【調査】育児負担、妻に77%集中 理想と現実にかい離 住友生命調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
701名無しさん@十周年
>>690
逆にうちの嫁は買出しすらほとんど行かないけどな。
専業だけど。
料理も作らないけど、洗濯だけはするな。別に俺もできるけど。
よく友達と遊んでる。
正直いらない。
702名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:55:02 ID:banEcpbA0
>>698
心配しなくても、もうレスは返って来ない。>>676と同じくな
703名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:57:11 ID:Wbd9XQVRO
子育てがはじまると本当に自由時間がなくなるし、イライラが増えるから、旦那が協力してくれないと、ノイローゼになっちゃうんだよ。
こんなこと言うと反発されるかもだけど、正直、拘束時間が同じなら、仕事のほうがずっと楽だよ。
私は結婚前は、毎日のように残業残業の仕事してたけど、家事育児と仕事では、疲れの「質」が全然違うと思ったよ。
もちろん育児はやりがいあるけど。
704名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 21:57:41 ID:v92q8gIgO
女は三食昼寝付きですることねーんだから育児ぐらいしろよな
705名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:00:05 ID:PKmpY0e50
育児を負担と思う奴は作らないでいい
706名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:01:48 ID:oaTO0bR40
> 理想とする分担割合の平均値は夫41%、妻59%

よく分からんが、夫が仕事にかける労力は育児の半分程度という評価?

仕事って楽なもんだねえ。
707名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:02:05 ID:Gg4WPA5k0
寧ろ負担100%じゃないのが不思議でならない
708名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:03:04 ID:Wbd9XQVRO
>>701
それは奥さんが悪いね。
夫婦はお互いに最初にしつけあわなきゃいけないような気がするよ。
709名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:03:57 ID:O5hBaHOl0
フェミきんもー☆

てか男たちに言いたい!!!

女が子育てするのは共働きでないなら当然だ。
しかし、女が子育てすると男は子どもに好かれにくい。
だから子育ては任せてもいいが、ちゃんと毎日疲れてても子どもと遊んでやれ♪
男の子育ては遊んであげることだぞ♪わかったか?
710名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:04:20 ID:oaTO0bR40
「じゃあオレが専業主夫やるからお前働け」と言われるとほぼ全ての主婦が「イヤ」と答える。
711名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:05:31 ID:RV2f22aqO
>>703 普段から家事やら育児やらを手抜きしてる奴が仕事をこなせる訳がないだろ
712名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:07:39 ID:RfyxTbqd0
嫁にオレの会社を手伝ってもらってるけどさ、
家に居たい〜
子育てだけしていたい〜
といつも愚痴を言ってるw
713名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:08:01 ID:MfA/NLyM0
共働きならともかく、専業主婦が
こんな事こいていたらハリセンで頭殴るわ。
714名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:09:51 ID:9wVcOLoU0
当然、外での稼ぎも50:50が前提なんだろうな
715名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:10:19 ID:MSDqxeHV0
こうしてキモ男は嫌われていくのか。

仕方ないな。
716名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:11:43 ID:Wbd9XQVRO
>>711
それは違うと思うよ。
家事育児が手抜きだらけでも、仕事になるとビシッとできる人もいるし。
もちろんその逆もあるし。
仕事って、他人から「見られてる」みたいな意識があるし、区切りもつけやすい。
家事育児はその逆だよね。
だから、片方ができないからといって、もう片方までできなくなるってわけじゃないんだよ。
717名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:12:12 ID:MYl0wcZCO
>>710
そう?
自分ならそんな風に言われたら、
「おお!!働いてやるわ!!!ナメんな!!コルァ!!」
ってキレると思うけどね。
でもそんな女ナメきった不愉快な台詞一度だって聞きたく無いから、自分は専業主婦には絶対なりたくない。
718名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:15:09 ID:D/f2Agld0
男に子供のコトなんか任せられるか! 子供いくら産んでも足りないよ。
719名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:16:55 ID:ST+pSIqS0
>>717
あんたは自分で自分を立派と勝手に思っててもいいと思うけど、その他大勢の女が問題なんだと気付かないならたいしたことないと思うぞ。
720名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:25:06 ID:B5tNKL6a0
そりゃ誰だって手伝って欲しいか?と聞かれたらウンと答えるでしょうよ
721名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:30:28 ID:Wbd9XQVRO
>>719
んー、
私はべつに自分を立派なんて思ってない書いてないし、女の側に問題ないとも思ってないし書いてないよ。もちろん男の側に問題ないとも思ってないし。
2ちゃんにいると、ダメ主婦ばかりがいるような気がしてくるけど、現実にはダメ主婦と同じぐらいダメ旦那もいるしね。
722名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:32:50 ID:99MmXJ07i
分業という考えがまるでないのか?
結婚したくないのは当然な話だろ
旦那がきっちり定時で上がってるなら兎も角
723名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:33:42 ID:kGv65pLDO
まあ、完全に結婚当初から専業主婦なんて家庭は自分らの世代じゃ見たことないけど。
家事はともかく、育児はやった方がいいぞ。
これは男女の別をほざいてる場合じゃない。
真夏に直射日光が当たってても子供をどかそうともしない爺になるぞ。
724名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:35:21 ID:cHoAVb7V0
>>717
ニュー速+にまで出張ってくんじゃねーよ。
725名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:38:45 ID:99MmXJ07i
>>723
育児を全くやらない旦那も見た事ないが
子供から離れていくまでは自分から進んで育児だけはやるだろ
726名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:40:14 ID:ffeiGAk1O
女が子育てのメインになるのは生物学的に当たり前だろ。おっぱいが付いてるんだよ女には。
727名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:40:19 ID:K3fZXp1uO
>>682
いや、6時には上がらせて貰ったてた。
子供が小学二年であまり手間が掛からないはずなのに大袈裟だと思ってたんだが、聞くと一人の時間が取れなくてストレスが溜まるそうだ。
728名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:42:27 ID:1rsRDujx0
男に押し付けようとすればするほど、厭婚が増えるんだがな。
オラいち抜けた!
729名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:45:11 ID:yf1FHGcw0
勤労分担の割合を示せよカス
730名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:50:44 ID:xhWK4CF80
>>705
それが真理だね。
産まれて来て負担だなんだと思われる子供の身にもなれと。
それを幸せと思える人だけ子供を産めばいい。
731名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:53:35 ID:AdGQ8SyA0
子育ては基本的に女の責任だろ?
732名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:55:04 ID:xxE4zJEW0
まあ実際にこのアンケートに応えた女どもが、
「今の状況が不満!もっと夫も育児しろ!」って思ってるかと言うと・・・。
そうでもないような気がするけどね。

「もー全然やってくれないんだからー☆」っていう、
ちょっとした愚痴、言ってみりゃノロケみたいなもんだろ。
うちの嫁もよくそんなこと言ってるけど、一応、家庭は円満だしな。
おまいらもあんまり目くじら立てんなよ。
733名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:59:33 ID:gBJJFSZz0
男は黙って女性の言うとおりに動けばいいんだよ。

それが男女が仲良くする秘訣なんだぜ。
734名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:01:05 ID:OQvt9+6H0
>>700
それは移民のせいだな
735名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:01:12 ID:ficPHEwL0
やっぱり
民主党を応援しますわ
736名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:02:05 ID:rPrHQwRq0
>>733
男は黙って浮気しろ。
737名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:02:17 ID:Gd/dJ3jvP
女は黙って男性の言うとおりに動けばいいんだよ。

それが男女が仲良くする秘訣なんだぜ。


738名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:02:19 ID:O87fbDXx0
むしろ、77%しか集中してないんなら妥当じゃね?
739名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:04:15 ID:+SnJBJwZP
おいおい
妻の家事と夫の仕事は同じかよ

夫は最低8時間働くが妻は実質6時間くらいだろ

朝食作り洗濯掃除
後は夕飯作るだけやん
食器洗いに風呂掃除にその他雑用プラスしても専業主婦なんて楽勝すぎ

ホント女って阿呆だらけやな
740名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:04:33 ID:0bjxHOULO
>>737
結婚したら確実に不幸になるよ
741名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:08:11 ID:Gd/dJ3jvP




うちは住生だったのに〜


はいはい!


解約解約!


気分が悪い!

742名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:08:47 ID:OVEln8U10
ほんと女は子供を生む機械だな
743名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:09:08 ID:KakqUSA10
夫が生活費の77%を負担しているなら、単に役割分担では。
744名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:09:33 ID:WH3Fxe0BO
>>740
737は結婚しない、いや出来ない。絶対無理無理www
745名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:19:44 ID:1YWkdR3tO
シングルファーザーで、仕事も育児もこなしている男性なら、育児や家事について語る資格があると思う。
育児は特に待ったなし。仕事はまだ自分のペースを作れるけど、三歳児未満の育児は思い通りにならないこと多数。休みもない。
母親に息抜きの時間は必要だし、ねぎらいの言葉も必要不可欠。
746名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:21:58 ID:9JOHOG/PO
>>744
あんまり追い詰めるなよ
747名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:23:08 ID:ND7oX3uf0
自分の方が大変だ!って騒ぎ立てるんじゃなくて
お互いに相手のほうが大変だねーって尊敬しあったりするのが理想なんじゃないかい
女は大変なの!って騒いでる人はちょっと・・・
748名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:23:31 ID:7QolqCkt0
気持ち悪い
フェミニズムが日本を滅ぼす
749名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:23:53 ID:bmLDyQY80
>>564

まじでこの書き込みやばいだろw
そうなの?
750名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:24:41 ID:Rl37LG7rO
向き不向きがあると思う。自分は仕事しているけれど、休みの日の子ども相手の方がきつい。昼ご飯もつくらなきゃ、ちらかすし、保育園に預けてたら、仕事帰りに買い物一人でできる。
仕事になれたら専業主婦には戻れない…
751名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:24:58 ID:zwndY+TB0
>>745
女性は楽しんで育児やれよ
負担とか思うからおかしくなるんだよ
752名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:25:07 ID:CqUcEkWL0
旦那より稼いで旦那に育児&家事全部おっつけりゃいいじゃん
それできないなら黙ってろよ
753名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:28:15 ID:3fYvf/zOO
>>739
嫁さんもらってから言え。
754名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:28:28 ID:7QolqCkt0
専業主婦だと病院にも買い物にいくのも大変だからな
ストレスも溜まる

反対に兼業主婦にさえなれば自分の時間が山ほど出来るからな
仕事も楽になる
子育ても旦那にやってくれと威張っていえる←>>1

そういう少子化対策
755名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:31:36 ID:Oba8rJvrO
実質七割育児できるのは専業主婦かパートぐらいでしょ。
姑や実家に何割か頼らないと共働きで育児なんて無理。
逆に頼れる親が近くにいない共働きは子供なんて作れないよ。
産休で産めても育てられないから結局仕事辞めなきゃいけない。
→余裕ない夫婦は産めない。

というわけで、育児に専念できる女は今や特権階級なのでした。
756名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:34:50 ID:8z2p5uRNO
>>749
保険屋なんて程度の差は有るがどこも支払いを渋る物だよ…
外資系よりマシだと思っとけば気休めになるかも
757名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:34:55 ID:wTSKBQAN0
妻がふてくされて、画面から出てきてくれません。
758名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:45:15 ID:LzwskDVDO
妻が8割負担してる家庭のほとんどは、
夫が費用10割負担だからどこもおかしくないだろ

不公平だと思うなら託児所に預けてその料金を自分も働いて稼げばおk
759名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:50:35 ID:Uz/1Rx+gO
日中は妻が育児で旦那は仕事、夜は旦那が育児で妻が仕事でいいんじゃないか?
それなら文句ないだろ


五反田あたりなら働き口あるぜ?
場合によっては旦那より稼ぎがいいかもな
760名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:52:24 ID:sF1TI/iB0
>>751
じゃあお前が楽しんでうんこまみれのオムツ変えたり
ゲロを拭いたり
泣きやまないのをなだめたりしろよ
761名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:01:12 ID:V5qeGHOAP
>>753
既婚だ阿呆
762名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:10:23 ID:tDx1ODGu0
専業主婦の割合は?
763名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:14:20 ID:OMENCOWRO
自分の方が大変だ!って言い合ってるスレだね
個人で感じ方が違うのに数字で比較するのは変じゃない?

>>1は色々おかしいけど
764名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:14:26 ID:l4pYc5rp0
離婚したら女の都合で子供を受け取る、受け取らない
決めるくせに
765名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:18:18 ID:9t9+2lWW0
そうかなあ
766名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:27:09 ID:ciqTtg680
育児という観点から見ると基本的に人間は集団で生活するべき生物。夫婦2人だけで育児なんて絶対無理。
理想的には爺婆から孫まで一緒に生活する昔ながらのスタイルで、親にも子供にも爺婆にも好影響。
育児なんて暇がたっぷりある爺婆の仕事。
767名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:34:45 ID:qNToE5eiO
結婚しなかったらしなかったで人でなし扱いするくせに。
20代後半異常に手を出すのはリスク高過ぎ。
768名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:38:06 ID:vib+OkF60
>>766
本当にそれを壊したのはどこのどいつらかと。
769名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:40:43 ID:Ee5p0OtrO
>>759頭悪いだろ、おまえ
770名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:42:49 ID:ji1P3dMX0
子育てにおいて、父親の最大の仕事は、

「嫌われ役を引き受けること」


嫌われてもいいから、全力で子供に人としての道を説くこと。
「うちの子に限って」と盲目的に子供を保護する、母性本能の強い女性には難しい役割だよ。
(もちろん、保護する役目も必要な仕事だが、そちらのほうが余程ラクだ)
771名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:45:18 ID:z917mDPgO
>>760
かわいいもんじゃないか。
高齢者の介護に比べたら。

子供のために何かするのは「犠牲」じゃなくて「献身」と言うんだ。
何で育児の喜びの部分を見ようとしないのかねぇ。
772名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:46:31 ID:JW7uqncP0
俺、今、育児真っ只中。

5か月の息子は可愛くて可愛くて仕方がないが、
それでも、会話の成立しない乳児と9時間以上一緒にいるのって、
相当ストレス溜まるよ。
お盆休みなので、試しに嫁がやってることを今日やってみた。
いやぁ、素直に「嫁さん、ありがとう。」と思ったけどな。

これが歩き始めたり、離乳食が始まったらもっとしんどいと思う。

会社での仕事も上司にゴチャゴチャ言われるのもしんどい。
でも、同僚と昼飯食べたり、少しの時間コーヒーを飲むだけでも
ストレスは軽減される。
こういうちょっとした時間も無しに、
ずーっと子どもと向き合ってる人の中から
育児ノイローゼが発症するのは当然だと思ったよ。

100%相手(子ども)の都合で自分の行動が決まるからね。
一度、やってみると良いよ。
773名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:59:14 ID:ji1P3dMX0

男と女は別のイキモノだ。
それぞれに生命体として背負った役目が違う。

父親は次世代の壁として聳え立つことを求められ、
母親は、次世代の真なる保護者として、新しい命を守護する役割を担っているのだ。

男にとっての育児とは、子供に「家庭を支える姿」を見せること。
女にとっての育児とは、子供が「命を真っ当に生きる」力添えをすること。

母性本能を持たない男が、女の役割をしようとしたって、そりゃ全く同じようにはいかない。妻を見ていて思うよ。
子供の電波のようなウワゴトを日本語として理解する力は、少なくともオレには備わっていない。

だから、オレは妻には決してできない役割を担当するんだよ。

今は憎まれてもいい。恨まれてもいい。
身を粉にして生活費を稼ぎ、子供に生きる智慧を授けるのがオレの役割だ。



育児ってのはな、別にイキモノとして育てることだけじゃないんだよ。
あくまで、人間社会で生きていくための智慧や技量、心や社会性を育てることなんだよ。


>>772
ずーっと仕事と向き合っている人の中から、鬱病にかかる人がいるのは無視ですか?


774名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:01:08 ID:dIp3FSNK0
なぁ・・・

自分の子供育てるのに「負担」ってなんだ?
775名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:02:00 ID:WXWTZMGX0
>>772
だったらおまえら2人共子供持つなよ
甘えるな
776名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:02:19 ID:+gIzmEeu0
>>228
> >>226
>  >>13の話と矛盾しないか?

個別な話、一個人の話から全体を騙ろうとしている指摘だから、矛盾でもなんでもない。
777名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:03:10 ID:8jD4dXNm0
こういう記事見ると、やっぱり結婚ってどうだろ?って思うわな。
778名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:03:36 ID:qou2EIYdO
>>772
みたいな旦那さんが増えると嬉しいよホント。
女叩いてるのは、ゆとりガキみたいな人らなんだろなとは思うけど。
>>703
には禿げあがるほど同意。子供持つまで全然気付かなくてごめんよ。
779名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:05:08 ID:suDR+Pm30
仕事しながら育児なんて無理
働いてる女の殆どが誰かしら身内なり他人なりに子育てを
助けてもらってやってる
背中に背負って仕事をしてるやつなんてまずいないだろ?

男が仕事しながら子育てもするも無理だって分かるはずだと
思うんだけどな

それぞれ役割分担があるんだし、収入を入れる男と子どもを
育てる女でいいじゃん…
780名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:05:48 ID:WXWTZMGX0
てめえの勝手で子供生んでおいてつらいだのきついだの
こういう奴らに親になる資格はないわ
781名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:07:20 ID:+gIzmEeu0
>>1
>住友生命は「夫が思っている以上に、
>妻は夫の役割に不満を感じているようだ」(広報室)と分析している。

どういう方向に持って行きたいのか?ってのは>>90が書いているけれど、
俺は「だからもっと亭主が家庭内でも働け」ムーブメントへ振る方に
期待したい。

結果として、ますます男は独身志向になるし、そうなれば生命保険は
男として入る必要がなくなる。必要な保険は疾病(ガンとかね)や
給与所得補償でしかなくなるから。
自分の死語に銭作れます保険なんて、不要になるからね。

自分の首絞めた、と気づいた後のセイホを見たくてたまらん(W
782名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:11:09 ID:l9SSA/ClO
母親になどなるからだよ。
ならなければ面倒もないのに。
783名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:12:00 ID:7D6wwuOc0
犬でも猫でも母親が育ててんじゃん
子供は本能的に常時母親を求めるって事実を無視して平等とか言い出してもな
自然と背離しすぎるとロクなことないよ
784名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:12:35 ID:OMENCOWRO
キツいけど子供が可愛いから頑張れる
キツいから嫌だ放置
785名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:14:49 ID:+gIzmEeu0
>>780
> てめえの勝手で子供生んでおいてつらいだのきついだの
> こういう奴らに親になる資格はないわ

いや、つらい・きついは有るよ。それは子供に、でなければ言ってもいいと思う。
ただねぇ、「負担」とか「分担」って意識・考え方は絶対におかしい。
そう思うって時点で、それは出産・子育てと言うことを労働とか苦役だと
識別していることになる。

そういう発想している「おまえ」の親は、「おまえ」を育てることを「負担」と
おまえに言ったのか?と言いたくなる。

最近は食事ですら「負担」と言うよね。生きていくことの根本を「負担」と
言う発想って、飲食店の店員気分なんだろうか。育児も保育園勤務者の
労働って発想になるんだろうか。

では、本人が生きていること自体は医療関係者的に言えば?
と言うことだろう。呼吸も睡眠も苦役・労働なのかね。

と言う連想からの結論だけを抽出して書くなら

育児を「負担」と言うなら、とっとと死ね

となってしまうんだな、個人的には、だけど。
786名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:16:10 ID:ss3Tvl/xO
夫とじっくり相談して、最善策を練れば良いだけなのに。
何にせよ助けて貰えないのは、もう愛されてない証拠なんだよ。
譲歩せずに要求ばっか突き付けて、そりゃ自業自得だわ。
787名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:17:30 ID:C/BD2XKyO
>>703
子供に拘束されてた時期を忘れるくらい過ぎてしまったわたしが今思うのは…
そういう大変さがあった時の方が楽しくて充実してた時期だった事に気がついた…
少々大変な時の方が無理がきくし、踏ん張りもきいていたな…
788名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:19:53 ID:BDMcY+ml0
>>778
俺、毎日、夜通しミルクやって朝起きて洗濯して自分と妻の朝昼晩の食事つくってから仕事言ってたよ。
幼稚園行くようになってからは毎日弁当作って園まで送って行ってた。
789名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:21:08 ID:WqmfFaGOO
>>1
じゃあ23%分の給料だせよ
本来90%以上でもおかしくないだろ糞が
790名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:22:22 ID:HCOdC0E1O
ビッチ最後の砦の
ガキの面倒すら見れなくなったのか.....。
日本オワタ
791名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:22:37 ID:287UunBeO
>>788
こんな旦那様いたら、死ぬまで介護してあげたい。
奥さん幸せだなあ。
792名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:23:14 ID:G4PdL3I+O
辛いと思うなら何で子供作ったのかな
793名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:23:16 ID:dGmxCw5s0
>>715
ついにこういう書き込みは誰も相手にしなくなってきたのかすごいな
794名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:23:52 ID:dy/7BkMM0
俺の妻は一言も文句言わずいつもニコニコしてくれてるよ。







シリコンだけど
795名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:25:13 ID:vib+OkF60
>>785
>「負担」とか「分担」って意識・考え方は絶対におかしい。

むしろそういう意識を否定する方がおかしいと思うけど。

そういう意識が無いから
誰か一人だけに押し付けてしまうんだろ。
796名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:29:29 ID:Z1lW6xEQ0
仕事より育児の方が楽って言う奴はたいした仕事をやってない奴らだと本気で思う。
育児ミスってたいしたことないだろ!うっかりミスで死ぬなんて可能性は低いだろうし。
俺の場合、仕事でのうっかりミスで経済が変わる可能性もでてくる。(言いすぎかもしれんが)
一つ一つの決断でかなりの神経を使いすぎる。
そして、一つの仕事につきその決断の量が膨大。
俺は育児もやってるが、
そんな胃がちぎれるような決断は未だに出会わない。
797名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:30:53 ID:HafsGEyo0
財布握っている主婦に媚びて加入者を増やそうという「調査」ですね。わかります。
798名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:31:41 ID:PVQlbqZ6O
贅沢なんだよ
結婚して子供がいるなんて幸せ
家族のありがたみが分かってない!
799名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:33:10 ID:+gIzmEeu0
昔読んだ本にあったな。

親に「なる」ことは簡単だ。セックスするだけでいい。
でも、親で「ある」ことは難しい。って。

京都大学医学部の名誉教授だったかな、産婦人科の。
「お母さんの体と言うのはすごいんです。赤ちゃんが夜泣きしますよね、お母さんは
断続睡眠になります。でも、おっぱいをあげると、その刺激で断続睡眠に耐えられる
ホルモンが出るんです。お父さんは、だから育児が無理なんです。悪くすると死んで
しまうくらいのことをホルモンが救ってしまうんです」
みたいな話。

まぁ、特殊な例はあるだろ。母乳自体が出ないだの、飲ませられない作用機序があるだの。
でも、一般的で過半数(大多数と言ってもいいか)の母胎は母乳出せるんだよね。
それを「身体の?胸の形が悪くなるから人工授乳」とかさ。仕事に差し障るからとか?

それ、あれだよな。「その収入がないと今の生活できないじゃん」って、子供より生活水準だろ。

江戸時代、父親は育児に相当時間を割いていたらしい。幕末に来日した外人の書簡にも
あるそうだ。
父親は子供好きで子煩悩だと。
それで、あの時代多くの亭主の労働は昼から4時間だったとさ。そりゃもう貧乏だわな。
そして、女房は共稼ぎじゃなかった。もとより結婚自体が「できない」層も多かったらしい。

子供が出来た、でも海外旅行したい、でも外食したい、でも服飾費は削りたくない、でも
おおきなクルマ乗りたい、でも習い事(趣味か)はやめたくない、でも、でも、でも、でも、でも

         だって、それが基本的人権でしょ!


死ねよ、馬鹿。
800名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 01:33:21 ID:Z1lW6xEQ0
>>769
ミスッタ!!!
育児の方がキツイね。。。
俺って・・・・