【地球温暖化】世界一高所のスキー場が消失 科学者の予測より6年早く…南米ボリビアのチャカルタヤ氷河
1 :
おっおにぎりがほしいんだなφ ★:
2 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:20:14 ID:XDVJQGM80
3 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:21:44 ID:qUx9CPRfO
これはひょうがないな
俺の嫁ってwwwww
それでもネトウヨニートは地球温暖化を否定するから恐れ入るぜww
6 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:23:46 ID:1lpfoOvp0
なんだやっぱり温暖化してるんじゃん
>>5 否定する場合ってのは「何もしなくても温度は上がってく」みたいな主張じゃなかったっけ?
「温度は上がってない」という意見はないと思うぞ。
いや、あんのか?
8 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:25:41 ID:6oDnJ5EI0
この程度でも氷河なの?
ただの万年雪じゃないの?
解ける量>降雪量 になっているということだよな。
原因は気温上昇なのか?
10 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:29:08 ID:6XzxlP3I0
氷河がカレチャッタヤ
12 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:29:47 ID:Vfc8ItjY0
日本の都市圏は温暖化じゃなく、ヒートアイランド現象。
東京や近郊、大阪、名古屋の暑さもすべてこれで説明付くよ。
余談だが、北海道・東北・九州・沖縄は一向に温暖化しないんだけど?
地球が温暖化してるなら、こんな現象はありえないんじゃないの。
13 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:30:46 ID:gLsJ+XMf0
アンダマン諸島は2004年のスマトラ沖地震によるインド洋大津波で大きな被害を受けた
また同じ場所でM7.6ーーー Mヤル.オーーーー 湾岸クルオ
湾岸に今日きてもおかしくない地震
四川大地震 核漏レに負けるな
秋になったら地震以外でパニックだけどね
予知 予報 能天気だよね
やっぱ携帯 TVなんて無意味ね
湾岸から移送されたから ずれちゃったね地震 残念
DQN体育会系 益々悲惨 オリンピックなんてマジ要らないし
氷河でスキーってクレバスとか大丈夫なん?
15 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:35:27 ID:XV9Q/G5B0
実は長野あたりでも結構な勢いでスキー場が消失してるんだけどな。
>>5 CO2による地球温暖化を否定してる人達と、地球温暖化そのものを否定してる人達と両方いるんだぜ?
ちなみにCO2による地球温暖化は均一に温暖化すると予測されたが、平均気温が下がっている地域や国がいっぱいあったりするんだぜ。
あと俺もCO2による…否定派だが、どちらかというと2chマジョリティーの右翼的言説には不愉快な方だ。
あとこの記事はちゃんと検証すべきだと言う妖気が漂っている。
17 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:38:38 ID:Oz8meo8oO
>>15 それってスキー人口が減ったからじゃないの?
18 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:39:17 ID:2TSKGcCEO
こんなスレまでネトウヨとか喚いてる障害児がいるとは、最早末期だな
(´・ω・`)
地球は温暖化を定期的に経験してるからな。縄文後期、弥生、平安時代だいだい、
千年に一度くらいの割合で来てるらしい。
二酸化炭素が関係あるのかっていうのはそういうこともあるからだろう。
この爺さんはゲレンデに向けて射精とかしてたのかな
18000年前はなかったんだろ、たいしたことないやん
24 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:58:49 ID:KbcFi6Dy0
キリマンジャロは蒸発らしいが
26 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 19:07:18 ID:cF6g49mG0
>>16 だな、温暖化で沈む島の件もあるし。
で、スキー場が一つ減って海水浴場が増えたのか?スキー場が減る事が温暖化によるから
ケシカランって言う論調はなんか作為を感じる。
27 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 19:07:40 ID:kGAbviPRP
中国のせいだな
これをチャンスと考えるんだ。
地球の平均気温は過去100年で0.6度上昇したが、
過去80年では0.2度しか上昇していない。
30 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 19:16:04 ID:KGlN1KygO
これをCO2の影響と言う奴は、ゴア並の素人。すべては太陽の活動の変化が気候変動をもたらしている。
31 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 19:25:12 ID:OjFis0Vz0
ていうかな、温暖化の一番の原因はぶっちぎりで水蒸気のせいで、CO2は二番手。
水蒸気は調整しようがないので、CO2を減らしてなんとかしようって話であって
どっちにしても気温は上がるんだが、少しでも時間稼ぎして、その間に水不足とか
食料問題、次世代エネルギーを解決しようっていう事で世界が動いてる。
温暖化が嘘とかビジネスだとか周期的だから人災じゃないとか、そういう次元の問題じゃないのよ。
32 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 19:26:58 ID:kj7OC8Ki0
>>17 積雪が減って営業すらできなくなったところは結構ある
33 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 19:27:25 ID:r1V+5XDs0
これは振り戻しが大きそうだな〜。
温暖化防止(笑)のために化石燃料の節約が生きてきそうだ。
34 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 19:28:15 ID:FB7sSQmF0
>>26 どうでもいいけどスキー場が減るときは海水浴場も減るだろ
35 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 19:28:46 ID:xRtQtUFk0
外人はジジイもいう事がいちいちロマンチックやな
大体人口が増えていって、その個人個人の運動エネルギーが溜まるんだから
地球が少しくらい熱くなって当たり前
温暖化が人為的なモノなのか、地球規模の周期的なモノなのか
エコって叫んで省エネ商品を買わせるのは簡単な事なんだろうな
:*:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;-‐-、_ノ
; :.:.:.:.:.:.:.:*:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、_
;,
>>3 ':.:.:.:∴,":.:.:.、:、.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.)
;* :.:.:*:.:.:.:.:.:.:.:^*:.:.:.:.:.:.:(ニ二 ホーロドニー
:・;;, ':∵;+:.、:.∴, -‐‐‐ ノ KHOLODNYI
*;;:;;. ':、:.:.:*:.;:( ´二ニ__
;:;;+^, `':.:.:.:.:.:`*、:`.ー-- _ ノ
';*;";;:;;,, `:.:∵∴+:*:///7 スメルチ
. ';;:;;:;;.;,,, `:..:.:.:.:.:.+:/'」!'/r7 SMERCH!
;;∵;*;;;;;,,;; ` 、:.;:*:i三ヨ/,'゙
';:;;:;;:;;:;;:;;:;,; 、:./7ニY`;ニ=__r、
;:;;:;;:;;:;;∴;+ /ィ=、/¨ :.:.:..:./ ,....
;;+;∵’*;;:;,, ,'i''⌒''i ト, \/.:.:/ ∧ /ヽ |`ヽ
*.:;;:;;:;;:;;:;;:;;,, i/r⌒>-、/ | ィィ |_|:.:.| |:.:.:.:ヽノ.:.:.:
+;;:;;:;;:;;*;;:;;:;;:;;:;';,, (.r_7=r/-┴-'、 |_| :.:.:.:.:.:.:.:
';;;:;;:;;:;;:;;:;;;;∴',;;:, i゙rレf='r// ,.r‐r‐`77、‐,-=‐- 、 :.:.:.:.:
';;:;;:;;:;;:.+:*;;;:;,:,;;,, |゙rァ.イ|| f f| i //V /\ \`ヽ .:.:.:
';;;;’∵";;;:;;:;;:;;;;*;.;., 、 |〉-ィリ | ヽ l ヽヽ{ ヽ、\ \_iヽ__ :.:.
>>31 温暖化に占める水蒸気が9割ってのは正しいが、水蒸気の増大は見られない。
つまり、二酸化炭素の増加が大きな影響を与えているのではないか?という事。
恒常的な温暖な気候を支えている水蒸気と、近年の「急激な温暖化」とをごっちゃにしてないか?
温暖化した結果、大気中の二酸化炭素が増えたのではって説も
あるよな。(因果関係が逆の説)
海水温が上昇→二酸化炭素が海水に溶けにくくなる→大気中の二酸化炭素が増える。
温暖化とは自然変動の範囲内なのか、太陽活動の活発化なのか、二酸化炭素
が原因なのか。いろいろあって迷う。
41 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 20:14:54 ID:k2atYBun0
パソコンが増えすぎなんだよ
42 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 20:15:12 ID:sZw64N5b0
>>12 はぁ?温暖化してるだろ馬鹿
どんだけ頭悪いんだよお前・・・
ここもしかして地球の中心基準だと一番高いところの近くかな?
44 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 20:24:47 ID:DXqgN0Gw0
21世紀に入ってから地球の平均気温は下がり続(ry
46 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 20:44:03 ID:ookUz4Sg0
前から不思議だったんだけど何で空気は宇宙に逃げていかないんだ?
宇宙って真空なのに
47 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 20:46:45 ID:WEgifkXG0
2012年に何があるんです
48 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 20:51:54 ID:00/5wkxlO
温暖化の影響で、サハラ砂漠の緑化が進んでいるらしいね。
50 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 20:54:55 ID:aBWfvpWrO
温暖化対策なんて簡単だよ。
クーラーつけて窓を開け放つ。若しくは外に取り付け。
あと冷蔵庫開けっ放し。勿論冷凍庫も。
強いて後一つ挙げるなら、氷をガンガン作って地上に撒く。
これでだいぶ涼しくなるはず。
51 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 20:56:17 ID:s5dz7rOMO
ボリビアは白壁の街スクレが正式な首都だがあまり知られていないのね。
(スクレには首都機能はない)
順番的には
温暖化→海水温の上昇→CO2が海水に溶けにくくなる→CO2濃度の上昇
であって
CO2濃度の上昇→温室効果→温暖化
ではない。これ豆知識な
>>46 少しずつ逃げていっている気がする
53 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 21:21:34 ID:mpn8Qytt0
温暖化と気温の11年、60年周期などとは別に考えないとね
去年までは特別に平均気温が高い時期だったから早くて当たり前
定理I: 二酸化炭素は温室効果を持つことは科学的に実証されている(地球規模では分からない)
定理II: その他の自然現象による温暖化要因は基本的に排除できない
∴二酸化炭素を減らし、温室効果分だけ温度を低下させる政策を取らざるを得ない
世界一高所のスキー場は世界にスキー場がある限り消失しない
57 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:24:12 ID:9O4A60ss0
>>54 そもそも温度上昇が本当に人類の存続を左右するような結果に繋がるのか?
温暖化対策でそれをどれだけ軽減できるのか? 誰も明確に説明できていない。
温度上昇によるメリット/デメリットの比較
(過去を振り返れば、文明が栄え、人口が増えたのはきまって温暖期)
温暖化対策にかかる費用とそれにより後回しになる諸政策との優先度比較、
(百年先の気温を何度下げられるかわからない対策に何兆円もつぎ込むより、
HIVとか貧困対策に充てる方が遥かに「よりよい社会」をつくれるのでは?)
そういうことを少しは考えたら、という冷静な人もいる。
>>16 例えば、シベリアで温暖化の影響が出ると、シベリア高気圧が発達しやすくなり
気温が下がるという話がある。
つまりシベリアが温暖化の影響で完全に気候が変わるまで、シベリア高気圧の
影響が及ぶ地域は、冬寒冷化するということになる。
つまり温暖化の影響は、気候全体を替えるまで、単純評価は不可ってことだ。
59 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 22:38:31 ID:KyJEc9k00
60 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 22:39:57 ID:T+dDMdsb0
ボリビアの理髪師
61 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 22:41:46 ID:Nz3oqyD2O
>「チャカルタヤは白い衣装をまとったわたしの花嫁だった。今は喪服を着ている」
俺も、こんなカッコいいセリフ言うてみたいわ!
63 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 22:42:36 ID:GJXDoMBd0
日本の氷河期世代は万年雪。
死ぬまで固い氷に閉ざされています。
団塊が残した負の遺産のツケを支払うだけの人柱。
64 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 22:44:07 ID:Mxtg82Rb0
所詮は太陽様のご機嫌次第なんだよ
65 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 22:44:38 ID:yEAAm+1H0
>>62 「○○は白い衣装をまとったわたしの花嫁だった。今は喪服を着ている」
○○に好きなアニメ(終了済み)の女キャラを入れろ
韓国が悪い
68 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 22:47:05 ID:Nz3oqyD2O
地球温暖化なんて太陽電池で動くでかいクーラーを地球に取り付ければ解決するだろ
69 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 22:47:15 ID:FNINaLmk0
>>64 怒ってるようなのでしばらく機嫌はなおらんでしょう。
人類は覚悟せよと申しておりましたw
70 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 22:50:31 ID:BrWE9SBmO
温暖化の原因を作ってる中国は責任転嫁ばかりで、自分達の発展を優先して、他の途上国に迷惑をかけている
71 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 22:54:16 ID:uFKAb0w40
温暖化はしてるけどCO2が原因てのが間違いなんでしょ?
>>69 太陽は第三惑星の表面にへばりついてる俺らのことなんて
眼中にないって。
ああいう、年中快活に高笑いしてるやつは、自分で光ることができずに
まわりをぐるぐるしてるちっぽけな奴らの気持ちなんて
わかりっこないのだ。
73 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 22:59:06 ID:Uf/ocVPF0
>>72 オメーも「ちっぽけな奴ら」の住人の一人だってことを忘れるなw
オメーも「ちっぽけな奴ら」の住人の一人だってことを忘れるなw
大事な事なので2回言えと、八咫烏様が申しておりますw
74 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 23:02:02 ID:KyJEc9k00
>>71 たぶんCO2が原因だけど、黙示録的な被害予想はうそなのと
現実的なCO2削減はほとんど効果がない
>>73 「俺ら」って書いとるやん…(´・ω・`)
>>71 温暖化はしています.
しかし,そろそろミニ氷河期がくることが予想されています.
地球の温暖,寒冷化は人類が現れる遥か以前から繰り返されています.
これらの原因は様々で,隕石,地球内部の活動,太陽の活動等があげられます.
77 :
八咫烏:2009/08/12(水) 23:12:16 ID:EyTKNs/M0
78 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 23:14:27 ID:eFMJnv/IO
現在は北風と太陽での太陽のターン
79 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 23:18:05 ID:Fx64c1xJO
喫煙者がみんな士ねば温暖化は解決するよ
80 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 23:19:16 ID:II9RtBStO
婆さん←よしよしヽ(^_^;)
81 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 23:29:13 ID:0redUSEr0
南米にスキー場を作ること自体が間違い。
82 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 23:30:17 ID:P8S3D3+N0
とりあえず良くわかっていない科学を持ち出して、
子供たちをエコ洗脳するのは、絶対やめて欲しい。
83 :
名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 23:30:56 ID:54vnHCYm0
恐竜が生きてた頃、地球はもっと暖かかった。
別に温暖化は人間の責任なんかじゃない。
まあそういう周期なんだろう。人間は地球には勝てない。
世界一低いスキー場って何処?
ザウスはもう無くなったし
いくらどんなに騒いだところで
地球は地球のおもむくまま呼吸して鼓動して寝て騒ぐんだ。
いくら人が騒いだところで地球の手のひら腹の上頭にしがみついて
振り回されるだけ。
人のエコは人のエゴだよ。やりたきゃやればいい。自分のために。
>>83 その頃の地球は、植生が半端じゃなく豊。
今と一緒にしないほうがいい。
88 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 02:13:02 ID:AQYSr3Hn0
89 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 11:36:59 ID:7sNcnyp60
なんか、まともに温暖化人為説なんて思ってる人っているの?
あれはただのポーズでしょ?
標高5000m超えて完全にプラスの温度の状態が続くなら新たな緑の植生が期待出来るな。
二酸化炭素が怖いよー。二酸化炭素怖いよー。
国立環境研。
>>90 降水量というファクターの有無もなしry
>>88 中世と恐竜時代を一緒の温暖と扱うのは無理があるだろw
93 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:24:58 ID:YObzTpADO
温暖化はそういう周期なだけ
温暖化人為説はヨーロッパとアメリカが世界支配を続けるための計略
アジアや南米の発展を抑えるための手段の一つ
日本人はヨーロッパに幻想を抱き超絶腹黒白豚どもに簡単に騙される馬鹿が多すぎる
情けないわ
無理だ
95 :
名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 22:12:23 ID:eieOWaEV0
いまだに温暖化は危機ではないとか、温暖化は人間活動のせいではないとか
ほざいてる奴は、馬鹿、マヌケ、アホ、クズ、カスの類
地球を冷やさないといかんな
97 :
名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:22:02 ID:XmZnkIte0
地球温暖化の影響で、日本は冷夏ですよw
今年の冬は厳寒になる。
厳寒になると、灯油が売れる。
灯油が売れるとガソリンが下がる。
>>46 重力じゃね?w
みんな勘違いしているけど、日本が温暖化対策しても意味ないですよ。
CO2を沢山排出している国は、アメリカ、オーストラリア、中国なのに
これらの国は罰則がないんですから、世界中の国は最初から対策するつもりは無いのです。
>>83 >>87 植物が豊かだったら大気中に存在するCO2が少ないと思われますが、
それなのに温暖な気候なんですか?w
98 :
名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 00:29:06 ID:1hHWbxicO
二酸化炭素じゃなくてポールシフトだろ
>>97 馬鹿だねえ。植生がきちんとしていると、気象が安定すんの。
今の温暖化は砂漠化とセットだからマズイって話。
100 :
名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 05:41:48 ID:MT5R1UWG0
サハラが緑化してると聞いたぞ
「ボリビアに1度は行ってみたい」と思う日本人は
実は非常に多いが
所要時間が最大のネックレスとなっている
102 :
名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 05:52:28 ID:R8rn21Ax0
地球温暖化とか溶けた氷の中に恐竜がいたらどうすんだよ
103 :
名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 05:55:23 ID:Pd/dt1aBO
ここでなに言おうとも、氷河は消えたんだな
106 :
名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 06:06:04 ID:eDhKdWZ9O
>>104 太陽の変化はそれほど影響してないはずだよ。
そもそも太陽はでかいので極端に変わらない。
例えば季節ごとの気候の変化。
地球の自転軸の傾きが太陽の方に向いているかいないかで
日照量によって夏になったり冬になったりする。
あと、地球温暖化と陰謀論を結びつけるのはよくわからん。
自分が理解できないことを陰謀と決めつけるのは論理的とはいえない。
108 :
名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 11:04:37 ID:A1kuZMHKO
氷河魔人でもでてきてくれないかな
109 :
名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 11:07:33 ID:2WMpYhg0O
エコ商法
110 :
名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 11:22:34 ID:k7zyGYW90
なあ・・・ここの降雨量とかはどうなってるの?
暖かくなったから氷河が消えたんじゃなく、雪が減ったんじゃね?
だって平均気温の上昇は1度もないんでしょ?ここだけそんなに上昇したの?
なにかおかしくね?
111 :
名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 11:29:02 ID:FXPHyGQK0
要するに、科学者と言われる連中の予測なんぞアテにならないってことだな
温暖化とかな
112 :
名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 11:33:18 ID:yKrMum4F0
別に地球全体の温度が一斉に上がったり下がったりするわけじゃないしな。
地域ごとに寒かったり暑かったりするという当たり前の状況です。
これも冷戦と同じで茶番だからな
温暖化そのものを否定する奴は、瞬時値、短区間中央値、長区間中央値の違いも分からない情弱。
116 :
名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 12:24:49 ID:jGgVLdcW0
ちきゅうおんばんか
>>115 おカネは考慮に入れないの?温暖化死ぬ詐欺のお馬鹿ちんたちは。
10度/年ぐらいで気温が上昇したら人類も真剣になるさ
>>95 いろんな意見に耳を傾けましょう。
あなたはもしかして森林が二酸化炭素削減に大きな影響を持つと考えていませんか?
これは違います。
炭素を固定するのは主に成長期の時であって、森林に見られる様な大きな木はほとんど固定しません。
つまり、苗木をたくさん植えて、伐採した後、燃やさないで保存すればどんどん固定できます。
>>115 さすがに温暖化を否定する人はいないでしょう。
人為か自然かで意見が別れているだけです。
私は合理的な説明がされている自然説を信じています。
近い将来氷河期になるのは避けられそうにありません。
従って、更に省エネ技術に研きをかけ、化石燃料の温存に努める必要があります。
また、薪炭材としての植林地を増やして備える必要があります。
>>115 何に対しての反論で、その言葉が使われるのかが全然わからないので、ひとつ教えてもらえないか。
こういう所で啓蒙する事は地球温暖化を訴えるにしろ有益だと思うぞ?
122 :
名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 17:40:20 ID:k7zyGYW90
というか氷河は元から減少傾向らしいが・・・
1700年代から減ってるそうだが、そのころから二酸化炭素出していたとでも?w
>>122 1700年代といったら各国港湾が凍結したり、冷害による不作で、大飢饉が発生したり。
これが温暖化脅威論者の理想的な世の中らしいw
>>123 温暖化は事実ですが、これから来る氷河期に人類は備えなければなりません。
温暖化脅威論者の特徴としてリサイクル史上主義の方が多いです。
このリサイクル史上主義は悪い考えでは無いのですが、何かを勘違いしている人が多いです。
ガラスや金属はリサイクルできます。
もちろんペットぼとるもリサイクルできます。
でも、リサイクルの意味を勘違いしている人が多いです。
ペットボトルは九割以上を燃やしてリサイクルしています。
この事は意外と知られていません。