【地震】静岡で震度6弱、M6.6 伊豆諸島に津波注意報[08/11]
2 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:42:06 ID:WdDbP3xT0
2
3 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:42:14 ID:uS4LyJAM0
昼間だったら鯖落ちしてたな
4 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:42:15 ID:IZijhcWI0
3
割とでかかったな
6 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:42:26 ID:3KWg8Y0L0
静岡全滅!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
7なら
まんもすゆれぴー
8 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:42:37 ID:/OQtxc3i0
この速さなら言える
9 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:42:40 ID:Vlm++SLp0
これは東海本番じゃなねえな
10 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:42:46 ID:yKIpUOOB0
地震で起きちゃたよ
津波にゃ気をつけろ、数十センチでも誰も立ってられない
恐ろしいのは津波が来たあとにまた並みが引くとき、このときに
体が色んなもので柘榴にされる、ゆめゆめ侮るなかれ
12 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:42:48 ID:i5Xq+K3b0
6弱だと結構被害も出るレベルだよなぁ・・・・
国策震災ではないか
うわああああん怖かった〜@静岡市民
ようやく立ったか
16 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:43:06 ID:eWDwdsdy0
393 名前: ネメシア(福岡県) 投稿日: 2009/08/11(火) 05:36:39.79 ID:MpTInmkb
いくら今年の総選挙が危ういからってここまでやるか?
押尾とのりPの逮捕だけでもう十分逸らせたろ
こんな政党支持してた奴はいい加減目を覚ませ
Mの割に震度がすごいね。震源地が浅かったの?
18 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:43:08 ID:BeGK4EJP0
お盆の間に何か起きるな。拘置所にいるのりピーはアウトに。
奥多摩近辺ってこんな状況でも全然揺れないんだよなあ すごい
20 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:43:11 ID:+gAS9WTY0
震度6程度で騒ぐアホ
阪神大震災を経験している俺からすればひよっこレベル
ユトリサワギスギテワロタwww
東海大震災来そうだね
22 :
1000レスを目指す男:2009/08/11(火) 05:43:20 ID:CbGb1vh10
天罰だ。
ネコ以外、日本人全員氏ね。
ハハハ
こりゃ選挙中止だな
これが東海沖大地震ということでおk?
それともものすごい地震の前兆なのか…
地震警報のほうが怖かった
鎌ヶ谷近郊は震度2くらいだったな。
27 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:43:32 ID:mAmprFI00
とりあえず、記念に。
イタリアなら街が崩壊してるレベル
民主に感謝しろよ
政権交代すれば安心
30 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:43:39 ID:FPcA72NT0
いま起きてテレビつけたら((;゚Д゚)ガクガクブルブル
富士山噴火するのかな?
31 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:43:39 ID:1GoJicuZ0
また麻生のせいか!!
32 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:43:41 ID:nN3gh39T0 BE:7655982-PLT(51152)
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
33 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:43:43 ID:4I1HFFHt0
結構揺れたから、どこかで大きな地震が起きたかと思ったがやはりか・・・。
揺れ方が、通常の揺れにゆっくりした横揺れもある複合タイプだった。
34 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:43:47 ID:KAN/HKOA0
無事か〜??
35 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:43:48 ID:EGqkqLGH0
静岡県民は常に本番を待ってる状態だから準備万端だろ。
36 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:43:52 ID:uOf2A2qzO
朝ごはんが……地球にちゃぶ台返しやられた…
まさに政権交代を必要とするような地震ではあるまいか?
38 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:43:55 ID:EAyj4CkB0
ついに来る日が来たか
なんか気持ち悪い
ずっと怖いよ
東京でも揺れを感じた。
42 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:44:00 ID:Zst8MdJ70
セブンイレブンのロゴ入りヘリが出発!
2ちゃんねらにとっては一番ディープな時間
遅いよ
天災ネタは極端に弱い板だな
テレビが地名読み上げマシンと化してる
祭り終了。寝ます
47 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:44:07 ID:qs8BZCdw0
前兆!!
>>11 津波なんて怖くもなんともないねププ
だって長野県民だもん
49 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:44:11 ID:rs9t/y3D0
震度6って烈震とかだろ
民家とか倒壊大丈夫なのか?
50 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:44:12 ID:p4GdqU1kO
シャブP山梨逃亡で富士山キレたってマジ?
51 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:44:13 ID:jmdwB2Zy0
東京大震災来たら日本終わるぞ
首都機能、移転ないしは分散しろって
俺の予想だと、
地震は今日もしくは明日以降、東海地方かその他のどこかで起こるだろう。
震度は1〜3、あるいは4〜6になる危険性もある
54 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:44:16 ID:V8pjKU9g0
埼玉は震度2くらいだったなぁ・・・
昨日の地震の方がでかかった。
55 :
◆.NCUF7dG1E :2009/08/11(火) 05:44:20 ID:P7b6MY1M0
台風、豪雨に地震日本ヤバスwwwwwwwwww
56 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:44:21 ID:JH4e+DVI0
震源浅いとM6.6でもすごいな
57 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:44:22 ID:1UEeeZdeO
エッチしてて気づかんかった
噴火クル━━(゚∀゚)━━!!!!!
知り合いの外人が今ちょうど伊豆にいますwww
超貴重な体験したなw
60 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:44:26 ID:bJkRFJt30
震源地はちょうど、フィリピン海プレートの上じゃないのこれ。
だとしたら、いよいよプレート型の地震が活動期じゃないの。
鳩山のブレがとうとう近くにまで伝わったか。
地震兵器か?
63 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:44:30 ID:slTUIUOs0
台風&地震ってすごいな
66 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:44:33 ID:jj0cwMppO
6弱とか東北地方の俺からすれば屁でもない
67 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:44:39 ID:Ij/qCjH50
この程度でガス抜きされてくれればいいんだが。。。
民主政権になって大地震来たら
阪神大震災のときみたいに自衛隊云々で揉めそうだよ
68 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:44:40 ID:6j9kS4Ah0
R1普通に流れてるぞ5強地域
緊急地震速報みれたー
そして10秒後くらいでNHKのスタジオ揺れだして
ちゃんと揺れの前に出てたんだなぁと思った
すげい 揺れたけど、なんか聞きたいことある?アババ
71 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:44:50 ID:O31R0gi+0
東京直下地震・北朝鮮核暴発を忘れるべからず。
東京壊滅は日本壊滅に直結する。
首都機能・国家中枢機能分散を急げ!!
治にありて乱を忘るは政治の怠慢無能なり
ご冥福をお祈りします
73 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:44:52 ID:lIS9mSk5O
雨で地盤弛ンでるとこに地震て。
神様、被害が最少でありますように。
民主が政権とったら、、、こんなもんじゃないのね
75 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:44:54 ID:NFwak5+D0
76 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:44:57 ID:9Ok4QCX20
おもしろくないなw
関東に震度8くらいくれば盛り上がるのにw
77 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:44:57 ID:NYCo9Syk0
携帯がビービー鳴ってるから何かと思った
津波警報が携帯に届くんだね
78 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:44:58 ID:6UX9zbh20
ちょっと漁船の様子を見てくる!
79 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:45:02 ID:7v0a2nZN0
馬鹿サーファーがまたやらかしそうな予感
80 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:45:07 ID:w0nsOByIO
なんか昨日に地震雲が関東でどうのこうのってレスみたが本当にあるんだな
81 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:45:08 ID:nyNGyEic0
82 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:45:08 ID:6sec6fWy0
地震で目が覚めた
83 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:45:13 ID:QHJFoPg7O
>>20 若人の経験の浅さを笑う奴に実力者はいない
畜死が死んでてよかったな静岡県民
また温泉街みたいだなんて言われるとこだった
85 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:45:13 ID:2NRmmmWHO
天が薩摩高麗の退散を願っておられるということか?
86 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:45:14 ID:VLbJec0y0
こんなんじゃ総選挙はできん。
衆議院の任期を1年延長すべし。
87 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:45:17 ID:JSgTsGW60
/ / / / / / /
/ / / / / /
,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / ((´・ω・ )) ちょっと地震で損害無いか、用水路の様子を見てくる
/ ~~:~~~〈 / / 雨強くなってきたな
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
88 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:45:19 ID:ujVNV3oI0
静岡空港なんて作るから牧の原震度6w
揺れは凄かったけど被害は今のところたいしたことない
でも風と雨が凄くなってきた@震源地域
これ今から台風来るんだよな?やばくね?
90 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:45:29 ID:tBIWLqqn0
91 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:45:29 ID:WC5L4tkN0
東名がぶっ壊れたwwwwwwwwwwwww
9日の地震がこれを誘発したんだろうか?
とうとうきやがtった!
95 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:45:41 ID:AlKhlylc0
オナニーしていて驚いたぜ。
俺のせいで家が揺れたのかと思ったwww
96 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:45:41 ID:DvRUDkLMO
これが余震だったりしてな
97 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:45:50 ID:WThC8GBN0
来る来るといわれていた、
東海大地震がきました。
大したことなくてよかったですね。
これで、地震はもう来ません。
地震速報の早さにビビった
さて寝るか
99 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:45:53 ID:Zmwxj6N5O
またぽっぽがぶれたのかと思った
台風通過後が本番
102 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:46:02 ID:Y2G3Ed/c0
これは従軍慰安婦に謝罪をしない日本人に対する天罰じゃ!
>>59 Shit!とかFuck!とか叫んでいるのが聞こえてきそうだな。
105 :
キシメンダー ◆HfTe84BfEk :2009/08/11(火) 05:46:05 ID:Fc+mU6yCO
縦にズシンと来たよな。
ちょっと警戒したが、大丈夫みたいだ。
まさかと思ってテレビをつけたらチャイムでした
108 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:46:11 ID:4V21YxXG0
またすぐくるから気をつけてね
富士山にも気をつけてね
死者いたら返事して
111 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:46:14 ID:PyvW2i4R0
東名、道路に段差できて封鎖だとよ
お盆で帰郷する奴は早めに回避したほうがいいぞ!
570 名前:M7.74(中部地方)[] 投稿日:2009/08/11(火) 05:16:03.13 ID:70++FBgV
やっぱこれ前兆だったのかな
643 名前:M7.74(静岡県)[] 投稿日:2009/08/10(月) 22:20:00.65 ID:22oTmzPP
浜松だけど、1分に一回くらい地鳴りしてるんだけど やべえよ
644 名前:M7.74(中部地方)[] 投稿日:2009/08/10(月) 22:22:01.87 ID:TRmeP56h
>>643 だよねえ
俺も浜松
また今地鳴り来た
645 名前:M7.74(東海)[] 投稿日:2009/08/10(月) 22:32:08.23 ID:Keq0oNeA
うわ、やっぱ地鳴りしてるのか
何回か聞こえた
真下じゃないけど
浜松東区
646 名前:M7.74(東海)[] 投稿日:2009/08/10(月) 22:32:31.00 ID:/ZsWhcSG
静岡中部住みだけど…やだな怖いよぉ
今回は鯖落ちなかったな
114 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:46:17 ID:I6d2hNLK0
>>78 冗談だと思うが、絶対やめておけ
あとこういうスレでは冗談を書くのは止めろ
東名高速で段差発生。現在、東名高速封鎖中。
もうやめて、近所の耐震補強のボーリング工事で俺の家の強度はゼロよ
118 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:46:21 ID:paUOCPlDO
震災大関東の前兆?
119 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:46:24 ID:f2Sk3PSq0
次きたらマジやばそうwww
120 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:46:26 ID:XTzzTcKN0
結構ゆれた。昨日の方が揺れ強かった気がする@埼玉
121 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:46:27 ID:EGqkqLGH0
>>53 防災頭巾とか用意しなきゃ。
地震が来たら机の下に入れよ。
日食があったり地震があったり、
昔だったら「悪政に天がお怒りだ」などと言われてるのだろうか
124 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:46:36 ID:1/Tf3y8NO
余震
麻生良かったな、天変地異の時は支持率アップするぞ。自公政権に神風が吹き出した。
なんで地震被害の映像が毎回コンビニなの?
たまには他んとこ写せよ
127 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:46:40 ID:nNRAdjhzO
前震かなぁ
静岡はシャレになってないな
富士山あるし
129 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:46:43 ID:y42K/2Bq0
なーんも揺れなかった@奈良
ドコモの緊急地震速報で起こされた。直後に地震。
携帯に緊急地震速報がきたのは初めてだな
132 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:46:48 ID:q6KCELWb0
選挙が近いこの時期に地震なんてタイミングがよすぎるだろ
自民の工作だな
まだちっさい揺れがあるから
もっかいくらい来そうだ
134 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:46:50 ID:VRuNxpVT0
東海地震くるよー
鳩左ブレの影響がついにでたか
指紋すら付けずに使っていたPS3用の液晶が倒れて傷ついてしもうた…
137 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:46:52 ID:ok/SyV7X0
__ ____
__ ____
//  ̄ \\
//  ̄ \\
//--.-- -─\\
//--.-- -─\\
// (○ ○) ((○(○) \
// (○ ○) ((○(○) \ 地震とかどこの田舎だよ
.| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== =
.| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== =
\\ ⌒Jjj` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| ||
\\ ⌒Jjj` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| ||
ノ \\| | | | ||
ノ \\| | | | ||
/´ | | | |
/´ | | | |
| l | | |||
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| |
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = =
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = =
138 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:46:53 ID:O6WjsZup0
静岡は地震慣れしてないからな
宮城県民を見習え
まじで関東大震災キタ!!!と思って机にしがみついた・・・
怖かった。
寝てる間にくる地震は怖い…
141 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:47:01 ID:pSuIHnZt0
セックスしてて気づかなかった
俺の揺れの方が強かったってことだな
142 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:47:02 ID:EAyj4CkB0
地中イオンの異常値による直下型の大地震の予知が当たりそうだな
これは始まりに過ぎない
143 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:47:02 ID:hw56fqR6O
ニュー速遅!
144 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:47:07 ID:7tt25j/i0
こういう被害って昼以降じゃないと被害の大きさが分からないんだよな
阪神大震災の経験からして
145 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:47:12 ID:huQZ5Gxr0
愛知、在住
地震あったとき(震度4)隣の嫁を「地震だよ!」って起こしたら
「まだ早い。」と言って寝返りうって寝てしまった。
>>9 あれはM8級だからね。
今回の規模のが数百回起きないと相殺されないんだっけ?
飛び抜けて地震対策に力入ってる地域だから大した被害はなさそうだな。
海の水が引いてたら警戒すべきというより確実に津波がくるんだが
ここを見てる奴らなら安全か。Byインド洋津波を眼前で体験した者
震度6地区の静岡の人、大丈夫ですか?
>>98 山積みのエロゲに殺されないよう
安全な位置に置いてから寝ろよ
M6.6だと、まだまだエネルギーは溜まっているはず。余震に気をつけてね。
152 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:47:24 ID:lKoK3trM0
富士山、雲で観測出来ず
TBSが一番トーン高えな
さすがチョン局
154 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:47:31 ID:ZrabKtfwO
政権交代の前ぶれですねw
155 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:47:33 ID:VtwpI95K0
自動販売機全部売切れの予感
東海大地震散々騒がれてたけど、フタをあけてみたらたいしたことなかったな
なんか表紙抜けだわ
誰か
タンスが
158 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:47:40 ID:TAhqtgCFO
わしらは海の王者を怒らせたんじゃ
>>52 もしかして警察でプロファイリングしてた?
160 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:47:43 ID:7v0a2nZN0
静岡 台風と地震とダブルパンチじゃん
携帯の緊急地震速報で起きた。
動作確認できて良かった
>>76 スカイツリーができた後即発生でいいよ。
千葉ちゃん玉ちゃん神奈ちゃんはセーフ。
頭狂だけドーン
昨日のテレビ東京で都市伝説特集みたいなのあって
アメリカは人為的に地震を起こせるなんて言ってたなぁ
164 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:47:51 ID:RLfC31bz0
ハープ使いましたか?エシュロンで情報操作してますか?
エンバシーは、スパイ活動してますか?
166 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:47:53 ID:P8xrpPn40
左ブレとか食ってるとこういう地震が来る。
167 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:47:57 ID:yKIpUOOB0
怖い揺れ方ではなかったな。心地よい揺れというかw
168 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:47:56 ID:mHoM/ZegO
ぽっぽ「政権交代しないから地震がきたんです」
170 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:48:02 ID:Ij/qCjH50
>>89ぎゃー
大震災+台風のコンボ来たらしゃれにならん
>>122小泉政権の時地震が来たとき
菅直人は「今必要なのは政権交代ではないか」とか言ったっぽい
171 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:48:03 ID:bxm1vYWQO
電車止まって会社行けなくなればいいのに
172 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:48:04 ID:YfCPtVBi0
>>98 地震情報がきて、「どこで地震が?」と思っていたら
揺れ初めて、どんどん揺れが大きくなってマジ怖かったw。
173 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:48:05 ID:v8mnbl4dO
これでシャブPの話題おわり
174 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:48:05 ID:AKM4+CQ7O
静岡は民主支持のアホが増えていたからな
ちょっとした警告だよ
175 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:48:09 ID:GGmRxr5zO
30cm津波到着@焼津
176 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:48:12 ID:SAhHttaL0
民主党だったら自衛隊を派遣しないからな
177 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:48:14 ID:VX8CxfZ8O
東北の大地震の時とイオン変動が似てるらしくて
本震がくるのはこれかららしい
Xデイは、9月頭
昨日、今日みたいのが、またあってその歪みの戻りで一気に来るよ。
天変地異もうお腹一杯。
179 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:48:21 ID:4V21YxXG0
地鳴りしているのか すぐ避難しろ
>>20 関西は、耐震基準や住民の備えがいい加減だったのが被害を大きくした理由。
静岡県は、以前から地震が来ると言われていたから備えが出来ている。
被害の大小は、住民の備えが一番影響するだけ。
181 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:48:24 ID:okoUiRdL0
東名高速で段差が出来ただと・・・!?
182 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:48:25 ID:72nE/zcv0
さて、ゲンダイがどうやって麻生の所為にするかが楽しみだ
テレンス・リー「アメリカの仕業だ!」
184 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:48:30 ID:WC5L4tkN0
あーこれはとんでもない事になるな。お盆大混雑になるわ
185 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:48:32 ID:NZhAGwVh0
揺れる揺れる詐欺と散々叩かれた東海地震がようやく来たな
186 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:48:32 ID:4K8QYLRd0
>>154 社民党自民党連立政権になったら 阪神大震災が起きたみたいに
民主党新政権を歓迎してるんですね
余震がまだあるようだ
188 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:48:39 ID:nv62LernO
ぬこが驚いて部屋に逃げ帰ってきた件
新幹線オワタ
191 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:48:44 ID:iltvQ+7sO
たしろさん怖い
北埼玉だけど全然揺れなかったわ
おとといの揺れ方のほうが気持ち悪かった
194 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:48:55 ID:Y9WzQv4wO
お塩・大原・ノリピーの次は地震か。話題にことかかないわな、最近。
天変地異の時は国民は保守的になる。よって自公政権が有利
196 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:49:02 ID:+9yI70+E0
救急車が凄い走り回ってるけど
地震の時は見回りかなにか義務付けられてるのかな?><;
被害者0だといいけど
197 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:49:04 ID:AlKhlylc0
>>98 だなあ。地震予知って出来るんだ。そっちの方に驚いたw
そとにブラジル人達が集まりだした
ダサイタマ土人の静岡移住率は異常
>>144 震源地からの映像があるだけマシだろ
阪神大震災のときは何もなかった
早朝の夏で良かったな
タシロさん。トイレの中でとか正直に言わなくても・・・
205 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:49:11 ID:Q2QPWXMy0
震度5強以上の揺れは地震に慣れてても怖いよ
阪神淡路の時は縦横の揺れが激しく長かったので、震度5の地域でも家具が大きく動いてた。
これは、震度6弱と言っても、まだレベルが低そうだわな。
207 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:49:15 ID:jFM2fr9yO
売国政権交代で大地震か!神の怒りが…。
208 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:49:19 ID:hpfzIZ+p0
これから被害状況が明らかに
209 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:49:19 ID:F7tgFYYrO
地震の直前に目覚めてしまったこわかった
気付かずに寝ていたかった
大した被害でてないな。
211 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:49:23 ID:6UX9zbh20
俺、今日のサーフィンが終わったら結婚するんだ
212 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:49:28 ID:+gAS9WTY0
>>180 お前5000人が死んでんぞ
その人たちを馬鹿にするきか?
しねよかす
213 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:49:31 ID:iCKLnztF0
浜岡原発5号機6号機緊急停止キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
215 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:49:36 ID:kOhPXTnMO
>>171 学校じゃねーんだ。仕事がたまるだけだろがw
216 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:49:37 ID:kAPpuETa0
>>67 あれは知事のせいだろ
お前みたいな工作員みると吐き気がする
原発関係のHP見たいんだが何故か鯖落ちする
オマイラ見れるか?
218 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:49:38 ID:7ikNIj+7O
携帯のおかげで助かった
219 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:49:41 ID:Ka3plLyBO
テレビ倒れて怪我した救急事案発生
220 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:49:40 ID:W4fA76J1O
民主党支持の報い。
政権交代したら、第二次関東大震災だな。
221 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:49:41 ID:9g6QI3y50
震度6弱もないだろ。
明らかに予算獲得のための気象庁の陰謀。
222 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:49:42 ID:4t8qwB7mO
東海地震の前触れ。
予想通りの展開だな。
国策地震ですかw
一昨日もM6.幾つかの地震あったよな。やっと来る来る詐欺の大地震も本番か。
M7後半クラスのが起きたら、ガス抜き終了って見ていいんだっけ?
224 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:49:47 ID:XeXlWEWw0
三島だけどたいしたことなかった。でも、かってるなまずを
見に行ったら、いつもはいない水面まで上がってきて、
水が水槽の中からばら撒かれていたw
落ち込んだりもしたけれど、私は無事です。
227 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:49:50 ID:H/7tvwiXO
おまっ、俺のフィギュア群が全部転落したじゃねーか!
228 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:49:55 ID:5YdQOjfE0
静岡空港は地震体験ツアーでも行えば海外の人間呼べるんじゃね
朝っぱらからポピュラスやってんの誰だよwww
最近地震多くてこええ
232 :
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ:2009/08/11(火) 05:50:01 ID:9Y3wo5SQ0
___
/ ヽ
/ ヽ
i ..ヽ
i ハLlLlLl llLlll|
| |.● .●.||
|.(|..|"" _ ""||)
| ☆| O ./☆ 今のは余震
| ||.|\____.イ :|| もうすぐ内陸部で本震
| ||.| _| .|_ | :||
| ||.|/ \ノヽ| :||
| ||.|ぬこにゃ) :||
政権が危うくなった自民が
アメ公に頼んで起こした地震
阪神淡路の時と一緒
234 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:03 ID:YfCPtVBi0
テレビが飛んできた・・・って。
235 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:04 ID:M1gVMNfS0
別に何ともなかったけど@福岡
おっぱいはまだですか?
237 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:07 ID:MvSxb1a+O
>>49 震度6弱だけど、自動販売機が倒れてる。
自分の家は電話台から電話が落ちただけ。
家具は全部止めてあるやつは大丈夫。
近所の家はみんな電気ついてるよ。車も走ってた。
238 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:07 ID:V8pjKU9g0
シムシティーで台風と地震が同時にきたらどうなるの?
震度4を20回ぐらいで大震災チャラにして欲しいといつも思うよ
240 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:10 ID:t6t7OsWU0
悪政に天がお怒りじゃ!
241 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:12 ID:PyvW2i4R0
東名高速 段差ができて封鎖地域アリ!
お盆で帰郷する予定の者、輸送で通過予定の者は回避行動を早めに取って行動したほうがいいぞ!!
242 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:15 ID:4qEG8xoMO
この地震はこれから起きる序章に過ぎないよ
243 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:16 ID:NNnTo9Oy0
いやー死ぬかと思った
5強ってゴゴゴゴゴって音がするのな
245 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:23 ID:Ki1GGGobO
地震おおくない?
こわいよーー
246 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:27 ID:RFL7p/kr0
書き込みのペース遅いけど大丈夫?つーか寝てるのか
しかし震度4もなかっただろ・・・@板橋区
静岡頑丈だな
さすがだわ
249 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:28 ID:yPCxI+vNO
東京だったら良かったのに。一度東京壊滅しろ
250 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:29 ID:yJQI+87TO
ホント災害は忘れた頃にやってくるよな
251 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:30 ID:k1Tph51F0
おとといの東海沖震度7と関連性も考えられますね。
252 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:31 ID:AozRKnzF0
本棚が凄く揺れたな。今回は本棚が倒れるかと思った。
耐震用のつっかえ棒とかしておかないと。
253 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:31 ID:ogVeptuT0
やっべえええええ今日台風だからって事で静岡に旅行行かなくてまじでよかった・・・・・
こわいよこわすぎる・・・
256 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:39 ID:/lsSA6JZ0
都心ならもう少しニュースになるんだけどなぁ
257 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:41 ID:sM8SaD2j0
東原デスブログは?
津波をよくご存じない人へ。
4メートルの波と、4メートルの津波の違いはこのようになっております。
●4メートルの波
ザッパン
波
波
波波 ●
波波波 人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−
●4メートルの津波
←何十キロもの彼方までおんなじ高さ
ゴゴゴゴゴゴゴ‥
波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波 Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波 人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−
259 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:42 ID:VoCpjTgk0
テレビが飛んできた!
260 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:42 ID:YfCPtVBi0
お盆に東名利用する予定なくてよかった、・・・。
選挙直前のタイミングで大地震とは…
国策地震ではないのか
262 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:45 ID:kv3aPi+D0
これで東海大震災は終わりなんじゃね?
264 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:48 ID:1GoJicuZ0
日本終了の前触れですね
民主党が政権とってとどめを刺される
さすが日本、たいした被害なさそう
266 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:49 ID:sTzE2UcuO
東海地震終了?
267 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:49 ID:JjONVxaH0
静岡市葵区だが、今迄のより大きいので焦った。
雨降ってるし、いつも鳴かないモルモットは鳴くし、やだねぇ。
テレビの下敷きになってけが人一人
これ以上は被害者いないの?
269 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:52 ID:lIS9mSk5O
東名ヤバス
270 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:55 ID:4LP5T9o40
固定電話の災害用伝言ダイヤルは全国共通171
万一の時に一応無事な奴はこれ使っとけ&みんなに教えておけ
連鎖、するんだろうなあ。
ミンスが政権取ると社会党の二の舞
参拝見送り発言に、英霊が怒ったんだよ…
274 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:50:58 ID:7v0a2nZN0
城内もそういえば静岡だったな
あのポスター騒動に天が怒ったんだなw
275 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:00 ID:/Dpc87xOO
>>186 じゃあ次に起こるのはカルト集団によるテロか
276 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:01 ID:1FXl3JUO0
こういう災害系のニュースは死人が少ないとぜんぜん面白くない(´・ω・`)
277 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:04 ID:tNo5zKXTO
首都機能を栃木の県北に移転させたほうが良くね?
太平洋ベルトが沈んだら日本終了になっちゃう。
278 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:04 ID:2Yf+KXLYO
>>202 阪神の時は、確か淡路と神戸当たりだけ震度の表示すら無かった気が
地震に気づかなかった
TV見てビックリした
西部はたいした事ないのか
これは東海地震に繋がるもの?
8月末から9月の頭に何かが起きそうだ
民主政権になった途端に未曾有の大震災が…とかw
関東大震災も9月だったっけか
281 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:10 ID:hQqvT3500
田代さん、大か小かは明らかにしなかったね。
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | 地震は私のせいではない!
\ `ー' /
. /^〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
↓
ノノ´⌒`ヽヽ
γγ⌒´ \\
./// ""´ ⌒\ ))
.i i / \\ // i ))
l|((・・ ))` ´(( ・))i,// ブレブレ
l| ((__人_)) ||
\\ ``ー'' //
. //^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつ
|| ___゙___、rヾイソ⊃⊃
|| `l| ̄
283 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:12 ID:AJM1gIgA0
東名止められてる
テレビでけが人出ているな。最悪だ。
テレビは規制すべし。
285 :
将鼓 ◆SXXuKKxnKQ :2009/08/11(火) 05:51:13 ID:AMc/9rhXO
カラオケでクイーン歌いまくってふらふらで部屋に帰ってきたとたん、
揺れ出したから
(´゚д゚)わし歌い過ぎ体力テラヤバス
・・・とか思ったら地震だた。
大阪キタもまあまあ揺れました。
大阪だけど一応逃走経路確保して、お茶・財布・服入れた鞄を準備。
286 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:14 ID:xYmHHxYX0
東海大地震がこんなもんのはずがない
三重県民の俺が死ぬくらいのが来るはず
>>193 揺れというか地中で何かが崩壊している感じだった
289 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:15 ID:TqU6Bvy70
フジ 梅津アナ
伊東市に滞在中って
旅行中だったのかww
290 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:14 ID:I1e3BR3PO
昔は社会党が政権取ったとたんに阪神大震災が来たよな
これ民主が政権握ったらタダじゃ済まないってことなんじゃね?
最悪 富士山大爆発とかで関東平野が溶岩で更地になったりしてな
291 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:15 ID:msNmvI8i0
おまえらあああああああああああ
おはよう☆
292 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:16 ID:5B5qpbP/0
今現在大丈夫ということか。
結構大きかったので会社が心配で見に行ってきたよ。
途中で水道管破裂してるところがあったよ。
他は異常なし。
こんな時に地震て……コミケどーすんのよ。
会場まで高速バスで行くっていうのに。
マジで焦った
296 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:23 ID:Y1NXBeCo0
地震が起きてまずパソコンを立ち上げた俺
297 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:24 ID:u65uuc+50
新幹線がとまったり、高速道路が通行止めになったり
物的被害は新潟や東北の時より小さいかもしれないけど
経済的なダメージはでかそうだね。
北海道は何も感じなかった
300 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:33 ID:WfT1C3y90
301 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:34 ID:LeD0bCK60
大地も政権交代に興奮しとるな
震度6弱でほぼ被害無しって・・・。
日本ってすげーな。
303 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:37 ID:hlzBqrs2O
どうせなら東京に震度8ぐらいの地震起きねえかな、残念!
震度6ってこんな程度だっけ
セックス中に揺らすなよ
ちんこが外れてびっくり
306 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:41 ID:dRRoRRkI0
めっちゃ揺れた〜w
もうちょい遅くに起きてたら、被害が大きかっただろうな
いろんなもん起こして今、ようやく書き込み(焼津
307 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:40 ID:rk0PRex2O
明日(12日)、静岡に旅行予定なんだけど、やめたほうが良い?
宿は決めてない。今日ビジホに予約取る予定だったから動揺している。
308 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:42 ID:s3MFQ/tBO
静岡大丈夫かぁ?
しかしテレ東www
株やってるし
これから台風来ると思ったら地震がキタコレ
310 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:44 ID:JP63PZng0
津波をよくご存じない人へ。
4メートルの波と、4メートルの津波の違いはこのようになっております。
●4メートルの波
ザッパン
波
波
波波 ●
波波波 人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−
●4メートルの津波
←何十キロもの彼方までおんなじ高さ
ゴゴゴゴゴゴゴ‥
波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波 Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波 人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−
311 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:45 ID:aMplsn620
本番の東海地震はこれの何倍ぐらいになるの?
312 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:45 ID:NsRZq8nL0
313 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:45 ID:VsfUE9yKO
埼玉昨日に続いて今日も揺れたけど長かったな
実家静岡だからお盆帰省予定だけどなんか怖いなあ・・・
まだこれから台風なのに
先走り汁っぽいな
315 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:48 ID:e/2ZDhF/0
静岡にしては市民はかなり落ち着いているように思う。
大きい混乱はいまのところない。
316 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:52 ID:Zst8MdJ70
アトラスに住んでるから安全
318 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:51:58 ID:ogTp3jKFO
何故この時期に?国策地震ではないのか?
おぱよ^^
地震でおきたお
けが人とか出てそうなのか?
320 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:52:06 ID:ETxmhyeEO
東名が死んだらしいな
200キロ付近の段差を治す金はどこからだすんだ?
321 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:52:07 ID:HLVmpAa10
スレ立て遅杉。
縦揺れスゴス。
でも、全然被害はないお。
チョッチつまらなス
322 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:52:07 ID:MWfSKiYmO
気持ちよく二度寝しようと思った直後に来た(´・ω・`)
30分損した
おまいらこの地震をきっかけに地震対策汁(σ´・ω・)σ
>>202 普通に物が落ちた映像とか流れてたよ
それ見てたいしたことはないと思って、
当日学校が休みでラッキーぐらいだったよ、その時は
その後じわじわとその恐ろしさが分かったけどな
326 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:52:10 ID:S9WFYbEdO
所沢だが、けっこう揺れたぞ。
積んであったCDが倒れたし。
327 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:52:11 ID:eOmtYTHf0
6弱くらいじゃ家屋倒壊はナイ
阪神経験者としては横揺れなかったので大丈夫だなと直感した(@東京)
328 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:52:14 ID:9XZuFx5N0
震度7強だと一気に崩壊するなら、もっと補強しろ
330 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:52:22 ID:9Ok4QCX20
阪神淡路はあれは地震じゃないw
まじで爆弾落ちたとおもった。
この地震って東海地震ぽいですね。
震度が低かったのと被害が少ないのは震源地が海で想定震源域の端だったから。
>>258 うわあああああああああああああああああああああ
333 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:52:25 ID:sRFg9OSp0
大雨警戒していたら震度6弱かよ。静岡県民何か悪いことしたか?
334 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:52:27 ID:lqXQE/M70
335 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:52:28 ID:1yND1m2+0
もういちどねる
336 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:52:28 ID:4t8qwB7mO
ひょっとしてサーヤ様ご懐妊ではなかろうか?
337 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:52:29 ID:pvpY09uiO
熱海に13日からいく予定なんだけど
熱海は被害受けてないかな?
海水浴どころじゃなかったら悲しい
>>245 政権交代するのはイイケド、戦争時代の古い機密を調べて欲しくないらしい。
おもちゃ屋の周囲には、プラモイパーイあった。
つまり、知りすぎた死ねって事だぁ〜。
震源地って浜岡原発の真横じゃねーか
マジでこんな危険な場所に建設すんなよ
東海地震でメルトダウンしたら800万人死ぬとか言われてるのになんで止めないんだよ
麻生の対応を民主がネタに叩いて民主大勝利だよ
341 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:52:41 ID:kOhPXTnMO
中部電力の空売りでいいのか?
342 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:52:42 ID:SnerFoLc0
被害もないんだから
普通の番組に戻せよ
343 :
キシメンダー ◆HfTe84BfEk :2009/08/11(火) 05:52:44 ID:Fc+mU6yCO
344 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:52:46 ID:okoUiRdL0
345 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:52:46 ID:H/7tvwiXO
一応ライフラインは完ぺき。
…もう二度寝出来ねーよ。
346 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:52:47 ID:mThfMNeJO
347 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:52:52 ID:pSuIHnZt0
現地とくに被害ねえっす
ルーターが壁から外れてなんかすごいことになったけど
無意識に横にあった布団被ろうとしてたみたいだが無駄だったな。
まだ胃が落ちつかねえ、つかしばらく雷の地響きでもびびりそうだ
俺の愛する伊豆が大変なことに
>>285 いいなああ
クイーンカラオケ参加したかった
352 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:04 ID:2NRmmmWHO
>>272 妖言流布を試みる匿名チキン薩摩高麗の手下ということか?
大阪住まいなんだが5時ごろいきなり停電してそのちょっとあと地震きたんだが
地震のせいで停電したのかね
354 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:06 ID:ZQkfXHtKO
余震ない
東海地震はこんなもんじゃない
大したパワーの解放じゃない
本震が心配
357 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:09 ID:XkxoBDEO0
まんもす恐ろピー
358 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:09 ID:NZhAGwVh0
さすが静岡民は地震慣れしてるな
阪神地震と同規模でも被害すくなすぎ
359 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:10 ID:bJkRFJt30
>>337 伊豆まで行ったら、多分各所ぶっ壊れてると思う
360 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:15 ID:h6MldzLL0
地震板で地震発生地方からの書き込みのみを表示する方法ないかな
状況が分かり易くなって、情報収集の手段としてなかなか有用だと思うんだが。
361 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:17 ID:mxHh4q7EO
伊豆や伊東の山が気になるぞ…
362 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:19 ID:/ql0LGU/0
東京12チャンネル流石だwww
麻生、靖国参拝して、英霊の怒りを静めろ!
364 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:21 ID:PyvW2i4R0
東名高速封鎖により、すでに国道1号線が混み出してる
ほぼ徐行してる状態だ
他のルートへ迂回できる者は移動したほうがいいぞ!!!!
365 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:23 ID:OS0hc8glO
怖かったお〜(つД⊂)
366 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:23 ID:I6d2hNLK0
焼津市在住です。
色んなものが落ちたけど無事です。ざっと周りの様子を
みても大きな被害もなさそうだし、救急車も走っていない。
固定電話は使えた。案外無事だと思います。あとは津波が心配。
367 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:26 ID:VQce+0ePO
>>263 気をつけてね。暫く起きてた方がいいかもね。
てか心配で寝れないか。
地震や災害はよそ事じゃないわ。
368 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:27 ID:V1rS5oWq0
清水区だけど、特に異常ありません。
近所も倒壊とか無いから、いまのとこ安心して下さい。
369 :
しずおか:2009/08/11(火) 05:53:28 ID:dSpxdH780
かなり揺れたよ
でも全然大丈夫ぽいな
震度6もない印象
370 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:29 ID:lIS9mSk5O
経験上、最大級の揺れだったわ
371 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:31 ID:MoDOOHx90
来る来ると言われて30年。
静岡は耐震が徹底されてるよ。
372 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:34 ID:gV7fQHwH0
浜岡原発がこわくて起きた・・・
373 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:34 ID:u65uuc+50
>>311 エネルギーは100倍以上。
震度で言ったら今日震度6弱のところが6強か7になるくらい。
374 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:34 ID:fF3iZBuT0
今のところ安眠が妨害された以外に被害は確認されていない
375 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:36 ID:TqU6Bvy70
>>346 子供と机の下に隠れた
って言ってたよw
376 :
mad ◆4yN60UoY2U :2009/08/11(火) 05:53:40 ID:WtO4M/Zq0
お前らが相変わらずな様子で、とても和んだよ・・・。
378 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:44 ID:SbOSIBMJO
>>264 とどめじゃなくて、それで神様方がお怒りなんだな
そうかよりヒドい、外国の邪宗だもの
379 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:45 ID:Olr9NwtX0
テレ東が落ち着いてるうちは大丈夫。
焼津市民だけど何か質問あるら?
ムシャクシャしてやった
>>76 震度8とか存在しねーしwwwwwwwwww
やっぱり大きな政治の変動があると災害が起きるというのはホントなんだ
384 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:55 ID:zC5TmuQqP
>>1 地震速報 or 臨時地震+でやれ
長時間揺れて怖かった@立川
全裸だったからよほど服着ようかと思ったよ
ネコパンチで起こされたらもの凄く揺れたよ。
386 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:55 ID:S66/TZ9EO
正直、怖かったです
387 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:56 ID:YfCPtVBi0
テレビは空を飛ぶ〜〜。
388 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:53:57 ID:FPcA72NT0
しかしこの地震がチョンとか支那で起きたら壊滅状態だろうな
日本は凄いよな
ラリピー事件に続き、この地震で、自民よろこびすぎ
390 :
静岡県御前崎:2009/08/11(火) 05:54:02 ID:tKVWReLd0
今日のは結構揺れたなー、はっはっは。さあ飯食うか。
391 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:54:03 ID:qeP3bNSIO
>>337 東部で特に被害無かったから大丈夫じゃね?
地震が嫌なら避けた方がいいかも
392 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:54:07 ID:yPCxI+vNO
>>180 地震の規模が違いすぎ。M6.6なんて余震程度。
猫が家具の下敷きになった…
394 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:54:09 ID:f0IXdhfp0
震源ど真ん中だが なにもないな
横揺れだとさほどでもないらしい
395 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:54:09 ID:NcF4zHNo0
(´д`) 非難袋を楽天で買おうか迷ってきた・・・
396 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:54:15 ID:7iLJ0Qy80
((( ;´,_ゝ`) プッ じしん必死だなw
397 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:54:16 ID:NdvAf3gUO
>20
阪神ってそんなに揺れたの?
こえぇぇ
鳩山由紀夫がナマズと友愛関係を結んだせいだ。
停電もほとんど無いのか。
ガスも水道も通常通り・・・。
ほんとにこの国はどうなってんだ。やけに丈夫だな。
川越在住だけど質問あるか?
愛知だけど揺れが長くて怖かった
地震+台風のコンボに加え最近日本で流行りの竜巻まできたら終わるな
>>258 よかった、先に貼られてたか。
津波の被害を説明するのに一番わかりやすいよな、このコピペ。
404 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:54:22 ID:XbfDC6N30
これは民主が政権取りそうな流れに地震の神がお怒りなんだな
405 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:54:24 ID:St6OgmNeO
【緊急】麻生総理が行方不明!!私邸にいない模様
南房総はこの間の方が揺れが大きかった。
被害がないといいね。
407 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:54:25 ID:AKM4+CQ7O
>>207 今回政権交代なんて無いよ
日蝕が雲にかき消されたのはそういう事
408 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:54:28 ID:2Sf6G8Q40
地震予知出来てないじゃねぇか
あんだけ予算使っといて何研究しとんねん()怒
409 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:54:29 ID:UhKa0Uf+O
一昨日の日曜日夕方の広範囲の地震が引き金ぽいよね
なんかまだヤバい気がするわ
410 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:54:31 ID:6rrbhRuI0
>>380 ・家の中の状況
・窓から見た町の被害
・停電の有無
あと、気をつけて
50cmの津波で漁船が陸にあがったことがあったぞ。
注意して注意だお150cmの津波なんて予想が付かない
412 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:54:33 ID:4y713ZHNO
珍しくノーブラで寝るとこれだよ・・・(´・ω・`)
ノーブラタンクトップで避難だけはいやだ・・・
ガキの頃から妄想してるんだけど
半径500mくらい何もないだだっ広い平原とかで震度7とかが来たら、
安全は確定でむしろ揺れを楽しめたりするんかな??
地震予知が進化したら「震度6体感ツアー!」とか出来そうな気が。
414 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:54:35 ID:qRwrT2JX0
震度6でも倒壊しない日本の建築は世界最高水準
415 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:54:36 ID:8BHaAhsJ0
>>320 高速走行中の車は大丈夫だったのだろうか?
高速走行中に、このくらいの規模の揺れがきたら
ドライバーはどんな感じなんだろう?
さっきの地震で、自民党の支持率が20ポイントはアップしてるはず
テレビ東京は地震よりNY株式情報
原発大丈夫かよww
台風もあるし、とにかく皆さんお気をつけて
うち揺れたのか
全然気付けんかった
421 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:54:44 ID:nyP0QKL7O
台風、地震..あとは火山がくれば
1000円房涙目www
423 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:54:49 ID:JPM4LE+8O
千葉だから解らんかったがそんなでかかったのか
結構大きいのあったんだな
でも、6弱と、6強でこれまた結構な差があったりする
425 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:54:54 ID:QnMgd9FMP
HAARPか
>382
朝から釣られてんじゃねーよ
427 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:54:56 ID:4w+FO3/7O
伊豆住人ですが、夏オワタ
とりあえず生きてます
428 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:54:59 ID:pvpY09uiO
>>326 うちも所沢
ちなみにシントコ
マンションごとゆらゆらして築40年だから超こわかった
429 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:55:01 ID:NTxD+2mNO
ネタとはわかるが神様がお怒りとか言ってる人たちが凄く気持ち悪い
京都だが、あんまり強くない揺れだけど変な揺れ方で
気持ち悪かったね
431 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:55:07 ID:xBiMCldc0
寝てたら携帯が教えてくれた。・・・といっても吊るしてある携帯が揺れて
ガチャガチャ鳴っただけなのだが。
432 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:55:07 ID:wzh/dWHX0
これ、前震じゃないだろうな・・・
お、お、
434 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:55:09 ID:AJ4NR3HhO
静岡鉄道がとまった
静岡やばい
435 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:55:13 ID:yKIpUOOB0
サイレン鳴ってる。
436 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:55:14 ID:Ij/qCjH50
>>392今回のよりもっと大きいのがくるかも、って事
前提に話してるんだろ
地震と大雨
崖の近くは危険だぞ〜逃げろ〜早く
訓練やりすぎて、鳴り響くサイレンにあまりリアリティ感じなかった。
やばいな。
440 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:55:16 ID:pSuIHnZt0
外では雷鳴ってるし恐かったよ(><)
>>384 地震板で規制はいってるっぽい。
こっちにスレあってよかった俺涙目
442 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:55:20 ID:H/7tvwiXO
御前崎と牧之原で水道管破裂
俺の実家の部屋の本も落ちた
444 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:55:23 ID:ZEy5bsuz0
>>378 キメエwww
どこのカルト宗教の信者なんだお前wwww
445 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:55:23 ID:Pdr0Pa8UO
446 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:55:25 ID:AlKhlylc0
>>344 流石TV東京…w
てか静岡直撃だなあ。震度6って立っていられないぞ。
マスゴミがブレたブレたって言ってるから地震が起きるんだよ
448 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:55:28 ID:RgD3iMJ9O
東海地震のエネルギー少しは分散された?
静岡の皆大丈夫?
449 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:55:30 ID:dCxnPJbN0
>>98 俺もすげぇビビった。
揺れが長かったせいもあってか
おさまってすぐNHK見たらもうやってんでやんの
>>305 何だよ、朝から元気だなあ。
それとも昨晩からずっとか?
うらやましい事。
朝っぱらから政治談義すんなよ
具体的な情報書け
452 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:55:39 ID:QJfvTJ4m0
まぁ、大きかったといえば大きかったけど、正直それほどでもなかったよなぁ
ただ、揺れ方が気持ち悪かったような気がする @静岡
454 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:55:45 ID:5dVR+dnlO
震度100
台風と地震のダブルパンチかよ
南海地方だけエネルギー貯められているみたいでヤダぁ
458 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:55:51 ID:mONAphzLO
マンモス揺れぴーでした。
名前::名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):(静岡県)[] 投稿日:2009/08/11(火) 05:45:17 ID:lrUpdJZv
家の中、めちゃくちゃで整理終わって、ベランダで一服してたら
ゴーっていう地鳴りが聞こえてその後また揺れた。
マジで生きた心地がしないよー。 @静岡市
460 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:55:52 ID:ozbH/4g10
インド洋でも地震で津波がでとるが・・・
どうなっとるんだ
461 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:55:52 ID:NZhAGwVh0
>>414 阪神地震ではコロコロたおれてた
あそこらは違法建築が多いのか?
463 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:55:55 ID:NsRZq8nL0
震度6でも大した被害が無いのか
日本って知らず知らずの内に鍛えられてたんだな
464 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:55:59 ID:+9yI70+E0
あああ・・・落ちて割れた
栄養ドリンクもったいない・・・
466 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:07 ID:fRTE+2ne0
吉田の人いるかい?
他県に帰省中で、現地がどうなってるのか知りたい。
震度を見る限り大丈夫そうだけど。
467 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:10 ID:kZwIg3TWO
468 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:11 ID:XTzzTcKN0
原子力発電所は自動停止。放射漏れ等の被害はでてない模様。@NHKラジオ
469 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:12 ID:2NRmmmWHO
>>398 妖言流布を試みる匿名チキン薩摩高麗の手下ということか?
>>377 おお、そうなのか!
PCたった今つけたばっかで何も情報なくて静岡で地震あったの正直びびってるわ
とりあえず実家が静岡だから連絡してみる
>>258 ●4メートルの津波の中
波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波岩波波波波●波波波瓦礫波波波波波波波波
波波γ波波波波波波人波波波波波波波波●脳波車波
波波●波波波波木波波波波波波波波波/構造物波波
波波波波波波波波波波波波車波波波波波構造物波波
472 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:13 ID:qB0AU9+40
中途半端な時間に起こすんじゃねえよ
静岡県民は他県民に謝罪すべきだ
こんな地震を起こしてゴメンなさいと、さっさと謝れよ
473 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:17 ID:mEY5huQV0
>>258 おお、なんて人の役に立つコピペ。
日本人でも知らないヤツけっこういるよな。
ましてや外人なんてサッパリ。ハリウッドのパニック映画に
出てくる津波とか、大間違いだもんなw
474 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:18 ID:drkm/YnxO
本番はM8だもんな・・・
台風高潮津波のコンボはなかなかW
475 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:18 ID:IQZhe16e0
地震7時間前のレス。「地鳴り」の報告あり。
【キタ━(゚∀゚)━!!】地震があったら上げるスレ★219
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1249816384/643-648 643 名前:M7.74(静岡県) 投稿日:2009/08/10(月) 22:20:00.65 ID:22oTmzPP
浜松だけど、1分に一回くらい地鳴りしてるんだけど やべえよ
644 名前:M7.74(中部地方) 投稿日:2009/08/10(月) 22:22:01.87 ID:TRmeP56h
>643
だよねえ
俺も浜松
また今地鳴り来た
645 名前:M7.74(東海) 投稿日:2009/08/10(月) 22:32:08.23 ID:Keq0oNeA
うわ、やっぱ地鳴りしてるのか
何回か聞こえた
真下じゃないけど
浜松東区
647 名前:M7.74(中部地方) 投稿日:2009/08/10(月) 22:35:30.68 ID:TRmeP56h
いま雷鳴り始めたけど雷だったのかなw?
648 名前:M7.74(東海) 投稿日:2009/08/10(月) 22:36:07.11 ID:Keq0oNeA
今また
雷かなぁ?
阪神大震災(大阪府北部で震度5)以来、久々に死ぬかと思った。
ガラス食器が1つ割れたくらいで済んだけど。
古いMacと外付HDが死んでるかも知らんが、確かめる気力がないわ。
教訓としては、電気の傘や壁は普段からちゃんと掃除した方がいいね。
なんか部屋が埃っぽい><
477 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:21 ID:NcF4zHNo0
478 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:24 ID:hw56fqR6O
テレ東系列は為替予想やってます@福岡
480 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:26 ID:bPqfpL4n0
取りあえず、こういう時は何の株を買えばいいんだ?
>>331 > この地震って東海地震ぽいですね。
> 震度が低かったのと被害が少ないのは震源地が海で想定震源域の端だったから。
>
マグニチュードが小さい気がする。
しかし一度にでかいのくるより少しでも小さく分けて貰う方が安全だよな
鉄道は5弱以上の地震あったら点検しなきゃいけないんじゃなかった〜
483 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:30 ID:/YQrXV4r0
484 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:33 ID:bKgrXtShO
いちいち地震で騒ぐんじゃねーよ!
なか卯で牛丼を食ってたけど焦らなかったわボケ!
486 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:36 ID:zpgiu+RW0
この時間帯の地震の被害は今の段階でははっきりしないもの。
かなり変則的な揺れだから震源地周辺はヤバい感じがする。
487 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:36 ID:AozRKnzF0
さっきから東名の由比PAがあっちこっちで出てるけど、車全然走ってないんだが
通行止めしてるの?PAに青いトラックが停まっているけどヤヴァイよ。早く逃げなよ。
488 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:37 ID:DTktOjiuO
すげー揺れが長い!
テレビの画像見てるだけで吐きそうになった…
すげぇな
地震速報きてから揺れたぞ
けっこう感動
490 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:44 ID:Up4j0Svx0
「地震の麻生です!」
491 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:47 ID:fT6DYuIH0
ほんの15年前まで震度6とか言ったら大地震だったのに
最近はなんかちょっとした強い地震ぐらいでしかないな
瓦が落ちたとか棚から何か落ちたとかそんなレベルだし
492 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:49 ID:28Mj9NLtO
>>220 度重なる災害は八百万の神々の怒りかな?
しかし選挙期間中の自然災害は自民党には追い風にはなる。
ノノ´⌒`ヽヽ
γγ⌒´ \\
./// ""´ ⌒\ )) ななかなかたのののじじしんだだだった
.i i / \\ // i )) _
l| ((・ ))` ´(( ・))i,// / ) )
l| ((__人_)) || / '´) )
\\ ``ー'' // _,.-''´ / '´) )
| | ゝ、_ ___,. --‐''´ / '´`i i
ノノ / //
// //
/ / 鳩左ブレ //
i i i / //
| | l / //
! ! ゝ、 _,.-‐''´ //
ヽヽ ` ー----‐‐''´ //
\\ //
\\ _,. -''´ /
494 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:49 ID:u4tZhwV0O
早く募金箱を設置するんだ
495 :
しずおか:2009/08/11(火) 05:56:50 ID:dSpxdH780
496 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:50 ID:8BHaAhsJ0
昨日と連続だろう。
こういう場合はやっぱり危ないの?
それから震度大したことなくても、さっきのは異常に範囲が広くないか?
497 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:53 ID:7J8+jH8DO
>>432 そうならわかりやすいお知らせだと思うので早めに避難します。
498 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:56:54 ID:/y4HilMO0
平成21年08月11日05時21分 気象庁発表
11日05時07分頃地震がありました。
震源地は駿河湾 ( 北緯34.8度、東経138.5度、御前崎の北東40km付近)で
震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は6.6と推定されます。
だ。
システムが何も前兆を観測も出来なかった=ゴミに何十億も突っ込んでいた
前兆を観測していて見逃していた=ゴミの集まりに何十億も予算を割いていた
どちらにしても、根底を揺るがす大問題だ。
被害状況がどうなのかまだわからないけど、壊滅的じゃなさそうなので、
ラッキーだっただけだ・・・・・ _| ̄|○
499 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:57:01 ID:284gNMrUO
今日俺、彼女と初めての旅行で
あわしまマリンパーク行こうとしてたんだけど…
旅館、浸水してないよな…?
東海地震はこの数百倍の規模か? 死ぬな
501 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:57:02 ID:MvSxb1a+O
>>434 止まったんじゃなくてまだ始発動いてないじゃん。
502 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:57:02 ID:bJkRFJt30
次は、名古屋の人は気をつけた方がいいよ。
いま、プレートがガス抜きしてる最中。
関東、東海、南海の太平洋側はどこもやばい。
去年まで日本海側集中だったけど、今度は太平洋側だ。
504 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:57:11 ID:Mh/D9YQ80
これ東海地震なの?
東海地震なら次の地震がくるまで、
また100年くらい安心して暮らせるね。
うちの地域のテレビ局、焦ってTVショッピングと地震速報ニュースを交互に流してたぞ
506 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:57:11 ID:q8Y6vOQ3O
こういうギリギリな地震が多い静岡は一番安全な県だと思うよ。
それなりに心構えも出来るし地盤のガス抜きにもなってそうで。
震源地は駿河湾らしいが桜エビもビックリしただろう。
とりあえず、どこに住んでても災害袋は準備しておいて損はないぞ
509 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:57:24 ID:MWw3/gNr0
これって東海大地震になるのかぬ
510 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:57:26 ID:uOf2A2qzO
家ん中見て回ったけど被害が朝ごはんだけなんだけど……ホントにこの場所、6強?
512 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:57:26 ID:MFvV3f9m0
これぐらいの規模の地震で大地震を分散させとくといい
揺れてる最中に携帯がビービー言い出して後から見たら地震の注意報だったな
携帯自信が揺れを感知してるのかと思った
さっきから震度の情報をテレビで連呼してるけど、
やっぱ変だろ、伊豆の国市って。名前変えろって。
>>337 俺なんて今日熱川温泉を予約していて、支度している最中だったのに@西東京
とりあえず、8時くらいになったら現地に電話してみる。
517 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:57:34 ID:iFCilda3O
地震の時に動きまわると怖さが半減する
518 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:57:35 ID:RLfC31bz0
地震位で騒ぐなよ、本番は野党政権で騒げよ(笑
奈落が待ってるぜ、楽しみだな野党支持者
519 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:57:36 ID:PyvW2i4R0
東名高速の段差はそう簡単に整備できないから
静岡通過予定の者は回避、もしくは迂回ルートを早めに取るべし
すでに国道1号線は混みはじめてて徐行運転状態が起きてる
帰郷する長旅組は要注意だぞ!
静岡でも、物が多少倒れた程度で、たいしたことない。
阪神淡路の時とは比べものにならないよ。
521 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:57:40 ID:pInLXc2G0
522 :
踊るガニメデ星人:2009/08/11(火) 05:57:43 ID:FNYRqwBy0
大阪でもけっこう揺れたよーーー、阪神大震災の再来かと心配しちゃったよ。
523 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:57:45 ID:tkhajgfQ0
震度6弱って四川大地震と同じ震度だよな。
逆の意味での中国の凄さを改めて思い知ったわ。
524 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:57:48 ID:epIHISmk0
>>336 とっくにご懐妊されていると思うのですが。
一般人になったので、お子様が誕生されてもいちいち報道しません。
525 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:57:51 ID:mxHh4q7EO
サーヤの妊娠発表される!
526 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:57:51 ID:vlRsX0nz0
これってあのHAAAPとかいうのの仕業なの?
本番はこんなもんじゃないんだろうな
京都だけどちょっと揺れたな
静岡県民大丈夫か?
529 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:57:53 ID:qILxffES0
>>268,284
今後は薄型TVの普及でこういう怪我も減る事でしょう。
って宣伝に利用するな。マスゴミは。
530 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:57:55 ID:79FBk5sg0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv2868763 地震をバカにしているニコ生主
・お寺の墓石が倒れてきて団長が死んだら笑えるwwwwww
・いきなりゆれてワロタwww
・台風に、地震、これで役満だなwwwww
・ガハハッハハハハハ
・静岡在住の方からのスカイプ凸お待ちしてマースwwwww
・静岡在住の人は、こういう時こそコミュ人数を増やすチャンスだよ!
・ランキング上位みんな地震じゃんwwwwまあ俺もだけど
・放送タイトル → 地震で自身に自信が
531 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:57:57 ID:Xy1epLuN0
完璧なライフライン、これも無駄だ無駄だと言われてる公共工事のおかげ!!
4メートルの波と、4メートルの津波の違いはこのようになっております。
●4メートルの波
ザッパン
波
波
波波 ●
波波波 人
波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−
●4メートルの津波
←何十キロもの彼方までおんなじ高さ
ゴゴゴゴゴゴゴ‥
波波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波波
波波波波波波波波波波波波波波波波 Σ ●
波波波波波波波波波波波波波波波波 人
波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−−
533 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:02 ID:aY89bV//O
534 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:02 ID:wpEYZBSGO
皆さんご無事で良かった
三ヶ月後紀宮懐妊発表
大して被害なくてよかったわ〜とトイレに行ったら洗面台に置いてあるものが全部床に落ちてて涙目
>>1 ほう。
揺れたの。
九州だから、そんなこと知らね。
どうでもいいこと。
さてと、飯食ってくるか。
もう中日優勝だろ
539 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:13 ID:Gdz9iklk0
予知連は、何やってたの?
しかしまぁ、地震が起きる度に思うんだが、
日本の建築物ってすげーよなぁ。
6弱でも倒壊とかねーもんなぁ
541 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:15 ID:eY3WwI3z0 BE:269100926-2BP(0)
駿河湾岸で震度が高くなるだけで
ここら辺は大丈夫だと実感した@浜松
542 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:19 ID:H/7tvwiXO
というわけで台風の雨ktkr…
543 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:20 ID:lR6vm4hAO
中国だったら死者出てるね
544 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:22 ID:5B5qpbP/0
静岡県中部 今度は雷ですorz
おまいら無事みたいだな。
俺は揺れで飛び起きてプリンターやらテレビやらを押さえていたのだが、
相棒のうさぎは何時も通り牧草齧っていて揺れの中で何故か和んだ。
っていうか、相棒に動物の勘は備わっていないらしい^^;
546 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:24 ID:F9FfqB6L0
一人も死んでねぇ・・・
::::::::::::::::::: ____ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::: / \ :::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: / ) ( \ :::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: / ‐=・=- ‐=・=- \ ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: | ┬ (__人__) | :::::::::::::::::
:::::::::::::::::: \│ ` ⌒´ / :::::::::::::::::::::::::::
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / ──┐ ──┐ll ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ \ /\ / | ノ \ ノ L_い o o
547 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:24 ID:LCMkd0cY0
倒壊の報があまり出てこないとこ見るとキラーパルスは出なかったのかな。
549 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:27 ID:Ij/qCjH50
静岡が関西よりヤバイ要素
・津波
・富士山
かな。この上台風来たら地獄絵図
550 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:27 ID:aBlkOcU7O
東名がどうしても東原に見える。
551 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:28 ID:kBp799Gz0
ゲンダイがこの地震は自民党への怒りとか
本気で書きそうだよな
552 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:29 ID:rDESc5ZB0
ショボい津波の数字なんか放送せんでいい
553 :
木林:2009/08/11(火) 05:58:30 ID:njWlerY1O
しずおか
shizuoka
izu ash ok
伊豆 灰 よし
…まさか!
いや考え過ぎか。
554 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:32 ID:/KKxl6tF0
555 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:32 ID:St6OgmNeO
麻生は全速で被災地に行くべきだな
鳩山に負けるな
緊急地震速報ってデジタルのみ?アナログも出るの?
557 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:33 ID:gytFCEj6O
俺の漫画コレクションがああああああ!!@掛川
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / ( (゚∀゚) ) ちょっと原発の様子見てくるお!
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
559 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:35 ID:pSuIHnZt0
そういえば昔、NHKのお姉さんのオッパイが揺れた地震あったな
560 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:36 ID:Zfbx4kDRO
つか雷まで鳴りだしたんだが@静岡市
562 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:39 ID:PiZ/zuBn0
なんだ光子力研究所への攻撃か
>>446 震源近くだが普通に歩けたぞ
とりあえず断水した時の為に便所用に浴槽に水貯めとく
564 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:40 ID:aMplsn620
>>373 100倍!?数倍とかじゃないんだ・・・
怖いよ
強いという印象より、すごく変な揺れかたという印象が強かったわ。
四駆ですごく路面の悪い道を進んでる感じ(さっき別のスレで誰かが比喩してた)。
家具は倒れず、何も落ちなかった。
@静岡東部
はっはっは、普段から建築土木を馬鹿にしている連中は感謝するべきだ
伊達に高い訳じゃないのだよ静岡の建築物は
567 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:47 ID:xBiMCldc0
>>463 黙っていてもビルが倒れる国もあるそうですよ。
568 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:49 ID:qeP3bNSIO
>>510 我が家はテレビのリモコンが落ちたくらいだ。もちろん破損してない。
569 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:49 ID:NKLXHak9O
40cmの津波って結構だぞ
大丈夫か???
571 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/08/11(火) 05:58:51 ID:q4u7lRYX0
ちょっとまえにも地震が会ったよな
震源地内陸に近づいてないかい?
572 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:52 ID:0cK1rtfli
彼女のおっぱいも揺れた俺は
勝ち組
●苗山事件 動画の2分頃から・・・
http://www.youtube.com/watch?v=-w_KX6qyg8M 苗山さん「いま職員を全員招集して情報収集しているところです」
NHKアナ「被害情報を収集してるんですね?」
―謎の沈黙―
NHKアナ「…もしもし?」
?「ハイッ?」←明らかに声質が違う!!!!????
NHKアナ「あっ、あのー…、えー、引き続き苗山さんでしょうか?」
自称・苗山さん「ハイッ?」←聞こえてるのに疑問系で質問に答えない
NHKアナ「あ、もしもし?あの、
電 話 の 方 変 わ ら れ ま し た で す か ?」
自称・苗山さん「いえ代わっておりません」←早口3倍速
NHKアナ「あっ、あのー…、 苗 山 さ ん で す ね …?」←アナ、確認3回目
自称・苗山さん「・・・・・・」←答 え な い
NHKアナ「信号機などは止まったりしてますか?」
自称・苗山さん「トマッテマセン」
NHKアナ「・・・」
NHKアナ「情報収集中、どうもありがとうございました(←無理やりまとめて電話切った)
574 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:56 ID:k7wDWW0r0
インド洋でもM7.6発生した模様
どうやったら7時と5時を間違えるんだ青ヒラヒラ
576 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:58:58 ID:wzh/dWHX0
本震はこんなんじゃ済まないよ・・・
東海大地震こえええよ。・・・
こんな規模じゃないんだよね?
寝ようとしてたとこだったが何か落ち着かねえ
台風寝てやり過ごす予定だったのに…
579 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:59:04 ID:+7IEhcVIO
この前震度3、4でトラウマになりそうだったのに6ってやばいな。
大事には至らなければいいが
580 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:59:05 ID:4t8qwB7mO
イオンの観測値が異常で7〜9月に
でかい地震が来るってのはこれだったんだな
。。。えっ?これよりでかいのが来そうなの?
一番被害が深刻な場所では、書き込んでる余裕もないし情報も遅れるからな
しかし、台風と地震同時とは、なにかの祟りか?
583 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:59:14 ID:mALwSjBIO
静岡からだけど普段綺麗な女子アナがおたふくみたいな顔でテレビ出てきてワロタw
>>360 ウェザーニューズの地震リポートがそんな感じ
深さ20km程度だからプレート型地震じゃないってさ
586 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:59:20 ID:+izeeQ6b0
これで100年は大丈夫だ
587 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:59:21 ID:ycEQYhIs0
僕のちんちんも揺れてるよー
588 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:59:22 ID:l7J4hINp0
東名通行止めとなると物流に影響出そうだな
2ちゃんに書き込める余裕があるってことですね。
安心しました。
590 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:59:24 ID:VH/MnGLf0
かなり怖かったぞ・・・・
高速通行止め・・・休むか・・・
焼津宗高って俺の家じゃん
6弱かよ
わざとらしく作業服で演説するポッポ
震度6弱だった
怖かったyo…
>>14 親父の実家震度6弱だった・・・
御見舞い申し上げます
596 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:59:34 ID:Kiot3EVs0
>>523 中国だったら数万人しんでるわけか…
日本はすごいな
597 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:59:34 ID:slTUIUOs0
東名走っているおまいら大丈夫か?
地震保険屋の株買うか
599 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:59:35 ID:9Ok4QCX20
阪神(尼崎)とさっきの地震(静岡)も経験したけど
今のは余震レベル
全然話にならんよw
600 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:59:35 ID:47IQFlDX0
静岡だけど凄い揺れだった
一瞬マジ終わりかと思ったよ
ニュース見たら被害が少なそうで何よりだ
東名高速、東京から三ケ日まで通行止めかよ
ぬこは怯えてるけど俺は無事@葵区
びっくりしたお(>_<)
603 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:59:37 ID:XcJH/vao0
+はリアルタイム性が無さ過ぎるwww
604 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:59:38 ID:ZfT06W3bO
やっぱり情報が一番早いのはNHKかな。
テロ朝は、震度表示が県単位で、遠くの知人が見たらビックリするだろうと思ったよ。
被害なさすぎてマスゴミ空回りしてんなw
阪神大震災後に会社のツレと帰省して三宮駅に寄った時絶句したな
瓦礫が大量に積み上げられて・・・
607 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:59:47 ID:DS6SX0ByO
>>327 うちだいぶボロいんですが…
数年前震度5弱には耐えたけど、震度6弱は無理だと思うわ
608 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:59:49 ID:MvSxb1a+O
>>528 静岡思ったより大丈夫だよ。
普通にテレビ見てる。携帯もつかえる。
雨が心配。
CNNでも速報で出てる。
東京ってなってるけどw
610 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:59:51 ID:HAssAIfx0
静岡県によると、午前5時45分現在、県内で大きな被害の報告は入っていない。
@共同通信
想定地域はさすがにが強いな
611 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 05:59:52 ID:3/RTJ4cz0
ちょっと地震対策しておこう。
やっぱりイタコは役にたたないな。
それマジで言ったん?
限界までプレートが沈み込んでヒビ入ったのがおとといと今回の奴なの?
跳ね上がりにしては小さすぎるしな
なんでー。震度6もねーぞと思ってたら、6なのは焼津方面なのね。
俺の住んでるあたりは5だったよ。
617 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:00 ID:tRrO8oIy0
618 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:01 ID:+9yI70+E0
日本の建築物の強度は地球一 (´∀`)
619 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:02 ID:2Sf6G8Q40
誰も俺の携帯に安否確認のメールなりしてこないんだけど、どうなってんの?
火災発生中らしい
水道管も破裂らしい
お前崎港
622 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:04 ID:9yJWC8/SO
名古屋でも結構揺れたけど、あれで4か。
623 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:05 ID:qeP3bNSIO
>>546 数名は亡くなってる可能性はあるよ
せめて一日は待たないと
625 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:07 ID:sNAZgeeq0
ついに来たかと思ったが前兆かな
626 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:08 ID:F/UDBbHQ0
50cmの津波発生した模様
627 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:08 ID:aN+nIXKsO
おいおい、大地震あったのかよ…。
しかも俺んとこ震度5って………。
寝てて良かった…。起きてたら確実に小便チビってたわ。
628 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:10 ID:ZKAwog6kO
茶碗等を重ねておくと
小さな揺れが判って良いような
落ち着かないとも言うけど・・・
お台場のガンダムこけてないかなー
明日見に行くんだけど・・・
631 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:13 ID:xBiMCldc0
おまいら朝から2チャン乙
632 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:14 ID:j2P4GBNBO
>>525 そういや、全然兆しもないな
サーヤはマグロっぽいもんな
あれでバキュームフェラとか、チクビ舐めしてたら、すごいが
633 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:14 ID:0B42byLm0
台風が引き金だな
634 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:18 ID:qpBNJMWc0
これが中国なら大惨事だな
635 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:18 ID:AozRKnzF0
>>397 阪神経験者じゃないけど前にたまたま友達になった関西人がボランティアで
神戸に入った話を聞いて凄く怖かった。はだしのゲンなみに怖かった。
こんなんがほんの14年前の話かと思うと、ちょっと信じられない。
636 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:22 ID:5NVOGOq/0
昨日から変な地震続いてるから他の地域も油断するなよ
そういや台風もくるんだよな?
どうゆうことだよw
638 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:30 ID:v+H/BaS3O
もう選挙どころじゃないな
639 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:32 ID:t6t7OsWU0
俺ん家古いから6弱でも来たらヤバイ
640 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:32 ID:DDxVjLFpO
地震に強い家に住んでるヤツ、情報求む
1週間ですごいことがありすぎ。
テレビ局とか、事前に用意していた内容が全部ふっとんでしまう連続だな。
押尾→のりピー→台風→地震
642 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:35 ID:UQXiSwdG0
「朝鮮人が井戸に毒を入れたぞ」なんて書くと、
政権交代後に収容所送りになるぞ。
>>567 それビルじゃなくて巨大ジェンガでしょう?
644 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:38 ID:H6ZD1k250
@浜松
全然たいした事ねぇ
なんか、散乱したビンとか揺れまくってる画像とかTVで流しまくってるけど、アレわざと混乱煽ってるだろw
こっちは座りの悪いフィギュア一つ転ばなかったぞ
教育びびった
なにこの外人
646 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:44 ID:IQZhe16e0
【大気イオン】e-PISCO
5月末以来、会員の皆様へのメールやウェブサイトにおいてお知らせしておりますように、
5月24日から千葉・南房総測定点、神奈川・厚木測定点、静岡・沼津測定点の3測定点で
非常に高い大気イオン濃度を頻繁に記録しています。
これまでに弘原海清理事長は、首都圏において、8月中旬から9月末にかけての間に、
M7〜8程度の大地震発生を予測しています。
また、弘原海理事長は、国民の皆様にまもなく到来する危機に備えて
態勢強化を呼びかけています。
http://www.e-pisco.jp/r_ion/attention/090805.html
647 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:44 ID:tVJXnvu30
昨日家の定期点検した所なのに
いきなり地震とは皮肉な…
648 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:45 ID:tMoeU2Vz0
これは前フリ
次が本チャン
650 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:47 ID:etqtWLOZO
ここんとこ毎日来てるな。東海地震も近いな。
不意をついて南海地震が来るかもしれんが
この8月、まだ何かあるな。
静岡壊滅
652 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:48 ID:IZdJxTU00
雨が降ってる時って、でかい地震て滅多に来ないと思ってたのに
俺は静岡市内に住んでいるが、突き上げるようなゆれだった。
今、本が散乱している。片付けるのが大変だorz
でも、本や食器が水平に飛んできた阪神大震災に比べたら、ちょっとめまいを感じたくらいだな。
天災はどうにもならん
>>337>>516 熱海と伊東の消防関係の人に電話したが今のところ出動無し
東海岸町は知らないが地震での道路寸断は無いはず
656 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:56 ID:PjJV2PMKO
657 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:00 ID:tBIWLqqn0
マグニチュード6.6だと?
大きさの割に被害の報告はあんまないんだな。
台風・地震・津波、、、酷いコンビだ orz
660 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:00 ID:mYWJ9ykcO
マグチューが6.6ってんなら本ちゃんはこれからだな
661 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:04 ID:s/IK3NcHO
富士市の震度不明だけど大丈夫か?
>>529 薄型の方が危険だと思う
薄型は昔のに比べて台座がショボイ
びびったよ
御殿場もかなり揺れた
664 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:04 ID:ogVeptuT0
阪神以降、震度の過大評価が多い気がする
建築業界の圧力じゃないかと
ざまぁwwww
静岡空港作って喜んでる土人は死にさらせwwww
税金の無駄遣いをするなよwwww
10センチの津波キタ------!!
667 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:09 ID:zC5TmuQqP
>>439 すげえ笑ったwww
NHK慌てすぎだろw
今後使うこともないだろうけど、速攻で保存したw
668 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:09 ID:L8S+HsCq0
>>637 おもちゃ屋の黒い人が怒ってる。
軍事機密ってやつだお。
びっくりしたー
671 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:13 ID:NdvAf3gUO
実家にメール入れたら、母親の隣で寝てる犬が地震の1〜2分前に顔にお手して起こしてきたらしい。
いつも母親が起きるまで自分から絶対に起こさない犬なのに、なんか予知してんのか…
672 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:15 ID:ZcnUBehlO
山の方は心配だね
非難した方がいいね
>>652 普通はそうなんだよ
どーなってるんだ、珍しすぎるぞ
675 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:19 ID:bKgrXtShO
津波ちいせぇーwwwwww
自然ヘタレすぎwwww
676 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:23 ID:2kdxBo6d0
この辺りは日本で最も耐震建築が進んでる
678 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:26 ID:ejswYqgnO
>>498 駿河湾の地震と東海、東南海地震の区別も出来ないとは…
しゃべるなボケが
>602 ねこをだっこしてあげて!
680 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:29 ID:mpPpJoov0
静岡東部
地震治まったと思ったら雷が鳴りだした。
思わず火事も心配しちゃったよ。
681 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:31 ID:5j+usP2q0
震度5強〜6弱だが建物倒壊の報告無し
要塞かよ、静岡
兵庫でも結構揺れたぜ
びっくりして起きてしまった
静岡の人大丈夫か?
683 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:35 ID:hZuXWQGC0
ついにのりぴーが覚醒したのか
684 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:35 ID:L8pKSp0XQ
机の上に乗せてた漫画「王家の紋章」が4冊も落ちたんだが
大阪
685 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:38 ID:GaeDKGD40
冷静に考えると、同じ地震規模でもちうごくだったら、1000人はしんでるだろうな。
日本つえええ
死者ゼロの完封勝ち来るかな?
687 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:39 ID:QEGNSJQNO
携帯に警報来たあとすぐに来た。
688 :
1000レスを目指す男:2009/08/11(火) 06:01:39 ID:CbGb1vh10
でもおかしいな、予測よりマグニチュードが一桁小さくないかな。
今日も仕事の俺は
台風と地震で東名通行止めでメシウマだw
690 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:49 ID:LvTwIuHV0
642 名前: M7.74(中部地方) 投稿日: 2009/08/10(月) 22:18:08.66 ID:TRmeP56h
地震かな@静岡
643 名前: M7.74(静岡県) 投稿日: 2009/08/10(月) 22:20:00.65 ID:22oTmzPP
浜松だけど、1分に一回くらい地鳴りしてるんだけど やべえよ
644 名前: M7.74(中部地方) 投稿日: 2009/08/10(月) 22:22:01.87 ID:TRmeP56h
>>643 だよねえ
俺も浜松
また今地鳴り来た
645 名前: M7.74(東海) 投稿日: 2009/08/10(月) 22:32:08.23 ID:Keq0oNeA
うわ、やっぱ地鳴りしてるのか
何回か聞こえた
真下じゃないけど
浜松東区
これは何だったんだろう
麻生政権の対応がフンダララのテンプレ記事はもう出来てる。
鳩山民主の現地見舞いカックイイのテンプレ記事ももう出来てる。
あとは双方の動きを見て修正し仕上げるだけ。
イルカの呪い
694 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:55 ID:jFM2fr9yO
前兆現象あったのか!?
695 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:56 ID:NZhAGwVh0
ノリPが矛先そらしのために揺らした可能性もある
696 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:56 ID:fRTE+2ne0
>>512 牧之原は震度6弱みたいだけど、大丈夫か。
古い建物の上階な上、部屋片付けずに帰省したので戻るのが怖い。
テーブルの上に置いたポンジュース(瓶)大丈夫かな…。
697 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:57 ID:NGhczuu10
寝起きに大雨、雷、地震のコンボでこの世の終わりかとオモタ(´・ω・`)
これは自民党が起こした国策地震と見てまず間違いない。
699 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:01:59 ID:F9FfqB6L0
一人も死んでねぇ・・・
::::::::::::::::::: ____ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::: / \ :::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: / ) ( \ :::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: / ‐=・=- ‐=・=- \ ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: | ┬ (__人__) | :::::::::::::::::
:::::::::::::::::: \│ ` ⌒´ / :::::::::::::::::::::::::::
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / ──┐ ──┐ll ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ \ /\ / | ノ \ ノ L_い o o
東海地震の前触れじゃないのか…怖い…
大阪でも揺れたよ
静岡が震源地で驚いた、雨と合わせてご注意を
702 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:01 ID:mAuiHsNB0
重くない?
本棚の上においてあったものと、零戦のプラモ(1/32)が落ちたな。
706 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:06 ID:3/RTJ4cz0
政府が村山富一の同胞殺しを教訓としてるといいけどな。
しっかりしてくれや。
707 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:07 ID:7v0a2nZN0
また身延の名前を聞くとは
708 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:07 ID:IJ2Yk77+0
709 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:07 ID:79FBk5sg0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv2868763 地震をバカにしているニコ生主
・お寺の墓石が倒れてきて団長が死んだら笑えるwwwwww
・いきなりゆれてワロタwww
・台風に、地震、これで役満だなwwwww
・ガハハッハハハハハ
・静岡在住の方からのスカイプ凸お待ちしてマースwwwww
・静岡在住の人は、こういう時こそコミュ人数を増やすチャンスだよ!
・ランキング上位みんな地震じゃんwwwwまあ俺もだけど
・放送タイトル → 地震で自身に自信が
710 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:08 ID:aRrzB6pyO
防災無線で放送してたけど、揺れに気付かなかった
小田原
711 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:08 ID:P2rKxDsD0
>686
ちょっと裏山の様子見に行ってくる。
712 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:10 ID:KwA/4dMR0
台風の警報かと思ったら地震だった。
とりあえず猫を持ってどうしようかと思ってたら、揺れがおさまった。
第二社民党政権への警告か
715 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:15 ID:qILxffES0
>>258 これ、わかりやすい。
いや、理解しているんだけど勘違いしそうになる時もある。
これからは地震津波系のスレには必ず貼るよ。
前回の東海地震ってマグニチュード8ぐらいだったんだろ?
今日の地震の何百倍ぐらいだったの?
717 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:20 ID:wzh/dWHX0
これで富士山の堪忍袋の緒が切れたら・・・
山間部がどうなってるかだな・・・( ゚д゚)
学校の一クラス分の教室に安置できる遺体の数なんて知れてるんだよね。
数百〜数千人が死んだ時の事を考えると凄い様なんだよね。
721 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:26 ID:ftMvzMoC0
浜岡原発やばいだろ 条項
縦揺れだったから被害少なかったんだろな、
ネコがすっ飛んできたよw
置時計が落ちて電池が外れ5時7分で止まってたwww
一昨日宇久須から松崎周辺で遊んで下田宿泊、
昨日は伊豆高原で陶芸体験して昨夜帰宅。
作った皿やら何やら無事ならいいが、たぶんダメだろなorz
724 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:32 ID:47IQFlDX0
静岡だけど縦揺れに感じたぞ
>>583 揺れてる時自宅にいました!って言ってた人?
スッピンか30秒くらいでしたメイクっぽかったよ
こういう時、テレビに出なくちゃいけない仕事の人って大変だね
>>627 震度5で起きない君は、ある意味凄いよw
>>412 お前が原因が!
ブラでこれなら、ノーバンなら・・
728 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:39 ID:kIEl9ft70
台風に地震と伊豆諸島踏んだり蹴ったりだな
六軒島の魔女のせいか?
729 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:39 ID:Xy1epLuN0
ガンプラ工場は無事か!!
730 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:40 ID:e/2ZDhF/0
731 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:42 ID:bJkRFJt30
>>664 いや、建築業界にとっては規制が緩いほどいい
低気圧で地面が上がったんでしょ
733 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:44 ID:hzCE2ikHO
左手にティッシュを持って、さて改めてやるとするか
734 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:47 ID:F8pUZcdlO
地震で目が覚めるとか、尼崎に住んでた時以来だわ
静岡空港っていったら、東海地震対策費を使いつぶして作った空港だからな。
使いつぶした分は国にたかるつもりだろうけど。
736 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:49 ID:hnMSZyoT0
>>659 どこが「コンビ」なのかなぁw
ト・リ・オだろwww
沼津と富士の人いる?
友達がいて心配なんだけどパニックになっている中連絡したら迷惑だろうから・・・
どんな感じか教えて
738 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:51 ID:1Cgp5Z1RO
739 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:51 ID:mw3W0OthO
うちは食器棚の扉が開いて中のものが数個割れた。
あとベッド横にある本棚の上に積んであったやつが落ちてきた。あと50センチで頭直撃だったわw
ふだんからもっと地震対策するべきだな
740 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:51 ID:t6t7OsWU0
震度下方修正されるかもしれんね
@磐田市
けっこう揺れた
本棚から本が数冊落ちる程度だった
742 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:54 ID:kSDDv1lR0
三多摩地区でも結構揺れたよ。
平衡感覚がおかしくなりそうだった。
743 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:55 ID:TlZ+nxIFP
結構揺れたぞ今回は
静岡大丈夫かー?
744 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:57 ID:GnB5GEXNO
インドネシアでもほぼ同時にマグニチュード7.6の地震と津波が発生してるけど
こんなのよくあることなの?
745 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:58 ID:SDjNyISMP
746 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:59 ID:8BHaAhsJ0
>>702 地震発生時に、走行中の車が突っ込んでたりしないのだろうか?
747 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:02:59 ID:ZrabKtfwO
早朝なのに50000か
勢い
結果的に台風の死者が増えるか
750 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:03:05 ID:Lsap6KlZ0
引越し前夜で袋にされた
テレビつかんくなった
とりあえず血拭いたところ
751 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:03:06 ID:EJXNwQdn0
やっぱりこれは政権交代したからだ・・・・
東京もフラグは立ってる
日本は政権交代後に不幸が・・・・・
山間部は相当の被害が出てる悪寒
阪神大震災とほぼ同時刻だから家屋の下敷き
家具の下敷きとか
今原発の遠景によく行く本屋写っててワロタ
754 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:03:12 ID:0B42byLm0
>>682 震災のときと比べたら、屁の河童だったよ。
>>655 thx!!
でも、東名が死んでるから、国道1号も246号も修羅場だろうな。
小田原厚木道路の状況はどうだろうか・・・。
タイの津波情報やってる@CNN
熱海に機械獣が上陸したんじゃないの?
758 :
将鼓 ◆SXXuKKxnKQ :2009/08/11(火) 06:03:17 ID:AMc/9rhXO
>>351 キー4つあげて『save me』をマスター(?)すますた。
クイーン歌うとストレスが吹っ飛ぶです。
(´・ω・)あとは、ガンズとかミスタービッグとか。
家のなか全滅
買ったばかりの高額家電製品が
静岡
761 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:03:26 ID:ujwursGq0
地球が「朝だよ〜」と起こしてくれたみたい
762 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:03:28 ID:ZfpC1U+sO
お塩が遠い昔に思える
台風と地震で伊豆は観光客もキャンセル多くなりそうだな
仕事がヒマになって良いがボーナスも無くなりそうだorz
ヒューザの耐震偽装マンションは倒壊しないのか?
案外しぶといんだなw
>>439 これやべーだろwwwwwwwwwwww
766 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:03:29 ID:pSuIHnZt0
静岡だけど、いままで体験した地震で一番だったわ
家全体が揺れたw
昔から地震、地震って言われてたから家具は全部固定してあるから
被害はなかったけど、怖かった
USGSではM6.4になってるけど
どっちが正しいの?
769 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:03:34 ID:o0wd7Y8B0
>>1 6弱だとぜんぜん大した事無い感じだな。
阪神大震災のときは震度6で家が倒壊してたよな。
家が倒壊するのは今の基準で7〜8くらいか?
770 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:03:34 ID:t3RUifr/O
旅行で会社休んで離れててよかった台風だ地震で
まるで温泉地に来ているようです
箱根はいいところですね
俺のところ震度4だけど寝てて全然気付かなかった
吊るしといたギターが折れた
774 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:03:40 ID:T39+Ywwx0
775 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:03:44 ID:zon7l4s+0
>>675 津波を舐めちゃいけない・・
満潮と合わさったら時折予測を上回ることがある
778 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:03:50 ID:St6OgmNeO
麻生が私邸にいなくて見つからないそうだ
ちなみに昨日は兵庫の演説会が雨で中止で官邸にいた。今日は千葉なので都内にいるはず
千葉は15時からなので、バーに行ってるのか?
たかが地震程度でガタガタうるせいな。
そんなどうでもいいことで他人まで迷惑かけるなや。
とっとと、俺が利用するまでに新幹線正常に戻せよ。
九州から東京へ出張があるんだから。
>>750 >とりあえず血拭いたところ
大丈夫か?
阪神大震災のとき震度4を経験したが
その時のほうが揺れが激しかったよ。
今回はテレビが落ちたりしなかったし。
782 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:00 ID:5B5qpbP/0
前兆は前日に地震があったくらいか。
783 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:01 ID:kd3XXj0Q0
静岡にはこれから台風が接近するんだが
けっこう冗談ですまない件
784 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:02 ID:sNAZgeeq0
御塩先生はついてるな
のりピーに台風に地震かもう誰も先生のことなんて覚えてない
785 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:03 ID:a7BzsXUF0
名古屋だけど地震で起きたの阪神大震災以来だわ
786 :
:名無しさん@十周年 ::2009/08/11(火) 06:04:07 ID:ltlctZKs0
揺れに気がついてすぐ、タンス支えた。
いろんな物が落ちてきた。家族で整理してベランダで
タバコ吸ってたら、地鳴りが聞こえてまた揺れた。
小さい揺れは何回かまだ何回かある。
PC使えるが携帯使えない。
こんな大きい地震は初めて。 @静岡市
787 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:15 ID:L8S+HsCq0
>>761 どんな目覚ましだよw
しかも東海地方限定ってww
田代さんはウンコの途中で地震
789 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:20 ID:tKVWReLd0
ちょっと怖かった。静岡県民
790 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:21 ID:RLfC31bz0
>>560 早良親王のお怒りを貰ったのだな・・・
国家の一大事に野党支持してる、田夫野人に天誅だ
791 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:23 ID:fuWBhRGmO
グララララ
792 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:25 ID:LJ2Ni1kcO
地震のエネルギーって振幅の二乗に比例で良いの?
教えてエロい人
793 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:27 ID:7Hgzte5h0
↓人生が終わっている無職・童貞・ニートが日本の終りを心配して
794 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:28 ID:vp4C1Lp+O
東海が倒壊とな‥
795 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:29 ID:Ki1GGGobO
縦揺れとか横揺れとか言われても違いが分からん
体感的に違い分かる?
どっちがヤバいの?
796 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:29 ID:H/7tvwiXO
飯食うかな…。
オフクロの飯ウマ(;_;)
797 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:33 ID:bKgrXtShO
浜岡原発の17基ある原子炉がすべて停止だったのが幸いだったな
テレビこえーーーーー
800 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:34 ID:wubPqXND0
>>661 富士市は震度4 たいした揺れじゃなかった
801 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:36 ID:+izeeQ6b0
建設関連の株が昨日までに売買が上がっていたら人工地震だ
802 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:38 ID:LvTwIuHV0
>>746 交通指示の電光掲示板が正常に移らないらしい。
未確認だけど段差ができたって話も
803 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:39 ID:ijcTO/pa0
大阪人みたいな適当建築たてといてくれないと面白くねえな
804 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:40 ID:Olr9NwtX0
805 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:40 ID:Up4j0Svx0
この速さなら言える!
ぬるぬるぽっぽぬるぽっぽ
806 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:42 ID:47IQFlDX0
これだけ揺れて建物倒壊ゼロかよ
静岡凄すぎる
交通情報はその後流れてないんだが
808 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:46 ID:wywRwqQaO
>>640 築3年、東京足立区鉄筋コンクリートの高層階です
ゆったりな横揺れ
半分寝てたから揺れが気持ちよかった
昨日の地震のが怖かった
810 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:50 ID:qeP3bNSIO
>>723 震度5強の土地の物だが、普通に棚に置いていれば割れていないはず。
結構揺れたが物が落ちたりとかは無かったよ。
811 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:50 ID:nBY0GMeJO
DOCOMOすごいね
揺れ始めに緊急警報来た@静岡県浜松市
すごく揺れてビックリだった
余震が無いといいな…
813 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:58 ID:S66/TZ9EO
彼女に対する気持ちはまだ揺れてるんですが・・・
814 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:04:58 ID:0/29sMFe0
この大雨に地震はきっついなぁ
おまいら土砂崩れ気をつけろ〜
>661
富士駅前のマンションにいる母はとりあえず無事らしいよ
ちょっとゆれたな@静岡市葵区
817 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:02 ID:yKIpUOOB0
まあ、来る来ると言われ続けてウン十年でようやく来たな。
これで気象庁の面目が保てたということか。よかったな、気象庁w
818 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:03 ID:7v0a2nZN0
柏崎刈羽原子力発電所→新潟県中越沖地震の影響により停止中
浜岡原子力発電所 ←今度はここが停止しそうだな
819 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:04 ID:f2E+z/zr0
またゆれたー
あーあ、完全に寝不足だよ。1時半に寝て
4時ごろ目が覚めてやっと寝付いたと思ったら、地震だもん。
大地震で揺れてる間、キャーッて叫んじゃうタイプなので
非常に疲れた。仕事休みたい><
つーか、余震やめて。怖い。
822 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:09 ID:jkWHvlpg0
妊婦が破水ワロタw
823 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:09 ID:CuIK1u+90
家がかなり傾きました。
傾いたところから、大雨が吹き込んでいます。
824 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:09 ID:wehX14PVO
大丈夫でしたかー?
825 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:10 ID:uk7bh4O60
なんで静岡の地震でうちが停電になるんだYO!
826 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:15 ID:VX8CxfZ8O
被害報告
お台場限定のガンプラ落下(T-T)
827 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:15 ID:aiBDoYlO0
気をつけてー
余震が来るぞー
828 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:17 ID:Ltxdl8vO0
>>682 ありがとう平気だよ
水道止まってるけど、電気はOK
妊娠中の女性が破水って…。
母子安全でいてくれよな。
静岡は普段から地震対策してるからこのぐらいなら大丈夫なんだろうな
832 :
648:2009/08/11(火) 06:05:23 ID:tMoeU2Vz0
833 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:25 ID:vaSk/rGfO
静岡県民だけど怖かったー
地震こわす
猫も飛び起きてた
834 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:25 ID:PyvW2i4R0
外人から見たら震度6でまだたいしたことねぇとかいってる日本人はクレイジーに見えるんだろうなぁw
静岡空港の情報がないな
あれで6弱か
携帯が聞き慣れない音で鳴らなかったら寝てた
大雨のほうが被害大きいぞ
838 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:34 ID:4t8qwB7mO
839 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:36 ID:yPCxI+vNO
>>304 阪神大震災の経験から、規模を大きめに発表。
阪神の時なんて、当初の発表は震度5弱だったしな。
840 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:39 ID:ycEQYhIs0
地震、雷、家事、のりピー
841 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:39 ID:vKAHUhMDO
842 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:40 ID:AN373KsV0
>>650 どこに住んでいようが、とりあえず地震の備えしておけということだな
じぇんじぇん気がつかなかった。
普通に寝ていた@神奈川
静岡県民、揺れた際、両手で地面を押さえる位の事はしたんだろうな?
845 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:44 ID:wzh/dWHX0
静岡でも場所によって揺れが違うみたいだな
余震じゃなくてこれから本震が来る
847 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:44 ID:e5TNPmcR0
しかし地震速報で気になるのは、NHKの速報の遅さと内容の少なさは
何なのだ??
民放はすでに市内カメラでの揺れや伊豆の映像などを流して、
震度や震源地の深さなど色々な情報を伝え始めていた時に、
NHKはテロップで地震発生、地震発生の文字情報だけだ。
災害の時の初期情報で、文字情報と映像情報ではその信用度と
安心度には大きな開きがある。 NHKの地震速報の初期は『文字情報』だけで
速報業務としてミスをしたと思う。 速報という意味で、情報を伝える意味でも
ミス。 安心を与える情報提供でもミスをしたと思う。
終戦日に向かっての『戦争特集』を最近流しているけれども、
編集が何か変だ。 時代の検証、戦争の検証をしょうとしているのかも
だけれども、何かが「まとまっていない」。 日本へ一方的な「負い目」を
植えつけようとしている編集に思える。 日本の未来へ続く溜めの=
戦争での反省記録としての編集ではない感じに受ける。
日本に負い目を感じさせる編集に思える。 NHKの戦争記録・番組には
いつも感じていた=不思議なもの。
それが分かった。 NHKの戦争記録には=いつも日本に『負い目を
感じさせる様な編集』をされているから、何かの違和感を感じていたと
言うことが分かった。 それにしても今回の地震速報は『民放に数ランク
負けた速報内容』だった。 なぜだ? 体制がおかしいのだろうか?
>>758 私は全部原曲で歌うやw
SAVE MEってJOYとDAMで歌う所違うから混乱するよね。
SAVE ME、SAVE ME、SAVE ME イエェ〜オオゥ
の所がちょっと歌うの恥ずかしいw
先日、やけに深い東海沖の地震あったろ?
あれ関係あったのかな。あまりここら辺では、意外と発生地震少ないよな?
850 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:46 ID:Yl0BvcmvO
これも康生の嫁が原因なのか?
来週あたりからレスコハウスのCMが増殖する予感。
6時45分から気象庁の記者会見
853 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:49 ID:Xy1epLuN0
原発よりガンプラ工場だろ!!
854 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:51 ID:cDu2u9p70
スケジュールから考えて民主党政権に変わった途端に大地震来るな
855 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:05:52 ID:pSuIHnZt0
時間ないから高速使って出勤します!!
では ノシ
>>602 うちの猫は地震の後、飯食って出かけた。by神奈川西部
859 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:06:02 ID:DXK+A7WpO
天災がこう続くのも自民党のせい
860 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:06:04 ID:IQZhe16e0
地震は来るわ台風は来るわで大変だな静岡
>>681 要塞だよ
つか最近の耐震等級3の家はほぼ倒壊しないらしい。東海だけに
862 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:06:05 ID:UqojWhxI0
妻が
863 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:06:07 ID:6yuewoB40
マグニチュード+1だと震源エネルギーは31倍,+2だと1000倍。
>>737 沼津だけど、家人は「あーそうかい」てなもんでもう寝ちまったよw
865 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:06:09 ID:H6ZD1k250
被害はフィギュア棚の座りの悪い食玩ジョルノがこけたくらい
ていうか、コレも昨日無線LAN設置したときに落した物かもしれん
本棚も余裕
TVはゆれてる画面とかで混乱煽りすぎだろ
古い木造2階@浜松
866 :
将鼓 ◆SXXuKKxnKQ :2009/08/11(火) 06:06:10 ID:AMc/9rhXO
お塩せんせい
↓
しゃぶぴー
↓
社会党のハム発言
↓
地震
だんだんと酷くなってるね。
867 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:06:12 ID:E0o0mhxv0
東海地方は観測機器が細かく配置されてるから
阪神や他所より、震度が大きめ発表される希ガス。
>>759 携帯からってのがリアルだな。。。
ご愁傷様です
871 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:06:16 ID:JwmiS7tX0
>>48 早くBルート誘導の投稿を続ける作業に戻るんだ!
破水した人、臨月ならいいが…
使徒だな
放射能漏れの予感
NHKで地震被害の模様の中で妊婦が破水して病院運ばれたとか言ってるけど
地震で破水すんのか…こえー
876 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:06:31 ID:DqZLHk9R0
>>95 やあ俺
列島も民主はヤヴァイって思ってるんだな
878 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:06:33 ID:s2AWQmaf0
>>859 政権交代したら震災が来るんだよ民主が悪い
879 :
1000レスを目指す男:2009/08/11(火) 06:06:34 ID:CbGb1vh10
おまいらも、ここしばらく緊急停止してた方が身のためかもしれんよ。
880 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:06:34 ID:tKVWReLd0
中国と比べると、やっぱり日本はインフラ
が整ってるな。それなりのたいおうすぐとってるし
882 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:06:35 ID:fr/r1N1S0
一応大地震の準備だけはしとけよ
豚インフルみたいにマスク品切れする国民性なんだから目端の菊奴は予兆があれば動く
後から準備なんて出来ないからな
883 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:06:37 ID:hlzBqrs2O
浜岡メルトダウンまだ〜
884 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:06:42 ID:VH/MnGLf0
AUの地震速報は地震発生と同時ぐらいっだった。
なかなか凄いかも!
885 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:06:42 ID:5j+usP2q0
雨が降ってたんで山と田んぼが心配
朝食前にちょっと見てきます
886 :
踊るガニメデ星人:2009/08/11(火) 06:06:47 ID:FNYRqwBy0
>>681 静岡は東海地震の用意してるからね、地震には強い地域。
887 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:06:48 ID:4m+sgwupO
889 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:06:52 ID:47IQFlDX0
記念ぬるぽ
891 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:06:56 ID:0B42byLm0
昨晩、ゴーゴー地鳴りしてて怖かったけど
地震はたいしたこと無かった(浜松)
892 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:06:56 ID:/ql0LGU/0
1mの引き波とか言ってるぞ
893 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:06:56 ID:CbcoY8IK0
そんなことより おい、おまいら。
消えたと思われたiTuneStoreから海苔pが復活して
今、1位なんだが。
894 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:07:00 ID:C0G0EfU8O
895 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:07:00 ID:lmvfCevR0
津波wktk
__
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすが日本だ
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ マグニチュード6.6でも死人がまったく
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ でてないぜ
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
897 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:07:02 ID:gbXZqw3L0
福田の海の近くに住んでるがなんか海が白く濁ってるんだけど・・・・・・・・
898 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:07:04 ID:qeP3bNSIO
>>826 パーツ発注しなきゃな
俺んちは不安定な00が落ちかけたが踏ん張ってくれた
やべぇ…これは家に帰った方がいいかなぁ
だが、東北から帰るとなると…
>>737 さっき富士宮(富士の隣)に連絡したけど大丈夫だったよ
こんな朝から何?って言われたw
地震で目覚めて2度寝したけど静岡の方でかかったんだな
>>834 静岡だけど、今、弟モンハンやってるもんな
しょぼい東海大地震だったな・・・
被害全然ないじゃん
超つまんない
906 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:07:20 ID:sJhWeky2O
静岡市葵区。
飛び起きた。
部屋めちゃめちゃ…。電気つかん。
みんなも気をつけて
埼玉全域に津波注意報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
908 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:07:21 ID:Ejzi35NwO
浜岡原子力発電所は停止したらしいよ
909 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:07:21 ID:s/IK3NcHO
きた!
911 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:07:25 ID:rk0PRex2O
>>467 でも宿決めてないからまたにしようかなって。
自分どんくさいし、他県民なのに地震で怪我したらなんか申し訳ない…
仕事増やすみたいで…
五歳の男の子やおじいちゃん、落ちてきたテレビで怪我したみたいだし、心配…
912 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:07:29 ID:vN28DKCK0
今年は災害の当たり年だな
まじですか??
静岡の地盤は俺が守る
915 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:07:35 ID:HLVmpAa10
今、また余震キタ――(゚∀゚)――!!
落石被害とか結構判明してきてるな
震度1程度の余震は結構きてるな@静岡市葵区
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ちょっと船の様子を見てくる
921 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:07:46 ID:hZuXWQGC0
のりぴー発動編
922 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:07:46 ID:3/RTJ4czO
今年の夏終わったなぁ…
じゃなくてもひどいのに…キャンセル続出かな…
富士市の情報が震度5弱の予測だけで正確には出てないみたいだな。
大丈夫か?
>>810 RESdです。結構上手にできたもので・・・。
無事を信じて気長に待ちます。
松崎とか下田とか伊豆半島の情報があまりないけど、気になりますね。
大阪だけど10階建てのアパートのビルが横にぐわんぐわんゆれた。
でもフィギュアは倒れなかった。
日本の匠の技を見た。
926 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:07:52 ID:VkveLC/a0
927 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:07:54 ID:hCHqwzBc0
@静岡沼津
ゆれたけど余裕で大丈夫
>>817 別物だよw
完全に別物。
このコンボ、ホテルニュージャパン火災、羽田沖並w
身震いみたいな余震キタ━━━━━━(;゚∀゚)━━━━━━!!
931 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:08:02 ID:pSuIHnZt0
また揺れてる(><)
932 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:08:02 ID:m1fV1FueO
政府は国民の目を反らすためにやってる国策地震じゃねえの?w
関東大震災とか阪神大震災あったけどさ
今回横揺れだったんでたいしたこたないよ
これが同規模の縦揺れ混じったら被害でたかもね
934 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:08:07 ID:EAzwWlbX0
実家ほぼセーフ。
被害は、食器破壊、冷蔵庫50センチ移動、トイレの床タイル割れ、
以上だそう。
横揺れがひどく、施錠してない窓という窓、箪笥の扉が全開だったとのこと。
地震発生直接、各局が地震速報流す中、
テレ東は通販番組と今日も平常運転でしたwww
テレ東パネェっすw
936 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:08:09 ID:8BHaAhsJ0
とりあえず発電所停止してると報道してるが
それは止められない原子力発電とわざと混同させて
安心させようとしてるんだろうな。
937 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:08:10 ID:oQNL1oOZO
クソ地震のバカたれ お陰で自慢のパンツが破れ 長い横揺れでパンツ落ちたぞ 被害はしまむら製(シマックス)時価200円
938 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:08:15 ID:HAssAIfx0
2年苦汁をなめた大学院生に食わす飯も
仕事もないこの国なぞ
沈んでしまええええええええええ
あはははははは あははははは
御国直しじゃwwwwwwwwwwwwwwwwww
余震きたのか!?!?
>>834 外国人が震度3くらいでパニクってる動画があった気がする。
941 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:08:20 ID:XUjTpZWEO
で麻生はどうこの責任を取るんだ?
富士市民だが なんともないな。
ボロ屋だから 本物きたら倒壊するような家なんだけど。
サーヤご懐妊のお知らせ
ま、土建屋、建築業の連中が仕事が増え儲かるから
この際許してやるよ。
さてと、出勤の準備でもするか。
おれが乗る前に新幹線は正常に戻しておけよ。
945 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:08:26 ID:Lsap6KlZ0
また今地震
946 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:08:27 ID:R+fqgNVW0
947 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:08:29 ID:AJM1gIgA0
948 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:08:29 ID:2icQkMgj0
阪神大震災の時は、寝てたらいきなり
ベッドごとズゴーンと突き上げられて体が宙に浮き、
棚の上の置き物、テレビ、本棚が全部下に落ちてきて
玄関のドアが半分にへし折れて歪んだ。
外を見たら、半分倒れてる木造住宅、ひびが入りまくったマンション、
水道管が破裂し、道路のあちこちから水が噴水のように出てた。
あれに比べたら、マシだった。
民主党政権時に関東で大地震が起きたら…
初動で出遅れて死亡者続出だな
社民との連立になったらさらに危険
951 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:08:37 ID:MoDOOHx90
地震コメンテーターが各放送局から依頼殺到してます。
952 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:08:38 ID:aiBDoYlO0
海に見にゆかないでね
953 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:08:40 ID:bKgrXtShO
思ってたほど東海地震が軽くて良かった
マスコミ煽りすぎw
954 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:08:41 ID:hRpZbNX90
俺寝たの3時半だから一番深い睡眠の時に地震が来たって寸法だな
それでも飛び起きてガクブル状態だった、余震もなくいきなりズドンは勘弁だわ
縦揺れのがやばいんだっけ
957 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:08:47 ID:wywRwqQaO
おっぱいオジサン参上
山に亀裂が入ってるから、
台風が恐ろしいぞ。
被害はこれからだよ。
裏山がある家は、台風の前に避難しろ。
これから地震が続く可能性が。
959 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:08:49 ID:F9tlz6ylO
余震北
961 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:08:50 ID:wzh/dWHX0
富士山が怒ってるとかじゃないよな・・・
962 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:08:52 ID:NYCo9Syk0
町の被害はそうでもなさそうだな
震度の評価、阪神大震災のころと変わってないか??
被害の差がありすぎるんだけど
963 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:08:55 ID:MvSxb1a+O
揺れた?
964 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:00 ID:PJstYuarO
地震のせいなのか、破水って。
965 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:02 ID:EJXNwQdn0
>>778おい情弱!麻生さんはもう官邸入りしたってニュースでてるぞww
>>168 実際、沖に船逃がすんだよな。
でも、台風きてるしな・・・
緊急地震速報 駿河湾 最大震度2
968 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:10 ID:huQZ5Gxr0
なあ、東海大地震ってこれで終わりか?
969 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:11 ID:ObMiPab40
なぜ選挙前のこの時期に……
国策地震ではないか
地震のたびに不安になるのか
ヽ(`Д´)ノあの子に告白しておけばよかった!と思う。(心残りなんだと思う)
地震が収まるたびに(ノ∀`)やっぱムリムリって思う。
地震のたびにドキドキする。
971 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:12 ID:7v0a2nZN0
気象庁6時45分から記者会見
台風、地震ときて雷まで鳴りだした
さっきからゴゴーンってうるさくて眠れねえええええ
せっかくの伊豆旅行がすげえ楽しいことになっちゃったじゃねえかヒャッホー−−−ウ
富士山がドッカーンってくる?
974 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:19 ID:W1cwWxsM0
1000ならのりPがホントの震源
975 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:20 ID:qpBNJMWc0
AUの緊急地震速報
「受信履歴はありません」
976 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:25 ID:FUcuineYO
焼津だけど今またちょこっと揺れた
さっきの揺れではベッドとベッドの間に膝から落ちて内出血しちゃった
道路が大盛り上がり ♪!
978 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:27 ID:aQY2edfv0
東海地震の予兆か・・・
979 :
踊るガニメデ星人:2009/08/11(火) 06:09:29 ID:FNYRqwBy0
>>682 うんうん、大阪でもけっこう揺れたよーーー恐かったよーーー
でも静岡の地震がまさか遠く離れた大阪をこんなにも揺らすなんて
よほどすごい地震だったんだな。
980 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:30 ID:tKVWReLd0
静岡県南部今度は大雨か!防災課大忙しだなw
981 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:30 ID:xjj3TdO7O
静岡県は、地震対策が出来てるから、あんまり被害でないよ。
982 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:31 ID:65HsT0mE0
えーと、家族置いて出勤したものやら、どうすっかな。
983 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:31 ID:e5TNPmcR0
民放は伊豆方面や街の映像などの『視覚的・情報』でもって
多くの情報を伝えているが、NHKは各地の震度表ばかりを伝えている。
民放はしきりに「津波に注意と呼びかけているのに」、今一歩・・何かが
遅れているNHKの報道姿勢に感じる。 なぜだ?
民主党が政権取ったら、
直下型が東京や名古屋を襲うだろうな。
歴史ってのは繰り返すからなぁ。
今回のは予行演習だよ
985 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:35 ID:ZfT06W3bO
地震に驚く二羽のオカメインコをなだめていたから、地震大嫌いな自分は揺れが全く分からなかったよ。
扇風機の風で周りは揺れてるし。
@神奈川東部震度4
986 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:37 ID:F9FfqB6L0
一人も死んでねぇ・・・
::::::::::::::::::: ____ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::: / \ :::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: / ) ( \ :::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: / ‐=・=- ‐=・=- \ ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: | ┬ (__人__) | :::::::::::::::::
:::::::::::::::::: \│ ` ⌒´ / :::::::::::::::::::::::::::
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / ──┐ ──┐ll ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ \ /\ / | ノ \ ノ L_い o o
987 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:40 ID:P3HgQtiZ0
M6.9なんですけど、気象庁間違っている。
988 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:41 ID:gbGHMTWGO
ミンスが政権とったら地震くる?
阪神大震災思い出した@兵庫在住
あの時の村山と辻元のしうちは忘れないぞ
>>928 同じく、当時をおもいだしましたw
事件起こりすぎです。
台風はくるわ、地震はくるわ…
お見舞い申し上げます
991 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:48 ID:YFgFrZlS0
992 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:48 ID:lKoK3trM0
会社から着信あるけど無視
たぶん、ライン復旧に関する事だろうけど
被害無いこと願う
航空機がビルに衝突はくるのか?
994 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:53 ID:Up4j0Svx0
995 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:54 ID:P2rKxDsD0
駿河湾「まだもうちょっとだけ続くんじゃ」
996 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:55 ID:MWw3/gNr0
1000なら東海中地震
横揺れは酔った感じがして、気分悪くなるなあ。
998 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:57 ID:uS4LyJAM0
東名高速だめじゃん
999 :
名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:09:58 ID:H6ZD1k250
1000なら本揺れで韓国沈没
てか、ガンダム 大丈夫かな・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。