【広島】 郵政民営化 「しわ寄せは、みんな田舎に来る」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:57:07 ID:E4HoUuLW0
地方分権でもそうだろw
古代からの優良な分権性ってのは「君臨すれど統治せず」。
中央組織は徴税するが口は出さないシステムだった。

現代的な地方分権の形は中央の金を地方が収奪する形になる。
想像できるのはハイエナのような分捕り合戦。
弱い地方が多くの予算が振り当てられるのは困難でしょw
大都市は「大きいこと」を理由に持っていくからね。
953名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:57:22 ID:sst+lDYuO
ここリアルに俺の実家があるとこだw
こんなニュースで見るとは思ってなかった
954名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 02:57:25 ID:ggWXe4hP0
>>933
> >>931
> 郵便局の内規ではね
> 実際にはそれで毎年横領で逮捕される奴がいたんだから
> 常識的な組織では改訂しないって事はありえないよ

でもさ、窓口で印鑑忘れたお客様がいて、
顔も言えも知っているから、
届けてあげるでしょ、
ついでにこの郵便出しといてって言われると切なくなる。
955名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:00:05 ID:jIoJuvI9O
>>404
50円は安いぞ。
他国の平均が70円で、20円も違うのに黒出せって無理だろ…。
956名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:01:02 ID:JqPIFI2P0
郵政選挙は民営化賛成か反対かで投票したつもりはないのにな。
ミンスに勝たせるわけにはいかないから自民に入れるしかなかっただけで。
957名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:02:11 ID:qJ9ZvufC0
採算無視でやってきたツケだから仕方ないだろう
958名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:02:12 ID:1MCsLLdv0
これは郵便局じゃなくて福祉の予算の方で対応すべき問題では…?
世論誘導したいみたいだが、何かズレテル
959名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:06:20 ID:IPsm9zco0
>>954
気持ちは分かるし実際民間の金融機関も昔はそれやってたけど
郵貯も含めて毎年数十人がそれで顧客の金を不正に引き出して横領で逮捕されてたわけでしょ
組織統治ってのは役人的と言われようとリスク回避的になるのが普通なんだよ

郵貯職員の横領だって元本帰ってくるから訴える人がいなかっただけで
慰謝料訴訟やるつもりなら確実に億円単位で取れる内容だよ
960名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:12:59 ID:rtHe6GIn0
今までの田舎の郵便局がおかしかったとは思わないのか
961名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:13:25 ID:bZNkabtGO
>>950
戻すのにどのくらいの税金がかかるんだろ
962名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:16:42 ID:1MCsLLdv0
ちょっと強引過ぎる記事だよな
…限界集落は田中角栄が道路引っ張んなきゃ
自動的に利便性を求めて、人口がより大きい集落に
自然に移っていった筈なんだが
便利にし過ぎちゃったな
963名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:19:10 ID:1MCsLLdv0
民主党は勝つだろうけど、そういうセンスで
政治してく訳…?
何か別のいいアイデアで折り合いつけろよ
964名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:20:46 ID:ggWXe4hP0
>>959
ま、それは認める。
外交員の試験はバカみたいに低レベルだったから。

郵便局員内でも外務は確実に蔑まれたからね。
その外務も殆どがメイトになっちゃった。
965名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:22:46 ID:eN4VdXr80
田舎者には何もやるな
966名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:23:44 ID:9EHxBFez0
民営化後に、簡易郵便局という郵便の代理店が4000くらいのうちの400が閉鎖になりました
郵便局は20000くらいあってこちらはほとんど閉鎖になってません
ここが大事な事実

さて、閉鎖になった簡易郵便局はと言うと、
たとえば北海道の場合なんかは、歩いていけるその局の周りに民家が10軒しかない
そういう過疎地の局が廃止になっています
そしてそういう過疎地はみんな車で移動して、4キロ先のおっきな郵便局に出向きます
となりに簡易郵便局があってそれがなくなると確かに不便なんですが
みんな車で移動してますから4キロ先まで田舎道を飛ばして3分じゃそれほど不便じゃありません
子供や老人は別でしょうけど、何人いる事でしょう

ちなみに閉鎖になった十勝の簡易郵便局では
http://www.tokachimail.com/kamishihoro/061220index.html
一年間の取扱量が
保険0件、貯金1113件、郵便101件
これじゃ、民営の是非の以前に設置が不可能です

もうひとつついでに書くと上士幌町は人口5000人超で郵便局が二つ
閉鎖になった萩ヶ岡局から4キロの地点におっきめの郵便局があります
そして萩ヶ丘局の周り半径1キロにある人家はググルアースを見る限り20軒ありません

みんな、ちょっと冷静になって過疎地の運用を考えようね
967名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:23:58 ID:AOnIMYK1P
自民党に投票した癖に文句言うな田舎者
968名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:28:36 ID:eN4VdXr80
>>966
そもそも道民なんてヒグマのエサにすればいいんだよ
969名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:35:26 ID:/+IJRo3FO
団塊くらいだと、歳をとって運転をやめたら駅の近くへ引っ越そうとか準備してるけど
戦前はこんなことになるなんて想像・想定してなかったから対応できないね。
970名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:36:01 ID:9KB8Q9+HO
千鳥地区か。あそこは陸の孤島だな。
以外と民家はあるけど記事にある通り老人ばっかなんだろな。
971名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:41:29 ID:9EHxBFez0
つーか、郵便局員が入出金してくれないと、郵便局へ行けないようなご老人が
そんな過疎地で一人暮らしできるもんかね

過疎地の簡易局が廃止で困ってるなんてのは
ミズポ辺りがでっち上げた選挙用の印象操作だよ
そういう人がいないとまでは言わないけど、
買い物も出来ないようじゃ生活できないじゃんか
そういうひとは便利な町中にご移住が可能になる事こそが確実な高齢者対策じゃんか
972名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:45:31 ID:wRzfG7l00
クレジットカードとかデビットカードを普及させれば生活なりたつだろ。
973名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:48:59 ID:BRWYFcrc0
イナカモンに原爆を郵送してやれw
974名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:50:09 ID:khHsNZWt0
>>966
ググルで調べて直線距離一キロしか取り扱わないもんなの?
975名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:52:28 ID:hbbDtcit0
バカだなあ
見事に小泉竹中に騙されましたね
まあ自業自得ですから
次はちゃんと自民公明にお灸をすえましょうね
976名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:52:36 ID:hGErMugc0
田舎に住んでて何がどう不便だなんだとか愚の骨頂にも程があるな
977名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:53:22 ID:EswSPui/0
都会の人間が終電まで働いてる時に悠々と暮らしてんだろ。
しかもその金で楽したいとかありえねぇ。
978名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:53:27 ID:VuXVjSAg0
○毎年20兆円以上余剰金が発生して金余りまくってるのに官僚に言われて国債発行して消費税で穴埋めしようとする自民創価党w

【特別会計 剰余金28兆5400億円 財務省決算】 ←自民党は民主党にもう「財源は?」と言えないw
財務省は31日、平成20年度の特別会計決算を、昨年よりも約1カ月半早めて発表した。歳入から歳出
を差し引いた剰余金は、国債整理基金、外国為替資金など21会計の合計で前年度比33.1%減の28兆
5413億円。2年連続で減少したものの、剰余金は依然巨額だ。
剰余金のうち、すぐに使う必要のないものは積立金として残され、これが「埋蔵金」と呼ばれる。20年度の
決算でも剰余金から4兆1658億円が積立金に組み入れられる。積立金の残高は21年度末で約183兆
円に上る見通し。国の財政が厳しい中、20年度は約6兆円を一般会計で、21年度は約10兆円を利用し、
資金不足を埋め合わせている。
財務省は、「国債償還や外国為替相場の安定など利用目的は決まっている」と説明している。しかし埋蔵
金を新規施策の財源として活用したいとする声は、自民、民主両党の間から上がっている。
20年度の剰余金は、国債償還などのための国債整理基金特会が16兆4674億円、外国為替相場安定
のための外国為替資金特会が3兆3761億円、財政投融資管理のための財政投融資特会が2兆3770
億円など。昨年は会計検査院への報告時期に合わせ9月中旬に決算内容を発表したが、今年は「国民の
関心が高い」と時期を早めた。
同時に発表した一般会計決算の確定値は、歳入から歳出を差し引いた不足額は7181億円で、7年ぶり
の「歳入欠陥」が確定した。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090801/biz0908010111001-n1.htm

・・・積立金の残高は21年度末で約183兆に上る見通し。
979名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:55:37 ID:hbbDtcit0
つうか「不便になった」と文句を言うヤツに、郵政選挙でどういう投票行動とったか聞くといい
980名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:56:34 ID:dp16oXMjO
都会のお年寄り全員の徒歩圏内に郵便局が設置されるなら
過疎地の郵便局も維持して構わないと思うが。

これって明らかに逆差別なんじゃね?
981名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 03:58:18 ID:VNeexxyK0
なんか、郵便局員を何でも屋サンとでも勘違いしているばあさんだな。
逆に言うと、都会では得られないサービスを受けていたと言う事で、田舎だけ
特権が与えられていたようなもんだ。
同じ料金なのにコレじゃ不公平だよ!
982名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:00:06 ID:tvz6gkeh0
>>975
>>1の村落は住人の9割が亀井静香に入れるようなところだから
その心配は無用と言っていいw

残りの1割は惚けて投票に行けない老人。
983名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:01:45 ID:0goKRJ6X0
田舎には投票にいけない年寄りの代わりに投票に行ってくれる人がいる
984名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:06:21 ID:tb/QqfJ5O
しわとしわを合わせて不幸せな状態
985名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:08:41 ID:6Rfrcxe80
まあ何でもやだな新聞配達もするし、でも家まで来ないで下にある家一軒にその先の家の分全部置いてっちゃう
んでその家までとりに行くかその家のガキが届けてくれるかだ、都会みたいに自宅に届けて欲しいわ
同じ料金なのにコレじゃ不公平だよ!
986名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:10:08 ID:ffpo7yn20
配達は遅くなったし、誤配や行方不明も増えた。
世紀の愚策に怒りを感じる。
987名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:10:18 ID:AmSlYugW0
マスコミはよく田舎の一部をとって民営化のせいで・・・としたいようだが
自分の周りでは、ずーと無駄だと思ってたゆうゆう窓口24時間営業とかなくなったし
まちまちだった集配を一箇所に統合したりと改善された。
無駄を省く=人員削減になるので、無駄を承知で税金が使われていたと判ってた。
こんな無駄な人件費にそうとうの税金が日本全国で使われていた。
公務員のやる事はずさんな年金管理、郵便窓口で何十万何百万の金が合わなくても
誰も責任取らず税金で補填も行われていた。
民主党はまたこいつらを公務員に戻したいようだけど、絶対に嫌だ。
988名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:13:07 ID:2CcbSIkM0
その数百人の集落のために業態を維持しろ、ということなのか。
贅沢過ぎだろ。逆に言えば、そのくらいの問題しかないということじゃねえか。
989名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:17:18 ID:dp16oXMjO
>>988
かなり正しい意見だね。
990名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:20:41 ID:kH3i7uJq0
Eメール使えよアホが
991名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:25:08 ID:6ETCF3Ka0
991
992名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:32:07 ID:GQ2eLoFPO
バイトでちょっと日本郵便入ってたことあるんだけど
以前は細かい地域ごとで荷物の管理してたのが
民営化後は大きい中央センターで一括管理するようになったらしい
だから不在票が入ってた時の連絡先が
すぐ側の小さい局から遠くの大きい局に変わった
小さい局は荷物も少ないし、名前だけでどこの誰かすぐ分かる
それが大きい局のコールセンターなんかじゃそうはいかない
直接配達員が電話受けて「今から行きます」ってのがそりゃいいわ
今まで融通がきいてたものがきかなくなった時の田舎者は怖いよ
ずっと不便だらけの生活なのにさらに上書きされんだもんな
993名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:35:50 ID:B/zV7HRK0
>>988
おまえ何もわかってないな
日本人に還元されているものを全部なくして三井住友経由でGSへ利益を
運んでたのが竹中平蔵だ
日本人のための節約じゃない
994名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 04:37:00 ID:1MCsLLdv0
>>971
歳取るとなかなかそういうのが気が進まなくなるんだよ
環境が激変するからね
…まだ日本が若いうちにじょじょに進めるべき問題だったのではと思うけど
さておき現実的な案としてはカード決済
995名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:36:33 ID:KldXmkf+0
です
996名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:44:18 ID:hOcuISoc0
公平なサービス

郵便配達の
職員は頼りになる存在だった。簡易保険の掛け金を渡したり、切手やはがきの代金を渡して購入を
頼んだりしていた人も多かった。

介護でも頼め。
997名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:56:37 ID:wSJYIjVz0
 首相は「核のない世界の実現は唯一の被爆国である日本の悲願だ。自民党はこれまでもすべての
 核兵器に対して核軍縮を強く求めてきた」と指摘。同時に「核が世界で一斉になくなることは考えられない」
 と述べ、核軍縮では現実的に対応すべきだとの見解を示した。

            ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
            }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミI   ←日本の恥から世界の恥へ
            lミ{   ニ == 二   lミ|
.            {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
            {t! ((゚)) ((゚)) !3l  
             `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   一命をとりとめた方も、癒やすことのできないショウセキを残すこととなられました
              Y { r=、__ ` j ハ─   
         r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   
         } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ 
         l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
998名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:56:40 ID:e0/Tqz8O0
しわ寄せも何も過剰なサービスをしていただけだろう
手元に商品がないのに人から金を容易に預かるのはトラブルの元だし
999名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:57:28 ID:pYypU/LQ0
田舎切り捨て
1000名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 05:57:41 ID:LB7eirtQ0
しゃぶ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。