【社会】飛行機事故の際、最も安全な場所は「機首部分」
英国のグリニッジ大学と民間航空局(CAA)が発表したレポートによると、飛行機事故が
発生した際、最も安全な座席位置は「機首」「主翼」「尾翼」であることが分かった。
21世紀経済報道が伝えた。
レポートは、過去に発生した飛行機事故105件で生還した2000人を対象に行った調査を
基にまとめられた。それによると、生存率が最も高かった座席位置は機首に最も
近い前3列で、約65%だった。第2位は主翼の内側部分の座席で約64%、続いて機尾に
最も近い最後尾3列という結果だった。さらに、窓側よりも通路側の座席の方が
生存率が高いことも判明した。
また、航空機関係のサイトAirsafe.comが、エアバス社とボーイング社の飛行機によって
けが人(死亡含む)が出た事故の発生回数を調査したところ、ボーイング社の737型機が
最も多く、08年までに67回発生していたことが分かった。続いて同社の747型機で、
同28回となっている。一方、エアバス社の事故は比較的少なく、中でもA340型機は
けが人が出た事故歴がゼロという結果だった。
記事では、自己の安全を確保するためには、生存率の高い座席の選択も重要だが、
最も良い方法は天候が悪い際には飛行機の利用をキャンセルすることだと勧めている。
*+*+ レコードチャイナ 2009/08/16[07:44] +*+*
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=34415
2
3 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 07:46:59 ID:WVCmYrMt0
2なら仕事やめる
車でも一番安全なのは運転席だしな
5 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 07:49:30 ID:ooJR/ng00
【選挙前】 経団連に賃上げを要請します 消費税も上げません!
自公 ↓ 議員削減 歳費削減 議員世襲禁止要求します
年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
, - ,----、 国民目線 減税します 補助金払います
(U( ) 最低賃金大幅引き上げ! 公務員大幅削減
| |∨T∨
(__)_) どうか自民・公明党(創価学会)に投票お願いします。
↓
【選挙後】
自公 ↓ 何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
政権党なんだから、本当にやる気ならとっくの昔にやってるよw
税金も保険料も公務員の高給と天下りで消えたんだから増税するしかないだろ
∧_∧ 最低賃金?経団連さまがNOだとよw てわけで消費税10%なw
( `∀´)俺ら公務員と財界、世襲議員は聖域に決まってるだろw 住民税また大幅UP
( /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww
| /`(_)∧_0.
(__)(´∀`; )⊃⌒⊃ ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
統一教会、創価学会の宗教法人の認可取り消し、前科3犯以上の在日の退去強制から日本の真の夜明けがはじまる!
http://find.2ch.net/?STR=%BE%AE%C0%F4%BF%CA%BC%A1%CF%BA&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch
6 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 07:51:42 ID:deq8xWiY0
一番重要なのは、中国や韓国の航空会社を避けることではないのか。
7 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 07:51:45 ID:b31YZus1O
亀頭部分か
事故発生回数って、それぞれの機種が何機運用されているかで数字の意味が違うじゃないか。
9 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 07:52:26 ID:iH8ixpcNO
ジャンボ機墜落事故の機長さんは顎の骨しか見付からなかったんだよね・・
衝撃の真実
┌──────金─────┐
│ ↓
- - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - -
┌──────┐ ┌──────┐
│ アンパンマン ├─攻撃→│ バイキンマン │
└──────┘ └───┬──┘
↑ │
感謝・金 攻撃
│ ↓
┌──┴───────────────┐
│ 市 民 │
└──────────────────┘
11 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 07:53:41 ID:xwApcCzEO
トイレじゃないのか
12 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 07:53:46 ID:hXKUGvYT0
エアバスは台湾の会社がよく落としてるという印象だったが
事故が少ないとは驚いた
んっ?
そこはファースト&ビジネスですよね
14 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 07:55:03 ID:Mz1SYfnU0
車より死亡率は低いんだよな。
この時期にこの話題は…荒れる。
JAL123では生存者は機体後部の座席だったんだが。
>>16 統計で出た結果にたった1例挙げるだけでは無意味。
尾翼になんて乗れるのか? 爆撃機の銃座か?って考えてしまった。
まあ、どの乗り物でもとっさのには、操縦者が自分の身を優先して守るからな。
自動車事故でも、死にやすいのは、運転席 < 助手席だし。
19 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:00:22 ID:H3qd61dWO
この前のカーゴ機はもろ機首でパイ・コパイとも脂肪なんだが・・
20 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:01:07 ID:tduy8Pvl0
まあ事故起こっても俺だけは助かる自信ある。根拠はないけど。
21 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:02:06 ID:VOYa0g7O0
操縦士が助かるようになってるのかw
22 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:02:54 ID:GkU3epz20
いざ落ちるとなった場合、パイロットは極力被害を小さくする為の努力を
最後まで行うから機首部分が安全だとは思えないが?
23 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:03:11 ID:gG2w7zcyO
おっパイロットの安全確保が優先事項ですね
わかります
24 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:10:45 ID:USeVjFwe0
そりゃそうだろ
25 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:13:06 ID:8cB2bCAG0
>>8 仮に機首がもろい飛行機とそうでない飛行機があったとして
後者が多く運用されていれば今回のような結果が出るってわけか・・
それにしてもジェバンニなら一晩かかりそうにないデータ量だな
27 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:18:31 ID:EDaN85zuO
JAL123で最も損傷の激しい遺体は機首に搭乗
顎の骨のみとか歯のみとかそんな遺体ばかりだった
28 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:20:09 ID:Bp1br7YK0
>>19 カーゴ機だから、そこしか人乗ってない件…
29 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:21:08 ID:YyU5wJ/aO
名古屋空港で落ちた中華航空は?
30 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:21:15 ID:/RSSnmcl0
いざとなったらジェット機みたいに射出してくれ
>生存率が最も高かった座席位置は機首に最も近い前3列で、約65%だった。
>第2位は主翼の内側部分の座席で約64%
これは有意な差と言えるのか?
あと他の部分の生存率も出せよ
32 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:24:17 ID:cdKfVQTv0
B737が事故件数多いって・・
そりゃ超々ベストセラーで短距離の離発着が最も多いからだよなぁ・・
33 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:24:19 ID:TPcrzOok0
だからファーストクラスがここなんだな
そもそも飛行機が落ちるとなった時点で
生存率は宝くじ並みになると思うのだが、
この研究は何かの役に立つの?
いや旅客機も普通はジェット機だろ。
以下、統計で出た結果に対して、JALの1例のみをあげて全てに還元する頭が腐ったゆとり厨房が続出するんだろうな。
JAL123便の時は機体後部の乗客に生存者が集中していた
だから
>>1は明らかに間違い
39 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:33:29 ID:b31YZus1O
123便は後部にいくほど遺体もきれい
40 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:34:14 ID:KG1bGckE0
超々ベストセラーのB737単独のデータだけを取り上げて
解説してくれたほうが親切じゃないのかな
41 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:37:12 ID:o4bKb9/b0
操縦者が本能的に自分だけは助かろうとするから
パイロットの後ろが一番安全なのは車と同じってことか
42 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:38:38 ID:fFxLvwp1O
大学時代、中国人留学生と飲む機会があったが日本からの奨学金が少ないとボヤいていた
俺はそれ聞いてイラッとしたけどかわいかったので黙っていた
43 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:39:00 ID:NuDJYUWT0
将来的には国際線のリニアモーターカーとかもできるんだろうな。
その前に死ぬか。
44 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:40:26 ID:tBV6QKVz0
こんなん、ただのシャレの研究。真に受けるなよ。
45 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:45:50 ID:y0VMVQzD0
緊急時にはパイロットは機種を挙げようとするから後ろから落ちる
123便はコントロール不能のまま山腹に突っ込んだから
機首が一番損傷した
46 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:46:37 ID:kmdGFDz30
一番安全なことは
47 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:46:45 ID:4GFG8mFI0
まあ、墜落時の状態にもよるわな。
機首から地面に突っ込んだ事故の場合は、圧倒的に機首部分の生存率は低そうだし、
逆に尾翼から突っ込んだら、尾翼の生存率は絶望的だ。
どっちにしろ墜落して命が助かっただけでもありがたいレベルだな。
日航機の墜落した場所はクッションの利く
山中で墜落当初なかなりの人が生存してたんだろ?
その後の火災で大多数の人が焼け死んだ
どこに墜落するかが最重要な気がする
49 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:49:58 ID:Wacxw80k0
客船に救命ボートは常識なのに旅客機には何故パラシュートがないんだ?
日航ジャンボ事故だってパラシュートあれば助かったはず。
50 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:50:04 ID:qIJ/SQTZ0
統計の意味わかってない奴大杉
絵日記そろそろ描いておけよwww
51 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:51:43 ID:3Mn2l1pd0
最も良い方法は飛行機に乗らないことだろう
52 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:53:20 ID:4w5xVQvaO
最も良い方法は家から出ない
統計を使えば飛行機事故にあっても死なずにすむと
勘違いしている夏厨多すぎだろwww
死にたくなければ、ファーストに乗ってね
っていうことですわ
車の運転席側が一番安全ってのと同じ理屈。
>>49 与圧してるジェット旅客機でパラシュートは有り得ないだろ
57 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:00:40 ID:+5rySxmt0
>>47 だな。
どこでもそれほど差はないはずだ
俺はなんとか着陸できたけど火災で焼け死ぬのは嫌だから出入り口付近に座りたい
死ぬなら一瞬で死にたい
58 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:02:30 ID:9NE3/QpD0
おまえら自分が乗ってる飛行機が墜落しそうになったら、ドアの近くに立って地上が
近づいてきたら非常レバーを下げてドアを開けて飛び降りるんだ
運がよければ足の骨折くらいですむかも知れないぞ
59 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:02:34 ID:vLc6I2xyO
そもそも「生存者が存在する飛行機事故」が何パーセントなんだよw
>>49 飛行中扉を開けて外に出ると風圧で圧死する
61 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:05:59 ID:C8N8txBt0
>>53 馬鹿にされて悔しかったのは分かるが、
的外れなレスはお前が馬鹿なのを更に証明してるだけだぞ。
62 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:07:57 ID:vLc6I2xyO
>>48 北朝鮮に不時着とか最悪だよなw
人食い部族の集落に落ちるのと同レベル
63 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:09:53 ID:SAbc/GmI0
そういわなきゃ、Fクラスから金取れない。
常識的に主翼の上が一番安全に決まってる。
事故の種類によっても違うだろう、旅客機は燃料が主翼のタンクに集中してるから
胴体着陸やオーバーランなどで火災が起これば主翼付近が一番危険。その一方で
不時着水時は主翼付近は構造的に強く、浮きやすいはずだから一番安全と言える。
統計的には意味があるけど、どこに座っていようが最後は運次第だと思うぞ。
>>60 死なねえよ、馬鹿wwww
>>61 じゃあ、得意の統計で、JAL123便の生存者が
機体後部に集中していた理由を説明してみろよ馬鹿wwww
67 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:15:30 ID:gO+UwZG60
数日前にターミナルビルに突っ込んだ
飛行機あったよね。
あれも、機首がアウトだっただろ
>>65 お前さん、確率と統計を完全に混同してるな。
六面体のサイコロ2つふって合計が7になる確率は何パーセント?
というか、掛け算九九できる?
69 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:18:43 ID:vPEpLg7X0
機首の先端から20mのところに座っていたとして
時速500キロで機首から地面に突っ込んだときに
その20m部分がつぶれるまでに何秒かかるん?
計算めんどいから誰か教えれ
70 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:19:19 ID:iQ/eSDe70
都市伝説スレかここはw
>>69 あっという間、という答えが君にはぴったりだと思う。
ID:usTfgVXw0 が可哀相。みんなスルーしてあげて!
74 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:21:29 ID:oIrCWfaG0
>>8 変な数字だよね
運用している航空会社の整備状況とか飛行距離とか離着陸回数も考慮に入れてるのかね
75 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:22:11 ID:qkW173320
機首と尾翼は燃料タンクから一番離れてるから炎上した場合に助かりやすい
国際線は機体の重さ以上の燃料を積むから大型爆弾みたいなものだ
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | お前さん、確率と統計を完全に混同してるな。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
77 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:22:28 ID:/kxUXhNdO
>>65 横レスだけど、機首がつぶれて衝撃が吸収されたんじゃないか?
墜落時にどういう姿勢だったのかわからないけど。
78 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:23:07 ID:27gRZ8qPO
79 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:24:00 ID:FgCtw/vT0
地形や落ち方による違いは考慮されてないのかな
垂直尾翼の中だろJK
映画とかだと必ず無傷でそそり立ってるし。
81 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:25:31 ID:7yxvY4D60
数学の講義をやっていると聞いて起きてきました
>>69 それっぽっちの前提で計算できるかよ
計算問題になってないぞ、それ
大事なのは航空会社を選ぶこと
中国はやめとけ
84 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:26:37 ID:vPEpLg7X0
85 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:28:34 ID:MgFGyThn0
信頼性の問題と言うのがある。
>>1の話は有意性を無視していて、確率論としてはそもそも失格。
ただ機種によって胴体の折れるポイントは前後2箇所でほぼ決まっていて
其処に座っていると高い確率で死ぬ。
この報告がその件の裏であると言うことなら有意性もあると言えるんですよね。
まあ行間を読みなさい、リテラシーを鍛えなさいと言う話ですた。
86 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:28:44 ID:8kBe2PdFO
飛行機が線路を走るぐらいの技術革新が起こらない限り乗らない
87 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:30:05 ID:qkW173320
昨日のナショジオでやってたけど、カナダの航空会社が初めてボーイング機入れて
計器がメートル法なもんだから燃料計算間違えてガス欠で不時着したってエピソードがあった
間違いに誰も気付かないんだよな
>>85 たぶん、君の言ってる事も微妙に的外れで、
恐らくもとの研究は有意に行ってるが、記事を書いた記者が馬鹿、が正解と思う。
だから統計だって
まぐれを例にあげるな
>>85 あのさあ
有意水準とか第2種の過誤とか理解してる?
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | ID:usTfgVXw0 が可哀相。みんなスルーしてあげて!
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
>76
みんな気をつけろ!
ここに本物のバカがいるぞ!
真面目な話……めんどくさいのでやめた。
座席の位置よりも、航空会社とか運航する時間、航路に注意した方がよっぽど生存率を上げられるんじゃね?
92 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:33:19 ID:qXiUqT8xO
航空機は一部のトラブルでも死に直結するからな
てか何十年も同じような機体ばかりで進歩なし
事故の状況は乗る前には誰もわからないだろ。
機種による違いは下手したら作る前からわかるけどさ。
95 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:40:37 ID:y0VMVQzD0
>>77 航空機は衝撃を吸収する部分が無いから吸い込まれるように潰れてゆくよ
アメリカでコンクリートの壁に旅客機を衝突させる実験映像で言ってたじょ
墜落の死因は主になに?
全身打撲?圧死?
99 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:45:56 ID:5u/ma1yR0
JAL123の生存者が後部にのみ限られたのは後部は最初の衝撃時に折れて切り離されたから。
激突した前部と違い切り離されバウンドしてる。
事故が起きてしばらくはかなりの生存者がいたというのも肯ける話。
事故を恐れるならそもそも飛行機に乗るなよ。
何処に居ようが、空から堕ちたら死ぬだろ。
なんだやっぱりヨーロッパの調査かよ。
エアバスが一番安全ってか?(大笑
就航している機体の絶対数が違うものを単純に事故件数比較して
安全を論じても意味あるのかねぇw
102 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:55:34 ID:y0VMVQzD0
統計って言ってもな
中共や旧共産国なんて相当数の事故を隠して来ているんだろうな
103 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:57:06 ID:eomsm71l0
「機首を上げろ!上げるんだ!!」
104 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 09:58:54 ID:Z/WavazX0
日航機墜落で機長らだけが生き延びてたら
結局自殺に追い込まれただろうな
105 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:00:11 ID:5msGaosn0
名古屋の中華航空はケツから垂直に落ちたんだっけ?
フライトシミュレータで200時間の飛行経験を誇る俺から言わせれば
こんな統計は意味がないな。笑止千万とはこのことだろう。
オレの勘では主翼部分がいちばん安全だ
107 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:01:19 ID:MgFGyThn0
信頼度=サンプル数
なので少しでも事故例が欲しいが、「中共」のくくりでサンプルをはずしても
大丈夫だ。
イレギュラーや加工後のデータなんぞむしろ要らないし。
108 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:01:36 ID:46YMsOUhO
>>80 どうやって垂直尾翼の中にはいるの?バカなの?
とりあえず、事故機は件数じゃなくパーセンテージで言って欲しいよな。
737みたいな長年の超ベストセラー機が件数で多いのは当たり前なわけで。
110 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:04:35 ID:FgCtw/vT0
ツポレフは?
112 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:05:01 ID:mBSesbQT0
全翼機の旅客機を開発すればおK。
とりあえず Wikipedia で台数調べてみた
ボーイング737 5888 機
ボーイング747 1410 機
エアバスA340 384 機
桁が違うじゃねーかw
115 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:06:43 ID:PIq2dOQHO
>>105 それどんな事故だっけ。あんまり記憶にないな
116 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:07:29 ID:+sWl+w2Z0
一番安全なんてねーよ
墜落は頭からケツから横だけ吹っ飛ぶとかいろいろある
運しかねえ
だから、パイロットは身体を張って乗客を守るんだな。
納得だ!
118 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:10:48 ID:qkW173320
日本にいるとエアバスが一番落ちてる様に感じるけど政治的バイアスなんだろうなw
119 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:11:11 ID:kJm9a3kC0
これからは甲冑を着て飛行機に乗ることにするよ
120 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:11:53 ID:3Y5MppltO
乗らなきゃ大丈夫
>>115 MD11が着陸中にオートパイロット入れたまま機首下げして、
オートパイロットが打ち消そうとして急上昇して失速。
122 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:12:46 ID:y0VMVQzD0
123 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:13:14 ID:WHCUyqlB0
落ちる様な状況なら即死したいわ、火で焼け死ぬのは御免だ
125 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:16:01 ID:Gi5EOgDo0
それでは、ここらへんで決を取ろう。
ボーイングに乗る時は、最後列付近
(尻から落ちるケースはほとんど無い)
エアバスに乗る時は、最前列付近
(オートハイロットに逆らって、一生懸命操縦桿を引き失速する)
搭乗日によっては何となく虫の知らせというものがあるだろうが、
そんな迷った場合、主翼非常口通路側
ということでどうだろう。
126 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:16:49 ID:liqs8emKO
一番は乗らないことだな
127 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:17:09 ID:FgCtw/vT0
海に落ちて溺死
128 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:19:20 ID:y0VMVQzD0
>>121 エアバスA300だろ。たしか-600R
737はオンボロな-200あたりを使い続けてる航空会社が事故起こしまくってるんじゃね?
使い勝手がよくて売れまくったから、中古機結構出回ってるみたいだし。
130 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:20:41 ID:FgCtw/vT0
名古屋の事故の後操縦かんを操作したら
オートパイロット切れるように改修された
132 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:21:42 ID:v8vjXZ7nO
みんなが機首部分に集まって前から落ちるんですね。わかります。
134 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:23:48 ID:5msGaosn0
>>121 wiki見てきたけど操縦ミスに操縦システム設計も不適切だったのか
じゃ、フライトレコーダの設置場所も変更しなきゃね。
136 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:29:11 ID:MgFGyThn0
中央部が安全と喧伝されたら、飛行機のバランスが良くなって燃費は改善する。
137 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:29:51 ID:u6Ia+qZe0
雫石みたいに空中分解したら、どこにいようが空中放出
全席パラシュート備え付けとけよ
ヤバくなったら便所の穴からスカイダイビング出来る仕様にしてくれれば生存率は高まる
139 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:35:49 ID:5bqeKktOO
UFOみたいな円盤形だったら、今の飛行機の形よりも、衝撃に対して強いのかな?
尾翼に跨ってればいいのか?
141 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:43:57 ID:weh9Tj7X0
>>137 空中分解しても生き残れる可能性はあるのだろうか?
終端速度は180〜200km/h程度だろ。
それで海水面か山の雪面に斜めに落下すれば、全身骨折ででも生き残れる可能性はあるのだろうか?
142 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:44:39 ID:mWJyUZnzO
瞬間移動装置を発明して、緊急時に安全な場所に転送すれば良いじゃないかと思ったが・・・・
一つ、重大なミスに気がついた・・・・
飛行機もBBCのTop Gearみたいな番組やるべきだよ
出演者も当然あの3人だ
144 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:47:24 ID:R1upfKjP0
>>69 単純に500km/hの飛行機が20m進むには
( 500km/h ÷ 60分 ÷ 60秒 ) × 1000m = 138m/秒
20m / 138m/秒 =0.1449秒
あってる?どちらにしろ即死中の即死っぽいな
145 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:47:55 ID:S5SX+jal0
モナリザやら大統領は落ちても大丈夫なように工夫してるのかな
146 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:48:09 ID:ACjpq3y3O
機首に窓付けて
ワイパー付けて…
147 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:49:33 ID:u6Ia+qZe0
>>142 そうだね、そんなの発明されたら飛行機なんていらないもんねw
>>142 瞬間移動装置なんてあったら、
飛行機要らないジャン。w
機長の桂です
150 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:50:16 ID:eY4+f33W0
全身を包むエアバックみたいなの付けたら助かるんじゃ?
151 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:53:03 ID:eomsm71l0
>>108 昔、サンダーバードと言う人形劇があってだな。
ファイヤーフラッシュという旅客機が登場するのだが、
コクピットは垂直尾翼の中にあったんだな、コレが・・・。w
152 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:56:03 ID:Nf4urojnO
>>141 水中突入用に円錐形の被り物が非常時に降りてくれば良いんじゃね?
酸素マスクと兼ねて
皆が機械の体を手に入れれば…いや、なんでもない
ID:usTfgVXw0が発狂しててワロタ
ロールスロイスの技術者は、旅客機や戦闘機の風防に向かって、死んだ鶏を高速で発射する特殊装置を製作した。
しばしば発生する鳥の衝突事故を模して、風防の強度試験をするためだった。
この発射装置のことを耳にしたアメリカの技術者たちは、
是非それを使って最近開発した高速列車のフロントガラスを試験してみたいと考えた。
話し合いがまとまり、装置がアメリカへ送られてきた。
発射筒から鶏が撃ちだされ、破片飛散防止のフロントガラスを粉々に打ち破り、制御盤を突き抜け、
技術者がすわる椅子の背もたれを二つにぶち割り、後部の仕切り壁に突き刺さった光景に技術者たちは慄然とした。
驚いたアメリカの技術者たちは、悲惨な実験結果を示す写真にフロントガラスの設計図を添えてロールスロイスへ送り、
イギリスの科学者たちに詳しい意見を求めた。それに対するロールスロイスからの返事はたった一行だった。
「チキンを解凍してください。」
156 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:00:20 ID:Nf4urojnO
そう!バシネットとかが良いと思うよ
157 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:01:06 ID:P9rqbLrRO
どこでもドアが開発されたら銀河鉄道が廃業したでござる の巻き
158 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:01:29 ID:IzGzw3Za0
>>141 確か実際に空中分解した飛行機から放り出された乗客が雪山の
斜面に落ちて助かった記録がある。 ギネス記録に載ってたと
思うよ。 パラシュートなしでの最高高度降下記録w
159 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:02:29 ID:spStRGVF0
墜落して地面にぶつかる瞬間、ジャンプすればいいんじゃね?
160 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:05:29 ID:oBqV3bSF0
例のジャンボ同士の衝突が統計の悪さしてんだろ。
KLMがパンナムの中央から後部に激突したからな。
生存者のほとんどがパンナムの前部座席。KLMは全滅。
161 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:09:31 ID:y0VMVQzD0
162 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:09:51 ID:IzGzw3Za0
あった。 高度1万メートルから落下して生存w
いまから37年前の1972年1月26日、当時22歳だった彼女がCAを務めた機体が、
チェコスロバキア(現チェコ共和国)上空で爆発。
乗務員を含めた乗客27名が死亡した事故で唯一生き残ったのが
彼女だったのです。
爆発が起こったのは高度10,155メートル。
バラバラになったマクダネル・ダグラスDC-9-32から放り出された彼女は、
ところどころに雪の残る山岳地帯にパラシュートなしで落下。
手足の骨折はもちろん、頭蓋骨折、椎骨骨折という重傷を負ったヴェスナ
でしたが、奇跡的に助かり、旧ユーゴスラビアの国家的ヒロインとして
称えられました
>>20 おいおい、そんなフラグ立てなくても・・・
164 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:11:32 ID:uNGDoPXD0
165 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:14:21 ID:y0VMVQzD0
>>162 旧チェコスロバキア
旧ユーゴスラビア
共産国の美談はあやすい
166 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:15:10 ID:pM2Lq0jWO
そういえば羽田沖のK機長もピンピンしてたぞ。
乗客が死んでるのに。
167 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:16:14 ID:yaaP+SuU0
事故の発生率ばかり注目されて
事故時の生存率が注目されないのはどういうことだ。
生存率なら車とか船の方が高いだろう。
168 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:17:12 ID:CEP10DJb0
>>162 J
こんな形の雪の斜面に上手に滑り込んでエネルギーを再度上向きの方向に変換されたら
良いんじゃないか?
169 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:17:36 ID:KVkXC4veO
737は飛んでる数が多いからな
飛行時間あたりとか、離発着回数あたりの事故で頼む
170 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:18:05 ID:nRqRg6hLO
171 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:20:02 ID:4GFG8mFI0
>>162 スキージャンプと同じ様な原理かな?
高度差がかなりあって普通に落下すれば即死するけど、落下時の傾斜角と
斜面の傾斜角があっていれば、ダメージはその分軽減される。
その後雪がブレーキとなって減速されて助かった。
かなり運の要素が強いけど、この事例を見る限り不可能ではない。
・・・だれかスタントマンが実証してくれんかな?
>>164 飛行機が落ちる時には凄まじいGがかかっているからジャンプ自体ができません。
よって、傘を。。
173 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:22:43 ID:DVJuvW8/0
>>153 いくら機械の体でも、頭をやられたらおしまいだぞ。
174 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:23:20 ID:dJIBIyp5O
175 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:25:09 ID:53dIkCeh0
キャプテン・カタギリが一言↓
高度3000メートル : パラシュートを出そうと紐をひっぱると、弁当箱が飛び出す。
高度2700メートル : パラシュートと思って担いでいたものが弟のリュックサックと判明。
高度2500メートル : 一応リュックサックの中を調べる。遠足のしおりを発見し、ようやく事態を飲み込む。
高度2300メートル : リュックの中に弟の携帯を発見。急いでFedEXに電話するが、イタズラ電話はやめろと怒られる。
高度2100メートル : 何か役立つものがないか、リュックの中を再度確かめる。 かりんとうを発見。弟が意外と渋いと知る。
高度2000メートル : 携帯が鳴る。非通知だ。
「つーか俺のリュック間違えてんじゃねーよバカアネキ。
なんだよこのパラシュートみたいな布。 マジ意味不明なんですけど。(ガチャ!)」 弟だった。涙で視界がにじむ。
高度1700メートル : 気分を落ち着けるために水筒を開けるが、激しく熱い日本茶が飛び出す。 弟が意外と渋いことを思い出す。
高度1200メートル : 諦めて遺書を書こうと、筆記用具を探す。しかし筆と硯しか見つからない。いつの時代だ。
いや、弟が渋いのを理解した私にとってそんなことはどうでもいい。
それよりももっと重大な問題がある。
──墨が無い。
177 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:29:33 ID:hN3cX2I8O
全席に戦闘機みたいた脱出装置つければいいんじゃない?
178 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:29:40 ID:IzGzw3Za0
>>176 ちょ、おまww 噴いたww
涙で視界が見えないw
179 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:30:05 ID:8VGzzrrO0
123便の件はパラシュート付いてればみんな生きてたのにな
重量増加するから付けないとか聞いたことあるけど座席減らしてでも付けろよ(´・ω・`)
パラシュートなんか積んでたら飛行中勝手に飛び降りる奴が出るんじゃないか
181 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:32:28 ID:IzGzw3Za0
>>179 搭乗前に全員30時間のパラシュート降下訓練が義務付けられますけど
いいですか?
182 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:33:07 ID:2PtsbKAx0
全席パラシュート付けたら
アホ外人がヒャッホーウ言いながら
飛び出しまくりだろう
>>181 飛行機搭乗免許っていうのを作って、習志野駐屯地で降下訓練すると?
184 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:34:05 ID:0kG11mz40
「機首」 墜落って機首から突っ込むものだろ。
「主翼」 発火すれば、燃料満載の主翼付近があっという間に延焼するだろ。
「尾翼」 おれがいつも選択している席。
185 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:35:03 ID:IzGzw3Za0
>>182 与圧されてるドアは、ロックされてなくても気圧差で数トンの力で機体に
押し付けられてます。 爆破でもしないと開きませんよw
>>183 羽田に降りるより習志野に降下した方が家が近いw
188 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:36:09 ID:rTzzmWnv0
あれー前に尾部だって結果見た希ガス
機首の生存率は低いでしょ
前に飛んで前から落ちるんだから・・・
c−5なんかも墜落した時貨物室で生存とかあるけど
ばかだなおまえら
良く聞けよ? 墜落するときに飛行機に乗ってたら死ぬよね?
飛行機が墜落するとき助かるにはだ・・・・
墜落直前に地面に1メートルくらいに近づいたときに
地面に飛び移ればいいんだよ、パラシュートなどいらん。
190 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:36:57 ID:FUZyNgYJ0
小学生以下とババア集団以外の場所ならどこでもいい
うるせーんだよ
>>69 地面に垂直につっこんだとし、また機体の変形による抵抗が無視できるものとすると、
自足500キロの物体が20m進むのに要する時間は
20[m]/(500000[m/時]/3600[秒/時])=0.144[秒]
193 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:37:50 ID:HH3r+ah90
194 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:37:58 ID:TXm5M/140
客席を装甲でガッチガチにすれば墜ちても平気だろ!
装甲の中の客がグッチャグチャになろうとシランがな
195 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:38:28 ID:/w7txtio0
脱出カプセルをつければいい
196 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:38:35 ID:IzGzw3Za0
>>189 うーむ、BBSなのに聞けと言われてもな。 ニコ動でもう一度言ってくれ。
197 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:39:07 ID:WiXgNT5d0
御巣鷹の時に尾翼の人だけ助かって、専門家が
〜だから尾翼で助かって(ry
とかって講釈たれてた奴がいたような気が
事故を起こした機体の破損状態を調べればおのずとどこが生存率が高いかわかるんじゃないの。
>>191 やな時間だな
前部の奴は気がつかないうちに死ねるけど
後部の奴はしっかり知覚できる時間があるじゃねぇか
200 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:39:51 ID:GqD3/Nfp0
>>181 飛行機乗るくらいの奴なら全員レンジャー徽章くらいつけてるだろ
201 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:41:04 ID:rTzzmWnv0
>>189 いや違うな。墜落の瞬間ジャンプすればいい
飛行機事故といえばDC-10
203 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:42:00 ID:GqD3/Nfp0
>>110 マジか
まあ、緊迫した状況なのに
マックパワー!とかギャグ飛ばしてたから当然だな
204 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:42:26 ID:8VGzzrrO0
全ての国をリニアモーターで繋げば飛行機廃止に出来る!
とりあえず日本中をリニアモーターで繋ぐのだ!
飛行機面倒(・´ω`・)
205 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:43:16 ID:u6Ia+qZe0
全席パラシュートつけたら空中SEXするやつが一組はいるはず
206 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:44:52 ID:9ISBoGVa0
やっぱりとっさの時はパイロットも自分が助かるような
方向にハンドルを切るからなあ。
207 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:46:42 ID:0kG11mz40
衝撃緩衝材
屋上から生卵を落としても、割れないっていう素材。
その衝撃緩衝材の分厚いのでウエアを作って
それを着て搭乗すれば、墜落時の衝撃を吸収してくれるんじゃないかな。
208 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:46:43 ID:y0VMVQzD0
>>189 タイミングが難しそうだな、俺にできるかな
>>176 お茶で時間かかりすぎだろw
続きを頼む
210 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:49:13 ID:1TkFvTwTO
放送事故の際、最も危険なのが雁首部分。
一番後ろ(エコノミー)が一番安全って前は読んだんだがwww
前の金持ち客は死亡確率高いらしい
バラシュート、ダメ元でやってみれば良いのにね。
機体に異常が起こっている中、乗客が安全に機外へでる状態を作らねばならないから、非情に難しいとは思うが。
ID:usTfgVXw0は
何でたった一例を全ての正解みたいに言ってるの?バカなの?死ぬの?
統計処理した結果に一例で反論って・・・
このレポにはJAL123機の例も入れた上での統計処理結果って考えすらないのが・・・大バカw
214 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:54:43 ID:0s4L5DOjO
>>6 >>170 中国のキャセイパシフィックは、豪州のカンタスと並ぶ、世界で最も安全な
航空会社のひとつ
やばいのは台湾の中華航空
名古屋での墜落と那覇での爆発炎上が有名
215 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:55:47 ID:WiXgNT5d0
でも落ち方によるんだろ?
で、当然落ちるときにも多少の操縦ができる場合、パイロットがいる機首部分から突っ込むのは
人間的に避けるからってのが理由じゃないのかね
216 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:01:10 ID:Y6m2D2Hh0
なんにしても足三本しかつけないようなキチガイが設計したような乗り物に乗るのが間違い
217 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:02:09 ID:V18v8zBA0
犯人は20〜30代、40〜50代見たいなもんだ、気にすんな。
218 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:02:34 ID:IzGzw3Za0
>>215 絶対失速させないαプロテクションが掛ってると、パイロットが機首上げ
して失速させて減速して落そうとしても、オーパイが機首下げして突っ込むよ。
>>216 しかも発泡スチロールじゃなくて鉄でできてるしな
123便のパイロットって歯しか見つからなかったんだろ
221 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:04:51 ID:zTsv5IT0O
海山厨は沸いてる?
機種から地面に突っ込めば、感覚的には全滅だからな…
落ちる時に可能なら、機種上げるせいだろう。
223 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:05:30 ID:rTzzmWnv0
>>215 ぽいけど、緊急時は速度が落ちてるはずだから、機首上げすると失速するよ確実に
飛行機に鉄って使ってるのか?
225 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:06:13 ID:GqD3/Nfp0
一方ロシアはパラシュート無しで降下した
ナショナルジオグラフィックの
メーデー見ればよろし。
227 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:08:13 ID:fVD/lO+20
主翼って燃料タンクだから、満タンだったら
その付近の乗客は一瞬で木っ端みじんだよな。
機首部分て墜落時に頭から突っ込んだら、ひとたまりもないよな。
オスタカ山じゃ、尾翼付近に座ってた人がわずかに助かったよな。
一番確実な方法は、全員が落下傘背負って搭乗、機長が「もうだめぽ」て
アナウンスしたら、客室部分の屋根を吹っ飛ばして、乗客全員が各自降下。
飛行機にパラシュートを付ければいいんだよ
229 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:09:38 ID:IzGzw3Za0
>>224 エンジンとか高温になるとこには使ってるだろ。
230 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:12:56 ID:IzGzw3Za0
飛行機で安全な場所?
これなんていう都市伝説?w
233 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:16:09 ID:y0VMVQzD0
低空飛行すれば墜落したときダメージが少ないんじゃないかな
234 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:17:18 ID:qkW173320
航空機事故のほとんどは離陸後の3分と着陸前の8分の間に起きるから
パラシュートつけて降下する余裕はないと思われ
235 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:17:20 ID:GqD3/Nfp0
ロボットに変形して地上戦もこなせるようにすればいい
>>231 その通りなんだが、そうでも書かないと単なるネガキャン記事にしかならないからな。
>>234 戦闘機の脱出装置なら速度0高度0でも使用できるのもあるぞ
238 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:20:15 ID:0s4L5DOjO
239 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:25:10 ID:zTsv5IT0O
123便では助かった4人のいた後部か神様に近かったのは確か
全席バラシュートをつければ結果は変わるだろうな。
最も安全な席は、操縦席。
>>234 座席に直接パラシュートつけて、ベルトを4点にしたら常時装備状態。
あとは、屋根をバリッと引っぺがして、パラシュートを開くだけ。
風圧で、タンポポのように次々飛び出すだろう。
JAL123はアンコントロール状態だから例には不適。
パイロットは自分が生還することを目指せと言われてる。
自分を犠牲にして、というのは旅客機ではありえない。
男女別の統計も知りたいな。
123便の生存者は四人とも女性だったが、これは偶然だったのだろうか。
245 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:34:52 ID:lXgtizDbO
>>220 助かって逃げてる可能性もあるわけか……
246 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:35:09 ID:eGP0MD490
飛行機は主翼部分に重心があるので、主翼部分に乗るのがオススメ。
ただ、地表の景色は良く見えず、飛行中は主翼がガクブルしてるのが
モロ見えなのが玉にキズw
主翼付近はエンジン音がうるさいから不快。
248 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:38:23 ID:rTzzmWnv0
>>246 がくがくしてるのはわざと。つかそう言う設計だから
たわむ事で力を分散させてる
249 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:38:27 ID:BVioLPmI0
主翼より前の席はファーストとビジネス
貧乏人には縁の無い席w
座席下がパカッと開いてパラシュート&浮き輪兼用エアバックで守るみたいにしてくれ
251 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:39:04 ID:D0eDdqWR0
乗らないのが最も安全だろ。
>>246 俺かなりの確率で主翼付近なんだか、確かに見ているのが怖い。
エンジンがポロリと取れる妄想にかられることがある。
万一そうなった時、乗客で最初に運命を知ることになるから。
前後左右にクッションになるよう関取座らせといたら生存率あがるんじゃないかな
254 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:45:58 ID:nku7Olh90
>>253 そんな暑苦しいところに座りたくはないなぁ(´・ω・`)
255 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:48:53 ID:HtMZaH8D0
生存者がいる事故って着陸失敗してエンジンが火を噴いたようなのが多いからだろ
主翼付近でも、翼が羽ばたいていたり、エンジンが揺れているのが見えるのは
一部の窓側の席のみ。
そんなところに積極的に座るのが理解できない。
飛行機に乗り慣れてくると、通路側が快適だと気づく。
すぐにトイレに行くことができるし、美人のCAと近距離で接することができる場合も
過去にはあったが、最近はオバサンが多くて萎える。
258 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:50:20 ID:QJGs7zaB0
レールのない超速ジェットコースターみたいなもんだしなあ
259 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:51:12 ID:eR7T9QfQ0
>>1 機首にいても恐竜みたいな煙に食い殺されるんですね、わかります
飛行機が飛ぶ仕組みって原理的には未だに説明できないんだろ?
よくあんな得体のしれないものに乗れるものだと感心するよ。
261 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:55:54 ID:gBRVSk530
>>214 同意だが、キャセイは中国系ではないし。
あれは、香港のイギリス系航空会社。(最近は中国化しているともいわれているが・・・)
JAL、ANA、キャセイ、シンガポールあたりはアジア系とは言わない。
262 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:56:15 ID:0s4L5DOjO
>>251 日航機世代※として、それをひたすら守ってきた
意図を持って、というよりは、本能に従って
※日航機世代 人生で最も多感な時期にこの事故を見せつけられた、1970〜1980年
生まれの人々
この世代はいまでも航空機利用率が極端に低いことで知られている(はず)
はいじゃないが
>>214 恥ずかしい奴だ
キャセイは中国のALじゃねーよボケ いっぺん死ねカス
>>262 俺は1979年生まれだが、何の話か全然分からん
仕事や休暇で年に30回は飛行機に乗るけど
>>260 未解明の部分はあるだろうが、説明できないのとは違うかと。
267 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 13:03:48 ID:0s4L5DOjO
>>261 まさかレスが来るとは
確かにキャセイは英国系だ
でも株式保有率はもう30%くらいしかないはず
かと言って70%を中国系が握っているとも聞かないけど
完全中国化→事故激増だけは避けてほしい今日このごろ
>>267 香港返還前からキャセイに乗ってる俺としては
キャセイが中国系と言われるのは甚だ違和感がある
269 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 13:06:31 ID:k1SQ71zz0
>>261 アジアンカーの括りに日本車が入らないのと同じか。
272 :
176続き:2009/08/16(日) 13:12:51 ID:+TL9dTKF0
血は争えないものだ。何をするにも詰めが甘いのは自分とよく似ている。
高度1000メートル : 再び携帯が鳴る。
「サトル君、前から好きでした!(ガチャ!)」
弟も隅に置けないものだ。つうかお嬢さん、弟の名前はサトシだ。
高度700メートル : ラストおやつ
高度300メートル : ラストドリンク(日本茶)
高度100メートル : …。
273 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 13:15:45 ID:gRZ1/++o0
飛行機事故の際、最も安全な場所は「機首部分」
●●●●●の際、最も●●●場所は「●●部分」
さぁオマイラなら、なんて入れる?www
274 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 13:15:55 ID:uNGDoPXD0
一番安全なのが後部座席。
構造上強度が高い。
>>273 バーベキューの際、最も危険な場所は「中洲部分」
276 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 13:23:18 ID:Y6m2D2Hh0
洩れは絶対飛行機事故には遭わないという自信がある。
なぜなら飛行機には乗らないからである。
落ちてきた飛行機の巻き添え?多分それもないだろう。
278 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 13:32:26 ID:lY5PCFbrO
>>273 イラマチオの際、もっとも感じる場所は「喉仏」。
279 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 13:33:08 ID:qkW173320
横田空域が一部返還されてから大田区の上をひっきりなしに飛行機が通る様になった
墜落しなくても落下物とか恐いな
旅客用の乗り物の事故率は低さは、直感的にはバス、電車、飛行機の順番かなあ。
実際は同なんだろう。
>>243 ああ、ティムコが振り子になって
男の子は遠心力でぶっ飛ばされちゃうそうだ。
283 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 14:19:22 ID:8nE7m4tY0
機長、私のサイドスティックから白い液が!!
尾翼は国際機に搭乗するCAたちの仮眠場所と聞いた覚えがある。
285 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 14:23:06 ID:V+2tBARF0
>1
そう言えば、「エアフォースワン」の大統領の寝室も機首部分だったな・・・
機種ごとにデータを出さなきゃだよな
飛行機の搭乗口には
「この機種は過去7回の墜落事故を経験しております
統計では、機首に搭乗していた3名のお客様が重傷で生還なさっています
どうぞご安心して空の旅をお楽しみください」
となるわけだ
>>273 フェラチオの際、もっとも感じる場所は「カリ部分」
>>283 これから、日本語で話して頂いて結構ですので。
289 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 14:43:33 ID:czc+ZVG8O
はい、はい
291 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 14:58:32 ID:pkzhhVUg0
だから飛行機は故障した時のために
ヘリコプターと同じくホバリング出来るように
羽も義務化すれと何度言ったら。
>>285 エアフォースワンはたぶん緊急脱出装置とか付いてるから
関係ないお。
あるとしたら、熱追尾型ミサイルがきたらエンジンに命中するだろうから
そこから離しているっていうのくらいかな。直撃で死なないように
まぁミサイル命中したらどのみちアウトだろうけど
293 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 15:01:28 ID:YW3FmyLMO
パラシュート担いで乗れば良くね?
294 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 15:02:15 ID:ukL3jGb60
シートベルトを自家用車レベルにもしてないぞ。
295 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 15:02:50 ID:pkzhhVUg0
飛行機事故の直接の死因はシートベルトによる
腹の切断がほとんどだから墜落する時は外すべし。
シートベルトの役目は前につんのめらないことじゃなく
天井に浮かび上がらないため。
車も同じく真ん中席の2点式だとそれで死ぬ。
つまり死ぬために付けてるようなもの。
飛行機に乗らない俺が一番安全
297 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 15:07:25 ID:uJ/NtLM0O
飛行機の各部に巨大パラシューと付ければ良いのに!
298 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 15:08:44 ID:T3Dzjrbz0
299 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 15:10:01 ID:vSxGvfzHO
タワーに突っ込んだ記憶が強烈だからなあ
300 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 15:14:55 ID:ukL3jGb60
自衛隊機がぶつかった記憶が強烈だからなぁ。
>>295 2点式で死ぬてのは、御巣鷹のルポを基にした話の伝聞だろ?
ちゃんと自分でソースを当たってごらん。
302 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 15:16:58 ID:ukL3jGb60
伊豆大島に墜落した記憶が強烈だからなぁ。
レーダーが一番安全な所にいるってことか?
304 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 15:44:25 ID:kuos7xgO0
>>253 フランクフルト〜成田のANAに乗ったときは、
前後左右を関取のようにでかいドイツ人に囲まれたよ。
前のヤツ、リクライニングしないと座れないようなデブだぜ。
墜落してもクッションになるかもなんて想像すらできない
暑苦しさだった。
305 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 15:52:22 ID:ARJzc7aEO
日航機123便の生存者は皆後方の座席だと思ったけどなぁ
違ったっけ?
国内線に一人で乗ると大抵避難手伝う席に座らされる漏れは生き残れるんですか。
マジで、10回乗ったらJALだろうがANAだろうがスカイマークだろうが半分以上は脱出席どうですか?って聞かれるんだけど。
307 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 15:57:51 ID:Y6m2D2Hh0
>>304 ドイツ人の食う量ははんぱないからな。
あいつら日本人の4倍食ってる
もう飛行機は危ないから飛行船にしたら?
>>304 エコノミーに乗せるなと思う。
俺が見たデブは席に座り続けられなくて飛行中には席に居なかった。
スーパーグッピーみたいな機体にして、胴体の上の方に
ヘリウムガスを入れておいたら、少し浮力がついて
墜落するときの衝撃が和らぐんじゃない?
>>10 我々は騙されていた
アンパンの腐敗を正さなければ
312 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 16:08:08 ID:I8wxyFYR0
ぼくがおとなになったらせんとうきのようにきんきゅうじパラシュートで
ぜんいんだっしゅつできるひこうきをつくるんだ。
>>287 付け根が一番感じる俺は異常ですか?
それを知ってから彼女が付け根を異常に攻めてくるんだが。。。
>>273 バーベキューの際、最も危険な場所は川原
315 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:04:27 ID:HWNuM8cr0
フラップアップ!フラップアップ!
あったま上げろ!パワー!パワー!
これはもう駄目かもわからんね
ドーンといこうや
悲しすぎる・・・
316 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:06:49 ID:FgCtw/vT0
台風のとき一番危険な場所は田んぼ
317 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:09:45 ID:GXvvTA180
表現自体が間違っているね。安全なんじゃなく危険度が本の少しだけ低い。
墜落したら全員死亡がデフォの飛行機に、いまさら何処そこが「安全」なんて有るわけが無い。
そうなのか
320 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:12:16 ID:/DgvtcmF0
パイロットは最後の瞬間、本能的に自分が助かるために操縦するって事か。
321 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:13:23 ID:vLc6I2xyO
>>234 つまり離陸時間を3分過ぎるまで売店で時間潰せば良いんだな?
322 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:15:25 ID:cAmlc3Cn0
フラップアップ!フラップアップ!あたま上げろ!パワー!パワー!
これはもう駄目かもわからんねドーンといこうや
パイロットに命を預けた乗客一体・・・
323 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:16:12 ID:apbRmKuO0
すぐ気を失って気づいたら病院って展開ならいいけど。
事故現場で意識はっきりしたまま救助を待つとか嫌だから即死希望。
324 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:17:22 ID:vLc6I2xyO
>>262 それって氷河期で仕事がないからじゃないの?w
325 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:18:05 ID:TLIdgJdI0
なぜパラシュートを用意しておかないの?
子供の頃からずっと疑問だった
326 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:20:07 ID:fbp83Coc0
もっとも安全な場所は自室に決まってるだろボケ!という確固たる思いを抱き、
今日も引きこもるちゃねらー。
327 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:23:49 ID:tE/wieMR0
>>1 何の意味も無い調査だね。
どういう具合に墜落に至ったか?という前提条件がすべてバラバラなのに、
どの座席が生存率高いか?なんて調べられるはずない。
こういう調査に意味を持たせたいなら、まず絶対条件として「墜落の仕方によるカテゴリー別け」をすることが必要。
燃料切れでの滑空不時着事故とか、油圧喪失での操縦不能事故とか、主翼尾翼の損傷による墜落とか、爆発物による事故とか、
事故の状況で生存率の高い座席なんてコロコロ変わるよ。
それらを全部ごちゃ混ぜにして「この座席が一番生存率高いです!」とか、もう馬鹿かとw
俺はまあ、不時着後の炎上で生きたまま焼け死ぬのが嫌なんで、座席はいつもドア付近にしている。すぐ逃げられるように。
墜落で即死ならいいけど、火達磨でもがき苦しみながら死ぬのだけは絶対に嫌だw
328 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:23:52 ID:FgCtw/vT0
329 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:24:02 ID:WbZRVl080
>>45 生存者の証言によると
最初に機体後部が着地してから機種が落下する形で墜落したらしいが
330 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:25:01 ID:nl4XwLRr0
第2位は主翼の内側部分の座席で約64%
飛行機乗る時は常にここを予約してる。
羽とエンジンが見えるとなんか安心できる。
331 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:26:15 ID:vLc6I2xyO
>>273 クリスマスの際最も安全な場所は「自宅部分」
332 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:30:35 ID:xNIumaOx0
ホンとに機首が安全だったら銀河が後家製造機などと言われる事はなかったと思うのだが
333 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:32:28 ID:cPO8zTxt0
>>327 そりゃそうだ。おっしゃるとおり。
搭乗前に「この便はどう墜落するか」がわかってればな。そういう分類も意味はあるな。
うんうん。
334 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:33:04 ID:mYFJquqs0
パラシュート乗せたら重くなっちゃうからな
使うか使わないかわからない物乗せてられないんじゃね?
燃料高いんだし
335 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:33:55 ID:If7gwegd0
やっぱり無防備になる場所を一番固めてほしいよな。
トイレとか……トイレで死にたくねーよ
>>325 wikipediaの射出座席の項目によれば、安全性について
不時着>>>>>素人のパラシュート降下≧墜落
ってことらしい。
337 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:34:18 ID:aAxbY22g0
>飛行機事故の際、最も安全な場所は「機首部分」
機首から落ちる時には全滅だろうしな
>>329 後ろらへんが崖?から滑り落ちたんだよね。
生き残ったのが奇跡だと思うわ
戦闘機の脱出システムを
旅客機の全座席に採用すれば解決じゃね?
340 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:39:19 ID:aAxbY22g0
341 :
そういえば:2009/08/16(日) 17:41:10 ID:1ZrUhq8CO
ドイツ空軍の爆撃機は、
Ju-88〜Ju-388
Do17、Do217、Do317
He177、He277など
皆乗員が機首に乗員が集中していたな。
342 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:44:01 ID:GXvvTA180
こんなの簡単に説明出来そうな気がするけどね。生存者が出るのは、離着陸時の事故が殆どなんで、
単に、乗降口の付近に座っている人間の方が、脱出できる可能性が高いからと違うか?
343 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:45:36 ID:g5WdK06nO
全てはあなたの生まれ持った運命です
344 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:47:16 ID:5SIUEfg50
>>1 つまり、ファーストやビジネスクラスに乗れ と
プ ププププw
345 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:53:35 ID:ixdFl2/Y0
>>1 大学と民間航空会社が協力したにしてはショボイな
データさえあればPCに打ち込む人員2人で1日でできそう
>>345 むしろ、データを集めるのに彼らの協力が必要だったのでは?
一般人が事故調査委員会などの国家機関に事故の詳細を教えて下さいと言ってもこたえてもらえないだろう。
347 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:30:58 ID:tJKugAt90
ここでオマイらに問題だ。
パラシュートがないのなら、傘ならどうだ?
針金で補強してひっくり返らないようにした傘、あるいはビニールシートだ。
これなら200Km/hに達する終端速度を100km/h位に減殺・減速できないかな?
これでなら海水面に落下しても全身骨折程度で命だけは助かるのでは?
348 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:41:44 ID:H0uZ8DJaO
破れるわ。あほ
>>325 素人が、ばらばらと200人くらいがパラシュートで落下するんだぞ
みんな絡まって、200人で仲良く墜落だよww
351 :
名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:54:12 ID:ixdFl2/Y0
戦闘機だと爆発寸前にポーンと機外に放り出されるんだったっけ
あれ採用!
>生存率が最も高かった
>座席位置は機首に最も
>近い前3列で、
これは、まあ商売上「そういうこと」にしておかないとな。
つか、生還してる人に対しての調査で差が出てるだけで、
死んでる率で引っかけりゃ全然差が出ないんじゃないかという気がしてならない。
要は運がいい人がそこにいるだけなんじゃないか、と。
>>49 「当機はトラブルのため墜落いたします。パラシュート脱出しますので係員の指示に従ってください。」
で、不慣れな乗客にパラシュート着けさせてたり怖がって飛び降りないヤツは蹴飛ばして落としたりするのに
呼吸できる高度で安定した水平飛行で30分以上はかかると思うけどそんな時間と余裕あったら着陸するわw
>>352 まあ、提灯調査だわな
>大学と民間航空局(CAA)が発表したレポート
先生「では墜落機パラシュート降下実習を始めます。」
生徒「怖いから嫌です。」
先生「義務教育なのでやって貰います、というかいま上空3000mです。」
生徒「先生、パラシュート忘れましたー。」
先生「困りましたね、もうエンジン爆破しちゃいました。」
「安全な機首部分に座っていてください、では」
358 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:30:55 ID:iN4CHo6K0
>>346 要はどこの座席に居た人が助かったかのデータだけだから
民間航空局(CAA)ってところだけで事足りたんじゃない?
生きるか死ぬかの50パーにゃ
あれ?日航の時生き残ったのって後ろじゃなかった?
361 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 01:24:40 ID:tu9Hjx000
「飛行機が最も安全な乗り物」というのは、「電気よりガスが安い」というのと同様
業界側の印象操作なんだな。バカは簡単に騙されるがね、ちょっと計算してみれば
全く比較にならないくらい電車が安全なことは分かるのだがなw
生存率が正しければ、先日の大西洋沖での墜落事故で生存者が居なければならんだろ
363 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 10:35:42 ID:Fb7IS5cW0
調査がザルすぎる
飛行機で墜落死しない、もっとも確実な方法ってね
墜落前に飛行機から飛び降りる事だyo
お勧めのドキュメンタリー本
「墜落遺体」
日航機123便の遺体捜索の模様。
グロ耐性のある方にどうぞ。
文章だけですが、相当なもんです。
366 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 12:56:56 ID:VcQLsl8iO
俺はコックピットに何度か座ったことあるけど
(パイロット席ではなく後ろのオブザーバーシートな)
コックピットの方が乗ってて怖くないよ。
着陸時の衝撃も見えているから怖くないし、普通の席の方が怖い。
後ろ向きにのるジェットコースターに乗るようなもんだよ。
367 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 12:59:16 ID:9fVRJxtM0
単純な事故の発生回数じゃなくて、離着陸1000回あたりの発生数とかでやらないと意味ないだろ
368 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 13:02:44 ID:mDe3t9l/0
素人でもわかる。そんなモン落ち方によるわ
落ちなきゃ何処に乗ってても一緒
落ちても落ち方によるから何処に乗ってても一緒
そんなに生き残りたきゃ自前でパラシュートでも持っていけ
369 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 13:15:27 ID:s7UM+WLf0
>>365 アマゾンレビューでも見てみるかと思ったが今涙があふれて字が読めない
370 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 13:26:23 ID:9M3vPVVG0
生存者がいる飛行機事故ってほとんどが墜落じゃなくて不時着のレベルだろ。
となると、翼の前後あたりで折れるケースが多いような気がする。
前部や尾部は折れてごろごろ転がって火災に巻き込まれにくい、
主翼部は火災さえ起きなければ頑丈って感じじゃないかな。
待てこれは孔明の罠だ
372 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 13:42:33 ID:Z67hrCCV0
でも、本当に安全なのはトイレ。
だとおもう。
373 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 13:45:42 ID:f+yjPxE40
S57の日航機羽田沖墜落(機長逆噴射事件)では、機種部に死者が集中していたわけだが。
S60の日航機御巣鷹山墜落事件での生存者は尾部に集中していたわけだが。
ていうかもう飛行機なんかに乗るなよ
空気読まない俺が一言
乗るな
>>113 そういえば、ギガントでも船長とジムシィが
垂直尾翼で生還していたな・・・・。
>>373 JL350は木造客車で言うテレスコピック現象のようなことが機首部で起こったからだろ。
JL123は頭から突っ込んだから。
379 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 16:08:11 ID:o1mHxCDC0
落ち方による、落ち方による
って何だよ。
この飛行機はこう落ちるって決まってるわけなのか?
色々な落ち方のデータを総合して、ってことだろが。
380 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 16:15:38 ID:tEA3s6VZ0
落ち方がキレイに分散されてたらこのデータにも意味はあるよ
でも偏りがあれば、たとえば頭から突っ込むような事故が多ければ
それだけ機首部分は生存率は低くなるしその逆も然り
安全な場所を算出するのに、落ち方は重要なファクター
それを無視して出したデータなんて、ってこと
381 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 16:17:45 ID:e4lOzEbCO
いい加減にパラシュート常備してほしい。
382 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 16:22:46 ID:401X/V++0
要するにしりもち事故が多いってことじゃね?
383 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 16:30:12 ID:tEA3s6VZ0
>>生存率が最も高かった座席位置は機首に最も 近い前3列で、
>>約65%だった。第2位は主翼の内側部分の座席で約64%、
座席を区画分けして、それぞれの生存率を出してるのかと思ったら
このパーセンテージを見ると違うようだね・・
前3列だと事故時に生存率65%なんてありえないし・・・
母数はいったい何をとってるんだろう
地上に落ちる寸前に、ジャンプすりゃいいんじゃね?
385 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 16:33:05 ID:scy0UN2c0
連れを起こさないでくれ。死ぬほど疲れてる。
386 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 16:33:22 ID:NG5UR9YH0
ブラックボックスの中が一番安全じゃね?
みんなそこに入ればいいよ
388 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 16:38:46 ID:s7UM+WLf0
ブラックボックスて、なんであんなに安全なの?
389 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 16:42:25 ID:9Aw6n01WO
機体を頑丈な鉄にして分厚くすれば、墜落しても多少へこむだけですむのではないかな。
重くするとコストがかかるんかな?。
390 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 16:43:32 ID:75UeKz7k0
なんで最近レコードチャイナとかサーチナソースでスレ立てまくってんの
>>388 やたら頑丈に造ってるから。
人の体の強度を改修前のデハビラント・コメットだとすると、ブラックボックスはYS-11。
つーか何処に落ちるか分からんもん、十数Gの衝撃にも、数千メートルの水圧にも耐えられないと記録は残せないよ。
機体の下面に逆噴射ロケットを沢山付けといて、墜落寸前に点火すればいいんじゃない?
393 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 16:47:43 ID:iYT/8MEFO
>>384 走ってるバスの通路でジャンプしたら、その場所よりも後ろに着地するって考えるタイプだな
ブラックボックスが頑丈に作ってあるんだから
乗客も大きなブラックボックスに乗ってればいいんじゃね?
395 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 16:52:02 ID:j3gYvrUTO
連れを起こさないでくれ
死ぬほど疲れている
>>394 とある戦車の装甲の防弾性能を試すために、中に動物を乗せて、
その戦車の主砲と同程度の砲を使って射撃テストをしたんだと。
そしたらその戦車の装甲は砲撃にも余裕で耐えたんだけど、中の動物が衝撃で死んでたんだって。
397 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 16:54:06 ID:olRhFajIO
だから俺が前々から言ってるだろ
搭乗した時みんなにパラシュートつけさせて
やばくなったら天井がスペースシャトルみたいな開いて
準々に座席ごと射出するんだよ
そうすれば少しは生存率上がる
737はベストセラー機だから事故が多いのはしょうがない
399 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 17:14:34 ID:gO2RD3dG0
>>380 たとえば、落ち方Aが今まで90%、落ち方Bが10%なら
これからも落ち方Aで落ちる可能性が90%でBが10%だと考えるのが
最も尤もらしい。
だからこみで計算することにも意味があるんだよ。
Aなら何%、Bなら何%と計算することに意味がないわけじゃないが、この結果に意味がないわけでもない。
もちろん、このレポートがきちんと過去の事故に対応したデータをとっているとして、だけど。
極端な話をするけど、
落ち方は2種類(AとB)、座席も2種類(前と後)だとする。
Aなら前は90%生存、後は10%生存で、
Bなら前は10%生存、前は90%生存だとする。
今まで100回事故があって、Aは90回、Bは10回起こったとする。
こみで計算すると、前は82%、後は18%。
さて、これから飛ぶ飛行機に乗るとき、どっちに乗るのが安全と言えるか。
あるいは、当局が何か対策をするとしたら、前と後のどっちに手厚くすべきか。
Aで落ちるかBで落ちるかの二者択一だから、どっちでも一緒だ、とは言えないだろう?
>>383 母数の意味って知ってる?
400 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 17:25:36 ID:tEA3s6VZ0
>>399 過去105件の事故が全て最近のものならそうかもしれんが
何十年もさかのぼってのものなら、その間に技術の進歩で
落ち方A,Bの割合が変わってくるかもしれないよ
たとえば30年前ならAの落ち方が主流だったが技術の進歩で近年になってようやくBが主流になったとすれば
統計をとると、昔のAの落ち方による事故が多かったために出た前座席82%生存という数字は意味がない
意味がないどころか、Bが主流となった今ではまやかしですらある
母数の意味は知らん
だから
>>1のパーセンテージを見ても理解できなかった
401 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 19:19:37 ID:c/Mk88Q10
そりゃぁ、ファーストクラスが設定されている前方が一番安全だと
言うしかないだろうな。
たとえウソでも。
402 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 19:27:35 ID:PrRgPCaaO
羽田に日航機落ちたときは機首部分がポッキリいって死人たくさんでたじゃん。
事故の種類によりまったく想定が違うし、墜落したら全員死ぬしどうでもよくね?
403 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 19:36:02 ID:qiFhW3U30
世界貿易センタービルに突っ込んだ飛行機に安全な場所なんてなかった・・・
また、イギリスか。
イギリスは統計以外やる事ないのかよ。
>>377 うむ、海に浮いた尾翼で漂流して釣りしてたような気がするな(・∀・ )
やっぱり安全なんだよ。
406 :
名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 22:33:17 ID:jz0owiMr0
御巣鷹の事故のときは、機首部分は吹き飛んで乗員の遺体は見つからなかったんじゃなかったっけ?
昔タイ航空に乗ったとき誰かが、
TGは軍人上がりのパイロットが多いから離着陸テクは上手いと
言ってたんだ。
確かに飛行はスムーズで安心できたが、借りた枕から変な中身がザラザラ出まくり、足もとには妙な虫がはいずり回ってて、違う意味で道中安心できなかった。
軍人上がりが多いと聞いていたから安心していたら撃墜されたでござるの巻、
なんて航空会社もあるからなぁ…