【政治】 ニコニコ生放送、21世紀臨調主催の「麻生 VS 鳩山」党首討論の模様をTVが拒んだ「ノーカット」で生中継すると発表★5
FOXが参入してくるから、既存のテレビ局は間違いなく潰れるよ
953 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 14:57:57 ID:T5Qa+Zza0
1年ほどログインしてないからパスワード忘れた。
>>924 >「カットだろうがノーカットだろうが、生だろうが収録だろうが、受けるべき」
ならノーカットって提案されたときに「条件つけるな」なんて言う必要なかったのに
955 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 14:59:06 ID:mJZFU77/0
,,====、===、
_||______|___|| \\
l^|___ \ \\
|| |口| \ \ (( /⌒ヽ
|| |口| \ \ ( ^ω^)政権交代で景気回復だおっおっおっ♪
|| |口| \ ⊂ つ
|| |口| \ \つ つ\
|| |口| \ \ \\
|| |口| \ \ \\
|| |口| \| \|
_,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ  ̄ ̄ ̄ ̄
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
956 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 14:59:18 ID:hx69JWow0
>>954 開催自体が危ぶまれる、からだろ
別におかしくねえじゃん
957 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 14:59:43 ID:3miY6n7R0
グーグルも参入してくるだろうな。
チョンマスゴミも終り。
日本人もまぬけやなー。結局外国資本頼みかよ。
でもグーグルもチュンコロ政府に屈した経歴があるがな。
958 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:01:35 ID:8WXIVt2N0
>>956 「安倍と小沢のときは開催されたのに開催が危ぶまれる」
というのはおかしな考え
959 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:01:54 ID:3miY6n7R0
つうか民主主義の選挙で
党首討論カットする権利ってそもそもないだろ!w
アメリカでカットしたら暴動→取り潰しにあうぞ、
そんなエセマスコミ。どうかしてるよ日本は
テレビでは決して放送されない民主党の失言、失態が見れるか楽しみだ
961 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:03:00 ID:peTN8XRn0
>>922 今更大阪に何を期待してんだ?
>>951 なんでお前をバカかキチガイとみなしてる=しつこく言ってる になってるのかまったくわからないw
少なくとも、このスレでも相当数がお前を馬鹿にしてたようだが。IDでCTRL+Fしてみ。
第一、その認識したって結論は、「秘書一家が行方不明になったケース」を出してから言えることなんだが、
キチガイの理屈は一味違いますなw
で、それはまだなのか、虚言癖。
日本は民主主義国家じゃないんだよ。
963 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:03:07 ID:3jMu62Ck0
生討論ですが自民党さんはフィリップ禁止です。
とかありそーw
964 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:03:19 ID:hx69JWow0
>>958 そんとき条件つけてたの?
>自民党が難色を示していることが4日分かった。同党は「地上波によるノーカット中継(録画含む)」を
>開催の条件に突き付けており、要求が受け入れられない場合は応じない構えだ。
応じないってんだから危ぶまれてるじゃん
>>957 もう有識者はテレビ見てないだろ
朝日・毎日は赤字だしな
現大手はどこも縮小していく 間違いなく
後は反日が潰れてマトモなところが残れば良い
>>958 文句はテレビ局なw
この件で鳩山を叩くのは完全に筋違い
ネトウヨは民主党にはなんでも反対政党ですかw
見さかいなさすぎww
967 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:04:54 ID:ZFb7O/Sy0
ああ、そうだ思い出した。
本当にテレビでノーカット放送されることになったら鳩山さん逃げるつもりだったんだ。だから「ノーカットでも問題ない」って言ったのか。
小沢さんも珍しくOKしたと思ったら討論開催前に党首交代という強硬手段で逃げたもの。
968 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:05:00 ID:3miY6n7R0
日本が民主主義になるには
先ず在京マスコミを皆殺しにする所からだな。
それだけの事してるもん。
普通の国ならとっくにそうなってる。
969 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:05:34 ID:i53TEywj0
>>957 なんでそんなに楽観的なのよ(;´Д`)
今世界で言論の自由を本気で守る国家なんてひとっつもありゃしないよ?
相手の国の言論規制を悪魔化してネガキャンするためのただの言い訳だよ、グローバル(笑)
自国の言論の自由は暴力で守るか勝ち取るか以外できないよ、もう
ペンは剣より強かった
でも今は剣に媚び、金に媚び、偽善の皮を被った悪に媚びる、それがペンの現状
970 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:05:48 ID:docfwKkR0
また麻生総理の圧勝だろうな。
さてマスコミの神編集が楽しみだぜwww
>>961 揚げ足取りする変なの2人に絡まれてる、って感触だからなw
それ以外だと単発一人くらいか
972 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:07:05 ID:peTN8XRn0
>>966 んで、TV局は優良コンテンツをみすみす切り捨て、挙句新興のカストリネット放送局に持ってかれる、と。
資本主義的には非常に間抜けな話だなw
973 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:07:23 ID:3miY6n7R0
>>965 ジジヰババア。
こいつ等は情報弱者だからマスゴミ鵜呑みだよ。
でこいつ等が一番選挙に行く。
まだまだ日本はチョンゴミに振り回されている
今までの麻生と鳩山の議論を見ていない人はID:WjKabFmM0のレスを見てみよう。
これと同じくらい酷いのが鳩山の論法だ、といえば大体理解してもらえるとおもう。
976 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:09:37 ID:8WXIVt2N0
977 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:09:42 ID:NCjCzZ7t0
21世紀臨調の主催団体の運営委員ってどんな人たち?
朝日新聞ゼネラルマネジャー兼東京・編集局長
朝日新聞論説委員、テレビ朝日政治部長、自治労副中央執行委員長
毎日新聞常務取締役主筆、毎日新聞特別編集委員、
読売新聞メディア戦略局、読売新聞論説副委員長、読売テレビ報道局解説委員長、
日本経済新聞特別編集委員、東京新聞相談役・論説担当、共同通信政治部次長兼編集委員
その他何十人もの反自民党のマスコミ関係者で作り上げた組織
978 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:09:43 ID:3miY6n7R0
もう自民党以上に
日本のマスゴミ、芸能界はその役割を終えている。
一番変革しなければならないのは実は「チョンマスゴミ」
自民党より遥かに重症。だって真実報道しないもんw
それに組するミンス党、改革のタカガ知れます。
>>968 さすが情報強者の「ネット」右翼様、カッコよすぎですねwww
新聞よりネットより
2ちゃんねるの方が情報精度が高い
んですよね、君らにとっちゃwww
980 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:10:42 ID:N18ZhMhn0
>>973 だな。
ホントにジジババはマスゴミ鵜呑みにして自民支持する情弱が多くて困るw
それは以外は選挙権も無いような嘴の黄色いガキ以外は民主支持の方が多いのにな。
981 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:11:27 ID:peTN8XRn0
>>971 キチガイの覚える感覚に信頼性があるわけもないんだが、つまり自分で狂ってるという自覚がないのか。
まともな人間が
>>397上みたいな飛躍した論理を持ち出すかボケw
で、「秘書一家が行方不明になったケース」はまだですか?
やっぱ出まかせなんで自分の言葉に責任も取れずに逃亡ですか?
982 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:12:36 ID:8WXIVt2N0
983 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:12:51 ID:3miY6n7R0
>>979 今のうちに吼えとれゴキブリチョン公。
「北の豚将軍様、死にかけですか?」
って言ってみろ。
984 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:12:53 ID:ccQc0HOv0
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. ‘´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /” \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―?―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/ / ,. ”
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r’”
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | プ レ ミ ア ム │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
985 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:13:11 ID:51p0FHjV0
まあこの討論で献金問題やチョン参政権のことを突っ込まれたら鳩山は終わりだからなw
986 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:13:44 ID:4j6APPR/0
>>951 やあ与党の大事件に突っ込めなくなったかわいそうな君、
如何に自分が知能障害を起こしていたか、議論のルールを破っていたか
身に沁みて理解したかね?w 必死に突っ込まない努力ワロッシュw
でまず一つ
>TVの視聴時間が長い人に民主支持者が多い、ことは
>TVの民主側偏向を証明してる、わけではない、とわかってないのかな。
俺レスん中でこれ否定してないんだよね。何でそんな事読解したのかイミフw
>>386 >視聴者を凄まじく偏向させる内容だってのは証明されてるがねwww
国語を習った人間なら後ろの「がね」でそれは理解出来る筈なんだがな…
あんたちゃんと学校行ったのかい?
二つ
既に民主側への偏向がめでたく認められた訳で…
987 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:13:52 ID:hx69JWow0
小林真央と一緒にやってるなんとかってニュースキャスターが、鳩山と話して顔しかめたらそんだけで喜んじゃって
「GJ!!!!」「フルボッコWWWWW」
・・・お前ら久米時代に戻っちゃってるよ正直
988 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:13:56 ID:i53TEywj0
>>973 爺婆より厄介なのが団塊
こいつら爺婆以上に機械音痴率が高い、異常なまでに高過ぎる
専門職でもテンプレマニュアル頼りで一切応用と言うものを知らない思いつかない
更に思考の極端なテンプレ化を好むせいでテレビと新聞をコピー思考して
自分の考えを持たないし持っている奴をハブったりフクロにしたがる奴ばかり……('A`)
989 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:14:12 ID:B+zERJV40
>>980 最近はネットで真実に触れれるしマスゴミに騙されない人が増えてるから民主の支持も伸びてきているよ。
990 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:14:14 ID:Hfh6yVJq0
>>979 放っておけよ
たぶんこういう尿検査が必要な奴は
他のネトウヨから見ても困った存在なんだから
本当に不思議なんだけどID:WjKabFmM0はどうして質問に答えてあげないの?
答えたら終わる話じゃない。
993 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:15:07 ID:3miY6n7R0
この半年、チョン公参政権について
民主党に突撃取材して報道した局が一社でもありましたか??!!!
これが日本の誇る言論の自由・・・タハー
994 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:15:32 ID:5KhJOOvYO
>>947ありがとう!ニコ動は追い出されそう。昨夜の森さんでも二万人越えてたし。
>>983 北の豚将軍様はとっとと死ね
統一教会も創価もさっさと滅びろ
日本をここまでダメにした亡国自民は選挙で負けろ
こんなところでいいかい?w
>>981 飛躍・・・って追えてないだけじゃね
秘書一家が失踪して一切報道もされない事例、を出すのはちょっと調べないと無理だわなw
簡単にわかる例は出したとおり
>>986 客観的な偏向のソースとしてだしたんじゃないのw
>371 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 07:34:30 ID:WjKabFmM0【PC】
>
>>368 > 偏向してるってイメージからして所詮所感だから、別にこういうのでいいのよw
> たとえばさ、時間の制約の中でふさわしいネタをふさわしいように取りあえげてるだけだ、
>政権党は野党より批判されてしかるべきで均等に扱わないことを即偏向とはいわない、
>という主張を打ち破れるほど客観的な偏向のソースとか出せるの?
>つかこないだデータ出たよ。
>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090808-00000191-yom-pol >>平日の1日のテレビ視聴時間ごとに比例選の投票先を見ると、30分未満の人は自民党24%、
>民主党29%と5ポイント差だったが、2時間以上・3時間未満は自民党17%、民主党38%で、
>視聴時間が長いほど民主党への支持が強まる傾向が出た。
>
>ワロッシュwwwいや笑えねえw
>>979 新聞・テレビ マスコミ関係者は無産市民だろう?
情報の供給してくれる人間・スポンサーの悪口は書けないよな?
そんな偏向した報道を信用しろというのが無理な話。
ネットは利害関係無い中立したサイトなら信用できるだろ。
2chの情報精度は自分で考える頭があればかなり上がられる。
998 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:16:19 ID:N18ZhMhn0
>>982 とうとうファビョったかww
早く病院逝っとけ
もう手遅れかもしれんがwww
999 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 15:16:36 ID:NyCteo/tO
昨日のゼロを見たが、
鳩山、素面でもあの答弁なんだろ?
昨日が特別に体調が悪かったとかじゃないよな?以前の党首討論もあんな感じだったし。
総理になってサミットに行くことになったら、日本がバカにされることになりそう。
笑えねー。
>>988 若い時の不摂生のつけで、今の老人層より早死にするから問題なしじゃね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。