【長崎】養殖アサリ:諫早湾で大量死…豪雨で淡水排水が原因?
長崎県諫早市沖の諫早湾で、大量の養殖アサリが死滅
していることが分かった。
地元漁民は「7月の豪雨で国営諫早湾干拓事業(諫干)
の排水門から大量の淡水が排出されたのが原因」と指摘。
県資源管理課は「被害が確認できれば調査を検討したい」としている。
諫早湾沿岸には計約90のアサリ養殖業者があり、一部では
ほぼ全滅したという。潮受け堤防の北部排水門に近い小長井町漁協の
松永秀則理事(55)の養殖場(約7000平方メートル)
は口を開けたアサリで埋まり、強烈な腐敗臭が漂っていた。
県は諫干の調整池にたまった雨水を排水するため7月に
北部排水門を計10日間開放しており、松永理事は
「アサリが淡水をかぶる結果になった」と憤った。
※元記事:
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20090806k0000m040053000c.html 毎日新聞 平成21年08月05日
あっさりしてるなぁ
今年は農作物も漁業も酷いね
橘湾の養殖ぶり全滅のニュースこの前みたばっかりなのに
6 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 22:59:00 ID:JIjCpd7B0
自然に手を入れるからだ。
7 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 22:59:33 ID:vieyjy4g0
そして、文科省のHPで諫早湾開拓事業は失敗事例に入ってるという。
>>2 仕事早いなぁ。
長崎は養殖マグロに続いてこれか。
夏の終わりには台風来るけど、それ次第で廃業するヤツも出るかもな。
9 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 23:00:26 ID:JFlo7hlh0
諫干は、百害あって一利なし
干拓事業が原因だな
まず死なないアサリを開発した方がいい
>>7 動き出した超巨大公共工事を停止できないのは、世界もそうではあるけど、
あれぁ酷いよなあ……
知っているか?
諫早湾は、天然のアサリとシジミとアサクサノリの良い産地だったんだぜ
14 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 23:07:21 ID:dA1lmsgm0
干拓事業民主政権になってやめてほしいね。
15 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 23:07:34 ID:88visZKc0
ギロチンの呪い。
環境破壊の実例。
16 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 23:08:43 ID:/LkMfx6y0
ひどいお
土建屋の性で日本人の漁民が苦しむ
公共事業に税金つぎ込んでも乗数効果なんて期待できない
談合や裏金、政治家へのキックバックに消えるだけ
さらにドカタは給料パチンコにブチ込んじまうからな
潤うのは在日だけだろwww
国産のアサリがダメになったら韓国と中国から輸入
日本人迫害政治の極み土建屋は最高の反日団体
18 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 23:12:49 ID:uf3sz+NqO
今年潮干狩りのイベントしなかったからバチが当たったんだよ
不漁でできないなできないと書け小長井漁協
だれか、修造の動画を!
干拓事業のせいで被害が大きくなってる。
干潟をつぶしたらダメなんだよ。
>>17 公共事業全て自衛隊にやらせれば、土建利権はなくなるよ。
しかし自衛隊に道路とかダム作らせようとすると、民業圧迫になるって言ってバカサヨが反対するんだよな。
23 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 23:17:15 ID:IvcMt4ag0
漁民どもががめついんだろ
さんざんカネを受け取っといてこれだ
干潟ってこないだ初めて行ったんだけど、干潟にしかいない生き物が沢山いて
しかも面積そんなにないから貴重だなって思った
広いからちょっとくらい潰してもいいべ、とは思わないなあ
海はでかいからゴミくらい捨てても平気だっぺ、とか思う?
>>17 ケインズが提言した公共工事って、一般庶民に銭が回ることを前提に
しとるけんねえ……。それをきちんとやって、経済回復させたのが、
ナチス・ドイツなんやけどなぁ。
沖合に出て測ればわかるけど、有明海って河川の河口部分そのものなんだよ。
それなのに大元の川の流れを遮断してよどんだ水を生みだし、大水のたびに
それを沖に流せば生態系がおかしくなるのも当然だと思う。
水産業って何省の管轄?無駄金を使って漁場を破壊しておいて、その復旧
名目でさらに予算をぶんどってくる。干拓事業をするにしても、もう少し
多方面からの意見を聞いて計画に反映させておけばだいぶ違っていたのに。
こんな事やっていたら日本はボロボロになるよ。
27 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 23:37:52 ID:M7Zhpotg0
>>11 じゃあ、お前は死なない人間を開発しろ。
諫早湾干拓事業とか、まだやってたのか。
まじでいい加減にしろよ。
ミンスはもちろんやめさせるんだろうな?
この事業廃止させるだけでも民主に政権とらせる意味はあるかもな。
29 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 23:47:07 ID:/k5sjD4MO
干潟は激減した今となってはどうでもいいわ
30 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 23:48:33 ID:SQnO9Ms1O
31 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 23:48:59 ID:JY9c/Cw60
これ許可したの当時自民だった現民主の管だっけ
32 :
名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 23:51:31 ID:1pUcqnEW0
中国から大量輸入すればいいではないですか。
諫早湾は経済発展のために干拓したのです。
諫早干拓の前にアサリなど小さい。
諫早干拓は改革の本丸だあーーーーーーーー
>>27 時代の流れについてこれない養殖業者は、
自分で転職してねってのが民主のスタンスだろ?
干拓やるんだから、干潟がだめになるのはわかってたんだから、
自己責任。
道路がらみで言ってたぞ。
干潟が減ったせいで海が汚れてるんだよ。中国を笑えない。
36 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 00:02:50 ID:zyDxXDED0
>>19 車で通っただけで、よくそんな大口が叩けるな
「チョッと埋め立てた」?
どれだけの広さか知っているのか?本当に見たのか?
>>29 まあそういわずに。有明海の干潟は東京湾や大阪湾ほどは激減していない。
お隣の佐賀や福岡、熊本などにはそれなりに残っている。
のり養殖が成り立つ程度に富栄養化が生じている反面、赤潮が栄養塩の
多さの割に発生しない微妙なバランスも、有明海に干潟が残っていて
緩衝作用としての役割を果たしているからこそ。
江戸時代の干拓は、半分自然任せで時間をかかる分、干潟も失われなか
ったが、諫早湾の干拓のような乱暴なやり方では、堤防周辺は洗掘が進
んで干潟の再生は無理かもしれない。本当は陸側と海側で省庁間の連携
も必要なはずなのだが…。
38 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 00:08:37 ID:8k0+/rj70
それも、麻生が悪いからか? え、マスゴミよ。
39 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 00:21:40 ID:qnjFi0hTO
普通に河川等から海に流れれば避けられるもんなのけ?
>>39 たぶんそうだと思う。
真水は海水よりも軽いので、川と海が混じるあたりでは、表層が真水で
底のほうは潮水になってる。もちろん豪雨で川の水量が増せば底の塩水も
薄まるけど、そこは程度問題かと。
だけど水門を開けば下から真水が出てくるから、密度差で分離する前に
混じっちゃうのだ。
41 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 00:38:25 ID:21KXleUF0
また国にタカるつもりか
貴重なアサリが
43 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 00:46:49 ID:vT2MB9ob0
44 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 00:48:38 ID:HdF1k49IO
生臭そう
45 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 00:49:31 ID:Yw/GpvwJ0
干潟なんか要らないだろ??
東京湾でもちゃんと生物は生きている
九州のアサリは根性ないんだな
46 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 00:50:24 ID:TP9tmnNU0
水を使いたくて干拓したんだから、簡単にすてるなっちゅうの。
まあ、農水関係のおえらいさんは、世間知らず馬鹿ばっかりだから
しかたねえか。
農水省に入ったら、農林水、全部10年づづ現場した人しか
出世できないようにしたらいいのに。
47 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 00:50:49 ID:SIpS7IRQ0
筑後川から大量のどぶ水が流れ込みました
干潟がなくなったせいで海がヘドロまみれになりましたよ
49 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 01:00:44 ID:Yw/GpvwJ0
>>48 じゃあキレイにしろよ
海に汚い水を流してるのは誰だ?
50 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 01:00:54 ID:yOD3fWdmO
51 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 01:03:13 ID:56r5Zubb0
>>1 あさりのまま死んでいくくらいなら潔くしじみになれよ
52 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 01:05:21 ID:JWch1C4X0
>>45 根性のある東京の真っ黒なアサリを食べてね♪
>>49 東京湾の事を言っているのだと思うよ♪
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
orz
ここから突然変異で耐性の強い新型しじみが生まれます。
このしじみを食べた人はこの冬大流行する新型インフルに勝つことができます。
なぁ〜んてことにならない?
55 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 01:26:42 ID:C/HM/ynJ0
さっさと堰を撤去しろよ
くそ自民が
56 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 01:30:42 ID:b8u/nVLw0
この事業で美味しい利権にありついた官僚政治家は
財産没収の上、極刑にしていいよ。
諫早ギロチン動画ないの?
58 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 01:37:17 ID:vSaf6zx30
公共事業費2500億円の半分以上が調整池を作るのに使われているんじゃなかったかな…
堤防と水門を撤去するの?
59 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 03:35:00 ID:FGVzivOZ0
稚貝はどうせ中国産だろ
60 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 03:55:10 ID:sj/TGMsVO
菅直人お遍路確定
>>47 河川からのどぶ水は栄養塩の供給や干潟の維持に必要。
水がきれいすぎても困る。
実際、筑後川の河口周辺では河口に近いほど栄養が豊富な
のでのりの品質が高く、養殖業者のあいだでも場所の取り
合いになっている。
今回の問題は、諫早湾の排水門の幅が湾全体の幅に比べて非常に狭く、
水門を開けると堰がない場合よりはるかに強い流れが生じてしまうの
が主な要因だと思う。
しかも、外から海水を入れないために、堰の内側が外側より高くなって
から開門するので、40が言うように上下方向の水の混合も結構起きてし
まい、海底に住む生き物にも影響が大きいのではないだろうか。
堰の形状とか、水門の位置なんかも検討の余地があったはずなのに。
諫早の漁民は保証金でウハウハなんだろ
63 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 04:36:51 ID:ICPuH+R20
7月4日だったっけ?
有機物満載の淡水を数百万トンも排水して、慌てた漁民が排水門の操作個所に押し寄せた。
でも後の祭りでアサリは壊滅。
国も県も賛成した議員もだれも責任とらず、税金でぬくぬくと裕福な暮らししている。
>>64 チャンネル桜とかニコ動とか教えようぜ
リアルの人脈しか使えない奴らからうまく支持を得られれば、既存の糞マスゴミから脱却するきっかけになるかもしれない
>>65 >チャンネル桜
チャンネル桜が大好きな保守右翼政党も諌早湾干拓賛成。
というか主犯格だろ。
淡水アサリっていないのか?
しじみは淡水にも海水にも居るみたいだけど
ニシガイも両方居るかな?
>>56 県知事が真っ先に・・・
ついでに九州新幹線長崎ルートの件で得た利益も没収してください
69 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:04:58 ID:r8vwjx1d0
あげ
70 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 13:44:50 ID:esnLcdMP0
これも自民党のムダ公共事業の象徴だよな
71 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 16:41:43 ID:00P1/nwW0
そもそもアサリは多少淡水が混じるくらいの場所を好むと思うのだが・・・
まあ、増水調整池の腐水を放水しちゃったのが原因だろうな。
72 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 17:04:03 ID:ZU8TAv+OO
諫早は会計検査でムダと指摘されたのに、全く改めようとしない。
それを放置してたら、会計検査の意味が無くなり、全ての省庁でムダを止められなくなる。
防災無罪
74 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 17:42:20 ID:uj0op7Cb0
陸上部の諫早先輩がどうしたって?
かわいいって?
75 :
名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:42:56 ID:ExjC3VYL0
かわいいって?
>>50 嘘乙。
許可したのはお遍路さんで間違いないけど、
自民じゃない。当時、お遍路さんがいたのは、
さきがけ
77 :
名無しさん@十周年:
>>56 金子知事その人じゃん。
長崎二区の久間も 強 力 に 関与してるし。