【社会】「いい連れだった」…土砂崩れで不明だった妻の遺体と涙の対面 - 福岡

このエントリーをはてなブックマークに追加
108名無しさん@十周年
>>91
そういう返しが来ると思ったけど、そんなこと知ってるし、
そんな低い常識のレベルで語ってるんじゃないんですよ。
じゃあ天皇陛下や秋篠宮様の話され方見ればいい。日本の象徴ですよ。
「男性は、品のいい人ほど女性に極限まで近い、しかし男性が使ってもおかしくない
レベルの言葉、態度を追求する。」

大体ある程度生きてきたら気づいたと思うけど、
もちろん全てがそうだとはいえないけど、どこの世界にも例外はあるけど(皇室だってツグ子がいるし)
社会の上流ほどDQNネームが少なく、黒髪であることと同じように、
上流の男性ほど、女性にお前呼ばわりしてる家庭少ないでしょ?
DQNやチンピラほど、嫁や子供にお前こいつ呼ばわりして、やれよしろよと乱暴な言葉遣いで接してる。

ある程度品のいい男性になると、「女性には」丁寧に接する人が増える。
女性にだけはあなたと言ったり、女性と言ったり、
男性にはがんばれよと言うのに、女性にはがんばってと優しく言ったりね。
(この話題で求めてるのはこのレベル)
女性にお前って言ったらキツい、かわいそうという感情が分かる。そういう人は結構いる。

さらに品のいいトップクラスの男性になると、男言葉自体、性別関係なく
その粗暴性や人に与える威圧感を理解してるから、意図して抑制する。
「男だから乱暴でいい、粗暴でいい、許される」って甘い価値観を持たない。
天皇陛下、秋篠宮様などがそれ。このお二方の話し方は、
決して「お前」「だぞ」「だろ」「だよな」「女・男呼ばわり」などしない。性別関係なくね。
それどころか、「そうね」「かしらね」「わね」と、女性のような言葉を使う。でもなぜかオカマっぽくはなく、
とても優しく品がいい、人に安心感を与える男性になってる。
言葉だけでなく、態度もそう。カバンを片手で肩にぶら下げたり、あぐらをかいたり、
男っぽい粗暴な仕草の一切を否定してる。決して足を広げない座り方すらそうだよ↓(証拠)
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1243228334308.jpg
http://cache.daylife.com/imageserve/05KrcKh5J2cEg/610x.jpg
レベルの低い男ほど、男は女と違うんだとかいって粗暴である自分を容認したがるけど、
本当に品のいい人は、人に威圧感を与える態度を、男らしさとして肯定しない。