【政治】民主党の横浜市長選候補に前ダイエー会長林文子氏ら浮上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2009/08/07(金) 06:21:15 ID:???0 BE:1680313477-PLT(12225)
横浜市の中田宏市長の辞職に伴う市長選(30日投開票)で、民主党が前ダイエー会長で
東京日産自動車販売(東京)社長の林文子氏(63)と、横浜市の阿部守一副市長(48)の
2人に絞り込み、候補擁立の最終調整を進めていることが6日、同党関係者への取材で分かった。
無所属とし同党が推薦する方針。笠浩史県連代表が同日、党本部で小沢一郎代表代行と
会談し、詰めの協議をした。自民党側も独自候補擁立の方針を表明しており、
市長選は国政と同じ与野党対決の可能性が出てきた。

林氏は都立高校卒。輸入自動車販売会社の社長などを歴任。2005年に
経営再建中のダイエーの会長兼最高経営責任者(CEO)に就任、07年に
副会長となり08年に退任した。同年、東京日産自動車販売社長に就いた。
05年には米経済誌フォーブスの世界で活躍する「最もパワフルな女性100人」に選ばれた。

*+*+ Sponichi Annex 2009/08/07[06:20] +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/08/07/04.html
2名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 06:21:51 ID:l8A+AHV4O
wwwwwwmw
3名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 06:25:26 ID:g0533/LG0
トップセールス
4名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 06:28:12 ID:52WxHkN40
横浜市オワタ。
5名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 06:29:29 ID:CAG2cJ0J0
まさしく横浜市終了のお知らせ
6名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 06:37:56 ID:IQ2EgWdt0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

どう考えても自民のタマの方がマシだな
落下傘なんて(゚听)イラネ
7名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 07:14:39 ID:91H6aIqE0
民主党が政権をとるとすぐに政治判断を仰ぐ必要のある、ひとつの外交問題で
民主党が売国なのかどうかすぐわかる事案がある。それは中国によるITソースコード
開示要求である。ITソースコードさえ解析できれば、コピー商品ではなく、その製品
そのものを開発できる。また、悪用すれば、スイカへ好きなだけチャージすることも
可能になる。当然世界でそれを呑むような馬鹿な国は存在しないが、岡田民主党は
ジャスコの中国進出と引き換えにこの中国の要求をあっさり呑むのではないかと思う。
まさに国内で飽和状態の流通、小売業の中国進出と引き換えに、日本の製造業を生贄に
差し出す、利権誘導の売国政策。日本終了だな。
8名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 07:42:28 ID:JbsCsdvlO
副市長で互角、林文子が出てきたら自公がどんなに頑張っても勝ち目はない
9名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 07:46:26 ID:/rm//PqqO
かなぶんバクりやがって
10名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 08:05:38 ID:P2M8IYiJ0
>>6
落下傘ってなら自民市連が擁立しようとしてる、JPモルガンチェースだかの元役員も微妙だろ。
都内在住で横浜市にはよく来るって程度のレベルだし。
この三人の中だったら副市長選びたくなるよ。
11名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 08:25:28 ID:TldytxDJ0
ここは間を取って、田嶋陽子に出馬してもらおう(´・ω・`)
12名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 09:19:03 ID:AeGabokG0
イオンとダイエーの合併?
13名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 09:21:23 ID:5czB10MT0
自動車のセールスマンを市長にするなんてキチガイ沙汰
しかも既に老人だし。

この女は優秀な下士官かもしれないが、とても将官の器ではない。
14名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 15:14:35 ID:dXh2l9F+0
まだ大矢の方がマシだ
15ÆON:2009/08/07(金) 17:20:44 ID:b1McjDfa0
ダイエーでいいのかよ
ジャスコの商売敵だぞ
16名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 18:34:12 ID:4qhRXe7R0
横浜市長選、民主は元ダイエー会長の林氏擁立へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090807/elc0908071745006-n1.htm
17名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 19:43:28 ID:KD+vUJbjO
横浜市長決まりです。
18名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 19:47:52 ID:98NGp9MWO
横浜市売ります

やべぇ引っ越さないとww
19名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 19:54:50 ID:U5GX5A1J0
森田みたいなのが県知事やってるんだ
この人なら市長は十分に務まると思う
20名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 20:00:07 ID:vjlTaDe00
もう野中ともよでもいいじゃんwww
21名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 20:01:39 ID:a/Vbm8hgO
>>15
ダイエーはイオン傘下に入ってるよ
22名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 20:01:52 ID:l8A+AHV4O
サカナよりも酷いwww
23名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 20:06:57 ID:hlT0+a8P0
林ってダイエーの再建途中で逃げ出したババアか
中出し長の後任にはピッタリかもな
24名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 20:09:25 ID:0F9VZhpe0
/(^o^)\
サンヨー並みにだめな女社長だろ
25名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 20:25:19 ID:0Gi1xxtr0
霧が丘から2浪で青山学院大のアレ学歴市長の次は、高卒市長ww
26名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 20:29:43 ID:iWjfottF0
ダイエーだってw
横浜もつぶれそうかい?ww
27名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 21:00:37 ID:LNGuKu3h0
大赤字なのに会社のロゴ変えて、店の看板からレジ袋に至るまで取り替えさせた人ってことでいい?
28名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 21:10:11 ID:mICXLCnc0
横浜市長選:ダイエー元会長を民主擁立 共産は岡田氏出馬
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090808k0000m010074000c.html

まぎらわしいw
29名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 21:17:16 ID:JBcjDNgX0
これはひでえw

でも擁立した時点ですでに当確ってんだから
横浜終わりすぎ
30名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 21:19:00 ID:+FKtu3vvO
380万をまとめられるわけがないw
31名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 21:20:19 ID:empjY7/S0
>無所属とし同党が推薦する方針

最近こればっかだな
自信を持って勧められる候補が居ないってのも有るだろうが
党名を出すのがアレだってのも有るんだろうな
32名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 21:26:54 ID:9eW8vIFAO
でもまぁさ、敗戦処理投手としては頑張った方だとは思うんだけどな。彼女は。
小売り関係だけでも即廃業、即身売り状態だったんにダイエーの名前と店舗を残した。





それで立候補を支持するかと言われたら話は別だけど。


33名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:01:43 ID:0Gi1xxtr0
>>31
首長選挙は以前からそうだよ。
無所属にして、各党は推薦とか支援とか応援とかで濃淡つける。
34名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:56:23 ID:56tMGCjo0
当選するだろうけど、雇われ社長だから会社のほうはいいのかな?
35名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 22:58:02 ID:uKA8QYMD0
おう。ダイエーのマークって日の丸を切り取ったやつだろ。
日本を切り取りたい民主党にはお似合いだわな。





バカもいいかげんにしろ、糞民主党
36名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:01:04 ID:eMqjz2uX0
ゴミの公約見て投票するやつ決めるつもり
37名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:05:50 ID:1JUIFAXnO
前回は投票用紙にレイザーラモンて書いた。
今回はちゃんとした人が立候補してほしい。
38名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:09:05 ID:y65oITLb0
>>36
まったくだ。馬鹿みたいに分別させられるが、絶対プラごみなんか燃えるごみと一緒に燃やしてるだろ、あれお。
39名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:15:55 ID:6vNngeq50
政権争奪戦みたいな事態を横浜市如きに持ち込んで、
迷惑するのは市民だ。
中田市長の政策の歪みを是正し、より市民のためになる
行政を行うのが目標なのに、国政同様に政争を市政に
持ちこむなんて、小沢は横浜市を滅茶苦茶にするのか。
政党はバックに付くな。
40名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:21:53 ID:q1dlHRyS0
>>39
おまえも完全無所属信奉者?
地方政治であろうが 政党が責任を持つのが当然だと思うが
市民党とか 県民党とか たんなる議会対策にすぎん

しかし、ほかにタマはいないの?
41名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:23:26 ID:l8A+AHV4O
>>26
潰れるの確定したからサカナは逃亡したようなもの
42名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:24:21 ID:nRNtjjIs0
ま、どちらにしろ女には入れないつもり
男いじめるような事やられたら洒落にならんしな
43名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 23:38:12 ID:UPmEL0oB0
こういう人物がどういう政治をやるかはなんとなく想像がつく
自民党系も外資系のヒトらしいし、
まあどっち選んでも同じだろう
中田ともかわらん
44名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 00:12:55 ID:eFGjnVwM0
ゴミ分別中止、週3回収集に戻してくれる候補に投票したい…けどいないだろうな。
45名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 02:49:38 ID:jR1YIQBn0



● 汚沢 ( チョン愛人と総連パチ屋が秘書 )& 鳩山 ( 統一協会と毎週 " 友情の集い " ) プロデュース、新格差ピラミッド 



  ∧_,,∧ ♪
  <*`∀´>            【 民主党 】 に投票して、参政権をさっさとよこすニダー!
  ( 貴 族 ) ♪
  | | |             【 民主党 】 に投票して、参政権をさっさとよこすニダー!
  〈_フ__フ ♪


              ★ 在日特権 ★     「 五カ条の御誓文 」 で脱税しまくり!  生活保護もらいまくり!
                          毎日遊んで暮らせるニダ〜☆
                  /\
                /∧_,∧\      病院に学校、なんでも無料ニダ〜♪
              / <*`∀´>  \
            / 在日朝鮮人さま \   都内一等地の公営住宅に優先入居ニダ〜♪ 1流の大学企業も優先して入れるニダ〜♪
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            ___日本人奴隷___ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ リストラ 名ばかり管理職
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 過労死 社内いじめ
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ワーキングプア
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ネットカフェ難民
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 自殺者3万人 → 300万人引きあげ構想
/____/_______無職_ニート________\ 強姦、通り魔殺人、爆盗団


46名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 03:12:22 ID:EHP7bu1g0

市民は党派党略に飽き飽きしちゃうね。

こんなんだと政党でみちゃいかんね。

保守でいいんだよ。保守で。

横浜って街の顔になるんだし、
どこいっても横浜の看板を背負って立つリーダーなんだから。

横浜から官僚も市民も企業もグイグイ引っ張って、
横浜の建都をすすめないといけないんだから。

市民はカリスマに飢えてるのに。

47名無しさん@十周年:2009/08/08(土) 03:25:35 ID:Bp77wg+T0
もうツルネン・マルテイにしちゃえよ。
48名無しさん@十周年
>>35
>>27

今のマークは葉っぱみたいなヤツ。