【教育】 親の年収が高いほど、子供の学力が高くなる…親が年収1200万円超の子は正答率66%、200万円未満の子は43%★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★正答率、親の年収で格差 08年学力テストの小6

・昨年実施した全国学力テストの公立小6年生の結果について追加調査した文部科学省の
 専門家会議は4日、保護者の年収が高い世帯ほど子どもの学力が高いとする調査結果を
 報告した。年収1200万円以上では国語、算数の正答率が平均より8〜10ポイント高く、
 200万円未満は逆に10ポイント以上低かった。所得の高低で最大23ポイントの差が開いた。

 全国学力テストの結果と年収の相関関係を裏付けるデータの公表は初めて。公教育をめぐり
 低所得者の支援が課題となりそうだ。

 調査は五つの政令市の公立小計100校を選んで6年生8093人を対象にし、5847人の
 児童の保護者が回答した。

 結果によると、知識の活用力を問う算数Bの平均正答率で年収による差が最も大きかった。
 平均が55・8%だったのに対し、「700万円以上800万円未満」は57・1%でほぼ平均。
 「1200万円以上1500万円未満」は65・9%で、200万円未満の42・6%と23・3ポイントの
 開きがあった。

 また学校外の教育費支出を調べたところ「月に5万円以上」は正答率71・2%だったが、
 「支出なし」は同44・4%で、26・8ポイントの差。専門家会議は「年収が高いほど塾など
 子どもの教育費に投資するため、差が生じた」と分析している。

 http://www.minyu-net.com/newspack/2009080401000722.html

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249392488/
2名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:06:15 ID:FViZEg9rP
まだやんのか
3名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:11:22 ID:y6CN2ViQ0
いわゆる「見せかけの相関」ということで、結論はOK?
親の学力が高いから、子の学力も高い。
親の学力が高いから、親の年収も高い。
親の年収と子の学力のみると、相関関係がある。
でも相関関係が見られても、因果関係があるわけでは必ずしもない。
4名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:12:00 ID:BzS58rAB0
>>1
塾に行かなくてもいいくらい学校の教育水準を上げればいいだけの話じゃないの?
5名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:13:58 ID:TsCiTbZv0
学力の高い子供は親の年収を押し上げる
なんてことも言える
6名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:13:59 ID:vs09rgv30
>「年収が高いほど塾など子どもの教育費に投資するため、差が生じた」
これは、データと必ず関係あるとは言えない推測だろう
年収高い→親は有能→DNA的に子供もそう
ともとれるし

バカはいくら塾通ったってバカだよな
7名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:14:05 ID:tyuo2tFM0
学力といっているのは、小中高でのことだろ。

高校まででやっているのは大学以上で勉強や研究をするための準備の勉強だ。
この目的であるのに必要以上に勉強をしすぎる人は、
問題意識を持てない思考能力に欠如している人だということが
正しい認識。
8名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:14:11 ID:waLuNClI0
時代は、公教育費用無償化の民主党へ。
9名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:14:31 ID:DauTkOd30
ある程度は金じゃなく基本的な育て方なんだろが、
下はそれすらわかってないから底辺なんだろうな…
まぁ俺が言えたことではないが
10名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:15:48 ID:f2DkkOf60
まだやるの?
11名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:16:31 ID:9Jw6+hsn0
低収入の仕事しか出来ない親の遺伝を受け継いでるんだから
頭悪いのが多いのはしゃーない
12名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:16:53 ID:Y2t51jz40
年収200万未満で子供育てられるの?
びっくりした
13名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:16:58 ID:LyF2JdoI0
金持ってる方が教育に有利な環境、
整えられるわな当然。
貧乏人の家からは、音大に行く子供がいないのと同じ。
14名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:17:56 ID:UrYzp0PA0
こればっかりは仕方ないが貧乏人でも天才はいることは間違いないから
優秀な人間は学費免除してやればいいのに。
15名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:18:28 ID:IXnrFntE0

学力≠IQ
16名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:19:50 ID:/n1QfvLN0
人間は貯め込む性質があるからいったん富が集まり貧富の差ができると固定化促進される
それは社会全体には悪い影響だから対策として
累進課税でならすーーーー昔の日本
アメリカンドリームがあるかのようにだますーーー昔のアメリカ
17名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:19:52 ID:huyJHiFP0
賢い子はほっといても賢い。
普通の子を賢くするには環境と親の熱意。
18名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:19:53 ID:waLuNClI0
現実に、欧米ではユダ公がゼニをたんまり持っていて、
それでユダ公は学力が高くてIQ検査の結果まで高くなってるじゃん。
人種間ならともかく、民族間で遺伝的なIQの差があるとは思えず、
やっぱ、親の収入が元凶だろう。
19名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:21:15 ID:0wPUjJzF0
親がバカなのは、学習に価値を見出してないから

ありていに言えば、勉強よりも遊び優先だから

そんな親を鑑として育った子は、勉強よりも遊び優先になるのはあたりまえ

当たり前のことをエラソーニ・・・・・

別に、社会で生きていくのに必要なことは勉強だけじゃない
年収が高ければ高いほど、人生の満足度が高いというわけでもない

低所得者に支援しても無意味
なぜなら、金渡しても塾に支出するよりも他のことに使うから

時間外学習の制度を作っても無意味
なぜなら、強制でないかぎり、勉強しないから

そもそも強制の公教育すら意欲的に取り組まないのだから、何やっても無意味

勉強ができる=年収が高い=いい生活ができるの図式は昭和30年代で終わってる
20名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:22:41 ID:XXuoGZ740
年収に比例して平均的に学歴も高いもんな、普通。
遺伝要素もあるだろうけど、息子がガキの頃からどんな言葉や価値観を投げかけてきたかのほうがもっと大きいような気もするなあ。
頭のいい親だとそこら辺の意識がまるで違うもんな。
21名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:24:09 ID:4YCkfHJ50
そんなことより、このアンケートにいくら使ったかだな。
22名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:24:36 ID:uUp56e/JO
つか未だにIQとかインチキ指標信じてる奴いるのw
23名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:26:28 ID:wQEkeH850
30歳後半の俺の経験からいうと、
高学歴の親は子供に勉強をさせるが、低学歴の親は子供に勉強をさせない。
学校の宿題をきちんとさせるよりも、スポーツや遊びを優先させる傾向にある。

親の価値観が大きく異なるんだと思うよ。
塾の費用がどうのっていうより。

多少の法令違反や犯罪を肯定するような親も、ワンサといるんだし。
24名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:26:51 ID:J9jWlyR80
まあこれはどうしようもないんだよな
25名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:27:03 ID:8yFea+Q90
年収じゃなくて、親の学力と子の学力の相関関係を調べろよ。
DQNの子はDQN、ただそれだけだろ。
26名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:27:30 ID:vs09rgv30
>>20
いい親はさかんに本買い与えるよな
読む読まないに関係無く
あと「これはどう思う?」とか「父さんもわからん。一緒に考えよう」とか子供に逐一考えさせたり日常が全然違う
27名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:27:56 ID:Tc2QpxwR0

貧乏=馬鹿
28名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:29:09 ID:kwTtacUKO
>>25
そうだと思う
29名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:29:35 ID:cxsrC9ca0
親の年収による差でなく、親の頭のできの差だろ・・・

たまに例外もいるけど、子供は親の鏡だ
30名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:31:51 ID:gorNrdak0
子供の頃から塾通いさせて伸びる才能もあれば、潰れる才能もあると思うんだけどな
31名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:31:57 ID:V8z+VYpl0
遺伝で学力差が出ると言うのは考えにくい
やはり家庭内での接し方や会話で子供の素行や性格が決まる
それに呼応して子供の学力や感性が育まれると思う
32名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:35:29 ID:sFNyFJdj0
親の年収と子供の学力に相関関係があるのはよくわかる。
教育費に金をかけること以外に、普段の生活環境が学力を上げるような環境になっていることもあるのだと思う。
頭を良く使う仕事に就いている人だと、おそらく年収も高く、子供とのコミュニケーションにおいても、子供の能力を育て上げるような意識を持って行っているだろう。
また、勉強方法や覚え方、目標の持たせ方、観察力を高めるような工夫も知らず知らずのうちに親がやっていることもある。

馬鹿で声だけがでかいような親だと、子供の将来は悲惨です。
ただ、周りの友達がいい子ばっかりだったら、そんなことはないだろうけど、人がいない田舎でこんなことが起こると、最悪です。
33名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:37:39 ID:lNyv5kJN0
このご時世塾行かせたりカテキョつける金がある金持ちの子の方が学力が高いのは当たり前。
ゆとり教育は貧富の差を永遠に固定するためにあるようなもの。
貧乏な子供はゆとりのままで低学歴定収入。
金持ちの子供は+αの勉強をするから高学歴で高収入。
日教組は階級闘争煽って革命でも起こす気なんだろうかw
34名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:38:23 ID:TD2ld8Ak0
親の収入・学歴が違えば、親の教育に対する意識からして違うだろうからなあ。
35名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:38:32 ID:TFS39GrL0
遺伝子の問題だな
36名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:39:06 ID:hgOTh0dB0
まさに貧困の再生産・・・
37名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:39:27 ID:B5qwv7k40
年収が高いと言うことは、そもそも頭が良いと言うこと。
その子供が優秀なのはまあ遺伝的にも当然だ。
38名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:43:26 ID:y6CN2ViQ0
>>31
「遺伝で学力差が出ると言うのは考えにくい」と考えるのはどうしてですか?
むしろ遺伝は学力に関係ないという方が考えにくいのでは。
39名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:43:27 ID:HtieQQm50
漏れが馬鹿なのは家が貧乏だったからなのか・・・
40名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:43:29 ID:cY3KPdPAO
>>32
それは分かる。
裕福な勝ち組家庭と負け組貧乏家庭の決定的な差って、
教育の中に情操教育が入っているかどうかなんだよね。
負け組貧乏家庭にも教育熱心なとこはあるけど、
そういうところって親が己の低学歴低ステータスのコンプレックスを子どもにぶつけて
教科書に書いてある内容を暗記しろとがなりたてて後は教師任せにしてるだけで、
自分の普段の言動こそがが一番重要な教育だってことを理解しないし
自らが手間をかけてまで色んな体験積ませてみようなんて絶対しないよね。
41名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:44:12 ID:1o23xZD00
親の年収200万なんて死にたくなるな
42名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:44:55 ID:TD2ld8Ak0
>>40
負け組貧乏家庭な上に教育にも熱心じゃないよりはマシかな......
43名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:45:28 ID:pyxL4jKr0
この記事みるとナチスの優生学を思い出すな。
44名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:46:13 ID:+y9sDXqH0
ドカタの子はドカタってこった
45名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:46:21 ID:89vQqZZy0
なんか、悲しい統計だなあ
46名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:46:34 ID:VTla6rKy0
年収が高いから頭がいい?数学・算数が全然できなかったのが
社長やってて大金持ちという人がいるけど・・・
47名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:46:45 ID:zlcrGTHb0
得点が高いと言っても、それがイコール頭の良さではない。

大抵、裕福な家の子供は家庭教師とか塾とかに行ってるから、学校とは別に
かなり先の分野まで勉強が進んでいて、いろいろな種類の解法まで教えられている。

この知識差がある状態で、ある問題を出したとしても、家庭教師や塾に行って
先の勉強をしている子供の正答率が知能とは別の条件で高くなるのは当たり前の
話で、この差を考えずに学力が高いと比較すること自体がナンセンス。

小学校3年と5年の子供を同じ土俵で戦わせて、3年の子の負ける率が高いと
いうのと同じこと。
48名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:48:08 ID:y3CEy0aL0
ワープア母子家庭から医学部行った身からすれば
金持ちの子供は頭が良いのが多い
坊ちゃん嬢ちゃんで、親の苦労が自分に及ぶことなく幼少期過ごせたこともあろうと思う
そういう連中は勉学において生活環境が邪魔せず
それのみ徹してさえいればいい、それが出来る環境にあったことは大きいと思う
もちろん親が年収に応じた学歴で、その学歴の重要さを分かってるから
子供に勉強を教えるってのもあるだろうし、それが大きいだろうけどな
49名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:48:24 ID:cY3KPdPAO
>>33
書籍やネットで散々マニュアルが出回ってる今の時代、
大学入試に受かるための能力なんて独学のほうがむしろ効率よく身につくけど。
それに、負け組が己の世間体を充足させるために勝手に作った低能ガキを
アファーマティブアクションで高学歴高ステータス職に就けろってか?
50名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:48:45 ID:3+uDe0nr0
成績がよければ幸せになれるんだと
思っていた時があったなぁ…

親の年収は一般よりは高くて、自分も成績は良かったけど、
アル中の親で、家の中は争いでボロボロ
自分はヒューマンスキルが足りなくて、社会に出てから苦労したよ

仕事柄、年収の高い家庭と低い家庭の両方を見るけど、
確かに年収高い家庭の子供さんは小さいのにハリーポッターなんか読みながら
おとなしく大人の用事待ってたりするし
低い家庭の子供は騒がしかったりするよ

でも、記事にしてるような意味じゃないから

ミスリードするような書き方はやめて欲しい
51名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:50:52 ID:y7N+egU00
こういう結果の場合、専門家やマスコミは
遺伝や金銭以外の環境を無視するよな。
金銭的な問題ももちろん否定できないが、
要は頭の良い親からは頭の良い子供が産ま
れそれなりに育つってことだろ?
52名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:50:55 ID:dZfQHkELO
親父が東京にある某国立大の助教授だったので
家庭教育にはうるさくて、まあ、確かに自分も学年1、2の成績だったけど
笑っちゃうほど貧乏だったよ。
しかも学生と飯食って使っちゃう。
学生はみんなエラい企業の重役になったけどさ、うちは貧乏なまんま。
53名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:51:24 ID:GJBBHta+0
>>48
医学部はどこの医学部へ行ったの?
医学部と言っても、ぼっちゃん嬢ちゃんばかりじゃないはず。
54名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:52:04 ID:b0H+eLCH0
文科省の専門家会議のくせに
なんで高校レベルの相関関係なんかでもの語ってんだ?
これだけデータあるんだったら幾らでも要素分析できるだろ

この間の朝日産経の日教組と学力の関係についての文通も
酷いなんてもんじゃなかったが
55名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:52:14 ID:vs09rgv30
>>49
法学部っぽいね
56名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:53:00 ID:QffmpQyt0
>>40
裕福な学歴のある家庭で
教科書に書いてある内容を暗記しろとがなりたてるだけの家庭も少なくないよ
57名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:53:28 ID:y3CEy0aL0
>>53
県外に出るには金銭的に辛かったので地元の岡大医ですよ
58名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:53:45 ID:l8lNhDLA0
>>40
昔はそういう家庭でたたいて勉強させてる例が多かったんだろうが、
今はたたいて勉強しろとかではなく
単に難癖に近い命令を下して虐待をやってるんじゃないか。
59名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:53:46 ID:hRdkUMuD0
年収が低いから成績が悪いんじゃなくて、その家系が代々勉強に
不熱心なだけじゃないか?

親の年収が低いのは、親の親がきちんと親を勉強させなかったからだよ
60名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:54:09 ID:5lhkJ74A0
問題集を買い与えること1つ取ってみても、学力の高かった親は適切なレベルのものを
ピンポイント選択する。親の差はでかい。
61名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:54:36 ID:+Fyg1Mv10
小学生の親なら40歳くらいだろ
その世代なら頭がよければそれなりの職につけてる
(それより上の世代は頭よくても貧乏で学校行けない人もいた)

結果、収入の高い家庭の子供は親の頭を受け継いで学力高い
育て方ももちろんある

「金があれば塾に行けるから学力高い」とかアホかと
62名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:54:41 ID:b0H+eLCH0
>>51
無視なんかしてねーよ
そもそもこの程度の分析で「専門家」名乗れるわけないだろ

「日本の」公的調査のレベルが低すぎるだけ
こんなの調査(笑)とすら呼べんわ
63名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:55:27 ID:VTla6rKy0
別に塾や予備校に行かなくても東大に受かった奴なんかいくらでもいる
64名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:56:04 ID:sFNyFJdj0
>40
そのとおり。
教育に多額の費用を費やしたとしても、単に塾代や授業料や教材費にお金をかけているだけだったらぜんぜんだめだよね。
普段の生活も含めて学力を高めるように取り組まないと、ホント効果なし。

「勉強したことは社会人になったら役に立たない」なぁんて思ってしまうと、もうおしまい。
本当は、社会人になっても勉強をし続けないといけないんだけどね。
年収が高い人は、やっぱり勉強はしているからねぇ。 

ここで、「勉強」の意味を「数学」「国語」「英語」の意味だけだと思った人は、おそらく学力も年収も低い人だろうな。
65名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:56:37 ID:vs09rgv30
燕の血統の話を思い出すな
飛ぶ加減がわからず地面に激突して死につづける家系があるそうだ
衝突・死亡率が低いので一族が絶える事は無いが
自分達の一員が時々死ぬ原因は彼らにはわからないし、認識すら無いという
66名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:56:43 ID:y7N+egU00
>>62
ていうか、何で俺に当たるんだ?
67名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:56:44 ID:IW2V4PUU0
単に勉強時間の差ですがな。

塾で勉強>家でテレビやゲーム

この手のデータは、塾で勉強している子供と家で勉強している子供で比べなきゃ意味ねぇよ。
68名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:57:19 ID:4YCkfHJ50
一般的に かえるの子はかえる。
突然変異の場合 トンビが鷹を産む。

69名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:57:29 ID:hPo9QsoH0
まあ、学力は別にいいよ。問題は人格とか人間性
という点なんだけどね。言っちゃいかんのだろうが。
70名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:58:29 ID:+LnAwT/m0
基本的に母親の賢さ=子供の賢さ。

年収の高い=賢い男は、結婚相手におばかな女を選ばない傾向が高いため。

結婚は=子育て、子孫育成のパートナーとなる、
ということを理解して相手を選べるかどうか。
71名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:58:36 ID:gsGftQnY0
どうしようもなくバカな奴は置いといて
勉強なんて出来る出来ないはないんだよ
で、金ある親は子供に学ぶ機会を多く与えてるだけ。

学ぶ機会を自ら作る子供は親が与えなくても頭良くなる
72名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:58:40 ID:VTla6rKy0
>>69
学力が高いのと良い人間・信頼できる人間とはまったく別の問題
73名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:59:27 ID:WS6nqYqW0
酒井法子の子供の学力が高いとは思えない(笑)
74名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:00:00 ID:QffmpQyt0
>>60
ダウト
「森一郎のでる単」 「黒大数」 など古くて難しいものばかり買い与えられたよ
時代の違いをまったく踏まえなかったし
参考書・問題集のレベル下げることは『即負け』のように考えてた
75名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:00:29 ID:wn1oqnxeO
父親がバカ
バカの遺伝子
母親もバカ

これしかないだろ
76名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:00:33 ID:vs09rgv30
>>71
俺もそう思ってたが永井先生を見て考えを改めた
駄目な奴はいる
確かにいる
77名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:00:39 ID:h5I/h+Ab0
>>69
確かに。
貧乏人は本当にそこのところを理解しようとしない。
というか、理解できない。
78名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:01:59 ID:D9BaAu8J0
全人口に対する年収1,000万円以上の割合は7.8%

12人に1人は1000万以上か
結構多いな
79名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:02:50 ID:vs09rgv30
>>71
すまん一行目読んでたのに読んでなかったわ(´・ω・`)
80名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:02:53 ID:Riw7XxyV0
鴻池の精液と愛液は、自民党(経団連)に大打撃アル!
国液詐欺(国益詐欺)で愚民を騙すアルヨ!!


保険証がなくて通院できない? 負け組に保険証は要らないアルヨ。

病気になったら自分の尿を飲めばいいアル。免疫力が高まって
病気も自然に治るアルヨ!

勝ち組は今日も満漢全席アルヨ!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   国液、ドピュッ アルヨ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./     改革を止めるな〜 アルヨ!!w
    /\ヽ         / 从从
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   ビシッ
                (⌒)
悪魔超人          ノ ~.レ-r┐
 田碩(でんせき; Den Seki) ノ__ | .| ト、
81名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:02:56 ID:4YcapSHj0
小学校レベルの学力、特に公立ではIQの高さがものを言う。

IQの高さと収入の相関関係、IQの遺伝性の高さ
要因は色々あるだろうけど、環境より遺伝が大きいね。

ダメ親の子は大抵ダメ人間ってわけさ。
82名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:04:36 ID:DUD4iG5ZO
まず予想結果有りきの先入観裏付け調査に他ならない。
まぁ単純に学力も遺伝してるだけ。学歴が高い方が往々にして収入も増えるのだね
83名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:04:41 ID:4YCkfHJ50
子供の学力なんて親の教育だよ。
84名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:05:00 ID:1z0rkaGE0
つか親がパチンコいったり居酒屋ファミレスでたむろって遊んでるような家庭で子供がマトモに育つとでも?
85名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:06:00 ID:+Fyg1Mv10
子供の高学力には「言われたことを粛々と集中してやる能力」がいる

個性を伸ばすとか自分で考える力がどうとかは
最低限の知識・知能を身につけてからの話
それをベースにして何が大事かを自分で考えるように成長する

小学生の時期から「個人を大事に」とか「自ら学ぶ力を」とか言ってると
ゆとり世代みたいなことになる
86名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:06:27 ID:pG7HMEBHO
算数の文章問題と国語だけでいいよ
他は勉強したかどうか
まぁ勉強してもダメな奴はいるけどな
87名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:06:45 ID:CP+g5AHL0
親の年収より、親の知能指数を調べてくれまいか?
88名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:07:52 ID:4YCkfHJ50
とりあえず、親も子供も「学問のすすめ」を読め。
89名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:07:58 ID:y7N+egU00
>>69
学力がないために僻み根性持ってしまう奴とか
ありすぎて他人を見下したりする奴とか、人間
性にも少なからず関わる要因だとは思う。普通
が一番とか言って、両極端を排除する輩もね。
学力と無縁の独立した人間性を確立するのは大
変だと思う。
90名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:08:05 ID:yHau/SMzO
今の政治家を見てると学力あってもダメなんだなと思う
91名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:08:27 ID:gsGftQnY0
ニートとか引きこもりと親の年収の比較とかしてくんねーかな

親の年収:子供の引きこもり率
は確実に比例してるはずだからさ
92名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:08:44 ID:YU9VH7fF0
>>85
>子供の高学力には「言われたことを粛々と集中してやる能力」がいる

高学歴になるには、問題を本質から理解しないで、解法だけを集中的に
覚えて、それを事務的にこなす能力があれば高学歴になれるが、物事を
本質的に理解することをしないで成長してきてしまう人がいるから、
いい大学を出ても、自分で考えて物事を解決したりする能力が育っていないと
社会に出てから簡単に落ちこぼれる。
93名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:09:09 ID:+Fyg1Mv10
はからずも「学力が高いと年収が高い」ことが分かった

いい社会じゃないか日本は
94名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:10:46 ID:2vHqxOfU0
>>93
そうだな逆に読むべきだな
95名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:10:56 ID:hRdkUMuD0
>>92
自分で考えて物事を解決したりする能力のある人なら
一般的にはいい大学出身の人の方が多いよ
96名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:11:18 ID:4YCkfHJ50
例外 小泉次男
97名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:11:37 ID:QHpxPkQ80
>>90
逆だろ。
学力のない、親の地盤引き継いだだけの頭の悪い
二世三世の政治家ばかりになって、政治がダメになってんだろ
98名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:12:32 ID:cY3KPdPAO
>>85
俺の感覚では、ゆとり世代(20代序盤以下?)は俺らの世代や上の世代より人間できてるけどな。

ゆとり教育の趣旨は間違っちゃいない。
今や廃人の巣窟となっている団塊ジュニアやロスジェネの失敗を踏まえてのものだからな。
単に、負け組の馬鹿どもはそれをネグレクトの口実にするってだけの話だろ。
99名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:13:16 ID:Eq/5yAJp0
日教組加入職員全員クビにして塾講師でも雇ったほうがいいよな
授業もやる気が無い奴だけ放逐する単位主義にしてさ
100名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:14:39 ID:YxxpRfZY0
人間は遺伝と環境で決まる
よって、親が頭が良くて金持ちなら、子供も頭が良くなるのはすごく自然なこと
もちろん、例外はあるが、傾向としてはそうなるのは必然

こんなの調査するまでも泣くわかってる話じゃねぇか
こんな調査して金もらえるなんてうらやましすぎ
101名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:16:00 ID:cY3KPdPAO
>>91
それはむしろ出産年齢の問題じゃないかな。
政治家なんか見てもわかるけど、高ステータスは出産年齢が極端に高くなったりして、
その結果子どもが廃人の因子を持って生まれてくる。
102名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:16:31 ID:MCvC8onj0
学力ってだいたい遺伝だからね。
100%ではないが、親が頭よければ子供も頭がいい。
頭がよければ年収もいい。

いい社会じゃないか。家系や門地で差別されて出世できないような社会より
はるかに良い。っていうかそういう社会を目指したからそうなったんだろ?
103名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:18:12 ID:VTla6rKy0
>>99
俺の友人は大手進学塾の講師をしてるけど
2週間に一回はソープランドに行ってるぞ。
塾講師を過大評価しすぎ。
104名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:18:39 ID:QffmpQyt0
>>98
負け組って失業率や潜在的失業率により生まれるから
本人の気合いだけではどうにもならんよ
マクロ経済政策がしっかりしてないとどうにもならない部分はある
105名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:18:59 ID:WOInL7XBO
>>98
ゆとり成りすまし乙。
106名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:19:36 ID:klZPrnOGO
ハリポタでも言ってたろ
子供に問題があるとすれば、母親に問題がある。
犬でも同じ。

金持ちでもバカ女掴んで散財してれば、バカが出来る。
107名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:21:48 ID:RCANuOtq0
両親は日大卒、年収2000万だけど自分は底辺私立大卒だぜ・・・
昔はいろいろ特技あったのに、今じゃ何一つねーよ
成人してからは創作活動で賞とったくらいだよ
108名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:22:38 ID:YxxpRfZY0
>>98
ゆとり教育って名前が阿呆すぎる
もっと、知性を感じさせるような名前にしないとな
というか、ゆとり教育ってめちゃくちゃ難しいだろ
教師の力量が半端なく問われそう
とてもじゃないが、今の教師では無理じゃないか
109名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:22:43 ID:y7N+egU00
>>100
>>102
逆にDQNの子供はDQNだが、親と一緒で凄い逞しかったりするよね。
少々の悪いことは平気でやれたり、仕事でも押し出しが強かった
りして、自営で成功したり。むしろそっちの遺伝子を持つ奴のほ
うが羨ましい時もある。
110名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:23:00 ID:2vHqxOfU0
>>91
>>100
金持ちにニートが多いとでも?
むしろ逆だろ
ネトゲ廃人みたいのより対人関係がうまくいかなくてひきこもるやつの方が多いよ
もともとの家庭環境がその原因てのが多いように思うが
111名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:25:34 ID:4YcapSHj0
>>91
親がそこそこ金なきゃニートはできないてのは確かだけど、
学歴が低いほどニート率が高いてのははっきり統計がでてる。
112名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:25:48 ID:64ne9G9Q0
日教組の職員は自分の子供には私学に行かせるくせに
公立をゆとり教育に賛成するのはなぜなのか
一生この問いには回答しない日本の不思議

俺が独裁者ならこいつらは子孫含め2000〜3000年の
強制労働の刑にするけどな
もちろんその他公務員も
113名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:26:17 ID:2vHqxOfU0
すまん100じゃなくて>>101だったか
114名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:29:39 ID:VTla6rKy0
親のせいにしちゃいかんよ。
115名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:30:28 ID:R38a7o5BO
地頭?は遺伝だろね。
後天的な努力は遺伝しないが、
環境での恩恵は受けられる可能性が高い。

先天的なものを器、後天的なものを中身と考えるとわかりやすいのかな。
116名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:31:46 ID:g4eVIiav0
いとこ家

父   高専卒
兄   専卒
次男 専卒
三男 高校在学中

我が家

父祖父 慶應
父     中央
兄     法政
自分   慶應

おもっくそ遺伝かな。
ただ親父が借金まみれで学費も自分で賄い
性格も歪んだので幸せとは別の尺度だね。
117名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:32:55 ID:TD2ld8Ak0
>>111
>子どもがニートになる親の特徴
> ・バラマキ国民総中流の戦後レジーム世代(1940年〜70年生)
> ・低所得
> ・戦後レジーム職種(下級役人や土建業・農業)
> ・高齢結婚高齢出産
> ・お見合い婚
> ・アル中
> ・精神疾患もち
> ・ダメ人間病気もち(糖尿病、痛風など)
> ・親戚付き合いがない(向こうに敬遠されて)
> ・家にプライベートでの来客がない
> ・子育ての基本方針が「人様に迷惑をかけないこと」
> ・趣味がパチンコとか読書とか受動的
> ・低学歴でありながら子どもには勉強を強いる
> ・教育といえば公立学校に放りこむことであり、情操教育の観念がない
> ・家庭崩壊
> ・であるにも関わらず、貧乏過ぎて離婚不可能
こういうコピペがあったなあ。
118名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:33:38 ID:qiG8b5CHO
"学力"ってのは頭の善し悪しは関係ないのよ。こういう試験に出てくる問題はある程度決まってたりパターンがあるの。塾はそのパターンを教えてくれる施設。
有利不利の次元を遥かに超えてる。圧倒的に有利。収入が"学力"に影響を与えているのはそういうこと。
119名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:33:45 ID:YxxpRfZY0
>>112
でも、うちの父親は教師で、私立中学は絶対受験させてくれなかったな
子供を思ってのことならいいんだけど、理由は「学校でそんなこと(子供を私立中学に行かせたこと)がわかったら
俺の立場がない」ってことだったらしくて、塾にいく行かないも含めて母親と父親は無茶苦茶険悪になってたよ

その辺は難しいよな
120名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:34:16 ID:2vHqxOfU0
勝ち負けなんてささいなきっかけで変わるよよほんと
121名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:35:52 ID:4YcapSHj0
>>115
努力できる性格かどうかてのも、遺伝要因はある。
IQほどの高い遺伝性ではないにせよね。

環境は多大な影響を与えるけど、器が小さければ、
どんなに努力しても中身はたかが知れてる。
122名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:37:42 ID:zeH8vQpq0
これだけは言わせてくれ


田舎の学校のセンコーは本当に酷い
123名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:38:16 ID:2vHqxOfU0
受験勉強なんて人生かけた我慢大会なんだから
いかに我慢強い性格に育てられるかだよな
124名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:40:00 ID:y9mfX4QnO
>>118 その通り。TOEICで800スコア出せるやつが、英検1級とれるとは限らない。
大学受験も、センターの出題パターンと私立の一般とじゃ、全然違う。
私立は大学によっても傾向が違い、相性によるところも大きい。
125名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:41:42 ID:g4eVIiav0
そうそう、地頭が良いて言うのも大事だけど
最終的に努力出来る才能やじっと物事構える性格が大事だよね。
結局そこら辺の情操教育や環境を学ぶ事に金を掛けられないと
落ち着きの無い「飽きたー!」で遊ぶDQNが出来る。
逆を言えば低収入でも情操教育さえキチンとやればそれと変わらない
人間は結構簡単に作れる気はするが・・・。
そこで差が出来るのは親の態度を子供が見てしまってるからだろうね。
126名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:43:28 ID:2m1keiCx0
遺伝による因果関係が1/3、
親の教育による因果関係が1/3、
教育環境による相関関係が1/3、
って感じかなー感覚的に

俺の両親は普通の庶民で金も学歴もなかったが
母が元教師で幼児〜小学生期で
本を読む習慣と自ら考える習慣を刷り込んでくれたんで
兄弟揃って地元公立小中高→現役東大だ

教育は偉大
127名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:44:45 ID:4YcapSHj0
>>118
小6、公立、全国ってとこに注目しろよ。
詰め込めば点はとれるだろうけど、そういう影響が少ない条件が揃ってる。
学力≒IQとみた方がいい。
128名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:44:49 ID:1o23xZD00
収入には競争の結果が反映されるからね
競争に強い資質を持った親が育てた子の学力は高くなるだろう
129名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:45:40 ID:y7N+egU00
>>116
うむ、他人のお家の事情は結構面白いな。
お父さんと叔父さんは、中央、高専だからそんなに開きは無いとす
ると、叔父さんの奥さんがちょっとアレだったか、または叔父さん
自身が実業指向で無理に大学に行かせようとしなかったとか。お父
さんと叔父さんのどっちがお爺さんに構われていたかとか。
それぞれ、卒業後の職業も知りたいところだが、そこまで書いたら
特定されるね。
130名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:46:13 ID:v7Ad+ynjO
父 神戸大 年収2000万
自分 京大
自分が小学生の頃は父の年収900万くらいだったと思うが、学校一勉強はできた
ある程度の収入がある家庭の子は中学受験率が高くなるから、できて当たり前だな…
131名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:49:02 ID:DV22cjdI0
>>125
日本だとエジソンとかアインシュタインってみんな赤点なんだよな。
磁頭がいい人間は中高のあんな薄っぺらい教科書一年かけるって発狂しそうになる。
それに嫌気がさして高IQは大工さんみたいなのが日本の図式。
IQ140以上のまともな人はこの国では行く末がない・・・
落ち着きがあるのはIQ110程度でどうしようもないアホばかりが日本で幅をきかえる。
132名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:50:01 ID:hRdkUMuD0
ま、色々言ってるけど、少なくとも勉強すれば収入が増える社会ってのは
ある意味正しい社会だと思うよ
133名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:50:56 ID:R38a7o5BO
おれは厨房くらいまでは勉強してなかったから、(高校も勉強してないけど)
勉強したらだれでも点の取れる中間期末テストに弱くて、
公立地方トップ高志望してたけど、直前まで止められてて、
でも地方広域塾では学校内トップ地域でも5本の指に入る成績で、
志望校判定も余裕でAだった。
結局、滑り止めで受けた私立の成績見て学校も認めてくれた感じ。
結局高校入っても勉強するクセ着いてないからぜんぜんダメダメだったけどw
134名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:52:28 ID:y9mfX4QnO
>>98 現役大学生だが、ゆとりはロスジェネ?とかの世代と比べて、非論理的だし生意気だし自主性や倫理観に欠けていて、口が悪いやつが多い印象だな。
後子供時代にネットが普及していたためか、ネットに毒されたようなのが多い。
いいかえれば、価値観の多様化とでもいうのか。

135名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:52:47 ID:sN9u2vdUP
世帯年収200万未満とか、勉強うんぬんじゃなくて生きるか死ぬかの生活っしょw
136名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:54:00 ID:kIRJxZzE0
否定するやつが多いか
実は学力低下顕著に出始めた時期と漫画全盛とゲームが出始めた時期は一致するんだねぇ。
読書が漫画やゲームに取って代わるようになってしまってから著しく学力が落ちているのは紛れもない事実。
読書は文字だけなのでそこから想像力が生まれる。
一方漫画はわかりやすさを重視したためにページをペラペラめくるだけで内容がわかるようになっておりそこに想像力を養う要素がまったくない。
昔の遊びは単にルールに従うだけでなく自分らでルールをつくったり、いろんなアレンジなどをしてそれなりに独創性を養えた。
今のゲームただ与えられるだけで自分で何かするという余地すら与えられない。
本当に全体の学力を上げたいのであれば小中学生のゲーム、漫画の所持禁止をするべき。
商用主義の文化が子供達の未来、そして日本全体の未来を蝕んでるのは事実。
137名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:55:16 ID:w9PbaZAZ0
そりゃ金あればまともな親は教育に金かけるよな
138名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:56:35 ID:DV22cjdI0
例えばライト兄弟と同じ時代に飛行機を考えたおっさんがいたわけ。
周りのDQNは「そんなもの何するの?」って反応だった。
頭固いDQNは今も健在なんで天才はこの国ではやっていけません。
地道に勉強するのはアホばかりでIQ120以上は変人あつかいなのが日本。
ちなみに大企業のアホは青色LEDなんて思いつかん。
馬鹿な教育が天才を堕落させるのが今の日本・・・
139名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:59:14 ID:h5I/h+Ab0
ゆとり世代についてもそうだが、所謂底辺層がどんどん引き離されているだけ、
という感じがしないでもないんだがな。
140名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:00:53 ID:4YcapSHj0
>>136
ゲームは1983年以降激変したけど、漫画は昔からあったろ。
ジャンプ黄金期がそんな影響与えたとは思えん。
141名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:02:49 ID:Spr/fO3H0
小学生ぐらいまでなら>>1で言ってることも当たってる気がするな
中学・高校以降は親の意思より自分の意志で動くことの方が多いだろうし、
学力も本人次第なところが大きい気が
金があった方が有利なのは間違いないだろうけど
142名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:03:46 ID:sN9u2vdUP
問題は底辺のDQNは犯罪者になる確率が高いってことだよね。
人殺し・強盗・強姦・麻薬売買・集団暴走等、どうしても多くなる。
自民党がそういった層を作らせないために、わざと子供手当てを極めて少なくしてるのも頷ける。
子供手当てが多いと馬鹿がどんどん子供作るからね。
143名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:03:52 ID:1o23xZD00
>>138
天才は周りの事は見ないし比較もしない
無頓着だね
独創的な人間が世に出るには必須の能力だ
その点はどんな社会でも変わらないね
それも天才の内なんだよ
144名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:04:24 ID:prSTG4bFO
43%の人達の学習法をデータに録ろう。
145名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:04:26 ID:g4eVIiav0
>>129
すまない。本当どうでもいい情報だけど
叔父さんは自分の母親(短大卒)の母方の兄弟で、慶應の父方祖父とは繋がりは無いんだ。
叔父さんの嫁さんも短卒だったかな?

半分の血筋は同じでも一方の血筋が入るだけでも、
ある程度学歴も別れる事を考えると、モデルとしては面白いなと個人的に思う辺りが
きっと性格が歪んでるのかとも思うw
146名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:04:45 ID:kIRJxZzE0
>>140
いんやジャンプ黄金期と学力低下明らかに重なっている。
DQN漫画増えた頃と校内暴力や暴走族の増加は時期が重なってるねぇ。
147名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:04:52 ID:9ZYybsZAO
年収高いやつは頭いいやつが多い
遺伝
それだけ
148名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:04:59 ID:y8OkI04B0
>>136
さては馬鹿だなお前
学力が高かった時期って何時だよ

一部の超エリートしか大学に行けなかった時代の大学生と今の大学生とでも
比べてるのか?
149名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:05:48 ID:r4SqNbf00
公立の場合
小学校は親が学力を付ける
中学では塾で学力を付ける
高校では予習と授業だね
150名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:05:50 ID:y7N+egU00
>>138
言いたいことは判るけど突っ込みどころが多い気がする。
>>周りのDQN
それはDQNというより固定観念にこだわってる一般人なのでは?
>>IQ120以上は変人あつかい
上位の大学受かる奴は120以上くらいはあるかと
>>大企業のアホは青色LEDなんて思いつかん
そういう環境が用意されて無いだけのような
>>馬鹿な教育が天才を堕落させる
まあ、これには同意するよ。
151名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:06:34 ID:YxxpRfZY0
漫画は学力低下より恋愛至上主義を生み出したって方が説得力あるわ
152名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:07:03 ID:a1ozHBPh0
200マソで子供産みたくねえw
153名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:08:01 ID:Se60BrqG0
>>136
おれが聞いた話だとマンガを読むのは今では優秀な証拠らしい
もはやマンガでも理解するのが難しくなってしまった
字を読む必要がないアニメにはまっている方が
学力が低い傾向にあるらしい
154名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:08:11 ID:sS0tMsp50
学力の物差しが同じじゃないと比べようがないよ
155名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:09:12 ID:sXFlZgza0
>>138
青色みたいな材料系は高IQはいらないんじゃないかな?
156名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:10:33 ID:kIRJxZzE0
>>148
統計データーでゲームが出た時期と学力の低下明らかに相関関係があるのですが

>>153
本→漫画→アニメってどんどんレベル低くなってるだなぁ。
やはりそれを断ち切るにはアニメも漫画もゲームも規制するしかないなぁ。
157名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:13:46 ID:2m1keiCx0
>>156
実は無節操に漫画やアニメを見せ続ける親の存在がガンなんだけどな
それらを制限して(当然ゼロにはしない)他の有効なことをやらせれば
まともに育つ

外部環境の変化で親の教育力のなさが隠されているが、
この国から大きく失われているのは家庭レベルでの教育力だと思うよ

158名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:14:12 ID:4YcapSHj0
>>150
東大生の平均IQはよくて120程度らしい。
物理、数学みたいにIQと直接的な関係があるとこは別だろうけど。

IQ140くらいあれば、勉強しなくてもマーチくらい入れるけど、
東大まで行くとIQはそこそこに別の素養が必要なんだろね。
159名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:14:50 ID:QffmpQyt0
校内暴力や暴走族の増加は1970年代
160名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:15:22 ID:MznwAjw40
だが年収億超えるあたりから馬鹿息子が増える
161名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:15:46 ID:R38a7o5BO
>>145
ウチはあんたんとこよりひどいんだけど、
父兄の子は2人とも公立地方トップ高→国立大学卒
母兄の子は専門、(底辺)高校中退、(底辺)高校中退、(底辺)高校卒。
ウチは兄が底辺工業高校→学年トップの成績で東一上場有名企業就職
自分が公立地方トップ高→国立大学卒。

父母兄弟は田舎だし大学卒は無し。
きれいに別れてるけどウチの兄貴がよくわからんw
162名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:16:21 ID:sN9u2vdUP
今は「貧しい人は子供を作ってはならない」
これが大原則の時代だからねぇ〜。
それを理解しないで低所得者が子供作れば、そりゃ馬鹿が量産されるわなw
163名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:16:21 ID:ek6noCkl0
学力って、今の電卓やPC環境が整備された
実際の職場では役に立たないんだよな
まぁ人に接する営業の口先のぺしゃりならともかく
むしろ指の動きの速さ正確さのほうがスキル的には格上
中途半端な学力よか、バカでも土方系の筋力とかのほうが
まだ使えると思うな
164名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:17:05 ID:Vl/0SVpq0
教育費云々じゃなくて
育ちの良さの問題だろ。
品がいい家庭の子供は授業真面目に聞くし。

小学校の学習内容に塾なんて全く必要ない。
165名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:18:44 ID:1hfQYEZu0
エロ動画規制汁
皆が官能小説を読むようになれば、
少しはマシになるだろ
166名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:18:52 ID:y7N+egU00
>>145
なんだそうだったのか。ちょっとがっくり。確かに、

>半分の血筋は同じでも一方の血筋が入るだけでも、
>ある程度学歴も別れる事を考えると、モデルとし
>ては面白い

これは当然といえばそうなんだが、面白い事実だと思った。
ただし、慶応生にしてはちょっと問題の説明の仕方が雑す
ぎると思うぞw
167名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:19:06 ID:sXFlZgza0
まともな家庭なら小学校の学習内容に学校なんて全く必要ない。
168名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:19:28 ID:QffmpQyt0
>>161
駅弁クラスなら少し勉強すれば誰でも合格るだろう
169名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:21:03 ID:D9BaAu8J0
親自身の普段の行動を尋ねたところ

高学力層では「クラシック音楽のコンサートに行く」
「お菓子を手作りする」などの回答割合が高く

低学力層では「パチンコ・競馬・競輪に行く」
「カラオケに行く」などの回答割合が高かった
170名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:21:51 ID:bCUSvHUI0
なんか思ったより差が無いね。
日本の教育はまだ捨てたもんじゃないのかな?
171名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:22:28 ID:O5Aap9hmO
>>163
派遣事務職ならそれでいいさ
172名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:23:32 ID:R38a7o5BO
>>168
駅弁てどれくらいのレベル?宮廷以下は全部駅弁か?
173名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:23:48 ID:1hfQYEZu0
学力が高くて、大学院に通ってる俺が、
一週間前におっぱいパブに行って濃厚なキスをして以来、
喉に違和感があって、痰が出て、
性病に脅えている現実;
174名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:23:50 ID:sXFlZgza0
差が小さいとも思えるが問題の難易度でどうにでも作れるからな〜
それより同IQで貧困層と富裕層を比べて欲しいところだが、
日教組なくさないと。
175名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:24:00 ID:kIRJxZzE0
>>157
それは今の子供達の環境が許さない。
同調圧力っての知ってるかね?ゲームや漫画を知らないと話題についていけないんだよ。
それでそういうものを買ってるやつがどんだけいるか知らないのかね?
逆に商用主義ってのはそこを狙って売ってるわけなんだよ。
そういうものを断ち切るには一律に規制が必要なんだよ。
176名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:24:20 ID:O7+k2H0IO
このニュースとか、昨今にのクスリ関連見てると、アメリカ化してる、日本。加速するだろう、もっと。あと、ゆとり教育の影響もあるね
177名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:25:18 ID:QffmpQyt0
>>172
地底文系学部レベル相当より上なら優秀の範疇だよ
ときどき琉球大学とかおかしなのがいるから ちょっとカマかけてみた^^
178名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:25:28 ID:2m1keiCx0
>>163
組織の底辺、いわゆる使い捨て層ならそれでいい
上の人間には地頭と人格と、ポジションに応じた経験と基礎知識が必要なんで
学歴選抜もまぁ、非効率ではあるけど代替手段よりは費用対効果が悪くないんだ
実績による抜擢が一番だけどな
179名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:26:34 ID:sXFlZgza0
職場で読み書きできない馬鹿のせいで苦労してる奴はいなさそうだな。
ま、夏休みだから当然か。
180名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:28:05 ID:QffmpQyt0
>>175
優等生は漫画・ゲームやりながら勉強もこなしますよ
戦前だってポンチ絵・紙芝居、戦後は高度経済成長期が少年マンガ雑誌の全盛期
プロ野球も大人気だった

一律の規制とか言ってるおまえは狂ってるわ
データの相関関係を都合よく切り貼りしてるだけだ
181名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:30:01 ID:1hfQYEZu0
>>85
それは大人の高学力でも変わらんだろ
基礎知識がなきゃどうしようもないよ
182名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:30:06 ID:2m1keiCx0
>>175
決め付けにすぎるね
2ちゃん以外の情報ソースはちゃんとあるの?
やってる家庭はやってる
その存在をお前が知らないだけ
一律の規制?糞くらえだな

同調圧力があるから、親が制限してやらないといかんのだよ
アニメは決まった番組だけ、ゲームは一日一時間、etc
「ゼロにはしない」って意味わかるかい?仲間はずれにされないためだよ

結果的にダメ親の元ではダメ子が育つ可能性は高いんだろうね



183名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:31:42 ID:am1C3V4i0
>>169
その通り
>>23でも出てるが、親の価値観や生活、家庭環境が一番でかいんだよ
大体底辺、低収入はDQNな親が多い

いるだろ、パチとかファミレスとかにチャラチャラした親とか、子供にまで髪染めさせてるような
ヤンキー崩れの親見たいの。
ああいうのは子供に勉強や道徳、礼儀より、遊びやスポーツ重視の価値観、環境の下で育てるんだよ
子は親に似るって間違いじゃない。要は生活環境で価値観が決まる
184名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:32:17 ID:kIRJxZzE0
>>180
できるやつはできるよ。今も昔も
でも今問題なってるのは全体の学力低下がなんだから
その要因となっているものを排除するのは至極当然だろ?
185名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:32:48 ID:sXFlZgza0
同調圧力は最近減ったような印象だがな。
子供の流行がイマイチよく見えない。
以前より興味バラバラなんじゃないか?
186名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:34:10 ID:8npMuq0e0
IQ的な部分から気質まで子はまぁよく親に似るからな。たまに突然変異的な子は
たまにいるけど。遺伝子の差異だな。
187名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:35:06 ID:g4eVIiav0
>>161
その話を聞くと両親のどちらかの中間幅に落ち着くと言う事は少ないのかなと感じるね。
収入に依存するから父方の方の学歴に子供の学歴が依存する事は多いのだろうけど、
お兄さんの肩書きを見ると母方の血を受け継ぎつつも、父方覚醒で一発逆転的な極端な飛び幅に、
2択のどっちかにしか行かそうな、遺伝のスリルを感じるw。

>>166
絶対ツッコまれると思ったw。
かなり眠い中適当にスレ開いて書いたからご勘弁を><。
188名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:35:10 ID:vh0ZGnJt0
俺の親の年収は30年前でも約1600万。
親と喧嘩して家出した俺は現在パートタイマー。
年収150万。

でも幸せ。
189名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:35:32 ID:4YcapSHj0
>>183
そういうDQN親は大体が自営なんだよね。
子供はあと継がせるから、バカでもやっていけるのだろう。
190名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:35:35 ID:QffmpQyt0
>>184
学力低下の原因は授業時間の減少、週休2日制のほうじゃないの?
教材が貧弱になり、家計で副教材を買えるか買えないかの差も大きいだろうし
公立中での業者テスト・偏差値追放も大きいだろう
191名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:36:07 ID:1hfQYEZu0
情緒不安定さの遺伝はガチ。
192名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:36:59 ID:R38a7o5BO
>>177
従兄弟は二人とも60前後の大学(大学は別)。
おれは都内の3流理系大学だw
それでも自分の受験時はITバブル時期で50後半はあった気がする。
193名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:37:40 ID:clWwvWQM0
>>185
携帯電話に関しては非常に強く感じる。
194名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:38:19 ID:NafrvoBu0
>>158
演習ものはIQとは関係ないよ。
努力時間に比例する。
195名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:38:40 ID:MCvC8onj0
>>184
漫画は読んだら終わりだし、俺も漫画たくさん読んだしアニメも大好きだったけど
同時に成績は良かったし活字もたくさん読んだ。
漫画が悪影響というのは非常に疑問がある。

しかし、ゲームは中毒性が強く成績に影響を与えるだろうなと思う。
さらに中毒性が強いのは携帯などによるインターネットで、これははっきりと
成績が下がるというデータが出ている。
ゲームは親が規制しやすいけど、携帯はほぼ無理だからな。
携帯は18歳未満法律で禁止しないと日本ヤバいと思う。
196名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:39:17 ID:1o23xZD00
>>184
バカな奴だな
漫画を取り上げたら勉強するとでも思うのか
勉強に興味を持たない限りやらないだろ
197名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:39:20 ID:hqgIHkcC0
塾やら予備校の存在しなかった時代の東大卒と
塾やら予備校やら家庭教師やらが存在する現代の東大卒とでは
なんか違うんじゃないかな
つまり、学力(もしくは頭のよさ)と学歴の比例関係が弱まっていると思う
198雑民党員 ◆HOMOG.beX6 :2009/08/05(水) 04:39:20 ID:8dvHfLNI0
中高生以降の学力を伸ばすのに一番必要なのって、子どもの頃の読書なんだよね。
子どもの頃は、目先の学力を高めるより将来の学力の糧になる日本語力・論理的思考力、知的好奇心を育てることが大事。
ガリ勉小学生は中学以降伸び悩む。

バカ親はそこを理解できずに小さいガキに無駄なガリ勉をさせる。

ちなみに、子どもが読書の習慣を身につけるために一番必要なことは、「親自身が本を読んでいること」。

自分がやりもしない、できもしないことを子どもに無理やりやらせようとしてもできないに決まってる。

所詮、カエルの子はカエルなんだから。
199名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:39:56 ID:T/ShA2oMO
>>183
だな。
底辺層の生活は、ありゃ移民と変わらん。
つうか将来の移民があんな生活パターンになる。
もう底辺層は日本人ではないわ。
200名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:40:18 ID:sXFlZgza0
>>193
ああ、ソレは問題だ。俺は持ってないがw
小学生でも普及してるんだろうな。
小学生と携帯の関係がどうなってるかなんかデータあればいいんだが・・・
201名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:40:30 ID:OobksLeX0
まあ周りにいる勉強できる人って親がある程度稼いでたり
エリートな人が多いと思うけどな、昔から親が塾とか行かせてたら
勉強に対する常習性や効率性や集中力が他の人よりかなり
高くなってるだろうし。中学の時の成績によって大学
行くレベルみんなだいたい決まってたと思うし。
202名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:41:22 ID:O7+k2H0IO
食い物と学力て関係あるのかなぁ

能に良い食い物とか、あるやん。あまり関係ないと思うのだが
203名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:41:37 ID:kIRJxZzE0
>>190
週二日制や偏差値追放される80年代頃から著しく学力低下起きてたんだよ。
そしてその著しく低下した年代とゲームや漫画が繁栄した時期はほぼ一致している。
204名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:42:26 ID:y7N+egU00
>>187
別に夜中の2chだし、そんなことはどうでもいいよ。
ただし、もっと突っ込むと面白いテーマだよねこれって。
社会学でもあるようでない感じ?
205名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:42:34 ID:0c7AEccu0
韓国と同じ方向へ誘導
206名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:42:36 ID:9ar9BRtS0
年収200万未満で子持ちって・・・・家族になんかあったらもう死亡フラグだなぁ・・・・。
誰かが難病にかかった場合、治療費年数百万はかかるだろうし、親が弱っても老人ホームにもいれてあげられない。
子供は公立で大学も望めないだろうし家も買えない。
うちは世帯年収1500万ほどあるが大学の学費、老人ホーム費、高額医療費、家のローンで貯金0だわw
これからどうしようw
207雑民党員 ◆HOMOG.beX6 :2009/08/05(水) 04:42:39 ID:8dvHfLNI0
>>197
 中学受験にしろ、中高一貫校で習う大学受験対策にしろ、高度にマニュアル化しているから、今の学力は「マニュアルを効率的にアタマに叩き込む力」になっている。
 まぁ、今の産業界で必要とされてる「地アタマの良さ」って所詮その程度のもん。

 だから、最近頭角を現してる若手の非世襲政治家、社会活動家、起業家は必ずしも高学歴ではない。これからの社会を引っ張っていく人材は、今の偏差値エリートとは重ならない。
208名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:42:57 ID:ZO5M+eEZ0
文部科学省の専門化会議が恐ろしく無能な集団だと証明したということでOKですね。
209名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:43:48 ID:sS0tMsp50
どこのデータか明示できますか?
それから学力低下って何と何を比較しての学力低下?
210名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:44:12 ID:sN9u2vdUP
底辺層は犯罪だけしなければ御の字っていう感じになっていくだろうねw
41歳で耳掻きやって商売してる女性を刺すとか勘弁して欲しいぜ・・。
211雑民党員 ◆HOMOG.beX6 :2009/08/05(水) 04:44:38 ID:8dvHfLNI0
>>206
というか、年収が上がるとそれなりの生活水準を求めるようになるから、社会的セーフティーネットが構築されない限り、世帯年収200万円でも1500万円でも、社会的リスクの高い状態で生きているのには間違いない。
212名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:44:56 ID:1hfQYEZu0
>>188
マジで羨ましいお
大好きだった彼女からは振られるわ、
寂しくておっパブに行ったら体調おかしくなるわで、
もう死にたいお;;
213名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:46:13 ID:P861ZdPO0
くだらない
そんなことは今に限らずはるか昔から決まりきっていること
この国に高等教育機関と呼べるものが創設されたときから
そこに入れるのはその時代時代の上層階級の子弟がほとんど
214名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:46:47 ID:QffmpQyt0
>>199
移民入れるのか?
失業者やニート(潜在失業者)がたくさんいて軽いデフレ気味なのに
移民入れるという根拠がさっぱり理解できないのだが・・・
有効需要がさらに縮んぢまうだろうに

>>203
それなら1970年代の「現代化カリキュラム」終了との関連を疑うべきだ
「現代化カリキュラム」はハードすぎて校内暴力の原因になったと言われるが
次の「ゆとりカリキュラム」は
授業時間の縮小よりも体系がブッた斬られた弊害のほうが大きいと言われる
なぜなら、1960年代も授業時間は少なかったが
学力が低かったわけではないからだ

>>212
イ`
215雑民党員 ◆HOMOG.beX6 :2009/08/05(水) 04:47:24 ID:8dvHfLNI0
>>210
そうならないために、ナショナル・ミニマムの達成が必要なんだけどね。
世帯年収1000万台程度で、下層階級へ転落のリスクを常に抱えている(このリスクを回避できるのは年収2000万円以上の層)にも関わらず、周囲(あるいは世間一般)より年収が高いことを理由に、
勝ち組気分で自己責任論を振りかざしてるような連中が、今の社会における究極の情報弱者。
216名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:47:33 ID:kIRJxZzE0
>>190
×週二日制や偏差値追放される80年代頃
○週二日制や偏差値追放される前の80年代頃
に訂正ね。

>>198
その読書を阻害している一番の要因はゲーム、漫画、アニメだよ。
217名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:48:16 ID:hqgIHkcC0
>>207
俺もそう思うんだよな。
受験産業が高度になりすぎちゃって、学歴の価値が瓦解するのではないのかと
子供の頃から塾通いしてる人と、家事手伝いをしながらの受験生では
とても公平な競争などできないだろうし。
218名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:48:21 ID:ZO5M+eEZ0
院卒は中卒と、大卒は高卒と結婚することを義務付けるしか、格差是正の方策は無いな。
219名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:48:51 ID:YxxpRfZY0
>>213
本当はそうかもな
俺の爺ちゃんの時代なんて大学行くなんて金持ちだけだとか言ってたし
ほんと俺の父親世代がちょっとの間だけ(10年ほど)例外だっただけかもしれないな
220名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:49:01 ID:QffmpQyt0
>>215
自己責任論そのものは間違いではないだろ
マクロ経済運営が正常運転されている、という条件付きではあるけれども
221名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:49:47 ID:36FVIrk10
親の年収が高いほど、子供の学力が高くなる

ただしくは、
親の学力が高いほど、子供の学力が高くなる、じゃね?
そんなこと言ったら、元も子もないけどさ。少数の例外はあるにしても。
222名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:51:20 ID:sXFlZgza0
下層の子供で才能努力があっても成功するのは大変だけどな。
コネがない。。。
223名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:51:39 ID:jpWkMGk80
これも格差と言わないのアカヒさんよ。生まれつきの能力だぞ。言えよ”格差”詐欺。
224名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:53:13 ID:pyxL4jKr0
親銀行員なのに俺は偏差値40未満の高校だからな。
遺伝子はシャッフルするから偶然駄目なのに当たったのかもしれんな
225雑民党員 ◆HOMOG.beX6 :2009/08/05(水) 04:53:21 ID:8dvHfLNI0
>>216
親が本読まないでゲームばかりやっているからそうなる。

>>220
自己責任論は資本主義社会における個人の行動原理としては正しいが、所得再分配をその第一目的とする経済政策の運用者の発言としては本来あり得ない(業務の放棄に等しい)もの。

結局、内需拡大が日本経済成長のキーファクターであることを理解していない情報弱者のたわ言だよ。
226名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:53:36 ID:g4eVIiav0
>>204
収入以外にもたくさんの統計を取れれば最高に面白い話にはなると思う。
低学歴高収入の子は高学歴高収入の子と比べてじゃどうなのか?とか。
逆に高学歴低収入の子は低学歴低収入の子と比べてじゃどうなのか?とか。
両親の学歴の差はどの様に影響するのかとか。

そうなると何が原因で子供の優秀さと非優秀さ生まれるか解ると思うから、
そっから「あなたとあなたで生まれる子供は何%の確率で○○卒○○職になります。」
みたいな婚活(笑)データベースみたいなのが生まれて非常に楽しそうだ。

227名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:53:41 ID:y7N+egU00
>>207
俺もそう思いたいところだが、マニュアル以外の解決法を
求めるマニュアルも彼らは取得してるんだよ。だからと言
って、ノーベル賞を貰えるマニュアルとかは無いんだけど。
公式とか年号とかとは違う鍛え方をしている奴らがい
るのは事実、凡人には歯が立たないのが現状なのでは?
228名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:56:16 ID:nb6BnV4R0
できる子はなにやってもできるけど一番惨なのは頑張ればできる子だよね。
指導者から教育を受ける機会が学校(概ね公立)しか与えられない。
まともな教師に巡り会えれば良いけど、
そうでもなければ塾の講師の方が指導は上手だし伸びる。
貧乏だと塾なんてのはキツイからな。
229名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:56:44 ID:hqgIHkcC0
貧乏家庭でも、頭がよくて努力する子が高学歴になれないというもんだいより
金持ち家庭なら、バカでも高学歴になれるという方が問題の根は深いと思う
230名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:56:53 ID:AkQ6RX6B0
いつもこういう記事を読むと、ほんとか〜て思ってしまう、
俺の住んでる所が田舎だからかな・・・・
東京都か住むと、そういうの実感するのかな。

俺なんて父親がけっこう有名な国立大出てるけど、俺なんて専門卒だよ。
上の兄貴と姉ちゃんはみんなそこそこの大学行ったけど俺は専門卒。

中学時だって成績は中だったし、高校もオール3の偏差値50の高校だし。

中学時代にトップの高校行った奴なんて、親が高卒で新聞店やってたし、
慶應とか行った人も、親が高卒で工事勤務だし。

俺なんて父も母も学があるのに、専門卒だよ。
学力が金に左右されるってほんとかな。
同志社大学に行った奴も、親が高卒だったし。
231雑民党員 ◆HOMOG.beX6 :2009/08/05(水) 04:58:23 ID:8dvHfLNI0
>>227
>マニュアル以外の解決法を求めるマニュアルも彼らは取得してるんだよ。

「既存の事象をマニュアルにあてはまるノウハウ」と言った方が正しい。
マニュアルにないアウトプットを出すわけではない。

官僚や戦コンの人間が誇らしげにかたる「地アタマ」だね。
232名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:59:38 ID:sN9u2vdUP
高学歴低収入って面白いよねw
全く学歴を生かせてないのかなw
233名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 04:59:48 ID:hqgIHkcC0
本当に頭いい人は、単教科バカ化すると思う
234名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:00:56 ID:MCvC8onj0
頭がいいとか悪いとかいうけど
「バカでも金をかければ有名大学に行ける」と思ってるのが
一番頭悪いよね。
なんでそこまで騙されてんのかっていう。
235名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:02:03 ID:1hfQYEZu0
>>232
お前は全国の大学院生を敵に回した
236名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:02:04 ID:OX1QcbYH0
妊娠中もタバコを止めないDQNの子は、脳の発達が遅れるのもしょうがない
237名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:03:00 ID:sXFlZgza0
DQNはタバコくわえて産まれて来るんだよw
238名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:03:53 ID:hqgIHkcC0
バカでもいける保証はないけど、金をかけたほうが断然有利なことは間違いないよね
一度有名予備校の授業受けると、そりゃ成績あがるわ、と妙に納得する
教え方は上手く、飽きさせず、上手くまとめてあり理解しやすい。
亜細亜大の奴でも東大いけるとはいわないけど、マーチが東大になるくらいの差は生まれてるね
受験にかける金で
239名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:04:05 ID:TZCOVA710
親が低収入(いくらだったか忘れた)の子が大学に進学する率が
二割とか出てたのを見て意外と高いじゃんって思ったよ 
道が閉ざされているわけじゃないんだし、ガタガタ騒ぐようなことじゃないよね
240名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:06:28 ID:4YcapSHj0
>>229
大した問題じゃねーよ。
学歴を金で買うなら、親がその分稼いだ金をペイしてるわけだし、
大金持ちなら、学を与えれば経済活動に参画してもらえるし。

行き過ぎた平等主義は社会全体の利益にならない。
貧者には機会を与える程度でいい。
241名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:07:15 ID:G32tDHV1O
マスコミ自体が格差表現してる愚かさ
242名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:08:25 ID:y7N+egU00
>>231
まあ、屁理屈のノウハウだよね。ただ、それだけは長けてるからな、
奴らは。で、高学歴に限って最終的には恫喝するし。わけわからん。
243名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:08:29 ID:6jh4k1sr0
(^o^)> うーうーうー  
( )
 \\

..三    <(^o^)> うーうーうー
 三    ( )
三    //

.    <(^o^)>   三  真里亞のバラー
     ( )    三
     \\   三

 \    
 (/o^)  さがすー
 ( /
 / く
  ..三<(^o^)> <(^o^)>  <(^o^)>  <(^o^)> <(^o^)>  三
 ..三   ( )    ( )    ( )    ( )   ( )  三
..三   //   //   //   //  // 三
うーうーうー 真里亞のバラー うーうー   うーうー
..三    <(^o^)> <(^o^)>  <(^o^)>  <(^o^)> <(^o^)> 三
 .三    ( )    ( )    ( )    ( )    ( )    三 
  ..三   \\   \\   \\   \\    \\    三
うーうー     さがすー ひとりでさがすー   うーうーうー
  ..三<(^o^)> <(^o^)>  <(^o^)>  <(^o^)> <(^o^)>  三
 ..三   ( )    ( )    ( )    ( )   ( )  三
..三   //   //   //   //  // 三
真里亞のバラー うーうーうー 真里亞のバラさがすー
244名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:09:43 ID:sXFlZgza0
また学校外の教育費支出を調べたところ「月に5万円以上」は正答率71・2%だったが、
 「支出なし」は同44・4%で、26・8ポイントの差。

この辺は新しいデータかな。
245名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:09:56 ID:TZCOVA710
塾や予備校なんてスゲエ昔からあるし
教育のノウハウが近年異常に発達して
隠された情報が一部の人間だけに共有されている
・・・なんてことは単なる幻想だと思うよ
ただ貧しい家の子が一発逆転やったるでえええ!!
的なやる気を起こす雰囲気がどんどんなくなってる気がする
246名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:10:07 ID:JXQBsVerO
小泉家は例外だな
247名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:10:20 ID:hqgIHkcC0
官僚ってのは建前の世界だから、重箱の隅つつき力は結構重要だったりする
248名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:10:57 ID:atOu2T5W0
こういう問題ってのはカネの有無よりも、それ以上に親の常識度の差じゃないだろうか?
親が子供の将来本気で考えてるなら金が無くてもないなりに色々工夫するだろうし
逆に金が有り余っていても、子供なんて自分のアイテムみたいな発想する屑親なら
子に投資なんて一銭もしねーからな('A`)
249名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:12:39 ID:AkQ6RX6B0
うちの地域は田舎ってのもあって周りが高卒ばかりだったから、
高卒とか大卒とか俺自身が意識した事がない。
俺の親は両親とも大卒だから、近所のおばさんから「家の格が違う、別格」みたいな言われ方を
しされてたみたいだけど、実際はぜんぜんだよ。いたって庶民、高卒の家と変わらない。

うちの母さんも隣の高卒のおばちゃんと友達で、一緒に買い物とか言ってたし。
それに俺の中学なんて、親が大卒なんて学年で10人くらいしかいなかったと思う。
ほとんどの親は高卒でトヨタ系、アイシン系、デンソー系。
俺の父親はトヨタ自動車の幹部だったよ。

でもよくこういう記事は目にするから東京都とか、大阪とかはそんな感じなのかな。
うちの地域は塾に行く人も少なかったしなぁ。
ちなみに愛知県豊田市です。



250名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:13:27 ID:sXFlZgza0
ま、DQNネームつけてヘンな死に方してネラーに笑われておしまいとか
よくあるな〜
251名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:13:48 ID:hqgIHkcC0
あとまぁ、地域格差もあるよな
いい予備校や塾に通える都市部の方が有利だろう
252名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:15:14 ID:RfQCZ3Cd0
大分県の、不正採用教員だろ  1200人
253名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:17:50 ID:2vHqxOfU0
>>230
どう考えても勉強しなかったお前の責任だろ
254雑民党員 ◆HOMOG.beX6 :2009/08/05(水) 05:18:23 ID:8dvHfLNI0
>>232
俺のことだw
255名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:21:01 ID:RjKqnliQ0
>>1 
× 学力
○ 学歴
じゃねーの。バカはバカだよ。
256名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:22:24 ID:+lgXfBzm0
俺も新聞配達しながら大学行った
今はそんな苦学生って言葉も死語になりつつあるけどな
大学では時間もあったからコンビニやら違うバイトができた
で、そのコンビニで知り合ったのが今の嫁ってわけ(笑)
まあ嫁ってのはちょっと気が早いか、予定な予定www
あと大学は行ってない、行きたかったって話だよwww
まあコンビニってのもウソだけどなwwwwwwww
257名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:22:49 ID:QffmpQyt0
>>225
所得再分配は目的の1つで、言いたいのは需要サイドに対する責任ということでは?
まあそのとおりだけどさ

>>240
それはサプライサイド屋的発想でツメが甘い気がする
新ケインズ派では「効率性と公平性のトレードオフと、その両立」という命題があるけど
売位売官はモラルハザードの問題になる

>>249
うちは大卒が当たり前で、マーチ地方国立未満は負け。という価値観だったな
俺は三流私立一貫校の出身だけど
浪人してもマーチにさえ引っかからなかったら自殺する奴が毎年1〜2人は出た
258名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:23:17 ID:kCBa6o//O
>>1
差別だ
259名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:25:31 ID:sN9u2vdUP
でもまぁ高学歴低収入は犯罪はやらないだろう。
低学歴低収入は、狂って人殺し・強盗・強姦・麻薬売買・暴走運転等
やらかす可能性が高い=治安が悪くなる確率が高くなる、とうのが問題。
260名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:27:05 ID:IZZTt9PT0
公立小学校でこれだけ差が出てるんんだから塾とかそんな問題じゃない

親が貧乏DQNなら家にいたくないし勉強頑張ろうとも思わない
それだけ
261名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:28:28 ID:pG7HMEBHO
小学校時代は漢字と算数だけでOK
他は中学からやればいい
貧乏なら馬鹿高校には行かないこと。馬鹿校だと塾行かないとロクに学べないからな
262名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:28:34 ID:JL2UBpLB0
高収入家庭は高学歴同士の結婚だったりする
母親も高学歴な家庭だと
父親だけが高学歴の家庭より
子が優秀であることが多いのは実感するわ
金をかけるにしても無駄がなくうまい
そしてそういう母親の思考の手順を日々まのあたりにしてるから
子も思考力のある子に育つ

ま、東大出てもぽっぽやみずぽじゃアレな気がするけど
それでも収入は高いわなw
263名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:29:00 ID:ZrgdJ3ez0
>>260
こんだけって言うほどの差か?w
264名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:29:40 ID:AkQ6RX6B0
中学時代にはもうデキル奴は決まってた。学年で10番くらいまでの成績の奴が、
地元のトップ高校っに行ってたな。そういう奴はもう凄かったよ。
追いつけるような次元ではなかった。頭のデキが違うんだよ。
俺はとてもとても、そんなレベルじゃなかったし。学年で50番以内に入れればおんの字だった。

金で学力が高まるとかいう発想そのものがなかったよ。
ここ最近だよ、2ちゃんとかネットとかでよくそういう話題を見て、
へ〜そんな事がるのか、と思った。だいつぃトップにいた奴らは、
塾とかも行ってなかったし、それでも野球部とか入りながらトップ校にすんなり入ってたよ。
父親が夜勤で寝てるとか言ってたから、親も高卒ばかりだったと思う。

うちの家庭が、他とは違うと言う事を強く意識したのは、姉ちゃんの結婚からかな。
やっぱりそれ相応の相手を親が連れてくるんだよ。それで見合いしてみたいな感じで、
姉ちゃんは名大卒の人と結婚した。兄ちゃんはまだ独身だけど。
兄ちゃんは慶應行って東京で働いてる。

265名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:29:49 ID:81Up4T+q0
そもそも昔みたいに勉強して学歴さえ良ければ人生順調に行くみたいな価値観崩壊してるし
金ないのに無理して教育に投資する家庭は減るよな
266名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:30:02 ID:y7N+egU00
>>257
>>浪人してもマーチにさえ引っかからなかったら自殺する奴が毎年1〜2人は出た
マジかよ?それは学校に問題ありだろ?
>>俺は三流私立一貫校
三流だったらマーチ以下でもしょうがないだろ。謙遜してるのか、嫌味なのか
どっち?
267名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:32:02 ID:IZZTt9PT0
お前ら自身の普段の行動を尋ねたところ

高学力層では「ゲームをする」
「アニメを見る」などの回答割合が高く

低学力層では「パチンコ・競馬・競輪に行く」
「カラオケに行く」などの回答割合が高かった
268名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:36:03 ID:ZrgdJ3ez0
だいたい学力の意味するものってのは記憶力のことだけど
といってもほとんど記憶能力のことではないんだけど
単に知識を持ってるかどうかだけだよなw

記憶力の潜在能力とか、頭の回転の速さとかそういうベースになる部分を比較しないと意味ないよね
269名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:37:22 ID:QffmpQyt0
>>266
>マジかよ?それは学校に問題ありだろ?

そういう学校だったのだよ

>三流だったらマーチ以下でもしょうがないだろ。

外野からは良ければ総計逝きと考えられていた
やっぱね、中学受験やると勝敗のハードルが実力不相応に高くなってしまうんだわ
親からの刷り込みや同級生の雰囲気でね
あの開成も東大合格らず自決する人はたまに出るそうだよ
270名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:38:38 ID:iYb0Jzj40
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090804-OYT1T00957.htm
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20090805-OYT9I00133.htm

これ見ると、年収400万以下は、勉強して偉くなろうとか思っちゃいかんね。努力してもムダムダ。
どうせバカだし、将来も見込みなさそうだから、ガテン系でがんばるしか生きる道はなさそうだね。
271名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:38:42 ID:y7N+egU00
>>268
頭の回転の速さとか困難さを試す問題はいくらでもあるだろ?
今はそういうのやってないの?
272名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:40:31 ID:36FVIrk10
>>268
> だいたい学力の意味するものってのは記憶力のことだけど
馬鹿な奴が、楽な方に流れた自分を正当化するために言うセリフだよな。
問題の分析力とか、判断力とかあるだろ?
小学生レベルの「お勉強」においてさえ。
273名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:41:09 ID:AkQ6RX6B0
やっぱり東京は違うんだな・・・・
親の学歴とか収入で、学力が決まるとかいう「考え方」そのものが、
ぜんぜんなかった地域だしな。
それに勉強ができてた人も、親の年収とか学歴とか関係なしに勉強ができてた。
名工大行った奴なんて両親とも中卒だよ。

はっきりいって、医者とか政治家、社長以外はどこの家に生まれたかなんて、
関係なし。これは俺の経験。サラリーマンなんて所詮、サラリーマンでしかない。
うちは、父親が名大まで出てるけど、ありあまるほどの財産もなければ、
地位もない。所詮トヨタの部長どまり。

医者には憧れる。同級生に開業医の息子がいたけど、やっぱ違う。
現代の貴族だよ、貴族。親の財産を継承できるし。

俺なんて一人の力で人生を切り開いていかなければならない。
所詮、専門卒だし。かりに大学行ってたとしても、兄ちゃん見てみても、
東京で就職けっこう大変だったと言ってたし、だから基本は変わらんよ。

医者と政治家と社長の息子は現代の貴族。それ以外は親が大学出ていようが、
大企業の部長をやってろうが関係なし。
274名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:41:43 ID:ZrgdJ3ez0
>>272
ないだろ
分析手法にしたってあらかじめ数パターンが用意されてて
それを記憶してるだけだろ
275名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:43:09 ID:sXFlZgza0
ま、現国以外は記憶力だね。
276名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:46:24 ID:AkQ6RX6B0
俺がもし医者の家庭に生まれてたら、日本で一番アホな底辺私大の医学部に
金積めば医者になれて、社会的地位の高い層の仲間入りできて親の財産も継承できるけど、
サラリーマンなんて所詮サラリーマンでしかないんだよ。親がいくら名大出たって、
その息子は金の力で名大に入ることはできず、自力で頑張るしかない。
トヨタの部長やってたからって、子供がトヨタに入る事も出来ず、ほんとぜんぜんイイ事無い。

この日本は身分制度なんてとっくの昔に終わってんだよ。


277名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:47:12 ID:y7N+egU00
>>272
記憶力が本当に必要な科目って無いに等しいよね。
強いて言えば歴史、英単語(早慶レベル)くらい
じゃ?あとは、基本からどれだけちゃんとやって
るか。(そういうのを記憶力というのなら問題外)
278名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:47:20 ID:pG7HMEBHO
>>274
頭良い奴は事前に勉強してなくても余裕で解けるけどな

韓国の数学物理の天才少年は胎児の時からテキスト読んでたのかね(笑)
279名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:47:37 ID:pUHAYMNs0
ひどい社会になってきたもんだな
こうやって格差が固定されていくのか。
ホント、こういう社会を作り出した元凶の小泉は芯で欲しい
280名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:49:14 ID:7mu8QJnq0
全然勉強しなかったのに、高校のときは全国模試で10位以内に入ったりとか
普通にしてたのは、家にいろんな本がそれこそ大量にあったおかげだと思う。
児童書はもとより、平安文学が好きだといえば岩波古典大系、植物に興味が
あるといえば植物図鑑一式、みたいにポンポン買ってくれた。
親は高卒だし教育に熱も入れてなかったけどね。
281名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:50:04 ID:ZrgdJ3ez0
>>277
てか脳自体が記憶能力しか持ってないんだけどねw
282名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:50:42 ID:sXFlZgza0
いやな脳だなw
283名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:51:27 ID:H1D9Lvq10
平均とればそうなるだろうな
284名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:53:18 ID:y7N+egU00
>>281
だから、そういうことだわ。いちいち記憶力とかいう
のがね。
285名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:53:49 ID:2m1keiCx0
地頭が良ければ良いほど、
受験勉強における丸暗記の割合が減るってだけの話だ

意見が噛み合わない場合、
地頭が悪い方がパターン丸暗記に頼らない勉強の仕方を
わかってないだけのケースが多いね


まぁ大学に入るまでの話だよ
それ以降は人間関係構築能力とか行動力とか、
そっちの方が人生によっぽど大きな影響を及ぼす
286名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:54:27 ID:ZrgdJ3ez0
例えば1+1を2だと導くのは脳が計算をしてるのではなくてすべての答えを記憶して取り出してるだけで
決して複雑な計算をしてるわけじゃない
でもたまに計算式の回路が組み込まれちゃう変人も居る
結局そういう人間だけが何かを成し遂げる
287名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:54:34 ID:4YcapSHj0
>>273
自分も田舎で似たような環境だが、
偏差値70overの高校入ったら、1/3が医者の子供だった。

地方では特権階級が極少数いて、後はまったりなのだろう。
高学歴が就く仕事が地元には少ないからね。
288名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:54:48 ID:pG7HMEBHO
>>274
ってか馬鹿にはどのパターンに当てはまるのかがわからない
要領良いやつは因数分解すぐ出来ます
たぶん馬鹿はどこに着目すればいいのかわからんのだろ
289名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:55:10 ID:AkQ6RX6B0
格差、格差、本当に格差が固定しているというのなら、俺をトヨタの総合職につかせろって
感じだよ。骨身に染みたよ、親がいくら偉く立って所詮部長じゃ糞の役にも立たんという事が。
まあ、俺が人様にいえる立派な学歴だったら、父親の紹介でトヨタに縁故入社できたかもしれんけど、
それでも少なくとも名工大、理想は名大。もっいといえば東大に入る事が前提だし。
でもその大学に入るまでの努力は自力でやらないといけないわけだしな。

金なんて関係ねーよ。なにが格差だよ。格差なんてない。本人の能力と努力。
かろうじて親の地位を利用して、結婚でものをいわせたのは
姉ちゃんぐらいだ。俺も兄貴も自力だよ、自力。親なんて関係ない。

医者と政治家と社長は脈々と子供から子供へと地位を継承するけど、
親がサラリーマンは所詮サラリーマン。どんな高学歴でも所詮はサラリーマン。
道を切り開くのは本人自身。


俺も政治家の息子とか医者の息子とか社長の息子とかに生まれたかったよ。




290名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:55:15 ID:xCHE9COZO
あれだけ劣悪な環境で2人も有名私大に行かせた
ビートたけしのお母さんは凄かったんだなあ
291名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:55:43 ID:D6QImfYa0
頭がいい奴って単純に記憶がいいだけではないのかな?
与えられた教科書に書いてる事を覚える
先生の言った事を覚える、覚えられないからノートに書く
暗記力の問題だ
292名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:57:24 ID:2m1keiCx0
>.291
全然違うよw
293名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:58:16 ID:sXFlZgza0
IQと記憶力は無関係だよw
294名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:58:19 ID:VsmGdcQm0
親がそれなりの大学だったら、底辺中学や底辺医学部には
行かせないと思う。

周りを見てると、上智未満は専門学校でも高卒でも同じ印象。
295名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:58:19 ID:Bf1pV19aO
う〜ん。
教育方法って難しいな…
296名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 05:58:25 ID:y7N+egU00
>>291
うーん、頭の良い奴(必ずしも学校の成績が良い奴ではない)が、
難題を解いて感心する場面を見たこと無いの?学校とか職場で。
297名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:00:00 ID:JrEw8Nas0
>>289
お前が頭悪いのは良くわかったよw
298名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:00:22 ID:ZrgdJ3ez0
>>288
適当に言った数字を素数かどうか瞬時に当てたら頭が良いと認めるけど
299名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:00:31 ID:sXFlZgza0
アタマが良いってのは簡単な問題を複雑怪奇にできる能力だよw
300名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:01:29 ID:PiJdCweJO
こういう傾向があるのは事実として認めるしかないな。

だが、頭はめちゃくちゃ良いが、社会不適応(悪人でなく変わり者)故に低収入な親の家庭でかなり変わった教育環境で育って抜群に頭が良い、とかそう言う小数パターンは必ず有って欲しい。

でないと面白くないし、画期的な発見・発明も生まれなさそうだ。
301名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:01:57 ID:pXy1nZcnO
日本はまだミクロ計量をきちんと行える環境ではないんだな
どんなモデルを使い、どんな変数を用いたかわからんが
明らかに低所得者の子どもへの支援の名目を作ろうとしているだけの記事だな
302名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:02:53 ID:y7N+egU00
>>298
それは、サヴァン症候群みたいな、また別次元の
頭の良さだな。
303名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:02:56 ID:7YIPLhPCO
>>288
それだ
馬鹿は記憶してもそれを上手く使えないんだ
304名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:04:36 ID:ZrgdJ3ez0
>>302
別にフォン・ノイマンはサヴァンじゃないぞ
コンピュータの発明者で
この世で一番早いコンピュータは自分だと豪語した奴だからな
305名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:04:55 ID:PiJdCweJO
>>299

逆。

複雑怪奇に見えるものも、シンプルな原理に還元できるセンスのある事。

でないと、再構築できない。
306名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:05:54 ID:wMMBZiOL0
アンベやアソウを見れば、親の年収と学力は関係ないよ
307名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:05:59 ID:pG7HMEBHO
>>291
まぁ一流のスポーツ選手は瞬時に過去の経験と照らし合わせて取るべき行動を取るわけだよ

頭の良し悪しは引き出しの中身の量じゃなくて、記憶の引き出しを整理する上手さでしょうね
情報量が多くても整理されてない奴は暗記科目以外冴えない
308名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:08:11 ID:OQfKETOZ0
>>289
お前ががんばった(と自分で思っている)のはよくわかるんだが、
世間知らずのおぼっちゃまの典型的な意見にしかみえないw
低所得DQN一家の生態を知ればきっと親がお前の邪魔しなかった
だけまだマシだったと思えるはずだぜ。


309名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:08:18 ID:8H3uCAAc0
不公平だが、これくらいの格差はあって当然。
挽回不能なほどの差じゃないんだから。
310名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:09:15 ID:KGmUbSm/O
年収高い親って高学歴だったりして頭がいい場合が多いから子どもも賢いんじゃね?
311名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:09:48 ID:D6QImfYa0
つまり頭のいい奴は高い授業料払って大学にいかなくても
図書館に行くだけでOKって事?
312名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:09:48 ID:sXFlZgza0
コピペかなんかじゃないのかソレ?
313名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:12:28 ID:6MKp+Djh0
フィールズ賞受賞者広中平祐氏の親は行商人だった。これ豆知識。
314名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:14:13 ID:IZZTt9PT0
勉強できる部屋があるとないとでは大違いだし
315名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:15:27 ID:AkQ6RX6B0
もしも俺が高い地位についてたら、固定格差は存在するってことだよ。
でもそうなってない。金の力が通用するなんて医学部だけじゃん。
そりゃさ、親は俺をなんとかして名大とかに入れようと思ったらしいよ。
でも塾とか入れても、本人の能力と努力なんだよ。俺は実感するよ。
数学とかわけわかんなかったし、金をかけるとか以前の問題だった。
それに仮に俺に塾とか家庭教師とか金をかけてても名大なんて入れなかったと思う。
だから金があれば高学歴になれるとか関係ない。

もしも俺みたいな頭でも塾とかに金掛けて、有名大に入ってれば格差は存在してる証明だけどな。

俺は思う。格差ってのはほんの限られた超ハイレベルの世界のみだと。
(医者・社長・政治家など)
灘とか開成とか、都市部にいろいろ有名高校あるけど、あーゆう所は、
確かに親も医者とか〜記念日病院の院長とか弁護士とか飛びぬけてるような地位の奴が多いらしいから、
おそらく、もともとデキル奴に、さらに莫大な金を掛けて、あーゆう有名校に入るんだろうな。

でも俺のように、もともと「デキル」頭を持たない人間からすれば、
金がいくらあろうとも、それに比例して学力が伸びるとかありえないし、
それにサラリーマンの息子として生まれた俺からすれば格差とか階級とか関係ない話。

昔と同じく地位をそのまま継承できる現代の貴族とは、
「開業医の息子」と「社長の息」と「政治家の息子」だよ。

316名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:16:37 ID:gWRj/fMY0
昔の日本は貧乏人の方が社会常識や知的レベルが高くて
金持ちは下品な成金とかボンボンとか言われて軽蔑されたもんだ
317名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:18:05 ID:4YcapSHj0
>>315
記念日病院てなんだよwちょっともちつけ。
318名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:18:19 ID:LsGAM3i50
小学校レベルだと勉強しなくても点数取れると思うんだが。
オイラ達がガキの頃とはまた違うのかね?
ちなみに、30歳。
319名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:19:28 ID:LANbCtxL0
しかし、年収200万で子どもつくる親ってどういう神経しているんだか。
身の程を知らないっていうか。
320名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:21:05 ID:PiJdCweJO
>>307

ただね、まる暗記するにしても非常に優れたテキストをまる暗記する場合は、そのテキスト自体が高度に整理された情報の塊だったりすると、実はそれで応用的な思考方法を教わっていることにもなる。

がむしゃらに記憶に入れるのではなく、まずは試験にもすぐに役立ちそうだが、それ以上にそれ自体が優れたテキストを見つけてまる暗記するのは大変有効だ。
さらにそんなテキストは一部をかじって満足するより、まる暗記してしまった方がよい。

貧乏な家庭でも、機会さえ与えられれば、ここはクリアできるから諦めなくてよい。
321名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:21:38 ID:ziXBJ4Il0

あたりまえだ親がDQNでまともに仕事の勉強もしないくそ野郎なら

子供も勉強するわけねえ
322名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:22:02 ID:8CxIqTt20
分りきったデータを出す人もいるんだね
高学歴の親、高収入の親、読書家の親、酒・煙草・ギャンブルやらない親、夫婦円満家庭、
……このような家庭の子供ははその逆の家庭の子供より学力が高い……なんていうに等しい

323名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:22:39 ID:D6QImfYa0
金持ちの方がDQN多いような気がするんだが・・・
俺の中学の時のDQNたちは、ヤクザの組長の息子、歯医者の息子、金貸し業の息子
だったけど・・・全員金持ちなんだが・・・・
324名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:23:40 ID:n6p7kW5a0
>>289
社長の息子ってのはどうかな。
従弟は跡を継ぎたくなくて逃げ回ってる。
専門学校に行って散財してるだけ。卒業してもまた海外留学とか別の専門学校行くとか。
親は期待して好きにさせてるけど、気の毒だ。

地味に真面目にやってるのがいいよ。
325名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:24:45 ID:pG7HMEBHO
  棒
  ↑
羽→□→幹
  ↑
  性

こういうクイズあるけど、
誰でも知ってる言葉なんだけどなかなか該当する記憶を引き出せないって感じだよね
頭の良し悪しは記憶の量を増やす能力自体よりも、
引き出しの中から必要な記憶を見つける能力の問題かと
別個に離れてた記憶と記憶が結びついて新しい発見になったりね
326名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:25:39 ID:54nv7mQaO
そりゃそうだよ。環境が違うもん

年収高い家庭の父親なら社会では学歴が大事なのかがわかってるからな
馬鹿な親だと学歴なんて関係ない!勉強しかできない奴!とか言って逃げ道を作ってるからな
327名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:25:54 ID:nVmczk5hO
自分の部屋があるかないか、どれだけお金をつぎこんでもらえるかだけで大分違うと思うからそれはしょうがないような。
328名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:26:07 ID:2m1keiCx0
>>315
長文必死だな
トヨタの部長って結局ただの民間のサラリーマンだぞ?
庶民としては恵まれてるほうだろうが、庶民以上のものではない

資産かコネクションのどちらかがあれば
一族に引き継げる可能性があるってだけだよ
不動産成金とかね

年収2000万以下のリーマン部長はそもそも対象外
元から格差の下側の話

329名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:29:24 ID:Bf1pV19aO
このスレは勉強になるな。
色々な人の考え方があってさ…2ちゃんの良さが出てるよ。
330名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:29:29 ID:D6QImfYa0
□肉□食を焼肉定食って書く奴はすごいと思う
331名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:30:18 ID:mbMR170/O
高学歴でも、頭悪い奴って居るからなあ。
そういうのが変な宗教なんぞに引っ掛かって毒ガスとか造っちゃうんだよなwww
332名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:30:58 ID:WRauldy/0
容赦ない記事だな
そんな事は皆解ってるけど、触れずにいるのが優しさってもんだろ
333名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:31:29 ID:4YcapSHj0
>>322
感覚的に分かりきってても、統計データを出すことは意味があるよ。
実際、予想以上に年収の影響が如実に表れることがわかった。

年収200万も400万も子供にとっては変わらん気がするが、
それでも貧しいほど学力はより一層落ちるし、
年収1000万超えれば上げ止まるように思えたが、ペースは
落ちるもののさらに学力は上がってるし。
334名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:31:34 ID:pG7HMEBHO
>>330
見事に当てはまる記憶を引っ張り出してるよな(笑)
でも悲しいかな四字熟語じゃない…
335名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:32:01 ID:NlrCKHBw0
1200万以上の子と200万未満との子の差はわずかに20%

これで格差とかどんだけだよw
逆に平等だと思うぞ
336名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:32:43 ID:/hem5tD30

ていうか、貧乏人が勉強なんかしてどうすんだよ。

日本の伝統工芸とか、下町の工場とか、料理人とかそういう道を選んでくれよ・・
大学行って、一流企業で夏も涼しいオフィスでゆったり仕事するのは俺らだけで良いんだよ。
337名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:33:27 ID:DpuL2EDM0
ヤンキーのガキはヤンキー
アホは低収入。
脳は遺伝する。
338名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:34:35 ID:Zy5DNAUc0
兵庫県朝来にある山口小学校で実践された陰山メソッドの効果
「この子たちの一部の子は平成十年(一九九八年)に大学受験をしました。
その結果、神戸大学医学部、京都府立医科大学、東北大学医学部、大阪大学
理学部、北海道大学農学部など、五十人のうち九人が国公立大学に合格し
ました」(『陰山学級』一四二頁)。
「二割くらいの子が難関と呼ばれる大学に合格し」、「二回目に卒業させた
子どもたち(一九九五年卒業)も同じような結果」になったという
(『本当の学力』一三頁)。
ttp://homepage3.nifty.com/shimazakizemi/hyakumasukeisan.html
339名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:34:50 ID:ozNkmyvgO
実際には何十年も前から、親の所得や親の学歴が
子供の学力と相関関係にあるのは分かり切っていたんだよね
ただそれを公表するメディアがなかったと言うか
「差別」を振りかざす連中がしゃしゃり出てきて・・・

学力向上の為には、中卒高卒の徹底的な管理で
バカガキを産卵する暇を与えないように長時間働かせて
かつ、万一産卵したら出来る限り一般の社会から隔離して
飼育調教することだね

340名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:34:52 ID:rY0FDILQ0
>>336
貧乏人が貧乏を抜け出す唯一の方法が勉強なんだよ。
341名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:35:57 ID:sXFlZgza0
年収と貧乏が関係あるんかね?まいいけどw
342名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:36:06 ID:/hem5tD30
>>340

もともと貧乏に生まれついてんだから貧乏なままで良いじゃん。
343名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:36:23 ID:ziXBJ4Il0

スポーツ推薦枠のクラスとか真面目なやつほとんどいねえ動物の群れ
344名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:36:27 ID:NlrCKHBw0
金持ちでも3割、4割は落ちこぼれてるし
貧乏でも4割はちゃんと出来てる

結局は個人差ってことだろ
これで格差とか言ってたらどうしようもない
中流でも、教育に支出する金捻出してる家庭もあれば、金持ちでも支出してない家庭もあるしな

これで格差云々言う奴は頭がおかしいかただの貧乏人の妬みでしかない
345名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:36:46 ID:pG7HMEBHO
頭の良い家系は本当にある
ただ頭の良さが収入と結びつかないこともある
頭良いけど好きなことにしか興味なくて貧乏な人とかね
346名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:37:24 ID:dahs4NMY0
347名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:39:23 ID:2m1keiCx0
>>336
何言ってんだww
貧乏人が安定した庶民になれる
もっとも簡単確実な方法が勉強だろ

それができる日本はまだまだ恵まれてると思うけどね
348名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:40:24 ID:ToIDv2dNO
>>340
だよな…
これ以上ローリスクでハイリターンな方法ないのに
馬鹿はお笑いや音楽に懸けるからな
349名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:40:45 ID:sXFlZgza0
勉強して働いて路線はどんどん貧乏になってるけどなw
350名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:40:55 ID:29maSE440
アルバイトの大学生がエリート家系
親が有名企業で、本人もとてもサービス精神旺盛で人気者だし
仕事も本当によく出来てムードメーカーでみんなに可愛がられてる
だけど私生活は彼女を何人も抱えるチャラ男
こういう男性を最終的に射止める女性が大変気になる
351名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:41:25 ID:ug7uyw0zO
>>345
アスペに片足突っ込んでる秀才なんかは親に金が無いとニート一直線だしな
352名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:41:30 ID:HCz6iwdA0

ここが詳しい


検索→   厳選韓国コピペ版



353名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:41:58 ID:2m1keiCx0
>>344
超富裕層と庶民の格差と
庶民同士の格差を
意識しないで一緒くたに語るから論点がずれるんだけどねー

>>1からくるスレだと後者に焦点があたるけど、
これはおまいさんの言うとおり個人差の方がでかいと思うよ

前者はひどいぜ
富める者はますます富む構造だ
354名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:42:00 ID:7g/PGjKDO
>>340
それも今はきびしいぜ、使えない大卒より使える中卒、揚句上級資格者も飽和状態
センス>>知識つめこみ
355名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:42:12 ID:pG7HMEBHO
身体能力や容姿が遺伝するのは誰もが知ってること
それで似たもの同士がくっつく傾向にあれば層が固定的になるわな

美男美女、ブサブス同士でくっつきやすいなら容姿も格差社会だな(笑)
356名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:42:42 ID:X4MZM9/20
高卒の俺は常に思う。
なぜ、2ちゃんには大卒ばかりで高卒が少ないのか。
ひては、ネット利用者が大卒ばかりなのか。
357名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:42:57 ID:QffmpQyt0
>>342
人的資本の効率が落ちる
学歴の世襲が常態化してしまうと経済成長が伸び悩むので
358名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:43:16 ID:D6QImfYa0
おれ中卒だけどw
359名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:43:29 ID:sXFlZgza0
大卒はホワイトカラー志望多いしね。今後は
低学歴でも手に職のほうがいいんじゃないかねw
360名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:43:39 ID:PiJdCweJO
>>343

スポーツの優れた奴はある程度頭もいいんだが、身体能力とリンクしているためか、体が衰えてくると頭も大した事なくなる奴も多いな。

その辺りも考えて、若い内から精進しといた方がよい。

スポーツ選手はほぼ必ず、第二の人生を選択しなきゃならないんだから。
361名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:44:55 ID:pG7HMEBHO
>>360
板東さんだな
362名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:46:01 ID:2m1keiCx0
>>359
中途半端な全入大学に入るくらいなら
手に職の方がよっぽどいいだろうね

本人の能力に合わせて、食って行く道を若いうちから模索しろってこった
大学で遊び呆けたやつが就職活動になって急に焦っても
残念ながら遅いのですよ
自分の馬鹿さ加減を呪うしかないね
363名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:46:26 ID:Re1nOowgO
>>350
最後は家柄か結構いい大学出た処女

と父親(医者)はよく言う。言い付け守ってたら兵器設計する東大卒がひっかかった
364名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:46:38 ID:ug7uyw0zO
高等教育の機会こそ平等にあたえられるべきだと思うけどね

日本で大学生やるのって相当金かかるから
365名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:47:06 ID:uAeavXGaO
そりゃ金に物言わせれば体験、経験、情報に差が出る罠
366名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:48:05 ID:PiJdCweJO
>>356

自称が多いから。
367名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:48:28 ID:2m1keiCx0
>>364
つ奨学金制度

機会は平等だが?
学力不足は自己の怠慢だぞ
368名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:49:04 ID:VhKdvWpI0
こんなの調べるまでもない
369名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:49:09 ID:zR21u2UY0
>>348
そうか。
むしろ音楽やお笑いの方が純粋に本人の努力次第と結果次第で勝負できる分マシと思うが。
特に音楽とか七光りデビュー組は才能無ければ淘汰される世界だし。
勉強→一流企業の方がコネやら何やらで貧乏人の勝率は上記と大差無いだろ
コネ無いなら下手すると下記の方が貧乏脱出確立と期待値考えるとマシかもしれん
370名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:52:19 ID:sXFlZgza0
建設は苦しくなるだろうが、医療や農林水産にでも逃げといた方が
有利かもなあ。
大卒向け事務管理職の需要が増えるとはとても思えん。
371名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:52:28 ID:s+J9tHLG0
年収が高い親ほど子供の教育に熱心だからな。
これは仕方ないんじゃないの。

ゆえに民主が勝って子供手当が実現しても同じこと。
年収の高い世帯ほど子供手当を子供のために使うだろうし
年収の低い世帯ほど家計に組み入れてしまうだろうな。
372名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:52:28 ID:4YcapSHj0
>>360
遺伝子的にある程度解明されてきているらしい。
IQと身体能力の高さがトレードオフの関係になる遺伝的要因があるとか。

実際、アジア人はIQが高いが身体能力は低い、黒人は身体能力が
高いがIQは低い。
373名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:53:52 ID:Boa3Py+N0
>>356
一定の知的レベルに達してないと、文字情報では楽しめないんだよ。
テレビのバラエティー番組やニコ動見てた方が楽しい、ってことになる。
374名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:54:52 ID:X4MZM9/20
そして高卒の俺は常に思う。
理系や技術系など、大学で専門的知識を有しないと出来ない仕事はあるだろう。
しかし、所謂、大卒しか採用されない文系の仕事って高卒には無理な仕事なのか。
例えば、銀行員が高卒ばかりでは成り立っていかないと言えるのかと。
375名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:55:33 ID:Re1nOowgO
>>372
白人が気になる…
376名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:55:35 ID:8H3uCAAc0
こういう問題で格差をなくせというのはナンセンス。
主張するなら、義務教育や奨学金制度の拡充を、でしょ。
377名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:56:54 ID:pkNMr8zPO
捏造だろ

小学生の時、金持ちの子は普通に成績悪かった

中くらいの家庭だった俺は常にトップ

親に教育力があるかどうかと収入は関係ない
378名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:57:47 ID:VsHnpK2x0
収入という切り口だけで物を見すぎ
学力なんてのは、もっと複合的な環境の影響を受けるだろ
379山形大学 ◆MONTE/IXrs :2009/08/05(水) 06:58:13 ID:G5roaH+e0
僕は小中学校の成績は45人中、20番くらいだった。
それでも地元では、山形の東大といわれる国立大学法人、山形大学へ入学することができた。
自分から見ても奇跡的だと思う。が、やはり親の年収が少なからず関係はあったと思う。
少なくとも僕を予備校に入れてくれるほどの金は稼いでたみたいだからね。
もし親の年収がもっと低かったら、僕は確実に高卒か高校中退だったであろう。
380名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:58:36 ID:ug7uyw0zO
将来自分と同じだけ子供の教育に投資するとしたなら、子供の数は一人が精一杯だな
381名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:58:50 ID:4YcapSHj0
>>375
中間だろね。IQに関しては、ユダヤ系が突出して高いらしいけど、
身体能力が低いのかは知らん。
382名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:59:17 ID:WRauldy/0
どうせなら底辺家庭での国立進学者の数とか調べればいいのにな
そして、奨学金や授業料免除制度の存在すら知らない底辺家庭のアホ親に
教えてやるべき、世の中には貧乏でも大学進む子供が山程いると
383名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 06:59:29 ID:pG7HMEBHO
勉強しても無駄な馬鹿ややる気のない奴まで国で支援する必要なし
中学二年で一斉テスト→ある程度出来たらは公立高校無料とかで良い
全員無料は税金の無駄
384名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:00:52 ID:pkNMr8zPO
山形の東大…

確かに奇跡だ(笑)
385名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:01:43 ID:pG7HMEBHO
>>384
教育の京大はどう?
386名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:01:51 ID:Boa3Py+N0
>>369
そうでもないだろ。芸能っては、人気というわけのわからないものに頼らざるをえない
世界だ。努力と才能がないと、コネがあってもポジションを維持できないが、逆に努力
と才能を兼ね備えていても、人気が出ずに埋もれたまま、って人もいくらでもいる。
人目につくためには、コネが不可欠だし、同じ条件でも、強烈なチャーム(魅力)を持って
いるイケメンや美女の方が明らかに得をする。何よりも時流に乗れる運が必要。

オレは、YUIのファンだし、天才だとも思ってるが、彼女が美形でもなく、sonyのプッシュ
もない状態なら、おそらく、一部の音楽好きにしか受けなかったと思うよ。
387名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:02:32 ID:8T9O1X0k0
頭のよい人は年収が高いし、遺伝で子供の頭もよくなるということの裏付けデータだね。
388名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:03:01 ID:+H/sRYPf0
で、その高い教育をうけて何か社会の役に立ったの?
人生がバラ色でしたとか。
その後も調査してほしいな。
金かけて頭がいいより、金かけないでも頭がいい人の方が頭がよさそうだし。
389名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:04:28 ID:srSdn7Df0
なんでも親のせいにするな
親が貧乏でスパルタで育てて国公立の大学に行かせるようなのって結構いるぞ
逆になんでも与えられても完全なるバカの俺みたいなのもいる
結局は遺伝子だよ
390名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:04:34 ID:ug7uyw0zO
>>375
白人は人種で優劣をつけるなら真ん中ぐらいじゃね?
アメリカの場合だと大学以上は世界中から優秀なのが集まってるけど、わりと有色人種が目立つ

底辺白人ともなると釣り銭すらまともに数えられねぇw

個人的にユダヤ人のIQの高さが気になる
あそこまでいくとやっぱり遺伝かね
391名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:04:43 ID:QvGVZGlW0
我が家は、年収200万も無いよ。
俺に仕事が無いから。
でも、子供2人とも成績は学年5本以内。
俺が、勉強を教えているから。
塾なんぞ行かなくても、親が教えれば良いんだよ。
392名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:04:57 ID:denjhqOZ0
「品□方□」を「品川方面」と答えたのにも感心したな、そういえば。
想像力、創造性という点も評価すべきだね。
393名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:05:40 ID:YZlJHnis0
父に電磁波当てるのやめてください
オウムと統一教会。

394名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:05:40 ID:6C7QkgKa0
テクニックと知能は相関しない。
395名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:05:50 ID:cIc5pdHV0
中高私立の進学校で大学は国立の医学部に進んだけど
周り見てると
やはり親が金持ちが多かった
貧乏でも子供の教育費だけは妥協しないという家庭も多い
396名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:06:08 ID:8PMyFO4K0
>>1
落合福嗣とかw
397名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:06:26 ID:ayLqXwAEO
確かにオヤジがパチンカスで借金野郎だったらこどもも勉強どころじゃないな
398名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:06:40 ID:18FWhNzm0
その前に親の学力を調べてみたほうが良くないか?
今の世の中、学力無しで稼げるとは思えない。
399名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:06:41 ID:slCmRQxO0
貧乏だと塾に行けないのが問題というのであれば、学力別学級にして出来る奴はさらに伸ばすって教育にすれば貧富の差が教育格差に繋がるのを有る程度防げるんじゃないか?
日教組が反対しているが。
恐らく金の問題じゃなく資質の問題だから、上位の学級は結局金持ちばかりになるだろうけど。
400名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:06:54 ID:XU8jkIGI0
1500万と200万はそもそも比べちゃいけないだろW
違いすぎて参考にならない
401名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:07:04 ID:KAXBYA+P0
自分の生まれ育った大阪のだんじり都市では、たいがいの大人が
「勉強なんか出来んでもな!!だんじり曳いちゃあったら色々と社会勉強出来る!!!!」
と町をあげて学業放棄の空気があったな。

あげくアホだらけのスラム街。
ドカタ仕事やって「だんじりワッショーイ!!」が男の生きる道だそうだ。
402名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:07:35 ID:srSdn7Df0
>>397
たけしの親父は酒乱でおちおち勉強も出来なかったそうだが息子は大学教授に世界的映画監督に社長
娘は社長夫人だぜ
403名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:07:36 ID:X4MZM9/20
高卒の俺は思い出せない。
両親が高卒で中小企業勤務の両親から
「勉強しろ」
と口酸っぱく言われていたが、
「なぜ」
かは一度もなかった。
404名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:07:43 ID:QffmpQyt0
>>389
加藤智大の母親みたいなのもいるだろう

俺も両親とは絶縁して、母親は若死にしたが葬式には行かなかったし
405名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:07:48 ID:xXS+E5Qz0
家柄より金のほうが欲しかった
貧乏だけど士族の出だから金があるとか勝手に勘違いされる
土地とか山林や古文書なんか継いでも意味がない
406名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:08:20 ID:9Fp6VjZ+0
むしろ案外差がなくてよかったね。

中学受験の勉強をガリガリやってる小学生と、
毎日無勉で毎日を楽しく過ごしている小学生だったら、
ダブルスコアぐらいの差がつきかねないと思ったけど。
407名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:08:44 ID:WyXzyvEM0
>>391
まじれすなんだけど、家庭で宿題+αのあなたが教える勉強もさせることの
動機付けをどんなふうにやってんの?
408名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:08:52 ID:pG7HMEBHO
>>392
国語の問題じゃなきゃ○をつけてやるんだが
409名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:09:34 ID:QvGVZGlW0
>>407
言ってる意味が良く分かりませんが?
410名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:10:13 ID:RfQCZ3Cd0
大分県の、不正採用教員だろ  310人
411名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:10:29 ID:xGkWkkRO0
むしろカネをかけてもこの程度の差しかでない。素養の差は大きいって記事にみえるな。
412名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:11:42 ID:WyXzyvEM0
>>401
筑豊もそんな感じ。
むしろ勉強ができると何か人間として欠陥があるのではないかみたいな
蔑まれた目で見られてしまうのが筑豊。
昔のテレビドラマの影響なのか学力と思いやりはトレードオフだと思ってる
人がやたらに多い。そんな首相のお膝元地域。
413名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:12:16 ID:rlJfEsUq0
親が敷いた決められたレールに乗りたかった
大人になってもやりたいことが見つからない
子どもの頃に社会のことをいろいろ教えて欲しかった
414名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:12:24 ID:OckQMi320
遺伝学的に、いわゆる頭の良さは遺伝するのか?
415名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:13:11 ID:ug7uyw0zO
年収というか、親世代の上昇思考の高さが教育にも影響するんだろうな
階層だと中の上で上流に片足突っ込んでるような家庭の子供が平均して学力高いと思う

そして上手く上流に乗ったら、今度は三世代目あたりからドロップアウトするのが出てくるw
三代目で嫁が身代潰すってのはあながち外れてない
416名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:13:19 ID:2uVpwLkA0
DQNの子はDQNって事もあるでしょ
417名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:13:29 ID:Boa3Py+N0
>>405
タケノコは取れるだろw
418名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:13:48 ID:X4MZM9/20
高卒の俺と、高卒の友人は。常にこのイメージに束縛される。

大卒:インドア・根暗・ネット

高卒:アウトドア
419名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:13:48 ID:KAXBYA+P0
>>407
この前エチカとかいうタモリさんの番組でやってた動機付けは
「才能の出し惜しみをするな」とやる気が散漫になっている息子に空気入れてたな。

3人男兄弟で上から京大医学部(医者)京大法学部(弁護士)東大工学部だったようなw

普通のサラリーマン家庭で。ただしその母親が尋常ではなかった。
おそらくいいDNAを遺伝させたんだろうなと察しがついたが。
420名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:13:49 ID:H0aEvIBo0
遺伝です。終了。
421名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:14:14 ID:U0hlUhgr0
何が残念かと言えば
親の年収によって地頭のいい奴が埋もれる可能性ができる事だよな
非常に没個性的な塾通いの中途半端な頭がともすれば東大すら受かってしまう

親が金持ちというだけで中途半端な頭脳が政治経済の中枢に入ってしまう
残念な事です
422名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:14:39 ID:WyXzyvEM0
>>409
単純に、どういうふうに仕向けてお父さんが勉強を教える時間を作ってるのかな
と思って。子供はいやがらない?いやがってないなら、そういうふうに
持っていった秘訣はなんなの?ということを聞きたかった。
423名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:15:05 ID:rnqQf6zf0
>>401


地方新聞に載るのは、むかしやんちゃで高校も中退したとか、ケンカばかりでワルさもした、
だけど祭りにかける情熱は一番で伝統を子供たちに伝えたい・・・

普通に社会生活送ることを伝えろよ
424名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:15:48 ID:9Fp6VjZ+0
>>117
すごい。俺10個該当。
だけど一応ニートじゃないよ。

でも、ニートの気持ちはすごく理解できるし、
形質として自分がニート予備軍であることも確実だと思う。

あと、このチャートってどんな家庭でも該当しがちなんじゃないかな。
425名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:15:49 ID:FO+WAXAKO
>>383
むしろ山形大w等の駅弁大が税金の無駄
学科も文学、経済や法から理系学科まで一通り揃えて
その上、入学するのは頭が並程度とは無駄もいいとこ

高校の次は大学じゃなくて専門学校か高専的なものでよい
現行のような大学は選ばれものが通うエリート育成機関とするべき
426名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:16:42 ID:U0hlUhgr0
>>416
頭の悪い美人と結婚した金持ちや
もともとが貧乏で家庭内に文化的素養が育ちにくく
磨かれないダイヤの原石が原石のままだったりもする

世襲制が世を腐らせるのは間違いない
427名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:16:58 ID:mz6VcBdE0
やはり塾に行けるかどうかがデカイよな。
テスト問題の蓄積とそれによる予想や教科書に載っていない学校じゃ教えないテクニックとか独学じゃ敵わんわ。
428名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:17:12 ID:X4MZM9/20
最後のレスだが、高卒の俺はネット利用を友人に隠している。
インターネット利用者は「根暗」とイメージに拘泥されているからだ。
幼少の頃から、

スポーツ、ダンス、恋愛、音楽(BAND)活動、バイクに車

を楽しんできた俺ら高卒仲間からすると、インターネットは受け入れられない。


429名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:17:48 ID:denjhqOZ0
>>401 >>412
落語(のまくら)にもあるね、「文字が読めるなんて、職人の風上にもおけねぇ」。
要するに、文盲である貧乏親(方)の自己弁護だろう。
「身を立て 名を揚げ やよ励め」という貧乏親もあれば、そういう貧乏親もある。
430名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:18:01 ID:8/Wb2exnO
家がぼろくて父親が一日中寝ていると友達を家に呼べないっていうことの方が問題
431名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:18:04 ID:OqZFv81h0
単純に年収の高い親は優秀だというのもあるんだろうけど
432名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:18:10 ID:H0aEvIBo0
>>426
それは例外であって、だいたいはそのまま遺伝が出てるだけだろ
433名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:18:24 ID:WyXzyvEM0
>>413
大人になってみればわかったと思うけど、あなたが子供の頃の
親だって、その歳ではまだ社会のいろいろなんて自分自身が模索
してあがいているまっただ中で、教えられるものなんかないよ。

子供からみれば親はなんでも知っていてほしい神様みたいな
存在だけど、子供にしてやれるのはせいぜい自分の人生経験の
範囲での継承あるいは反省くらいしかないよ。
30年そこそこでの人生経験の枠の中でしか教えてあげられないんだ。
434名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:18:47 ID:81Up4T+q0
低収入の家の家庭環境やら文化見てればどう考えてもいい大学行こうとなんて思わない
本人を取り巻く文化や環境の問題が1番大きいと思う
遺伝とかあるかもしれないけど誤差の範囲だな
435名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:19:39 ID:4YcapSHj0
>>418
アウトドアは趣味でやるにはかなり金がかかる。
だから収入が高いほど、アウトドア系の趣味の人が多い。

おまいのいうアウトドアてのは、居酒屋で酒飲んで騒いだり、
収入のほとんどをスポーツカーやその改造に費やしたりとかじゃね。
436名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:20:03 ID:QvGVZGlW0
>>422
子供には、噛み砕いて説明してるが、権利と義務の話を幼い頃からしてる。
権利を主張したければ義務を履行せよと。
やる事やってから、自由な時間を使う。
小学校1年生から、このスタイルを貫いている。
小学校1年時でも、机に2時間は向っていた。
あと、目標があるから頑張ってるんだと思うな。
437名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:20:41 ID:hkdhLLwSO
貧乏の世襲まで、後一歩
嫌な世の中だ
438名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:21:01 ID:Fpexst8C0
県TOP高が親の医者率が2、3割。国立医学部合格も2、3割
地元の平均的公立では親医者なのは0、数%。医学部も0、数%

公立は300人くらいいるというのに、東大も医学部も1人も出ない高校が多い
439名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:21:29 ID:ZKvcE6HMO
金がない場合

@親が何も知らない

A塾や予備校に行けない
B大学へ行く金が無い

という三つのハードルがあるからな
440名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:21:35 ID:iXo5gkZIO
この集計は嘘
親は金持ちで何不自由なく欲しいものはなんでも買って貰って育ち
塾も週に2万の塾に行かされすくすく育った俺は無職33歳
因みに勉強はまったくできずワースト3に入る頭の悪さ
贅沢三昧で育つと働かなくてもマンションで一人暮らしできます
441名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:21:49 ID:Ww3S0Jox0
遺伝か環境かと言われれば、やはり環境だろう。
遺伝で左右される分野はなくはないが、各分野とも例えるならF1のような最速最先端の
部分であって、それ以下の大部分はそれなりの能力でなんとかなる。
442名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:22:46 ID:TY4wtMXZ0
ドップリ「ゆとり世代」の甥っ子の教科書を見て驚いた。

薄っぺらで、字が大きくてイラストも多用している教科書。
オレ(現在41歳)の時代と比較したら、半分ぐらいの内容量
じゃないかな。
こんな教科書内容で一年間授業するなら、塾へ行かな
いやつは当然アホになる。

詰め込み教育を復活させろ。家に風呂が無かったような
貧乏人の家庭でも、国立大へ行った俺の兄のような例がある。
(オレは私学だったが…)
443名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:23:14 ID:denjhqOZ0
>>440
お前には、正常分布(曲線)なんてわからないんだろうな。
444名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:23:22 ID:QR7cUe/O0
馬鹿親は勉強なんかしても役に立たないって教えてるよ
445名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:23:34 ID:bsDX9nhB0
当たり前だろ、ゆとり世代でも上はゆとりでもなんでもないからな
446名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:23:50 ID:WyXzyvEM0
>>436
すげえ正攻法なんだな。なんか奇をてらった興味の向け方とかじゃないんだ。
参考になりますた。ありがと。
447名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:24:32 ID:rlJfEsUq0
>>433
そういう自分の体験や経験を少しでもいいから話してほしかったんだ
親があまりそういうのを喋らない人でな
結局、自分の問題は自分で解決するしかないのはわかってはいるんだが…
448名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:24:40 ID:DPrY3/5o0
お金が無いから教育を受けられない、というミスリード。
「賢いから稼ぎが多い」の連鎖(遺伝)と考えれば納得。
449名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:25:07 ID:U0hlUhgr0
>>432
人々には思うほど突飛な差はないんじゃない?
俺は田舎の貧乏人出身で
俺のIQ150だったけど中卒で作曲家、姉は短大卒と高卒だよ
地方にはこういうのが多く埋もれてると思う

都会の金持ちが馬鹿な息子に資産と地位を世襲してるイメージ
日本は硬直した社会だよな
軍事クーデターでも起こればいいのに
450名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:25:47 ID:WyXzyvEM0
>>440
おまえが「誤差」だということだろ。
こういう調査で誤差の話をいちいちしてたらきりないよ。
451名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:25:48 ID:6LtaobFiO
正答率低過ぎだろ……小学校だぜ?
452名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:25:48 ID:ug7uyw0zO
>>438
自分は田舎の進学校から上京して大学に進んだけど、何割かは地元の国立大に入ったわw
今だに地方だと東大より〇〇大な価値観がまかり通ってる
環境の違いは大きいね
453名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:25:57 ID:sXFlZgza0
IQ150程度なら埋めといていいだろw
454名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:26:10 ID:QffmpQyt0
>>443
相関係数がどれくらいかにもよる
455名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:27:12 ID:KAvEMxfB0
親・・・小卒・中卒・生活保護
自分・・・高卒(年収1,300)
子供・・・大卒(予定)

ちょっと頑張った。
456名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:27:19 ID:6C7QkgKa0
孟母三遷ということが昔から言われておるし、
東アジアは勉強しないと出世しない世界なんだよ。
457名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:28:27 ID:FmD3QYInO
年収高い親ほど高学歴が多いだろうし、まともな率も高いからな
458名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:28:35 ID:H0aEvIBo0
>>449
正確に言えば潜在的能力の遺伝なんだろうけど、
それはあくまでイメージであって、やることやればそいつらに並ぶことはできる
459名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:28:36 ID:v5UweqUeO
>>447
俺も同じこと思ってるわ
460名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:28:40 ID:dixJ1rGA0
「日教組」で検索すると454件中6件。

「学力テストが悪いのは日教組教師のせいだ!」って
叫んでた連中はどこに行ったの?
461名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:29:03 ID:NHgRCSYC0
遺伝じゃね?
しかし遺伝でも34%は両親がアホでも1000万以上貰ってるし
40%が両親が頭良くても200万しかもらえないのか

なんか色々間違ってるな
462名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:29:17 ID:xsly4fovO
>>436>>446
それじゃ刷り込みだろww
そんな子供嫌だよ。
463名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:29:23 ID:X4MZM9/20
俺が生まれ育った市営住宅の同級生および、上下2歳前後の奴らの90%以上が非大卒である。
464名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:29:28 ID:7XjxH0kA0
医者の息子でも落ちこぼれは沢山いる。
ほとんどの医者は息子を医学部に生かすため大金を使っている。
医者で優秀な子供を持っている家庭はごくわずか。

465名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:32:01 ID:H0aEvIBo0
>>464
本当のバカなら医学部で進級すらできないがな
国試合格率を下げないために進級は厳しいぞ
466名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:32:29 ID:nwAxiNyF0
貧困の連鎖はある。その証明。
467名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:33:11 ID:ug7uyw0zO
>>464
歯医者の兄妹のバラバラ殺人思い出した

あそこの兄妹も秋葉の加藤も環境に左右された例かも
468名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:33:21 ID:U0hlUhgr0
>>458
なんか勘違いしてるようだけれど
一世代目が努力して医者でも社長でもなんでも一回小金持ちになったら
その階級が固定されるような社会が構成され完成しつつあって憂鬱ですね、って話がしたいだけ
469名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:34:04 ID:JMUByTV50
>>466
貧困の連鎖っていうより無能の連鎖だけどなw
470名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:34:22 ID:RXNRM1BI0
耳かきでも、商売になるんだから、頭つかえよ。
471名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:34:24 ID:wVSOer2Z0
頭の良い親から頭の良い子供が生まれるんだろう。
親の年収でなく親の学力で調査しろ、と。
472名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:34:30 ID:US3hZPW80
>>372
アジア人のIQが高いのは箸を使ってる東アジアくらいのもんで、
その他の食器、つまりあんまり手を使わなくて良い食器を使ってる地域はそう高いもんでもない。
黒人も一般的にIQが低いと言われるが、いわゆる先進国的な教育を施せばまあ他の変わらん
くらいにはなる。

IQなんてのは遺伝もあるが、3歳くらいまでの教育が一番大きい影響を与えるとか言われてる。
凡人の場合にはね。天才とか言われてる人たちのことは知らない。
ちなみに、最もIQが高い民族?とか言われてるユダヤ人は小さい頃から
頭が良くなるようなおもちゃを買い与えるんだそうだ。
473名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:35:12 ID:sXFlZgza0
子供が親の職業につきやすいのは昔からだろう。そのほうが自然であるし。
そうでないほうが特殊なんじゃないか。
474名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:35:21 ID:X4MZM9/20
高卒の俺らは両親から
「勉強して何になるのか、高校卒業したら働け」
と教えられてきた。
475名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:36:03 ID:bM1W6UtO0
>>461
遺伝というより、環境の差のほうが大きいだろう。

環境の差というのは、高度な教育を受けられるからというのではなく、
周りに勉強に興味がある大人や子どもが多く、
勉強なんてクソくらえってDQNが少ない環境に身をおけるって意味ね。
476名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:36:05 ID:Fpexst8C0
>>464
親が医者で俺も医学部だから、色んな例知ってるけど
体感で医者の息子で5%くらいは旧帝大医学部、3割くらいは国立医だよ

確かに半分以上は馬鹿だが、そんな事言ったら一般家庭の息子の99%が馬鹿ってことになる
477名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:36:30 ID:mB9Y1+5Q0
本当に優秀な奴ならどんなに貧乏でも奨学金借りれるから現行のままで問題ない
478名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:36:32 ID:XkBUHicdO







だから?
479名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:37:00 ID:81Up4T+q0
勉強ができてもそれだけで有能ではないけどな
ひとつの能力が高いってことでしかないよ
480名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:37:01 ID:IcBh+VZ0O
正解したのは子供の努力の結果だろ
あと頭の良さが遺伝したのかもな
481名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:37:10 ID:IoL+yTZtO
両親高卒だが俺はマーチだ。子供は早慶に入れたら万々歳だな。
482名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:37:18 ID:rlJfEsUq0
>>474
最後のレスは終わったんじゃなかったのか?
さすが高卒。自分で決めたルールさえ守れないとは
483名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:38:39 ID:8UWHtIalO
今後、派遣やワープアの子供が増えるであろう日本において、この統計は社会の流れを暗示するね
484名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:38:38 ID:jZY5hbmC0
学力が高ろうがバカはバカ
金が有ろうが無かろうがバカの方が遙かに多いし
そこに金銭の多寡は関係ない
それがわからないのがバカどものバカの所以
485名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:38:55 ID:MzGOwR7Y0
こういうのをこじつけというんだ
ばかマスコミ
486名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:39:10 ID:+s1s+vK/0
まあ普通に考えてそうだろう
年収が高い家は小学生の頃から塾に通わせ
中学生でも塾に通わせ
高校では予備校に通わせ
大学の学費も全て親が払う

貧乏な家の子は親がDQNだから塾に通わせる余裕ない
あっても中三で二学期からとか意味のない通わせ方w

そして高校卒業したら「大学の学費払えないから就職しろ」

まあ貧富の差がそのまま学力差になるのは当然の成り行き
487名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:39:16 ID:JMUByTV50
お前等よく読めよ、小学校の問題の話だぞ。
こんなの塾とか関係なくアホかカシコイかの話だろ。
なんでも貧困とかそういうのに結び付けたがるアホがいるけどさ
アホが遺伝してるだけだから、これw
488名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:39:27 ID:piA3fXkn0
そんなに勉強に金が必要かね? 俺は高校時代は塾なんか全然行かずに、勉強とい
えば授業の予習復習するくらいだったけど、地元の国立に入学した。
489名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:40:11 ID:SUUCwTYrO
小6の学力なんて、当てにならない。
中学受験する子は、一時的に点数取るのが上手くなっているだけ。
高校受験までに、逆転するよ。
490名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:40:19 ID:Bf1pV19aO
「人による」
が最大の答え
491名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:40:24 ID:WQw2p+lB0
年収がどうこうってより
勉強に集中する時間が取れるかどうかだけだと思うがな。
一般家庭の子は家の手伝いなんかもしなきやいけないわけだし。
492名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:40:36 ID:Fpexst8C0
>>488
地元の国立程度にしか入れない場合が多いから、金が必要なんじゃね?
493名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:40:38 ID:X4MZM9/20
>>482
そこは学歴で一括りにするのは頂けないね。俺個人とした方が宜しい。
494名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:41:34 ID:GezCsH5fO
私は力試しに受験した金沢医科大学落ちましたけどね。今から二十年前の事です。
結局、東大理Uから農学部に進み卒業しました。

金沢医学大学を落ちた理由は合格者は全員裏口入学でした。
親御さんがお金を積んで入試で80点もプラスしていたらしいです。

ネタではありません。

私の頃は私大医学部は当たり前のように裏口入学が行われてました。

この事は私が東大の学生時代に私立医学部の事にくわしい講師がおり、その人から聞きました。

金沢医大や埼玉医大、帝京大学医学部は金がなければいくら学力があっても合格すらできませんでした。
495名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:41:38 ID:JMUByTV50
>>492
さすが医学部の方は自信がみなぎってますねw
496名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:41:44 ID:o0WL9xC+0
日本もアメリカみたいな社会に成ってきたね。
裕福な家庭->高い学校に行ける(高学歴)->いい会社のいいポジションになれる(高収入)ー>最初に戻る
アメリカの場合は大学出ていないと、"エンジニア"と"マネージャー"と言う肩書きになれない。
その代わり日本と違うのは、会社に入ってから夜学に通って大学卒業できる。
497名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:41:53 ID:bM1W6UtO0
>>487
違うんだな。

仮に親の収入が同じであっても、
平均収入が高い学校にいる子どもと
平均収入が低い学校にいる子どもでは学力に差が出る。
要するに周りの影響が強いって事。
嫁が小学校教員なんだが、収入と学校の荒れ具合は明らかに反比例するって。
498名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:41:54 ID:srSdn7Df0
同じ親を持つ兄弟ですら出来のいいのと悪いのがいるんだし
環境や遺伝子ってわけでもないな
魂の差、運の差なのかもしれん
499名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:41:58 ID:Ww3S0Jox0
学歴とか教養は環境に左右されるが、金儲けに関しては結構、その人の気質、
つまり遺伝に左右される部分は大きいと思うぞ。
FXとかの市況2板とかだと学歴ひけらかしても儲けてない奴が、儲けてる中卒に
馬鹿にされてるのはよく見かける。
FXのように資金が同じでPC環境も似てるなら、状況判断とリスクの許容と我慢が
できるかで儲けが決定してくるからな。あれは遺伝の部分が多いと思う。
500名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:42:38 ID:iMzA/XnC0
子供の成績も親の年収も分かるってのが凄い
というか怖い。
そんなデータベースどこにあるの?
501名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:42:40 ID:QffmpQyt0
>>495
医学部関係ないよ
マーチ駅弁くらいなら カネなんかかけなくて十分合格る
502名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:42:46 ID:C5qyJ6Ci0
遺伝だよ。
学力の高かった親ほど年収も多くなる。
503名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:42:52 ID:2RKp8PqH0
>>451
うん、ちょっとびっくりした。
よほど難しい問題でも出したんだろうか。
504名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:43:17 ID:EcgDlJfY0
そこそこ稼いでたら、例えば歴史の漫画本を買い与えてるとか
英語スクールに通わせたとか、興味を持つきっかけになる要素を与えてることが多いんだよな。
なんとなく興味持ってたらその後の学習速度も速いし。
505名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:43:18 ID:81Up4T+q0
金より文化や家庭環境だよ
大工の息子とか金持ちっぽかったけど勉強できなかったし
もっと言うと大工の後継ぐんだから勉強できなくても支障ない
506名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:43:51 ID:Boa3Py+N0
>>442
前スレで書いたけど、知能の遺伝も大きいけど、上昇志向や勤勉さという精神的な
要素の継承も大きいんだよね。
偏差値・詰め込み・管理教育というのは、不自由でもあるが、そういうupper class
の親が子どもに教えている上昇志向や勤勉さを、親に代わって教えていた、という
プラス面もあった。だから、下層階級を引き上げる効果があったんだよね。
ゆとり教育というのは、そういうプラス面をも捨ててしまった。下層の人間は、親
の向上心のなさや怠惰さをそのまま継承してしまうことになる。ある意味で、昔に
戻ってしまった。
507名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:44:37 ID:JMUByTV50
>>497
だから収入が低い親(=無能な親の確率が高い)なんだから
無能が子に遺伝してるだけだって。
無能が集まればそりゃ荒れるよ、学校も。

>>501
そりゃすごい。俺は中学から塾行って予備校も行ったけど高卒だよw
508名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:44:37 ID:YbH7gPBp0
親の年収が高くなくても、教育に金かけるかかけないかで変わるよな。
たけしは貧乏な家でも、兄ちゃん教授だし、世界のたけしになった。
低所得DQNは、自分達の遊興費が多すぎなんだよ。
509名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:45:18 ID:NHgRCSYC0
>475
では両親は1000万以上の奴も200万以下の奴も脳のレベルは大した違いなくて
社会は能力に応じた評価が下されてないってことか?
遺伝は関係する目に見える体の部分が遺伝で大半決まるのに
目に見えない部分はそれは関係ないはずがない

環境の差は考慮しないわけではないが
日本に住んでる以上ある程度保証されるし
510名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:46:02 ID:QZFD/qi90
単に子は親を見て育つからじゃね?
511名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:46:09 ID:8UKohruUO
年収1200万以上と年収200万未満でたったそれだけの差しかないのかよw

生活レベルや教育水準かなり違うはずだぞ?
金持ちって天然バカばっかりなのw?
512名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:46:18 ID:bM1W6UtO0
>>507
同じ収入の低さでも、所属する小学校の学区の収入レベルによって
子どもの学力が変わってしまうんだよ。

自分の親の収入だけが全てなら、差はないはず。
差があるという事は、それだけでなく周囲の影響がそれなりに大きいって事。
513名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:46:30 ID:anZTuwVD0


地方公務員の子供は、いい。

税金泥棒の子供は、すくすく育つw
514名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:46:52 ID:4YcapSHj0
>>472
民族によりIQに遺伝的な有意差があるのはもはや常識。
環境に差の少ないアメリカ国内の統計でも変わらないし。

人種差別的に捉えられるから、否定するデータや反論が出てくるけどね。
515名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:47:06 ID:sXFlZgza0
>>494
まあ私大だけでは。。。w
516名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:47:52 ID:tKNTIzA30
親が頭いいから年収1200万円になれる。
親が頭悪いから年収200万未満なんかになる。

×親の年収高いほど、子供の学力が高くなる
○頭のよさは遺伝する
517名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:47:53 ID:VylrvVMV0
>>442
親がそういう教科書みて、危機感をもつような家庭はいろいろと対策してるんだな。
教科書を開きもしない、我が子がどんな勉強しているのかわからない・興味ない家庭の子は
何か対策するわけでもなくずるずると放置。
で、6年になっても、九九もろくにできないどころか、ひらがなさえもぁゃιぃ子供ができあがる。
地方都市だが、怖いことにそういう子供が普通学級に数人存在しているという、笑えない事実・・・
518名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:48:00 ID:XQloYRRY0
頭の良さも確実に遺伝するからな。
貧乏=バカが多い=子どももバカ
519名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:48:40 ID:JMUByTV50
>>512
アホは遺伝するが環境も大事だぞ、そりゃ。
回りアホバッカなら勉強もやらんようになる可能性あるしな。
520名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:48:40 ID:81Up4T+q0
遺伝に関係なく誰でも歩いたり走ったりできるように
遺伝に関係なく誰でも小学生くらいの勉強はできる
この件に関して遺伝を持ち出すのはナンセンス
521名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:48:44 ID:NHgRCSYC0
黒人は身体能力が高いしな

もちろん歴史が身体能力低い奴を淘汰してきたから研ぎ澄まされてる
ってのもあるだろうが
522名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:49:42 ID:Fpexst8C0
そもそも東大法学部と、医学部以外で年収1000万以上が平均な所は無いし
早計地帝からは年収1000万以上稼げる奴の割合が10%余裕で切るからな

高卒や真性低学歴でも1000万稼いでる奴の方がある意味賢い
523名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:50:00 ID:QffmpQyt0
>>507
おまえは親にギャーギャー言われて勉強恐怖症になったんじゃないの?
524名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:50:01 ID:5SbGiX0rO
学校教育がショボいからなんじゃね?

出来なかったら、補習、落第させてでも、
必要最低限の学力は身に付けさせるのが、
小中教育機関の仕事では?
525名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:50:46 ID:iMzA/XnC0
.>>505
本当の大工(自分で図面ひいて木を切ってとかやる)なら
大工は算数出来なきゃ困るだろうし
図面(平面)から家(立体)に出来るってのも
数学的要素強いだろ

営業もしなければいけななきゃいけないし
経理もやらなきゃならん。

勉強いらないなんて、どんな職業でもありえない。
今も昔も、読み書きそろばんは変わらない。
526名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:50:58 ID:X4MZM9/20
中卒両親が20代前半で起業。
二人の息子は国立大卒の医者と獣医師。
という知り合いがいる。遺伝かどうかは知らない。
527名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:51:11 ID:SUUCwTYrO
学力
528名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:51:46 ID:8RuCHRtaO
黄金期の80年代に高校〜社会人になった大先輩からアドバイスね。
勉強は高2の冬からでいいんだよ。
予備校も休み期間の集中講義で十分で、後は旺文社のラ講+赤本や問題集の繰り返し。
これで公立高→バカ田阿呆学部に現役合格だから間違いなし!
黒木香似の嫁に可愛い息子くんと三人で鎌倉の戸建てに住んで幸せだ。
VOLVO V70に乗って西伊豆の別荘に行くのが楽しみ。
529名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:52:14 ID:piA3fXkn0
俺の友人は、先輩や友達からもらった参考書や問題集を勉強して早稲田に入学した。
530名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:52:16 ID:ug7uyw0zO
今の公教育はゆとり全開
まともな親なら塾に通わせるよ

小学生の教科書は薄っぺらなのに特亜汚染がすすんでるし、音楽の教科書にはアリランが載ってる状態

これマジ
531名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:53:02 ID:FG4vtzhl0
どうも、学力≒才能みたいな感じにとらえて
ムキになってる人がいるっぽいな。
才能あんまなくてもいい学習環境にいれば学力とやらはあがるもの。
才能あんまなくても、それなりの大学やらに入ってれば
それなりの給料とれる職につけるもの。
532名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:53:03 ID:WQw2p+lB0
>>528
バブル引きずったおっさんキャラほど寒いものもそうないな
533名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:53:08 ID:NRriJX7QO
>>520
言えてるわ
小学校時代トップだった奴が中学校後半辺りから
急速に落ちぶれてったことを思い出した
534名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:53:22 ID:pG7HMEBHO
小学生は受け身だから家庭のスタンスがモロに出る
中学くらいになると教育熱心な家庭じゃなくても自分の意志で勉強する奴が現れる
公立高校にも通わせてくれないとかじゃなきゃ後は自分の意志です
535名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:54:08 ID:bM1W6UtO0
>>514
IQの高さは遺伝するのは事実。

ただ、親の収入と子どものIQにはそんなに高い相関はない。
これは何を言っているかというと、IQが高いだけでは高収入が得られないってこと。
あるレポートによれば、親との収入レベルの相関の
1/3が遺伝、残り2/3が環境的な要因と結論付けている。
http://www.santafe.edu/%7Ebowles/2002JEP.pdf
536名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:54:27 ID:Z1IXCzsiP
>>508
タケシの所は父親はDQNだが、母親はしっかりしてたね。
知能の遺伝子がX染色体にのみ乗ってるって話が本当だとしたら、
タケシの所の兄弟の知能は母親を受け継いでいるってことだ。
で、母親は無学だが教育熱心で、息子たちの大学進学時の学部選択の時にも
「工学部にしろ」とかアドバイスをしている。
タケシが大学をドロップアウトしていた時も学費を払い続けたというから、
なかなかのツワモノだと思うよ。
537名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:55:23 ID:Xp7i17Ru0
私立中学を受験するならともかく
小学校の勉強に塾もクソも無いんじゃ
538名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:55:58 ID:4YcapSHj0
>>520
では何が差を生むというのかね。
誰でもできることをすんなりできる子もいれば苦労する子もいる。

その原因を遺伝と環境に分けて考えるべきなのに、遺伝を論理とも
いえないような稚拙な論理で排除する方がナンセンス。
539名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:56:05 ID:ppND5N6G0
>>526
まー俺も俺の友達も両親高卒だが東大入れたしな
俺なんか親戚に大卒ほとんどいないw

ただ確率論的には収入が高い親の方が
教育にお金かけられるし常識を知ってる確率も高まるってのはわかる
540名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:57:02 ID:8RuCHRtaO
>>532
バブルとか不況とか社会環境のせいにして一生底辺にいなさい♪
541名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:58:06 ID:jKdpmpAY0
生活保護受給者は親も子供もバカ
年収は割と高いけどなw生活保護費が
542名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:58:27 ID:JMUByTV50
>>523
うちは「勉強やりたきゃやれ」って家だよ。
543名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:58:29 ID:+86h+7Og0
小学6年って中学受験の時期だろ。
年収が高いほど受験率が高いんだから、当たり前だよ。
受験しなければまず勉強しない。

その代わり私立一貫校の子は高校受験がないから中学の分野がおろそかになるケースが多い。
特に数学なんてその分野が抜けたままでも高校の授業は一応理解できるし。
544名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:59:02 ID:vFuGUtMI0
こんなのより、
親が医者とか弁護士などの高学歴群と
商売センスと運などで成り上がった学力はない群で
年収を同じにして比較してほしい。

年収もあるけど、それよりは遺伝だろ。
545名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 07:59:24 ID:dbuMqaUG0
うまく言えないが貧しかろうが金持ちだろうが、子供に知的好奇心を喚起させる
育て方をできるかどうかが優秀な子供になるかどうかの違いだと思う。
546名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:00:41 ID:8UKohruUO
>>522
学歴が中卒や高卒や朝鮮学校卒(笑)ばっかりの
スポーツ選手や芸能人やヤクザ企業や在日のパチンコ金融成金は
年収数千万以上沢山いるが

東大卒より遺伝子や優秀で賢いことになってしまうなw
547名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:00:59 ID:US3hZPW80
>>514
そりゃある程度は遺伝するわな。
ただアメリカ国内にいるアジア系ってのはエンジニアなんかをやっているから
アメリカにいられる移民も少なくないし、アメリカ国内にいる黒人ってのは
大抵が奴隷の子孫で中流の白人に比べて低い教育しか得られなかったのも多いだろ。

教育も何だかんだで大きな要素だよ。
548名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:01:02 ID:x/3+gmWU0
生活費不足による夫婦仲の悪化

子供が精神的に不安定になる

常に不安を抱えていて物事に集中できなくなる

学業成績悪化

しょっぱなが「親が自分のやりたいこと優先する体質で家庭を省みない」とかでも
同じような経過をたどるが
ともかく子が精神的に安定できる家庭を作ることが
学業に身を入れさせ
将来きちんと生きることが出来るようにするための
最も重要な土台
家のなかガタガタじゃ必ず無理がきて崩壊するぞ
549名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:01:36 ID:CuwyRUha0
頭が悪い奴の方が収入低くなるだろうし、頭の悪さは遺伝するから当然。
550名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:02:02 ID:TD4N4Q3oO
>>535
同感。

全国に相当数の優秀で奨学金受けてる学生がいるのに。

こんな意味ない調査するより、逆に、
学力高い生徒の環境について調べて模範にした方が良いのでは?。

551名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:02:20 ID:q9iGUGED0
疲れた時自分に言い聞かせる言葉


最近ふと思う
ちょっと無理をしていたのかなって
ハードルを高くし過ぎていたのかなって
マイペースで動こうとしても
悪く言う人がいる
頑張っても
悪く言う人がいる
結局万人に納得される生き方は誰もできないのだと思う
もうよそう
人が何と言っても
自分がどう生きていきたいか
それを突き進むのみ
他者評価ではなく
自分の人生に自分が責任を持って
生きていこう
わかってくれる人の心に感謝し
愛されていることに感謝し
これからも
自分を生きていこう
私はあなたに真っ直ぐです

http://shacho.isp-kikaku.com/
552名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:02:22 ID:n7BDSB230
親の頭がいい→高学歴→高収入→子供の頭がいい
親の頭がいい→遺伝→子供の頭がいい

のデータを掻き消して
「高収入→子供の頭がいい」
の部分だけを取り上げて、騒ぐマズコミのだめさ加減。
553名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:02:27 ID:8RuCHRtaO
これは私の持論だが、半数以上の人間には圧倒的な差は無いと思う。
要はやるかやらないかだけだろ?
海やDISCOで遊びまくった私でさえ1年くらいは勉強中心の時期があった。
そこ我慢できないカスに何が出来るっちゅーの!
554名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:02:41 ID:NHgRCSYC0
人間だと道徳的な判断で遺伝をあまり語らないが
競走馬とかだと完全に遺伝から話が進むからな
555名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:03:17 ID:QffmpQyt0
>>540
マクロ経済政策がまともに機能してないと、本人の自己能力だけでは有利・不利が大きいよ
人生の先輩なのにそういう暴言吐くのは、教養と人間性の欠如じゃないかな
556名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:03:26 ID:Fpexst8C0
>>545
私立中学に入れろってことだな

灘や開成の中学入学組は確かに賢いし、成功してる
まぁ馬鹿もいるんだろうが
557名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:03:46 ID:xsly4fovO
>>506
でもその代わり、自由を取り戻すことが出来たんなら何よりだと思うが。要は捉え方。
ゆとり教育の最大の問題点は、各教育機関が、特に大学が全くちぐはぐで協力しなかった点だろう。
PISAなんか見れば分かるが、問題解決型学力は日本なんて低水準だよ。
それを裏付けるように、管理教育の盛んだった愛知じゃあ芸術系への輩出率が低くなっているし、ましてや戸塚ヨット然り、校門圧死事件などで死人まで出してる。
そんなの話にならんだろう。

何も、全て世界になぞらえとは言わないが、日本の教育は後進的だよ。
無論日本には日本の土壌があるが、それを知っていたら、この流れの中で再び詰め込み型学習に戻そうなんて狂気の沙汰としか思えない。
日本は本当に融通が利かないよな。
幸福度調査とかあるだろう。幸せは経済的豊かさや学力じゃあ計れないんだよ。
それは皆薄々気付いているが、なんとか誤魔化そうと、教育ママパパは自分の進んできた道を信じようと必死さ。

子供達に何が必要なのか、指導でなく支援だ。形式知でなく暗黙知だ。
日本はまだまだ本気で考えていない。
558名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:04:05 ID:algc82hA0 BE:654199834-2BP(0)
環境を平等にすると、完全に先天性や遺伝性によって、
差が決まる世界になることは、マウスの実験で明らか。

公正な能力主義を徹底すると、遺伝性によって階級が決まる社会になるそうです。
親の能力や遺伝性で差が完全に決まらない今の社会のほうが公正だという見方もあるのかもしれない。


環境を平等にすれば、遺伝性によって決まる不平等が発生するから格差はなくしようがない。
問題は「 最 適 な 配 置 」だと思う。
559名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:04:21 ID:l2Kfp41gO
で、中学でトントンになって
高校で抜かれたりするんだろ?
560名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:05:14 ID:pG7HMEBHO
>>550
貧乏でも奨学金で良い大学出る奴はいるのに、
学力の差を格差だ格差だ言うのもどうかしてる
才能と努力次第です
561名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:06:19 ID:zt9EIrKiO
親の学力も比較しなきゃ意味がない。
562名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:06:22 ID:4YcapSHj0
>>531
そんな話だれもしてないね。
平均的な知能でも努力すれば東大に入れる、そんなの当たり前だ。

この統計から、低収入世帯の子供の学習環境を危惧する声に対して、
遺伝的要因により低収入の親の子供はバカなんだから、その分の
考慮なしに保障とか言うなってことだ。
563名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:06:22 ID:bM1W6UtO0
>>554
IQや運動能力は人間でも遺伝するが、
人間の成長にはそれら才能以外にも学習が大きなウェイトを占めているから。

学問が全世界の人間が参加して何百年も掛けて今のレベルまで成長している事を考えると、
どんな天才でも教育を受けなければ、高い学問レベルには達せないのは明らかでしょ。
564名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:06:43 ID:ytchscqYO
頭がいい奴と高校が違っても大学の同じ学科で再会とか珍しくもないわけで。
565名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:07:14 ID:81Up4T+q0
勉強ができるなんて大した能力じゃないのに妙に遺伝を推すなぁ
安定したそこそこのサラリーマンになりやすいってだけの能力だよ
566名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:07:18 ID:US3hZPW80
>>546
バイタリティとかそういう意味では勝ってるんだろうな。
性格そのものは遺伝しないが、気質はある程度遺伝するらしい。
まあ後天的な要素の方も無視できないんだろうけど。
567名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:07:45 ID:SNqS/U6P0
賢いやつは、学校の授業なんか全く聞かず、参考書はおろか教科書も一切読まず、
もちろん塾なんか行った事がなくても、テストで満点楽勝で取れるからな。
東大京大に受かるやつの3割ぐらいはこの手。
568名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:07:51 ID:Fpexst8C0
>>562
>平均的な知能でも努力すれば東大に入れる
いや、結構絶望的だと思うよ

実際東大受かったのか?
569名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:08:02 ID:CuwyRUha0
>>545
知的好奇心の強さは遺伝するからな。
570名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:08:08 ID:PiJdCweJO
>>554

競争馬にたとえるなら、東大生の9割以上は駄馬になって馬刺行きだと思う。
571名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:08:17 ID:VVt+qqJii
>>560
そういう人が当たり前にいるわけじゃないだろ?
それに居たとしても、もし裕福ならさらに上を目指せたのに
そこそこの大学どまりで終わってしまう
ということもあるはず
572名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:08:36 ID:QffmpQyt0
>>542
そうかい
俺は受験結果にずっと納得いかず 両親と絶縁して実質10浪目で灯台分散合格
子どもいるけど落ちたら赤門前で切腹する気だった^q^
573名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:08:41 ID:UWelyylo0
学力テストレベルの話なら、遺伝よりも育った環境だろうな
574名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:09:27 ID:NHgRCSYC0
>563
おいおい
競走馬でも相当の訓練受けて来てるんだが
575名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:09:28 ID:q8rLN6iUO
病院の待合で大人しく絵本を読んで待ってる子と、
回りなんかお構いなしで奇声をあげて走り回る子供。
親の服装をみればすぐに納得する。
576名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:09:46 ID:NyUA3HW7O
俺、息子の夢を叶えるために
今度本土の漁師に漁船売るんだ
577名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:10:05 ID:nr15Vo0K0
DQN名の子の平均学力が知りたいな
578名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:10:07 ID:algc82hA0 BE:1908081375-2BP(0)
しかし環境を同じ(スタートラインと教育を平等)にすると
遺伝性で優劣が決まってしまい、生まれた瞬間に階級が決定するようになってしまう。

親の所得か、親の遺伝子か

どちらが理不尽なんだろうか?
579名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:10:11 ID:Fpexst8C0
>>572
10浪で文3入っても、まともな人生送れるの?
嫌味とかじゃなく、好奇心から聞きたい
580名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:10:15 ID:7AwtFczm0
食べ物や、幼児期に与えられる遊具やら細かい要素はたくさんありそうだねぇ
581名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:10:45 ID:P3gagQ0A0
結果平等が欲しいんだよね。
ちゃんと理解して書き込みましょうね。
582名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:10:54 ID:1P5PZsAEO
>>565
それすらできない奴が国民の7割はいるんだよ。
国士舘クラスの大学に入学するようなのが国民の平均。
583名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:11:00 ID:3IHqBWvF0
>>553
同意する
東大京大はポテンシャルが高くないと無理だが
そこまでじゃなければ要領と努力で凡人でもなんとかなる
金はあまり関係ない
584名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:11:02 ID:pG7HMEBHO
>>567
あいつらノート執らないしな
理系のほうがそういう奴多いね
585名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:11:03 ID:Z1IXCzsiP
親が子どもを持った時点で
「大学まで行かせるつもりで学費の積み立てをしてる」
ってのも重要だと思う。
やっぱり、「自分で借金して大学に行け」じゃ、
「借金したくないから高卒で働くよ」って気分になるんじゃない?
586名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:12:49 ID:P861ZdPO0
昔っから高等教育受けさせるにはカネがかかるんだから
年収の多い世帯のガキが学力高いのは当たり前だろ
格差社会とか不景気とか関係ねぇし
587名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:13:26 ID:NHgRCSYC0
>584
ノート取ってる暇があるなら
考えた方がいいからな

覚えるならノートに書いた方がいいだろうが
考えるなら取らない方がいい
588名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:14:02 ID:VVt+qqJii
>>583
要領と努力だけでなんとかなるレベルの人ってかなり
選ばれてる人な気がするんだけど、、。
589名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:14:03 ID:bM1W6UtO0
>>574
当然、その通り。

ただ、トップレベルの競走馬が受ける訓練には
大きな差が無いから、競走馬では遺伝が重要なウェイトを占めてる。
環境が同じなら遺伝の要素が極めて強くなる。
環境に大きな差が生まれる場合は環境の差も重要なウェイトを閉める事になる・

例えば、人間の収入をターゲットにした場合、
現状(アメリカの場合)では遺伝の要素が1/3で環境要因が2/3になる。
子どもを全て国家が取り上げて同じ教育をさせる
とかやれば遺伝の要因が100%になるだろうね。
590名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:14:21 ID:QffmpQyt0
>>579
働きながらだよ
当然行けないし、行く気もないから授業料は払ったけど行かずに辞めた
自己満足感を得るための受験だったので
591名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:14:46 ID:as+vWdu6O
俺もまあまあの学校出てそれなりの収入あるし親も裕福だったが、
一番でかいのは親を目安にして過ごした事だな。
駄目な親手本にしたら駄目になるのは当たり前。
592名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:14:47 ID:vFuGUtMI0
>>574
ミホノブルボン全否定

はかわいそうだよな
593名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:15:37 ID:JcpC8Fx7O
育った環境の情報量の違い
金があれば、いろいろな物事に触れる機会が多く、知識や興味の対象が増える
見たことも無いんじゃ、興味すら持てない

594名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:15:51 ID:Z1IXCzsiP
>>587
自分は「ノートを綺麗に書くと頭に入らない」タイプ。
覚えるのは教科書のページ丸ごと画像で記憶だから、
教科書にどんどん書き込むのが好きだったが、
小中学校の教師に「落書きするな」と叱られたなぁ。
595名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:16:02 ID:pG7HMEBHO
>>585
それはもう格差のせいにするべきじゃないな
596名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:16:13 ID:CuwyRUha0
>>587
いや、やつらは覚えるためにはノート使わない。
ノートを使うのは考えをまとめたり、計算したりするため。
597名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:16:17 ID:nwAxiNyF0
>>567
さすがに、そこまではないだろう。
ただ、授業+教科書だけってやつは国公立大にはかなりいる。
センター試験はほとんど、教科書からの出題だからなあ。
598名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:16:25 ID:VVt+qqJii
>>578
遺伝で完全に決まるなら、とりあえず
「それじゃしょうがないなぁ」
とは思うんじゃないか

「もし、親がDQNじゃなかったら、、」
みたいな変な未練がなくなる


599名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:16:56 ID:R5IH141GO
>>588
努力と要領は両立しにくいからな。
どっちもできない人間も多いし。
600名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:18:21 ID:o9lslw/UO
昔は貧乏だからこそ子供には教育をって親が結構いたが、
今は貧乏=DQNで分数できなくても生きてけるじゃんって価値観だから差がつくよね。
しかも公教育は腐ってるし当然の結果でしょ
601名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:18:57 ID:WQw2p+lB0
>>590
すごい時間と手間と無駄な労力をかけた盛大なオナニーだね・・・
602名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:19:08 ID:R5IH141GO
>>595
遺伝子の平等を求めて云々な団体が現れるな
603名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:19:47 ID:pG7HMEBHO
容姿の格差固定を防ぐために美容整形を無料にするニダ!
604名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:19:47 ID:Z1IXCzsiP
男の場合、母親がやる気のないDQNだったら、
やる夫は出現しない。
「親を見りゃ 僕の将来 知れたもの」
って川柳は核心を突いてるわけだ。
605名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:19:53 ID:cDgS5gDT0
まあ当然の結果だな。
606名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:19:55 ID:tLqNnlAy0
>>586
少なくとも戦前よりはマシだろうな。大学行くための予備校
、今で言うトップ高校に通うのに、平均サラリーマンの年収くらい
の学費がかかった世界。貧乏人が勉強したければ、軍人になる
しかなかったが、陸軍海軍の士官学校に入るのは秀才+体力抜群
の文武両道の超人のみ。

しかし、逆転した価値観がまた戻ってきたのは感覚として
変だな。昔は東大はバカ、秀才は勉強しかできないバカ、偏差値
エリートに価値無しみたいな感じだったじゃないの。
607名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:20:13 ID:3IHqBWvF0
>>588
すげえ賢いやつとすげえ馬鹿は少数で
その他の多数派凡人の間の差は気の持ちようから生じると思っている
608名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:21:20 ID:X4MZM9/20
このスレに相応しい芸能人を紹介する。

歌手・俳優である加山雄三(72歳)氏の華麗なる経歴

・当時としてはイケメン・長身
・慶應義塾大学法学部卒(クイズ番組で連続優や全問正解パーフェクト優勝多数)
・日常会話が問題ないほどの英語堪能
・マリンスポーツを含めてスポーツ万能。スキーでは学生選抜の経験も。
・料理は超一流でプロ料理人が参考にするほど。
・絵画の腕も超一流で個展を開く。
・幼少の頃からカヌー・ヨット・クルーザーの設計を趣味とし、所有している。
・船舶免許・スキューバーダイビング免許。
・俳優業はもちろん、作詞作曲の歌手としてヒット曲多数。代表曲は350万枚の大ヒット。
・ギター・ベース・ドラム・ピアノ・管楽器など、オールジャンルの楽器を弾きこなす。
・さだまさし、山下達郎、サザンの桑田らは加山に影響を受け敬愛している。
・鉄道をはじめとする模型製作、TVゲームが大好き。
・先祖には幕末・明治に活躍した公家の岩倉具視、両親は共に役者、妻子も芸能人
609名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:21:28 ID:ZQbwDN76O
勉強が出来るのと頭がいいのは違うからな。

金持ち+学歴の欝陶しいDQNが出来そうだ…
610名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:21:34 ID:eCNpWovw0
うちなんて理系の末端だったから勉強してもこんなつらい未来が待ってるのかっておもって勉強しなかったな
やっぱ勉強するなら年収高い職業につけないと子供にとって悪影響だよ
最低公務員だったらおkだったんだけど昔は馬鹿でもなれたからなあ
611名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:22:18 ID:algc82hA0 BE:2289697867-2BP(0)
>>598
>遺伝で完全に決まるなら、とりあえず
>「それじゃしょうがないなぁ」
>とは思うんじゃないか

今の社会は、多少、精神論が通用するけど
環境を平等、競争を公正にしてしまうと遺伝子で階級が決まる(マウスで実証済み)

ホリエモンが言っていたけど
「金で決まるより、顔や先天的な要因で決まってしまうほうが理不尽」なんじゃないかな?

環境を平等にすれば、遺伝性によって決まる不平等が発生するから格差はなくしようがない(平等主義のパラドクス?)
◆問題は「 最 適 な 配 置 」だと思う。◆
612名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:22:30 ID:EyEjMSrJO
逆に言うと。年収が1000万違っていても正答率の違いは20%程だと言うことだ。
よは育て方や金銭意外の環境に依存する部分が子供の影響には大半を占める。
613名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:22:41 ID:QffmpQyt0
>>601
無駄かなあ?精神的なコンプレックスなくなってスッキリしたけどな
包茎手術と同じだよ
614名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:23:20 ID:Z1IXCzsiP
まあ、男に言いたいのは
「嫁は外見だけで選ぶな」ってことかな。
最低でも母親が小学校の算数、国語は出来るレベルでないと、
男の子が生まれた時にどれだけ教育費をつぎ込んでも
ドブに捨てる様なものだ。
615名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:23:31 ID:pG7HMEBHO
数学の問題を解くときちゃんとキレイに式書いたりしないで、
小さくゴニョゴニョっと走り書きみたいなのして解く奴は遺伝
616名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:24:07 ID:rziFgUmNO
考え得る最高の進路

金持ち・知能あり→東大京大国公立医
金持ち・知能なし→私立医、早慶など有名私大に付属からまたは推薦、または芦屋大学などw
貧乏・知能あり→地底非医とか二流大学二流学部
貧乏・知能なし→高卒
617名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:24:25 ID:WQw2p+lB0
>>613
おまえさんにとっては無駄じゃないかも知れんけど
傍から見たら金も時間ももったいないw
618名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:24:35 ID:2gw4GUVj0
何でこの時期にこんな成果が報告されるのか考察しないマスゴミ。
619名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:25:19 ID:QffmpQyt0
>>611
おまえのが気にしてる 「最 適 な 配 置」 とやらは
ミクロの厚生経済学・マクロの公共経済学できちんと整理されている
620名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:25:34 ID:imYYj5qD0
貧乏人は苦労する。苦労すれば人間が磨かれるというのは、例外的な人物の
ことで、そういう立身出世伝に語り継がれる人物はまれである。苦労する連
中がみな偉人になれるなら、地球は偉人だらけになる。苦労しすぎて、人格
が歪んでしまう人間のほうが圧倒的に多いわけだ。貧乏人は、金がないため
に惨めな思いをするので卑屈になりやす。みみっちく、せこくなりやすい。
金持ちは、おおらかだ。麻生家では、できのよくない御曹司太郎に「東大の
ような公立は貧乏人のためにある。金持ちのお前は、東大ではなく、私学の
学習院に行きなさい」と言いくるめて、太郎が挫折で傷つくのを防いだ。金
持ちならではの家庭教育である。太郎は、いい年こいた今でも、<おれは東
大に行けたが、金持ちだったので学習院を選んだ>と思っており、怪しげな
日本語と怪しげな英語をふりまわしながら、自信満々。日々、脳天気にガキ
の頃のままの馬鹿笑い愛嬌を振りまきながら、「惜敗を期して」選挙の前哨
戦に奮戦しているのであった。親の年収が高いほど、子供は変な自信を抱く。
長島家の一茂ちゃんも、小泉家のしんちゃんもそ〜〜である。
621名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:25:38 ID:WHPO35Jy0
皆が皆無理矢理アホ大いくより高卒で働いてさっさと手に職をつけた方がずっとマシだと思う。
カエルの子はカエルが大半で鳶が鷹を生むことは稀。
稀に貧しい家庭に産まれた優秀な人が大学にいくことは日本では難しくないと思うし。
622名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:25:49 ID:cDgS5gDT0
>>600
教育に金を掛ける事の大事さが今の底辺には判らないんだろうね。
親も底辺だと子供は可哀想だ。
623名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:26:10 ID:eCNpWovw0
>>614
例外もあるよ
624名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:26:48 ID:pG7HMEBHO
>>611
ホリエモンの「お金は公平」発言は世間の風潮とは逆だったがなかなか秀逸だった
どんな生まれでも金さえ手に入れれば先天的なことを穴埋め出来るんだもんな
625名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:26:54 ID:/eeDKFgQO
>602
新しい文部科学省の方針
・学力による差別につながるので全ての入学試験廃止
・学校の成績は人権活動と日本の戦争犯罪研究で評価。試験は廃止。
・経済力による差別につながるので私立学校の授業料は年収の10%から所得に応じて累進方式で決定。
626名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:27:41 ID:A0zGxXWk0
>>600
そうだよね。
低所得者層の連中は,子供の教育より自分たちの遊興費に使った方がマシという親が多い。
別に欲しい訳じゃないけど勝手に生まれた子どもだから,そいつの将来なんてどうなった手関係ない分けだし名。

対する高所得者層はといえば。。。。
他にやることのない専業教育ママが親父の金を無尽蔵に使って子育てごっこ(笑)しちゃうんだから最初から勝負は見えてるよね。

627名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:27:55 ID:X4MZM9/20
>>622
両親高卒、俺高卒に教育の大事さを教授してくれ。
何のために勉強する必要あるのだ。
628名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:30:00 ID:OFkwZ6Y0O
両親ともに高齢でハードな家庭不和のうえに貧乏だったから
勉強はもちろん
将来のこと考えたり教えてもらったりが出来る家じゃなかった

家計の足しになるからまぁいいやと高卒ですぐ働いてたけど
両親が死んだらその目的が薄れて
死にたい死にたいなんて思ってきたけどほんとに死ぬのが答えなのかな…と
人生の先が20才でちょちょ切れてきた

貧乏でも勉強は出来るけど
貧乏に保護者の無関心が加わると乗り越えるものが高すぎて諦めに負けてしまう
629名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:30:15 ID:WQw2p+lB0
>>627
未来の選択肢が増える これしかない
そしてこれってかなり重要。
630名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:30:25 ID:pG7HMEBHO
>>626
親に渡す子ども手当で低所得者層の子どもは救われるのかどうか…
631名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:30:33 ID:cDgS5gDT0
>>627
勉強する事は結果的に自分の世界を広げることになるんだよ。
就職の選択肢も広がるし、色々知ってると人生楽しいぞ。



って書いても判ってくれないと思うけど。
632名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:30:48 ID:RU5OeSXh0
通りで頭がいい訳だ
633名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:31:37 ID:v501kcLCO
>>585
親は子供に対してある程度のレールは敷くべきだよね
教育ママ達の行き過ぎた小学校・中学校受験称賛には疑問を感じるけれど、
家庭に余裕があってもなくても
子供の可能性を伸ばしたい、将来どんな選択肢も選べる様にしたいならば
普通の親は子供の大学卒迄の学資は確保するよね。

親がどんなに年収が高くても普段からの生活態度が劣悪
(常識が無い・言葉使いが悪い・モラルが低い・家庭内での教養に対する意識が低い)
ならば、やはり子供は高いレベルになる事は無いし。
子は親の鏡だからね
634名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:31:38 ID:Z1IXCzsiP
>>626
子育てごっこ(笑)って言うけど、夫が働いていて、
家族が生活できる収入があるのなら、
「子育て」「子どもの教育」は母親がするべき一番重要な仕事で、
「パートに出て社会参加」よりもずっと意味があると思う。
635名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:31:47 ID:A0zGxXWk0
>>627
その前に今の仕事と年収を教えていただきたい。
636名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:31:59 ID:vkfGtaKKO
学力が高くても使える人材になるとは限らない
637名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:32:10 ID:01hFDC+jO
>>553
いい歳こいてカスだとか人を見下すのはよくないよ。

自分に人を当てはめるのは適当じゃないね(笑)
それも80年代を…

今の世代って
出世=裕福
と思っている又は望むって奴は少なからず80年代より減少している。

社会情勢は間違いなく変わってると思うが(笑)
638名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:32:17 ID:tLqNnlAy0
>>627
麻生見りゃわかんじゃん。上に立つ人間が、恥かかない、バカ
にされないためだよ。あとひとつは問題解決能力。知識と思考力
が無いとこの能力は身につかん。
639名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:32:39 ID:rziFgUmNO
馬鹿で生まれても金とコネ次第で早慶までの学歴は得られるのが日本。例・石原三男、森元総理など。
金以外に知能が関係してくるのは東大京大国公立医(一般入試)のみ。
640名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:32:40 ID:Bl20V8vRO
例外はもちろんあるけど
低所得者は十中八九アホだろ
過去の頑張り具合が今に反映されてるわけだし

んでその子供も(ry
641名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:32:45 ID:CuwyRUha0
>>622
公立学校の教育レベルが低い地域以外では、そんなに金かけなくてもいいけどな。
642名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:33:02 ID:NlrCKHBw0
結果の平等もとめる怠け者
機会の平等を与えてやってんだから、結果を出さなきゃただの怠け者
643名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:33:32 ID:4YcapSHj0
>>535
個人的にはIQに限らず遺伝的素養は環境により開花させられるとおも。
だから、両方が必要だし、環境だけでは本人が苦労するだろう。

さらに、IQが高く高度な教育を受けた親は、子供に対しても教育熱心な
人が多いから、結果的に遺伝が環境にも影響を与えている。

逆に、全国公立の小6のテストの点は、学歴なんかよりIQの影響を強く
受けると思われるから、この統計の差は高収入者の平均的なIQの高さが
遺伝した分しか表していないとも考えられる。
644名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:34:07 ID:9bwXV4Z1O
自分のレベルが上がれば、友人のレベルも上がる。
645名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:34:10 ID:Fpexst8C0
>>627
ごく近い、とある兄弟の実話だが

両親は高卒で貧乏人、1人は一生懸命勉強して国立大医学部入って開業医になって年収2〜3千万。美人の奥さん
もう1人はフラフラ遊びまくってFラン大学卒、職を転々として貧乏暮らし。奥さんとも離婚
646名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:34:57 ID:IlyhySqNO
学歴と人間性
学歴とモテ度は比例しないんだよなー

人間八割顔だから
647名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:35:01 ID:hdLZZClU0
つまりはきっちり努力する親には努力する子供が産まれやすいってことだよな
親が読書好きだと子供も読書好きになりやすいみたいなものだし
648名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:35:11 ID:81Up4T+q0
教育に金かけて何とか大学行っても小売店の店員や中小企業の営業職がほとんどだよ
本当に頑張って勉強の世界で上に行かなきゃ大学行っても大したことない時代だ
それなら中途半端に勉強の世界に入らないで職人の道行った方がいいかもね
649名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:35:47 ID:Wt6XcCFw0
>>33
日教組はDQNガキを紅衛兵に仕立て上げて金持ちを抹殺、資産没収ウマーしたいだけ
650名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:36:12 ID:1gDUg+u20
>>627
高卒でもそれで人生に支障なく生きて
わりと幸せならあなた自身はそれでいいかと思う
でもないよりはあったほうがましなことが多いよ>学歴
お笑いでもなんだかんだ大学まで行ったやつ(中退も多いが)が
もてはやされるでしょ
651名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:36:18 ID:cDgS5gDT0
>>648
>それなら中途半端に勉強の世界に入らないで職人の道行った方がいいかもね

今の底辺はそれすらできない。全部中途半端。
652名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:37:00 ID:VVt+qqJii
>>636
でも使える人材の殆どは、学歴高いしな
653名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:37:31 ID:pG7HMEBHO
>>648
職人の世界は世襲が多いけどな
工務店とかもだいたい息子が継ぐ
出世したいなら独立しやすい分野にするこったね
654名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:37:37 ID:Z1IXCzsiP
>>627
親が高卒、子も高卒で息子は製造業孫受け部品メーカーの工員。
同じ年の従兄弟は大学院卒で製造業本社研究員。
まあ、どっちの人生がいいか、
会社に入るとしっかり肌で感じることが出来るね。
655名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:38:02 ID:WQw2p+lB0
たとえばの話だ。
高卒からで募集してる仕事が鳶やサービス業しかなかったとする。
しかし大卒は営業もあるし研究職もあるし教育者もあるし役人もあるけど鳶やサービス業を選ぶことも出来る。

選択の幅ってそういうもんだよな。
656ふたりをつなぐテレパシー ◆ULTechnoro :2009/08/05(水) 08:38:11 ID:H5vn5Y5P0
磨かれないダイヤモンドの原石よりも
化学合成してよく磨かれたキュービックジルコニアのほうが輝きを放つのと同じだね
657名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:38:48 ID:ktS0nQSR0

こ ん な の 嘘 だ か ら 信 用 す る な !!
658名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:39:11 ID:eCNpWovw0
でもまあ不細工は何しても無駄ってことだ、俺らみたいに
659名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:39:17 ID:ug7uyw0zO
>>643
学力とは関係ないけど、浅田真央も石川遼も貧乏家庭出身だったら、まず世に名前がでることは無かったね

金はあるにこしたことはないよ
660名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:39:32 ID:koc+tgC60
少なくとも年収低いと中学受験なんて考えてないから、
平均したら点数が低くなるんじゃ?

小学校の学力テストなんてまじめに取り組んだ記憶が無い。
661名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:39:38 ID:PT3nmnevO
+に>>627>>636みたいなのがいるのか
662名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:40:00 ID:7UeSjkUP0
>>267
競馬は入れないでくれと何度言ったらw
公営競技は記憶力と分析力が要る

パチ、カラオケは愚の絶頂


663名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:40:16 ID:eIAntbWgO
あたりまえじゃんこんなのw
664名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:40:18 ID:cDgS5gDT0
>>653
大工は馬鹿じゃなれないしね。
彼ら頭いいよ。
665名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:40:45 ID:hdLZZClU0
>>636
学歴が高い奴のほとんどは使える、低学歴は偶に使える奴がいるそんなもんだよ
テレビはほんの一握りの落ちこぼれと、ほんの一握りの成功者だけを取り上げて
学歴否定を従ってるが
666名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:40:46 ID:Fpexst8C0
>>656
きついメイクした不細工ギャル と 素朴な美人 では?
667名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:40:57 ID:Z1IXCzsiP
>>660
「課題に集中する能力」って一つの才能だしね。
668名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:41:28 ID:algc82hA0 BE:1526465074-2BP(0)
>>627
ソムリエがワインの味を識別したり
音楽家が曲から音素を引き出したりするように

「 人生の楽しみ方は知識によってきまる 」とまで認知科学の本で言ってた。
「無教養な人は、英語ができず、洋曲を聴いているような人生」なのかもしれない。
669名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:41:50 ID:uLDdwkP9O
なんでこんな少子化に拍車をかけるようなこと発表するかね
670名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:41:57 ID:rI99oIZ+0
>学歴が高い奴のほとんどは使える
それはない
671名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:42:24 ID:mLGchcWGO
672名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:43:37 ID:rNsG5+kL0
金がありゃあたっぷりと教育させられるからな
機会均等(笑)って感じだね。
673ふたりをつなぐテレパシー ◆ULTechnoro :2009/08/05(水) 08:44:16 ID:H5vn5Y5P0
料理人の給料が高いほど 料理の値段が高くなる
674名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:44:26 ID:cDgS5gDT0
そりゃ高卒の香具師が大卒の部下を持ったとしたら使えない(使いこなせない)罠
675名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:44:29 ID:9bwXV4Z1O
>>651
もはや勉強うんぬんじゃなくて、忍耐力の問題だと思うんだよね。<中途半端
676名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:44:42 ID:7UeSjkUP0
>>630
救われないよ 生活費やパチタバコ遊興費で消えるのがオチ
目先の26000円の為一票入れるのが目に見えてるw

この親達、特に母親は扶養控除&配偶者控除の意味も
税金関係何も解ってないと思うよ
 
677名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:45:02 ID:cVceAF0U0
>>670
人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング http://rank.in.coocan.jp/univ.html

(総合順位 偏差値 大学学部系統)

01 66.6 早稲田大学・理系
02 66.4 京都大学・理系
02 66.4 早稲田大学・文系
04 65.5 慶應義塾大学・文系
05 64.2 東京工業大学
06 63.7 大阪大学・理系
07 63.1 一橋大学
08 63.0 東京大学・理系
09 62.5 東北大学・理系
10 62.1 慶応義塾大学・理系
11 61.3 京都大学・文系
12 59.2 東京大学・文系
13 58.9 北海道大学・理系
14 58.7 筑波大学・理系
15 58.4 同志社大学・文系
16 57.9 九州大学・理系
17 56.7 慶應義塾大学・湘南藤沢
17 55.7 神戸大学・理系
17 56.7 名古屋大学・理系
20 56.5 大阪大学・文系
21 55.7 神戸大学・文系
22 55.3 上智大学
23 54.8 同志社大学・理系
24 54.3 東京理科大学
678名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:45:09 ID:algc82hA0 BE:3052930278-2BP(0)
>>669
>なんでこんな少子化に拍車をかけるようなこと発表するかね

経済成長よりも幸福を優先するなら、こうした情報を積極的に公開すべきでしょう。
経済成長のために貧困に苦しむ子供を増やしてまで、経済成長を求めるのは本末転倒。
何のための経済成長なの?
679名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:45:13 ID:X4MZM9/20
高卒の俺はインターネットを利用する前の方が幸せだったのではないかと考えることがある。
幸福感・価値観のズレ、修正、正誤を考えるようになったからだ。
ある意味、何もしらないまま、それを自覚できずに寿命が尽きた方が幸せかも、と。
680名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:46:23 ID:Z1IXCzsiP
>>677
人事部長は文系出身だから理系のことはよくわからないだろうね。
681名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:46:42 ID:US3hZPW80
>>662
んでも競馬が趣味と言えるほどになってしまったら危ない域だと思うけどなあ。
個人的にああいったギャンブル全般ってのは夢を買うためのものだと思ってるから。
682名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:46:53 ID:QffmpQyt0
>>676
パチタバコ遊興費はともかく
生活費に回るのは消費性向を上げることなので良いこと
683名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:47:27 ID:WQw2p+lB0
>>679
別に今きちんと飯が食えて幸せだと思うならそれでいいべさ。
高卒を恥じる必要がどこにあるね?
っつーか2ちゃんの学歴煽りなんか真に受けんなよw
684名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:47:31 ID:WC/bv5YDO
子供の頃から毎日塾通い
子供としては、どっちが幸せかはワカランよ
685名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:47:38 ID:Fpexst8C0
>>677
DQN私立が上位に来てる時点で信憑性が無いがな
686名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:48:00 ID:tLqNnlAy0
>>670
どのレベルの話だよ。

そんなに人的資源に恵まれた環境で、高学歴役立たずとか
の大口叩けるって、中央官庁くらいじゃねーのか。

普通のところは高学歴の兵隊を使いこなせなきゃ、管理者の
せいだよ。
687名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:48:52 ID:XzTVjdbXO
>>664
大工は確かに頭が良くないと無理。
仕事ぷりを見れば分かる。
688名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:49:00 ID:LtxPH/re0
実家が芦屋なんだがあのへんで阪急沿線は頭と顔の偏差値高いよ
おれは突然変異だけどさ
689名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:49:10 ID:KdmIijKL0
>>684
できる子とそうでない子の違いは『普通』に対する感覚なんだよ。
できる子は塾通いを別に苦と思ってないよ。
それが普通だと思ってるから
690名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:49:15 ID:QffmpQyt0
>>687
まったく意味不明 もっと言えば電波

貧困があちこちに見られたら、そもそも経済成長できない
691名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:49:55 ID:WRauldy/0
>>676
確かに、底辺親の頭の中では中卒or高卒が常識なんだから
単に金渡しても意味ないよな

結局は、教師が子供の素質をいち早く見抜いて、親に進学を説得するしかない
政府が金を使うなら、各地域の自習室の完備くらいだろうか
692名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:50:09 ID:4YcapSHj0
>>627
学究、つまり知的好奇心を満たすため。
これを持たないのは人間ではない、ただのアニマル。
693名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:50:17 ID:J4H9JZCM0
ttp://www.news.janjan.jp/culture/0810/0810089013/1.php
公教育の市場開放は政府の方針
 2000年に政府の「21世紀日本の構想」懇談会の報告が出ていますが、その中に次のように書いてあります。

 ―広義の教育における国の役割は二つある。
一つは、主権者や社会の構成員として生活していく上で必要な知識や能力を身につけることを義務づけるものであり、
もう一つは、自由な個人が自己実現の手段を身につけることへのサービスである。
つまり、「義務として強制する教育」と「サービスとして行う教育」である。

 現在の日本の教育では、この二つの教育が混同され、授業内容についていけない子どもには過大な
負担を与えながら、それを消化してより広く好奇心を満たしたい子どもには足踏みを強いる結果を招いている。
そこで、21世紀にあっては、これまで混同されてきた二つの教育を峻別し、
「義務としての教育」は最小限のものとして厳正かつ強力に行う一方、
「サービスとしての教育」は市場の役割にゆだね、国はあくまでも間接的な支援を行うことにすべきである。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
公教育は最低限のことしかやりません、それ以上の学力をつけたければ
塾にいくなりしなさい、というのが国の方針なんだから、
塾代を払えない層の学力が低くなるのは、ある意味、規定路線といえるんじゃない?
694名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:50:40 ID:7UeSjkUP0
>>681
競馬は馬券以外にも面白い部分がたくさんあるよ

>>682 うーん、生活費に回るのは納得いかん。
子供の為の手当てだろうに(´・ω・`)
695名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:51:46 ID:pG7HMEBHO
>>691
ニュートンは教師が才を見抜いて説得したんだっけか?
696名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:52:51 ID:WR98mNCy0
そこそこの暮らしで、そこそこの学力がいなくなったのか。。。
697名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:53:37 ID:Fpexst8C0
>>688
芦屋出身は、自己顕示欲だけは一流
そういうのしか知らんな

やたらプライドは高いが馬鹿、馬鹿ボンだから私立医とか
698名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:53:47 ID:algc82hA0 BE:1308398483-2BP(0)
>>690
>貧困があちこちに見られたら、そもそも経済成長できない

経済学者は、「 経済成長=幸福の増加・貧困の解消 」と考えているが

チョムスキーは、
「 アメリカは世界一の経済大国だが貧困と不幸は50年前より急増し、平均寿命はアジアの諸国以下である 」と
「 経済成長=幸福の増加と貧困の解消 ではない」と否定している。


経済学者は経済成長が目的化してしまい、人間の幸福を副産物にしか捉えていない。
「少子化解消のためなら貧困層だろうと、子供を生め!」などというのは最もな例
699名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:53:49 ID:Z1IXCzsiP
確か「日経ダイヤモンド」の編集者って早稲田出身が多かったと思うしw
700名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:55:12 ID:7uWfpJH7P

遺伝で勉強ができるなら誰も苦労しないよ。
701名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:57:53 ID:LtxPH/re0
>>670
中小はそうだろうけど、大手にいるような高学歴はかなり使える
若くてもスキルのなさを学習能力で補う力がやはり違う
702名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:58:01 ID:kFtVcHsDO
子供のことより教師の質を上げる事が大事じゃねぇのか
教える側が犯罪者予備軍じゃたまったもんじゃねぇしよ
金かけたら、かけた分勉強が出来ますってことないだろう
塾講師が教師より人気あるってのは、楽しく、解りやすく教えてくれるからであってさ
教師も見習えよ。
703名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:58:25 ID:sspf+zES0
あたりまえじゃん
704名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:59:50 ID:gZ1OmdS0O
>>1
既出だろうけど子供の学力なんて親に依存するだろ…

「年収の高い親が学力(学歴)にこだわるだけ」

じゃないの?
705名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:00:26 ID:LtxPH/re0
>>697
そうそう
頭のいい子は高校卒業すると地元にいなくなるのが多かったような
バカはずっと残ってるっぽいが
706名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:00:49 ID:vW4IA54n0
あんまり差がないな
707名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:02:37 ID:IHSWDX0oO
年収だけでなく、教育への熱意の有無でも測ってみろよ。
708名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:02:43 ID:fgt6wZ3gO
年収低くても公立なら高校までは安いし
塾なんざ行かなくても学区トップ校〜2番手くらいには頑張れば行けるもんだ
そっからなら授業もしっかりしてるしほとんどの奴はそこそこの大学進学レベルはキープだろ
何が問題なんだ?
709名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:03:31 ID:eCNpWovw0
>>665
高学歴オチこぼれは多いな
710名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:03:52 ID:6D0xl1na0
もう金の亡者にさせようってことやね。
711名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:04:22 ID:hB9OhXEz0
橋下が大阪府内の学力テスト公開を言い出したときも
「学力テスト=府内の経済格差」って言われたもんだな。

学力テスト結果を学校ごとに公開してくれたら、
ブラック地域が一目瞭然になって住民のためになる。
712名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:06:10 ID:nelXdQED0
学生だった頃、真夏の授業のクソ暑さには参ったよなあ。
今は学校もエアコン完備なのかな。
年収格差で言うと、塾っていうより、子供部屋のエアコンの有無の差は当然ながら、
兄弟と一緒か、ひとりひとりの部屋を与えられてるか、とかでも大きな差だろう。
アパートの4畳半の同じ部屋で小さな弟が騒いでたら宿題だってやる気にならんとか。
1200万以上と200万未満じゃ、そこら辺が明らかに違いそう。
713名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:06:35 ID:WHPO35Jy0
>>689
本当にできる人って別に塾とかいかなくてもできるんだよな・・・
塾とかが必要なのは努力の範囲でどうにかなる素質は普通の秀才の人たち
714名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:06:40 ID:I3geVdqn0
ウチの親はDQN出身で
勉強しろといわれたことは一度もない
むしろそこそこ成績のいい俺に怪訝な表情をしていたな

最低限の親の経済力は前提になるが、
やっぱ影響大きいのは子供自身の性格じゃないか?
715名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:07:09 ID:QffmpQyt0
>>698
チョムスキーなんてサイババ、ユリ・ゲラーと変わらないよ
定性分析的基礎付けのない人文オカルティスト

経済成長はむしろ不可避なの
なぜなら世の中の知恵が増えれば潜在成長率は増えてしまうから
超長期で見ると2%強の経済成長をしている

効率化に比例して適切なマクロ経済政策を打たないと
失業者、貧困線未満の国民がどんどん増えてゆく

経済成長を止めようとする試みは虐殺と変わらない
716名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:07:26 ID:H6VEC2jD0
>>702
全体的な教師の質が低すぎっていうのは同意だけど、塾講師の質についてはちょっと・・・
塾講師もいっぱい問題起こしているよ。いわゆる「人気講師」っていうのは一握り。
あとは、学生のバイトか、普通のサラリーマンはおろか教師にすらなれなかった
落ちこぼれ。リストラされた中年が塾を始めるケースも結構ある。
ラーメン屋の次ぐらいに開店は楽だからなぁ・・・(こういところは)潰れるのも早いけど
717名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:07:36 ID:Fpexst8C0
>>709
東京大学だと司法試験合格者、国家公務員試験第1種合格者等だけで3割か4割

一般人ではそもそも踏み込めない世界にいるし、落ちこぼれにしかお目にかかれないんじゃないか?
718名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:08:34 ID:LtxPH/re0
>>711
なるほど
そういう側面もあるから反対したやつらが多かったんだな
719名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:09:21 ID:hdLZZClU0
>>689
出来ないから塾に通うんであって、
出きる奴は塾のような強制的に勉強する環境が無くてもするから
塾なんて行かないだろ
720名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:09:39 ID:H6VEC2jD0
>>709
「高い」からこそオチこぼれられるのであって・・・
最初から「低い」とそれ以上落ちないよw
721名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:10:53 ID:pG7HMEBHO
>>711
部落をブラックにするなんて配慮してますね!
722名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:11:11 ID:WQw2p+lB0
>>719
昔はそうだが今は違う。
できるやつが塾に行くできないやつは行かない。
723名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:12:24 ID:4YcapSHj0
塾に行くのは半強制的に勉強させるためであり、
塾に行かずに優秀だったのは、自分で塾以上に有意義な
勉強を一人でできる奴だったな。

どんなに頭良くても、勉強しなくてもできるってのは、ある程度まで。
724名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:13:46 ID:vRyW3e/pi
頭の良さは遺伝するんだね

おまえらは頑張るだけ、無駄!
725名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:14:41 ID:VgWH7/HdO
やはり普通の場合は親の経済力が関係してくるよね。
726名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:14:44 ID:1so8AwKo0

>子供の学力が高くなる

その「学力」とやらは、社会に出た後の問題解決に反映されてるのだろうか?
社会に出てからの問題解決には、正答が定まっていない。
「正答のない問題の正答を導き出す」のは、日本国内で言う
いわゆる「学力」ではない。
学校で習う程度の正答であれば、必要に迫られて調べればすぐにでも出てくる。

問題は、「正答の無い問題」をどう解くか?だ。
そのためには、正答を教え込んだり訓練するのではなく、
「正答を導き出すこと」に重点を置くべきだ。これこそがいわゆる「知力」だ。
727名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:15:07 ID:g0Uvj/YX0
タミフル騒動と同じく、『結果と結果』を『原因と結果』に摩り替える典型的な詭弁だな。
自慢じゃないが俺は最近ようやく基本給が20万を超えた低学歴40代。
自慢じゃないが息子2人は国立大学の1年と2年・・・駅弁だけどね。
728名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:15:12 ID:gZ1OmdS0O
>>719
基本的には先に勉強してるだけだからな。
例外的に特別な勉強をしていないと合格が難しい学校もあるけど。
729名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:15:18 ID:AhteKyqjO
730名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:15:25 ID:H6VEC2jD0
>>719
そりゃ30年前の話。今時、塾にでも通わないと有名私立への進学は無理。
公立校の授業では全然扱わないようなことまで入試に出るんだから・・・
731名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:15:46 ID:Zx/Bwcaj0
まぁ全体とは言わないが、親自体も高収入=高学歴(高学力)の場合が多いだろうし
となれば塾・学校のみならず親もきちんと教えていれば
必然的にその子供達は高い学力を持つようになるな。
732名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:16:43 ID:qS2c6zk00
いまテレ朝でこの話題をやってた。
733名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:18:09 ID:algc82hA0 BE:545166825-2BP(0)
>>715
>効率化に比例して適切なマクロ経済政策を打たないと
>失業者、貧困線未満の国民がどんどん増えてゆく
>経済成長を止めようとする試みは虐殺と変わらない

『A Theory of Justice』Rawls
 
■「黒人の権利を剥奪し酷使すれば、大多数の白人が豊かに暮らせるとする
■ 合理的には、黒人から権利を剥奪すべきだという結論に至るが
■ しかし、このような選考は平等という”正義の観点”から「理に適っていない」のである」

◆ 仮に生き残るためには、家族や恋人を殺し、道徳を放棄しなければならないとする。◆
◆ 人間の威厳を失ってまで生きようとするものがいるだろうか? ◆

私は、「人間の威厳」を失ってまで経済成長を求めるなら虐殺によって死ぬべきではないかと思います。
不幸な子供を生み出さないために、少子化を招き、結果、失業者で溢れたとしても、道徳律を破ってまでは生きようとは思わないはず。
734名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:19:25 ID:KdmIijKL0
>>726
そういう考えの元でゆとり教育が導入されたんだよ
で、その結果問題解決能力がつくどころか正答のある問題すら解けなくなったわけだがw
735名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:20:19 ID:I3geVdqn0
別に受験参考書に書いてあるし
高校ぐらいから本人頑張れば早慶は入れると思うがな
東大はポテンシャルと積み重ねがないと無理だが
736名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:20:21 ID:v501kcLCO
>>719
塾っていっても
・落ちこぼれをなんとか授業に着いて行けるレベルにする所
・そこそこの成績の子供がより成績アップする為の所
・難関校受験の為のノウハウを伝授する所
があるからね
落ちこぼれを引き上げる為の所は確かに通う意味無いよね
そもそも公立校で落ちこぼれる子供は何らかの悪要因があるだろうしね
勉強?何それ?別に馬鹿でも今困らないからってガキだ
737名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:21:35 ID:GHU/3ql00
頭が悪くて、すぐに人や世の中の性にする精神力の弱さが
貧困を呼ぶだけじゃん
738名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:22:06 ID:goUC4TF9P
そもそも価値観が違うからな
そういう層は親子揃って「お勉強が出来る=ガリ勉・ダサい・カッコ悪い」という考え方だから
補助金出そうが給付金やろうが子供の教育に力を入れる事はない
739名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:22:17 ID:9zb5D7wTO
父は高卒の郵便局員、母はアルバイト
という底辺家庭から東大(現在は地方公務員)にいった俺の経験
からいうと親の学歴や年収よりも親の教育に対する必死さが重要
俺は高校は京都の洛南てとこだったけど
学費が他の私立よりも安くて普通のリーマン家庭が多かったよ
それでもクラスの半分が東大か京大か医学部にいってた
多分皆親の教育に対する姿勢が他と比較して前向きだったんだとおもう
740名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:22:54 ID:30LdQqhm0
DNAの問題もあるし、家庭環境もそうだし、かけれる教育費も違うし。


まあ、当然だわな。
741名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:23:02 ID:AjX+k2k30
>>730
おい、30年前から20年前くらいまでのあいだっつったら
今より難問出まくりだった時代だよ。
あまりに酷いからその後緩和したくらいだぞ?
742名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:23:06 ID:QffmpQyt0
>>733
ロールズの正義論は「ロールズ基準」として経済学に採り入れられてるんだが・・・

くだらない人文オカルティズムにかぶれてないで
定量分析的基礎付けのあるロバート・ライシュ、ジェフリー・サックス
そしてジョセフ・スティグリッツの本読んだほうがいいね
この3人は差別や貧困を猛烈に憎んでいて、かつ科学的な政策提言をしている

ちなみに「人間の威厳」を失ってまで経済成長を求めよ、なんてのは
あの新自由主義の本丸、シガゴ学派でさえ言ってねーよwwwww
743名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:23:38 ID:2Hrw3QHKP
本の内容を疑い始めた時から、読書が面白くなる。
オレは子供の頃、読書というか活字全般がつまらなくて本も勉強も嫌いだった。
活字を読む行為自体が受け身の行為で、全くエキサイティングさに欠け、つまらなかったからだ。
しかし、ある日嫌々こなしていた参考書の答え合わせの時、参考書側に用意されている回答に明らかな間違いがあった。(印刷ミスだったような・・・)
活字は絶対に正しい。活字に間違いはないと思い込んでいたオレの常識がそこで破綻し、やや強い衝撃を受けた。
「ああ、印刷されたものでも間違うことがあるんだ」と。それから何でも活字を疑ってかかるようになった。オレと活字の対話はその時から始まった。
本を進んで読むようになり、本をハシゴするようになった。
744名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:24:31 ID:wd/4ivUo0
こんなつまらん調査より
親の年収と子供の幸福度の因果関係調べた方が
意味ある気がする・・
745名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:24:46 ID:7UeSjkUP0
>>727
今から大変ですね 頑張れ( ^ω^)

当方も受かってくれるかな(´・ω・`)
746名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:24:49 ID:RXfdXkSQ0
今テレ朝でやってたけど何故国の教育費の話だけで
家庭教育の話にはならないのだろうか
おまけに「日本は教育医療費が低い
どこに税金を使ってるのか」
しまいには「老人に金を使わない国は駄目だ」と抜かした
747名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:25:28 ID:KdmIijKL0
>>741
今の教科書を見てから家
748名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:26:32 ID:sm/sOda90
単に親が馬鹿なだけなんじゃないの
749名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:26:50 ID:gFBCAq1Z0
この調査心苦しいよ。自分まったく良い状態にいない。はぁ
750名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:27:10 ID:denjhqOZ0
>>738
ドラマでも映画でも(元々はマンガか)、勉強のできる生徒は、脇役かつ悪役が多い。
たいがいは、チンピラヤクザのそのまた使い走りのようなのが、主役。
それらがもてはやされるということは、まさしく「親子揃って」なんだろうね。
751名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:28:25 ID:30LdQqhm0
つか、割合が高いって話で低年収家庭に生まれたおまいらが、
必ずしも馬鹿って話しじゃないのに、おまいら必死すぎだろw
752名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:29:00 ID:wS0YstMw0
年収が高い家庭は微妙に美味いモノ食ってるよな
753名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:29:19 ID:zlgSFWkFO
>>727
苦労人乙
これからだぜ( ^ω^)
754名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:29:34 ID:nelXdQED0
ウチの空き地の有効利用に、なんかないかと塾経営の資料を取り寄せたことある。
土地の有効利用が動機だから、教育業界のことは全く分からない俺に塾の経営なんかできるわけなく、冷やかしではあったんだけど。
でも、本部って、どこも同じことを言うけど、それでもできるんだって。
なんで?と思うだろ。
塾には何種類かあって、街のあちこちにあるような塾は補習塾。これが圧倒的に多い。
で、進学を目指す秀才が通うのは進学塾。これは少ない。
素人が経営するのは補習なんだけど、通ってくるのは平均までいかない落ちこぼればかりなんだそうだ。
なんとか、高校までは通わせたいって親の要望で通うものらしく、教師もバイトでいい。
塾に通えば・・とか、塾に通わせる親が有利とか考えるのは幻想だよな。
塾ですら、本人のやる気と能力で最初から選別されてんだよ。
755名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:29:59 ID:hdLZZClU0
>>736
出きる奴ってのは
参考書と赤本でやるのと、テキストと講師に教えてもらうの差だけで
結局はやるのは自分だけだからいこうがいこまいが変わらないよ
756名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:30:18 ID:yXQhuuD80
調査するまでもなく普通にそうだわな

塾や家庭教師付けてる連中と、教科書だけの連中と
同じ学力だったら、塾も予備校も廃業もんだよ
757名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:30:24 ID:J4H9JZCM0
都会と地方では、事情が違うからね。
首都圏だと、小学生の7割が私立中を受験するようなところもある。
そういうところだと、地元公立中はどうしても・・・。
私立一貫校から有名大へのルートが固まってしまい、
公立学校がダメダメになっている地域も多いよね。
その辺は、地方の公立がしっかりしているところに住んでいる人には
わからない感覚かも。
で、私立中をうけるには、特別な対策が必要(公立小のカリキュラムでは無理)で
その塾代が年間何十万もかかってしまう。
758名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:31:06 ID:0oPQaTMSO
低学歴低収入は社会的に害悪だから、自覚してこそこそ生きろ
759名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:32:35 ID:yXQhuuD80
>>755
一部の生まれつき頭のいい奴を基準で考えるのはよくない
普通の脳みその人間の基準で考えないと

普通の脳みその奴は、勉強に使った時間や講師の能力で差が出るもんだろ
760名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:32:48 ID:B/cuEMxa0
学力テストじゃなく知能テストやってみりゃいいんだけどやらないよね。
761名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:32:59 ID:npzAr0vvO
年収2000万の家庭が少ないから66%もいっただけの話で…
762名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:33:05 ID:6DWHpgqeO
年収の問題ではなく資質の問題では?
そういう親だから子供の教育もいきとどかないし、年収も低いとも言える訳だが。
763名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:33:10 ID:FbqjwJp40
これって、年収といってるけど実はかしこの子はかしこだと・・・・
764名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:33:23 ID:EUWqnT8Ri
年収が高いってのは余裕があるって事
しかし余裕があると余計な事する
犯罪率も調べたら?
765名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:33:32 ID:LEqrtj2n0
今の金かかった子はアホだけどな
遊びも金かけないと出来ないし
自分で自分を楽しませる術も持たないアホだから
いい大学に入っていながら
すぐ薬物に手をのばす
ほんっとアホ馬鹿マヌケ
766名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:33:33 ID:X4MZM9/20
高卒の俺は思う。
自分の周囲には高卒の方が結婚が早くて子供が多い。大卒は未だに全員未婚。
767名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:34:17 ID:klZPrnOGO
赤ちゃんの頃から、
学業こそ生きる道と教え込まなきゃダメだな。
それこそ、聖書に蜂蜜塗って舐めさせる位に。

素行についても親の影響が強い。
親が綺麗な言葉を使う子は言葉が綺麗だし、携帯漬けの親の子は携帯を欲しがる。
768名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:35:05 ID:yXQhuuD80
>>757
でも大学の学力を上げてるのは、一般入試で入ってきてる連中だぞ
ようするにハイレベルな公立とかから来てる連中
一貫校の連中は高学歴といっても、実際は怪しいもんだろ
769名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:35:38 ID:H6VEC2jD0
>>741

今の公立校は昔に比べて学力もモチベーションも格段にレベルを落としている。
昔であれば公立校の授業だけを受けて、死に物狂いで頑張れば、難関とされる有名私立突破も可能だった
今は、ほとんど無理。
難関私立が入試の難易度を下げた以上に、公立校のレベルの落ちっぷりが早かったってこと。

そりゃ「落ちこぼれを一人も出さない」って御旗の下に、標準を最底辺にあわせるような教育をしてちゃそうなるわな。
政府(実際は官僚だけど)における100年間影響の残る大罪の一つだと思うよ。
770名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:36:52 ID:yPgYzmV40
学校外の教育費ってうちはゼロだったけど現役で国立理系には行ったぞ
塾なんか行きたくなかったから授業だけは真面目に聞いた
学校終わってまでなんで勉強するのかわかんねー
771名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:37:25 ID:yXQhuuD80
>>765
それは言えるね
高額なおもちゃでしか遊べない
親と遊びスペースがない環境が悪いんだけどね
772名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:37:26 ID:pFAIuidj0
こんな調査結果あたりめえだろ。
ハーバード大の調査とか見るともっとシビアな結果あるからな
何歳までに死ぬ確率とか細かく統計取ってる。
貧乏人のガキは短命、低IQ、貧乏
773名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:38:03 ID:algc82hA0 BE:872266728-2BP(0)
>>742
>定量分析的基礎付けのあるロバート・ライシュ、ジェフリー・サックス
>そしてジョセフ・スティグリッツの本読んだほうがいいね

紹介ありがとうございます。
チェックしておきます。
しかし、行動経済学だ神経経済学だの、科学主義や自然主義がブームになっている経済学はなんだかな、と思います。
道徳に目を向けて欲しいです(脳とか進化論とかゲーム理論抜きで)
774名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:38:30 ID:Fpexst8C0
>>768
公立出身だと、頑張ったんだなぁって感じだが
公立って巣鴨や洛南ぐらいのレベルの所でさえ無くね?

早計とかは確かに怪しいが
775名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:38:35 ID:gWPF/CrbO
年収が一定の基準に満たない場合結婚不可にすれば
少子化?そんなの知らん
776名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:38:48 ID:WQw2p+lB0
俺んち貧乏だったけど小学生まではトップクラス。
兄貴は小学校から親呼び出しされるほど成績悪かった。

こんな調査あてにならんってことだーな。
777名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:39:21 ID:J4H9JZCM0
>>768
大学までの一貫校だけでなく、東大や医学部に人をおくりだす中高一貫校があるでしょう。
あと、「ハイレベルな公立校」が死滅している地域があるんですよ。
778名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:39:29 ID:pnmgtKX/0
>>757
東京って滅茶苦茶だなー
地方で公務員家庭が最強か?
家は広いし学費はかからんし
779名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:39:46 ID:yXQhuuD80
>>770
だからさ、あんたは頭がいいんだよ
普通の脳みその人間の話をしようよ
普通の脳みその人同士が、上に登る戦いをした時
どうしても塾やらオプションの時間を使った方が勝つんだよ
780名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:40:09 ID:rziFgUmNO
>>739

いくら平均的な家庭の奴が多いとはいえ私立の洛南にいける時点で貧乏ではなかろう。

781名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:40:41 ID:p1bQYQ8q0
こんな当たり前のこと調べてどうするんだ
なら成績下位の親の学歴や職業、年収を調べた方が面白いのに
782名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:41:23 ID:Fpexst8C0
>>770
駅弁大学理系でまともな就職がありますか?
783名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:42:39 ID:oQj3FSo7O
うちの親、国立大院まで出て大手企業の部長まで務めたけど
自分三流大しか行けなかったし
勉強嫌いだしやりたい事あったから
専門か短大でいいっつったのに
ランク落としてでもいいからと無理やり4大行かされて
自分の中でも親が勝手に金だして自己満で大学行かせてる風なくらいの認識しかなかったし
正直バイトや旅行に明け暮れ単位なんかギリギリで卒業無駄な時間過ごしてた
今頃になって親は反省してるが明らかに教育の方向性間違えてた
まぁ一番悪いのは親の言いなりだった自分だけどね
784名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:43:08 ID:pnmgtKX/0
大阪の公立は以前より落ちたとは思うけど
壊滅まではいってないよな
東京との差はなんだ?
785名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:43:50 ID:4loROuPx0
それなりの所得を稼いでいる親は
それ相応の教育を受けていて、子供の教育に
熱心だからだろ。小6の親で年収高いのは
医師やマスコミなど高級稼いでるからだろ。
普通のサラリーマンだともっと低いのではないか。
786名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:45:09 ID:QffmpQyt0
>>773
道徳・倫理に目を向けた経済学を志向するならアマルティア・センの本がお薦めだ
ついでに経済学の基礎固めのために独学用教科書も示しておきます

初心者 『飯田泰之/中里透  コンパクトマクロ』

初級者 『グレゴリー・マンキュー  入門/ミクロ/マクロ』
       『ポール・クルーグマン  ミクロ/マクロ』
       『ジョセフ・スティグリッツ  入門/ミクロ/マクロ/公共』

中級者 『ジェフリー・サックス  マクロ』
       『ベン・バーナンキ  マクロ理論/マクロ政策』
       『オリヴィエ・ブランシャール  マクロ』
787名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:45:49 ID:uDrk0FpL0
>>781
低〜中所得層に対する子育て支援の充実が学力の向上に繋がるって結論付けてるんだよ。
この記事を書いた記者は、金=学力って部分だけをピックアップしてるけど、本質はそこじゃない。
788名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:46:23 ID:gFBCAq1Z0
>>784
ケチ、マシな奴も貧乏ってだけだろ。
その辺東京は格差が激しいと思う
789名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:46:42 ID:eCNpWovw0
>>720
違うよ、最初から低いやつは最初から落ちこぼれなんだよ
そこにならんじゃうってわけ
高学歴オチこぼれの人生は惨めだよ
790名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:47:03 ID:yXQhuuD80
>>783
甘い、親の方が正しい
今は4大じゃないと、最初から正社員の道が閉ざされてる
あんた一生派遣でいいのか?それとも職人にでもなりたかったの?
スカでも4大卒だから、ある程度収入のある仕事につける
その厳しい現実をもっと知って、親に感謝すべき
791名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:47:05 ID:Fpexst8C0
>>784
大阪も東京も公立は壊滅してるじゃん
大阪は私立も酷い。大阪性交レベルでトップとか
792名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:47:40 ID:F1LFAva4O
いいな〜低所得者の子供ってごくせんやルーキーズみたいに心が綺麗になれるんだろ?
793名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:48:20 ID:rziFgUmNO
実際に貧乏人が灘や開成や筑駒や桜蔭や神女なんかに皆無な時点で明らかだろ。
都会では貧乏人は国私立中に行けないからその時点で負け組確定。
来世に賭けろ!
794名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:49:17 ID:PwFzwiTz0
>>778
それでも都立高校のトップは東大20人台と
地方の上位公立並みの実績を出している
795名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:50:28 ID:yXQhuuD80
>>792
そうとは限らないんだけど
お前の性格悪いレスを見てると、そうかも知れないと思ったw
796名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:51:18 ID:Fpexst8C0
>>794
20/300とかでしょ?
宝くじで300円以上を当てる方が確率高いわ
797名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:51:36 ID:JFQI2Va6O
まぁ単純労働者としてバカも必要なんだがな
798名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:51:38 ID:X4MZM9/20
高卒の俺は思う。

共に農家出身である低学歴両親は、幼少の頃から必死に塾・通信教育を自分に受けさせ、
時には監視までして毎日2時間以上は勉強させていた。
結局、思春期の頃になると反抗して勉強嫌いとなってしまったが、今となっては何の意味があったのかと。
反発前までは、常に学年3番以内という強制的な目標をクリアしていたが、今は勉強内容も殆ど覚えていない。
799名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:52:34 ID:amVuGlgP0
DNAの問題だな 親が賢いほうが高収入
800名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:52:37 ID:nelXdQED0
>>778
首都圏や東京といっても、私立受験7割なんて、嘘だよ。
全国と変わらず、7割が平均点と落ちこぼれで構成されてる。
無論、国立市とか武蔵野市みたいな、学校の多い地域は別かもしれん。
街の中を制服着た子がたくさん歩いてるから、ああいう地域はそうかもな。
801名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:53:04 ID:7r/ZEkXs0
こんなの昔からじゃん。
昔なんて馬鹿でも金持ちは大学に行けて、お金がない家は中卒だったんだから。
50年以上前の日本。
802名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:53:45 ID:rziFgUmNO
>>794

日比谷なんて中学受験で第一志望に行けなかった奴のリベンジの場所になってるけどな。
市川あたりから受け直す奴はいっぱいいる。
お茶の附属なのに高校は日比谷を選ぶ奴もいる。
日比谷から東大に行く奴はほぼ全員が中学受験経験者。
803名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:53:54 ID:2521xNaY0
絶対ν速ごのみの記事だと思ったらやっぱりもう3スレまで来てたw
804名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:54:01 ID:WQw2p+lB0
>>796
え…東大進学と宝くじ末当は比べるものなの?
805名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:54:09 ID:F1LFAva4O
>>790
親のが先見があるな
今の時代では専門なんて言ったらもうギャンブルそのもの

そこまでやりたいなら今からでも専門なら入れるだろ
806名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:54:11 ID:oQj3FSo7O
>>790
ところが正社員は5ヶ月でドクターストップかかって辞める羽目になったんだな、これが
そもそもロクに勉強もせず遊びほうけた三流大の女にロクな就職先なんて見つかる訳もなく
営業で激務過ぎて身体こわした
自分の例で反省した親は妹二人は無難に短大行かせて真っ当な就職先に勤めさせた
まぁ自分はたまたま結婚したからなんとか親も世間体保てたっぽいが
未だに自慢出来るような事もなにもなく
身体壊した影響で子供は作れんわ
フルで働く事もままならないわのパート勤めだよw
全てが親のせいではないけど
いくら高学歴高所得でも教育方針間違えないようにしないと
親の努力も無駄になっちゃう悪い典型です
807名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:54:13 ID:cbgUx1SW0
完全に公教育に携わる人間が無能であることが証明されたなw
親の年収が高い人は塾行きまくってるだろ。
公立の先生の授業は何の役にも立たない、ってことだw
808名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:54:22 ID:yXQhuuD80
>>798
そのまま高い成績を維持したまま、いい大学に入ってれば
高い収入を貰える職につけただろうね

あなたは高卒でも高い収入を得た?
得たのならいいけどさ、違うなら親が正しかったのかもね
809名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:54:40 ID:SUUCwTYrO
>>757
国私立中進学率7割くらいのところに住んでいるけど、
公立中もレベル高いよ。

最上位層は都立行かずに、国私立高に進学してしまうけど。
810名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:55:32 ID:H6VEC2jD0
>>790
それに気づかず、自ら権利を放棄しようっていうんだから、しょうがないんじゃない?
いつか、死ぬほど悔やむことになると思うけど。
811名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:56:18 ID:KtULyomEO
平等な教育なんてものは無理だろうけど、 
せめて本人にやる気があるなら、より多くの勉強するチャンスを与えてあげれるような仕組みはできないもんかね。 
それとスタートラインくらいは高いところで同じになるように。
中には貧しくても地頭のよさと努力で切り開いた人もいるだろうけど、 
実際には環境悪くてモチベーション持続するのは難しいよね。 
812名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:56:52 ID:4YcapSHj0
>>800
地域によってはてことだろ。
首都圏では6人に1人、都内では3人に1人らしい。
813名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:57:25 ID:WQw2p+lB0
>>798
学校出てからの学問は知的好奇心を満たす以外何の意味もない。
しかし学習意欲は就職してからも力になる。
勉強って学校の勉強のことだけじゃねーだろ?

勉強に意味がないって思うのは自分の人生を軽く見てるに他成らんな。
814名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:57:34 ID:yXQhuuD80
>>806
それは親の教育方針というより、ブラックな会社が悪いんじゃ
815名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:57:54 ID:UwllO/dR0
バカだから金が無いんだよ。バカで金が無い親を
反面教師とし一念発起して努力するかは子供次第。

遺伝、環境、資質等が複雑すぎて
親の年収=子の学力に結びつけるのは早計。
816名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:58:41 ID:imb2D3T70
地獄の沙汰も金次第ってか。
817名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:59:21 ID:gFBCAq1Z0
>>806
短大でまともな就職あるんだ・・・お茶くみOL?それが羨ましいなら確かに道が違うな。
818名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:59:49 ID:KdmIijKL0
>>798
勉強する(させる)こと自体が目的になってしまってたからだろうな。
両親が低学歴だったとしても教育観がしっかりしていれば違ってたと思うよ
両親自身が勉強(テレビも教養番組を見たり、本を読んだり)しなかったんじゃないの?
819名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:00:49 ID:yXQhuuD80
>>815
まぁね、最近は精子とか劣化してる上に、高齢出産も多いから
いくら高学歴でも、結婚が遅かった親の子供が優秀かどうかとか
怪しいかも知れんね
820名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:01:19 ID:+K0GNX/sP
>>811
>せめて本人にやる気があるなら〜

幾らやる気があっても素質がなきゃ無駄
821名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:01:54 ID:Icjb8Vnt0
貧乏な家庭の子が貧乏にならないための一つの手段が勉強だよ。
進学塾に通わなくても公立学校の授業にまじめに取り組むだけでいい。
それだけで貧乏から脱出できる。親がこのことを知らないと、
貧乏が子に継承される。
822名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:03:04 ID:bUPubbZS0
収入というか親の資質ね、金持ちの息子でDQNはいくらでもいる。
823名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:03:05 ID:VJiguEQ5O
頭がいい悪いの前に人格の方が大事だろjk
このすれにもちらほらいるが、人に迷惑をさせない人まで馬鹿にする奴は、到底充実した人生を送れるとは思えないな。
824名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:03:25 ID:X4MZM9/20
>>818
うん、一切ないね。読書もネットも教養番組も見ないようだ。
当然?だが、ニュースと新聞は読んでた。
825名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:05:11 ID:wAacUnnQ0
これって、教育社会学とかでは常識だよね。
「文化資本」なんて概念もあるし。理論研究でなく、文科省の実態調査で明らかにってとこ
に意味があるのかな。
826名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:05:25 ID:6uUYn1QeO
ゆとり教育なんか導入するからだろ
学校の外で金かけなきゃちゃんと勉強できない状況にしたのはお前らだ
827名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:05:41 ID:oQj3FSo7O
>>814
まぁ今となっては自分が悪いと思うが
就活の際も自分は一般業務が良かったのだが
父親がどうも4大卒なら総合職!にこだわってね…
男なら分かるが女で大して頭よくもないのに…
そんな親だから妹が中卒、高専のダンナと結婚するとなった時のファビョりっぷりたるやw
だがその妹たち家族の所得のが4大卒同士の自分達よりずっといい現実
もう何がなにやらww
828名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:06:48 ID:LbEk66Ib0
親がお金のことで毎日喧嘩しているような
ギリギリ世帯だと子供がろくな育ち方をしないってだけだろう
829名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:06:57 ID:WQw2p+lB0
>>824
最後にはお前が選択して今の人生があんだろ?
そりゃもう親の責任とかじゃない。
ただし子供が生まれたときに「勉強に意味がない」なんて教育だけはすんなよ。
830名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:07:19 ID:yXQhuuD80
>>820
日本のトップクラス位ハイレベルな環境へは、生まれつきの才能と親の経済力も必要
個人の努力だけでは無理だけど、普通のレベルの世界は、
ほとんどが努力と人付き合いで切り開けるものと思うよ
831名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:07:27 ID:nelXdQED0
>>823
そうそう。
カンブリア宮殿でやってたけど、OKストアの創業者って、兄弟がセコムの創業者であり、居酒屋天狗の創業者なんだってな。
つまり、三兄弟が大企業の創業者。
父も経営者だったけど、その教えは「至誠」で、やかましく教え込まれたそうだ。
つまり、客に喜んでもらって経営は成り立つとか。
これも人格教育だし、官僚を目指すようなのは別として、そうじゃない限り、人格を育てるのが一番だよな。
832名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:07:46 ID:Fpexst8C0
>>827
親の方針としてはいんじゃね?
まともな大学行ってればエリートと結婚できたかもしれん
833名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:07:54 ID:H6VEC2jD0
>>821
> 進学塾に通わなくても公立学校の授業にまじめに取り組むだけでいい。

これが不可能なぐらい公立学校が崩壊した。
ゆとり教育を止めてどこまで復活するかは、これからの様子を見なければわからない。

> 貧乏が子に継承される。

それを、わざと仕組んだ節がある。教育による封建制度だよ。ただ、やりすぎて国としての競争力
まで凋落しちゃったから、少々焦っているみたいだけどな。

政治家の子供は政治家、役人の子供は役人、中流の子供は中流、貧乏人の子供は貧乏人。
被支配階級が馬鹿で、それと気が付かなければ封建制度は安定する。(もちろん、外圧によって
崩壊する危険はあるけどな)
834名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:08:16 ID:Icjb8Vnt0
まあ、世の中のシステムを知っている親は子の教育に熱心だよ。
835名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:09:53 ID:hidnnO+HO
貧乏人の子は貧乏人になるんだよ。

しょうがないだろ?
836名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:10:49 ID:LbEk66Ib0
貧乏って一代ではなかなか脱出できないと思う
親子3代かけてようやく裕福者への仲間入りできるかどうかでしょう
837名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:11:40 ID:X4MZM9/20
>>829
親のせいにしてないし、そんなレスもしてない。
あと、子供は作らない。
838名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:11:59 ID:4YcapSHj0
>>821
それに成功している人がほんと少ないんだよな。

徒労に終わる場合がほとんど。頭のいいやり方ではないね。
839名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:12:05 ID:Icjb8Vnt0
>>833
この場合、ゆとり教育は関係ない。教育現場の荒みも関係ない。
勉強することで貧乏から脱出する途が開けることを親が知っているか否か、
ということ。そして、それが公教育の内容だけで必要十分であるということ。
840名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:12:12 ID:WYcY7rT50
金が無い家庭の奴で、県下トップの高校に入り、東大に入り、即司法試験受かった奴がいたが、
ハンパない努力量だったな。

俺が、能力磨くためにコレをやらねば・・・と思うだけ思って計画倒れ仕舞いの勉強を、ことごとく実行してた。
金が無くても、日本はチャンスあるよ。
一回だけだけど。
841名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:12:16 ID:yXQhuuD80
>>827
高専て、短大卒なんかより有望株と思うんだけどな、有望な職人としていい企業に入れるし
あなたの親は大学以外の価値はないんだね
842名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:12:54 ID:K6/ioBIF0
当然だろ

これがスポーツならもっと悲惨な差になる
843名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:13:14 ID:GVO96HT30
>>1
そう言えば昔の漫画にはものすごい金持ちのおぼっちゃんおじょうさんが
公立小学校に普通にいるけど今なら私立だろうなあ。

ちびまる子ちゃんの花輪君とか。
844名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:13:15 ID:R38a7o5BO
親が子供の資質を見抜いてあげるのが大切なんじゃね?
できない子供に教育費をぼこすか注ぎ込むのもアホみたいだし、
逆にできる子供ならいくらでも注ぎ込めばいい。
845名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:13:23 ID:oQj3FSo7O
>>832
別に親に感謝していない訳じゃないよ
与えられた環境で目一杯努力して来なかった自分が悪い結果だから
教養と言う意味では充分過ぎる環境に感謝している
ただ自分の顔見るたびに「あの時好きにさせてやれば…」みたいな事を今頃くどくど零されると
当人としては非常に微妙なんだよね
846名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:14:25 ID:DZDz4ffG0
>>834
勉強(笑)

手に職が無いサラリーマンの子は、いい大学に入れていい会社に就職するしかないからな。

うちみたいな自営は継がせれば良いだけだから、自由奔放にやらせている。
847名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:15:09 ID:WmdIPC2iO
貧乏人=バカ

至極当然な話だろう
848名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:15:11 ID:uDrk0FpL0
>>884
このスレには出切る子が多いみたいだけど、一般社会じゃほとんどが普通の子の親だからね。
普通に愛情を持って育てるのが一番だよ。
849名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:15:13 ID:Fpexst8C0
>>845
旦那と一緒になれたし、いーやとかいうのは無いのかw
850名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:15:23 ID:Fw3mPz24O
>>828
なんという俺んち…
851名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:15:34 ID:r8d5SzYD0
金かけても66%ってのが情けないな。
優良可のギリギリ可じゃね。
こんなの金かけなくてもちょっと真面目に勉強すれば優や良の領域に到達できるだろうに。
852名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:16:02 ID:f0nip8HH0
親の所得別にクラス編成するんだろうな
853名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:16:20 ID:ucfOzn+X0
>>838
貧乏な家の子供は、
親が教育に熱心ではないからね。
勉強しなさいとか言わなかったりする。
頭のよい子供は、勉強に熱心で、
成績が上がって成功する場合もあるけど、
ほとんどの貧乏な子供は、
せいぜい高校卒業がいいところで、
中卒で終わってしまう場合もあるね。
854名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:16:25 ID:kJZDQk3J0





過去の偉人はみんな貧乏だよ



855名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:16:51 ID:oQj3FSo7O
>>841
そうだよ〜
もうすげー四大信者ww
当時は毎回不毛な家族会議にウンザリしてた
今となっては彼ら(中卒の彼も立派なアーティストだし)を認め
多少自分たちの偏見に反省したようだが
一番の被害者が長女だった自分らしいw
856名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:17:21 ID:Fpexst8C0
>>851
平均で20%って相当だぞ
857名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:17:27 ID:DZDz4ffG0
>>851
まるで子育てしたことがあるかのような口ぶりだなw
858名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:17:55 ID:BScXuX+gO
親が年収200万円台、実質中卒の底辺だったから、こいつらみたいにはなりたくないと、勉強がんばって進学しようとしたら、必死に足をひっぱってきた。
親を捨てるのか!だって。
859名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:18:00 ID:Icjb8Vnt0
例えば、貧乏な家庭の子が公務員にでもなれば、少なくとも
貧乏からの脱出は成功したことになる。そのためには勉強が
必要。そしてそれは公教育程度で十分である。このことを親が
知っているかどうかだ。
860名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:18:36 ID:yXQhuuD80
>>823
言えてる
人格や社会意識の崩壊した高学歴程、邪魔な奴等はいない
社会や会社や部下に大きく影響与えるポジションにいるから、迷惑する人間の数が半端ない
正社員だから、辞めさせることもできない
そこが人格崩壊低学歴との差、そっちは追い払う事が出来るし遥かにマシ
861名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:18:37 ID:HHGP9Gh/0
馬鹿だから低収入
馬鹿にかねかけても馬鹿は馬鹿
862名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:19:00 ID:4YcapSHj0
>>853
いや、勉強してもムリて話、所詮リーマンの給料だとね。

家も資産もなく、親の面倒も見て、加えて普通の人と同様、
結婚したら子供の養育費とかね。自分の世代じゃまずムリ。
863名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:19:17 ID:InbLpQGQO
学力が高いのはいいけど、モラルについてはどっちもかわらなそうだな。
864名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:20:12 ID:6/P6xgua0
遺伝遺伝ww
努力するとか、真面目に取り組むとかの気質も遺伝
記憶力とか頭の回転発想も遺伝

入社してから、あれもこれもと研修の嵐になった時期があった
寝ないで勉強しても、飲み会行って勉強してない奴の方が覚えが早く
さっさと出世した、塾行かせれば頭良くなるとか魔法じゃないからねw
865名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:20:16 ID:oQj3FSo7O
>>849
うむ…そうだな…
だが4大行ったメリットがダンナだけっつうオチはな…
まぁ我が家でも笑い話にはなってるが
こんな不良債権見え見えで引き取ったダンナが一番不幸…かな
せいぜい家事パートに精だすよw
866名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:20:22 ID:DZDz4ffG0
>>859
まるで子育てしたことがあるかのような口ぶりだなw

867名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:21:33 ID:zeH8vQpq0
俺は環境が一番大切だと思う
868名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:21:34 ID:2L7r/8E60
そもそも勉強以外の楽しいことがあるんで大抵の奴はやる気が持てない
学校でやる勉強なんかじゃ魅力の点で遊びに遥かに劣るし
869名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:21:56 ID:M8lkY5jo0
学歴っても机上の勉強だろ。
そんな人間バッカとりたててきたから
日本はおかしくなったんだと思っている。

870名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:23:09 ID:yXQhuuD80
>>858
意味不明
親が、子供が進学して大金を稼ぐようになれば、自分も助かるとは考えないのは何故?

あんたが学歴のない親を馬鹿にして
お前らなんて金持ちになって絶縁するって言い張ってるんだろ
進学がどうこうじゃなく、そっちを親は言ってるんだろ
871名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:23:31 ID:4NkOz+zN0
親の喫煙率も調べたらいい。

親の喫煙率も調べたらいい。

親の喫煙率も調べたらいい。
872名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:23:39 ID:Icjb8Vnt0
>>866
子育てなんかしたことないよw
社会生活してれば分ることだ。
まあ、気付かない親はいるんだろうけだな。
873名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:23:57 ID:xbud58JGO
>>868>>869
お前ら猿だな
874名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:24:30 ID:QffmpQyt0
>>802
都立上位は実質内申ゼロ入試なんだってな

いい時代じゃないか
昔は内申ハンデのせいで公立高校受験の道がほぼ閉ざされてて
私立は私学間協定で締め出しだったんだぞ
875名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:24:51 ID:LbEk66Ib0
>>869
大学って勉強だけじゃないよ
要領よくレポートだしたりするために
友達や先輩コネクションを利用するように人脈つくったものが
ゆうりに卒業できるんだ。
1人で黙々と勉強だけしてるひとは教授の意図をきちんと理解しないで
トンチンカンのレポート提出したりして容量悪い人結構多いよ
東大レベルになるとわからないけれど、地底れべるだとそんなもん
成績良くするためには人脈も大事
876名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:25:09 ID:DZDz4ffG0
>>872
まあ・・・・だな   で結ぶのは不安の表れww
877名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:25:46 ID:4YcapSHj0
知識、教養がある人間は基本的にモラルがあるけど、
人間的経験値が低いのが多いから魅力がないんだよな。

一部、モラルの欠落した人格障害者もいるが、
878名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:26:07 ID:PwFzwiTz0
最近は高学歴が勝ちとは言えなくなってるな。教育投資のパフォーマンス的に見て。
高卒公務員が最強すぎて…
879名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:26:38 ID:BScXuX+gO
>>870
そう、その発想ができないのが貧乏人。
子供が少しでもまともな職に就ければ、親にも多少メリットがあろう、ということが理解できない。
880名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:26:44 ID:+K0GNX/sP
>>836
>貧乏って一代ではなかなか脱出できないと思う

んな事はない
学力はそいつの生まれ・育ちを一夜で変える力を持ってる
東急グループの祖である五島慶太は信州の農家の出で
親はその階層には珍しく教育に理解があったらしいが
それでも家計の事情から中学どまり
卒業後小学校の代用教員をしてたけど向学心は衰えず
学費のかからない高等師範学校に進み正式な中学校教員になるも
教員に飽き足らない慶太は辞職して東大へ進学
卒業時には29歳になっていたけど高文試験に受かって農商務省へ入省
政治家の久米民之助の長女を貰い、その縁で渋沢栄一の知己を得て
官僚を辞して実業界入り、後の大東急グループを作る事になった
881名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:26:57 ID:oP8XaS820
>>830
でも、いまだに田舎の進学校から理Vにぽんと現役合格するやつがいるから
天才っつうのはおそろしいな
882名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:27:08 ID:tiApZJYvO
今の世の中、商売で金稼げる奴が社会的にエリートとされてるだろ。

学者や官僚、サラリーマン社長なんか、いくら高学歴でも
武富士や光通信、マルハンのような金持ち実業家にはかなわないだろ?

そういうことだよ。
教養なんてクソの役にも立たん。
883名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:28:07 ID:Fpexst8C0
>>878
確かに、弁護士と公認会計士が基地害じみた定員増で大没落したし
リーマンも不安定だからな
884名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:28:25 ID:KdmIijKL0
>>880
だからその学力を手に入れることが公教育の崩壊で難しくなってるって話なんだが・・・
885名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:28:53 ID:oQj3FSo7O
>>882
教養ってのは自分の為なんじゃないのか
なくても生きてゆけるがあると潤うゆとりというか
886名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:29:07 ID:uDrk0FpL0
>>879
それが貧乏+小梨の発想。
親になればわかると思うけど、よほど貧乏でない限りは子にリターンを期待して育てたりはしない。
子供が幸せになってくれればいい、それだけだよ。
887名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:29:39 ID:4YcapSHj0
>>880
いつの時代の話だよw

結局は勉強じゃなくて経営者とかハイリスクな一発逆転だろ。
それなりの大学でても普通のリーマンにしかなれない時代に
勉強してってのは割に合わんよ。
888名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:29:53 ID:nelXdQED0
勉強って、トレーニングと一緒で、強制されたら、やる気の出ないものだろ。
俺は15年以上は毎日のようにトレーニングしてるけど、でも、毎日欠かさずではない。
ちょっとその気になる瞬間があるから、その時に、ちょっと体を動かす。
それだけで30分から1時間はトータルでやってる。
これを「やらなきゃいかん」とか思ったら、三日坊主だろな。
勉強だって、俺は数学が好きだったから、それだけはやったけど、他は一夜漬け。
一流大学へ進学するような子は、必ず、自発的に勉強してるだろ。
勉強しろと言われて、一流大学へ進学する子は少ないはず。
自発的な子は、親が医者や弁護士で、机に向かう姿があるんだろうね。
けして、勉強しろと強制したりしなくても、たぶん、机に向かう姿が辛そうなモノじゃなく、どこか楽しそうな姿なんだろうよ。
だから子供が真似して自発的に勉強するとかだろ。
889名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:30:33 ID:yXQhuuD80
>>881
いや、田舎は公立の方がレベルが高いとこ多いんですよ
私立はあくまでも、ハイレベル公立に落ちた奴が行くところみたいな
だから天才って訳じゃない、都会と事情が違うんです
890名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:31:24 ID:KRnOz2ce0
>>875
東大レベルでも同じようなもんだよ。
学部の授業のテストができるような人でも、
実験レポートとか研究室に入ると途端に何もできなくなる人とか多い。

本当に勉強できる人は、本当に賢いから生き抜けるんだけど、
受験問題が得意なだけの人はそこから進めなくなる。
891名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:32:05 ID:WT+BM85v0
むしろ、親の、知能や人間性と年収との関係を調査した方がいいと思う。
難しいだろうけどさ。

人格形成に影響を及ぼすと思うよ、親の人間性ってのは。
良くも悪くも、子は親の立ち居振る舞いを見て、育っていくわけだし。
892名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:32:43 ID:xbud58JGO
>>886
具体的な考えがない。幸せになってくれればいいの幸せって何だよ。考えるのをやめて子供に押しつけるな
893名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:32:47 ID:WHPO35Jy0
>>882
いくら金持ってても貧しい人から搾り取ったようなお金で金持ちになってもなあ。
ほどほどの職業で教養も品もあるほうがいい。
894名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:32:48 ID:W7HwiBmi0
年収一千万以上のうちの子が旧帝に入ったことを
中学同級生の母親(母子家庭)がものすごくやっかんでウザかった。
895名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:33:16 ID:tiApZJYvO
いくら高学歴でもサラリーマンじゃ意味ないなw
896名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:33:22 ID:2L7r/8E60
義務教育以外で興味を持てるものを見付けるかが重要
小学生の頃にプログラミングに触れて、
数学や英語の重要さに早くから気付いた人が
中学生ぐらいで大学レベルの代数学や解析学を英語で書かれば文献を使って
自分の意思で勉強するとかはよくあること
でそういう人達に取って大学受験の範囲なんて遊びみたいなものだから、
結局いい大学に労せずいけるわけだ
一度興味が持てれば後は長く続けるだけだから、
まずはどれだけ早く動機付けができるかが勝負だな
897名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:33:40 ID:PxJ9zSsb0
日本分断工作おぴしいニダ
898名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:33:44 ID:DZDz4ffG0
>>890
まるで東大に子どもを何人も入れたかのような口ぶりだなw

899名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:33:53 ID:yXQhuuD80
>>888
確かにそうだわ
自分も子供が出来たら、楽しそうに勉強する振りして、頑張って子供騙すわ(;一_一)
母親は、魚嫌いな癖に、好きな振りして、自分が大人になるまで騙したしw
おかげで自分は魚好きw
900名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:33:56 ID:WQw2p+lB0
今更言うのもなんだが
学力テストの結果に一軒一軒家庭の収入データ照らし合わせるとか超キモイ。
親の年収何万とかそんな情報dこで手に入るんだ?
901既にその名前は使われています:2009/08/05(水) 10:34:02 ID:iAlhEJGUO
今の日本みてみろよ

すげー格差社会に、自殺率毎年3万人超、中国に工場作って人件費削減を目論んだけど、結局先見性がなくて、中国人件費あがり、技術だけぬすまれて終わり。

官僚は税金を無駄に使い私的財産に横領。警察と結託してるから表沙汰にならない。

このようにだ、頭だけ良い人間を上に据えるとロクなことをしないんだよ。

頭だけが良い、偏差値上げれば良い。そんな時代は終わりがくる。

そのうち日本でも底辺層が暴動を起こしてやりたい放題やっている政治家や官僚達、そして金持ち連中を殺しまくるだろう。

その結果としてようやく、学歴社会が見直される。地獄を変える動機には地獄をもってくるしかない。
902名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:35:00 ID:H6VEC2jD0
>>871
むしろ、親のパチンコ投入額との相関を調べたら?
903名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:35:01 ID:ltsiKPA40
家が自営だったら所得なんていくらでもごまかせるもんな。
大学の授業料免除と奨学金申し込むとき、所得証明書に4人家族で190万って書いてあってワロタ。
食費だけで10万は使ってるだろとwww

逆にうちの従姉は親が国家公務員3種、全然奨学金もらえなかったよ。

ちなみに両方とも親は高卒。
904名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:35:21 ID:uDrk0FpL0
>>892
何が言いたいのかよくわからないが、幸せなんて人・家庭それぞれだろ?
ただ一つ言えるのは、子の収入に頼るような親にはなるなって事だよ。
905名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:35:35 ID:Fpexst8C0
>>888
イメージだけで語らない方がいい

・自発的に勉強してない
・メッチャ強制された
・親は医者だけどバラエティしか見ない

旧帝医学生だけど。周りもチャラチャラした人が結構多いし
906名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:36:36 ID:W7HwiBmi0
>>895
耳かきスレに誤爆してんじゃねーよwww
907名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:36:59 ID:QffmpQyt0
>>889
ていうか私立はバカ学校だらけで中浪、ひどければ自殺もありがちじゃん
私立高校卒 = 永遠の二級県民として過ごさなければならない十字架を負う みたいな
908名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:37:05 ID:O2KYmlfI0


この調査

当たり前すぎて....

w
909名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:37:13 ID:KdmIijKL0
>>905
医学部なのにあんまり頭よくなさそうなレスばかりしてますね()笑
910名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:37:36 ID:yXQhuuD80
>>903
奨学金て申請しても、貰えない事ってあるんだ?
公務員でも月20万位しかない人ているのにな、気の毒すぎる
911名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:37:55 ID:DZDz4ffG0
>>905
子どもも居ないのに”わかったつもり”か。 学生感覚ってのはww
912名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:38:32 ID:oP8XaS820
>>888
姪がその自発的に勉強する、勉強好きなわけだが
その土壌が作り上げられたのは、やはり親の力。
2歳〜小学校低学年まで、決まった時間に親がついて遊びのように勉強を見てやり
それ以降は、学校じゃ当然トップだからやる気がさがらないように、塾にいかせて
どんどん難しい課題とライバルを刺激として与えてもらい、その結果として
できあがった姿だな。
913名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:39:49 ID:Fpexst8C0
>>909
神格化してるんだね

確かに勉強は普通の人よりできるだろうが、ゲームも漫画も人一倍大好きだし
俗っぽい人間ですが
914名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:40:06 ID:deF29lFy0
世の中金がすべてではないとか、貧しい人はある意味幸せとか吹聴する者がいる
しかしこれは搾取する者が奴隷の反乱を抑え込むために行った洗脳の言葉だ
幸せになるためにはお金は絶対に必要不可欠なものである
これは古今東西不変の真理だ
奴隷はまず資本家が行った洗脳から解き放たれよ!
お金は何よりも大事なものだと自覚せよ!
そして搾取されたお金を取り戻すために一斉蜂起せよ!
915名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:40:29 ID:tiApZJYvO
都内の高級住宅街に住んでる層の大半は、ろくな学歴のない

金持ち商売人だろ。
いいかげん、現実みろww

学力で得られる富の額が決まるなら
なんで東大教授よりもワタミ社長のほうが金持ちなんだよww
916名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:40:35 ID:KRnOz2ce0
>>898
東大に子供入れなくても、現場にいたら分かる事でしょうに。

いや、ほんとに受験勉強がゴールになっちゃってる人や、
勉強のテクニックは凄いけど、それだけっていう人多いよ。
逆に遊んでる人の方が良い研究できたり、就職すんなり決まったりする。
917名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:41:04 ID:4YcapSHj0
>>900
普通にアンケートか聞き取り調査か。

きもいことなんか何もない。
きもいんじゃなくて、自分とこが低収入だから不愉快なだけだろ。
918名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:41:07 ID:WHPO35Jy0
>>886
よほど金持ちでもない限り、二人の子供を大学まで出してかつ自分たちの老後子供に頼らず
生きていけるぐらいのお金を貯められるような親なんてそんなにいないと思う。
とくに、年金も当てにできない世代は。
子供に老後を頼るなんてひどい親だ、→だからあまり子供を産まないようにしよう
という考えが少子化を促進するのに。子供がたくさんいれば親の老後の面倒だって
少ない子供に負担が集中することも無いし。
919名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:41:17 ID:PsXnPr7j0
貧乏人だから学力が低いのではない

DQNは貧乏人の確率が高い、
DQNの息子はDQNである

にすぎない
920名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:42:29 ID:Fnse9xC8O
>>901
低学歴または貧乏人発見
921名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:43:19 ID:Fpexst8C0
>>915
ごくごく一部じゃん
何万人レベルで就く職業の年収見たら、明らかに相関あるよ
http://nensyu-labo.com/2nd_syokugyou.htm
922名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:43:59 ID:DZDz4ffG0
>>918
持ち家と年金が満タン相当と退職金相当があれば老後に大きな不安は無いでしょ。
普通に考えようよ。
923名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:44:07 ID:tuey5L1GO
両親とも高卒で父親は肉体労働者だから収入は多くないし
親が机に向かってる姿は見たことないし勉強しろと言われたこともない
むしろもう休憩したら?とか言ってくるが
自分は毎日勉強してるな(受験生だからだけど)
金持ちと貧乏じゃ受ける教育の質に差があるかもしれんが
努力は貧乏にだって出来るから年収とか関係ないんじゃね?
924名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:45:22 ID:nelXdQED0
>>905
あんたはそうかもしれんけど、旧帝大のくせに読解力はないな。
イメージだけで語ってない。
トレーニングの実体験で15年以上続いてるのは、やる気の出る瞬間だと。
つまり、勉強でも過去、続いたのはやる気の出る科目だけだということくらい、読めんか。
子供でも成績のいい子は、自発的にやるタイプが多いから、同じだろうと。
925名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:45:28 ID:Gydv7ACDO
まぁあれだよ。お前らみたいなカスニートが学歴だの収入だの言っても全く説得力無いってこと。一番負け組なのはお前らだからなw
いやぁ夏休みで気楽な学生はいいよ。お前らニートは他人を僻んで喜んでなw
926名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:45:56 ID:oQj3FSo7O
何もかも上げ膳据え膳より
枯渇した環境の方が本人の自立を促すと言うことはあるのかもしれないね
927名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:46:25 ID:gFBCAq1Z0
>>923
受験生さん、確率や統計は受験科目から外れてるのかな?
928名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:47:10 ID:ltsiKPA40
>>910
自営と違って収入が安定してるってので、全部はねられたってさ。
まぁ確かに自営は波があるけどねー。でもかなりごまかしてるよ。
929名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:47:14 ID:LbEk66Ib0
>>923
関係あると思うよ
あなたのように努力する貧乏人の子も少数ながらいるかもしれないが
全体的に考えればレアケース
自分専用の勉強部屋とか参考書や辞書等、
勉強をする環境を与えられる親はそれなりに余裕が無いとできない
930名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:47:20 ID:+K0GNX/sP

人間身の丈を知るってのも大事だよ
今度神奈川11区で立候補する横粂はオヤジは中卒のトラック運転手なのに
本人はストレートで東大へ入学し在学中に司法試験をパス
大手弁護士事務所へ入れて将来年収数千万円は確実
とりあえずはここで満足すべきなのに
より上を目指して国会を目指すものの自分より遥かに能力が劣る進次郎に
ボコボコにされて世の中には自分の能力だけではいかんともしがたい事がある
のを思い知らされる事になるんだから
931名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:48:22 ID:DZDz4ffG0
>>925
俺みたいな零細とはいえボーナスを払う立場と、学生(笑)じゃ勝負にならないよな

>>928
なんで社会に出て無い人は脱税を勲章のように語るんだろうw
932名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:48:35 ID:lC8pVRgE0
>>923
すべての層で努力する度合いが同じなら
環境の差がでるのは当然では?
もちろん他人から勉強法を教わる必要が無い傑出した子もいるだろうが
誤差といっていい数だろうし

さらに高所得者家庭ほど学歴にこだわるケースも多い
(自身の経験から、あるいは見得で)
933名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:49:27 ID:deF29lFy0
小学生の段階では本当の頭の良さは現れない
テストステロンを大量に浴びる中学生以降に本当の頭の良さが現れる
特に数学などの学問においてそれは顕著になる
934名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:49:44 ID:Fpexst8C0
>>924
だから、あんたの体験でしょ?

>一流大学へ進学するような子は、必ず、自発的に勉強してるだろ。
>勉強しろと言われて、一流大学へ進学する子は少ないはず。

実際、一流大学に入ってから言えよ
少なくとも俺の周りでは、普段遊んでてもちょっと勉強しただけで試験で好成績出す奴が目立つし
935名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:50:05 ID:oP8XaS820
>>889
いや、田舎が公立の方がレベルの高いのは知っているよ
だが、所詮田舎だから、進学校の中でも学力のバラつきが大きいために
都会のトップ私立のようなハイレベルな授業を受けることはできない。
そんな中でも、ちゃんと天才は現役理Vにはいってしまうという話さ。
936名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:50:32 ID:Gydv7ACDO
>>931
ほーう。今日は定休日ですかね。社会人が昼間から2ちゃんご苦労様ですw
937名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:50:46 ID:r8d5SzYD0
>>929
そんなのなくても勉強くらいできるがな。
938名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:51:47 ID:BhoK5v1cO
余裕があるからな
まあ結局のところは本人のやる気次第かと
939名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:52:03 ID:DZDz4ffG0
>>934
だが帝大でも医師国家試験に落ちるのはなんでだろwwwwww

940名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:52:46 ID:ltsiKPA40
>>931
うちの親は勤め人したことない人だからなー。わかんないや。
自分はふつーに下っ端こま使いだけどさ。
いろいろとギャップがあって困る。有給とか夏期休暇とか知らない人だし。

逆に公務員の伯父からしたら、息子が民間でサービス残業してるのが信じられんらしい。
941名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:53:07 ID:WHPO35Jy0
>>922
その持ち家だって親から援助や受け継いだものならともかく
自分たちで働いて買うとすれば大きな負担だもの。ローン払い終わる頃には
子供たちが高校大学でまた金がかかるわけで。
942名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:53:29 ID:r8d5SzYD0
>>935
高々、学習指導要領の範囲内のテストに合格するのにハイレベルな授業やら天才やら不要だよ。
教科書にあることを「理解」してれば十分解けますがな。
それを理解を伴なわない暗記であるとか、受験テクでカバーしようとするからアヤシイことになるだけで。
943名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:53:51 ID:LbEk66Ib0
>>937
出来るけれど圧倒的に不利だよ
例えばの話で%は適当だが、
裕福な家の子が50%の努力でいいところ
貧乏人は150%努力しなければ肩をならべないってことだから
同じ努力で上れる場所が違ってるんだよ
944名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:53:58 ID:2L7r/8E60
受験勉強して学力を上げられる時点で自発的に勉強してるじゃんw
本当に動機付けができてないのならまず勉強が続かない、やっても成績が上がらないから
945名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:55:13 ID:OidK1Yg4O
まずは銭金の問題とかのレベルじゃネェよ。
新一年生の姪っ子の夏休みの勉強見ていたら二桁(20未満)と一桁の足し算が
全く出来ないので姉に余りに酷いのではと報告したら、一学期までは一桁までの
足し算しか習わないらしい。
4ヶ月もかけて9+9までしか習わないってどぉなってんだ!?
946名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:56:18 ID:Fnse9xC8O
子供にすがるつもりの奴が多いことに驚いた。
親としては子供には普通に幸せになってほしい以外にないよ。
947名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:56:51 ID:SF2Y8l1t0
金との絡みをどう捉えるかだね。
金がなくて塾にいけないから、差が出たのか。
金のない親は、勉学が不得意な層が多く、その子供も
勉学に励まないと見るべきか。
948名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:56:56 ID:nelXdQED0
>>934
やっと体験だということは、読んでくれたかw

俺は一流大学なんて、考えたこともなかったから目指さなかったからなあ。
でも、成績は10位以内だったよ。偏差値55位の高校だったけど。
普段はまったく勉強しなかった。
一夜漬けで、火事場の馬鹿力でやってたけど、あれはなぜか楽しかった。
集中すること自体が、人間は楽しみなんだと思うよ。
そういうことが言いたかったわけ。
ゲームやテレビの楽しみと違う。遊びや楽しみについて、そういう理解をするおまえは本当に旧帝大医学生なの?
なんか、単純な頭しか持ってなさそうだけど。
東大生が頭良くて、チャラチャラした奴らばっかりってのも、友達にいたから知ってるよ。
親が年収高いんだよな。で、記憶力もすごい。そのうえで言ってんの。
949名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:57:46 ID:DZDz4ffG0
>>946
子どもの結婚式に市長や代議士も呼べない程度の親は負け組みだな
950名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:58:00 ID:Fpexst8C0
>>939
教務か教授に国家試験対策しておられますか?って聞いてみれば分かるよw
うちの大学は国家試験対策なんかしないって公言する教授ばかりだからな
しかし、無茶苦茶優秀な奴が多いから旧帝はの平均点」は高いよ

底辺私立医は酷使対策だけで、医学用語を英語で覚えることすらしないようだからなw
留年や放校もバンバンするしww
951名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:58:48 ID:WHPO35Jy0
>>946
今はすがるつもりじゃなくてもそのうちすがるはめになるよ。
952名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:00:22 ID:r8d5SzYD0
>>948
お前の友達が大学関係なくチャラチャラしたやつしか居なかっただけだろ。
いわゆる類友だ。
京都大学出だが、イベントサークル系のチャラい連中は居たが、
そういう連中は相手したくなかったので付き合いがなかったな。
953名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:00:57 ID:4YcapSHj0
>>948
旧帝医がどの程度のレベルかすら想像もつかんのだろうよ。

超進学校でも上位がなんとか入れるレベルなのにな。
954名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:01:02 ID:m1MuN9ZHO
子は親の鏡だからな。
955名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:01:03 ID:jRil3XeD0
>>949
むしろ子供を革命家として成功させるのが親の勤めだろ。
956名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:01:04 ID:DZDz4ffG0
>>950
なんだ。ようするに私立に負けるんだね。
普段遊んでてもちょっと勉強しただけで試験で好成績出す奴が目立つというのはウソだったのかww

平均点ってなんだよw 国家試験に補欠でもあるのか?
957名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:01:13 ID:YLcJN+8Q0
                                  稚内
                                札幌旭川網走
                               函館十勝根室

                               青森
                              秋田岩手
                              山形宮城
                              新潟福島
                           富山群馬栃木
            島根鳥取兵京都福井石川長山埼玉茨城
  長佐福岡 山口広島岡山庫大奈滋賀岐阜野梨東京千葉
  崎賀熊大分          阪良三重愛知静岡神奈川
     本宮崎  愛媛香川  和歌山
     鹿児島  高知徳島
 沖  ぬるぽ

958名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:01:27 ID:nwAxiNyF0
本人にやる気があっても低所得者の親がジャマしたりするからなあ。
一般家庭の人間が思っているより、低所得家庭の子の未来は閉ざされてるもんだ。
959名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:01:46 ID:Fpexst8C0
>>948
数学よりゲームの方が楽しいじゃん
当たり前だよ
でもまぁたまには数学もいいかなって程度
何故か数学できたけど
960名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:02:10 ID:2L7r/8E60
>>942
ハイレベルっつうか指導要項範囲そのものが基礎の学問の上に構築された
応用なんで、前提を感覚で理解できない奴が挫折することになる
で、そういう奴等が先に進もうと思えば教科書の範囲を超えるハイレベルな
しかし、より基礎的な概念を学ぶ必要があるのさ
喩えば命題論理や証明論の初歩は初等幾何の証明より基礎であるし、
数学的帰納法は整礎集合と集合と命題の関係から導き出される応用である
961名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:04:39 ID:DZDz4ffG0
>>955
それはいいな。 若いうちは左翼に走るくらいでちょうどいい
962名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:05:03 ID:r8d5SzYD0
>>960
だから「理解」してたらって書いてるでしょ。
963名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:05:03 ID:SF2Y8l1t0
ちょっと昔は学歴のない親ほど、子供に勉学を頑張るようにする親が
多かった気もするけど、一周しちゃったのかもしれないね。
964名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:06:41 ID:Fpexst8C0
>>956
CBTとか、酷使対策模試とかの平均な
まぁそう思うのなら君は私立医の医者にかかればいいですよw

俺らが教科書を何回も読んで英語まで覚えて、基地害教授の試験に備える間に
私立医は酷使に出ない英語は読み飛ばして、QBみたいな簡易問題集ばっかやってるって感じかな
965名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:06:45 ID:EAdjsL2g0
阪神間の超金持ち嬢は

芦屋大学というアホ学校に行きます
966名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:06:48 ID:nelXdQED0
>>952
また、レスが意味不明なのが出てきた。
自称、一流大に限って、なんでこんなに頓珍漢なレスが多いんだ。
967名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:08:06 ID:h280J6D6O
親の年収3000万、地方旧帝大生の俺からしたら、低収入低学歴の人間の生活なんて想像できない
きっと死にたくなるほどみじめな生活なんだろうな
968名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:08:54 ID:YPs/jitl0
何を今更。
こんなのブルデューが生前言ってたじゃん<文化資本
969名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:09:31 ID:Fnse9xC8O
>>949
そういうのはあるかもな。
俺の結婚式には誰もが知る政治家の秘書兼親族が来たよ。
本当は政治家本人のはずが、出席の返事もらった後に日本一忙しい人になっちまったから座席表も刷り直した。
970名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:09:53 ID:oP8XaS820
>>962
だからさ、田舎の進学校の授業レベルでその「理解」まで
たどりつけて、且つ受験を許されるくらいの実績をあげちゃうやつは
希少で天才の域なんだってw
971名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:10:21 ID:jRil3XeD0
>>964
医学英語もわからずに医者をやっている奴を見ると本当に恐ろしい。
しかし、医学部定員大幅増で、ますますそういうのが増える・・・・・・・

大金を払ってでも、定員増前の国公立大出身医師に診てもらうのが吉。
972名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:10:53 ID:r8d5SzYD0
>>966
自分が見た範囲だけで全てを語るから滑稽だという話ね。
973名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:11:26 ID:DZDz4ffG0
>>964
いや俺は九大の第二外科で、すい臓と胆のうを切って貰ったからw
オマエを叩くのと自分の生命身体は別問題です。
974名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:13:14 ID:Ie7bjBoN0
まぁ暗記力なんて社会に出たら何の役にも立たんけどな。
975名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:14:50 ID:gFBCAq1Z0
>>974
そうでもないぞー。
ちょっとの記憶力の差が作業効率とかに見えてくる。
普通に生活上の娯楽、趣味でも記憶力は使える。
976名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:15:17 ID:r8d5SzYD0
>>970
いやぁ、そんな俺を天才だと褒められても。
つーか受験合格程度で天才とかもちだす話じゃないだろ。
あの程度の理解はちょっと本気で調べたら誰でもできると思うのだが。
977名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:15:19 ID:IP3Gondl0
> 結果によると、知識の活用力を問う算数Bの平均正答率で年収による差が最も大きかった。
> 平均が55・8%だったのに対し、「700万円以上800万円未満」は57・1%でほぼ平均。
> 「1200万円以上1500万円未満」は65・9%で、200万円未満の42・6%と23・3ポイントの
> 開きがあった。
すばらしい

親の年収が低い→親の知能が低い→遺伝子的負け組み

こればっかりは仕方ないわ
DQN遺伝子の方が体力的に優れていたり、身体能力が高かったりするかもしれんし

1000年後くらいには、ドラゴンボールのサイヤ人みたいに、
賢いけどひ弱、バカで野蛮だけど無茶苦茶強いで2グループに分かれるかもね
978名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:15:54 ID:Nve9iEEJ0
そりゃそうだろ
金あるところは塾行かせてるし
979名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:16:01 ID:Fpexst8C0
>>971
医学英語どころか、普通の英語が分からなくて一週間あたりを一日あたり
と勘違いして投与したとかいう話もあるぐらいだからね

>>973
結局、大学名で選んでるじゃんww
外科は手先の器用さとかもあるかも知れんが
内科は知識と思考力のある有名大卒の方が良い
980名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:18:49 ID:afsMZlcb0
>>976
その程度の理解は割と希少な特殊能力だぞ。
だいたい、短期的にテストの点数を得るために丸暗記する人が多数なんだから。
981名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:19:05 ID:oP8XaS820
>>976
だってあなた京都大でしょw
東大理Vの話なんだが
982名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:19:17 ID:nelXdQED0
>>972
じゃあ、おまえらだって、自分の見聞きした範囲で、レスしてんじゃねえのw

本当に一流大学なのかよw
983名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:19:22 ID:sXFlZgza0
ステッドマンとか買わないんだろうな^^;
984名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:19:50 ID:eqCclrxs0
俺の父親 昭和30年代初頭、中卒で某ゴムメーカーに入社、
     その会社の工場で働きながら学校に行き、
     通信大学で学びなから労働した。しかし年収は低かった。
俺の母親 中卒、中学校もまともに行っていなかったよう。
俺はウルトラ底辺高卒業。
親の年収の高さではなくて、親の学歴が重要だと思う。
特に父親よりも母親の学歴が高い方が、子供の学歴が高いと思う。
年収ではなくて母親の学歴に関係してくめと思うよ、
母親の学歴が低すぎると、子供に勉強を教えることが出来なくて、
子供の学歴が低くなると思う。
985名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:20:27 ID:HeaDDn/y0
金持ちは喧嘩しないからな
必然的に子供も良く育つ


【科学】子どものときに激しい体罰を長期間受けた人は脳の一部がいしゅく…日米共同チーム
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224675093/
986名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:20:54 ID:2L7r/8E60
そもそも集中して机に向かうことができる人間そのものが少数派
987名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:21:37 ID:LbEk66Ib0
>>976
東大の何処でたの?
988名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:22:29 ID:DZDz4ffG0
>>979
まあ福岡逓信病院と地元の自民党代議士の紹介だからね。

医学生の内部事情なんて新聞程度しか知りませんし興味も無い。
社会に出ような。
989名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:23:05 ID:gcWmJ+6yO
>>1
それほど大差ないように見えるな。
確かに環境の差は現れてるけど、努力でカバーできる範囲
990名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:24:23 ID:Fpexst8C0
>>988
新聞程度にしか知らんくせに、よく旧帝医を貶せるもんですねw
私立医より馬鹿とか
私立医にも入れないのはあんたじゃんw
991名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:24:34 ID:FUgvx+D1O

世の中、銭じゃ!
年収800万以下世帯は勉強なんかせんでよろしい。税金の無駄!
黙って金持ちの言う事、聞いとけ!
992名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:24:47 ID:gCCyto/eO

親の年収とかいってごまかしてないで、学歴と職種を公開しろ。
みんなが昔から思ってた、誰でも知ってる常識が明らかになるだけだ
993名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:25:13 ID:F6t4R6nO0
>専門家会議は「年収が高いほど塾など
>子どもの教育費に投資するため、差が生じた」と分析している。
言われんでも分かる。アホか。
994名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:25:43 ID:W7HwiBmi0
>>984
学歴はどうか知らないが、子供の学力は母親に似るって聞いたことがある。
父親が東大でも、母親が大したことなければ子供は旧帝には行けない
995名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:26:49 ID:LbEk66Ib0
>>994
よくあるパターンが開業医の嫁に看護婦とか美人だがバカな女を選ぶと
子供が医者になれなくなるってやつだな
996名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:26:50 ID:35kveyev0
親がブルジョアならってストレートに言えばいいのに。
997名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:26:53 ID:R2VpN7UF0
1000どす
998名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:27:26 ID:2L7r/8E60
ついでに都会の人間の方が田舎の人間よりも子供の学力が高くなる
とか年収が高くなるというデータも出して痴呆の過疎と都市部の過密を加速させようぜ
999名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:28:06 ID:/+cWBrV20
1000!
1000名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:28:08 ID:Fpexst8C0
1000なら格差増
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。