【広島】 「ドラえもんのタケコプターでは実際に空飛べない」 「ビーム、武器化困難」 アニメの世界科学で説く こども文化科学館★3
1 :
春デブリφ ★:
2
アルマゲドンの宇宙シーンは爆発音でまくりだよね
4 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:00:21 ID:q/xle+6q0
二重反転なら飛べる
広島の連中はいまだに原爆の放射能で頭がいかれている
豆知識な
6 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:01:39 ID:uWrscHNY0
ジャンボジェットの機首にビーム兵器積んでる国が現実に存在しているんですが
未来科学を今の科学で語るなよ
8 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:03:10 ID:fN5fatkg0
何?このKYなおっさん
9 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:03:16 ID:9b4c9Zga0
子供の夢を壊すな
10 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:03:29 ID:GmdHwGJ70
こういう頭だと、理科系では大成できない。
学者としては無能の部類。
1/1初音ミク(実働モデル)が発売されたら、7000万までは出す勇気があるようなないような。
おまえらにドラえもんの秘密道具1個やるよ。何がいい?
二足歩行ロボットの話だけど、
人間が搭乗すると考えて、脳からの命令を機械に伝えるのなら人間に近い形の方が良いと思う。
プロペラを二重構造にして互いに逆回りさせる。
あとは長強力なモータ−があれば可能
オリエント工業の株を買う
あの会社は将来タイレル社になるんだよ。
17 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:04:55 ID:KTA17TE80
高橋徹准教授は1話からドラえもん読め
リアルにやれば、こうなるのか
______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__/ ̄i)二\. !
/_/コ ロコ ll-_/,i
(__l_lフ_____丶
○
大 ←のび太
20 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:05:23 ID:iamE5JqP0
地球破壊爆弾について質問しないのは地域性か、
スレッガーさんかい、早い、早いよ
23 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:05:49 ID:zt5m4BoB0
鏡山キャンパスの周辺は、少しは発展したのだろうか
24 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:06:24 ID:b/MT7BSX0
>>1 大人の階段を上るジオングの図
,_,_ 、
、_ | /ll||Ll , | _,,
゙ー┴l iニ ||o−|_|┴‐''
L| ,-、 |」i メインカメラとか
. ヽ|l*|_/ 脚なんて飾りですよ
/ \
. 、/ _|_ | ̄ ̄ ̄
´`| ̄ ̄ ̄ ̄
_| ̄ ̄ ̄
25 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:06:32 ID:Qh9lNt0B0
↓理科夫が一言
26 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:07:04 ID:O5m+lcrQO
夢がないなあ
27 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:07:10 ID:hiNQKP21O
柳田先生の二番煎じ?
タケコプターはプロペラで飛んでるんじゃなく、
重力を操作してるって設定だったな。
ガンダムなんて必要無いだろ
都庁にマクロスあるじゃん
さっきまでの勢いは、昼休みのリーマンが大量発生したからか。
33 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:08:11 ID:Qnt9elEq0
柳田理科雄……。
34 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:08:21 ID:SjWAYfOSO
ガンダムのビームライフルは光学兵器じゃありません
>>13 前スレでは、あくまでも「兵器」として考える…だったな。
兵器としてなら、たしかに二足歩行である必要は無い。
ガンダム後期に出てきたビグロ・ザクレロ・エルメスなどの
モビルアーマーで十分だ。
クラークが静止衛星のアイデアを特許出そうとしたら「実現性
がない」って言われて拒否されたのは有名だよね。
そーいやクラークのSFで月面での戦闘シーンがあるんだけど
レーザーが一般化する前の作品でその辺の描写はなし。
その代わりに溶けた金属をリニア加速器で高速に打ち出して
宇宙船を攻撃するってシーンあるよ。「光線」に見えるって
描写があったような。ビームライフルってこれの子孫だよなあ
これも、教えれ。
2ちゃんねるで書かれていることの、98%はウソ。
38 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:08:34 ID:Kc1UZN020
>>14 あれは反重力装置で飛ぶんだぜ
ロータだけで飛んでたとしたら
二重反転にしたところで
短いロータが物凄い高速回転してることになって
衝撃波でズタズタになっちゃうでしょ
>>12 タイムマシンで過去へ行って、俺の両親を○しに行きたい
40 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:08:52 ID:Qh9lNt0B0
とびだせ空想科学って番組が好きだ。
41 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:08:57 ID:oFLh717p0
「現在の技術では」だろ。
42 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:09:05 ID:hHbMxcUj0
ドラえもんの足も地面から浮いてるんだよな
タケコプターにも同様に重力に逆らう力を発生させていると考えなければおかしい
空想科学読本シリーズは本編よりあとがきが好きでした
>>12 名前忘れたけど、何でも好きな物が手に入るカバン。
まんがの話で
いたずらか何かして逃亡したのび太を
ママがそのカバンで捕まえたのを覚えている。
45 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 13:10:17 ID:WLHrE6hCO
46 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:10:21 ID:LjZ+oRC+O
タケコプタが不可能なんて
柳田理科雄さんがとっくに言ってただろ
47 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:10:42 ID:KTA17TE80
広島大の准教授よりお前らのほうが博識で笑った
48 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:10:50 ID:u14bN7RZO
リアルでは実現しないがドラえもんの世界ではたけコプターは飛べるという物理原則であるだから飛べる。全部脳内物理法則なのである。
49 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:10:53 ID:ulv27TW40
ビームとレーザーって違うのか?
ミサイル迎撃レーザーなら既にあるけど
攻撃型化学レーザー砲を積んだAL−1Aとか
>>42 そのはずなんだが、ドラえもんの足跡がどうこうという話があった気がするから常時浮いてる訳じゃないのかも知れん
51 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:11:23 ID:b/MT7BSX0
>>35 。ヽ^ノ 。
≦::::…◎::≧ ススメー!
. . ||
| |
_,,,, _|__|__
〜〜 /oヽヽ ,>─>ヽ
く。◎◎)=)__/)=)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
キュラキュラキュラ・・・
52 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:11:26 ID:KhqGT6KNO
俺は趣味の日曜農業セットがほしい
53 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:11:34 ID:PnlPGInd0
人間の頭で考えつくことはその手段が解明されていないだけで全て可能だ!
55 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:11:40 ID:jZ5o7ukKO
>12
四次元ポケット
これでなんでも取り放題だろ
56 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:11:50 ID:Ww00EAIdO
漫画に対していちいち検証するなんて、ナンセンスさを感じる。
57 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:11:58 ID:n51VYox20
もう反重力は秋田 面白くないから
ポジトロンなんて現実には殆ど威力が無い。すぐ消滅する
60 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:12:22 ID:UsAsZm8B0
>>12 名前忘れたが
テレビの中のものをこっち側に取りだせる道具
61 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:12:39 ID:28NU8hMg0
100万トン/cm^3の中性子魂でタケコプターを作れば、
重力波の向きを羽の角度でいじってやれば、何とか地球の
重力に打ち勝って飛べるのでは?
62 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:13:24 ID:ipaOfB8b0
63 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:13:30 ID:J9DEX2fM0
64 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:13:40 ID:fJ9LED9gO
65 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:13:42 ID:7Au88EEJ0
どうやったらできるかを考えるのが面白いんだろうが
66 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:14:07 ID:4hItGLqM0
オマイらどんだけドラえもん好きなんだwww
68 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:14:13 ID:qvOlF5rq0
空想科学読本に
ウルトラマンくらいの大きさの人間が地球上で動くと
めちゃくちゃ遅い動きしかできない、って書いてあった
その理屈でいうと恐竜はどのくらいの早さで動いてたのだろう?
69 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:14:16 ID:zpJRaCOT0
>>12 タイムマシーンなんて贅沢言わない。
タイム風呂敷でいいw
経年劣化で生地が古ぼけた縫い包みを復活させたい。
70 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:14:18 ID:UrYco/++0
>>6旧ソ連の科学狂いは更に凄いぞ
核爆弾発電でビーム兵器発射する実験もしてたから
人工衛星に原子炉積めたら便利で良くね?と思ったら試験衛星に小型原子炉積むし
小型原子炉が搭載できるようになって便利になったから
レーザー攻撃衛星作れるんでね?って事で試作してホントに打ち上げた
71 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:14:20 ID:PnlPGInd0
絶望的なドラえもんの最終回
ドラえもんはいなかった!
実際にはじゃなく現時点ではの間違いだろ
73 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:14:41 ID:Qh9lNt0B0
>>65 車は天井を走れるかとか、斬鉄剣は実在するかとかか?
74 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:14:52 ID:I7k94fSE0
レーザーとビームは違う。
ビームは高温の重粒子を打ち出すやつだったかと。
地上での射程や弾速は銃とかの実弾より性能低いとか。
75 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:15:06 ID:GhVz8IQD0
ガンダムなんかまったく必要ねぇよ。
>>61 中性子タケコプターを頭から外せないんじゃね?
莫大な重力でw
77 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:15:15 ID:7oEqPCqv0
実現できるかどうかじゃなくてさぁ
タケコプターはこういう原理で飛んでるんだよーとか
科学的な設定説明をして楽しませろよ
そうしてアニメにより興味を持たせることが大切だろ
>>68 地球の自転が今よりも早く、遠心力で巨大な体でも大丈夫だったと言う説が有るから、
滅茶苦茶早く動いてたかもしれないな。
タケコプターの回ってる部分はバッテリー残量を表示してるだけだって
下の頭につけてる部分が反重力装置だってFが言ってた
× タケコプターでは空を飛べない
○ タケコプターは頭に載せただけでは人間1人の荷重を支える力は無い
>>11 あの髪かなり邪魔だよ
あの量の髪があんな風に浮かぶ事なんてないし
82 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:16:44 ID:stwZzGj00
「出来ない」といってる科学者は無能
「どうすれば出来るか」を考えるのが科学者の仕事だろ
83 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 13:17:01 ID:WLHrE6hCO
昔、ガンダムを造りたくて勉強した
ガンダムは一人じゃ造れ無いとわかり
更に貧乏だったので
東京の国立大の法学部に入った
金がある程度入ったが
とてもガンダムは造れない
今は、ちぃみたいなダッチ……もとい
パソコンが欲しい
84 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:17:08 ID:7Au88EEJ0
タケコプターが現実にあったらってそもそもおかしいだろ。
のびたの二次世界内質量から考えろ。
三次世界内質量で同じ装置を持ってきたところで飛べるはずはないんだから。
二次元内でののびたなら浮くんだよ。
>>53 もういい加減その嘘も訂正されるべきだな。
(ダビンチやアシモフやクラークレベルの論理思考力の天才の)
人間の頭で考えつくことはおそらく遠い将来必ず実現可能だ!が正しい。
87 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:17:31 ID:UrYco/++0
>>74旧ソ連時代にレーザー攻撃衛星作った技術者は
レーザービーム兵器と表現してるよ
>>36 > クラークが静止衛星のアイデアを特許出そうとしたら「実現性
> がない」って言われて拒否されたのは有名だよね。
そりゃどうやって衛星を打ち上げるかまで考えてなかったからな。
89 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:17:35 ID:pmkU8NPd0
>>68 象や鯨など、一定の大きさを超えている生物は、現実でも比較的ゆったりだろ。
タケコプターって電池式だっけ? 充電式だっけ? 使い捨てってことないよな
>>72 だな。飛行機もライト兄弟以前は「実現不可能」と言われてた。
93 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:18:02 ID:ccLKqVxR0
広島の日教組はすっこんでろ。
高橋徹はバカなの?死ぬの?チョンなの?
>>46 でも本人そのあと手いるローターが壊れた巨大ロボを飛ばす方法としてプロペラ一機でも空を飛ぶ方法考えてたけどな
巨大ロボにでかい団扇持たせて反作用を抑える(団扇に当たる風の抵抗による。レシプロ機が逆回転しないのと同じ原理)という
タケコプターとは何ら関連しない方法だったけど
95 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:18:11 ID:pANDpAWuO
>>68 他は知らないけど、ティラノさんは人間が走って逃げ切れる程度のスピードらすぃ。
ジュラシックパーク涙目www
96 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:18:14 ID:MQ9v5b3mO
昔、石原都知事が「日本は、レーザー兵器が開発されていて、核ミサイルなんて通用しない」と発言していたな。
やっぱり、アレは嘘っぱちだったか。
右翼は、根拠のないヨタ話しを信じる奴が多いね。
タケコプターって公式設定じゃ反重力発生装置だろ。
プロペラはかざりなのに何言ってんだこのガキ。
98 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:18:26 ID:oLleexYF0
どうやって不可能を可能にするか考えるのが学者なんじゃねえのか。
ダメだダメだならネラーでもできる
99 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:18:27 ID:C1cUMzfL0
ドラえもんのタケコプターでは空を飛べない
…子供の夢壊してやるなよw
100 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:18:31 ID:b/MT7BSX0
>>78 どのくらい早かったんだろうね・・・一時間に24周くらいの速さだったら
なんかちょっとワクワクする
>>68 遅い動きになると言うよりか
見た目としてゆっくりになるってことだったと思う
同じ動きをするにも巨大化したほうが距離が必要だから
>>90 逆に言えば、蠅なんかからすれば、人間の動きなど止まって見える。
104 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:18:59 ID:X9NMoG4f0
>>49 犬=ビーム シェパード=レーザーみたいな感じ
ビームの中にレーザーも含まれる。
ビームはエネルギー粒子の束でそのエネルギーが光の場合に限りレーザーって言う
49 :名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:10:53 ID:ulv27TW40
ビームとレーザーって違うのか?
ミサイル迎撃レーザーなら既にあるけど
攻撃型化学レーザー砲を積んだAL−1Aとか
ビームは光が指向性をもって進む状態。
レーザーはその光が半導体とかの電子を励起させて出すやつだろ?
(かなりいいかげん)
つまり ビームはレーザーを含む。
ビーム兵器なんてミノフスキー粒子が発見されれば武器化はできるだろ
発見まーだー?
107 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:19:40 ID:NKTKsAD/0
>>12 秘密道具なんてなくていい
ドラえもんがいつまでも友達でいてくれれば充分だよ!
>>73 車は今現在でも余裕で天井を走れるぞ
レーシングカーはダウンフォースが車重よりも大きい事が普通だから、
ある程度スピードが出てれば垂直な壁だろうが、天井に張り付いた状態だろうかいける
111 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:20:01 ID:dfXaP9Ht0
ちょっと待てよ。
ひょっとして
>>1は、タケコプターをヘリコプターの原理で飛んでいると勘違いしているんではないか?
>>95 ジュラシックパークで一番怖い恐竜はティラノじゃなくて
あの小型で狩りの上手な奴だったな
>>79 それは図解の説明。
「よそのパクりじゃねーか」と反発してた。
まぁ、原作で揚力を前提にかいてたというのもあるのかもしれんが。
>>14 構造上発生させたダウンバーストを頭でうけてるから
浮力が接着面の頭皮にかかる
頭皮がちぎれてタケコプターと一緒に旅にでるんじゃね?
115 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:20:39 ID:TO2j8SoU0
>>111 ヘリコプターの原理で飛んでるよ
前スレで散々既出
>>39 そんな物騒なことしなくても独裁スイッチで自分を消せばいい
117 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:21:01 ID:DkLOhrwXO
現在は不可能だから無理って解釈は、努力してる科学者への冒涜だよな。
現在の技術や知識で小型化は不可能でも、大型版は可能なのだから
近い未来に期待して良いと思う。
昔から言われてるじゃん、人が理想に思うモノは必ず実現できるって。
携帯電話だって軽量化したし、テレビだって壁掛けOK!
タケコプターは無理!な〜んて、後100年経たないとワカラナイよ。
まぁ常識的に考えて、現代生きてる人間で100年生きる方が困難だけどな。
あれ?レーザービームはもうすぐ実用化って
昨日ディスカバリーチャンネルでやってたお?(∪^ω^)
119 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:21:03 ID:CboB28dl0
30年前に、携帯電話で遠隔コミュニュケーションや情報伝達ができる世の中に
なっていることすら予想できた人間はいないんだぞ。
いまから30年後、「今、おまえらが夢だと思ってる物」が実現している
120 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:21:10 ID:7oEqPCqv0
>>84 だってさぁ
科学館に遊びに来て夢砕くようなこと聞かされて子供はどうせいっちゅうのよ
自分が実現してみせる!とか奮起する前に絶望するわ
121 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:21:13 ID:EeOaEVHb0
不可能なのは分かった。
で、可能そうなの、あるいはもう実現した技術は何かあるんか
123 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:21:16 ID:n/nCg+dJO
ドラえもんがなんとかしてくれると思った
>>116 もしもボックスで「もし自分がいなかったら」って言ってもおk
125 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:21:32 ID:Qh9lNt0B0
>>110 理論上はそうなんだが、実際に実験してみるとそうもいかないんだw
天井に張り付くためのダウンフォースを得るほどのスピードが出せなくて失敗してたw
二足歩行巨大ロボットなんか作って
誰と戦闘するんだよ
戦車とか使った方がよくね
あれ? 空想科学読本って、と学会が出してるんだよね?
128 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:22:01 ID:b/MT7BSX0
>>114 羽の構造が直接頭に風が行かないような
外側下方へかき出す様になっていたとすればあるいは
>>105 ビームは銃弾が微小粒子になっただけのもの。スピードものろいしメリットはゼロ。
実用化されてるレーザーとは全然違うよ・・・
>>119 > 30年前に、携帯電話で遠隔コミュニュケーションや情報伝達ができる世の中に
> なっていることすら予想できた人間はいないんだぞ。
んなこたーない
>>96 焼肉を作ったりw 分厚い鋼板を切断したりぐらいなら、レーザーは実用化済み
ただし、遠距離のミサイルに当てる技術は・・・・予算が必要だな
>>104 大量の子猫が山から駆け下りてきたら、レーザーということ?
132 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:22:33 ID:X9NMoG4f0
>>119 じゃぁ 俺も結婚できるんだ 早く来い30年後
133 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 13:22:34 ID:WLHrE6hCO
>>110 アメリカのサーカスで
車が360度回転してるよ
134 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:22:37 ID:7Au88EEJ0
>>78 今思いついたんだが、隕石が衝突したせいで、自転速度が遅くなって絶滅したという可能性もある??
135 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:22:38 ID:dfXaP9Ht0
>>115 ええっ? 今まで反重力装置だとずーっと思っていたよ。
回ってる羽はただの飾りで
飛ぶ原理はまったく違うものだと考えたら?
子供に今の科学で決めつけて話するのはよくねえんじゃねえか
137 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:23:00 ID:DtcHus080
こんなことを言い出したら、
スモールナンチャラで小さくもなれないし、
魔法使いサリーは魔法なんて実際ありえない
アホですか?
金と時間と労力のムダ
クマバチは航空力学上、飛べないんだぜ (キリッ
それと、クマバチとクマンバチは違うんだぜ (キリッ
>>119 もし、タケコプターで人がバンバン飛んだら
危なくてしょうがないだろw
できたとしても、資格が必要で決められた範囲のみの使用になるだろう
140 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:23:22 ID:3kmPrwKU0
問題は何故ドラえもんの道具のうち、タケコプターだけを取り上げたのか、だな。
そこに至るまでの論理の道筋が不明確すぎる。
時系列から考えて、ドラえもんがそもそも実現可能なのか、
その次にドラえもんが最初に使ったタイムマシンが実現可能なのか、から考えるべきだ。
そうすれば自ずと虚構と現実の区別がつくはず。
141 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:23:22 ID:WB0x8P9+0
レーザービーム→光線
粒子ビーム→ガンダムのビーム
>>125ジェット自動車で音速突破を目指してる連中は成功してるぞ
時速1000`で地上を走ってるからダウンフォースが無ければ吹っ飛ぶし
>>133 アレは遠心力であって、まっすぐ続く天井を走り続けている訳じゃない。
えーじゃあファティマも実現不可能なの?
京なら俺がマスターになってやってもいいと思ってたのに。
146 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:24:05 ID:TO2j8SoU0
>>113 作者は反重力云々については認めてないんだよね
タケコプターはプロペラの揚力のみで飛行してる
>>127 むしろと学会とはライバル関係にある
はずなんだが、実は初期はと学会関係者が関わっている。
>>110 問題は、そんなスピードまで加速できないということなんだ。
天井にはりついた姿勢ではな。
>>126 戦闘よりも災害時に出動するのが現実的かも
150 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:24:23 ID:F5VeAQ6WO
タケコプターって、グルグル回る部分が空を飛ぶ為のフィールドを作り出してるんだと思ってた
どう前後左右に動くかは、頭に付けた部分から思考を読んで操作してるとか
>>134 隕石衝突は単なるとどめで、その1億年ほど前から緩やかな絶滅は始まっていたらしい。
152 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:24:59 ID:dfXaP9Ht0
>>137 アニメに出てくる女の子の超ヘビーなツインテールは物理学上、不可能です…とかね。
こういう分析している奴って既存の知識と思い込みメカニズムだけで結論付けているけど、
こんな奴は科学者ではなく、ただのエンジニア。
科学者は、常識の壁を越えるための知能をフルに活用している人間だけだよ。
154 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:25:13 ID:X9NMoG4f0
>>148 別に加速時まで垂直である必要はないと思うぞjk
155 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:25:44 ID:ulv27TW40
ビームとレーザーの違い、レスしてくれた方ありがとう
ウィキペディってもよく判らんかったw
ビームってカテゴリの中にレーザーを含む
って認識しておきますw
>>115 飛行原理の異なる2種類とは、強力な揚力を発生させて飛ぶバージョンと、反重力を発生させて飛ぶバージョンの2種類のこと。
作中では前者を使用しているとみられる場面が散見されるが[2]、1980年発表の図解では前者、1986年以降の現在に至り発表されている図解では後者だとしている。
反重力を発生させて飛ぶバージョンは、始動すると使用者を包むように反重力場が発生するようになっている。
そのため、ボタンスイッチを押すと始動するバージョンの場合は、体のどの部位に装着しても飛行できるようになっている。
作品初期ではドラえもんが背中に付けている描写が見られる。一般的には頭部に装着して使用するため、
頭部以外の場所に装着する者はほとんどいない。しかし揚力を発生させて飛ぶバージョンは
タケコプターが揚力を有しており、衣服の上に装着すると衣服だけが飛んでいってしまうことがあり[3]、
それを防ぐためにドラえもんが背中に付けたこともある。
wikipedia タケコプターより
ヘリコプターの原理とは書いてないけど
157 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:25:54 ID:sOzc5ZuZO
夢がない
158 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:26:01 ID:2nchAWTd0
この教授しかり
「ウルトラマン研究序説」もバカ
159 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:26:04 ID:cDE3FZj10
ドラえもんって夢のある話っていうより、
欲望まみれな痛い話って気がするんだけどなー
160 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:26:08 ID:I7k94fSE0
>>87 まあ厳密に言うとビームって粒子同士が衝突しない指向性を持たせた粒子の束の事だからね。
もしくは「線」と言うような意味。
ガンダムで言うところのビーム兵器は重金属を打ち出す粒子砲だったかと。
レーザーは光や電磁波のだから。
161 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:26:25 ID:NKTKsAD/0
162 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:26:38 ID:gWsMWrCD0
誰得・・
164 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:26:52 ID:7Au88EEJ0
>>120 ウソは教えちゃダメだろ
現在の科学ではできないと考えられるけど、みんなが頑張ればできるかも、でいいじゃん。
165 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:27:09 ID:SjWAYfOSO
全く実用的じゃないビーム兵器をミノフスキーで収束させたら超兵器になりました
これがガンダムの始まり
166 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:27:15 ID:tLRLucgj0
タケコプターは風の抵抗を利用して飛んでいるわけではないことは明白。
高橋徹が理解できないテクノロジーを使って飛んでいるのだ。
百歩譲って二足歩行巨大ロボットが出来たとして
「ザブングル」のようにハンドルで動かすのは
さすがに不可能だろうなぁ
168 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:27:48 ID:TO2j8SoU0
>>156 ちょw
そこでソースにwikipedhiaをコピペされてもww
169 :
ジャミラ:2009/08/03(月) 13:28:02 ID:8HOHmXZX0
宇宙で水不足になると首が短くなるとか?
170 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:28:14 ID:eWUUQIzf0
>>105 ガンダムとかのビームライフルは、
無数の耐熱性が高い小さな金属の玉を、超高熱で発射させてるとばかり思ってた。
それか凄い燃料を、凄い水圧でピュッと水鉄砲のように飛ばし、発火させてるだけとか
171 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:28:16 ID:zstUFg1U0
100年前は人間が空を飛ぶのも困難って言われてたよ
>>167 鉄人28号はもっと凄いよ。
2本のレバーで(ry
そういや高橋徹はウイングカーで死んだんだよなあ。
>>133 それはただの遠心力だ
車重よりもダウンフォースが強い状態を維持できればフラットな面を逆さまになった状態で走れる
177 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:28:42 ID:Kc1UZN020
>>119 機動警察パトレイバーの劇場版2作目(92年公開)でも
2002年の携帯が無線機みたいな大きさだったな
アトムにいたっては黒電話だし
ビームサーベルで鍔迫り合いできるのが納得いかない、誰か説明してくれ
179 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:28:52 ID:+9kYEKr8O
不思議な話だよね、出来ないことを自慢気に話すなんて
180 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:28:54 ID:X9NMoG4f0
>>167 ボスロボットで実現してるのにザブングルで実現できない理由がない
181 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 13:28:57 ID:WLHrE6hCO
>>145 だぉ(・ω・)
逆転の発想で
強力な遠心力を発生させる
物を天井につければ
屋根を走る車も可能だ
182 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:29:11 ID:QuAMcsUsO
タケコプターがヘリと同じ原理で飛んでるわけねえだろ。
あの形でどうやったら飛べるかを考えろよ。
ネガティブな意見でアイデアそのものを批判してちゃ、
新しいものはできないぜ?
183 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:29:14 ID:7Au88EEJ0
>>166 一定の角速度で回転させると、反重力性を発生させる物質を使ってると考えた方が自然だよな
186 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:29:33 ID:Luz34ha10
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,・ω・,) 触手で女の子はイかないっておっさん等にも教えなきゃダメじゃん
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
187 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:29:34 ID:EeOaEVHb0
188 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:29:55 ID:7oEqPCqv0
>>164 誰が嘘を教えろと言ったよw
劇中に出てくる「解説しよう!」とか言ってくる博士みたく
科学的に設定説明をして楽しませてやれと言ってるんだろ
>>168 確かにwikipediaは間違いが多いけど
そういうセリフはwikipedia以上に信用できるソース貼ってから言おうぜ
>>149 でも今の科学力じゃ
ガンダムは無理だがガンタンクなら明日にでも作り始められるらしい
今の時代に実現できないから価値があると思うんだが、
×「ドラえもんのタケコプターでは実際に空飛べない」
○「今の技術ではタケコプターで実際に空飛ばすことはできない」
>タケコプターでは実際に空を飛べない
揚力の話以前に頚椎損傷するぞ
193 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:30:29 ID:8x2P9+UG0
金属をプラズマ化して電磁波で固定して方向定めてぶっ放すってのは無理?
194 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:30:30 ID:I7k94fSE0
>>178 ビームジャベリンを見れば分かるように、中に金属製のビームを発生させる棒状の装置がある。
195 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:30:32 ID:zstUFg1U0
>>167 為せば成る
ザブングルは男の子
これが全て
196 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:30:36 ID:SjWAYfOSO
タイムマシンがデパートで売られてる世界になると真面目に語るのが馬鹿らしい
タケコプターは着用者の念力を引き出すとかの方がカッコいい
197 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:30:49 ID:D/RhI9D60
そもそもの設定としては
22世紀には既に地上も反重力作用(ちょっと忘れた)とかで
高いところから落ちても平気なようになってた。
そこがないとあんな危ない装置はとてもとても
198 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:31:09 ID:EVcF4TeTO
大きいお兄さん達にも、二次元の女の人とは結婚出来ない。って教えるべき。
199 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:31:11 ID:TO2j8SoU0
>>173 いや全然必死じゃないでしょ
ウィキペをソースに持ってくる感覚が面白かったんだよw
じゃあ俺が今編集しにいって適当な事書いても
あんたソレ信じるの?
200 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:31:27 ID:Kc1UZN020
>>170 ガンダムのはそう
ソーラシステムとかソーラレイ(コロニーレーザー)は違うけど
重金属粒子を磁場で飛ばしてる
それの応用で磁場を使ってそれらをはじくのがIフィールド
ビームは水鉄砲でレーザーは懐中電灯
こんな感じか?
普通に考えりゃあんな物で空飛べたら首の骨折れるだろ首吊りと一緒
203 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:31:38 ID:wcO7UCzDO
小説ガンダムはチタン酸バリウムに強電圧をかけてビームを発生
はっきりと重金属をビームとしてたのはガイア・ギアかな
ただ最近?は、ミノフスキー粒子でメガ粒子を縮退直前までにして
それに指向性を持たせるらしい
メガ粒子が何かはシラね
205 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:31:41 ID:KTA17TE80
浮いて走る車はいつごろ出来るんだろうね
>>167 ザブングルはオートマだと考えろ。
全部自動なんだよ。そう考えれば問題ない。
カメハメ波は一生懸命練習したなぁ
多分修行が足りないだけだ
208 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:32:06 ID:eeeAQkvv0
>>12 魔法辞典。書いたことが魔法として実現するんだぜ?なんでもあり
>>199 F原理主義は理解できるが
たけこぷたーの反重力は一応公式設定だから。
210 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:32:35 ID:X9NMoG4f0
>>190 そりゃサイズの問題だけでしょ
ボトムズサイズでなら2足歩行兵器はすぐに作れる
動くが遅くて標的に成る可能性はあるが・・・
原子力で動いてるドラえもんが時々トイレに行くのは高レベルの放射性廃棄物をトイレに流す為。
212 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:32:50 ID:7Au88EEJ0
213 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:32:52 ID:wAj36i04O
夢のない大学関係者ばっかだな
いままで勉強ばっかりしてるから、そんなつまんない大人になったんだね…
そんなつまんない奴は早く死ねばいいのに
214 :
金田 正太郎:2009/08/03(月) 13:33:09 ID:8HOHmXZX0
215 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:33:09 ID:I7k94fSE0
216 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:33:13 ID:NKTKsAD/0
実は亜空間バブルで身体全体を覆って飛んでるんです
ヘリの部分は亜空間発生装置
4次元ポケットがある世界なら常識
217 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:33:16 ID:UrYco/++0
>>196実は気合いと精神力で光る懐中電灯が発明されると信じてる俺。
空を飛ぶとかは無理でも懐中電灯ぐらいならもしかしたら出来るかも知んないし
218 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:33:29 ID:u4f9f5PaO
>>178 自分で作ろうと考えたら理論が分かるよ、
現代の科学で出来る出来ないは別にしてね。
>>170 金属ナトリウムを高温のビームにして飛ばす技術はあるよ。SDIで研究された
220 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:34:00 ID:x86Nqxrx0
タケコプターは反重力発生装置であって別にプロペラで飛んでるわけではない
221 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:34:08 ID:eWY4vVwtO
ガンダムでは宇宙船が
地球からブースターロケットで打ち上げられていた。
ロボットアニメに、
妙に現実的な表現があるのがオタの琴線に触れたんだろうな。
おいおい
タケコプター自体で移動なんてしねえよ脳にぶっさした針から注射される麻薬によって飛んでる夢を見させてるんだぜ
移動が必要ならその間にドラえもんが背負って運ぶ
>>167 CPU側で予測すれば不可能ではないかも。
足を動かす操作、手を動かす操作って考えるからインターフェースが必要になるけど
単純に歩く動作、攻撃を避ける動作とだけ指示を出し、あとはお任せにすればいい。
224 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:34:28 ID:Kc1UZN020
226 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:34:32 ID:WSfiGizt0
二足歩行型自律思考ロボット
タイムマシン
四次元ポケット
どこでもドア
タケコプター
実現に一番近いのはロボットのほうか?
かめはめ波は手でやってもなかなかむずかしい。
足でやるとけっこう出るよ。
228 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:34:33 ID:K0HSf1e/0
>>207 百歩神拳があるならカメハメ波もあると信じていた俺
脳に電極を差して飛んだつもりにさせる装置
>>214 でもアレは具体的な指示はしてないよね
やれ! がんばれ!みたいなw
231 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:35:08 ID:MmI4Hq4i0
タケコプターは磁場を超高速回転させて擬似ブラックホールを
生成させて使用者がそこに落下し、飛んでるように見えるだけ、とマジレス。
232 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:35:13 ID:bFWIdJS+O
愚直なほどの信念でロータリーエンジンを開発したマツダが、こんな夢の無い企画に協力すんじゃねーよ。
233 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:35:29 ID:28ZFuKNF0
●犬儒回想
十カ国人と会話した経験とかはありますね。
衆議院議員が当選する23年前に同じ職場でたまに一緒に仕事をしたりしましたが、二人だけのときに手の大きさを比べあった程度のエピソードはありますね。バイト先の5歳ほど年長のチャーミングな女性でしたが、まあ、僕の天然ボケぶりに彼女はあきれていたりしたのかな。
別にラジオのDJじゃないですが、ミュージシャンの椎名林檎さんから二回ファンレターのご返事をいただいたこととかあります。
新潮社の村上春樹先生担当の編集者のSさんに連絡が取れたことがあるんですが、お仕事中に、僕の文芸評論を読まれたようです。その日は、「犬儒のHP」のユニークアクセス数が60人ほど増えました。新潮社関連でメールニュースなどが駆け巡ったのかもしれません。
僕の司会した、往年のパソコン通信の精神保健フォーラムの特設会議室が、朝日新聞社の「アエラ」誌の巻頭特集で、一ページ程度のスペースを割かれて紹介されたことなどもあります。
現在のところ、日本のかなりの僻地の存在ながら、国内の統合失調症患者の個人ページとしては、全国第二位のアクセス数があるかと認識しています。
大学の学部の二年先輩の田中耕一さんはノーベル化学賞を受賞しておられますね。
医師が評価しても、僕の高校卒業成績は過半数の医師よりよかったと判断するかと思います。
まあ、そんなところかな。
先に書きましたが、防衛医科大学の学生に「繊細な天才」とか言われちゃったですね。
高校三年時で、部屋にあった電気製品は照明と短波ラジオだけだったですね。小遣いが月に二千円でした。
ぐらいかな。
統合失調症ですよ。
234 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:35:45 ID:pt43Xrop0
>>180 ボスボロッとはマジンガーを超える超技術の結晶だろ
風船で飛べるし浮き輪で受けるんだぞ
>>146 反重力は小学館がアニメ関連の図解で出しているだけであって、原作・アニメ・映画でもその設定は出てこない。
身長・体重同様に表向きじゃない非公式設定(しばしば小学館設定と呼ばれる)というのがドラえもんファンの間での共通了解。
238 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 13:36:17 ID:WLHrE6hCO
単純にジェットエンジンを後方斜め上に向けた車つくりゃ
天井走れるじゃんw
239 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:36:24 ID:gNRqpSNA0
タケコプターのプロペラ部分はただの飾りだっていうのに、 ばかな古代人め
240 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:36:45 ID:p3UfQfefO
ヘリトンボと言えバカモン
ドラえもん「タヌキタヌキと失礼な!」
タヌキ「タヌキと言われるのそんなに嫌だか?」
ドラえもん「いやそういうわけでは」
242 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:36:56 ID:cwifOK5M0
中学生にもなったらいちいち言わんでも分かるだろそんなことw
単なる科学者のマンガを楽しまずに育ったというコンプレックスを
中学生にぶちまけるなよ
243 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:37:03 ID:J9DEX2fM0
>>221 いやガンダムが受けた理由は勧善懲悪のヒーロー物じゃなかった事じゃね?
主人公が熱血馬鹿じゃなくてヲタよりな性格な所とかも
245 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:37:16 ID:7Au88EEJ0
>>172 コックピットは当然LCLのようなもので満たされてるよ
246 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:37:18 ID:Kc1UZN020
>>229 「空を自由に飛びたいな〜」
「ハイ! 路地裏で怪しげな外人が売ってる謎のクスリ〜!!」
247 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:37:24 ID:Qh9lNt0B0
>>238 前方部が浮き上がった瞬間に吹っ飛ぶだろうが
250 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:37:52 ID:lNvAbAWF0
鋼鉄ジーグの胴体はどこから出てくるの?
251 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:37:55 ID:4hPoxOBE0
>>36 > クラークが静止衛星のアイデアを特許出そうとしたら「実現性
> がない」って言われて拒否されたのは有名だよね。
デマ
252 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:38:01 ID:FiJuVqev0
253 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:38:08 ID:TO2j8SoU0
>>217 常に取っ手をニギニギし続けて照らすライト思い出した。
つうかビームは対空防衛兵器で米が作ってなかったか?レーザーだっけか。
255 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:38:15 ID:u4f9f5PaO
>>1 タイムマシーンの時間軸の移動自体、科学で否定されて来ているのだから、
タケコプター以前に何故ドラえもんを否定しないのだ?
悲貫通のオナホでは、バキューム効果がより大きい。
ステルス技術の麻雀への応用はどうなの?
258 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:38:29 ID:7oEqPCqv0
塾講師が書いたこんなタイトルの本が昔流行ったよな。
馬鹿馬鹿しすぎて買わなかったが。
260 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:38:47 ID:uhenRI7jO
ミノフスキー粒子ですべて解決
261 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:38:48 ID:X9NMoG4f0
>>246 長過ぎ短く汁
「空を自由に飛びたいな〜」
「ハイ! 屋上のカギ〜!!」
262 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:38:51 ID:dfXaP9Ht0
日本の技術ならウルトラホーク一号くらい作れるだろ。
F35なんか相手にしてないで、早くホーク一号作って!
263 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:39:03 ID:wcO7UCzDO
この世界がマトリクスなら、どれも簡単に実現できるんだろな
264 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:39:20 ID:eWUUQIzf0
>>167 平面、岩場の走行はコンピュータで何とかなりそうだが、
波乗りは無理だな。
>>248 しかし実際には、ほとんどの場面でレバー一本しか使っていない。
267 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:39:35 ID:EmGwGvFJ0
>>248 レバーの左右入力がないようですが‥‥
あとサターン背負ってないし。
268 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:39:35 ID:a95MXnsPO
間違って秘功を押して爆発しないかビビってた15の夜・・・
269 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:39:37 ID:7Au88EEJ0
270 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:39:45 ID:1X2VpZWFO
翻訳こんにゃくは、もうできそう。
271 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 13:39:48 ID:WLHrE6hCO
大阪限定なら
馬鹿には当たらないがアホに当たるビーム
ってカンペ出して
カメラを向けながら
ビビビビ
て言うだけて
みんな倒れるビームが撃てるぜw
273 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:39:57 ID:YIpWK5qT0
確認だけどドラえもんって常時1ミリほど浮いてるんだよね?
274 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:40:05 ID:oHhOwbSM0
非日常実用講座の方が夢があって良い、スーパーロボットの動かし方とか死ぬほど夢が詰まってる。
275 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:40:12 ID:B3hHwKhd0
タケコプターが髪の毛の上から頭にくっつくことは話のネタにされてないのなw
277 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:40:29 ID:KMG8+axR0
タケコプターのプロペラとか飾りだろ。
反重力装置みたいなので浮いていると思う。
しかし、子供たちにわかりやすいようにプロペラが付いているだけ
鉄人28号の技術が一番最先端ワロタ
内容に興味は無いが、ここの職員の給与体系や運営費用には興味がある。
かめかめ波は無理でも竜巻旋風脚は出来る奴がいると今でも信じてる
282 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:41:08 ID:cwifOK5M0
なんで科学屋の人はSFに腹を立てるのかね?
教えて科学のおじさん
>>217 体温で発電できるらしいから作れるんじゃね?
それ以上需要がでない完璧な品が販売されるかは置いておいて
実物大鉄人28号はもうすぐ完成するしな
285 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:41:48 ID:4hPoxOBE0
>>265 > ぶっちゃけ宇宙での理想形は球体。
用途による
286 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:42:10 ID:8stdF36l0
夢があるようでとても夢の無い科学館
>>281 昇龍拳が一番簡単そうだけどな。
問題なのはジャンプ力のみだし。
289 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:42:40 ID:NJqZtjZA0
290 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:42:47 ID:Qh9lNt0B0
>>284 なんで長田区は横光に入れ込んでんの?
鉄人の前は三国志やってたろ。
291 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:42:56 ID:qpBd9CAp0
タケコプターは反重力発生装置だろ
形は単なるデザイン
>>262 マッハ4だったっけ?
細さはいいんだけど
(音速以上で飛ぶ戦闘機は、底辺を音速の2倍、高さを最高速度にした2等辺三角形に収まるようにつくらないと自分の衝撃波でバラバラになる)
あの尾翼だけは実現し難いと思う
293 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:43:09 ID:Hc3Mj1i+0
タケコプターで空飛ぼうとすると首がもげるんだっけ
ドラえもんの妄想最終回のニューバージョンがそろそろ出てきてもいいころだと思うんだ。
壊れたドラえもんをのび太が治す話はもう飽きたからさー、
だれか考えてくれないかな。
295 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:43:13 ID:HQ7AlJNB0
まあ、富野も「コロニーは無理」って言ってたしなw
(その後、学者から「いや、コロニーは実現可能かも」って言われてたけどw)
無理なもんには正直に無理って言ってやったほうがいい
「夢」がどうとかいってる馬鹿が多いけど
タケコプターに対する「夢」ってなんだよ、ばっかじゃねえの?w
「タケコプターって本当に飛べると思ってたのに、本当は飛べないの!? がっかり・・」ってかw
そんな奴完全に池沼だろ、早く現実教えてやれ
「ドラゴンボールで死人が生き返るから人が死んでも大丈夫」とか
「押入れに入れればドラえもんがなんとかしてくれると思った」とか言い出す大人になる前になw
297 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 13:43:36 ID:WLHrE6hCO
>>282 ガンダム含めたアニメなどは少なくとも「今時のSF」
じゃありません
299 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:43:52 ID:YIpWK5qT0
科学じゃないがギャグマンガでありがちな謎。
家族が全員顔が相似形(例:スネオ一家)。
親子はともかく、夫婦は元赤の他人なんだからあれほど似るはずがない。
奇面組初めて読んだとき、
親子は相似形だけど
父ちゃんと母ちゃんの顔がちゃんと違うのが、
子供心に新鮮でした。
300 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:44:07 ID:J9DEX2fM0
タケコプターは回転することで空力的ではなく空間的な揚力を生み出すんだよ。
バッテリー残量計だと考えはおかしい、それならば止まっても少なくとも着地するまで持つ設定にするはずだ。
301 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:44:08 ID:dfXaP9Ht0
マグマライザーの実用化はちょっと無理だなあ。
でもハイドランジャーなら実用化できるだろ。
302 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:44:10 ID:h4uNAno4O
大人げねえな……
303 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:44:16 ID:pt43Xrop0
304 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:44:38 ID:K0HSf1e/0
307 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:45:58 ID:5z/QUI9E0
夢がないなぁ
夢を持たない科学者など科学者ではない
高橋さんって出世の上手い大学職員じゃないの?
>>302 成人してからもガンダムを語るのが今の大人
309 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:46:18 ID:u4f9f5PaO
310 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:46:20 ID:J9DEX2fM0
>>250 ビッグシューターが射出してるよ
脚や腕と一緒に
>>282 みんながみんな否定的というわけではないんだけど、重度のSFオタってSFの話を現実とごっちゃにするからなぁ。
そういやLFに反発する法律家というのはあまりいないな。
現実とごっちゃにならないからか?
いい加減「ハロ」は実用化されてても良いんじゃないのか??
しかしアニメの世界の科学ってほとんど動力の問題で躓くよな。
314 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:46:37 ID:YIpWK5qT0
エスパー真美が瞬間移動する仕組みだれか教えて。
顔に仁丹みたいなもの吹き付けてるの、あれ何?
315 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:46:39 ID:wcO7UCzDO
プラネテスが一番現実的か
あんな世界が来るかは解らんが
316 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:46:40 ID:B3hHwKhd0
>>299 > 家族が全員顔が相似形(例:スネオ一家)。
スネオ一家は父ちゃんも母ちゃんも朝鮮族なのかも知れんぞ <丶`∀´>
そういや、ジャイアンの親父さんって見たこと無いな…。
ビーム兵器って砂飛ばすとか水鉄砲とかの凄いヤツだろ?できるだろ
『空を自由に飛びたいな〜』
『ハイ!二千億円!』
『あんあんあん とっても金好き ドラえ〜もん』
>>239 宇宙開拓史でヘリコプターと同じって説明してますが
現地の人たちは反重力で飛んでるし
科学は出来ることと出来ないことがはっきりしているって昔の漫画であったよ
321 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:48:01 ID:4hPoxOBE0
>>282 > なんで科学屋の人はSFに腹を立てるのかね?
> 教えて科学のおじさん
「スペースシャトルは無駄。普通のジャンボジェットに反重力装置とバリアをつければ
いいだけ」
と言って予算削減されたらたまらんからな。
>>282 ああ、言い方間違ったか
「これは科学的には無理」とか「これは実際にやったらこうなる」
とか揚げ足取り的な考察をするのもSFの楽しみ方の一つなんだよね。
だから高橋准教授がコアなSFファンだったとしてもおかしくない。
323 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:48:17 ID:dfXaP9Ht0
やっぱ人類の科学力ではミサイルが限界かなあ。
324 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:48:28 ID:Kc1UZN020
>>315 同じような世界かと思ってたMOONLIGHT MILEで
米軍がいきなりオーパーツ造り始めたときはびっくりしましたわ
タケコプターが風力で動作してると思ってるんだろ。
どんだけゆとりな科学者だよ。
327 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 13:48:50 ID:WLHrE6hCO
328 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:48:50 ID:pt43Xrop0
>>313 ハロは実用化されても売れそうになくね?
Vのハロなら色々すごいけど
329 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:49:20 ID:GZdsQ98KO
そもそもドラえもんの道具全部無理だから
330 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:49:29 ID:KMG8+axR0
どこでもドアとかどういう仕組みなんだと・・・たまに思う。
331 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:49:33 ID:Qh9lNt0B0
ハロなんか実用化する前にR2-D2実用化する方が先だろ。
332 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:50:05 ID:J9DEX2fM0
>>314 自分でコントロールできないけど、何かにぶつかりそうになると反射的にテレポートしちゃうんじゃなかったっけ?
333 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:50:09 ID:4fSZoBIU0
ホリえもんの秘密道具その2
「スモールTシャツ」
「どこでもライブドア」
「不透明マント」
「タイム外マシン」
「短気パン」
「法律通り抜けフープ」
334 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:50:13 ID:NJqZtjZA0
ビームの武器化は困難だとあるが、
失明させるとかいう程度は可能なんじゃないの?
人道に反するから?
ハロって実用化つーか製品化はされてるだろ
タケコプターは体の周りの重力制御で飛ぶ設定だろ、適当言って夢壊すな
338 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:50:32 ID:K0HSf1e/0
>>330 気圧差ある所で開いた馬鹿が一人いるだけでこの世が地獄に変わるような気がしてる
339 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:50:34 ID:jOH9sannO
映画になるとメチャクチャ活用されるのに、
普段は忘れ去られてるヒラリマント。
340 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:50:37 ID:jj0jGkicO
341 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:50:51 ID:J9DEX2fM0
>>313 今目の前にある箱が似たようなもんだろ?
342 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:50:59 ID:NKTKsAD/0
ブラウン管からいつもビーム発射してるのにな
343 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:51:08 ID:XyBLKTmTO
柳田理科雄と同じじゃねえか
パクリはいくないぞ
子供の夢壊すなよっとおもったけど中学生ならいいかな
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>高橋准教授は「ドラえもんの道具タケコプターでは実際に空を飛べない」と説明。
こんな人を「専門バカ」って言うんだろうなw
専門以外の事では小学生並にバカ。
347 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:51:36 ID:8EqTIZAx0
>>119 30年前でも無線やトランシーバはあっただろ
348 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:51:46 ID:u4f9f5PaO
ヤマトは既に修理完了して波動エンジン積んだらしいな。
>>319 ドラえもんは子守ロボットなので
未来の子供が喜ぶような解説をするようにプログラムされている
でどうだ?
351 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:52:09 ID:aKgWHjf30
マンガとかアニメのトンデモ科学にマジになって
どうするんだよ。アレは効果的に見える演出
でしかないんだから。
全部理屈に適ったようなものだけでやられても
地味なだけだろ。
352 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:52:34 ID:4hPoxOBE0
>>317 > ビーム兵器って砂飛ばすとか水鉄砲とかの凄いヤツだろ?できるだろ
砂飛ばす = サンドブラスト
水鉄砲 = 水撃砲
どっちも大気圏内用なんだよな。無理だろ。
>>329 どこかの入試問題で実現可能だと思う道具と実現させる方法書かせる問題あったよ
354 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:52:40 ID:uIt+BBBvO
355 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:52:41 ID:EmGwGvFJ0
>>332 1.転送先は(練習によって)コントロール可能
2.転送のきっかけは「何かにぶつかりそうになる」など危険を感じたとき
3.他人でも同じきっかけで転送可能
が基本設定です。ブローチはコミックでは仁丹、アニメではBB。
ビームは可能。
DVDの(ry
357 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:52:57 ID:51U8p2Eo0
空想科学読本スレかと思った
358 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:53:02 ID:dfXaP9Ht0
文系の俺には、巨大な遠心分離機(だったっけ? 加速器だったかな。バカですまない)とか作って
実験することの意義がわからない。電子をぶつけるとか、あれなんの役に立つんだろ。
359 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:53:13 ID:TO2j8SoU0
ドラえもんの原作読まない奴ほど「タケコプターが反重力作用で…」とかわけのわからん事言うんだな
なんの影響なんだろ?
>>334 それじゃ武器って言うより凶器じゃないか?
目潰すぐらいだったら、オバチャンにミニスカ履かせばOK
361 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:53:28 ID:Z4vrBoxG0
>「ドラえもんのタケコプターでは実際に空飛べない」
小学校低学年ならともかく
これが中学生に説明することなのだろうか・・
ゆとりは廃止されたはずではなかったか
362 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:53:32 ID:YWnFmLdr0
できない事を可能にするのが本当の科学者だと思うんだけど。
>>328 そうかなぁ
一人身の寂しい奴に売れまくりのように思うんだけど。
おれもハロに「オキロ、チコクスル、オキロ」とか
「○○、イシキレベルサガッテイル、スコシヤスム」とか
言ってくれる機械の友達が欲しい。
>>278 エヴァも二本レバーだぜ
個人的にはペダル同時踏みのゲッターロボが最先端
365 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:53:44 ID:PWGNYr8j0
こまけーこたぁいいんだよ
366 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:53:48 ID:K0HSf1e/0
>>355 >アニメではBB
バーニング・ブラッド?
ドラえもんに出てくる道具全部無理っていったやつだれだよ?
壁掛けテレビとか実現済みじゃないかw
そんな感じですでに実現しててアニメ作るときこまったとか
だれかが言ってたのみた
368 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:53:53 ID:I0DVxHe4O
あと103年の間に、それまでの常識が覆るような大きな動きがあって一気に科学技術が進歩するはず
ソースはドラえもんの同人誌
369 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:53:57 ID:+nfvuxLo0
タケコプターを実際に頭に付けて飛ぼうとすると、頭の皮だけが剥がれて飛んでいくそうだ。
空想科学読本に書いてあった。
371 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:54:16 ID:Qh9lNt0B0
> 「ドラえもんの道具タケコプターでは実際に空を飛べない」と説明。
タケコプターは反重力フィールドで飛んでるんだがなあ
反重力フィールド発生器をあのデザインにまとめることで
見ただけで何にどうやって使うのかが分かる優れものだぞ
そういえばドラえもんって、
のび太を有能な人間に人格改造するために派遣されたロボットなのに、
のび太を甘やかしてばかりなんだよな。
ドラえもんが軌道修正してセワシくんが幸福になる予定なんだろ?
なのにドラえもんはおよそ何もせず、
のび太をただ助けてばかりだ。
あの猫型ロボットは自分の使命を何と心得ているのか。
374 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:54:27 ID:YIpWK5qT0
>>332 ああ!それで顔に仁丹ぶつけてるんだな!
なんか思い出してきたありがと。
375 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:54:30 ID:P/qF8Ekx0
>>351 マジになってるやつはいっぱいいるじゃん
ガンダ○オタとか
ガン○ムオタとか
ガ○ダムオタとか
○ンダムオタとか。
376 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:54:54 ID:5w5fF6iPO
ホワイトベースや宇宙戦艦ヤマトが地球の大気圏内を飛ぶなんて無理だと思ってました
>>352 ミサイルから砂やパチンコ玉をばらまく、対衛星兵器はあるがな
>>330 そー言えば大魔境で、ヘビースモーカーズフォレストの
ど真ん中に行けないし、海底鬼岩城にピンポイントジャンプできなかったりと
色々な制約もあるんだよな。どこでもドアは。
ピー助の時は「遠すぎる」、ったっけ?
なんかプログラムされてないとか何とかだった気もする…
380 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:55:28 ID:4hPoxOBE0
>>177 > 機動警察パトレイバーの劇場版2作目(92年公開)でも
> 2002年の携帯が無線機みたいな大きさだったな
>
> アトムにいたっては黒電話だし
そして第二次世界大戦頃のアメリカの探偵漫画では、腕時計型電話な。
1960年代のスタートレックでは今のケータイとほぼ同じ形のコミュニケータ。
まあ、飛行機が飛んだ時も、真っ先に否定して嘲笑したのが
当時の科学者たちだったがな。
>>359 たしか空想科学読本の間違い指摘してる本にそんなこと書いてたと思う
柳田さんは計算ミスが多い
子供騙すアニメは最低だな
タケコプターは空は飛べないがクビは伸びる
386 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:56:24 ID:b+zXeEJI0
387 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:56:33 ID:Pm+9XGcW0
そんなマジレスされても…
_ ___
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
388 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:56:45 ID:aKgWHjf30
>>375 アレはどう考えても理屈に適わないものを
なんとかして理屈をつけてみようって
思考実験だろwまあそれっぽいだけだがw
>ドラえもんの道具タケコプターでは実際に空を飛べない
プロペラはお飾りで、実は鉄片からものすごい勢いで吸気しているとか
柳田理科雄のパクリじゃん
391 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:57:16 ID:dfXaP9Ht0
バリアとかシールドなら開発可能な気もするんだがなあ。
別にアニメみたいにガラス状にする必要はないから、電磁波の壁で電子制御の
兵器を無効化するとか、なんか手はあるっしょ。
>>376 ヤマトは飛ぶ。充分な加速さえ得られればどんなものでも飛ぶ
波動エンジンにはそれだけのパワーがあるということだろう
393 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:57:41 ID:QI+NJEOZ0
>>35 ファーストの設定書では
荷電粒子砲って設定だったよね
>>373 のび太が鬱病になり黄色い救急車で運ばれるハメになると自分の存在が危なくなるので、
とりあえずメンタルケアを優先しています。
>>385 アレをアレに使うと・・・
いや嘘、
俺の生活には毎日の癒しが必要なのさ
396 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:58:19 ID:K0HSf1e/0
>>391 >磁波の壁で電子制御の兵器を無効化する
その壁を何で制御するのか?
ほんと、この時代の連中って22世紀を甘く見てるよなw
まぁ、お前らみたいな古代人に俺達22世紀の科学を
理解しろって言う方が無理だよなw
タケコプターは本来お尻につけるものだと言うことを忘れてる奴が多すぎる
ドラ道具を現実的に考えるな。
>>379 宇宙の果てまで行けるのに、遠すぎるっていう理由はおかしいな。
402 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:58:54 ID:5z/QUI9E0
404 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:59:08 ID:4hPoxOBE0
>>391 「電磁波の壁」とサラッと言ってのけるキミにしびれちゃうよ。
ビームっても所詮は光だもんなあ
406 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:59:23 ID:jOH9sannO
タイム風呂敷さえ有れば他に何も要らない。
というかタイム風呂敷が無ければ、他に何が有っても、もう俺には無用だ。
>>378 デブリを意図的に発生させ攻撃する兵器は既にある。
>>379 どこでもドアは、その時代のその座標に関するデータが入ってない場合
使えないっつー制約があったはず。
ピー助の時も同様の制限にハマってたような気がするが
原作・映画・新版でそれぞれ違ったような気もする。つか忘れた。
今の常識では、飛べないってだけだろ。
100年後なら、絶対に飛べる。
もし飛べなかったら、氏んでやる。
409 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:59:49 ID:qJhG5afs0
タケコプターならAmazonで売ってたぞ
>>397 お前人間じゃないだろ
22世紀には人間は滅んでるはずだぞ
こういうの見てると、やっぱりSFはウソでも何でもいいから設定にリアリティを持たせるのがとても楽しいなw
小説で使われた1行を説明するために、実は何十ページにも及ぶ設定があるっていうのが作品に厚みを持たせる。
TRPGなんかも、元はSF出身者が多かったので、海外や国内だと山本弘とかグループSNEの初期メンバーは、延々と世界観を作ってた。
まぁガンダムにおけるミノフスキー粒子と一緒で、マナという万能理論があるが、それくらいはご愛敬だろうw
413 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:00:44 ID:1wwbkTaJ0
むしろ頭にどうやってくっついてるのかも現代の科学力じゃわからないから
414 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:00:47 ID:dfXaP9Ht0
地球上ではビームライフルは撃てない
これが現実。宇宙、真空状態でないとビームはビームでない
>>391 馬鹿野郎!バリアは割れるもんって決まってるだろうが!
417 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:01:07 ID:TykRRR4m0
タケコプターの推進力は反重力だったよな?
418 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:01:23 ID:jOH9sannO
419 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:01:25 ID:114WNXx90
反重力フィールド発生装置でもなけりゃ、髪の毛ブチブチちぎれて取れるか、首がねじ切られるかどっちかだろ
すべてのび太の夢だったんだろ?
>408
「レイモンド」に飛べない理由が書いてあるぞ
>>364 でもエヴァはシンクロとかLCLとか色々ややこしいじゃん
キャストアウェイで無人島に打ち上げられた主人公が
真っ先に行うべき焚き火をしようともしないのは
愚の骨頂
426 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:02:01 ID:vmP6zX0JO
パンツ脱いで、チンコをグルグル回せば
飛べそうだがw
タケコプターが飛べたとしても、首だけ飛んで怖い情景になりそう
428 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:02:52 ID:aKgWHjf30
今の技術レベルの延長線上で考えたら
無理なのは当たり前じゃね?
100年前に現在を予想出来た人がいないように。
429 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:03:04 ID:4hPoxOBE0
>>392 ヤマトは明言されていないが、慣性駆動装置も持ってるな。
430 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:03:16 ID:M6mcCBBzO
四次元ポケットて中身を時間で管理してるの?
432 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:03:32 ID:5w5fF6iPO
21世紀初頭にはほとんどの人が世界中の人と手紙をやりとりできる機械を持っているらしい
夢がない
大人気ない
現実つきつけて元気なくしてどうすんだ。
どあほ。
>>426 へんちんポコイダーかよ
とてつもないオッサンだな、お前
のびたと鉄人兵団に出てきた「鏡面世界」とか、夢があったねヽ( ・∀・)ノ
438 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:04:18 ID:dfXaP9Ht0
>>410 俺の友達に、30世紀から来たけどタイムマシンが壊れて帰れないタイムパトロールの人がいるよ。
439 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:04:30 ID:+ObiTcFo0
重力制御装置が重要だな。
この馬鹿科学者は、アインシュタインの相対性理論どころか
ホーキンスさえ理解していない。
というまじめな回答
440 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:04:33 ID:QhqiarNaO
それをなんとかするのが科学者だろ
現代の科学では無理です
だから今後も無理ってか
科学者じゃなくてただのバカだな
>>427 「スカイキッド ブラック魔王」では、犬のケンケンが
尻尾をプロペラがわりにして飛んでいたぞ
442 :
鉈deここ ◆ZR.767coco :2009/08/03(月) 14:04:48 ID:ohbNzl7G0
最初から物事を否定する科学者は、科学者ではない。
タケコプターは斥力発生装置で、プロペラは電池の残量確認のためだけ。
って何回目?
444 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:04:56 ID:J9DEX2fM0
鳥が飛べるんだし、人間は歩けるんだから、
翼への効率的な筋力伝達を行う何らかの器具があれば
人間も飛べそうな気がするんだけどな。
少なくとも今の航空機は鳥と飛ぶ原理が違うような。
というか、その一部しか使ってない。
445 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:05:21 ID:aKgWHjf30
こういう科学バカが子供の科学への興味を
失わせていくのだろう。
>>437 リルルって綾波レイのモデルなんだぜ。庵野が言ってた。
豆知識な
447 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:05:56 ID:b+zXeEJI0
>>443 > プロペラは電池の残量確認のためだけ。
あまりにも人間工学の基本に基づいていて
感動した!
449 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:06:21 ID:NgmL3IYBO
ビームは無理だが、波動砲はガチ
日本の大人にゃ夢がない。
日本の政治にゃ夢がない。
予算委員会なんて名前自体でもうだめだめ。
だから議員も地元にいかに税金もって帰るかしか考えてない。
超どアホの集まり。
それが日本の政治。
アニメもトップが胸を張らなきゃ始まらない。
ばかばっか。
451 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:06:50 ID:QKjLHBVMO
俺はATフィールドを既に実装しているよ
時代が俺に遅れているんじゃないの?
>>420 なんじゃこれ
なんでこんな動き出来るの?
454 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:07:25 ID:jRsTGnW0O
455 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:07:47 ID:HQ7AlJNB0
板野もマクロスFのスナイパーに対して
「わざわざ隕石に張り付いて、全視界のものを半分にしてどうすんの?
そもそも隕石だって自転してるんだから、張り付いたら回っちゃうだろ」って突っ込んで批判してたな
パヤオも押井の描いた飛行機に対して
「なんでエンジンがこんなところにあるんだよw これ飛ばないだろww」
みたいな突っ込みして、押井から
「いや、実在の飛行機だからw」って反論されたことあったなw
アニメ版時かけのタイムパラドックスも我孫子とか小林とか色々な小説家が散々突っ込んでた
アニメなんだから突っ込むなってのは違うわ、完全に馬鹿の思考停止
アニメにも容赦なくどんどん突っ込むべき、それがアニメに説得力を持たせることになるし
あまりに突っ込みどころが多くて萎えさせられるということも減らせる
(もちろん、だからと言って、現実の科学と一緒にしろ、現実の科学で実現可能なことに限定して表現しろってわけじゃない、好きにやれ)
だいたい、アニメに本気で突っ込むとか「楽しみ」のひとつだろ
これをやらない奴は人生損してるわw
批判(とは違うのになんか勘違いしちゃってる馬鹿が多いな)を許さない頭の固い人間のほうがよっぽど糞つまんねえ人間だなw
水見式で水が泡立ってくるのは何系なんだ?
いつもコップの内側に小さい泡が付くんだが。
>>453 ラジコンヘリ
強力なモーターとリポ電池が急速に発展したため
軽量で過激な3D飛行が可能になったんだよ。
今じゃ手のひらに乗るのも(ここまで過激に飛ばないが)あるくらい
タケコプターの固定は無数の針が出てきて皮膚や骨までがっちりホールド。
459 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:09:18 ID:GvX0DX/fO
小学生の頃、バリア!と叫んだ下級生の顔に濃密な鼻くそを付けて泣かせたことがある。
自分にとって嫌な物だけを防ぐような都合の良いものなんて無いんだよ、という教えだったのだ。
460 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:09:20 ID:RNjQImadO
「現在の科学力と資源では」という前置きをつけないと駄目だろ
飛行機やスペースシャトルだって当時の科学者たちは無理だのなんだのと否定してたんだぜ
>>453 良く分からんが、羽根の角度を変更できるんじゃないか?
>>444 ある重量を超えると筋肉の力では飛べないの。
463 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:09:30 ID:iBrYPaA3O
空想科学読本で15年ぐらい前に取り上げた
ネタを何故今更・・・
465 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:09:42 ID:7oEqPCqv0
>>440 いわゆる再現というやつなんだが、全く同じ事はできなくても同じような事をすればいいという観点もある。
例えばプロペラを二つつかったドラえもんのラジコンがそれ。
>>455 ツッコミの方がバカだから叩かれてるだけの話。
>>444 鳥ってのはとにかく体の体重を軽くするために骨はスカスカで頭は空っぽで
飛んでる最中にフンをまき散らさないと飛べなくなるんだよ
鷲や鷹程度の大きさが限界、これ以上大きくなると重すぎて飛べなくなる
471 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:10:16 ID:NKTKsAD/0
バキにでてきたマッハ突きとか剛体術を実際にやってほしい
473 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:10:20 ID:4uwUDXQB0
>>440何このバカ。
お前ネトアサと同レベルのネトウヨか?ん?
474 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:10:21 ID:AnWeXuuD0
「タケコプターは一見プロペラで飛んでいるように見えるが、検証してみると
それでは飛行は不可能だとわかった。従って別の原理で飛行していると
考えられる。それはどのような原理だろうか?また、あのプロペラはどのような
機能を担うものなのだろうか?」
と考えるのが科学的思考だろう。それを教えんでどうするよ。高橋徹准教授さんよ。
475 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:10:23 ID:aKgWHjf30
>>455 アニメに限らず表現したものに対してつっこみを
いれるのは別にかまわんだろ。
それならば、そのつっこみにつっこみを
入れてはいかんてことも無い。
476 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:11:02 ID:ayJTbWXHO
こんな本があったな。
ゼットンが1兆℃の火の玉を吐いたらとかwww
477 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:11:04 ID:dorfcsfzO
>>412 人間の愚かさも知ろうな。
科学は発展したが人間は
何一つ学んでない。
むしろ劣化したぞ
つかこの教授は大人気ない
実際に高出力のタケコプターを作って実験してみたらこうなるとかやってみせるならまだ分かるが
>>455 現実突きつけても子供って勝手になんとかしちゃう性質持ってるから大丈夫だけどね。
それはある程度の年齢の子供にやるもんだ。
最初からダメって言ってどーする。
482 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:11:55 ID:7WkMAJmLO
タケコプターは風を利用して飛んでいるのではない
あれ風だったらのび太やしずかちゃんの髪の毛バッサバさだろ
多分遠心力で飛んでる
内側の羽で脳からの波長を受け取り角度やを重さバランスをかえて遠心方向を調整してる
この教授つまんねーやつだな
教授なんか辞めちまえよ
484 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:12:06 ID:HQ7AlJNB0
>>475 その突込みが馬鹿だから叩かれてるだけの話だろ
485 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:12:07 ID:YWnFmLdr0
日本では科学者が非現実性を槍玉に挙げる一方、アメリカではDARPAでゲームやら
アニメに出てくるようなものを、大真面目に研究しているのであった。
>>467 そういう安易な構成主義が
人工知能研究の発展を止めたんだけどな
>>478 目でピーナツ噛むんだろ、スレ的には
488 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:12:44 ID:BPxA91CR0
>>443 タケコプターは反重力も斥力も関係ない
プロペラの揚力のみで飛んでるというのも何十回と既出
タケコプターそのものを作る技術がない
生まれたときから携帯がある今の子供たちってどうなんだろうな。
生まれたときからテレビがあった俺らでさえこんだけ壊れてるのに、
携帯がある子供たちってどんな風に感じてるのか。
491 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:13:12 ID:Tbyfef5f0
こんなことやって面白いのか
できない、できないばっかりじゃ詰まらんだろうに
真面目か!
493 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:13:38 ID:J9DEX2fM0
>>462>>470 軽くて強い材料さえあれば限界が変わる話じゃね?
どこにネックがあるのか、ネックとなる部分を想像で補うのがSFだと思うんだ。
とべるよ!とべるんだよ!
タケコプターを単なるプロペラと思ってる奴は素人
あれは重力を中和する装置だ
496 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:13:51 ID:mXHTa/UF0
>>344 まあ確かに中学生ならむしろそういう否定論の方が喜んで食い付きそうだわなw
498 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:14:01 ID:pt43Xrop0
機関車トーマスの顔のまわりの部分は
金属なのか有機体なのか知りたいわけだが
おとなの夢壊すなよ(´・ω・`)
502 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:14:52 ID:qnb4YXl20
もう10年以上も前にこういうネタばっかの本出てたよね
『タケコプターは首が捩じ切れちゃう』とか
『○○は自重でつぶれちゃう』とか
『○○のサイズでこの体重だと風船みたいに中身空っぽ』だとか
近いものがいろいろ実現される日がくるのが楽しみだな
ロボットの器用な二足歩行だって昔は無理とか言われてただろ
タケコプターならドラえもんの中の設定だけだけど
ビームは作品によって解釈違うんじゃね?
507 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:15:39 ID:BiWlD1kbO
タケコプターは反重力装置積んでるけどな
508 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 14:15:53 ID:WLHrE6hCO
509 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:15:54 ID:J9DEX2fM0
>>499 中に人乗ってないから可能なんだけどね。
それでも、ジジイが孫にブチ当てて死亡事故とか以前あったよな・・・
>>488 そもそも原作でタケコプターの原理なんぞ説明されてない
ビームとレーザーとレールガンの違いを教えてください。
>>442 ちゃんと理由があって否定するのならいいだろう
「科学とは、多くの仮説を否定していって最後に残った否定できないものを
発見する学問である」 by 下村脩
513 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:16:46 ID:Po7KXh/JO
まぁ、反重力だの斥力発生装置を、あの大きさで作るのは不可能
ってのを証明出来たなら仕方無いと思う
確かワープ航法が現実的には無理って証明されたんだよな
やるには全宇宙にあるエネルギーの半分必要とかなんとか
まあその夢のあるドラえもんも今じゃ見る影もないけどな…
516 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:17:08 ID:uZYHNz/dO
>>426 プロペラマンの事かー!!www
意味わからん奴は「プロペラマン」でググれ
あさりよしとおソックリなオッサンがチンコ振り回して空飛ぶ動画が見つかるからwww
ゲッターロボの変形機構がどうなってるのか解説してくれよ
形態ごとに重量が変わってるし、子供の頃から不思議でしかたなかった
俺が反重力飛行装置を開発したとするだろ?
基本、ランドセルみたいに背負って使うものになるかもしれない。
それでも、やっぱ俺なら、
タケコプター的なものを頭につけさせるだろうと思うよ。
520 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:17:36 ID:SuyCHPCz0
たけこぷたーって風の描写一切されてないのに
どうやって飛べないって証拠だよ
521 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:17:48 ID:pt43Xrop0
>>511 ビームとレールガンの違いくらいわかれよ・・・
522 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:18:01 ID:8cYZtNZTO
>>493 タケコプターを使うときに、体を横にのばすじゃん。
そのときに、足に横向きにもう一つタケコプターをつけたり
そういった、科学的な解決策こそが必要。
523 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:18:02 ID:2kNWURNuO
何故出来ないか?を考えて、どうしたら出来るか?を考えないのは科学者じゃねーよ。
俺はそう思います。
524 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:18:04 ID:7oEqPCqv0
>>512 定説がよく覆るからどこが最後なのかわからないのが困ったところ
>>512 あれ? それホームズが同じこと言ってなかったか?
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
. r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
10年前のSDカード16M時代に
microSDカード16Gなんて言ったら笑われただろうな
529 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:19:10 ID:dg8bdgQlO
タンスに入れとけばドラえもんがなんとかしてくれるんじゃね?
>>486 工学的にはいかんともしがたい。
今の科学で無理な事を技術でカバーしろというのは無理な話。
531 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:19:33 ID:S6ggY8nj0
否定だけなら、韓国人とマスゴミと民主党でもできる!
>>474 だから言ってるだろ。
空想で考えたものが現実に存在し得るかどうかは別問題。
SFというのは将来をある程度リアリティを持って描かれるジャンルの物語。
全く現実の可能性とはかかわりを切った空想物語は全くの別物ってことだ。
近未来SFはそれなりに厳しい技術設定が必要になるが、遠い未来なら空想物語と同じこと。
どらえもんは空想物語、ガンダムも空想物語、Matrixは近未来SF、そういうことだ。
これでバンダイナムコの人も作者も物理学者もみんな幸せ。 あっぱれ解決ということだ。
534 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:19:49 ID:huerC3TL0
>>493 的外れなレスは疲れるからやめてくれ
現実的に人間が翼で空を飛ぶ方法の話にSFとか関係ないだろ
つまんねー妄想はチラ裏でやれ
>>445 俺の実体験だがそうとは限らないと思う。
現に俺は現役厨房だった頃空想科学読本を読んだが寧ろそれで科学に興味を持つようになった
何というかそれまでは「タケコプター=飛ぶ物」というイメージ主体で深く考えなかったんだが
空想科学読本を読んで「あぁ、そりゃそうだよな」と思った結果、今ではいろんな作品見るたびに
「これ実際やったらどうなるだろうな?」とか考えるようになった。
(無論、余計なことつっこむべきでない作品にツッコミ入れるような無粋な真似はしないが)
要するに、何も考えず適当に漫画とかアニメ見てる奴には良い刺激になるんじゃないだろうか?
(まぁ、現時点で「タケコプター作ったる」とかバリバリ考えてる奴を萎えさせるのは確かにありそうだが)
>>528 「いっき」なんて「2メガの嵐」つってたぜ
>12
のろいのカメラだな
538 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:20:27 ID:pt43Xrop0
>>517 装甲の増幅装置的なものが付いてた気がするからだぶんそのせい
540 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:20:54 ID:sM6PvgIx0
ビームライフルは強すぎ
戦艦すら貫いているのはもうどうかと思う。
本来なら、第一装甲をその熱量で溶かした時点で、
霧状に向かってきた熱量の方向へ噴出し、
レーザーは乱反射し、その熱量を拡散してしまう。
内部空気が熱によって噴出したり、霧状になった時点で、
もう貫通能力も無く、レーザー照射の継続能力も持たずに
外壁に若干穴を開ける程度である。
それなら、質量をぶつけた方が、攻撃力があり、射程も長い。
ガンダムはその装甲能力で突出し、
敵戦艦の位置を把握し、
赤外線レーザーを敵戦艦にマーキングするか、
測定用のブイを敵戦艦に撃ち付けて、位置を補足し、
ホワイトベースから、質量兵器を打ちまくるのが得策
>>528 俺はmicroSD見るたびに
「これ実は中に何も入ってなくて魔法かなんかで出来てる物質なんじゃ、、、」と思ってしまうw
>>512 まるで仮説がそこら辺に自生してるかのような斜めな切り口の発言だな
まったく的を得ていない
544 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:21:41 ID:iBtsFWxG0
ほんの100年前の人から見ても、現在の技術は異次元レベル。
高橋徹准教授は頭が硬すぎる。
今の常識にとらわれていては学者として大成することはない。
>>453 これ、ヘリ本体はすっごく軽い素材で出来てるんだよ
技術の進歩で強くて軽い素材ができたしモーターも電池もレシーバも軽くなった。
>>524 ニュートン時代からの科学的定説が覆るってまああんまりないだろ。
あんまりないからこそめちゃくちゃ騒がれるわけで。
それに例えば、「相対性理論はニュートン力学を否定した」といわれると
すごく違和感がある。極限化では古典力学が成り立たなくなるだけで、特殊だった
ものを一般化したとも言える。
546 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:22:09 ID:nalf/Bag0
生真面目に二次元をリアルと当てはめて否定するとは。
夢も希望もないことするなよな、大人気ない。
だから研究者は馬鹿なんだよ。
>>528 スーファミのゲームの開発やってて、
「今回は描きつぶした絵のデータが800メガ”すげえ!」って
言ってた時代も。
タケコプターは、プロペラの揚力で飛んでるじゃないと思うのだがw
東大の入試でタケコプターは可能かとかあったって10年くらい前にテレビでやってた
551 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:22:40 ID:KMG8+axR0
>>528 10年ほど前、まだiPodがなくて一般的には、MDやらCD、カセットの時代、
PCショップには、MP3プレーヤーなるものがあった。ほとんどの海外メーカーだが。
そのMP3プレーヤーも64MBとかよくて128MBとかだけど、それで音楽聞いてたら
「どこにカセット入ってるの?」って聞いてきた奴が居たから「これ自体に記憶させてる」って答えたら
全く意味が通じなかったことがあったw
552 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:22:42 ID:17v7JJCG0
>>540 ガンダムのビームライフルって確か、重金属粒子に近いやつじゃなかったっけ?
553 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:22:58 ID:J9DEX2fM0
>>534 SFはまあ置いといて、「羽ばたく」という構造で飛ぶものはないよな。
初期の頃は鳥の真似して羽ばたくモノ作ろうとしてずいぶん失敗したようだが、
羽ばたかずに飛ぶものが実用化されたから羽ばたいて飛ぶものの研究が進まなくなっただけのように思う。
大掛かりに飛ぶものじゃなくて、自転車レベルで飛ぶものって今本気で研究すれば
出来る可能性はあるんじゃないかって気がするんだけどな。
これだけ情報の伝達力が上がると
科学技術の発達もいかにとんちを利かせるかにあるってとこか。
いい時代に生まれたもんだよ。
556 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:23:22 ID:R6nGDAiC0
こんなことよりも、日本のアニメのキャラがほとんど白人であることを教えてあげてほしい
日本人は白人なのではなく、黄色くて、短足で、頭がでかくて、細い吊り目の人種なんだよ、ってことを
未来の素材とエネルギーで作ってるんだからね!
今じゃ 検証できません。
>>542 > まるで仮説がそこら辺に自生してるかのような
まぁ、学問の世界ってそういう所があるからなぁ。
学者なら当たり前でも全くの部外者からすれば異常事態にしか見えない。
559 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:23:39 ID:AvhlCcEl0
昨日かな、キーボードもマウスも使わない映画マイノリティリポートみたいな技術を開発してる教授がいた
50年前の人は、そんな技術絶対できないと言ったんだろう
でも可能にしてしまうのが、教授と言われる人や、科学者と言われる人なんだと思ってた
560 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 14:23:59 ID:WLHrE6hCO
ドラえもんは見かけないが
水辺の行楽地にはどざ… 以下自粛
>>542 > まるで仮説がそこら辺に自生してるかのような斜めな切り口の発言だな
ホームズだって一瞬のうちに7つの仮説を思いつけるっていうけどさ、
そこらのピペドとノーベル賞科学者の違いだろう。凡人からしたら当を得てない
ように見えるのはしかたない。
こんなんだから理系は頭が固いと言われるんだよ。夢がないねえ
>>535 賢い人ってどんな駄作からでも、何かしら学んだりできるけど、
駄作は駄作。
そして、世の中には賢い人より普通の人の方が圧倒的に多いし、
普通の人にとっては駄作は時間の無駄以上に有害だったり。
美味しんぼとかな。
565 :
鉈deここ ◆ZR.767coco :2009/08/03(月) 14:24:57 ID:ohbNzl7G0
子供に教える場合、
今の科学では、無理ではあるが、未来には可能になるかも知れない。
これが普通じゃないですか?
二足歩行のロボットは不可能って言ってなかったっけ?
夢が無い科学者は有益な科学者ではない
飛ぶことより、まずは頭にピタっと物がくっつく技術だな
568 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:25:29 ID:KMG8+axR0
>>559 実際、考えるだけでPCを操作できる技術は、既にあるしな。
脳から電気信号を読み取って入力させるってのが・・。
スモールライト(核融合装置)
4次元ポケットひっくり返し
570 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:25:41 ID:HQ7AlJNB0
まあ、藤子Fからして、自身の漫画的演出の科学的おかしさについて突っ込んでるしなw
たとえば、 『のび太と竜の騎士』で出てくる彗星の描写とかな
『藤子・F・不二雄のまんが技法』の中で解説されてるから、ここでわめいてる池沼にわかは読んでみるといいw
これを読んで、夢を壊された! とかだまされた! 秘密道具って嘘だったのかよ!
藤子・F・不二雄って夢のない奴だな! とか言ってるようなもんだなここの馬鹿どもはw
とうの作者が突っ込んでるっつうのにw
571 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:26:05 ID:J9DEX2fM0
>>568 それロシア語で考えなきゃいけないんじゃないか?
572 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:26:18 ID:2kNWURNuO
>>511 ビームは七十年代、レーザーは八十年代、レールガンは室伏がすんごいぐるぐる回してから放す。
573 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:26:34 ID:UEhIwyGsO
メガ粒子砲って、
何かは知らんが粒々を凄い勢いでぶつけるんじゃないの?
>>563 恐ろしい時代だよなw
カードアダプタ紛失して買いに行ったら
アダプタだけで売ってるのよりカードも付属してるほうが安いって
もうね ナニ一体って感じw
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i|
レ!小l( ●) (●)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
ヽ、 ゝ._) j / < お兄ちゃんには夢がないねっ!!
ヘ,、 __, イ
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
`|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"
/::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
,.ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/
/"''ー―-----―'''"ヽ、
/ / i! | | ヽ ヽ,
/ / | | ヽ ヽ、 ヽ.
/ i | ヽ ヽ ヽ、 ,ゝ
| | ヽ ヽ ヽ _,ゝ"
|__|__,.-|_,.-+─┴‐'",.入
| ____ | ヽ_,.-‐''" ヽ
>>566 歩行というより立たせるのが工学的に難しい。
そこで姿勢制御という考え方が生まれて歩行が可能になった。
棚から牡丹餅と言ってたっけ。
580 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:28:00 ID:BPxA91CR0
>>541 俺は逆に昔のアナログのレコードを不思議に感じるよ
こんな塩化ビニールの板に音声が記録できるってなんて不思議なんだろうと
583 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:28:32 ID:iBtsFWxG0
>>574 ヒゲソリ買ったときより替刃のほうが高かったとかよくあること
>>570 おまえトンチンカンだからさっきから無視されてばかりだな
587 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:30:18 ID:8U6HbR/Q0
つまらんのう
>>584 替え刃買わずに髭剃りを買い続ければよくね?
589 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:30:56 ID:dfXaP9Ht0
>>571 わかったよ…ボルシチ、ホーロドニースメルチ…
メガ
ギガ
テラ
まではいいが
今度はペタだぞペタ
おもいっきりやる気なくなるだろw
>>582 そか?
昔のは目で確認できるからまだいいよ
不思議といえば不思議だが
あの円盤に音を刻むって発想がすごすぎ
591 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:31:13 ID:+zbgFG7l0
ドラえもんのタケコプターでは実際に空飛べない
そんなの小学生でも解って読んでるんだよ
>>584 刃が1個と5個だから替え刃の方が高くても不思議じゃ無かろうて
>>584 安い電動歯ブラシ買ったら替えブラシが1000円したでござる、の巻。
>>578 ふむふむ
お詳しそうですな
何処に棚が在るのか無いのか判らないのに不可能という学者さんはダメでそ
TVで偉そうに自分の範疇を超えた事柄を否定する知識人が多くてワシいや
コレが本当のネタにマジレス。
596 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:31:59 ID:If/9zm+D0
高橋徹は鈴木亜久里より速かったけどGCで冨士の最終コーナーで空を飛んだね。
何かアレだな。子供の嫁を育てるというより、子供の夢をぶち壊す方向に誘導してね?
「タケコプでは飛べませんよ」と端から教え込むより、どうやったら飛べるか
少しでも可能性を示す事が大事だと思うのだが。
これじゃ科学好きの子供なんて育たないなとオモタ。
>>570 手塚治虫も、「デタラメが描けないマンガなんて、この世にあるものでしょうか?」みたいな事を言ってたな。
599 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:32:47 ID:J9DEX2fM0
>>556 フィギュアの塗装で肌色の塗料混ぜると「俺ら黄色人種だなー」て実感できるよw
600 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:32:49 ID:egUfqFeq0
竹コプターも実際にはできないと思った瞬間に不可能になる
そしてフィンランドあたりで実用化されてしまい日本人が地団駄を踏む
しばらくすると韓国が起源を主張する
601 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 14:32:54 ID:WLHrE6hCO
他人に使える
空中元素固定装置
が欲しい(・ω・)
>>591 んなわけないだろ。俺が小学生の時はタケコプターで飛べるって信じてたぜ。
ドリムノートも信じてた。
ガンダムのビームって荷電粒子砲だろ?
リニアレールガンじゃないのか?
>>570 チラ裏。
一人よがりがしたいならさっさとコいて宿題やれ。l
>>597 子供の嫁を育てる
それなんて源氏物語w
去年だか、朝日新聞の投書欄「声」に
「米軍がかくれマント(的なもの)の開発に成功したそうだ。
ぐんくつの足音がする。みんなで監視するべき」
ってじじいからの投書があったんだが。
>>580 アロンアルファは弱いぜ意外と。
>>588 >>592 ヒゲソリって書いたのは悪かった。
シェーバーな。
値段からすれば買ったほうがいいんだが物質的にもったいない心がでるじゃん。
>>590 ピコピコハンマー
キャサリン・ゼタ・ジョーンズ
>>603 サンタすら信じたことがなかった俺は
今思うとダメな子だったなと思う・・
USO800はなにげに万能アイテム
>>556 白人の国では黄色い肌のアニメがあるんだぜ
/√√ヽ
| ___ __|
M ( ・ ) ・)
@ ____つ
/ / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_σ < D`oh!
\____________
613 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:35:04 ID:BPxA91CR0
>>582 俺は子供の頃、あの円盤の外側と内側には回転数の違いがあるから
外側と外側では音程の差ができるはずなのに不思議だと思ってた
(回転数を微妙に調整する機能があるのか?とか)
何故そうならないか知った時はものすごく拍子抜けしたな
614 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:35:06 ID:HQ7AlJNB0
タケコプターなんてどうでもいいっつうの、本当にニワカちゃんだなお前らは
ソノウソホントがありゃあ、他の道具なんてどうでもいいんだよ馬鹿が
タケコプター否定されて怒る奴は人間の風上にもおけないカス野郎
通は、ソノウソホントにこそ夢を見ている
615 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:35:18 ID:xxe/JqALO
なんか夢をぶち壊すなよって感じだな。
今の技術じゃ無理でも、何十年先の未来には実現できるかもしんないじゃないか。
616 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:35:49 ID:KMG8+axR0
>>610 俺なんか、ウルトラマンとかですら、特殊撮影だろ・・・なんてガキの頃から思ってた・・ww
夢もなんもねぇな
サタン「トトトト トリックだーーーーー!」
>>601 あれって物を作り出すのが主機能だろ
脱がせるんじゃなく
619 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:36:34 ID:aMQeAH9U0
ドラえもんの秘密道具は現在では実現してるものも
結構あるんだよな
宇宙完全大百科端末機なんてもろにインターネットだし
620 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:36:40 ID:KwBKk7bdO
バカすぐる
>>608 シェーバーって電気のやつか使ってないから相場は判らないけどそれならひどいね
子供だって薄々はタケコプターとか無理(現代科学では)って判ってると思うが
もしかしたら・・・って部分がほんの少しあると思うんだよね。
そこを擽ってやるのが大人、教師かなーと
622 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:36:47 ID:5sbuCvJd0
月曜日の昼間っから2ちゃんねるに書き込みして遊んでるようなヤクザな連中が人の評価なんかしてんじゃないよ。
623 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:37:01 ID:J9DEX2fM0
624 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:37:25 ID:egUfqFeq0
ドラえもんの連載が開始された1969年(昭和44年)といえば
まだ「電話のない家」が普通にあったんだよな
電話番号の後ろに(呼)と書いてある場合は近所の別の家につながって
そこの家の人が「○○さ〜ん、電話ですよ」といって○○さんの家まで呼びに行くんだよ
携帯電話がほぼひとり1台当り前の今では信じられないと思うがw
何だかんだで時代は進んでるんだな
タケコプターは反重力装置が付いてんだぜ!
仕事の合間のストレス発散の場を俺から奪わないでクデwww
>>607 光学迷彩(背景と同じ画像を映す)は、実験室レベルはクリア。
ただ移動時は画像のリアル処理がまだまだ課題。
631 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:38:40 ID:J9DEX2fM0
>>625 電話の「ダイヤル」を回したことないヤツも多いんだろうな・・・
>>622 お前は夏休みというものを知らんのか、オッサン
>>552 近い奴じゃなくてそのもの
で後付でミノフスキー粒子で拡散しないで固まりにさせている
>>603 まぁ、小6の頃に孔雀王見て、密教すげぇ!と思い、「ムー」をちょっと買ってた俺がいるくらいだしw
超科学と超能力と魔法の間を行ったり来たりしてた厨房だったなー。
635 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:39:00 ID:a95MXnsPO
ドラえもんに出てくる道具で最強のアイテムはなんだろう?タイムマシーンかな?
イチローがレーザービーム砲装備してるじゃないか
637 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:39:21 ID:w+sJ9/qEO
インターネットとか携帯とか、どう考えてもSF
おまえら正気に戻れ。
638 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 14:39:40 ID:WLHrE6hCO
>>618 脱がしたら大騒ぎだろ
一瞬脱げるだけなら気づかれない(・ω・)
日教組がファビョってるな・・・
子供を馬鹿になるように教育してるもんな。日教組。
ドラえもんのタケコプターなら飛べるだろ。
ただその機構が不明で我々には再現できないだけで。
まあ、宇宙が規則正しくない時点で物理的にこれから何があるのかわからないんだから
あまり夢のないこというもんじゃないな。 達観するなら宇宙の全容を解明してから
のほうがいい。
642 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:40:08 ID:J9DEX2fM0
タケコプターは知っててもタケトンボの実物を見たことないヤツとか普通にいそうだ。
タケコプターは体全体を反重力フィールドで覆う道具。
頭の皮膚が剥がれるような仕組みにはなっていない。
645 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:40:18 ID:TzXRYuPCO
半島のレーザー兵器でトッティの頭吹き飛んだじゃない
タケコプターって別にヘリコプターの原理で飛ぶんじゃなくて
重力を遮断して体を宙に浮せてんだぜ、コロコロに書いてあった。
実現可能な事をマンガにしても面白くも何ともないからな
「ハイ、ヘリコプター!リース代1時間50万円だよ!」
648 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:40:36 ID:dfXaP9Ht0
タイムストッパーがほしい。
30秒間の間に女子高生のパンツを脱がせるのはちょっと難しいが…。
>>625 今じゃ電源不要で動く黒電話の方が、ブラックテクノロジーだもんなw
俺は悪魔のパスポートがほしい
652 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:40:57 ID:HQ7AlJNB0
>>644 ウンコしたら忘れちゃうような秘密道具のどこが最強なんだって
>>629 スクリーン着るのは光学迷彩でもなんでもねーよ
655 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:41:37 ID:aMQeAH9U0
>>648 使いすぎて自分だけジジイになるor自分も止まってしまう
どっちがいい?
そもそもドラえもんだってちょっと浮いてるんだぜ?
タケコプターよりそっちのほうが不思議じゃね?
657 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:41:41 ID:RNjQImadO
タケコプターであたりまえのように空とんでるが、町のひとは驚かないのか
659 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:41:49 ID:BPxA91CR0
>>646 それウソ
藤子Fは認めてないもんw
ファミコンロッキーの嘘テクと同レベルのネタ
プロペラ構造なのは
回転翼の先端から、反重力子を飛ばしてるに決まってる
なおかつ本体を冷却する優れものだ
661 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:41:52 ID:J9DEX2fM0
>>651 あれはアマゾンの端末みたいなもんじゃね?
>>635 スモールライトってだいたい頼りにされてるよね
664 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:42:19 ID:wMKHaBkjO
タケコプターは、そもそもタケトンボの形をした重力制御の玩具じゃねーか。
665 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:42:21 ID:R3UjAYK+0
竹の子プター
おまいら
性犯罪は起すなよ
667 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:42:47 ID:Kc1UZN020
>>511 レールガンはもう完全に別物だろ
某種では同じようなもんだったけどさ
レールガンは電磁力のアレで金属弾を飛ばすから
>>662 悲しいかなエロ以外の使い道が思いつかない
>>666 もしもボックスさえあれば、全ての行為は合法に置換可能…!!
671 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:43:39 ID:2I5nZZ+w0
電磁力のアレwww
672 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:44:00 ID:2Rtv1A0rO
オマエらにも言っておく。セクサロイドは無理だから
673 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:44:10 ID:aMQeAH9U0
藤子御大が
「ドラえもんは魔法の道具を使ってみんなの夢をかなえる」とかって聞かれたら
「魔法じゃなくて科学です」ってキレたらしいな
674 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 14:44:19 ID:WLHrE6hCO
>>666 <丶`∀´> 国技に対する侮辱ニダ
謝罪と賠償を要求しる
>>12 俺には「マジックおしり」をくれ。
>>60 それは、「テレビとりもち」だな。
新しい味、タクアンガムや本家ナンチューメンを取るやつ。
>>208 「どうしても魔法使いになりたいんだよ」←お前の気持ち
>>635 何でも出来る事が最強なら、もしもボックスか、ウソ最終回でUSO800だっけ?あれが最強な気がする。
677 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:44:41 ID:iBrYPaA3O
空想科学読本によるとタケコプターは現代科学でも
技術面の問題点を全て棚上げすれば飛べるらしい
但し、飛ぶための爆風に人間の頭が耐えられない
頭の皮を剥ぎ取ったタケコプターだけが
空高く飛んで行くそうだ
680 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:45:03 ID:Rl9DIfO70
21世紀は鉄腕アトムのような世界かと思いきや、40年経っても
痛勤電車に排気ガスをまき散らし黒いタイヤで走る自動車・・・
ロボットに至ってはダッチワイフみたいな人形程度のものしか開発されていない・・・
あぁ〜 これが現実!
681 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:45:03 ID:KMG8+axR0
おまえら、「もしもボックス」が仮にあったらどうする?
682 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:45:12 ID:h7/vXr+P0
ヘリみたいに後ろでも回してバランス取らないと、本人がグルグル回ってゲロ吐くって事だろ?
683 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:45:12 ID:uSCPtHva0
柳田かと思ったら違うのか
684 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:45:26 ID:HKVGphIVO
>>1 情弱乙
タケコプターは見た目は小型ヘリコプターだが
実は反重力装置
プロペラは主にX軸移動に使われている
685 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:45:33 ID:5ZHyOjbC0
タケコプターは揚力で飛んでないのかも知れない
不可能を可能にするから科学なんだよ
過去から考えれば錬金術や魔法レベルが実現している
アルカリボタン電池の無水銀化とか
高橋徹 こいつはこういう認識だから准教授で夏休みにガキにこんなこと教えてるんだよ
地味に「声カタマリン」が好きです
>>667 ビームとレーザーが光の帯で
レールガンは電磁力で弾ぶちあてる、
でいいのかな。
「国敗れてサンガリア」はある種衝撃だった。
692 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:46:47 ID:dfXaP9Ht0
>>680 でも、ラブドールの進化はすごいよ。
警察が人間と間違えたくらいだもの。
20世紀の「南極一号」とかとはえらい違いだよ。
やはり人類は偉大だった。
694 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:46:52 ID:aMQeAH9U0
>>686 過去からみりゃ、100円ライターでも十分魔法だわな
ドラえもん↓
697 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:47:00 ID:J9DEX2fM0
>>672 そんなの現代の技術で可能でしょ、単に法律の問題だ。
699 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:47:17 ID:aKgWHjf30
問題はタケコプターが現実では飛べなかったら
ガンダムがビームライフル撃てなかったからって
つまらないの?って話だよな。
作劇のための小道具と現実の科学をごっちゃにするなよ。
>>679 ロボトミー手術と、纏足と、コルセットと、カラコンで我慢しろ。
701 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:47:38 ID:HQ7AlJNB0
イデオンは実現不可能だけど
イエオンなら実現可能だよな
702 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:47:42 ID:wR2Qvm13O
なんかこんな本売れてるよな
あんなん読んで何が楽しいのかまったく理解できない
>>681 俺以外の男と特亜人が居なかったら
って注文して、部屋に引きこもる
704 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 14:48:15 ID:WLHrE6hCO
>>672 オマエに言っておく。
人型で、セクサロイドが一番、性行する(・ω・)
705 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:49:03 ID:jQ2Nub4k0
>ドラえもんの道具タケコプターでは実際に空を飛べない
ま、まじで・・・
707 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:49:18 ID:a95MXnsPO
ドラえもんはあれだけの凄いアイテムを持っているのになぜ地球征服しないのかそれが不思議・・・・
708 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:49:18 ID:ru5VfBEUO
>>536 節子、それ「いっき」ちゃう
「ゴエモン」や
>>679 トモダチロボットかメカトピアのリルルがいればOK。
>>677 確かあのプロペラの大きさだと体の回転が1分に1回ぐらいの割合になるから
あんまり問題ないって話だっけ
>>680 昭和の通勤電車の混雑っぷりに比べたら今は天国みたいなものだし
排気ガスも異常に減った。モータで動くハイブリッド車なんてものが一般に販売されてる
ロボットだってASIMOやBigdogが出来てる時点ですごいじゃないか。
21世紀といってもあと90年ぐらいあるんだし、長い目でみようじゃないか
712 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:49:37 ID:aKgWHjf30
>>704 VHSビデオもDVDも普及に貢献したのはエロだからな。
誤解を恐れずに書くと人類の発展は戦争とエロとともにあったのだw
>>681 わがはいはコロッケが山ほど食べたいなり
715 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:50:19 ID:dfXaP9Ht0
>>711 そうだなあ。昭和の通勤電車にはまだ冷房もなかったものなあ。
716 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:50:30 ID:J9DEX2fM0
>>680 ガキの頃の未来予想図は原子力飛行機、宇宙旅行、リニア、エアカー、学校は自宅、お手伝いロボットだっけか。
>>699 んだね。
否定で終わってるから気に食わない。
私にゃ無理だけど、君たちにはぜひやってほしい、で
〆てるなら文句は言わない。
719 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:50:51 ID:2I5nZZ+w0
720 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:51:13 ID:wMKHaBkjO
ミサイルディフェンスの初期段階で、上昇中のミサイルにレーザーを照射して
推進剤を発火させるってのがあったよな?
721 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:51:15 ID:neNgpONw0
もしもボックスで全て解決
722 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:51:38 ID:HQ7AlJNB0
>>707 もっと凄いアイテムもってる奴がゴロゴロいるからだろ
実際に、ドラえもんよりも先の時代から来たギガゾンビにドラえもんは勝てなかった
ギガゾンビのほうがすごいアイテムもってるって理由でな
科学の発達してない現代なら余裕で支配できるんじゃね?って思うだろうけど
それを実行してタイムパトロールにつかまったのがギガゾンビだしな
723 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:51:40 ID:3uQ/9Zx8O
空を自由に飛びたいけどタケコプターは嫌だ
突然外れたらとか不安すぎる
724 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:51:58 ID:aKgWHjf30
>>716 空飛ぶ車はすでにある。
普及はしないがw
>>712 真理過ぎて困るから隠しとけ、そういうのはw
726 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:53:00 ID:NKTKsAD/0
>>680 核戦争後にヒャッハーやってなくて安心したろ?
727 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:53:11 ID:FoAU2Gxq0
>>689 レーザーは光などが偏向されたもの、光以外にもある、たいてい光速
ビームは偏向された物質粒子、たいてい光速じゃありません
レールガン電磁力で塊を放つ砲、光速は到達不可能でしょう
>>681 「明日に希望がありますように」
って言っとく(アウターゾーン)
729 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:53:19 ID:pt43Xrop0
>>723 大長編とかだと当然のようにバッテリー切れるしな
>>716 つ西武警察
あ、実際はそれほどあれわけじゃなかったっけ?
>>693 バイバインの方が強い。 ドラヤ菌はドラ焼きから空気を作る菌に弱いから。
だいたい空を飛びたいならクジラ雲か桃色のキリンに乗れば間に合うではないか。
子供の夢壊すなよ・・・・と思ったけど
厨房相手なら良いかw
734 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:54:45 ID:6e2TY4D0O
こういうエセ理系は嫌い。
本来ならば「今の技術では」を入れるべき。
>>689 ビームは基本質量のあるものを高速で飛ばしてると思っておけばおけ
電子とか陽子とか謎粒子とか
736 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:54:55 ID:aMQeAH9U0
>>728 それどんな話だったっけ?
願いごとするとかなうけど不幸な事もおこるとかってやつだよね
タケコプター凄いって思えるのは
個人で好きなときに好きな場所へいけるって事は
交通機関なしでいけるんだよ!?
チケット予約しないで「ちょっと仕事帰りに沖縄いって泳いでくるわ」ってできんだよ
凄すぎタケコポターほしい!
基本的には「科学的に否定をする会」だよね
楽しいか?
739 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:56:05 ID:VC2mizjd0
これ絶対カツラメーカーがCMやるだろ。
で、真似したDQNが使い方間違えて落下。死亡。
消費者庁長官が激怒してタケコプター発禁。ドラエモンも発禁処分。
(カツラは困る政治家が多いのでお咎めなし)
反重力
>>727 ありがと。
ビームって光って見える粒の塊なのね。
理解した。
22世紀の世界に行った時に
たいてい空飛ぶ車とか、電車とかの交通機関の描写があるけど
あれ、なんであるんだろうね。
743 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:56:32 ID:m4DTzQpvO
まぁ四次元空間を使えるほどの技術なんだからあれはただの飾りでなんか見えない力が働いてるに決まってるだろ。
証拠に髪の毛が全く動いてない。
まぁ四次元なんてものがそもそもないんだろうけど。
レーザーだって半世紀前は超ハイテクだったのに、今じゃ100均商品。
50年前にこれを予測した連中はいないだろ。
746 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 14:56:40 ID:WLHrE6hCO
社会的な観点からなら否定できる
児童ポルノ規制が激しくなって
ドラえもんの所持や放送すら禁止され
タケコプターを造ろうと考える若者がいなくなるので
タケコプターでは絶対に飛ばない
747 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:56:46 ID:ZoGU8rcB0
<ドラえもんの道具タケコプターでは実際に空を飛べない
小さいからなあ。
何倍くらいの大きさにしたら飛べるんだろう。
748 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:57:23 ID:yokgO/J40
>ドラえもんの道具タケコプターでは実際に空を飛べない
最近の中学生もずいぶん馬鹿にされたもんだなw
749 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:57:25 ID:7XxI1cqLO
別に問題ないだろ
中学生ならドラえもんの秘密道具が如何に非科学的なのかは容易に判断がつく
750 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:57:28 ID:aMQeAH9U0
どっかの緑のやつと違って
わがはいの頭の上にもタケコプターがついているのですぞ
751 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:57:31 ID:wnNOfTMb0
>723
実際、ドラえもん第一話ではタケコプターが外れてのび太が落っこちてる。
753 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:58:13 ID:NqlIdFviO
>>11 7000万って。
可愛いくて性格のいい嫁さん探した方がいいんじゃね。
あ、なかなかいなくて大変だろうが。
歳とるのは仕方ない。
754 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:58:24 ID:n51VYox20
これは、ひどいね。
久間防衛庁長官が辞任せざるを得なかった言葉
「原爆投下は仕方がない」
より
池田太作の言葉
「二つの原爆投下は、仏罰である」(取意)
の方が、広島長崎の市民にとっても、日本国民にとっても許しがたい暴言だろう
その池田太作を崇拝する公明党議員は、辞任して責任を取ってもらいたい。
しないなら、今度の選挙で有権者は、公明党の議員を落とそう!
久間だけに責任取らすのでなく、公明党議員にも責任を取ってもらおう!
756 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:58:37 ID:aKgWHjf30
科学者のくせに想像力が乏しかったら
ろくな発見できないんじゃねえの?
別にUFOや幽霊肯定しろとはいわんけど。
>>742 タケコプターより速くてどこでもドアより安いんだろう。多分
>>706 単純にお金が増えただけならインフレ起こして日本経済オワタ。
悪いことは言わないからポータブル国会で我慢しとけ。
>>707 航時法違反だから。
759 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 14:58:51 ID:WLHrE6hCO
>>681 ちゃねらは100% エロい事に使うとみた
760 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:59:03 ID:J9DEX2fM0
>>750 その割には緑のと違って宇宙に行ったりしないよな?
761 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:59:31 ID:VuOr2J9E0
重力を制御できればタケコプター程度でも飛べるはず
タケコプター?
移動手段としてのみの利用なら何処でもドアだけで十分。
>>737 時速80キロで東京から沖縄まで行く気はしないなぁ。
通勤はしたいけど、雨とか台風の日とか冬は辛そうだ。
764 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:59:55 ID:wMKHaBkjO
つか、レーザーもビームに含まれるぜ
765 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:00:03 ID:PhZ0PDoa0
>>737 でもタケコプターってあまりスピード出ないんじゃなかったっけ?
その前に頭に乗せるとタケコプターの「ピコッ」って音が出る装置が欲しい
>>745 いやドコデモドアはドラえもんのポケットないとかさばるしさ
ポケットだけ貸してくれって言ってもドラえもんいやがるだろうし
じゃぁかいしゃまでドラえもん連れてくってなるとそれそれで会社で問題になるし
やっぱタケコプターなんだよ。
>>752 何故にホワィ!?
>>754 マッドシティ
768 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:01:01 ID:eGVcnMix0
タケコプターって重力弄ってるんじゃなかったっけ
769 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:01:04 ID:J9DEX2fM0
>>765 パータッチの原理で二つ重ねると速度倍になるんじゃね?
770 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:01:06 ID:aMQeAH9U0
>>765 キレたドラえもんが両手と頭と背中にタケコプターつけて凄いスピードで飛んだことはあるぞ
>>737 タケコプターって時速40kmしか出ないよ。
>>742 原チャがあっても自動車や電車は無くならないのと一緒。
>>758 そもそものび太の将来を変えるのは航時法に違反しないのだろうかw
>>742 重力に逆らいたいという願望とか
とりあえず浮かせれば路面の状態に関係なく快適そうとかじゃないかな
ビームというか、レーザー兵器はSDI構想後も研究は進んでるし、実用化できないと言い切るようなレベルではないと思う。
776 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:01:32 ID:GbEBmjOb0
>>1 まぁ、柳田理科雄の話だわな。
ただ、タケコプターはプロペラで飛んでる訳じゃないし、
SFアニメのビームも現実じゃ未発見のエネルギーや技術だったりする訳だし、
前述の柳田理科雄のようにネタとして面白おかしく扱うのならともかく、
それらを大真面目に既知の技術に置き換えて「不可能ですww」
とか言うのに、はたしてどれだけ意味が有るのやら。
頭の堅い空気読めない子供を作るだけの気ガス。
誰でも使えたら秘密道具とは言わない
778 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:01:56 ID:aKgWHjf30
>>763 パーマンの91キロも微妙な速度だなw
低速で安定飛行するほうが技術的に
大変そうだがw
779 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:02:24 ID:dfXaP9Ht0
その昔「メトロポリス」という未来を描いた映画があったが、巨大なビル群を縫って走っている
のは蒸気機関車、動力源はすべて蒸気、飛んでいる飛行機はプロペラ機で「なんじゃこりゃ」
とがっかりした。やはりその時代の常識から想像力は離脱できないのかなあ…。
昔ドラエもんたちが宇宙の果てに捨てた勝手に増えるドラ焼きが今どうなってるか心配で夜も眠れません。
781 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:02:38 ID:oT61Hhp30
782 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:02:47 ID:WhXqJ0W80
タケコプターがどういう原理で人間を飛ばすのか調べもせずに
飛べないと決めつけるのは非科学的態度だと思うが。
ビーム:細い粒子の流れ、および流れを制御された粒子群。光っているとは限らない。雷のような放電現象も、発生機から指定したポイントに打ち出せるならビームと呼べる
レーザー:光を特定の波長で収束して流すビームの一種。類似品にメーザーがある。
>>763 >>765 80キロしか出ないのか、、、
まぁオレ機械物改造好きだらか
ざっと3倍のスピードは出せるとおもふ
>>753 リアルに地毛が緑色で、あんな超ふっさふさの女などリアルにおらんのじゃばか〜!!
子供の夢を壊すコツ♪
787 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:03:47 ID:wcrB6+OCO
タケコプターでは瞬時に頭皮が剥がれて頭皮のみ飛ぶ
>>767 バッテリーの持続時間が数時間しかないうえに速度がおそいから
タケコプターでは沖縄にいけない
>>737 今でもヘリでも買えば同じことが出来るよ
おそらくタケコプターがあったとしても
・庶民の金じゃまず買えない
・使うためには協会のライセンスが必要
・飛行機などとの接触を防ぐため、事前の予約が必要
といった大幅な規制がかかるだろうね。「魔界大冒険」に出てきた
「空飛ぶジュータン」と一緒で、結局は今とあんまり変わらないんだよ
791 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:04:28 ID:J9DEX2fM0
>>784 3割増ならわかるが、3倍は無理じゃないか?
793 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:04:48 ID:aKgWHjf30
>>779 昔のSF映画ってテレビはブラウン管だし、
裸電球使ってたりするしなw
コンピューターはもちろん真空管だw
>>778 技術的、って事で思い出したけど、タケコプターはサイコミュみたいに脳波でコントロールしてるのかな。
795 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:05:38 ID:WGVCRnGbO
>>768 そうだと思う
付ける場所は体の何処でもおk
回ってるのは飾り
796 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 15:05:43 ID:WLHrE6hCO
アポロが月逝ける方が不思議なんだが
あんなんで月逝くのは無理w
797 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:05:51 ID:gUxYanaW0
タケコプターは反重力で飛んでるんだろ。
あのサイズのプロペラで
体浮かせる位の回転させたら首がねじ切れるだろ
798 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:05:56 ID:aMQeAH9U0
かつて江田島塾長が天兆五輪大武会の折に
藤堂との闘いの中でヘリのプロペラ部分だけで飛んだことはある
>>771 40キロしかでないのか
多分子供用だからだろうな
本とは大人用タケコプターってのがあるはず
オレはそっち買うよ
>>790 まぁ自分で
>>503に張ってますがw
800 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:06:04 ID:wMKHaBkjO
>>779 それはスチームパンクというれっきとしたジャンルの映画だ。
半導体ではなく、ナノ単位の歯車で動く歯車式超高性能コンピュータとかわくわくしね?
801 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:06:07 ID:CIALTn6q0
イタい解説で子供の夢を奪う施設かw
802 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:06:09 ID:BPxA91CR0
803 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:06:15 ID:dw07TcV4O
804 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:06:21 ID:3HUpyHeY0
>>1 馬鹿じゃねえの? 未来の道具がそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
>>790 >>1より夢がねーなwww
それが真実だろうけど
セグウェイを思い出すw
807 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:06:57 ID:n51VYox20
タケコプターが羽の回転による風力で飛んでるという前提がまず大間違い
のび太のメガネが風力で吹き飛んでないところをキチンと観察できてればそんなバカな解釈はできないはず
>>779 スチームパンクというジャンルがあんだよ
ギブソンとスターリングの「ディファレンス・エンジン」ってSFだと
巨大コンピュータ(階差機関)を蒸気で動かすんだぜ?
タケコプターにどこでもドアの機能を付加したハイブリッドモデルも出てるはずなんだよね。
ドラえもんの時代にはまだなのか。
こういうのは柳田理科雄のふるさと種子島でするべき。
813 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:07:50 ID:aKgWHjf30
>>800 メトロポリスは約100年前の映画なのだが
釣られた?俺釣られちゃった?
>>763 そうだなw
一直線で信号もなしのノンストップでいけるから車ほどは疲れないと思うが、
スピードがもうちょっと欲しいところだw
815 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:08:12 ID:aMQeAH9U0
将来、銀河鉄道は実現できるのかな?
816 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:08:26 ID:J9DEX2fM0
>>807 松戸ってマツドサイエンティストとかいそう。
タケコプターの羽根はタダの空冷ファン。
浮かぶシステムは内蔵済み、ただし発熱が激しいから空冷が必須。
818 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:09:13 ID:Q9xNaY+1O
今の科学では理論的に実現不可能なのが非科学的なんだろ。
このイベントに来た子供たちの中に、本当にタケコプターを作り出す人材がいるかもしれない
819 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 15:09:22 ID:WLHrE6hCO
>>803 やっぱさ
経過が大事ジャン
セクースもただやるだけじゃつまんないじゃん
みついで貢いでおだてて金使ってそれでやっと、、、
あぁやっぱめんどくさいかも
823 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:09:57 ID:gkdQJEx3O
タケコプターが実現できるかどうかって
千葉大の飛び級初年度の入試に出たような
10年くらい前か?
岡山は大都会
2000年前からの常識
こんな話題で3スレ目w
828 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:10:43 ID:tyZrkx4QO
ガッチャマン見たことも無いくせに
「あのブレスレットにバードスーツを隠し持って変身するのは不可能」
とか得意気に書いてたバ科学者と同レベルのネタか。
しかし
数十年後現実化したらこの人どうするんだろうな?
それにタケコプターの原理って
別に羽の回転で飛んでるわけではなかったと思うが
>>790 航路と接触しないように、高度制限を設けるとかすればいいんじゃ?
免許制にするのは同意だが、まず電線が全部地下に移行しないと危ないだろうなw
特定のエリア以外離発着出来ないようにしないといけないし、タケコプターを利用した犯罪も増えそうだし、色々大変だw
831 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:11:26 ID:aKgWHjf30
こういう人ってフィクションを楽しめないのかね?
人生つまんなそう。
832 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 15:11:42 ID:WLHrE6hCO
>>825 <丶`∀´>韓国は世界の中心
(・ω・)お仲間ですか?
833 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:12:08 ID:HQ7AlJNB0
どうせお前らがタケコプター使っても
なぜか一番最初に電池が切れて、地面に落ちるだけだしな
そんな悪魔の道具ないほうがいいわな
でも、リルルが実現不可能だって知らされたらキれてもいいな
リルルこそドラえもん界の至宝なのだから
834 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:12:23 ID:w29H7Ra60
>>824 Qちゃんなんて50km/hくらいじゃなかったっけ
お化けだから安定しなくてもいいか。
タケコプターのすごいところは空中に浮かせて尚かつ
自由な体勢がとれるって事じゃね?
ハンモックもソファもいらない自由な体勢でテレビが見れる
836 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:12:31 ID:H2TjJVXu0
タケコプターは一見ただのプロペラだが
実は重力調整機能をもっているのだっ!
>>815 さあ、ケンタウルス祭りの夜にカラスウリを川に流す作業に戻るんだ
839 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:13:10 ID:of7mEtTj0
タケコの80km/hて公式?
子供が生身でそんな速度出してたのか
建物に接触したらコトだな
空力で説明しても二軸反転式だったり、
ねじれモーメントの方向に姿勢制御で空気噴出すればいけるよな
841 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:14:13 ID:GmBURmr90
>>1 バカジャネーノ!タケコプターは反重力とサイコキネキスで飛んでるんだよ!
プロペラは風で回っているだけの飾りで実際には反重力装置。また行きたい方向に飛ぶために
乗り手側の超能力(サイコキネキス)も必要だ。 22世紀には人類のゴーストが進化しているから
誰でも簡単なトレーニングで超能力を発揮できる。
ハンドパワーでヒーリングもできるから癌も外傷も治せるし、医薬品も医者も要らないんだよ。
現代のどうしようもなく遅れた科学知識ではタケコプターを説明しても理解不能だと思うがw
843 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:14:33 ID:NKTKsAD/0
つまり広島大の高橋徹准教授レベルでは
生涯賭けても実現出来ないってことでFA
845 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:14:57 ID:wMKHaBkjO
>>813 1920年代の映画だよな。
なら一次大戦のあたりだから、既にガソリンエンジンが出回ってきてたと思うんだが
>>839 鼻っ柱が赤くなって、ちょっと目が回る程度で済むから問題ないよ
のび太が実演してた。
>>832 そいつは岡山を陥れようとしてる勢力の手先だから
相手にしないでくだしあ><
こういうのって高校生くらいに教えると効果的であって小学生に教えてもサンタさんはいないんだよ、って教えるようなもので
夢がないんじゃないか
むしろどうしたらこんなことができるだろうと前向きに考えてほしかったね。
850 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:16:32 ID:vZ8jqIfpO
ラミエル倒せないじゃん
851 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:16:34 ID:BPxA91CR0
タケコプターの揚力はプロペラの回転のみ
反重力装置などと言ってる奴は
>>1の馬鹿と一緒
852 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:17:14 ID:ZM/wOmve0
タケコプターなんて飾りみたいなもんです。
853 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:17:43 ID:snnKB8CL0
逆に実現できそうなもの解説してやれよ
>>851 少なくとも原作の絵ではヘリコプター波の風は発生してないが?
855 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:18:07 ID:rhtyaeQG0
>>851 原作でそんな事言われてるシーンあったっけ?
856 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:18:13 ID:RUfZ/1GXO
ロボタンの頭のプロペラでは、5mは飛べるらしいよ
歌に『高〜く飛んだぞ、5メートル』ってなってたからな
857 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:18:18 ID:3HUpyHeY0
>>779 日本も戦前の弾丸列車構想は東京−神戸間にD51の1.8倍の大きさの
時速200キロで走る蒸気新幹線を計画していたからな。
実現していたら面白い事になったと思う
858 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:18:30 ID:x+CcA14c0
タケコプターは「出力に制限なし」「2重反転」が前提で良いなら行けるだろう。
足りない部分があるとすれば、それは「頭皮の強度」と「首の強度」だな。
859 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:18:32 ID:u/mffIvzO
タケコプターあっても誰も使わないだろ?
怖いよ足下なにもないんだぞw
どこでもドアも使えない。
あんなので学校や会社に行って授業中や勤務中、どこでもドアを何処に置いとくんだ?
みんなが持ってると保管場所に困る。アレは四次元ポケットがあってはじめて使い勝手がよくなる。
タケコプターの音を聞けば判るけど
回転速度はそんなに出てない
つまり、回転させるのは別のエネルギーを発生させてる可能性が高い
861 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:19:35 ID:aCiKo30lO
エグザクソンを解析すればいいよ
>>848 高校生はねーわw
小学生高学年から厨二くらいに教えてやるのがベスト
特に厨二病患者には必須
863 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:19:59 ID:np0O8uco0
864 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:20:07 ID:uYxXxIazO
出来る出来ないじゃねぇ、ヤるかヤらないかだ!
865 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:20:13 ID:a2QAHF750
空想科学読本みたいなマネを現実でやるんじゃないよw
866 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:20:18 ID:n51VYox20
サイコキ ネ キ ス ?
>>851 浮力だけの場合
頭皮に埋め込み頭蓋骨と一体化させないとな
まず装着者が無重力状態を自覚できるレベルにならないと
タケコプター使う気にならないよな
夢を壊す無粋な大人だな。理系はこれだから・・・
>>779 手塚の「火の鳥 未来編」で、
25世紀を過ぎたあたりから進化が止まり、人類は昔を懐かしがって、
30世紀ぐらいになると
服装などの文化が20世紀ぐらいまで後退してきてる描写があった。
馬鹿だねえこの准教授。
タケコプターが風力で飛んでるとかおもってるわけ?
タケコプターは超ひも理論による、重力子のコントロールで浮いてるんだよ
詳しいことは↓に任せる
874 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:21:32 ID:GmBURmr90
>>851 こんなネタスレで必死でタケコプターの揚力の説明しやがってw
どこまで真面目な奴なんだww
875 :
踊るガニメデ星人:2009/08/03(月) 15:21:47 ID:rfJ7Cj7a0
876 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:22:02 ID:of7mEtTj0
>>846 へええー、衝撃もなんとかなっちゃうのか
なんという神発明
877 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:22:13 ID:uPlMcLzNO
>>855 方倉設定じゃなかったっけ
ひらりマントは電磁波の反発を利用したとか書いてあるがな
878 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:22:14 ID:ylBVr61z0
チンカラホイ!
879 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:22:27 ID:+05cWbB70
いまさら空想科学読本か
880 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:23:23 ID:YHF1dKUN0
ID:TO2j8SoU0こいつ恥ずかしいな
ドラえもんの公式設定でタケコプターは反重力で飛ぶってなってるのに
柳田理科雄の妄信者なんだろうな
881 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:23:52 ID:KMG8+axR0
>>729 せめて「あと10分でバッテリーが切れます・・・」みたいな警告は、無いのか・・と思う
いきなりプロペラの回転が弱まって落ちるとか欠陥品。
ドラえもん「俺の時代じゃこれが常識なんだよ、仕組みなんか知るかよ」
883 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:25:14 ID:aMQeAH9U0
こち亀で両津が近いものを発明してたじゃないか
>>881 このスレなら
「タケコプターで沖縄へ向かった会社員(31)が遭難」
ってとこだな
885 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:25:23 ID:9X3q8M3oO
もしどこでもドアなんて使ったら気圧の違いで大変なことになるな
886 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:26:02 ID:J9DEX2fM0
>>885 なぜその程度のことが解決されてないと思うのか不思議。
887 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:26:07 ID:GbEBmjOb0
タケコプターの反重力設定は『ドラえもん秘密百科』からの公式設定だぞ。
釣りにしてもお馬鹿すぎるw
>>881 バッテリーアラームはドラえもんが使ってる兼化版には付いて無いんだよ
ミドルからアッパーくらすのタケコにしか付いて無いと公式に(ry
>>854 映画だとそのシーンがある。
あれはいらないと思ってたが……
ちなみに原作だとタケコプターをつけた部分だけが飛んでいくという説明はあるが、後にこの設定は無くなっている(あるいは無視されている)ものと思われる。
>>881 未来なら空中から落ちても
何の問題もないような安全対策がなされているのが原作を読むとわかるよ
891 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:26:55 ID:J9DEX2fM0
>>888 「廉価」を「けんか」と読んでるヤツ発見。
892 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:27:06 ID:u/mffIvzO
アニメでは反重力が公式設定だよ
正式な原作では語られていない
894 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:27:24 ID:aMQeAH9U0
>>884 むかしフーセンおじさんという人物がおってだな・・・
895 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:27:34 ID:ixncr9wb0
タケコプターはそらムリだろうけど
レーザーを兵器化することは
可能だと思うけどな
896 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:27:43 ID:HOYOZmX+0
タケコプターの羽は飾りです。
エロい人にはそれがわからんのです。
否定するんじゃなくて
じゃあ実際にタケコプターを実用化するには
どういう工夫がいるかとか踏み込んで欲しい
898 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:28:18 ID:/o6iDDml0
頭がねじ切られるイメージ
そーいや、タケコプターがバッテリー切れで使えなかった事なかったけ?
>>1 > 高橋准教授
回転翼なんて飾りだろうが。
まじに、子供たちに説明して
夢を奪うなよ。
実は同軸反転プロペラでなく
テールローター無しのメインローターだけでも
反トルクで回転してしまわずに飛べるのでした〜
って知ってた!?
タケコプターは反重力装置だろ
>>895 >>1の教授はレーザー兵器ではなくビーム兵器が無理って言ったんだろ
レーザーは実戦配備はされてないけど完成している以上は無理とは言わんだろ
>>889 普段服がバタバタしてないべ
飛ぶほどの強風の中だと扇風機と一緒でしゃべったり呼吸したりすらできないだろう
映画のシーンは何らかの機能が暴走したり安全装置が働かなかった結果
強風がそのときだけ発生したんだろうな
科学の喜びって
想像する事と考える事分かる事発見する事がうまくバランス取れて生まれるのだから
どちらが欠けてもダメでしょう
夢だけじゃ科学の芽は生まれい
そこらへんを分かってない人間が多すぎる
>映画などで疑問だった点が解明でき、面白かった
このコメントの意味を分かった方がいい。
実際どのような説明をしたのか聞いてみたいな
この手の内容はマスコミ通すと実際と違う場合が多いし
>>779 ウェルズの宇宙戦争では、人々は馬車で逃げ、
迎撃に出るのは砲兵部隊でしたが・・・
909 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:29:58 ID:InnOt23Ai
>>779 80年代のSFにはインターネットの描写が全く出てこない
ガンダムしかり。
子供から夢を奪ってどうすんだ…
今じゃライダーごっこする子供も見なくなったな
911 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:30:09 ID:uPlMcLzNO
>>898 首たけコプターか
どっかのドライマンが使ってたな
>>845 1920年代なら、もう飛行機が空中戦繰り広げてる頃です。
どこでもドアは完全な3Dスキャナアンドプリンター。
どこでもドアに入るときにのびたは完全にスキャンされると同時に完全に破壊される。
そしてどこでもドアの行き先でコピーされたのびたが生まれる。
これで瞬間的に移動できる
半重力はともかくプロペラを回転させてるよな
あの状態だと体も回転してしまわないかい?
>>914 向こう側が見えてるじゃん空間連結マシーンなんじゃね?
とにかく四次元に到達できないと色々無理だな
920 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:32:24 ID:BPxA91CR0
>>854 発生してないように見えるだけ
>>855 原作みてりゃわかる
作者も反重力説は否定してるしな
悪魔のパスポートorもしもボックス
迷うなぁ
922 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:33:00 ID:NbMWg3Gl0
ドラえもんを作れる技術があればタケコプターは作れる
あれは重力制御装置の一種じゃないのか?
923 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:33:26 ID:wMKHaBkjO
>>913 だよなあ。
その頃の映画にフル蒸気機関てのは
かなりロマンを含まれてると思うんだけどねえ
924 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:33:31 ID:uPlMcLzNO
925 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:33:44 ID:/o6iDDml0
春麗のスピニングバードキックなら飛べるか?
>>914 それって、のびたが劣化していくんじゃないのか。
929 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:34:18 ID:yuvg3+w1Q
>>915 身体と周囲の空気との間の摩擦係数がプロペラのそれより極端に大きければOK。
>>909 攻殻機動隊は「ヤングマガジン海賊版」1989年5月号掲載
931 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:34:53 ID:a95MXnsPO
タケコプターを付けたが頭だけ血しぶきを上げてねじ切れて飛んでいくシーンを想像した。
>>926 のびたの劣化より、破壊されるのび他を心配してやれよ
>>189 ばかじゃねえのか?
作者がそんなこと考えながら書いているわけないだろ
科学的根拠を元に書いてないのに、ソースなんて存在するわけが無い
934 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:35:13 ID:lI+ULX0V0
>>929 アニメにはタケコプター単体で飛んでいくシーンもあるよ
核廃絶は困難
タケコプターの本体は羽の下
羽はあくまでも冷却装置
939 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:36:32 ID:ykPJTSXuO
940 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:36:52 ID:aKgWHjf30
>>908 宇宙戦争は未来世界を描いたもんじゃないんだから
描かれた当時の風俗で問題ないんじゃね?
タケコプターって、あのプロペラの回転だけで飛ぶのは無理ってことを言ってるんでしょ
当たり前じゃねーかよw
ハリボテの電話ボックスに「もしも〜」って言ってもその通りになるわけないんだし
942 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:36:59 ID:uPlMcLzNO
943 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:37:01 ID:BPxA91CR0
>>874 俺はもちろん真面目だ
ふざけてるにせよ反重力とか言ってる奴らはヘドが出る
そんな後付け設定は原作レイプだ
タケコプターはヘリコプターなどと同じく
翼の回転による揚力で空を飛ぶ
これがタケコプターの公式設定
それに沿った流れで科学的に議論するならまだ許せる
反重力とか重力操作とか言うアホは漫画を馬鹿にしてる
>>920 >発生してないように見えるだけ
どんな手をつかってだよwそっちのほうが無理がある
946 :
\_____________/:2009/08/03(月) 15:37:21 ID:ZGCm5OT20
――--、.., )ノ
:::::::,-‐、,‐、ヽ. ∠_::::::::
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ,-、ヽ|:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 |・ | |, -、::
ニ __l___ノ ゚r ー' 6 |::
/ ̄ _ | i i '-
|( ̄`' )/ / ,.. ヽ 、
`ー---―' / '(__ ) ,/ニニニ
====( i)==::::/ /;;;;;;;;;;;;;;;;
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;
>>926 のび太0点の秘密はそれか!?
Σ(;-Д-)
>>909 「マイクロチップの魔術師」(1981年)なんていう、ネット恋愛を扱った作品もあります
>>936 BASICの発明は1963年なんだが?
どこでもドアはタイムマシンとタイム風呂敷を利用する
センターが利用者の意識を奪って目的地まで運んでタイムマシンで過去に戻る
そして利用者をタイム風呂敷で包んで状態をどこでもドア利用時に戻す
これで完全な瞬間移動完成
950 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:38:23 ID:HQ7AlJNB0
951 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:38:34 ID:Po476BpW0
ドラえもんが住んでる星は引力が小さいんだろう。
952 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:38:44 ID:Y00fyviO0
ソフトSFにいちゃもん付けられてもなぁ…('A`)
>>910 > 今じゃライダーごっこする子供も見なくなったな
京大生が真面目に仮面ライダーの再現をやっている現代。
いろいろと終わっている。
>>914 じゃあまずは移動先に出口用のどこでもドアを作るためのドアプリンター、
『どこでもどこでもドア』が必要だな。
956 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:39:04 ID:77KF2XOOO
首がちぎれてもいいなら実現可能だろ
957 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 15:39:56 ID:WLHrE6hCO
世界から感謝される5大薬
どんな禿でも治る薬
どんなインポでも勃起させる薬
どんな癌でも治す薬
どんな病原体やウイルスにも抗体を造る薬
中国人と朝鮮人だけを死滅させる薬
958 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:40:08 ID:aKgWHjf30
>>913 大型の機械はまだ蒸気機関が主流だったんじゃね?
第二次大戦あたりになるとディーゼル機関にとって
変わられるが
ドラえもんの道具で最強なのは
もしもボックスか、ウソ800
960 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:40:44 ID:snnKB8CL0
>>888 凄い、廉価版って読むんだ!!
はじめて知ったー、ありがとう!!
961 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:40:47 ID:RFQVmVT60
正直、現実にタケコプターであったとしても、
あれで飛ぶのは怖そうだw
>>953 ああ、だからディケイドがああなるのね。
仮面ライダーも既に大人のものだったりなー。
>>957 風邪薬を忘れている。風邪の治療薬が作れたらノーベル賞。
>>957 > 中国人と朝鮮人だけを死滅させる薬
使ったら天皇陛下も死んじゃうんだよなw
>>957 不老不死の薬だろjk
※ただし女性は12歳で成長が止まる
967 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:42:52 ID:HQ7AlJNB0
968 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:42:57 ID:aKgWHjf30
969 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 15:43:00 ID:WLHrE6hCO
970 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:43:15 ID:uPlMcLzNO
971 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:43:20 ID:N+dZEAxKO
タケコプターの羽根の陽力だけで飛ぶとしたら、頭の一部だけすごい力でひっばられるんだぜ?
笑ってなんかいられない。
972 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:43:38 ID:yuvg3+w1Q
>>890 セワシが立体インベーダやってる話だな。
2次にいける薬。
>>973 ドラビアンナイトって映画で靴がでてくる
>>909 パトレイバーですら、今のサイズの携帯電話は出てこないもんな。
インターネットは「電話代が勿体ないからやめろ!」というセリフはあったけど、時代背景が99年だからこれは間違ってはいないw
/ ̄\
| |
\_/
__|__
/ \
/ :::─:::::::─\ タケコプターでは不可能でも
/ <●>:::::<●> \ エナジーボンボンなら・・・
| (__人__) | エナジーボンボンなら・・・
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /___| |
\ /___ /
>>1 空想科学本みたいな物はネタとしては面白いけどマジになるのはどうかと思う。
将来に革新的な技術が開発され問題が解消されるかも知れないだろ。
978 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:45:40 ID:aKgWHjf30
979 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:45:41 ID:Yx8GA7H30
両肩に付ければいいんじゃね?並列2気筒みたいに。
>>973 二次に実際にいったら線分しかいなくてがっかりします。
三次元方向から虹を眺めるから楽しいのです
すごかがみたいな、真面目すぎて笑える展開にすればいいのにw
ドラえもんの道具をどれでも一つ再現できるなら
人生やりなおし機をくれww
テレホマーン
984 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:46:35 ID:BPxA91CR0
>>909 漫画じゃないげゲームでは既にドラクエの中村(チュンソフト)が
「将来的にはネット通信を使ったドラクエになると思う」って言ってたよ
DQ2発売後だったら87年ぐらいかな
まぁ
>>1の記事も味気ない書き方してるな
実際どんな風に説明したのか、ただ否定しただけなのかその辺知りたいが
986 :
エロスの錬金術師 ◆7AFWqCvuAY :2009/08/03(月) 15:47:24 ID:WLHrE6hCO
>>965 強制的に人生やり直しさせられるぉ(・ω・)
987 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:47:26 ID:yuvg3+w1Q
>>973>>974 「シンデレラになったのび太」に出てた「絵本入り込みぐつ」だな。
>>12 お医者さんカバンで幼女の難病を治す漢はまだですか?
>>1 最初は「ヘリトンボ」だった。
意外に指摘が少ないので言っといたw
>>909 技術でなくメンタリティーなら、安部公房の『箱男』は2ちゃんねらーの話。
匿名のまま他人と気軽に会話を始めて、好きな時に黙ることができる。
歌が得意ならどこでも歌い出していいし、その後は匿名の中に隠れられる。
相手に見られることなく、一方的に見ることができる。
そういう世界に憧れる人間が箱男である――とはっきり書かれている。
>>779 それを言うならサンダーバードの黒電話だろうが。
まさか携帯がデフォになるとはなw
>>909 アニメのパトレイバー大衆が公衆電話に列を作っていたw
未来系のSF作品とかで
電話どこだー!?って探してるのを今見ると笑える
痕が2度目のリメイクでとうとう携帯電話が導入されていた
996 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:50:10 ID:RFQVmVT60
ネタふりとしては、良いのだろう。スレの伸び具合で計れる
997 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:50:13 ID:DSQrvDPe0
半透明の半球状のバリヤーは?
998 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:50:44 ID:omUxeIb2O
マンコ舐めたい
999 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:50:45 ID:aKgWHjf30
1000 :
\_____________/:2009/08/03(月) 15:50:46 ID:ZGCm5OT20
――--、.., )ノ
:::::::,-‐、,‐、ヽ. ∠_::::::::
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ,-、ヽ|:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 |・ | |, -、::
ニ __l___ノ ゚r ー' 6 |::
/ ̄ _ | i i '-
|( ̄`' )/ / ,.. ヽ 、
`ー---―' / '(__ ) ,/ニニニ
====( i)==::::/ /;;;;;;;;;;;;;;;;
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。