【社会】 「いまの給料じゃ結婚できない」若者増加…各政党は「子育て支援!」と主張しても「結婚」には言及せず★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 22:57:12 ID:+5MMRjGk0
子育て支援もいいのだけど
肝心の子供ができるように
『働いてる若い人間』の待遇をもっと良くしてくれと。

あっ、ニートは死ね
953名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 22:57:18 ID:X9+bY3460
>>946
女がガマンしなくて済む
954名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 22:57:53 ID:7RUdAwO0O
>>913

リアルなんとか…?
のあんたに言うたつもりじゃないし。

女の事はだいたいわかってるよアピールする男モテません。

あんたみたいの例え高収入だとしてもよってくる女は打算的

チャカチャカ計算できる=男の思考を持った女

それでええんやったらええけど〜
955名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 22:57:56 ID:mj7Mbl3U0
>>946
騙されたんだろうよ
956名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 22:59:51 ID:jUjUwQQQ0
>>949
金持ってて家もってて結婚して子供もいる奴らは紛れもなく自分を
勝ち組だと思っていて、幸せそうな奴らばかりだぞ

低所得で生涯独身(ほぼ確定)の輩を何人か知っているが愚痴ばかりだ
957名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 22:59:59 ID:5n9C0jJU0
中韓フェミが嫌がるので結婚してたくさん子供を作って幸せな家庭を作ります。
958名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:00:10 ID:S2LWPq7vO
アホは黙って、俺たちのこども手当のために働いてろよ

By地方公務員

959名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:00:48 ID:ORDEfd220
子供がいる人生も楽しいよ!
960名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:00:49 ID:/DFrB3yG0
>>951
女自体があまり仕事が好きじゃないみたいだw
仕事行きたくないなぁ なんてボソッといわれる事がたまにあるが
そんな時は 何もしないで専業主婦みたいなことしてても
すぐ飽きるよ やっぱ何か目的がないと・・・
っていって誤魔化してるよwww
961名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:01:25 ID:cXYd6fGd0
負け組みはボロアパートでセックスして子供増やせってかw
さすがお役人だねw
962名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:02:46 ID:oyPmmV3z0
ID:7RUdAwO0O

N速+でここまで女々しい書き込みをするやつは
あまり見ないな。貴重だ。
963名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:03:40 ID:wKm6rOTv0
>>958
地方公務員で子供手当の対象世代って大して給料貰ってないし、
今の老害ほど給料貰えないのも確定してるんだが。
964名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:04:42 ID:V/EL/nB/O
少子化対策=結婚支援 ってのは違うだろ。
結婚しなくても妊娠・出産はできる。
経済的理由で子供を持てない奴が増えてるっていうけど、そんなの言い訳だろ。
とりあえず産むだけなら金がなくてもできるんだから。
あとは自分の生活レベルをギリギリまで下げて、身を粉にして働いてガキを養えばいいだろうが
965名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:05:06 ID:CBK7HkIp0
>>960
>仕事行きたくないなぁ なんてボソッといわれる事がたまにあるが

ごちそうさま。 「はやくプロポーズしろ」って事だろ。 はやくしてやれ。
966名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:05:54 ID:5abZdcem0
どうしても「最低でも慶応卒でぇ、身長は180cmでぇ、年収は最低でも1千万円以上でぇ」って
聞こえないはずの声が聞こえてきて、結婚できないポストバブル世代です。
967名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:06:36 ID:+D5cOUV40
金がないなら海にが行くさ
魚があれば生きられる
なんくるないさ やってみれ
働くからこそ休まれど
968名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:06:44 ID:pyUMEBAH0
>>960
俺も行きたくないなぁ…と言えばおk
969名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:06:49 ID:nI4OMl6z0
生活レベルギリギリまで下げてもまともにガキ養えなくなってきてるじゃない。
970名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:07:11 ID:edqXYFe90
今は女性の社会進出とやらで女が結婚後も働けるんだから、共働きしろ
もっとも結婚しても、いいこと無いと思うが

>>911
971名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:07:40 ID:CIN4RvrQ0
>>966
ああ、その声の主はもう即身仏になる予定だから
972名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:07:53 ID:K7c1W46b0
>>966

今は男で年収500万もあればオンナのほうが飛びつく時代ですよ。
973名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:08:40 ID:0XrN/nOl0
結局、男女共同参画や男女共学や婦人参政権は不幸しか生み出さなかった。
もう廃止するべきだ。
一部の狂信者が自己満足するためにやったにすぎない政策。
974名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:09:28 ID:g3lrPnIm0
後数年もすれば300万で飛びつく時代がくるさ。それまでがんばる。
975名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:09:46 ID:X9+bY3460
>>971
怨霊の声じゃないのかw
976名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:10:40 ID:YxDwMGaYO
俺が税金100兆円ぐらい納めればお前らを助けられる可能性があると今気付いた
頑張ります
977名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:10:50 ID:1C2xLc6F0
子供はいらないけど彼を自分のものにしたいので結婚したい。
せめて自分のお金で自分を養いたいし家でだらだらするのもつまらないので仕事も適当にやりたい。
けど彼の方には結婚するメリットなんて何も無いんだろうなと思う。
なんで男の方は結婚なんてするんだ?
978名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:11:30 ID:qUlILfrJ0
>>683
> 女性は、「自分から遠い遺伝子」の男性の匂いが分かるそうだ。

それって、どういう目的? 女性は、自分と似てない男の方が
良いわけ?
979名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:12:04 ID:wKm6rOTv0
いっそのことインフルで労害が大量に逝ってくれれば
若者の負担も減るのだが、若者の方が免疫ないという笑うに笑えない状況w
980名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:12:33 ID:pHonR8Ji0
> 自分が独身のまま 年老いた時、誰が自分を介護してくれるんだろうって。
>そう考えたら、不安になった」(抜粋)

ってあほか
俺らの世代の老後は野垂れ死に決まってるやろ
981名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:13:14 ID:2lv36gQF0
ウズラは従兄弟が好きだという話もあったな・・・

人間でも『従兄弟は鴨の味』って諺がある
982名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:13:18 ID:l165EE4S0
子育て支援なんかする必要は無い。
983名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:13:27 ID:8Fvg8UrQ0
>>974
数年もかからんと思うよ。恐らくこの年末までにはそうなる。
それにここからくる不況長いだろうしね。。。

君のモテ期も突入近いよ

結婚で女を選ぶのは男という昔から当たり前の常識に帰るだけ
984名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:13:59 ID:nI4OMl6z0
>>978
多様性って奴じゃねえか? 遺伝子が似てると畸形出やすくなるってことで。
985名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:14:00 ID:oyPmmV3z0
>>977
たぶん暇だから。あまり語られない真実だが。
986名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:14:26 ID:K7c1W46b0
>>977

メシ作って洗濯して欲しいから。要は母ちゃんの代わりを求めてるんです。
987名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:14:51 ID:uLe1ql3c0
いま現在1人で死んでいくお年よりってどのくらいいるんだろ
やっぱ年々増えてるのかね
988名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:15:12 ID:I/ClIZXiO
間違いなく俺も結婚できんな…
989名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:15:23 ID:8pQUhwym0
団塊が作り上げた日本を
団塊が自らの手で壊すのか
それもまた自然な流れかもしれないな
990名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:15:48 ID:uNHzIKb60
【不公平】受益と負担 世代間格差“1億円”?!【不平等】

「社会保障など世代格差1億円 受益と負担額試算(内閣府)」
内閣府は15日に開いた経済財政諮問会議に、生涯を通じた一世帯当たりの
税負担や社会保障などの受益と負担の世代間格差が、最大で1億円近くにな
るとの試算結果を提出した。
991名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:15:54 ID:YLAS0YAC0
バカウヨ涙目WWW

  民主党 (在日朝鮮特権階級)
所得税他の全ての税金ゼロ
株.FX取引課税ゼロ
預金利息課税ゼロ
自動車税ゼロ
健康保険料負担ゼロ
国民年金負担ゼロ
国民年金満額支給
高校迄の授業料全額支給
入院費医療費全て無料医療
職有り無し関係なし在日特別生活保護月20万円民主党政権で50万円
   +
  (日本人 バカウヨ階級)
・子供手当2万6千円
・出産手当一時金55万円
・高速道路無料
   +
・後期高齢者医療保険廃止
・児童扶養手当廃止
・エコポイント廃止・エコカー減税・補助金廃止
・配偶者控除廃止・扶養控除廃止
・住宅ローン減税廃止
   +
・所得税増税
・新自動車税一台5万円( 高速道路無料 )
・健康保険料負担増加( 後期高齢者医療廃止で負担増加 )
・株.FX取引益に40%課税、配当・預金利息に50%課税(日本人優遇廃止)
・日本国旗国歌廃止

ネトウヨ〜ざまぁWWW
992名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:16:34 ID:K7c1W46b0
>>983

俺のような大手の子会社で年収400万前半のような
ヤツでさえ何十件もお見合いが来たくらいだからね。そんなに
大手の子会社の正社員て魅力的か?
993名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:17:10 ID:X9+bY3460
>>989
自分で頑張った分はきっちり手に入れておく、ってことか。
当然といえば当然だな。

若い世代のために団塊が働いてきたわけではないのもまた当然の結果か。
994名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:17:20 ID:7Dvw5tVS0
俺結婚できそうもないわ。
人生の敗北者だわ。

995名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:17:34 ID:VN0HXQLZ0
>>974
996名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:18:11 ID:XpRuVvJ80
>>987
お年寄りだけじゃなくこないだどっかの会社員も孤独死のニュースもみたよ
最近はお年寄りだけじゃないきがする。。
997名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:18:16 ID:/mSGTciL0
おれ35歳にしてやっと正社員になれた氷河期世代
もちろん独男
998名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:18:39 ID:pyUMEBAH0
>>977
昔はご飯作ってもらえる、きちんと洗濯したシャツや下着が出てくるなんかのメリットがあったんだけどね。
今は、男女同権とコンビニの普及で結婚のメリットは薄れつつあるね。
女は男から生活能力を奪って、嫁がいなければ生きていけないと思わせたほうがいいんじゃないだろうか。
そして嫁は旦那の収入がなければ生きていけないと思う、これが理想的な姿のはずなんだが。
999名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:19:31 ID:g9zGxhwq0
>>994
結婚は投獄だってのが俺の実体験からのアドバイスだ。
1000名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:19:49 ID:X9+bY3460
>>998
そのほうがいいと思うけど、
女は主導権を完全に掌握したいらしい…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。