【宇宙】地球への天体衝突、監視できない…NASA、予算不足で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 米航空宇宙局(NASA)が行っている地球に接近する小惑星や彗星(すいせい)を監視する活動は、
予算不足で目標達成が不可能になっていることが、米科学アカデミーの委員会の調査でわかった。
同アカデミーが12日、暫定報告書を公表した。

 NASAは2020年までに、地球の軌道近くを通過する140メートル以上の大きさの天体の9割以上を
検出できる体制を整備することが、05年の法律で義務づけられている。また、十分な体制を作れば
目標達成が可能であることもNASAの研究でわかっている。

 報告書によると、97年にNASAの天体監視の予算は年間約100万ドル(9500万円)あった。しかし、
99年に160万ドル(約1億5千万円)の予算が計上されたのを最後に、その後の予算がなくなった。
現在はほかの予算からの流用が続いている状況で、必要な数の望遠鏡を整備できないため、この
目標の達成は不可能と結論づけた。

 また報告書は、こうした監視活動を政府レベルで行っているのは米国だけで、カナダとドイツが組み
立て中の衛星も、地上からの観測と同程度の性能しか出ないとしている。

 小惑星などの天体衝突は、約6500万年前の恐竜絶滅の引き金になったとの説が有力。 
米プリンストン大が01年に発表した研究によると、地球の文明が破壊されるほどの天体衝突が
今後100年間に起きる確率は5千分の1とされている。

asahi.com 2009年8月15日14時1分
http://www.asahi.com/science/update/0815/TKY200908150103.html
2名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:16:03 ID:419Bxm8v0
嘘くさい
3名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:16:36 ID:EWwEmHfw0
国連経由で日本が金出すことになるんですね。わかります。
4名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:16:39 ID:xWK+9N/J0
見つけたんだな
5名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:16:50 ID:THfehmT/0
ああああああああああああああああ!!!!!!
6名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:17:17 ID:gy9XYLOc0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   やっと人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
7名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:17:23 ID:/vVThNib0
>>1
>今後100年間に起きる確率は5千分の1

宝くじに当る確立よりは相当高いなあ・・・
8名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:17:59 ID:QnlYmk/E0
ここのところ妙に天文関連スレが立つな
9名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:18:14 ID:ON16whsL0
監視しても発表もしないし対応も出来ないのだからどうでもいい。
10名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:18:15 ID:nn8t417/0

実はもう衝突予定なのが有ったりしてナ・・・w
11名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:18:26 ID:CFw+yJJ9O
危険なのを見つけたけどどうにもできないから見つけられなかったにしとこうってことか
12名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:18:36 ID:wWjyRJSC0
100年間に起きる確率は5千分の1
13名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:19:00 ID:FDnfJ5Mf0
発見してもっぱにっくになってなんもできないんだからお金の無駄
14名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:19:23 ID:SJH7MLnDO
観測できてもどうしようもなくない?
15名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:19:31 ID:W5A3yMIUO
どうにもならないもん探してもしょうがない
16名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:19:48 ID:00wY4kyO0
見つけても駄目でしょ?
バンアレン滞があるから核打てないじゃんw
17名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:19:57 ID:O7dd0C+5O
いつもの予算おねだり。

予算あげないと
エウロパに生命の痕跡発見てか言い出すぞw

18名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:20:16 ID:gJcHQuvg0
九条様が守ってくれる
19名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:20:27 ID:vS2KeycpP
何もせずにじっとしていろ!
20名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:21:13 ID:VsPzCqBX0
>>16
石油掘りのオッサンがスペースシャトルで乗り込んでって爆破すればいいだろ
21名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:21:14 ID:BfJCKrQOP
水爆使っても破壊出来ないの?
22名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:21:19 ID:chRJLF5X0
>>14
前もって解っていれば死ぬ前の悪足掻きだけはする間がある
23名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:21:53 ID:V1/L2ekQ0
なかなか新しい予算獲得方法だな
24名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:22:06 ID:QzsBTFmP0
ナサけない
25名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:22:10 ID:419Bxm8v0
見つけたら盆回しを放送しろ
26名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:22:12 ID:tZrHFs9S0
日本にも監視する方面が割り当てられそうだ。
資金の流用じゃなくても、機材の運用中に別の観測もできるかもしれない。
27名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:23:00 ID:/vVThNib0
>>1
ひょっとすれば、このNASAの発表は、
この2012年に小惑星が地球に衝突するための責任逃れではないのか? (もはや打つ手なしと)

なぜなら、たとえ予算不足で観測不能であったとしても、そのことを世間におおぴらに公表すべきことじゃない。
事実、多くの国では天体観測所の予算不足は当たり前のこと。
28名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:23:07 ID:rRqE+l010
見つけても逃げれないし
どーでもいいじゃん
29名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:23:17 ID:nT341hHk0
地球への天体衝突周期は平均一億年に一度あった
アポフィスだけが驚異ではない
30名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:23:48 ID:aeVTni0i0
白色彗星帝国がやって来たらどうすんの
31名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:23:52 ID:chRJLF5X0
いざとなればサイコフレームがアクシズを追い払ってくれるさ
32名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:24:17 ID:O8ncDgwr0
どうせ本当にヤバイ奴は公表しないんだから
あんま意味無いだろ
33名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:24:27 ID:419Bxm8v0
34名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:25:04 ID:u4hmHv5X0
>>30
渦の中心が弱点だからおk
35名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:25:17 ID:d5oUYsYoP
日本の方がもっと予算が少ないぞ
36名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:25:24 ID:iKF4vgBi0
隕石衝突ワクテカ!
俺はそのカタストロフの瞬間に立ち会いたい!

全天空が赤紫に染まった。遠くから衝撃波が津波のように押し寄せるのが見える。
TVが速報をうつのと同時に世界が闇につつまれ、その瞬間俺も世界も消えるのだった。
37名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:25:46 ID:dN3pv+eK0

>>1  これくらいの大きさの隕石ならこれだけの被害になるとか予測した研究はないの?


38名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:26:05 ID:ZgtbrLtf0
レアメタル掘り放題ktkr
39名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:26:05 ID:ooBd4DYv0
映画:爆破して人類存続

現実:気付いた時には手遅れ
40名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:27:21 ID:RkLzDZsA0
まあ監視しても阻止できないんですけどね
見てるだけ〜
41婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 14:27:38 ID:aV+8P8JL0
でも、みんな死ぬことが確実なら、
ハードディスクの中身やベッドの下のエロ本とか
気にしなくていいから、楽だよなw
42名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:28:27 ID:kTd6SQcn0
日本ユニセフがNASA天体衝突監視募金始めれば解決するんじゃないか
43名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:28:30 ID:HGG0v+yZ0
>>30
真上と真下が弱点だってわかってるし
44名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:28:51 ID:7KS80+GS0
NASAですら予算が無いとか…
金融長者は少し恵んでやれよ
45名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:28:55 ID:RBdHzCCD0
2009年3月2日
小惑星、地球をかすめる 月との距離のわずか5分の1
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2577899/3876775
46名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:28:56 ID:QOxuvHNz0
日本の場合は隕石より大地震で滅ぶ可能性が遥かに高い
47名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:29:30 ID:mrUxNnVo0
天体危機管理機構設立
48名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:29:42 ID:jtu/D7Hj0
やっと人類滅亡か長かったな
49名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:29:56 ID:F7WZinDj0
>>36
寝てる最中にゴォォォって音がして、なんだろうこのおとh

となる確率のほうが高い気がする。
50名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:30:03 ID:SW+bpXKW0
イチローがなんとかしてくれる
51名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:30:03 ID:u4hmHv5X0
>>46
その前に少子化+売国政党+売国企業のトリプルアタックで
誰も何もしてないのに勝手に消える。あと20年くらいでw
52名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:30:04 ID:OBKuRdv80
対抗手段がないんだから、観測してもムダだってのw
落下地点がわかる段階なら、既存のシステムでわかるでそ。
逃げれるならその時点で逃げればヨロシw
53名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:30:15 ID:/vVThNib0
>>41
西暦2417年、日本列島の或る地域からベッドの下のエロ本を発掘
54名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:31:07 ID:5AMg+THz0
見つけられたからどうだというのだ。
NASAごときに、何ができるというのだ。
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!!!
55名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:31:51 ID:pfz3QrSL0
監視するのはいいけど阻止出来んの?
56婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 14:32:28 ID:aV+8P8JL0
>>39
ブルース・ウィルスが愚痴言いながら穴掘ってるやつと、
モーガン・フリーマンが「皆さん、冷静に!」と言ってるやつと、
俺の中でなんかごっちゃになってる。

>>53
「大災害前の人びとの暮らし」とかで教科書に載ったりしてな。
57名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:33:28 ID:gLcQOs9u0
NASAが監視せずとも、アマチュア天文学者が発見し警告してくれると思う。

どっかの映画のように
(´・ω・)
58名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:34:23 ID:d3FC7XGK0
これって以前木星に彗星が衝突したり彗星が落ちてくる映画が公開されたんで
それに便乗したNASAが議員そそのかして予算を分捕った奴でしょ
59名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:34:26 ID:07OD7slO0
親愛なる国民の皆さんこんばんは、大統領のオバマです。さて今晩の放送内容は皆さんが関心を持っている事柄についてお話を致します。
お伝えする内容は、皆さんもご承知の事と思いますが、現在の世界が非常に困難な状況に置かれている事です。

木星に彗星が衝突する以前から、NASA と世界各国の機関が、彗星群の観測を行ってきました。
現在、彗星群の本体が、太陽系の中心に向かって、飛行を続けています。この彗星群に対し、我々は核兵器の投入によって軌道変更を試みました。
しかしながら、すべての彗星の軌道を変更するには至りませんでした。依然として、一部の彗星は、地球との衝突軌道にあります。
この危機的状況の打開を成す為に政府はあらゆる対策を敏速かつ強力に推進することを決定しました。

まず、明日以降の米国内における外貨通貨取引の中止。為替及び株式市場は無期限に閉鎖します。
企業及び個人の資産の持ち出しは禁止。これには海外の企業、いわゆる外資系の会社も含まれます。
政府関係者以外の一般国民の出国は大幅に制限されます。
物品の輸出入は国家が全て統制します。

これらの措置に伴う一時的混乱を未然に防ぐ為に、本日0:00時をもって戒厳令を発令します。
一般人の夜間外出を禁じます。日没以後に出歩く事は出来ません。
この放送を外で聞いている人は放送終了後速やかに帰宅してください。

今後、国内の治安は軍隊と警察が共同で警備にあたります。毎日定時に行われる政府ラジオ放送以外の情報発信は全て停止。風説流言の類に惑わされる事がないように冷静に事態が落ち着くのを待ってください。
皆さんは今まで通り昼間は学校へ、仕事も続けてください。

買い占め。貯蔵は行わないように。物価を凍結しますので安心してください。明日も同じ物が同じ値段で買えます。価格を吊り上げたり販売を拒否するなどの違反者には厳罰を持って対処しますからそのつもりで。
危機が去ったと解るまでの間、以上の措置は継続されます。
誰がどう言おうと私は人類の輝ける未来を信じます。
どんな困難が立ちはだかろうとアメリカ合衆国国民は雄雄しく立ち向かってくれると信じています。
皆さんの生命と生活が守られる事を私は国際宇宙ステーションから祈ります。

では幸運を。
60名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:35:20 ID:VuUbPwYe0
>>57
こういうことだな

【天文】高校生10人、一晩で未知の天体3つ発見
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1249656251/
61名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:35:43 ID:dGH3U6kb0
予測できても回避できないんだからいいんじゃないの?
人類が未来永劫生存なんかするわけないだろ
62名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:36:03 ID:ZgtbrLtf0
>>57
世界中のA・Jは助かるんだろ。
で、リヴタイラーとアニモークッキーでしっぽり楽しむんだな?
俺も田中栄児に改名してくるわ。
63名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:36:19 ID:7KS80+GS0
>>57
CIAに消されそうになる女性アマチュア天文学者とそれを守る元アメリカ海軍特殊部隊隊長のラブストーリーが思い浮かんだ
64名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:36:33 ID:/vVThNib0
>>59
オバマ 「おい、こいつをコピーしとけ。使わしてもらうから。」
65名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:36:32 ID:nUZmD7pk0
>>34
それは、表面のガスを取り除くだけ
中の都市帝国、超巨大戦艦はどうすんだ?

今の地球にはヤマトはおろか、波動砲装備のスターシップは
一隻も存在しないのだぞ
66名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:36:38 ID:6EuP+Bzi0
しーぽんに任せれば大丈夫。
67婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 14:38:08 ID:aV+8P8JL0
>>59
決意を固めて真剣に聞いていたアメリカ国民が、
最後の一行でブチ切れする様子が目に浮かぶw
68名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:38:19 ID:fTd1NfJc0
監視して 見つけて 

それからどうするんだ?

神に祈るのか?
ドラゴンボールでも探すのか?
69名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:38:38 ID:9TbWKviS0
>米プリンストン大が01年に発表した研究によると、地球の文明が破壊されるほどの天体衝突が
>今後100年間に起きる確率は5千分の1とされている。

つまり今の文明は長くても10万年しか続かないのか
70名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:38:53 ID:8uRIleTw0
不要だよ
見つけた処でどうにも出来ないんだし
71名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:39:00 ID:QnlYmk/E0
>>62
それ映画が違うんじゃないか?w
72名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:39:29 ID:UZhS4m670
隕石が中る中る詐欺ですね、わかります。
73名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:39:48 ID:pP5gKzeW0
>>65
 Macintoshでコンピュータウィルスを送り込んで大統領が(ryでおk
74名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:40:11 ID:C0Kipj4NO
しかし民主はJAXAを国有化するという。
75名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:40:12 ID:iKF4vgBi0
全人類
みんなで死ねば
怖くない
76名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:40:53 ID:jtu/D7Hj0
天体衝突で皆で死ぬ
これこそ平等じゃないか
皆、幸せ・・よりよっぽど現実的で素晴らしい
77名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:41:26 ID:WtjBSnNx0
100年で5000分の1ってことは100万年もあれば相当な高確率だな
78名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:41:34 ID:07OD7slO0
>>68
その時、ジョディ・フォスターが宇宙から電波を受信!

ズン!
ズン!ズン!ズン!
ズン!ズン!ズン!ズン!ズン!
ズン!ズン!ズン!ズン!ズン!ズン!ズン!
・・・
79名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:41:52 ID:ZIE1ytbr0
>>59
>皆さんの生命と生活が守られる事を私は国際宇宙ステーションから祈ります。

おいw
80名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:42:18 ID:n+ThGpol0
おいおい・・・たかが1億の予算が組めないわけねぇーだろw
81名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:43:13 ID:ZgtbrLtf0
>>71
アレ?違う映画だったっけ?
混同してるみたいだw
82名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:43:43 ID:PG6cwrRk0
隕石が衝突します、と発表されてから衝突するまでの間の終わりの風景を見たいものだ
各国政府が地下シェルターでも作って、国民の何人に一人は生き残れます、と燃料投下してさらに煽ってくれるとさらによい
83名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:43:45 ID:TeKx6sLm0
NASAでなんか開発して売れ
84名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:44:04 ID:xFmZiw6n0
日本の女子高生を宇宙飛行士にして
予算獲得すればいいだろ
85名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:44:09 ID:fTd1NfJc0
>>76
最後の夜だからと、戦場で敵と味方が杯を酌み交わしている光景が目に浮かんだ、
86名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:44:16 ID:zD7yVHRtO
僕の肛門も常に監視されてます(><)
87名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:44:51 ID:QnlYmk/E0
>>81
アマチュアが見つけるほうはディープインパクトな。
88名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:45:19 ID:07OD7slO0
>>84
スキンタイト宇宙服の開発も必要だな。
89名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:45:33 ID:4FthkEiQ0
もう、みんないっぺんに死ぬならそれでもいいやって気がする。
どうせ中国が勢力伸ばして、ヒャッハーな世界が来て、どうにも
ならなくなるんだろ。
みんなで一斉に死ぬならそれも良し。
90婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 14:46:58 ID:aV+8P8JL0
ガチの天文マニアは、やっぱり落下予想地点に行って
最後のときを待つんだろうな。

「ちぇ、曇ってやがる」とか、いつもと変わんないの。
91名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:47:29 ID:xFmZiw6n0
どうにもならなくなるのは
ビジョンの無い一部の人だけ
お一人様用の場所なら、たくさんあるからお好きにどうぞ
92名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:47:58 ID:mOO6s6Vx0
NASAけない…
93名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:48:21 ID:VuUbPwYe0
>>78
で、何故か録画時間が18時間もあったんですね
94名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:48:22 ID:8qx8NmqC0
なんだと?地球人は地球の軌道を変えることもできないのか?
95名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:48:28 ID:ztNzE0/O0
今後100年間に起きる確率は5000分の1。

では今後10年間、あるいは1年間に起きる確率は?
96名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:49:27 ID:419Bxm8v0
>>49
音?小学生の理科からやり直せ
97名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:49:28 ID:07OD7slO0
>>93
地球脱出のための輸送装置だと思ったのに・・・
98名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:49:44 ID:2uPuKdaM0
でさ、でっかいのが地球に衝突コースにあったとして
何ができるの?
何もできないと思うけど。
99名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:50:05 ID:xFmZiw6n0
>>95
10年間で500分の1
1年間で50分の1ってマジで?
100名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:50:24 ID:RkLzDZsA0
>>98
遺書を書く
101名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:50:59 ID:VOHFzNLb0
リアル地球最後の日ですか・・・
http://www.youtube.com/watch?v=eluuQaVc_Ec
102名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:52:00 ID:ooBd4DYv0
>>98
建設業者と自衛隊を総動員してシェルター作りまくるとか
103婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 14:52:04 ID:aV+8P8JL0
>>98
ジェットコースターでは、怖いとこの手前から
「来る、来るー!」って叫んでたらあんまり怖くないって
テレビでやってた。
104名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:52:22 ID:abn0Hrrz0
世界中の天体マニアに観測させればええやん
105名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:52:30 ID:m9JanyOb0
天体衝突みんなで死ねば怖くない
106名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:53:06 ID:Klmm9Z9e0
木星の衝突も予測できなかったんだよなw
オワタ
107名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:53:09 ID:t87pWQWQO
108名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:53:36 ID:Oee+L1G30
結果論だけど宇宙開発の資金と技術力は
最初から海底資源/調査に向けられてるべきだった
109名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:54:06 ID:UZhS4m670
もういっそのこと隕石でもなんでも衝突して
ヒャッハーな世界になってくれたらいいのにと
思う今日この頃・・・
110名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:54:09 ID:xFmZiw6n0
こういう時って、地球防衛隊が
改良PAC3で何とかするんじゃないの?
111名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:54:14 ID:HGG0v+yZ0
>>94
ペガッサ星人乙w
112名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:54:24 ID:07OD7slO0
>>96
重力の影響があるから、なんか音はするだろ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=hu-iYG-mgpo
113名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:54:32 ID:vp7WtTuZO
お台場のガンダムをνガンダムにすれば大丈夫だ。
114名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:54:59 ID:i6sVNCmE0
金なんて作ればいいだけやん
115名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:55:45 ID:jGgVLdcW0
アルファ・ケンタウリにある出張所に衝突する天体の予定とか書いてありそう
116名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:56:05 ID:oaiQecQE0
逃げ場なんてないからもう諦めろ
何も知らずに死ねるというのも幸せかも試練よ
117名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:56:07 ID:jbkWECFl0
なあ、人類が滅亡するかどうかの話にコストとか予算とか考える必要あるんか?

じゃ、もし衝突する隕石を見つけたとして
おそらく世界中の天才が対応策を考えるだろ。
その考える時間の給料とか、考える必要があるのか?
その対応にかかる費用とか、どうせ考えないだろ。

一々な、お金なんてどうでもいい概念を間に挟むから話がおかしくなるんだよ。
118名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:56:38 ID:9TbWKviS0
地球に生物が生まれてから38億年で、大量絶滅が起こったのは5度だけ。
全部隕石が原因かどうかはわからんが、
そうだとしても7.6億年に1度しか巨大隕石は来ない。
10万年に1度って説は嘘くさいな。
119名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:56:43 ID:2R8ObjKW0
>>24がなかなかいい
120名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:56:46 ID:VTs+ySXH0
早くサイコフレームを開発するんだ
121名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:56:50 ID:Klmm9Z9e0
羽柴さんならなんとかしてくれるかも
ドクター?あれはだめだ
122名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:57:06 ID:QGr9Dj2Y0
>>69
今後100年間に起こる確率を1/5000とする。
そうすると、「起こらない確率」は4999/5000だよね。

次の100年間にも同様に1/5000の確率だとすると、
今後200年間に起こらない確率は最初の100年間の4999/5000に、次の100年間の4999/5000を掛けたもので表すことができる。

このように、100年ごとに4999/5000を掛けることによって、「起こらない確率」を算出することができて、
1から起こらない確率を引くことによって「起こる確率」を算出することができる。

Excelとかの表計算アプリケーションを使うか、電卓程度でも簡単に出せるけれども、
このように100000年後まで順次算出していくと、
100000年間に「起こらない確率」は81.9%。
そのまま5000回繰り返して500000年先まででも、「起こらない確率」は36.9%。

「確率が1/5000なら5000回試行すれば必ず起こる」なんてことにはならないのは高校くらいの数学で習うと思うんだけど。
123婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 14:57:33 ID:aV+8P8JL0
>>115
「ちゃんと1年前から告知してましたよ。いまさら困ると言われても…」
124名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:57:53 ID:/qP7v6YS0
つか、天体がこっちに向かってきたところで、NASAに何かが出来るわけじゃないけどな。
核で攻撃とか映画の中の夢物語。
125名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:58:08 ID:419Bxm8v0
>>112
なんか音楽が聞こえるんだが

http://www.youtube.com/watch?v=W5PS2ep-5j8
126名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 14:58:13 ID:7HQfXFxb0
>>73
農薬撒きのじじい・・・・(´;ω;`)ウッ…
127名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:00:06 ID:07OD7slO0
月をぶつければ、軌道を変えれるだろ。
128名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:00:06 ID:XkzucK+Z0
今のうちに南極に巨大ロケット推進装置を建設しておくべき。
129名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:01:00 ID:h/yAlBG50
ドゥーズミーユ作ろうぜ
落とせないならこちらから避ければいい
130婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 15:01:46 ID:aV+8P8JL0
>>124
案外、ビリヤードの天才とかがいい仕事をするかも知れん。

「あそこの小惑星に、小型ロケットをコツンとぶつけてください」
「そ、それだけでいいのか!?」
「ナインボール完成です」
131名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:02:19 ID:u4hmHv5X0
お前ら兄オタならストラトス4だろ
132名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:02:30 ID:xFmZiw6n0
北半球の人が一斉に飛びあがればいんじゃね
みんな地球を押し出すんだって
133名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:02:44 ID:HzDZKh53O
>>127
軌道の変わった月が地球に
134名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:03:26 ID:V5E0yH5V0
>>128
どうやってもとの軌道に戻したのか謎だw
135名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:03:47 ID:1Y/OL8SF0
10年くらい前に衝突が予測できるのであれば、
核搭載の惑星間迎撃ミサイルを配備すればいい。

衝突予測2年前くらいに発射、1年後に火星軌道上で当該目標命中、数個に分裂、軌道変更・・・

となればいいが
136名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:03:48 ID:L/5h8Gqt0
監視するより、落ちてから復旧したほうが何倍も安くつくんですね、分かります
137名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:03:52 ID:wqHb49/f0
お前ら馬鹿だな
衝突の回避が不可能でも、衝突予定時刻がわかるだけで、有意義に過ごせるじゃないか

個人情報の流出も怖くなくなって、裏DVDが買えるな
138名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:04:45 ID:NHh9Sp8nO
レミナ星?
139名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:05:06 ID:CNcWHDO/0
こういうのは、国連で予算出せないのかね。
140名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:05:25 ID:xXwMMFEy0
1/5000って暴走モードより確率高いんじゃねーか
余裕で引ける
141名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:05:39 ID:XH0vnTfXO
>>124
人の避難、物資の移動、原発などの停止が出きる猶予期間があるだけでも違うだろ
142名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:05:49 ID:GZPM8A0T0
一方、ロシア人はエンピツで
143名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:06:30 ID:6jKmS/cE0
ぶっちゃけ、NEOを見つけた所で・・・ 人類に出来る事は少ない。
144名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:06:42 ID:wqHb49/f0
>こういうのは、国連で予算出せないのかね。

NASAが要求しただけの額を日本が負担する
そういいたいわけですね
145名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:07:10 ID:HcFF4P2YQ
アマギミロク
146名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:07:23 ID:VuUbPwYe0
天体に帆を張って太陽風でとばせばいい
147名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:07:49 ID:icX0dl+hO
どんな事にだって終わりはある
どんな終わり方をするかだ
148名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:08:23 ID:CNcWHDO/0

今後20年以内に月基地を作るか、コロニーを作ってそこから監視させれば良い。
いまはスペースステーションあるやん。

>>144
そういう意味ではないんだがw
地球規模の災害などは国連でやったほうが、良いのかなぁぁぁぁぁぁってw
サンダーバードの世界になっちゃうかw
149名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:09:20 ID:GZPM8A0T0
サンダーバード、やりゃいいのにね実際
150名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:09:59 ID:ysvgpBf6O

航空自衛隊の宇宙危機管理対策室が

やるしかない
151名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:11:18 ID:07OD7slO0
衝突するのならまだマシ。
減速して停止したら、人類滅亡。
152名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:11:33 ID:Kt1Avioj0
まあ不可避になれば種の存続のためにえらばれた優秀な遺伝子の人間だけが地下シェルターへ、残りはサラバ
153名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:11:39 ID:cRbu3hMaO
・1億程度で済むなら、何とかしろよ

・全地球的な問題を1国の力量に任せるのは、変

・衝突が確定的になった場合、手立てはあるの?

・隕石衝突→恐竜絶滅説はとうの昔に打ち破られている
154名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:12:23 ID:QsYJyM3N0
予算が無くて監視できないと見せかけて、
自然災害に見せかけて朝鮮半島のグック達をマスドライバーで攻撃するとか。
そうすると、世の中がかなり平和になる。
155名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:13:40 ID:OtQWLDxK0
地球上の全ての核兵器つかって軌道上に機雷堰でも作っとけ。
156名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:13:49 ID:W91GpQzTO
これが後に、
天体危機管理機構設立のきっかけとなった…。
157名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:14:06 ID:l9QNk27D0
なんかのテレビで、太陽の方向から来る隕石は衝突5秒前まで発見できないとか聞いたことがある
158名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:14:40 ID:07OD7slO0
人間は体のサイズが大きすぎるから、宇宙に進出するのに適していない。
身長10cmぐらいにマイクローン化すれば、すべて解決。
159名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:16:13 ID:1GDqYEM+0
たった一億で監視してて今は予算が無いって・・・・・・・・・・・・
散々戦争してたのに何故
160名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:17:13 ID:hZp1u1K80
まあ見つけたところでどうしようもねーだろ
アルマゲドンみたいな訳にはいかんだろうし
161名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:17:26 ID:VBmYwfxF0
観測できたとしても衝突防ぐ手段なんてないだろうに
162名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:17:55 ID:CNcWHDO/0
>>154
な、な、なんてことを!!!!
まだ、機密事項だったのに。。。


>>161
巨大地震と同じw
163名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:22:09 ID:p5OPXH+gO
実際地球より大きい星がやってくる可能性ってあるの?
164名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:23:11 ID:cMvnLi8AO
「それくらいアメリカに援助しろよ!」と言いたい、が・・・
アメリカって、すぐ調子に乗るからなあ。困る。
思いやり予算とか、さ。


あ、思いやり予算が悪いと言いたい訳じゃないんだがね。
165名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:24:29 ID:OrA9xSSBi
>>135
地球上の核実験で地殻変動が起きたわけでもないのに、
なんで天体が割れるなどと想像してしまったのか・・・

だいたいだな、核爆発は高熱を発生させ、その熱で大気が膨張するから爆風が起きるんであって、
真空で反応させても表面の岩がガス化するだけなんだよ。

アルマゲドンみたいに天体内部で起爆すれば、岩石蒸気の圧力で割るかもわからんが・・・
166名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:25:04 ID:CNcWHDO/0
>>163
あったら、普通に観測するだけでわかるので、心配は不要。
可能性としては、絶対に無い。とはいえない。
なにしろ、宇宙は不条理と欺瞞に満ちている。
167名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:25:10 ID:ZjgqSmgK0
>>122
パチンコと一緒で、引きが強ければ例え5000分の一であっても、10回転で引く時は引くし、
更に数十回転で連荘で引くケースもあるから正に運次第w
168名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:26:54 ID:XkzucK+Z0
>>163
地球より大きくなくても・・・・・・
NHKの番組で直径400qの小惑星が衝突したときの、
シミュレーション映像があったな。
169名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:27:05 ID:3VJTJ7pj0
予測できたとして回避できるのかっつー話
170名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:29:09 ID:6Yq+Tig50
第十惑星 ニビル の話ですか?
2012年12月23日ですか?
171名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:29:12 ID:YjHPQypqO
NASAが予算不足とか、切ない世の中だな…
172名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:30:06 ID:EAsYeWDW0
>>165
目的は破壊ではなく衝撃で軌道をずらすことなんじゃないの。
つーか宇宙に打ち上げられるロケットなんて限られているし
ICBMは第一宇宙速度を超える推力あるのか?
173名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:31:47 ID:RBdHzCCD0
地震と同じで、予知できたとしても起ること自体は回避できない。

が、直撃地域からの避難や、災害後の救援や復興への準備は可能
174名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:32:59 ID:07OD7slO0
>>171
NASAがリスクの高い金融商品で資産運用していたんだろ。
175名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:34:19 ID:ng35zU6GO
セカンドインパクトか
176名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:35:53 ID:1tpERJ0fO
>>167
オマエばか?天体にはホルコンついてないぞ
177名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:36:35 ID:pcfWS1Ue0
・・・もしかして最近小惑星とかの軌道をアマチュアでも簡単に計算したり調べられるように整備して公開しいた理由って・・・

178名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:37:51 ID:YB3pYW9S0
何ともNASAけない話でござるの巻。
179名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:38:37 ID:UizpZZZDO
いい加減国際宇宙連盟作ったほうがいいだろ。
アメリカだけに任せすぎて負担がでかすぎるだろ!
180名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:39:10 ID:RBdHzCCD0
衝突するコースであることが分かり、その衝突が何年も先である場合。
例えば、地球へとのニアミスが数回あり、徐々にコースが変化して衝突になる場合。
そんなケースでは、ニアミスの起る周回時に無人の宇宙船を送り込んで
天体の一部の面だけを黒く塗る。

すると・・・・


一面だけ太陽から受ける熱の具合が変わり、微妙にコースを変えていく。
という案もある
181名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:39:15 ID:PjP5qDZm0
衝突がわかったところで、対応策は何もないんだろ。
てことは、NASA も秩序維持のために公表しない。
そんなもの監視してどうするよ。
182名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:39:59 ID:07OD7slO0
>>178
ござるって、武士のNASA家かよw
183名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:40:56 ID:UizpZZZDO
昔火星にいた人間は隣の星「地球」にいた巨大なクリーチャー達を消滅させて移り住んだってマジ?
184婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 15:41:14 ID:aV+8P8JL0
つか、知ることはできるけど避けることはできないって、
むちゃくちゃ中途半端な科学発達度だよな。
思春期の中学生みたい。

ちょっと前までは知ることもできなかったんだが、
そっちのほうが幸せだったかも。
185名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:41:48 ID:wT710j16O
νガンダムは伊達じゃない
186名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:42:02 ID:1tbKpJVWO
>>10
たしか300分の1の確率で地球に衝突する小惑星は発見されてるよ。
衝突時期は数百年後だけど大きな小惑星だから、もしその時まだ人類がいたら
たぶん壊滅的なダメージ受ける。
187名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:42:08 ID:dGNxWgmK0
>>122
高校の数学習ってないがこれって間違ってる気がするんだがどうなんだろう。
ナサは隕石の落ちる年代から100年の確率を出してるんじゃないの。
10日に1回隕石が落ちれば一日に落ちる確率は10分の1なんだし。
188名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:42:09 ID:CNcWHDO/0
>>180
天体が自転していないというのが、前提かな。
189名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:42:25 ID:9TbWKviS0
>>180
黒く塗れるのなら、核ミサイル埋め込んで壊したほうが早いような
190名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:42:58 ID:syMbEi2h0
つうーか太陽系のその手の天体つーのは
あらかたあちこちの星に落ちて
割と奇麗になってんじゃねーの?

そんでも残ってますの?
191名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:43:47 ID:14nldHTb0
高給取り多そうだもんな
192名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:44:25 ID:bWy/EtwfO

判ったところで、出たとこ勝負。

恐竜絶滅級の隕石衝突の回避は不可能。

諦めろ
193名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:44:31 ID:07OD7slO0
>>190
つい最近も、木星に落ちて、でかい衝突跡が出来ただろ。
194名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:49:32 ID:CNcWHDO/0
>>187
1/5000でも、いきなり衝突することだってあるw
軌道を確認すれば、衝突するか、衝突しないかしかありえない。
何分の1で衝突するとか、理論上存在しない。

10日に1回隕石が落ちれば、1日に落ちる確率が10分の1なのではなくて、
その日落ちる隕石があるか、無いかだけ。
その日、落ちる確率は100%か0%


この無意味な俺の論理は、なかなかだろww
195名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:50:00 ID:IedWQGvz0
>>NASAは2020年までに、地球の軌道近くを通過する140メートル以上の大きさの天体の9割以上を
>>検出できる体制を整備することが、05年の法律で義務づけられている。

140mってすげえ小さくね?誰だよこの法律作ったの
196名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:50:17 ID:RBdHzCCD0
>>188
>自転していないと

まったく回転していない自然の天体なんてたぶん存在しないから
自転も計算して、どこを塗ると効果的か考えるのだと思う。

>>189
>壊したほうが早いような

日本の探査機「はやぶさ」が実際に小惑星に行って調べたら、固い岩盤で
できているような星しゃなくて、中はスカスカの瓦礫の集まりだった。
爆破できたとしても、がさっと大きめの瓦礫集団に分裂するだけで
大気圏突入で燃え尽きる粉々サイズへの破壊は無理、
ということらしい。
197名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:50:48 ID:NtUuA0FV0
バンカーバスター型核ミサイルでも軌道変えれないのかね?
198名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:52:08 ID:G3ox+01R0
アンドロメダ銀河衝突まであと     年
199名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:53:10 ID:DtjCEvkvO
大赤字出しても気違いじみた報酬取ってるCEOから徴収しろよ(笑)
200名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:53:37 ID:rlFfviyZ0
>>195
ツングースの大爆発の原因となった隕石が直径100bぐらいらしよ。
201名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:54:11 ID:9Bu/hB060
>>197
熱核ロケットの方がいいと思うけどな

はやぶさの技術で小惑星に軟着陸して核エネルギーで小惑星表面を溶かしてガス噴射で軌道を押し曲げる
202名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:54:46 ID:ase/Ue7l0
南極にロケット付けて避ければいいじゃん
203名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:55:06 ID:EAsYeWDW0
>>195
ツングースだかに落ちた隕石は100メートルぐらいと推測されなかったっけ?
それでも数十メガトン、人口密集地に落ちたらおもしろいことになるなw
204名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:55:43 ID:9Bu/hB060
>>202
後で北極にも設置しなきゃいけないんだぜ・・・
205婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 15:56:41 ID:aV+8P8JL0
>>195
アメリカンフットボールのフィールドの対角線長と見たw
206名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 15:59:46 ID:07OD7slO0
>>188
自転は止めるんだろ。
207名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:00:36 ID:xFmZiw6n0
国債期間もいいけど
軍事衛星監視するのが主任務なんだろ
どうやって協力するんだ?
208名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:01:31 ID:dGNxWgmK0
>>194
そういう事だったのか・・・
完全に釣られた
209名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:01:32 ID:CNcWHDO/0

月にトゥールハンマーを設置するのが急務になりそうだな。
210名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:03:44 ID:9Bu/hB060
>>209
ハーキュリーズ(米)とピョートル大帝(露)の配備が先だろ・・・
あとSID(英)も4基くらい配備したい所だな
211名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:04:27 ID:eNAIhYRL0
>>85
発見できないと、そういう時間は持てないわけで。
そこに価値を見出すかどうかってことだぁね〜。
212名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:04:34 ID:IedWQGvz0
>>200>>203
ほ、ほほぉー・・・ 宇宙コワイ宇宙ヤバい
213名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:05:10 ID:xFmZiw6n0
実況用サーバの増設が急務だな
214名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:05:21 ID:yWyC5vRW0
シェルター、作ってる?
全人類じゃなくていいから…
215名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:05:53 ID:CNcWHDO/0
>>208
>>194は適当な俺の論理だから、賛同はしても信用しないでくれ、おねがいだ。

216名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:06:17 ID:rlFfviyZ0
>>76
多分、それが分かった途端、無茶苦茶なことをやり始める人間が数%いると思う。
217名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:06:52 ID:9Bu/hB060
>>214
こうなるとシェルターでは無理
http://www.youtube.com/watch?v=hu-iYG-mgpo&hl=ja
218名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:07:20 ID:RkLzDZsA0
>>214
ドアをはずして壁に60度の角度で固定するんだ。
219名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:08:20 ID:yk/mIAju0
7SEEDS計画に選ばれれば問題ない
220名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:08:25 ID:iv1g3R430
>>210
ヤンキー・ゴー・ホーム
221婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 16:08:33 ID:aV+8P8JL0
>>211
どれくらい前にわかるかってのは、重要だな。
半年とか前にわかっちゃうと、仕事もせずに延々と
酒飲んで、隕石が来る前に死んじゃうかも知れん。
222名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:08:41 ID:rd24GopcO
分かったところで何も出来んだろ?
ミサイルで撃つつもりかw
223名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:09:57 ID:CNcWHDO/0
>>76
生きるために、悪あがきをするのが人間だとおもう。
そのために努力と根性が存在する。

まあ、隕石が太平洋に落ちたら、
津波で日本は悲惨なことになるけどw。
224名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:10:47 ID:9Bu/hB060
>>223
地殻津波で一瞬で粉砕・・・ですから
225名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:11:30 ID:MXQllKdM0
地球ごと破壊して楽にして欲しいです
226名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:11:34 ID:JYWQwZED0
まあ、アポロの残骸の証拠写真を撮りに行ってる場合じやねえってことは
よくわかったw
227名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:12:39 ID:CNcWHDO/0
>>224
ど、努力と根性があれば、きっと・・・・・。
228名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:13:24 ID:qCwmYbqn0
>>1
おおtっとお、、NASAがストライキだあああー
229名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:13:28 ID:EAsYeWDW0
>>224
こんな400kmの隕石で地殻津波とかは別として恐竜を絶滅させた10km程度の隕石ならたいしたことないだろ。
せいぜい1kmぐらいの津波だろwww
230婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 16:14:06 ID:aV+8P8JL0
>>224
地殻津波って、どんくらいのスピードなんだろな?
地震のS波くらいだったら、「おお、来る来る」とか楽しめそうだ。
でも、空中の衝撃波の方が先かしら。 
231名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:14:28 ID:A71wWpkCO
見つけられたとして、
何らかの方法で回避できる可能性は何%?
232名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:14:35 ID:JYWQwZED0
>>227

大根とかヒマワリのレベルってことだなw
233名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:14:48 ID:ajHYGB2CO
いつ衝突するんですか?
234名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:15:37 ID:A4F4ILyQ0
5000/1ならミリオンゴッドのPGG位か・・・
十分あり得るだろ
235名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:15:49 ID:9Bu/hB060
>>231
時間的余裕次第でしょう・・・

10年先なら何とかなる可能性が高い
10分後ならまず無理
236名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:17:29 ID:/vVThNib0
>>122
>そうすると、「起こらない確率」は4999/5000だよね。

この点が間違いだな。
「起こらない確率」+「起こるとも起こらないとも確認できない確率」 = 4999/5000
237名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:17:39 ID:8PlLZUA20
みんなバカだなあ

隕石が落ちてきたら水を張った洗面器に顔をつっこんで3分待てばいいんだよ
238名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:17:40 ID:CNcWHDO/0
>>231
【回避できる方法】があれば、100%
無ければ0%。
【回避できるかもしれない方法】は算出した人次第w

玉虫色などなぁ〜〜ぃ。
はぁはぁ。。。。
239名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:17:58 ID:FbJxTXGY0
>>59
ウォン安のときによく貼られていたコピペの改変か。
240名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:17:59 ID:A6XOPJXN0
太陽系はよく出来ていてな、外側に質量のデカい木星や土星があって、
大抵の小惑星や彗星はこの強い引力に引き寄せられて地球までは届かんのよ。
まあ小っこいのはたまに地球まで来るけど。
だからたまに恐竜絶滅とかあっても、ほれ、また生命に溢れてるだろ地球。
241名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:19:11 ID:EAsYeWDW0
>>235
10年先でも何もできないだろ。
おそらくやることは自衛手段ぐらいだな。
ガミラスが遊星爆弾撃ってくる前に地下都市作るようにwww
242名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:21:18 ID:CNcWHDO/0
>>240
それは、地球上の全恐竜が隕石の落ちる場所に集結して、
ピラミッド状態のクッションを自らの体を犠牲にして作り、
そこに隕石が落ちたから。
恐竜は絶滅して死んじゃったけど、それ以外の生命は生き延びることが
出来たんだよ。

ソースは、13年後のディズニー映画。
243名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:21:22 ID:9Bu/hB060
>>241
10年先なら5年間を目途に核ミサイルを数十発打ち込んで軌道を変える
変更率を0.0001%としても5年間の累積でかなり軌道が変わるよ
244名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:21:39 ID:+A8MZ9xbO
NASAもお金無いんだな。パトロンとか付かないのか?
245名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:22:31 ID:07OD7slO0
>>244
観測してはいけないものを観測してしまったので、
ペンタゴンが圧力をかけたんだろ。
246名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:23:49 ID:CNcWHDO/0
>>241
あれは撃ってくる前に作っていたのかw
247名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:23:57 ID:/KE2Uvvu0
>>242
なかなか壮大な構想だな。
ソースの原典は何?
248名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:24:10 ID:zyhnaHlJ0
NASAの予算結構しょぼいね。
年間1億とか少ないの俺でもわかるよ。
249名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:26:08 ID:WqHHdM9k0
アルマゲドンごっこしようぜー
250名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:26:44 ID:+A8MZ9xbO
>>242
wwww

>>245
観測してイケないものとは何ぞや?
251名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:26:53 ID:CNcWHDO/0
>>247
いまから11年後に発表されるみたい。
のらエ門が言ってた。




ごめんよぉ。ちょっとお茶目しただけじゃん。突っ込まないで。

252名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:28:55 ID:/KE2Uvvu0
>>251
なるほど、マヤの件か。
253名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:31:39 ID:meztU0hI0
ディープスロ・・・いやディープインパクトっていう映画もあったな。
254名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:33:18 ID:se9wuCf+0
日本が遺憾の意を表明すれば隕石なんて止まるだろう
何も問題はない
255名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:34:35 ID:9Bu/hB060
>>253
デカいモノだと「さよならジュピターの」アレとか「妖星ゴラス」のソレとか・・・
人工物だと宇宙戦艦ヤマトですか・・・
256婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 16:34:50 ID:aV+8P8JL0
>>254
責任者は引責辞任だな。
257名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:37:50 ID:p5OPXH+gO
目からウロコのマル秘策なんたけどさ、そんないつくるかどんな大きさかもわからないような星を
どうやって軌道変えるかどうやって破壊するかなんて考えたって非効率的だよ



な ぜ 避 け よ う と し な い


こっち(地球)の方がありとあらゆるデータ揃ってるしじっくりと着工出来るだろ
258名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:39:37 ID:Mv8U1cxS0
また、いるいる詐欺ですか?
NASAはいい加減にしろよ。予算取得のためのやり口が汚すぎるんだよ。
259名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:41:20 ID:/f3p0NUa0
隕石がイスラム圏に落ちれば世界にイスラム教が無くなり平和になる
260名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:42:07 ID:EAsYeWDW0
>>257
月に巨大ロケットを付けて移動出来るようにして隕石の盾にする計画はある。
261名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:43:53 ID:/f3p0NUa0
>>260
下手して地球に落ちたら文明崩壊の危機に
262名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:44:20 ID:g6jI4iGZ0
民間にやらせたら、今まで100万ドルかかってたのが5万ドル程度で済んだりしてな。
263アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/15(土) 16:44:30 ID:YIHnzZ/s0
地球大進化の例の隕石衝突シーンが貼られてると思ったが・・・・。
264名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:45:35 ID:waVDGGGMO
日本に隕石落ちてくんないかな。


我が国韓国の未来栄光の為にぃ!
265アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/15(土) 16:46:03 ID:YIHnzZ/s0
>>262
SETI@ホームみたいなのを応用したら出来るかもしれん。
266名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:46:14 ID:RkLzDZsA0
267名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:46:23 ID:2Htzj1LV0
500万年に一個落ちてくるのか
268名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:49:42 ID:YPmJPGWz0
発見しても手の打ちようがないんでは
ニュークリアでもぶちこむのかね?
269名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:51:23 ID:CNcWHDO/0
>>264
日本に落ちても良いけど、
まったく韓国が影響を受けないと思っている時点で、
なんといっていいのかww
笑いが止まらない。


270アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/15(土) 16:51:27 ID:YIHnzZ/s0 BE:794764679-2BP(384)
>>266
そうそうwそのドリフw
271名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:51:39 ID:eB8fjkM00
JAXAにやらせれば10分の1で高精度な観測をするに違いない
272名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:52:15 ID:0O9VO+Z2O
アルマゲドンみたいだな。
273名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:52:19 ID:ez7M7eO00
>>259
どこよ、イスラム圏ってww
ピンポイント命中で世界平和に貢献する場所は・・
北朝鮮だ。あそこを消して海にすれば韓国も島国になってまとまる予感。
ちなみに中国は首都に重心が無いので全土に落ちないと滅ばん。
274名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:53:31 ID:9Bu/hB060
>>273
世界中の中華街やイスラム街に落ちるとやっぱり世界壊滅じゃない?
275名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:53:39 ID:exK33B0+0
彗星とか趣味のオジサンの方が早く見つけてるし
どーでもいい
276名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:54:21 ID:CNcWHDO/0
>>273
日本を移動しないと、影響を受けてしまう。
277名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:55:47 ID:QslbyqhF0
>>273
でも、北朝鮮に落ちたら、日本も相当被害が出るぞ。
278名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:56:07 ID:WU3S0Jvl0
接近天体「どうだ、分かっただろう。
     宇宙の絶対者はただ一人、この全能なる私なのだ。
     生命あるものはその血の一滴まで俺のものだ。
     宇宙は全て我が意志のままにある。
     私が宇宙の法だ。宇宙の秩序なのだ。
     よって当然、地球もこの私の物だ!」
279名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:57:28 ID:cRbu3hMaO
>>260
ひ、ひでえ
人を盾に〜
280名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 16:58:22 ID:SPg4B4Kh0
>>63
主演 スティーブン・セガール
281アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2009/08/15(土) 16:59:21 ID:YIHnzZ/s0 BE:340613093-2BP(384)
>>278
防衛する某戦艦「ちがう!
          断じて違う!
          宇宙は母なのだ。
          (途中略)ーお前は間違っている!!!!
          我々は戦う!断固として戦う!」
282名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:04:53 ID:jax2o5OT0
>>275
存在は見つけられるけど正確な軌道計算はアマチュアレベルでは難しいよ。
地球の近くの小惑星なんて腐るほどあるけど、ぶつかる可能性のある物は数えるほど。
だから、単に見つけるだけでは無意味なんだよ。
283名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:04:59 ID:2iKeCNBm0
巨大隕石が衝突軌道に乗る

世界中の国が隕石に核ミサイルを撃ち込む準備をする

(各国首脳:他国にミサイルを打たせてうちが静観すればその後の軍事力で優位に立てる。)

どの国も先に打とうとせず牽制し合う

地球滅亡

というシナリオを考えた。
284名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:05:32 ID:qNbsGdzXP
俺、髪の毛とか目が緑色なんだけど、何かする事ある?
285名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:06:52 ID:CNcWHDO/0
>>284
とりあえず、今は豪雨、地震の災害復旧に手?を貸して。
286名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:07:19 ID:Z61drWbt0
実際衝突の可能性が有ったとしても逃げようが無いし
287こけし ◆sujIKoKESI :2009/08/15(土) 17:07:20 ID:b1ixUYXpO
|´π`) >>284 げえむぼおいでもやってれ
288名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:08:05 ID:yaVXD+Lg0
衝突の可能性がある隕石なんか1万もあるんだから
きにすんな
289名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:15:46 ID:BTqz7EWH0
>>268
その考えで基本的に間違いではない
一度月の内側にまで隕石が飛んできたときは本当に衝突しそうなら
NASAが持ってるサターン5に軍から核弾頭貰ってのけって撃とうって意見がNASA内で出たって
なんかの本で読んだぞ

言っておくが核弾頭で壊すわけではなく軌道を反らす事が目的な
下手に壊すと数が増えて余計に厄介だから

現在の技術で飛んでくる隕石を回避することが可能な手段のうちで
実行可能なのは唯一これだけだそうだ
290名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:17:56 ID:pEHK7V4E0
見つけちゃったから、見ないフリ決め込むつもりなんだろ?
291名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:20:09 ID:iv1g3R430
>>289
核兵器で地球を救うなんて、オバマジョリティ音頭が許しません。
292名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:22:12 ID:RkLzDZsA0
そういえば小惑星アポフィスが地球とニアミスする予定だったな。
アメリカはスターゲイト・コマンドに予算を費やしているから
NASAにお金が回ってこなくなったんだよ。
293名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:27:39 ID:VItsOKQa0
>>292
今はもうアトランティスに予算注入中だな。
294名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:27:39 ID:KbEIVnWa0
地球が隕石で滅亡したとしても、敵異星人の母星も滅んでるから大丈夫。
あとは超巨大加粒子砲に注意だ。
295名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:28:50 ID:G4vTlm5v0
>>198
> アンドロメダ銀河衝突まであと     年

アンドロメダ銀河が落ちてきたら、さすがに人類滅亡するかもな。
296名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:29:27 ID:Jd2lOKEsO
>>283
現実は逆
実際に打ち落とした国が全力でホルホルを始め
地球の正義とか無駄にスケールのでかい単語で自国を美化し
しばらくはみんなでそいつの自慢に付き合う羽目になる
297名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:31:36 ID:G4vTlm5v0
『シヴァ神降臨』というSFでは、直径200キロの小惑星が突っ込んでくる。
298名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:32:16 ID:aGjq80sFP
軍事費削れば
299名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:32:37 ID:BTqz7EWH0
銀河の混み具合は太平洋にスイカ三個程度
銀河同士が衝突してる場所なんて結構実在してるぞ
300名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:33:34 ID:h14R1Zuj0
義務付けられているのか…
301名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:35:06 ID:G4vTlm5v0
>>299
たしか銀河が4Pしているところがあったはず
302名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:35:40 ID:jKwRtmZc0
そうか、見つけたのか……

衝突は二年以内と見たな
303名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:37:51 ID:0UTdKv6X0
昔、杞の国に天が崩れ落ちてくるのではないかと憂い、
食事も喉を通らず、夜も眠れずにいる男がおりましたとさ
304名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:39:30 ID:G4vTlm5v0
>>278
「来るなら来い! 追いつめられた人類が何をするか、見せてやるわ!」
305名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:39:50 ID:jcGRq2xZ0
小惑星、地球をかすめる 月との距離のわずか5分の1(2009年3月2日)
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2577899/3876775
1908年にシベリア(Siberia)上空で、原子爆弾の1000倍といわれる
大爆発を起こした彗星(すいせい)とみられるものとほぼ同じサイズの
小惑星が2日、地球をかすめて通過していったことが明らかになった。

これは地球と月との距離の5分の1で、静止軌道衛星の高度のわずか2倍にあたるという。
306名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:45:08 ID:yKrMum4F0
地球滅亡まであと365日。ヤマトの諸君
307名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:47:02 ID:vxBgc4ix0
まぁ監視できたからってどうにもできんしな
308名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:47:51 ID:sQ7xwGpJ0
慣用句:
NASAばNASA
NASAぬばNASAぬ何事も
NASAぬは人のNASAぬ也けり
309名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:49:36 ID:lNF4ihpe0
>>37
直径10kmで人類滅亡
直径100kmで全生物滅亡
直径1000kmで地球崩壊

くらいでないかい?天体好きの俺の脳内研究結果な。
昔読んだホーキングおじさんの本に、
隕石の直径の20-40倍のクレーターが形成されるとかあったなそういえば。
310名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:49:55 ID:BTqz7EWH0
311名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:53:17 ID:XH0vnTfXO
>>309
地殻津波のシムでは300キロで地表海中の全生物が死亡してたな
312名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 18:10:43 ID:HGG0v+yZ0
>>310
美しい!思わず見入ってしまった

中央の青白いところは、星同士が衝突して高エネルギーを発しているのかな
この中には、地球のような生命の存在する星もひとつくらいあるんだろうな
どんなふうに最期を迎えたんだろう
313名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 18:32:04 ID:eqRh5vZ00
日本には九条があるから落ちないよ!
314名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 18:34:09 ID:dD1lT6ro0
分かったところで対策もたいしてできないんだからこまけぇこたぁ気にするな
315名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 18:36:06 ID:5SuNu1g60
>>305
こういうのってやはり緘口令が敷かれるんだな。
316名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 18:38:45 ID:2SLaKPzQ0
パニックに陥る恐れ有りとかで、結局は公表できないんとちゃうの?
安全地帯に逃げ出すのは一部の政治家、有力者くらいだろうに
317名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 18:40:32 ID:F/pwDWarO
>>122
オレの北斗虹オラ単発率は異常だった…
318名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 18:43:39 ID:/SqqjiSB0
>>313
無防備宣言と非核三原則もないとダメ。
319名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 18:46:15 ID:s37HEvyiO
>>284
ひじき食べろ。
320名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 18:52:03 ID:3L2mwgyLi

まあおまいら

惑星二ビルでググれ。


あとアメリカ軍は独自に宇宙開発してて、
火星にも有人探査に行ってる。


ちなみに火星に行った初の民間人はヒラリーだそうだ
321名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 18:53:00 ID:fY7oWZqn0
今のうちにこつこつと北極と南極にロケットを取り付けておけばいいのに
322名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 18:55:17 ID:xlMQGC6c0
>>313
日本には天皇様がいるから大丈夫!
323名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:06:41 ID:Mj30f3Yx0
マクモニーグルさんやジュセリーノやら他の預言者やらが
隕石衝突するの予言してるけど、アメリカ政府も回避する気ないなって思った。
木内鶴彦さんも色々とやったのに・・・・・・・・
予算不足って・・・
324名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:15:40 ID:mv1siDBp0
監視する予算がないのに
監視して気付いた後に対策する金なんてあるわけないじゃんね(笑)
325名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:16:39 ID:Z9hXPmJu0
予算不足で監視できない
     ↓
地球全体の問題なのにアメリカだけが出すってオカシクネ?
     ↓
オマイラちょっと金だせ
326名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:17:53 ID:mv1siDBp0
天皇だったら行った先々で災害起きるくらいなんだから
そのうち誰も受け入れなくなるさ

祟りってあんたたちの概念じゃなかったの?
現実から目を逸らしていると良いことないよ

良いみせしめ程度にしかならない
327名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:17:56 ID:dsMehGHk0
もしかして近い内に何か降ってくるんじゃないだろうな( ・`д・´)
328名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:18:11 ID:tJqPV++r0
ドクター中松の発明でなんとかなるはず
329名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:18:45 ID:R+UZB0ix0
おうおう
こういうことに金使わないで
何に使ってるんだ? アメは。
330名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:19:48 ID:t6gGqmqS0
彗星が地球にぶつかってから考えればいいだろ、JK.
331名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:19:57 ID:lJelT9Ls0
>>326
働けゴミニート
お前は死ね
何の存在価値もないうじむしの分際でなめたことぬかすな
バーカ
332名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:20:37 ID:z+zYnBry0
>>327
> もしかして近い内に何か降ってくるんじゃないだろうな( ・`д・´)

予算を獲得するためにNASAが小惑星を落すかもな。

汚い。さすがNASA汚い。
333名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:21:37 ID:Io/GgvBM0
地球に小惑星が衝突する前日って、とんでもないモラルハザードが起こるんだろうな・・・
334婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 19:25:15 ID:aV+8P8JL0
>>333
まあたぶんそうなんだろうけど、もしかしたらすげー穏やかな1日に
なるかも知れんという気がする。
中途半端な危機なら自棄になるかも知れんが、どう転んでも
全員死亡が確定したら、逆になんか優しい気持ちになるかも知れん。
335名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:29:37 ID:wReu8x1R0
>>334
親に会いに行くか、実況スレに居るかも知れんw
336名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:33:03 ID:sjt25p3X0
今まで俺が何度地球に衝突する隕石を未然に消し去ってきたかをお前らは知らない
337名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:33:10 ID:bFfJ5jnUO
>>333
絶滅確定なら不倫相手に中出しするわ
338名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:33:42 ID:UvKupYZ8P
NASAの宇宙計画は、地球に小惑星衝突などが起きたときに備えて
合衆国の版図を地球圏外に拡げておくことが目的

さすが、アメリカ人は危機管理意識が違った
339名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:34:16 ID:+/g4b3uOO
120mならアマチュア天文家にまかせたらコスト0
見つけた人には小惑星とか遥かかなたの恒星の命名権を懸賞に
とかやったら頑張ると思うよ
340名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:39:04 ID:h/yAlBG50
ちょっと前に地球に隕石が衝突する瞬間人はどうするか?みたいな写真があって
その中で幼女が山の頂上でバット構えてる写真はいいな、と思った
341名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:39:45 ID:xf9+VXT/0
アルマゲドンよりディープインパクトの方が、絶対いい映画だと思うんだ
342名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:43:54 ID:vPShFdu+0
どれくらいの大きさか知らんけどアトミックボムで大気圏突入時に燃え尽きるくらいまで破砕すれば?

このニュース見て何故か種死のユニウスセブンとムジュラの仮面の月を思い出した。
343名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:43:58 ID:QnlYmk/E0
>>341
公開前の期待値はそうだった人多いだろうな。
両方見たら反対になった人が多数派だろうな。
344名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:44:00 ID:kUsnREeRO
いっそのこと、その彗星に発見者の名前を付けては?
「インドネシア沖200Kmに落ちた彗星“鈴木太郎”の影響により発生した、高さ200mの津波は、あと30分弱で日本に到達する模様です。
沿岸部にお住まいの方は内陸部へ非難し、世田谷区〜の鈴木太郎宅ちかくにお住まいの方は、太郎氏を引きずり出してフクロにして下さい」
345名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 19:47:12 ID:/KE2Uvvu0
ディープインパクトすごい追い込み
http://www.youtube.com/watch?v=QH-LFeWUPjA
346名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:08:18 ID:iv1g3R430
>>334-335
リチャード・マシスンの「終わりの日」
347名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:10:33 ID:BTqz7EWH0
>>339
実は地上からでは太陽方向から来る物は観測不能という不具合
348名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:13:26 ID:Mj30f3Yx0
2012 予告編
http://www.youtube.com/watch?v=it_btXvFH3c

こういうの見ると、落ちますんで対策してねwって感じる
349名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:17:10 ID:14XrRf9OO
衝突が五千分の1


宝くじより当たるな(笑)
350名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:19:21 ID:6Yq+Tig50
お前ら

ニビルに関して何にも知らないのか?

3600年周期で公転している10番目の惑星。

2012年に地球に接近する。

マヤ文明の暦も2012年で止まっている。

2012年12月21日に何かが起こるそうだ。

その原因は惑星ニビルだそうだ。

NASAはニビルについて情報を握っているが

人々がパニックになるので情報を公開していないそうだ。

351名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:20:34 ID:QnlYmk/E0
まず改行を止めろ
352婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 20:21:25 ID:aV+8P8JL0
>>347
太陽の方向から来るやつは、太陽に捕まって地球には来ないと思うぞ。
353名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:23:05 ID:l5TpeKLD0
まあ何がどうなろうと一般人にできることは何も無いな
354名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:23:11 ID:qC9LTNvdO
5000分の1もあるのか
355名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:23:26 ID:z+zYnBry0
>>350
> マヤ文明の暦も2012年で止まっている。

2012年から新銀河暦に移行するんだお。
356名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:23:50 ID:BTqz7EWH0
>>352
太陽の方向から飛んでくるって意味であって太陽の向こう側から飛んでくるって意味ではないぞ
昼間に星が見えないのと一緒
わざわざ解説が必要だとはおもわんかった
失礼したw
357婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 20:27:04 ID:aV+8P8JL0
>>356
太陽を回る軌道を描いているなら、必ず地球の夜半球で観測できる
時期があるんじゃないのん?
358名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:27:05 ID:45HE3Dd80
まあ、予算不足で人類絶滅ならそれも運命
359名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:27:44 ID:PBxUbpfi0
お前ら慌てるな
形あるモノはいつか壊れる。
つまりだ地球もいつかは壊れるんだよ。
どうせ死ぬ時は一瞬だ、地下シェルター?そんなもん意味ない。

しかし人間て昔からこの手の話好きだな…
最近では1999年6月のノストラダムスの終末予言とか(本人は人類が滅亡するとは言ってない)
近未来では2012年12月23日のマヤ予言とか…(ニビル隕石がどうのこうの)

まぁ死ぬ時は一緒だ、だから安心
360名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:28:10 ID:aMZX/Yhg0
>>347 太陽を挟んで地球と反対に位置するような観測機を惑星軌道に乗せて
周回できるようにしてた方がいいのかな?
常に太陽を挟んで真反対だと、観測結果を地球へ送ろうにも電波障害が起き易い?
361名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:28:40 ID:9Bu/hB060
>>356
太陽の向こうから太陽を掠めてくる小惑星は・・・
近日点で太陽の重力に捉まって軌道を変えられて地球に向かって来るのは困難だろ・・・
362名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:28:51 ID:xdhbXWef0
見てもみなくても一緒なら別にどうでもいいのでは??
363名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:29:02 ID:CZwC7fc00
遠回しに、オレたちに予算つけろと言ってるのだな
364名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:29:45 ID:+OXtdpMq0
その時が来た際のNASAの公式コメント

「私にいい考えがある」
365名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:30:10 ID:z+zYnBry0
>>353
> まあ何がどうなろうと一般人にできることは何も無いな

いいな、一般人は気楽で。うらやましい。
366婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 20:32:01 ID:aV+8P8JL0
>>361
それは彗星と同じ、すげー細長い楕円軌道ってだけじゃないかと。
近日点に達するはるか前から軌道の計算はできるわい。
367名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:32:17 ID:DEWc3mSq0
最近、木星に衝突したらしいなw
地球にぶつかれば人類終わったレベル
だったか。
368名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:34:18 ID:aJXR3wlRO
>>364
失敗フラグじゃねーかwww

つかお前さん35前後だろ
369名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:35:03 ID:9Bu/hB060
>>366
仮に地球軌道と交差する円軌道の小惑星が存在して太陽の向こう側に有ったとしよう

その小惑星が地球に衝突する可能性は限りなく低いし・・・
30度以上の角度まで接近したら瞬く間に発見される・・・
370婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 20:35:13 ID:aV+8P8JL0
>>364
日本人なら、「こんなこともあろうかと」だなw
371名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:35:56 ID:ibIXVwt60
最低限日本なら日本に落ちるとかわかるほうがいいじゃん
みんなしてブラジル行こうぜ
372婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 20:37:39 ID:aV+8P8JL0
>369
いや、円軌道の惑星が太陽の方向からくることは
ないだろうw
373名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:38:20 ID:iau0rWQ7O
ガンダムで、地球にコロニー落としやるけど、何で地球滅びないんだ?
374名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:38:40 ID:9Bu/hB060
>>372
要するに小惑星が太陽に隠れながら地球に接近するのはとても困難
ものすごい推進力を持つ宇宙船なら別だが・・・
375名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:40:00 ID:nfXN8y5p0
真田「こんなこともあろうかと」
376婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 20:40:40 ID:aV+8P8JL0
>>374
うんうん。

>ものすごい推進力を持つ宇宙船なら別だが・・・
地球侵略をたくらむ宇宙人とかは、やっぱこうやって来るんだろうな。
377名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:41:44 ID:h/yAlBG50
>>373
サイズが小さいからじゃない?
でも破片が落ちただけで地震が誘発されてオーストラリアにでっかい湖ができちゃう
一方、まるまるそのまま落ちたダブリンは大したことなさそう
378名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:42:25 ID:aWSpvkcm0
10割バッターの俺様が打ち返してやっから。
てめぇらはいらねぇ心配する必要なんてないんだぜ。
379名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:43:42 ID:z+zYnBry0
>>367
木星さんに感謝しないといけないのに、木星を祭る神社もない。
380名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:43:42 ID:9Bu/hB060
>>376
もし侵略を考えるならば超長楕円軌道の小惑星の殻で擬装して
地球の近くを通り抜ける瞬間に爆撃するだろう
381名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:44:11 ID:BTqz7EWH0
>>369
つーかこれって実際にあったパターンなのよ
2002EM7
ttp://www.planetary.or.jp/HotTopics/topics-020327_2.html
382名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:44:17 ID:aJXR3wlRO
>>377
北米も言うほど無かったな
ラサはどうなったっけ?
383名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:44:53 ID:4dJB8ZGk0
こうなったらボランティアを集めて、毎晩交代で見張るんだw
384名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:46:45 ID:5uCp4Q5SO

2ちゃんでフクロの、募金でもすればいいさ。
385名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:47:11 ID:h/yAlBG50
>>382
ラサはコロニーじゃないじゃんじゃん
あれもどれくらいの被害があったかよくわからなかった

一番ひどいのがオーストラリアみたいだね
386婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 20:47:59 ID:aV+8P8JL0
>>381
ほよよ、4日も軌道計算とずれてたのか。
387名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:49:10 ID:zyoN5r/h0
NASAは予算獲得の為に、火星に微生物がいるいる詐欺でいろんなネタを小出しにしてたけど
通用しなくなったから今度は宇宙から隕石がやってくるぞーと脅して予算獲得

冷戦時代の軍需産業が似たような手口で国家から金を巻き上げてたからな
388名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:50:05 ID:cPMxUN82O
国連に議題として上げて、監視への援助を受ければいいだろう。
その代わり、加盟国はそうした天体の情報を随時受け取る事ができると。
389名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:51:52 ID:+LIk6VdO0
衝突するのが分かっても 対処できないんじゃないか?

明日は何がおきるか分からない=平等と思える
390ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/08/15(土) 20:52:10 ID:5LgcWtXa0


( ^▽^)<もうすぐ フジで

       [字][S] 土曜プレミアム・終戦記念日特別企画   硫黄島からの手紙

       二宮クンが手品やるよ♪




.       //
     / /
.     /   /    チャ
    / ∧∧            タタタタ! スタタタタ!
.   / .( =゚-゚) V          ,从,,
  // | つ二∩ニ〓━━━冖   ≫      
  " ̄ ̄ ̄"      /ヽ_     "Y''Y
391名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:53:31 ID:RCOxxkGD0
どうせどうしようもないんだから観測してもしなくても大して変わらん気もするが
ま、既に見つけてたら色々とあれだろうな
392名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:54:53 ID:aJXR3wlRO
>>385
ガンダムXはひどかったな
地球が穴だらけになってた
393名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:55:06 ID:oGPs32iR0
どうせあたんね〜よ(´ー`)y−~~~
394名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:56:19 ID:3QOLt+J50
>>387
今は、中国の宇宙開発進捗を捏造するだけで予算が取れると思うけどなぁ
395名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:56:23 ID:aMZX/Yhg0
>>387 世界的危機対応という認識を広める事ができれば
禁止されてる宇宙空間での核実験も、対応可能な米国のみがやれるようになるかもしれないからね。
米国は軍事的側面からも、ここらを喧伝したいという事情もあったりするんじゃないの?
396名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:56:48 ID:pGLfpMOT0
小惑星くらい、俺が壊してやるよ。
その後しばらく眠り続けるけど。
397名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:58:22 ID:aJXR3wlRO
>>395
アルマゲドンとかディープインパクトとかインディペンデンスデイとか一時期核兵器が大活躍な映画が流行ったな
398名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:58:24 ID:9Bu/hB060
>>393
2008 TC3は地球に突っ込んだ

まぁちっこいから途中でバラバラに分解しちゃったけど・・・
落下前に発見して落下まで観測できた稀有なサンプルだ
399婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 20:58:37 ID:aV+8P8JL0
>>395
何の根拠もない俺の主観なんだけど、
なんとなくNASAとペンタゴンって、仲悪そうだw
400名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:58:46 ID:xdRYvVKU0
とにかく助かりたくない
401名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:00:25 ID:myx6Ta9S0
予算不足で人類壊滅は何とかして欲しい。

つーか、それぽっちの予算が何で捻出できん!
ちなみに、色々な確立は・・
ttp://kakuritu.gozaru.jp/sub/fl3.html
402名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:01:58 ID:hiaICKVgO
>>396
不老飲食不要じゃないと死ぬよ?
403 [―{}@{}@{}-] 284:2009/08/15(土) 21:02:10 ID:qNbsGdzXP
まさか二人も反応してくれるとは思わなかったw
404名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:03:33 ID:aMZX/Yhg0
>>399 それは予算的に、相互に背反となり易いからなんじゃないの?
それを考えると>>395シナリオで進めば、長めのスパンでは
互いにウィンウィンの関係と成りそうなので、裏で協力し合って天体衝突危機を大々的に煽るかもよ。
宇宙空間での核爆発可になれば、昔提案されてたオライオン式ロケットだかも可能になるかもしれないし。
405名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:04:19 ID:HQXnmSPa0
>>399
仲悪いお(´・ω・`)
http://www.asyura.com/0304/tyu1/msg/888.html
406名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:06:59 ID:ninxcpv/0
アフガンで一時間爆撃止めたら出来る金だな
407名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:08:29 ID:xqKj68Lv0
意外に予算が少ないなw
408婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 21:09:16 ID:aV+8P8JL0
>>404,>>405
いや、そういうんじゃなくて、俺のすげー適当な印象では、
NASAはオタの巣窟で、エリート官僚集団のペンタゴンとは
はじめっから話が合わない感じw

409名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:10:26 ID:8+kR6BI6O
近いうちにぶつかるなんて言えないって事か
410名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:11:41 ID:ysmTA3hx0
どうせ木星が
何とかしてくれるさ。
411名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:14:46 ID:NdUabA2I0
為せば成る
NASAねば成らぬ何事も
成らぬは人のNASAぬなりけり
412名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:17:13 ID:h/yAlBG50
つまらないギャグはやめNASAい
413名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:21:41 ID:MN8QXUWj0
ごめんNASAい
414名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:28:42 ID:2TDducCP0
天体衝突を正確に予測できてもパニック防止とかで一般人には教えないから問題ない。
予測できなくて困るのは特権階級だけ。
415名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:28:51 ID:vT6PZEyO0
>>350
未来が見渡せた程の文明がなんでスペイン人・キリスト教徒ごときに滅ぼされたんだ
416婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 21:30:34 ID:aV+8P8JL0
>>415
なにしろ野蛮人ってやつは、手加減を知らんからなぁw
417名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:32:09 ID:kNnsPLOx0
>>1
板垣さんに監視してもらえば?
418名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:35:10 ID:oIIIho/Z0
>>1
(´・ω・`)年間1億なら日本でやろうぜ。
419名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:36:45 ID:VItsOKQa0
もう、犯罪犯したら国外退去でいいよ。
強制送還だな。
420名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:40:47 ID:xFmZiw6n0
しかし、安全に関する話しなのに
ネトウヨがあばれてないのは何故なんだ
もっと文句言っててもよさそうなものだが
421名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:42:45 ID:792T7SD50
政権交代すれば、解決だろう?
422名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:45:51 ID:IL0253Qj0
日本は9条バリアがあるからぶつかってもなんの問題もない
423婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 21:48:20 ID:aV+8P8JL0
>>420
ネトウヨは知らんけど、よくある災害系の終末願望って、
とりあえず社会が混乱して、現時点での勝ち組負け組みがチャラに
なることを妄想してるよな。

だけどこのクラスの災害だとほぼ全員死亡が確定だから、
文句を言う気も起こらん気がする。
424名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:50:58 ID:792T7SD50
全員死亡するか?
せいぜいツングースカていどじゃねーの?
425名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:54:39 ID:BTqz7EWH0
>>420
ウヨだのサヨだのはここではスレ違いってだけ
その手のスレは沢山あるから他に行け
そんだけの話だ
426婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 21:55:17 ID:aV+8P8JL0
>>424
言われてみればそうだよな。
なんか数百kmクラスばっかり想像してたw
427名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 21:57:11 ID:0tcXU6280
NASAだけに
情けない
428名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 22:02:43 ID:ZV3Mt5v/0
            ,,
            ゚
 
          ,,,
          o"  < やあ


        / /
       ○     < 彗星だよー



      /
              /
     ",,
    /       /
   /       ,,"
  ,/  ヽ"  /
  < `∀´>/
  ヽ_ノ"     < ときめいたニカ?


    / /
   ○      < じゃあ謝罪と賠償をするニダ


    ,,,
   o"      < アンニョーン

  ,,
  ゚
429名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 22:08:36 ID:OnOs5frv0
100万ドルくらいの予算も組んでもらえないのかよw

【経済】 米企業幹部の報酬、最高額はブラックストーンCEOの670億円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250296458/

↑このおっさんに1億ドル寄付してもらったら?w
430婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/15(土) 22:36:13 ID:aV+8P8JL0
ペンタゴン 「この隕石が落下したら人類は破滅だ。核で破壊するプランを立ててくれ」
NASA  「核じゃ無理だな。手持ちのロケットで持って上がれる高度だと、破片でけっきょく破滅する」    
ペンタゴン「じゃあ人類は滅びるのか!」                             
NASA  「いや、クールな手があるぞ。隕石を釣るのさ」           
ペ゚ンタゴン「なんじゃそら。時速1万マイルで泳ぐ60tのカジキを釣る糸があるのか?」
NASA  「いや実はこっそり軌道エレベーターの実験を始めててさ、すでに静止衛星上に
      7万kmのナノカーボンワイヤーがあるんだ。 あれを月のアンカーに結びつけて、
      隕石を釣り上げる」                                 
ペ゚ンタゴン「あ、なんか最近『予算がない』と言ってると思ったら、そんなことをしてやがったのか!」 ←ここ
     
431名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 22:40:03 ID:CGhgAx3X0
>>429
認知できても破壊できないんじゃ意味ないだろ。
他の国の政府高官より早く認知するためだけの認知料に大金払っても仕方あるまい。
432名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 22:52:21 ID:X9h0NKHL0
月面基地を早めに作って、太陽エネルギーなどを基幹として居住区を作って
一定数移民しておけば、全人類絶滅などの事態は免れやすいの?
でも実は月面の方が隕石が直撃しやすかったりもする?
大気はないも同然なので月面への隕石は小型のものでも大気圏で燃え尽きるなどといった
特典はないわけだよね。 
433名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 22:53:05 ID:RCOxxkGD0
>>428
不覚にも吹いたw
434名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 22:55:54 ID:4r5aoyTt0
>>415
遠くを見すぎて足元が疎かになった典型的な例だよな。
まぁ地球の裏側だから見れなかったらしいんだが(はーと
435名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 22:57:17 ID:hzpYaXwM0
ハヤブサを送り出したJAXAの予算を聞いてNASAが驚きと同時に恐怖を感じたそうだ





俺らもこんな予算でやれといつか言われる
436???:2009/08/15(土) 22:59:05 ID:1Hn96Dg70
日本でもいろいろ予算不足。天気予報大丈夫?(w
本当に文系ばかりになるとろくなことはない。(w
437名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 23:02:48 ID:h/yAlBG50
阻止限界点か
438名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 23:06:37 ID:eVInqxA20
こういう物の観測って、素人じゃ出来ないのかな。
439名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 23:06:40 ID:IedWQGvz0
>>430
なんかもう、天才の発想だな いろんな意味で
440名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 23:16:56 ID:apD1wEjyi
ロシアと中国あたりに甚大な被害を与えるのを見つけたんだろうなあ
441名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 23:20:47 ID:XLmqU3HC0
地球に衝突する隕石が見つかってもどうすることもできないんだろ
もしくは見つかってもパニックになるから知らせないんだろ
442名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 23:40:46 ID:prxFkrrI0
>>430
冗談抜きで、月で開発を兼ねて軌道エレベータ実験を進めてくれるといいんだがね。
地球近傍までケーブルを伸ばしてもいいし、終端をランデブーさせた彗星捕獲もいいし。
443名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 23:44:29 ID:X9h0NKHL0
>>442 素材開発自体がそのレベルに全然達してないので、無理ですよ〜〜〜ん。
444名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 23:47:22 ID:8OmWeQ1J0
>>431
早く発見できれば、別に核攻撃を行わなくても
隕石に100dほどの重りをくっつければ
隕石が重くなって軌道がずれるので衝突を回避できる

この作戦は隕石の発見が早ければ早いほど有効
だから早期発見が重要
445名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 23:55:16 ID:iKF4vgBi0
>>441
おれもそう思う。
で、主要国のかなりのレベルの政治家があちこちで急に辞任しだす。
これがサインだな。

絶対に情報は漏れるし、アナーキーな社会になるまえに人里離れたところに
逃げ出し、持ってるシャンパン飲み尽くすために辞任。これがふつうの政治屋の挙動。

根性すわった政治家なら最後まで任務を勤めるかもしれない。
446婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/16(日) 00:02:00 ID:aV+8P8JL0
>>443
ペンタゴン 「しかし現状のワイヤー強度じゃ、彗星の運動量に勝てないだろ?」
NASA  「ふっふっふ。しかし釣りには『合わせ』の技術があるんだよ。巧妙に相手の力を逃がすんだ」 
ペンタゴン「釣り名人でも連れてくる気か? だけど相手は巨大彗星だぞ」                             
NASA  「機械にやらせるんだよ。ニッポンにカツオの一本釣りロボットがある」           
ペ゚ンタゴン「なるほど、ニッポンならなんかありそうな気がしてきた。それを大型化するわけか」
NASA  「紹介しよう、カツオの一本釣りロボットメーカーの技術主任、タナカさんだ」
タナカ   「どうも田中です」                −つづく−
447名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 00:02:58 ID:nW69Z9vr0
数メートル程度の小さな隕石といえども、原発や再処理工場の付近に落ちて、
原発の設備等を粉みじんに粉砕し、爆発して吹き飛ばしてしまえば、
その後の被害の甚大さは筆舌に余りあろう。
448???:2009/08/16(日) 00:05:03 ID:uw5PwmOx0
科学の時代が終わると世界の国々が発展途上国に転落するわな。(w
449名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 00:08:11 ID:tkmc7h3D0
盗品は全部ちゑ子に返さないから
神様がお怒りになる。
450名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 00:09:51 ID:/zTyVwux0
>>447
数メートルじゃ大気圏で燃え尽きるだろ。
かといって100M近い隕石だと原発が爆発うんぬん以前に
その隕石の衝突のエネルギー自体が20Mトン級の核兵器に相当するので
落ちる場所に何があっても問題ないw
451名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 00:12:39 ID:aQIp/x7JQ
スケールがでかすぎて俺わけわかんねーよ
誰か一行でたのむ
452名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 00:30:12 ID:vmiWmZLz0
>>446
婆自重w
453名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 00:38:14 ID:0Oao5t7A0
>>443
まだ無理なのは、対地球の軌道エレベータ用素材だったり。
454名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 00:47:58 ID:4V/+HfVm0
ナノカーボンの量産ができないからなぁ
必要な長さのケーブルが作れれば
起動エレベータは理論上は可能

>>451
急に隕石が来ると危ない
455名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 00:51:01 ID:SLZ1Wnpl0
>>454
そりゃナノカーボンはナノサイズだからナノカーボンだしな・・・
長大サイズの繊維には程遠い存在だ
456名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 00:52:03 ID:Tu+Ei92y0
>>445
だから早く見つかれば対処できるんだって。
457名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 00:57:33 ID:6qs40WE+0
スペースコロニーでも月面基地でも火星テラフォーミングでもいい

地球で大災厄が起こったときのために人類が全滅しないように
別のところに移住させておこうぜ?
458名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 01:09:50 ID:bwLaT0Sn0
コロニーも憧れるけどやっぱり火星かな
火星には古代文明遺跡があってボソンジャンプがですね
459名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 01:17:38 ID:tiNyYmbS0
5千分の1って結構確率高いな。
460名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 01:18:54 ID:4V/+HfVm0
>>455
ちょっと意味が違うな
まぁ何れ出来ないことに違いはないのだが

>>457
コロニーの方がこの場合危険な訳だが……
461名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 01:28:53 ID:J+RxuaYP0
>>454
QにMeteorがくるとAbunai

QMA?
462名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 01:47:38 ID:0e17RKvYO
日本が無償で全額寄付するべき。
これは平和の為なので、日本がお金を出すべき。
463名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 01:53:25 ID:mIzhP5hv0
で、機動EVとエクセリヲン級スペースシップができるのは、いつかな?
464名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 03:59:14 ID:SLZ1Wnpl0
>>463
とりあえずメサイア号を作ってISSに係留しておくと良いよな
465名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:27:40 ID:nFKseUUi0
8/16(日) 朝9:00〜 テレビ東京「空想科学バラエティ ロボつく」
http://www.tv-tokyo.co.jp/robo/
第45回 「宇宙でロボットが活躍している!?」
 宇宙で活躍するロボットは、人間の代わりに月の調査をして
 くれてるんだって!
 さらに、宇宙にあるゴミをなくすために働くロボットも
 開発されているらしいよ!
466名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 08:40:01 ID:2uH/K2Eq0
>>462
こんな役立たずで無駄なものに出す金なんてねーよ。
出したいなら、お前が出せ。
監視なんぞしたって、何の対処もできないのに。
467名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 10:52:23 ID:QILxrGf30
監視より、衝突コースに入った天体を如何に逸らせるor破壊するか、の研究に予算やった方がいい
468284:2009/08/16(日) 10:58:59 ID:FxeQsuIRP
>>463
ルクシヲン級が全滅してないのでまだ先です
469AB♂天秤:2009/08/16(日) 10:59:39 ID:wAwZMTZ/0
>>467
大丈夫

最終的には石油採掘のプロがなんとかしてくれる
470名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:01:10 ID:FxeQsuIRP
名前消し忘れた・・・彗星釣って来るorz
471名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:48:28 ID:1xDzbhAS0
ここに書いてあるニビルの話は本当か?

http://www.jp-spiritual.com/nibiru1.htm

2012年問題ってあまり話題になってないな。
472名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:50:42 ID:38QJErAu0
日本に金と技術を供出させて、手柄は掻っ攫おうという魂胆ですね、わかります
473名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:52:29 ID:jhFNKPEw0
米国主導の時点で本気出して無いだろ。
474名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:52:34 ID:sxmUAFbG0
それ以前に変な民族が増殖して地球をダメにする確率の方が1万倍高いしな。
475名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 11:59:08 ID:HQOc+2ScO
>>472
日本は日本で、宇宙開発予算が涙目ですよ。
476名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:04:44 ID:WU0RVvQRO
なんで小惑星衝突もののパニック映画で、
最初にそれを発見するのがいつもアマチュア天文家なのかと
思っていたが、そういうことだったのか。謎が解けた。
477名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:05:41 ID:Be5otUIb0
もし、5年後に絶対避けられない隕石が降ってくるということが分かった場合

・・・年金の横領し放題?
478名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:06:56 ID:m3oJhGl3O
まぁその時はその時だろね。
何千、何万年かに一度起こるかどうかの自然の脅威に憂慮してる暇は今の世界では無いのでしょうね。
479名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:15:07 ID:FbpJQ6xe0
検索したらあった。

 大阪駅前大ニビル
480名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:16:09 ID:PWJ1+bJ20
確率からすれば、面積比率からして陸上よりも海に落ちる可能性のほうが高いんだよね。
燃え尽きない程度の大きさの隕石が海上に落ちた場合、津波が起こったりもするの?
今までそういった被害は全く聞いた事がないような気がするのだが。
481名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:17:39 ID:cfFOuing0
NASAいらんよ
482名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:18:18 ID:KUqEuCAgO
いらっしゃいませご主人様
http://www.nasa.gov/home/index.html

483名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:19:21 ID:+sTBvF9R0
なんでそんなに金かかるんだよ
望遠鏡で見るだけだろ
予算ゼロでも余裕じゃね?
484名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:19:44 ID:9HX+D5Jx0
(´・ω・`)いよいよ地球の終わりが近づいてるのかお
485名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:20:12 ID:HXqg2BPV0
>>471
地デジ完全移行の日と近すぎるのが敗因
486名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:20:16 ID:PgmpjEfV0
早くニューガンダムを量産しろよ
487名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:20:30 ID:0CsYgAIH0
さっさと衝突して人類滅亡しようぜ
488名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:21:39 ID:FqBB6/Rx0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
489名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:22:50 ID:fVD/lO+20
>>4
火星にモノリスがな
490名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:23:30 ID:Ia0JOFtu0
うん、もう間に合わないこと分かってるから止めるだけ。
491名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:24:14 ID:9HX+D5Jx0
(´・ω・`)最後は実況しながらおまいらと一緒に爆発するのかお
492???:2009/08/16(日) 12:25:13 ID:uw5PwmOx0
地上の出来事で忙しいだけじゃあ原始人と変わらないわな。(w
493名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:25:32 ID:Bwu+grxUO
1億くらい金持ちに寄付してもらえよ
494名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:25:39 ID:+5iY0STQO
NASAは予算糞多いだろ
簡単に捻出できるだろうが
495名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:25:42 ID:OPC3Ns0l0
>>475
ほんと使えねーよな。いるもんから予算削るなんてよ。
496名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:27:42 ID:Fwh2klZv0
そもそも衝突がわかっても、何のメリットも無いな。

全滅級なら逃げても死後の用意しても、仕方ないし。
そもそも俺らには、知らされないだろうし。
知らされたところで、パニック→暴動で衝突前に死ねるし。
497名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:28:58 ID:BJd5+PUQ0
地球規模の問題だから国連が予算を出す国際プロジェクト化してもいいと思うがね
498名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:29:04 ID:lOp8rPIZ0
てかたった一億でそんな凄いこと出来るのか?
監視たって、危なくなったらレーザーとか核を使用して隕石破壊してんだろ。
ずい分予算少なくないか?
499名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:29:24 ID:GBfm9Zr60
3600年前に人類は絶滅したのかy(´∀`)。
500名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:30:32 ID:mhuHnx8K0
どーんといこうや
501名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:31:46 ID:wKF93CCU0
また原始時代からやり直せばいいだけだろ
たぶん今の人類も3回目くらいじゃないの?
502名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:32:30 ID:z01D3Ei90
もう星占いで良いよ
503 ◆C.Hou68... :2009/08/16(日) 12:33:20 ID:pvbutCQJ0
たぶん、俺と葉っぱビキニの美少女、二人だけは助かる気がするんだ・・・
504名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:34:52 ID:w41UbeCh0
で、見つけられたとしてどうなるんだ?
地球滅亡まであと○日!とかやるだけ?
505名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:35:15 ID:/63g4pVkO
>>501
スケールのでかい綾波だなw
506名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:35:26 ID:9HX+D5Jx0
(´・ω・`)最後に一つだけ願いが叶うとしたら

1. どれでも好きなものを食べられる
2. 女優でもアイドルでも自分の好きな女とやれる
3. おまいらと実況

(´・ω・`)言うまでもないよな
507名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:36:55 ID:7ErLG3JF0
不景気に無茶言うなよ
508名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:38:32 ID:HDxAVJUjO
お台場のガンダムの出番か
509名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:39:31 ID:JsCaFa8hO
アメリカ人の脅し交渉術の象徴だなw

現実に天体衝突などおこれば、遅かれ早かれ生存者など残らない。
それなら少ない予算全てを優先的に天体衝突観測に回す筈で、このチームの主張は単に予算の増額を要求するための方便でしかない事が判る。

アメリカ人のコマーシャルに踊らされ易い体質は、日本人も受け継いでいる。
思考をメディアのプロパガンダに預けた時に、国家単位の破滅は始まるのだ。
510名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:41:35 ID:oG668U+O0
観測したからって衝突が無くなるわけじゃないし
無駄だからこれを機にやめちゃったらどうよ?
511名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:42:39 ID:THzQ6xNIO
>>503
美少女がセックス拒んで人類絶滅じゃん
512名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:42:47 ID:Ia0JOFtu0
人間の時間感覚でも最近は頻繁に木星への小惑星衝突が起きてる。
たぶん「ダメポ」確定に間違いないね。
513名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:42:59 ID:bwyMRh6e0
日本も金出せってことでしょ。
月や火星、日本人飛行士の報道や宇宙関係のアニメで洗脳して
宇宙開発予算増やす気満々だもんな。
こんな優先順位低いことに税金使わないで勝手に好きな人から金集めてやれよ。
514名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:43:38 ID:nPEQbQW4O
でも早く見つけられたらなんとか出来るはずだろ。破壊はできなくても、軌道をそらすなら出来るはずだ。
宇宙に「もうリセットはたくさんだ」って宣戦布告してやろうぜ
515名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:46:18 ID:wH2oGJou0
>>509
>>それなら少ない予算全てを優先的に天体衝突観測に回す筈

そんな短絡的な 人命はそんなに重くないですよ
516名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:46:23 ID:fVD/lO+20
支那の属国になるよりは楽に逝けるかもしれんね
517名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 12:49:42 ID:xzSJrZ6N0
でも宇宙開発がないと、全然技術革新は起きないからなあ。
国家って福祉とか教育とかはあんまりやる気がないもんだけど、警察とか軍事
はやる気満々。
それに戦争やテロがない状態で、直結する唯一の分野が宇宙開発でそこから
いろんな技術が生まれるんだよね。
民間ベースで宇宙開発をやれる土壌はまだないので、それを整備するまでは
国家が宇宙開発を先導しなきゃならない。
518 ◆C.Hou68... :2009/08/16(日) 12:55:49 ID:pvbutCQJ0
>>511
え・・・そのパターンは想定してなかった・・・がーん
519名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 13:03:51 ID:HrbDn4Tb0
全滅級なら逆に問題ない。
好きにやって滅亡するだけ。
最悪なのは、アメリカやヨーロッパ全滅、中東から日本までなんとか生き残る位の中途半端なケース。
これは勘弁してほしいな。
520名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 13:08:12 ID:0VW5mofi0
仮に日本だけが助かるとしたら
日本以外全部沈没のようになるか
最終兵器彼女のように日本が攻められるか
521名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 13:37:36 ID:zBnGB8La0
>>466
>>496
444 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 23:47:22 ID:8OmWeQ1J0
>>431
早く発見できれば、別に核攻撃を行わなくても
隕石に100dほどの重りをくっつければ
隕石が重くなって軌道がずれるので衝突を回避できる

この作戦は隕石の発見が早ければ早いほど有効
だから早期発見が重要
522名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 13:39:49 ID:nzL1dKcQ0
宇宙人の専門家のコメントまだ?
523名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 13:47:57 ID:zBnGB8La0
>>522
               /    //  /‐───- 、   \
              /r‐─‐ァーf/    /-────-、 \\ ヽ
               / ∨三/'¨7   /   / /      \厶 ハ ',
.              /  \/__,/   /  ,イ l  |       il V∧ハ
            /  _//〉‐/    /\/ |i |l | 丶    i|  l ト、 ',
             ,′ f⌒∨ /    /ハ {\! |l !{   \  i|  | トく l
            / ハ.  V    /ィfテミ、 ヽ八 ヽ    ヽ_|  l |/ |
             l l 〈_∧   ',   ハ{_f::j:リヾ    ヽ∧>七 j  ! |_  |  宇宙塵のことならまかせなさい!
             | l   _ム _ ゝへ| V;之_        _ ヽハ ,' /  | \|
             | l  >'´     ヽ           ィ≡气 / /  l\/!
             | l  |   -ー―一ヘ   , 、__  ヽ    〃:/|   ∧ |
          j八 |       __}  {  `ア    ,ムイ /  ,イ__j│
         ,r≦三ヘ   ̄    ト、 ` ー'  ,. イl│ W  / | jlリ
        /  /  ハ   _,  --‐〈. >‐r<  /l│ 〃  / j /
          // /   | ハ     , イ1  /   ヽ./ ∧/   / /'
.        〆 /    い \ -<  }}/ ̄ ̄`ヽ>ーイ 、 /
      〈  /     ∨ 代\   ハ、 , -―‐- 丶 //丁fヽ
      ∧/       ∨   `三彡' \    __ ∨´  |│ l
      l |        \==彳│  \/  ` |   |│ l
      l |          `ー‐ ´ |    \    l|   |│ l
524百鬼夜行:2009/08/16(日) 14:24:04 ID:2VLz5DIQ0
1万2千年近く破滅的な危機が訪れなかったのに
観測することで、危機が高まる・・。
対策を講じることが出来ないならはじめから観測する必要なし。
525名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 14:30:36 ID:nFKseUUi0
観測しても止められるわけじゃない災害
「地震」や「台風」と同じ
526名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 14:33:02 ID:I7pBy6llO
>1
確率五千分の一っておかしいだろ
起きるか起きないかのニ択なんだから
確率は二分の一だろ
527名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 14:41:43 ID:mQ62DaR+O
宝くじも当たるか当たらないかだから確率1/2だな。
これも小泉構造改革の弊害だって言いそうだな。サンデーモーニングに出てる大学教授なら。
528名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 14:47:35 ID:TivysFba0
529名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 15:09:11 ID:sxmUAFbG0
木星が盾になっていて、もしも木星が無ければ隕石が地球に落ちる確率は1000倍になるそうだ。
530名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 15:32:00 ID:gLeMao2t0
隕石が落ちて地球全滅…それも悪くないような
核兵器が落ちて放射能汚染で人類全滅を迎えるよりも
531名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 15:33:47 ID:WSLHSgp20
>>34
波動砲もタキオン粒子もねーじゃん。w
532名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 15:36:36 ID:um4vbSspO
恐竜が絶滅したのも隕石?
533名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 15:38:44 ID:TMQzVk9GO
ダメも腐ってきたなチャンスや(`・ω・)☆キラリン
まあそれ以上に日本が腐ってきたがな(´・ω・`)
534名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 15:41:17 ID:Uadnjn1eO
>>532とどめをさしたのが隕石。その前に花の出現で、恐竜の個体数は激減したと言われています。
535名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 15:41:42 ID:Yd0s0xUV0
NASAだけは予算ガンガン使ってもらって俺の探究心を満たしてもらいたい
536名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 16:07:38 ID:NCzsOtY10
監視できたとして回避はできるん?
落下地点の避難勧告とか間に合うレベルで予測できるの?

「巨大隕石が地球に衝突するのが確実になりました。対策のとりようがなく人類は滅亡します」
「この隕石は地表に届きます。落下予測地点は北半球のどこかです」
これじゃ役に立たないよ
537名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 16:08:45 ID:FbpJQ6xe0
そんなこと、よさんか! > NASA
538名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 16:09:22 ID:fg6ASWgdO
300メートル以下なら無視しちゃえばいい。あと北チョンに落ちる予定の奴。
539名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 16:11:17 ID:jP37VI2t0
ストラトスフォーは将来実現するかも知れないなあ・・・メティオスィーパーで撃つのはおっさんだろうけど・・。
アメリカが打ち上げたものすごく巨大な物体はオービタルステーションにする予定なんだよ。きっと。
540名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 16:12:33 ID:DWXA8RiSO
地球の表面を削って小さくして機動性UPさせて避けるのだ
541名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 16:22:24 ID:Aalhs3jS0
ドーンといこうや。
542名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 16:38:34 ID:we48xG4d0
>>88
すでに開発中
>>118
確率論を勉強したまえ
>>157
それはない。太陽と同一方向なら太陽の引力に掴まってぶつかる
>>159
ここに書いてる「見つけても対策はないだろう」って言ってる連中と同じ事を予算官僚が考えてるから
単なる思考停止なのだが
543名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 16:42:04 ID:SLZ1Wnpl0
>>536
ハーキュリーズやピヨートル大帝みたいな核ミサイル搭載衛星を作っておけば・・・
メサイア号みたいな宇宙船を作っておくのも手だろう
544名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 17:17:13 ID:KUrPp/jN0
そういや心理学で牧師だの警官だの政治家だの文学者だのなんだのがシェルターに入れられて他の人類なにかで全滅で
また何かの理由でその中から二人ころさなくてはならないってのなかったっけ
545婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/16(日) 17:49:23 ID:0rNpn/3b0
>>521
ぶつけるんじゃなくてくっつけるだけなら、軌道は変わんない気がする。
でかい小惑星もちっちゃな小惑星も、同じ軌道で進むよね。

>>543
ハーキュリーといえば、東日本フェリーの「はあきゆり」を思い出す俺。
546名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 18:40:51 ID:STtgcEZN0
>>534 恐竜って花粉症?  
547名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 18:42:08 ID:0VW5mofi0
フロワロだな
548名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 18:47:46 ID:F915CM7cO
>>1
共産党だったら無駄金って批判するんだろうな
自分達が無駄だということに気づかずに
549名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 18:50:30 ID:jbaXGut5O
当たる当たる詐欺w
550名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 18:55:00 ID:Fqp/bgMP0
ぶつかりそうになったら全人類を1カ所に集めて地球を押せばいいんじゃね?
551名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 18:56:41 ID:PJKZrPr40
地球滅亡クラスのサイズじゃない場合は
事前に衝突予想地域の住民非難など
観測する意義は十分にあるよね。

なんでみんな地球滅亡サイズの天体衝突ばかり
前提で話してるの? 映画に感化されすぎ。(失笑)
552名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 18:57:58 ID:Vtq68vqK0
喀什に落ちたのは手遅れになったが、せめてアサバスカの方は
落着直後に対応できるようにしておかないと・・・
553婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/16(日) 19:04:35 ID:0rNpn/3b0
>>551
たしかに意義はあると思うけど、「36時間後、東京湾」とか出た日には、
発表した方が死人が増えそうな気がするw
554名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 19:06:18 ID:SLZ1Wnpl0
>>550
よし!
足場(支点)の用意は任せたぞ
555名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 19:08:35 ID:altwvQZJO
中国に金出してもらえよ
556名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 19:10:09 ID:6dOGBByC0
>>540
地球を赤く塗れば、機動性が3倍に・・・
557名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 19:13:12 ID:gPH5uFrRO
五千分の一って結構確率高いw
558名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 19:16:56 ID:hEKOnMF7O
見つけちゃったから見なかったことにする作戦か・・・
559名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 19:34:39 ID:STtgcEZN0
>地球の文明が破壊されるほどの天体衝突が
>今後100年間に起きる確率は5千分の1とされている。

同期間に、年一回宝くじ1枚買って
100万円当てるよりはずっとずっと高い確率か。
560名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 19:38:59 ID:8NDIuMn60
交通事故で死んだり、自殺する可能性に比べて圧倒的に低い。
もう不可抗力のレベル。
予測とかイランよ。
561名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 19:46:04 ID:SLZ1Wnpl0
>>559
宝くじは毎回誰かが当たっている
562名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 19:48:42 ID:Fwh2klZv0
>>521
そもそもイトカワに接触するのにもギリギリなのに、
100トンの物質なんてつけられるとは思えないんだが。

それに、100トンのブツ打ち上げる準備してるうちに堕ちると思う。
563名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 19:49:08 ID:8UyBCucb0
計画通りである。

                  /\ 
                /  ⌒ \ 
              /  <◎>  \ 
            /            \  
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
            ___________ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
564名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 19:51:05 ID:Uadnjn1eO
>>546ガツガツ森を食い荒らすだけの大型草食恐竜に、植物が見切りを付けたって事。
繁栄の友として、小動物や昆虫を選び、目立つように色を付けたり実を付けたりして、種を遠くまで運んでもらう事に成功した。
地球からは森が減り、それを食していた草食恐竜が減り、必然的に大型肉食恐竜も激減した。
後に、花を食べられる恐竜(名前ド忘れしたけど、口の上にサイみたいな角を持つやつ)が出て来たけど、そこへ隕石の衝突。
詳しくはNHKスペシャル《地球46億年の旅》を御覧ください。
565名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 19:52:15 ID:SLZ1Wnpl0
>>562
発見から衝突まで2年くらいあれば対処法は有る
大容量のイオンエンジンを搭載して小惑星に着陸して押しまくる
半年も押し続けていれば多少は軌道は変わる
あとは残り半年の累積で地球一個分くらいは軌道をずらせるよ
566婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/16(日) 19:53:17 ID:0rNpn/3b0
>>558
NASAの見学ツアーに行って小惑星監視室を見てたら、
観測員が「うわ、やべっ」と呟くのを聞いちゃって、
それ以来、夜も眠れません! (><)


みたいなブログ記事から、世界を揺るがすパニックが
巻き起こっちゃったりすんだろうなw
567名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 20:12:48 ID:Fwh2klZv0
>>565
通過後に気がついてる現状じゃ、2年なんてとても…

それに誤差の問題もあるから、下手に押すに押せないと思う。
押した結果落ちてきたら、みじめな全滅として地球史に残るぞ。
568名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 20:15:01 ID:SLZ1Wnpl0
>>567
まぁだから高精度観測の予算が欲しいって事でしょ
569名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 20:28:23 ID:dOWzBRVp0
>>542

>>>157
>それはない。太陽と同一方向なら太陽の引力に掴まってぶつかる


知ったかぶりはやめれ
>>381

>381 :名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 20:44:11 ID:BTqz7EWH0
>>369
>つーかこれって実際にあったパターンなのよ
>2002EM7
ttp://www.planetary.or.jp/HotTopics/topics-020327_2.html

570屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2009/08/16(日) 20:34:57 ID:2aJp6aVFP
NASAが監視できないのはヤヴァいな。
今こそ能力者と邪気眼使いが共に手を取り合い協力するときっ!
571名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 20:36:05 ID:Ia0JOFtu0
憲法九条があるから日本は大丈夫

最終兵器彼女みたいに攻められても知らんが
572婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/16(日) 20:39:35 ID:0rNpn/3b0
>>569
なんか昨日の夜もやり取りした気がするけど、

>太陽の方向から来る隕石

という書き方が悪い気がする。言葉どおりに受け取れば、>>542
ように考えるのが普通だよね。
正確に、「近日点が太陽に非常に近い隕石」と書かなきゃ。
573名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 20:40:44 ID:DVJuvW8/0
>>556
中隊長マークはどこに付けるんだ?
やっぱ、北極点か?
574名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 20:44:40 ID:dOWzBRVp0
こういった物を専門用語で
NEO=Near Earth Object=地球近傍小天体
って言うんだけど科学技術がここまで発達したんだから
対抗策としての核ミサイルを準備する位の話し合いは有っても良いと思うんだよな
事実上核ミサイル以外での対抗策はすぐには無理なんだし
575名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 20:47:31 ID:wOrMumC10
>>1
憲法9条を唱えれば隕石の攻撃もも宇宙人の侵略も跳ね返しますからΨ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ〜♪
576名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 20:50:00 ID:HS6lKLMA0
1億年に一回あるか無いかのために・・・国家の利害が一致するのは無理かも知れない。
とりあえず・・日本国内だけでも、東亜天文同好会を初めとする天体観測ネットワーク。
日本スペースガード協会(宇宙航空研究開発機構、国立天文台)が監視を続けている。

多分、この件は・・「LMT(大型マゼラン望遠鏡)の運用予算がないよ!」というおちだろうね。
NASAだけではなく・・結構時限立法が多いのは・・日本もアメリカも同じ。
577名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 20:50:51 ID:JKkouvSw0
衝突する時はあきらめろよ
578婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/16(日) 20:54:42 ID:0rNpn/3b0
>>574,>>576
そいや、こういうのってどうやって観測してんだろう。
全天をスキャンして前の日の画像と比較して、ダルマさんがころんだ?
579名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:01:06 ID:dOWzBRVp0
>>572
別に近日点が太陽に近くある必要は全くないのでそれだと不正解なんだよ
いわゆるアモール群に属すものは近日点が1.017天文単位以上1.3天文単位以下なので
地球と対して変わらんが地球に接近してくるときの向きが太陽が照っている方向と一致すれば
地上からの観測は事実上難しい
580名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:01:53 ID:MGH/tEPx0
>>1
そういうことはウルトラ警備隊に任せておけばいいだろ。
なんでいちいちNASAがでしゃばるかな。
581婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/16(日) 21:05:18 ID:0rNpn/3b0
>>579
アモール群って、地球と火星の軌道の間じゃなかったけか?
それが地球に対して、太陽の方向から向かってくることがあるのか?
582名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:10:34 ID:dOWzBRVp0
1天文単位の内容をしらんのか?
それにアモール群由来の隕石などは親となる隕石から更にずれたりするので
アモール群由来でも衝突する可能性は普通に有るのよ

それともアモール群のがそのままぶつかってくるとかって受け取ったわけ?
583名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:11:08 ID:gU2jYxt80
蒼栄高校天文部に観測させればいいんだよ。
584名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:13:42 ID:c+AfxrVi0
これは日本に「金を出せって!」言ってるって事?
585婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/16(日) 21:24:04 ID:0rNpn/3b0
>>582
いや、だって>>569の例はブラインド・スポットから接近したので
観測できなかったという話だよね。
アモール群由来の隕石が何かの摂動で軌道が乱されたとして、
地球公転軌道を越えて内側に入ってきて、それから地球に
ぶつかったりするもんなの?
586名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:29:21 ID:aX1328AcO
ということは五拾万年に一回は文明が滅びるわけか
587名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:31:47 ID:rxXo+pvpO
たかりですね、わかります。
588名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:32:18 ID:eUtVemHvO
レーダーじゃだめかね?
589名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:35:21 ID:Ia0JOFtu0
>地球の文明が破壊されるほどの天体衝突が
>今後100年間に起きる確率は5千分の1とされている。

その当たりが数年後かも知れないしな。
とりあえず歯が痛いから直そうっと。
590名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:38:40 ID:dOWzBRVp0
>>585
ある
何故なら例えばアモール群由来の隕石だとして
分裂したのが今でもすぐに落ちて来るわけではないから

軌道を回っているうちに地球に近づいても落ちたりせず
軌道がずれてアモール群の軌道とずれたりするのが出てきて
そいいったものが長い間に軌道が乱れて地球に落ちてくる

アモール群だからって、エロスやアルベルトやその他の
目立つのだけを観測してりゃ安全ってわけじゃないんよ
591婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/16(日) 21:44:00 ID:0rNpn/3b0
>>590
ううむ。
もちろん落ちてくるだろうけど、それは>>585に書いたように
地球公転軌道を越えて内側に入ってきて、それから地球に
ぶつかったりするもんなのか?

質問を変えるけど、ブラインド・スポットというのは太陽を中心に
何度くらいの範囲なのよ?
592名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:44:29 ID:FK2F9EWiO
で、隕石衝突が予測できたとして、何か対策取れるのかな?
何も出来ないで見ているだけなら、予測もあっても意味無くない?
「アルマゲドン」みたいにミサイル飛ばすならわかるけど。
593名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:46:08 ID:SLZ1Wnpl0
>>592
まぁ核ミサイルで軌道をずらすくらいだな
594名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:53:44 ID:/YVf7AdW0
とっくに見つけていたんだろうな。 
2012年が危なかったりしてw

それに絶滅クラスの天体が衝突するなら、監視して事前にわかったとしても対処できんね。
595名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:56:15 ID:oWJVKOkVO
14日の7時くらいにすんごく大きい流れ星だか隕石だか見たよ
シューッて白い光の尾を引いてた
596名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:57:09 ID:dOWzBRVp0
>>591
だから有ると答えてるだろ?
軌道の乱れってのはビリヤードの玉みたいにあっちに引かれこっちに引かれ
したら固定の軌道だけを回ってる風にはいかんのよ

基本的には何度の範囲ってよりは昼に天体観測する手段が無いから無理って事
例えば今生まれた奴は獅子座だけど獅子座はこの季節みえんだろ?
それと同じ
597名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 21:58:27 ID:wvJKe3Yp0
貧乏ってイヤよね
598婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/16(日) 22:01:51 ID:0rNpn/3b0
>>596
まあこっちも素人だから「そうなるんだ」と言われりゃ反論できんけど、
太陽に近すぎて観測できない範囲なんてのは、せいぜい10度ぐらい
だと思うんだけどな。
で、そういう方向から地球に向かって来る小惑星なんてのは、彗星のように
長楕円軌道で近日点が非常に近いやつしか思い浮かばんのよ。
599名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 22:04:34 ID:dOWzBRVp0
>>592
一応執れる手段は核で軌道を反らす手段だけらしい
隕石の平均半径の1,7倍のところで爆発させると最も効果的
って事だったとおもったな

SDI構想が実現してたら大出力のレーザーで隕石を溶かして
溶け出る噴出物の勢いで軌道を反らすことが可能だったって意見が
有るのでレーガンの妄想が実現してたらもう少し状況は変わってたかもしれない
600名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 22:15:15 ID:0Oao5t7A0
>>599
デブリ除去手段としてJAXAが研究していたような。
まあ、高出力レーザはいろいろと重宝しますわな。
601名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 22:27:08 ID:dOWzBRVp0
いっそソーラーレイを造ればどうだろう
ガンダムに出てきたw
602名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 23:19:55 ID:SLZ1Wnpl0
>>601
ソーラーシステムの方がエコ
603名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 23:24:48 ID:0VW5mofi0
コロニーも作れない人類にその派生のソーラレイなんて作れないだろ
ソーラレイのほうが楽かもしれないけど

ソーラシステムはただのデカイ鏡だから作れるかもしれない
ただし使うにはいろいろ条件が・・・
604婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/16(日) 23:39:32 ID:0rNpn/3b0
レーザーにしろソーラーなんちゃらにしろ、光線を当てるときの
照準が問題だよな。
「よし、発射!」
ずびびび〜
「あ、逆側に穴が開いちゃいました」
605名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 23:42:05 ID:0VW5mofi0
>>604
アクシズ落としってのはあってだな・・・
まさにそんな感じ
606名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 23:47:48 ID:sxmUAFbG0
>>558
見つけちゃったけど衝突地点がアメリカの裏側だからまぁいいやって感じだろw
607婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/16(日) 23:48:19 ID:0rNpn/3b0
>>605
なんじゃそら? と思ってぐぐってみたらこんなのが出てきた。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320745113
質問:「逆襲のシャアのアクシズ落とし、ギラ・ドーガまで落下を止めようとしたのはなぜですか。 」
答え:「キミの質問は、なんでロボットもライオンもカカシも泣いているの? と言っているのと同じだ。」

わからんw
608名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 23:49:56 ID:0VW5mofi0
>>607
内部から爆破したんだけど爆発が大きすぎて
半分に割れた破片が落下コースに乗ってしまった

最後は奇跡で解決したけど
609名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 23:52:32 ID:FqMnqdKe0
正義の味方が救ってくれるっしょ


僕の正義が魚だったら〜♪
610名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 23:52:41 ID:SF0kgnNP0
100年ぐらいなら監視しなくても、どうということはない。
今の技術じゃ、人類に壊滅的な被害をもたらす衝突天体を発見したところで、
どうしようもないし。
611名無しさん@十周年:2009/08/16(日) 23:54:27 ID:SLZ1Wnpl0
>>608
一気に破壊したらだめだよ
ソーラーシステム(巨大虫眼鏡)で一部をジリジリとチマチマ焼いていく
焼けた部分が蒸発して飛散する時にその反作用で小惑星に推進力が生まれる

簡易ロケットみたいなもんだョ
焼く面を上手にコントロールすれば軌道変更も容易だ
612婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/16(日) 23:57:46 ID:0rNpn/3b0
>>608
おお、ありがとう。
ようするに破壊の仕方をちゃんと考えないといかん、ということだな。

>>610
そうだよな。
科学の発達度合いによって、
 T期:そもそも発見すらできない
 U期:発見できるけど対策できない
 V期:発見して対策できる
の三段階があるけど、今はいちばん中途半端なU期だもんな。
色気づいたけど結婚できない思春期なのだ。
613婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/17(月) 00:02:08 ID:bKQdzevw0
>>611
あ、見落としてた。
それをやるには、たとえば10万km先の小惑星(1kmとか500mとか、
そんな直径)の狙ったとこをジリジリ焼かなきゃなんないんだよな。

すげー手が疲れそうだw
614名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:02:16 ID:3XpYqrqn0
>>611
ソーラは太陽さんの角度があわないと使えないから・・・
615名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:08:07 ID:UiUTxCvY0
>>614
熱核ロケットってのはどうだ?

ウランやプルトニウムの塊を積んだ「はやぶさ」的ロケットを飛ばして
1年掛けて小惑星に到達させる

小惑星に軟着陸させたら次に分割梱包した核燃料を組み合わせる
組み合わせた核燃料を小惑星表面に押し付けて臨界させ高熱を発して
小惑星表面を焼く
焼けた小惑星のガスが飛散する反作用で小惑星に推進力が生まれる

1年くらい噴射を続けさせる
616名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:12:17 ID:Gq9x4gfY0
>>583
あれがデネブ アルタイル ベガ 君は指差す夏の大三角
617名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:14:40 ID:cKVA5h+C0
核なんて時代遅れ
日本には遺憾の意と友愛がある
一発だけなら誤射かもしr(ry
618名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:18:39 ID:6CIHu7/q0
ぶつかるのが事前に分かっても打つ手がほとんど無い現状ではしょうがないのかもな
619名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:25:02 ID:YMpRBJkM0
ふざけんな!
サビ残してでもやれよ
620名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:26:42 ID:LnYysw750
おいおいアルマゲドンみたいにアメリカ様が地球を救ってくれるんじゃなかったのかよ
621名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:28:01 ID:UiUTxCvY0
>>620
妖星ゴラスみたいに日本が頑張るしかないかと・・・
622名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:35:43 ID:Y8xwVfVg0
>>467->>520
組織的書き込み乙。
623名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 00:42:55 ID:4rlAzlML0
>>579
「アモール群に属する」と書いたのは間違いと認めなさい。
地球に衝突するアモール群は、接近時には太陽と90度離れた方向からしか来ない。
アモール群が摂動でアポロ群になったりアテン群になったりすることはあるが、
逆もないことはない。
アモール群「由来」と言うほどをアモール群を特別視する必要があるんかいな。
素直にアポロ群かアテン群と言えばよかろう。
624名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 02:14:42 ID:Pv26gmrs0
過度の天文マニアがこんな場所ではなすんじゃねーよ
みつけらんねーのが有るって分かってれそれで良い

見つけても回避する手段が核意外になさそうだし
弾頭が有ってもロケットが無いんじゃ意味ないしw
ICBMじゃ小惑星に接近できないだろうし

流石にアポロだのアモールだのアデンだの言い出すなら版違いじゃねw
625名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 06:20:44 ID:hSjpi8Uy0
文字通り杞憂だろう
それに万が一見つかったところで対応できない
626名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 06:24:45 ID:9Aw6n01WO
隕石は各国協力して対空ミサイル打てば軌道づれるだろ。

自衛隊だって性能がいいミサイル装備してんだから大丈夫でしょ。
627名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 06:26:32 ID:hSjpi8Uy0
宇宙の広さを考えたら心配する方がバカらしい
628名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 06:27:34 ID:9Aw6n01WO
>>626
チョwwww
対空ミサイルなんてかすり傷にもならんぞwww

隕石を甘くみすぎワロタwww
629名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 06:29:58 ID:9Aw6n01WO
>>628
隕石にミサイルって駄目なの?
爆発の衝撃で軌道が変わるとか映画の見過ぎ?
やべぇ恥ずかしい(笑)
630名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 06:31:59 ID:FOJOw5+G0
>>628
どんだけ大きな隕石を想定してんだよ。当面数百m以下の隕石しか来ないだろ。水爆で破壊可能。
631名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 06:33:45 ID:NUqc4l730
ん?
632名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 06:38:13 ID:x8msWD28O
そんなもの別に観測しなくてもいいだろw
633名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 06:46:50 ID:d1KzXtG10
>>592
アルマゲドンみたんか?
核ミサイルなんかぶつけてもビクともしないから、おっさんらがシャトルで飛んで行って穴掘ったんだよw
634名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 06:50:41 ID:E2L3UV2DO
月30万くれたら俺も捜すぞ。
近づいてるっぽい星探すんだろ?
635名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 06:57:14 ID:bSeIMGFIO
隕石ぶつかりそうになったら地球の軌道を変えればいいんだよ
636名無しさん@10倍満:2009/08/17(月) 07:09:01 ID:pj9ZVrS10

予算を獲得できなかった責任者は引責辞任だな。
637名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 07:11:07 ID:pIAZLTrP0
こんなもん必要ない。
そんな確率の低いことより、いま苦しんでる人間に予算を割け。
こういうのは隕石の衝突が今すぐ来るように言うのは宇宙業界とか
研究者の脅し文句。
宗教の連中の終末論と同じ。
638名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 07:28:15 ID:+nKiaRTl0
天から落ちた隕石が大気突入時の水切り現象でモスクワあたりで跳ね上がって
ニューヨークに落下して大爆発ニューヨーク消滅といったことがあったら、
敵国からのミサイル攻撃と誤認して自動で分散ネットワーク制御による報復
のためのミサイル攻撃が発動、全世界が核の冬に。。。。
639名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 07:34:41 ID:QAgaD0YnO
>>637
ねーよ。
こういう人類の存続に関わることは準備に早過ぎるってことは無い。
後から間に合いませんでした〜wじゃ洒落にならないからな。
お前みたいに目先のことにとらわれてる浅はかな馬鹿が世界を滅ぼすんだよ
640名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 07:36:40 ID:496kQ+HzO
そして俺が拳王として君臨
641名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 07:38:39 ID:yitukYYN0
予測は出来ても回避手段がないんじゃなあ
642名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 07:41:11 ID:2UKb4Tmm0
対策は色々と研究されてるんだよね
レーザーで軌道を変えたり、宇宙船を併走させて軌道を変えたり
映画さながらミサイルで隕石を割るものまで

でも結局早期発見できないと意味ないからNASAには頑張ってほしいね
643名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 07:41:53 ID:PIs5Bp3DO
νガンダムが一機あれば済む問題だろ
644名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 07:45:26 ID:k5Og02ylO
>>643
サザビーもいるだろ
645名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 07:56:54 ID:ga7o6Gj20
流星爆弾ですね。ヤマトの諸君が何とかしてくれる
646名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 07:59:31 ID:FVTeCKtcO
ドラえもんの開発を急ぐしかないな
647名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 08:05:14 ID:HqDzv4Xr0
万が一のために、尊師は生かしておいた方がいいんじゃないか
648名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 08:06:04 ID:Di1YvF+pO
宇宙への興味は尽きないが結局のところ軍事利用目的の技術を
宇宙開発の名のもとにやってるだけのようなきもする。
これまでつぎ込まれた莫大な金がただ宇宙への好奇心だけなんていうのは理解できないな。
649名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 08:13:03 ID:RfZiXzuP0
人類もどうせ絶滅するんだよ。
別に天体衝突するんならそれでもいいじゃん。
何が問題なのか全然判らない。
650名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 08:16:28 ID:FOJOw5+G0
おまえらどうせ馬鹿一代だろ。将来を心配してもしょうがあるめぇ。
651名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 11:39:16 ID:GLBFQUsj0
小惑星とか彗星なら、斬鉄剣で切れる。
コンニャクのような天体だと、防ぐ手段はない。
652名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 11:45:12 ID:AbLTXE5xO
彗星の推進力相手じゃ、核なんて歯が立たないのでは??
653名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 12:18:33 ID:IPcbKKC/0
1/5000がガチだとして・・・結構高確率だと思うのは自分だけ?
宝くじ当たるよりは当たり易いじゃん。

実は衝突しそう(する)な天体のリストは出来ていて、観測してないから
ギリギリまでわかりませんでした!の言訳という可能性もあったりして。
公表したってパニックになるだけだしな。
654名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 12:21:00 ID:bhmAesy6O
ブルーフィクサー結成しようぜ
655名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 12:31:11 ID:4Xb2t5/2O
アルマゲドンとディープ・インパクトの区別がつきません
656名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 12:32:40 ID:/XZcCFbF0
見なかったことにしよう
657名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 12:36:10 ID:4Xb2t5/2O
周りからじわじわと削っていけば届くころには粉に。
658名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 12:46:10 ID:AbLTXE5xO
>>655アルマゲドンは設定がアホなうえに下品。さらに面白くない。あれで泣ける奴の気が知れない。
659名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 12:47:41 ID:VcQLsl8iO
>>648
世の中戦車萌えってのがあるんだから、
まあそんなようなものだろ。
別に軍事の為に発展した技術でも、宇宙に対する興味が悪いわけじゃない
660名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 13:14:04 ID:Qj9ZIugo0
>>654
バルディオス・・・でいいんでしょうか?
661名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 15:10:26 ID:6k95xqGj0
組織的書き込み 時間1 6:20(>>625)〜8:16(>>650)
時間2 11:39(>>651)〜13:14(>>660)

内容:なし
目的:誇示
662名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 16:45:08 ID:3XpYqrqn0
ロンドベル隊も最初は核ミサイルでアクシズを壊そうとしていた
つまりアクシズサイズなら核も有効かもしれない
663名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 17:02:09 ID:uFfuF8mR0
>>654
どっちかっつーとガットラー総統の方だな、必要なのは
664名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 17:42:04 ID:FvAztCI+0
>>663
戦闘員以外の人間は遺伝子配列情報として保存されてしまう・・・
665名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 18:28:34 ID:RdgcC88/0
所詮この世はシミュレーション♪
666名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 18:36:58 ID:h7JNFM8/O
主役の家族は、最初は不仲です。
667名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 19:44:52 ID:+Xepvu630
>>583
今夜も寝かさないぞ♥
668名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 20:40:17 ID:jgwHK0l40
監視してどうすんの?対処できんの?
669名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 20:41:47 ID:EMpUKV7j0
そらUSAの土建屋が穴掘って爆破するに決まってるだろ
670名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 20:43:25 ID:hbaxdWcQO
地球を舐めすぎ

アステロイドの息づかいを察知してササッとかわしてくれるさ
671名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 20:45:18 ID:REg/zsYs0
予算不足で衝突の危険のある姻戚や惑星の調査が出来ないとなると・・・・
だとするとこれからは世界的に有名な予言者に頼んで、危険のある惑星を
予知してもらうしかないな。
672名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 20:47:18 ID:jYPPthzn0
隕石なんて大それたものは運命として潔く受け入れようぜ。
673名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 20:47:34 ID:pRmTeUx50
もうだめだ
みんな死ぬんだ
674名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 20:47:52 ID:J3VDqz29O
中東を爆撃する予算はあるのにな。
675名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 20:51:07 ID:REg/zsYs0
だとすると、ホピの予言している=地球に破壊をもたらす青い彗星の
接近も調べられなくなるし、憶測の段階?だけれども巨大な惑星・ニビルの
接近も調べられなくなるのだろうか。

それは別にして、去年は意外にも隕石の落下が多かった。
ゲリー・ボーネルは2010年には隕石の落下が多くなると予言していた。
宇宙からの脅威は予言者の予知能力に頼ったらよいのでは?
676名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 20:55:07 ID:ng0nRJWTO
見つけたところで回避はできないんだろ?
だったら監視なんてしなくてもいいだろw
677名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 21:03:03 ID:aISCoXBU0
月にエンジン仕込んでぶつければいい。
678名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 21:13:10 ID:6KxFQBf40
地球全部の問題なのに、なんでアメ公だけが予算出してんだYo!
申し訳ないぞ。半島とかシナなんかにODA払ってないでこっちに回したげて
679名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 21:26:01 ID:ApOprj+t0
日本でガンダムに出てきた鏡で攻撃するやつ造ろうぜw
間違って半島辺りに照射してしまうかもしれんが一回なら誤射かもしれんし平気だろ
680名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 21:27:23 ID:lccF0DEwO
もし地球にぶつかるなら、一番先にぶつかって死にたい。
地球の裏側からじわじわ数時間かけて責めてこられるとか怖すぎる。
光のスピードより早く、誰にも気付かれずに、死んだ事にも気付かないぐらいの速さがいいな。

それか宇宙人に助けられるか。
681名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 21:34:25 ID:ApOprj+t0
>>680
仮に宇宙人が助けてくれたとして
扱いは朱鷺みたいな物で絶滅から守るための保護の可能性もあるぞ
残りの人生籠の中の鳥状態かもしれんw
682婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/17(月) 21:35:05 ID:bKQdzevw0
>>680
実際マッハ2とか3とかで落ちてくるんだろうから、落下地点で
眺めていると、全く無音で真っ赤に焼けた塊がぐんぐん近づいて
くるわけだよな。なんか現実感のない感覚だ。
683名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 21:50:37 ID:aISCoXBU0
ドリフの音楽動画の通りだとしたら、落下地点裏側はきついな。焼け死ぬだけだし。
684名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 22:10:01 ID:FvAztCI+0
>>681
いえ、
その強き力を持って救出先の惑星を征服、
人類による新たなる帝国を築くのです
685名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 22:41:01 ID:RdgcC88/0
>>682
> 実際マッハ2とか3とかで落ちてくるんだろうから、落下地点で

マッハ20くらい
686名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 22:45:01 ID:JZQOXv180
地球はすでに、未来の人たちによって守られている
687婆 ◆HKZsYRUkck :2009/08/17(月) 22:47:11 ID:bKQdzevw0
>>685
マジで?
ますます現実感が薄れるな。
688名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 22:48:08 ID:w58LEQ9j0
仮にでかいのが当たるとしても防げないっしょwwww
689名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 22:51:59 ID:aISCoXBU0
直径400キロがギリギリのライン通過するとかだったら体験してみたいなあ。
690名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:07:40 ID:MF4VNJna0
隕石衝突は当分大丈夫そうだが。
ところで最近日本列島地震多過ぎでないか。
もしかしたら日本沈没するかもよ。
691名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:09:05 ID:mQy7ToEE0
じゃぁ今からメテオ唱えるわ
692名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:14:46 ID:3XpYqrqn0
じゃあホーリー唱えるから誰か護衛してください><
背中守ってくだしあ
693名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:15:29 ID:doOkcpqeO
月に巨大隕石が衝突するかもね
694名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:15:36 ID:XcGQ/vgm0
小惑星とか隕石は殆ど発見し尽くされてるから
人類を滅ぼすほどでっかいのは無いみたいだな。

問題は突然やってくる彗星。
これは長大な楕円軌道を描いて
地球めがけてやってくるから
早期に発見しても軌道計算が難しく
隕石のように軌道を変えることも難しい

発見した時はいまのところ諦めるしかないそうだ。
695名無しさん@十周年:2009/08/17(月) 23:20:06 ID:Dsew3Kdg0
観測したって対処は一切できないんなら見つけるだけ無意味だろ。
そんなものに払う金なぞ無駄以外の何者でもない。
他に役に立つ使い道はなんぼでもある。
696名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 00:37:09 ID:4C9+l7+2O
ニビルニビルって言ってる人いるけど‥‥

釣りだよね?‥‥
697名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 00:39:10 ID:Z+YIFASRO
>>695
明日死ぬなら教えて欲しいから価値はあるよ
698名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 03:50:40 ID:gF89q0rrO
無料で監視しろ☆
699名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 03:58:43 ID:Sa/1LWDz0
ISSの予算を廻せよ
700名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 13:03:20 ID:pFvicOEC0
>>697
絶対発表されないから意味ない
701名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 16:37:44 ID:lU1oF0xB0
リアル終末の過ごし方か・・・メガネかけてて良かった
702名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 21:12:13 ID:+iNKetpF0
1999に懲りずに2012とか面の皮が厚すぎるぜ
703名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 21:14:56 ID:qjI6Cb2w0
ダウジングで何とかしろ
704名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 21:15:51 ID:EfeA44oeO
とりあえず避難の為に地下室作っとくわ。
705名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 21:37:42 ID:mLMbHSmX0
>>704無駄
706名無しさん@十周年:2009/08/18(火) 21:42:34 ID:lU1oF0xB0
やってみる価値はありますぜ
707名無しさん@十周年
>1
大きさによるんじゃね?NASAは危機感煽って金出させたいのかも。この予算じゃ地球接触時に 100m 以下の隕石
は発見できないですよとか。

>693
月が落ちてくるという最悪のシナリオ・・・