【社会】中央道で事故続発…東名からの迂回による交通量増加が影響か - 長野
952 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 13:42:13 ID:kG0Hfmg1P
>>913 中国人?
祖国に比べたら、日本は走りやすいんじゃないのか?
953 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 13:45:41 ID:A3pYPv/4O
>>946 あぶなっかしくて仕方なく距離おかれてるだけじゃねえの?
954 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 13:47:32 ID:hVDIS6Bs0
>>951 中央道は諏訪、松本方面に繋げる為に建設したのに
大きく迂回してるとか言ってる奴は馬鹿www
もう一本高速欲しいんならなぜ第二東名はまだ建設完了しないのかな?wwwww
956 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 13:57:50 ID:DORc6khM0
>>923 >>935 それ、大抵はトラックが追い越し車線を塞いでいるのが原因ね。
特に東名だと僅かな速度差のトラックが何分もかけて
チンタラ追い抜きしてるおかげで、2車線ともブロックされる事が多すぎる。
958 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 14:01:16 ID:ZhDvhvmR0
笹子抜けるとブワ〜って開ける甲府盆地はすごい
韮崎越えてまっすぐ前に見える富士山はすごい
小仏抜けるとブワ〜って開ける関東平野はすごい
桃鉄では東京→名古屋が東海道を通るより中央道を通った方が近い。
960 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 14:10:55 ID:D7/gH69Q0
>>955 いや、もともとは南アルプスをぶち抜きたかったはず。
当時の技術じゃ無理であったけど。
>>960 東名と同じようなルートでわざわざ南アルプスをぶち抜いて通すのになんの意味が?www
だったら、最初から第二東名作るでしょ?
これだから”ゆとり”は困るよwどうせ2chの妄想信じ込んで着込んでるんだろうけどw
962 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 14:35:07 ID:zA4a6cs6O
ふだん東名の接近戦で鍛えられているので、中央道はちょろい。
東名を大学生とすると、中央道はまだ無毛の厨房レベル(笑)
964 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 15:06:36 ID:rtpv0rZh0
1000円作戦が沢山の死者を作る
>>86 ここは、ちょっと・・・・
ヤバめなとこたよね。。
966 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 15:12:00 ID:vqMzUhpjO
田舎もんは帰ってこなくていいよ!
968 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 15:16:22 ID:UMQhpMIKO
東名より中央の方がヤバいだろ。山梨あたりが特に・・。
969 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 15:24:18 ID:DCIDkBKbO
>>959 懐かしいw 東海道は長いからプラス駅ばっかりなんだよな
地震の前日、初めて中央道経由で関東まで出たが
小牧〜恵那間と山梨の大月付近が怖かった。
昼間で良かったと思ったよ。夜で車が多かったらやばい
>>930 最も最初の試案はそれだったんだよ。
自動車普及の初期に、自動車の高い登坂能力(鉄道と比較)に着目した試案として、
南アルプスぶち抜き案というのがあった。
だが、冬季に危険すぎるという理由で却下されたはず。
わざわざ各自が運転する車両を、北海道より寒い高地を走らせることもない。
トンネル技術そのものは、当時からなんとかなると言われていた。
>>942 長野県内に関しては、長野県庁の陰謀で、国道も高速道路も既にグニャグニャに曲げられている。
古来の街道筋による、全国視点での合理的ルートを重視するなら、
徳川幕府制定の中山道ルートか、律令政府制定の東山道ルートで
関東近畿間を結ぶ高速道路と旧一級国道があるはずだが、存在しない。
>>970 中央新幹線が中山道に沿っていれば諏訪と伊那は・・・・
リニアの我田引水Bルートと妥当な場所にICが設けている中央道を同列にして田舎叩きをしたい、一部のバカがウザいな!
アルプスを貫いたところで…ICは山の中に設ける気かよ(笑)
でも、中央道は黒字路線で、長野道は赤字なんでしょ
長野県内は通過してるだけの車が多いですね
>>972 いーじゃねーかよ大鹿村いんたーちぇんじでよーわりーかよー
下りカーブでブレーキ踏む車が多いんじゃないの。
>>975 おいちょっと待て
自動車交通にふさわしいかどうかは別として、
東山道のルートは当時の需要や徒歩の特性を考えれば合理的だし
その後それを踏襲した中仙道もまた合理性があると思うぞ
>>977 いやいや
>>970は現在、中山道ルート、東山道ルートで高速道路を作るのが合理的だと言ってるんだが
ああ、そういう意味なら何も意義は無いよ
>>975と>970だけで見たとき、昔の人間は非合理的みたいな意見にも見えたもんでな
すまんかった
980 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:20:29 ID:XL4WRsUw0
迂回しても1000円って言っても差額の本来の通行料は税金でネコスケに払われるんだよね
>>975 中山道ルートのほうが、全国規模での高速道路網を考えれば明らかに合理的。
というのは、北陸や新潟方面への交通と途中まで同時整備できる上に、
北関東道と接続して、東京を迂回する交通路を簡単に確保できる。
これは律令時代の東山道そのものなんだがね。
別に、今の中央道ルートも、一応甲州街道ルートになるので、
幕府が軽視したわけじゃないけどな。
今、首都圏が大地震などでアボンしたとき、北日本と西日本を結ぶ迂回ルートは
福島県から北陸を回るルートしか無い。
今の計画だと、このルートを通ろうとすると、長野県でグニャグニャと変なことになる。
これは、長野市への県内交通を最優先させる、「善光寺一極集中主義」の結果。
982 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:26:43 ID:BGWQYtOr0
中央道の場合、危険物搭載車両は恵那山トンネル通過できないからな。
R19で迂回する羽目になる。
983 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:27:53 ID:RonIQ76O0
明日の午後、中央道の上りは悲惨だろうね、諏訪の花火で・・・
中山道は、関越、上信越、中央、名神で大体の形になってね?
985 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:29:22 ID:agCzh/yZO
まぁこうなるよねって感じだな
1000円始まって以来本当に初めて高速来ましたみたいな人増えすぎ
長野県を通過したいなら諏訪に寄ってね
>>984 上信越道と長野道のところを、地図でじっと眺めて見ると分かるよ。
長野県庁の陰謀が、全国の公益の為の東西交通ルートを捻じ曲げているという事実。
なぜ「捻じ曲がっている」かを考えれば、
それは「長野市へのルート確保」であることが一目瞭然だ。
悪名高い諏訪のリニア馬鹿を笑うことは出来ない。なんであのようになるんだろう?
>>987 30km程度、北走ってるだけだし、
山避けてるだけに見えるし、別にどうでもよくね?
>>987 長野市は主たる産業もないのにごねだけで食ってる地区だからしょうがない
990 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 18:38:31 ID:S7I1s6NaO
普段運転しない人が普段使わない道を走るんだから、事故も増えるわな。
デカい事故はしないようにね。
つーか南アルプスをトンネルでぶち抜けば
中央道が最速ルートになるな。
>>991 東名でも、秦野あたりから山をぶち抜いたら直線になるわな。
993 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:55:53 ID:rWL/QqlK0
このスレは まもなく1000取り合戦場になります
994 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:57:46 ID:0NHc0JQ7O
渋滞で相模湖の横を走っている俺が1000
995 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:58:04 ID:HVPL9FkmO
↑
全然ならないじゃんw
夏休みなのに自宅でダラダラしてる俺メシウマ
997 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:00:57 ID:VOHfYn1SO
南アルプスに自動車のトンネルとかありえんわ。
どうやって自動車用の空気を確保すんだか。
リニアと違って自動車は動力に酸素使うんだぞ?
998 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:01:09 ID:D7/gH69Q0
長野を通る間は、長野に金落としたく無いから
休憩は出来る限り我慢!
999 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:02:32 ID:28bZBzcXO
栃木県までの東北道片側三車線化きぼん
1000 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 20:02:47 ID:rWL/QqlK0
1000だったら東名高速上り線復旧また延期
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。