【社会】 「大切なガンダムのプラモを、母親に処分された…自分も死ぬ」 29歳工員、自宅放火で燃え上がる…兵庫★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★プラモデル処分を悲観 自宅放火容疑で男逮捕 加西署 

・加西署は9日、自宅に火を付けて全焼させたとして、放火の疑いで加西市東横田町の
 工員高部義文容疑者(29)を逮捕した。逮捕容疑は同日午後2時10分ごろ、自室に灯油を
 まいてライターで火を付け、木造一部2階建て約250平方メートルを全焼させた疑い。

 同署の調べによると、高部容疑者は自分も灯油をかぶっていたが、逃げ出してけがはなかった。
 当時、家にいた母親(55)も避難して無事だった。高部容疑者は「大切なガンダムのプラモデルを
 母親に処分されてしまい、自分も死のうと思った」などと供述しているという。
 http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0002219630.shtml

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249895231/
2名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:56:36 ID:ELHBfgmK0
ガンヲタが一言↓
3名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:56:47 ID:4i2V2zUu0
12
4名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:57:04 ID:iFvXWv4B0
ドラグナーもいいよね
5名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:57:08 ID:NpJXQUSx0
両者悪いので、それぞれ処分したものを相手に弁償しなさい
それでおk
6名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:57:10 ID:0bbiG9W90
4
7名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:57:23 ID:yPDI+HuG0
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
8名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:57:36 ID:/bvMo7Cq0
ガンヲタが一言↑
9名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:57:37 ID:EiIRhZl8P
なんという超大物wwwwwww
10名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:57:40 ID:4zkDAtUW0
29で実家住まい独身でガンプラて
11名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:58:00 ID:fpz2iQqr0
死ぬなら一人で死ね
12名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:58:21 ID:wASvuppA0
ゴミクソサヨクはお仲間の暴挙にたいしてどう思っているの?
13名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:58:25 ID:n1czzUpXO
スカパーのガンダム祭り観れないギャン。
14名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:58:27 ID:bLuwpZ610
彼のプラモデルは一人で死にました
15名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:59:05 ID:/3kuNPub0
>>5
大岡裁きだな。
16名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:59:17 ID:2pkA2nkI0
802 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど

かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
17名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:59:22 ID:U12N0RAn0
何かに熱中したり集中したりすることは良いことだとは思うが、
大切にしなければならない物事の順序を見失ってはイケナイ。





でもネコ捨てたら、許さん。
18名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:59:26 ID:94ImeAFD0
工員にとっての大事な宝は
母親にとっては壊れたラジオぐらいの意味しかなかった
19名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:59:29 ID:vrP7hjC6O
妻が夫のコレクション捨てたコピペ
20名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:59:34 ID:3DtQK6zY0
こういう場合、火災保険とかはおりないの?
だったら悲惨だなぁ・・・
21名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:59:36 ID:sCcK9hfFO
家族のコミュニケーションが無かったのかもねえ
22名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:59:36 ID:QflyxnnaO
ざまぁwww
23名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:59:50 ID:GnnessER0
>>12
ジークジオン!!!!
24名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:59:50 ID:IyKdvMKZO
ここまで燃えあが〜れ〜無し
25名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:00:02 ID:GuUmTeqW0







26名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:00:06 ID:2VpBJnlh0
火をつけるのはダメだな
給料で大量にガンプラ買って来て仕事の時間以外は黙々と作り続けるのが正しい反撃法だ
捨てても無駄だということを理解させないといけない
27名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:00:10 ID:z2DtCAI50
お母さん、いまどき29歳でプラモ三昧なんて普通ですよ。
考え方が古いですね。
28名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:00:27 ID:s52N+HtR0
29名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:00:29 ID:nGu1Lgj90
>>4
ドラグナーて....

>>5
今日の忠相
30名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:00:30 ID:xFRYZTwNO
高校生の頃ガンダムガンダムって言っていた奴もいずれこうなるんだろうな。
気持ち悪かった。
31名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:00:46 ID:++MzZzyC0
灯油をかぶって逃げるとは・・・。引火すればよかったのに。
32名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:00:55 ID:iBcR2VdF0
またケロロ軍曹か!
33名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:00:54 ID:eOfSGGkPO
母親の心境はオタクの世界から立ち上って欲しかったんだろうが、まさか燃え上がるとは…
34名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:01:04 ID:NlcAIoYP0
灯油じゃなくてガソリンだったら
大変なことになってたなw
35名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:01:06 ID:vJbyXBP00
>>16
これは旦那死ぬなw
36名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:01:11 ID:8FNK6RSZ0
世の中には男と女しかいないのよ!
ガノタの男達は自分のことしか考えていないのよ!
37名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:01:16 ID:nRXrdLp+0
俺の我が家が真っ赤に燃える!!
ガンプラ返せと轟き叫ぶ!!
爆熱! ゴッド・ライタァァァァァァァー!! ヒート・エンドッ!!
38名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:01:23 ID:27Kj0UvHO
なんで逃げるんだこの馬鹿w
死んだらネ申になれたのに、これじゃただの馬鹿じゃないかw
39名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:01:38 ID:GnnessER0
>>31
ガソリンだったら確実だったのに・・・
40名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:01:40 ID:oSKQhgkTO
火災保険がおりない様柱がちゃんと残りますように・・。
41名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:01:51 ID:2pkA2nkI0
>>16 の続き

828 名前:802 投稿日:2006/03/11(土) 12:21:02 ID:ImOgEUVz
皆さんありがとうございます

今朝出勤前の夫と話をしました
謝ろうとしたのですが
「君の気持ちに気づけなかった僕が悪いんだから」
という答えしか返ってこなく謝らせてもらえませんでした

取り戻すか新しいのを買おうとも言ったのですが
「もういいんだ」を繰り返すばかり

考えてみれば夫のコレクションは結婚以来ほとんど増えてません
昔からのものばかりだったのでしょう
夫の部屋の中だけでしたし掃除もしていました
(共働きのため家の掃除は殆ど夫がしています)

ただ新婚の家に既に夫のコレクションが沢山あったので
私は結構苛ついていたんだと思います
別に部屋に籠っているというわけでもなく
二人で映画を見たりご飯を作ったりしている時間の方が遥かに長かったのに
なぜか私は苛ついていました

本も読まなくなってしまいました
私が見ているテレビを後ろからボーと見ているだけ

謝らせてもくれないぐらい傷つけてしまったんだと思います
42名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:01:55 ID:9KObvlFY0
本当はガンダムなんてどうだっていいんだろ?
信じてほしんだろ?
43名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:01:57 ID:LcdsJzcmO
可哀想だから、この家族にお台場にある
ガンダムのコックピット貸してやれよ
44名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:02:08 ID:/m2jO81e0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ガンダム!ガンダム!
 ⊂彡
45名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:02:21 ID:7Ax3JkBF0
男にとって宝は 金玉だけだwwww
田中は大事なものひとつ無くした カワイソス
46名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:02:22 ID:ysLBqmZf0
これは母親最悪だろ。
たとえガンプラだろうと、他の何であろうと、
人が大事にしてるものを捨てるなんて人間のする事じゃない。

小さい子供じゃなく、大人なんだから親が持ち物を勝手に捨てるとかないわ、ありえない。
最悪。
47名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:02:34 ID:XOdU2CDs0
日教組のせいだな
48名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:02:42 ID:VSSTS1gw0
ケロロ軍曹かよ!
49名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:02:53 ID:dlQn5ewz0
何たるリアルケロロ軍曹
50名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:02:53 ID:lDiB9yLLO
燃え上がる〜
燃え上がる〜
燃え上がる〜♪
ガンダム〜♪
51名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:03:02 ID:oH0scl530
気持ちはわかるが、とりあえず家といっしょに燃え上がれば説得力もあった。
52名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:03:06 ID:gCEzXlE/0
も、え、あ、が、れ
燃えあがれ
燃え上がれ ガンダム
53名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:03:08 ID:KSuFn7OYO
死ねばよかったのに

そしたら気合いの
入ったガノタと評価されたであろう
54名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:03:35 ID:Hv3Tey9xO
>>36

それはエゴだよ!!
55名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:03:36 ID:FvUpdyC8O
>26
年寄りの忘れっぽさを舐めるなよ
前に捨てた事何て忘れて捨て続けるから
56名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:03:46 ID:fZxQ0Opd0

都議選で自民党が負けて、チョン工作員に

ネトウヨ涙目wとか言われて

政治スレから逃げてきたネトウヨが暴れてるのか?

根性の無い連中だな。

せめて嫌韓コピペでも貼って民主党を叩いてやれよ。
57名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:04:05 ID:TBrZVova0
↓ニートの自己弁護
58名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:04:06 ID:GnnessER0
>>34
自分>>39
おっとコメントかぶったな
じゃあご一緒にガソリンかぶってみますか
59名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:04:23 ID:oh8yrrRtO
母親がわるい。
氏ね母親。
60名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:04:25 ID:7a4++zzb0
でも、これ、家が燃えたくらいだから、まだ笑い話に近い状態で話せるけど、
これで、部屋で普通に首吊ってたら、親泣くに泣けないよね。
61名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:04:33 ID:tAE9fxlY0
野田、ガンダム規制の仕事だぞ
62名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:04:34 ID:x7ak301tO
スッポンポポンポポンポン燃え上がれ〜
63名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:04:36 ID:3iKm5xMj0
ニートじゃないんだからガンプラの趣味ぐらい
好きにやらせておけば良かったのに
64名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:04:42 ID:2/nNvCQH0
親子同士でも、価値観と言うものをもう少し重視する必要がある
しかも彼は働いてる29歳か

もし嫁が俺の大事な物を勝手に処分したら
離婚及び損害賠償するな

個人の価値観感情を度外視する人間には、同じように振舞ってやればいい
相手が親でも同じ事。

親に噛み付きもせん男に何ができるのかと。

まあ、だから今の家庭は子と親が一緒に暮らしながら乖離してるんだがね
子の価値観を認めようとしないから、簡単な話。
65名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:04:50 ID:iBcR2VdF0
>>48-49
軍曹さんはガンプラ捨てられたくらいで家なんか燃やしません!!

地球を三度焼き払うミサイルを使用しかけたことはあるけどな!!
66名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:04:51 ID:bmKQSmos0
>>1
毎回毎回画像貼れって言ってんだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ボケ!!
67名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:04:53 ID:3Tc+izrI0
残念だが木造住宅には放火に耐える性能はない。気の毒だが
だが無駄死にではないぞ
68名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:04:59 ID:kKhrwtOS0
まあ、こんだけ必死になれるものがあるってのはすごいことだな
69名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:05:04 ID:7Ax3JkBF0
>>46
思い出だと笑い話にも出来ない子供
言ってることはわかるけど その時その時で
大事なものって変わってくる
この人はその移行がうまく出来なかったんだよな
70名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:05:05 ID:V1M3koOMO
これは無罪
71名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:05:09 ID:yCTc8fxXO
主題歌通りに燃え上がったのかwww
72名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:05:17 ID:94ImeAFD0
>>55
忘れてじゃなくって
前に棄てたのはゴミ
次に棄てるのもゴミ
価値を理解して無いから永遠にゴミ
73名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:05:33 ID:A6Isv4in0
これからどーすんだ
放火じゃ火災保険もおりねーべ
自分の住んでいる家燃やすって、つくづくバカとしか
74名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:05:33 ID:JoKH/G7SO
今頃留置所で新兵がよくかかる病気に
75名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:05:38 ID:nv5kAupj0
さすがお前ら
76名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:05:44 ID:u7gvTiQI0


このスレの速さにびっくり!


77名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:05:50 ID:0d5FQRgR0
さすがおかんだ。なんともないぜ
78名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:05:51 ID:oH0scl530
しかし29歳だしな。親も子を思ってのことだろうに。
79名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:06:06 ID:D6DFo2po0
29歳がヒキコモリだったとしても

これは母親が悪い
80名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:06:15 ID:TBrZVova0
↓ヒッキーの逆切れ
81名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:06:20 ID:SYC2Xk710
倉庫用HDD全部処分されたら、俺は地球を破壊する。
82名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:06:29 ID:t0MtZn+l0
自分の家買ってやればいいのに・・・
83名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:06:39 ID:3l5FBT/R0
自殺用に買ったサンポールをかばんにいれて机の下に置いておいたら
次の日母ちゃんがそのサンポールで便所掃除してたわ
84名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:06:54 ID:OIY7SQkz0
黒く歪んで
真っ赤にもーえーるーっ
85名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:06:54 ID:dxWU64j/0
母親はどんな心境なんだろう
息子が死に、家も燃やされ、後悔してるんだろうなぁ
86名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:07:12 ID:Hv3Tey9xO
>>1

真性の基地外だなこいつとか思ったがスペックが俺とまるで一緒で糸色望した
87名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:07:14 ID:8FNK6RSZ0
やっちゃいけなかったんだよ!
そんなことも分からないから大人ってガンプラだって平気で消せるんだ!
88名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:07:19 ID:g04JHVgw0
女が女である事を忘れ、母親でなくなるから…………!!!
89名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:07:21 ID:Crsme+4bO
>>41
これ何処から?
90名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:07:24 ID:wclb/yZf0
なんというケロロ軍曹。
ガノタを甘く見過ぎてたわ
オレも今日からガノタを刺激しない様に気を付けよう。
91名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:07:33 ID:VyBn33n+0
また作れよ
作るときが一番楽しいんだよ
新しいチャンスがきたと思え
92名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:07:37 ID:nmyMRKas0
荒療治はリバウンドを覚悟してやることだ
93名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:07:41 ID:7Ax3JkBF0
>>85
彼は逃げ出しましたwwww
家だけが燃えましたw
94名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:07:43 ID:A6Isv4in0
>>85
よく嫁
息子は逃げ出して無事だw
95名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:07:50 ID:XokyOcpg0
無職なの?これ
96名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:07:56 ID:cLgpYFE80
もし仮にこの息子の趣味がガンプラではなく「別な趣味」だったら?

家を燃やすのは論外という大前提で・・・・・・

競馬なら母親は「馬や競馬場」を処分するのか?
パチンコなら母親は「パチンコ店」を処分するのか?
クルマなら母親は「クルマ」を処分するのか?
競艇なら母親は「船や選手」を処分するのか?

という事で規模は違うが、やってる事は母親も息子も
同じで、同罪である!

残ったは両者の間にある「怨念」だけ。
97名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:08:01 ID:RBP4mIdn0
自分の価値観だけで物事を考えるのはよくないね。
自分にとっては取るに足らない事でも他の誰かにとってはライフワークだったりするわけで。
98名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:08:02 ID:xFRYZTwNO
>>85
息子は生きてるよ。
死ねばよかったのに。
99名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:08:01 ID:3jt22N3cO
捨てられたのがガンペリーなら義史くんもそんなに怒らなかっただろうに
100名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:08:13 ID:vgAss4BFO
奥さんが旦那の鉄道模型を捨てた話?
101名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:08:15 ID:72UxJ190O
>>41

人生なんて夢も希望も何も無く、所詮虚しいもの。
一緒に死ねる相手がいるなんて羨ましいよ。
俺は暫くしたら一人で消えるつもり。
102名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:08:21 ID:/3kuNPub0
気持ちはわかるけど、捨てられないように対策してたのかな?
103名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:08:35 ID:nRXrdLp+0
>>80-81
そこは「アクシズを落とす」くらい言えよw
104名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:08:36 ID:9KObvlFY0
もっと他に問題があるんだろ
105名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:08:42 ID:PAe9h6J90
さすがに勝手に処分するのは親でもダメだな
ヲタがどうとか関係なく
106名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:08:43 ID:ZvkwD8Zk0
ケロロ軍曹であります。我輩を見習うであります。
107名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:08:43 ID:3I02jFh00
>>95
工員ですがな。
108名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:08:45 ID:JTbMf0IoO
もしこの犯人が女でしかも捨てられたのがガンダムじゃなかったら
お前ら容赦なく叩くくせに・・・・・
109名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:08:48 ID:8hfxTBux0
カコヨス
110名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:08:50 ID:ZWSwTQdTO
>>79
29歳がモテモテのハメまくりのイケメンだったら?
111名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:08:55 ID:k9n6uPjg0
気持ちはわかるけどな。
まぁ、こうなる前に自衛策を講じないと。自立するなりトランクルーム借りるなり。
112名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:09:04 ID:pFkbs2+JO
俺と同い年だわ・・・
11383:2009/08/10(月) 20:09:09 ID:dxWU64j/0
よく見たら息子死んでなかったw
114名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:09:12 ID:QM5lwtUci
>>16
これの「夫」と「鉄道模型」を入れ替えた版を見た事がある。
115名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:09:23 ID:EabpdSyn0
これは母親が悪い
116名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:09:26 ID:G6CuabfoO
バンダイ…
117名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:09:26 ID:1hhtKQPu0
其処に触れたら、後はもう生命のやり取りしか残らんのだ!

名言だなぁー(´Д`)
118名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:09:29 ID:CklO4f2ri
物質に固執するなんて雑魚
魂に刻んでこそ真のオタク
119名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:09:38 ID:wLmVYr8v0
実はガンダムのプラモデルに関しては
過去にも事件が起きています。
のろわれた玩具なんです。
120名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:09:39 ID:bLuwpZ610
>>17
そうだな、野良ネコになったら迷惑するもんな。ちゃんと保健所につれていくか、責任もって〆ないと
121名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:09:44 ID:cmlPtRDcO
ほうかほうか
122名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:09:46 ID:idIbw0K40
捨てたね?父さんにも捨てられたことないのに!
123名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:10:07 ID:BLD8jltQO
で、何のモデルだったんだ?

アッガイ?
ゾック?
124名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:10:08 ID:FwVGHijs0
>>801なら
隠し持ってるやおい本処分されても文句言わない
125名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:10:16 ID:kTmW60G70
これは怒っていいレベル
なんて酷い母親だ
126名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:10:17 ID:9aSKZDwH0
なんの意味の無いものだからこそ、
それに執着することが無限の意味を持ちうるのか。
母といえども女にはわからんということかね。
127名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:10:25 ID:g04JHVgw0
>>99
定価¥6,500もするんだぞwww
128名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:10:35 ID:8FNK6RSZ0
>>96
バイクや車のパーツだけなら通算200万近く処分されたぜ
さすがに車体までは捨てられなかったけどナー
129名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:10:36 ID:h+I8qpvw0
目白ゴミ雪崩事件 〜部屋の主は草加市役所に勤務するカメラ小僧(56歳)

新聞、雑誌を自室に集積すること20余年、ついに床が重みに耐えかね崩壊し、部屋の主ごと雑誌の
山に埋もれ、レスキュー隊に救助されるという珍事が東京・目白で発生した。部屋から雪崩のように流
れ出した“蔵書”の山は約50メートルにわたり路上を占拠し、近所は大迷惑。底抜けだけでもトホホだ
が、エロビデオや盗撮写真も“発掘”され、恥の上塗りとなってしまった。また、夕刊フジのバックナンバ
ーも数十部発見!! 古いものでは13年前の平成4年7月29日付1面「岩崎(恭子)、快挙の金」中央
、終面「小川(直也)まさかの銀」(いずれもバルセロナ五輪)なんてものまで埋もれていた。

“蔵書”のもの珍しさにヤジ馬の若者たちが山をあさり出す始末…。「これって、盗撮写真じゃないの」と
若者が引っ張り出したのは、盗撮したとみられる水泳選手の写真。このほか「よさこい祭」の美女たちを
写したアルバムや、高級カメラ「ニコンF90D」の空箱も転がっており、男性はカメラ小僧だったことが判
明した。

部屋の主は埼玉県の草加市役所に勤務する男性職員(56)との事。これだけの本を6畳1間に詰め込むっ
て、いったい崩壊する前はどんなだったか知りたいですよ(笑)。

本人が無事だったのは何よりですが、この珍事に内心ビビっている全国の変なもの収集家は結構いるんじ
ゃないかって、しなくて良い想像してしまいました。もとカメラ小僧に幸あれ!

http://www.55link.com/archives/2005/02/09-1706.html

この人ってまだ市役所に在籍してるの?
130名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:10:43 ID:O7VwC5fn0 BE:666351667-2BP(160)
58 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 15:17:43 ID:SgnMXB7r0
2階の本だかビデオの山が重圧で床抜けて下の階で寝てた親が死んじゃったってのあったよな


↑で2年前に2段ベッドの俺が寝てる上の段に荷物を積みまくったら重さで落ちて
危うく下で寝てる兄貴の足が潰れるところだったのを思い出したw
翌日に錯乱した荷物を片付け修理して兄貴が上下寝るのを逆になってくれたwww
131名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:10:53 ID:nmyMRKas0
>>111
この歳でまだ戸建ては無理だとして、集合住宅になると
むしろ模型趣味から自然に遠のいてしまうかもしれん
組み立てはまだしも塗装が・・・
132名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:10:55 ID:SO+FDAQKO
>高部容疑者は自分も灯油をかぶっていたが、逃げ出してけがはなかった。


アホスwww
133名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:11:08 ID:/3kuNPub0
>>111
同感。
俺、模型作成/在庫部屋借りようと思ってるのに。
木造の風呂トイレ別ならものすごく安いぞ。
134名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:11:09 ID:7bl2uQ8k0
女はエゴが強いからな
思いやりも浅いし、自分大好き生物
女(笑)って男の温情で生きてきたのに酷な性だな
135名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:11:11 ID:4uNbbAVDO
許可なく勝手に、他人の財産や物を捨てる人間は

許可なく勝手に、自分の財産を焼却される


因果応報、自業自得
イソップ童話に匹敵する
ありがたい説話だね

彼は僕達にそういう事を伝えたかったんじゃないかな
136名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:11:12 ID:lioCQtia0

君は生き残ることが出来るか!?(キリッ
137名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:11:15 ID:KSuFn7OYO
間違いなく後悔してるよ
この人

しっかり逃げてるしw
138名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:11:49 ID:/TT7eZ7O0
なぜ逃げたし
139名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:11:54 ID:LiXOYuslO
義務教育にガンプラを取り入れて原型師を養成
140名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:11:55 ID:cTeeUB4EP
>>96
それは成年被後見人として財産の管理をだなw
141名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:12:11 ID:EGnIQh6jO
工員てことはちゃんと仕事はしてたんだ
無職の自称○○プロとか○○の卵なんかに比べたらずっとマシだがな
142名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:12:17 ID:mAKjUN8T0
だせえ
143名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:12:19 ID:EiIRhZl8P
せめて逃げんなよw
アホかw
144名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:12:31 ID:a9r4lu1L0
大切な物って、持ってないなぁ・・・
145名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:12:40 ID:8g146hIM0
オープニングと同じかと思ったら燃えていたのは家だったでござるの巻
146名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:12:51 ID:Yub8dNRG0
>>41の続きだ

あれからどうしようと言う思いでいっぱいで
こんなスレが立っているとも知りませんでした
殆ど読めていませんが皆さん本当にありがとうございます

昨日夫がホワイトデーのプレゼントとフラワーアレンジを買って帰ってきてくれまして
夫のあまりの優しさに泣きだしてしまいました

その後夫と話し合いました
夫が子供のころ実家に火事があって一度全てを失った事が影響してるのではという事や
実はずいぶん前から胃炎を発症していてた事がわかり
申し訳ない気持ちでいっぱいで私はひたすら謝りつづけました

それなのに「僕が悪いんだから」と言いつづける夫に対して結局また私が
「なんで私にこんなに辛い思いさせ続けるの? どうして許してくれないの?」
というような事を言ってしまって
更に夫に
(私の趣味の)「映画を見ることを趣味にして普通に生活するよう努力してみる」
という感じで謝らせることになってしまいました

取り戻そうという事に対しては
捨てたのがもう一月前で取り戻せる可能性はないし
「もう見たくないし意味がないし見たらどうしようもなくなる」
と絶対にやめてくれということでした

辛いけど夫を大事にして頑張るしかないと思っています
どうやったらまた夫と楽しく外出できるようになるのか必死に考えています
147名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:12:52 ID:hETpS/sy0
ニートはコンピューター壊されたら燃え上がるのか?
148名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:12:53 ID:7Ax3JkBF0
>>17
家のぬこさんはもう今年で17年目
今は母親があげちゃった ポテトチップスが
原因らしくて腎臓を悪くしちゃいまして
もうそろそろお別れのときがきそうだ・・・

なんつうか 毎日 注射器でミルクあげたり
俺が怒ると 俺の布団におしっこして見たり
相手しないでパズルしてると パズルにおしっこしちゃったりw
いろいろあったな いい思い出だ
149名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:12:55 ID:miBgY6P8O
にゃ
150名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:12:56 ID:nGu1Lgj90
>>41
背筋が寒くなるのでやめてください
151名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:12:57 ID:4rg6QEs2O
>>7って何なの?
152名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:13:10 ID:3I02jFh00
親はさっさと恋人なり嫁の顔が見たかったんだろう。いや29歳工員が
超イケメンでパンツを穿く時間さえない奴なら原因は不明だ。
153名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:13:29 ID:fry91fEb0
兵庫だし在だろ
154名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:13:39 ID:Z2y41PcD0
いくら親でも大人の趣味に干渉して実害を与えるのはやりすぎだな。

女性にも愛好者が多い絵画や陶芸などの作品を勝手に捨てられると想像すれば理解出来るだろう。
155名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:13:42 ID:kTmW60G70
>>129
結構居ると思う・・・。
156名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:14:03 ID:VdJVy1qpO
俺が大切に集めたコレクションを勝手に捨てたらそいつを消してやる。
身内であろうとも変わりはない、捨てるなら俺を殺してからにしろ。
157名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:14:05 ID:yRmB6nhe0
俺がガンダムだぁ、って考えられなかったのか29歳?
158名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:14:06 ID:Nku//yPt0
>>119
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
159名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:14:11 ID:u7gvTiQI0
>>96

「母親」と「嫁」は男の趣味を三つに分類する。

1)自分にとっても有益な趣味
 株取引、ワンボックスカーの運転、適度な日曜大工、(ありえないが)料理

2)自分の目に見えない、気にならない趣味
 飲酒、風俗、競馬競輪、パチンコ、痴漢や軽犯罪

3)自分にとって不利で価値のない趣味
 ガンプラ、骨董収集、コレクション一般

出費額が同じ場合、もっとも憎まれるのは3)。
規模や頻度、のめりこみ具合が同じなら出費額は2)>1)>3)であるが、
憎まれるのはそれでも3)がダントツ。

女性は「利益になるかどうか」でしか男性の趣味を見ようとしない。
ただ2)については自分の視野に入らなければ、気にならない不思議。
160名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:14:17 ID:Hv3Tey9xO
俺も今年29で実家住み彼女無し趣味ガンプラ作りという絶望的状況下に置かれている訳か。
この前作ったMG Ver2.0グフが微妙に立ち位置が変わっていたのが気にかかる。

ちょっと灯油買いに行ってくる
(´・ω・`)
161名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:14:18 ID:cLgpYFE80
ところで、この息子の趣味が「猫を飼う事」なら
どうしたんだろう?wwwwwwwwwwww
162名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:14:32 ID:2/nNvCQH0
>>152
それこそ価値観の相違

むしろ親は自分の教育を反省し、真摯に話し合うべきだろ。
163名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:14:37 ID:/TT7eZ7O0
>>41で気になるのは家の掃除を旦那がほとんどやってるってことだ
女は男のモノの価値が分かってないことが多すぎる
その癖、後に何も残らないような無駄なモノに金をかける
164名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:14:59 ID:iBcR2VdF0
>>111
絶対に捨てるなよ!

の一言で普通の親子関係なら十分な対策だろjk

まあ、普通じゃなかったんだろうな。
29にもなって親にモノ捨てられるって惨めな気持ちだったろうなあ。
子供はいくつになっても子供って親は思うのはしょうがないとしても、
未成年じゃないんだから手を出すなよwwwwww
関西人の感覚は理解できませんわwwwwwww
165名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:15:06 ID:rpYIOTj50
ニュータイプか
166名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:15:08 ID:nGu1Lgj90
自民党、公明党を
先制攻撃しないとまずいな....。
167名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:15:28 ID:2MBv9EPz0
家出ればいいのに・・・
168146:2009/08/10(月) 20:15:30 ID:Yub8dNRG0
ごめん間違えた
169名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:15:35 ID:UjWWsi9/O
大事にしてたんだな。。
170名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:15:48 ID:wclb/yZf0
ふむコレは
ガンダムオタもしくは二次元世界に没頭する住人を怒らせると
リミッターが外れて覚醒するんだな。
これがニュータイプ又はコーディネーターと言われる新人種か
実に興味深い。
まぁ彼の場合はいささか覚醒が中途半端だった様だが
171名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:15:54 ID:ZWSwTQdTO
>>153
在だったらスペースガンダムVだろ。
172名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:15:56 ID:cIm5ItFy0
大切にしているもの(趣味で集めているもの)っていうのは
他人には理解してもらえないよねぇ。

わたしも、ペプシマン集めているけどなかなか理解してもらえない;;
173名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:15:57 ID:uRw0yEP60
母親がガンプラを火に投げる瞬間が真のファイナルショット
174名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:16:00 ID:gaQIOoZR0
>>7
175名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:16:04 ID:9KObvlFY0
ようは親にちゃんと自分を見ててくれよってことだろ
176名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:16:46 ID:VrKOdjO40
ワロタw
なぜ母親は処分したのかwwww
177名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:17:10 ID:LOB/0rI9O
あー、でも自分のPCのHDをもしバックアップもろとも消去されたら…

放火はしないだろうけど、数分奇声をあげるぐらいは許して下さい
178名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:17:26 ID:+z9qKLxW0
こういうの見て疑問なのは、ガンダムって架空の戦記なのに皆はまり過ぎだと思う事。
戦争とか実際にこの世にあるものなら調べつくしたりして嵌るのはわかるけど、
知らない人間からしたらファンタジーの安い人間ドラマなのに
大人になっても飽きないのは何故なんだろうかと思う。
179名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:17:29 ID:jRMRo/qI0
>>161
保健所行きでは
180名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:17:32 ID:GnnessER0
>>160
後追いはやめてください
この子死んでないから
181名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:17:37 ID:oTHM5uaH0
ガンダム世代(35歳以上)の常識人の多い良スレはここですね^^
182名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:17:37 ID:9o8GuxQ9O
普通部屋に収納してあったら捨てないよね。
働いてるけど生活費入れてないとか、息子の部屋以外にもガンダムが散乱してるとか、そういう事情かな?
183名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:17:39 ID:xWfAlKQYP
キャハハ

ガンヲタのなれのはてだな
さっさと氏ねって根性なしめが
184名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:17:44 ID:bSyd12kh0
>>176
息子のためを思ってだろうこんな簡単なこともわからないのか?
185名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:17:45 ID:4zkDAtUW0
本人が大事なものっつーても
バカガキが机の引き出しに蟷螂の卵だとか
カビた給食のパンだとかしまってるの見つけたら
親の立場として捨てるだろ
186名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:17:53 ID:96dkLajHO
いつもゆとりを馬鹿にしてんのはこんな奴なんだろうな。
187名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:17:54 ID:3l5FBT/R0
今年ようやく1st信者の悲願、MGガンタンクがでるんだから早まった真似するなよ
188名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:17:57 ID:OIY7SQkz0
理解出来ない奴の大切な物が近い内に捨てられてしまいますように・・・
189名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:17:58 ID:O3lICIh/O
メサ作品を燃やされたならわからんでもない。
既出だろうが5000円程度の市販プラモが100万円の国宝級芸術作品になるんだぜ。
「マイセンのカップのいっちゃんいいヤツと同じ価値なんだ」って言えば
母ちゃんもわかってくれたかも(つд`)
190名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:18:03 ID:hETpS/sy0
>>177
さてはアスペルガーか?
191名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:18:07 ID:+QdlQywl0
・働いている
・自分の部屋にのみ趣味を展開

これで何故相手の領域にまで踏み込んで処分する必要があるんだ?
192名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:18:08 ID:/TT7eZ7O0
それにしても>>146の女って2ch的に完璧な勘違いすぎて笑えるな
ネタだろと言いたくなるくらいツボを押さえてやがる
193名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:18:10 ID:PbLsyIgp0
スレタイ狙い杉
194名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:18:18 ID:t0MtZn+l0
>>160
他人にどうこうされたくないなら自分の家を持つべきだな
195名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:18:30 ID:R1ItiChg0
またおまいらか
196名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:18:40 ID:RGmJuGqb0
>>161
母親が>>120みたいな人格の持ち主なら猫を○してただろうね。
それが命に対する責任のもち方だとかいう理屈こねて。
単に、「自分にとっては邪魔だから」というエゴ丸出しなことに背を向けて。
197名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:18:46 ID:2VpBJnlh0
>>111
俺が建てた家に同居する親は平気で俺の部屋に文句を言うぞw
ちょっと人より多く映像機器やらPCやらを並べてるだけなのにな
先日なんて初代ファミスタ専用のアクオスを自分らの寝室に持っていきやがったw

>>123
アッガイなら俺でも怒る
198名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:19:35 ID:aoyPVPDT0
>>7
199名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:19:51 ID:iZ+jJjoUO
あの子はマッチに火をつける事もしない子だったのに
200名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:19:55 ID:JpaqHGggO
ガンプラ云々よりもさ
息子の持ち物を勝手に処分するってのはどーなの?

だからと言って燃え上がらせてはイカンが
201名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:20:01 ID:PK1jLzDwO
>>148
こないだ20歳の婆さんとお別れしたよ。最期まで大事にしてやってくれ。
202名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:20:02 ID:rQ6m39RjO

干渉されたく無ければ、自立して別居すれば良いだけの話。


いつまでも、親に寄生されて問題起こされたんじゃあ堪らない。

ガキなら親の言う事を聞け。

嫌なら自立して独立しろって話。
203名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:20:05 ID:Yub8dNRG0
でも「お前のPCと携帯邪魔だから捨てたよ」
って言われたら怒るよな
204名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:20:04 ID:h8uqDDPnO
灯油かぶってたのに逃げ出す、ってどんだけヘタレだ
205名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:20:14 ID:VrKOdjO40
>>184
趣味はガンダムのプラモ
何がいけないんだよwww
206名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:20:15 ID:FElLvwOvO
うちのこはあんなプラモデルなんかにはまってるから彼女もできないんだわ
という理屈だろうな
207名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:20:15 ID:714guP2d0
日本の家屋の狭さが、問題にはならないか。
海外とかだと倉庫に置けるのにな。
208名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:20:26 ID:sCcK9hfFO
でも大人なんだから抗議すべきはしっかりやって
理解してもらってやりなおせば良かったのに
209名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:20:37 ID:2pkA2nkI0
210名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:20:36 ID:xZ85oRu4O
またつくればいいじゃないか
プラモデルって作るのが楽しいだろ
ガキのころはつくった次の日には熱した錐とかで穴あけて
3日後ぐらいには半壊
一週間でゴミ箱いきだったな
211名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:20:39 ID:KN8bcW0H0
兄の旧ロゴガンプラを処分しようと思ってたんだが…
212名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:21:15 ID:2/nNvCQH0
>>202
問題点が見つからないからスレが伸びてる

嫁も貰わず孫も、って話なら価値観の相違で片付く。
213名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:21:22 ID:+QdlQywl0
>>202
自分で働き、生活費を入れる
寄生じゃないだろ
214名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:21:25 ID:iBcR2VdF0
>>203
ねらーなら全員がそう思いますねw
215名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:21:28 ID:/TT7eZ7O0
趣味は1人暮らししてやれってこったな
216名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:21:33 ID:s7ezIcon0
 母親(当時47歳)を木製バットなどで殴打し、殺害したとして、殺人罪
に問われた山形県米沢市赤崩、無職、土田博行被告(22)の初公判
が1日、山形地裁(木下徹信裁判長)で開かれ、土田被告は起訴事実
を認めた。

 検察側は冒頭陳述で、土田被告は、高校生の時に見たテレビのSF
アニメ番組「新世紀エヴァンゲリオン」の中に登場する「(人類の)進化の
最終結論は滅亡である」という言葉を信じるようになった。
土田被告は、家族を殺せば、殺人に躊躇しなくなる と思い、
母親の殺害を計画。今年6月25日午後2時ごろ、自宅で母親を
木製バットやスコップで頭を数十回殴って死亡させた。

 「新世紀エヴァンゲリオン」は、人類を守るため人造人間・エヴァンゲリ
オンが、謎の敵「使徒」と戦うストーリーで、若者の間で人気を集めたアニ
メ番組で、映画化もされた。

母親を殺害した殺人罪に問われた山形県米沢市赤崩、無職、土田博行被告(23)に対し、
山形地裁は23日、懲役14年(求刑・懲役15年)を言い渡した。
木下徹信裁判長は事件がアニメの影響だったことを認め
「内面に抑えられていた妄想が現実化した。理解困難な動機に酌量の余地はない」と述べた。

>事件がアニメの影響だったことを認め
>事件がアニメの影響だったことを認め
>事件がアニメの影響だったことを認め


秋葉原殺傷事件加藤
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/b/cbbdb204.jpg
217名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:21:35 ID:4zkDAtUW0
赤ちゃんのおしゃぶりを取る感じだったんだろうな
もういい歳なのだから卒業しなさいと
218名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:21:44 ID:nmyMRKas0
この「勝手に捨てる」ってまさに女の行動なんだよね
父親も旦那もあんまりやらんでしょ
219名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:21:50 ID:YpESv3jS0
ウケ狙いで、ウソの供述をしています。
220名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:21:57 ID:nGu1Lgj90
>>178
でもこのスレみてただけで、戦略級核より量産型のほうが大事って思い出させてくれる。
221名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:22:03 ID:bSyd12kh0
>>205
君はいけなくないと思ってもそれは世間一般では通じないのだ、うん残念ながら
222名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:22:06 ID:Nku//yPt0
>>189
「妄想ばかり言ってる。はやく捨てなきゃ。」
223名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:22:14 ID:u7gvTiQI0
男性の趣味と女性の趣味の違い

男性はコレクション
 男性は想像力が豊かともいえるが、一方で独りよがり。
 自慢の○○コレクションも「持っているだけで、だれかに見せるわけ」じゃない。
 「誰も褒めてくれないこと」でも自分が楽しければずっと続ける。
 男は社会的な生き物である反動として個人の悦楽を好む。
 ちなみに、スポーツや芸事にのめりこむ場合も誰かに習おうとすることは稀であり
 そこが女性と違う。

女性は習い事
 女性は趣味でも「社交」を求める。趣味の多くは習い事の形をとる。
 男性からみると「わざわざ金を払って、独学で身につけられる技術を学ぶ」
 のは不思議に見える。
 しかし、彼女たちが望むのは「先生や、他人に評価されること」。ときとして
 それが成らずして、「あんなに気に入ってたのに、突然やめちゃうの?」と
 いう場合が。たいてい人間関係がイヤでやめることになる。
 男性が「評価」というものに疲れている一方、女性はそれを渇望している。
 いわゆる「女磨き」というのも金を払って、褒めてもらっているだけであり、
 実際に女性の価値が増すわけではない。

それにしてもスレ速ぇぇ!
224名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:22:19 ID:9KObvlFY0
ガンダム好きな人って童貞とか結婚してない人多いよね
かたや
マクロス好きな人は格好よい人が多いのはなぜだろう
225名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:22:55 ID:dRmJo/Zl0
>>41
わーこんな後日談あったんだ
火事後から懸命に集めてた模型・・・うわあああああああ
226名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:23:02 ID:GnnessER0
>>211
まずライターなどの引火物を処分して下さい
227名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:23:08 ID:rQ6m39RjO
>>213
干渉される場所に長居するガキなんだよ

独立したら済む話
228名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:23:23 ID:kPrgb8W60
>171
それマクロスだろ
229名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:23:27 ID:ebIJpLUB0
29歳とは思えない幼稚さだなwww
230名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:23:32 ID:m8R6t+u40
親は息子の道補正さんざん試みて駄目だったから強行手段にでたんだろうな
捨てていいかどうかの答えは知ってるからあえて聞かないで捨てたんだよ
下手に聞くと駄目だって言っただろ!!!!!って凄くファビョるじゃん
聞かなくてもファビョるから結果は同じだけど聞くより聞かないで捨てる方が良心が痛まないんじゃね
息子つってもおっさんなんだから今更違う生き方はできないのに
それでもいつまでも息子を諦めきれないのが親なのかもしれない
231名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:23:35 ID:IdH68+p60
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど

かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
232名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:23:37 ID:MrCFS92aO
これは痛いニュース版系じゃね?
233名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:23:49 ID:iBcR2VdF0
>>178
ガンダム好きとガンプラ好きは必ずしもイコールじゃないぞ
ガンダムは1stとZと逆シャアとWしか見たこと無いけど基本的に(゚听)ツマンネ
234名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:23:52 ID:8ojuuyim0
加西じゃ
かさいも仕方ない。
235名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:23:55 ID:G2pbFEiJ0
燃え上がれ〜燃え上がれ〜燃え上がれ〜自宅〜
236名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:24:02 ID:94ImeAFD0
>>207
いや女が何の躊躇も無く男の宝物棄てるのは
世界共通だと確信する
237名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:24:02 ID:4zkDAtUW0
>>213
生活費入れてたソースくれ
238名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:24:26 ID:kTmW60G70
やっぱ貼っとかないとな
http://www.youtube.com/watch?v=YersIyzsOpc

親にネトゲのデータ消されてしまったらしい
239名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:24:36 ID:liS02dd+0
世の中、MGアッガイを迷わず買う女もいるからおまえらそう絶望したもんじゃないぞ
240名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:24:42 ID:qCst7WCbO
鉄道模型のコピペだな
241名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:24:43 ID:jRMRo/qI0
田舎だと長男とか一人残った娘とか
家から逃げないように必死に工作してる親なんて珍しくないしね。
過干渉な親と暮らしてると、それこそ40代50代になっても
反抗期のままだよ・・・怖いね。
大方は子供が結婚して孫の方に気が行くんだろうけど。

この件ではどうだったか知らんけど、このご時世ってのもあるだろう。
242名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:25:06 ID:HtD2Zcdy0
29歳の息子さんも遣りすぎだけど、勝手に宝物を処分するお母さんも酷いよ
お母さんにはガンプラなどゴミだったのかなあ?
親と子の価値観は違うのにね
特に異性の親子の場合なお更なのに・・・・・なんか切ないです
243名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:25:08 ID:JgvhwtHF0
うんこ
244名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:25:14 ID:QF+nhE5E0
母より大事にするガンプラが憎かった。

魂の拠だったガンプラを無断廃棄された。

発狂する気持ちは分かるが放火はイクない。
245名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:25:20 ID:nGu1Lgj90
>>224
中身があるかないかの違いですな。
246名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:25:22 ID:7Ax3JkBF0
>>134
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚
247名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:25:22 ID:9o8GuxQ9O
>>213
働いてるのは分かるけど生活費は入れてたのかな?
生活費って自分が家にいる事によってプラスいくらかかるかでいいと思うけど、ある程度の年齢になったら少しは養ってあげるくらいが調度いいんじゃないかな?
248名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:25:43 ID:kPrgb8W60
>224
マクロス(特にプラス)がかなり好きだが29歳半童貞彼女いない暦=年齢基本給17万ですがなにか?
249名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:25:48 ID:Wa5H2wSN0
一人暮らししている俺はなんくるなかった。
250名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:25:53 ID:bfsQpIir0
>>7
すごいねこれ
レスポップアップしてみるとお茶が「>>1乙」の配列で表示されているよ
251名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:25:54 ID:/d6hiMfH0
確か2ちゃんって30〜40代が多いんだろ?
それがほとんどこのバカ息子擁護だもんな。本当にキモイオッサンしかいないんだ。
そして中にはヒッキーのクズも要るんだろ?ゆとり以下じゃんw
アニメと童貞はいつになったら卒業すんだよ?
キモイ上にアニヲタとかもう自虐的としかいいようがないなwwwwww
252名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:25:55 ID:t0MtZn+l0
生活費入れるのなんか当たり前だろ・・・
その程度で家で好きにする権利があると思ってんのかよ

出て行けばいいのに
253名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:25:57 ID:qrQAQ6b30
物の価値は人それぞれ。
俺もとあるコレクション業界ではそこそこ名が売れてるので、気持ちは分かるw

ガンプラと言えばこのオークションをリアルタイムで見てたなぁ。
130万円のガンプラ
ttp://yahooauctionwatch.livedoor.biz/archives/50855310.html
254名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:26:07 ID:P+6hEI650
これで母親も
どんなに息子が大切だと思っているものか理解できただろう
母親の自業自得だなwww
255名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:26:23 ID:90D3l5j90
処分されて家も無くなってかわいそうだからこの人にお台場のガンダムをプレゼントだ!
256名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:26:36 ID:Z2y41PcD0
>>227こそガキの発想だよw

老いた親の面倒を見るって発想が全く欠乏してる。
それは、基本的に親には面倒を見てもらうと言う発想しか頭に無いからだろうな。
自己の利益の為には家族も捨てると言ってるに等しいぞw
257名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:26:40 ID:U12N0RAn0
>>201
ウチは17歳、14歳、12歳だわ・・・
258名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:26:58 ID:fvm5qGwp0
もうすでに誰か書いたかもしらんが、
たまにヤフオクでガンプラ完成品を入札してるヤツがいるが
あれってどーなんだ??
プラモって作る過程が楽しいんじゃないのか?
いわば完成品はその楽しみを省略してあるんだから
市価より安く設定するものじゃないのか??
作ってやったぞって手間賃なのか??
259名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:27:01 ID:/TT7eZ7O0
まあなんだ、大切なデータはネット上に預けてしまうという手もあるぞ
やっぱ身軽なのが一番いい
260名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:27:02 ID:E9pJKFz00
ところでどれ程の物量だったのかね?

自分の部屋内で納まってるんであれば子離れ出来ない親の余計な世話が原因だが
好きが講じて家中を自分のガンプラで埋め尽くしていたのなら29歳が悪いよね
261名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:27:09 ID:ImYFkogt0
ケロロ自重w
262名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:27:12 ID:0iBMj3gs0
伸びすぎだろw台場ガンダム効果か
263名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:27:22 ID:u7gvTiQI0
>>250
> >>7
> すごいねこれ
> レスポップアップしてみるとお茶が「>>1乙」の配列で表示されているよ


そういうことを面白がるのが男
ばかばかしいと思うのが女

264名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:27:25 ID:m8R6t+u40
>>241
母親はガンプラって趣味捨てて結婚して欲しかったのかも
孫の顔が見たかったのかも
ガンプラって結婚を遠ざける一因として凄く有効じゃん
265名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:27:33 ID:nmyMRKas0
>>230
本当に息子のためなら、捨てた振りしてどっかに隠しておくとか
セーフティかけておいてもいい
とにかくとりかえしの付かない事をやろうとしているのだから

衝動的にマジに捨てるってのは単純に目障りだったんだよ
本人も息子のためだと信じてるかもしれんけど、そりゃおためごかしってもんだ
266名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:27:39 ID:bSyd12kh0
いやぁ結構根の深い問題だと思うけどなぁ30歳で働いていても
似たような子供な人いるだろうそこらへんに
267名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:27:40 ID:9aSKZDwH0
遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら

.__________,,,,,,,,,,,,,,___
|   [(◎)]________   |
| ◎◎   || /      \ ||   |
|       || | / ヽ___/ ヽ | ||   |
|-----   .|||   ヽ/   .||   |
|[]      || ヽ、      ./ ||   |
|[]      || /=-------ノ_||   |
|[]       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |
 ヽ______________/



俺の寝顔が写ってた・・・涙が止まらなかった。


      (;';A`;),,__  カアチャン・・・・
      ( っ[l◎]  ウッウッ・・・
       ||    カアチャン・・・・ 
268名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:27:49 ID:gGiWMECqO
>>218
確かにそうかも…
269名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:27:52 ID:XtKgBEon0
ガンダムのプラモを処分しても働くわけないだろw
と思ったら普通に働いてたわ…。
270名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:28:01 ID:p8XeiE2v0
播州人は熱いなwww
271名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:28:05 ID:iBcR2VdF0
>>252
少なくとも燃やす権利はないな
だがガンプラくらい許してやれよ
これが部屋を飛び出てリビングまで連なってたら文句つけたくなるが
272名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:28:22 ID:+9/lNFamP
自分の人生をかけてまでやるべき行動だったの?
273名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:28:22 ID:94ImeAFD0
>>254
疑問だな
あんなつまらない物に執着して大事なものが何かも解らなくなってしまった息子を嘆いてる
274名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:28:27 ID:7Ax3JkBF0
>>254
母親は 息子がここまでアホだとは思わなかった・・・orz
って思ってるだろうよ w 黒田官兵衛的な思いだろw
275名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:28:32 ID:YKp9Bl0T0
大切な物を勝手に処分されたらキレるわ・・・・

放火することはないがw
276名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:28:43 ID:liS02dd+0
>>264
そして勝手にモノを捨てられた息子は女性不信に陥るわけだw
277名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:28:55 ID:JgvhwtHF0
>>224
捏造にも程があるだろw
ってかガンダム好きなんて山ほどいるから
もはや偏った傾向とかないだろ
278名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:28:55 ID:oGtgUZHfO
>>224
イヤイヤwww
一般人からみればキモいからwww
279名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:29:01 ID:kPrgb8W60
>258
技術料だろう
組み立てだけならまだしもデカールやら塗装やらは怖くてプラモ組んだことないような俺も居るし
ハセガワのYF-19も完成品結構なお値段だったと思うぞ
280名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:29:02 ID:t2+ndlcT0
>>218
酔っ払うと目に付く物を全部捨てようとする親父はいるよ
炊飯器の中身捨てられて米がたけなくなった
281名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:29:08 ID:8evjG6Ib0
>>252
家中プラモだらけにしてるならアレだが状況がわからんからなぁ・・・・・
282名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:29:17 ID:2KZG0kyj0
いい機会だから親子ともしばらく相手と会うことを禁じてそれぞれで生活すればいいんでね?
母親が子離れできない基地外なら息子と引き離されることは何より思い罰になるし
息子は息子で自立するきっかけになる
一年なり二年なりして息子が望むなら会えるて事にすれば
息子が自立してればよし してなければ元に戻って両者パラサイト生活ができる
283名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:29:37 ID:/TT7eZ7O0
29歳本人の話がぜひ聞きたいものだよ
284名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:29:38 ID:51ArC1X3O
女って独善で勝手に他人の物捨てるからな。
どれだけ相手が傷付くか全く想像できない生き物。
自宅全焼くらいですんで良かった。
285名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:29:42 ID:m8R6t+u40
>>218
父親にゲーム機捨てられたことあるよ
ギター捨てられたやつもいる
親ってそういう生き物なんだよ
自分の望み道理の息子に育たせるためなら子供の意見なんてシカトする
286名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:29:46 ID:JET1ymX90
ケロロ軍曹に「ガンプラ没収された腹いせに地球侵略開始」
なんて話なかったっけ?w
287名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:29:53 ID:IV6JlTVg0
1の息子の行動を擁護する人が居る事に驚いたw
288名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:30:12 ID:bbiQ3VYO0
母「グワジンに乗って私は逃げる」
そこに息子が
中略
終戦協定が結ばれた
289名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:30:16 ID:iBcR2VdF0
>>258
模型板では作業工程を楽しむ連中と完成品を楽しむ連中の二通りに分かれて両者の間には大きな溝が
あるとかないとか
290名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:30:29 ID:kM+Z3BDH0
>>172 理解はできないが許容はできる。
291名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:30:30 ID:p8XeiE2v0
女とDQNは似たようなもんだと思えば少しは気が楽になるよ。
いずれも動物的で衝動的で自己本位。
292名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:30:31 ID:SZ2PQMxv0
のりPよりもこっちの事件の方が重大
293名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:30:35 ID:6fleieBV0
>>33
火をつける瞬間の男がBGMつきでハッキリと再生されたw






もっと評価されるべき
294名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:30:52 ID:Wa5H2wSN0
>>285
んで結局思い通りにならないんだよな。
295名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:30:55 ID:AtUtUBjFO
近所のおばさんが息子の話を聞いて
捨てるようおかんに執拗に迫った

という妄想しか思い付かなかった
296名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:31:05 ID:nGu1Lgj90
>>233
0080、0083何でみない?

>>264
結婚に意味ない。それをいつまでも理解できない人がいるのが問題。
結婚しないことのほうが正常。
297名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:31:38 ID:QH5UvR03i
ガラス戸付のキャビネットにでも入れてたの?
出しっ放しで埃もかぶってれば完全にガラクタだろ
298名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:31:45 ID:8TbOclj60
俺も2年越しで完成させた、MGクロスボーンガンダムX1フルクロス壊されたら
発狂するかもしれん。
299名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:31:50 ID:/TT7eZ7O0
子供を結婚させたい親に言っておこう
「こいつは結婚する気がなさそうだ」と思う子供がいたら
絶対に実家暮らしさせてお見合いさせろ
「ほっといても結婚相手見つけるだろう」と思う子供なら
何が何でも実家から追い出せ


これすらできない子供を見る目の無い親は逝ってよし
300名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:31:54 ID:Z2y41PcD0
今思ったが、コレクション趣味の人って過去に捨てられた事がトラウマになってるんじゃないか?

例えば子供の頃、大切にしてたおもちゃを勝手に親に捨てられたとかで、
潜在的なトラウマになって大人になって経済的な余裕が出来ると収集癖が出るとかさ。
301名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:32:06 ID:rQ6m39RjO
もう保護者の責任解かれて十年経ってんだ。

今まで、こんな奴でも子供だからと世間に迷惑掛けずに育てた親の心中は、ガキには判らない。

いつまでも、わがままされたんじゃあ堪らない。
ガキは親もと離れる勇気もないんだよ。

そらあ心配も干渉もするわな。
302名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:32:14 ID:vmGaRd44O
アスペルガー
303名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:32:18 ID:E9pJKFz00
>>289
「作る」楽しみと「愛でる」楽しみというところか?
304名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:32:38 ID:9o8GuxQ9O
なんで処分したのか母親に聞いてみない事にはなんとも言えないね。
生活費も入れずにプラモデル買ってたとかなら息子が悪い。
きちんと生活費を入れて自分の部屋だけに納めてたとしたら母親が悪い。
305名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:32:40 ID:m8R6t+u40
>>296
そういうことを常々親と議論して親を納得させてればこういう事件は起きないね
捨てられたくないやつは説得するといいよ
306名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:32:43 ID:sADoa4DA0
燃え上が〜れ〜、ガンダム〜♪
307名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:32:59 ID:Yub8dNRG0
308名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:33:02 ID:sCcK9hfFO
女でも趣味に熱中したりコレクションしたりする人いるけどね
そういう母親じゃなかったのかもね
理解しあえたらいいけど
309名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:33:06 ID:JgvhwtHF0
大体こういうのってプラモ処分されたのはキッカケに過ぎないだろ
遅かれ早かれ爆発するような関係性だったってことだ
310名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:33:10 ID:EiIRhZl8P
すげーメシウマwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww
311名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:33:11 ID:iBcR2VdF0
>>296
あー0083は紫豚が糞でなあ・・・
0080は名作だが存在忘れてたw
312名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:33:36 ID:rZSDA7PN0
>>299
なんか考え古いな・・・
313名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:33:36 ID:P3aDGuowO
このオカンも、自分の安物の宝石箱捨てられたらバクハツするだろ
こういうのは値段云々の問題じゃないんだよ
314名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:33:39 ID:nGu1Lgj90
>>271-274
イスラム教徒に同じこと言ってみたらいい。
315名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:33:42 ID:7Ax3JkBF0
>>296
それをさ 田舎のおばちゃん達の
井戸端会議に乗り込んで説いてきなよw

おたくが独りよがりだってのが良くわかると思うから
言いたいことは共感できるけどね
それはあくまでも・・・
316名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:33:50 ID:W1tSClg60
この母親はプラモデルに熱中せずに
息子が彼女なり嫁なりできていれば
満足だったんだろう。

古い価値観を未だに引きずっていたんじゃないか??
317名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:33:55 ID:3Y6dHFHMO
燃え上がれー燃え上がれー燃え上がれーガンダムー
318名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:33:55 ID:7+IIz763O
テコンVかと
319名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:34:05 ID:2KZG0kyj0
>>305
世の中には人語が通じない親っつーものもいるのよ
特に女親な
320名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:34:11 ID:cpddF4wW0
こんな母親に育てられたから家に火を放つような子に育ったんだろうな
321名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:34:16 ID:hDbprTTe0
まさに燃え上がれガンダム状態
322名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:34:33 ID:x789w3Zz0
>>218
うちの親父はミュージシャンをあきらめて帰郷した兄の
楽器一式を勝手に処分した
「こんなもの(楽器)はこれからのおまえには必要のない物だ」
とか言ってた
兄はあまりのショックで抜け殻のようになってしまって家出した
323名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:34:37 ID:QF+nhE5E0
火災保険でホワイトベース型の家建てて母子でわかり合うことを願う。
324名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:34:38 ID:hWgjjpRt0
放火は無いな。ただショックだよな。
俺も趣味の鉄道模型Nゲージレイアウト捨てられたら1日中泣くわ。
325名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:34:48 ID:VmnCrUci0
無事でよかった!!!
326名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:34:52 ID:CaygVTSm0
どうして人の大切な物を勝手に処分するのかね。
俺はキーボードマニアだから、それらを勝手に処分されたら発狂するかもしれん。
327名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:34:58 ID:9Tq1XHnl0
>>218
たしかに
328名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:35:11 ID:G5B9AuhHO
>>301
なら、プラモ棄てずに子供を捨てるべきだったな。
329名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:35:15 ID:iq4VOc/aO
元彼はガンヲタだったがチョー男前だったなぁ。
そのギャップがまた大好きでした。
330名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:35:28 ID:FGP+bJfFO
頭の中が小学生のまま体だけで大人になったんだな
331名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:35:39 ID:YXyTD83OO
>>296
可哀想な目にあってきたんだねw
332名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:35:39 ID:nmyMRKas0
これできちゃう性格ってことは、
過去にも一線踏み越えたこと気づかずに色々やらかしてるだろオカン
333名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:35:51 ID:BpXhsOHU0
母親の身勝手な犯行が原因だから家を焼いたことに関しては無罪でよい。
ただし、近所に迷惑かけたことにはかわらん。
放火はすべきじゃなかったな。火は自宅だけとか難しいから。
ハンマーで丁寧にうちくだくならおk
334名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:36:00 ID:OIY7SQkz0
>>330
おまえがな
335名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:36:01 ID:JlVgRm/+0
年くってから物欲が薄くなったなあ
楽チンだけど、ここまでモノが好きな人がうらやましくもあり
336名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:36:21 ID:MUrCIYGgO
放火はやりすぎ
337名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:36:32 ID:2/3KO0I90
所詮母親も女の一部
男のマロンは理解できないのさ
338名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:36:34 ID:VyBn33n+0
>>252
勝手に捨てるおかんってのはな
ある日様子をうかがいにやってきて
「またこんなものを」
と勝手に"掃除"していくものなんだぜ
339名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:36:35 ID:Xo6MBym/0
映画化されるなこの事件
340名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:36:38 ID:uZTfQlw60
>>7
すごいー
341名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:36:43 ID:qrQAQ6b30
>>300
俺に限ってはそんな事無いな。
親からして切手を集めてた。 まぁ手紙で届くのを収集してたってだけなので、集めてたっていうほど熱心では無かったけど。
それと大学の助教授だったので、仕事と実利を兼ねて昆虫の標本が沢山あったな。

お袋は掃除しないとこっちで掃除するからと最後通牒を突きつけてくるので、知らない内に処分ってのは無かったw
342名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:36:43 ID:3l5FBT/R0
いい年こいてプラモなんて…って俺も馬鹿にしてたけど最近のガンプラはすごいクオリティなんだよ
リサイクルショップでたまたまHGUCジ・オ買ったら、次はZが欲しくなって、そしたらキュべレイも欲しくなってって止まらなくなる
343名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:36:51 ID:/gA6aSFK0
放火はやりすぎだが気持ちはわかるぞ
俺もAV処分されたら絶望してわけわからん事になりそう
344名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:37:01 ID:J1nI4sDNO
人のもの勝手に捨てるって犯罪じゃねえかww
家庭内だから許されると考えてるばかはシネよ!
345名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:37:09 ID:7Ax3JkBF0
>>314
ここはいつからイスラム圏になったんです?

>>316
古い価値観な おまいもそんな遠くない未来に
同じようなこと言われる立場になるよ
346名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:37:16 ID:nGu1Lgj90
>>311
紫豚=ニナ・パープルトン ヤフらないとわかんないです......
347名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:37:21 ID:m0VoWmvmO

燃え上〜がれ♪
燃え上が〜れ♪
燃え上が〜れ♪
義文〜♪

348名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:37:38 ID:8TbOclj60
>>335
物欲ってか購買欲だけはある。
買うだけ買って、使わない。

結局ネットに勝る娯楽を見つけられてないだけだが。
349名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:37:42 ID:4uNbbAVDO
よく恋愛に関して
男の脳は名前をつけて保存
女の脳は上書き保存
って言うけど

こういう趣味についても同じなんだろ
350名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:37:45 ID:rQ6m39RjO
>>328
こんなガキを二十歳まで育てただけでも値打ちあるわなW

351名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:37:54 ID:t0MtZn+l0
>>338
中学生ぐらいならそれで切れるのもわかるし怒ってもいいと思うけどね
352名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:38:03 ID:GuzQY+a60
守りたい世界があるんだ
353名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:38:10 ID:jRMRo/qI0
>>300
自分の場合はとにかく我慢ばかりさせられてたな
給料もらうようになって反動で色々買い漁って浪費しまくってたけど
そこから選別するようになり収集癖にと変わった感じ
全くの余談ですが・・・
354名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:38:20 ID:OaebDLRsO
家を燃やすのは良くないな、つーか重罪だ。
俺ならガンプラ捨てた腹いせに母親の大事な物を庭に穴掘って目の前で燃やしてやるがな。
355名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:38:24 ID:cIm5ItFy0
人の宝物(大切なもの)を勝手に処分する親に有効なのは、そのものの値段を教えてやることだね。

父親だろうが母親だろうが、物の値段を聞くとわかってくれるはず。

これは、オークションで50万の値段がついた模型と同じ型とか・・・。
有名な人が作ったものとか、雑誌にも紹介されたことあるとか・・・。
356名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:38:40 ID:5TqQYVRoO
ガンダム好きでも自分ち燃え上がっちゃダメだろ

的なレスは何度目?
357名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:38:42 ID:zS8jD3XiO
処分したのが自由正義のプラモなら母親は無罪
358名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:38:45 ID:hAIon3ZX0
親も捨てる事無いだろうけど
29にもなって実家に住んでガンダムじゃなwwwwwwwww
359名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:38:50 ID:1IcimxxE0
燃え上がれ、燃え上がれ、燃え上がれ、ガンダム!!
君よ、走れ!
360名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:38:55 ID:qXXWJuWYO
>>347
ちょW 同じこと書こうとしてたWWW
361名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:38:56 ID:iBcR2VdF0
>>342
ジ・オのクオリティの高さは異常w
キュベレイは胴体がぽっきり折れて泣いた。゚(゚´Д`゚)゚。
新しいの買い直した
362名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:38:58 ID:BpXhsOHU0
>>351
そりゃ逆じゃないか?
自分で稼いだ金じゃないだろ。
363名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:39:02 ID:MSw3qvAh0
干渉されたくなかったらとっとと出て行けばよかったのに。
364名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:39:06 ID:BV9FMpUG0
>>272
模型の世界にも、ユーロミリテールとか、日本海軍艦艇模型保存会
とか工芸品のような作品が出品される。
ああいう世界に憧れている連中は、徹夜したり何万円もする改造を施して
模型に命をかけてるいる。マジで。

それから個人の大事なものについては、過去スレ(保存版)参照
(息子が、失ったのはプラモより家族にたいする信頼)
ttp://textalk.moe-nifty.com/trash/2006/03/post_91a5.html

365名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:39:11 ID:EjfCSrbQO
また買えばいいじゃん。
家建て直すより安いでしょ。
後先考えないんだね29にもなって。
366名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:39:18 ID:uZTfQlw60
子供が何歳でも勝手に捨てちゃだめだよ
うちは息子の趣味が理解できなくなったけど
息子は私の趣味が理解できないだろうし
お互い不可侵
367名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:39:22 ID:4zkDAtUW0
>>330
オタって基本そうだよね
キャラもののTシャツとか喜んで着るの幼児とオタだけ
幼児用TV番組物の玩具も普通なら中学で卒業
高校入っても戦隊物玩具で遊ぶやつなんか普通いない
オタだけだよ、いい年してそんなの自分用に買ってんのは
368名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:39:32 ID:hgtiFzUQ0
俺のガンダムを勝手に捨てたら家出して親を捨てる!
369名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:39:35 ID:t2+ndlcT0
>>354
カーチャンの宝物って言うのが、息子自身だったんだろ
だからある意味で仕返しになってる
370名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:39:40 ID:nGu1Lgj90
>>331
周りがね...結婚してもプラスにならないみたいなんだよね。
371名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:39:50 ID:6vKRiiVU0
>>330
まぁそうなんだけど、親が子供の自立するためのやるべきことまでうばっていると
こうなる過保護すぎたんだろう、でそれをいきなり強攻策で変えようとすると
372名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:40:05 ID:x789w3Zz0
>>355
いやわかってくれないよ
「世間的にはそういう価値があるのかもしれないが
 おまえには分不相応だ」とか言う
373名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:40:10 ID:Z2y41PcD0
>>341
機会があったら父親にも聞いてご覧。
手元に無いと言う危機感が収集欲を掻き立てるかもよ。
限定、とか製造中止とか弱いじゃん。
374名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:40:24 ID:Hv3Tey9xO
J('ー`)し
よしふみ、部屋のそうじしたからね 。
きれいにしておきました

(`Д) クソババア
死ねガンプラ捨てたな殺すぞ

J('ー`)し
ごめんね。おかあさん
よしふみのことがしんぱいだか
ら、ごめんね

(`Д) ユルサネー
灯油に火着けて死んでやる


J('ー`)し
おかあさんしんぱいしてたの
ごめんねごめんね
(`Д) 死ねくそババァ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄
_    o
毒|    ゚ カーチャン
家|     ゴメンヨ...
墓| ∴ ('A`)
 ̄ ̄|∀  << )
375名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:40:32 ID:oAr31xbU0
ガンプラは危険だな
376名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:40:35 ID:1HyygTICO
以下、燃え上がれ禁止
377名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:40:38 ID:UhQm+KiY0
マジ基地!ガンプラごときで!
378名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:40:40 ID:1akqXUUx0
>>369
。・゚・(ノд`)・゚・。
379名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:41:00 ID:/o+YJqVM0
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど

かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
380名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:41:15 ID:SDrkyUfi0
ワシもメンコとシール類処分された時は悲しかった。
381名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:41:20 ID:V6MSSvAiP
男とか女とかあんま関係ないぞ
うちでは母親のブランド物の山を父親が何とかしろと怒ってたぞ
382名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:41:28 ID:SE8Qq1w1O
これは戦争なんだよ
383名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:41:31 ID:7D99brW60
日本人、朝鮮人化計画でメシがうまい!  +
     +     ノ´⌒`ヽ,,    +
       ,,γ⌒´        ゝ,,
     /            )⌒ヽ  
    /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)
+  /     ノ          ヽ (  +
   .i    彡            i  )
   i     /   /\    /ヽ i ) 
   i   /       ヽ  /   i,/
キタ━r⌒ヾ     /・\   /・\ {━━!!!!   あ、マスコミは報道しちゃダメですよ
   {  (.    :::::::⌒ノ  ヽ ⌒:::::::)
    \_,,   \    /(   )    .!   
  +    i       /  .^ i ^   ./
      i       トェェェェェイ  /    
      /l\  ヽ.    `ニニニ´ /
 _,, -‐/::::|\ ̄ \      /‐- ,,, _    +
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::::
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
384名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:41:40 ID:mAk8lpOwO
>>317
言うと思ったwww
385名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:41:45 ID:8FNK6RSZ0
>>326
ガレージにバイクと車のホイールを4セットづつ積みageてたらある日突然捨てられた
マルケジーニやワシマイヤーの1セット40万以上するヤツもあったのに…
サスとか外装パーツもゴッソリいかれた
確かに車1台分のスペース、パーツで占領してた俺が悪いんだけどさ…
386名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:41:48 ID:CaygVTSm0
「所有する喜び」
387名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:41:51 ID:BLXoHdvdO
物だけなら買い直せばいいが、色塗りとかジオラマ製作で苦労したなら同情する
388名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:42:11 ID:BpXhsOHU0
>>381
いや、それ父親の金だろwwwwwwwwwwwww
そりゃ言うわ。
389名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:42:15 ID:lS4XAeBPO
ヲタクなのか、隠れ自閉でこだわりが激しいのか
390名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:42:16 ID:IHuCuJ3O0
これはババアが悪い
男には何歳になってもおもちゃが必要なんだよ
それを分からん女は報復を受けて当然
391名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:42:34 ID:reNM+gnT0
だりん・・・・醤油が・・・
392名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:42:35 ID:2KZG0kyj0
>>378
問題はな
かーちゃんの宝物は「モノ」じゃなかった事にあるのではないかと
モノならかーちゃんの思うようになるけど
ヒトだったからそうならんかったのよ
393名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:42:35 ID:nGu1Lgj90
>>314
田舎のほうが理解できてる、都会のほうが情報コントロールされて右往左往してる。
394名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:42:40 ID:nmyMRKas0
>>381
苦情は言っても、実際に無断で質屋に持っていくかつったらどうよ
395名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:42:46 ID:RGmJuGqb0
>>300
鉄道模型嫁の旦那がまさにそれかもな
火事で多くを失ったのち、その後の人生で集めてきた鉄道模型全てを無断で捨てられた
失ったものを補完する行為、すなわち自己そのものを他者から全否定されたせいでブッ壊れた

なのに嫁は事の次第が広まり非難殺到しても「私悪くない」「謝らせてもらえない態度取る旦那ひどい」
という、まるでスレ住民から己への免罪符を求めるかのような言動ばかりなのでさらに議論白熱した
生活板住民だったからよくわかる
396名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:42:49 ID:GnnessER0
自分もプラモを勝手に捨てられた時は親に殺意を抱いたなあ
ただその時は12才だったし、ある意味大人になるための通過儀礼だったような気がする
29才で元服か
長曽我部?
397名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:42:52 ID:t0MtZn+l0
>>362
逆じゃないよ
中学生なら出て行くって選択肢は取りようがないからね
自分で稼いだお金じゃなくても中学生なら稼ぎようがないから許される

こいつは論外
398名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:42:56 ID:bM376Dqs0
ガンプラ工場の工員だったなら分かるけど
399名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:42:56 ID:oAr31xbU0
ま、スイーツみたいなもんだろうから
女も甘味禁止されたらどう思うかねって
400名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:43:03 ID:2mhogdwki
あー、連れにもおったわ、こんなアホ。女に処分されて切れたとかほざいとったわw
401名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:43:10 ID:kPrgb8W60
>365
買った端から捨てられるだろうけどな
物に執着しない性質だからまだここまでのことはしないだろうが
エロゲ規制されそうでピキピキ来てる俺は気持ちわかるな、これ

ああ、11年間待ち続けたソリッドファイターを燃やされて、あげく通販でも変えない状況だったら
流石に切れるかもしれんけど
402名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:43:19 ID:Z2y41PcD0
>>353
うちも貧乏だったから常に物欲を抑制してた子供時代だったんだよねw
だから、買うと言う事に対して満足感を得る体質になったとも言えるかもしれんw
あと、身の回りに好きなものがあれば満足とかね。
403名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:43:20 ID:y95/Kzo40
>>308
俺の実家はこの逆だな
母親は趣味のグッズ(園芸、編み物、ドールハウス、テレビゲーム等)を親父に処分されてた。
処分されたときの愚痴を結構聞かされたから、良く覚えてる。

なんて言うかこういうのは、男女の問題ではなく相手の事を理解しようとしない姿勢の問題なような気がする。
家族なんだから、もう少し相手の事を考えて行動して欲しいね。
404名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:43:28 ID:7Ax3JkBF0
>>390
だがちょっと待って欲しい
おもちゃが必要なら 大人のおもちゃにすればよいことw
405名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:43:46 ID:9o8GuxQ9O
子供とか、親に家を出るのを止められてる人がこれやられたらかなりきついだろうね。
もちろん自分の部屋だけで楽しんでたっていう前提で。
そうじゃなくても小言なしの一発処分とか。
406名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:43:56 ID:8B77jHtz0
私の部屋もガンダムじゃないけどプラモデルでいっぱいです。独米英日露の順で
多いです。主にWWUのエアクラフトとAFVが中心です。スペースの関係で
72が一番多く、次に48、それに艦船は700です。分かる人には分かると思い
ます、はい。嗤ってくれて結構です。イタレリの48のTBFアヴェンジャーを
最近購入しました。残暑はこれに全力集中です。
407名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:44:01 ID:m8R6t+u40
息子が大事すぎるあまりまともな道に戻ってほしいと強硬手段でガンプラ捨てる
息子がファビョって放火
残ったのは何も改善されてない理想と間逆の息子と自分に対する息子の恨み
こんなやつに育てたのは自分とはいえ散々ですな
408名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:44:12 ID:xVcGJUCK0
「やっちゃいけなかったんだよ!そんなだから大人って地球だって平気でつぶせるんだ!」
409名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:44:12 ID:VnYuhUUH0
火つけたあと逃げ出したところに失望した。
410名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:44:20 ID:hDbprTTe0
>>354
それが父親と自分の思い出の詰まった家というわけか・・

息子?シラネ
411名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:44:22 ID:CLbFtEs2O
他人にわざとプラモ壊された仕返しにそいつの車ぶっこわしたらどうなるかな。
そいつが通報して逮捕されたら自分もそいつを訴えて逮捕させられると思う?
裁判になったら同じ刑罰になると思う?

裁判官が財産としての価値を車とプラモで差別したらおかしいよな。
むしろ原状復帰が無理な分プラモのほうがダメージでかいし。
同じ判決がくだるべきじゃね?
もちろん民事の賠償額には差ができて当たり前だが、その場合でも慰謝料は同額であるべきだろ。


もしこれ息子が放火じゃなくチェーンソーで家を解体したら(勿論無人状態で)
息子は逮捕されるとして母親も逮捕されるの?
412名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:44:29 ID:wLmVYr8v0
将来漫画家を目指して頑張って描き溜めてる原稿を
ある日母親が破り捨てて、アンタは漫画家になんて成れるわけないよ
というような、昼ドラのシーンみたいな話ですね。
413名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:44:32 ID:iBBsANL30
積みプラじゃなくて、手間ひまかけて制作したもの
だとしたら、確かに相当ショックだろうな。
まぁ、失ったものはしかたない。これまでの制作経験を
活かし、過去作品を超えるものを作ってやるくらいの
意気込みで頑張って欲しいものだ。
414名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:44:37 ID:BLXoHdvdO
>>379
>>こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
みのもんたに相談すればいいと思うよ
415名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:44:42 ID:RahBIiwU0
捨てられてキレるのは分かるけど、
「自分も死のうと思った」って・・・。そこまで大切なものだったのか?
また給料で買おうとは思わなかったのだろうか?29歳なのに。

416名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:44:52 ID:BV9FMpUG0
高石誠とか、松岡寿一の模型制作は芸術性さえ感じることがある。
あれは、知る人ぞ知る人間国宝レベルだわ。
417名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:44:53 ID:EjfCSrbQO
>>379
自分の意思をはっきりと伝えない夫が悪い。

でも後悔してるなら買い集めれば?
418名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:45:01 ID:BylduUeK0
リアルケロロ軍曹www
419名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:45:03 ID:g04JHVgw0
>>345
オマエは「信仰」に関しての理解が足りない。
イスラムに限ったハナシじゃねーんだよ。
420名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:45:06 ID:iBcR2VdF0
>>406
露まで入れるとは通だな
421名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:45:13 ID:iMypHNok0

おかんという生物はどうしてこう息子のモノを捨てるんだろうな
プラモデル人口の半数はこの被害にあってると思う
422名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:45:15 ID:QCdiK5tb0

「この辱めをどうしてくれるの!」

423393:2009/08/10(月) 20:45:18 ID:nGu1Lgj90
>>315
まちがいました。すみません。
424名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:45:20 ID:3Y6dHFHMO
主題歌は燃え上がれー♪の次はよみがえるー♪なんだが
家もガンダムもよみがえらない。残るはローンのみだ
425名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:45:26 ID:oAr31xbU0
>>414
そいつぁーコピペだ
426名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:45:32 ID:Ze/ofHaU0
プラモの神さまお許しくださいってか
427名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:45:37 ID:JwpDUkQN0
燃え上がーれー燃え上がーれー燃え上がーれーガンダムー♪
428名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:45:50 ID:kdVNpo4N0
ま、異常ではあるが
あのデンドロビウムだったら、わからんでもないな
429名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:46:01 ID:DbEB6PIIO
こいつは規制大臣の存在を知らんのか
これを口実にアニメ規制されたらガンプラどころかガンダム全てが無くなるのがなぜわからん

大切なものを捨てられた憤りは理解できるが放火なんて本末転倒だ
430名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:46:03 ID:oCsCiWKO0
息子のプラモを捨てた時


母は笑った



431名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:46:06 ID:E7XCADAH0
アスペルガーか知的ボーダーの子だったんだろうに
お母さんも、気の毒ではあるけど、
自分の子供に何をしたらどう反応するか、
ちゃんと考えないといけなかったのに・・・
養護で先生に習わなかったんだろうか

相手に強硬策に出て全滅させてしまうのは
やってる本人はスカっとして満足かも知れないけど
アスペや知的ボーダーの子のトラの尾を踏む諸刃の剣。
素人どころか専門家だってやらないよ。
それで満足して波風立てず暮らしてたんだから
そっとしといてあげればよかったのに・・・
432名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:46:19 ID:bM376Dqs0
かあさんは僕を愛していないんだ…
433名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:46:27 ID:KN7wP73AO
29才で…(ノ△T)
434名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:46:27 ID:rQ6m39RjO

家から出て自立する気概もないのか?

情けない
435名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:46:32 ID:BpXhsOHU0
>>397
俺は自分の金の方が赦せない。
出て行くって選択肢とっても失ったものは戻ってこない。
正当な怒りだと思う。中学生のは逆切れ。
祖父のお年玉で買ったものを親が捨てた場合は怒りとして正当。
誰の金かってのが大事。
436名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:46:35 ID:Qg7EqqsfO

これ母親のほうが悪いよね。
437名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:46:49 ID:IHuCuJ3O0
くっそー
俺も昔彼女からの手紙を根こそぎ捨てられたのを思いだして今頃殺意が沸いてきた
ほんまババアは死ね!
438名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:47:13 ID:QF+nhE5E0
少々高価でも金出せば再入手できるなら諦めもつくが
こつこつ手を入れた思い入れの深いモノを勝手に捨てられたらブチ切れる。
439名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:47:16 ID:Z3pasVq70
こんな幼稚な奴マジでいるのかよ!?
知恵遅れとか?
440名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:47:17 ID:qrQAQ6b30
>>373
そっちの収集欲はオヤジにはなさそうだけどな。
自分が関わった範囲内で収集してた。

俺が収集してるのは基本的に絶版だから、限定とか製造中止なんだよねw
同じ本でも初版、改訂版、新装改訂版、改訂増補版、改訂増補版(ソフトカバー/フォント違い)とかそういう集め方をしてますw
この分野なら国会図書館にも勝てるぜ。
441名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:47:17 ID:ma5015Se0
死ななかったのか残念
442名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:47:17 ID:8t7L/4Ml0
>>7
すげぇ・・・。
でもIEとかで見てたら何のこっちゃわからんな
443名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:47:28 ID:xVcGJUCK0
親「不愉快だな 生の感情を剥き出しにして放火するなど」
444名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:47:30 ID:28hWOy0R0
俺もガンプラをパチ組するけど
組み上げて1ヶ月も飾ったら捨てる。

で、また別のHGを買ってくる。
MG買うと押し入れ直行だからHGで素組みが良い。
1時間ほど楽しんで組んだらそれで良い。

焼いた奴はオークションで高値が付くような
すごいモデラーだったかもな。

プラモって奥が深いからな…
445名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:47:34 ID:hqS64yKhP
屁理屈を捏ねても放火を正当化できるとは思えない
446名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:47:37 ID:iBcR2VdF0
>>428
デンドロビウムじゃしょうがない、そう思うなら、差別だ
447名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:47:43 ID:zBmC0Xnq0
ガンプラならしょうがない



わけねーだろ
448名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:47:46 ID:oAr31xbU0
引きこもる場所が無くなればひきこもりが治るだろうって発想で家壊す話なかったっけ。
449名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:47:58 ID:V6MSSvAiP
>>388
うち共働きで母親公務員だったの
だから金は母親の金なの
450名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:47:58 ID:7Ax3JkBF0
>>419
オウムやらそ○かもそうですね
信仰 プラモデルがですか?
仏像とかそんな意味合いですか?w

地球が滅びて その後の人類がガンプラ発見
おお 昔の神とか?
451名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:48:04 ID:9H3VFjBDO
>>424
ちょwww
452名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:48:10 ID:C6xC7pxI0
>>415
休みの日にせっせと手間かけて塗装して、
せっせと細かい部分に手を加えてそれっぽく汚してみたり、
せっせとジオラマ作ってガンダムの世界を再現して、
それを全て親にいきなり捨てられたら、流石に放心状態程度にはなるだろ。
火を付けるかどうかはともかくな。

下らない、でもそれが人にとっては大きなものである時があるのさ。
453名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:48:15 ID:hDbprTTe0
で、大切なガンダムのプラモって、総額いくらぐらいだったんだろう
少なくても燃やした家と家財より価値はないだろうな

案外1000円以下のやつ10体とかだったりして
454名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:48:20 ID:iUYMYuIm0
ケロロ軍曹がガンプラの恨みで身体にダイナマイト巻いてたっけなw
455名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:48:38 ID:BLXoHdvdO
>>425
微妙すぎてコピペだなんてわかんないよう(´・ω・`)
456名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:48:56 ID:BpXhsOHU0
>>449
稼ぎが同じでお小遣いも同じ金額なら父親が悪いな。
貯金を横領したり、お小遣いが母親だけ多かったり、母親の稼ぎが少ないなら母親が悪いな。
457名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:49:01 ID:oSQfqp6fO
自分と同類だと基地でも用語すんだよなねらーは
たぶん、この件もそうだろうなぁ…と思って覗いてみたがやっぱりそうだった
DQNが自分の大切な物破壊されて、親に膀胱したら総叩きだろ
はっきり言って、親にも落ち度あるとか関係ないからw
自分とこの基地重ねて考えなくていいからw
458名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:49:02 ID:G2pbFEiJ0
ガンプラを生かす方向で、将来を探さなきゃ。
459名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:49:08 ID:BV9FMpUG0
>>365
完璧なディテールや塗装、オリジナルの改造を徹底的にやると
一日4時間くらいやっても3〜4ヶ月かかるぞ。
460名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:49:19 ID:mAk8lpOwO
>>304
だよな。息子は29歳のおっさんだし。
なにか原因がないと同居してるんだし、そう簡単には捨てないよ。
勝手に部屋を掃除するなとかきつくいっとかなきゃ・・・
461名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:49:20 ID:g04JHVgw0
>>450
オマエみたいのが宗教戦争の火種になるんだよ。w
462名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:49:22 ID:8evjG6Ib0
>>435
貰った時点で自分のお金だよ。
463名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:49:26 ID:uaVfR1eh0
だからマクロスにしておけと・・・
464名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:49:31 ID:nGu1Lgj90
>>431
そう言い出すと宗教家は全部そうなる。
465名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:49:34 ID:83XqdUp20
プラモ作りが心のオアシスだったんだろうなw
俺もガキの頃ハマったから処分されてキレそうになる気持ちはわからんでもない。
でも母ちゃんを大切にな。
今回けが人がなくて本当良かったよ。
466名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:49:45 ID:RDvjbcsdO
捨てられない母親を持つのも大変だよ
リビングまるまる母のゴミの山
そのくせ収拾癖があり余所でいらなくなったものを色々引き受けてくる
特に本
467名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:49:50 ID:23XMxnm2O
家出たらいいだけじゃん。このおっさん情けな〜
468名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:49:51 ID:t0MtZn+l0
>>435
>>1の家が火をつけた人間の金で買われたものならその怒りは正当だと思うけどね

てか失った物ってなんだ?
俺が言ってるのは失う前に出て行くべきだったって事だよ?
いい年した人間が自分の趣味を押し通したいなら一人で住むのが当たり前だろ
469名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:49:57 ID:nmyMRKas0
別に放火自体は庇わなくてもいいけど
ぶちキレる感情すら想像できないって人は
無自覚に他人の地雷踏みやすいから気をつけたほうがいいよ
470名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:50:05 ID:qrQAQ6b30
>>406
夏の終わりにディアゴスティーニから零戦が届く。
でも、模型なんて何年も作ってないからスペース確保してませんw
471名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:50:17 ID:IKYgGBjy0
今年のオススメは
ゼノサーガ青い宇宙を旅するんだ!
472名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:50:29 ID:GNLTuYtaO
鉄道模型スレだな
人の価値観に土足で踏み込むからこうなる
473名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:50:33 ID:rQ6m39RjO

こんな29歳なら、

親の苦労も想像を絶するよ。

474名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:50:35 ID:MDvCecDV0
定期的なクリーンアップとデフラグは標準的な機能だからな
475名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:50:36 ID:aXPJy7II0
476名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:50:38 ID:KnGc85bCO
奴はジオン側なのか連邦派なのかが気になる
477名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:50:43 ID:CLbFtEs2O
>>453
渾身の一作 Priceless
478名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:50:45 ID:Y1IUnYu40
俺は普段は温厚で親に対して礼儀正しいけど、今まで買い溜めた書籍類を
邪魔だから捨てろなどと言われると
「うっせーんだよカス! 無知で無教養な田舎者が!
 知的なことなど何もせず本の価値をろくに知らないお前らの基準で
 余計なこと言うな!」
と言ってしまう。
479名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:50:49 ID:m+Y1zzy0O
こんなつまらん理由で放火とか頭イカれとるね
480名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:50:54 ID:2VpBJnlh0
>>453
その程度なら火もつけないしそもそも捨てられないと思うぞ?
481名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:51:14 ID:1dwaTxxe0
ガンヲタなら灯油じゃなくて
レベルカラーやうすめ液を撒いて火を付けろ
なさけねえな
482名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:51:19 ID:lNpsci4x0
だって ガ ン ダ ム って・・・

あほな名前してるよな。池沼並の精神じゃなきゃ夢中になれないってw

最新作は
トランザムwwww
とか笑ったわ
483名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:51:24 ID:HF7c092Y0
>>300
それは関係ないと思うw
484名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:51:39 ID:UD3DrsHU0
燃やすなら家くれよ
485名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:51:41 ID:iBcR2VdF0
>>445
模型・プラモ板住民から、同情の声はあれど、共感の声は聞こえませんw
486名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:51:42 ID:2B/WJzHt0
あれは、いいものだあああああああああああああああああああああああああ!!!
ボッウゥゥゥ
487名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:51:42 ID:28hWOy0R0
あぁ早くアーマードメサイヤバルキリー組みたい…
488名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:51:46 ID:BpXhsOHU0
>>468
じゃあ捨てる前に追い出すのが母親の正しい行動だろw
大家が追い出す時も荷物勝手に捨てたら訴えられてるだろ。
489名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:51:51 ID:lUj+zfoR0
ガンダムを処分されたんじゃしょうがないな
490名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:52:01 ID:CaygVTSm0
まあ結局のところ、男心ってもんを女は理解してくれないなあ。
集めてたい収集して所有してるだけで自己満足だっていう子供みたいなキモチが男にはあるんだよ。
491名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:52:03 ID:GUHk/6N9O
そして時が健〜やかに♪育てる〜愛♪
492名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:52:11 ID:liS02dd+0
>>482
ちゃんと本編見てるんだな
493名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:52:12 ID:BV9FMpUG0
>>421
嫉妬かも知れないね。
「プラモに息子を取られている」みたいな
494名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:52:14 ID:1IcimxxE0
壺を届けてくれとかなんとかの遺書はないのか
495名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:52:18 ID:ctJnBf960
勢い

酒井    14340.0
ガンダム 12305.5

やっぱ今が旬の酒井といい勝負するあたり、ガンダムって凄いな。
496名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:52:22 ID:wLmVYr8v0
>>444
>焼いた奴はオークションで高値が付くような
>すごいモデラーだったかもな。

そんな人間ならむしろそんなに執着は無いと思われ
むしろ心の隙間を埋めるように1人でコツコツ完結してるタイプでは無いだろうか
497名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:52:29 ID:7D2ltcpC0
>>403
家族だからこそ、遠慮なく自分勝手が出来ると考えている人もいるよ。
他人の物を捨てたり、殴ったりってのは家族だと何ら心痛まずに自分が絶対正しいと思って手を下せる。

498名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:52:29 ID:7Ax3JkBF0
>>461
すごいよ あんたの世界観
ある意味 次元が違うw
499名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:52:33 ID:jTcGhYJi0
J( 'ー`)し げんきですか。おかあさん,お前が大事にしていたプラモデルをまちがって捨てちゃいました。

(`Д)   うるさい死ね 弁償しろ

J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんばかだから、ごめんね

(`Д)   うるさいくたばれ

J( 'ー`)し お金ふりこんでおきました。たいせつにつかってね 食事はしていますか?

(`Д)   死ねくそ女

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )
500名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:52:33 ID:U12N0RAn0
>>456

そういう問題ではなくて、片付かない、散らかっている、必要なモノの収納スペースがコレクションで
占拠されているため、それがストレスになったりする。
あんまカネカネって、家族に言う人だけが、全てじゃないよ。
親が買い物して楽しんでる(無駄なモノばかり買ってるように見えるが)なら小遣いくらい上げられるし。
501名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:52:40 ID:Z2y41PcD0
これはコレクションの金銭的な価値だけじゃないんだよな。
収集する過程や製作する過程も全て全否定された事に対する憤りなんだろうと思う。

親が子を全否定した事に対し、子が家を燃やして全てを無に帰す行為に出たのだろう。
金銭的な価値の大小で見ると事の本質を理解出来ないと思う・・・
502名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:52:40 ID:/1gQtkzX0
こんな奴、パチ組みに油性マジックで運河入れたようなモノを自画自賛してそう
503名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:52:55 ID:8TbOclj60
ガンプラとフィギュア、どっちがまし?
504名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:52:56 ID:GnnessER0
>>432
それなら全てを無にしてやる!
自分の存在も
家族も
思い出も
愛情なんて初めから存在していなかった・・・
もう終わりにしよう・・・
さようなら・・・
おれの人生・・・

あっ火がまわるの結構速ええ〜
やべえ逃げないと
505名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:53:04 ID:a8vtsEO7O
勝手に処分は よくない。

でも、
506名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:53:09 ID:ejXlKDrx0
プラモ捨てられたくらいで死のうと思ったとか
灯油かぶったのに逃げ出すとか

頭の病気なんじゃねえの?
507名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:53:17 ID:wdfZjsXf0
要はさ
ガンプラとか何だとか
そんなんじゃなくて

「自分の大切にしているものをないがしろにされた」
ってコトなんだよ。ま、既出とは思うけど。

自分を否定されたという感情に火がついて
家にも火がついたってところかな。

508名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:53:21 ID:tqyjLByR0
焼身自殺か・・・と思いきや???

自分は逃げ出したw  おいおいw  熱かったんだろうなw
509名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:53:23 ID:3Y6dHFHMO
ガンプラ捨てられたくらいで家を燃やしたのも痛いが
死んでやるーと言って灯油をかぶったのに全くの無傷というヘタレ具合も凄い
510名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:53:42 ID:44e+gl+40
母親はスケールモデラー。それも艦船中心。

ガンプラモデラーの息子を洗脳しようとしたとか。
511名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:53:46 ID:9o8GuxQ9O
>>435
小言抜きの一発処分なら気持ちは分かる。
親に家を出るのを止められてた場合も。
誰の金で買ったかの話しになると、親の金で買った(賃貸でも)家では中学生でも大人でも自由に生活する事は出来ない。
512名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:53:48 ID:78t8cC8l0
日本から正社員雇用がなくなるわけだ
513名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:53:50 ID:bM376Dqs0
戦記買ってあげれば機嫌直すよ
514名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:53:54 ID:qrQAQ6b30
>>490
化粧水の瓶とか、ご当地キューピーとかキティを集めてる女もいるじゃん。
515名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:53:56 ID:LkmYNdQP0
>>146
わかる気がする。
おれもパソコンがイカれて画像ファイルを全部失ったとき、
世の中のすべてのものが無意味に見えた。
516名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:54:10 ID:rs/AsvMv0
本当はこの人だって時代が時代なら
20で結婚して子供を生んで親方的な社長さんもいる結婚式して
いえたてて暮らしてるはずだったんだ

ガンダムだけが救いだった人
プラモを捨てるから復習された
517名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:54:29 ID:CLbFtEs2O
>>481
たしかにw
放火とかしないでありったけの塗料を家じゅうに吹きまくるとかいうキレかたもありだったな。
それなら擁護レスオンリーだな。
息子に一片の非もない。
518名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:54:30 ID:HF7c092Y0
>>355
それはそれで「こんなものに50万も出したのか!」的な誤解招いて・・・。
519名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:54:34 ID:nGu1Lgj90
>>468
趣味押しとおすのが悪いって決め付けてるから全部間違う。
押しとうしてるのは母親も一緒。内心の自由に変わる問題。
520名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:54:48 ID:mDG8/dw00
ガンプラはもはや大人のホビーなんだよ。わかるかい
521名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:54:52 ID:JoKH/G7SO
自分ちが燃えたくらいでよかったけど、下手すりゃ大量殺人者だぞ。
522名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:54:54 ID:F5RzkO7x0
プラモって作るのが面白いな
あとは邪魔になる
523名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:55:08 ID:kPrgb8W60
>498
いや、そんなもんだろ
バーミヤンの仏像なんぞでっけえフィギアくらいにしか思ってなかったと思うぞ、タリバン
524名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:55:15 ID:un7bkPm30
アメリカから取り寄せて買った裏DVDや裏ブルーレイを嫁に捨てられた時があったけど
あの時は3日ぐらい口をきかなかったな。
あれと同じ感じなんだろうね。
男の価値観を女は理解できないんだよ
525名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:55:17 ID:IHuCuJ3O0
こいつにとってガンプラは宝物
それを勝手に捨てられたんだ
じゃあ相手にとっての宝物は何かというと「家」だと思いついた
だから燃やした
筋は通っているだろう
526名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:55:21 ID:817yRXys0
もうホントにホームラン級の馬鹿としか言いようが無い
サルのほうがまだ頭がいいわ
527名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:55:28 ID:2VpBJnlh0
>>463
おまえさんよー
アリイのバルキリーやらデトロイドモンスターを組み立ててから同じことを言ってもらおうか
528名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:55:30 ID:7Ax3JkBF0
>>488
追い出したらこの子はご飯ちゃんと食べていけるのかしらとか
まぁ 子離れできないだけだろうが、そう思ってしまうのも親

俺なんかもたまに実家に戻ると ちゃんと飯くってないんだろうと思われて
ありえなくらいいろんなものを持たされる
女もちゃんといるのに・・・orz
529名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:55:34 ID:rQ6m39RjO

29歳だからな、この主人公。

29歳…ハァ?
530名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:55:46 ID:4uNbbAVDO
他人に勝手に捨てられたら
脱け殻になってしまうくらいの
自分にとって大切なものがない人って

生きてて楽しいのかな
531名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:55:50 ID:GUHk/6N9O
マ・クベがいるな
532名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:55:56 ID:ogf03Frw0
そのくらいで死ぬなバカ!
俺なんか帰ってきたら隠しといた東京名器物語に生け花されてたんだぞ
533名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:55:56 ID:enBGaQDXO
この年齢になるまでいろいろあったんだろうな。
534名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:55:58 ID:n+ldg4yJ0
>>506
まぁのりPに覚せい剤の無い生活を強いるようなもんだろ
部屋の中のガンダムが精神安定剤だったんだろな
535名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:55:58 ID:78t8cC8l0
散らかしてなきゃ処分しねーだろ
536名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:55:59 ID:HF7c092Y0
>>364
問題は、この息子がそんなに伝説的なモデラーなのかどうかだな。
詳細もわからんうちに勝手に神格化するのもどうかなぁと思うぞ。
537名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:56:00 ID:liS02dd+0
>>517
家をガンダム風のトリコロールカラーにしたら俺は評価する
538名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:56:02 ID:lNpsci4x0
エヴァ狂ガンダム狂、アニオタってほかのオタにくらべても一段と脳停止で宗教的なんだよな
539名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:56:05 ID:nmyMRKas0
しばらくガンプラは出来なくなるけど木工に目覚めたりしてな
540名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:56:12 ID:alNH0LEe0
部屋に入られただけで暴れる田舎もんがまた大阪かと勝ち誇りながら
541名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:56:38 ID:g04JHVgw0
>>498
「次元が違う」か。

どんな価値観であれ、
他人の価値観を土足で踏みにじるような行為は争いの火種になる
ってのが「次元が違う」っていうならそれでいいよ。

そーいうのを「逃避」っつーんだ。
542名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:56:40 ID:84SWX7G60
てか世の中の母親ってのは破壊者なんだから
そんなに大事なら隠しとけよ
543名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:57:01 ID:c53TyJzE0
>>519
日本語でおk
544名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:57:06 ID:G2rBw4GN0
こうゆうことする子供だったから処分を決断したんだろうと思うが・・・
出所してからの生活はつらいだろうが、親元でガンプラに囲まれた生活より
きっといいとおもうぞ
545名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:57:29 ID:z4sT+2imP
>>532
なんでお前の連れはオナホに花活けるんだよwwwwwwwwwwwww
546名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:57:32 ID:GnnessER0
>>523
偶像というものになぜ昔から人は惹きつけられるのかなあ
本気で不思議
547名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:57:37 ID:m8R6t+u40
>>532
>高部容疑者は自分も灯油をかぶっていたが、逃げ出してけがはなかった。

ぱぐ太の印象操作に釣られすぎ
死ぬ気もないのにファビョっただけだよ
548名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:57:38 ID:DbEB6PIIO
放火はやりすぎだが気持ちはわかるんだよな

同年代だと実家の自室にしまってあったテレカやビックリマンシールやカードダスやミニ四駆やガン消しなんかが
ある日突然親に捨てられたらブチギレるだろ
今だとドラクエやポケモンのデータか?
ねらーならハードディスクのお宝が勝手に消されたようなもんだろ

人には触れちゃならねぇ痛みがあるんだって一本気大将が言ってた
549名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:57:38 ID:mr6fSVp/0
今はいいのさ全てを忘れて
550名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:57:52 ID:BpXhsOHU0
母親が悪いのは間違いないが、放火はよくない。無関係のものを巻き込むからな。
しかし周りに被害もなかったし
悪いやつみんな(親子ともども)不幸になったからすっきりだよね。
551名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:58:00 ID:nHB/z48oO
これだからオタクは
552名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:58:02 ID:7a4++zzb0
>>536
小学校のころに買ってもらった普通のガンプラとかでも泣けるぞ。
パチ組みだけでも数があれば、それはそれでかなりの時間かかってるしな。
553名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:58:19 ID:7Ax3JkBF0
>>541
糞ワロタ 一生言ってろ
甘えんな www
554名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:58:33 ID:Z2y41PcD0
>>541
他者の価値観を尊重しないってのは多くの戦争の発端だからな。
555名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:58:41 ID:QF+nhE5E0
きっとムショにもガンプラ友の会ぐらいあるさ。
556名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:58:44 ID:oAr31xbU0

                          ヘJ( 'ー`)しヘ いいぜ
                             |∧  
                         /  /
                  J( 'ー`)し/ てめえが何でも
                  /(  )    思い通りに出来るってなら
       J( 'ー`)し 三  / / >
  \      (\\ 三
 J(/ー`)し  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       コレクションをぶち殺す
557名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:58:53 ID:lNpsci4x0
そもそも29歳男が自分の身の回りも管理できずに親に自分制御してもらわなきゃいけないって時点で色々燃え尽きてる
558名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:59:09 ID:IUIFBc4i0
まぁ息子に限らず他人の大事にしているもの
踏み込んでは行けない領域ってのはちゃんと把握しとくのが良い人間関係の秘訣だよなぁ
とくにヲタ系の人間はこれを踏みにじられると事件に発展しかねない
559名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:59:11 ID:w+3I6Q2y0
表面処理10時間
560名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:59:19 ID:V6MSSvAiP
娘がバービー人形集めてるんなら捨てなかった

か?
561名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:59:38 ID:g04JHVgw0
>>553
マトモな討論する気もなく雑言垂れ流すのみ、か。
勝手に絡んでろ。w
562名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:59:44 ID:78t8cC8l0

            ,, - '' "  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ' ̄ ̄ ` ヽ 、
           /                   `ヽ、
           /                       `ー- 、
        /        ー---- 、- 、-、  \    ノl  }
         /            ,,rー` `ー┌-、_ ヽ   / _|_/ノ
      /              イ         `ー+イヽヾ
       /          / イ              |l l
     ,イ           / /              ノ .l
     l     ー―― イ  l             /   |
     .l             /    ー―‐- 、  \.  /  |l
      ヽ   イス- 、`. /          , ーr::::〉ー-- >/,∠_7
      Y" イ. \ Y イl         ` ┴┴"    lー" |
       ノ   | ゝー.┤ |i                  i. /
      l |.   \ LL | l l|                  `/
      ! | l  / l\ヽ{ l |               r―イ
    r―‐| |   |  | |\|_トノ            , ―- 、 .l         「かーちゃん!!
  / / Y l l l | | |  T `、            / ̄ ヽ l /           これ以上はやらせん!!」
  ..| 、 | /;;;ーr、人レ|   l  \           〈__ / l
  | \`ヽ、;\      l.   `ヽ 、        ̄__,  /
ーイ    `ヽ、`ー 、      l     `ヽ、        /ー――--- 、
  |      `ー-、 `ー- 、 l         `ー―----,イ      _, \
_|、          ヽ  ヽ |           /\!  | ヾ、    "__  \
_ \         li   Yー- 、      ./;;;;;;;;;Y |  ヾ    _    l
  \__.\         il   |l;;;;;;;;;`ー,,、_ /;;;;;;;;;;;;;`i i  | |   、  ̄ `'  |
    `ー\       li   l!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;L/ ̄ ̄\   \    |_
563名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:59:47 ID:jRMRo/qI0
母親にロボットやカードは捨てられたことあるけど
ドールやぬいぐるみを捨てられたことは無いんだよねw
事情はあるにせよ、偏見は入ってると思うよ。
564名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:59:49 ID:nmyMRKas0
PCや携帯を強制的に窓から投げ捨てられたら、抜け殻になるか発狂しそうな奴なんて
ウジャウジャいそうなわけだが
その発生件数によっちゃ放火だってあるんじゃね?
565名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:59:50 ID:MxPNsJWFO
地震の経験してないんやね。してたら物にとらわれない。

親の家に居候してて何やってんだか。まず、自立しろ!
566名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:59:51 ID:HQ3fn1GaO
ガチのオタクはキチガイと紙一重
567名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:59:54 ID:EWpgjj2J0
ガノタの馬鹿息子を始末するつもりなんだから、きっちり死んでおけよ
親孝行一つできない奴だなぁ
568名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:59:55 ID:UN0fxSgZ0
これ、母子家庭だよね。
母一人息子一人だとこういうの、よくある構図なんだわ。
一見、母親として息子の将来を心配しての行為のようだが、
実は自分の孤独のはけ口として息子をコントロールしたい、という欲望がある。
だから、こういう母親は息子の自立をゆるさないんだよ。
息子も、その歪みを無意識に感じ取っていた。
それがガンプラを捨てられた事で爆発したんだ。
「このままでは俺の一生は台無しになる」ってね。
で母親と決別するためには、このくらいのことをせざるを得なかったんだ。
569名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:00:00 ID:EgbgKgwm0

( ゚∀゚)彡 ガンダム!ガンダム!
 ⊂彡
570名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:00:00 ID:nGu1Lgj90
この人にとってガンプラは生きる希望、糧、生きている意味の証。
要するにキリストとかブッダを象徴するような信仰の対象だったということが
容易に推察できる。
この母親、警察の対応は行き過ぎた人権に対する侵害行為。
571名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:00:01 ID:c53TyJzE0
>>530
そこまで物に心を支配されてる人って生きてて楽しいのか?w
572名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:00:01 ID:G5B9AuhHO
>>482
先輩、詳しいっすね
573名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:00:09 ID:NvzxoysKO
自身に引火することなく逃げたヘタレ。家無くして阿呆か!
574名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:00:11 ID:WaQ94Ka70
ガンダムのプラモだったら、買いなおす事が出来るからまだいい!
オレなんか、仕事で描いてきた漫画の原稿棄てられてしまったんだぞ!!
経緯を詳しく語る訳にはいかないが・・・。
「必要な物リストに書いてなかった」って理由でだ!!!!!
意識混濁状態で、まともなリストなんて作れるか!!ぼけ!!!
漫画家にとって、原稿が命の次に大事な物と理解できない家族・・・。
絶望したわ!!!!思い出す度に怒りが収まらなくなる・・・。
575名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:00:13 ID:9o8GuxQ9O
でも小言に小言を重ねた末の処分だと思うんだよねー。
29なら自立するいいきっかけにもなるような。
576名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:00:21 ID:a3DznsmdO
これは親が悪い
工員にしかなれないバカ息子だが…
親の育て方が悪かったんだろうな
29でガンダム命!
息子はまともじゃないと気付よ
バカにはバカなりの接し方があるだろ?親なんだからこの先バカ息子の責任とれよ
他人を殺めるかも知れんぞ
577名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:00:23 ID:CbRJkIdb0
俺は大事にしている色ぽとか処分されたら、生きていけない。
この息苦しい世の中で、フィギュアだけだよ。俺を癒してくれるのは・・・
ガンプラだったら、まぁ許せる。
578名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:00:27 ID:QHI6xT7s0
【教員は政治力 民主、「わが世の春」待つ日教組】

日教組、対北制裁措置の即時解除を求める。
民主党には輿石をはじめ、8人の「日教組議員」がおり、うち3人が「次の内閣」閣僚に名を連ねている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090810-00000547-san-pol

【政治】 日教組「民主党政権で、いよいよ政策提言が!」…その日教組、幹部が北朝鮮から勲章もらったり「北朝鮮に制裁するな」主張など
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249871350/l50
579名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:00:34 ID:QF+nhE5E0
刑務所の木工でガンダム造ってアート化して欲しい。
580名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:00:48 ID:t1GdNk5w0
燃え上がれ♪ガンダムw
581名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:00:54 ID:et3/eAV00
もしかしたら、亡くなった親父との思い出が唯一、ガンプラだったのかもしれん。
しかも母親はすでに新しい男がいるので、そんな思い出を消したかったとか。
どっちにしても放火だけの事実を取りあげても本当のとこは何もわからんわな。
582名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:01:06 ID:iPFHYi920
パチ組や積みプラなら、また買えばいいが、捨てられたのがエアブラシで塗装された逸品だったなら…。
583名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:01:15 ID:HF7c092Y0
>>548
>>一本気大将

埼玉の旨いラーメン屋の大将か?
584名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:01:16 ID:BV9FMpUG0
>>550
20年くらい本気でプラモをやってたら、それにかけた時間は、親が住宅
取得のために働いた人生の時間に相当するから。まあ等価交換だろ。
585名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:01:21 ID:iBcR2VdF0
>>564
2ちゃんねらならPC壊されたり捨てられたりしたら何するか分からないなw
586名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:01:39 ID:6kV1J6L40
灯油かぶって逃げ出すとかとんだチキン野郎だ
587名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:01:42 ID:GnnessER0
>>534
同感
って言いたいところだけど、塗料のシンナーに依存していた可能性有り
588名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:01:46 ID:kdu+Df+b0
またおまいらかw
589名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:01:50 ID:4zkDAtUW0
>>575
普通ならこれで家出るよね
590名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:01:50 ID:KSuFn7OYO
どこに泊まるのかね?
親戚のとこ?

死にたいならまだ手段はあるから頑張って死んでくれ
591名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:02:12 ID:LdSxmUzo0
  _、_
( , ノ` )
  \,;  シュボッ >>574ペンネームを・・・
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 聞かせてもらおうか
592名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:02:25 ID:kPrgb8W60
>574
まるでマイクロソフト黎明期の話を聞いているようだw
必死こいて仕様書だかプログラムだかを書いてたらそれを捨てる掃除のおばちゃん
593名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:02:33 ID:nGu1Lgj90
こんな人権侵害されて正常でいることのほうが困難。
警察の逮捕という行為は過酷過ぎる。
594名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:02:38 ID:lobBGDzB0
同調してるオタクが多過ぎて恐ろしい
595名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:02:40 ID:BpXhsOHU0
>>584
うん、あとは放火は他人に迷惑をかけうる重罪なのでその分の懲役を息子がくらえば
悪人は自らの罪と等価に裁かれたといえる。
596名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:02:56 ID:JqgRRA9a0
下手すりゃ死人がでることだったんじゃ・・
597名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:03:05 ID:T5iNkG8XO
>>576
だからこそ捨てたんじゃね。
「捨てたら死ぬ!」「どーぞどーぞ」みたいなw
598名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:03:09 ID:ngDqNouz0
こういうニュースを自分の親にも見せてやりたいよ。
599名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:03:30 ID:lNpsci4x0
>>575
「あんたこのおもちゃ少しは整理しなさい」
「うっせーなほっとけよクソババア」
「もう明日までに部屋片付けなかったらお母さんガンダム全部捨てちゃうわよ」
「はあそんなことしたらぶっ殺すぞ、さっさとあっちいけよ」

たぶん三十路寸前で実家住まいでこんな会話してたんだろうな
600名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:03:32 ID:alNH0LEe0
まぁ気持はわかるね
おれも子供の頃小遣いで買い集めた手塚や不二子の初版本をゴミに出されてバカ親を恨んだな
そのくせ節約しろ節約しろとうるさいんよ
モノの価値を知らんオマエが言うなっちゅうねん
梅田の古本屋で見つけた時、その価格に泣いたわ
601名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:03:37 ID:GqVq7Wbk0
家族構成とかどっかにある?
ソースの記事には無かったけど、父親っているの?
この息子が家計支えてたとかだったら…と気になった
602名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:03:43 ID:z4sT+2imP
>>574
自らの人生の具現化だからな・・・心中お察しするわ。

わからん奴には漫画なんてただのポンチ絵なんだよね・・・
603名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:03:49 ID:7Ax3JkBF0
>>561
討論? お前の言いたいことは
いいわけだろ? このことと宗教だの
一緒くたにすんな w 
604名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:03:53 ID:GnnessER0
>>592
ひどく同情
飯のタネが・・・・
605名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:03:57 ID:BYKdZRh7O
フルスクラッチしたならまだしも、原型のあるプラモ如きでwwwwwwwww
606名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:03:59 ID:FOFkK6oUO
今、タミヤやハセガワのキットをきちんと継ぎ目消して塗装できる子供は少ないだろうな
607名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:04:01 ID:udgeaWiE0
ガンプラが高くついたな
608名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:04:06 ID:uvKq/gz90
癌ダムか
609名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:04:10 ID:4zkDAtUW0
>>598
ボクのガンプラ捨てたらこいつみたいに放火してやるでしゅ〜ってか?
610名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:04:23 ID:BV9FMpUG0
みんな、一度冷静に聞きいてみると良いよ。↓

http://www.youtube.com/watch?v=dMcYz9Vs0jQ
611名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:04:26 ID:iBcR2VdF0
>>594
え?同調するバカがいなくてホッとしてるんだが
612名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:04:41 ID:HF7c092Y0
>>564
そういう高そうなものはもったいないから捨てないだろ。
この家が金持ちかどうかは知らんが、カーチャンの親は戦中世代だろうからね。
ロボットプラモなんてせいぜい1000円くらいだろと思ったら投げ捨てるのに
躊躇はないだろう。
613名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:04:58 ID:9o8GuxQ9O
>>589
出るね。
小言なしの一発処分ならすごく同情するけど。
もちろん家に火をつけようとするのはやりすぎ。
614名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:05:03 ID:Z2y41PcD0
>>594
事の本質を理解しろってw

放火って行為にまで及んだ原因が常に身の回りで起こりうるって事を理解しなきゃならんよ。
放火を肯定して書いてる奴なんて居ないだろ。
615名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:05:07 ID:GNLTuYtaO
まぁお前等の大事にしてる物だって
他人からしたらゴミクズだ
616名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:05:07 ID:EgbgKgwm0

( ゚∀゚)彡 ガンダム!ガンダム!
 ⊂彡
617名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:05:09 ID:ZGnPxRbq0
PGばかりだったのか
618名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:05:13 ID:nGu1Lgj90
>>574
深刻さを感じない怒ってるだけ。全然状況が違う。
金銭で回復できるレベル。
619名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:05:17 ID:HF7c092Y0
>>568
そういう持論を述べるのはいいが、事実関係がはっきりしてからの方がいいぞw
620名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:05:18 ID:UrUmnQVc0
パラサイトが羨ましくてファビョってる奴がチラホラw
621名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:05:22 ID:8nVRPcmG0
富野に罵倒される刑に処す
622名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:05:40 ID:4kW0/GtcO
>>10
>29で実家住まい独身でガンプラて

別に実家住まいも、独身も人の勝手だろ。

お前は不動産か建築業界の人間、または非婚否定派か。
623名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:05:53 ID:lwPe4hXe0
私は中学生の息子を持つ母で、私自身がガノタ。
さすがにガンプラは作らないけど
去年盆踊りののど自慢で「哀戦士」を歌ってたら
息子がグレはじめた・・・・・

携帯のアラームはセイラさんの
「起きなさい!軟弱者!」
624名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:06:20 ID:8dROclWG0
母親は息子を殺す代わりにガンプラを捨てた事に
気づいていない。
自我を傷つけられた人間の行動として正常であり、
息子を責められない。
ただ、結果について思い図ることが
この親子両人に社会人として求められる。
地域社会が迷惑を受けたことを考えて欲しい。
また、落ち着いて考えればいまだに流行しているので
ガンプラは再度入手が可能だった。そういうことに気づかない
自分の未熟さにも気づけるように成長していて欲しかった。


625名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:06:24 ID:HF7c092Y0
>>574
その「必要なものリスト」て何すか?
626名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:06:31 ID:x3MJbLvK0
一人で首でも吊って死ねばいいのに放火は迷惑
627名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:06:41 ID:iBcR2VdF0
>>623
ひくわー
ぐれるわー
とうぜんだわー
628名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:06:42 ID:1loV4/GR0
大切にしてる物を勝手に処分されたら怒るのは当然だよね。

家に火を付けたらヤバいだろうけどさ。

前歯が折れるくらい殴るとかしてやれば良かったんじゃねえの?
629名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:06:58 ID:75RCAvNp0
>>603
ガキはしゃべんなw
630名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:07:18 ID:qrQAQ6b30
>>592
懐かしいネタだw
秘書やってたおばちゃんに怒鳴り込んだら、諭されたんだよなw
ゲイツ「ここに置いたプログラムをどこにやったの!」
おばちゃん「いい? 私は掃除夫には机の上の物には触れないでと言っています。 床に置いていたのならそれがゴミです」
とかこんな話だったっけ。 
631名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:07:22 ID:8uFbEclT0
これだからヲタなんだよ
怖くて近づけねえ
632名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:07:24 ID:kPrgb8W60
ここで息子の方をボロクソに言ってる奴程エロゲやらネットやらが規制されたら暴れそうな気がするけどな
633名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:07:29 ID:z4sT+2imP
>>623
哀戦士と息子がグレる、その相関関係は何だww
634名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:07:30 ID:weOLXhdD0
最近のガンダム周辺は朝鮮カルトの匂いがする
635名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:07:34 ID:28hWOy0R0
>>482
                      ''';;';';;'';;;,.,    トランザム!・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   トランザム!・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; トランザム!トランザム!
             rっ        vymyvwymyvymyvy、 トランザム!トランザム!トランザム!
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、トランザム!トランザム!トランザム!  
             |/⌒ヽ /^ヽ (^^) /^ヽ (^^) /^ヽ(^^)/^ヽ  トランザム!トランザム!トランザム!
             (^ω^ )(ω^ )/⌒ヽ(^ω^)/⌒ヽ^ω^)  ( ^ω)-っ トランザム!トランザム!トランザム!
       /⌒ \   |   _二二二つω^ )(\ ( ^ω^ )二⊃ /⌒ヽr 
   ⊂二(^ω^ )二ノ   /( ^ω^ )  ⊂二\\_/⌒ヽ二二( ^ω^)二⊃ トランザム!トランザム!トランザム!トランザム!
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ   /⌒ヽつ  \( ^ω^)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ 
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ
636名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:07:39 ID:mKoWhXmc0
>>603
おまいさんの負けだよ、引っ込め。
637名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:07:42 ID:CXcbsuGYO
>>622
守る墓もないやつの事など放っておけ
638名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:07:46 ID:BV9FMpUG0
>>568
んーわかるな。俺の母親は、俺が高校時代や大学時代に
電話をとりつがないようにしていたからな。
639名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:07:50 ID:snyEKKSIO
俺の知り合いにも37歳にして同じ類の人間がいるW
そいつの部屋ガンプラだらけで足の踏み場が無いというより、床がどーなってるか分からないくらいに埋め尽くされてるW


とても他人事と思えないなぁ…
640名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:07:56 ID:bmym+L9P0
まぁ待て。ガンダムだろうがエヴァだろうが事件には関係あるまい。
たまたまコイツがガンダムオタだっただけの話だ。
そして病気だったってことだろ。
29の倅のプラモ捨てる母ちゃんもアレだしそれ位で人殺すのも異常だ
641名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:08:00 ID:4zkDAtUW0
>>613
まあ多分、家出るための貯金とかなかったんだろう
薄給をガンプラとか趣味に全部使ってると見た
だから放火して自殺〜なんて簡単に考えたんだろうね
実際は逃げたわけでそこもガキ臭さぷんぷん
642名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:08:06 ID:m8R6t+u40
>>614
親の家に住んでて親の家に放火するバカがそうそういてたまるかよ
逃げ出して生きてて自分どこ住むんだよ
こんな短絡バカは稀有だよ
ありふれててたまるか
643名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:08:37 ID:V5pbuv4KO
ガンプラが生き甲斐の29才
644名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:08:49 ID:iBcR2VdF0
>>632
それが人間の本性です
汚いでしょw
645名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:08:56 ID:lwPe4hXe0
>>627
息子も幼稚園の頃はダンボールでホワイトベースを作ってたのに。

>>633
ただの反抗期でしたw
646名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:08:58 ID:Sp0pXsgPO
自分も親につまらないモノ買いすぎだ!って文句ばっかり言ってるな。
親自身の金だし、使いきらなくても買うのが楽しいのだろう、あまり自分の価値観を押し付けてはいけないな。
647名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:09:03 ID:CLbFtEs2O
>>574
同じ作品は二度と作れないわけだが。
マンガもまた描けばいいじゃんと言われても描けないだろ。
プラモが毎回つくるたびに同じもんが作れるわけない。
塗料ひとつ取っても同じ色は絶対に作れないわけで。
ここは赤、ここは白って塗ってんじゃねーぞw
その場その場で塗料調合してんだから。
大体の基準はあってもまったく同じにはならない。
プロポいじってたりしたら完全に同じようにはまずならない。
648名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:09:04 ID:et3/eAV00
何年もかけてつなぎ合わせたパッチワークが、あともう少しで完成というところで、
勝手に捨てられたら怒るよな?プラモデルどうのこうのの話ではない。
649名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:09:16 ID:zqGtcSc5O
この工員のガンダム愛に感動した。
650名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:09:25 ID:7Ax3JkBF0
>>629
ガンプラ捨てられる時に やれイスラムやら
宗教戦争はなんたらとかいうの? 
まぢかよ・・・orz
はっきり言うよ TVででてくるような
オタク像そのものだろ?w
651名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:09:54 ID:rvXl78Tg0
ガンダムとか数が多すぎるんだよ、だから邪魔だし目立って捨てられるんだ。
数が少ないガルビオンにしておけば捨てられなかったのに。
652名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:10:07 ID:JwpDUkQN0
女ってのはどうして物を棄てたがるのかねえ?
この息子も母親の宝石とか売り払っちまえばよかったのに
653名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:10:08 ID:lNpsci4x0
29歳 独身 実家住まい 自己管理能力なし コミュニケーション能力なし 趣味ガンダム

救いようがないな。障害者だったのかな?
654名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:10:09 ID:T5iNkG8XO
>>628
いい年して親の家に寄生してる身分で大事だ捨てるなだ通らねぇよw
二十歳過ぎてて親ルールが嫌なら自活すりゃいい
655名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:10:16 ID:t0MZPL1r0
放火の方がやめられない趣味として
目覚めてしまったということだよ
656名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:10:18 ID:3l5FBT/R0
もうガンプラのメインターゲットは20代以上だろ
今時のガキはガンプラなんかよりDSソフトや漫画買うからな
MGシリーズなんてガキンチョお断りな値段とパーツ数
657名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:10:24 ID:nGu1Lgj90
>>623
ガンダム関係ないよね。
658名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:10:29 ID:m4z9Sufe0
>>639
おい、お前は俺の友達だったのか・・・

こんなにうれしいことはない
659名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:10:36 ID:9Ac0Vd0Z0
俺も高三の頃に受験の邪魔になるからってマンガ数百冊を勝手に処分されたな
腹いせに母親の貴金属類全部どぶに捨てて毛皮のコート2着をばらばらに切り刻んでやった
泥棒に入られたと騒ぐ母親に説明してやったときの反応、今思い出しても笑える
660名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:10:38 ID:JptVhouX0

>>7
661名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:10:39 ID:Nku//yPt0
>>574
本当に捨てられたのか?
売ってたりしてなw
662名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:10:52 ID:HF7c092Y0
>>632
放火まではせんし、そもそも矛先どこよそれ。
国会議事堂を放火しに行く奴がいたらそれはそれである意味尊敬してやる。
663名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:10:53 ID:dcZDpV4N0
250平方メートルって広いな@東京都民
664名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:10:57 ID:XlCGBVDP0
アイドルのイメージビデオのディスクイメージを集めてます。
全部ハードディスクの中にコンパクトに納まってるので嫁にはばれません。
嫁はまだいません。
665名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:10:58 ID:qPXWLu5i0
俺の大切なPCが処分されるだけならまだいい
だが中身を見られたらたぶん立ち直れない
666名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:11:07 ID:alNH0LEe0
やっぱり人の宝物は勝手に捨てちゃいけないよね・・・
しかし焼くなら自分で建てた家にしとけや
667名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:11:10 ID:E3zYIHLd0
ところでオレの部屋の巡洋戦艦フッドや戦艦ビスマルクは無事なんだろうな?
赤城は?加賀は? 
668名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:11:12 ID:rYbv0Ipl0
>>653
年齢以外は俺とまったく同じなんだが。
俺は42歳だがなw
669名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:12:11 ID:KmM/kHq50
現住建造物等放火罪の法定刑は死刑、無期懲役、5年以上の有期懲役
たとえ自宅であろうとも、放火は殺人罪と並ぶ重罪。
670名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:12:13 ID:Z2y41PcD0
>>654
いい年して親の面倒も見ないで好き勝手に生きてる身分の癖に偉そうな事言うなよw

って言われるぞ。
671名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:12:17 ID:kIQpLdSH0
スレタイが狙い過ぎでキモイ
672名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:12:38 ID:HF7c092Y0
>>650
そうやってさも高尚な趣味のように理由付けしてるだけだからw
673名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:12:41 ID:X5q3lJ9y0
ありゃ?

燃え上が〜れ〜 燃え上が〜れ〜 燃え上が〜れ〜 ガンダム♪

ネタであふれているかと思ったらそうでもなかった。
674名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:12:44 ID:et3/eAV00
仮にこいつがダメダメな人間だったとしても、その人間の唯一の生きがいを肉親で
あろうが勝手に処分していいわけがない。
675名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:12:43 ID:3wxD8uugO
あーあ
だから捨てられても惜しくないガンガルにしとけって言ったのに
676名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:12:48 ID:kPrgb8W60
>630
そんな感じだったなw
こんなごちゃごちゃさせちゃって、捨てちゃいけないものなら捨てちゃいけないとわかるようにしなさい、と

>650
宗教ってのは価値観の別名でもあるからね、そう間違ってる事は言ってない
例えば、食前に「いただきます」とかいちいち言わない奴だって
動物の命に貴賎があるかのような動物愛護団体(保護団体ではない)の物言いには相当頭来るわけで
捕鯨関連のスレの勢いも結構なもんだよ?
677名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:13:38 ID:nmyMRKas0
>>675
もはや逆にレアじゃないか
678名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:13:44 ID:HF7c092Y0
>>659
もったいない。アホか君は。そういうのは質屋に入れるのがベストだろ。
679名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:13:49 ID:iBcR2VdF0
総括

母親 悪い

子供 悪い

どっちも悪い

しかし、放火するなんて

ケロロ軍曹がガンプラ破壊されて地球ごと破壊しかけるようなモノだ

よって子供は最悪ってことで務所行き30年って所だね
680名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:13:52 ID:2VpBJnlh0
>>663
田舎もんだけどやっぱり広いと思うぞ
俺の稼ぎでは建坪60が精一杯だった
681名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:13:59 ID:24m513IAO
在日くさい行動だし名前も高 義文 てもうこれガチでしょ
682名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:14:00 ID:K/u94Cxn0
オクで何万円も出して買った完成品のガンプラだったらちょっとショックかもなw
683名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:14:16 ID:Z/1oBRaK0
>>636
おまえはどこがどうまけてるのか説明してから引っ込めよ
684名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:14:20 ID:nyryp5b8O
燃え上がれ〜ガンダム〜
685名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:14:20 ID:Ns/p2gIQ0
>>650
信仰の根源を理解できてないだろ だからガキって言われてるんだよ
686名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:14:20 ID:7Ax3JkBF0
>>670
ほう おまえは若干20歳にして
親を養なってきてるほどの器量のもち主か えらい!
687名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:14:21 ID:sCcK9hfFO
息子が最近らきすたやらハルヒやら東方なんたらのものを集めてる
ヲタクなんかなあ
688名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:14:22 ID:nGu1Lgj90
>>640
愛情の問題だよな、ガンプラを愛していたと。
そこまでとは思わない母親がそれ捨てちゃった。

愛情で犯罪はよくある普通のこと心神喪失だけど病気じゃないね。
689名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:14:36 ID:OBonnQoPO
>>667
レーダーからロスト!
(´・ω・`)
690名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:14:46 ID:IHuCuJ3O0
>>659
よくやった!と言わざるを得ない
691名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:14:51 ID:HF7c092Y0
>>668
ガンダムを美少女フィギュアに換えれば俺と一緒だな。頑張ろうぜ。
692名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:14:52 ID:WUrMf2ku0
野田がアップをはじめました
693名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:15:36 ID:JwpDUkQN0
ガンダムの重要性に関する論文を読んでないとこうなる
694名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:15:40 ID:CLbFtEs2O
>>667
俺の大和は昨日の地震で台座から落ちてないか心配だったがビクともしてなかったぜ!
さすが大和だ。


ウェイトしこたま入れたからなんだが。
695名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:15:43 ID:QF+nhE5E0
たぶん「ガンプラ」の廃棄より、自分の趣味を土足で踏みにじったオカンに
切れたのだろう。気持ちは分かるが放火はダメだけど。
696名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:15:50 ID:+r9IrjmG0
>>114
こんな感じ?

>上にコレクションについての話がありましたけど
>私は鉄道模型のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
>夫でしたけど
>
>かなり古い夫がまさに大量(一部屋使っていた)という感じでした
>結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と鉄道模型に言い続けたのですが
>毎回全然行動してくれずに言葉を濁す鉄道模型にキレてしまい
>留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました
>
>帰ってきた鉄道模型は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
>残っていた夫も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです
>
>でもその後鉄道模型は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
>会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
>今では鉄道模型のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって
>
>あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
>鉄道模型は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
>かえって私が苦しくなってしまいました
>
>これだけ鉄道模型のものがないと鉄道模型がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
>こういう場合ってどうしたらいいんでしょう

意味不明だな
697名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:16:00 ID:9o8GuxQ9O
>>670
親が大切なら結婚して家を出て孫の顔を見せてそのうち同居ってパターンじゃないかな?
結婚出来ない場合でも親が嫌がってるプラモデルを親の家で楽しむっていう発想にはならないというか。
698名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:16:06 ID:vxTQB+5k0
きっと歌っただろ
燃え上がーれー 燃え上がーれー 燃え上がーれー
699名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:16:21 ID:t1zFApKL0
>>7
こんなことが出来るとは知らなかったorz
700名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:16:22 ID:HF7c092Y0
>>687
単なるニコ厨です。
701名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:16:27 ID:O8KcfzsD0
>>637
死んだら何もないのに墓なんて守ってどうすんの?
702名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:16:55 ID:X5q3lJ9y0
>>46
惚けたら、この母親は処分されるんだろうなぁ・・・。
703名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:16:56 ID:H99fOgxp0
>>16
このコピペって実話?
(yahoo知恵袋の相談で実際にあったとか)

それと、続きってないのかな?すごく気になる!
704名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:16:59 ID:3l5FBT/R0
ネトゲのデータ消されて暴れる外人の動画、ようつべにあったな
705名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:17:01 ID:WaQ94Ka70
>>625
話せない事情があって、「引越し」しなければならない事になり
引き払う部屋から、「持って行くもの」を書いたリストの事です。
でも、意識混濁期間に書かされたもので、書いた記憶すらありません。

「意識混濁期間」こんな言葉は無いのかもしれません。
判りやすく説明すると「記憶を司る脳の機能が機能不全を起こしてる状態」
なので、その当時の記憶はありません。
でも、人に聞いた話では、かなりしっかり受け答えをして話したり、文字を
書いたりしていたようです。
706名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:17:05 ID:vifXwqYQ0
ガノタこえぇ!

そういや、批判を受けると思いっきりブチ切れながら、
意味不明な言葉を早口でしゃべるのも、ガノタだよなぁ…
707名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:17:12 ID:7Ax3JkBF0
>>685
大層な事 言ってるけど
一言で済ます

甘ったれるな 一緒くたにするな
お前の言ってることは いいわけだ
708名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:17:13 ID:0UogkyhD0
かまってちゃんだねぇ。
本気なら最後くらい大人しくいけって。
709名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:17:40 ID:kPrgb8W60
>662
現段階では自民党女性局の議員と規制派議員の事務所かな
最低でもここらでとどまってほしいところ
割と本気で、怒りの矛先を「無理解なマジョリティ」に向けて無差別殺人とかやらかす馬鹿が出やしないかと心配してるよ
710名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:17:40 ID:rvXl78Tg0
>>701
ま、葬式も墓も死んだ人間の為の物じゃないけどな
711名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:17:48 ID:nSR1wZP30
男の宝物を処分されるってのは
女にとっては、自分が産んだ子を処分されるようなもんだぞ
712名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:17:56 ID:OBonnQoPO
>>656
「物を作るのが面倒。買えばいいじゃん」
が全世代で増えているからな……
713名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:18:02 ID:5PwaQ36tO
よーく考えてみてくれ。
例えば俺は38歳な訳だが、小学生の中学年頃、
クラスの半分以上の奴がはガンプラを作ってた記憶がある。
たしか、全国的にそうだったと記憶している。
完成時25cmくらいで700円〜1000円位のガンプラを、
ひたすら何体も組み上げては(とくにザク)、針金を熱してプラを溶かして
ガンダムにヤラレてるところを表現したりして、
そのうち、めちゃくちゃそういうのを作るのがうまい奴が現れて、
下手くそと親がプラモ買ってくれない奴は早々にプラモ作りから撤退し、
ガンプラを極めた(下手くそからはそう見える)奴の何人かは、
そのまま、ガンプラ…というか、模型?作りを趣味として、中学、高校に入り、
ガレキに手を出し、これまた見事なまでに完成させる訳だ。
ガキの頃から好きでやってる事だもの、もう流れるような手捌きで、
何やら色の塗り方一つとっても、へんなこだわりというか、
パターンがあるみたいで、はたから見てても【職人】の域に達してると認めざるを得ない。
やっと仕上がった完成品は、なんかスゲーから手に取って見せて貰おうとしたら、
そいつ、完全に野獣のような形相と態度で、拒否しやがる。
プラモやガレキを趣味として、30年ちかくになる、
そんな幼なじみが俺にはいるのだが、この事件、
案外、ありえる事かもしれないと思った。
むしろ、死人が出るような事件が今後、出てもおかしくないと思う。
714名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:18:08 ID:Md1tShFPO
今でも続々と大量生産されている工業製品に
そこまで思い入れる気持ちが理解できない。

もう他界したガンプラ界の名人が作った作品とかならわかるけど。
715名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:18:15 ID:cB8JiajB0
たかがガンダムじゃん
ガンダムと家の価値もわからんくせに年齢だけ重ねたクズってわけか
716名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:18:21 ID:QbNmQt8B0
>>677
>もはや逆にアレじゃないか

に見えた。対して意味が違わないけど。
717名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:18:38 ID:alNH0LEe0
>>667
プラモなら作り直せるお
地震でプラモも鉄道模型も全壊したけど鬼のように作り直したじぇw
718名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:18:53 ID:Z2y41PcD0
>>686
少なくても親から解放されたいって理由で独立した事は無いなw
生活の糧を得る為に一人暮らしを始めたけど、今では親も呼んで暮らしてるよ。

他人の価値観を尊重する気が無いから限定的で一方的な考えしか書けないんじゃないか?
719名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:18:55 ID:Me27LIYjP
他人の大切なものは捨てちゃダメだよな。
「鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい」のスレの人みたいになるぞ。
720名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:19:02 ID:YX0pjnmJ0
721名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:19:22 ID:jp7MaH1V0
あるある
722名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:19:41 ID:RNO53w/n0
「価値基準の相違」を理解できない典型例  >>707
723名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:19:57 ID:FqdokJj50
>>701
死んでも誰も悲しんでくれる人がいないってことだろ
724名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:20:06 ID:2ssaTx+ZO
昔、受験のためっつってねーちゃんにスーファミ売られた時は泣いた
ある日、家に帰るとテレビの上に金と買い取り明細
確かにああでもしないと落ちてたかもしれないけどさ
725名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:20:26 ID:et3/eAV00
もしかしたら本当のガンダムを作る男だったかもしれんじゃないか。
726名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:20:28 ID:lNpsci4x0
親に物管理されるなんて中学までに卒業しておけよ。
親がいちいち口出しするのは子供がいまだに大人たる素養を身に着けてないと判断してるからなんだよ。
そら29までこの体たらくじゃ内科治療諦めて電気ショックで無理やり蘇生させたくもなるわ。
727名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:20:32 ID:QbNmQt8B0
>>701
墓は死んだ者のためにじゃなく、生きている者たちの心の拠り所としてあるんだ。
728名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:20:41 ID:nGu1Lgj90
>>650
石ですら信仰の対象だよ。
人が作った偶像なら十分信仰の対象になるよ。
信仰と呼べなくてもその人にとってどういうものだったかが重要。
そのオタクに対しての偏見が問題、前提が間違ってるから全部間違う。
729名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:20:43 ID:/K/MWoTJO
燃え上が〜れ
燃え上が〜れ
730名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:20:43 ID:cB8JiajB0
>>719
鉄道模型くらいで…情けない…
731名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:20:55 ID:7Ax3JkBF0
なんも 大事なものって
形に残るものだけじゃない
ここにいる人だっていろんな形で
大事なもの捨ててきてるんだ 
いちいち そんなことで放火なんてされてちゃ
たまらわ はやくこの彼があんなこともあったな
何してたんだろ俺って言えるようになればいいな
732名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:21:04 ID:O8KcfzsD0
>>710
自分の悲しみを癒すためのものだしな。

>>723
死んだのに悲しんでもらってどうすんの?
あの世でそいつらの姿を見て満足ってかw
733名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:21:12 ID:IHuCuJ3O0
たかがガンプラという奴は>>713を読むべし
家なんか金だけ出して工務店に作らせただけじゃねえか
734名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:21:16 ID:dbjwAU+K0
積みプラ千個で自然燃焼
これ心理
735名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:21:24 ID:uo5thRK30
伸びスゲーとか思ったら、発狂してるイタイ子がいるのか。
736名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:21:24 ID:CLbFtEs2O
結局彼に取っては家とはガンプラの収納ケースだったんだよ。
飾るべきガンプラが無くなってしまったのにケースだけあっても意味がない。

悲しい事件だ。
737名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:21:26 ID:rs7i4qFA0
燃え上がれガンダム
738名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:21:32 ID:T5iNkG8XO
>>719
ありゃ伴侶だから事情が違うだろ
親としてみれば
もう出てけよ一人立ちしろよって気分だろうし
739名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:21:43 ID:NWvAyQMd0
他人のモノを捨てるってことは、それに情熱を傾けた他人の時間を捨てるってことだからな。
殺されかねない覚悟でやれよ。
740名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:21:49 ID:4zkDAtUW0
>>622
30近くになって実家住まい独身はまあいいけど
それにプラスしてガンプラは無いだろ
そんだけの歳で実家住んでるなら歳相応の趣味で親を安心させてやれよ
結婚して親安心させてやれよ
実家は親の持ち物なんだから玩具でスペース埋めるな
いい歳して親を心配させるような幼稚な趣味に没頭したいなら
自分だけのスペースを自分で買うか借りるかすれ
741名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:21:55 ID:kPrgb8W60
>724
まあ、それは合格した後は戻してくれる予定だったんだろうから、優しさだと思うよ、それは
742名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:22:12 ID:ZwVwoTNr0
          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |        母は大切な物を盗んでいきました
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !         ガンダムのプラモデルです
           ヽト     ""     /        
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /
743名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:22:16 ID:w0+YkXAg0
全俺が泣いた
744名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:22:26 ID:iBcR2VdF0
>>714
ガンプラなんてどんだけ集めてもせいぜい20〜30万だからね
塗装とか改造とかしたってそれにかかる時間を値段に置き換えても
百歩譲って1000万円としよう

家は7000万以上ですよ、バカなの?死ぬの?

って思うわ
20万くらい費やしてるけど
パチ組モデラーの意見
745名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:23:05 ID:lNpsci4x0
実家に堂々と住んでいいのは結婚して孫の顔見せてやれる子供だけだ
746名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:23:14 ID:cB8JiajB0
>>733
悪いけど金にもならないものをキチガイが必死こいて作ってるだけじゃん
金になる分工務店のほうが偉いわ
747名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:23:32 ID:O8KcfzsD0
>>727
つまりは生きている奴らのオナニー用具ってことだろ。

死んだ人間には関係ないのだから、どうでも良いこと。
1兆億年後にも存在してるわけではあるまい。
748名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:23:37 ID:R5FGe7Qx0
ガンプラって凄い作品はホント凄いよな
オークションで100万を超えることもあるとか聞くけど

いやはや
749名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:23:37 ID:/1gQtkzX0
あんなフランス国旗みたいな目立つ色してるからいけないんだよ
迷彩にしておけば母親にも見つけられずに済んだ
750名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:23:38 ID:alNH0LEe0
そのくせ人形は大事にするんだもんな・・・女って
クルマも安くて燃費さえ良ければいいとか本気で言うんだもんな
走る棺桶にでも乗ってろっての
751名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:23:41 ID:91XGNH4NO
久々にスレタイで吹いた
752名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:23:44 ID:AAOgLcaq0
諦めてしまえば意外と心が軽くなるものなのになぁ。
753名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:23:44 ID:3wxD8uugO
>>728
信仰の源泉は畏怖と驚異だろ
自分の手作りガンプラに対するのは偏愛に他ならないだろ
754名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:23:50 ID:FqdokJj50
>>732
喜ばれるよりいいだろw
755名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:23:52 ID:28hWOy0R0
パチ組みのHGで良ければ俺のをやるのに。着払いでな。
756名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:23:55 ID:QF+nhE5E0
銭金の問題ではない!

哀戦死...
757名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:23:58 ID:NWvAyQMd0
>>740
今のアラサーならガンプラは年相応だろ。その歳でエヴァとかならヤバいが。
758名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:24:10 ID:84mGqKVnO
>>744
だから、金額の問題じゃないって
759名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:24:14 ID:rs7i4qFA0
プラモならまた作れるじゃないか、絶版になってるわけじゃなし。(旧HG除く)
クローバーのダイカスト合金が捨てられたのなら一大事だが
760名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:24:15 ID:fDhfyDmb0
>>744
パチ組モデラーって何?kwsk
761名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:24:16 ID:XmxfqvTR0
55歳の母親かあ・・・ サゲマンなんだろうな。
762名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:24:28 ID:fa/ioz7+0
実は背後に地上げ屋が・・・なんてことはないよなぁ。
763名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:24:41 ID:qrQAQ6b30
>>740
30近い男の年相応の趣味ってどんなの?
764名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:24:40 ID:xB+WUWPJ0
燃え上がれー燃え上がれーガンダムー
765名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:24:42 ID:UvlqZlMS0
俺の嫁を燃やしたら絶対殺す
絶対にだ!!!!!!!!11111111111111111
766名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:24:53 ID:kPrgb8W60
>760
接着剤使わない比較的手軽なプラモデルだと思う
767名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:24:58 ID:Ijm3RzxY0
47 :Cal.7743:2007/10/02(火) 20:40:48
どうしても誰かに聞いて欲しい話がある。
実は俺、恥ずかしながら稼ぎの悪い安サラリーマンなんだけど、
デイトナが欲しくて少ない小遣いからヘソクリなどしている。
自宅のPCの壁紙にもデイトナの写真を使っているほど惚れ込んでいる。
時計なんかに全く興味の無い女房は、時計の写真なんて見て楽しいの?
と馬鹿にし続けていた。まあ、女房というのはこんなものだろう。

そして一昨日、俺の誕生日だったんだが、
女房が何年かぶりに「誕生日プレゼント」を俺に呉れた。
新婚以来の珍事だった。包みを開けてみると中身は腕時計。
クロノグラフ・・・デイトナ?
文字盤の銘は「ELGIN」
女房は俺に「欲しかったんでしょ」と微笑む。涙が出そうになった。

もうデイトナなんかいらない。こいつを動かなくなるまで毎日使ってやろう。
他のどんな腕時計より大切にしようと誓ったね。


15 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/08/21(金) 00:09:51 ID:QiGULDW0O
夫が時計欲しがってる
PCの壁紙にして毎日見てる
調べてみたら、約100万円のロレックス
なんか貯金してるみたい
絶対買わせたくない、どうしよう?

16 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/08/21(金) 00:10:06 ID:qYb0vG9+0
>>15
「ELGIN」っての買って与えろ
似たのが3万であるから
768名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:25:01 ID:/N4iW84E0
無断で処分されたとすればそれはいただけないな
もちろん、放火はもっといただけないが
769名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:25:03 ID:RVqBM7cH0
>>733
何かと思ったら十分たかがガンプラじゃねーか
770名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:25:04 ID:T5iNkG8XO
>>736
そのケースは親からの借りもんだろが
リア厨なら同情するが28だ
ケースの持ち主がブチ切れるまえに、自分でケース用意するべき
コレクションとやらを持って出て行くべきだった
771名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:25:24 ID:oYHxPEEg0
修羅ガンダム
772名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:25:38 ID:BV9FMpUG0
>>717
>作り直した

そのレベルなら、心の傷にならないな。
本気でやったやつなら解るが、同じ模型表現は二度とできないし、
気が遠くなる作業行程があるので、同じ表現で同じ型のプラモ
はつくりたくない。
773名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:25:46 ID:4BBvOqZs0
絶望行員ガンプラ〜跳べ!ガンプラ

燃え上がれ、燃え上がれ、萌上がれガンプラ
君よー 高部ー
まだ 怒りに燃える 闘志があるなら
自分の母を 討てよ 討てよ 討てよ
ヲタクの 怒りを ぶつけろ ガンプラ
放火行員 高部 高部

立ち上がれ、立ち上がれ、立ち上がれガンプラ
君よー 高部ー
まだ 絶望に沈む 悲しみあるなら
恐怖をはらって 逝けよ 逝けよ 逝けよ
うず巻く 灯油を 燃やせ ガンプラ
放火行員 高部 高部


よみがえる よみがえる 甦るガンプラ
君よー 高部ー
まだ 片手にふるえる ライターないなら
絶望求めて 跳べよ 跳べよ 跳べよ
眼下に 向かって 跳べよ ガンプラ
放火行員 高部 高部

774名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:26:02 ID:alNH0LEe0
>>730
アホなブランドバッグより高価な模型もあるんだじぇ
775名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:26:04 ID:DyJcykSZ0
毎日仕事が終わってからコツコツと少しずつ完成に近づけ、何ヶ月ももかけた大作が
捨てられて怒らない人間はいないだろ。
怒り方が異常なのはダメだけど。

うちの親もそうだけど、年配はプラモは趣味とは認めない傾向があるからね。
どんなに高度なテクニックを駆使しても子供の遊びにしか見えない。
年配じゃなくてもプラモに興味がない人間はみんなそうか。
趣味とはそんなもん。
776名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:26:13 ID:MDvCecDV0
きんもー☆
そんなに短気なのによくガンプラとか作れるなw
パーツとか折れただけでブチ切れそうなのに
まあこいつは勝手に死ねばよかったんだけどね
777名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:26:15 ID:CLbFtEs2O
>>744
どんな豪邸だよw
どこに住んでようが上物の建築費は変わらんだろw
せいぜい普通の家なら2000もあれば立つだろ。
まあいずれにしてもガンプラとの金銭的比較はできんが。
778名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:26:20 ID:0AShZQnyO
>>750
ひとくくりにするなー
私は自分の物はどんどん捨てるけど旦那の物は捨てない
779名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:26:24 ID:R5FGe7Qx0
>>740
今の30代はガンプラ直撃世代だと思うが
MGとか出始めてブーム再燃ってのはよく聞く話

ネットオークションで高値が付くモデラーは財力もある30代がほとんど
780名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:26:25 ID:zh3ENQOE0
むかしの話だが、嫁と朝仕事に出かける前にささいなことでケンカした。
夜帰ってみると、長年かけて集めたコレクターズアイテムの貴重プラモが
そっくり捨てられていた。怒りもさることながら腰の力が抜けたのは、
そのプラモの箱の中にこつこつ貯めたへそくり6万円以上と、むかしの女の
写真がこっそり隠してあったからだ。真実を告げて怒るわけにもいかず、
ただ貴重なプラモを捨てた、というだけの抗議になったが、嫁が初めて鬼に見えた瞬間だ。
781名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:26:38 ID:gS4fnMcX0
お〜、すっげスレ伸びてる。
ウチは、嫁に家庭捨てられましたがw
お陰でコレクションが増える増える。
782名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:26:46 ID:uVMNK1Us0
ガンプラは物によったら百万ぐらいの価値が付く。

それが300体ぐらいあったら家が建つw

よっておあいこ。
783名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:26:52 ID:krqFDvfX0
小さい頃から親に劣等感を植え付けられたのが原因。
もちろん親はまったく自覚が無い。
ガンダムのプラモ云々はあくまでひとつの切欠に過ぎない。
この親の吐き出す言葉一つ一つに劣等感を植え付ける毒が盛られている。
早く親元から逃げ出していればこんなことにはならなかったと思う。
784名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:26:52 ID:KmkRc8YRO
こういうキチガイだから捨てられたんだろうな
親は間違えてない
785名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:26:56 ID:u+71u/mo0
>>746
それが「金になるかならないか」の基準でしか動かない、って事なんだよな。
是非はともかく。(現在の資本主義の世の中では間違いなく多数派だけど)

「ガンプラの大事さ」が「貨幣価値の判断」を越えてたんだよ。 >>1は。
それを「気狂い」っていうのは否定せん。w
786名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:26:58 ID:Me27LIYjP
>>744
そんな高級住宅住むなよ。タマホームなら1000万で建てれるだろ。
787名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:27:09 ID:YX0pjnmJ0
>>767
ワロタ
788名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:27:11 ID:cB8JiajB0
>>758
他人から見りゃ金額の問題なんだって
わかってねぇなぁ
そういう価値観の違いの中で生きてるわけだから
ガンプラキチガイもそれ相応に生きてるなら、そういう余裕を持つべきなんだよ
789名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:27:18 ID:lNpsci4x0
>>763
相応の立場:定職+実家に金を入れる
相応の家族:結婚+子供
相応の趣味:せめて両親と一緒にできるものを1つ

どれも持ってないがな
790名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:27:53 ID:EYr5XPz/O
しかし鑑定団は面白いよな
家族との対決がさ
791名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:28:04 ID:Ze/ofHaU0
J( 'ー`)し ふはははは。ガンプラがゴミのようだ
792名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:28:24 ID:et3/eAV00
長い時間かけて作りあげた大量の日本人形を1日で無断で捨てられたらどうだ?
ガンプラだからくだらないのか?
793名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:28:25 ID:/Raj/m+r0
>>1
兵庫県加西市って書かないとどこかわかんねえだろうが!
794名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:28:41 ID:iBcR2VdF0
>>758
価値はとりあえず金額にしか換算できないだろ・・・しょうがないじゃんこればっかりは

>>760
塗装や改造をしないで、パチン、パチン、と組む(作る)だけでおしまいのこと。
795名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:28:42 ID:oYHxPEEg0
小学校時代ガンプラ買っても作るのは近所の友達にやらせてた俺w
796名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:28:46 ID:HF7c092Y0
>>713
そんな奴もいるなかで、中には爆竹で爆破するガキもいたわけで。
俺はプラモは完成したら一気に興味が失せる気質なんで、
時間もないしもう作ることはないだろうなぁ・・・。
破壊衝動ってのも結構激しいもんだよな。今回の奴はそういうのも
あったのかもな。
797名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:28:47 ID:9o8GuxQ9O
確かにコレクションは大切。
だからこそ親に小言言われてる人達は自立して思う存分楽しんだ方がいい。
親の保護下にいる子供達は大人になるまでただひたすら我慢。
798名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:28:52 ID:bGDXhaSui
ガンプラが生き甲斐だったんだろ。
火をつけるのは常識的に考えて
やりすぎだと思うが、他人の価値観を
許容しなかった母親の愚行にも十分責任が
あると思う。
799名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:28:56 ID:R5FGe7Qx0
>>788
お前は自分がいかにおかしなことを言ってるか分かってるか?
なんで自分の価値観を一方的に押し付けてるわけ?
800名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:29:05 ID:JwpDUkQN0
>>750
ダンプ最強だよな
801名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:29:09 ID:a8vtsEO70
>>775
うーん、年齢関係なく理解しない人は理解しないよ、模型趣味。
ただ、アニメの模型は年配の人にはさらに理解されにくいよ

ミリタリー物のプラモはそれこそ大昔からあるし、
それが最初に流行った時の世代はもう60代だからね
802名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:29:40 ID:hqS64yKhP
>>792
そうです
803名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:29:48 ID:T5iNkG8XO
>>780
それ
嫁の目的はむしろ女の写真だろう
女は鼻がきく
804名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:29:58 ID:alNH0LEe0
>>772
自然災害だから割り切れたんよ
故意なら家出してたな
805名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:30:21 ID:8wEKj+5P0
>>719
ていうかその話もともと2ちゃんのスレじゃないし・・
806名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:30:22 ID:HF7c092Y0
>>733
その金を得るためにどれだけ働いたのかの想像も出来ないとは情けない・・・。
俺なんか車買うだけで一大事だわ。家なんてとてもとても・・・。
807名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:30:24 ID:89UFOAg6O

誠に遺憾byタミヤ
808名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:30:24 ID:94ImeAFD0
ガンダムのプラモには何の興味も無いが
その人が大切に思っているものは尊重する
親子、夫婦などでも十分成立するじゃん
相手は尊重するが相手が大事にしてるものは尊重しないとはこれいかに
809名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:30:30 ID:b0CqWIf+0
ガンプラ棄てられたから
カッとなって家燃やしちまったけど
この兄ちゃんも後悔してるさ
ガンプラ好きは親孝行な奴が多いんだぜ
執行猶予付くから真面目に働いて親孝行すれば帳消しさ
810名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:30:33 ID:rs7i4qFA0
事件の経緯や双方の行為の是非はさておき
何が捨てられたのか、それだけが気になる
811名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:30:45 ID:Wm0kFe+f0
灯油かぶって逃げる男の人って微妙・・・
812名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:30:51 ID:cB8JiajB0
>>799
それ言い出したらガンプラキチガイ側も価値観を押し付けてることになる
どうしようもない水掛け論になるからやめとけよ
813名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:30:53 ID:uVMNK1Us0
知人で40代でもガンプラ作ってる奴もいる。

もちろん結婚もしてるし、働いてもいる。


年齢の問題じゃなく価値観の問題。
814名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:30:53 ID:nU01bsyCO
スレタイ不謹慎だろ
815名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:30:56 ID:RVqBM7cH0
>>792
ガンダムとか関係ないオリジナル作品ならSUGEEと思う
結局やってることは、すごくばっさり斬れば
絵で言えば誰かの絵の塗り絵をしてるだけっしょ
816名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:31:11 ID:PWiIvkql0
>>758
いや、結局は金額の問題だと思うよ。
経済的価値って極めて普遍的なものさしじゃん。
この馬鹿がたかだか数千円のプラモのために数千万円の家に火を付ける自分の
馬鹿さ加減を冷静に考えることができたらこんなことはしなかったはず。
同じような怒りは覚えても普通の人間が踏みとどまれるのはそこが分かっているから
じゃないかな。
817名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:31:17 ID:7a4++zzb0
>>790
あの番組のおかげで無駄に捨てられる骨董品は減ったんだろうなと思うわw

>>801
鉄道模型とかも理解のない人からは全く理解されないからな…。
818名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:31:31 ID:HF7c092Y0
>>740
歳相応の趣味はそれなりに高価だろうから、それはそれで別の問題がw
いきなりビンテージカーとか高級オーディオにつぎ込み始めても・・・ねぇ。
819名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:31:45 ID:iBcR2VdF0
>>777
>>786
え?東京都内では7000万なんて普通だよ
友人はバブル期に・・・ん?バブル期に7000万の家立てたから
ごめん、価値が全然違ってるか悪いすまんかった謝るよ
因みに自宅は持ち家じゃないから家の値段知らないんだ
820名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:31:48 ID:qrQAQ6b30
>>789
相応の趣味ってのは親と一緒に出来るもんじゃ無いとダメなのかw
じゃあ「テレビ鑑賞」とかなら年相応の趣味と言ってもいいのかな。
821名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:31:51 ID:JUbaHSLE0
ここ2chもこの手の層が多いが、やっぱりアニメオタクって特殊だな。
822名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:31:51 ID:Me27LIYjP
しかし、別に無職でもなく仕事して帰ってきたら捨てられてたらさすがに…
823名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:31:54 ID:4BBvOqZs0
どうせなら、お台場に行って実物大の前で傷心自殺したほうがよかったかもね。
824名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:32:06 ID:b03muvOx0
これ、何気に酷くね?
自分が大切にしてるものを勝手に処分する親とか理解できないよ。
まして29ってもう大人じゃないか・・
ちょっと同情してしまう。
825名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:32:13 ID:4XYs+loz0
俺もガンプラではないけど日本の名城シリーズを8城ほど嫁に処分されていたことがあるorz
826名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:32:17 ID:R5FGe7Qx0
>>801
ギミックに興奮とか男の子オンリーの世界だからなぁ

戦闘空母に興奮しまくったのが懐かしい
827名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:32:25 ID:Z2y41PcD0
物事を簡単に金銭的な価値に置き換えるから恨みが出てくるんだろうに・・・

お前らは裁判所かってw

一生懸命に集めた物を例え対等の金額に変えられたとしても、
集めた過程まで評価額に乗る事は殆ど無いからな。
世の中大抵、物単独としての価値しか評価しない。
828名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:32:40 ID:94ImeAFD0
>>648
棄てるならまだしも脱衣場の足拭きになってたりしてw
829名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:32:42 ID:3l5FBT/R0
工員で女っ気のない職場にいるから、ガンプラさえなくなれば外にでて恋人でも作ってくれると思ったのかね
830名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:32:47 ID:Zk5g4hWRO
女性で収集癖のある人はあまりいない。
831名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:32:53 ID:GDBsCXepO
おかんのピコピコキラーは破壊力満点やでぇ
「たかし!はやくご飯食べなさい!」
832名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:32:58 ID:AHyfCfYG0
買って貰えなかったので>>795みたいなのの代わりに作ってた私(´;ω;`)
833名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:33:00 ID:alNH0LEe0
>>778
でもそのうち子供のおもちゃは勝手に捨てるようなおばはんになるんやろw
834名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:33:11 ID:fDhfyDmb0
>>766
釘を使わない木材の継ぎ組み込み精度とかスゲーと思うけど
あらら、接着剤不要が優れてるわけでもないの?
835名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:33:17 ID:xo8RTipqO
大事なコレクション捨てられたっていうのは、殿方にとっては司馬遷みたいに
アレを切られちゃったようなものじゃないの?
無力感もするだろうし、怒りも込み上げるんじゃないかなぁ。
無力感…は嫁に鉄道模型捨てられた方で、怒りはプラモ捨てられて放火した方ね。
836名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:33:17 ID:nGu1Lgj90
>>744
自殺未遂だから。命捨てようとしてるから。
警察は証拠の王様召喚するはず。
837名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:33:25 ID:HF7c092Y0
>>767
時計板のコピペかよ。
フェラーリデイトナかと思ったよ・・・。ガッカリ
ロレックスなんて厨時計・・・。
838名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:33:31 ID:IHuCuJ3O0
なんでもかんでも金額で価値を決めるなって言うの
この29歳からしたらガンプラに1億くらいの価値があったかもしれねえだろ?
女からしたら価値がないかもしれないけど
男からしたらダイヤモンドだって(換金できないなら)ごみクズにしか思えない
それとおんなじだよ
これはババアが悪い
839名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:33:43 ID:ma5015Se0
これ擁護してる奴は自分がキモヲタだと自覚してるんだよな?
840名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:33:56 ID:YxgfIzAD0
まあ、個人の趣味を親にどうこういわれる年齢じゃないわな。

大方結婚しろ結婚しろと以前からせかされていて、こんなものがあるから
彼女ができないのよみたいな論理展開だったんじゃね?
841名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:34:14 ID:T5iNkG8XO
>>798
価値観を認めろだなんだと対等にいえるのは、自立出来てる奴だけだ
28にもなって、親の家に居候なんかしてりゃ文句いえねぇよ。
842名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:34:15 ID:0MbBJtjd0
オンナにはガラクタに見えるんだろうな。
キレて勝手に捨てられた時の絶望感は俺も経験ある。
なんか笑えない事件だ。
843名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:34:20 ID:e/DpYjLu0
カッとなって勢いでやっちゃたんだろうなあ
今頃後悔してるだろうよ
844名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:34:36 ID:oYHxPEEg0
>>819
バブル期に高かったのは土地であって建物ではないからな
そしてバブルに建てた建物の価値はもうだいぶなくなってる頃だ
845名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:34:36 ID:cB8JiajB0
>>838
知るか
主観的価値観を押し付けるな馬鹿
846名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:34:45 ID:iBcR2VdF0
>>834
俺の家みたいに換気の悪い家だと接着剤なしは有り難い
昔零戦52型作って塗装してたら気分が悪くなったw
847名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:34:46 ID:7jUsb2YY0
松橋東北学院大学
848名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:34:49 ID:mh42YLyu0
>>16
このコピペ何度見てもむかつく。
849名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:35:04 ID:uVMNK1Us0
イシバもと大臣のミリタリーコレクションをもし秘書が捨てたら・・・


間違いなく銃殺w
850名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:35:09 ID:9o8GuxQ9O
>>824
逆に大人だからスレ伸びてるんだと思う。
小言言われた時点で一人暮らしして思う存分楽しめと。
これが子供できちんと部屋に片付けてたし勉強もそこそこしてました、とかならすごく同情する。
851名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:35:17 ID:HF7c092Y0
>>777
燃えたのは家だけじゃなくて家財道具も全滅だろ。
貯金なんかもすぐさま降ろせなくなってるかも知れないし。
被害甚大だよ。
852名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:35:19 ID:et3/eAV00
そいつがどれだけ気持ち悪かろうが、人権はある。
853名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:35:29 ID:FaJv8RkHO
捨てられたのが、箱にエルメスと書かれたエルメスだったり、
フィギュア十種類だったら、放火も納得がいく。
854名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:35:48 ID:3wxD8uugO
>>799
金が無いのは首が無いのと一緒だからだろ
浪費に次ぐ浪費、家を焼いてまた出費
資本主義社会じゃ金が命なんだよ。人は生きる本能を頭脳でアシストし続けてきた
この29歳は二つの連携が取れていない、死に向かう存在なんだよ
荒療治を行わざるを得なかった母親の気持ち、それを分かるんだよ
855名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:36:03 ID:ntCPdld10
>>819
上物が 7000万もするようなもんってことは、全部で2億以上?
856名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:36:07 ID:nGu1Lgj90
>>839
それで結構、少数派のために議論しなければ自分も守れない。
自民党にはブーメランきてないか?
857名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:36:19 ID:COS66JTo0
>>839
たりめーじゃん
でもさ、世の中のヲタの半分は女だっておまえ判ってるか?
858名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:36:24 ID:gS4fnMcX0
>>849
睨み殺されるんじゃね?
859名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:36:25 ID:O22XmSVD0
ガンプラを子供のおもちゃだとか幼稚な遊びだと決めつけるような人は想像力がないんだんろうなって思う。
けん玉やヨーヨー、ラジコンなどの世界チャンピオンとか、ペン回しの日本選手権とか、そーいうものに対しても理解がないんだろうな。
ゴルフとか釣りなどが大人の嗜みだとか考えてるんだろうな。

気持ち悪いとか自分と合わないと思うのは勝手だけど、趣味だけで人格を全否定するような人間にはなりたくないな。
860名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:36:27 ID:IHuCuJ3O0
>>845
主観的価値観を全く考慮できない鈍感な人にだけはなりたくないわ
861名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:36:36 ID:8wEKj+5P0
>>493
キモっ。
可愛い盛りの子供ならともかく、30にもなるオタ男を
心から可愛いと思うなんていくら親でもいないっつーの。

単に自分の血を引く者に、周りに自慢できる立派な生活をしてもらって
確実に子孫を残してもらいたいだけだっつの。
そのルートから外れた息子にキレたんだわ。
862名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:36:43 ID:HQ4asMf80
自宅に火を付けて自殺をはかるのは絶対に許される事では無い!
29歳にもなって仕返しにしても愚か過ぎる。
ただ、母親はいくら子供でも人の趣味を全否定してしまうのは落ち度はじゅうぶんあるね。
863名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:36:49 ID:JwpDUkQN0
あらら
一人暮らしならこんなことにならなかったのに
864名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:36:49 ID:QbNmQt8B0
>>747
そう、だからその台詞は死んでからほざけ。
865名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:36:50 ID:HF7c092Y0
>>792
素人で日本人形を大量に作る奴はいねぇだろ・・・。
ぬいぐるみくらいにしとけ。
866名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:36:55 ID:eTxezOh+0

俺は嫁に、外部HD内の800GBのコレクションを消去されたが、
死のうとは思わなかったぜ。

まあ、集めるものは違うが、同情はしてやるよ。
867名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:37:11 ID:oYHxPEEg0
タマを蹴られた痛みみたいなもんだなw>女には分からない
868名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:37:17 ID:CucTF9+u0
普通に自分の命よりも大切なものってあるよな
たまたま、こいつのはガンプラだったんだな
思ってた以上にガンプラが高価で驚いた
869名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:37:24 ID:X8kBqzkFO
これは母が悪い。
(><)
870名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:37:29 ID:avVLzu3D0
おまいら自重w
871名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:37:38 ID:f7MHmIU3O
むやみに大切な物を作ろうとするから、失う時に辛い思いをすることになる。
ここは逆の発想で「普段から大切な物を減らすこと」を趣味にするといい。
できるだけ失うものがない身軽な自分を作ることだ
持ち物も生活に必要な最低限の物だけに限定しろ、できればリュックサックに全て収まる位がちょうどいい、引っ越しも楽になるぞ
もし自分の身に何か起こったとしても最後の力を振り絞って、そのリュックを破棄すれば安心して悔いを残さずに死ねるだろ
872名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:37:44 ID:LaDBb1qS0
a
873名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:37:44 ID:DyJcykSZ0
なんか無趣味なヤツが趣味を持ってるヤツよりも偉いと勘違いしてる傾向があるよな。
オタクって無趣味な人間にとって便利な言葉だな。
874名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:37:46 ID:HY8eAF4BO
燃え上がれ 燃え上がれ 燃え上がれ ご自宅ぅ♪

君よ

走れ(煙に巻かれない為に)
875名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:38:04 ID:w2WXOjwl0
そして8人のガヲタの裁判員が終結したのである。
876名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:38:07 ID:kPrgb8W60
>834
いや、パチ組モデラーだけどって発言を謙遜として捉えた
エアブラシで塗装したり接着剤で組んだりしてるのとただ組むだけの人がどっちがコアな人かというと
そら前者だろうからね

プラモは詳しくないけど、航空機とか塗装前提のイメージがあるなあ
877名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:38:10 ID:L/NrCQqE0
29にもなってパラサイトしてるからだ
878名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:38:12 ID:bGDXhaSui
>>816
その通りだな。だからガンプラ捨てた母親は
捕まらなかったが、息子は捕まった。
人間みんながみんな常識的で冷静なら
警法も警察もいらんのよね
879名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:38:12 ID:iBcR2VdF0
整理しよう

ガンプラ 約30体 約20万円 (俺のコレクション)

家 数千万円
家財道具 数十万円
家電 数十万円

思い出 Priceless

最悪な事件ですよ!
880名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:38:17 ID:cB8JiajB0
大体、パーツ一つ一つプラ板パテで成型していくならまだしも、ガンプラじゃねえ
881名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:38:31 ID:ET8dCj8e0
小学校の頃から大切にしてきたものかもしれないじゃないか
882名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:38:35 ID:2VpBJnlh0
>>819
それ土地込みの値段かとw
仮に注文住宅で最新の設備を入れても無駄に著名デザイナーを使わない限り坪単価は100万いかない
土地抜き7000万なら建坪70でここで燃えた住宅並の大きさ
さらに格安輸入住宅とかは設備込みで坪単価30万弱
そうなると建物が230坪で芸能人の豪邸とかより広くなるぞw
883名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:38:36 ID:CpzOd8Tn0
>>792
日本人形とガンプラじゃ比べるの無理だわ。
色鉛筆で塗る名画シリーズと比べるくらいでいいんでないかい。

コレクションは自分で廃棄するのはいいけど、他人に処分されるのは嫌だな。
20年以上前のマラドーナのNOVA缶、今でも冷蔵庫の上に飾ってるよ。
884名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:38:39 ID:siojDMWt0
>>767
ちょっといい話だな
885名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:38:40 ID:R5FGe7Qx0
>>815
フルスクラッチという言葉をご存知?

MGベースでも凄いのは塗り絵とかそういうレベルじゃないぜ
886名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:38:40 ID:nQCiM7oh0
大切な物を捨てられて許せないって気持ちはわかるが、理解の無い家族と一緒に住んでいること自体が間違い。
夫婦なら、簡単に離婚や別居はできないだろうが、親元からなら早く独立するべき。
「子供」という立場で親元に居ればいつかはこうなる。
887名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:38:49 ID:eFhduZbr0
>>871
貧乏人の僻み
おまえ、ずいぶんつまんねぇ人生おくってんだな
888名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:38:49 ID:gGe+fb7aO
これは同情する
889名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:38:51 ID:7a4++zzb0
趣味に関して、土足で踏み荒らして揉めるってのは、火をつけるまではいかなくても、
よくあることだからな。
890名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:38:58 ID:0sR+Lfm70
勝手に捨てるのはだめだろ。相手の感情を無視して強行してもたいていのことは解決しない。溝が深まるだけ。
891名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:39:00 ID:BxpTUvaE0
なんか、ランバラルみたいな人だな・・・この29歳工員


と、思ったけど逃げ出して無傷かよwwwww
892名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:39:03 ID:V6MSSvAiP
サッチーも野村監督の時計コレクションは捨てない
893名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:39:10 ID:HF7c092Y0
>>809
>>現住建造物等放火罪の法定刑は死刑、無期懲役、5年以上の有期懲役と規定されており、
>>現行法上殺人罪(刑法第199条)と全く同等の法定刑を有する重罪とされている。
>>結果的に放火で死亡者が発生しなくても、理論的には死刑になる可能性がある。

執行猶予なんて無理だと思うが。
894名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:39:15 ID:alNH0LEe0
模型の世界を甘く見ない方がいいぞ
模型実験なんて構造物の世界ではあたりまえだし工学系や物理系なら仕事に直結するんだじぇ
美術系も多分そうだと思う
「いちぶんのいち」だけが現実じゃないんだぜ
895名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:39:23 ID:gS4fnMcX0
俺の親父が集めてる、昭和30年代からの模型。
コンテナ1個分有るんだが、何が有るのか本人も分かってない。。。
896名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:39:24 ID:4uNbbAVDO
金には代えられない価値のある大切な物を
勝手に捨てられた時の喪失感を
こういう人に分からせる為には
家という財産を勝手に焼却してみせるしかなかった


もっと平和的に報復するなら
寝てる間に髪の毛を丸刈りにしてしまうというのはどうだろうか?
897名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:39:34 ID:K5YT4l5f0
>>888親にだろ?
898名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:39:41 ID:clAd6b9w0
中年にもなって気持ち悪いプラモデルなんて作ってたからでしょう
矯正しなきゃまずいよやっぱり
899名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:39:42 ID:T5iNkG8XO
>>859
自立した大人なら
誰にも迷惑かけず親にも迷惑かけずにガンプラを楽しんでる
自分の責任でな

犯人がガキすぎる。
ガンプラがガキの趣味なのではなくてな
900名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:39:42 ID:6w05tTO80
>>824
そんな気がしますね。
端から見れば、大して価値が無くても、本人にしてみればってのは必ず有って。
鰯の頭も信心からなんて、ね。親が鈍感すぎるかも、、、
901名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:39:43 ID:uVMNK1Us0
「大切なアイドルのコレクションを、父親に処分された・・・自分も死ぬ」29歳OL、自宅放火で燃え上がる



こうだったら父親フルボッコだっただろうなw
902名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:39:45 ID:qrQAQ6b30
>>849
出版社に貸したコレクション60数点が未だ帰ってこないので、殆どを買い直した俺がいるくらいだから、きっと解雇止まりだよ。
903名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:39:52 ID:8wEKj+5P0
>>496
単に母親に甘えてるだけの屑野郎だよ。
みんな判ってるくせにな〜!
なにせコレだ↓
>高部容疑者は自分も灯油をかぶっていたが、逃げ出してけがはなかった。

大事なガンプラと同じ様に焼かれればよかったのにね。
904名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:39:54 ID:KUB6We6cO
化粧品全部燃やせ
905名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:40:02 ID:3wxD8uugO
田植えガンダムに続く焼き畑ガンダムの時代か
906名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:40:06 ID:ximeF4n60
大人なら自立しろ、外に出ろっていうのも分かるんだが、
介護が必要になったら面倒見るのは子供だからな・・・
907名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:40:19 ID:PWiIvkql0
>>860
主観的価値観も尊重すべきだとは思うが、やっぱり客観も重要だよ。
ガンプラのために家を焼くなんてどう考えたっておかしい。
908名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:40:23 ID:oYHxPEEg0
この男が長男だったら、別に実家にいるのはおかしくないのでは
少なくとも日本の慣習的には
909名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:40:23 ID:HF7c092Y0
>>820
ゴルフとか芝居鑑賞とか・・・。親がギャンブル好きなら競馬とかw
910名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:40:27 ID:28hWOy0R0
俺がガンダムだ!
911名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:40:28 ID:et3/eAV00
気持ち悪かろうが、ダメ人間だろうが、ぶさいくだろうが、ワキガだろうが、
その人間が命かけてやっているものを何であろうが全否定していい権利は誰にもない。
912名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:40:32 ID:t2+ndlcT0
>>901
ジャニオタきめえ30にもなっても(ryじゃね?
913名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:40:38 ID:iBcR2VdF0
>>855
多分土地含めたら凄いだろうなあ
昔のことだ正確には覚えてないが凄かったよ

今見たらふつーの民家
今はもう縁が切れてるが近所だからたまに見る

東京っておそろそい
914名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:40:42 ID:xB+WUWPJ0
ガンプラ禁止法案が作られます。
915名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:40:53 ID:PVvBjC0z0
燃えあがれ〜 燃え上がれ〜

おまえが燃えてどないすんねん!
916名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:41:04 ID:RHHaI04aO
人によってはガンプラ>家の人もいるよなぁ
もちろん放火は重罪だけど、そこんとこなんで理解してやれんかなぁ
917名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:41:27 ID:nt9u7RMbO
どうしてこういう面白い人が芸人じゃないんだろ。
918名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:41:29 ID:R5FGe7Qx0
>>907
それはまぁ確かに
919名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:41:35 ID:4zkDAtUW0
こんなんだから男の子は育てにくいっつわれるんだよな
920名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:41:59 ID:rvXl78Tg0
>>793
兵庫県なのか?ガンプラで家燃やしてる場合じゃないだろ今は。
921名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:42:02 ID:U0PoKnhN0
何でお前らがここまで熱くなるのかわからん。
この馬鹿を育てたのは、この馬鹿親でしょ?
自分の家さえ燃やされなければどうでもいいや。
922名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:42:14 ID:8wEKj+5P0
>>901
アイドルはナマモノだからおっさんになったらファンも離れると思われ・・
ブランド品くらいがいい
923名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:42:18 ID:FoHJH5Gd0
>>146
わははは、それネタか?
面白いから、続きも貼ってくれ。
924名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:42:25 ID:m+5H7DZ10
あてつけで自宅に放火って…
思考回路が小学生だなw
925名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:42:36 ID:HF7c092Y0
>>853
>>箱にエルメスと書かれたエルメスだったり

すまん、これ何?
926名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:42:41 ID:uVMNK1Us0
>>912

フルボッコするのはアラフォーですw
927名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:42:45 ID:EZiZSmaR0
抗うつ薬に「攻撃性増す」可能性 厚労省が注意喚起

 抗うつ薬として広く処方されている「SSRI」や「SNRI」について、厚生労働省は24日、「そううつ病患者や衝動性が高い障害を併発している場合など、
他人への攻撃性が増す可能性がある」として、医薬品安全性情報を出して慎重に投与するよう医師に注意喚起した。製薬会社も使用上の注意を改訂、
自殺の恐れもあるため、患者の十分な観察を求めた。

SSRIは1999年5月から販売を開始、現在は商品名で「パキシル」「デプロメール」「ルボックス」「ジェイゾロフト」の4種類。
最も投与患者が多いパキシルは年間約123万人(推計)に投与されている。

2000年10月から販売開始のSNRIは「トレドミン」などの商品名で年間約38万人(同)が投与されている。(24日 20:31)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090624AT1G2402O24062009.html
928名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:42:46 ID:IHuCuJ3O0
>>907
もちろん客観的視点のほうが大事かもしれない
でも感情論でいえば俺は充分この29歳に同情できる
たしかにやりすぎの感は否めないけれど
929名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:42:56 ID:fDhfyDmb0
>>846
マジレスすると現在の住宅は排気口からスクリュー型のプロペラを電動で回して換気する
小学生でも解るシステム。

住居の重心から遠い窓を対角に合計2か所、スキマ2cmくらい開けて気圧差を利用すればいいと思う。
930名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:42:56 ID:oYHxPEEg0
たとえ家が燃えても位牌だけは守ろう、とか家族のアルバムだけは守ろう
みたいな価値あるものが、この男の場合はガンプラだったんだろうなぁ
931名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:42:59 ID:n6ORCdbs0
>>919
その通りですな。
932名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:43:02 ID:vIJmD+KZ0
茶碗が25万、花瓶が100万、盆栽が3000万、油絵が10億、
著名人の手紙が10万、歌手の古着が・・・・・・
価値観次第ですよ。
933名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:43:04 ID:X8kBqzkFO
俺がガンダムだ、、、
http://p.pita.st/?m=ywstv9kz
934名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:43:20 ID:nZblNRxrO
今まで同じ事を親にやられ続けてついに爆発したのかな?
不憫な男だ
935名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:43:27 ID:u+71u/mo0
マスゴミが御禿辺りにコメント求めて、
御禿が540°回転したコメントをするに1000ウォン。
936名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:43:28 ID:iBcR2VdF0
>>882
あw土地込みかw
それなら合点がいく
広さもせいぜい5LDKで3階建てだからねえ
上に広かったと思う
何せ昔で小学校の頃の話だからなあ
937名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:43:39 ID:bGDXhaSui
>>841
この男が働いて親を食わせてた
可能性もあるし、家自体がこの男の
持家だった可能性もある。
価値観以前にお前みたいのは論理的な
想像力を鍛えたほうがいい。
思い込みと価値観の否定は似たところにある。
938名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:43:39 ID:JwpDUkQN0
>>923
掲示板でわはははって笑う人ひさしぶりに見たw
939名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:43:43 ID:bMnSWyU40
捨てられたらまた作ればいいじゃないか
プラモは作ってナンボだろ
以前作ったのと同じものを作れば経験をふまえて
以前より上手に作れるぞ
940名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:43:50 ID:HF7c092Y0
>>859
残念ながら、そういう人が大多数です。
941名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:43:58 ID:2GdaKs8BO
ガンダム卒業できない奴多いな
942名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:44:06 ID:aXm/VVqr0
俺もエロDVDを嫁に処分された時は首を吊ろうと思った。
943名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:44:18 ID:T5iNkG8XO
>>916
家よりガンプラが大事なら
親の家に寄生せずに、工員の給料でも借りれる狭いアパートでガンプラ三昧楽しめば良かったんじゃね。
944名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:44:31 ID:vBkB/NjB0
この29歳工員は、火をつけながらガンダム主題歌を熱唱していたんだろうな
945名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:44:36 ID:AAOgLcaq0
まぁ心が壊れていたから火を放つほどまで物に依存していたのだろうな。
いっそ嵐に収集物がすっ飛ばされればこの重荷から開放されるのに・・・とかの考えは過ぎらなかったか。

>>16などもその辺の呪縛から解き放たれスナフキン並に悟ってしてしまった感じもする
物に縛られない事の楽さというか贅沢さというか。つまり奥さんの不安も正しい訳だが。
946名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:44:37 ID:alNH0LEe0
簡単な模型に見えても、いろんな理屈を考えながら作るんだよ
んで、子供のときの経験を実際の工場で生かしたり、あるいは数式化したりマニュアル化するんだよ
ヘタな学習塾よりよっぽど意味があるんだよ
947名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:45:04 ID:3wxD8uugO
>>925
エルメスという名前のガンプラ
ブランドと名前被ってるので当然文句言われて、すぐ名前変えた
大変レア
948名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:45:11 ID:xB+WUWPJ0
おもちゃ捨てられたくなければ自分で家を建てて親離れすれば良いのに。
949名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:45:21 ID:6T2NeuFx0
>>1
大好きAA思い出した
950名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:45:24 ID:Zk5g4hWRO
捨てられたのが武器セットだったら、こうはならなかっただろう…
951名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:45:32 ID:/3kuNPub0
>>925
初版だけ、エルメスだったの。
カバンやのエルメスと商標上かぶるってことで、
次の版からララァ・スン専用モビルアーマーに名前が変わった訳。
952名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:45:32 ID:uVMNK1Us0
ガンダムとか関係ないだろ・・・・

自分が大切にしてたもんだから宝石だろうがDVDだろうがフィギュアだろうが

勝手に捨てれれば誰だって切れる。


自宅は燃やさないがw
953名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:45:33 ID:A8rs6XqwO
これはババアが悪い。
民事裁判に持ってけば幾らかふんだくれただろうに。
954名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:45:33 ID:sPdheGqsO
犯人は火をつける際
「こんな大人、粛正してやる」
などと叫んだと言う。
955名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:45:44 ID:7Ax3JkBF0
>>813
>もちろん結婚もしてるし、働いてもいる
自立していて 人並みの生活してるわけだ
どこに出したって恥ずかしくはないよね?

で 問題の彼は?
956名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:45:48 ID:HF7c092Y0
>>879
それだけでなく、もう近所の評判になってるだろうからねぇ。
もう同じ土地には住めないだろうねぇ・・・。
先祖代々の土地だったら無念だろうねえ・・・。
957名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:45:49 ID:nGu1Lgj90
>>816
信仰って違うじゃん、高額な壺とか仏壇、全財産投げ出して出家。
金銭価値じゃ計れない、そこを司法が杓子定規に刑罰与える可能性があるから問題。

踏みとどまるのか常識という考え方は、
裏を返すと意思を示すためには踏みとどまってはいけないということになる。
繰り返し暴力に訴えざるおえなくなる。
958名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:45:49 ID:b0CqWIf+0
>>893
ガンプラ棄てられての悲しい犯行だから執行猶予は付くさ
959名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:45:56 ID:u+71u/mo0
>>941
脱会、が正しいな。
960名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:46:03 ID:E3zYIHLd0
>694

>>667
俺の大和は昨日の地震で台座から落ちてないか心配だったがビクともしてなかったぜ!
さすが大和だ。

さすがだな。個人的には長門が一番の傑作かと思ってるが・・
フッドは雷撃で真っ二つに折られちまったからな。ビスマルクも偉大だ。
駆逐艦雪風捨てられた日にゃおいらも自宅放火して一緒に歿
帝國海軍軍人ラシク死ヲ共ニスル也。


 
961名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:46:04 ID:nSR1wZP30
もういいんだよ
大百科には頼らずに
僕は自分の力で発明をしていくんだ
962名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:46:12 ID:WDYfyIcY0
家が燃えたらその後の生活がどうなるかとか想像できないのな
963名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:46:12 ID:I3OKXl+b0
ニュータイプなら分かりあえたはずなのに
964名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:46:15 ID:O0Lyiigo0
またおまえらか
965名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:46:16 ID:Ijm3RzxY0
>>948
29歳の息子が働き家を守っていた。母親は家事。おかしくないだろ?
966名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:46:17 ID:Jds3CqUl0
マヂキチ

あれ、どっかで似たような事あったよな?

修羅ぱんt
967名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:46:18 ID:iBcR2VdF0
>>916
モデラーの意見

ねえよボケ

家よりプラモが大事ってどんなだよ
作る場所も飾る場所も家があってのっことだろ
どんだけプラモに情熱捧げても

プラモ>家

なんてありえないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これだからガノタは┐(´ー`)┌
968名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:46:20 ID:XmxfqvTR0
>>919
3歳♂だけど飯も食わずにプラレールやってるわ
969名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:46:39 ID:7wjfqitU0
>>4
山瀬まみがそんなに好きなのか_
まぁ俺は森口博子派だが_
970名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:46:40 ID:aoKau/avP
気持ちは分かるな
なんか同情してしまうわ
971名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:46:41 ID:et3/eAV00
家なんかより家族の気持ちだろう。
972名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:46:45 ID:kRHJk0pg0
燃え上がれガンダム
973名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:46:49 ID:FaJv8RkHO
>>925
発売当初はエルメスって箱に書いてあったけど、フランスのエルメスからクレームついて
すぐにララァ・スン専用モビルアーマーという名前に変えて売り出した。
974名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:46:54 ID:kM+Z3BDH0
>>940 おまえの周りでは、だろ。
975名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:46:59 ID:alNH0LEe0
ガンダムのストーリーはあまりにも幼稚だが、模型の世界を全否定してる奴は機械音痴にも程がある
976名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:47:09 ID:SFmcwBJG0
そこまでやって何でしなねーんだよwだらしねーなーw
977名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:47:19 ID:u4f/bq5O0
>>960
今、長門を検索すると長門有希の画像しか出てきません><
978名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:47:24 ID:oYHxPEEg0
修羅パンツを見習えばよかったんだ
979名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:47:34 ID:3wxD8uugO
>>957
なんでカルト限定なんだよw
980名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:47:44 ID:+A/iCaTb0
家燃やすなよ・・。
母親のへそくりを盗んで、もう一度集めるとか、
母親のブランド品とか燃やしたり売ったりするだけでよかったのに・・
981名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:47:45 ID:rvXl78Tg0
こいつもバーリンデン並の超絶技巧でガンプラを組めば棄てられなかったかもな。
982名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:47:45 ID:ATpLkl3S0
どう考えてもばばあが悪いよな
983名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:47:50 ID:++3mtA9+O
最近、ゲームデータ消されて部屋で荒れ狂う海外の少年とかあったけど
大事にしてるもの処分するのは駄目だよな
たとえどんだけくだらなく見えても
984名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:47:49 ID:4GP3RTLjO
モデラーの鏡
珍しく無職じゃないし
985名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:48:01 ID:C+MY5ldIO
小池がアップを始めました
986名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:48:06 ID:914Aj1qf0
生きがいを否定されたんだろう。
まぁいいじゃないか。
息子は豚箱行き、母親は寝床を失った どちらも自業自得だ。
987名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:48:13 ID:uVMNK1Us0
>>967

熱狂的なファンならあるぞw

金<ガンダムという考える奴もいるしw
988名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:48:23 ID:fDhfyDmb0
>>876
俺もプラモデルの世界はよくわからんのだけども
パチって仮組して照明のハイライトと影を脳に焼き付けて
部品ごとに分解して塗装って手法が思いつくのだけど?俺はアホなのかな?
989名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:48:26 ID:cB8JiajB0
2ちゃんねらーのクジラ問題に関して「クジラと人間の価値は同じなのか?」って馬鹿にするくせに
こういうことに対した場合、主観論を重んじるダブルスタンダードが嫌いだわ
990名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:48:39 ID:T5iNkG8XO
>>937
工員でかw
ないとはいわんが、それこそ常識的に考えてみろよ。
低い可能性を信じるのを想像力とはいわねぇよww
991名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:48:43 ID:CuV1t7HT0
まるでカニ缶の違いだな。
992名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:48:45 ID:iBcR2VdF0
>>973
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

エルメス欲しいがあっても飾る場所がもうないからいいや
グフVer2.0すらもう買うかどうか考えこんでいるのに
993名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:48:55 ID:CpzOd8Tn0
>>871
身軽にしようと何度か色々捨ててきたけど、初ラブレターやら写真やら
記念品やらお土産やら見ると捨てられない物多いんだよな。

うちはここんちと逆で、子供が代わりにせっせと捨ててくれてるよw
994名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:49:05 ID:Ijm3RzxY0
>>967
その程度の思い入れで自称モデラーなんてww
995名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:49:05 ID:4zkDAtUW0
>>965
家を焼くほどガンプラに熱中する29歳工員が?
薄給全額ガンプラのが説得力あるよ
996名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:49:09 ID:aoKau/avP
多分母親も息子も反省しとらんだろうな
997名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:49:18 ID:7BS4sT5+O
俺も勇気を振り絞って買ったエロ本を母親に勝手に棄てられた時でも我慢したぞ。
998名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:49:21 ID:gyNU0NGF0
自分の家に火をつけたわけでしょ?
これって犯罪なのか?
999名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:49:26 ID:kuxOo1f30
お台場ガンダムを撮影したらオーブがいっぱい写っていました。
死しても止まぬガンダムへの想い(合掌)

http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/DSC_4431.JPG
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/DSC_4433.JPG
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/DSC_4434.JPG
1000名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 21:49:30 ID:HF7c092Y0
>>901
いや、バカ女フルボッコだろどう考えても・・・。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。