【政治】森元首相、民主党のFTA公約批判 クリントン訪朝に懸念

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 自民党の森喜朗元首相は8日午後、石川県小松市内で街頭演説し、民主党が衆院選
マニフェスト(政権公約)に日米自由貿易協定(FTA)の交渉促進を掲げたことにつ
いて「米国とFTAをやれば、(日米間で農産物生産の)ケタが違うから日本の農業は
全部つぶれてしまう」と批判。「治山・治水をし、田園風景を守り、環境を守ることが
農業の大きな役割だ」と述べ、農業保護の重要性を訴えた。
 また、森氏は、クリントン元米大統領が今月訪朝し、金正日総書記と会談したことに
関し、「6カ国協議で仲良くやろうとしているのに、肝心の米国がサッと(北朝鮮に)
行った。米国の女性記者を助けたのはとてもよいことだが、北朝鮮に甘いすきを与え
た」と懸念を表明した。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090808/elc0908081828004-n1.htm
2名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 19:39:22 ID:JgCQIo/R0
オージーとのFTAはいいんですか?
3名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 19:39:35 ID:UnvEBJFEO
2だったらいいなぁ
4名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 19:40:21 ID:qskR2IuC0
4だったら今晩イカ飯
5名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 19:41:07 ID:GCHfTMAAO
ささっとやられる前に、オマエも行けっ

6名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 19:41:28 ID:lRy7jT3g0
森元
7名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 19:41:49 ID:G7155Ibm0
森が北朝鮮訪問しても相手にされないだろww
8名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 19:42:44 ID:VllNiJ8W0
森なんかが威張ってるから
自民党に投票する気にはなれんのよ
9名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 19:43:33 ID:xJ0wZxnQ0
脳無し鮫が何を抜かすか!!
10名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 19:44:00 ID:fBoxgUFf0
老害の森はもうしゃしゃり出てくるなよw おまえがキングメーカー気取りで遊んでたせいで、どれだけの税金と時間が失われたと思ってるんだ。
11名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 19:46:01 ID:Ykok44PV0
森元総理頑張れ。
12名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 19:49:17 ID:VllNiJ8W0
大学入試も受けてないのに文教族を名乗ってるんだよねえ…
13名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 19:50:40 ID:fOYHBZkrO
モリモリウンコ
14名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 19:53:57 ID:w0g1dRhZO
正論過ぎて力が出ない…
15名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 19:55:35 ID:dK/5ju22O
>>12

裏口入学だもんな
16名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 20:00:33 ID:ocTuvqFg0
森元とか心配してるのは砂利利権か?
石川はなんとしてもこいつは落とせよ。
かといって民主党が勝つのも嫌なんだろうけど。
17名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 20:07:23 ID:dau90ZWDO
六者協議じゃなく六か国つってんの森元は?
18名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 20:14:54 ID:Ewx/B6Jx0
アメリカにも、日本の政治家から批判でるのは予想していたようだね。

少しは、ご期待にこたえて日本から発信しといても良いだろ。

黙っていたら日本の利益にはならない。

森元首相レベルでちょうどよいのでは。wwww

19名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 20:19:04 ID:ITLoQvZa0
>>12
だからゆとり教育推進したんだろw
20名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 20:34:30 ID:f+fh/fKi0
森元は黙っとれ。
お前が口出すとろくなことにならん。
21名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 20:35:52 ID:rCI1WXEEO
森元がんばれ!
まじでがんばれ!
22名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 20:38:07 ID:fTga/JjJO
森に期待してる奴

人生やり直せ
23名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 20:39:51 ID:34zNayE10
>>16
砂利は旧田○派

いまの小○一郎だよ。
24名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 20:42:54 ID:rCI1WXEEO
森の良さが分からない奴は素人
25名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 22:40:13 ID:7FO5deNw0
これは正論だよ。
農作物に関税をかけて、国内の食料自給率を下がらないようにしてきたんだから
26名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 22:47:44 ID:3n/droOC0

■麻生政権の日豪EPA(経済連携協定)締結で、日本の農業壊滅させたがっていたwwwwwwww

【日豪EPA】 小麦など主要4品目関連だけで1兆3700億円の損失 関税撤廃に反対 道農協青年部が啓発
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197100463/

【政治】 麻生首相「農業に潮目の変化が訪れている」との認識 経済連携協定(EPA)にも積極的に取り組むと施政方針演説
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233202679/

【経済連携協定】 日韓EPA交渉、麻生太郎首相が早期再開に意欲 1月12日に首脳会談
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231712021/

施政方針演説でも、言っていたから撤回するとか言わないよね。



■中川昭一はFTA推進派

衆議院議員 中川昭一 公式サイト : その他講演録・文書等
http://www.nakagawa-shoichi.jp/speech/detail/20070525_150.html

> GATT20条に基づくEPA/FTAについて、日本が出遅れたのは認めざるを得ない。
> 貿易立国である以上、他国に先駆けてEPA/FTAを展開していくことが重要だ。
27名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 22:48:50 ID:NsYkd+l80
【投票】民主党に期待してる?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=10
28名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 23:00:43 ID:uXQ6umaq0
me too
29名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 23:01:04 ID:PeptAz7S0
散々国土を壊してきたのは自民党政治なんだけど

治山・治水?田園風景?
そんなもの人間の思い上がりだ
自然ではない
30名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 12:45:13 ID:tnaye69c0
正しい森元首相
31名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 12:47:34 ID:k8m/fZB70
森元はもういい
32名無しさん@十周年
後期高齢者制度を廃止するらしいね、森さん。