【政治】 傷跡を「しょうせき」、麻生首相また誤読 社民・福島瑞穂党首「長崎で祈りの日に言い間違えるのはいかがなものか」と批判★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★麻生総理また誤読 傷跡を「しょうせき」

 9日の長崎の平和祈念式典に出席した麻生太郎首相は、あいさつの中で原爆による
被害に触れ「一命を取り留めた方も、いやすことのできない傷跡を残すこととなられました」
との文章を読み上げる際、傷跡を「しょうせき」と読み間違えた。

 これについて、社民党の福島瑞穂党首は記者会見で
「長崎で皆さんが心の痛みを感じている祈りの日に、
傷跡を『しょうせき』と言い間違えるのはいかがなものか」と批判した。

スポーツ報知 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20090809-OHT1T00218.htm
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249831511/
★1の立った日時 2009/08/09(日) 19:49:09
2名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:37:04 ID:u62Q5Cwj0
3名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:37:30 ID:3nmP7DJj0
208 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/07/28(火) 08:13:48.85 ID:MY3Zbvy8O
俺身長150体重120のチビデブなんだけど
サラダ油買いにコンビニに行ったらストローつけますか言われた
4名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:38:17 ID:AbpV80kmO
〜祈りの日につまらない事を言うのはいかがなものか
5名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:38:24 ID:2xJnhezVO
おばさんってこまかいとこまでよく気づくね
6名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:39:29 ID:5fxESF3z0



麻生は日本人ではない?



7名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:39:49 ID:tXdABczl0
まるで朝鮮人のように揚げ足取りをして喜んでる・・・。
他にすることがあるだろうよ。
8名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:40:31 ID:ehER13ET0
それにしても、あの年齢まで傷跡をきずあとと読まないでいられる
こと自体、奇跡的だと思うんだが。

本当におぞましい人生だなw

9名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:40:34 ID:KUp/fAyI0
>>4
KYだよね
10名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:40:52 ID:FX+1X/Qv0
さすが天才アホウwwwww
11名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:42:09 ID:KWgxPDXm0
もはやギャグ漫画だな
12名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:42:12 ID:R6SpZwxJO
こんな麻生を必死に擁護しなきゃならん自民信者がアワレすぐる
13名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:42:36 ID:fNec0btIO
麻生に釣られ杉w
14名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:42:43 ID:5fxESF3z0
>>9



自民キモ〜イ



15名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:42:56 ID:hmrD+lN/0
今までずっと「しょうせき」と思ってたんだな

16名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:43:09 ID:ehER13ET0
これだけ感じの詠み間違いで問題になっていたのに、まだこういうことを
やるっていうのは、危機管理能力を疑われるよね。諸外国に。

日本のトップは、自分の読むスクリプトもリハしないってわかっちゃった
わけで。あきれていると同時に日本の国防レベルも相当ひくく見なされる。
17名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:43:20 ID:zeMPxfGV0
こんなの小学生以下だな。
ったく、日本人よ、これでも、お前等のうぬぼれる先進国気取りの総理大臣か?
18名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:43:29 ID:oi5NMDo40
さすが丑さん


ネトウヨ涙目スレ復活wwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:43:51 ID:oyg70f2ZO
漢字を読み間違えた事自体はどうでもいいが

前に指摘されたのと同じ間違いをするのは大問題だわ

それとも最初から読めなかったのか?
20名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:43:58 ID:KUp/fAyI0
傷口をえぐるミズホウwww
21名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:44:04 ID:vfJakyQE0
麻生は何かの病気だっていう話はどうなったんだ。
それなら、馬鹿にするやつらはクズだろうな。
サヨク連中なら、おまえたちが弱者の味方だと自分自身をそう思っているなら
お前たちはただの偽善者となるな。そこんとこ良く考えろよクソムシ。
22名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:44:54 ID:xv5O8FSW0
音読みしょうせき(傷跡)でいいんじゃない?
素養がいいからついつい知識が滲み出て行くんだよ、麻生は。
23名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:44:56 ID:O9mUR2d10
>>17
オマエはガイジンなのか?w
24名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:45:24 ID:hcpV/CeV0
「責任力」とか、意味不明の日本語を連発する麻生。
首相に責に耐えないのは、はっきりしている。
つまり、責任を負う力がないということ。
25名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:45:26 ID:x93ZnHrq0
アルツハイマーでも分からない
26名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:45:37 ID:DR+MgGAI0

このまえ電子辞書を買い込んだばかりなのにね
地頭が良くないんだから、もうほっといてあげたらいいのに
27名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:45:37 ID:D03+askH0
こんなくだらん事で喜ぶ連中に当選してほしくないし投票して欲しくもない
28名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:45:43 ID:hCqcCMOS0
1963年9月 - スタンフォード大学大学院に留学
1965年 - スタンフォード大学大学院を中退、ロンドン大学政治経済学院に留学
1966年8月 - ロンドン大学を中退
29名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:45:52 ID:wT8DvF2G0
結局他人に書かせた文章読んでるからこうなるんだろう
たまには自分の言葉で喋ってみりゃいいのに
失言が怖いのかもしれんが
30名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:46:08 ID:8OK0T4ih0
糞スレ
31名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:46:11 ID:uVUIjiy0O
それがどうした?
32名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:46:20 ID:0aKJHVXlO
傷跡単一なら読めるが、文章の中だったから言い間違えただけじゃないの
33名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:46:46 ID:uBYJGgOuO
麻生の周りの人は何で振り仮名ふってあげないの?嫌がらせか?
34名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:46:54 ID:ST64Hu9hO
この馬鹿のせいで外国人参政権が成立するんだから腹たつわ
35名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:47:12 ID:qsDAEejEO
悪意の無い言い間違いに
悪意満々の批判を浴びせる党首が
善良な国民を守れる等、到底信じる事が出来ない
その批判に追従し肯定的に報じるマスメディアもまたしかり
麻生がそれほどまでに恐ろしいのか?
阿呆だから、という理由だけでこの叩かれ様は明らかにおかしい
何か、ある
36名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:47:13 ID:X50AoUKk0
夏目傷跡
37名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:47:16 ID:lg3lpZabO
もういいだろ

福島は政策で返せよ

返せないかw

麻生と大して変わらないもんな

何がハムだよ

麻生の読み間違いは今に始まったことじゃないぞ

日付は関係ない

読み間違えたのが遅いか早いか

いずれ読み間違えるんだから

おしまい
38名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:47:21 ID:Bc9oAM0I0
もう太郎も年なんだから、読み間違えくらい許してやれよ。
殺人でも犯したかのように責めるなよ。
39名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:47:22 ID:KWgxPDXm0
阿呆自民にいざの決断を任せたがる低脳ウヨちゃんは既に死滅したろうな
40名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:47:24 ID:oi5NMDo40
>>30-31


ここはおまえらの居場所じゃないんだよ

さっさと東亜、極東にお帰り下さい

http://yutori7.2ch.net/news4plus/

http://hideyoshi.2ch.net/asia/
41名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:47:24 ID:WUaRPsa8O
本番前に秘書相手に練習して、ぜ〜んぶひらがなふっとけばいいのにね。
バカなんだからさ。

ほんと学習能力がない人だよね。
42名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:47:50 ID:alK1P99x0
アホウ 「だってマンガには全部ルビふってるぜ? え、そうだろ。 じゃー全部ルビふってくれよぅ」 
43名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:48:28 ID:vfJakyQE0
>>39
お前が自分の低能さを自覚していてそんな文章を書いているとしたら
何て言うか悲壮だな。
44名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:48:40 ID:KUp/fAyI0
イホウ民主にすがるミズホウwwww
45名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:48:43 ID:VnhmD3au0

 自民に不都合なスレは伸びない

46名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:49:05 ID:NLGO3Meo0
>>1
これ全然テレビでやらないからw ダメージなしw

それより、徐々に支持率上げてきたねぇ。どうなっちゃうんだろうね?w
47名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:49:10 ID:hCqcCMOS0
2009年8月 - 自由民主党総裁、及び内閣総理大臣を中退
48名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:49:37 ID:O9mUR2d10
>>45
6スレ目だけど伸びてないのか?
49名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:49:40 ID:IiTQhFaT0
故人献金よりは、はるかに微笑ましいな
50名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:49:41 ID:RVvb7ZQZO
単発が湧いてきたな。
51名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:49:43 ID:nBq47vgl0
凄い揚げ足取り
52名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:49:44 ID:WaYE9BMj0
ネトウヨ、お前らの大好きな太郎閣下がいじめられてるぞ
もっと応援してやれ  かわいそうじゃないか
ネトウヨは麻生の応援すること以外に仕事はないのだから頑張って書き込め
53名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:49:58 ID:h5ZshZft0
この誤読は、自分で原稿書いてない証拠だなw
54名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:50:00 ID:RERjA7p60
http://www.youtube.com/watch?v=M72cxLXlw80
こんなこともあったのにいまさら?
55名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:50:51 ID:wRnbUjj30
長い文章音読してれば間違いくらいあるだろ
ほんとくだらない
56名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:50:51 ID:KWgxPDXm0
>>43
あほの振りして必死こいて燃料やらなくても平気だから
57名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:50:56 ID:Z1Ykw6c+0
やーいバーカバーカwって面白がってる小学生のレベル
58名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:51:22 ID:8PVT0p4J0
祈りの日であろうと、たゆまず政敵のあら捜しに勤しむ姿がステキですね
59名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:51:28 ID:zeMPxfGV0
こういう自国語が読めんヤツが国の代表なんてことは、韓国、中国では有り得んな。
ヤッパ、ニホンはおぞましい民度の劣等国だな。
中国からの援助で国語の先生を派遣してもいい。
60名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:51:28 ID:uBYJGgOuO
学生の頃に家庭教師やってたが教科書読ませて、間違った所だけ振り仮名をふらせる
もう一度読ませる。これだけで読み間違いなんてゼロなんだけどな
61名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:51:32 ID:QTsyNEyqO
まあいいだろ

このおばあちゃんが喋れば喋るだけ自民に票が増える

どーせもう消えるし
62名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:52:03 ID:vfJakyQE0
>>52
ネトウヨを侮辱するレスをするお前たちは頑張りが足りないよ。
この国から追い出して半島に住むことになるよ。
63名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:52:12 ID:MI3VZIzf0
首相が読む原稿にフリガナ振ってやる余裕もないのか自民は
64名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:52:18 ID:FNCjAuV7O
>>55
式典で失敗は許されません
65名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:52:34 ID:KUp/fAyI0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|   |
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  <  明らかにイホウだが謝ったからイイホウ
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   |
    ヾ.|   ヽ-----ノ /     \__________
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
66名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:52:48 ID:ST64Hu9hO
こいつは日本の代表者だから問題あるんだろ

本当にただの馬鹿だろ

自民党の癌だよ
67名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:53:08 ID:dr4qujuL0
こんなことでもないと名前さえ出てこない弱小政党党首ミズポをどうぞよろしく
68名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:53:15 ID:LpIlN1l50
麻生は日本国の首相に求められる最低の知力も持ち合わせていない。
こいつを総理にしたのが自民党の失敗だ、残念。

谷垣にしたほうがまだいいと思っていたのだが。
今は平沼がいいと思っている。
69名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:53:26 ID:9c9iLbZK0
動画無いけど、もしかして即座に言い直したのを批判してるんじゃないだろうな?
これまでも言い間違いを読み間違いとミスリードして批判してる事あったから気になった。
70名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:53:26 ID:0aKJHVXlO
この発言を大々的に報道する事で民主党のマニフェストのブレを報道しなくてよくなったので、
朝日新聞社デスクは大喜びでしょうね
71名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:53:41 ID:/lQ4ByeV0
長崎の平和式典での挨拶なんて日本国を代表する者として、
一番間違ってはいけない種類のもんでしょ。
事前に練習してチェックしとけよ。やってて、これなのかもしんないが・・・

つーか、式典での挨拶なんて、そもそも間違わない。
しかも、しょうせきとか、斜め上にもほどがある。
間違いなく、ぶっちぎりで世界一アホウなトップだよ。
72名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:53:55 ID:/7m1Mt6I0
73名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:54:10 ID:X2VTf5w30
実にくだらん
「日本は日本人だけの物じゃない」って言ったぽっぽの発言取り上げたところあったっけ?
あれこそ大々的に取り上げて国民の意を聞くべき事柄だと思うが
74名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:54:11 ID:alK1P99x0
アホウ 「ここにおあつまりのーーみなさん、 このアホウタローのツラ、生で初めて見たーって人、  手ーあげて」
    「あれ、ちょっと違ったね、えーっと、 何だったけ? あ、そう 原爆記念日式典か」
75名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:54:25 ID:6yjC6igQ0
これは問題ない。
俺なら普通にキズアトと読むが、韻や調子を考えてショウセキと発してもなんらおかしい事じゃない。
まあスポーツ新聞の程度なら仕方ないとこかな?
76名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:54:31 ID:vfJakyQE0
>>56
そうかお前はアホの振りをしていたのか。
燃料なんてやった覚えはないが、平気なのか。
おまえは太陽光発電システムを搭載しているクズサヨクあるいは半島出身者なのか。
77名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:54:48 ID:Hz5uRvBV0
傷跡という字さえ読めないのか
これはもう駄目かもしれんね
78名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:54:58 ID:UJvxwdOj0
こんな間違いよくあることだ

麻生さんだけの問題ではない

79名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:55:02 ID:ey6hVtOq0
先日、鳩山が「草葉の陰」を「墓場の陰」と間違えて喋ってたのに、
こっちにはまったく突っ込まないのな。
80名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:55:04 ID:ZoPRm2TE0

丑名物、キムチホイホイスレ



 
81名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:55:27 ID:vUpivFYm0
この期に及んで原稿を他人に書かせ、下読みもまともにしない神経は理解できん。
82名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:55:49 ID:3h0sqfcXO
>>1
スピーチの内容について粗が見つからなかったのが悔しくて、
仕方なくまた読み間違いを叩くことにしました

まで読んだ
83名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:55:53 ID:fwPoYrE60
報知だからズームインのスポンサーをとりあえず叩けばいいのか
84名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:55:56 ID:wf1ZEWO+0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─ ノリピーの本名? さかいほうこだろ
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
85名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:56:06 ID:8itJhI750
http://find.2ch.net/?STR=%BE%AE%C0%F4%BF%CA%BC%A1%CF%BA&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch
228 :カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪しよう!:2009/07/20(月) 14:41:37 ID:TNCjdGIw
★幼少の頃から政治の世界を肌で感じると言う利点★
小泉純一郎 200万円 ナインティナインのオールナイトニッポン
http://event.rakuten.co.jp/medicine/net_signature/kenkin/
■自民党関係 905,860,000円
[内訳]
(1)所属議員(62人)
藤井基之(前参議院議員。2007年に落選) 324,900,000円
常田たかよし(前参議院議員。2007年に落選) 86,000,000円
松本純 56,500,000円
渡嘉敷奈緒美 28,900,000円
丹羽雄哉 28,600,000円
木村義雄 13,000,000円
津島雄二 12,200,000円
麻生太郎 8,000,000円
伊吹文明 7,900,000円
山崎拓 7,200,000円
田村憲久 6,060,000円
橋本龍太郎(死去) 6,000,000円
金田勝年(前参議院議員、2007年に落選) 5,860,000円
町村信孝 5,420,000円
森喜朗 5,300,000円  尾辻秀久 5,000,000円
阿部正俊(現在は引退) 5,000,000円 青木幹雄 5,000,000円
鈴木俊一 4,600,000円 川崎二郎 2,060,000円
小泉純一郎 2,000,000円
古賀誠 1,900,000円 安倍晋三 1,800,000円
≪「小渕優子が無税で手にした1億2千万円」で検索してください。 「日本道路興運 小渕優子」でも検索してみてください。
さらに「小渕成康 小渕優子」でも検索して北斗の拳のケンシロウみたいになってください。≫
86名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:56:08 ID:MGemctde0
なぜ選挙前のこの時期に
国策痴呆ではないか
87名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:56:11 ID:9Ll+avI00
      ____
    / 麻生 \
   /  ─   ─ \ スー
 /    (◎)  (◎) \
 |       (__人__)    | しょうせきに見えるお
 \    _||     /
 ( \ / _)     \
  \    /||       |
   \_/  ||
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ..::.;:;;.;:..
88名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:56:27 ID:R6SpZwxJO
アホすぎて話にならん。もう絶対に自民党には投票しない。
89名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:56:28 ID:ST64Hu9hO
桝添か小泉を総理にしてれば勝てた選挙だったんだよ

こいつは最期まで馬鹿なままだったな
90名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:56:54 ID:FNCjAuV7O
国会の口喧嘩と平和式典を同等のレベルと考える麻生

こいつはもうダメだろ
91名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:57:29 ID:dr4qujuL0
>>64
いつの時代の話ですかねぇ。
失敗は誰にでもありますが、マスゴミのアナウンサーは間違い多いですが其れは許されてるのに首相はだめなんですか?
職業差別ですな。

>>85
小沢は政党助成金返したのかね?
92名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:57:38 ID:hcpV/CeV0
>>75
麻生信者。かわいそう杉w
93名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:57:42 ID:ZoPRm2TE0
         \     基地害と言えば?        / ナンダアイツハ   キショイモナー    ヒイィィィッ
丑が        \        ∧_∧ ∩ 丑だろ!  / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
糞スレ立てたって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /     『糞スレの総合商社・丑(>>1)』
  / (;´∀` )_/       \  <   ま > ν速+を中心にアンチ自民、安倍、麻生スレを乱立。    
 || ̄(     つ ||/         \<   た > データマックスやゲンダイとかの腐ったソースを多用するのが特徴
 || (_○___)  ||            < 丑   > 
――――――――――――――― .< か   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ また        < !   >    .∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)発狂してる…  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )< 丑必死だな (w 
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \プッ   /   ∧_∧ \∧_∧   ∧∞∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.ハァ? ./γ(⌒)・∀・ )   \   ;> <     ;>   /  | |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ    \  ̄ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\  丑   \  丑 ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||   め ! ! \   .|_フ
94名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:57:48 ID:zeMPxfGV0
69才にもなって、怪我、傷跡、詳細、頻繁、も読めん男を、未だに総理大臣に
頂いて、支持率23%、総理大臣に相応しい、が24%居るんだなあ、日本には
オカシイ人種が。
95名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:58:01 ID:bS0SOhW+0
「低迷」を「ていまい」と読んだり、「怪我」を「かいが」と言ってみたり、
こいつの漢字に関する回路には重大なバグがある。
96名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:58:06 ID:SfGGkMLCO
何で阿呆の取り巻きは阿呆の原稿のすべての漢字にふりがなをふらないんだ。
97名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:58:15 ID:RvfTBnIr0

最近、政策の件でブレまくって叩かれまくってたから
ストレス溜まってた民主工作員大歓喜だな

勢いが凄い
98名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:58:19 ID:x6cmIMszO
まあまともな日本人なら相手の言わんとしてる真意を察してやるもんだけどな。
真面目な態度で真面目な話をしてるのに誤読したぐらいで狂喜乱舞するのは悪意を持って聞いてる奴だけだろう。
他人を思いやる事が出来ないクズに原爆の犠牲になった方々を思いやる気持ちなんか無い
99名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:58:37 ID:snkn4rzk0
マンガのようにルビがあるわけではないからな。
100名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:58:42 ID:IsU7v3rc0
心を込めて読んでないからだろうな・・・
101名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:59:04 ID:g/Q3Jev3O
麻生の原稿書いてる奴は学習能力ないな。全部ひらがなで書いてやれよ。
小学生でも読める漢字でも、過去何度もやらかしてるだろ
102名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:59:05 ID:SyOgRoJS0
>>1
もう馬鹿を通り越してるw
103名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:59:15 ID:CKoikDNk0
ここまで来たら個性として許容してやれよ
104名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:59:16 ID:6yjC6igQ0
>>92
すこし古めの書き物を読むといいよ
連中けっこう好き勝手にやってる。
105名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:59:23 ID:wf1ZEWO+0
>>95
自称・得意な英語ではどういう読み間違いをするのか興味あるなw
106名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:59:39 ID:0l7NjvQgP
こんなどうでもいいニュース、なんで伸びてんだ?w
日本平和すぎるだろさすがに
107名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:59:46 ID:a9w+1UFx0
どうでもええがなぁ読み間違いくらい。内容への批判ならまだしも。
108名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:59:58 ID:uBYJGgOuO
麻生は自分の言葉で話してたら有り得ないミスが多い。
日常会話で「事故のカイガ治りましたか?」とか言う奴いないじゃん
役人の文章をそのまんま、しかも事前読みあわせ無しで読むからこうなる
109名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:00:00 ID:pya9UHNrO
麻生頑張れ
110名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:00:06 ID:dr4qujuL0
>>88
選挙権あったんだ。
よかったね。

>>94
漢字の間違いくらいしかたたくところがない、麻生の方がいいや。
友愛とか故人献金とか西松とか問題だらけの奴が居座るところより。
111名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:00:48 ID:b0l7PlsT0










                             ● 自 民 党 終 了 確 定 ●








112名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:01:02 ID:A4DiSnYY0
>>75
オナニーじゃないんだよ。
しょうせきなんて言われた側には、何のことだかさっぱりわからんが。
113名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:01:03 ID:QQt7MrQgO
>>94
おまえらのようなおかしい民族は
地元の掲示板でキモい母国語で会話しとけよ
114名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:01:20 ID:snkn4rzk0
なんで中国読みをするんだ?
日本人なら「きずあと」だろ?
115名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:01:21 ID:14v9cEbh0
本番で読む前に一度目を通しておけばこんな間違いしないと思うんだが…
116名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:01:32 ID:ZwJ1NM8t0
そもそも麻生って自分の名前読めるの?
117名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:01:53 ID:TgP9EkgC0
お馬鹿ブームに乗っかったとかw
118名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:02:03 ID:1Su3ERoJ0
こんな事であげつらったように叩く民主信者ってほんと低レベルだよね
119名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:02:11 ID:Hz5uRvBV0
少しぐらいの読み間違いなどとこの馬鹿総理をかばっている気持ち悪い信者がいるが

>>100のレスの前には返す言葉など何もあるまいwww
120名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:02:24 ID:lrsTQRA+0
わざとじゃないかというほど無理矢理な読み方だな
121名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:02:26 ID:TRkOTVEX0
>>116
よめるとも
あしょうたろうだよ
122名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:02:28 ID:fzNR/vJhO
このスレはいい在日、工作員ほいほいだな
123名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:02:31 ID:/lQ4ByeV0
身の回りに、麻生以上のアホはいない。
まともな人なら絶対こんな間違いしようがないし、
学がないDQNなら背伸びせず身の丈似合った言葉使いなので、
麻生みたいになりようがない。
124三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/08/10(月) 07:02:45 ID:Wkw6aBZ0O
敢えて音読みするのがインテリだったもんなんだがなあ。
125名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:02:50 ID:V4TJXxBD0
>>91

失敗は誰にでもありますが、同じ失敗を何度も繰り返して懲りないというのは
首相じゃなくてもどうかと思いますよ。
126名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:02:51 ID:Ybw6KFwt0
ずっとおかしなことを言ってる瑞穂に
言われたくないだろな。
127名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:02:53 ID:cN5uA/DSO
>>115
一度も読んでなくても、傷跡をショウセキとは読まねーよ、普通
128名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:03:14 ID:NOBLzyIv0
少なくとも「傷跡」を余裕で読める子供達には、「侮蔑」の対象でしかなくなるな
外交がどうの、経済がどうの、の問題じゃない
こんなバカ首相の下でまともな愛国精神なんか育つわけない
129名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:03:14 ID:hcpV/CeV0
>>98
普通「しょうせき」と聞いて「傷跡」を連想する日本人はいない。
それとも、半島では「しょうせき」と読むのかね?ww
130名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:03:31 ID:YQQLAGxtO
しょうせきVSケッセキ(´・ω・`)
131名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:03:40 ID:lL0hvwEj0
言い間違いくらいしか叩ける要素が無い麻生首相って実はすごいんじゃね?
132名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:03:46 ID:c5wp1E3y0
>>114
じゃあおまえは痕跡もきずあとって読んどけよ。
133名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:04:10 ID:NLGO3Meo0

都議選の頃に総選挙だったら良かったのにねぇw
麻生の支持率、1週間で5%近く伸びてんのな。
テレビもあんまり叩かなくなったし。
あと3週間もあるのに、どうなっちゃうんだろうねw

ミンスも色気を出して政策の話しなんかしちゃってさ、馬鹿みたい。
ぶれまくりの逆切れ、内輪揉めと失言続出w
麻生の揚げ足とって叩いてるだけで、三分の二取れたのにw
取りあえず、鳩山と岡田と小沢がしゃべるの、やめさせたほうが良くね?w
134名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:04:16 ID:a/ycTjGo0
野口英世を「のぐちえいせい」って言ったり
徳川慶喜を「とくがわけいき」って言ったりするのは
むしろ知識がある人

もちろん麻生の場合は違うけど
135名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:04:38 ID:lg3lpZabO
>>114

お前バカだろw
136名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:05:07 ID:sdUabx5pO
確かに、「傷跡」を「しょうせき」と読んでいた。

聞いてて「証跡」かと思った。
137名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:05:08 ID:dFam8sHK0
てかテレビで、
世論→せろん
論客→ろんきゃく
って言うのやめてくれんかな。

どっかのアホ政治家の間違い発言をかばってるんだろ?
138名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:05:12 ID:R+BYqSsxO
ダルイ記事だな。
139名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:05:13 ID:6yjC6igQ0
時代の流れかな
言葉においては平易こそ美徳って信仰がつよまったのはいつからなんだろ
140名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:05:14 ID:c5wp1E3y0
あそーさんは読字障害なんだよ。そのぐらい許してやれよ
141名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:05:45 ID:qAcJekwtO
たかが読み間違いくらいで何でこんなにスレ伸びてるんだw
みずぽの突っ込みだからか?
それなら分かるwww
142名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:05:46 ID:w2NkqOk1O
だから、飯塚でセメントで囲んで出すなと言ったのにー
143名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:05:51 ID:wf1ZEWO+0
>>119
義務的にこなしてる感が出てるんだよな。
例えそうでも、それを気づかれてしまってはダメなのに。
これをこれくらいのこといいじゃんっていうやつは原爆なんて昔のことじゃんとか言うのかな。
144名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:05:55 ID:RvfTBnIr0
>>122
昔から漢字スレはミンス工作員隔離スレだからな

むしろ他が平和になるからいい
145名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:05:57 ID:2wEE9ieF0
でも傷跡をしょうせきって音読みするのもいいなあと思った
響きがきれいじゃん

麻生は造語を作る天才かもよ。明治時代は文豪でもひとつの読み方じゃなくて日本語定まってなかったんだし
これからも変わっていって全然いいと思う
146三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/08/10(月) 07:06:23 ID:Wkw6aBZ0O
>>129
んな事はないよ。
まあ平仮名ばかり多様させる連中には馴染みがないかもしれんがな。
147名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:06:58 ID:V4TJXxBD0
>>124

相手に意味が通じない読み方をしてまで
インテリを気取る意味がわかりません。
相手をいたわる気持ちが無いと思われます。
148名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:07:00 ID:A4DiSnYY0
漢字の先生まずはつけなきゃダメだろ。恥ずかしすぎ。
これが一国の首相だよ。
149名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:07:09 ID:c5wp1E3y0
>>137
釣り針大きすぎて食いつけないよ
150名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:07:17 ID:TNk+beplO
いいじゃないかw問題は政策の中身だろ。ある程度バカな方が単純でわかりやすい。
151名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:07:42 ID:VDeiog9jO
>>129
その単語だけなら連想はしない
前後の文章からなら、だいたい想像できるだろ
だから、ゆとり世代は駄目なんだ

読み間違いを肯定するわけではない
152名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:07:43 ID:50mPfO9g0
>>1

え、「しょうせき」じゃないの?
じゃあ、「きずあと」か
153名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:07:46 ID:6ONh2HPf0
漢字の間違いしか叩けない糞マスゴミwww
154名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:07:51 ID:2bWhmYK60
>>68
そういう人は本当に多いよね
平沼さんも麻生総理に対し失望なさっていたしね
麻生総理が経済音痴じゃなければ多少支持してもいいかとも考えた時期があった

155名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:07:54 ID:JyItjh/60
言葉のプロの記者やキャスターでも間違うくらいだからなぁ
156名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:08:18 ID:Bj09uvvs0

麻生って死ぬまで池沼扱いだろうから、可哀そうだねw
というか家族が気の毒だな。
157名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:08:28 ID:uBYJGgOuO
>>137
世論セロンだよ。ヨロンは後からの読み。今は両方正しい
158名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:08:42 ID:ZEC6L1CXO
頼むからそろそろ政策で討論してくれないかな?
159名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:08:43 ID:wdsNJ4wp0
Googleで「傷跡」を検索したらワロタw どんだけ工作員いるんだよw
160名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:08:48 ID:UmfzvAhW0
「しょうせき」ってそんなにおかしい?
161名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:08:49 ID:0oAhX+2f0
誰でも間違いはあるよ。漢字読み間違えぐらい。
だけど、これだけ今まで叩かれてきて、しかも選挙直前の非常事態。
それも平和記念式典。こんな状況で間違える総理は、めちゃくちゃだよ。
早く辞めろ。
162名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:08:59 ID:c5wp1E3y0
>>147
じゃあ、他の政治家は麻生さんに通じる読み方をしてあげてるのかね
163名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:09:26 ID:RvfTBnIr0
>>148
世話になってるホームステイ先の嫁を寝取って
ママンに尻拭いさせるマザコン外道が次の首相だよ

恥ずかしすぎる
164名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:09:28 ID:dFam8sHK0
そもそも、現地で原稿初読みでしゃべってるのが許せん。

しかも原爆の式典でそれをするって、
もう日本をバカにしてるのと同じだろ?
165名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:09:33 ID:qsDAEejEO
>>141
揚げ足取りが大好き人達なんだろうさ
醜悪極まりない
本当に人間なのか疑わしい
166名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:09:36 ID:svfYBQARO
トゥナイトゥナイッ!
トゥナイトゥナイッ!
今夜こそ お前を 落として見せるっ!
167名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:09:44 ID:QJ8CMkmvO
アホな読み間違えは記事になるが
違法な故人献金は記事にはなりません
168名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:09:44 ID:tD7UR8xVO
ブッシュはハンバーガーのスペルを間違えて全米ニュースになっただろうか?

本当に日本の政治家もマスコミも頭悪すぎる
情けなくなってくる
169名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:09:48 ID:wf1ZEWO+0
>>155
その間違うくらいといってる人達は間違えたらむちゃくちゃ怒られるけどな。
麻生は自民党の誰か叱ってくれてれるのかな。
同じ間違いを繰り返しすぎだと思うが。
170名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:09:52 ID://qxHbbZO
読み間違い…と言うか、文面、自分で考えてないから間違うんだよね?
なんか心こもってない感じ。
171名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:10:32 ID:OWLRdvTwO
本当に漢字読めないんだな(笑)子供の頃は馬鹿と言われる
でも総理大臣(笑)
172名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:10:39 ID:6yjC6igQ0
悲しいのは
俺や数人が日本語の豊かさについて説いたところで
掲示板上で優勢にあることに己をかけている人々にはおそらく届くことがないだろうということ。

彼らほど偏りきってない方々は、どうかこの場での彼らの醜態を
よい反面教師として生かしてほしい
173名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:10:52 ID:3nFnx+CX0
>>158
??? まるで政策では討論してないような言い方だな? 誘導して楽しいか?
お前のやってることはマスゴミのカス手口とまるで変わらんぞ? 天然でやってるとしたらよほどの低脳だな
174名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:10:53 ID:/lQ4ByeV0
麻生はとんでもないアホなのに、自分はできるヤツだと思っているのが可愛げがなく痛い。
間違いだらけでも愛嬌があれば、ちょっとはマシなんだが、
アホのクセに他人を見下し偉そうにして、無駄に難しい言い回しとかするから、
始末におえん。どうしようもないよ。
175名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:11:08 ID:gLSmIRfC0
ネトウヨは保守のイメージを下げるのが目的
麻生は自民の票を減らすのが目的
176名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:11:11 ID:jJMDAhI10
>>129
文脈とかその話の流れで判断するわけだが
177名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:11:26 ID:EEdwiILrO
各党の党首ってみんな学歴良いんだな
178名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:11:33 ID:hcpV/CeV0
>>146
「しょうせき」と書いて「傷跡」を意味する国語辞典はない。
君はどこの国語辞典を引いたのかね。教えてくれないか。
それとも、韓中辞典かね?ww
179名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:11:43 ID:Bj09uvvs0

まぁ麻生が首相なのも、あと3ヵ月。
バカだけど大目に見てあげようよ!
180名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:11:44 ID:dFam8sHK0
>>157
広辞苑の電子辞書では、
ヨロンとロンカク
となってるんだが。
181名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:11:54 ID:bxQBm2200
小原しょうせきさん
182名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:11:58 ID:wf1ZEWO+0
>>164
他のやつでも読まされてるやつは多くいるだろうけど、
あんな席で間違うのは麻生くらいだな。
183名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:11:59 ID:FHm57AUp0
これは大変!!!!!!
セイケンコウタイしなきゃ!!!!!!
184名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:11:59 ID:RvfTBnIr0
>>173
党首討論逃げ回ってるんじゃなかったっけ??
185名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:12:01 ID:HuZAVBMY0
「日本列島は日本国民だけのものじゃない」って発言と比べてどれだけ問題なんだ。
186名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:12:12 ID:Wtz4mn+S0
ヤシロタミ党いらねー。ズイホのカサネバコのグウっこつつき
気持わりぃーニダ。
187名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:12:13 ID:aOK9bJvlP
このおばさん、平和なんて本当はどうでもいいんだろ?
188名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:12:37 ID:snkn4rzk0
硝石 と出てきましたが?
189名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:12:41 ID:HpgDR5A30
朝鮮人ばかりのスレになりましたね。

よかったね、麻生が自慰ネタを与えてくれてw
190名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:12:58 ID:A4DiSnYY0
>>176
普通の教養ある日本人には「しょうせき」から傷跡とは判断できねーな。
191名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:12:58 ID:Ua1DqN5dO
同じシュチュエーションになると、ことごとくエラーする一軍半の選手みたいだ。
守備固めを入れるべき。もう、一点もやれねーだろ。
192名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:13:00 ID:UmfzvAhW0
>>180
あ、辞書に全幅の信頼を置くと失敗するよ。
特に電子辞書。
193名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:13:14 ID:Fic7wlbJO
>>136 それだと話に奥行きが加わるな。
194名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:13:27 ID:MlEY6JkJ0
>>178
日本語でおk
195名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:13:28 ID:3nFnx+CX0
>>176
この前後の文脈で、どうやって読んでる途中で「しょうせき」なんて読み上げができるんだよ?
傷とか痛みとか悲しみとか、そういう単語が来るでしょ当然。 

普段から傷跡=しょうせきと認識してるか、よほどのキチガイかのどちらかだろ麻生は
196名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:13:30 ID:iAcQhJXzO
>>163
自分で『僕は略奪愛です』って言っちゃうとこがスゴいかっこいいと思うよ。
ありきたりの見合い=政略婚よりは
197三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/08/10(月) 07:14:00 ID:Wkw6aBZ0O
>>147
そこまで難しい表現でもなかろ。
単にあなた方には馴染みがない表現というだけだ。
ゆとり教育ばかり相手にしてるわけじゃないんだからちょっと難しい表現も使うさ。
198名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:14:02 ID:wdsNJ4wp0
おまえら、「しょうせき」と「中韓の属国」のどっちを選ぶのよ?
199名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:14:13 ID:v7C6ZfYEO
質問おねがいします、麻生総理を阿呆と言っている方は、読み間違いをしたことがないのですか?

私としては国会、平和式典で読み間違いなんかよりも、政策に失敗が有るかどうかが問題かと?

で、私なりに考えてみたら、失策はないのでは。
発言がブレるというのは、他人の諫言を聞き入れてより良い方にかえただけでは?
結論有りの判断でなく、柔軟な思考と考えられるのでは?

200名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:14:14 ID:YQQLAGxtO
馬鹿とキチガイばっかでもうやだこの国とまともな国民呆れはて(´・ω・`)
201名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:14:15 ID:6yjC6igQ0
>>178
書に触れないものほど辞書を絶対視する傾向が強いのは理解できるけど、覚えておいて。
言葉が辞書ありきなのではなく、言葉を整理しようって試みが辞書なんだ
知にあこがれるなら、理論武装のためなんかじゃなく、純粋にもっと多くの書に触れろ
202名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:14:15 ID:2kpQD+bb0
どこまでつまらない言い間違いを叩くんだ
報道なんて頻繁に誤字が有るのによく言う
203名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:14:16 ID:6ONh2HPf0
このスレの工作員の多さに吹いたw
204名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:14:21 ID:dbgWFPqH0
傷心の痕跡、略してしょうせき。正しい。
205名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:14:24 ID:wCXurJQq0
ASO SAN KANJI YOKU YOMERUNA
206名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:14:41 ID:hcpV/CeV0
>>157
世論は「よろん」が正しい。
もともと輿論からきている。
世論が普及して、「せろん」と読む人間が増えたため、「せろん」でも正しくなっただけ。
207名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:14:44 ID:Bj09uvvs0

今更、漢字力がアップするとは思えないからさ。
信者も擁護するんじゃなくて、一緒に笑ってあげたほうがいいぞ!
208名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:14:55 ID:ZoPRm2TE0
【政治】民主・鳩山代表がまたブレ発言 非核三原則「法制化必要」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249821332/
209名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:14:57 ID:HuZAVBMY0
「しょうせき」でもいいと思うが、どこが問題なんだ。

210名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:15:06 ID:snkn4rzk0
みぞゆう も変換できないんだが?
211名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:15:17 ID:XZtpuRPZO
朝から工作員沸き過ぎw
212名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:15:23 ID:Fic7wlbJO
>>136 前衛的詩人なのかも知れない。
213名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:15:31 ID:VDeiog9jO
>>195
君はアホの子か?
214名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:15:45 ID:2W0bS76dO
擁護してるやつはどういうつもりか知らないけど、政治家も一応話にかけてはスペシャリストな訳で、ましてや総理なんかは模範にならなきゃならんから
間違えないのが当たり前。つうか原稿全部平仮名にしてやれよ。
215名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:15:56 ID:6PowdC4h0
>>79
全国知事会主催のマニフェスト公開討論会開催 8日にも各党の採点結果を公表へ
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00160570.html
>鳩山代表は「(祖父は)おれのつくった自民党でないと、必ず『墓場の陰』で思っている」と述べた。

あ、ホントだ。
216名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:15:58 ID:UmfzvAhW0
外国人にとって日本語はすごく難しいんだ。

暗号化が容易な言語なんでね。
使い分けると外国人を判別するのに役立つ。
217名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:16:05 ID:PO0cC0L1O
>198
しょうせき選んで下等な民族を皆殺しにする
218名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:16:29 ID:YJj6uQ/b0
アホ太郎とキチ由起夫、マジで勘弁して欲しい。
両党とも今からでも遅くないから党首選してくれ。
219エラ通信:2009/08/10(月) 07:16:36 ID:fNhXCmzt0
いい間違えなんぞどーでもいいわな。

書き込むだけで誤字脱字しまくりの俺からすればな。
問題は、言っている内容だろう?

中身のない反日議員 福島みずほのバッシングは不快なだけでしかない。
で、コイツラ、民主党と連立しちゃいそうなんだぜ。

220名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:16:55 ID:gLSmIRfC0
マスゴミが〜
工作員が〜
221名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:16:55 ID:8c05l2aJ0
麻生さんの政治人生にも大きなしょうせきを残しましたとさ
222名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:16:57 ID:c5wp1E3y0
>>192
辞書に信頼置くなってのは正しいが、ヨロンのほうが先だってのは事実なんで。

もともと兆民が輿論という言葉を使い始めたのが漢字がむずかしいので、
世論に置き換えられることが多くなって、それがセロンとも読まれるようになった、というのが経緯としては正しい。
>>157がアホなのか釣りなのかはわからんがな。
223名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:16:58 ID:UWKawQUnO
読み間違いってそんな大ニュースか?
プロであるアナウンサーとかですらちょくちょくやってるぞ
224名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:16:59 ID:YfQgVX1T0
黙ってあげるのが大人の対応だと思うけどな。

これで長崎原爆の日を踏みにじってます!と鬼の首取ったかのように言わんでも
225名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:17:06 ID:4LM/6zKhO
>>196

かっこいいか?アレが?おめでてーなww恥ずかしい発言だなw普通なら言わないぞww
226名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:17:09 ID:vUpivFYm0
>>199
こんなに間違える人は珍しいだろ。つか、問題は読み間違いではなく
読み間違いに現れている麻生総理大臣の仕事の進め方だ。
選挙を控えているこの時期ぐらい、原稿の作成に自分も参加して
出来上がった原稿は入念に下読みをして、他の人にも確認してもらう
それぐらいできんのはおかしいんだよ。
227名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:17:12 ID:hcpV/CeV0
>>201
傷跡を「しょうせき」と読んでいる文献の例を挙げてくれ。
挙げられないなら、つまらない弁明はするな(怒)。
228名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:17:21 ID:snkn4rzk0
つかー、擁護しているやつは素直に麻生の間違いを認めろ。
こんなところで工作しても恥ずかしいだけだぞ。
229名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:17:25 ID:RvfTBnIr0
>>196
後始末きちんとできればかっこいいけど
ママンに泣き付いた時点でヘタレだろ

情けない
230名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:17:26 ID:T8QzJZEHO
いちいち面倒な女だな
231名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:17:31 ID:EXDoZ+ty0
60年間近く漢字を読み間違えても誰も指摘しない環境で過ごしてきたんだよな・・麻生財閥の総帥が漢字読めないんだぜ?本当に大丈夫か?
232名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:17:45 ID:JQLe8xu90
「トンスル」「ホンタク」「ぺクチョン」「ケセッキ」

こういう単語が増えれば、読み間違えない!
233名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:17:49 ID:NLGO3Meo0
テレ朝来たぞw でも、テンション低すぎw
234名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:17:54 ID:lg3lpZabO
>>199

柔軟?

あぁ、優柔不断ね
235名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:17:55 ID:wf1ZEWO+0
>>199
俺は麻生の読み間違いなんてどちらかと言うと、どうでもいいと思っていた派だが
平和式典で原爆被災者の方達もいる中で「原稿を読んでいるだけです」みたいな読み間違いをしても
叩かないでなんて言っちゃうのはちょっと異常だと思う。叩かれるべきだよ。

テレビでやらないのはこれはシャレにならないからなんじゃねえの。
236名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:17:58 ID:3nFnx+CX0
>>202
つまらなくはないだろう? 
犬が人を噛んでもニュースにはならないが、人が犬を噛めばニュースになるみたいなもんだ。

首相が漢字を読み違えたり、
のりぴーが覚醒剤所持してたら、そりゃニュースになる。 つまらないとは思わないよ、世間は。
237名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:17:58 ID:dFam8sHK0
>>192
おいおい、だからってロンキャクはひどくないか?

どう見たってロンカクだろう。
中学の国語の試験でロンキャクなんて書いたら、×だったはずだぜ?
238名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:18:15 ID:cMIOr02/O
原爆の日以外でも散々論ってた奴らが言える台詞ではない。
239名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:18:26 ID:uBYJGgOuO
>>180
セロンも載ってるでしょ。もともと世論にはセロンという読みしかなかったんだから
ヨロンは後からの読み。重複チョウフクのジュウフクと同じ
240名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:18:30 ID:RoVQcmfH0
麻生証跡
241名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:18:32 ID:wIulDvaN0
>>100
読み間違いの本質は自分で文章を書いているのかどうか?という不信ですよね
だから民主の石井のジジイが国会で麻生総理が書いた手記から漢字問題を出した。
国会での大量の読み間違いからは総理が事前に一度も目を通してない事が露呈した。
官僚が作った文章を所見で読むから読み間違える。
今回は自分で文章を作ったんだろうかね?
242名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:18:38 ID:wRuGhQvBO
何でこんなの読めないの。異常だよ
243名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:18:41 ID:14CKy/nv0
>社民党の福島瑞穂党首
 お前が言うなだな。(wwwwwwwwwwwwwwwwww
244三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/08/10(月) 07:18:41 ID:Wkw6aBZ0O
>>170
自分で考えたスピーチを間違えるやつなんてざらにいるがな。
自分で原稿書こうが一言一句間違えないってのは難しいもんだよ。

しかもこれば別に間違いでもないし。
245名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:18:49 ID:OE8ryZa70
>>148
漢文ではこういう音読みも有り得るし、何故それほど大騒ぎするのか?。
そもそも政治問題じゃないし。
246名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:18:54 ID:fBrQvScmO
>>1
読み間違いをおおっぴらに指摘して、
自国の首相を貶めるのはいかがなものかと。
247名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:18:56 ID:E+u9Mrsy0
もう そう言ってやるなよ
弱いものいじめは駄目だよ
なんか可哀想だよ
248名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:19:06 ID:9JV9LhDE0
「牛の権利を侵害している」よりはマシだと思うんだがなぁ
249名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:19:11 ID:YXD7jcjJ0
守るべきは日本語と言ってたんだから、
誰も使わないような読み方をするというのは矛盾するね。
まぁ単にバカだから読めなかったんでしょう。それだけの話だ。
250名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:19:20 ID:5rULmQae0
音読みとしては別に間違ってないじゃんw

火縄銃しか思い浮かばないがな

251名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:19:21 ID:UmfzvAhW0
>>222
順番は問題にしていないんだ。

どっちも正しいって事。
どっちも正しいって知っていれば後で順番に気がつくから。
252名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:19:23 ID:+eiKTWxfO
先日の墓参りでの
鳩山一郎を偲んで宇宙人が言ったのは?

墓場の陰。
草葉の陰。どっちだ!
253名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:19:27 ID:8yt9UB8T0
もう英語でスピーチしちまえ
254名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:19:30 ID:yAP1HBCl0

マンガばっか読んでるとこうなっちゃうんだなあ。
悲惨だ。
255名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:19:35 ID:vSoiXrzlO
「しょうせき」と読む方が難しいだろw
256名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:19:39 ID:tAf0uEsxO
人として間違ってる奴らが言うな
257名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:19:53 ID:gYLcaDC10
墓場の影はアホにでも解るように言い換えただけだろ
258名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:20:08 ID:a/ycTjGo0
「きずあと」という痛々しい言葉の語気を和らげるための
麻生の一流の気遣いであることは言うまでもあるまい

とかなんとか
259名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:20:30 ID:NOBLzyIv0
>>199
キミはとっても物わかりのいい、政治家にとって都合のいい有権者ですね。
260名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:20:33 ID:dbgWFPqH0
>>201
読書家は読み方にうとくても問題なく本を読め、そして問題なく理解していける。

ただし、パソコンで何か文にしようとすると、間違った読み方では出てこないので、
そこでやっと気づくのさ。
261名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:20:53 ID:VdXkwS2yO
ただのバカ。
262名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:20:54 ID:3nFnx+CX0
>>257
墓場を「ボジョウ」と読んだらカッコイイかもしれんが意味が通じない。 そういうことです。
263名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:20:54 ID:Fic7wlbJO
宮本武蔵も造語が好きだったらしいからな。 型破りな可能性を感じる。
264名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:21:05 ID:Wtz4mn+S0
ミズホは尿ケッセキで癇に障ったか。
265名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:21:08 ID:fwPoYrE60
揚げ足取りが好きな読売グループにCMを流している ツタや、グリコ もやはり陰湿な企業体質なのか?
266名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:21:16 ID:AReOZGFK0
>>198    
     ,-~ ̄ ̄ヽ
  /~`'      \
 /  / ̄ ̄ヽ   ヽ
 ヽ/ ⌒    ⌒ `、 /
  |  ゚     ゚  ヾ/
  |    (。。)、     |ノ  <しょうかいせき
  ヽ  __     |
   ゝ ヽ┴ノ  ,/
  /  \__ / \
267名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:21:17 ID:jnn2JYqIO
今年の政界流行語

「いかがなものか」
268名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:21:22 ID:hcpV/CeV0
>>219
誤字脱字しまくりの池沼のくるスレではない。
269名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:21:41 ID:tUV/Ajzq0
まあおおめに見てやってください
太郎ちゃんのことだもの
270名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:21:56 ID:dFam8sHK0
>>222
テレビでの読み方を、セロンに統一しちゃってるのってどう?
なにかおかしいと思うのだけど。
271名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:21:56 ID:L6aB1ucz0
補佐官なにやってんだよ。漢字全部にルビふれって前々から言われてただろ。
272名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:21:59 ID:4ZrYkeJM0
>>社民党の福島瑞穂党首は記者会見で
>>「長崎で皆さんが心の痛みを感じている祈りの日に、
>>傷跡を『しょうせき』と言い間違えるのはいかがなものか」と批判した。

こんな事で騒ぐのは犠牲者の方々に不謹慎だしもう厭きた。
ぐらい言えば支持も上がったろうに。
273名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:22:02 ID:9c9iLbZK0
>>199
× 読み違い
○ 言い違い ね。

アナウンサーだって言い違いします。
274名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:22:04 ID:x6pPmx7GO
>>258
聞いてるほうわかんないww
275名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:22:15 ID:iAcQhJXzO
広島でも下手くそな棒読みでした
276名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:22:16 ID:Ra3NjlUE0
>>237
ヤフー辞書によると、どっちでもいいみたいだよ

277名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:22:26 ID:S8/pj7NcO
アホウwwwwとか言ってはしゃいでる奴も同レベルですね
278名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:22:35 ID:/lQ4ByeV0
こういう式典てのは与党ならではの確実にポイントゲットできるイベントなのに、
10センチのパター入れるより簡単な挨拶を間違う麻生ってw
279名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:22:41 ID:QtnduLkl0
なんか「きずあと」って読むとギャルゲっぽいな
280名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:23:07 ID:YXD7jcjJ0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /::::::::::::::::::::憂●國:::\〜プーン
  |2ch脳;;;;;;|_|_|_|_|〜
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 くそっ、また奴らか!俺が工作員を片っ端から見抜いて指摘して
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜 情報弱者たちが誘導されないように導かないと・・・
  | ∪< ∵∵   3 ∵>   俺が日本国民を守るんだ!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \  .|  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \| 2ch専用 .|__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ / 
|:::::/    在特会 | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕


無茶な擁護は、こんな風にしか見えないぞ。
281名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:23:09 ID:6yjC6igQ0
>>210
あれは工夫でもなんでもない、ただの読み間違いじゃねえかな

>>227
その攻撃手法は古すぎる。
誰も「しょうせき」読みそれ自体がなにかしらの文献にあったなんて言ってはいないところに
「そうでないなら黙れ」なんて言ってみても、騙されるのはそれこそお前と同程度の子くらいさ。
掲示板での優勢なんてものに多くを賭けることはやめておけ。その匹夫の勇はひそかにお前自身を損なうぞ
282名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:23:38 ID:c5wp1E3y0
>>251
>>157は気づけてねえじゃんw

世論をセロンと読んでよくて、傷跡をショウセキと読むなって理由はねえだろう
両者の違いは誤読が普及してるかしてないかの違いしかない
283名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:24:00 ID:tS4EOZs00
ぜんぶひらがなでかけといったのに
284名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:24:13 ID:N/4Yf/v4O
>>19
くそチョン、こっち見んな
285名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:24:14 ID:UmfzvAhW0
>>237
いやだから言葉は生き物だから変化するんだよ。

使う人が増えれば後で辞書に追加される。
286名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:24:18 ID:hcpV/CeV0
>>244
馬鹿コテ。
「しょうせき」が間違いでない証拠を見せろ。
287名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:24:45 ID:AUrqbFFK0
>>283
せめて振り仮名にしてやれよwww
288名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:24:47 ID:iAcQhJXzO
石原さんの意見に同意した人は多いと思う。侮蔑、軽蔑されてる
289名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:25:13 ID:RseIgYYTO
けんきゃく
しきゃく
290名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:25:18 ID:FHm57AUp0
>>206
ちがうよw
291名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:25:32 ID:bCCnfiU70
夏目傷跡
292名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:25:45 ID:E+u9Mrsy0
「坊主可愛けりゃ袈裟まで可愛い」 てかっ
293名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:26:04 ID:GCzgMu3I0
麻生信者が、一生懸命 「しょうせき」 を使い続けてれば、
50年後くらいには辞書が書き替わるかもしれんよ。
それまでは我慢だよ!
294名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:26:14 ID:Cgj+Ppcj0
先読みが苦手なのだろう。
政局も目の前の事に専念してばかりだと、先回り迂回されるとひっくり返る。
リーマンショック以降、今年になって先行き何が起こるかわからなくて、さっぱり
予想がつかなかったのも、実は麻生首相独特の特質だったのかも。
295名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:26:22 ID:dbgWFPqH0
>>245
> のか?。

「?。」はありえない。
296名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:26:32 ID:dFam8sHK0
>>244
いやwww 間違いだからwww

もう、糞政治家は日本語使うなよwww
297名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:26:38 ID:bS0SOhW+0
麻生に馬鹿と言っても通じない。
ウマシカと言うと、きっと怒り出す。
298名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:26:46 ID:leKUS7/h0
ID:6yjC6igQ0

麻生信者が気の毒。
もう擁護できるレベルじゃないでしょw

>書に触れない者

これって麻生のことだろ?
傷跡を「しょうせき」と読んだり未曾有を「みぞゆう」と読むのが
「日本語の豊かさ」ならそんなもん消えてなくなってもいいよ。
299名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:26:51 ID:RvfTBnIr0

さっきから「擁護してる奴らは間違いを認めろ」とか必死だけど

「あーあ、またやっちゃったなワロスワロス」
ってな感じなんだけど

必死に叩いてる奴らに
どん引きしてるだけなんだが・・・
300名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:27:09 ID:uBYJGgOuO
>>206
知ったかぶりすんな。世論にはセロン、輿論にはヨロンという読みしかなかった。
世論はヨロンの方が正しいなんてのは完全な嘘だよ。世論セロンしか読みがなかったのが途中からヨロンと読む人が現れただけの話
301三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/08/10(月) 07:27:23 ID:Wkw6aBZ0O
>>188
因みに硝石と傷跡では同じショウセキでもイントネーションが微妙に違うね。
302名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:27:28 ID:+FhMfnH/i
それに関しては口をつぐむ訳にはいかないか。
303名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:27:34 ID:0+/EeHPJ0
しょうせきwハライテーヨw
304名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:27:37 ID:c5wp1E3y0
>>270
しかし、世論をヨロンと読むのは訓読みと音読みを合成したいわゆる湯桶読みなんで、
国語の原則的には世論はセロンもしくはセイロンと発音するのが正しいという理由付けもできる。
305名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:27:56 ID:bfr5CbKr0
さすがに、しょうせきって間違えはしないだろ・・・

スレタイみても、直ぐに傷跡=しょうせきと結びつかなかったぜw

漢字を読み間違え=瞬間判断力の欠如だろうから、
政治させるのは危険なんじゃないだろうか。

一般人の判断ミスだと範囲が知れてるけど、
政治家官僚の判断ミスだと国が滅ぶ。
306名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:27:56 ID:xdUbSzbx0
うちのじいちゃんとかも音読み訓読み適当だったりするよ
旧帝大出てるけど

というかみずぽと麻生の色紙がウプられてたの見たことあるけど
みずぽの字の教養のなさは酷かったぞ
東大生が可哀想になるレベル
307名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:28:04 ID:dy7/QrRwO
政治的な失策も汚職も無いのにカップ麺の値段や読み間違いだけでコレダケ叩くのも凄いよな

自民党総裁としてはともかく歴代総理の中では屈指の名宰相なのに不思議だわ
308名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:28:17 ID:hcpV/CeV0
>>281
単純に文献の例を挙げてくれ、と頼んでいるのだがな。
それを「攻撃」だとか「古すぎる」という言い逃れは駄目だよ。
>>掲示板での優勢なんてものに多くを賭けることはやめておけ。その匹夫の勇はひそかにお前自身を損なうぞ
って、意味不明なんだけどw
ちゃんと分かる日本語に翻訳してくれる?
309名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:28:34 ID:NjdIWIcC0
軍隊用語でありそうな読み方だな。
310名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:28:36 ID:q9eNIQSYO
昨日スレタイをミスった丑が人のミスで嬉々としてスレをたてたとな?
311名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:28:43 ID:HuZAVBMY0
79 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:55:02 ID:ey6hVtOq0
先日、鳩山が「草葉の陰」を「墓場の陰」と間違えて喋ってたのに、
こっちにはまったく突っ込まないのな。

215 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:15:56 ID:6PowdC4h0
>>79
全国知事会主催のマニフェスト公開討論会開催 8日にも各党の採点結果を公表へ
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00160570.html
>鳩山代表は「(祖父は)おれのつくった自民党でないと、必ず『墓場の陰』で思っている」と述べた。

あ、ホントだ。

312名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:28:45 ID:5GGynWEY0
撃墜した破片が振ってくるよりはマシだな。
313名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:28:59 ID:avywhWjP0
麻生の達筆はイメージアップするので取り上げませんw

http://tamagonta.up.seesaa.net/image/sikisi.jpg  (上段:小泉・岡田・神崎、下段:志位・福島・綿貫)
http://tamagonta.up.seesaa.net/image/daijin.jpg  (麻生・赤城・伊吹)
http://tamagonta.up.seesaa.net/image/sousaisen.jpg  (安倍・麻生・谷垣)
http://tamagonta.up.seesaa.net/image/ikou.jpg  (麻生)

俺的オモシロランキング
赤城>福島>岡田>志井
314名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:28:59 ID:h4szC5w+0
アホウはバカだとはおもうが、いちいち嬉しそうに揚げ足を取るババァとマスゴミもいかがなものか?w
315名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:29:12 ID:VdXkwS2yO
麻生首相「いやすことの出来ないしょうせきを・・・」

聴衆A「硝石?」

聴衆B「漱石?」

聴衆C「深く考えるな、ただのバカだ」
316名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:29:24 ID:XA8/9gdS0
ショウセキって読んでいけないのか。

おミズさんだって、意味分かったわけでしょ。

いくら風前の灯火党だからといって、あげ足取り狩りなんかやってないで、

政治家なんだから、政策論争をやりなさい。
317名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:30:26 ID:UmfzvAhW0
>>308
ちゃんとした日本語だけど意味わからないの?
318名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:30:29 ID:c5wp1E3y0
>>300
では聞くが、兆民が輿論という言葉をつかい始める前から同じ意味の世論(セロン)という言葉はあったのかね?
ないのなら世論は輿論の代替表記に過ぎないから、ヨロンと読む方が正しいよ。
また意味の違う世論(セロン)が兆民以前にあったのなら、輿論と同じいみでセロンといってるならなおさらおかしい。
319名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:30:30 ID:xdUbSzbx0
>>311
ちょw
草葉と墓場じゃ絵面が全然違うw
320名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:30:45 ID:leKUS7/h0
なんか信者がどさくさにまぎれて「漢字の読み間違いしかたたくことが無い」とか
「政策ではミスしてない」ってことにしてるようだけど、いろいろやらかしてんじゃんw
定額給付金とか世紀の愚策として歴史に刻まれたと思うけど
321三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/08/10(月) 07:30:50 ID:Wkw6aBZ0O
>>227
文献からなんてわかるわけないじゃん。
全部傷跡と書いてあるんだからさ。
322名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:30:59 ID:2kW0TiMT0

これ位の言い間違い、別にいいじゃん。何大騒ぎしているの?
総理大臣になる人全てに完璧人間をお望みか?

323名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:31:16 ID:iHAJpvpTO
どがんでんよか
くだらん
社民党は要らない子だから発言すな
麻生太郎は…
もうよか
324名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:31:23 ID:uBYJGgOuO
>>222
アホなのはお前。世論と輿論が両方使われていた時期がある
その時は世論セロン、輿論ヨロン。世論はヨロンが正しいなんてトンデモ理論にはならん
325名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:31:24 ID:keuAVza20
それを言うなら
現実に北朝鮮に日本人が誘拐されているのに
「日本人拉致事件すらなかった。」と主張するのはいかがなものか?
党ぐるみで秘書代ネコババするのはいかがなものか?
パチンコ業界から金もらうのはいかがなものか?
その他たくさん

結局、感じの読み間違いなんてカルト(左翼のこと)のネガティブキャンペーンであって
政策とは関係なかろう
また、漢字を読み間違えた日付など、なおさら政策とは関係ないだろう
326名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:31:46 ID:leKUS7/h0
>>313
字はうまいのに言葉を知らなすぎるってのが病的だよね
327名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:31:50 ID:hcpV/CeV0
>>300
昔は輿論しか言葉がなかった。
「輿」の字が当用漢字になかったので「世論」を当てた。
それがいつの間にか「せろん」と読まれるようになった。
歴史を知らない知ったかぶりはやめろ。
328名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:32:03 ID:T/pNacYwO
まだこんなんで喜んでんのかよ
329名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:32:23 ID:PAwyvvrL0
鳩山、菅、小沢よりマシ
330名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:32:28 ID:VDeiog9jO
ってか、読み間違いは駄目だけど
みんな意味わかって読み間違いじゃね?って気づいたから叩かれてる
それなのに「ショウセキ」から「傷跡」連想できないって言ってるゆとりもいかがなものかと
331Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/08/10(月) 07:32:31 ID:0opC7hZJ0
夜はトンスラーさん達がいなくなって静かでいいですね……。
332名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:32:34 ID:AImhhBrq0
自分で書いた本でも誤読する教授はけっこういたから、朗読のプロじゃない人間ならよくあること
アナウンサーやナレーターならともかく一般人に完璧を求めても仕方ない
333名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:32:42 ID:zQuftaBk0
スルーできればいいのについつい書き込んじゃうんだよねw
334名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:33:28 ID:BzvDOrHrO
おはようございます!
チョンアカヒ工作員達
もしかして…
寝る間も惜しんで
バイトしてた?
チョンは朝飯キムチ
おいしかった?
今日も頑張って
工作に励んで下さいね。
335名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:33:30 ID:6yjC6igQ0
>>308
ここまでで十分、誰より親身にお前に接したとも思ってる
でも本気で意味がわからないなら、俺はもう無理だ。
1つだけお願いができるなら、お前の口では日本語が如何なるかなどと語っちゃだめ。
336名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:33:34 ID:Eu1BsGqJ0
漢字読めない麻生と空気読めない瑞穂のKY対決か
337名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:33:43 ID:XiDOpdEJ0
昨日、あるイベントで挨拶した人が
「敬意をあらわします」と言ってたが、これは正解なのか?
338名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:33:43 ID:kBzx8KCf0
アホウタロウよ。去年の就任直後に、解散総選挙をやってれば、
現時点で、あと3年は任期が残っていたのになぁ

政権の読み間違いで始まり、漢字の読み間違いで、終わったナ!
339名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:33:43 ID:dFam8sHK0
>>282
スゴい工作だなwwwww

読んでて恥ずかしくって、
風がふかなくても、パンツがめくれそうだわwwwww
340名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:33:44 ID:leKUS7/h0
>>321
江戸時代にも平安時代にも辞書はあったんだけどまさか知らないの?
きっちり平仮名で読みがついた辞書がわんさかあるので文献で調べることは可能だろうが

とりあえず「節用集」引いて来い 草仮名読めないと調べられないけど
341名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:33:50 ID:mNb3WNko0
証跡って可能性はないの?

同音異義語で文章が通じるものがあるし、明らかな間違いって訳でもないだろに。
答えは麻生の胸の内。
342名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:33:52 ID:PaC6jwu20
どうでもいいよ
むしろこれで食いつくと思われてることが不快
国民バカにしすぎだろ
そんで実際それで支持率下がっちゃうんだから情けなくて涙が出てくる
そりゃ政治も腐るよ
343名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:33:53 ID:fwjrH1IP0
いい年してみんな気づいてても知らない振りしてやってるのに、他人の間違いを突つきまくって得意になるなよ。
黙っててやるのが友愛じゃないのか?
344名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:33:55 ID:WUTBlleu0

祈りの日に、ことを荒げるのもいかがなものか?

消滅してしまいそうな社民党党首さん?
345名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:34:01 ID:x0Be8G6q0
麻生の場合、「漢字読めない」のと「空気読めない」のがリンクしてるよな
読めなくても前後の文脈から、ああ普段話し言葉で使ってる
あの言葉は漢字ではこう書くのかって類推するもんだけど
麻生の脳にはこの機能が欠落しているみたいなんだよな。
場の空気が読めないのも同様に
346名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:34:08 ID:Ra3NjlUE0
>>320
定額給付金って何が悪かったの?
347名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:34:33 ID:2RyK0CwP0
こんなことでスレ伸びるんだな。
工作員乙だほんと。
読み間違えしたから、なんか内外に大きな影響あるんかい。
どうだっていいじゃんか。
348名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:34:35 ID:3nFnx+CX0
>>318
世間の意見 = 世論(せろん) は前からあったよ。
みんなの意見 = 輿論(よろん) ってのは public opinionの訳語として登場した

一時期、世論も「よろん」と読み替えられることもあったが、いまは「せろん」が一般的。
世論調査はなぜか「よろんちょうさ」だけど。
349名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:34:44 ID:nOmVLMukO
完璧じゃなくていいよ

でもね、これじゃ優秀な小学生以下は間違いないわけじゃん

これといった仕事出来ないんだから、公式行事くらいきちんとこなそうね
350名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:34:47 ID:6V2ALDWX0
>>319
草場は墓の下って意味ですよ〜

>>307
カップ麺の値段で叩いた事実なんて存在しました?
351名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:34:51 ID:Pot+nQ/70
日本国(にほんこく)の恥(はじ)です
352名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:34:53 ID:fxtbWH0jO
もはや麻生の台本書いている人も、アホらしくてやってられないレベルだろうなw。
というか、この程度のあいさつ文くらい、自分で考えて書けよ、麻生w。
353Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/08/10(月) 07:35:00 ID:0opC7hZJ0
>>332
アナウンサーさんの誤読もひどいものです。
マスコミの皆さんはあまり誰も指摘したがりませんが。
訃報(とくほう)でしたっけ?
354名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:35:02 ID:x88VlPrI0
まーたアゲアシ取りかよw
どっかの市長みたいに、アメリカ大統領を支持するとか、オバマジョリティとか意味不明なこと言うよりマシ。
355名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:35:13 ID:HuZAVBMY0
>>241
いちいち首相が全部の文章を考えるべきではないと思うが。

オバマなんて演説を公認のスピーチライターに書かせてる。
356名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:35:13 ID:leKUS7/h0
>両者の違いは誤読が普及してるかしてないかの違いしかない

その違いって死ぬほどデカいんだけどw
日本人で一人だけだもん「しょうせき」って読んでる人
357名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:35:21 ID:hcpV/CeV0
>>321
「しょうせき」で傷跡が引ける国語辞典の例は?
間抜けコテめ。例を挙げることもできないくせに、大きな面するんじゃねえよ。
358名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:35:27 ID:lXJqroFt0
もうほっといてやれば良いのに。
あんまりねちっこいと朝鮮人と思われるぞ。
359名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:35:35 ID:od9Q4kDb0
フリ仮名の付いてない漫画も読めよ
小学生の漢字も読めんのか
360名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:35:47 ID:3nFnx+CX0
>>346
外国人にもばらまいたからでしょう
あと配布のタイミングが遅くなったのもいかんね
361名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:35:55 ID:IL7cxPz40
社民党にとっても基本原理である思想がある
反日亡国論
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E6%97%A5%E4%BA%A1%E5%9B%BD%E8%AB%96

反日亡国論とは、日本の新左翼の政治思想の一つ。
命名者は大森勝久(北海道庁爆破事件の死刑囚)である。

従来、反日思想の根拠とされたのは、いわゆる「明治以降の日本帝国主義が為した悪行」
であった。「反日亡国論」は、歴史をはるかに遡って、日本国の建国そのものを否定し、
その国家と民族の絶滅を主張する反ユダヤ主義に匹敵する過激思想である。

いわゆる「日本人」は、反日亡国論を全面的に受け入れて反日運動の闘士となることで、
初めて「抑圧者・犯罪民族」という「原罪」から解放されるとする。

※日本人絶滅を最終目標とする、現左翼・民主党・マスコミ・日教組における基本的思想である

要するに日本そのものが「絶対悪」だという思想。ではこの思想における正義は何かと言うと、

@日本人を根絶やしにする(法的にも物理的にも、つまりホロコースト)
A日本という国家を二度と再興させず、全人類史上の絶対悪として後世に永久に伝える
B日本人はこれを実行し、完全に滅び去る事によってのみ救われる

こういう思想。民主党にいる日本人は日教組教育でこの思想を徹底的に叩き込まれているので、
日本絶滅のためならどんな非人間的な事でもやる(彼らにとってはそれが人間的だから)。
GHQのWGIPを毛沢東及び主体主義思想によって推し進めたものと言ってかまわないだろうね。
362名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:35:57 ID:snkn4rzk0
>>301
もうやめとけwww
工作するにも無理があるすぎwww
363名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:36:13 ID:rLLCy4rGO
これは読み間違いなのか

読み自体はあってね?
364名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:36:13 ID:wFHtPWjj0 BE:355606324-2BP(0)
>>346
日本人以外にもばらまいた
365名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:36:20 ID:XiDOpdEJ0
>>346
効果がなかった。
366名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:36:39 ID:fJ1tHet00
★6とか引くわ
367名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:36:40 ID:Fc946hQi0
し…傷跡。
368名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:36:41 ID:5rULmQae0
今日も 元気だ
ごはんが うまい


安倍ちゃんの友達って・・・
369名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:36:44 ID:5SZ2ONAg0
これで問題なのは、ただの漢字の読み間違いを大ニュースのごとく扱い
しかも自民以外や自身のは全力でスルーする糞マスゴミ、
それに踊らされ政策なんぞは全く見ないマスゴミ以下の国民だろ

漢字が読めないのは個人の問題だし、麻生が馬鹿にされるのも仕方がないが
マスゴミやそれに踊らされてるだけな連中は、他人まで巻き込んでる点で麻生以下だ
370名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:36:55 ID:q8unDOMEP
ミズポは与党になったら自分もこんなどうでもいいことで
批判されることを覚悟してるんだろうな。
まあ、コイツの場合発言のほとんどに突っ込まれるだろうけどw
371名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:36:56 ID:jYA9FSz60
テレビは何を考えている。
いくら有名人とはいえ、一覚醒剤使用者のニュースよりも、
国家の体制を決める総選挙に時間を割け
372名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:37:08 ID:5yRq1mbgO
スポーツほうち
に踊らされとる
わしら(笑)
373名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:37:19 ID:lew4L3Z60
日本の漫画にはあたりまえのようにフリガナふってあるだろ?


そういうことだ
374名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:37:21 ID:dFam8sHK0
>>313
ってか達筆すぎて読めない。

楷書で書いてくれよ。
自己陶酔してるだけで、
伝えるという文字の機能を果たしてない。
375名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:37:22 ID:0opC7hZJ0
>>341
ショウセキのままで、意味が分らない→言い間違いという指摘は出てこないはず。
ショウセキで、傷跡を連想→意味が分らないという指摘は出てこないはず。

いずれにせよミズポの論は通じないな。
それとも、原稿を裏ルートで不正に入手してたのか?
だとしても、語られたことが全て、だろ。
376名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:37:24 ID:wFHtPWjj0
てか、「痕」だけで「きずあと」と読むことを知ってると「痕跡」も「きずあと」って読むよね
377名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:37:36 ID:hcpV/CeV0
>>348
世間の意見とみんなの意見の違いは?
世論がつかわれている一番古い文献は何なの?
378名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:37:39 ID:kSbQ+ee/0

英語がまあまあできるんだから、漢字の読み間違いもご愛嬌という事で。。。

いずれにしても、売国民主の連中よりはよほどマシ。
379名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:37:41 ID:/rqoD+8eP

麻生は、白痴か、朝鮮人なんだから、ほっとけwww

 こんな バ カ が自民豚の象徴www
380名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:37:43 ID:EQbp3D330
馬鹿の壁
381名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:37:46 ID:od9Q4kDb0
>>346
金をしこたま溜め込んで使わない年寄りだけ何故か給付額が多かった
382名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:37:54 ID:niyuCMiC0
え?お前らこんなしょうもない事で騒いでんの?
工作員がどれだけいる事やら…
383名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:38:00 ID:qTWmp/vt0
過去に同じ過ちを犯したのになぜ予行をしなかったのか
麻生自民の体質が伺われる
384名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:38:12 ID:JQLe8xu90

ネトアサ、時事通信☆2、民団青年部が、トンスル飲みながら、完全勝利宣言!
385名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:38:13 ID:TV9Qg9vUO
>>307
カップ麺は普通に500円とか1000円のなんかも売ってるから非常識呼ばわりするのも失礼だよね。

漢字は原則一字一音に規定してしまうべきなんだよね。
当然訓は名前以外禁止。
今ハングルの国際化が進んで来てるから日本でも採り入れさせて貰うのも有りかも知れないけど。
まあ朝鮮側から拒絶されたりすんのかな?
386名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:38:18 ID:AImhhBrq0
>>368
農水大臣だから、面白いけど悪くはないよ
387名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:38:21 ID:k3a53ewaO
■ 石原知事 麻生の漢字の読み間違いは、致命的■

漢字の読み間違いは、侮蔑 軽蔑 に値する
致命的でリカバリーショット出来ない
388名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:38:36 ID:DYGI7g8K0
>1
どっちもどっちだな。目糞鼻糞を笑う。
389名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:38:38 ID:RvfTBnIr0
>>343
漢字間違ってましたよって
後で一言注意してやるのが大人だと思う

あげつらって馬鹿にするのはかなり程度が低い

まあここの工作員と瑞穂と国会で漢字テストするミンスと
馬鹿マスゴミの事だが
390名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:38:39 ID:IL7cxPz40
>>346
在日半島民にもバラ撒く→当然民主の帰化議員に献金
つまり、在日参政権に公費で支援下も同然の行動だから

オランダで外国人に地方参政権どころか被選挙権も与えた結果
オランダ内にもう一つ国ができた状態になってしまった

オランダにその時に居たイスラム系住民は約100万人
オランダ人がイスラム系のコミュニティに足を踏み入れると敵意を剥き出しにしてくる
イスラム系の人は決してオランダ人と融和する事が無くどんどん国の中で敵対関係だけが増していった

そして今、オランダは外国人の参政の権利を減らす方向に舵を切ってる最中
地域に溶け込んで貰おうとした参政権のハズが全く逆の結果となってしまった
しかし既にイララム系の政治家も居て時は既に遅く手が付けらない状態になっている

そして外国人の参政権を推し進めた連中がオランダから無責任にも逃亡中
この手のお花畑思考の人達は決して自分たちの行為の責任は取らない
引用 ttp://musume80.exblog.jp/1326745

この例からわかるように参政権ってのは日本で外国人と仲良くという結果になるとは限らない

権利を与えるのは逆に国の中に火種を抱える要素にもなりえるのだ
EU圏のように貨幣統合までされて価値観が非常に似通った国家なら成功するかも知れない
しかし反日教育してる国家が国の内部に多数居るなら結果はわかりきっている

恐ろしいことに被選挙権を在日は既に手に入れている
参政権を付与すれば後は日本人に帰化した元在日議員を祭り上げれば良いだけなのだ
更に既にコリアンタウンとチャイナタウンも存在している
地方参政権がどれだけ危険かは想像に難くないだろう
391名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:38:49 ID:SJPIOb8K0
あれから全部の漢字にルビふってたんじゃないの? 手ぬくなよ!
あんな名門の家系に生まれた人があの程度ってどーゆーことよ。
それに育ちのよさがまるで感じられんし。品のよさがないし。
ふつう育ちのよさって自然ににじみ出るもんじゃないの、ダイゴみたいにさ。

それよか去年の集中豪雨で「岡崎(愛知)だったからよかったけど
名古屋だったら大変よ」とヘラヘラしながら言ったのを地元の人は
忘れてないよーだ。
人が亡くなってるのをおもしろそーに ウケねらいの発言はゆるさぁ〜ん!


392名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:39:02 ID:uBYJGgOuO
>>318
世論と輿論が両方使われている時期があったんだよ。その時は世論セロン、輿論ヨロンという読みだ
輿論という字が廃れて世論セロンもヨロンと読むようになった
知ったかぶりもいい加減にしろカス
393名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:39:11 ID:bS0SOhW+0
フリーで喋らせたら失言するし、原稿渡したら読み間違えるし・・・
秘書も大変だな。
ついでに英語喋らせたら、通訳が頭抱えるしなw
394名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:39:37 ID:XiDOpdEJ0
>>378
言葉は政治家の商売道具なんだけどな。
麻生は「高所恐怖症のとび職」というくらいのレベルだ。
395名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:40:00 ID:0opC7hZJ0
>>346
何も悪くない。ドイツ、台湾、イギリスetc……。世界各国でやってた、非常に
一般的な政策。それなりに内需は拡大した。
あと、内需拡大政策はこれだけじゃないからね。75兆円の中の2兆円だけを
ことさら取り上げても仕方ない。

で、敢えて問題点を挙げるなら、タイミングが遅かった。

さて、誰の所為でしょうね?
396名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:40:01 ID:Pot+nQ/70
小学生(しょうがくせい)の漢字(かんじ)ドリル(どりる)からやり直(なお)した方(ほう)がいいよ
397名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:40:08 ID:3nFnx+CX0
>>377
違いというか、語義からいえばそうなるってだけだ。
輿っていうのは、御輿のことのほか、多い、おおぜいの、って意味がある。
398名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:40:45 ID:2RyK0CwP0
>>320
定額給付金は景気刺激策として当然の行為。
よく勉強しろ。
399名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:41:03 ID:wFHtPWjj0
>>394
誰が家を破壊しようとしてるとび職だって?
400名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:41:18 ID:ufJF0bvD0
こいつは とことんとんでもなーなw

こんな奴に日本の代表をさせていたかと思うと情けなくなる。
(こいつの前に 投げ出した馬鹿二人がいるけどなW)
401名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:41:37 ID:RvfTBnIr0
>>360
遅れたのは審議拒否の民主のせいだろ

>>365
効果なかったって統計データとか出てるの?
消費が滞ってたからそれなりに効果あったと思うけど
ソースが欲しい
402名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:41:37 ID:3nFnx+CX0
>>385
いちおう紙まいてブランド名は隠してたけど、カップヌードルの現物を見せて質問したんだ
その理屈は通じないな・・・ 誰がどうみてもカップヌードルなのに、400円はありえない。
403名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:41:47 ID:XiDOpdEJ0
>>395
民主のせいだと言いたいんだろうが、
実務の遅かった総務省と地方自治体のせいだろう。
404名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:42:11 ID:b2KwsH2P0
福島「広島の皆さん、核のある世界なんて、ワサビの入った寿司のようなものです」
405名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:42:16 ID:FHm57AUp0
世論の読み方は「よろん」が正しいって言ってる奴無知すぎて恥ずかしい
406三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/08/10(月) 07:42:24 ID:Wkw6aBZ0O
>>286
普通に音読みするだけだろ。
江戸や明治の文化人には漢文は必須。
だいたい日本だって天皇だって訓読みがあるのに音読みしか普及してないのに
傷跡なんて単語を音読みしたくらいで誤読だの中国語で読んだだの言われる筋合いはないわな。
407名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:42:24 ID:0opC7hZJ0
>>399
おっと民主党の悪口はそこまでだ。
408名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:42:31 ID:5dGzQEp40
>>360
どこの党のせいで遅くなったんでしたっけ?w
409名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:42:34 ID:hcpV/CeV0
>>392
輿論が世論に移行する間、共存していたことはある。
しかし、世論は輿論の当て字として発生した事実は変わらない。
知ったかぶりの粕め。
410名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:42:44 ID:EAP7KiCIO
まあ いくらなんでも小学生レベルの漢字を読めないのはどうかと思う
411名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:42:59 ID:2RyK0CwP0
>>346
全く悪くない。
412名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:43:25 ID:dy7/QrRwO
ハングルを朝鮮に普及させたのは日本軍だろ?
庶民の文盲率が高すぎて漢字の普及が無理だから民族文字を掘り起こしてきたって奴
413名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:43:41 ID:FhLnaQjb0
なんていうか、こういうものに限って「こんなものに騒ぐなんて朝鮮人か」といった
不思議なナショナリズムを煽る言葉が出てきているが・・・
さすがにこれはブッシュ以上だろw
まあ事の本質は原稿チェックしていない事が丸わかりだという問題だが。(チェックしていて「しょうせき」ならまじやばい)
414名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:44:02 ID:cKtTLRq5O
訓読みから始まる言葉って実は少ない。重箱・湯桶読みなんて慣用表現に近いものだし、一度音声化して初めて間違いに気付く。
間違えたことを擁護はできないが、文字を声に出して読む機会が多い人なら少なからず似たような間違いがあるんじゃないかな。
415名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:44:02 ID:dgBEJOZ+0
カ イ ガ   ショウセキ
怪 我 の 傷 跡
416名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:44:27 ID:3nFnx+CX0
>>403
2次補正予算案の提出を年明けに先送りした麻生のせいもあるだろう。
なんで3月末にやっと成立なんだよww っていう。

そもそも給付金の実施も財源流用も立法手続きが要らないから内閣判断だけでおk!だから早い!
って触れ込みだったのに、結局財源捻出するのに法改正が必要だった!!というオチだから救えない
417名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:44:36 ID:FHm57AUp0
418名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:44:37 ID:UmfzvAhW0
>>409
>世論は輿論の当て字として発生した事実は変わらない。

そこまで言うならソース出して。
調べるから。

俺はせろん、よろん、どっちでもいいけど。
419名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:44:51 ID:VdXkwS2yO
麻生は傷跡を「しょうせき」だと思い込んだままで生きてきたのだろう

携帯やパソコンを使っていれば「しょうせき」を変換しても「傷跡」は出て来ないから気付く

麻生ぐらいの年齢なら気付かないままいたほうが幸せかもしれない
420名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:44:53 ID:yKKp+KozO
高卒のオレから見ても間違える方が難しいと思うけど
421名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:45:19 ID:MzW1BMcc0
いいじゃねーか!w
“怪我”を「カイガ」と読んだのには笑ったが・・・。
422名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:45:21 ID:AImhhBrq0
>>391
たったいま台風だけど、豪雨は田舎で人口が少なくて池や田んぼで水を吸収するところの方がマシだよ
名古屋の繁華街なんて舗装道路やビルばっかりで水は全部溢れかえるんだから

公共事業のコストが高いって治山治水対策を軽視するのは嫌だな
423名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:45:27 ID:RvfTBnIr0
>>403
本当は年末商戦に間に合わせる予定だったのに
民主がゴネまくって半年遅れた事も知らんのか?
424名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:45:39 ID:VjZ3Fehc0
約一時間で400も進むか?
しかも、よく見りゃ6スレ目・・
アンチ麻生も
どんだけ暇なんだよ?
425名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:45:39 ID:TtYRRnI0O
タローあなた疲れているのよ

ってか痴呆かね
426名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:45:46 ID:hcpV/CeV0
>>406
現代に生きている日本人として傷跡を「しょうせき」と読むのかね?
どこの国語辞典に出ているのかな?
427名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:45:46 ID:avywhWjP0
>>403
訳の判らん混同すなww
428名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:45:52 ID:16BJ7W5UO
教育勅語を読み間違えたらフルボッコ
そんな時代が形を変えて再到来か
429名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:45:55 ID:TYkAMFlS0
俺が漢字を読めないのは日教組のせいだとか言えばネ申
430名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:46:05 ID:IZr9uw3h0

オマエラ、朝から白熱してどうすんの?
431名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:46:12 ID:bqJ8Ty1FO
こんなことで記者会見するな
432名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:46:14 ID:lUU5eS3D0
難しそうな単語にはふりがながふってあったんだろうな。
しかし、まさか原稿作成した方も「傷跡」で躓くとは思わなかったんだな。
フォローする方も大変だな。
つうか、こりゃねえわ。
応援演説とかならまだしも、
平和記念式典のあいさつで間違えるとかありえんだろ。
433名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:46:15 ID:keuAVza20
デマとネガティブキャンペーンで世の中を混乱に陥れたら
われわれカルト(左翼)の時代がくる

これがカルト(左翼)の考え
434名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:46:38 ID:3nFnx+CX0
>>408
自民党ですよ。

予算案提出は年明けに先送り、関連法案の採択は期限切れ2/3頼みでやります!
という一番遅い方法を最初から選択してたのは麻生自民党。 それを民主が反対したからだ!とか
どんだけ言いがかりなんだよww
435名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:47:25 ID:3nFnx+CX0
>>423
民主がゴネまくると、どうして政府は予算案の提出もできなくなるの?どういうこと?
436名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:47:46 ID:kcoRgewM0
ふだんから何も本を読んでないのがまるわかりだな。
マンガすらセリフは読んでないんじゃないのか?

437Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/08/10(月) 07:47:50 ID:0opC7hZJ0
>>286
そもそも、漢字の読み方に間違い/正解 なんてあるの?
それは学生レベルの話だろ。

漢字の読みには、常用/非常用の違いがあるだけ。
「普通は訓読みするところ、音読みにして一般人には分りにくい!」
という批判なら通じるが、「間違い!」ってのは幼稚だな。
頭が学生から抜け出していない。

まあマスコミの中の人は大半が受験秀才だから、
間違い!って声高に批判したい気持ちは分るけどね。
けど意味が通じれば俺はそれでいい。みずぽも結局、
「傷跡」だって分ってんじゃんw
438名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:47:59 ID:U2y4EjNhO
漢字間違いをあれだけ指摘されて気にしないって、一国の総理としての自覚が足りないとしか言えない
439名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:48:18 ID:RvfTBnIr0
>>416
そのまま、審議進めたら議会一致の原則により
参議院与党の民主に次の年に予算ごと廃案にされるからだろ

ミスリードすんな
440名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:48:28 ID:XA93/MM+0
選挙前だというのに緊張感が足りないな
揚げ足取られるなんて分りきっているんだから
もっと神経質になってほしいね
441名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:48:36 ID:nB8mIthaO
中学の社会で世論=セロンて教わったけど。
みんな似合わせてついヨロンて言ってしまう。
442名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:48:38 ID:6V2ALDWX0
>>385
小沢が国民の生活が第一として参議院選で勝利した事。
で、庶民感覚という尺度が重要になった。
そういった最中、麻生総理のスーパーへの視察。
石油の高騰と小麦の高騰を問題提起する為に
外交防衛委員会でカップ麺の値段をそれらと絡めて質問したんだよ
ただし、民主はその解決策を提示出来なかったけどねw
443名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:48:56 ID:/lQ4ByeV0
また、麻生がやったのかと、呆れてバカにバカいうだけで工作員とかないわw
擁護する方がありえない。炎天下の外から帰ってきて、
「暑すぎる、マジに暑い。たまんねー暑い暑い」みたいなノリでアホウアホウと言ってるだけ。
それを今年は冷夏で暑いわけがないとか、的外れなこと必死になってるようなもん。
擁護すればするほど、このアホウにしてアホウな信者ありと思われるわけだ。
444名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:49:09 ID:TtYRRnI0O
俺たちの麻生には全てフリガナつけなきゃ駄目だろ
怪我すら間違えるんだから
使えねー秘書だな
445名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:49:30 ID:AReOZGFK0
                     ,-~ ̄ ̄ヽ
        ノ´⌒`ヽ     /~`'      \
    γ⌒´      \   /  / ̄ ̄ヽ   ヽ
   .// ""´ ⌒\  )  ヽ/ ⌒    ⌒ `、 /
   .i /  \  /  i )   .|  ゚     ゚  ヾ/
    i   (・ )` ´( ・) i,/    |    (。。)、     |ノ  <イカガナモノカー
   l    (__人_).  |     .ヽ  __     |
   \    `ー'   /     ゝ ヽ┴ノ  ,/
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /  \__ / \

      イホウ           チホウ
446名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:49:55 ID:5rULmQae0
先にマンガ好きってのが
知られてるから余計痛いな

彼のショウセキは深い
447名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:49:56 ID:uBYJGgOuO
>>409
>>417のリンク100回読め知ったかぶり野郎
世論はヨロンが正しいって言い出したのはお前だ
448名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:50:10 ID:BzvDOrHrO
ここに湧いてる
工作員乙達ってさぁ〜

キムチ臭くて低能で
重心左寄りすぎて って
ホントなんですか?
君達の親は泣いてるよ。
あ、親も知能指数低いか?そりゃそうだよね。クスクス
あーあー、こんな汚物集団かまってる時間ねーや。
仕事行ってきまーす。バーイ
449名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:50:12 ID:k3a53ewaO
侮辱 軽蔑 麻生太郎
450名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:50:25 ID:82rrj5yc0
>>411
経済効果4兆強ってマジなん?
451名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:50:39 ID:Wsdthgz10
マスコミって下らない職業だな。
452名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:50:47 ID:XA93/MM+0
>>441
輿論が使えないから
別に間違ってはいない
453名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:51:01 ID:RvfTBnIr0
>>435

>>416に書いた
与野党一致しないと年末に予算提出できない
次の年も審議拒否して半年遅れた
454Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/08/10(月) 07:51:03 ID:0opC7hZJ0
>>416
で、何で二次補正案が年明けにずれ込んだんでしたっけ?
当時、いろいろと民主党が批判されていましたが、思い出せませんか?
455名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:51:09 ID:3nFnx+CX0
>>439
閣内でさもしいだのなんだのと揉めてたせいで給付金政策が遅れた
そのせいで臨時国会の期間内では2/3議決が日数的に出来ない、ということになったんだろ?w

どうみても麻生内閣が遅いからじゃんww
しかもまだ越年国会という選択肢もあったわけなのに、それをやんなかったww
結果、最終的に2ヶ月以上遅れたわけです。 残念だったな。 麻生のせいだよ。野党関係無い。
456名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:51:15 ID:EiXfs4Km0
>>3
457名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:51:16 ID:9TaSIR5a0
ハムサンドは黙れ
458名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:51:16 ID:oyFRO+mf0
国民のお手本にならない総理大臣
459名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:51:50 ID:hcpV/CeV0
麻生、久々の大ヒットww
460名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:51:55 ID:kcoRgewM0
>>437

論点のすり替えですね。


傷跡を「しょうせき」なんて読む習慣は日本に無いわけだから、
麻生は人並みに読書すらしてこなかったというわけで、
そういう教養の無さを批判してるわけだ。

教養のなさは、他の国政にも影響してくるはず。
461名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:51:56 ID:uXP9cDr90

アナウンサーだって簡単な単語をしょっちゅう読み間違えるだろ
小学生並の揚げ足だなw
462名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:52:03 ID:HJC1Wq/10
自分で文章を理解せずただ渡されたものを読み上げているから
こうなるんだろう 
漢字は全部ルビを大きめにふっておけばいいのに

しょうせき、かいが、みぞうゆう、ふしゅう、はんざつ
463名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:52:26 ID:HuZAVBMY0
>>356
日本人で一人だけではないと思うが。

>>350
【草葉の陰】…墓の下。あの世。「―から見守る」
草場の陰…あの世から見守る
墓場の陰…あくまで墓場であって、この世。成仏できずにいるってことか。
故人献金をもらえるだけあって、故人と連絡がとれるってことでは。
464名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:52:30 ID:9YS5G3wJO
いやもう何もかも全てどうでもいいんだろ麻生。やる気無いんだよ。頭使ってない。
465名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:52:41 ID:YjCrJfQ70
こんな事にしか反応できないクソに言われてもなw
466名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:52:46 ID:TV9Qg9vUO
>>344
たまに原爆投下は悪だと訴える馬鹿がいるからイベントも自粛して欲しいものですね。
傷痕云々言ってるようじゃ既に国際倫理に反目する。
せめて15日位は総民ひたすら過去の犯罪をひたすら懺悔する一日にしようよね。
467名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:53:07 ID:ck04TP/50
民主が台頭してこなければ、
何時までたっても自公と官庁は上から目線だろ?
468名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:53:11 ID:3nFnx+CX0
>>454
「年内の手当ては一次補正だけで充分!」と麻生がほざいたからだろ。

民主は「解散を確約するなら2次補正予算案の審議には応じる」と協力姿勢を申し出たのに
麻生は一顧だにせず(かっこいい!ひゅーひゅー!!)、自らの判断で年明けに先送りしますたww
469名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:53:22 ID:ZGSL+Srn0
未だにこんな事で批判か

馬鹿も極まったな、社民は不必要だ

言葉のプロテレビ局のアナウンサーですら継母を
読み間違えて挙句訂正無しで押し切って

きょうのわんこ突入だ。
470名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:53:34 ID:RvfTBnIr0
>>435

間違えた
>>439に書いた
与野党一致しないと年末に予算提出できない
次のに提出したが審議拒否して半年遅れた
471名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:53:42 ID:lB2DIwsX0
>>1
音読くらい許せよ。

つか暇だな、新聞紙ほか。
472名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:53:53 ID:kyNQkYv/0
苦しい言い訳を並べて「アホ首相」という現実から逃避する自民信者。
無駄だバカ
473名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:53:56 ID:3nFnx+CX0
>>453
予算案を「提出」もできないのは何故なんだ? と聞いているわけだが。
474名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:53:58 ID:RU6C19UkO
どうでもいい挙げ足とりだろ?
悪意ある読み間違いでもないし
475名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:54:18 ID:EYxn7NTh0
馬鹿麻生の病気が再発したか。こいつはまったく責任感がないな。
場所をわきまえろ。
476名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:54:31 ID:/d8sdrbq0
北朝鮮マンセーの社民党は、金正日様のことは決して批判しないけどな
477三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/08/10(月) 07:54:32 ID:Wkw6aBZ0O
>>350
草葉の陰ってのは墓のような特定のものの下ではなく
もっと身近で普遍的な物陰の事だよ。
霊となった祖先が目には見えないが身近なところから見守ってる様子を表現した言葉だ。
478名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:54:38 ID:5HwnGmkU0
コイツが何を間違えても馴れたよ。
479名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:54:55 ID:wZgV6o/X0
長崎市民です、どうでもいい話題すぎて眩暈がしました。
480名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:55:06 ID:2Ni0cuE7O
漢字が読めなくても政治はできると思うが、漢字の間違いを散々指摘されてるのに
フリガナを付けてもらわないのは駄目だな。

自分を守れない奴に政治ができるとも思えん。
481名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:55:18 ID:VdXkwS2yO
麻生「我々が守るべきは家族、国旗、国歌、日本語、それに原爆のしょうせき」
482名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:55:22 ID:tR7aVHunO
相変わらず誤読に異常な反応しますなぁ
みずぽはこれくらいしかできないから仕方ないか
483名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:55:26 ID:NtMceHbAO
「とほうです」
「福山雅治さんの新曲でかしん」
の穴は?
484名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:55:31 ID:EiXfs4Km0
>>479
www
485名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:55:37 ID:fIChVl+j0
一方、テレ朝竹内由恵アナは訃報をトホウと読んでいた
ほかの長時間動画は放置のくせに、この動画だけはきっちり削除申請

さ す が に マ ス コ ミ 様 は ち が う な ぁ
486名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:55:41 ID:PFM2iQYcO
さすが瑞穂たん
487名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:55:45 ID:wZgV6o/X0
>>479
× です
○ ですが
488名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:55:48 ID:cWTbsM89O
おまえは存在が間違いじゃん
489名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:55:52 ID:3nFnx+CX0
>>470
たしかに年末にはそりゃ提出できないだろうなwww

ほんとなら10月末には2次補正提出して余裕で採択できてたはずだったのになwww
どうして10月末に提出できなかったのかしら?ww なんで遅くなったの麻生さん??
490名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:55:52 ID:mXnvIpSei
>>1
ざまぁ
テレビが取り上げないと騒ぎにもならない
紙媒体が必死だな
491名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:55:58 ID:usry/984O
ルビれとあれほど
492名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:56:01 ID:V9wwYAVtO
いくらなんでもきずあと読めないのはひどいなぁ
小学生でも読めるぞ。しかしこれを鬼の首をとったかの如く批判してる野党もキモいが
493名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:56:05 ID:MCaQ85wd0
原稿読んでばっかいるから間違えるんだよ
自分で考え発言しろ
494名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:56:09 ID:gTrqN+Pf0
激しくどうでもいい
495名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:56:16 ID:3HQyOWSv0
この程度は麻生にしては、まだいい方。極めつけは、東京都議選応援で、

     「惜敗を期して」

と言ったこと。次は、やはり、「みぞゆう」かな?漢字が読める、読めないの
レベルではない。そんな日本語ないって。




496名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:56:23 ID:Wsdthgz10
漢字読み間違えではしゃいで書き込んでるやつって、教養あるの?
497名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:56:27 ID:6V2ALDWX0
一次不再理の話を真に受けてる訳でもあるまいし
ちゃんと国会運営して提出したら
予算関連法案含めて通せたんだけど
何で民主の所為なんだか

因みに二次補正を先送りしたのは後藤田議員曰く
自民の幹部連中らしい。細田幹事長とかのことね。
しかし、党の意思として幹部が責任を負う事にして
総理を守っているだけかもしれんがね

仕事行ってきますノシ
498名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:56:29 ID:AewBRES90
訓読みwwwww
499Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/08/10(月) 07:56:31 ID:0opC7hZJ0
>>460
国政は国政として批判すればいい。
影響してくる……とか、婉曲に揶揄しなくてもいいよ。
そういうポイントにしか突っ込めないのなら仕方ないけど。

だって政策で間違ったことなんて別にしてないしねー。
500名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:56:36 ID:ou8C8cwd0
また朝から責めてるテレビ局があるが自分らに返ってくるのを学習しない
「日本は韓国に大敗しました!」ってのが俺敵にはいちばんビックリした間違い
501名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:56:44 ID:UPOlXCvOO
これはトホウ(何故か変換出来ない)だな
502名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:56:44 ID:oydkyI300
>1

みずほは読み間違い以前の存在だと思うがw

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249807445/
503名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:56:47 ID:2g8/wXy/O
批判を「揚げ足取り」にして擁護する連中がいるようだが、
度々「日本語」を間違えるような「日本人」は
「日本」の「国政」のトップとしてはふさわしくないのではないか。
 
感情を排して考えてみてほしい。
 
504名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:56:56 ID:NNDOKmCx0
>>479
自民シンパ乙
505名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:57:13 ID:RvfTBnIr0
>>455
野党が賛成なら遅れるわけ無いだろ
賛成する気ないから叩いて足引っ張ってたんだろ

>>468
正しくは解散するなら審議に応じるだろ
金融危機真っ只中でそんな事出来る訳無いだろ
506名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:57:28 ID:UmfzvAhW0
まあポイントは瑞穂に言われたことだな。
507名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:57:37 ID:8itJhI750
http://find.2ch.net/?STR=%BE%AE%C0%F4%BF%CA%BC%A1%CF%BA&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch
228 :カルトから宗教法人格を取り上げ免税特権を剥奪しよう!:2009/07/20(月) 14:41:37 ID:TNCjdGIw
★幼少の頃から政治の世界を肌で感じると言う利点★
小泉純一郎 200万円 ナインティナインのオールナイトニッポン
http://event.rakuten.co.jp/medicine/net_signature/kenkin/
■自民党関係 905,860,000円
[内訳]
(1)所属議員(62人)
藤井基之(前参議院議員。2007年に落選) 324,900,000円
常田たかよし(前参議院議員。2007年に落選) 86,000,000円
松本純 56,500,000円
渡嘉敷奈緒美 28,900,000円
丹羽雄哉 28,600,000円
木村義雄 13,000,000円
津島雄二 12,200,000円
麻生太郎 8,000,000円
伊吹文明 7,900,000円
山崎拓 7,200,000円
田村憲久 6,060,000円
橋本龍太郎(死去) 6,000,000円
金田勝年(前参議院議員、2007年に落選) 5,860,000円
町村信孝 5,420,000円
森喜朗 5,300,000円  尾辻秀久 5,000,000円
阿部正俊(現在は引退) 5,000,000円 青木幹雄 5,000,000円
鈴木俊一 4,600,000円 川崎二郎 2,060,000円
小泉純一郎 2,000,000円
古賀誠 1,900,000円 安倍晋三 1,800,000円
≪「小渕優子が無税で手にした1億2千万円」で検索してください。 「日本道路興運 小渕優子」でも検索してみてください。
さらに「小渕成康 小渕優子」でも検索して北斗の拳のケンシロウみたいになってください。≫
508名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:57:41 ID:o2AuSCBc0


揚げ足取りはいい加減に止めろよ。

小学生のイジメと変わらないよ。

読み方間違っただけでこれだけ突っ込むって、頭大丈夫か?
509名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:57:42 ID:EiXfs4Km0
>>485
ふほう・・・
じゃなかった、ほほう・・・・
510名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:57:46 ID:dy7/QrRwO
墓場のミキオか

日本人じゃなくて妖怪だったのなら故人献金も納得
511名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:58:13 ID:bZheIFBq0
信長公をしんちょうこうって読むだろおまえらだって
512名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:58:40 ID:1mXcJkSqO
確かに読み間違えは、みっともないっちゃみっともない

だが、それだけの問題だ

売国政策目白押しの売国民主党は消去法で絶対にない

私が自民を支持する理由は

政権を担当するだけの戦力があり
何より他の有力野党よりマシだから

自民だってマトモじゃ無いが
他が揃って特亜に汚染され売国政党に成り下がってる現状では
自民が一番マシ
513名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:58:41 ID:9Z3B6KuzO
誤読っていうか…これはただの音読みだろ?
514名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:58:51 ID:XkmZYRGZ0
>>472
批判と罵倒を履き違えてる人が何言っても説得力無いよ
汚い言葉を発してる人が他人の事どうこう言う資格あるの?
515名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:58:55 ID:t26ExoAD0
本人ですら露ほどにも思ってないくせに
死んだ魚のような顔して
時代はどんどん社民党、時代はどんどん社民党
と繰り返す福島さんのほうが痛い
516名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:58:58 ID:XA93/MM+0
>>496
教養が大して無い人でも間違えないレベルの読み間違えなんだけどな
517名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:59:00 ID:UZ2UXdEz0
B-52が艦載機だと間違えるのは如何なものか
518名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:59:01 ID:AF3U/07LP
これが日本マスゴミのレベル
社民党並
519名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:59:12 ID:od9Q4kDb0
読めない漢字でも、前後の文脈で見れば大体予想付くだろ。
麻生は自分がなにを読んでるのか全く理解して無いんだろうなw
520名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:59:29 ID:bqJ8Ty1FO
つい最近、訃報をトホウとお読みになられた女子穴がいたことを
思い出した
521名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:59:31 ID:hCqcCMOS0
暴動が起こってもおかしくないレベル
522名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:59:38 ID:nIsA2DcW0
総理大臣ってたいへんだな。
523名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:59:49 ID:iy9wBe94O
麻生適当すぎw
まぁ普通の時は読めるだろさすがに
524名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:59:57 ID:f4DgTodjO
自民ネガキャンに余念がないね
525名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:00:09 ID:3nFnx+CX0
>>505
なんで?2次補正予算が通れば解散してもいいじゃん。
もしくは、予算通したあとに難癖つけて解散を反故にしてもよかったわけで。

ちがうだろ?ww どうしても自民党で本予算編成をやりたかったから解散できなかったんだろ?ww
いやじゃ!解散は絶対にいやじゃ!本予算の編成権を渡すのだけは絶対にいやじゃ!
って麻生がゴネたんだろwww なにを言っているんだおまえはww
526名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:00:16 ID:UmfzvAhW0
そして僕は訃報に暮れる
527名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:00:20 ID:RvfTBnIr0
>>489
内閣発足したばかりで金融危機纏めるのに
で海外飛びまくってたのに無茶言うな

ただでさえ党内調整とか色々あるのに
528名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:00:21 ID:ZGSL+Srn0
訃報
継母
傷跡

全部正しく読めよ?
529名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:00:25 ID:ZPFl8Gyi0
>>496
バカじゃね?
こんな小学生でも読める漢字間違える総理がいるほうがおかしい。
教養云々以前に人として恥ずかしいだろ。
よくこんな低脳で国会議員やってるなwwww
辞職しろよ、恥と言うものを知ってるなら。

530Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/08/10(月) 08:01:09 ID:0opC7hZJ0
>>468
なぜ解散の確約とバーターなのか。
「政策より政局」の民主党の面目躍如だな。
結局彼等に帰することじゃん。

もし仮に(仮に、だよ。民主は約束破りの常習犯だからな)
あの時選挙やったら一ヶ月ほど政治の空白ができるんだけど、
二次補正と引き替えになんでそんなことしなきゃいけない?
当時可及的速やかに政策を打つことが必要だった
日本経済にとっては大ダメージだろ。

今、景気に底打ち感が出てきたからこそなんとか
選挙できる余裕が生まれたんであって、当時と今を
一緒にしちゃいけない。
531名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:01:13 ID:V9wwYAVtO
>>528
とほう
けいぼ
しょうせき


ですね。わかります
532名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:01:26 ID:V4SbB47M0
496 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:56:23 ID:Wsdthgz10
漢字読み間違えではしゃいで書き込んでるやつって、教養あるの?
516 :名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 07:58:58 ID:XA93/MM+0
>>496
教養が大して無い人でも間違えないレベルの読み間違えなんだけどな





>>516

そういうお前は日本語も読めてないだろ?
533名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:01:28 ID:XA93/MM+0
>>523
麻生は恐らく間違えて覚えているんじゃないかな
怪我のことをカイガと言っていたのを見てそう思った
534名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:01:32 ID:Pot+nQ/70
擁護派(ようごは)の素晴(すば)らしい諧謔精神(かいぎゃくせいしん)に脱帽(だつぼう)です
535名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:01:47 ID:8Qlg27hd0
瘢痕細胞のことを傷跡(しょうせき)細胞ともいう
長文を読んでて、うっかり音読みすることもあるだろ
こういうのを突くのはガリ勉DQNの粗探し
536名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:01:58 ID:vxm7xzt/0
人の振り見て我が振り直さない福島瑞穂。
537名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:02:14 ID:wf1ZEWO+0
読み間違いをたたいてるのはアホウとネタにしてるだけだろ。
読み間違いをした席(平和式典)がありえんという批判に的外れな擁護すんなよ。
538名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:02:20 ID:hxGI9FRz0

民主工作員の朝は早い
539名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:02:23 ID:cxW3n5nyO
これは小学生でも読み間違えるか微妙なラインだろ
中学生なら鼻で笑われるレベル
540名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:02:30 ID:3nFnx+CX0
>>527
自民党総裁にして内閣総理大臣なのに、党内どころか閣内調整もできなかった(遅れた)からだろ。
しょせん御輿の飾りの麻生じゃあ無理だったんだよ。そこは認めような。
541名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:03:10 ID:mszUJqWg0
ちょっとした読み間違いをマスコミや野党が騒ぐのもアレだが、
ここまで来ると麻生さんも側近もアホすぎる。

愛国保守を気取るくせに漢字を読めないのも問題だが、
ここまで読み間違いが頻発しているのだから、
事前に原稿に目を通さない麻生さんの頭の悪さもどうかと思う。
さらに原稿に読み仮名を入れるとかしない側近とか秘書も
問題だ。
542名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:03:14 ID:J8Djrzda0
そろそろ本人も周囲も学習して原稿にフリガナ振ってもらえばいいと思うんだが、
しないのはわざとなんだろ。どうでもいいという認識なんだろ。
社民党の存在と同じくらい。
543名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:03:16 ID:3nFnx+CX0
>>531
けいぼはそれでも正解みたいです。どっちもありです。
544Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/08/10(月) 08:03:20 ID:0opC7hZJ0
>>496
>>529を読むに、あるようには思えません……。
545名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:03:37 ID:XA93/MM+0
>>532
お前は日本語の意味理解していないだろ
546名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:03:42 ID:8EFSM9ZL0
>1
おまえのハム発言の方が痛い。
547名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:04:03 ID:m7+eHjEJO
き…傷跡
548名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:04:12 ID:U5iuswrs0
麻生さんは
わざと馬鹿なふりをして
みんなを喜ばせているんだよ
ほんとはすごいんだよ
549名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:04:26 ID:8evdEDUmO
何気に麻生は、軽率な発言や読み間違い等はあるものの、約1年も首相でいるのに献金問題や不正等の犯罪行為が表に出てない(していない?)って、ある意味凄いんじゃないかと思う様になってきた。w


民主なんて、代表になった途端に発覚しているのに...
そんな連中は、カップ麺の価格を首相に質問したり、揚げ足ばかり取ったりだし、頼りないなぁ...
550名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:04:27 ID:ke/ziO5IO
これは漢字個別には別にショウセキでも絶対にまちがいとは言い切れないような…?
まぁ普通には使わないけどw
551名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:04:46 ID:vxm7xzt/0
「しょうせき」でもいいと思うよ。
552名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:04:58 ID:RvfTBnIr0
>>525
解散反故とか出来る訳無いだろ
民主じゃあるまいし

金融危機のセーフネット作るのに必死だったから
あの時期に政治空白作るのは無理

それにあの時期に「米国債売って埋蔵金にします」
とか言ってた民主が舵取りするとか怖すぎるわ
553名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:05:19 ID:R3mXkmOLO

肝心の政治動向も読めていない。
政治家やってるのが不思議
554名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:05:30 ID:OD1VLgto0
「きずあと」くらいはさすがに読めると思ったんだろうな
麻生のブレインは麻生の脳をなめすぎ ルビとかじゃもうおいつかないから
すべてひらがなにしてやれよ


555名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:05:36 ID:U2y4EjNhO
普通の会社員だって大事な会議で漢字間違いばかりしてたら、怒られるのが普通。
総理大臣だったら尚更でしょ。
揚げ足じゃなくて資質の問題。
556名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:05:46 ID:4ZrYkeJM0
故人献金
読みはあっている。
557名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:05:53 ID:0opC7hZJ0
>>543
法律用語とかではそっちで読んだりするの?
558名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:05:55 ID:3B0QxBH90
岡田が、チュウゴキの人権侵害を内政干渉とか言って放置するってさwwww

普通の知能持ってる人間なら、中国の人権侵害を、政治カードに使うだろ?

最初から、政治カード手放すような事、言うか?

漢字知らない奴の方がマシ、民主は本物の知的障害しかいないんじゃね?

駆け引きも考えない低脳は政治家辞めろボケ、岡田は消えろ、中国の下僕が

559名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:06:29 ID:K4PMc9I50
証跡(しょう・せき)
戦争などで受けた証拠となるような傷跡(きずあと)

原文が傷跡なら、おはずかしい話ですな
560名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:06:51 ID:Wsdthgz10
>>516
教養って、何だろうな。
物事を考える際の素じゃないか。


561名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:07:20 ID:h2Xx8RY70
>>1
他の人も良くあることだと言ってる人多いけど、麻生さんは流石に多過ぎないか?
562名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:07:21 ID:OEGcTO+q0
さすが小学生にも馬鹿にされる阿呆だな。
傷跡をしょうせきですかw怪我をカイガと読んだり日本の恥だろ。
難しい漢字ならいざ知らず、小中学校で習うような漢字を何十回も間違える国のトップってどうよw
馬鹿で有名な森でさえこんな低レベルな間違いしなかったぞ。
563三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/08/10(月) 08:07:22 ID:Wkw6aBZ0O
>>426
読めばいいじゃん。
辞書にない読み方しちゃいかんわけじゃないし。
未曽有をみぞゆうは流石にないが、音訓を変えるくらいは厳密になるほどの事でもないよ。
564名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:07:23 ID:3nFnx+CX0
>>552
解散しても内閣は残るから問題無い。それに解散を反故にしてなにが悪いんだね?
難癖つけて「これだから民主は信用できねえ、あぶねえあぶねえww」とでも言って誤魔化しちゃえよww
565名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:07:24 ID:bZheIFBq0
おまえらだって巣窟をすくつって読むじゃねーか
566名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:07:31 ID:ZGSL+Srn0
漢字の読みがーとかムキになる奴はえてして生まれもっての
日本人ではない事がある。

日本語が出来る事が帰化条件らしいから
なにか『琴線』にふれてムキになるんだろうねぇ
567名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:07:39 ID:HuZAVBMY0
>>529
じゃあ、漢字が読めるお前が首相になればいいのでは?
www
(なれるんなら)がんばれよ。
568名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:07:43 ID:RvfTBnIr0
>>540
あんたの意見は無茶すぎる
やれる時間と出来る仕事
優先順位があるだろ

10月なんか金融危機直後だろ
569名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:07:47 ID:u7279yaDO
ウヨが調子乗って応援してる時に必ず失言や誤読がおこるね。沢山応援してね(笑)。
570名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:07:59 ID:U1KzzpIW0
逆にすげえよ
音読みしか出来ねえし
571名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:07:59 ID:XA93/MM+0
>>560
麻生は素が足りないと言うこと?
572Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/08/10(月) 08:08:07 ID:0opC7hZJ0
>>549
まあ確かに。
民主厨さんたちにとって問題なのは、

漢字の読み間違い>>>>>>>>違法献金 なんでしょうけど……。

ちょっとアレですね。
573名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:08:20 ID:oc9Vv1Sd0
しょうせきwwwwwwwwwww
574名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:08:22 ID:3nFnx+CX0
>>568
??? 金融危機直後に2次補正予算案をやらないで、なにをやれっていうんだ??
575名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:08:25 ID:kyNQkYv/0
>>514
そうやっていつまでも現実から逃げてろ。
576名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:08:35 ID:gYLcaDC10
擁護の変遷

音読みは普通にする。
傷跡ではなく証跡だった。
そもそも、漢字の読み方に間違い/正解なんてあるの? ← New

577名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:08:36 ID:UmfzvAhW0
日本語ほど難しいものを安易に間違っていると決め付けれるのは凄いと思うけどね。

みんな国語博士か何か?
578名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:08:37 ID:0ISzGiu+0
いい歳してジャンプとか読んでるから
579名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:08:38 ID:mXNU+s0iO
何かしょうせきの方が痛そうだな…

必死で叩いてる奴らは障害者を変な当て字に変えたりするのも反対なのか?
中国韓国の奴隷、民主党支持にしては国語大事にしてて感心だなw
580名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:08:59 ID:1/4/0Fe/O
へぇ〜、墓場の陰、ね。
意味をわかったうえで言い間違ったり読み違ったりするミスとかじゃなく、
こんな豪快な言葉、完全な無知かウケ狙いじゃないとでてこねーだろw
しかも全国知事会主催の公開討論会なんてメディア的にも注目の場でやらかして話題にもならんとはね。
581名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:09:00 ID:dDTcMH7m0
政治家にTOEICテストや知能テスト、共通テスト模擬試験などを
課すことができないのだから、演説や公的発言における
日本語運用能力で知能を測ろうとするのは当然のこと。

麻生って、歴代首相で最低?
582名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:09:18 ID:mPhIeG510
それよりわざわざ広島で
「核の傘は必要」ってのもすごいよ
583名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:09:19 ID:oydkyI300
読み間違いと売国発言…どちらが重要なのか…

それが大問題だ…
584名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:09:20 ID:Zet3+mB20
何回同じミスしてるんだ。誰でも読めるとか、小学生でも読めるとか
麻生にそんな常識通用するかよ。全文ヒラガナで書かない周りがバカ
だな。
585名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:09:22 ID:cbfX2IdfO
相変わらず腐せるのは漢字の読み間違いだけか。

もっと決定的な、検察が動き出しそうな犯罪絡みとかないの?
献金ごまかし記載とかさぁ
586名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:09:37 ID:lcZyLNMt0
「ショウセキ」という発音を聞いて「傷跡」と認識できる日本人はそういない。
587名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:09:59 ID:59T9JdJvO
しょうせきという読み方もありそうな気がしないでもない
588名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:10:00 ID:N422SagE0
正しい読みは

きずあと

になるん?
589名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:10:28 ID:OD1VLgto0
>>559
証跡ってアクセスログみたいな意味合いが強いんだから
人の心に残ると意味で使うことはまず考えられませんよ
590名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:10:47 ID:RvfTBnIr0
>>564
内閣は残るって解散したら1ヶ月くらいで選挙だろ

反故にするとか政府の信用に関わるだろ
591名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:10:51 ID:h4GHw5Rv0
これは読み間違いじゃない
言葉を極端に知らないんだろう
いかに普段、文章を読まない、人の話を聞かない生活を
しているのか垣間見られるわけだ
こんなんで政治できるわけがねーw


592名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:10:53 ID:lUU5eS3D0
>>542
側近が「読めないかも」って思う単語にはフリガナ振ってあるんだろうよ。
だから逆に「傷跡」でやってしまった。
やっぱり、お飾りとはいえ最低限の頭脳は必要、ということだろう。
まあ、難しいことは丸投げってことは、周りにとっては「都合がよい」存在、
ではあるんだろうけどね。
どこぞの大統領とネオコンとの関係みたいにね。
593名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:11:01 ID:FhrVIQhk0
いや祈りの日関係ないし・・
594名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:11:05 ID:Q85AP2ov0
読み間違えは問題ないけどさあ、叩かれるの分かってるのに何度読み間違えるのかね
読み仮名振ってもらうか、身内の前で一度読み上げれば防げるだろうに
595♪こんな調子♪:2009/08/10(月) 08:11:28 ID:07x+aiti0
…ろくじゅぅうよねんまえのぉぉぉお今日,
げんしばくだんがぁああこの地に投下されええ,
幾万のぉ尊いぃいのちがぁ,
うつくしぃい水のぉおおおおおみやこぉおおおおおひろしまぁのぉおお…

(あまりに聞き苦しいので,テレビのスイッチを切る)
596名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:11:42 ID:elyYRityO
おもしろい人物だな。
プライド高い癖に努力せず馬鹿。
プライド高い癖に恥を恥と思わない厚顔無知。
よほど甘やかされて育ったか。
597名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:11:48 ID:HJC1Wq/10
国会議員の知的レベルは極めて怪しい

世界地図で主要国の場所がわからないとか、
基本的な漢字の読み書きなどが全然できないやつはいっぱいいる

たとえば自民党の中山泰秀(自民党)はTV番組大田総理のテストで2/12点という成績でスタジオを凍らせた
598名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:11:49 ID:OlGvCkdc0
麻生は日本人なのだろうか。
文字も読めないし、顔も日本人離れしている。
599名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:11:50 ID:xl4VXPzr0
祈りの日に人の揚げ足取りはいかがなものか
600名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:12:01 ID:ko0JcY35O
一番の問題は同じミスを繰り返すことだよな。
秘書の前で音読して直して貰ってから人前に出ろよ。
601名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:12:02 ID:dr4qujuL0
故人献金と読み間違えはどっちが問題あるんだろうな?
602名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:12:12 ID:Pot+nQ/70
麻生太郎(あそうたろう)さんの噴飯発言(ふんぱんはつげん)はヘキサゴンの劣等生(れっとうせい)を凌駕(りょうが)していますよ
603名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:12:21 ID:Sxhg6YZl0
>>589
どう言う意味だアクセスログみたいなものって
604名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:12:46 ID:4ZrYkeJM0
今後は徐々にOKになるよ。
「みぞうゆう」みたいに。使用者が増えてww
605名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:12:46 ID:AReOZGFK0
                     ,-~ ̄ ̄ヽ
        ノ´⌒`ヽ     /~`'      \
    γ⌒´      \   /  / ̄ ̄ヽ   ヽ
   .// ""´ ⌒\  )  ヽ/ ⌒    ⌒ `、 /
   .i /  \  /  i )   .|  ゚     ゚  ヾ/
    i   (・ )` ´( ・) i,/    |    (。。)、     |ノ
   l    (__人_).  |     .ヽ  __     |
   \    `ー'   /     ゝ ヽ┴ノ  ,/
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /  \__ / \

    明らかに違法       秋からは無党
606名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:13:11 ID:Wsdthgz10
>>581
テスト馬鹿。
テストできる人間が政治をすべきというなら、国一受かった官僚に期待すき。
607名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:13:16 ID:90ecW3bZO
>>599
同感
608名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:13:25 ID:3B0QxBH90
>>585
ないから、こんなしょうもない事報道してるんだろ
故人献金の鳩山は、マイケルが死んでくれたおかげで、マスゴミが話逸らしてくれたけどな

民主はマイケルが死んだこと、大喜びしてただろうww
609名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:13:28 ID:9wMgXJ7zO
相変わらずくだらないことで盛り上がるマスゴミとみずほたん…。
610名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:13:28 ID:WuUVkNsj0
傷跡ぐらいは分かるだろと、フリガナふられてなかったんだろうな。
麻生を甘く見過ぎ。
611名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:13:31 ID:OD1VLgto0
>>603
証拠となる足跡
612名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:13:39 ID:vrWWQxhtO
なんか品が無いカキコミ多すぎw
両方の工作員はお仕事として、
実は長崎に興味ないくせに罵倒するだけにカキコミしてる連中って実はいい年なんだろうな。
麻生に一番批判的な層って団塊の男なんだよね。
上の世代からも下の世代からもはダメ出しされてツライねぇw
613名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:13:56 ID:g2xs3dwfO
傷痕の地に
きずあとのちに
しょうせきのちに
どちらが読みやすい?
日本語って自由な言語なんです
間違いにしたいんだろうが
本を読んでないの丸判りだよ
614名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:14:14 ID:dr4qujuL0
>>602
よみまちがえをそうまでしてたたく、いやよみまちがえでしかたたけない。
こじんけんきんとにしまつはもんだいないのか?
615名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:14:27 ID:IL7cxPz40
>>541
麻生は何事も大雑把過ぎるんでしょうな
だから野田聖子達を斬らずに重用するような愚策をやらかしたりする……

ぶっちゃけ児童ポルノ規制と言う名のマンガ・アニメ・ゲーム全禁止法の内容、把握してないよ
こんなんだから野田みたいな恐怖政治主義者に騙されっ放しなんだ、麻生は
616名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:14:30 ID:Xn4ESkLe0
全部ひらがなにすればいいだけなのに何故やらないんだろう?
617名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:14:34 ID:3nFnx+CX0
>>590
ぜんぶ含めて1ヶ月もかからんよ(今回は麻生の悪あがきで40日も開いてしまったが、これが異常なだけ)

それに解散の約束っても法的拘束力はない。好きに料理できる。
「解散日程で閣内調整に時間がかかってます・・・ ブレてすみませんねえww」
とか好きに時間稼ぎすりゃあいいんだよ。 

2次補正予算案をなによりも優先してなかっただけだよ麻生が。
618名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:14:48 ID:9rBbamJj0
揚げ足取ることしか能が無いのな、社民党って
619名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:14:49 ID:1i7uJOeQ0
これに突っ込むほうがむしろ問題大きくして
原爆被害者に失礼すぎw
620名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:15:12 ID:nmTqzpgRO
読み合わせのときに送りがながわかるように音読みする法令技術…を知るやつはまあここにはいないだろうなあ。
ちょっと自信ないのは音読みしとけば格好つく的な、永田町霞ヶ関方言のつもりなのかなと。
実際そんな習慣はないけどねw。意味なき音読みなど、太郎ちゃんくらいのバカ以外聞かないなあ。
621名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:15:44 ID:6UR9bea4O
鳩山「日本は日本人だけのものでない」


622名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:16:05 ID:UWKawQUnO
ろくに原稿を音読したことも無いヤツが読み間違い批判か
623名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:16:15 ID:s2UwPB2RO
原爆の話で爆弾の原料ですか。
624名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:16:34 ID:2bWhmYK60
>>549
過去既にあったんっすよ
献金問題とか
ゴルフと選挙の賭けに関しては朝日とTBSが
やたら擁護してて気持ち悪かった
鳥越なんて賭けゴルフなんて大した事じゃないとまで言ったんだからw
625名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:16:35 ID:RvfTBnIr0
>>574
国内のみの問題ならそれでいいけど

金融危機の時は国がバタバタ倒れて
IMFじゃ対応できなくて
基軸通貨のドルが崩壊寸前で
早急に金融システムを安定化させるために
世主要国が集まって会議を開いて対処する必要があった
626名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:16:47 ID:v5oI9XrW0
日本も韓国がしたように、漢字みたいな非効率的な文字を廃止して
超効率的でシンプルな文字を作るべきじゃないか?
627名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:16:48 ID:3nFnx+CX0
>>620
本番の舞台で一般聴衆を前に読み合わせするとか、さすが麻生だよな。ふつうの心臓では無理だ。
628名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:16:50 ID:ko0JcY35O
太郎はツーシーエッチで人気者らしいですよ。
629名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:16:50 ID:UwZUgOFB0

  なんでふりがなをつけない
630名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:17:02 ID:mXNU+s0iO
秘書がしょうせきって振り仮名ふってたんじゃねー?

叩いてる奴らの大好きなお縄先生もチョン秘書の書いた原稿で演説してみてよ
「癇癪起こるにだー!」とか言いそうだなww
631名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:17:26 ID:Dsm6NTx7O
団塊世代のお陰で日本はまさに危機的状況であるが、
団塊世代よりも罪なのが己の未来に立ちはだかる暗礁を
ただ指を加えてみてるだけの若者達である。
日本を終わりに導くのは戦いを放棄してしまった若者達である。
若者は自らの未来を自らの手で切り開け。
632名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:17:33 ID:SLP83Evq0
故人献金ってどううなったの?
何で明らかに違法な鳩山を追求しないの?
ゴミマスは。
633名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:17:38 ID:4ZrYkeJM0
振り仮名を振るときに判断するからいけない。
全部に振ればよい。
少年ジャンプなら読めるんだろう。
麻生はヤングジャンプは無理かも・・・・。

強敵を「とも」と読んだりして。
634名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:18:22 ID:kIr4RiI70
こんなこととりあげるくらいなら、
小沢が半世紀政権交代ないとかウソ言ってることを問題視するべきでは?

昔やった連立内閣のことは記憶からなくなってるらしいんで
635名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:18:45 ID:RvfTBnIr0
>>617
解散しろとマスゴミに煽られてる時期に無理だろ

約束を反故にする嘘つき麻生って叩かれて選挙確実に死ぬだろ
636名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:18:45 ID:ctUXTQj20
読み間違えは他人が作った文章だからだろう
心がないんだよな
637名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:18:49 ID:3nFnx+CX0
>>625
日本をほったらかしにして世界経済を助けにいったのかwww さすがだな。

そんで世界金融会議で得られた結論は
「一人倒れると将棋倒しになる。各国が各自にまず倒れないようガンバロウ!」ってことだったみたいだがww
638名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:18:53 ID:NdmROWBx0
まーた漢字で叩いてんのか
639名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:18:54 ID:u7279yaDO
瑞穂たん殊勲賞です。
640名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:18:56 ID:Kjsi2mFIO
577
苦しいなw
641名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:18:57 ID:uou0D/BL0
>>597
ヤバ過ぎるww
642名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:19:01 ID:7efbW69PO
相変わらずだな
漢字の知識レベルは低いんだから、読み間違えるのは必然
もうそれはどうしようもない
政治家としておかしな政策しなければいいよ
逆に読み間違いしなくてもトンデモな政策しちゃう方が問題


民主政権になったら、まだ麻生の読み間違いの方が
かわいいもんだったというレスで埋めつくされるだろうな
643名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:19:20 ID:TOUw8I360
まだやってるのか。だから、昨日から書いているけど、
広辞苑とか、ネットの国語辞典とカ、
単なる目安。業種や、場合によって読み方が異なる場合も存在するし、
そもそも、最低限、基本とすべきは小学館の大辞典(10冊本)。
これを見てから、正しいかどうかを論じればいいだけの話。
広辞苑見て、「間違いだ」と叫んでいるのは、
「世論」を「よろん」と読まなければならないと信じている池沼と同じ。
基礎とすべき辞典をまずあたれ。
644名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:19:31 ID:OEGcTO+q0
一般人用「一命を取り留めた方も、いやすことのできない傷跡を残すこととなられました」

麻生用「いちめいをとりとめたかたも、いやすことのできないきずあとをのこすこととなられました」
645名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:20:06 ID:aQCJ9rk1O
全部ひらがなにして棒読みが1番安全。
646名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:20:39 ID:HuZAVBMY0
>>601
読み間違え・・・重罪。
故人献金・・・墓場の陰から献金してもらってます。
647名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:20:40 ID:14CKy/nvO
なんでわざわざ難しく読んで間違えるんだ
648名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:20:44 ID:elyYRityO
こいつ小学校低学年で20点ぐらいの頭脳のまま爺になったんじゃねーの?
金持ちじゃなかったらDQNまっしぐらコース
649名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:20:46 ID:cbfX2IdfO
読み間違えじゃないのに、鳩山兄の「日本は日本人だけのものではない」の方が衝撃的で酷いと思うのは何故なんだろう・・?
650名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:21:09 ID:wIulDvaN0
>>574
一次補正で年内は問題無いってのが自民のスタンスだったから
G20かな
651名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:21:30 ID:xQUJoqYXO
まだこんなくだんねえネタ探してんのか。
652名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:21:40 ID:fKXc4bh/0
選挙応援で「惜敗を期して・・・」とか言ってたろ?

今回のも只の読み間違いじゃなくてもっと深刻な病気の兆候かもしれない。
653名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:21:42 ID:kA2qzEejO
漢字の読み違いよりも、社民党の存在自体がいかがなものかと思う
654名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:21:46 ID:waw82q+iO
ご丁寧にも戦争証跡博物館ってのがあるのか。

まさかこれが頭にあっていやしがたい傷跡を「いやしがたいしょうせき」と誤読しちまったとは思えんが、麻生の誤読と言われるものは軒並み調べると奥が深いなw

>>559が正しいなら

戦争による癒し難い証跡

…誤用とは言い切れん。まあ、傷跡だったとは思うがw
655名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:21:57 ID:Q85AP2ov0
麻生擁護してる人は同じミスを何度も繰り返すことには何も感じないの?
656♪こんな例♪:2009/08/10(月) 08:22:05 ID:07x+aiti0
↓菊池寛の戯曲にこんなのがあった.脚本かくひとは,たいへんね.

「お父さんには恋愛など,醜行としか思へないのでせうね」
「シューコー?」
「シューはシューアクのシューです」
                   (『恋愛病患者』)
657名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:22:09 ID:G00oqSPfO
>>643
まだ言ってるのか
だから、傷跡=しょうせきと読む業界、場面を教えてくれ
658名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:22:13 ID:3nFnx+CX0
>>642
国会答弁とかでやっちゃった!とかならまだチャームポイントってことでもいいが
公式な演説でやっちまうのはいかがなものかと。

オバマなんかは何十回とリハーサルして身振り手振りや抑揚も含め、
スピーチコーチをつけて練習するらしいけど(もともとオバマは昔は演説がヘタだったしな)

麻生はおそらく1回も練習してないぶっつけ本番なんだろうな。それでソツなくこなせればいいが
現実はこれなんだから嘆かわしい
659名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:22:16 ID:RvfTBnIr0
>>637
ドル倒れたら日本もアボンだろが
各自でどうにかできたんなら金融危機なんか起こってない
660名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:22:34 ID:eNUff2ya0
アホだから仕方ない。
政治家は馬鹿にされたら終わり。
661名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:22:40 ID:IW24Qr1s0
テレビじゃいつも「訂正」ばかりでよく間違いしてるよ。
変換間違いが最近異常なくらい多い。
普通気づくだろ?って簡単なものとか、「日本人か?」と思ってしまう。

総理の読み間違いくらい、過去にはもっと酷くても取り上げられてないよ。
なんで麻生総理ばかりあげつらうのか。
662名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:22:44 ID:LZLMs1EY0
>>1
今回みずぽの突っ込みでよかったのは

『意味がわからない』


だぞw

勝手にスレタイ改編するなよ
663名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:23:13 ID:AAPTYfMAO
「怪我=かいが」とか想像を絶する奇妙な間違え方ばかりするからそりゃネタにされるのは仕方ないな。
それにしても常人離れしてるし、やっぱり何か特殊な病気だろ
664名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:23:33 ID:Mnz41JR00
TVでほとんどやらないな
俺が見たのはヤジウマの吉澤が取り上げたくらいだ
いつもなら他局も喜んで取り上げるが
ノリピーは麻生にとって女神だな
665名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:23:49 ID:KtMofdpy0
凄いよなぁ……。
片やこんな音読みで間違えただけで新聞沙汰なのに、誰かさんが日本国そのものを否定しても何にも騒がれないんだよ。
この国はイカレてやがる!
666名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:24:03 ID:u7279yaDO
>>646
墓場×
草場○
信者ともども国語力が(笑)
667名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:24:15 ID:30cK7mYKO
こういう原爆落とされた日に読み間違えで揚げ足取ろうとする時点で最悪だわ…
668名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:24:17 ID:VuRKLgMEP
今まで、漢字が読めないことを、誰も指摘してくれなかった結果、この歳にして、
小学生レベルの漢字が読めない恥ずかしい麻生を形成した訳だ、まぁ今更、
指摘しても治る訳ではないのだが、余りにオバカだ、政治家として最低限
踏襲≠竍傷跡∞怪我≠ュらいは読めよ。
669名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:24:17 ID:hjMUTpHe0
しょうせきって間違える方が難しいなw
間違いはどうでもいいけど、自分で書いた文書じゃないってのがはっきりバレルのはアレだなw
670名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:24:19 ID:5juftuKj0
こんな戯言を云わせる為に、ブスホに高給の議員歳費を払っているのではない。
まともな政策提言も建設的批判も出来ない奴は辞めさせろ。
671名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:24:30 ID:hCqcCMOS0
これが自民党の程度かも
672名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:24:33 ID:XA93/MM+0
>>661
回数が多いいからじゃないのか?
それに麻生の場合その場の読み間違えと言うより
完全に間違って覚えていると思う
673名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:25:02 ID:tUV/Ajzq0
いまさら太郎ちゃん
なにを騒いでいるの 選挙権を行使すればいいだけの話
674名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:25:02 ID:0j7nukN/0
言い間違いごときに、選挙が近いからと噛みつく瑞穂の方が気分悪いわ
675名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:25:03 ID:VRzjfPhs0
ある意味天才
676名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:25:04 ID:3nFnx+CX0
>>650
公式な大本営発表では年内は一次補正で充分って言ってたな麻生は。

まあ、麻生も就任当初は「1次補正で足りなければ2次補正で、それでも足りないなら
3次4次もやればいい、やれることからやっていく。」と高らかに宣言してたが
結局福田が用意してた1次補正だけで充分って判断になったんだよね。 これをブレと言ったら可哀想だよ。
677名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:25:17 ID:mszUJqWg0
>>642
分ってないな。

こうまで読み間違いを連発するのは、官房や内閣府の官僚が
書いた原稿を事前に目を通し、自分の言葉として語る工夫を
していないし、その失敗に懲りて改善する努力すらしていない
ことが如実に表れているからだ。

それはつまり、政策においても官僚が書いたものをそのまま
ハンコだけ押していることにもつながる。
実際、天下り規制問題のときの麻生は官僚の言いなりだったろ?






678名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:25:33 ID:kIr4RiI70
>>672

もっと決定的なミスがないからだろ
故人献金とかさそういうのでないから
679名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:25:38 ID:5z8GXiB6O
のりP&お塩のおかげであんまり目立って話題にならないね
680名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:25:43 ID:AXqf4W5r0
社民党の思想よりは余程まともです
681名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:26:03 ID:OD1VLgto0
日本語を大切にしない人が日本の文化について語れるのかね
若者の日本語が乱れているというけれぞ首相自らが新造語で
乱していいのかな?

682名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:26:23 ID:XMo2TlBW0
もうアレだ、ただ学力がない可哀相な子なんだからそんなに突っ込むのはやめようよ…


と日本国総理大臣に対して思ってしまう。


683名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:26:31 ID:HuZAVBMY0
>>666
わかりづらかったらごめんよ。でも信者じゃないよ。
>>311にひっかけただけだよ。
684名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:26:50 ID:F+z48WKv0
みずぽ・・・
お 前 が 言 う な
685名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:27:03 ID:1/4/0Fe/O
読み違いとかではしゃいで叩いて遊んでるようなレベルでいいのなら、
「墓場の陰から故人献金」とかの方がよっぽど面白いと思うんだがどうよ?
686名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:27:26 ID:hG5joqaPO
ルビふってもらえ
687名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:27:45 ID:HJpLuomI0
首相はいつから、アナウンサーになったんだ。
原稿読むのが仕事でもないんだから、読み間違っても、意図する事が伝われば問題ないだろ。


688名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:28:02 ID:PZGMeqib0
読み方がどうあれ意味が通じればいいだろと思ってるんだろうな
政治家として隙を作っちゃってるからそろそろ改めろよ・・・
689名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:28:10 ID:ZWpetlUGO
こういうネタは昔はウケたが
今となればただの揚げ足取り記事にしかみえない
最近のマスコミは2ちゃんねらとたいして変わらないねー
690名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:28:15 ID:sLqwXNcAO
麻生は日本語不自由だな
691名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:28:19 ID:kO0vVoF4O
麻生はパソコン使えないのか?
前日に一通り原稿の読み方の確認しとけばいいのに
692名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:28:23 ID:c5wp1E3y0
>>397
出典もしめさずにどうこういうアホはしねよ
693名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:28:41 ID:XA93/MM+0
>>678
そうかねぇ、麻生が漢字読めないなんて
過去に舛添にも馬鹿にされていたぞ?
普段から連発しているんだろ
694名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:29:00 ID:sJ6U1gUo0
麻生さんて、ああ見えてあがり症、気が小さいんじゃない
だから間違え用と思って間違えてるわけじゃなくて
もう頭の中が少しパニック気味になって壇上に立ってしゃべっているんじゃないのか
695名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:29:45 ID:3nFnx+CX0
>>685
「乾杯では完敗につながります。なのでカンショーウ!と言いましょう。それではみなさん乾杯!」
「前回の選挙では惨敗を喫しましたが、今回は惜敗を期して!」

これに並ぶものでないとな
696名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:29:56 ID:AAPTYfMAO
またいつものあれかタロちゃん可愛いよw
でいいのにマスコミに怒っちゃう支持者も情けないね
697名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:30:04 ID:u7279yaDO
伝統文化を大切にするって意気込んだ矢先だもんね。選挙戦も半ば吹き飛んだね。
698名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:30:07 ID:ayC0p9300
硝石……火薬でも作る気か?さすが侵略国家の元首だな
699名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:30:20 ID:HuZAVBMY0
漢字が読めても首相になれないってことは、他に問題があるってことでは。みずぽ
700名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:30:29 ID:s4ZelmG00

俺基準で一番恥ずかしいのは「踏襲(ふしゅう)」

5年くらいはフラッシュバックで悶えるレベル

「惜敗を期して」くらいは疲れてたら言うかもしれん

701名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:30:49 ID:r2NeenoRO
醜い厚化粧女が
さっさと引退しろ
声の響きも気味が悪いよ この弁護士女は
702名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:31:03 ID:7efbW69PO
>>658
そもそも一連の誤読の話もどれくらいフォーカスが当てられてるかによって
変わってくるものだからな
誰でも読み間違いくらいはあるけど、麻生のように
殊更フォーカスがあたっている事例は稀
まぁ日本の政治家がアメリカの政治家よりも
パフォーマンス能力が低い(重視していない)ことに
異論はないよ

でも、それだけの話

俺の政治家の善し悪しの基準は政策だから
703名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:31:06 ID:D9WyYNT5O
朝鮮人は黙ってろよ
704名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:31:41 ID:XMo2TlBW0
>>700
音訓入り乱れてるもんなーw
705名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:31:47 ID:c5wp1E3y0
>>418
だから、兆民以前に同じ意味で世論がつかわれてる事実を出せば終わる話だろう
それが出せないから、世論は輿論の当て字という論拠が成立する
706名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:32:05 ID:ieQFL3IB0
医学用語、若しくは似非医学用語では「傷跡」はしょうせきと読む
707名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:32:22 ID:waw82q+iO
>>654
自分のレスに安価で恐縮だが、むしろ麻生の誤読と言われるものは、原稿を意図的に読み替えしてるんじゃないかとさえ思えてきたwww

なんで毎回難解な方に誤読するんだ?それが不思議でしょうがないw
708名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:32:34 ID:FbrNMwrL0
国のトップの頭脳は、まんま納税者の脳味噌・・
709名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:32:48 ID:iAcQhJXzO
>>695
後者は歴史に残る誤用だよね
710名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:32:56 ID:GfHwM0d4O
在日の在日による在日のための日本
在日朝鮮人がすみよい日本を作るために
日本国民は犠牲になるべきです。

民主党の日本を作って、在日貴族化社会を目指してませんか?
711名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:33:13 ID:u7279yaDO
>>703
ハングル文化は漢字読めないよ。さては(笑)
712名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:33:13 ID:XA93/MM+0
>>709
本当に残りそうで怖いな
713名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:33:33 ID:fwjrH1IP0
俺が麻生なら毎日全ての字をワザと間違えてでもインパクトを薄めていくぞ
すぐ取り上げられなくなるかも、、、ってその前に首相の座を引きずり降ろされそう
714名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:34:11 ID:3HQyOWSv0
好きだと言えぬなぜ言えぬ〜〜♪

古いショウセキあるからさ

ただ〜〜それだけ〜〜(* ̄0 ̄)θ〜♪
715名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:34:13 ID:Xn4ESkLe0
日教組の歪んだ平等教育が麻生ちゃんのようなお頭の弱い子を世に出させてしまった。
麻生ちゃんが首相になってしまったのも自民党政治を崩壊させるための日教組の謀略だったのかも知れない。
716名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:34:29 ID:2WCORrbb0
つか振り仮名ふってやれよ
一国の首相に恥かかせるバカが悪い
717名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:34:30 ID:eWjUFTod0
秘書がわざとやってます。。。
718名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:34:37 ID:x4N6aTVT0
>>713
まぁ、一度300人くらいの前のスピーチで感じ読み間違えてみ。
どんだけ恥ずかしい雰囲気になるか。
719名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:34:38 ID:OD1VLgto0
>>700
俺は「頻繁(ひんぱん)」を「煩雑(はんざつ)」と読み間違えたことかな

読み間違え以上に漢字の意味を理解していないのでは?というのが露呈したからな

720名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:34:43 ID:IALGVq610
流石にこのレベルの漢字を読み間違えると国中がパニックだな
721名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:34:56 ID:Wsdthgz10
違います。
たとえば、景気対策について
1.公共事業
2.減税
3.給付金
4.他に、日銀の政策
どれが適切か、とか考えるには漢字がどうのこうのってのは本質的ではない、
という意味。
考える素である教養と漢字の読みはあまり関係がないのでは。
722名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:35:01 ID:3L6ruGP40
今は早慶上理の次辺りのランクになってきたみたいだが、アホ太郎の
年代の学習院なんてのは、当時は比較的易しかった慶応も無理だった
ダメボンボンが行ったんだねー。
遥かに地頭の良い官僚キャリアに批判なんて出来ないから、官僚の
言うままになるしかない。

マンガ好きで新聞は読まない(読めない?)、物言えば失言や読み間違い
が止まらない、政策内容も???なので突っ込まれると困るので人任せか
ネガキャンに走るしかない。
更に演説口調、表情は唇ひん曲げの悪相そのもの。

こんなのを総理に担いだ自民の終焉は近いな。
723名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:35:33 ID:O986/KOD0
>>710

てかここまで漢字読めないっておよそ日本人とは思えないんですけどw


いい加減、麻生の中の人を日本人に入れ替えたほうがいいんじゃない?
724名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:35:34 ID:lXJqroFt0
>>369
民度の低さを物語ってる。
木を見て森を見ないとはこの事なんだろうな。
725名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:35:43 ID:wf1ZEWO+0
>>717
秘書の問題ならクビだわなw
726名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:35:48 ID:AAPTYfMAO
いつもそうだけど、間違え方が、頭悪い中学生が授業で教科書朗読させられる時っぽいんだよな
727名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:35:58 ID:fwjrH1IP0
傷痕をショウコンと読むから傷跡をショウセキと読んだんだろうな。
なんとなくわかるけどさ。。。
728名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:36:07 ID:fcuvCZE80
みずぽなんて存在自体が間違いじゃんかよ・・・
つまり、原爆忌だろうがなんだろうが年中間違い。
729名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:36:09 ID:5JktzQCq0
トランス日本語講座のスレはここですか?
730名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:36:55 ID:RvfTBnIr0
>>727
ああ、なるほど
731名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:37:00 ID:iCw13hCq0
真剣さと脳みその中身が少し足りないのは確か。なあ麻生さん?

732名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:37:01 ID:vrWWQxhtO
差別だ。
「祖父が墓場の影で泣いている」と
語った鳩もぜひ報道してやってくださいw
733名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:37:06 ID:3nFnx+CX0
>>721
漢字も読めないのに正しい判断ができるわけか。サヴァン症候群かなにかか?
734名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:37:11 ID:U5iuswrs0
この先、応援演説で
まだまだ出てくるんだろうねぇ
来ないでくれともいえないし・・・
735名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:37:13 ID:s4ZelmG00
>>719

そのへんは見間違えたで通りそうだけど

腐臭はないわw
736名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:37:14 ID:7efbW69PO
>>677
読み間違いだけでそこまで推察する方が不自然w
何とか叩きにこじつけたいって意図が
あからさまに見えるんだが…。

他の可能性が無数にありえるんで、あくまであなたの
一意見として拝読しておくよ
737名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:37:27 ID:r2NeenoRO
在日国家になったら

○筒監督による

国家礼賛映画が

封切られそう


鳩書記長が主演
738名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:37:32 ID:PqXtdjWm0
麻生さんの挨拶文には、「被爆の後遺症に苦しんでおられる・・」があり、そのあとに「癒すことのできない傷跡・・」と
ある。後遺症が音読だからつい、傷跡も音読したのではないか?
739名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:37:34 ID:a3sa3Qri0
平和祈念式典を揚げ足取りの場として利用するのはいかがなものか
740名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:37:37 ID:CLpifQJAO
政治家辞めてヘキサゴンに出ろ
741名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:37:54 ID:orp4KAOo0
この人の場合読書量が多くて語彙が多いから逆にこういう間違いが起こるんだと思う。
傷痕(しょうこん)にひっぱられたんじゃない?
742名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:37:59 ID:PNdt5PukP
みずほみたいな屑がなんで政治家やってるの?
743名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:38:05 ID:3Nxd8m9y0
>>706
麻生さんの場合は速読するための癖なんだと思うがね。
744名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:38:15 ID:u7279yaDO
学習院に日教組w
ウヨも似たりよったり。
745名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:38:24 ID:b3A3mJaQ0
次の総理は漢字読める奴にしてよ
麻生はちゃんと学校に行ってたのか?
746名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:38:27 ID:xu6UEkvU0
きずあとって傷痕か傷あとって書くもんだと思ってた。
麻生もたぶんそう思っててショウセキって読んだっぽいな。
747名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:38:42 ID:3nFnx+CX0
>>735
文脈を見間違えないと、そうはならないけどな。

ああ、中国と行ったり来たりするのは煩雑だなあ、とどうやったらそんな本音を言えるんだよw
748名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:39:04 ID:g/Q3Jev3O
こんな時期に、読み間違えとわ。国策阿呆で、民
主党の陰毛じゃないか
749名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:39:10 ID:2bWhmYK60
>>700
ダントツで前場を(まえば)
過去に羽田孜が同じミスをして投資家に失望されて株価爆下げ
麻生総理が同じ読み間違えをしたのには驚いた
750名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:39:13 ID:LDPIBdTFP
委員会や審議の時に人の話を聞いていないんだろうな
聞いてれば覚える。こんなのが総理大臣か。終わっている
751名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:39:29 ID:GCzgMu3I0

どうせ、あと20日程の総理生命なんだから・・・
752名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:39:56 ID:O986/KOD0
>>741
麻生が本読み??
それも嘘だって何度言ったら・・・w

創価信者?
753名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:40:15 ID:tfgSoVI70
椿事件

今の、マスゴミが 【 民主党偏向 】 に暴走した状況は、
1993年の 【 椿事件 】 と 酷似しているという事実を。

●徹底的に、自民党だけを叩く。
  マスゴミ全員でピンポイントに叩きまくる。         
●どんな些細な事でも、自民党だけを叩き、
  みんなで調子を合わせる。
●この際、ウソでも何でも噂でも、とにかく
  自民党だけ、選挙まで延々叩く。
●対抗馬の小沢の不祥事は、絶対に追及しない。
  マスゴミ全員でスルーする。
●共産党は空気を読まないで小沢を批判するので、
  意見表明の機会を与えない。

テレビ朝日の企みは産経新聞によってスクープされ、椿貞良は
衆議院で証人喚問されることになったが、かろうじてテレビ朝日
の免停だけは免れた。
テレビ朝日らマスゴミは今、その時の復讐および再現をしようと
企んでいるのかも知れない。
754名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:40:53 ID:3nFnx+CX0
>>749
「株の満期」も凄かったなあ。誤読どころじゃねえしな。
これで経済対策に正しい判断を下せるとか、>>721は大変だな。
755名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:41:02 ID:lUU5eS3D0
>>717
「よ〜し、ここら辺で一つネタを仕込んでおいたら、2chでバカ受けだ!」
ってか。
嫌な秘書だな、おいw

>>739
平和記念式典で渾身のボケをかますのはいかがなものか
756名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:41:10 ID:mXNU+s0iO
日本ってのは
ニッポンだっけ?

個人的にはニホンの方が好きなんだが
人前でニホンとか読んだら糞民主党支持者様にフルボッコ喰らうのかしらw
757名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:41:20 ID:lcZyLNMt0
平和祈念式典で日本国総理大臣が読み間違いをするのはいかがなものか。
758名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:41:28 ID:s4ZelmG00
>「一命を取り留めた方も、いやすことのできない傷跡を残すこととなられました」

「一命を取り留めた方も、性根を残すこととなられました」

ならちょっとかっこいい
759名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:41:43 ID:DIYVoAb7O
みずぽ、TV見ながら
「これだ!」
とか言って、式典そっちのけで調べたのかな?
760名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:41:49 ID:URkVbWLR0
訓訓読みを原稿に書いた奴が悪い
761名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:42:34 ID:1f5IM7co0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    麻生信者見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

762名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:42:57 ID:3nFnx+CX0
>>756
統一しよう、という気運もあったが、結局無理だったので、どちらの読みでも正解、という決着になった
763名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:43:00 ID:lcZyLNMtO
やっぱり楓ちゃんより初音ちゃんだろ
764名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:43:42 ID:RvfTBnIr0

傷痕(きずあと)
傷痕(しょうこん)
傷跡(きずあと)
傷跡(しょうせき)

並べるといける気がするなぁ
聞いてた一般人には伝わらないだろうけど
765名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:44:02 ID:OUxtJyBK0

これは、国策ではないのか?
766:2009/08/10(月) 08:44:25 ID:07x+aiti0
>>721
麻生は考へてゐないから,心配しなくてもいいよ.
767名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:45:59 ID:E4tGslYm0
原水禁とか原水協とかなんで分かれるのかを考えたら、崇高な志なんか吹っ飛ぶ
768名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:46:08 ID:Rmucn5NWO
こんなヒドい誤読に擁護が多くてワロタ
769名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:46:52 ID:Wxy8iIgNO
「傷跡=しょうせき」は別に読み方としては実際に使われてるから間違いでもないが、文章に合った使い方じゃあないって事のミス
警察や消防が「現場=げんじょう」と読むようなものだ
770名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:47:06 ID:wIulDvaN0
>>736
横からだが
不自然も何も過去に同様の指摘は行われている
少なくとも政治記者の角谷浩一はほぼ同様の見解を示した。
どうして不自然と感じるのかという方が理解出来ない
>>677以外の可能性として残るのは
本当に学が無いとか、学習障害とかですよ
771:2009/08/10(月) 08:47:10 ID:07x+aiti0
>>695
どちらも,フロイト博士の意見が聞きたくなる言ひ間違へですな.
772名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:48:01 ID:QZz7Z7nH0
一方、みずほは守るべき民衆を違う国籍の奴らに間違えていた
773名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:48:16 ID:RnEeo9Mq0
原爆の傷跡をギャグにしてしまう麻生ハンパねぇwwwwwwwwwww
774名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:48:25 ID:K0Xc9I3q0
"祈りの日"じゃなくても間違えるから大目に見てやれよ東大
775名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:48:31 ID:mqDD5ms4O
これでも麻生を庇わないといけない信者さんかわいそう(;_⊂)
776名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:49:07 ID:OmJUZ7Dl0
アホウを必死に擁護するネトウヨ哀れw
777吉野家:2009/08/10(月) 08:49:22 ID:nJywQb7ZO
漢字が読め無くても総理になれると証明した麻生さん!子供たちに漢字なんか読め無くても人生大丈夫と勇気づけてくれて感謝
778名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:49:26 ID:LZLMs1EY0
みずぽ『意味がわからない』
779名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:49:59 ID:IyZTdK4A0
庇う庇わないの問題以前に、こういう揚げ足取りってどうなの?
780名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:50:05 ID:lFOM5OOq0
>>772
他方、麻生が守っているのは"金持ちの"日本人だった
781名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:50:08 ID:Wsdthgz10
>>733
サヴァン症候群って、悪魔のような記憶力をもつといわれてるような人ですね。
日本では、司馬凌海がそうじゃないかって噂がありますね。
でも、私が言ってることと全く関係がないですね。
782名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:50:22 ID:RvfTBnIr0
>>763
エロゲネタかよ
783名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:50:27 ID:1zPNseJsO
しょこたん?
784名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:50:42 ID:o2AuSCBc0

又揚げ足取りですか。小学生から笑われますよ。

785名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:51:29 ID:u7279yaDO
瑞穂たん、演説の度このネタで遊説すれば社会党も議席アップ。
786名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:51:34 ID:GCzgMu3I0
>みずぽ『意味がわからない』

みずほは常にエリートだったから、
麻生みたいなアホのことが理解できない。
世間が狭い証拠だね。
787名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:52:11 ID:FbrNMwrL0
アホウの日本
788名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:52:21 ID:wLekLbtkO
汚ったない字を書くみずぽが言うな
789名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:52:37 ID:woVG2/YG0
やさしい漢字だからとフリガナをつけなかった内閣府官僚に責任がある
麻生が読める漢字と読めない漢字ぐらい把握しとけよ
790名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:52:41 ID:wsp3j0LW0
>>786
さすがに麻生みたいのがいるとは予測つかんだろ。
こんな馬鹿が長年国会議員やってたのか!って俺も驚いたし。
791名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:53:02 ID:bVb3DPjdO
まぁ漢字を読めないのは、いつもの事。
漢字の読み間違いする位なら、自分の言葉で発言する頭すら無いゆとり?
792名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:53:14 ID:2bWhmYK60
>>771
フロイト博士は選挙の大敗への恐怖が去勢不安となって
避けようという無意識の影響で
適切な行動が起こせなかったと解釈すると思ひます
793名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:53:44 ID:brWMJoRVO
だからなに?

それともこんな低レベルな批判しか出来ないの社民党って?

党のレベルが幼稚園児以下だね〜

テメーは政治家か?
塾の講師になったら?
794名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:53:44 ID:TV9Qg9vUO
>>520
報道員の方も活字や楷書原稿で与えられてれば間違いは無かった筈なんじゃん?
ニュースの原稿って速記に近い書記で訃報の言偏が見辛かったんじゃないかな?
タイムキーパ気にしながらとか結構大変な業務だろうし、
弁論大会みたいな感じにはいかないと思う。
まあぐちゃぐちゃ原稿は速報時だけなのかとか知らないけど、
どっちにしろ訃報とかの内容だと急こしらえ的原稿の可能性高いかも?
795名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:53:51 ID:/BLTBROFO
わざとだろ。
796名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:54:06 ID:x/9ZqfOk0
音読みできることがすげえ。

まあ、実際街頭演説聞いてみると頭いい人だと思ったけどね。
797名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:54:27 ID:Ph6eiNnrP
こんな事ぐらいで大騒ぎするマスゴミの程度が知れるww
798名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:54:28 ID:OD1VLgto0
>>784
首相が小学生から笑われています
799名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:54:34 ID:ZPbjfNL2O
もうルビ振ってやれよ
800名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:54:38 ID:xB3kgxRqO
麻生は炭坑エタで朝鮮脳だから、漢字をまともに読めない。
801名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:56:01 ID:Fs/adrR80
>>784
漢字が苦手な小学生のあだなが「太郎ちゃん」
すでに 小学生から 笑われてますよ
802名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:56:13 ID:lXJqroFt0
>>313
福島って下手糞なんだな。
803名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:56:16 ID:K/Ml616+0
804名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:56:32 ID:OIUfEo1ZO
何でこのアホウは同じあやまちを繰り返すかなぁ…

いい加減、原稿によみがなふってもらうとかしろよ

805名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:56:41 ID:u+D3VejGO
傷跡→しょうせき


どこがいけないの?
806名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:56:42 ID:u7279yaDO
時代はどんどん社会党。プチマドンナですね。やったね、瑞穂たん。
807名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:57:00 ID:F+FywhpU0
掌蹠膿疱症
808名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:57:16 ID:sBACwF4p0
証跡
809名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:57:23 ID:oyFRO+mf0

 揚げ足取りで笑われる前に、総理が馬鹿すぎて笑われる。
810名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:57:31 ID:7efbW69PO
>>770
そのレベルで語り始めたら
鳩山の日本は日本人のため云々なんて
とんでもない発言だろ
自分の言葉で語っているなら尚のこと質が悪い
片や強引なこじつけ、片やスルー

これを不自然といわず、何という?
811名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:57:34 ID:HYiLPiDxO
中卒の池田大作より馬鹿な麻生太郎
812名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:57:52 ID:0m5CUaD9O
一回や二回ならいいよ
でも、ここまで繰り返すのは、やっぱり問題があるよ
だって、「官僚が書いた文章を読み上げるだけで自分の言葉として語っていない」、
「同じ失敗の繰り返しを防ぐ反省・努力・工夫すらしていない」
ってことだろ?
 
前者の問題は大きい
ブッシュも発音を間違えた時、米マスコミに激しくバッシングされた
「(他人が書いた原稿でも)自分の言葉として相手に語りかけ、その意図するところを
確実に相手に伝える」は、政治家の基本的な能力だからだ
 
さらに後者の問題は大きい
その程度の改善もできず反省もできない人間に、国を改革なんて到底無理だからだ
813名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:57:58 ID:K+kTeYKJO
漢字の読み間違いで国益を損なったわけでもないだろ。

俺としては発言の時点で国益を考えない方が問題だよ。
814名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:58:14 ID:SKqOnPyg0
読字障害だろ
815名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:58:20 ID:Z/mTR0qe0
見やすいようにh消してみた

313 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/10(月) 07:28:59 ID:avywhWjP0
麻生の達筆はイメージアップするので取り上げませんw

ttp://tamagonta.up.seesaa.net/image/sikisi.jpg  (上段:小泉・岡田・神崎、下段:志位・福島・綿貫)
ttp://tamagonta.up.seesaa.net/image/daijin.jpg  (麻生・赤城・伊吹)
ttp://tamagonta.up.seesaa.net/image/sousaisen.jpg  (安倍・麻生・谷垣)
ttp://tamagonta.up.seesaa.net/image/ikou.jpg  (麻生)

俺的オモシロランキング
赤城>福島>岡田>志井
816名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:58:37 ID:V+cXh0/e0
みずぽたんの眉間のシワ
817名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:58:43 ID:v3feAGfQ0
しかし音読みだろうが訓読みだろうがどうでもいいがね。
特に会話においては。

もともとがその時勢の習慣やら思いつきだけで変化してるだけなんだからさー。

もっと議論すべきことはあるだろ?
麻生にしても鳩兄にしてもよ。
日本は終わっているな。
818名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:59:58 ID:JHAoNNnGi
読間違いはしょうがないけどこれは酷い
小学生かよ
819名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:01:26 ID:6aphGA9r0
まあ、「警官は死ねばいい」と「しょうせき」か。
どっこいどっこいだろ。
820名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:01:38 ID:68h1dvpW0
ここまでくると麻生って普通にディスレキシアなのは疑いようが無いよな…
マスメディアで公然と障害者を馬鹿にする風潮って先進国としてどうなの…
821名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:01:39 ID:Rznu0wkiO
読み間違いしか批判する所がないからな〜
内容は批判しないしできないのかな?(笑)
822名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:01:58 ID:OlGvCkdc0
麻生は小学校3年生まで麻生塾小学校。
以後学習院エスカレーター。
麻生塾小学校(笑)。
823名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:02:01 ID:uZQjBQd00
麻生は悪くない。
麻生の頭が悪い。
824名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:02:34 ID:AIUftLoz0
夏目しょうせき「麻生の坊ちゃん」
825名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:02:36 ID:TV9Qg9vUO
>>681
漢字は日本語じゃないし、日本固有の文化なんて無いに等しい。
パックリ幕の内文化はあっても誇りに思うのはむしろ恥ずかしい。
826名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:03:00 ID:v3feAGfQ0
結局国民が馬鹿だから政治も駄目になる。
絆創膏だの漢字の読みだの
そんなことに釣られて自分の首を絞めているだけなのにな
もう駄目だなこの国は
827名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:03:12 ID:sDocayTG0
で、キズアトは「傷痕」ではなく「傷跡」が正解だと今回知った奴はどれくらいいるよ?

傷跡 ○
傷痕 ×
疵跡 ×
828名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:03:17 ID:UfJyH5UC0
ずっと自己流の読み方で通してきたんだろ。

俺はエラいんだ。どう読もうと勝手だろ
って具合に。
829名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:03:34 ID:RNQZE8hq0
有職読みを連想したわ。あれとは違うかもしれんけど、「音読みに
するとカコイイ!」程度の理由で読んだんじゃないの?w
中二病というか老二病というかw
830名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:03:46 ID:6vyFftOuO
で、この誤読の経済的損失はいかほど?
社民党に税金から金出すより痛い?
831名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:04:39 ID:68h1dvpW0
>>827
キズアトは「痕」だろ、常識的に考えて…
832名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:05:13 ID:Cxvr457iO
まだお前らはこんなことで騒いでるのかwwwwww


こんなことで騒げるなんてつくづく前頭葉に障害を持つ輩の頭の中はおめでたいなwwwwwwwww


少しトンスルでも飲んで落ち着けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
833名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:05:33 ID:fxtbWH0jO
>>759
一応、突っ込んどくと、みずぽも出席していたはずだが?

世間一般の重要度・感心
長崎・広島の平和記念式典への出席>某神社へのお参りだからw。
(本当はこういう比較は良くないんだけどね)
834名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:06:05 ID:wsp3j0LW0
>>815
こういうの出すと逆効果だけどな。

そんなん上手くなる前に漢字覚えろ

と言われる。とにかく最低限の基礎っていうのは必要なんだよ。他の部分で補えない基礎中の基礎って
あるからね。
835名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:06:12 ID:5JyPMLUW0
ほんとに漢字を知らないオッサンだなw

小学生以下だ
836名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:06:16 ID:TgC1Wz6J0
\  \\       ____    // / /
<         _-=≡:: ;;   ヾ\         >
<       /          ヾ:::\        >
<       |            |::::::|       >
<      ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/       >
<       || <・>| ̄| <・> |── /\      >
<       |ヽ_/  \_/    > /      >   
<      / /(    )\      |_/       >  自公共通マニフェストで
<      | |  ` ´        ) |        >  1000年王国を実現じゃ!
<      | \/ヽ/\_/  /  |        >
<      \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /        >
<        \  ̄ ̄   /  /     \  >
  / /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \\ \ \
837名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:06:22 ID:u7279yaDO
瑞穂たん「アタシびっくりしました」で掴みはOKです。ブチマドンナ旋風をおこして下さい。
838名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:07:11 ID:yXL24XeFO
オージー政府「害獣ラクダの被害が酷いからヘリコプター使って射殺しまくるわ。肉はバーガーにするよ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249813380/


839名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:08:06 ID:F+z48WKv0
傷跡なんて陳腐な単語、普段使わないしどうでもいい
840名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:08:11 ID:AIUftLoz0
>>835
>小学生以下だ
幼稚園児に失礼だぞ
841名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:08:33 ID:lqkZM8Kx0
社民は存在自体が間違い。 けけけ
842名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:09:33 ID:gM9GVtLtO
>>832
お前は北朝鮮工作員だから
脳なし洗脳アフォ馬鹿ロボットだよな?
843名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:09:41 ID:SjSUw6cU0
F島 「ですから、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ。」
T原 「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ。」
F島 「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ…。」
T原 「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ。」
F島 「えーと、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ。」
T原 「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」

--------------------------------------------------------

F島 「だいたい日本は学歴にこだわりすぎなんですよ。
   中卒だって別に良いじゃないですか。昔なんて15歳で
   家業を継いだりしてそれで良かったじゃないですか。」
T原 「じゃあ、お宅の娘さんが高校に行かないと言ったら?」
F島 「・・・・・・・・・」
844名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:09:58 ID:yVlnoE3g0
幼稚園児以下
845名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:10:11 ID:B9fW81z/O
本人はなんて言い訳してんの?
846名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:11:13 ID:B+ReIVuY0
まあ、もう政権交代も確実だしねw
今年の夏の終わりはコミケの後で悔しさのあまり悶死するネトウヨ諸君が増えそうだな
847名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:11:24 ID:nTujJko2i
読み間違えじゃないし
848名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:11:52 ID:SPfU/TiC0
学習院大学って馬鹿でも入れるの?
849名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:11:58 ID:u7279yaDO
時代はどんどん社会党
850名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:12:13 ID:iPXnHGb0O
全く政治に関係ないなwwwww
851名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:12:40 ID:3DHVGAfD0
もうぜんぶひらがなにしないとよめないだろ。まんがにはひらがな
ふってあるし。まんがにひらがなふってなかったらあそうはじゃんぷ
かわないな。
852名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:12:49 ID:1eVbtp/w0
社民党に議席を与えるのはいかがなものでしょうか。
853名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:13:22 ID:SJPIOb8K0
にじゅうじゅういちねん は? ウケねらい?
854名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:13:46 ID:TegZcj310
シナチョンゴキブリ害悪風潮をマスゴミと一緒になって拡散させてる馬鹿は
民主党極悪非道増税政権の元で泣き言言ってろ。
855名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:13:57 ID:QlNH8dh8O
あ、そう。
てかんじだな。
もっと重要なニュース有るだろうが。
アホか。
856名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:14:05 ID:CBpSYwHs0
みっとねーな、もう
秘書とかはルビ振ってやれよ
857名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:14:41 ID:68h1dvpW0
意図的に読み方を間違えてることと字を理解できないことを混同してる人間がいるな
858名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:14:49 ID:5OMms+OLO
証跡と勘違いしたのかな?
859名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:15:02 ID:gkCLP0sK0
秘書官:「だからフリガナ付けとけって言ってただろうが!」
秘書官補佐:「だって、まさかこれをしょうせきと読むなんて思わなかったんです。」
秘書官:「今後は全ての漢字にフリガナ付けとけ。」
860名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:15:08 ID:u7279yaDO
瑞穂でプチマドンナだ。
861名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:15:36 ID:FixHh7aK0
>家電量販店を視察し、店員からエコポイント制度導入で売り上げが伸びたとの説明を受けた。
> 上機嫌の首相は電子辞書を購入し「(君たちも)買った方がいい。少々アホでもちゃんとできる」
>と記者団に冗談交じりに声を掛けた。

少々アホどころではなかったwww
862名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:16:00 ID:TegZcj310
>>856
おまえも人のこと言えんな。
みっとないって何だよ。
863名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:16:09 ID:sLqwXNcAO
麻生は普段から自分の言った事の意味も分からずに話してるからな。
864名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:16:21 ID:fxtbWH0jO
>>833
自己レス訂正
平和記念じゃなく平和祈念だw。原爆投下を記念してどうするw。

オレも麻生のこと笑えないやw。
865名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:16:43 ID:+aZczCQVO
こんだけ言われても 予習しないんだから 究極のバカ
866名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:16:51 ID:gM9GVtLtO
>>848
867名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:16:51 ID:SPfU/TiC0
まあ、麻生にしてみりゃ低学歴、低脳な奴らって国家とか国旗
言ってりゃ喜ぶから、適当に喜ばしといて自分達は、利権でウマーって感じなんだろうね。
868名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:17:14 ID:6YvzQzBs0
いまだに拉致国家を批判しない政党の党首のくせに
些細なことで口を挟むのはいかがなものか。
869名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:17:29 ID:TV9Qg9vUO
>>848
侵略主義者ならOKみたい
870名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:17:47 ID:SJPIOb8K0
そいで地元の人ってどう思ってんの?
これでも英雄なんですか。
871名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:17:59 ID:VuRKLgMEP
誤読≠ニ言うと何か他の漢字と間違えた様に聞こえるが、
単に、全く、読めないアホだと、繰り返し証明している様なものだ。
特に踏襲≠竍頻繁≠ヘ意味不明で読み違いのレベルを超して
馬鹿を証明しているだけだ。
872名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:18:19 ID:2qzZN+SnO
平安時代だと漢音読み主体
鎌倉時代だと呉音読み主体
現代は訓読み主体


俺としては傷跡を漢音読みしようが呉音読みしようが
そこまで叩かれる事ではないだろうと思ったりするが
873名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:18:29 ID:hxGI9FRz0
ソースは瑞穂
874名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:18:54 ID:dO/v49H80
この後に及んで全ての漢字に振り仮名ふっておかなかった秘書が馬鹿。
阿呆が小学生レベルの漢字読みもできないことは過去の事例から既に明々白々なんだから
きちんと仕事しとけよ。
875名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:19:14 ID:n+FcTR2E0
社民の党首がマスゴミのような批判をしますね。麻生政権の政策は批判しないんですか?
批判するとこがないから読み間違い批判してるならまじでマスゴミレベルだなみずぽは
876名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:19:30 ID:sJ6U1gUo0
政治家には議員の名前を間違える奴もいないか

森 喜朗 よしろうなのに きろうって間違える人いるよな
中川 秀直 ひでなおなのにしゅうちょくって間違う人がいる

アホだろ、あの人たち、人の名前も読めないのかよ
877名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:19:57 ID:fZixVeVRO
「それで?」と返したくなる記事だな。
878名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:20:01 ID:TgP9EkgC0
「しょうせき」と本当に読まないか広辞苑で調べる瑞穂
879名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:20:04 ID:SkckwZfY0
こんな批判しかできないゴミ政党ww
880名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:20:08 ID:pya9UHNrO
漢字の読み間違いしか、揚げ足取れない野党…
881名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:20:19 ID:u7279yaDO
プチマドンナで民主党に続く第2党を狙え。
882名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:20:35 ID:YSFDGeY90
ナベツネ 必死だなー
883名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:20:40 ID:nz/Nn2PK0
野党のこいつらが政権とったら言い間違い覚え違いするたびにクソ程罵ってやろうと思ってる
884名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:21:53 ID:QoOWY6TJO
難しく読まなくていいんだよ(´・ω・`)
885名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:22:00 ID:/0x+My3+0
きっと「しょうせき」とふりがなをふりまちがえていたんだよ
でもふりがなつけてるのがはずかしくていえなかったんだ
これからはすべてふりがなにするとよいよ

読みにくいかも試練が
886名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:22:05 ID:kgBZOTc30
>>883
え?すでに鳩山は進化という名の、言い間違えをしてる気がする
887名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:22:07 ID:M3gHhK+JO
小さい…仮にも国会議員が騒ぎ立てるネタにしては…あまりにも小さい
888名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:22:32 ID:SjSUw6cU0
「福島瑞穂の落第子育てノート」主婦の友社

●福島瑞穂参議院議員(社民党・弁護士)

@結婚をしていようがいまいが、心はどうしようもなく動いていく。
 結婚をした後だっていろんな出会いがあるし、
 素敵な人に会うことだってあるだろう。
 また、人を好きになるときに「未婚」と「既婚」を振り分けているわけではない。
 …「恋愛は自由競争」ではないだろうか。
 あるいは、「愛情の切れ目は縁の切れ目」なのだ。

A私は、子供が18歳になったら『家族解散式』というのをやろうと思っていて、
 それ以降は、パートナーと子供ともスープのさめない距離に住んで、
 名実共に個人単位で暮らしていきたいなと思っている。

B家族だって、ひとつの定義にすぎない。家族も個人のネットワークなんだ。
 (「結婚はバクチである」大和書房 )

C子どもが18歳になれば、「ごかってに」と言いたい。
 365日、24時間、他人の干渉なしに生きて、
 自分でも白紙の人生をどう生きるか考えたらいいし、私もそうしたい。
 私の場合は、子どものごはんや休みのいろんなやりくりをすることから
 『解放』されたいのだ。バンザーイ。        
  
  (「福島瑞穂の落第子育てノート」主婦の友社 )
889名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:22:56 ID:l2yDXnKIO
麻生首相の英語でもいろいろいうひとがいるが、喋れたにこしたことはないが、問題は英語で何を伝えられるかであって、英語のスキルではない。現に政治家のなかには麻生氏以上の英語の使い手は沢山いるが、全然外国との関係につながっていない人は沢山いる。
890名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:23:01 ID:n1D3sD8EO
あれだろ
音読みが格好いいとでも思いこんでるレベルで止まったままで総理になれちゃっただけだろ
891名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:23:32 ID:TV9Qg9vUO
>>864
祝・原爆投下記念の日
ゲスト ノドン様による投下実演大会有り
892名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:23:45 ID:u7279yaDO
いいか遊説は「アタシびっくりしました」からはじめるんだぞ。
893名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:24:21 ID:/0x+My3+0
>885
ふりがなじゃないや ひらがなだ
894名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:24:29 ID:6sX6leQA0
内容についてのコメントは無いのですか?
そもそも、争いはやめようって話をするような場所なのに、
あらさがしして批判するなんて、ほんと社民は糞だなぁ
895名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:24:51 ID:sc1WPz47P

【小学生20人に聞きました。麻生首相を支持しますか?】

http://www.csf.ne.jp/~binary/2009_0620/maru1245458152847.jpg
「支持する人は1人 5%」

――麻生首相を支持しない理由は?
http://www.csf.ne.jp/~binary/2009_0620/maru1245458178159.jpg
「日本代表やのに、漢字も読まれへん事があかんし。」

http://www.csf.ne.jp/~binary/2009_0620/maru1245458211442.jpg
「大人やのに、新聞とかじゃなくてマンガを読むから」

http://www.csf.ne.jp/~binary/2009_0620/maru1245458239101.jpg
「税金を使ってマンガの殿堂」

http://www.csf.ne.jp/~binary/2009_0620/maru1245458263194.jpg
「そんな税金を使うなら、困っている人を助けたらいいと思います。」

http://www.csf.ne.jp/~binary/2009_0620/maru1245458292526.jpg
「めっちゃ高い酒飲んでてー」
896名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:25:11 ID:wsp3j0LW0
実は俺も読めない漢字が多いんだよな…。

以前は笑って簡単にすませてたのが最近は「麻生みたいだな」とか軽い突っ込みが高確率で入るように
なった。

正直、困るんだよなー。
897名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:25:56 ID:gM9GVtLtO
>>894
だったら核をなし崩しにすんなよ
日本人虐殺略奪三昧の人殺し犯罪者集団辞民め
898名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:26:07 ID:hDkIpEFq0
もう何度も言い尽くされてるだろうけど
こんな簡単な漢字が読めないってことはつまり意味を知らないわけで、
活字も碌に読めない、まともに教養を持ってない人間ということを露呈してるわけだ
まさに漫画総理、だよ

将来、日本がゆとり世代ばっかになると日本人みんな麻生レベルだぞ
ああ恐ろしい
899名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:26:11 ID:u7279yaDO
プチマドンナで第2党が目標だ。
900名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:26:32 ID:cItQUyA4O
便所の落書きレベルだな
どこの記事だ?
901名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:26:35 ID:lOk95OfqO
まぁブッシュの英語に比べたらまだ意味が伝わるレベル
ブッシュは英語じゃなくてテキサス語で困る
902名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:27:01 ID:vr7DZeylO
これだけアホ扱いされながら、まだやるか?

つまり、本物のアホだな。
903名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:27:11 ID:+jLcXKQ40

祖父の七光りで学習院に入った奴は流石だ
904名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:27:18 ID:cXiLP3Pr0
振り仮名を振り忘れたやつは引責だろ。総理補佐官はさぼるなよ。
905名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:27:20 ID:TSY/SWDn0
社民は存在そのものが間違え。
906名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:27:21 ID:Od41CPcv0


    「しょうせき」 ♪
               ∧∧           「しょうせき」
   ┃   ┏━┃     (,,゚∀゚)     ┃┃「しょうせき」  ♪
 ━┏┛ ┏━┃ ━━/ つ━━┛ .┃┃     ♪
 ━┏┛ ┛  ┃   〜( ,ノつ      ┛┛   
   ┛       ┛     (/        .┛┛ 「しょうせき」
「しょうせき」   ♪    「しょうせき」





907名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:27:21 ID:ibYJALa20
目指せおバカタレント
伸介に土下座してクイズにでもだしてもらえw
908名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:27:35 ID:AImhhBrq0
>>876
人名を音読みは慣習
それをアホという方が無教養
909名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:27:47 ID:MQ1jja3mO
なぜ原稿を全て平仮名にしないの?
910名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:28:09 ID:RNQZE8hq0
小野道風
藤原定家
徳川慶喜
木戸孝允
911名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:28:18 ID:l2yDXnKIO
英語の使い手は @故宮澤喜一A広島市長A塩崎秀久B山本いちたC中山泰秀 私が話した中では宮澤氏が発音は別にして良かった。 舛添氏や小池百合子氏とは話してないので分からん。
912名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:28:21 ID:Wsdthgz10
>>872
平安時代より前は呉音が多かった気がする。
仏教用語とか。
間違ってたら、すまん、今度調べてみる。
でも、後半部分は賛成。
913名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:28:39 ID:f4Tu5MvlO
内容がまともならいいんじゃないの?漢字うんぬんとかもうどーでもいいよ。
914名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:29:02 ID:BgmQg2JkO
丑スレ伸ばすなボケども!
915名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:29:18 ID:b2KwsH2P0
次の選挙でもしかしたら民主が政権取るかもしれないけど、
ハードル上がったねー。何しろ党首は一文字たりとも漢字を読み間違えられない。

もっとも、読み間違えてもマスゴミはスルーするだろうけどな。
916名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:29:32 ID:Wxy8iIgNO
時代はだんだん社民党wwwwwwwwwwwwww
917名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:29:51 ID:Cxvr457iO
>>842
予想以上の低レベルなレスでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前は小学校低学年か?wwwwwwwww

夏休みだからって朝から2chやってないでトンスル飲んだら早く夏休みの宿題やれよwwwwwwwwwwww

あまり通勤の電車の中で笑わせないでくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww堪えるのが大変なんだよwwwwwwwwwwww
918名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:30:04 ID:YQQLAGxtO
ぜんぶひらがなってえのもよみにくくてぼうよみになりそうだ(´・ω・`)
919名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:30:13 ID:u7279yaDO
むきになりだしている。社民党、自民党本当に議席争うかもよ。
920名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:30:34 ID:M9tcvqfsO
>>1
ハムは大人しくパンに挟まれてろよ
921名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:30:53 ID:RNQZE8hq0
>>918
ひょういもじってべんりだよね(´・ω・`)
922名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:31:25 ID:Rrt25cQ+P
だからルビ振っとけって言ってるだろ
923名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:31:28 ID:PR3onBeR0
識字障害ってやつだろこれ?
さすがにここまで行くと馬鹿とかアホとかそういうレベルじゃないわ
924名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:31:39 ID:XMo2TlBW0
>>917
電車に乗っててまで2ch見てる男の人キモイ
925名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:31:48 ID:ed/vZI610

"また"かよ・・・

能力が無いのは、全国民の知るところなんだから、
なぜ、サポート役をつけない?

こんなことも出来ない自民は、終了してますね。
926名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:33:00 ID:g/Q3Jev3O
選挙前のこの時期に、国策痴呆じゃないのか。民主党の陰毛かもしれない
し早急に病院で検査する事をおすすめする
927名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:33:25 ID:l2yDXnKIO
通常漫画読む人は読まない人より頭がいいらしいんだけどな。
928名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:33:37 ID:3HQyOWSv0
「おれは東大に行けたんだけど、オヤジが『東大のような授業料の安い官学は、金
持ちは遠慮すべきだ。お前は私学に行きなさい』と言ったんだよ。それで、おれは
学習院に進学した。」(アソー)

      ((φ( ̄Д ̄ )ホホォ〜 みぞゆうの親子だなぁ〜〜
929名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:34:39 ID:ZCntF6dI0
ショウセキって読み方もありじゃね?
俺は認める事にした
930名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:34:47 ID:CBpSYwHs0
>>904
こういう仕事って嫌だと思う
上司の原稿に振り仮名をふるのは、読めないだろうという憶測で振るわけで
立場か下のものがどの漢字に振っていいのか悪いのかで悩みそう
全部はさすがにふれないし
931名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:35:10 ID:l/3LP8psO
こういった大事な時にあんな簡単な漢字を読み間違えるのもバカだが、
事あるごとにそれを政争の道具にする神経、人間はどうしようもないクズ。
932名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:35:11 ID:TNHg0jWl0
>>928
麻生信者ってこういうのを本気にしてそうwww
933名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:35:54 ID:Dh0zGInq0
マジで麻生に渡す原稿にはルビふっとけ。
本人だって名誉よりも失敗を叩かれるよりマシだろう。

それにしても、相変わらずバカみずぽやらマスゴミやらはくだらない揚げ足とりで騒ぎすぎ。
こんな読み間違いをニュースにするより、民主・鳩山の「東アジア共同体構想」の方を大きく報道すべき問題なのに。
934名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:35:55 ID:PR3onBeR0
>>931
識字障害ってそういうもんらしいぜ
935三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2009/08/10(月) 09:36:03 ID:Wkw6aBZ0O
訓読みが一般的なところを音読みしたところで厳密には間違いではないし
日本語はそのような表現の幅も許さないほど不自由なものでもない。
小中学校の教諭やアナウンサーならば常用以外の読みは厳しく指導もされようが
政治家や大学教授ともなると一般的には訓読みしかしない語句を敢えて音読みするのも教養の範囲だ。
また口頭での読み間違いが問題とするならば
何度でも校閲できるホームページ上での文章で「子どもを埋めたい」と書いた福島瑞穂氏や
「日木」「白由」と書いた鳩山由紀夫氏の方がよほど問題であろう。

どちらにしてもくだらない指摘だがな。
936名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:36:12 ID:Ztx6tGyK0
麻生もあれだが、瑞穂も相変わらずキモ!
937名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:36:16 ID:68h1dvpW0
>>923
確かエリザベス女王の娘さんも同じ障害持ってるんだっけか
マスコミはイギリスの王室も糾弾しないとな。
938名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:36:35 ID:woVG2/YG0
きょうわ ながさきへいきました。
ながさきでは へいわきねんしきてん というものが ありました。
そこで ぼくわ あいさつをしました。
あいさつのことばの なかにわ いちめいを とりとめたひとも いやすことのできない しょうせきを のこすこととなられたことが かいてありました。
ぼくわ とても じょうずによめて よかったです。
しきてんが おわってから いえにかえったら ぼくのことが しんぶんにのっていました。
また らいねんも ぼくがそうりだいじんだったら ながさきへ いきたいと おもいました。
そして あいさつのことばを よみたいと おもいました。

939名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:36:35 ID:L6lEeEUK0
流石東大卒は突っ込みどころが違う
940名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:37:06 ID:TNHg0jWl0
>>933
そんな構想自民にもあるし。そもそもネトウヨの偏った価値観とちがって悪いコトと認識されてないしw
941名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:37:16 ID:gYLcaDC10
「株に満期」とか言っちゃうのはどういう障害なの
942名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:37:25 ID:PDWpUKQ40
日本語が凄く苦手なだけだろ
あんま苛めるなよ
943名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:38:02 ID:u7279yaDO
プチマドンナで第二議席を狙え!
944名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:38:09 ID:IErXNCkA0
>>1
みずぽは人として間違っているけどなw
945名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:38:28 ID:ZCntF6dI0
>>933
東アジア経済ブロックはどこが政権とってもやる事になると思うぞ
極端なグローバリズムはヤバイって事が共通認識になりつつあるからな
946名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:38:59 ID:TNHg0jWl0
>>1
しかしあれだな。ウヨ記者が徹底的にスルーして落とすつもりのスレだったのに丑さんが復活させたら結局まだ伸びるのな。また次スレ依頼しないとw
947名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:39:06 ID:TXUXq/j20
もう終わりにしないか
総理大臣ごっこは
948名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:39:42 ID:kgBZOTc30
>>940
おいおい、経済も外交も大切な問題だぞ
付き合いの深いアメリカはもとより、それ以上に日本の近隣各国の事だぞ
偏った価値観で、民主擁護するんじゃないよ
949名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:39:47 ID:uZQjBQd00
ボケちゃったようだし、もう今後は麻生の責任を追求できないな。
950名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:39:51 ID:5d8Ld8se0
ロボットじゃないんだからよ、漢字くらい誰でも間違える。
一度も漢字間違えたことのないやつ以外に叩く資格無し。

それよりB-29を誤解してるほうが問題。
国防はまかせられない。
951名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:39:57 ID:KNHBOxoK0
>>935
傷痕をしょうせきと読む慣用的表現はあるの?ソースは?
952名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:40:19 ID:DIUTKLYJ0
もう、いい加減飽きた。
953名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:40:34 ID:NM6P8nUXO
いい加減ルビ振れよ
954名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:40:55 ID:w3hURyOSO
寧ろこのペースでのミスは普通じゃね
955名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:41:10 ID:TIIjeJ9p0
小泉ばりに
「日本語をぶっつぶす」をキャッチフレーズに
956名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:41:12 ID:cWHFBEx40
わらたw
ココまで来ると、もうワザとだろ?
957名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:41:13 ID:68h1dvpW0
ていうか近隣諸国と仲良く出来てる国ってどんだけあんの。
日本なんか香川と高知ですらいがみあってるってのに、
中国や韓国となんて仲良くできるはずもないと思うんだが
958名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:41:20 ID:ZCntF6dI0
>>950
別に総理がB-29に詳しくなくても構わんだろ
そんなの国防とは関係ない
959名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:41:33 ID:PR3onBeR0
>>937
でもじいさんら障害って認定されるの嫌そうだしな
960名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:41:39 ID:dcf2+z660
人間は言葉で思考する。
語彙の数は思考の深さと相関する。
言葉の誤用は、事象に対する誤った認識の原因となる。
責任範囲の狭い個人なら兎も角、浅くて誤認を多々含む思考で日本の舵取りをされたらたまらんな。
961名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:41:59 ID:/hi+ZgXX0
読み間違いどうでもいい。
962名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:42:01 ID:fK6pzkvsO
麻生って長崎に原爆落ちたこと知らなかったんだってね。
963名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:42:17 ID:TNHg0jWl0
>>948
だから自民にもあるっつのw
そっちはスルーなのなw
964名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:42:25 ID:cx1YU7D/0
刺客をシキャクって読んでる奴らに言われてもね
965名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:42:37 ID:XMo2TlBW0
神輿に神輿らしくさせてやれない人達が政権運営なんて出来る訳がない。
966名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:42:44 ID:xij3pBNc0
麻生も漢字レベルが「笑ってはいけない」の遠藤レベル

だからな、遠藤も流石(さすが)をりゅうせきって読むし
967名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:43:05 ID:kgBZOTc30
>>963
そっちも報道すりゃ良いだろ
968名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:43:14 ID:VuHzVOjx0
難しい漢字を使うからいけないんだろ。
ダメージとかしろ。そうすれば阿呆でも読める
969名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:43:28 ID:KNHBOxoK0
「きずあと」には傷跡と傷痕の2つがある
せっかく官僚が簡単なほうの漢字の傷跡を選んで原稿を書いてくれたのにそれでも読めないww
970名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:43:51 ID:ef8exET20
日本じゃ一番権限のある者が一番無責任で、漢字も読めない。

こないだテレビで「みなさーん、定額給付金を忘れてないですよね」
「忘れないでください」って言っていたよ。

凄い奴だ。血税を使っての合法的買収を公然と言うんだから。

常識的国民は忘れておりませんので”麻生さんご安心を!”です。
971名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:44:19 ID:l2yDXnKIO
社民党に聞きたい!回答は二つに一つ。 竹島は日本の領土であり、韓国の主張は誤っている。 YES。NO-。 漢字を読めない以上に日本の安全を考えない方が大問題です。
972名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:44:20 ID:68h1dvpW0
>>964
最近アナウンサーですら「他人事」を「たにんごと」とか読んだりしてるご時世だしな
973名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:44:26 ID:TNHg0jWl0
>>967
お前が広めてくれよw
おまえらしか悪いことだと認識してないんだしw
974名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:44:31 ID:cWHFBEx40
読み違い=その語彙を理解していない、ではないから
下らん揚げ足ばかり取らず、のりピー特集でもしとれ、マスゴミ
975名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:44:57 ID:q8tYC7cG0
痕一字なら素直にきずあとって読めた。(麻生談
976名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:45:02 ID:okjaGGfH0
病気なんだから仕方ない。脳性麻痺の一にちゃんとしゃべれ!って言ってるのと同じ。
977名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:45:12 ID:OTPbMmbX0

アソウらしさの出た演説ということでいいんじゃねっ
978名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:45:41 ID:fmmTWzc2O
>>954
だよな、アナウンサーやコメンテーター
有識者(笑)が読み間違える、言い間違えるペースと
比べても普通だと思うが…

叩いてるアナやらの言い間違い動画でも
作って晒してくれようかと思うわ

著作権侵害(笑)で消されるけどな
979名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:45:51 ID:8kt9lOnf0
しょうせきで何か間違ってるの?
980名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:45:58 ID:XMo2TlBW0
>>970
え?それ都議選の時見たけど、まだ言ってるの?
内閣総理大臣に知恵を与える奴いないのか?
逆効果にしかならんのに…
981名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:46:19 ID:Og0jpH4L0
蒋介石ってなにやったっけ
982名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:46:36 ID:HnK0rAe90
おしゃれな言い方でよいなと思う
さすが麻生さんだな(・∀・)
983名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:46:38 ID:PR3onBeR0
>>976
識字障害は日本でも全体の5%はいるって話だぜ
984名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:47:43 ID:sDocayTG0
>>831
「痕」だと「ショウコン」だってよ
985名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:47:57 ID:kgBZOTc30
>>973
ネラーなら大概知ってるぞ?知らなかったの?都合の悪いものは認識できないの?
現実を見ましょうね
986名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:48:38 ID:6Aiz/j9PO
ふしゅう(笑)
987名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:49:00 ID:vxm7xzt/0
>>981
台湾侵略。
988名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:49:01 ID:YdYVS7hJ0
>>985
×ネラー
○ネトウヨ
989名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:50:25 ID:fIZw6u/k0
>>950
つまり

一度も他人への指摘が外れたことのないヤツにしか
その人を批判することは出来ない

ということですね
あなたも叩く資格無し、と書き込む資格はないと思いますよ
990名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:50:34 ID:Cxvr457iO
>>924
トンスル飲みながら常にパソコンの前にいるひきこもりも十分気持ち悪いぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
991名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:50:54 ID:aDiTDtyy0
しょうせきと読む読み方は、はだしのゲンでもあったな
あわてて読んで、その読みで読んだな
辞書を引け
992名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:50:56 ID:MXbL2yCC0
このオッサンの声は、なんとかならんものか
993名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:51:06 ID:VuHzVOjx0
たぶんこれだけ短期間に発見されるとなると
まだ発掘されてない誤読が相当数あるんだろな。
よく今まで生きてこれたもんだな。所詮は裸の王様だな
994名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:51:16 ID:4BUKoahJ0
原稿は事前に声出させて練習させろよ。
995名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:51:24 ID:sFMkFUeH0
障害を持っている人をことさらに辱めるのはモラハラかもしれんね
996名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:51:45 ID:kgBZOTc30
>>988
やっぱり、ネトウヨとかいう奴は都合の悪い事は、認識できないんだね
都合の悪い事は、脳内フィルターでネトウヨに見えてしまうんだね
997名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:51:59 ID:YdYVS7hJ0
>>990
このスレの存在が気になってしょうがないのね
お気の毒。
次スレ依頼しといたからw
998名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:52:12 ID:6Aiz/j9PO




こんなアホ持ち上げてた奴は、まさかこの中にいないよな?
999名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:52:20 ID:hDkIpEFq0
麻生が総理大臣である事をわかりやすく例えると
フルメタルジャケットの微笑みデブが大統領やってるようなもんだからな。

「貴様 俺の日本をどうするつもりだ!?」
「sir I don't know sir !」

「何故こんな簡単な漢字を読み間違えた?目立ちたくてわざとやった!?」
「sir no sir !」
1000名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:52:53 ID:PR3onBeR0
>>995
だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。