【調査】日本の喫煙率24.9% 過去最低を更新 JT調べ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
701名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 16:16:55 ID:TZwhPE1JO
>>691
たばこ止めただけで根性(笑)
702名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 16:17:49 ID:6jqRXZc30
飲食店は全面禁止でいいだろ。未成年者がバイトで働いてるような場所は全面禁煙。
吸ってる本人が病気になるのはいいが、若いやつに迷惑かけるな。
703名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 16:18:35 ID:p2yrZGJR0
>>351の勤務先
先物屋
塗装工
マンション勧誘テレアフォ
佐川
土木作業員
・・
あたりでリーダーシップを発揮してると思われw
704名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 16:23:13 ID:TZwhPE1JO
>>703
ここで喫煙してるやつを揖斐って無職・フリーターよりも
断然充実してるな
705名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 16:30:13 ID:+fwVqsnp0
おめでとうございます。
706名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 16:38:45 ID:vsWa5vF10
>>695
元喫煙者が過去の我が身を省みず、喫煙者に説教する様は滑稽を通り越して醜いとすら言える。
てめえ何様のつもりだってことですよ。
禁煙成功→俺様偉い→けど、タバコ吸えないのつらい→喫煙者叩きでストレス発散だー
このパターンをたどる奴は、喫煙してた頃マナーを守れなかったのがほとんどだろう。
マナーを守って喫煙してた奴は禁煙しても謙虚で、身の程知らずの勘違い説教などしないさ。
自身の健康を気遣って禁煙に成功したとしても、他者に配慮できない人間性はそのまんま残るんだよ。
707名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 16:39:51 ID:0+gbGUbX0
ヘビースモーカーで有名だった友人が27歳で肺がんで亡くなったけど、やっぱり
タバコの影響が大だったような気がする。
708名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 16:42:48 ID:ZJ2OV5+k0
タバコって普通に麻薬じゃねーか
709名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 16:47:57 ID:mxKqq40L0
生活保護うけてんのにタバコと酒ばっか飲んでる人知ってるぞ。
タバコなんて物は重税を課せ!それと、生活保護は現金じゃなく現物支給にしろ。
生活保護受けてる連中がパチンコとか異常だぞ。税金の無駄だ!
710名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 16:49:43 ID:my4Kf7jS0
>>706
そういうお前が一番高いところから人を見下しているんだということに気づけよなw
711名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 16:51:43 ID:3lFS5y6K0
喫煙率7割くらいの個室で一緒に飲んでると一週間は肺がやられる。
少しは吸わない人の身にもなってくれ。
712名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 16:56:32 ID:PHkJTd5G0
喫煙のきっかけはドラマや映画見てタバコを吸ってる姿が格好よかったからって人多いと思うんだけど
オレから言わせてもらうと喫煙者と聞いて真っ先に思い浮かぶ姿は朝からパチンコやってるような腹の出たオヤジ
713名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 17:06:31 ID:O5BZ2sgM0
まだ25%もあることに驚きだ。
東京の下町じゃないところだが、俺の周りだと10%未満だな。
でもまあ地方の駅前の食べ物屋さんに入ると、灰皿がおいてあったりして
カルチャーショックを受けるから、そういうものなのかもしれないな。
714名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 17:17:20 ID:lTyGHK/X0
>>207
さすがにその年齢だと遺伝的な要因のほうが大きいよ。
環境要因の場合、がん細胞が検査なんかで
引っかかるほど大きくなるのには10年〜20年くらいかかる。

肺がんの場合は自覚症状がほとんどないから
見つかった時点で脳や胸膜に転移してたり
手術不適応になることがおおいから、死亡率がめちゃくちゃ高い。
715名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 17:41:49 ID:42cZUoA/0
石原裕次郎=珍煙DQN
716名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 17:51:05 ID:0+gbGUbX0
>>714
それが家族にガンになった人がいないみたいで皆不思議だと言ってました。
ちなみにタバコを吸っていたのは本人だけ咳はよくしてたけど血痰が出て
病院いったらそのまま帰らぬ人になってしまった。稀なケースかもしれない。
717名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 17:56:05 ID:lTyGHK/X0
咳が出てる時点でもう末期だからねえ
718名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 17:59:32 ID:0+gbGUbX0
死に際を見たけど壮絶だった。
719名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 18:06:50 ID:Fufmfukx0
20代と30代だけの喫煙率を見たいもんだ。
男女別に。
720名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 18:19:21 ID:lTyGHK/X0
20代の男性の喫煙率は高そうだ。
映画とかが終わったあと、早足で喫煙所に向かう姿は
ヤク中てかんじ
721名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 18:30:08 ID:vsWa5vF10
>>710
捨て台詞乙
喫煙者なら安心して叩けるのになあ
俺が非喫煙者で残念だったな
己の過去の迷惑行為をよーく思い出せよ
722名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 18:34:19 ID:jomLDVVc0
おまえら、臭いからどっか池よw
パチンカスと同じレベルだよwwおまえら喫煙者はwwwww
723名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 18:34:49 ID:Vfyy00ILO
歩き煙草してる馬鹿をこの上なく残虐な方法で殺してやりたい。

早く肺ガンになって苦しみぬいて死ねばいいのに、この手のゴミは
724名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 18:38:53 ID:wQ0AyztE0
俺の周りこの前計算したら
女の喫煙率が約60%で男が30%
どう考えても女はごまかしてるよ。
725名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 18:40:30 ID:70U5GcQT0
>>723
タバコ1箱1000円運動に参加すれば?
726名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 18:43:38 ID:NTQM9tYp0
アル中も屑だがニコ中も屑
727名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:07:02 ID:k2+pjjRz0
>>726
かなりの高確率でアル中の人ってタバコも吸ってるしな。
728名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 19:57:00 ID:oo0pH1Q40
>>724
その調査は総数何名が対象で、
50歳以上の女性の数は何人くらい?
729名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 21:55:42 ID:jD+xRx3Q0
桃山Uは一袋890円
730名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 23:50:09 ID:+RAKuqeA0
>>723
歩き煙草ごときで人を殺したくなるなんて・・・
やっぱり嫌煙厨は病んでるな
731名無しさん@十周年:2009/08/19(水) 23:53:23 ID:Q24UjZw20
殺したくなるどころか実際に殺してる連中が言ってもなあ。
732名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 00:36:43 ID:fYVHr1Py0
最近巷では The Beatlesの話題で持ちきりですね!
いや〜、私も学生時分は全曲コピーしたものです (遠い目…)

She Loves You, yeah, yeah, yeah
She Loves You, yeah, yeah, yeah
She Loves You, yeah, yeah, yeah〜♪

そうそう、言うまでもないことですが

  The Beatles は メ ン バ ー 全 員  愛 煙 家 で し た  

やはりlialな男達には煙草は必須!それも4/4、すなわち100%の確率で!
Rockと煙草は切っても切れない関係!嫌煙諸君は部屋に籠もってゲームでもしてなさいw

Rockしたければ一緒にどぉ?  鼻 の 穴 か ら  勇 ま し く 
 ζ_、ζ_
ζ ,_ノ` ζy≡:~~~ Lady む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!donna
             children at your feet.
             Wonder how you manage to make ends meet〜♪
733名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 01:01:52 ID:/z9EewgFO
全曲コピーとかマジウケる
734名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 01:02:19 ID:3gLWhQJiO
おれはいつも歩きタバコで火のついたままポイ捨てしてる。
たまに舌打ちしたりにらみつけられたりするが、「んだこらぁ、文句あんなら
オマエの顔面に押し付けてで消してやるからちょっとツラ貸せや」

たいていビビって逃げやがる。どいつもこいつも根性のねえやつばかりだな。
735名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 01:08:33 ID:TsjMjIePO
>>734
釣りですか。
それともただのバカ?
736名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 01:11:03 ID:bv9sQ2Qt0
缶ピースの缶を開けるのは結構快感
737名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 01:17:13 ID:l5Dhdy/Y0

タバコはいいね (´ー`)y-~~
738名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 01:19:14 ID:bv9sQ2Qt0
しかし、ピースの香料はくどいので、ラムフレーバーのハイライトに替えた
739名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 01:22:23 ID:kTSt+BNkO
とりあえず煙草吸う女は結婚対象外
740名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 01:23:19 ID:sda3HJb+0
>>669
タバコで徴収される税金<<たばこによる社会損害、主に病休失業手当  プ wwww
741名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 01:27:34 ID:cIP+41Oq0
>>669 >>740
その辺の明確なデータって見た事ない
742名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 01:29:33 ID:bv9sQ2Qt0
外出時はハイライト
家では読書しながら、ゆっくりと小一時間パイプでダンヒルの965
バージニア葉はんまい
743名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 01:54:23 ID:Iz27A8LD0

喫煙者が一人でも多く死にますように\(^o^)/
744名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 01:55:07 ID:bv9sQ2Qt0
みんないずれ死ぬからさ
745名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 02:32:47 ID:Mq372wD7P
「喫煙者はバカが多い」とかレッテル貼りごっこしてる人は
アルツハイマー タバコ
でググってみ。
746名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 02:34:30 ID:l5Dhdy/Y0
>>743

楽しそうだなwww

747名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 02:42:53 ID:bv9sQ2Qt0
たばこに含まれるニコチンは、植物などに含まれる神経に作用する物質で、アルカロイドと総称される。
これは、水に溶かすと弱アルカリ性を示すからだ。
当然、適量の喫煙は身体を弱アルカリに保つ作用がある。
これによって、身体への害は相殺されるので悪影響は0になるわけです。



とゆー嘘を幾人かに話したら、意外と信じる人がいたのには驚いた。
748名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 02:45:15 ID:Lz7ml5nI0
>>745
ぐぐってみた

1日1箱以上のタバコを吸う人は、そうでない人よりも数年早くアルツハイマー病を発症し、
また、大量の飲酒はリスクをさらに上昇させるという。
意義のある研究成果として賞賛を受け、第60回米国神経学会(AAN)記念年次集会(シカゴ)で今週発表された
本研究は、喫煙と飲酒が予防可能な最も重要なアルツハイマー病のリスク因子であることを示している。

マウント・シナイ医療センターのWienアルツハイマー病センター(フロリダ州マイアミビーチ)に所属する
研究者のRanjan Duara, MDは、大量の飲酒と大量の喫煙が重なると
アルツハイマー病が早期発症することを確認した。

「発症を5年間遅らせることができれば、アルツハイマー病患者の総数は50%近く減少すると予想されている」と
Duara博士はニュースリリースで述べている。「大量の喫煙と飲酒を抑制または排除できれば、
アルツハイマー病の発症を大幅に遅らせ、いずれかの時点でアルツハイマー病の患者数を減らすことが可能である」。
749名無しさん@十周年:2009/08/20(木) 02:47:22 ID:c9okt1jf0
ただ、未だにタバコがかっこいいとか思っているDQNに限って馬鹿だから、
全面禁煙とかにすると開き直って何処でも吸い出すんだよ、たまに地下鉄のホームで見る。
だから、今のところは喫煙場所だけはそれなりに作っておいて欲しい。

そいえば、JTさん的には海外への輸出が増えてるから、日本人の喫煙率はあまり気にしてないみたい。
アジアとかでも、経済が進んで小金を持ち始めると、輸入のタバコを吸いたがるんだとさ。
750名無しさん@十周年
まあたばこ飲みが周囲でバタバタと死んでれば、これは怖い
でも、別に死んでないし、吸わない人ばかりが長生きというわけでもない
だから、たばこ有害論は、大袈裟なものと判断して美味しいたばこを楽しむわけです。