【調査】 「生活水準、去年と較べて向上している」と感じる人は過去最低の2.8%…内閣府世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★「生活水準、向上している」過去最低の2.8% 内閣府世論調査

 内閣府が8日発表した国民生活に関する世論調査によると、生活水準が去年と比べて
「向上している」と感じる人は2.8%で、昨年の前回調査より1.6ポイント下がり過去最低となった。
「低下している」は33.6%でほぼ横ばい、「同じようなもの」は63.1%で1.8ポイント上昇した。
内閣府は「世界的な経済危機の影響が生活感に出ているのではないか」と分析している。

 「日常生活で悩みや不安を感じている」人は68.9%で1.9ポイント低下。
さらに悩みや不安を感じている人に理由を複数回答で聞いたところ「老後の生活設計」が54.9%で最も多く、
「自分の健康」が49.2%、「今後の収入や資産の見通し」が43.9%と続いた。

 政府への要望(複数回答)では「景気対策」が62.5%、「雇用・労働問題」が51.1%と
いずれも前回から6.4ポイント上昇。さらなる景気刺激策や悪化する失業率への対応の必要性が浮き彫りとなった。
最多の回答は「医療・年金などの社会保障構造改革」の70.8%で同2ポイント低下した。 (01:02)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S07028%2008082009&g=K1&d=20090808

関連ニュースは>>2-5
2擬古牛φ ★:2009/08/09(日) 22:54:50 ID:???0
★内閣府世論調査:「生活に不安」7割 「老後心配」半数

 内閣府は8日、「国民生活に関する世論調査」を発表した。
「日常生活での悩みや不安を感じている」と答えた人は68.9%で、
過去最多だった前回調査(昨年、70.8%)は下回ったが、
81年の調査開始以来3番目に高かった。
「悩みや不安を感じていない」は30.4%だった。

 悩みや不安の内容(複数回答)は、
老後の生活設計が54.9%(前回57.7%)でトップ。
以下、自分の健康49.2%
▽今後の収入や資産43.9%
▽家族の健康41.4%−−の順。

 政府に対する要望(複数回答)は、年金などの社会保障構造改革が70.8%で最も多かった。
続いて、景気62.5%▽高齢社会対策58.1%▽雇用・労働問題51.1%だった。

 調査は6月、全国の成人男女1万人を対象に面接方式で実施。有効回収率は62.5%。

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090809k0000m010077000c.html
3名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:55:42 ID:sTEdcyqc0
内閣の調査ですら2.8%wwwwwwwwwwwwwwwwwww
麻生終わってるwwwwwwww
4名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:55:48 ID:kZSs0sHo0
まぁそりゃ日本全体が墜ちてるからねぇ
5名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:56:14 ID:kKe0ctS10
            ____
          . : ' ´       ` 、
        /    _i        ヽ
        /   r '"´  |         `、
      /  |,. -‐''"´|       l ハ
       i    |´ 、   /_,..|        |   !
       | l   |、jゝマ"′  | !  l  | ヽ、_    もうクソスレは立てないって言ったじゃないか!!!
      | !   !         | |ヽ、! i  ト、   /´  あの時の約束は嘘だったのかぁ!?
      ! !  |    `vー-リ― | | ! ト-く._
     ム|   | ー‐'て、 、' ,ィ彡! ‖ リ fミ三__
    __ノ|   ハ ィ≡= ,.  " '"| ‖ ハ!:.:.:.:.:.:.`.
    { .::.:.:| ! トヘ '"´ __,.ィ^ヽレ'| /.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.l
    |:.:.:.:.:.i ! !|:.ヽ.  {〃     )l /.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
    |:i.:.:.:.:.|ハ |!:.:.:.:|` ーァ---イ´ |i/.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
    `ト、:.:.:.:.:ヽ|:.:.:.:| ,ィi^7 「入  |.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
     }::}:.:.:.:.:.:.!:.:.:.|ヘ ゞ=弐彡"\!:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
    {:..:.ヾ:.:.:.:.:.>:.:.! {{ ノi ト、 //|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:i
    i:.:.:.:.:.|:.:.:.:l:.:.:.:! | !/ リ!| ソ / !:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:./
6名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:56:57 ID:uuFSkiob0
当たり前だろw 世界的な経済不況なんだから。

てかこれも与党のせいにするのかw
しかも、経済対策の足ひっぱったのは民主だったのにw
7名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:57:01 ID:U3ea317GO
2.8は昇進かな
8名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:57:25 ID:733tgMwTO
まーた丑か
9名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 22:58:40 ID:50GSC7Jx0
基本給5000円上がった!

残業代なくなった!
10名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:00:09 ID:q00uqpMM0
>>6
戦後、ずっと与党ってどこだったっけ?
半世紀近く与党やってて責任がないとでも言うつもりかね?
11名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:00:24 ID:zn89UX2K0
しかし、株価は先週爆上げしたわね
このまま、一気に12000までいくとかなりよろしい

ミンスは株の利益にたいして20%課税っていとるから、9月からは下げやね
12名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:00:36 ID:U3ea317GO
リーマンと低所得者向住宅ローンが一般市民に影響かあ
13名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:01:43 ID:ZZZes39v0
お金持ちな一族の推定総資産

アスター家       約200〜2000兆円
ジョン・ジェイコブ・アスター
毛皮貿易、不動産、アヘン

ロックフェラー家     約100〜1000兆円
ジョン・デイヴィソン・ロックフェラー・シニア
石油業

ヴァンダービルド家    約80〜800兆円
コーネリアス・ヴァンダービル
海運業、鉄道

オッペンハイマー家    約50兆円
アーネスト・オッペンハイマー
鉱山事業

ビル・ゲイツ        約5〜7兆円
ウィリアム・ヘンリー・ゲイツ三世
IT

ロスチャイルド家     約1京円
マイヤー・アムシェル
金融業・その他
14名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:03:59 ID:ENRRux6A0
自民に都合の悪いスレは伸びないなー。
15名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:04:07 ID:U3ea317GO
>>13
ビルゲイツ金会社に回してWIN7安くしれよ
16名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:07:55 ID:U3ea317GO
>>14
自民飲酒運転の方が伸びたなあ
17名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:12:00 ID:24gUa/B60
10年で30万人が自殺した。
平均年間2万人の自殺者が3万人に増加したため
10万人の自殺者増となっている。

ブッシュによれば、イラク戦争での殺戮数が数万人。

それと比較すると、実に3倍以上の日本人がこの10年で自殺した事になる
これは、異常事態である。

集団的な自殺事件の例を挙げる。
カルト教団の人民寺院事件では、900名が命を落とした。(ウィキ情報)
全体主義的な思想の実践がこのような大量自殺を招いた。

この事例から
10年で10万人の自殺者を出している立法、行政、司法の統治が
カルト化していると考えられないだろうか?

このような組織状態を改善するにはどうしたらいいのか。
10万人が命を落とさずにすむ統治システムにするにはどうしたらいいか。

末端の構成員ができる事は、日本国憲法に則って、
1票を投じる事である。
18名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:15:34 ID:7FHbhkmqP
小泉“外資マンセー”改革の成果
19名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:16:08 ID:MDloX7E00
生活は向上しているよ

あほうのおかげで
いつも笑いが絶えないもん
20名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:16:40 ID:7xa7pj3iO
上がらないものをうだうだ言うより
足ることを知る方にシフトしている今日この頃
21名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:18:01 ID:fM+jh5ZE0
>>20
だからこそ、経済対策よりも失業対策や子作り支援してくれないとな。
22名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:19:13 ID:yceTAwX30
いつでもどこでもサイレントテロ続行中w
23名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:20:31 ID:1i/qks1yO
硫化水素がブレイクした頃から、世の中おかしくなった
24ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/08/09(日) 23:21:28 ID:p1paJhdB0

( ^▽^)<南方での大消耗戦   互いに互角

            http://www.youtube.com/watch?v=28fdcrCPJdw  ← 地球史上初の空母対空母


( ^▽^)<戦力じゃ圧倒的に日本が優勢だった頃・・・・・ ミッドウェー海戦

       索敵のちょっとした不運で 大敗北・・・

             http://www.youtube.com/watch?v=wvveAeS58m8
             http://www.youtube.com/watch?v=6l6xjH91zUU


( ;^▽^)<絶対防衛圏・・・・ マリアナ沖海戦

        米艦隊のレーダーによる 哨戒戦闘機の正確な誘導の前に
        日本の攻撃機は・・・・

           http://www.youtube.com/watch?v=Swhp8GaIjxo  ← 東条内閣総辞職 

           ほぼ同時期に ノルマンディ上陸作戦
25ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/08/09(日) 23:21:39 ID:p1paJhdB0

( ^▽^)<米空母部隊のレーダーによる哨戒戦闘機の正確な誘導
       近接信管付対空弾が 日本軍の攻撃機から攻撃のチャンスを奪った

       マリアナ沖海戦後の
       大本営の試算だと 100機の攻撃機で米機動部隊を攻撃した場合
       空母にたどりつけるのが20機 さらに帰還できるのが8機のみ・・・・

  ∧∧
 ( =゚-゚)<そこで 日本軍は機動力の高い戦闘機ゼロ戦を爆装させ・・・




( ^▽^)<攻撃機からの魚雷や 高高度からの水平爆撃と違い

       特攻は戦闘機の速度以上に 爆弾が加速しない・・・  
       
       爆撃と違い 戦艦や空母の甲板を破って破壊することが出来ない
       時速800キロ以上で 炸薬800キロ以上必要

  ∧∧
 ( =゚-゚)<そこで 日本軍の要求性能に答えた機体がコレ・・・

      http://www.youtube.com/watch?v=XueXzvA8NTo
      http://www.youtube.com/watch?v=MONSFUS5iwI
26名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:22:04 ID:3EkQb9GP0
アイスの棒で当たりが出たくらいでも嬉しいお年頃ですがなにか
27名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:22:23 ID:/GMeGm7QO
景況感調査でここ半年ぐらい景気は良くなってるとかなってなかった?w
28名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:23:47 ID:axR95A4N0
>>10
戦後ずっと与党って?
少しは勉強しろよ。
29名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:24:09 ID:dIqfEqZW0
漏れは給料上がったから、確実に向上してるぞ。
2.8%の中に入った(`・ω・´)
30BOINC@livenhk:2009/08/09(日) 23:27:47 ID:ed8irbhn0 BE:598428094-2BP(969)
就職して年収0→年収500万になったので向上した
31名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:28:04 ID:hATQtODC0
>>28
工作員がどれだけ頑張ろうとも自民党が国民から搾取を行い、経団連・官僚に
不当に分配を行いつつ自らの私服も肥やしてきたのは周知の事実ですから。

【政治】麻生首相の党支部、汚職摘発企業等から310万円の寄付
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222788742/l50
【事故米転売回収】 税金投入決定  【200億】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221892080/
【社会】事故米不正転売 三笠フーズ・グループ会社が自民党支部に献金 4年間で112万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221714863/560n-
【社会】 九州新幹線高架に欠陥材…麻生グループ会社が販売★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224783522/l50
【大阪】「二重派遣」で首相の親族会社などを提訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225373518/l50
【社会】 麻生グループの人材派遣会社「アソウ・ヒューマニーセンター」、賃金3千万円未払い★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189746951
【医療機器汚職】 自民党・麻生太郎氏側に370万円献金 国立病院汚職の贈賄側「ヤマト樹脂光学」 「普通」と麻生事務所は返還しない意向
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1219366197/
【自民党】 麻生首相が支部長を務める自民党支部 贈賄や談合で検挙された2業者が72万円献金
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232512615/l50
【自民党】 西宮市の国有地売却をめぐり不透明な土地取引 大前繁雄議員=兵庫7区=の出馬問題で「古賀氏が事情聞く」と細田幹事長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232498244/l50
【政治】 「紹介、何が悪い」 麻生首相の秘書、医学部進学口利き…「裏口入学のため?」と毎日新聞が追及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235097366/l50
【経済】自民党への配慮から全国大会開催中止の圧力 農水省が鶏卵農家団体に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247573052/l50
32名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:30:16 ID:LC4kq64i0
自民は結果だすよなー
33名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:32:02 ID:ZlgLSTUKP
麻生政権は定額給付金、財政出動の公共事業、エコポイントいろいろ良いよ。エコポイントは氷山のシロクマくんと砂場のちびっ子と未来地球への希望だ。
今はリーマンショックで世界恐慌の時代なのに、日本で銀行の連鎖倒産が今のところ、なかったでしょう。
世界のヒノキ舞台、金融サミットでドイツとケンカして財政出動を主張し、米国中国、世界の財政出動の流れを作り継続させたのは僕らのマンガ太郎だ。
昭和恐慌で銀行がたくさん倒産した話を死んだ祖父から聞いているので、恐慌の恐ろしさはぼんやりとは知っている。
今、巨大な都市銀行が1行倒産すれば、融資先の二千社くらいの良好な経営状態の中堅企業が倒産する。
その巨大な都市銀行の数行が金融不安で倒産すれば、悪循環で堅実な中堅企業が1万社くらいは簡単に倒産する。
中堅企業が倒産すれば、その中堅企業から仕事を請け負う中小零細企業は根こそぎ倒産する。そうなると、もう、取り返しがつかない。
大量の失業者が家を追い出されて、日本全国どこの公園にも野宿する。キミとボクは公園野宿になるかもしれない。
今、これが起こらなかったのは、麻生政権の国内経済政策と麻生外交のサミット発言の効き目が途切れず奏効(そうこう)したからだよ。
リーマンショック後の麻生政権はいい政権だよ。民主党政権になったら、本当に恐慌が起こるかもよ。選挙はまじめに考えよう。
与党と政府は年金問題で国民を不安にさせたけど、お金の問題だし、事が大きすぎて、そんな簡単には安心解決できない。
政府&与党はこれからもっと急いで年金問題解決、安心感醸成にエネルギーを使うべきだ。エネルギーの使い方を間違えている。
年金問題で混乱してミソがついたけど、難しい問題だからこそ、民主党政権になれば良くなるという問題じゃない。
民主党は安全保障問題もトンチンカンなことを言って、米国の海軍第七艦隊だけ居ればいいと、他の防衛を軽視している。
民主党は日本と米国との良好な同盟関係、日米安保を毀損(きそん)し、北朝鮮、中国に無防備な政策をとっている。
民主党はアルバイトの時給千円とか公約が胡散臭(うさんくさ)い。民主党党首本人が幽霊献金&脱税で腹黒だ。特定アジアえこひいきだ。
34名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:32:38 ID:02rllvC40
ん?去年までと比べて
数倍レベルで家族旅行や外食するようになったけどな…
まぁ自分が仕事はじめたこととか、親の仕事が定年間近で暇になったってのもあるけど
35名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:34:11 ID:ZlgLSTUKP
>>33
リーマンショックで実体経済悪いが、政府自民は雇用調整助成金で失業するはずの233万人を救済している。
補正予算で公共事業でもがんばっている。ココ重要。民主党だと恐慌になるかも。

失業率は戦後最悪5.5%突破確実、企業内失業は607万人、政府は雇用調整助成金で233万人救済
進む雇用悪化 景気足かせ 失業率、戦後最悪5.5%突破も

 政府による景気の“底入れ宣言”とは裏腹に雇用の悪化に歯止めがかからない。
景気の先行きは不透明感が強く、企業が雇用に慎重な姿勢を取り続けているためだ。
民間エコノミストの予測では戦後最悪の完全失業率5.5%の突破も確実な情勢。
失業率が悪化し続ければ消費は低迷し、景気回復の足取りは重くなる。
政府は今後、さらなる雇用対策を迫られそうだ。
(中略)
 政府は雇用悪化を受けて雇用調整助成金を拡充した。従業員を解雇せずに休業などで
雇用を維持した場合、休業手当などの一部を助成する制度だが、5月にこの制度を
導入した事業所は6万7192件に達し、対象労働者数は233万人に上った。
さらに経済財政白書は、企業の余剰人員である「企業内失業」が今年1〜3月期に
(バブル崩壊時よりひどい)過去最悪の607万人に達したとの推計を示しており、
雇用環境は戦後最悪の水準といえるのが実情だ。
(以下略)
2009/7/27 FujiSankei Business i.
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200907270031a.nwc
http://s03.megalodon.jp/2009-0728-1039-40/www.business-i.jp/news/sou-page/news/200907270031a.nwc
【社会】失業率、本当は8.8%?助成金にひそむ「隠れ失業者」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249128702/
36名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:35:33 ID:o1OT2Fo50
去年転職してボーナスもこの夏結構出たから
俺自身の水準はアップしてるな。
ただ会社の売上としては去年同月の7割程だから冬ボは厳しいか。
37名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:36:09 ID:mbUjVWld0
景況感調査>景気は良くなってるので消費税上げます。
俺の支持率20%だからまず20%ねっ。
38名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:36:22 ID:ZlgLSTUKP
>>35

> 15点、落第。
>雇用統計は景気の回復に遅行するのは常識。
>民主で恐慌になるなら自民では大恐慌になる可能性もある。

民主党はほかの財源を捻出するため、雇用調整助成金(補正予算)をカット停止全廃するかもよ。

  そんなの知らないよ〜だw          __
                           ./ノ=ヽ \ 補助金回してくれる約束どうした?
 (( (ヽ三/)                   /○> <○>\ 株価下がったから金額上乗せな。
     (((i )   ノ´⌒`ヽ         .\ | (_人__)   __}_
   /  γ⌒´      \        \\ノr-ノ /ノ ヽ\ もっとうちの業界応援してくれよ。
   (  .// ""´ ⌒\  )         / ⌒´./●)ミ(●)\選挙のとき応援してやったろ?
    |  :i /  \  /  i )        (∃'\ . | (_人__) _|___
    l :i   (・ )` ´( ・) i,/             \\ ⌒´ /ヽ /、\ 県民からの陳情書見ましたか?
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))      ⊂二'   ,/(●) (● ) \ 負担軽減の速やかな断行を!
     \    `ー'   /   ( i)))         旦 ⊂二| (__人__)    }
      `7       〈_  /.               .\\ |rェ/  〃ノ
                                   / `     \
売国やりにげ
【政治】 民主・鳩山氏 「首相になったら、退任後は政界引退する」「(自民・森元首相など)首相退任後に影響力持つことが政治混乱招く」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248658987/
【政治】 民主党、子ども手当などの「財源」は補正予算の執行を停止して賄う方針…「巨大国営マンガ喫茶(鳩山代表命名)」も対象★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249017536/
【政治】森田知事「鳩山総理」におかしいとはっきり言いますよ 民主党が建設事業の中止をマニフェスト盛り込んだ八ツ場ダム建設地を視察
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249094797/
39名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:36:55 ID:6QIzUAAH0
ここを見れば大体のことはわかるよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1249742337/l50
40名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:38:37 ID:ZlgLSTUKP
>>38
柏原市での演説(実話)

            ノ´⌒`ヽ
         γ⌒´      .\    みなさん、自民党は財源を示せ示せといいますが、
        .// ""´ ⌒\  )
 (´\r-、  i /  \  /  i  ) ./`/`)   野党はマニフェストの財源を示す必要はないんです!
 (\. \!  .i. # (・ )` ´( ・) i,/  // ,/)
  (ヽ、 \ l    (__人_)  .| /   /)    例えばイギリスでも野党は財源を示しません!
⊂ニ     .)\   `ー'  /.(     つ ミ
 ⊂、    .ゝ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ      ⊃
参考 【自民党ネットCM】プロポーズ篇
http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0

関連
【政治】 民主・鳩山代表 「献金虚偽記載…説明責任より、『政治を変えてくれ』という声の方が圧倒的に強いので追加説明はしない」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248343319/
【民主党】マニフェスト、「永住外国人地方参政権付与」「元慰安婦に謝罪と金銭支給」などは明記せず 隠したいとの思惑もと産経新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248715212/
【政治】麻生首相「民主党の政策は夢物語だ」→民主・鳩山代表「夢は大事だ」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249094791/
【政治】民主・鳩山代表「消費税の問題は今、議論する必要はない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248580805/
自民マニフェスト要旨 経済好転後に税制抜本改革(消費税上げ)
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200908010036a.nwc

故人献金(幽霊献金)情報まとめ テレビはスルーです。ブログやmixiで拡散よろしくお願いします。
http://l20.chip.jp/kojinkenkin/

東京地検メールフォーム
https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
匿名でも大丈夫です。不逮捕特権がない今、なぜ逮捕されないのか質問を。
41名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:39:56 ID:PzQgh7w00
日本復興策
1、公務員及び政府関係法人の給与の3%のベースダウンを10年間続ける(フリーターを含め1つの会社への平均勤続年数を公務員が下回るまで待遇を下げ続ける。
2、公務員採用条件を31歳以上のみ新卒採用全面凍結(若者は民間で鍛え成功者はそのまま民業に従事すべし
3、公務員限定非課税、公務員の納税ゼロにすることで国民に扶養されてる意識を叩き込む(消費税は公務員カード提示で免税) 公務員が「納税は国民の義務」を禁句
4、確定申告に総資産報告を義務付けもしくは自己申告制にし、国民総資産を算出し国民総所得に依存するのは止め資産を高めることに特化し真の資本主義社会を目指す。
5、累進税最高税率を強化し所得格差を縮め資産価値を高める(建坪面積、建蔽率や容積率を規制すれば尚良い
6、大規模公共事業円滑策、現状の用地買収3倍を1.5〜2倍にまで抑制する、代わりに立退き世帯数の5割程度を民間委託で建売住宅を建て立退き世帯に優先して販売、選択肢を広める(公平性が難題
7、消費税による年金一元化(総資産一億円以上の老人への給付停止し相互扶助制度である事を徹底する。海外移住者の給付停止。長期に受給拒否老人を表彰(老人の安否を確認する為にも給付はケースワーカーの手渡しのみとする
8、ベーシックインカム(国民全員に毎月2万円を配分、10年続けインフレを起こす
9、関税障壁強化、海外に住所を置く者に対し固定資産税を2倍にする(食料品限定収支協定を結ぶ国のみと国交を結び自給率を高める
10、移民カースト制制定(規制)移民全員に日本語試験を受けさせ中学校卒業国語レベルを平均とし小学生レベルの国語能力がなかった移民に対し幼稚園児レベル労働者の烙印を捺す。
11、NHK報道規制(ニュース番組以外を全廃し議員の活動番組のみ報道、受信料は300円以内に、税金の補助も認めない。
12、議員の資産制限 奉仕活動非営利職業である認識を高める。任期期間中に資産の増減100万円以内とし限度を超えたら禁固刑並の厳罰に処す。当選後と任期終了後に収支報告義務付け。
13、公務員及び政府関係法人を省いた全ての民業を優遇する

己の総資産で考えた方がいいぞ。公務員に所得という統計で誤魔化され続けたからな。
42名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:40:40 ID:BJ5SGNCU0

   ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ おっと、手が滑ったクマ
  /   ●   ● |  i l  i!       
  |     ( _●_) ミ | , l l |      
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i グシャ ・ 
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /・∵・’, ¨  
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.|ミミ彡彡彡,∴,∴  
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノ"""""ヾ彡彡彡∵,・  
 |  /\。∴・∵・ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡 ・∵・∴∵  
 | /    )  )  ;ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡;       
 ∪    (  \ ;ミミ彡 ,_;:;:;ノ' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡;   
       \_彡 ;彡|     |       |ミ彡;
43名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:40:48 ID:ZlgLSTUKP
>>40
財源問題 サンデープロジェクト(2009/08/02)

自民・石原議員発言の主旨
「国の収入40兆円でも、リーマンショックで来年も同じ不景気なら景気対策で支出(100兆円?)がかかる。
 3年間景気対策を続ける。景気回復したら、消費税を上げる。目標は2%成長を10年維持で手取り70万円を増やす。」
民主・長妻議員発言の主旨
「天下りで役人の無駄が多いから予算半分カット40兆円(超緊縮予算)ぐらいで国債発行をしない
 (補正予算、雇用調整助成金も廃止してか?)。自民党を超えるバラマキ?をする。」
その議論を聞いた経済ジャーナリストの財部発言の主旨「民主党はウソっぽいけど、そうなったらすばらしいな。」
(長妻議員の発言は「40円のお小遣いで100円以上のおにぎりを買う」のと同じ。単なる言葉遊び。)
財部さんにウソと言われ困った長妻議員はひとこと「きたないんだから、日本(人?)は!」と意味不明の言葉を感情的に叫びCMへ。
視聴者、「( ゚д゚)ポカーン」 サンデープロジェクト(2009/08/02)放送開始から57分部分

参考 【自民党ネットCM】プロポーズ篇
http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
日テレ村尾アナの超かんたん山鳩クッキング!?
http://www.youtube.com/watch?v=J3gKBBYxXyo
田原工作員の直火焼き山鳩クッキング!?
http://www.youtube.com/watch?v=TO-5rIJkJvI

個人的には、消費税増税で中産層、低所得層を叩くのではなく、
所得税を上げて中産層、低所得層の所得を厚くし、大衆消費社会を活性化して欲しいが。
44名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:40:57 ID:61lwfqJT0
さすが麻生。日本人を苦しめる能力はあるようだ
45名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:42:27 ID:q7FqyduGO
>>28
揚げ足とるなよ
戦後ずっとと言われてもおかしくないだろ
とにかくお前ら自民工作員は働けよ
あと童貞棄てろ
ゲーム、アニメ以外の趣味を持て
でないとカスのまま人生終えるぞw
46名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:44:24 ID:B3Uw3VRF0
普通、年齢とともに収入の方が増加するのに対し、
現在は物価レベルも安定的なので、生活レベルは若干向上するもんだが。

向上しないということは、収入が低下してるんだな。
この先、回復は望めないだろう。急降下しないことを祈るのみ。
47名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:48:28 ID:bvsyqVvP0
学生から社会人にジョブチェンジして生活水準は上がったぞ
夏のボーナスも出たし、コミケで残金を気にせず散財ができるww
48名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:50:12 ID:R06PjgK80
内閣府世論調査でこれwww
国土を疲弊させまくる自民党を何故か支持している
自称愛国者・ネトウヨの言い訳マダァ〜?
49名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:51:29 ID:LLntxyE10
去年と比べて収入も支出も変わらないけど、株が安くなった分だけ資産が減った
50名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:53:06 ID:tW6D5wOk0
また自民と経団連の最凶タッグか
51名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:54:30 ID:ShI4bMru0
シナチョンと売国政権成立をたくらむ売国勢力による日本人殲滅計画のせいだな
52名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:54:31 ID:WolxnUz+O
つーかこんな閉塞感たっぷりで何の面白みも無いクソ国ってなかなか無いよなw
53名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:56:06 ID:mHDSQaYs0
夕張のような 破綻の街を まかない続けてて 国が良くなるはずもなく・・・またも 200億円 追加要求されてちゃーね。
国政の 決断力問うよ。
54名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:59:03 ID:XUsXdYDpO
外資と経団連と官僚と創価しか、自民党じゃ得し
ないね。その審判を受ける日はもうすぐだ
55名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 23:59:40 ID:yCYFmzl2O
>>52
閉塞感はあるが、日本以上に俺たちが過ごしやすい国も無いのも事実。
日本は反映の絶頂期を過ぎたあたりなんだろう。
それでも、日本を逃げ出すより日本にいた方が心地よいだろう。
56名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:00:26 ID:24gUa/B60
手取り14万固定、ボーナスなし、退職金なし

こんな被差別社員の生涯可処分所得は
18歳から60まで働いて
14x12x42=7056万円

■試算(65歳で年金を受け取る場合)
その間食費が月4万だとしたら(1日1290円)4x12x47=2256万
その間家賃が月6万だとしたら、、、、、、、、、、6x12x47=3384万
7年に1度新車150万に乗り換えたとしたら、、、、150x6.7回=1005万
年間の維持費が20万とすると、、、、、、、、、、、20x47=940万
衣料費、年4回、各2万円使ったとすると、、、、、8x47=376万円
医療費、一回4000円、年4回通ったとすると、、1.6x47年=75万

ここまでの支出が8036万円
故に980万円の赤字となる。

この確定された未来を黒字化する為には、
1:車を持たない
2:子供を持たない
3:保険も入らない
などの対策が必要である
57名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:03:14 ID:aq57dCMX0
まさか前回の世界恐慌は一年で乗り切れたなんてデータはなかろう。
一年で不況が終わるかよ……。
58名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:05:48 ID:mHDSQaYs0
終身雇用とかって 言葉なかったっけ??昔は 大卒 就職=人生勝ち組。 そんな オイラは 去年リストラ。暮らしやすいはずもない 人生だよ。
59名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:09:19 ID:j50r0+pw0
>>58
丁稚奉公という言葉もあるお。
奴隷も日本の言葉だよ。
関が原の戦い的な後にはよく売られて行ったよ。
これは日本の歴史伝統だから諦めよう。
60名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:13:13 ID:oXq1eVjd0
しょうがねぇだろ、世界中がそう言ってるだから。
まだ、上出来な方なんじゃないかね?
ろくに上方修正根拠も無く、生活向上を謳う政党に賭けてみようかと
能天気な有権者が多いの見ても日本はだいぶとマシなんだろ。
61名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:15:58 ID:9afO21Ui0
いままさに日本の主権を中朝に移譲せんとする
売国勢力との総力戦の真っ最中。
ぜいたくは敵だ、欲しがりません勝つまではの精神でいかないと
シナチョン操る売国勢力が総選挙で過半数を握ってしまうぜ!
62名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:16:46 ID:S+nGss4MO
自民党の根拠は借金なんだけど...
税金おかわりしまくって今更国民を責めるなや

63名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:16:58 ID:Btb2TfZNO
>>60
まあ日本人は1ヶ月もない歴史的選挙なんかよりも
元アイドルのババァがシャブやって捕まったことの方が
大事で仕方ないんだからwww

日本人の政治意識なんて、赤の他人である芸能人より優先度が低いんだよ。
64名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:17:51 ID:OHCXbXzZ0
>>63
40日って長すぎるんだよ。
心配せずとも再来週から本気出すw
65名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:25:24 ID:ej8js/8G0
世界的大不況のさなか、自殺しないで済むだけありがたいと思わないのだろうか。

あれほど民主党が妨害したのにこの程度の損害で踏みとどまっている手腕の凄さを
評価できない馬鹿ばかりになってしまったのだろうか。
66名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:28:39 ID:Btb2TfZNO
>>65
バカじゃなけりゃ、与野党そろってもう少しろくな政治家がいただろうに。
国政は国民のレベルを映す鏡だと言うことだ。
67名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:32:31 ID:SfGGkMLCO
>>65
どうあがこうと現状は自民公明の失政によるものだけどな。
68名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 00:34:45 ID:pdPmE3Pw0
>>52
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
69名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:00:40 ID:rj3DvaLo0
このタイミングで昇給とか本物だけだな
70名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:03:46 ID:EohjA8ro0
>>65
いや明らかに自殺統計見ると増えてるし。
71名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 01:43:05 ID:Rh20+OTg0
>>70
いいえ、それはすばらしい天国に行った人が増えているだけです。
72名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 06:22:44 ID:b8BK5E5E0
円高や原油価格下落で去年より儲かっている企業もあるだろ
2.8%は少なすぎる
73名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 08:01:45 ID:buOwUwbK0
原油がやすくなったってことはその分買う人がいなくなったということだべさ
74名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 09:02:37 ID:oTWTmke50
今までとかはどうでもいいんでこれからよくしてくださいお願いします
75名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 15:44:22 ID:sKGd6sps0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090809-00000045-mai-pol
<衆院選>政権公約、民主に軍配 経済同友会など8団体採点
8月9日21時7分配信 毎日新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3S0900Q 09082009&g=P3&d=20090809
政権公約「自民47点」・「民主53点」 21世紀臨調が検証
76名無しさん@十周年
もう財閥解体でもしないとゲームバランスなおせないだろ
破綻は時間のもんだいだな
貧困者の増加を止められずにシステム崩壊