【国際】日本政府、大西洋産クロマグロの「取引禁止」に反対 モナコなど欧州の一部の国が国際取引禁止を目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
モナコなど欧州の一部の国が、大西洋と地中海で捕獲される
高級魚クロマグロ(本マグロ)の国際取引の禁止を目指していることに対し、
農水省は10日、日本政府として反対の意向を明らかにした。すしや刺身に使われ、禁止されると影響が大きいため、
「(国際機関の)管理の下で、保存・管理を実施すべきだ」(井出道雄農水事務次官)と反発している。

大西洋・地中海産クロマグロの漁獲量は年3万3000トンで、うち約2万トンが日本で消費されている。
モナコは7月、絶滅の恐れがある生物を定めたワシントン条約の対象とするよう各国に呼び掛けており、
英国やドイツ、フランスなどが同調する見通しだ。 

8月10日17時39分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090810-00000100-jij-pol
関連スレ
【国際】アメリカ政府、クロマグロ全取引禁止提案を検討-ワシントン条約会議★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249823844/l50
2名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:56:52 ID:j25niHea0
3名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:56:55 ID:mcMNC4L8P
モナコなんてどうでもいいだろw
4名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:58:30 ID:eU9rZ4zA0
このスレまだ有ったのか・・・
5名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:58:46 ID:7+bKt/vW0
モナオ
6名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:59:25 ID:VVvnGJRu0
管理するのめんどくせェから禁止しちまえって言ってるワケ?
7名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 17:59:45 ID:/OpTxB9B0
モナコなんて海あんのか?
魚食えねえやつが偉そうに
8名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:00:00 ID:3kOdEasf0
他の国の人が食べないんだったら
とってもいいじゃん
9名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:00:13 ID:FPOxHJuQ0
白人に食われる牛がいちばん可哀そうな生き物
10名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:00:43 ID:OqRwm4XS0
>>7
魚食わないからこう言う主張するんだろ
11名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:01:22 ID:B+AhAi8J0
クロマグロ食べたい人はモナコに来てということだろう。
12名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:01:50 ID:3kOdEasf0
魚に含まれたDHAって脳に良いからな
賢い日本人がいたら不満かね?
13名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:01:50 ID:pyq44qaW0
じゃあ、カジノ禁止な
14名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:02:00 ID:7NlKy1qo0
魚食わない奴らが何言ってんの?
15名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:02:23 ID:X4NZugoO0
寿司がないと接待が始まらないってか?w
16名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:03:06 ID:c8tU2ygp0
ブランドだけで生きている国・モナコw
17名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:04:07 ID:Ziaqgzgs0
まあ、首相がネタ切れか?と笑って言えば禁止派が逆切れするレベルw
18名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:04:17 ID:daqz/UjA0
クロマグロなんて、金持ちが食うんだろうから禁止になったところで大した困らんな。
本当に食いたいやつは、大金だしても食うだろうし。
19名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:05:10 ID:BW5TTJxMO
昔から食ってた国以外禁漁にすりゃええがな
20名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:06:47 ID:OrsJwh8I0
モナコ=フランス。
禁止にはできない。フランスの漁民が怒る。セートとかの漁民はこわいで。
21名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:07:12 ID:/lhzzwSL0
フランスの属国だけどな
格好つけたい年頃なんだろw
22名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:07:16 ID:Ziaqgzgs0
欧米じゃあマグロなんてネコの餌にしか使わねえのに
グダグダ騒ぐなと言いたいw
23名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:07:41 ID:EsBrnbB9P
しかし 大西洋と地中海のクロマグロに関しては漁獲禁止でいいんじゃね?
24名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:09:49 ID:Ziaqgzgs0
>>23

現地でマグロ獲って日本に送ってる漁民がブチ切れるだろねw
25名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:11:38 ID:115mxW6I0
地中海の畜養を毎週食べてる我が家にとっては一大事。
26名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:12:01 ID:7h/thuVc0
大西洋はさすがにあいつらが管理してもいいと思うぜ。
日本よくばりすぎだろ。
27名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:12:33 ID:dUJ7fkDa0
実際に絶滅の恐れがあるのかないのかわからんとなんとも
28名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:13:54 ID:hHrOPJxf0
ミニ国家にも1票があると思うと気分が悪くなる
29名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:14:46 ID:jtfp/HTF0
もともと高級品なんだから食えなくなってもいいんじゃねーか
最近のよわっちいガキには鰯食わしとけ
30名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:15:25 ID:T1XmfJqU0
本当の狙いは太平洋だろうな。
これを突破口に海のない国にも働きかけるつもりなんだろ。
31名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:15:55 ID:7NlKy1qo0
っていうか、モナコが外交権を持ったのって最近じゃん。
32名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:16:21 ID:X8kBqzkF0
マグロ取引禁止になる

日本で養殖マグロが盛んになる

外国のマグロを買わなくなって外国の漁民が貧乏になる

日本にマグロを買って下さいと土下座して頼み込んで来るようになる
33名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:18:06 ID:7NlKy1qo0
>>29
鰯の方が高そうw
34名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:20:25 ID:Hh9yaNe40
完全養殖も確立出来たんだから
別にいいじゃん
困るのは輸出してた国だけだろ

国内養殖物なら冷凍しないから輸入物よりきっと美味いよ
35名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:22:26 ID:wHv0Rmtg0
つか日本ってもっと養殖技術を向上させて外国からの輸入品を
一切無くせば良いだろ。
36名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:23:06 ID:7NlKy1qo0
>>34
完全養殖は、まだ採算レベルに達してない。
37名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:23:55 ID:cRerUbxp0
モナコグランプリも禁止にしろ!
38名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:24:27 ID:njwVPoHV0
海外マグロに使っていた金を全額国内投資に振り向ける。
国内のマグロ生産者は儲かった金で完全養殖の技術を確立しろ。

今まで国外に流失していた「日本人がマグロに使う金」
それを元手に技術開発、安定した雇用を創出するんだよ。

一匹も買うな。資源保護に協力とかの名目で10兆円は脅し取られるぞ。
39名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:31:50 ID:zPzkqA6t0
よそ様の国の近くじゃちょっと問題やね
40名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:34:48 ID:hqesQPXgO
完全養殖ギリギリ間に合ったんだっけ?
とりあえず国内消費は全部養殖で賄えるぐらい大量生産してコスト下げようぜ
41名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:36:26 ID:sBx+/Lfd0
なったらなったで良いんじゃないの?
輸入マグロなんぞ食わなくても死なない。
42名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:42:55 ID:oYHS7GH0O
すぐに技術流出させて、外国で養殖することになんだろな。
43名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:54:31 ID:gZPYpT5QO
かわりに鯨を食べよう。
44名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:56:03 ID:3iKm5xMj0
モナコ公国は近くのマルタ公国がマグロを獲りまくって
日本相手に儲けているのが気に入らないのだろう
45名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:04:07 ID:ltB4n+mHO
別にキハダやメバチでいいです
46名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:23:45 ID:c2ynA0Vo0
じゃあモナコグランプリ止めて、養殖場のマグロの背中にまたがって
海を走り回るマグログランプリやろうぜ。
47名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:33:07 ID:+/K1i5OT0
こうなったら報復手段として、欧米の奴らが食う食材を禁止するよう
働きかけるべきだな。
かたつむりとか、鳩とか。
48名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:40:45 ID:IDC2PSsH0
早くマグロの養殖技術が確立されることを切に願います。
49名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 19:59:31 ID:OQJGO1JP0
モナコ()笑
50名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:01:00 ID:2QeSGQbg0
取引禁止でマグロ高騰

養殖マグロの採算ラインに価格の方が近づいてくる

じゃ、とりあえず養殖で頑張ろうか

養殖が盛んになってくると量産効果で価格低下

「え?いまさらまたマグロ買ってくれって?いらないよ。作れるし」


痛みに耐えて頑張ればこうなるの?
51名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 20:24:21 ID:bJWsp3lVP
俺のカノはグロマグロ
52名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 22:11:25 ID:M65jBGq60
モナコは金持ちが集う贅沢国家だから寿司もそれなりに消費するだろうに。思ったより理性の国なのかな
53名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 22:11:56 ID:Xy0qWYqU0
>>42
もう韓国に流れちゃってるよ
54名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:31:19 ID:9t3e4JJu0
アホだ。自分の首絞めてるだろ欧州の一部
完全養殖すら成功してるのに
こんな事したら規模拡大して自力でなんとかしてしまうぞ
55名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 04:53:43 ID:td43zHQi0
>>54
近大の養殖のことなら、特許を韓国に取られて技術は向こうに提供するみたいだよ。
まああまり夢は見ない方が良いカモね。
56名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 06:00:33 ID:qJaJuQzK0
存在自体が無意味のモナコw
地球上から消えろ
57名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 07:13:55 ID:I8KoyOMV0
日本人が急にマグロを食べ始めたのは21世紀に入ってから。
80年代のバブル景気の頃でも、食卓にマグロが上ることは少なかった。
58名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:49:11 ID:CQX+oLBV0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%82%AC#.E3.83.9E.E3.82.B0.E3.83.AD.E5.B1.9E.E6.A7.8B.E6.88.90.E7.A8.AE

マグロ属構成種 [編集]

クロマグロ(黒鮪)
学名 Thunnus orientalis (Temminck et Schlegel,1844)、英名 Pacific bluefin tuna
全長3m・体重400kgを超える。本種・タイセイヨウクロマグロ・ミナミマグロの3種はマグロ属の中でも胸鰭が短く、第二背鰭に届かない点で他種と区別できる。
日本近海を含む太平洋の熱帯・温帯海域に広く分布する。
地方によっては若魚をヨコ、ヨコワ(近畿・四国)、メジ(中部・関東)、ヒッサゲ、成魚をホンマグロ(東京)、シビ、クロシビ(各地)などと呼ぶ。
マグロ属で最も美味で、最上等種とされる。魚体の色と希少価値から「黒いダイヤ」とも呼ばれる。
タイセイヨウクロマグロ(大西洋黒鮪)
学名 T. thynnus (Linnaeus,1758)、英名 Northern bluefin tuna
全長4.5m・体重680kgに達し、マグロ属、ひいてはサバ科でも最大種である。地中海・黒海を含む大西洋の熱帯・温帯海域に分布する。
IUCNレッドリストで絶滅危惧種のDD(情報不足)に記載されている。
クロマグロと同種とすることがある。その場合、学名はT. orientalis、和名はクロマグロ、英名はPacific bluefin tunaとなる。
ミナミマグロ(南鮪)
学名 T. maccoyii (Castelnau,1872)、英名 Southern bluefin tuna
別名インドマグロ。全長2.5mに達する。南半球の南緯60度までの亜熱帯・温帯海域に分布する。身の脂が豊富で、寿司ねたに好んで用いられるが、
IUCNレッドリストではCR(絶滅危惧IA類 : 最も絶滅が危惧される動物のランク)に記載されている。
メバチ(メバチマグロ/目鉢)
学名 T. obesus (Lowe,1839)、英名 Bigeye tuna
全長2mほどの中型種。他種より太いずんぐりした体型、大きな目、長い胸鰭を持つ。和名「メバチ」や英名"Bigeye tuna"は、大きな目に由来する。
日中は他のマグロより深い層を泳ぐが、夜は表層に上がってくる。赤道から南北に緯度35度の範囲に多く生息する。世界的な漁獲量はキハダに次ぐが、
日本での流通量は最多で、店頭に並ぶ機会も多い。地方名はバチ(東北・関東)、メブト(九州)、幼魚は各地でダルマとも呼ばれる。IUCNレッドリストVU(絶滅危惧II類)。
59名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:51:23 ID:CQX+oLBV0
ビンナガ(ビンナガマグロ/鬢長)
学名 T. alalunga (Bonnaterre,1788)、英名 Albacore tuna
体長1m程の小型種。「ビンナガ」の称は長大な胸鰭を鬢(もみあげ)に見立てたもので、トンボの翅に見立てたトンボ、シビ等の異称もある。
赤道から南北に緯度10-35度の熱帯・亜熱帯海域に広く分布する。身は淡いピンク色でやや水っぽく、酸味がある。鶏肉に似ることから欧米での需要が高く、
缶詰などの加工食品で多く流通する。生食の需要も高まっていて、一部すし屋では「ビントロ」という名前で販売されている。IUCNレッドリストDD(情報不足)。
キハダ(キハダマグロ/黄肌・黄鰭)
学名 T. albacares (Bonnaterre,1788)、英名 Yellowfin tuna
日本近海では全長1-1.5mほどのものが多いが、インド洋産は全長3mに達するものもいる。第二背鰭と尻鰭が黄色で鎌状に長く伸び、体表もやや黄色を帯びる。
赤道から南北に緯度35度の範囲に多く生息し、マグロ類の中ではコシナガと並んで特に熱帯・表層を好む。漁獲量は8種の中で最多で、缶詰などの材料として重要である。
身はトロに当たる部分がなく、脂肪が少ない。地方名はキワダ(東京・和歌山)、ゲスナガ(静岡)、イトシビ(高知)、若魚はキメジ(木目地)とも呼ばれる。IUCNレッドリストLC(軽度懸念)。
コシナガ(腰長)
学名 T. tonggol (Bleeker,1851)、英名 Longtail tuna
全長1mを超えるものもいるが、60cmほどのものが多く、マグロとしては小型種である。和名通り尾柄が長く、他種よりも体型が細長い。インド太平洋の熱帯・亜熱帯海域に分布する。
日本近海では夏季に捕獲され、主に加工して用いられる。外観のよく似たヨコワ(クロマグロの幼魚)と混同されるが、ヨコワの漁期は春・秋であり、コシナガは胸鰭が
長いことでも区別できる。西日本ではヨコワの鮮魚としての消費があるが、コシナガの食味はヨコワより劣り、市場では「ヨコワもどき」「にせヨコワ」と呼称されることがある。九州ではトンガリとも呼ばれる。
タイセイヨウマグロ(大西洋鮪)
学名 T. atlanticus (Lesson,1831)、英名 Blackfin tuna
全長1m程度の小型種。大西洋西岸に分布する。

60名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 08:57:52 ID:CQX+oLBV0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%A8%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%AD
タイセイヨウクロマグロ(大西洋黒鮪、学名 Thunnus thynnus)は、スズキ目・サバ科に分類される魚の一種。大西洋の熱帯・温帯海域に分布する大型魚である。
マグロ属の最大種で、分布域ではない日本にも食用として輸入されている。

かつては太平洋産のクロマグロと同種とされていたが、太平洋産はタイセイヨウクロマグロの亜種 T. t. orientalis、または別種 T. orientalis として分類する説が支持されるようになった。

成魚は最大で全長458cm・体重680kgの記録がある。太平洋産のクロマグロよりも大きく、大型魚が多いマグロ類の中でも最大種である。

本種とクロマグロは、マグロ属の中で最も胸鰭が短く、第二背鰭に届かない点で他種と区別できる。嘗てこの2種は同種とされていたが、分布が連続しないこと、
鰓耙数が異なること(クロマグロ32-39、タイセイヨウクロマグロ34-43)、タイセイヨウクロマグロは体腔背壁の筋肉が腹腔内に出るがクロマグロは出ないことなどから、亜種または別種とする見解が登場した。

利用

一本釣り、曳縄(トローリング)、延縄、巻き網、突きん棒、定置網などで漁獲される。漁獲されたものの多くは日本へ輸入される。日本での用途はクロマグロと同様で、
刺身、寿司種、葱鮪鍋(ねぎま)、焼き魚(塩焼き、照り焼き)などの材料として珍重される。
_________________________________________________________________________________

クロマグロとして一緒くたになって流通しているものの内、厳密には別種とされる事の多いタイセイヨウクロマグロの取引を制限すると
太平洋のクロマグロはとりあえずOKだし、まして養殖ものなら問題無いな


61名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:17:32 ID:0DIqr/0q0
貧乏人にはどうでもいい話だ
62名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:25:54 ID:CThRB9Vj0
酒井法子も大変だな
63名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:27:04 ID:ddv6Vjay0
>>1
> モナコなど欧州の一部の国
ここだな。
わずかな少数意見を記事にすることで
日本を貶めようとする昔ながらの手だね。
ま、一部の国と入れるようになっただけでも
ましだが。
64名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:29:43 ID:gAQ4bB1J0
日本の首を絞めてやろうとクロマグロの取引を禁止したら、
自国の漁師の首が絞まったでござるの巻
65名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:29:54 ID:veODs6+w0
よく嫁。

禁止されそうになっているのはクロマグロだ。
回転寿司しか食えないお前らには元から関係ない話だ。
66名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:31:14 ID:h6FubXaz0
モナコって漁業やってるのか?
自分たちは寿司食わないから大丈夫ってことか。
67名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:32:23 ID:ygBzyIUE0
日本はマグロ虐殺大国です!
マグロ漁について国際的非難を受けてます。
68名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:32:59 ID:jO1BX8Pd0
2万トンも来てるのか?
日本人一人当たり。200gぐらになるぞ。
そんなに食ってないんだけど。
69名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:38:26 ID:psQ3kZXy0
地中海にたくさんいらないもの捨てたので体内蓄積の多い大型魚を
調べられたり、食べられたりすると困ります
って正直に言えば取引禁止とかすぐ成立するじゃないかな
70名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:39:35 ID:w5sEyf5l0
絶滅させないためにクロマグロのみ保護するにしても他のマグロは取るわけだろ?
他のマグロを狙う網や仕掛けにクロマグロもかかって死ぬと思うんだが
どうやってクロマグロのみ保護するんだろう・・
71名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:44:59 ID:Whm2AqqtO
>>70
マグロって網や仕掛けで捕るの?
72名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:46:15 ID:jO1BX8Pd0
延縄だろうけど。
73名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:49:50 ID:w5sEyf5l0
>>71
知らんがそれ以外に捕りようがないと思って・・
仕掛けは>>72の延縄の事
網は使わないのかな
74名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:49:54 ID:+nLXEXKLO
元々、金になるからと、
欧州の漁業者が乱獲しだした為だ


ナメてるのは、そいつらだな
75名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:52:28 ID:9TPThRPu0
というか、欧州の連中で勝手に話合えって話だよ
地中海の連中が、回遊してきたマグロ乱獲したもんで
英独仏がキレてんだろ?
76名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:54:17 ID:LzUoRYGG0
>>55
とほほ。特許も技術とともに韓国に取られてるのかぁOTZ

「高枝切りばさみ」が韓国にとられたときの教訓が生かされてない
77名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:55:27 ID:SyCloVAH0
別にマグロなんて禁止されても問題ない
それよりもハマチやブリが取れなくなったり、養殖被害受ける方が問題
78名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:55:44 ID:e+Uo6AU00
レスが少ないのは禁止になったところで、クロマグロなんて一般庶民には関係ないと思ってるからだろうな。
79名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 09:57:22 ID:w5sEyf5l0
>>78
今まで生きてきて食ったことないな
80名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:13:54 ID:td43zHQi0
クロマグロの取引が禁止されたら、その穴を埋めるためにミナミマグロ・インドマグロの
捕獲量が増えるだろうな。そうすればミナミマグロも絶滅が危惧されてるからアウトになるな。
そうすればその穴を埋めるために・・・・以下ry
81名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:16:25 ID:lTWb73fm0
クロマグロ赤身の寿司は、他(キハダ、メバチ)より少し高いが美味い
82名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:17:52 ID:b6hTd3ay0
ないならないでそんなに困らないからいいよ
83名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:18:28 ID:T/VOLO7l0
クジラの次はマグロですか。まさかマグロも知能が高いから殺すなとか言うんじゃ無いでしょうね
84名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:38:46 ID:d3oR5ZBy0
海産物は安くなりすぎ。
貧乏人が食いたいと思えないような値段にしないとダメ
85名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:21:45 ID:jO1BX8Pd0
大体贅沢しすぎ。
牛肉は10日に1回、トロなんて半年に1回、ウナギは1年に1回でいい。
日常的に食う必要なんか無い。
豆腐と目刺しでタンパク質は十分だろ。
86名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:26:47 ID:td43zHQi0
まあ春はサワラがあれば満足。夏はカツオがあれば満足。
秋はサンマがあれば満足。冬はサケがあれば満足。
87名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:05:51 ID:Reno46+30
モナコ(笑)
88名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:16:30 ID:tNw/4iQN0
モナコて継承が途切れたらフランスになるんじゃなかったっけ?
89名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:35:11 ID:veODs6+w0
>>84
今の値段が国際標準。昔は円が弱くて輸入できなかっただけ。

農産物と違って海産物は輸入制限がない。
農家は自民党の票田だが、漁師は政治的な力を持っていない。
魚の値段が高騰するときは日本経済が壊滅しているときだろ。
90名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:36:33 ID:tF8yJvZ80
調子にのって日本食を世界に広めるのが悪い。
なんであんなことしたの???
生魚のおいしさなんて啓蒙する必要ないのに。
91名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:39:11 ID:tF8yJvZ80
養殖技術に目処がついたから
国が補助出して、国内にバンバン養殖所作ればいい。
必要なもののために使う税金は正しい。

鰻の完全養殖も技術的には可能
ただ子どもを産ませるために鮫だか鮒だかの脳汁注射で
えぐい方法しかない。
商業ベースにのせるにはまだまだ時間がかかりそう。
92名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:43:12 ID:QYD75D5IO
何でモナコ?
93名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:45:59 ID:Kiot3EVsO
結局日本人は自分で自分の首絞めることになる
94名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:48:20 ID:V/pAoRzs0
日本は自分達はしっかり保存・管理してるとか言ってるけど
他国から買いまくって食いまくってるからな
そのへんが非難される一因でもある
保存・管理の漁業で足りない分を過剰に外国から買いあさってるわけで
95名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:49:15 ID:VRuNxpVT0
間抜け日本が世界からヒンシュク買ってんのが漁業だ。
これから世界はどんどん漁獲制限に動くだろう。マグロ
以外の魚も規制されることになる。

種の保存のため日本に魚の輸出禁止とか言われたら日本は死亡する。
世界の海洋資源を食い尽くしてきたツケだ。
96名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:52:03 ID:92s61qPP0
>>92
こんな小国が、外交に積極的になるのは大抵金が目当て。
日本嫌いのどっかの香具師に金を積まれたんじゃね?
97名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:00:42 ID:+MKo5vUaO
漁獲割り当てを無視する漁船の多いトルコなどからの輸入を禁止しないから、日本政府の管理下うんぬんは説得力が無さすぎる
98名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:06:18 ID:S8BL8NXm0
マグロ好きだけど、減ってるなら禁漁はしかたない
3年捕らなきゃ大分回復するだろう
99名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:09:58 ID:0yNf8rba0
外人は肉でも食ってろよ。
ま、日本人も近海の魚だけでいいんだけどな。
旬の物食ってりゃいいんだよ。
100名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:16:33 ID:jqmS+9hzP
国際機関の管理って言ったって不参加国に船籍変えて乱獲するだけだしなぁ
101名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:23:20 ID:tzyXVn/3O
じゃあ鯨食べますね
102名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:06:50 ID:j/Bf3opG0
グリーンピース多すぎw
103名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 22:18:09 ID:0qQP86go0
モナコ?そんなハナクソみたいな国どうでもいいだろ
104名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 00:48:08 ID:MHlTUw6o0
まぁマグロに関しては食い過ぎだ。
105名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 20:56:19 ID:49oBlbJG0
クロマグロなんか食ったことないし
他のマグロ食えばいいし
正直どうでもいい
106名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 21:03:58 ID:U84ef5dZO
マグロは賢いし人間の友達だから食べるのは残酷ですね
わかります
107名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 00:18:17 ID:MlocYQFN0
いや、クロマグロなんてどうでもよくね?
我々庶民が食えるのは精々キハダやそこらだし
そんな事より秋刀魚食おうぜ、炊きたてご飯に大根おろしと焼きたて秋刀魚
108名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 00:22:23 ID:wTSKBQAN0
これは、日本に黒マグロの養殖技術を確立させるためですね。

日本に輸出してた国が涙目ですね。わかります。
109名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 00:31:11 ID:GMQd8J3J0
日本の庶民が本マグロを消費する機会なんてそうないのに、何で必死に反対してるんだろう
やっぱ官僚とか公務員様は寿司屋とか料亭でビンナガとかキハダ出される事に耐えられないのかな
110名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 00:44:46 ID:ckqZK46/0
いずれ他のマグロも禁止とか言い出すんだろ
111名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 01:59:08 ID:Kr+3LErz0
シーチキンとして利用される鮪は世界的に大人気で規制される事は無いから安心しろ
俺らにはその程度の鮪で十分、油平好き金持ち豚ざまぁ
112名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 02:00:39 ID:UUfBZN0p0
白人共が食べる牛は殺し放題だけど、ジャップが食べるマグロは禁止ってか?
ふざけるのもいい加減にしろ
113名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 10:51:01 ID:f7k9i//r0
>>91>>108
韓国にご期待ください。なんか韓国に国際特許持ってかれたって噂もあるよw
ttp://milfled.seesaa.net/article/104374964.html

>1
>(国際機関の)管理の下で、保存・管理を実施すべきだ
国際捕鯨委員会ならぬ、国際マグロ委員会ですねw 懲りないね

まあこれは密漁マグロを買い漁ってる日本人が悪い。
対応を間違えるとクジラを巻き込んで日本大敗北になるだろうな。
114名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 10:52:36 ID:RUK6z+5u0
モナコごときが偉そうに。何様のつもりなんだ。
フレンチ・リビエラのレストランは寿司なんか関係ねーだろ。ばーか。
115名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 12:24:50 ID:3/5P/Twh0
むしろ日本人以外は本鮪食うの禁止だ!
116名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 13:32:31 ID:FS5HHKx70
モナコと言いつつ、成りすましフランス人かなにかが騒いでるんだろ。
エゲレスやフランスも言いだしっぺにはなりたくない国内事情があるって所かな。

だいたい、「オレはモナコ人だ」なんて主張してる奴が何人いるんだよw

117名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 14:51:06 ID:hu7fYtmp0
いやいや、
とりあえず同じ哺乳類である牛や豚を食うなんて野蛮だから欧米の国には絶対それをやめてもらわないと

話はそこからだ
118名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 14:57:32 ID:BBbP++Zq0
>>98
一度取るの止めたらもう二度と取れなくなる予感がする。
119名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 14:59:50 ID:iTM5mqNa0
畜養じゃ駄目なんか?
120名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 15:09:28 ID:0M6hL6/VO
>>111
こういう馬鹿から、利用されていくんだな。
121名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:08:24 ID:f7k9i//r0
おまえらが食ってる安いマグロの多くが密漁マグロ。
フィリピン辺りの港に一度水揚げされて、ロンダリングしてから日本に運ばれる。
この時にフィリピンの炎天下、野ざらしw 冷凍は溶けるわ虫はたかるわ、労働者に
小便ひっかけられるわ散々な扱い。まあ日本人は安ければなんでも良いんだけどなw
122名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:10:32 ID:/rIxkGi/0
クジラもダメ、イルカもダメ、イヌコロもダメ、今度はマグロもですか
123名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:12:24 ID:mp+EV87J0
最近は支那人がマグロの味を覚えて、急激に消費量が増えてるから乱獲になってるんだろ。
124名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:14:25 ID:qkrmS/Oz0
>>122
今回は漁獲制限ではなく国際取引の制限。
日本的にはそれほど悪い話じゃない。
韓国人にとっては大打撃だろうが、正直な話

知ったことか!wwwwwww
125名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:25:34 ID:UEIOCdhHO
鮪がなかったらお菓子を食べればいいじゃない。
126名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:27:21 ID:cEQ+deGM0
社民党党首のだんなってグリーンピースのお偉いさんだし
もう日本の漁業は終わりだよ。
127名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:28:50 ID:f7k9i//r0
>>124
近大の養殖の事なら、とっくに韓国に流出してるから。
韓国で生け簀作って実験するよw
国際特許も盗られちゃったとかなんとかw もうお先鮪
128名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:31:24 ID:gNoQg2yk0
>>98
まったくだな。日本人は魚食うの3年我慢しろや。
129名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:34:38 ID:qkrmS/Oz0
>>127
韓国で養殖は勝手にすればいいんじゃね?
国際取引禁止になったら日本にも中国にも売れないけどな。
韓国国内の消費量を考えると、養殖して採算が取れるとはとても思えんがなw

特許云々は要ソースな。これまで一度も出てきたことがない。
130名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:35:55 ID:o+PKYK4U0
英国やドイツ、フランスはマグロが安くなりそうだね。

日本人観光客よかったな。
131名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:36:45 ID:3WtEJFZs0
シーチキンが無事ならいいw
132名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:40:03 ID:DuMw0Psk0
在日中国人、在日朝鮮人、留学生などが日本文化に触れ、
むやみやたらとクロマグロを乱獲したせい。
日本はマグロの輸入を禁止し、自国船で取れたものだけを食用にするべき。
食べたい人は高額のお金を払ってたべればいい。

たぶん、ここまでマグロのうまさが広がってしまったら、
日本がこれをやっても、乱獲する馬鹿はなくならないだろうけどな。
高額で輸入するから、中国人やチョンが乱獲して、日本に輸出するんだよ。
アジアからの輸入は全面禁止したほうが良い。
133名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:41:31 ID:KCcyW9gp0
とりあえず、モナコには経済制裁しておけ。
134名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:42:23 ID:/cs+wD310
マグロ好きじゃないから
どうでもいい
135名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:43:52 ID:qkrmS/Oz0
>>132
そんなことしたら報復されるじゃん?特に中国相手の取引は扱いが難しい。
そういう点でも、日本以外の誰かが国際取引の禁止を唱えてくれるのはありがたい。
136名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:43:53 ID:Lz9LsnRpO
まあ資源が枯渇しつつあるのなら仕方ないのかもしれないな
代わりに数多くいる鯨を食べればいい
137名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:46:29 ID:lMGe1J8v0
なんでこいつら1か0でしか量れないの
138名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:47:43 ID:gNoQg2yk0
>>132
中国人の乱獲が問題視される事はあるまい。現在の国際政治の潮流を考えれば。
139名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:48:39 ID:AoNf18Kk0
>>113
それね2ch以外のソースが出てこないのよ。
そのサイトも2chのスレのっけるてるだけ。
部分特許を基本特許かになかと誤認してるんだと思う。
140名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:49:13 ID:VdZwM2Bh0
牛肉食わせようとするユダヤ死ね。
141名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 16:59:41 ID:bONrJES5O
科学的に減ってんなら禁止に依存はない
ミンク鯨は増えすぎだから食う
何の矛盾もない
ちなみに昨晩もサラシ鯨を食ったよ
142名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:02:44 ID:cxjXeD790
自分の釣ったブリやカンパチでいいです。
冷凍マグロとか正直いりません。
143名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:07:28 ID:Z9wVw6RwO
なら白人の数減らせよ、今の半分以下にしろ
144名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:08:19 ID:qkrmS/Oz0
>>143
それ言い出したら中国人とインド人なんかw
145名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:14:21 ID:FESAAwVIO
スレタイしか読んでないが、F1のコースしか無い国とか相手にしなくていいだろ。
146名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:37:07 ID:hu7fYtmp0
>>118
鯨のパターンだな
147名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 17:42:11 ID:4IkjQsul0
反対しなくていいのに、いらんことイメージ悪くなる。
日本は大して困らんだろ、困るのは獲って日本に売ってる人ら。
148名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:47:14 ID:o6smJijb0
いいからしゃぶれ
149名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 19:51:38 ID:3H8STpxB0
養殖が軌道にのったら、今度は環境破壊とか言い出すと思う。
150名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 23:53:58 ID:J6KdrKqZ0
<子どもは見ていた>戦争と動物/4 馬の出征、泣いた母
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20090813ddm013040101000c.html

 だが英軍は軍曹長だった久木田さんに最もつらい役を担わせ、
頭数と同じ数だけの銃弾を手渡した。「苦しまず1発で死んでくれ」。
それだけを考え、次々と引き金を引いた。馬たちはいななくこともなく、
ざんごうの底に沈んだ。1日で処分した馬は部隊全体で約1400頭に上ったという。

151名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 02:46:23 ID:0sjuAbeW0
韓国の国際特許云々の噂はソースがないからなんともいえん。
ガセの可能性もあるかもね。

ただ、WIPOでは近畿大学で開発された技術として登録されてるらしい

1093 学名ナナシ :2009年08月12日 20:39 ID:xVfZhuFY0
国際特許ってそもそもなんなのか分からんが、
WIPOなら近大名義で登録されてるぞ。
ttp://www.wipo.int/pctdb/en/fetch.jsp?LANG=ENG&DBSELECT=
PCT&SERVER_TYPE=19-00&SORT=41260021-SCORE&TYPE_FIELD=256&IDB=0&IDOC=
795506&C=00&ELEMENT_SET=BASICHTML-ENG&RESULT=5&TOTAL=60&START=1&DISP=25&FORM=SEP-0/
HITNUM,B-ENG,DP,MC,PA,ABSUM-ENG,SCORE&SEARCH_IA=JP2006301176
これが技術の中核なのかは不明。
ただ、養殖中の不都合を取り除く技術であることは書いてある。
152名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 04:09:41 ID:FB0Axkjw0
>>151
まあ特許が守られてたとしても、日本で養殖するよりは韓国の方がコスト的に有利だから
必然的に韓国で養殖して輸入する方式になるだろうな。俺は食いたくないがw
153名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 04:11:40 ID:ZRUCB4f30
>>152
だから国際取引禁止になるんでしょ?
韓国で養殖したマグロは韓国国内で消費して下さいなw
154名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 04:14:28 ID:oQ92bQIyO
日本は漁業を禁止しろ!
155名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 04:17:34 ID:U+pIMhlrO
ならず者国家


モ ナ コ
156名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 04:18:33 ID:FB0Axkjw0
>>153
禁止にしようって言い出しただけだw そうそうすぐには実現するかよ
157名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 04:22:36 ID:KiGxpBPD0
ちくしょう、F1モナコGPは中止しろ
158名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 04:23:30 ID:DOpzm/JlO
がんばれ日本!
159名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 04:28:31 ID:aPTYgQVBO
>>88
国家併合条約は既に破棄されてる
160名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 04:32:15 ID:9RGe6zDY0
鯨と違って、クロマグロは本当に数が減っているからこの規制には賛成。
それにクロマグロって食ってるの金持ちばっかじゃん。俺関係ないし。どうしても
食い続けたいなら近大の研究所とかに寄付しまくって完全養殖マグロ商業化実現させろ。
161名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 07:08:49 ID:FB0Axkjw0
>>160
おまえの存在自体俺には関係ないし。死んだら?w
162名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 07:14:28 ID:/9zSuYEw0
赤マンボウで。十分だよ
163名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 13:17:46 ID:tNaR6IMA0
欧米では健康志向と寿司ブームで魚の需要増、台湾や中国等でも日本食ブームで海洋魚の需要が急増
日本食を安易に海外に広めて、人口増の世界で同じ食物の奪い合いを招いた責任は重い
食べたいなら日本に来て、グルメ都市その他で金を落としなさい、でよかった

養殖はコスト面で韓国が日本より有利だし、イチゴに関する日本の損害を見ても、韓国は信頼できる相手ではない
近畿大の韓国への支援は、日本にとって非常に痛い
救いなのは、完全養殖がまだ採算ベースまでは相当に遠いことかね
1641000レスを目指す男:2009/08/14(金) 13:23:41 ID:C3LwTFWa0
クロマグロなんて、金持ちが食ってるだけだろ。
どんどん禁止していいよ。
馬鹿じゃないの。
日本人は昔に戻って江戸前の魚でも食ってりゃいいんだよ。
165名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 14:34:00 ID:dbSsjtVuO
これは日本は反対しない方がいいかと
地中海に面した国々が大西洋に行くはずのマグロを、大きくなる前に取ってたのがやばいわけで
日本もだが、散々乱獲してるんだから当然数は減るよ

魚食いや日本を叩いてるわけではない。
これで本当に被害受けるのは日本でなくて、トルコやフランスの漁師。
そいつらも「仕方ないよな」って受け入れてるんだが

日本も反対でなくて、
「受けてもいいが、数増えてきたら替わりに大西洋でデカくなったマグロちゃんと取らせてね」
とか言えばいいのに

ただ鯨であんな扱い受ければ、日本が過敏になるのはしょうがない
流れ的に取引禁止にまではならないと思うが、現実問題で地中海の漁は禁止はした方が、日・欧・鮪のため
166名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 15:37:03 ID:tOqpqBda0
>>162
日本人は回転寿司やパック寿司で、マグロ安くて旨めええええ!
て大喜びで食べてるけど、そのほとんどは赤マンボウw
黙って禁止にしても誰も気づかないよww
167名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 16:21:27 ID:0v1tG95g0
>>163
養殖はあいつらにやらせて、餌売ったりしている程度でいいんじゃねーの。
設備さえあれば、あとは水族館の維持と大してかわんねーよ。
1681000レスを目指す男:2009/08/14(金) 18:20:55 ID:C3LwTFWa0
日本人しか魚食ってないみたいに思ってる馬鹿が多い。
伝統的には、日本人はむしろあまり魚を食う民族ではなかった。
169名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 18:21:40 ID:TmJb05BE0
マグロを外国人に教えた奴は切腹もの
170名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 18:23:22 ID:d9k6Pemq0
モナコってパチンコ屋みたいなもんだろ。
社会のダニだよ。
171名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 18:33:23 ID:umlNnzfd0
>>169
アメリカ人は昔からマグロ食ってる。
そしてアメリカが最大の消費国だよ。
172名無しさん@十周年:2009/08/14(金) 19:00:52 ID:SlaKi1s10
規制も致し方ないんじゃないの
地中海の生態系ズタボロだし
モナコ水族館が垂れ流した変異型イチイヅタの繁殖で
173名無しさん@十周年:2009/08/15(土) 10:33:40 ID:7qVJJxHV0
近大の韓国支援のおかげで、日本の収入源にまた大打撃ですか
高価な魚に関して動く金は大きいんだよな

【大分】県産ヒラメ業者打撃「出荷のたびに赤字」・・・ウォン安韓国産におされる
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244524
174名無しさん@十周年
>>173
今日本で決定権を持ってる世代は得亜に謝罪賠償するのがカコイイと思ってる世代だから