【論説】 「自民の公約…所得100万円増?ショボすぎ。正気か?と麻生首相の頭揺すりたい」「評論家も『バカ』扱い」…ゲンダイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 17:29:56 ID:MkCm5FI2O
>>942
寺だろ
察してやれ
953名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 17:30:45 ID:g0i87UdH0
ここまでバカだと逆に自民応援したくなるから不思議
954名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 17:30:53 ID:T8zN0h/N0
じゃあ、おまえはできるのかと
955名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 17:32:17 ID:feZnazSA0
正社員のスッ高の給与で国際競争力ないのに、さらに上げて日本経済崩壊ですね
デフレの日本で給与下げようとするのが正解だと思うがな
956名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 17:32:17 ID:g0i87UdH0
>>945
最低賃金1000円なんてやってもインフレになっておしまい、やる意味がない
957名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 17:33:15 ID:k6J0IK1y0
これをバカにしてるやつは、10年で500万円給料下がってアホズラすんのか?
958名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 17:35:53 ID:1sVNRyuV0
エロネタだけの便所紙のくせに偉そうに意見するな!ヒュンダイ!
959名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 17:56:35 ID:L38adNFA0
ゲンダイは風俗とギャンブルの新聞です。
960名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 18:19:35 ID:jmhcQFzEO
【政治】 社民・福島みずほ氏 「自民党の能天気マニフェストに唖然。所得100万増…1キロ先の届かないところにある絵に描いたモチだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249546471/
961名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 18:21:15 ID:udaCn8I60
仮に1000万といってたら、何をほざいてるんだって批判していたはず
962名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 18:22:11 ID:VA6UKUbx0
100万円増がしょぼすぎとかどんだけ強欲なんだよ。
しかもこの不況下で。
963名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 18:23:48 ID:vz2sT7Ih0
またヒュンダイだな。
こいつだけはスレタイを読んだだけで分かる。
964名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 18:28:46 ID:zxE7rHORO
ゲンダイはまじキチ
965名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 18:31:22 ID:jtAqM+uq0
勘違いしてる奴多いが・・・自民が言ってるのは「家庭」の所得+100万だぞ?
複数人働いてるのが当たり前のこの世の中、1人あたりはいくら増なんだよって話。
966名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 18:38:47 ID:zPG2LVcU0
ゲンダイまじうざ
早く潰れろ
967名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 18:42:20 ID:U2GsNCeX0
1000万増やすって目の前で真顔で言ってたら張り倒すレベルだぞ
968名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 18:49:59 ID:17xnPymeO
>>965

ついでに、ごく一部の家庭だ
969名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 19:08:29 ID:kxxQRpNW0
平均収入を100万増じゃないの?
970名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 19:21:42 ID:+KV/H/jW0
>>945
> 麻生が成長戦略内需拡大とか騒いでいるけどさ
> なんで最低賃金1000円反対しているわけ???
> 完全に矛盾してる

中小つぶれてどうやって内需拡大になるんだよアホウwwwwwwww
971名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 19:21:50 ID:nRh9xd8a0
>>1
少なくともヒュンダイよりはまともで能力はあると思うよ。
まぁハードル低すぎて比べるのはあまりにも失礼だけどね。
972名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 20:03:56 ID:fZSAnjiz0
自民豚って

10年 100万 で 本当に いいのか?
973名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 20:17:10 ID:qLl0oSSe0
これはこの10年どんなことがあろうと、公務員の所得を最低100万増やすお!という麻生の最後の奉公さ。
974名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 20:31:01 ID:16wMtMZu0
>「バカですよ」と言うのは経済評論家の広瀬嘉夫氏だ。

ゲンダイのネタ記事の為にコメントするバカですねこの人
975名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 20:44:22 ID:VoO1UT6Q0
>972
いまの経済状況で10年で所得を100万増やそうってだけでも夢みたいな目標に思えるのだが
評論家ってのはそんなにお花畑でもなれるのだろうか?
今のままの雇用情勢では新卒でもほとんどの会社員はベースアップで100万は増えないだろうぜ
それに話は可処分所得だろ。今後増える社会保障費や税金の負担を差し引いた上でさらに100万増やすわけだぜ
976名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 20:49:18 ID:hRoeVbEN0
>>1
マスコミの給料からしてみれば
100万円なんてショボイ金額ですけどww
977名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:24:27 ID:SwaDXK3P0
10年で1000万だったら
国民総億万長者になるわな
やっぱりマスゴミって学歴だけどの低脳か
AO入試とか縁故関係ばっかか?
978名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:46:37 ID:sK4oT9pz0
でも、おまえ考えてみぃ!
10年で100万所得を増やすと言われて
「うお〜、やった〜、すげ〜!!」
なんて喜ぶか?
そんなに貧しいのか、おまえ?
979名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:48:51 ID:cZXkaNhC0
>>965
支持できんな
980名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:49:08 ID:CUIT7nJx0
ゲンダイが【論説】なのに、まず驚いた。
981名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:49:14 ID:dLpx5cx2O
今日、地下鉄でゲンダイ読んでるおっさん見たぞ。
読んでる奴いるんだな
982名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:53:03 ID:FSIKNTRWO
10年で100万円所得アップなんて、
『どうやってやるの?!』
まさにどうやってやるかが肝だろ?
どうしたら100万円上がるのか?これがわかってたらどの先進国も皆やってるよ。
ふざけんなよ。所得は毎年自民党の政権でじり貧だろうが。

株主配当は上がってるけどね
983名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:53:07 ID:sK4oT9pz0
出来もしないくせに、
どうせ10年先の事を言うなら、
もっと大きくブチ上げろって事だろ!
ショボ過ぎるだろ。
984名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:54:19 ID:hr8Yv14p0
200万の働いてる奴が300万になるのか
実現不可ではなさそうだが
切ない…
985名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:55:01 ID:7tHs79fAO
クズマスゴミとクズ評論家だろ。
986名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:55:51 ID:sK4oT9pz0
>>982
>株主配当は上がってるけどね
そうか、もっと株を買えってことか。
数千万つぎ込んだら、配当で100万の増収になるからか。
987名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 22:00:52 ID:sK4oT9pz0
皆に株をたくさん買わせれば、株価も上がり景気も良くなり、
配当もつくし給料も上がり10年で100万増収できるって事か。
988名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 22:01:09 ID:FSIKNTRWO
マニフェスト読むと今までの自民党の方針から、
変わることはないと思うから、多分金持ちを更に強化して、金持ち減税等を通して結果貧富の差はあれど
平均値をあげるって感じなのかな?
989名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 22:02:37 ID:aN2s9zgl0
100万て、比較的現実的な数字だと思うが、なんでこの馬鹿記者は
鬼の首とったようにからかってるんだ?
高度背長期とは事情が違うってのに
あと、今年収が300万とか400万の世帯が+100万されたら
かなり生活が安定するだろ
そら年収1000万だ2000万だの世帯からすりゃ100万なんて
ショボくて笑っちゃうだろうが
990名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 22:04:41 ID:sK4oT9pz0
実現可能かもしれんが(今の政府に出来るとは思わんが)、
でもそん時にはインフレで物価が2倍以上になりそうだな。
10年で100万上がったって、結局マイナスだな。
991名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 22:07:07 ID:9NcPNu8H0
100/12=8.3万/月
しょぼいか?
家賃や住宅ローンが相当助かるだろ。
992名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 22:08:55 ID:Y1JpHDKj0
屑増すゴミとは、よく言った
993名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 22:09:45 ID:wD1vwAu60
>>965
だからなんだと。
1家庭で1000万なら納得なのかw
994名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 22:09:54 ID:MixwLpYb0
>>965
30万〜50万くらいか
995名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 22:10:07 ID:hFWXqlGs0
10年で800兆円の借金返して将来不安無くしますってんならすごいんだけどな。
996名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 22:11:18 ID:wJJPNlA/O
997名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 22:11:40 ID:sK4oT9pz0
>>991
今この時の8.3万/月ならな。
一気に上がる訳じゃなくて10年後だぞ。
徐々に上がるにしてもな〜
998名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 22:11:42 ID:cZXkaNhC0
>>987
ねずみ講?
999名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 22:12:26 ID:fLM57xnw0
999
1000名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 22:14:27 ID:sK4oT9pz0
>>998
捕らぬ狸の皮算用だろw

1000な!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。