【行政】 モデルの桃華絵里さん「日本のカワイイものをアジアに向けて発信したい」 経産省が研究会発足

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★アジアに流行売り込み 研究会

 アジアの若者の間で日本のファッションやアニメなどの人気が高まり、
流行を作り出していることから、経済産業省はこうした流行を
ビジネスに結びつけようと、7日、新しい研究会を発足させました。

 中国や韓国、それに東南アジア各国では、日本のファッション誌や
アニメのキャラクター、それにヘアスタイルや小物などが多くの若者に支持され、
流行を作り出しています。

 このため、経済産業省では、こうした流行をビジネスに結びつけようと、
ファッションモデルや広告代理店の関係者などと共同で新しい研究会を発足させました。
研究会は、アジアで今後、日本発のファッション関連商品や化粧品、
アニメや漫画のキャラクターグッズ、それに音楽や日本食などの販売を
進めやすくするために、各国の若者の消費動向を分析したうえで、
市場の拡大につながる戦略を検討し、外資系企業に対する規制の緩和などを
政府レベルで働きかけることにしています。

 研究会のメンバーで、モデルの桃華絵里さんは
「日本のカワイイものをアジアに向けて発信していきたい」と話していました。
また、座長を務める東京大学大学院の七丈直弘准教授は
「ファッションに関しては、日本への関心が非常に高く、あこがれている状況もある。
こうした層をうまく取り込めば、ビジネスとして広がっていく」と話しています。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/k10014779431000.html#
2名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:46:31 ID:AexqXG4v0
3名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:46:35 ID:Kt+fWSYk0
あげじょう(笑)
4名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:46:57 ID:QLmLKHpy0
不可視age
5名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:47:35 ID:nEp9cdCm0
ケロロ軍曹に出てる大金持ち?
6名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:47:52 ID:bljCL8+Y0
こういう女嫌い
7名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:48:19 ID:CmTUHA4P0
画像は?
8名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:49:40 ID:p/VTyZZp0
小学生の時に自分の言葉で何でも感想や意見を言える女の子が、
中高生になると「カワイイ」しか言えなくなる不思議。
9名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:49:47 ID:EE+cqKEv0
外国で流行ってんのはああいうキャバ嬢みたいのじゃなくてゴスロリみたいのじゃないのか?
10名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:50:52 ID:LrGinc87O
通産省の役人に体売るとやっぱりいい仕事もらえるんだな

で、税金がいくら使われるんだ
11名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:51:02 ID:DiBTbOarO
なんでage嬢(●`・∀・)

益若のが良かったのでは…(●`・∀・)
12名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:51:32 ID:TvC8AmUt0
こいつも何か薬やってんのか?
13名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:52:20 ID:PsqFk3is0
>>1
ウザイ死ねクソブス
100年に一度の不景気にスイーツ使って遊んでんじゃねぇよ
さっさと政権交代して予算止めろクソが
14名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:52:53 ID:EKqlE4n+0
麿乙
15名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:53:15 ID:Z10Dm7ya0
_ノ乙(、ン、)_ ニュースで話してたけど、日本語がたどたどしかったので
         アジア系の人だと思ってたけど、日本人なのね…
16名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:53:32 ID:NTqRzZGUP
日本のカワイイって、、フェミニンとかのスイーツ(笑)ファッションじゃねえの?w
キャバ嬢がなんでこんなに持てはやされるんだろう・・・
17名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:53:34 ID:7AITlC+a0
政府はこんなことしてる場合じゃないだろ。
こういうどうでもいいことに人力使ってんじゃねえ!!!
18名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:54:56 ID:D0xyrpcb0
別に経産省で研究会なんぞ要らないだろ
19擬古牛φ ★:2009/08/08(土) 10:57:13 ID:???0

▽関連リンク
●経済産業省へレッツゴー♪

桃華絵里(ももえり)オフィシャルブログpowered by Ameba
http://ameblo.jp/momokaeri/entry-10316185594.html


●アジア消費トレンド分析報告書について

 我が国企業が提供する製品・サービスはアジアの消費者から注目されているものの、
アジア展開は限定的であるとの問題意識の下、アジア各国の消費動向を調査・分析し、
アジア展開のための基礎インフラとして、我が国企業に業種・産業横断的な
マーケティング情報を提供するための基礎的な調査を行いました。

 今後、これらの報告書をたたき台として、アジアの消費トレンドに関して
有識者と意見交換を行い、アジア各国の(さらにグローバルな)消費トレンドの
波及メカニズムや、そうしたトレンドの波及のメカニズムの中での、
日本発のファッションやアニメの活用策及びアジアにおける流通・広告戦略について
検討してまいります。

経産省 通商政策局 アジア大洋州課 http://www.meti.go.jp/report/data/g90617aj.html
20名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 10:59:00 ID:hqsT6L6+0
総勢32名で会議って…w
何も決まらない予感。
21擬古牛φ ★:2009/08/08(土) 11:01:29 ID:???0
別ソース

★経産省、アジア消費掘り起こしで研究会

 経済産業省は7日、アジア各国・地域の個人消費の流行などを分析する研究会を設置した。
衣料や化粧品、アニメなどのキャラクタービジネスといった分野で中間所得層らの
潜在需要を把握し、日本企業のビジネスチャンスにつなげる。

 学識経験者や広告会社、ファッション業界の専門家らで議論し、
日本企業がアジア進出する際の参考となる戦略マップを年度内につくる。

 研究会の名称は「アジア消費トレンドマップ研究会」。
初会合には約30人の有識者が参加し、最近のアジアの市場動向について意見交換した。
今後は個別分野に特化してアジアに携わる人物や、幅広い商品をアジアで販売する企業からも説明を受ける。

 座長の七丈直弘東大大学院准教授は記者会見で、
「(アジア進出の)ベースとなる普遍的な情報を共有することで、
(情報の)ボリュームも精度も上がる」と研究会の意義を語った。

 会合に出席したモデルの桃華絵里さんは
「日本の繊細さを生かしたもの作りをアジアに向けて発信していきたい」と述べた。(07日 23:01)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090807AT3S0701C07082009.html
22名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:02:38 ID:v8SvPTVoO
どうでもいいけど、最近のモデルって皆何か汚いよな
黒髪(もしくは暗い茶髪)美人のモデルはおらんのか
23名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:03:22 ID:7v29FxU90
           |  ノ´⌒`ヽ |  日本列島は日本人だけの所有物じゃないんですから!!
         γ⌒´      .\  ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        .// ""´ ⌒\  )      
 (´\r-、  i /  \  /  i  ) ./`/`) 
 (\. \!  .i. # (・ )` ´( ・) i,/  // ,/) 
  (ヽ、 \ l    (__人_)  .| /   /)
⊂ニ     .)\   `ー'  /.(     つ ミ バサバサ
 ⊂、    .ゝ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ノ      ⊃
  (/          '''''''        、)ヽ) 

24名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:04:46 ID:SwRuTpKC0
「日本のカワイイもの」がどんなに恐ろしいものか知らないくせに
25名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:06:07 ID:eAFxDhut0
★★★警告する★★★
お前達は病んでいる。
お前達は決して自由なんかではない。
お前達は単なる憎しみの奴隷だ。
お前達は単なる血に飢えたケダモノだ。

もう一度警告する。
お前達は病んでいる。
26名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:08:03 ID:Jun1AXWE0
ミニスカートは児童ポルノとか国会で質問していた馬鹿オバチャン議員がいなかったっけ?
27名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:09:32 ID:D0xyrpcb0
こういう諮問委員会だのなんだのって何か結論出たり
行政の方向性に影響を与えたりしてるのか?
単に偉い人と綺麗どころ集めて公金でワイワイしたいだけじゃないの?
28名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:12:19 ID:XtH3dfqN0
>アジアの若者の間で日本のファッションやアニメなどの人気が高まり、
>流行を作り出していることから、経済産業省はこうした流行を


かなりがキワモノって認識なのを正しく認識しないと間違うぞ
話題になってる側それを自分も着たいじゃないんだよ
それに何かあると日本「カワイイ」だけじゃあまりに単層、モノトーン
29名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:17:16 ID:YR3526cY0
また茶色猿か
発信すんじゃねーよカス
30名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:18:10 ID:D0xyrpcb0
「カワイイ」だけならとっくに受け入れられてるよなあ
キティちゃんは昔から大人気だ

age嬢みたいなのは広まって欲しくないわ
31名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:19:13 ID:NrCCUwfc0
アジアではゴテゴテしたJPOPのカワイイよりKPOPのカッコいいの方が今は人気。
アニメはやっぱり大人になれば大抵卒業していくし、アニメのファッションのコスプレなんて
やっぱり冷静な目で見るとかっこ悪い。

アクセサリーや小物ならともかく気温、湿度の高い地域では日本のファッションは暑苦しい。

32名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:27:19 ID:x2o7SfkY0
33名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:27:36 ID:0yDGq9td0
もう、政府は、芸能界とかモデル界とか、こっち系には関わらん方がいいんジャマイカ?
ちょっとは学習しろ。
34名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:28:30 ID:vMtDNkL30
芸能人使う時はまず薬物検査しろよ
35名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:29:22 ID:sLr+CWyD0
>>25
まぁそう言いたくなるぐらいどこの業界も健全さを失っている感はあるがな・・・
36名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:30:15 ID:UUohqMNBO
在日朝鮮人か
37名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:31:00 ID:mUtXI5vR0
もはやこいつもヤク中にしかみえない
38名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:32:00 ID:2M2szGUH0
麻生が率先してやるべき仕事。
全然仕事してないなぁ。
小泉ならこういう美味しいところはすかさず持っていくんだろうが。
39名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:32:06 ID:6FgCFLbjO
かみのみや涙目w
長乳AV出てるから仕事回ってこないんだよ
40名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:33:41 ID:GcTLt6JL0

こいつは何人の官僚と寝たんだ?
41名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:34:09 ID:B+mokmU1O
キャバ嬢なんか持ち上げてんじゃねーよ
42名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:35:08 ID:6PhVbacuO
日本の恥
43名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:37:49 ID:IYGIO4daO
×「日本のカワイイものをアジアに向けて発信したい」

○「東京のカワイイものをアジアに向けて発信したい」
44名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:38:34 ID:x2o7SfkY0
こんな女と寝たら、いつばらされるかわからん。
>>1をこの研究会に提案するよう官僚に引き合わせた広告代理店の連中ならともかく、官僚がこいつと遊ぶのは危なすぎる。
45名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:40:15 ID:KLSyHSel0
よし、これをネタに「官僚たちの夏2」製作だ。

当然、モデルとなる官僚は1とは別人だが、キャストは同じ
俳優を使ってくれ。
46名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:41:43 ID:ledJfBxo0
変なの寄ってくるから発信しないで('A`)
47名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:42:13 ID:uCQx0Nyc0
>>32
昔から、諮問会議や研究会は官僚主導の隠れ蓑。

そこで有識者が何を言っても、取り纏めは事務方の役人の腹ひとつで何とでもなる。

あまり官僚の誘導が露骨だと、
道路問題公団民営化推進委員会や、食品安全委プリオン専門調査会のように
委員の過半数が辞任してしまうこともあるけど。
48名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:42:39 ID:pDB7Ylqi0
政治家か役人の愛人ですねわかります
49名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:43:27 ID:QdyqWNOU0
可愛いも載ってなんだ?
てか、桃華絵里って誰?
50名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:43:40 ID:/i464HRE0
ケバいし、不健康な感じしかしないよな…
51アナ ◆Ana/p6hcvs :2009/08/08(土) 11:46:26 ID:qPCZb0CP0
    /                ! l ヽ  |       \    
   /           i    ,'l |   ', |    i      ,   
  /       i    l    /| !   l lヽ    l      '   
 ,'        l   l |  _/  ! ,'    .⊥.L_',   l |  i  
. ′      |  _,./ ァ'´/  !/    !l `iーli、l   !   | 
. !   |   レ'´ 〃,' /  /      !|  l: | !|i |  . !  
|  l   ´! .//// __        二..__ !| ! ! !   l |  
. !   l   |/〃'z=_==         ´, :¬:、ヽ !|l   l,!  
 !   !     |' //´..:.:.ヽ           i:.:tッ:.:.i ヽ !:!   |  
  !  l    l/  {:.:.ゞ':.: }          t ー-;ノ   i{リ   |  
.  l  ,'|   ,l  ヽこ..ク          `¨     |   |  
.  !. { l     |                .///  l    !  かわいいは正義!
.   ! `|     |  .///       '          !    l   
   i. l     |                    /    !   
    ! l  : l\        r−‐,      /    !   
   |! l  : . l: !: 丶、     `       イ : | :   !   
.    |j .l  : . l: !:、: : : `:i ー- .__  -‐1´: l:| : l :   ,{     __
.    ,' : :! : :. l:ヽヽ ___: }        ヽ: :!: : ! : ;′ハ   〃⌒ヽヽ
   / : :l :! :!: .i-ァ'´, '´!         `ー / :./ ,′.ヽ  l!     } }
   / . :,{: :ヘ .ト、:ヽ,.イ  .'          / :〃 /、: . ヽ\    ノノ
52名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:46:29 ID:4Dd0vqzEO
ど〜でもい〜ですよ
53名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:52:35 ID:nCj6cy990
日本の白物家電ほどかわいいデザインの家電は他国には無い気がする
54名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:53:33 ID:d1FE5ya40
このモデル(笑)茶髪DQN全開だな
はっきり言って逆効果
55名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:53:38 ID:yttMeR/sO
キャバ嬢上がりの社長…臭うな…薬品ξ
56仮面の奇行士 ◆Balrog/4lY :2009/08/08(土) 11:54:29 ID:aoEzPwQqO
>>49
小悪魔agehaとかいうキャバ専門誌のモデル。ああ、いま小悪魔agehaって携帯で変換候補が出た。DoCoMoオワットル
57名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 11:55:06 ID:XYvIVQUS0
元々、本人が中国人なんだろ
58名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 12:05:50 ID:u7ufPw0g0
こういうくだらない座会や研究会って日当がでるんだぜ。
もちろん原資は税金。
59名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 12:07:30 ID:r4UHb1H/P
60名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 12:07:33 ID:cUcJz33a0
で、本人以外の小顔女がイメージキャラに抜擢、と。
61名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 12:09:57 ID:CE1oCPvU0
日本のカワイイものでなんでこいつが?
62名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 12:15:18 ID:+yQHA7qB0
民主政権誕生までに1つでも天下り先を増やしておこうと必死
63名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 12:16:18 ID:+XITbH040
ビジネスとか企画書には書いてても
広報にはかくなよ。
64名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 12:29:22 ID:YEey7dkgO
こいつも薬やってたりして。
65名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 12:31:12 ID:DkOMlRgmO
まんこなめたい
66名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 13:11:44 ID:vmTFQ56Z0
息子将来ヤリチンになるなコレ。子は親に似るから
67名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 13:19:01 ID:i1u9088iO
桃華絵里?
名前なら、笹森花菜の方が遥かに美しいよ
68名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 13:22:33 ID:+sX6ULiMO
経済産業省って相変わらず無能
税金の無駄遣いするな
69名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 13:24:30 ID:Pno0QRDI0
さすが「外交の麻生」だなw

クレしん宜しくパクられて日本の著作元が死ぬだけだろうに。
70名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 13:45:34 ID:ZbsQgQhR0
この生活乱れてそうなけばけばしいキャバ女がカワイイを発信?( ゚д゚)、ペッ
黒髪丸顔笑顔白ソックスでないと認めねえ
71名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 15:42:56 ID:nPMGlrv80
>>69
今までやらなかった自民がおかしい
72名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 15:47:21 ID:Ua9ofztB0
ほしゅほしゅ
73名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 16:07:37 ID:gO5e5x/JO
この人、アメブロのミニゲームで初めて知った…
74名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 17:18:11 ID:ZsLsLl0WO
セックスさせて欲しい
75名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 17:20:30 ID:d7Gft2Cy0
>>2 がかわいすぎる
76名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 17:20:50 ID:cSpPgIl2O
子供を親に預けっぱなしで、
肉棒が大好きなオバリー
77名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 17:22:25 ID:k4uAnurj0
テレ東のありえへん世界という番組に
たまに出て来るねこの人
78名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 17:23:32 ID:Hijke0c5O
こいつが駄目なんならお前等が可愛い発信すれば?
79名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 17:24:08 ID:uajO82qU0
>>2は確かに可愛いが国産の可愛いものをプッシュしていただきたい
俺は三毛猫とちっこい柴犬を世界にアピールすべきと思うぞ
80名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 19:50:24 ID:/kjp7aTz0
>>7
見ないほうがいい、ただのDQNだった
81名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 23:28:19 ID:rlxFQ5JX0
ファッションとかアニメで薬中推進、薬拡販を狙うのですか
82名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 23:37:10 ID:mvIEHrBA0
カス文化発信って発想がもうほんと役人も一掃するしかないなこりゃ
83名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 23:39:14 ID:rlxFQ5JX0
資源のない国って悲しいね、役人の質墜ちも激しいけど
84名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 09:05:40 ID:3sdOiS6GP
>>13
今は誰もお金を使わないから不景気になってるの

国が使わずに誰が使う
85名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 11:51:35 ID:/BjISXk20
馬鹿じゃないの国が市場操作しても限度というものがある
下手な介入は長続きしない
86名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 12:08:51 ID:3sdOiS6GP
>>85
効果が薄れてきたらそのとき考えればいいだろ


87名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 12:11:26 ID:/BjISXk20
おおっとびっくり、いきあたりばったりw
88名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 12:37:43 ID:3sdOiS6GP
>>87
少なくとも今は効果があるのを認めるわけですね
89名無しさん@十周年:2009/08/09(日) 12:45:10 ID:3sdOiS6GP
まぁ少し説明してやるか

1の公共投資を行うと1より大きな経済効果があるんっだ
1の収入があってそのうちの0.7でも使えば次の人はまたそのうちの0.7つかって
1+0.7+0.7*0.7+0.7^3... -1

という具合に使うからな。
結果的に税収も増える。

だから効果が少なくなったらそのときは別の手が使える

90名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 03:42:01 ID:exQA/xeQO
>>67
ググりました、ありがとうございました。
植物系の名前のイメージと違うじゃないか!
91名無しさん@十周年
何、この税金の無駄使いは