【福岡】ダムでおぼれ大学生(19)死亡 湖底に引っかかった釣り針を外そうと潜る 曲渕ダム★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
443名無しさん@十周年:2009/08/10(月) 18:40:35 ID:FrelSl9o0
>>441
そんなんどうでもいいから
伊藤さんから貰った、俺のメガバスプロト返してくれよぉ・・!
444名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 10:15:51 ID:mnJ6QAtG0
突然の家族、友人の死で泣いている人がいるのに、メシウマなお前らw
445名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:17:57 ID:eGhGQpPE0
釣りバカ日誌
446名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:50:40 ID:08TOGzh2O
>>6
だから何だよカスw
447名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 11:54:35 ID:08TOGzh2O
>>64
一行目とニ行目どっちだよw
448名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:42:35 ID:Eiy4wfsR0
きっと生まれ変わってダム湖のヌシになってるよ。
449名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:44:51 ID:n1irt4eRO
友人あやしくないか?
まさか・・・
450名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:46:18 ID:CMvLP3zgO
ガンダムにおぼれた大学生(19)死亡…に見えた
451名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:46:28 ID:fSpkgaicO
友人に借金がないか調べるべき…とか真っ先に考えてしまった俺はもう駄目かもしれん…
452名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:48:18 ID:z+LNyZY80
で、この水を福岡市民が飲むわけね
453名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:50:15 ID:rrMuDuxM0
潜ったまま浮かんでこない・・・
何かいるのか湖底に
454名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 12:55:21 ID:z3hyzKERO
友人が女だったんだろうな
んでかっこいいところを見せたかったと…
455名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:00:59 ID:qdqzLKpy0
ダムで泳ぐことや潜ることは厳禁だよ。
何処のダムかによって違うけど、最近建設されたダム以外は底が急深になってたする。
水際から1m歩けても2m先は急深で水深5mや10mとか常識。
有名な所で東北の湯田ダムなんかも、湯田ダム建設により大荒沢ダムが水没していて、
ダム構造物が水没するほど深さがあるのに潜るなんて、普通は泳ぎに自信あっても考えつかん!
それ位、何処のダムも水深があるのに。


大荒沢ダム

大規模な湯田ダム建設により水没したダム。
東北電気製鉄(現在の東北水力地熱)が所有する発電用の大荒沢ダム(重力式・26.0メートル)と
出力15,500キロワットの発電所建物が水没した。
現在でも湯田ダム湖底に構造物だけ残し永眠中。

山さ行がねか、より。
456名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:07:13 ID:o+bTCbluP
ダムってなんか怨霊渦巻いてそうで怖い
457名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:12:40 ID:qNKy+DG60
元気があってよろしい
458名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:21:34 ID:wCAhu+8r0
コマワリ君だったか、怪僧のざらしの方だったか忘れたけど、海へ
遊びに行った話で、水上バイクの女の子を追っかけて沖に泳いで、

『泳ぎ疲れた ... ちょっと休むか。 あっ、足が底に届かん!』

とか言ってる話を思い出した。
459名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:34:03 ID:P2nVRm+60
>>416
水の上歩けそうな勢いで放出しとるなw
460名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:41:31 ID:S+7nI6b7O
ねぇ、潜って溺れるって意味わかんないんだけど
溺れる前に、息苦しくなったら浮かんでくればいいじゃん
なんで死ぬまで潜りつづけんの?
461名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:51:32 ID:J4PBvjVuO
>460
糸が絡まったとかじゃないかな
462名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 13:55:55 ID:dtOxG17b0
>>460
足を引っ張る奴が居た
463名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:22:03 ID:vs3n9FQU0
>>455
泳ぐのに深さは関係ないだろ。
ダムだと足が着く場合なんて希。
生活排水の流れ込まないダムは透明度が高くてきれいだけど
潜る勇気は無い。
464名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:23:35 ID:iZoOX+j70
海でもそこが見えないと恐いよ。
465名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 14:57:37 ID:PLxFUBPW0
オレ大学生の頃、ここでドロだらけになったマウンテンバイクを洗おうとして自転車ごと転落したw。
自転車はなんとか引き上げたが眼鏡を落してしまった。まあ後日タモ網で回収したけど。
466名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:00:22 ID:/3IrGzcN0
ちょっと引っかかったルアー外してくる!
ドボン
俺泳げないんだった!!


こんな感じですか?
467名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:06:51 ID:Td30ZRGC0
おっとグローリーホールの話はそこまでだ
468名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 15:36:53 ID:miJ/rIF7P
ダムダム人に逆らうから・・・・
469名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 17:42:50 ID:52hQJnU30
>>416
ベリック…
470名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:31:16 ID:iLldzA7c0
>>452
>>で、この水を福岡市民が飲むわけね

ttp://www.city.fukuoka.lg.jp/mizu/mizukanri/0034.html

死体が浸かっていた水は城南区の全部、南区、早良区の大部分と
西区の半分、中央区の一部で飲まれている・・・。
471名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:34:35 ID:eMhivR+aO
>3
ご冥福をお祈りします。
472名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:36:11 ID:9Uc1wvqWO
安い人生だったな
473名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 18:43:22 ID:noVEzOuW0
474名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 19:27:41 ID:afsT/wMr0
もうこうなったら、引っかかった針外し用に、水中ロボット義務化だね。
475名無しさん@十周年:2009/08/11(火) 20:19:16 ID:5IxMpkV00
これいじめで潜って来いっつって潜らせて殺して完全犯罪できるな
事情を知らないネットの住人には馬鹿だと叩かれる
476名無しさん@十周年:2009/08/12(水) 13:26:47 ID:co+o11OeO
もう伸びないな
477名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 00:40:27 ID:u+hbULw20
>>455水位が下がり家の屋根、建物が少し見えた。
見馴れていないだけに、異様な気がした。
ダムの中のダムか。
遺体って、見つかるかな?
478名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 00:42:37 ID:lD/GQDiq0
damn
479名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 00:52:50 ID:dAySam9sO
まあダムや湖の底には色々いる事くらいスーパーナチュラルでも見てれば分かるだろうに・・・
馬鹿だな。
480名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 00:55:56 ID:3SFhy6Tw0
魚に復讐されたにゃ
481名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 01:00:27 ID:3SFhy6Tw0
>>445

わろたwww
482名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 01:09:13 ID:+MGMqIVMO
花山さんの真似したのかな…?
483名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 01:14:06 ID:UEk3FBWs0
ダムに釣られたのか
484名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 01:15:29 ID:IlLvIS4Z0
高価なルアーとかなら気持ちは分かるが

アフォしぎる
485名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 01:17:33 ID:4c0p/JgRO
かなりの確率で湖底に何かいるよな、これ。
486名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 01:21:26 ID:q7UZDu1IO
またダム板にとばされちまったぜチクショー!
487名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 01:28:23 ID:CRqyTaD2O
一応、心霊スポットとか言われてるけど実際はどうなんだろうな?
488名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 01:29:12 ID:LUik4qDv0
服着たまま潜るからだよ。。。
3メートルなんて素っ裸で素潜りする分には、そうそう危険度なんて無い。
服のせいで抵抗が大きく、すぐ目の前に見える湖底に着くのにも時間かかるわ
浮かび上がるのにも時間かかるわの最悪な状況。
きっと浮かび上がったときに、酸欠状態からの急な呼吸によって咳き込んだんだろう。
咳のあとの呼吸時にちょっとでも水を吸い込むと、もうどうしようもなくなる。
咳き込みながら、もがきながら沈んでいったんだろうな・・・・
489名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 01:34:51 ID:AHwhh1qhO
あばれ大学生か
自業自得
490名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 01:40:09 ID:80QXu56VO
おぼれ大学生
491名無しさん@十周年:2009/08/13(木) 01:46:16 ID:FS/OumBH0
ゆとりって素晴らしいwww
492名無しさん@十周年
ほの暗い湖の底から