【社会】ニンテンドーDSのゲーム違法配信に実刑判決…「著作権者の努力を踏みにじる」 - 京都地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」のソフトを違法に複製、配信したなどとして、
著作権法違反などの罪に問われた会社員朝霧由章被告(38)=大阪府寝屋川市=に
京都地裁は3日、懲役2年6月、罰金200万円、追徴金約710万円(求刑
懲役4年6月、罰金200万円、追徴金約710万円)の判決を言い渡した。

栩木純一裁判官は判決理由で「巨額の制作費を費やした著作権者の努力を踏みにじるもので、
多額の損害が生じているのは明らか」と指摘した。

*+*+ 沖縄タイムス 009/08/03[11:34] +*+*
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-08-03-K_005.html
2名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:37:28 ID:FWTjqiZ90
よっしゃ
3名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:37:29 ID:0PSc7dGV0
ニコ厨脂肪www
4名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:37:39 ID:NYf47IEU0
2
5名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:37:42 ID:qutz6Ytm0
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!
6名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:38:03 ID:5/6UHmxLO
沖縄?京都府警?




ん???
7名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:38:07 ID:fdTnNNas0
マジコン厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:38:33 ID:CfcJR7x30
これは良い判決、ムショでケツでも掘られて来いw
9名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:38:43 ID:TQsqdkuFi
いいぞ、もっとやれ


10名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:39:09 ID:yUuYjvU90
マジコン持ち全員逮捕罰金刑でいいんじゃない?

警察さんよろすく
11名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:39:12 ID:5vQv3eNNO
うぎ お、俺のマジk や、やば く? や?
12名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:39:14 ID:rHgoiExdO
マジコン使ってるやつって韓国人みたいだよね
13名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:39:19 ID:/FXD5kNp0
巨額か
14名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:39:35 ID:BLYpsb0vO
当然
15名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:39:57 ID:/tnTgjom0
配信者は志望
私的利用所持はいまだ合法
16名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:40:12 ID:Zfl/rGTS0
複製??
17名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:40:12 ID:XYF/jjEP0
ついでにマジコンもやれ
18名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:40:15 ID:jPu4mTQD0
めwしwうwま
19名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:40:15 ID:iy0UnmCn0
権利を踏みにじったのは理解できるのだが
踏みにじった努力って何のこと?
20名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:40:17 ID:4zPv8mx50
おいおい実刑かよw
ざまーみろw
21名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:40:19 ID:DHkVuDGl0
マジコン厨 = 在日韓国人は定説です
22名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:40:29 ID:cE6ytMMnO
アップデートでDSiじゃマジコンつかえなくなったみたいね
23名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:40:32 ID:ZOozy5G00
これ刑事判決だよね。
つーことは民事ではさらに高額な賠償請求がなされるわけだ。
破産しても賠償系の金は免責にならんし…まともな人生はオシマイだな。
24名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:40:55 ID:VvPknljR0
ニンテンドーよしみ
25名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:41:06 ID:OVOh6zAR0
利益を得てるわけでもないのに1000万近い罰金か
ざまぁ
26名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:41:07 ID:sLC8Ppkg0
どっかのゆとりがニコニコでポケモンのROM配布してなかったっけ?
27名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:41:15 ID:TpsBSuqV0
海外の勢力が安定供給してるし安泰だな
28名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:41:26 ID:ZxS+WIHk0
超厳しいね。

まあ、これくらいやってくれないと、とは思うが。
29名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:41:28 ID:nb+oxARu0
マジコン販売も!!
30名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:42:12 ID:gSxdjQBE0
しかし国内だけでは
31名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:42:17 ID:b6FISZ+F0
みんなのゲーム屋さんとかワレビアンも逮捕して
32名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:42:27 ID:VteBE1o/0
中国で問題なし。日本法律が通じないからさ。
33名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:42:45 ID:gn6LuAq50
>巨額の制作費を費やした

さすがコレは嘘だろう。
DSほどソフトの利益率が高いハードは昨今珍しい。
34名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:42:48 ID:PpbVzvZ20
こんなの当たり前だろ。何やったかと思えば
割れゲー入ったSDカードと一緒にマジコン売ってたんじゃん。
画期的でもなんでもない当たり前の判決。
35名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:43:18 ID:x16fTok+0
厳しくしないと資本投じて製作しているゲーム会社が潰れてしまう要因の一つになるよ
日本の産業としてゲームは世界の中でも抜きにでているんだから
厳しくして当然
36名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:43:18 ID:LoHorHqm0
下らない優越感で実刑てw
マジコンは見つけ次第、叩き壊しても合法にして欲しい。
37名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:43:26 ID:bblTJHfI0
日本では違法なんだな
38名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:43:29 ID:/tnTgjom0
これで村○○○も逮捕くるか?
39名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:43:36 ID:qmYPVIE60
>>19
プログラミング土方の刑で廃人になりたいか
40名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:43:40 ID:hetlzYmP0
このあと民事で損害賠償請求か…
DLした奴も捕まればいいのに。
41名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:43:55 ID:uU9NwVDh0
そういえば、花札屋京都が本社だっけ

持ちつ持たれつの美しい国日本ですね
42名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:43:58 ID:Du8V4bnr0
どうせ執行猶予付きだろと思って、覗いたら実刑かよw
ざまあwwwww
43名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:44:06 ID:WvhOrP6y0
配信者はこの調子でガンガン、あガンガン取り締まってよし。
受信違法化はもっと議論が必要。
44名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:44:10 ID:FlYABTCI0
中国と韓国でバリバリばら撒いてますよ。
45名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:44:12 ID:gDqD5dwk0
民事はやらないのか?
たんまり請求できそうだが
46名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:44:49 ID:T8t6PRvo0
裁判官に、努力が不足してる著作権者、と見なされたら
訴えは通らないということかね
47名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:44:52 ID:NPAebrZ2O
マジコンやらなきゃ意味ねーよwww


でも、判決は評価出来る
48名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:44:55 ID:vvaELB+10
配信って?
ニコニコ生放送とやらでゲーム実況してる奴らもアウト?
49名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:44:56 ID:95SAUqBV0
ざまあwwww
50名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:45:02 ID:/mHdlwR/i
>>35
お隣の国が国だからなぁ
お隣の国がまともな国だったら
まだ見逃せるが。
51名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:45:25 ID:ORQw8IgO0
当たり前の判決だな
割れROMで配信なんて言語道断!
ニコニコで違法配信してる奴等もとっつかまえろ
52名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:45:41 ID:/xOANSB5P
マジコン使ってる子供見つけて親を警察に告訴したら
前科付くんじゃね?w

子供が中国サイトから引っ張ってきてるとは考えられないから、
親から子に違法配信されてるって事だからね。
損害額は少ないけど、マジコンで親が逮捕されたって成れば
子供は一生のトラウマだw
53名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:45:45 ID:U5G8JPgX0
任天堂(京都市)の人気携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」の専用ソフトのデータを複製し、
インターネットサイトを通じ無断で販売したとして、京都府警ハイテク犯罪対策室などは13日、
著作権法違反(譲渡権侵害)の疑いで大阪府寝屋川市高柳、
職業不詳朝霧由章容疑者(37)ら3人を逮捕した。
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111301000710.html


元ニュースこれか
サイトで配布というか販売してたんなら、この金額にもなるだろうな
54名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:46:04 ID:1WFlP44wO
実刑かよw
ゲームの違法配信で刑務所行きって恥ずかしすぎだろw
55名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:46:05 ID:XqVlFrlW0
検察は、被告が、中国で、サイトを立ち上げ、違法販売の売り上げを日本の口座に集めて引き出していたと指摘しました。
大阪・寝屋川市の無職、朝霧由章被告(38歳)は知人の中国人女性らと共謀して、去年7月から8月にかけて、
中国で、パソコンを使って携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」の専用ソフトを複製し、
インターネット上で違法に販売したとして著作権法違反の罪に問われています。

京都地方裁判所で開かれた初公判で、朝霧被告は起訴事実を認めました。
このあとの冒頭陳述で、検察は、
「被告が、中国人の女性らと共謀して、中国で、DS用ソフトの違法販売のサイトを立ち上げ利益を得ていた」と述べました。
その上で、違法販売の売り上げを日本の口座に集めて引き出し、
女性ら中国人数人との間で報酬の分配表を作った上で、送金していたと指摘しました。
また、検察は、違法販売のサイトのサーバーの管理者のIPアドレスが中国のものだったことを示す証拠を提出しました。
56名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:46:24 ID:x16fTok+0
>>33 利益率が高くたって肝心の商品が違法配信によって
売れなくなってしまっては制作費のもとが回収できなくなってしまう
57名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:46:35 ID:6z/ER4iB0
ドワンゴ空売りで俺様大勝利!!
58名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:46:45 ID:nXf01mwrO
>>33
利益がいくらだろうと制作費は変わらんだろw
巨額の投資をしたのにおふざけで利益を減らされたんだから、この判決は当然
59名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:47:03 ID:nEgRtZfk0
P2Pでタダでばらまいてる奴らに実刑食らわして巨額の追徴金課す判決が出ないと評価しない
60名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:47:27 ID:gn6LuAq50
>>53
こいつ売ってたのか。
そりゃ実刑もそこそこの罰金も食らうわけだ。

P2P配信なら執行猶予+罰金で済んだだろうけど。
61名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:47:28 ID:n9yiO8ZuO
一平にはどんな判決下るのだろうw

あのさ思ったんだが裁判員に選ばれたとして被告に直接「ざまあああ」とか言っていいのか?
62名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:48:02 ID:7YvLOpGt0
ニコニコ動画でゲーム配信厨死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:48:08 ID:yUuYjvU90
>>61 言論の自由を叫ぼう
64名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:49:02 ID:nXf01mwrO
刑務所内で確実に一番下だろうなぁ
いじめられるぞ〜
65名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:49:03 ID:HITUmnes0
中国に割れサイト作って売ってたのか。
そういう怪しいサイトで買うアホもいるんだな。
定価の10分の1くらいで売ってるのかな。
66名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:49:06 ID:p9Pnl6Cg0
買ってまでやりたいゲームがないからマジコンで遊ぶ。
金払って欲しかったらもっと面白いゲーム作りやがれ
67名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:49:08 ID:1j2Qmbv+0
こんなのあたりまえじゃん
68名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:49:12 ID:ak/V+99NO
警察官が起こす各種犯罪についても
これぐらいの厳しさは欲しいな。
警官が犯罪者になっても指名非公開・内々で処分
依願退職で退職金ゲットのコンボだもんな。
69名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:49:16 ID:cqRMVPGV0
国内できっちりやらないと外国にも文句言えないからな、音楽もソフトももっとやれば良いのに。
70名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:49:38 ID:c8QV6R5c0
>>1
71名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:50:01 ID:2YW7oJRu0
ナイスジャッジ
罰金や追徴金は国のもの?
民事でまた個別にソフトメーカーから搾られるのかい
72名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:50:17 ID:/k1i/p3w0
ファミコンディスクシステムの頃はそこらじゅうにコピー屋がゴロゴロしてたもんじゃ
73名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:50:25 ID:rcOmV6KN0
見せしめかと思ったら
売ってやがったのか

それはこの判決もしょうがないだろう
74名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:50:37 ID:Zfl/rGTS0
DSゲームなんてピアカス、なん実で配信されまくってるぞ
75名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:50:41 ID:RNsr57Ue0
マジコン持ち実刑
通報した人に謝礼出すとなれば日本の景気が潤うよ
76名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:50:52 ID:GqUIhGCUO
ざまあw
77名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:51:07 ID:3OTGebEG0
>>64

知能犯は格上と聞くが?
78名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:51:29 ID:d3ANZJil0
>>57
涙フケよ?
79名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:51:35 ID:YmFiWn770
なんだ、うpしてたんじゃなく売ってたのか。
死刑でもおk。
80名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:51:54 ID:fpj4p4L3O
二年間ムショ生活で、出てきたら一千万の借金か
普通に自殺もんだな
しかしゲームの配信で人生変わるとは…
81名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:52:06 ID:jlVlC2YX0
ざまあああぁああ
82名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:52:25 ID:edfTBobU0
>>66
どうせ面白いかどうか判断する為にマジコン使って、全部やりつくした後にクソゲーって言うくせにw
83名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:52:43 ID:0JYpFQuH0
マジコン持ってる大人ってすごく恥ずかしい。
84名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:52:45 ID:gn6LuAq50
>>58
「利益」と「利益率」は違うんだよ、全然。

ちなみにDSソフトの開発費は平均すると
PSPの半分、PS2の1/10、PS3XBOX360の1/20以下ってところ。

だから"巨額"には違和感を覚える。
それでいて一番本数出てるんだから利益率は推して知るべし。
85名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:53:23 ID:Kj2gsBLi0
>>48
プレイ動画の配信じゃなくてゲームのプログラムそのものの配信だろ。
86名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:53:30 ID:ZwGy3LUa0
違反してる奴のとこに凸して祭りにならないのか
87名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:53:44 ID:fzIH+A1i0
今現在の最新ゲーム機器でプレイしてる奴らは”糞ゲーを掴まされる”って経験が足りないからなあ。
元々値段も昔に比べれば下がってるし情報化によって糞ゲー遭遇率は少なくとも”合う”合わない”ってレベルでしか
ないだろ。昔の人はとんでもないソフトに大枚払ってたもんですよ。その末に現在のゲーム全盛状況がある。

という訳でもう金貢ぎたくないんです私。十分貢ぎました。
88名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:53:51 ID:Zwrc32wz0
ホモビデオ出演→愛の貧乏脱出作戦出演→rom販売で実刑

中々ドラマティックな人生を歩んだ容疑者だね
89名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:53:55 ID:/tnTgjom0
罰金は借金じゃなくてその額分労役場にぶち込まれるんだよ
90名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:53:59 ID:As3YlROd0
ざまあああああああああああ
91名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:54:04 ID:IUNzZyJY0
>>46
努力が不足していることがマジコンをするきっかけとして証明できればね。
その場合、複数ゲームでマジコンをやってしまったらアウトだろうがな。
92名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:54:38 ID:jYPobwPv0
メシウマすぎwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
93名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:55:18 ID:GOUlknz20
>>80
既に数億かそれ以上儲けてるだろうなw
94名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:55:20 ID:+ajdkFyW0
>懲役2年6月、罰金200万円、追徴金約710万円

これって懲役に服して罰金も910万払わなきゃいかんの?
厳しいね〜。
ま、当然のことだけど。

買ったヤツにもそれなりのペナルティは必要なんじゃないの?
95名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:55:20 ID:c3hyeNbM0
C県我○子のみんなのゲーム屋さんのタイーホマダー?
96名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:55:38 ID:GqUIhGCUO
>>87ゲーム卒業しろよw
97名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:55:57 ID:IwV5bePB0
>>84
それ、PSPの「半分」とか、PS2の「1/10」とか言わずに
具体的な金額に直したらどうなんの?

98名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:55:59 ID:TkYOCpL+0
最高裁までこの判決でおk
99名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:56:10 ID:sZ3PwHVdO
>>77
綿密な計画を練って犯罪をしたとか
警察を翻弄するのが知能犯だと思ってたよ
100名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:56:20 ID:NQ5VsFVh0
使用者側の罰則もすぐに設けるべき
101名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:56:53 ID:SCz0OXDg0
マジコン厨は根こそぎ捕まえろ。
102名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:57:02 ID:9KCsht8k0
こんなん当たり前だろ。
日本人は著作権意識に関しては中韓以下だからな、特にゆとりガキ。
103名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:57:05 ID:m/JMFg+c0
みんなのゲーム屋さん?
104名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:57:22 ID:nwzqBbwN0
>>94
犯人が違法販売して得た金額を調査してるんじゃないのか
105名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:57:22 ID:AeuFW10P0

   |
 ___  |  たのしい
 |      |       ____/
        /    /         ___/
      /      |
     / _/ |  _____/
          _|        ∩∩    オ レ た ち 通 報 さ れ ま せ ん で し た
                (7ヌ)
               / /   ウィニーつこうた            Shareも無罪
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧    ∧ ∧
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.    ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実議員 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ Yahoo
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州,四国,関西,中部,東京電力 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川,栃木,北海道,広島,愛媛,岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au byKDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ 北海道武蔵女子短大 福井葬祭場 朝日新聞
|三井造船 日本理水設計 福島県いわき市常磐支所 栄光ゼミナール 福井県立病院 高速道路管理
|可茂消防事務組合 三井住友銀行 松下電子部品 日本IBM 情報処理推進機構(IPA)

【Winny情報流出まとめサイト】
http://www.geocities.jp/winny_crisis/
106名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:57:35 ID:5e6Erayf0
配信はいくらなんでもヤバイだろw実刑にはびびったがw
107名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:57:55 ID:ZRCRtZFc0
2年半の実刑はキツイなーwwwww
108名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:58:14 ID:ItWCSBsK0
韓国本土じゃDSが100万台売れてるのに、
ソフトの売上は同じぐらいらしい。
朝鮮人をもっと訴えろよ任天堂。
109名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:58:43 ID:NPAebrZ2O
>>102
在日さんですか?^^
110名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:58:56 ID:x0IF64Jn0
そか、民事は別なんだよな
どのぐらいの請求があるかな
刑事有罪決定だから争っても勝ち目ないし
10億ぐらいいくかなww
111名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:58:57 ID:eA38Mo2BO
無料でも要らないゲームが多過ぎ
112名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:59:01 ID:osv24WZkO
著作権違反で年単位の実刑が付くとは思わなかったぜ
裁判官GJ
113名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:59:44 ID:cqRMVPGV0
違法コピーなんて逮捕覚悟の上でやってるんでしょ?じゃなかったら
迂闊すぎるでしょう?
114名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:00:08 ID:hPYqJvBKO
ついでにマジコンも取り締まれ。
罰金10万円くらいで
115名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:00:26 ID:ZRCRtZFc0
>>53
なんだ、P2Pで流してたんじゃなくて、売ってたのかよwwwww
沖縄タイムスちゃんと書けよwwww
116名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:00:27 ID:GOUlknz20
>>111
ならヤメろ、ゲームなんざやっても頭悪くなるだけだぞ
117名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:00:34 ID:uedI1WzQ0
子殺し<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ソフト違法複製、配信
118名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:00:36 ID:oDqBeNLA0
著作権は親告罪だからゲーム実況やらは会社が訴えない限り無くならないんじゃね
ソフトから中身入れてる奴もいるらしいし
119名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:01:00 ID:Zwrc32wz0
ttp://skygirls.blog62.fc2.com/blog-entry-629.html

朝霧容疑者の波乱万丈人生
120名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:01:09 ID:YuM11onkO
みんなのゲーム屋さんの工房はー?
121名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:01:12 ID:gn6LuAq50
>>97
PS3XBOX360は10億以上。
PSPは1億弱。

つまりDSソフトは高くて5000万ということ。
ちなみにPS/SSなんかは1000万以下で作れた。
Wiiは3-4億ってところ。

もちろんタイトル毎に差はあるけどね。
122名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:01:41 ID:YnHANAzo0
結構厳しい判決だな。
見せしめかねえ?
123名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:03:12 ID:gf+J5f2J0
厳しいか?
おまえら感覚が麻痺してないか?
124名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:03:25 ID:vVQN2mrH0
>>116
脳トレは・・
125名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:03:35 ID:Pa4psOqt0
これが罰金810万円なのか
googleはYoutubeとGoogle Bookを足して、罰金5兆円くらいだろうな
126名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:03:42 ID:7q4JxZLS0
>>111
んな意地になってプレイするべきもんか?
127名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:03:50 ID:ItWCSBsK0
5億詐欺の小室哲也が執行猶予ってのも笑えるけどな
128名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:04:24 ID:GqUIhGCUO
>>121そんなのただの偏見じゃない
ぶっちゃけ開発費の殆どは人件費なんだから人が大勢関われば高くなるし
少ないチームならどのハードでももっと安いよ
129名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:04:37 ID:0JYpFQuH0
>>112
著作権違反だけじゃないぞ。
商取引の法律も絡んでるはずだ。
130名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:04:42 ID:epaxoJRj0
マジコン使ってるゴミ共もまとめて頼むわwww
131名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:05:00 ID:nNsPCFwK0
VCをDSでもできるようにすれば全て解決すんじゃね
マジコン廃止どころか利益まで手に入るんだぜ

ファミコンの対戦をDSでやりてー
今出来るのはバルーンファイト(チンクル)だけなんだよな
132名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:05:02 ID:sBVsz1DK0
ゲームがつまらないから、無料でゲットってのを免罪符にしてるヤツとか理解に苦しむ

133名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:06:01 ID:IwV5bePB0
>>121
>5000万
十分高額じゃないか
他と比べてどうだとか、関係ないだろう
134名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:06:20 ID:8uMDoMMe0
77 名前:名無しさん@十周年 sage 2009/08/03(月) 11:51:07 ID:3OTGebEG0

>>64

知能犯は格上と聞くが?


ちwのwwうwwはwwんwww
135名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:06:36 ID:pJzHz6ZX0
ニコニコ動画なんか関係あるの?
136名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:06:44 ID:ggnl5jprO
割れ厨は死刑でいいのに
137名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:06:53 ID:pv6g78gbO
マジコン買った奴から罰金取れ、50万位
138名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:06:56 ID:MXh44k/10
まざぁwwww
139名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:06:58 ID:bZsvd/bsO
グッジョォォォブ!
140名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:07:22 ID:fqsGno+Z0
DLしたやつらもタイホされればいいのに。
141名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:07:41 ID:0JYpFQuH0
>>135
ばかはしね
142名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:07:42 ID:aB0U+0x50
無料でゲットするのは合法とか言ってるやついるけど
悪意の不当利得だから、民事では、代金返還+法定利息(+損害賠償)だよな。
143名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:07:43 ID:QGgT9hGv0
最近はまた大阪かて言わないんだねー常識になってきたのか<犯人=大阪人
144名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:07:47 ID:vVQN2mrH0
>>127
佐上にハメられたからなぁ
145名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:08:02 ID:uSOvoLxAO
このあとは民事で任天堂のスーパー弁護士集団がくるのか?
146名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:08:19 ID:Wlgs+rc70
この勢いでマジコンをダガーナイフみたいに回収しやがれ
147名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:08:28 ID:FJlfYMMl0
>>142
そんなのデジタルコピーに適用されるのかね?
148名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:08:38 ID:J110PDOR0
ttp://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111301000710.html

>ほかに逮捕されたのは朝霧容疑者の母で会社社長

母親もタイホwwwww
149名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:08:47 ID:x16fTok+0
>>121
制作費が高くて5000万って・・・

テレビCM一本作って放送にのっけるだけでもどれだけ金額かかると思っているの
だから会社に勤めたこともなく
割れソフト販売している奴は人の利益考えないで行動するんだよw
たとえ利益率が高いとか安い製作費だからって
本来利益を得る人の邪魔したことに変わりはない
150名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:08:53 ID:KIR28v0H0
メシとか嫁を無料DLできませんか?
151名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:09:04 ID:gn6LuAq50
>>128
だから平均だってつーてんだろうが。
具体的なタイトルがわからん以上平均以外で出しようがない。

脳トレとDQ9とか比べてもしょうがないし。
152名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:09:31 ID:pJzHz6ZX0
>>141
知ってるなら解説してくれ。
ゲームの複製の配信とプレイ動画の配信じゃだいぶ違う気がするんだが。
153名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:09:35 ID:cfTHJW+40
もっと厳しい判決にしなきゃ
154名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:10:16 ID:RKG+wzmr0
すげーな執行猶予なしか。
155名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:10:17 ID:fjn8eHlM0
>>150
申し訳ございません。
ただいま音速にて製作中ですので、今しばらくお待ちくださいませ。
156名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:10:21 ID:/e+an6xT0
>>135
ゲームのプレイ動画のことだろ
キャッシュファイル一時的複製著作権侵害にはしないとかで
ストリーミングは対象外と聞いた
だからyouやニコニコはまだ問題ない
157名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:10:21 ID:HD0m5Z+G0
地裁がまともな判決を出すところを初めて見た
日本の司法は死んでないのか
158名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:10:23 ID:3fty7n5f0 BE:1302529474-2BP(0)
無職、38歳。
159名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:10:47 ID:E1WP9HBh0
マジコン作った人を任天堂で雇えばいい
そして最強のプロテクトを作る
新たな抜け道を作る人が出てきたら、またその人を雇う
さらにプロテクトを強化する
そして…
160名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:10:51 ID:/SSYrE/eO
なんか他人が苦労して作った農作物を根こそぎ盗んで売るチョンみたいだな
161名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:10:57 ID:MXh44k/10
>>121
つまり君にとって5000万ははしたかねと…
162名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:11:19 ID:rwOjSJeF0
DLした人が捕まるのは来年からだっけ。

今回はDLできる状態にしただけじゃなくて、金をとったから捕まったんだろな
163名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:11:27 ID:X4X2Xe3C0
>>121
偏見乙w
アホとしか言いようがない
5000万ってw


とりあえずまじでざまあww
164名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:11:34 ID:YciXcJGX0
お勤めしてきたら無職40歳か
165名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:11:43 ID:gn6LuAq50
>>149
別に犯罪者擁護もしてないし邪魔して無いとも言ってないんだが。

単にたかだか5000万ごとき端金で巨額とかいうのが納得できなかっただけ。
既に書いたけど。
166名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:11:58 ID:vvaELB+10
来年一月からshareもアウトなんですか?
まいったなぁ・・・
167名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:12:00 ID:qn8XPAHB0
>>48
ゲーム動画の配信とは異なる
168名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:12:34 ID:pJzHz6ZX0
>>156
いやそう思ったからなんでニコ厨とかそういう話になってんの?って話だよ。
ニコニコ動画にゲームの配信機能でもあるのかと思ったよw
169名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:13:00 ID:geW7XKQR0
改造板の連中 芋づる式でお願いします
170名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:13:16 ID:vVQN2mrH0
>>168
それはないだろ・・(´・ω・`)
171名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:13:42 ID:LN1EoGQ10
>>160
だってチョンだもん
172名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:13:43 ID:RPsT3oeAO
最近、nyさん見ないね
173名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:13:54 ID:rwOjSJeF0
結局、昔から現時点までDLしただけで捕まったやつは日本じゃ皆無なんだよな
そもそも法律がないし。
来年からDLだけも捕まえるらしいけどな

今のところ不特定多数がDLできる状態にしたやつは、ROMを販売したやつしか捕まってない
174名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:14:08 ID:oDqBeNLA0
>>168
ニコニコは割れ厨ばっかだと思ってんじゃないのかな
175名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:14:09 ID:X4X2Xe3C0
>>165
もうお前の主観なんてどうでもいいから
とりあえずソースだせよw
文句つけたいだけなんだろうな
まぁPS3のソフトが糞高い開発費かかるのだけは同意

脳内お花畑
176名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:14:10 ID:WglIZ2Ot0
プレイ流すのは別に問題なくね

DLは当然だと思うけど
177名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:14:21 ID:ixyHK4svO
>>154


実刑って言うんだぜ
豆知識な
178名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:14:55 ID:pJzHz6ZX0
>>170
まあ>>141に詳しく解説してもらいたいところだがなw
いきなりばかはしねだもんなあ。
そこまで言うからには関連性があるのだろうし。
179名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:15:19 ID:rwOjSJeF0
でも、どういった経緯でこの人はこんな違法ROM販売なんてしたんだろう・・
親父が多額の借金残して逃げて、かーちゃんと二人で行き詰ってとかなら
かわいそうだが
180名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:15:26 ID:WW/vqIo60
割れ厨の妊娠涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

って、そんな奴多いのかな?
181名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:15:36 ID:Qd2ezuRR0
DL者には罰則ないよ。民事賠償の対象にはなるが。
P2Pはアップロードも含まれるから、今でもアウトだろうな。
だけど普通もうP2Pみたいな遅いものは誰も使わないだろう?
rapidshareやmegauploadから直接落としてんじゃない?
俺はやったことないけど。
182名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:15:43 ID:69UBgfsG0
マジコンやってるやつとニコ動で配信している馬鹿を
早く取り締まってくれ
183名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:15:48 ID:D3TM8PkY0
クソゲー垂れ流した程度で合計1000万ちかい出費か
割に合わないな
184名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:16:03 ID:MXh44k/10
>>165
端金だっていうならオイラにくれ
端金なんだろ
ぽんと出せるよね?
185名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:16:19 ID:M6mcCBBzO
重い判決だな
凶悪犯罪もこれくらい思い切った判決しろや糞裁判官
186名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:16:20 ID:t5bPW2Z30
>>176
ゲーム画面等の著作権を持っているのはソフトメーカー側
プレイ動画のアップロードはもちろん、
スクショの無断アップロードだって立派な犯罪
187名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:16:37 ID:32XVHdnxO
世間じゃ中年ニートでパラサイトな俺でも神扱いしてくれるんだもん
188名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:16:48 ID:0JYpFQuH0
>>178
「ニコニコ動画の実況もアウトなんですか?」系の馬鹿に見えただけ
189名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:17:09 ID:AdxCT67h0
これって合計910万円の罰金刑ってことか?
こんだけ払える財産あるってことだろ?
190名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:17:28 ID:X4X2Xe3C0
とりあえずDQ9とかはマジコン無ければ
あとウン十万本多く売れたよな・・・
191名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:17:28 ID:T07NizM/0
さすがに販売はありえねーwよっぽどアホだったのかw
192名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:17:33 ID:rwOjSJeF0
>>186
それに宣伝効果があるから
メーカーはとくになにもいわないんじゃね

いまさらTVでCMやるよりも、ネットで宣伝してくれたほうがいいだろうし
無料だし
193名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:18:04 ID:pJzHz6ZX0
>>188
せっかちな馬鹿だな
194名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:18:16 ID:yZGz4twwO
地裁がまともな判決を出すって珍しいな
195名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:18:18 ID:1tv7Imv70
>>180
割れ厨で妊娠っているのか?
信者だけど買わないのか?
ってか、無料でアップされているものを買う人も居るんだな

マジコンは本体を禁制品にするか、海外サイトを摘発できるようにならんと解決しないような…
196名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:18:32 ID:5y9cqWaP0
無職でどうやって罰金払うの?
197名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:18:34 ID:4cJ5E9sw0
マジコン使ってる消防どもの親からもどんどん金を巻き上げるべき
198名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:18:38 ID:DW9StgKY0
マジコンを一度でも使用した奴
全員逮捕しろ
199名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:19:06 ID:f+OZuE6yP
韓国涙目w
200名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:19:07 ID:I9AN/u7P0
この人、ゲイビデオに出てた桃尻坊や。
無修正持ってるよ。
201名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:19:15 ID:rwOjSJeF0
>>196
いままでの、違法販売で荒稼ぎしてたんじゃないの?
202名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:19:16 ID:MXh44k/10
>>188
きみが 100ばい ばか だったね w
203名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:19:32 ID:/e+an6xT0
>>189
資力は関係ない
204名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:19:40 ID:X4X2Xe3C0
>>180
お前妊娠の意味分かってるのか?
割ってるのはむしろゴキに分類される
205名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:19:42 ID:Kv6dV+pNO
プレイ動画はメーカー側が黙認してやってるって感じだな
最近わけわからん実況プレイ動画が多すぎてウンザリだが
206名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:19:46 ID:KjhRFePpO
よっしゃマジコン厨ざまぁ!
207名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:19:47 ID:3pa6aMqp0
>>181
プログラム類は対象外で違法ですらないから民事もないな、ゲームは安全に落とし放題
208名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:19:48 ID:/UWXlWwf0
>>196 破産して終わりじゃね?
209名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:19:55 ID:o7SYxPwo0
こいつらは派手にやり過ぎたし、やり方が馬鹿すぎた

上手いやり方はどんなんだ、と言われても困るけどw
210名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:20:26 ID:I5Lho2br0
雑貨販売会社元社長・朝霧由章 容疑者(37)(大阪府寝屋川市)
経歴すごすぎwww

ホモビデオ YBスポーツ 桃尻君と柿々小僧達 男優で出演
http://www014.upp.so-net.ne.jp/abero/video02.htm

愛の貧乏脱出作戦    さえない居酒屋経営者で出演
大坂府寝屋川市 焼肉レストラン「味喜園」
朝霧 由章さん、通称あさやん(31歳)


たしかにすげーな
211名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:20:38 ID:dJixkQ/h0
いまNHKのローカルニュースでしてたけど
配信したって金取ってたんだな
そりゃあかんわ
212名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:20:40 ID:55rzU2bo0
うpが悪いのは分かるがこれ判決厳しくね?
レイプ犯もこれくらいやったれよ・・・
213名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:21:03 ID:Uk5XzQ1h0
>>55
>「被告が、中国人の女性らと共謀して、中国で、DS用ソフトの違法販売のサイトを立ち上げ利益を得ていた」と述べました。
>その上で、違法販売の売り上げを日本の口座に集めて引き出し、
>女性ら中国人数人との間で報酬の分配表を作った上で、送金していたと指摘しました。

なんだ違法配信だけじゃないじゃん 違法販売の上、中国に送金で裏ドラのった
実刑は当然だろう
214名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:21:05 ID:YnHANAzo0
>>208
罰金に破産は関係ない
215名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:21:19 ID:t5bPW2Z30
>>192
だと思うよ。
でも違法だってことには変わりないってことさ。
親告罪だからメーカーが動かない限りは何ともないけど
もし訴えられたら勝てないだろうね。
216名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:21:21 ID:1tv7Imv70
・ マジコン本体を規制
・ マジコン関連の書籍の規制
しないと、なくならないだろうなぁ
アップなんて、お隣の国が勝手にやるだろうし、
ダウンロードなんて実際に規制するのは難しいだろうしな

DVDのコピーもそうだけど、この手の本を売ってる会社を摘発しないと…
217名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:21:31 ID:uYslo26Z0
218名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:21:36 ID:4yG05QIi0


携帯電話のドラクエも面白いな。
219名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:21:39 ID:vvaELB+10
配信って言葉使うとさ
ゲームのライブ配信と間違えちゃうんだけど
何か良い言葉ないですか
220名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:21:44 ID:Zwrc32wz0
>>179
だからこの人元ホモビデオに出演してたり
テレビ番組出たりしてる色々あった人なんだってば
ここ参照

skygirls.blog62.fc2.com/blog-entry-629.html
221名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:22:06 ID:rwOjSJeF0
>>216
ネットでやり方はいくらでも挙がってるから意味ないだろ
222名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:22:08 ID:ZEYKGOzA0
マジコンだけは許せない
エロは許すが
223名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:22:09 ID:WR45sKOF0
控訴して「金払う価値のないゲームを作らない企業が悪い!」って割れ厨理論全開で開き直って欲しい
224名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:22:24 ID:EOehk3TI0
大筋では同意だが、
>努力を踏みにじるもので、
これは不要だろう。努力は関係ないし、努力の客観的評価なんてできない。
225名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:22:39 ID:Yr6iTUAB0
どうせこいつ払わないんだろ
刑務所の中で○ねばいいのに。
226名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:22:44 ID:7q4JxZLS0
>>186
2chが一番割れ厨の宝庫なんで
ここで言ってもあまり説得力無いっていうか
227名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:22:50 ID:wZdKSn350
著作権法違反という罪状だと執行猶予付く案件だろ。単なる見せしめじゃん。
マジコンがあるから利益損失になるわけで、コイツは利益受けたわけじゃないし、
単にプログラムの解析の目的でダウンロードした奴もいるだろ。

マジコン使用者と販売業者こそ摘発されるべきだと思うんだが。
228名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:22:51 ID:p4smQt9Y0
いまや著作権タイーホといえば京都府警だが、ネット上には管轄ってもんがないのか。
229名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:23:01 ID:/e+an6xT0
>>223
海外でそんなのなかったか?
当然負けたはずだが
230名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:23:11 ID:sBVsz1DK0
>>223
その文句だと、メーカに「クソゲー作れ!」と言ってるみたいなんだが。
231名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:23:12 ID:69UBgfsG0
>>223
そんな朝鮮人みたいなことやってほしくねーw
世界から馬鹿にされるぞw
232名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:23:15 ID:efyMdCa8O
妥当としか言いようがない
233名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:23:26 ID:Uk5XzQ1h0
>>210
えええええw
しかも愛の貧乏脱出作戦ってみのもんたの番組だよな?
この回見たかもw
234名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:23:45 ID:t5bPW2Z30
>>226
事実に対し説得力の有無を求められても困る。
235名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:24:08 ID:c8KudFdZ0
報道の多くが、販売していたことを書いてないから
放流しただけで懲役、罰金と勘違いしてるのが多いな。
236名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:24:10 ID:YnHANAzo0
販売してたのか。
このニュース書いた奴は馬鹿か!
237名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:24:48 ID:R+xq8JvOO
気まぐれなディレクターやプロデューサーの下でデスマーチの刑になればいいのに。
238名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:25:07 ID:2cJGKY9kO
>>210
ビデオの解説クソワロタwww
239名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:25:07 ID:X4X2Xe3C0
ゲハ民って以外に違法DLしてる奴いないんだぜ
240名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:25:22 ID:Vb4U1qHwO
>>208
罰金が払えなければ
1日を5000円に換算して
払い終えるまで懲役
241名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:25:27 ID:k9ZZIEu00
>>227 朝霧はダウンロードサイトの有料運営者。

242名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:25:30 ID:vVQN2mrH0
>>223
釣られんぞ!(`・ω・´)
243名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:25:37 ID:9VEFDUjO0
>>196
現行法では払わなくても罰則はないらしいけどどうなんだ?
244名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:25:52 ID:8+6akFnz0
やっぱ販売か。だろうな。リスクおかしてタダ働きはしないだろうし。
245名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:25:58 ID:e2HPm0eE0
なんだ一平じゃないのか。
246名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:26:20 ID:Flmg/Itd0
これは控訴すべきだろ
他にもっと酷い事やっても執行猶予付いてる判決が多いのに
247名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:26:21 ID:4aaH3ggHO
ざまーみろクズとしか言いようがない
248名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:26:28 ID:gb9W16sR0
売る時点で頭が悪すぎる
249名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:26:40 ID:NnNviBEn0
>>1
当然だな
ガンガン逮捕して生まれてきたことを後悔させてやれ
それだけの大罪を犯したんだから
250名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:27:15 ID:wZdKSn350
なんだよ販売してたのかよ。なるほど納得だが馬鹿すぎ
251名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:27:32 ID:Qd2ezuRR0
スウェーデンの海賊党が日本支部作って候補者立てたら絶対投票する!
と誰か言ってた。
252名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:27:54 ID:DCuUukAP0
マジコン搭載のゲーム機を破壊する権利をメーカーに与えろよ。
対応が甘すぎる。
253名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:28:08 ID:ve/p4aw20
>>212
コイツは販売して利益をえていたよ
254名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:28:17 ID:5y9cqWaP0
ソフト複製をほう助する雑誌やサイトも罰するべきだろこれは
複製されるほど弱いセキュリティにも問題あるけど。
255名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:28:36 ID:FRYex9O20
>>239
こだわるからこそ金掛けたいって部分あるかもな
反面、餓鬼がゲーム系のSNSとかで違法DL自慢のオンパレード

そういうのがこれからのサブカル担うと考えると頭いてぇ
256名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:29:15 ID:1tv7Imv70
>>221
ニュースでマジコン関連もやらない
この手の本も売っていない
時にはマジコンなんて流行っていなかったじゃん

と、先日不燃ごみの日にSuperMagicComputerを捨てた俺が言ってみる
257名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:29:25 ID:gb9W16sR0
>>252


破壊プログラム入れると誤作動で正規品も破壊される。

どっかの会社はそれやって修理、賠償で死んだ
258名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:29:32 ID:YaYm5mKK0
>>189
未だ民事で損害賠償請求が来るかもな
大体目安としては定価×DL数くらいなら確実にいけると聞いたことがある
259名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:29:36 ID:rwOjSJeF0
でも、ビックカメラの社長とかも不正で死ぬほど儲けたのに罰金1億だけで他におとがめなしなんだよな・・

あのニュース見てビックとソフマップで買い物するのやめたよ
260名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:30:19 ID:3pa6aMqp0
>>212
レイプ被害者 = 一般市民
今件の被害者 = 天下の任天堂様
261名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:30:26 ID:tFDOXsFlO
みんなのゲーム屋さんって結局どうなったっけ?
262名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:30:50 ID:TZlVmAJ4O
著作権者=製作者でいいのかな?
263名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:32:01 ID:Zwrc32wz0
この事件で逮捕され、懲役二年超の実刑を受けた朝霧由章容疑者の経歴


在日を理由にイジメに合いボクシングを始め、体が引き締まる

一ヶ月待ちが当たり前な売れっ子売り専に。アナルプレイは無し

伝説の人気ホモAV男優となる 通称『桃尻君』
尻の形が綺麗だったことから名づけられる

その後、母親の焼肉屋を継ぐも潰す

ニューハーフパブでホストをする

和田アキ子、みのもんた司会の『愛の貧乏脱出大作戦』に子供と共に出演
焼き鳥屋で修行を行う映像が流れた

焼肉屋を焼き鳥屋へ改装するも一年で閉店

知り合いの中国人と共に有料のマジコンサイト運営開始

逮捕、実刑
264名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:32:03 ID:FRYex9O20
>>256
昔から売ってたぞ・・・
ただひっそりと進行してた感じだったけどね
IT関連の雑誌の普及と共にどんどん余計な情報流すようになった

一部の雑誌編集のモラルの無さは異常
265名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:32:06 ID:UZwelgZSO
DSiで動くマジコンが欲しい
266名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:32:18 ID:a3Ms6VI6O
>>261
本人は自宅謹慎、教師は火消しに躍起
267名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:32:28 ID:YaYm5mKK0
>>260
被害者は各ソフトメーカーじゃないか?
何を販売してたか知らんけど
268名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:32:37 ID:DCuUukAP0
>>257
そりゃ、一メーカーがやったらその程度だろ
任天堂そのもので合同でやれば、不可能じゃないと思うね。
269名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:33:12 ID:YxNXxqgi0
>>262
著作権は譲渡可能。また業務で開発すると会社に吸い上げられる
270名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:34:02 ID:gb9W16sR0
>>265


普通にあるよ。中国英字サイトに

場所は教えられんし売ると捕まる。値段は5$
271名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:34:32 ID:t18Kk2wK0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:34:44 ID:YaYm5mKK0
>>268
なんかそれで怒ってた連中が韓国に居たなw
実際は違うんだろうが、これは任天堂が仕込んだんじゃないか!とか言ってたわ
273名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:34:49 ID:Po7KXh/JO
2ちょんねるの泥棒どももニダニダ屁理屈こねなから塀の中で暮らせよ
274名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:34:52 ID:LlMQ5HsnO
ゲームみたいなパーソナルな娯楽に何千円とかけさせられるいまの状態の方が異常だよ。
百円位が適正価格。
275名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:35:18 ID:rwOjSJeF0
>>265
このまえ秋葉原の中央通り歩いてたら
普通に、DSiでうごくマジコン入荷しましたって書いてあったから
もうあるんじゃないの?
276名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:35:50 ID:uYslo26Z0
>>265
週末とか秋葉でゲリラ販売やってたのみかけたが子供はともかくおっさんも買ってたぞ・・・・
277名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:36:32 ID:gf+J5f2J0
>>274
開発費かけずに名作ゲームつくってくれ
278名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:36:37 ID:PkT/VgJZ0
だいたいROM配信で金取ってるからいけねぇんだよ。
無料で配布しろっていうの。
279名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:37:00 ID:YaYm5mKK0
>>274
フリーゲームか携帯アプリでもDLして遊べばいいだろ
280名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:37:31 ID:Po7KXh/JO
>>265
母国に帰れよ朝鮮人
281名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:38:44 ID:5VnscL7a0
割れ厨曰く、著作権による金儲けは文化の発展を妨げてる
282名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:39:03 ID:gb9W16sR0
>>274


無理な要求だな
283名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:39:56 ID:1tv7Imv70
>>264
マジコン専門誌なんて、DS時代になってからじゃないか?
まぁ普通にコンビニで置いてあるようなことはなかったよな
でも、知っている人知っているって感じだっただろ
アングラだったんだよな
それが表に出だしてこんな風になっちゃったじゃん

284名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:40:28 ID:foCx0tzp0
調子に乗って売ってたから犯罪だっただけだろ
無料で配ってるアホや無料で落としてるカスには何のお咎めも無いのが今の現実
285名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:40:57 ID:gk+A2EkV0
>>281
割れスレにあった
「割れ厨と購入厨は対等の立場です!」って宣言を思い出した。テンプレなんだぜ?w
286名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:41:04 ID:xUG/HNiV0
買ったやつはどうなったの?
287名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:41:58 ID:X1URXBeyO
村木一平はどうした
288名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:42:07 ID:El/VRX4r0
京都地裁なんだから当たり前
たぶん高裁で減刑されるよ
289名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:42:33 ID:Po7KXh/JO
>>274
誰が遊ぶことを強制した?
嫌なら遊ばなければいいだけ。泥棒どもの言い訳にはなりません。

恥を知らないケッセキは母国に帰って木の皮でも食べていればいいではないですか。
290名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:42:35 ID:gb9W16sR0
>>283


つかメディアが取り上げた途端にヤフオク価格が高騰したな。

メディアが広めたといっても過言ではない

実際ニュース見て知った奴とかいるだろうし。
オレはヤフオクで始めてマジコン知ったけど
291名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:42:45 ID:n6GVWzfA0
あぁぁぁっぁぁぁぁぁ「「「
めしうまぁぁぁぁぁx

めしうまっっぁぁぁぁぁx

キモオタニート同定は早く働け!!!!


めしうまぁぁぁぁx
292名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:43:06 ID:Kk26zRaQ0
>>264
裏情報雑誌も昔からあったけどね
そっちがメインになるとは思わんかったが
293名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:43:23 ID:/mHdlwR/i
>>290
エミュレーターとかも、雑誌とかで
扱うようになってから広まったよな
294名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:44:10 ID:sBVsz1DK0
>>274
購入してるヤツが言うならまだしも
ダウンロードしてタダでゲームプレイして「つまんねー、つまんねー」とか
叫んでるやつが「数百円なら妥当!」とか言ってても笑えるだけなんだ。
295名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:44:12 ID:ln7I9JPs0
>>239
金払ってるからこそマジになるわけで
持ってないハードの評価がどうなろうと普通は知ったこっちゃないだろw
そういうのに、単に煽りたいだけのバカが焚きつけるのでgdgdになる
296名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:44:23 ID:7x1tGsSe0
>懲役2年6月、罰金200万円、追徴金約710万円
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
297名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:45:11 ID:6Is3pUar0
マジコン使ってるヤツは韓国人。
みんなつかまれ。
298名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:45:18 ID:qEWCCK7Y0
実刑wwww
販売してたらそら当然
ヤフオクのもがんがん取り締まれよ禿
299名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:46:16 ID:KEKE56Xg0
コピーして売ってるとかただの馬鹿じゃん
300名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:47:09 ID:tb1BjaP/0
次はアニメなどの配信を見てるお前らが
捕まってしまえばいいな
みんな死刑
301名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:48:07 ID:tpJI241v0
記事狙って曲解してるな。
売ったんなら重罪で当たり前じゃないか。
そこを隠してもなあ。
302名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:48:28 ID:C8sQz6I1O
>>296
キミきもい
303名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:48:38 ID:PkT/VgJZ0
アニメの次は音楽と映画だな
304名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:49:27 ID:vC9MDjMYP
ざまあないな
簡単にできるからって罪の意識なさすぎだ
305名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:49:43 ID:HMPD+lBc0
>>186
著作権は親告罪だから犯罪か否かはメーカーが決める
ゲームの違法配信は明らかな営業妨害だから
そりゃメーカーだって動くわ
306名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:51:51 ID:hHbMxcUj0
>>48
アウト
307名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:52:36 ID:Zj9Zm1VX0
京都は任天堂のお膝元か
名古屋テレビがトヨタに甘いのと同じか
308名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:52:37 ID:RsHs68G20
次はゲームを取り締まるんだろ?
ゲーム脳だっけか?
309名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:52:48 ID:dxBo5unO0
でも中国とかにうpされた奴を取り締まらないと意味無いんじゃないか?
とりあえず、そういうURLも張った奴とかゲームの不正改造を載せてるサイトも犯罪幇助でガンガン逮捕しろ
310名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:53:53 ID:uFsWHJPpO
マジコン厨は朝鮮人。
311名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:53:58 ID:/tnTgjom0
まだ私的DLは合法だからUPはダメでも落とすのは問題ない
つまりアニメ音楽ともに裁くのは無理
というか衆議院解散でうやむやになったけど改正著作権法は通ったのか?
私的DLも禁止されるん?
312名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:54:01 ID:HMPD+lBc0
ああ、配信って言うから
動画配信とゲームそのものの配信が
ごっちゃになってる人がいるのか
313名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:54:45 ID:IUNzZyJY0
みのもんたとつながりのある人なのか〜。
314名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:55:00 ID:swUZL+ns0
次のターゲットは、
・マジコン販売業者
・マジコンのパッチ配信者
かな?
315名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:55:36 ID:9x2nWecI0
使ってやる奴もさっさと狩ってくれ
316名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:56:30 ID:gb9W16sR0
>>311

2010年1月1日からスタート。
ダウンロードした側も罪になる




だから今のうちにしておけ
317名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:56:35 ID:YxNXxqgi0
>>311
まだ通ってないが、次の改正で私的DLも違法となる
318名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:57:19 ID:tb1BjaP/0
原本が無いのにDLしたら死刑だろ
あとIPだけで、自由に告発を出来るようにするべき
毎年1万人は死刑にすれば国益になる
319名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:57:28 ID:dxW4pk660
ぜひ、民事でも。
320http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249021868/:2009/08/03(月) 12:57:44 ID:fQ3bDA2c0
と言うか、マジコンがなきゃ動かないんだらマジコンを取り締まれよ
電気街なんて完全野放し状態じゃん。
321名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:57:56 ID:f7KANrlRO
末端クリエーターの努力を踏みにじったニ○テンドーにも罰を与えて下さい
322名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:59:03 ID:BEpU5Yc10
ざwwwwwwwwwwwまwwwwwwwwwwwwwwあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
323名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:59:16 ID:Gscdhoc/0
その著作物も誰かのマネだけどね
324名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:59:20 ID:jg6vPa5o0
また大阪か
325名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:59:23 ID:/tnTgjom0
ああなんだ通ってたのか
でも確か違法だが罰則はなしの発泡スチロールみたいなザル法だっただろ?
施行したてには見せしめに数人逮捕という任意同行かますだろうが多分なくならないだろうな
ニュースも新たに興味本位のP2p利用者広めないために報道は小さくなるだろうし
326名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:59:24 ID:c0DLrf190
>>317
とっくに通ってるよ。もう改正後の条文が施行される来年の1月1日を待つだけ。
327名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:59:42 ID:YxNXxqgi0
あ、法律通ったのか

>>316
罪にはならない。民事上、違法ってだけ。犯罪ではない
328名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:00:18 ID:Rrrx6+sN0
>懲役2年6月、罰金200万円、追徴金約710万円
これって懲役か罰金か、好きなほう選べってこと?
それとも二つ一緒のお徳パック?
後者だといいんだけどな
329名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:01:04 ID:dADHraUN0
>>320
あんなの、一斉に逮捕して売り上げから何から取り上げれば良いのになぁ
あれ以来秋葉に警官多いのに、何もしねぇから困る。
330名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:01:21 ID:gb9W16sR0
>>327


訴えられたら負けるって事か。
331名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:01:26 ID:t18Kk2wK0
>>274に反応するな
単発だ
332名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:01:41 ID:DuuXuN5s0
ただの実況配信くらいでなんで、って思ったらROM配布か
きっちり償ってきて下さいね
333名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:01:54 ID:Gscdhoc/0
著作物の努力を踏みにじるというのなら

一ポンドの肉のかけらでも血がついてはならない
血を出さずに肉を切り出せと言う
シェークスピアを思い出した。

その著作物にほんの一部でもマネした所はありませんか?

それに、数十年も立ったら著作権が消えるというのも変だよな。
334名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:02:07 ID:YxNXxqgi0
>>326
すまん。通ってた
335名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:02:39 ID:A0PBg7V90
>>257
PC98時代に有償のプログラムで、コピって使うとHDD破壊とかあったなぁ。
酷いとオリジナルなのに人為的ミスでシリアル入力を間違っても破壊w
確かチェック用のものが間違って混入とかいいわけだっけ?
法整備がまったくされてない時代なので壊れたら泣き寝入り。
ちなみに当時のHDDは10万超www

プロテクトはどういう形にせよ誤爆が付き物なので、厳密にやればやるほど正規品でも誤爆が起こる。
PCゲームで誤爆なんてメーカーの対応が遅れに遅れて、割れの方が1週間以上早く遊べるようになったりもw
336名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:03:21 ID:kNUtk22b0
とりあえず、この手の話になると必死でマジコン叩く人が出てくるが
(マジコンが正義とは言わんが)、「違法ダウンロードしたデータを(も)楽しむ」
って意味ではipodとかも変わらんと思うんだがなぁ

それとも、ipod使ってるヤツは全員真っ白なんかね?w
337名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:04:28 ID:foCx0tzp0
でも来年なっても殆ど状況かわらねー気もするんだけどな
違法っつってもROMは除外だし
DL側は民事で'はした金を請求されるかも知れない'だけだろ?
中国のUPを止められないんじゃ効果激薄すぎるだろ
338名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:04:35 ID:PkT/VgJZ0
お前らあんまりマジコン、マジコン言って中国人叩くなよ。
中国人が安い人件費でゲーム機作ってくれなくなったら、
全部メイドインjapanになってDS5千円、psp7万円、プレステ10万円とか
の時代になるんだぞ?
339名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:04:37 ID:YxNXxqgi0
>>330
訴えられて、相手が立証に成功すれば、損害分を賠償しないといけない
だけど、警察と違って捜査権限がないから、どこまで証拠厚めできるのか
340名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:04:50 ID:b3oS9HFg0
任天堂のお蔭で秋葉原の裏通りが平和になった。 チャンコロの姿が見かけなく
なったし、平日でも警視庁の私服警官が警戒しているから安心して歩ける。
 その前は最悪だった。チャンコロが堂々とマジコン、違法ソフトを勝手に販売
していたからなw

 大阪の日本橋はどうよ?
341名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:04:52 ID:ZUNudEDsO
>>336
えっ
342名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:05:33 ID:K0HSf1e/0
>>336
詭弁のガイドライン通りでワロタ
343名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:05:52 ID:l+vyU8k50
これはいいニュース
344名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:06:27 ID:tOC4UcTY0
こういう例が出来たのは良い事だな。
これに便乗してゲームメーカーも積極的に取り締まりに乗り出すべきだよ。
345名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:06:49 ID:1tv7Imv70
>>339
損害分なのか?
最悪でも卸値で買えることになるじゃん
346338:2009/08/03(月) 13:07:06 ID:PkT/VgJZ0
おっとDS5万円の間違いだ
347名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:07:08 ID:b6FISZ+F0
>>336
えっ?
348名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:07:18 ID:ztmSgy4kO
いずれ使用者も処罰の対象になればいいよ
349名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:07:25 ID:/tnTgjom0
IPアドレス開示できないと脅しにもなってないよな
民事は原告に立証責任があるから原告が警察でもないかぎりIP後追いできねーし
というか憲法21条第2項はどうなっちまたんだよ・・・
350名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:07:34 ID:B966F4KcO
これがPSPのゲームだと逆の反応を示すのがお前らw
351名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:07:39 ID:YxNXxqgi0
■解散前に通った改正法■

第三十条第一項に次の一号を加える。
 三 著作権を侵害する自動公衆送信(国外で行われる自動公衆送信であつて、国内で行われたとしたならば著作権の侵害
 となるべきものを含む。)を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、その事実を知りながら行う場合


【要件は】
@著作権を侵害する自動公衆送信の
A受信で
Bデジタル方式で録画する場合で

Cその事実を知っていた場合(主観要件)

P2Pとか有名ソフトだとダメだろうけど、微妙な場合「無償ソフトと思ってました」と主張されると、反証できるか微妙だな
刑事罰ありゃ、取り調べしつでボコってw 「たしかに違法と認識してダウソしました 血の指印w」でしまいだろうがww
352名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:08:51 ID:vC9MDjMYP
割れはみんな犯罪でいいよ
353名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:08:54 ID:A0PBg7V90
>>339
そういう金額は厳密にやらなくて好き勝手な数字を捏造できる

蛇巣楽苦がP2Pで流れたせいによる被害金額で日本の国家予算と同額を計上したようにwww
354名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:09:02 ID:stwZzGj00
猶予無しはどうかと思うがな
355名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:09:23 ID:ABMqhFQPO
>>336
どうしちゃったのこの人
356名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:10:11 ID:PkT/VgJZ0
そもそも、こういうコンシューマゲーム社会を世の中に広めた任天堂が
一番の犯罪者だろ?
357名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:11:01 ID:YxNXxqgi0
>>345
みなし規定がある

(損害の額の推定等)
第百十四条 著作権者、出版権者又は著作隣接権者が故意又は過失により自己の著作権、出版権又は
 著作隣接権を侵害した者に対しその侵害により自己が受けた損害の賠償を請求する場合において、その者が
 その侵害の行為によつて作成された物を譲渡し、又はその侵害の行為を組成するの数量に、著作権者等が
 その侵害の行為がなければ販売することができた物の単位数量当たりの利益の額を乗じて得た額を、著作権
 者等の当該物に係る販売その他の行為を行う能力に応じた額を超えない限度において、著作権者等が
 受けた損害の額とすることができる。


つまり、販売単価×ダウソ数だけ請求できる
358名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:11:05 ID:SJWZbMhO0
>>356
休みだからって餌の質落とすなよ
359名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:11:58 ID:HDD33V4Z0
ニンテンドーDSi、新ファーム導入でマジコン動作不可に――
ユーザー「任天堂はマジコンユーザーを客として見ていない」
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0907/31/news094.html
360名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:12:17 ID:cZs8wUQO0
割れなんかしないで買えよお前ら
商品が売れなくて開発費がなくなったら
ソフトが作られなくなるんだぜ?
361名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:12:35 ID:cfTHJW+40
マジコン野郎を晒していく流れになってきた
362名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:12:35 ID:RnoXG1nJO
なんだ死刑じゃないのかつまんね
363名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:12:48 ID:sBVsz1DK0
>>359
河川かダムだと思ったらitmediaでビックリ
364名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:13:18 ID:CDPf6P0i0
新FWってもう突破されたんじゃなかったっけ
365名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:13:19 ID:oX6r/o740
torrentは全滅か
366名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:13:42 ID:vC9MDjMYP
>>359
モンスターコンシューマーだな
367名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:13:46 ID:CV3JWXbu0
ざまぁ、もっとやれ。
購入厨とか言われてむかついていたし。
買うやつがバカって、どんな脳みそしてるんだか。
368名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:14:32 ID:0Yo/YCBK0
所有しているゲームなら(バックアップとして)複製するのは法律的に認められる、というのなら、
相手に所有していることを確認した上で、
「複製を代行してやる」という主張で、割れを売る(複製の代行料として料金を取る)のは
違法なのかね?
369名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:14:44 ID:cfTHJW+40
世界に誇るこの国のゲーム産業をみんなで守れ!
370名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:14:46 ID:/tnTgjom0
トレントは今でもIP垂れ流しだからまずいどころじゃないだろ
確か前に誰か逮捕されてたような
371名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:14:51 ID:PkT/VgJZ0
お前ら裁判員制度でマジコン使っ
た奴らみんな死刑にするんだろ?
372名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:15:37 ID:gb9W16sR0
6月にDS売ってPSP買ったが何故かまたDSをやりたくなってきた

オレのゲーム機

DS→PSP1000→PSP1000→PSP2000→DS→PSP1000

どんだけ飽きやすいんだ俺
373名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:15:56 ID:YxNXxqgi0
>>368
たぶん違法。しかし、損害ゼロ(相手が既に買ってるから)なので訴訟は成立しない
(将来改正で刑事罰がつくようになったら話は別)
374名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:16:19 ID:OEMPhZKp0
ソフト複製して配布したら違法なのは当たり前。
画期的でも何でも無くこんなの昔から犯罪です。
エミュやマジコンのグレーゾーン部分とごっちゃになってる奴
多いのかね?
375名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:16:35 ID:DuuXuN5s0
>>371
指詰めてプレイ出来なくするだけでいいと思うよ
376名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:18:07 ID:2j95X1oj0
違法なのは当たり前だが
クソゲーはクソゲーだぞ。
377名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:18:54 ID:Rrrx6+sN0
>ユーザー「任天堂はマジコンユーザーを客として見ていない」

 | ̄
 | ̄ xactly
   ̄
(その通りでございます)
  ____
 /ィ―――\
`//彡三二二ニ\
// /彡三二二ニ\
レ / / 彡―――-丶
V / / ____|
`V / /i三三三||
 V_ イ==ヾ三三∠|
  /ヘ|/弋o~≧=ィ<oア
  ヒ6 丶  ̄/=|厂|
 _[二]i i =| /
(a凵 |  ^=^ /
 У\\ `二二/
/\ \\ (三ノ|
  \   ̄ ̄ |\
378名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:20:26 ID:gf+J5f2J0
俺の大好きなアトラスゲーをクソゲーって言う人もいるし、
俺がクソゲーだと思ってる某ゲームを神ゲーと言う人もいるし、

クソゲーかどうかは個人の判断だから、
それを根拠に違法行為を正当化はできないよね
379名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:20:52 ID:1BOMm7w80
買ってまで面白い物が無いから
マジコンなりP2Pなりを使うという奴は、
多分それを遊んだりしなくて良い奴。
他のことで有意義に時間を使うと良い。
380名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:21:08 ID:gb9W16sR0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2235993



とりあえずお前らこれに28分耐えてみろ
381名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:21:13 ID:L2WgIlcp0
普通に店で買って遊んでいると購入厨とか言われるのか、
別に生活が傾くまでゲームで遊んでいるわけじゃないんだけどな。
382名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:21:52 ID:0Yo/YCBK0
>>373
たぶん、相手は買ってないと思うんだが
でも、相手が本当に所有しているのか、所有していると嘘をついているのか、
販売者側は調べる手段がないわけで、
嘘をつかれた場合、訴えられるのは販売者なのか、購入者なのか。

383名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:21:58 ID:A0PBg7V90
>>368
相手に購入時のレシートや領収書を用意させて本物を持ってることを確認して、
更に相手にも自分が製品を持ってるという同意をさせた上で、複製の手数料として金を取れば処罰不可能。
ダビングサービスと一緒。
これだと相手が捕まった場合は相手の責任。
でも口先だけで確認を取らず、同意も取ってなければ当然違法。

今回も直接ゲームを売るなんて馬鹿なことしたので捕まっただけで、
P2Pや今メインらしい海外サイトからのDLには何も影響ないだろうなぁ…
384名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:22:08 ID:ZGTUB9RH0
売らなければ捕まらなかったわけですね
実際は中国サイト等にたくさん転がっているそうですが、さっさと中国捕まえてくださいよ^^;;
385名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:22:18 ID:jZTOhlrO0
こんな判決中国人や韓国人には何の意味もないのでは
386名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:22:36 ID:Um2w2hcw0
P2Pかと思ったら、大々的にサイトでダウンロード販売してたんだな
そら訴えられるわ
387名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:22:57 ID:tMTBJUFO0
>>379
極めて建設的な提案だ
388名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:23:51 ID:HMPD+lBc0
>>376
なんでクソゲーを違法ダウンロードしてまでやるの?
他にやることないの?
いや、純粋に聞きたいw
389名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:24:29 ID:K8nHWtXD0
任天堂の割れを排除する技術の低さも責められるべき
390名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:24:33 ID:sY0FTata0
動画投稿サイトはどうなる?
391名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:24:40 ID:PIVbHEpdO
>>41
サイバー系の本部が京都にあるんだよ
妄想で発言するな
392名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:25:00 ID:gb9W16sR0
>>386

>
罰金200万円、追徴金約710万円(求刑
懲役4年6月、罰金200万円、追徴金約710万円)



それなりに売っていたんでしょ
393名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:25:12 ID:/tnTgjom0
確かスリーミングは処罰規定から逃れたとかなんとか
394名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:25:54 ID:PkT/VgJZ0
>>379
  そう思ってゲーム止めた人間が
  ROM配布やマジコン販売して時間を
  有意義に使ってるんだろ?
395名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:27:17 ID:5/6UHmxLO
中国や韓国を批判してる人って
「俺たちよりもっと酷いことを中国人韓国人はやってるんだぞ。だから俺たちは見逃せ。」
って言ってるようなものじゃん。

これは日本国内での問題であって、中国韓国を始めとする海外はまた別問題。
396名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:27:24 ID:2j95X1oj0
>388
俺が何処に違法ダウンロードしてるって書いてる?
煽りすぎで頭いかれたか?
いい加減回線切って表に出ろwww
ついでに飛んで来い。
397名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:28:23 ID:bIQdHzgB0
組織的に商売目的でやっちまったから実刑直撃だったんだろうな
そもそも、ただでさえ割ってる時点で肩身狭いだろうに
なんでそのデータ売れば儲けられるぜなんて考えるんだろう よく分からないな
自分だけはそんな商売しても捕まらないとか変な自信でもあったんだろうか
398名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:28:53 ID:1BOMm7w80
>>394
買う奴がいなければ廃れていくだけだし、捕まってるし。
前科ついたり、それと同等のことをして「捕まるかもしれない未来」を所有することを、
普通は有意義とは言わない。
399名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:29:20 ID:+PiHHA5T0
売ってたとかただのアホだな
400名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:29:54 ID:eFIJqwIG0
こういうやつらって罪の意識がないだろうな
この前の電車に乗ってたら、厨房がでかい声で「ダチがネットでDSソフトを落としてくれるから分けてもらうんだ」
とか友達に自慢してた
犯罪ってことに気づいてないじゃね
401名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:30:39 ID:0Yo/YCBK0
>>383
そこまで確認する義務が販売者側にあるのかね?
領収書といっても、友達から譲ってもらったものかもしれないし、そういう場合は無理だよね。
例えば、誓約書に××のゲームソフトを所有しています、と、購入者側のサインがあればOKなのか
極端な話、サイトの同意しますクリック程度でOKなのか

法律って運用が難しいね。
402名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:30:40 ID:2khe1ozk0
>>392
売った金額相当は民事の損害賠償でこれと別に取られるんだぜ
403名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:31:26 ID:HMPD+lBc0
>>390
今のところ宣伝になるのと、厳しく対応して反発食らうのが嫌だから
黙認状態なんじゃね?
ただしネタばれに繋がる様なストーリー重視のゲームとかは
その部分ないしは全てが削除対象になる可能性はあるよな
404名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:31:39 ID:1tv7Imv70
>>357
ダウンロード厨が訴えられた場合だよ

> 販売することができた物の単位数量当たりの利益の額を乗じて得た額
1本当たりの利益 だと卸値より更に低いよな
赤字販売の時にはどうなるんだろう…
405名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:31:50 ID:gb9W16sR0
>>402

朝霧涙目だなww
406名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:34:27 ID:PihMelNk0
そもそも、他人に複製依頼する時点で、私的複製にならんから、
業者も複製依頼した方もアウトだよ。
407名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:35:05 ID:gb9W16sR0
http://ds-dsi.net/products/list.php?category_id=7
マジコン販売/TOPページ


キタ――(゚∀゚)――!!
晒し上げ。オマケにぼった価格w
408名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:35:17 ID:RnoXG1nJO
死んで詫びろ
409名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:36:14 ID:C2oveeF80
エミュも禁止したほうがよくね?
普通にプレイできちゃったぞドラクエ9だけど
410名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:36:37 ID:LxYCdzC60
マジコンを禁止するってことは自分で買ったソフトを自由に使用することも禁ずることになる
例えばウィルス駆除ソフトを買ってきてウィルスパターンファイルを自作するといったこともだな
自分で買ったソフトを吸い出してどう使おうが勝手。

かといってダウンロード規制すると海賊版のセットCD販売(露店・通販)が儲かるようになるだけだが
411名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:37:29 ID:1HPoA4BP0
購入厨って言葉をはじめて聞いたときびっくりしたわ
世の中の仕組みとまだ無関係な子供たちなんだろうなあれ
412名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:37:55 ID:g94Q01y00
買えばいいのに
アホしかいないな
413名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:38:17 ID:oJfbMEwO0
>>401
確認出来ないならはじめからやるな
の一言で終わりそうだ
確認方法を確立出来なければ、それをもって落ち度とされるのでは
414名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:38:28 ID:/tnTgjom0
つーかマジコン販売業者そのものが前逮捕されたはずだけど音沙汰ねーなどうなったんだ?
415名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:38:50 ID:YxNXxqgi0
>>411
しかも、そういうスレいくと、「質問は礼儀正しく」とか「テンプレはちゃんと読もう」とか盗人が
新人に説教してるのが笑えるwwww
416名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:38:55 ID:+8BlVoJYO
俺としてはついでにWindows100%とかのパソコン雑誌も取り締まってもらいたいね。
違法な装置の入手法や詳しい使用方法が当たり前のように書かれている。小学生でも買える雑誌に堂々と載せるのは怖すぎる。違法だよ、と注意書きすれば許されるってのはおかしい。
417名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:39:47 ID:bx+QiU0/0
実刑の判例が出来たか。
後は末端使用の違法摘発なんだが
418名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:39:59 ID:jTO4lwSGO
懲役の上罰金約1000万て…


ざまぁww
419名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:41:08 ID:T+4YRd3Z0
乞食ども、徹底的に搾り取られるといいよw
420名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:42:33 ID:3GayFJIK0
お前らぼくなつ4やるからその祭やめろ
421名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:42:37 ID:oDqBeNLA0
割れ厨はパッケージ集めの楽しさを全然分かっていない
クリアケースにずらりと並べてニヤニヤするのが楽しいのに
422名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:42:45 ID:EqtsWox8O
また地裁のトンデモ判決か。
金がなくて買えない奴はゲームするなとでも言うつもりか?
423名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:42:48 ID:NHn6kJSDP
阿保の出来心で910万円の借金を抱えたかw

金銭面では求刑どおりの判決GJ!
424名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:43:21 ID:A0PBg7V90
>>401
>そこまで確認する義務が販売者側にあるのかね?
義務はないけど、相手が捕まった場合に安全を確保したいなら必要。

>領収書といっても、友達から譲ってもらったものかもしれないし、そういう場合は無理だよね。
確認を取っていることに対して相手が虚偽の申告しただけなので無問題。

上の例だと相手が本物を持ってるってことをまずレシートなどで確認し、
更に相手にも同意させてるので二重でやってることになる。
ここまですれば相手がレシート自体を捏造していたとしても確認は行ったので全て相手の責任になる。
単にレシートを捏造し、更に持ってないのに持っていると嘘を申告をしただけ。
425名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:43:45 ID:LX7mqq8t0
あれ?マジコンじゃないの?
マジコン取り締まれよ
426名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:44:01 ID:4U7w49KS0
>>422
したい事に金がかかるなら自ら働いて稼ぐのが普通だろ?
そうじゃなければ「生活」って何なのさ?
427名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:44:30 ID:pp9gxDP3O
>>422
そうだよ
428名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:44:46 ID:Pp+qodLT0
経済の循環を知らないゆとりは生きてても迷惑
429名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:45:11 ID:14UypN0i0
一番最初の通報者に罰金の一割を与える制度にしたら良いのに
430名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:45:14 ID:NHn6kJSDP
>>422
出たwゆとりwwww
431名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:46:23 ID:tXau1SNH0
執行猶予なしか。罰金もそこそこだな。

儲けるのに手間はかからんけど、割の合わない商売ということだ。
次はダウンロードしてるやつの番だな。
432名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:46:30 ID:HMPD+lBc0
>>411
中韓にパクるなコピーするなとか言ってる奴って別の人間だよね?
そこまで酷いダブスタはいないと思うけど
433名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:46:32 ID:Ew0bQZJp0
あとはマジコンで違法DLソフトをプレイしてる奴が捕まれば見せしめとしても効果的なんだけどな
434名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:46:39 ID:1tv7Imv70
>>411
開発厨ってのもあるんだぜ
435名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:46:42 ID:gb9W16sR0
>>429

2chで金儲けできるじゃねーかw
436名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:46:52 ID:GOPJ/CS1O
たまに422みたいなチョンが釣れるから面白い
437名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:47:00 ID:ucCDaRor0
>>422
金が無いなら働けバカ
438名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:47:34 ID:T+4YRd3Z0
>>422
ここで喚いてないで訴訟でも起こしたら?
439名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:47:43 ID:9/U4via20
売っちゃ駄目だろ。常識的に。元々絶対に買わない引きこもりとか
買っちまうがデータも集める蒐集糞ヲタとかだけが使用して委員だよな。
それが何時の頃から厨雑誌から学生とかの買う層がダウンロードしちまってる…
440名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:47:45 ID:oJfbMEwO0
>>422
元ネタは>>359か?
441名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:48:22 ID:cZs8wUQO0
>>425
マジコンは国内じゃ販売禁止になったろ
442名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:48:30 ID:PBzo6CaA0
京都はP2P関連とかの逮捕に積極的だけどさ、
その前に京都のヤンキーの多さをどうにかしろよ。
443名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:48:33 ID:oDqBeNLA0
>>422
開発に金かけてるのに無料で与えられるわけねーだろうがw
444名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:48:48 ID:fPaoHZojO
>>422
ゲームしないと死んでしまうんですね
ゆとり、低能、わかります
445名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:49:32 ID:b6FISZ+F0
>>422
その通りです
ゲームしたければ働いて金用意しな
446名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:49:44 ID:iM1AGHYtO
お前らみたいなマジコン使う奴らをね、売国奴っていうの。日本語わかるぅ?
447名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:49:53 ID:9dT43pGN0
お前ら>>422に釣られすぎだろw
448名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:50:09 ID:sBVsz1DK0
>>422は将来、国会議員になって
日本国民がゲームをプレイする義務を有する事と
それを国が保証しなければならないと憲法に追加する運動をするべき
449名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:50:14 ID:1tv7Imv70
>>444
ゲームしないと即死ってジグソウさんが言ってた
450名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:50:25 ID:ln7I9JPs0
こういう馬鹿が携帯なのはもはや定番だな
451名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:50:41 ID:oJfbMEwO0
金ないとか払う価値ないとか言う割に大抵の奴は
DSは律儀に買ってんだな
452名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:50:46 ID:14UypN0i0
>>435
そうだよ
ネットを衰退させるには十分な制度だよ
453名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:52:45 ID:oDqBeNLA0
>>447
暇だから釣られるのも楽しくなってきちゃってな
454名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:54:16 ID:HMPD+lBc0
>>394
有意義に使うなら
同人ゲームでも作れよ
ネガティブすぎるw
455名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:54:49 ID:h/6wysFbO
割れはやってないけど
音楽を落としてる俺には何も言えねえ
456名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:55:25 ID:jj0D0Auoi
またカスラックか
457名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:55:25 ID:3OTGebEG0
>>455

通報しますた
458名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:56:26 ID:A0PBg7V90
>>455
…いや、あのさ。
割れって言葉はゲーム限定ではなく、音楽でもアニメでも映画でも何でも割れだぞ?
459名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:57:11 ID:N8/hor9ZO
で、この裁判官は任天堂からいくらもらったの?
460名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:57:13 ID:jRYd+FXS0
マジコンは、日本のゲーム産業を衰退させると同時に
中国の利益になるという、一石二鳥の素晴らしいアイデア
中国人はほんと上手いこと考えるよ
今、中国が世界一になろうとしてるのも、彼ら自身の才能と努力によるものだね
461名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:57:37 ID:XBeziySEO
この手のスレで必死な書き込みしてるのは小売の連中だろ
中古問題との温度差が激しすぎてバレバレだぞ
462名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:57:45 ID:9/U4via20
釣り場か、ここはw
463名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:58:12 ID:NHn6kJSDP
>>422が釣りでも、それを見て「なるほど」と思う馬鹿が出てくるのが夏
間違った事は叩いておかないと間違っていることが馬鹿に伝わらない
464名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:58:36 ID:kxCBn32gO
児ポルノ所持禁止より

マジコン所持禁止
にした方が1000000倍
経済効果や犯罪抑止になると思うがね
465sage:2009/08/03(月) 13:58:42 ID:/tnTgjom0
村木の野郎の続報がたのしみでしかたないな
466名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:00:09 ID:oJfbMEwO0
>>455
無茶苦茶な理屈ではあるが
音楽は劣化版(mp3とか)で流せるよな…

ゲームも劣化版流すようにすりゃいいんじゃないか?
「オリジナルはDS専用ゲームですが、カセットビジョンでしか動作しません」とか
467名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:00:16 ID:h/6wysFbO
動画からmp3にして〜って結構な人間がやってると思うぞ
それこそマジコン以上にな
著作権ってむずかしいね!
468名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:00:29 ID:qCWrqyZO0
>>458
割れってなんかの略なの?吸いだして色々いじる人ってのは知ってるけど。
差し支えなければ教えてください。
469名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:01:46 ID:c0DLrf190
>>468
ggrks
470名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:02:30 ID:1tv7Imv70
>>468
プロテクトを破る→クラックという→割れ目・ヒビという意味→割れ
471名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:02:32 ID:jRYd+FXS0
>>468
warezの略
472名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:02:50 ID:FmfDzRaf0
>>409
自分もやってんじゃねえかwww
473名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:02:59 ID:K0HSf1e/0
>>468
やーい馬鹿
474名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:03:17 ID:sBVsz1DK0
>>468
「Software」→「Ware]→「われ」→「割れ」
475名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:03:43 ID:n6GVWzfA0
あぁぁぁっぁぁぁぁぁ「「「
めしうまぁぁぁぁぁx

めしうまっっぁぁぁぁぁx

キモオタニート同定は早く働け!!!!


めしうまぁぁぁぁx
476名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:03:51 ID:f/vh7vy4O
業界が未熟なだけ。
477名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:04:18 ID:EqtsWox8O
>>426-427
>>430
>>436-438
>>443-445
>>448
実刑が妥当だとでも思ってるの?
寧ろ全然悪質な罪でもないのにこんな判決を盲目的に支持してるお前らの方が怖いよ。
地裁の判事はユーザーがゲームをする権利を奪っただけでなく、金がなくてもゲームをしたいという人間に、
裁判を通して犯罪者のレッテルを貼ったわけだ。
決して許されることではないし、上級審ではせめて執行猶予がつくことを願ってるよ。
478名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:04:38 ID:3RkuoBTI0
懲役っtれけいむhそはいるのい
479名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:05:58 ID:jIn58i9pO
これはいい判決
こういうのはどんどん捕まえればいい
子供の場合は親に責任追わせて多額の罰金払わせろ
480名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:06:09 ID:qCWrqyZO0
>>470 >>471 >>474
有難うございました。
481名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:06:11 ID:/tnTgjom0
EqtsWox8O
これきたな・・・結構書いてるけど一応記念かきこ
482名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:06:19 ID:nyWIOg660
>>477
なにいってんの?
普通に買えよ
買う金がないんなら働いてその苦労を経験値にしろ
483名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:06:25 ID:M4hJmXtW0
ndsランチャー機能の付いてるコードフリークもアウアウなのか?
colors!みたいなフリーソフト起動装置として重宝してるんだが・・・・・・
484名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:06:40 ID:edfTBobU0
>>477
ネタだよな?
485名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:06:50 ID:9ebkZlai0
もうダブスタ釣る記事はいいよ
486名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:07:44 ID:tXCHHtYW0
実刑+罰金wwwwwww

見せしめなんだろうけどきっついねwwwwwww
487名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:07:47 ID:uY9FbvLL0
>>461
複製して存在しなかったはずの商品を売り出すのと、商品そのものが別の人の手に渡るのは
同じ議論にはならないだろ。
それこそソフトのライセンスも、譲渡が可能なケースはあるわけだし。
とはいえ、本当は中古の販売益が作った側に還元されるのが一番いいんだがな。
488名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:07:50 ID:sBVsz1DK0
アリアハンで、武器屋に行った>>477
「お金なくてもこんぼう買えるようにしろよ」
と喚いてる姿を想像すると和める。
489名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:08:32 ID:s+R0/SVd0
>金がなくてもゲームをしたいという人間に、
>裁判を通して犯罪者のレッテルを貼った

どう見ても犯罪者です、本当にありがとうございました
490名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:08:35 ID:jRYd+FXS0
>>480
割れ 違法
でググったら、すぐ出てきたぞ

WareZ、ウェアーズ、われず、割れ 違法コピーソフトのこと。
491名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:08:58 ID:3OTGebEG0
泣く子も黙る任天堂
販売
ホモ
中国人に送金


役満だな
492名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:10:49 ID:oJfbMEwO0
>>489
したくても我慢している人には貼ってないよね
493名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:10:53 ID:EqtsWox8O
>>484
そうやって自分達に都合の悪い意見は全部ネタや釣り扱いにするのが購入厨の特徴な
んだよな……。
494名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:11:02 ID:dNH5QCI9O
ざまぁw
495名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:11:50 ID:AYSSmcZLO
>>422

するな。
496名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:12:14 ID:qCWrqyZO0
>>490
インターネットで調べると嘘の情報も多いからこういった2ch用語に近い?物は
2chで親切な人に聞くのが一番真実に近い情報が手に入ると思いまして。
497名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:13:02 ID:tXCHHtYW0
>>493
購入厨って・・・なんでも厨って付ければ蔑称に出来ると思ってんのか?w
498名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:14:14 ID:/tnTgjom0
購入厨はもはやテンプレだろ
499名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:14:15 ID:FmfDzRaf0
>>493
お前は何がしたいんだwww
500名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:14:48 ID:1tv7Imv70
>>497

割れ神(ピラミッドの頂点=神)
      ↑
    放流厨←──┐
      ↑        │
┌→吸出し厨 ┐ウイルス厨
│          │
├→購入厨─┤
│          │
└─販売厨←┘
    ↓  ↑
    卸し厨
    ↓  ↑
    製造厨
    ↓  ↑
    開発厨
501名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:15:00 ID:QeE9lIrK0
>>497
特典すべて集めるために何本も同じ製品買ってるバカのことだろ
厨房に相応しいネーミングだと思うがな
502名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:15:06 ID:ZRg3KVDZ0
いーぞ!

どんどんやれ!
503名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:15:53 ID:oiMMVFQx0
つうかこういうモノこそ消費者庁の仕事じゃないの?
買わずにダウンロードして遊ぶのは違法だって周知徹底しろよ
504名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:16:21 ID:sBVsz1DK0
ゲームをプレイする権利って、誰が保証してくれるんですかね?
505名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:17:23 ID:tXCHHtYW0
>>501
ああ・・・同じもの何個も買う奴は確かに理解しがたいな
しかし割れ厨の捨て台詞には相応しくなかろう
506名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:17:43 ID:MOCL0Au60
>>493
物買ったこと無いの?
507名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:18:05 ID:tpJI241v0
てか、こいつは売ってたわけで
ゲーム屋、割れ厨どっちにとっても敵だろw
508名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:18:16 ID:q4WiYrXuO
>>1
マジコン厨は今のうちにゲームDLしとかないと出来なくなるぞ。
てか今日ぐらいにもう出来なくなってるかもしれんな。

509名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:18:56 ID:/A7ELUqw0
みんなのゲーム屋さんも逮捕だな
510名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:19:16 ID:QeE9lIrK0
>>505
うん、あれで捨て台詞になると思ってるあたりは度し難いと思う
511名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:20:32 ID:LX7mqq8t0
あとマジコンは許されることではないが、セーブデータが一つしかないのもダメだ
512名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:21:03 ID:cOythsVc0
杏野はるなさん、お元気ですか?
513名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:21:57 ID:RsHs68G20
資産のすべての名義を家族に変えて、本人は一円も持っていなかったらお金回収できるの?

ひろゆきみたいに。
514名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:23:07 ID:q4WiYrXuO
>>53
ああ、この人ネット通じて販売しちゃったから罪重いのか。
ゲーム関係者も見てるネットでなんで販売なんかしたんだろうね
515名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:24:02 ID:sBVsz1DK0
>>514
「クソみたいなゲームをオレが変わりに売ってやるんだ、感謝されて当然wwwwうはwww」
みたいなもんじゃね…
516名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:24:14 ID:/tnTgjom0
罰金はもし払えなかったら労役場にぶち込まれる
517名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:24:59 ID:VxIO+mJr0
そーなんだけど、
この時代にソフトで商売されてもな・・・
518名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:25:06 ID:edfTBobU0
>>514
ブログなんかで犯罪自慢する馬鹿も沢山いる時代だからな。
519名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:25:26 ID:lZieJOwm0
この判決は結構重いな
被告は開き直って逆ギレでもしたのか?
520名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:25:30 ID:EqtsWox8O
>>503
一体どういう根拠があってダウンロードが取り締まられなければならないのかね?
どうしても経済的理由で高価なゲームソフトを購入できない人にはその程度の権利は認めても
いいし、実際そういうことをやってる国だってある。
521名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:26:31 ID:FX9VucTgO
522名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:26:40 ID:oDqBeNLA0
>>520
この国ではやってない
それだけのことだ
523名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:27:13 ID:sBVsz1DK0
>>520
>実際そういうことをやってる国だってある
それどこ?
524名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:27:22 ID:RN1rUnh4O
>>513
普通家族名義にした時点で贈与税をがっぽりとられてるだろ
525名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:28:38 ID:omUxeIb2O
>>520 故郷中国に帰れよ チンカス
526名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:28:40 ID:kPlS5RhEO
10年ぐらいぶち込んでいいよ
527名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:29:03 ID:tYVdT74M0
>>523
例えばアメリカなら
型落ち(今で言うSFC,64等)も違法だけど
どうせたいした損害が無いから著作権者が静観してるって感じのことを言いたいんじゃない?
528名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:29:15 ID:LX7mqq8t0
>>520
外国とか関係ないから
カナダはコナン見れないから、日本もそうしろってか?w
529名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:29:35 ID:oiMMVFQx0
>>520


さっさと祖国に帰れよチョン
530名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:29:41 ID:+K0T/fZPO
こいつ刑務所入ったら、他の受刑者が

「俺はヤクさばいてパクられた」
「俺は妻の浮気相手刺しちまった」

とか言ってるのに、

「ぼ、ぼくはポケモンをコピーして…」

とか言っちゃうわけかwww
531名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:29:46 ID:q4WiYrXuO
>>516
この逮捕された人は 罰金払えるぐらいは儲けたのかな。
それとも赤字なんだろうか
何本くらい販売してたらこの罰金支払えるんだろ。
一本千円で販売してたとしてもコピーする時間とか考えたら赤字っぽいな
532名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:30:07 ID:vC9MDjMYP
釣られるなよ、おまいら
533名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:30:21 ID:sBVsz1DK0
>>527
ありえんwwww

著作権者が静観してることと
ゲームをプレイする権利が与えられる事とじゃ話が別すぎるwww
534名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:31:22 ID:35/GCGS1O
>>520
じゃあ経済的に余裕があるのにDLして遊んでるやつは
捕まえないとな。
535名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:31:32 ID:iBtsFWxG0
購入厨の俺、メシウマw
DLこじきザマぁ
536名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:31:33 ID:CV3JWXbu0
クソゲーなら買わなければいい。合法体験版ならWii+DSまたはDSiでダウンロード可能。
537名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:32:01 ID:IHwN01Ao0
ttp://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080301000202.html
> 朝霧被告はインターネット上で「DSゲームはダウンロードする時代」と宣伝。
> 昨年7〜8月、中国でゲームソフト「リズム天国ゴールド」を無断で複製した上で
> 誰でもダウンロードできる状態にし、任天堂の著作権を侵害。また偽ブランド品の
> バッグなどを販売し、販売代金計約710万円を他人名義の口座に移し替えて収益を隠した。

ttp://www.asahi.com/national/update/0803/OSK200908030025.html
> 知人女性らと共謀して作成したインターネットサイト
知人女性=母親か?>>148 経歴?>>119,210
538名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:32:12 ID:iyuUn82nO
任天堂からの賠償金を希望

つうか
任天堂弁護士がマジコン販売店に賠償金をとるんではという噂をネットニュースで聞いたよ
539名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:33:59 ID:ItWCSBsK0
>>537
馬鹿朝日。
相変わらず犯罪者の女を 女性 って書いてるな
540名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:34:04 ID:EYFo0CzL0
著作権系と道交法系は犯罪者の癖に悪びれてないやつ大杉
履歴書の賞罰歴にきちんと書かなきゃ行けない「前科」だぜ?
(書かない場合、雇用後それを理由に解雇されても文句が言えない)
541名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:34:54 ID:/tnTgjom0
>>531
犯罪で儲けたものは刑法でも没収規定で没収されるし民法でも不法行為による損害賠償が飛んでくる
だから追徴あわせて1000万弱は正規に稼いだ金じゃないと受け付けられないはず
払えなきゃ前言ったとおり労役場にぶちこまれて強制労働
542名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:35:09 ID:iBtsFWxG0
>>466
カスラック管理曲はサイト運営側が金払ってるよ。
543名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:36:09 ID:g+4Q/4ix0
544名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:36:36 ID:MOCL0Au60
メシウマなのは確定w
545名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:37:47 ID:uzTVBwa1O
馬鹿が多いスレだなぁwww
こういうスレは…伸びるwww
546名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:40:14 ID:F15RdX3r0
でも、これが未成年だと許されちゃうのだろ
547名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:40:24 ID:3Np1ogmQO
>>540
道交法は行政処分だから前科じゃない
548名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:40:55 ID:Ngi+SLjB0
ソフトにウイルス入れてダウンロードしてプレイした場合本体壊れるようにでもすればいいじゃん。

それに伴い法整備も必要だけどね。
549名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:42:02 ID:4fJDSBpT0
何で俺だけ・・・って思ってるんだろうなぁ
550名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:43:15 ID:fiRFBiRk0
バッグの偽ブランド品を売りさばき、他人の口座に移して隠した
金額が710万円だからそれを考慮したのが追徴金じゃね?
だとしたら罰金は実質200万だから安いだろ
>>520
バカスwwwwwww
551名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:44:27 ID:hD0kurXk0
ここの顧客だった皆さんは
本名住所口座番号を警察に押さえられたわけだ
552名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:45:19 ID:1tv7Imv70
>>547
青切符の時だけな
553名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:45:44 ID:1uETXqhA0
ああ…次は民事だ
ってことでまた金取られるんだろ、こいつ。メシウマwww
554名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:45:51 ID:vC9MDjMYP
>>551
全部捕まえてほしいなぁ
555名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:46:39 ID:xRa0Ixue0
こないだも大阪@日本橋オタク通りでマジコン路上販売してるお兄さんいたけど
自電車パトロール警官はスルーしてたから通報しても無意味なんだろうな。
こんな判決で一人二人実刑受けても無くならん感じ
556名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:47:25 ID:QeE9lIrKP
えーっと、ニコニコで割れ物が入手できるの?

557名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:52:04 ID:h5HtAdXT0
グッジョブ
558名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:54:33 ID:EqtsWox8O
>>1
裁判ざたにまでなったのがたまたまこの人だったってだけで、国内だけでも他に大勢いるに
決まってるのに、わざわざ一人だけ逮捕・起訴して挙げ句の果てに実刑判決とはね。
あまりに見せしめ感が強くて司直によるリンチとしか思えないわ。
559名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:56:28 ID:1tv7Imv70
>>558
サイトまで立ち上げてダウンロード販売していた人はそんなに居ないだろ…
560名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:57:36 ID:A0PBg7V90
>>554
無理。
そういった拡大解釈は許されないから。

ヤフオクでPCゲームを普通の値段、1本数千円で売ってるので正規品と思い購入したら、
CD-Rが届くなんてことも起こってる。
拡大解釈を許すとこの購入側まで罪になる。
561名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:57:54 ID:0v4vsxTg0
懲役2年6月・・・

なかなかの重刑ですな
562名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 14:59:54 ID:XsG0lZDw0
>>1の追徴金ていうのは何?儲けに対する税金?

会社員なのに・・・懲役2年6月、罰金200万円、追徴金約710万円って・・・人生終わったな。
執行猶予は付かなかったのね。
563名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:00:44 ID:qCWrqyZO0
つか、根本的にお金払って人の作ったゲームする権利が得られるわけだから
金払わない奴は片っ端から全員犯罪者で逮捕でいいと思うんだよね。
マジコン所持者+違法コピー所持者は全員実刑。コピーする奴が増えれば
そりゃ開発陣も士気下がる罠…どうせまたタダで出回って努力の成果が
報われないんだろってなる罠。もはや中国と変わんないね、つか最近の日本人
限りなく中国人に近いよ。
564名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:00:48 ID:oDqBeNLA0
>>558
あれか
皆赤信号で渡ってるから俺も渡る的なあれか
565名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:01:22 ID:HKVGphIV0
未成年者はともかく、いい歳した大人はちゃんと対価払ってプレイして貰いたいな。
割れ物使うたびに「こんな少額ですらケチって割る自分って・・・」って自分を哀れみながら
プレイしていただきたい。
566名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:02:46 ID:IwV5bePB0
>>520
「貧乏人は飯を食うな」と言うのと
「貧乏人はゲームをするな」と言うのは全然違う

前者にしても、販売者に負担を強いるのは違う
その場合は国が「社会保障」として「生活保護費」を負担する流れ

そしてもう一つ
この話に対して「貧乏人はゲームをするなという事か!」という主張は違う
販売者が求める「対価」を支払いさえすれば
貧乏人だろうが金持ちだろうが、ゲームは出来る
単純に対価を払ってないだけの話

お前さんの主張は
「貧乏なんだから多少の犯罪は大目に見てくれても良いじゃないか」という事で
非常に身勝手な主張
本気で言っているのなら、度し難い
567名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:02:59 ID:pxmDJ6nl0
マジコンや割れは断固反対だが、
クッソつまんねえゲームに5000円前後の大枚叩いて買って、泣き寝入りしたくない。
映画や音楽やマンガや云々ていうソフト業界全般に対しても同じ。

俺は全て中古で揃えてる。せめてもの合法反撃。
中古で面白いと思ったものだけ「投票」みたいな気持ちで新品を買う。
中古流通は合法だよな?
568名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:04:06 ID:oJfFoNiU0
不景気だからな
これじゃないと買ってまではやらない
できるんならやっちゃえ的なノリで>>182
569名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:04:11 ID:oDqBeNLA0
>>567
合法じゃなかったらブックオフとかどうなるんだ
それとも知らないだけで違法なのか
570名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:05:11 ID:A0PBg7V90
>>563
>つか、根本的にお金払って人の作ったゲームする権利が得られるわけだから
>金払わない奴は片っ端から全員犯罪者で逮捕でいいと思うんだよね。
つまり中古に売ったり買ったりする奴も、製作者側に金が入らないので逮捕かw

製作者側から見たらDLしてマジコンで遊ぶ連中も、中古で買い製作者側に金を回さないのも儲けがないという点では同じ。
これに対しての判決は知っての通り製作者側の敗訴。
571名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:06:09 ID:1tv7Imv70
>>567
まぁなぁ〜そんなもんだろ
ゲームが面白くなかったら半分まで進んでいなかったら全額返金します

とかやったらほとんど返金になっちゃいそうだしな…

しかし、最近は数千円で済むからいいだろ
AppleII 時代に5万円とか出して面白くなかった日には…
572名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:06:37 ID:qDzgyCPM0
なんかゲーム開発者必死だなw
573名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:07:15 ID:Wmq8SiSO0
中国人、朝鮮人と同じレベルだな
574名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:07:19 ID:edfTBobU0
>>569
詳細忘れたが数年前に関西方面で中古販売業者が裁判で負けた記憶がる。
575名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:07:25 ID:qCWrqyZO0
>>567
まあ、面白く見せてクソゲー、つまらなそうで良ゲーってのはよくある。
広報部、マーケティングはそれで飯食ってんだし、映画もゲームも昔から
そういうものじゃないか。しかもゲームに関しては最近は体験版すらある中で
文句は言えないとおもうよ。レビューみてどれ買うか選んでる瞬間もあわせて
楽しませてもらってると思うけどね。
576名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:08:33 ID:tXCHHtYW0
金が無いならSFCでもやってりゃいいじゃない
中古屋で数百円で投売りされてるじゃないか
577名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:08:57 ID:MHbeyg3L0
映画館に入場料払って映画を見たら糞だったら金を返すべき
レストランに入って食事をしたらマズかったら金を払わなくてよい

こんな事を大真面目で主張するのがゆとり
主語をゲームにしただけで通用すると思っている
578名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:09:47 ID:edfTBobU0
>>570
製作がまけたんだっけ?
579名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:09:50 ID:EqtsWox8O
>>566
別にどんな犯罪でも許容しろと言っているわけではない。
買う金がないから人を刺し殺してソフトを奪ったとか、そういう場合であれば厳しく処罰して
いいと思うけど、たかがダウンロード配信程度で実刑はあり得ないと言っているだけだ。
580名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:10:05 ID:HKVGphIV0
>>567
なんの世界でも「身銭を切って損をした」という経験が審美眼を養うのだと
思うけど、どうか。美術商や古物商の人に聞いてみると多くの人がそう言う。
飯なんかもそうかも。

合法か非合法かって、そこだけを基準に考えるなら、関係の無い領域だけれど。
581名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:10:22 ID:Wmq8SiSO0
「つまんないから金返せー」「もっと安く売れー」 朝鮮人も同じことを言ってるなwww
582名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:10:53 ID:qCWrqyZO0
>>570
ハードでありソフトでありオリジナルの現物を所持していればOKなんだよ。
中古業者は作成者からすると寄生虫に過ぎないが、権利の譲渡という意味では
認めざるを得ない。
583名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:11:07 ID:5onEaqle0
執行猶予付かないのかよ、流石にやりすぎじゃねえの?w
584名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:11:43 ID:A0PBg7V90
>>574
さすがにそういう大嘘はどうかと思う。
422より酷いわw
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%AD%E5%8F%A4%E8%B2%A9%E5%A3%B2+%E8%A3%81%E5%88%A4+%E6%95%97%E8%A8%B4&lr=

ttp://www.nikkeibp.co.jp/archives/071/71959.html より転載。
販売店側が勝訴--中古ゲーム・ソフト流通訴訟
1999年5月27日
 ゲーム・ソフト販売会社が起こした、「ソフト開発会社は、中古ゲーム・ソフトの頒布権(流通を管理する権利)を持たない」
ことの確認を求めた裁判の判決が5月27日午後、東京地方裁判所で言い渡された。
東京地裁は「ソフト開発会社は頒布権を有しない」と判断、原告側請求を全面的に認める判決を出した。

>>578
当然負けた。
585名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:11:52 ID:EDpLsKwIO
朝霧?

アイアムコーリアンじゃん
586名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:12:03 ID:ItWCSBsK0
殺人でも執行猶予がつく日本

「計画性なかった」1歳児絞殺の母に執行猶予判決
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041109i504.htm

二女(当時1歳)の首を絞めて殺害したとして、殺人罪で在宅起訴された
愛知県美和町、無職山内奈津希被告(24)の判決が9日、名古屋地裁で
あった。
伊藤新一郎裁判長は、山内被告の殺意を認定したうえで「衝動的犯行で
計画性はなかった」として、懲役3年、執行猶予4年(求刑・懲役4年)
公判で被告側は殺意を否認、夫婦関係などで悩み、心神耗弱状態だったと
主張していた。しかし、伊藤裁判長は「体重をかけて首を絞めれば、死んで
しまうと当然、認識していた」と、山内被告の殺意を認定。猶予刑とした一方
で「二女に落ち度はなく、精神的に不安定だったとしても酌むべき事情ではない。
抵抗できない幼い子供の首を絞めて殺害した犯行は非常に悪質」とも述べた。
判決によると、山内被告は2002年5月28日夜、夫や子供に対するイラ
イラなどから、発作的に二女の首を絞めた。二女は意識不明になり、1年7か月
後の昨年12月に死亡した。
587名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:12:42 ID:fYKL1iZS0
40歳時で職歴2年の空白、900万の負債+民事の賠償金か

もう死んだほうがましだなw
588名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:13:17 ID:j+QVojMqO
刑期の短さは不満だが、実刑が下るのは喜ばしい。

589名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:13:33 ID:uYslo26Z0
2008-12-03 DS海賊版とマジコン販売の男性、違法アップロードで再逮捕
警察の調べによると、平成19年8月ごろから平成20年11月13日に逮捕されるまでの間に、

ゲームのダウンロード料金として約930万円、「マジコン」の販売代金として
約450万円の振り込みがそれぞれ確認されている。

http://www2.accsjp.or.jp/criminal/2008/0816.php
590名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:13:37 ID:j0lR5+0t0
穴があるシステムが悪いっていってた部分を
埋めただけなのにひどい言われ様だな
591名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:14:31 ID:iM1AGHYtO
マジコン厨は売国奴
592名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:15:08 ID:SJWZbMhO0
>>579
× たかがダウンロード販売
○ 910万以上の被害
593名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:15:16 ID:DOnbOFxa0
へぇ。なかなか、おもいきった判決をくだしたもんだ。
594名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:15:51 ID:pxmDJ6nl0
>>575
つまり広報やマーケティングは詐欺集団ですよね? なんか違う?

>>577
拡大解釈乙です。
映画もゲームも中古がある。レストランは「実体」を1回限り消費するのでレストランだけは馬鹿確定だが他は通用しない。
というか何故映画が許容されてきたかのほうが謎。その謎が解消されてきたからこそ、映画館は衰退の一途にある。
ブックオフを訴訟して勝ってからゆとりとか言えばいい。ゆとり本人さんでしょうけど^^;
595名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:16:01 ID:6FUntcU9O

マジコン使ってる人って韓国人と変わりないよね。
596名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:16:37 ID:YqfkYX3J0
まぁそりゃそうだなw
597名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:17:38 ID:5GiRBu8Z0
R4を持ってるが罪悪感は全く無いな
むしろ、こんな簡単にコピーできるようなモンで
何千円もボッタくってたのかって腹が立ってくる
クソみたいなゴミデジタルデータをさも価値があるように見せて
高い値段で売りつけてたソフト屋が悪い
598名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:17:51 ID:/tnTgjom0
だから著作権法違反単発じゃなくてこいつ販売もしてるからその他諸々を含めた併合罪として実刑が下ってる
普通著作権法違反単発じゃ執行猶予が付くあれ3年以上とえたかどうかはしらんけどさ
599名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:18:09 ID:qCWrqyZO0
>>594
ちがうよ。詐欺ってのは嘘を書かないと詐欺にはならないんだよ。
600名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:18:11 ID:sBVsz1DK0
>>597
コピペ乙
601名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:18:17 ID:iM1AGHYtO
売国奴の反日の言い分なんて聞けんよ。耳が腐る。日本語も使わないでほしい
602名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:18:26 ID:IwV5bePB0
>>579
今回の件は「配信」じゃなくて「販売」してるぞ
「配信」に対しての1000万で、量刑が重いとか勘違いしてないか?

「配信」にしたって、罰則は今後必要と思うが
そこについてはやり合うつもりは無い
603名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:18:31 ID:pxmDJ6nl0
日本人は「つまんないけど金あげるね><」「もっと高く買うー」とか言う低脳民族じゃないだろう?
604名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:18:32 ID:x0IF64Jn0
本人、今更経歴を気にするようなやつじゃない気がw
ますますアングラの世界に潜り込むだけじゃねの
605名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:20:34 ID:6FUntcU9O
>>159
Nintendoに就職しろよオマエ
606名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:21:25 ID:qCWrqyZO0
>>603
前提が違う。お前中国人か?飯食ってまずかったら金はらわねえのか。
遊園地は遊んでから金払うのか。
607名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:21:29 ID:iM1AGHYtO
マジコン厨の売国奴は、どうか自国の言葉を使ってくれないだろうか?
608名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:22:57 ID:tXCHHtYW0
>>603
駄作掴まされたくなければ発売日に買わずネットで調べて慎重に選べばいいだけじゃない
論点ずれてきてんぞ
609名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:23:15 ID:3vz812G0O
配信どころか販売しちゃってるんじゃ弁解の余地もねえな
610名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:23:22 ID:oDqBeNLA0
>>603
つまんないけど次は面白くして欲しいって思うから金払っても嫌な気持ちにゃならないね
611名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:23:59 ID:iM1AGHYtO
お前らが、正真正銘の売国奴だということは揺るぎもない事実
612名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:25:24 ID:uzxXUdXY0
\(^o^)/ 人生オワタ
613名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:25:31 ID:oJfFoNiU0
>>606
金払う前提でやってるる事と払わない前提でやってる事は違うからなぁ
それだと金払うなら飯食わないとなる
614名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:25:38 ID:qMnE0bfj0
アフェブログなんかよりもっと悪質な金儲けだと思うんだが
嫌儲の方々はどこへ行ったんですかね? ^^;
615名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:25:39 ID:rXSlf6q1O
懲役喰らった上に910万はキツイな。
バカな事はするもんじゃないよね。
616名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:26:32 ID:PihMelNk0
日本もそのうち、フランス並に厳しくなるかもね、割れが増えると。

韓国なんて割れ増えすぎて、今じゃ取り締まりも法律の厳しさも、
世界トップクラスに踊りで始めてるし。
617名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:26:51 ID:oDqBeNLA0
>>613
何を言ってるのかよくわからないんだが
日本語苦手なら無理して喋る事ないんだよ
618名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:27:28 ID:qCWrqyZO0
>>613
金払うくらいなら飯食わない=大いに結構で御座いますが。
同様に違法コピーして権利譲渡なしでゲームも遊ばないでくださいね。
619名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:30:07 ID:qMnE0bfj0
自分でダウンロードすりゃ無料で手に入るのに
違法ソフトをわざわざ金出して買う奴の神経がわからん
売った奴が悪いとでも言い逃れるつもりなのかw
620名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:31:03 ID:pxmDJ6nl0
>>606
IDで書き込み見るとクズソフト屋さんのしかも販促担当さんのようですよね^^;;
ごめんね^^; でも絶対買わないから^^;
相変わらずメシとソフトを同一視してるし、わざわざ詐欺の意味も歪曲してるし。
都合が悪くなると特ア出してくる定番の逃げまで使ってご苦労様^^;;

日本人のソフトウェアに対する認識を歪めて判断停止させた罪で死ねよお前。
レストランなら料理の内容説明したら聞けるんだよ
お前はそれすらやらないで中古すら叩いてるんじゃねえかクズが
621名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:31:45 ID:RnoXG1nJO
正規で買わない奴は死ね
622名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:33:21 ID:BnbVA0EH0
これ刑事罰だけの話だよな???


710万が安いって言ってるやつはバカだろ??


地獄の民事もあるんだよ
623名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:34:15 ID:oJfFoNiU0
>>617
払うなら食わないの何処が難しい日本語なんすか
ゲームも金出すならやりません
624名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:34:51 ID:fQGCV3a10
ねらーでマジコンしてないやついないだろ
625名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:35:12 ID:qCWrqyZO0
>>620
やばいくらい頭悪いね。さっきの説明でもしかしたら解らないかもと思って
簡単に説明したんだがあれでもやっぱりダメだったか。中古屋は正式なルートで
買った個人からいわば金で権利の譲渡をしてもらったんだよ。それを同様に権利の譲渡で
別の人間に売る、つまりオリジナルを所持していればOKなんだよ。
それとお金払って映画を見る、ゲームを遊ぶ権利を得るわけだからその点では
飯もゲームも一緒ってことよ。馬鹿は話してて疲れるな。
626名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:35:17 ID:sBVsz1DK0
>>624
ふつーに存在するが…
627名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:35:33 ID:yNa5i+QX0
DSユーザって本当に犯罪者しかいないんだな
こんなハードを作った任天堂はどうしゃいかい似反省するのか見ものだ
628名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:35:33 ID:F3X30/xi0
民事もあるんだよな・・・どんな金額になるか興味深い
629名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:36:22 ID:SJWZbMhO0
>>620
・俺は中古で試して価値のあったものだけ新品を買うぜ
これは構わん。好きにしていい
いい加減関係無いのはスルーしろよ
630名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:36:40 ID:oDqBeNLA0
>>624
お前は何を言っているんだ・・・
631名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:36:53 ID:7s0CBwdN0
>>622
「民事でコロす」って言葉あるもんな
632名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:39:10 ID:/tnTgjom0
例えばの話1000歩譲ってやってたとしてやらないと言うのがマナー
それを我が物顔でやったとさらす馬鹿が村木よろしく祭り上げられるゆとり
俺?もちろん”やってません”
633名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:40:16 ID:fQGCV3a10
巨悪の根源である中国、韓国に対して何もできないのが苛立たしい
634名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:40:51 ID:vC9MDjMYP
日本人もモラルが低下したもんだなぁ
635名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:41:47 ID:uht5Kz1H0
ゆとりなんて、マジコン 違法着うた天国だろ?
片っぱしから捕まえて、親やジジイ・ババアに賠償させたら?

ジジイ・ババアは金もってるし、ないならないで寿命短くなるだろ
636名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:42:04 ID:SJWZbMhO0
日本式教育してないからな
637名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:42:32 ID:pxmDJ6nl0
>>625
>中古業者は作成者からすると寄生虫に過ぎないが、権利の譲渡という意味では認めざるを得ない。
このイミフな(寄生虫に過ぎない以下しか説明になってない+認めざるを得ない?誰が認めるの?お前じゃないの?)説明で
簡単に説明とか……面白いねお前。プレゼン1回もしたことないんだよな?

今回も主語足りてないよ? それを同様に権利の譲渡で〜の「それ」ってマジコン?俺ハナっから中古の話しかしてないぞ?
それから「それとお金払って映画を見る、ゲームを遊ぶ権利を得るわけだから」のどこに「飯」が食い込む要素があるん?

まあ、なんだ。叩き過ぎてごめんね? 真性って判ってたら色々言わなかった。
638名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:46:14 ID:7s0CBwdN0
>>633
諸悪ね
639名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:47:34 ID:pxmDJ6nl0
>>629
俺の話の要点だけかいつまむと
「マジコンはマジで抹殺すべきだが、かといって新品でぼったくられんのムカツクから対策どうにかしたい、じゃないとまたクズソフト屋に足元見られる」
だから中古の話題を出しただけ
640名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:48:13 ID:g+4Q/4ix0
>>635
ゆとり云々じゃなくて、子供はオコヅカイがそんなに無いというだけの単純な話だよ。

俺はゆとり世代より少し上の、スーファミで小学生時代を過ごした年齢だが、
もし当時マジコンのようなものもあって、ロムイメージを落とせるようなインフラもあったとしたら、大喜びで使ってたと思うよ。

友達からCDかりてカセットテープにダビングしたりしてたしな。
641名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:48:41 ID:Gr6bIL3U0
>>605
プロテクトを破ったら、プロテクトを破った人が任天堂に入社して
破られた人が退社すればいいんじゃね。
642名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:49:40 ID:moMzgAdx0
淀川、寝屋川、ちんちんの川〜
643名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:50:00 ID:qCWrqyZO0
>>637
自分の頭の悪さを露呈するのはいい加減自重しろ。誰が認める?
この俺様に決まってるだろ。守護が無いと文章理解できないとか小学生以下だぞ。
日本語もろくによめないのか。
飯屋は金の代価として飯がを客に食わせるわけだ。金の代価として個人に漏れなく
美味しさの保証をしているわけじゃない。同様に金の変わりに絶対的な面白さを
ゲーム会社は保証しているわけではない。で、お前は飯屋で飯はまずければ金返せというわけか?

いいか、製作者からすれば暫定収入量が減ったという認識でこれは正しいと
個人的には思う。中古屋は製作者が儲けるはずだった金を吸い上げていると。
ただし、そこは日本の法律で購入者の権利としてプログラムを買ったわけだから
譲渡できるはずだというわけだよ。難しい点だが兎に角裁判では製作側が敗訴したわけだ。
644名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:50:28 ID:1tv7Imv70
>>640
スーファミにはあったんだよ
でも、知らなかっただろ?
雑誌で紹介するのと、ヤフオクがマジコンを表舞台に出しちゃったんだよ
645名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:52:05 ID:sBVsz1DK0
>>644
昔は裏路地の怪しい店とかを探してやっと見つかるものだったのに
今じゃ、ふつーの店においてあったりするしな。
お前ら自殺したいのかと。
646名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:52:36 ID:/ckOmDi5O
これはメシウマ
647名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:53:03 ID:DOnbOFxa0
>>643
製作者側が敗訴したのになんでおまいは中古販売をそんなに
敵視しつづけるのかわからん。もう結果出たんだから、いいだろ。
なんで>>637を責めるんだ?
648名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:53:12 ID:Ok0DDC1f0
次は民事訴訟でやられて人生終わりですねw
649名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:53:50 ID:P+HPfM6eO
実刑かよ。ざまあみろwwwww
他の奴らもとっとと捕まえろよ、警察。
650名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:55:09 ID:0VUzh0Mf0
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
651名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:56:12 ID:moMzgAdx0
犯罪者発見!!! >>597

なにひらきなおってんのこの馬鹿
652名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:56:28 ID:qCWrqyZO0
>>647
別にいじめているわけじゃない。中古とマジコン+違法コピーは
根本的に違うケースで違法コピーがこれっぽっちの正統性のない
実景受けて当然の代物で、マジコン+違法コピーは所持しているだけで
お縄にかかるべき、と説きたいだけ。
653名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:58:23 ID:sBVsz1DK0
結局返事がなかったが、やはり
「ゲームをプレイする権利」に対する保証はやっぱりないわけだな。
それを実現している国に対する回答も無かったし…
654名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:00:23 ID:jRYd+FXS0
パッケージ販売を完全に廃止してダウンロード販売のみにするのが一番なんだけどな
メーカーにとっては、割れ撲滅・中古に流れない・直接販売できるというメリットがあるし
ユーザーにとっても、小売挟まない分、安く買えるし、わざわざ店に行く必要もなくなる
困るのは小売店だけ
655名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:02:13 ID:1tv7Imv70
>>654
ネット環境がない家の子が購入する店ってのは必要だろうけど…
マックとかで代行しそうだけどな
656名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:02:46 ID:/tnTgjom0
パッケはもしもの時にいろいろ面倒だからやっぱ現物をおいておきたい
PCなり筐体がぶっ壊れると一緒にオジャンじゃ困るしなぁ
657名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:07:05 ID:SCgIQxNZ0
徹底的にやれ!w
658名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:07:14 ID:HpjtnZuX0
>>654
韓国と同じ道を歩んでるね
あの国もコピーが横行しすぎて売れないからネットゲームが主流になった
659名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:07:43 ID:sBVsz1DK0
1円でも安い目的のソフトを求め、店を行脚という楽しみは失いたくないなぁ
660名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:08:33 ID:qCWrqyZO0
>>654
データ・ネット方面はよくわからないけど、さっきの中古屋の話と同じように
DLされた物がコピーされる可能性があるから現状では最悪コピーやプログラムの中身
見られてもよいくらいの覚悟が無いとやらないんじゃないかな…
661名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:11:06 ID:pxmDJ6nl0
>>643
「頭悪い」を頭悪く連呼するのは良いけど「守護」ってなんですか^^;
まあ置いといて、「飯屋の消費は現物1回限り」も読んでないんだよね。
ソフトとハードの流通の重大な違いなんだが、お前は無視するわけな。

なんで過去の裁判で製作側が敗訴したか?
インタラクティブ性がある(=映画と同等「ではない」)という判決が全てで、
背景は映画会社の強烈な圧力(頒布権)の有無であって、おまいさんが言う中間搾取云々じゃねえぞ?
俺は中間搾取という中古販売店が悪いのか、それとも駄作に5万とか出させ続けたクズが問題かは決めかねている。
その5万という価格設定だって、コピーされても一人から元が取れるという理屈で値上がりしたシロモノだったよな?

追加で言えば、俺は何度もマジコン反対と最初から意見を明らかにしている。お前こそが中古自体を叩いてるんじゃね?
俺は中古までをも叩くお前が、クズソフト製作者かその関係者かと思って揺さぶっている。それだけ。
662名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:11:43 ID:uAfvNzHG0
>>655
ディスクシステム復活
663名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:12:50 ID:z9zV3zU8O
山田君、全国の同じ犯罪者達に
例のお祈りは済ませたか?のコピペを貼ってあげてw
664名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:13:54 ID:LS+9i4Iq0
>>641
偽金作りの刑罰が、が当初は極刑だったものが、
後に本物を作る懲役に変更されたように?
665名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:14:56 ID:1tv7Imv70
>>662
あれも、コピーできちゃいますって雑誌で載った為に消えた
666名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:16:24 ID:qCWrqyZO0
>>661
飯は消費する権利を譲渡されてるわけだから1回限りでもまったくおかしくないが?

映画と同等ならゲームを楽しむ権利を譲渡されているという点では間違っていないと思うが?
それと製作側が中古会社を相手取って裁判起こしたのは圧力云々はともかくとして紛れもなく中間搾取
を問題としたんだぞ。何でお前が決めかねてるの??裁判長でございましたか、これは失礼しました。
どこを同見たら俺が中古を叩いていると見えるんだ?提示して見せろよ。
667名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:16:51 ID:tpJI241v0
これ、単にネットで営業してた海賊盤屋が逮捕されただけだぞ。
ダウンロード良くない論争とは全く違うだろ。
668名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:17:53 ID:LS+9i4Iq0
>>665
あれはお流れになったフロッピーディスクの規格だったからのような?
違ったかな?
669名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:19:00 ID:/tnTgjom0
確かガッツ石松か輪島がチラシに載ってたな
670名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:19:53 ID:qCWrqyZO0
>>661
クズソフト製作者。
この一言がお前のなりと考えを物語ってるな。割り厨死ねよ。
671名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:23:53 ID:1tv7Imv70
>>668
クイックディスクベースだったような気がする…
が、よく覚えていない
終わりの方はプロテクト掛けるのと外すのでイタチゴッコだった気がする
672名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:29:35 ID:j3uD7SIR0
>>665
あまりにロードが遅かったからだよ…。

>>671
クイックディスクだよ、金具で作ったアダプター付ければそのまま使えたw
673名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:30:47 ID:pxmDJ6nl0
>>666
中古叩きの論拠?>>575 これ書いちゃった時点でもうマジコンだけじゃなく中古も根絶してくれってしか聞こえんけどな。
具体的には「レビューみてどれ買うか選んでる瞬間もあわせて楽しませてもらってる」の上から目線で激怒した
他にも>>582 認めざるを得ない とか >>643 中古屋は製作者が儲けるはずだった金を吸い上げている とかモロ中古叩きじゃね?
なんでユーザ側がふんだくられてる件は限りなく判断停止してんの?

おまいさんの大好きな食事に例えれば、ゲームみたいなのは匂いを嗅いで食わないで別の奴に渡せる。
つまりゲームは1度遊んでも売ることが出来る。食事はゲロから再生不可能。1回限りなのは後者のみ。
そこを使うことで、ユーザが舐められる事態は避けつつ、合法に選んだ上で品物を買える。この何処に穴がある?
674名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:31:38 ID:1Ey/1ioj0
厳しすぎると思ったら「販売」なのか
675名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:34:33 ID:qCWrqyZO0
>>673
とりあえず、
「レビュー見てどれ買うか選んでる瞬間もあわせて楽しませてもらってる」って俺の台詞のみで
激怒しちゃってる時点でお前が頭のおかしい人だと判る。以降スルーするわ。
676名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:34:44 ID:tYVdT74M0
>>651

法に守られた権利だから犯罪者ではないんだよなー

だが公に言ってる(自慢してる)奴等にろくなのはいない
677名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:42:18 ID:OdYOjUFp0
配信ってどうやったの?
678名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:43:30 ID:q4WiYrXuO
>>537
あれ?任天堂は偽ブランドバッグなどで儲けた被害者の金を
>>1の追徴金約として710万円を奪うつもりなの?

それは偽ブランド品つかまされた被害者に返してやれば?

679名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:45:54 ID:7u7fRAWq0
偽ブランド品と分かって買っているのに被害者だと()笑い
680名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:49:23 ID:q4WiYrXuO
>>679
偽ブランド品と分かるように書いたら出品できないはずだろ
681名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 16:54:36 ID:7u7fRAWq0
ヤフオクで偽物がいっぱい売られてますけど。
682名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:04:03 ID:oX6r/o740
京都地裁は、賃貸更新料は無効とする初の判断を示したところこだよね
地裁レベルだけど、アグレッシブな判決を出すね、京都
683名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:04:04 ID:dN25zyvs0
おおー京都たのもしいな
ネットとか著作権だとこいつらという感じで
キャラが立ってていいねww
684名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:04:29 ID:IYOoOc8Y0
ROMをSDカードにでも入れてマジコンとセットで売ってたのかな。
685名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:08:54 ID:tMTBJUFO0
686名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:09:21 ID:1tv7Imv70
>>684
マジコンを売って、更にサイトから1本500円とか1000円とかでダウンロードさせていた
687名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:11:46 ID:1tv7Imv70
>>685
それだ
すまん、1000円はないな…
688名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:12:36 ID:nGZk0zU10
朝霧由章
偽名っぽいな
689名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:15:39 ID:y7q69hmrP
test
690名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:19:13 ID:q4WiYrXuO
ブランドの偽物を売って儲けた金まで奪うなんてさすが関西の企業だな
691名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:20:08 ID:3KhUr11B0
>>685
すべてのゲームは0〜500円!とかひでえな

これは中国とか似た販売方法だな。中国でゲームを買うときはカタログから指定してコピーらしいからね。
692名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:43:13 ID:bcMLP22a0
【国際】「全世界の中国人を対象にテロを敢行する」…新疆ウイグル自治区独立を目指すトルキスタン・イスラム党が報復声明★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249282207/
693名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:02:23 ID:5eHwn9Qf0
同人屋の漏れ的にはメシウマ判決。
この調子で割れ厨の人生終了させてほすぃね。
694名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:13:25 ID:JBelWC0A0
ざまぁ
もっと重い刑でもいいのに
695名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:39:04 ID:lHSOKfm/0
■ホモビデオ出演、親や友達にバレるもん?vol.2■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1201362264/550

▼▲ホモビデオ出演モデルの末路 Part2▲▼
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1245413085/67
696名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:49:36 ID:qW8/hnCu0
ようやく逮捕者が出たと思ったらアップロードか。
やっぱりダウンロードは安全なんだな。いい記事だなw
697名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:54:29 ID:VGV6jSbE0
>>658
それ嘘。
韓国はコンシュマー発展より先にネトゲがメインになった。
お国が通信環境を整えたし、街角にネットカフェがたくさんあるし
そもそも無料だから、ネトゲが普及した。
コンシュマーは「金払ってやるなんておかしい」って敬遠されていたそうな。
そもそもの普及順位が「PCネトゲ→コンシュマー」だから
割れが流行ったから云々は嘘。
ソースは昔のゲーム批評。
698名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:54:33 ID:qNkx9KZ60
執行猶予付かないんだ?
699名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:55:01 ID:No+Rymdy0
なぜ沖縄タイムス
700名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:56:38 ID:6PEKTa8LO
結局違法ROMの元は叩けないわけか。
P2Pや中華サイトをどうにかしないとこんな小物捕まえたって何の解決にもならん。
701名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:09:23 ID:XvZHmaeN0
違法にするならダウンロードだけにしてくれよ
ちゃんと吸い出してエミュやってるやつもいるんだから
702名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:12:01 ID:M/HI0uJu0
>>697
昔プロゲーマーとかテレビでやってたな
703名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:29:12 ID:3RQbe0u40
てか、こういうことしちゃう奴は
学習できないのか
それとも自殺願望でもあるのか
704名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:41:43 ID:pXalQR8/0
京都の司法当局は任天堂の下僕か。
705名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:37:18 ID:0VUzh0Mf0
こんな金額払えないだろうな
706名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:44:27 ID:A0PBg7V90
>>697
というわりに韓国は偽ブランド品の宝庫だったり、
売れたゲーム機本体の数に対して異常に少ないコンシューマーソフトの売れた本数。
韓国に行ったことある人なら知ってるように、あそこはコピー天国。
欧米の資本が入っていて下手に技術力があるだけに凶悪。

ttp://japan.cnet.com/column/korea/story/0,2000067066,20362295,00.htm
そしてこれを見れば分かるようにネットゲーとコンシューマーでどっちが先というより、
今の韓国では日本が可愛くなるくらいコンシューマーゲーは不正コピーされまくって売れない。

だから任天堂は韓国を中国やメキシコと一緒にコピー大国として米国通商代表部(USTR)に報告した。
ttp://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-925.html
すると逆切れした韓国は任天堂が韓国のゲーム市場を活性化させる資金を出さないのが悪いニダ。
起源を主張…はさすがに出来ないので小中学生をゲーム漬けにした企業ニダと変なことを言い出したwww
さすがだ。
707名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:51:19 ID:m/9URDB50
ついでに配信システムも作成して、システム外の違法ダウンロードを締め出す体制をとるべき。
708名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:07:51 ID:35/GCGS1O
>>520
貧乏人なら人の車や物を取っても怒られないよね(´・ω・`)
貴方の財布を盗んでも怒られないもんね(´・ω・`)
709名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:35:28 ID:ln7I9JPs0
韓国でネトゲが発展してるのは
ネトゲじゃないと売れないからなんだよな
710名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:38:22 ID:m/9URDB50
>>709
売れないというよりもみんなちゃんと買わないからね・・・
日本も韓国の悪い部分を模倣しつつあるのが悲しいところ。

せめて好きなメーカーやタイトルはきちんと買おうぜ。
そうしないと新作・続編が出せなくなるから。
711名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:42:32 ID:JnVaXfYK0
むしろiphoneとかにゲーム出した方が売れるし移行した方が良いと思う。
712名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:44:13 ID:+2B9x4r+0
これ民事でどんだけ請求されるやら・・・
713名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:46:43 ID:F9XxGyvEi
実刑なん?
714名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:49:01 ID:zIEWAkkA0
韓国のネトゲ先進国ってイメージも勘違いなんだよね…
過去に消費刺激のためにクレカ配りまくって決済システムが異常に発達した事による敷居の低下で爆発的に普及したって事はあるが…
アジアですら韓国のオンラインゲームが席巻してた時代は過去のものだよ
715名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:51:09 ID:KB6zKhzYi
無料配信じゃなくて金とってたんか
そらしゃあないわ
716名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:51:25 ID:6c28cfqr0
せめてもなにも・・・。
例外が必要か?
子供でも、糞ゲーでもお金を払って買うものです。
717名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:52:10 ID:A0PBg7V90
>>714
それより政府がネットゲー作る会社に出してた高額の補助金の方が大きいけどなー。
先端企業に対する補助金としてコンシューマーはダメだけどネットゲーを作る会社には金を渡していた。
だからちょっと前までの韓国はネットゲーを他国より作りやすい環境だった。

でも今は廃止されたんじゃないかな。
718名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:52:38 ID:Q6BxLjIlO
>>715
金とらなきゃいいのか?
719名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:57:31 ID:bSqVrIrB0
>>718

金を取らなきゃ良いんじゃないの?

俺は実際にゲームを買うけど、もっと便利なセーブが出来たら快適なのにって思うよ。


ドラクエ9の、一番強い武器防具の練金は、何故か強制セーブで失敗すると苦労が水の泡。

遊ぶ時間を引き延ばすための、駄目な仕掛けが、少し多いと思った。

まあ値段の分は遊べるから良いんだけど、100点は付けられないね。
720名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 22:59:51 ID:Q3JixhjB0
この前の、超絶ブサイク高校生もこうなるのか?
だったら嬉しいんだけどな。w
721名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:37:19 ID:/56fh7An0
DSソフト違法コピー販売に懲役2年6月 8月3日10時49分配信 読売新聞

 任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」シリーズ用ゲームソフトの複製データ違法販売事件で、
著作権法違反(公衆送信権侵害)などに問われた会社員朝霧由章被告(38)(大阪府寝屋川市)の判決が3日、
京都地裁であった。栩木(とちぎ)純一裁判官は「巨額な製作費を投じた著作権者の努力を踏みにじり、
多額の損害を与えた」などとして懲役2年6月、罰金200万円(求刑・懲役4年6月、罰金200万円)の実刑判決を言い渡した。

 判決によると、朝霧被告は昨年7月下旬〜8月上旬、ゲームソフト「リズム天国ゴールド」の複製データを、
販売目的で不特定多数の人にダウンロードできるようにするなどした。 最終更新:8月3日10時49分

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090803-00000360-yom-soci
722名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:45:34 ID:RK3nUNIC0
>>719
良くないと思うんだけど
製品を欲しがる不特定多数にばら撒いたりしたら
著作権者の努力を踏みにじるよな
723名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:09:43 ID:NKjHY9jiO
悪いことして稼いだ金は任天堂に渡したくないだろうから裁判までに隠したんじゃね?
どのみち名前晒されたんなら職失うだろうし刑務所はいったほうがマシだろ
724名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:11:14 ID:TcOxqx3+0
個人の範囲のダウンロードはおk?もうすでに1年前から50本近いソフト落して
いるからねえ・・・。
725名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:17:34 ID:9G6U7XLD0
ちなみに
Youtubeに違法にアップロードされている映画や
音楽等はアップロード主を摘発しないのかな
726名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:18:38 ID:H/KOroL10
ニコニコは一人逮捕されてるけど、つべは知らん。
727名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:23:39 ID:Fcu0Sv8M0
おまいら間違えるなよ
任天堂のDSのソフトの著作権者は任天堂ではなくて、各ソフト会社だぞ!
728名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:27:01 ID:e3QJtv760
著作権者は別に努力してないと思うが?
創作者だろ?


最近の裁判官って知能レベルがサル並なんだな
729名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:27:53 ID:U22SYQAD0
やっぱこういうのいけないんだ
俺の知り合いにyoutubeから音楽をダウンロードしてきてCDROMに焼いている奴がいる
自慢気に話していたが、俺が違法だからやめなよと注意してもやめない

そればかりか俺の事を馬鹿呼ばわりしやがったので絶交した。
それ以来連絡してなかったがこのニュースメールして違法意識を重い知らせてやろうか

俺も性格はいいから土下座してきたら許すつもり
730名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:29:46 ID:x6CmN3uM0
>>729
おまいに土下座するくらいなら、ムショに行くわwwwwwww
731名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:31:26 ID:/0l5QEZV0
DSソフト違法配信の男に実刑=「著作権者の努力踏みにじる」−京都地裁
8月3日10時26分配信 時事通信

 任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」のゲームソフトをインターネット上で無断で配信したなどとして、
著作権法違反と商標法違反などの罪に問われた
大阪府寝屋川市高柳、会社員朝霧由章被告(38)に対する判決公判が京都地裁であり、
栩木純一裁判官は懲役2年6月(求刑懲役4年6月)と罰金200万円、追徴金713万5450円(いずれも求刑通り)の実刑を言い渡した。
 栩木裁判官は、「巨額の制作費を費やしてゲームソフトを制作した著作権者の努力を踏みにじる犯行」と指摘。
「著作権者に多額の損害が生じていることは明らかだ」と述べた。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090803-00000033-jij-soci
732名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:38:22 ID:oSPokD6oO
なぜ誰もアッーと言わないのか
733名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:38:59 ID:Fa1w5rVe0
>>693
お前もどうせ二次創作だろ?
734名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:40:55 ID:AbtoN5qw0
追徴金713万5450円=今回の犯行で得た利益?
任天堂からも民事裁判起こされるのかな
735名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:43:05 ID:TF+CdLfP0
>>733
だよなw
二次創作してる寄生虫みたいな奴は訴えられるべき
ピカチュウの本描いて任天堂に訴えられた奴みたいに
736名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:47:50 ID:vqD+RUpi0
>>729

Youtubeの(例え違法うp物でも)音楽を
CD-ROMに焼いても違法じゃないよ
著作権法30条で守られるから

個人の自由を汚そうとして理不尽なことを行ってるのは君だよ
737名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:50:20 ID:U22SYQAD0
>>730
しね
>>736
俺は違法がどうとか問題にしているわけじゃない
法律上は違法でなくても完全な脱法行為
違法じゃなければ許されると言う考えはカス
他人が金払っているものをタダで手に入れている
これでおかしいと思わない奴は馬鹿
738名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:50:59 ID:oykDNqff0
「二次創作はファンが楽しむものだから問題ない。 ただし、商業行為に対しては
厳重に処罰する。」

と任天堂関係者が言っていた。
同人作家の皆さん、金に拘らずに純粋に愛情を込めて本を作りましょうw
739名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:57:51 ID:GktS82OS0
>>737
合法なんだからいいだろ。
合法なのに文句をつけるのは妬み嫉みと変わらんぞ。
あいつだけずるいとかそういう感情な。
日本は愚者が賢者の足を全員で引っ張るみたいな風潮があ
るからしょうがないけどね。。
740名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:58:56 ID:SjAqrFJ80
民事でいくらとられんのかな?
741名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:59:32 ID:5tarJLj6O
アホスwww
そうゆうのは中国人に任せとけよ
日本人はそれを使うだけ
742名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:02:13 ID:U22SYQAD0
>>739
合法じゃなくて脱法行為って言うんだよ
その区別もつけることができないのか?
取締りの難しいから刑法で禁止されていないだけ。
743名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:04:33 ID:5Vm5BhGk0
マジコンはチャンコロの利益になるけど
日本の利益にならん。


マジコン売れても利益は出ないんだろうけど
ゲーム業界関連の特殊法人とか社団法人とか
そこらへん作れば、ばっちりだろw

政治家と役人って
利益のためになら動くからなw

法規制は近いな。
744名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:07:57 ID:4OnmxUHjO
>>737
もう少し語彙力つけた方がいい。
中学生か?
745名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:12:10 ID:U22SYQAD0
>>744
厨房はお前だろ
ID切り替えて逃げまわりやがって
746名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:13:58 ID:vqD+RUpi0
>>745

ん?>>744>>739は俺じゃねーぞ
747名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:14:57 ID:/CgGGFi90
マジコン(笑)を使っていない俺は勝ち組

マジコン厨は全員死ね
748名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:17:16 ID:7tBLcNd/0
実刑かよ
ザマア!!
もっと厳しくしてよし!
749名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:17:26 ID:M3Qt70RHO
>>729マジでこんな奴いるんだWWWW
社会で生きてけねぇだろWWWW
750名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:19:20 ID:U22SYQAD0
>>749
それが実際いるんだよwww
ここの掲示板見ている奴も
痛いところ突かれたようで
アップアップしているしw
751名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:20:26 ID:vnAw/Y3CO
見せしめにドンドン逮捕しちゃってください
752名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:22:25 ID:LPfthV910
個人で楽しむならいいんだろうけど
焼いたCDを自慢げに配ったりしてるヤツ見るともうね・・
ガキンチョだけじゃないぜ?ウチの上司からしてこれだもん
753名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:28:00 ID:YbFFVjj30
使いたい気持ちは十分わかるけど
逆ギレはありえねぇ
754名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:30:04 ID:rk8PrlKcO
もうさあ、ゲームとかやめなよ
755名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:31:42 ID:0Zj3etpd0
>>750
ずいぶんと自分に都合よく解釈する方ですね^^
756名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:33:40 ID:TF+CdLfP0
>>750
お前に言ってるんだろ
ここまで痛い奴久しぶりに見た
757名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:35:18 ID:U22SYQAD0
>>755-756
いたい奴らだ
文脈をわかってない
厨房か?
758名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:36:29 ID:RARmbBLxO
これ、国が罰金取ったから文無しになって任天堂がカネ取れなかったら
「犯罪者が任天堂に損害与えて得た上がりを国が掠め取ってる。」
って事にならね?
759名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:38:28 ID:Fb43yJSe0
自作ソフト作って動かすのに携帯ゲーム機は手軽なんだよな・・(´・ω・`)
GBAのカートリッジ式の値段から見ればDSのマジコンの値段の安さは異常
760名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:40:22 ID:4OnmxUHjO
>>757
典型的な社会不適合者ですね^^;
761名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:41:48 ID:U22SYQAD0
>>760
犯罪者は黙れ!!!!
762名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:44:14 ID:M3Qt70RHO
ご…ごめww笑いがWWWW
763名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:46:30 ID:7r56QN/g0
なんかいい性格した方が湧いて出ましたなw
764名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:47:08 ID:ZDESSLsA0
きっと悪い子じゃないと思うw
765名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:49:48 ID:EOXZ4rwPO
>>754
ジャンプとゲームは辞めらんねーよ、おっかさん。
766名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 01:51:57 ID:9uJN8m+g0
zipは欲しいけど最新ゲームの割れはダメ
キチガイ速報
767名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 02:03:51 ID:ZtQvNk2T0
ん?マジコンは持っているけど全然使ってねーや・・・
ゲームしている暇がない。セーブデータの管理を考えて使ってたが
たとえ無料でDLできるからって、そんなにやりたいゲームもないし
全て遊んでいたら一生が台無しになるよw
768名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 02:06:26 ID:U22SYQAD0
>>767
犯罪者消えろ
奈落の底なし沼に落ちろ
769名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 02:07:07 ID:hqDZZMzv0
>>1
地裁のクセにやるでねか!
770名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 02:07:45 ID:BKNPGTm2O
マジコン売るのは違法ではないの?
771名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 02:12:29 ID:vqD+RUpi0
>>770

訴えられた業者が売ったら違法で
それ以外の業者なら任天堂が訴えるまで合法らしい

まぁともかく現在でも結構な店で売ってるよ
772名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 02:15:27 ID:FKY5KtYh0
マジコンがだめなら、DVD−RもHDDもコピー機もだめだろ?
あえて屁理屈言うが
773名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 02:17:21 ID:7r56QN/g0
判例か法律ができるまでは合法ってわけかな。

自分で管理するだけなら問題はないんだろうけどね。
ネットからダウンロードするやつがいるから問題になる。

PCエンジンあたりのエミュを合法化してほしいもんだ。
一本200円くらいでパソコンでできるなら買うぞ。
774名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 02:20:41 ID:IDBCEvChO
>>768
本来対価を支払って購入するべき物を、不正にタダで入手する事はおかしい。
それを理解している君は、正しい。自信を持ってよい。


…ただ、その、なんだ。
君の日本語が不自然過ぎて、どうしようも無く笑えてしまうので
少し落ち着いて書き込む事をお勧め致す。
775名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 02:24:04 ID:BKNPGTm2O
>>771
そーなんだ。
DSの外部機器扱いになるから任天堂の許可がなければ違法だと思ってた。
776名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 02:26:12 ID:0qooVavF0
テニス部員仲間にゲーム配ってた高校生続報ないね
ああいうの企業は放置あれ?
777名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 02:31:05 ID:InI+fB0UO
さぁね。高校生が自分の責任でしてる事なんだから、勝手にさせればいい。
そんな事に構うより自分の人生の行く先の方が重要だし
778名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 02:50:56 ID:7RJuXeBT0
重要なのはslot1マジコンの殆どが吸出し機能を備えていないことだ。
それはつまりコピー機ではなく単なる再生機。
製品からのコピーが出来ないならバックアップファイルは本来入手できないはず。
では再生機で再生するバックアップはどこから入手するかと言うと……
779名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 02:52:47 ID:B9ILpX+A0
>>210
肛門バッチリ映った生写真も販売されていたよな
780名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 02:58:04 ID:ZVS7I5BZ0
>>772
ようは使い方の問題だわな
マジコンだってはじめは音楽聞いたり画像ビューワとかの使い方が本来の仕様だったわけだし

コピー機で自分の書いた落書きコピーすんのとお札コピーするのとじゃ意味合い全然かわるっしょ

781名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 03:38:53 ID:HB3L0XypO
DQ9の割れ厨がおとなしくなってきたと思ったら
今度はMH3の割れ厨が大量でござるの巻


バックアップディスクでオンラインに繋げますか?

て質問多過ぎてワロタわ。
割れのくせにバックアップ騙ってんじゃねーよw
正規ディスク持ってんなら正規ディスクでオンライン繋げやw
782名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 04:11:28 ID:ypBS/9GD0
ゲームより2ch見てるほうが楽で楽しい
違法な方法を使ってまでゲームとかやりたくなるものなんか
783名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 04:12:40 ID:KxPNrq4s0


【社会】テレビ局と広告代理店による膨大な中間搾取に実刑判決・・・「製作会社の努力を踏みにじる」


  まだー? (´・ω・`)
784 :2009/08/04(火) 04:15:46 ID:TBkO57rV0
中国人からもらえばいいやwww。
785名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 04:47:12 ID:AJR4nscb0
これは、日本人は間違いなく使い捨てだな・・・

今まで稼いだ金、中国に送金されてるだろうな・・・
捕まったらいくら貰えるとかあるんだろうけど、それもないな
このバカは、中国に送金してるから今まで稼いだ金は安全と思ってるだろうけど、
2年も刑務所入ってて、シナチクが何にも手をつけないなんてありえない

出所しても、残ったのは前科と罰金だけだろう
786名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:05:10 ID:aIz3k5zm0
任天堂ハードは割れまみれだな。わざとやってんじゃねえかと思う
787名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:11:43 ID:gYInCys90
>>774
他人の日本語をどうこう言う奴こそ、自分の日本語は正しい
間違いはないと思い込んでいるらしく、傍から見ると
お前の日本語の方がかなりおかしいw
788名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:19:51 ID:gYInCys90
>>768
意味不明。マジコンを使う=タダゲーとお前は思い込んでいる。
セーブデータの管理と書いてあるだろw
DLできるからってプレイしたいものを買っていないとも言っていないし
そもそもゲームをプレイしていたら一生を台無しにするとも書いてあるだろ?w
お前みたいなゴミクズはゲームに金を掛けて下らない人生を送る
社会の底辺、ゴミクズで終わるんだよw
ほら、お前の人生はあと何日残っているかね?

教えてやろう。人生誰もが平均寿命まで健康的に生きられるとは限らないが
仮に80年生きるとした場合、約3万日。成人する頃には約7000日。
27歳で約1万日。平均寿命まで生きるくらい健康的な生活をするとなると
規則正しい生活が重要になる。睡眠時間を8時間とる場合
1日の1/3は寝ているわけだから、人生の1/3は睡眠で終わるわけだ。
まぁ中には80歳以上、人によっては若くして死ぬ人もいれば
若くして重病に掛かったり、遺伝子的に問題があって生まれてからずっと
体の機能が満足ではない時間を送ることもある。

さて、そういうわけで死んだら終わりの人生で、下らないことに
時間を費やしている暇があるのかね?w
まぁ法の下に平等とか言うが、どう考えても財産や権力などで
人間なんて不平等な生き物です。あんたがどんな境遇に生まれたかは
知らないが、こんな話題に敏感になるくらいボケた人生を送っているんでしょうねw
789名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:21:16 ID:RCN0O5/p0
著作権者は努力してないけどね(・∀・)ニヤニヤ
790名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:23:59 ID:RCN0O5/p0
>>780 でも、どーやって落書きとお札(価値ある物)の区別すんだ 結局言ったもん勝ちじゃねーか
791名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:24:15 ID:8MAwBgtsO
つか、端っから違法とわかってることやんなってだけの話だろ。
792名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:24:53 ID:kkA3NBO60
顔真っ赤にして火病ることでもないだろうに。
マジコンがタダゲーの象徴になってるのは仕方ない、使ってる奴のモラルが低すぎ。
大体マジコン自体公式のサポート受けてる商品じゃねーのに堂々と使ってる時点で
おかしいと気付くべき。泥棒が「殺人事件?けしからんな」と言ってるようなもん。
793名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:28:35 ID:gYInCys90
はぁ、マジコンねぇ・・・ダサいわ、そりゃw
普通にエミュで動くしw
まぁエミュは完璧じゃないが、セーブデータの保管はするよ。
それだけプレイしたのが一瞬で消えて馬鹿らしい思いを
過去に何度もしたんでねw
ドラクエ3、デケデケデケデケデケデケデケデケデーデw
呪われてんじゃねーよw
で、結局行き着いた場所は、最強まで育てても
収入が上がるわけでも人徳が高まるわけでも、社会的地位が上がるわけでもない
ただの自己満足w
こんなデジタル機器なんざ数値データを弄ればそれまで。
悪いが手段を用いて改造はさせてもらっているよ。
だって、何十時間も掛けて経験値を得る作業なんてダルイし意味ねーしw
貴重な時間をくだらないことに使いたくねーし。
で、自分の腕、技術が重要になるゲームにハマったと。
しかし、さすがにゲームには飽きてきたよ。そう、所詮デジタルデータ。
自分で何かを作るようになったら、他人の作ったものがつまらなく感じてきたw
っつーわけで、DLできてもプレイなんてしねーよw
欲しいゲームがあったら金を出して買うしw
そう、もうお子ちゃまじゃないんだよ、俺は。
794名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:32:48 ID:kkA3NBO60
エミュ(笑
つか言ってることが素人丸出しだな。
無理にデジタルデータとか言わなくていいよw背伸びしたいのはわかるが
795名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:38:56 ID:/4OBaUfh0
割れ厨「神が〜神様が〜制作厨め〜」
796名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:40:17 ID:PDTOTbVnO
>>788
逮捕されるのはこわい

までよんだ
797名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:42:05 ID:3ZqAmMEX0
ゲーム高すぎ。
米アマゾンとか見てみろ。
日本と同じソフトが半額以下で売ってるぞ。

ハードで囲い込んで利益を出すのは独禁法違反だろが。
ハードメーカーは、オープンソースで自由にソフト作らせろ。
798名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:42:10 ID:antmp/i0O
割れ厨必死すぎワラタ
799名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:46:17 ID:T5FYPitsO
李下に冠を正さずってな言葉を知らないゆとりが大量に集まってると聞き、やってまいりました

そんなにセーブデータが大切なら、セーブデータのみをやり取りしてROMデータのDLやらPCとの同期だのが出来ないマジコン(便宜上)が出るまで待てば?
800名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:46:43 ID:oSPokD6oO
ホモスレにならないだけ、まだマトモなようで。
801名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:50:19 ID:IUvl3XS90
>>1
国が刑罰を与えてまで守るようなものじゃない。
こんなことを国内で保護しても何も生まれない。
ゲーム会社が以下にあこぎな商売をするか知らないのだろう、
裁判官の経験、見識、人材不足を感じる。
802名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:51:48 ID:aIz3k5zm0
>>793
ニートのあんたに貴重な時間があるかどうかしらんけれど、
リアルタイムで2chのサーバにくだらないデジタルデータを追記するオナニーしてるあんたがいってもなんも説得力ないわw
803名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:53:51 ID:/1vMk8me0
朝霧由章被告

どーみても在日だろ?
804名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:54:51 ID:kkxmj5QpO
>>792
公式のサポートを受けてないものを堂々と使うこと自体はおかしくないけどな。
非純正品のサードパーティ製コントローラーやメモリーカード使ったって違法でも何でもないわな。
805名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:54:53 ID:WOZvBEpDO
マジコン厨のクソどもが多くてウケた(笑)

そのうち配信じゃなくてダウンロードも処罰されっかもな
806名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:57:33 ID:pFkH542xO
>>801
おっきな大人マジコン厨乙wwww
807名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:58:58 ID:IUvl3XS90
そもそも任天堂は正規のユーザーに対して金を返すべき。
808名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 06:59:08 ID:CCjlWyrJ0
と言うか今でも年数人は金払わされるのに、
よく「俺はやってるよ」的な事書きこめるな。

何のメリットもないだろ。
俺だったら黙って淡々とやってるよ。
809名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 07:00:45 ID:To2eWY/uO
黙って淡々とやってる人ばかりだよ
810名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 07:00:58 ID:qIoJlRSd0
>>801
貧乏人はチラシの裏であみだクジでもやってろ
5千円もしないゲームをパクって何様だお前は
811名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 07:01:50 ID:IUvl3XS90
巨額の制作費を費やした著作権者の努力=働いてお金払ったユーザー
812名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 07:01:52 ID:wX1qxD13O
任天堂は民主に献金してるから
マジコンだけ規制法案は今年中に通るだろうな
施行は来年
813名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 07:04:42 ID:Kg8y14h+0
割れ厨1人残らず死滅しろwww
814名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 07:04:50 ID:OHoXY5ud0
>>812
野田さんがアップしはじめました
815名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 07:08:49 ID:aIz3k5zm0
>>804
いや、この場合、任天堂などのライセンスを受けているか受けてないという問題だな
大手周辺機器メーカーのHORIなどはきちんとメーカーとライセンス契約を結んで販売している。
ところがマジコンやプロアクションリプレイみたいな非ライセンス商品は、
メーカーの許諾を受けていないので動作しなくても客は文句をいえないし、
製造者もライセンスを受けないで売っているので公に動作を保証することもできない。
マジコンみたいな特に悪質なのをのぞいてはメーカーも黙認してたりもするけれど、
いざとなったら不正競争防止法で排除することも可能なので、
たしかにそれを購入して利用するユーザーに違法性はないけれど、
ある意味海賊盤に近い後ろ暗い商品ではあるよ。
816名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 07:13:49 ID:nBLE5z4W0
>>815
それって極端なところに持ってったら独占禁止法にひっかからないか?

コピー以外は問題視しないでもいいだろ。
817名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 07:21:20 ID:T5FYPitsO
>>815
不正競争防止法なんかせずとも、商品名を提示して「この商品に関しては、我が社の製品を破損する可能性があり〜」とかでつるし上げればよくないか。
他にも、あまり宜しくは無いが、該当商品を扱う販売店は任天堂商品の卸を極限まで抑えるとか。

>>814
野田は早く名実ともに無職になってほしい
…って、こんにゃく製品会社の顧問とかしてんだっけ?
818名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 07:23:20 ID:7qJMQshf0
今日の馬鹿→>>3
819名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 07:30:59 ID:aIz3k5zm0
>>816
他社にライセンス供与してるのになにが独禁法だよ。
Appleなんて同期や動画出力に必要なケーブルさえ非ライセンス品つかわせないようにチップ埋め込んだりしてるのに。

>>817
マジコンの商品名なんて腐るほどあって、名前もどんどん変わるし、具体名をあげることで逆に宣伝広告にもなりかねない。
ただ、不正な機器を使用することによってハードやデータが破壊されることがあるというのはすでにあちこちに明記されてるし、
非ライセンス製品は正規メーカーが嫌うので実際に販路はかなり狭いよ。
ただ、いまはネットでの通販やオークションがメジャーになったおかげで、マジコンとかパンドラバッテリーとか、
ソフマップ程度では扱わないアングラ商品が容易に入手できちゃうのが問題だよなあ。
820名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 07:37:05 ID:Iak+juXmO
みんなのゲーム屋さんはどうなるのかな
本人ガクブルだろうな
若い人間の未来が摘まれる様
クソメシウマ
821名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 07:44:40 ID:KUe2DnEe0
>>815
非ライセンス商品は保証なしつーことは
もしマジコン買って使ったらDSが爆発したとして(マジコン本体は無傷、本人もケガなし)
誰にも文句言えないってことかしら
822名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 07:49:00 ID:d6lhmU+80
>>大阪府寝屋川市

なんだ在日帰化人か
よくやった
823名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 07:54:11 ID:aIz3k5zm0
>>821
動作保証がないというだけ。
もしマジコンがDSの爆発を引き起こすようなことがあれば、PL法で賠償させられるよ。
ただし、マジコン業者なんてもともと告訴上等で夜逃げ前提で商売してるから、
それで賠償が実現するかはわからんけどね。
824名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 07:55:48 ID:MgbOS+do0
不況→金ない→買えない→ゲームやらない→売上低下→業界崩壊
不況→金ない→買えない→違法ファイルDL→売上低下→業界崩壊

なんだ一緒じゃんw
825名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 07:55:51 ID:/cHMvLRmO
これは民事訴訟も起こされたら死ねるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 08:03:28 ID:S+BRHAsb0
>>53
つまり配信てのは誤報?
827名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 08:23:56 ID:prj/HGmV0
そう言えば昨日近所のスーパー行ったらUFOキャッチャーの景品がマジコンだった。
マジで。あんなのいいんかな?
828名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 08:26:12 ID:gXgjOVnL0
ひゃっほうwwwwざまぁwwwwwww
829名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 12:39:19 ID:x1pZ6QDD0
【DQ9】「ドラゴンクエスト\」妖精チェンジバージョン 清楚な「ブルー」とツンデレの「レッド」の発売が決定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1248617521/
830名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 12:42:27 ID:IUvl3XS90
>>810
価値として0円、やる価値もない、保護する価値もない。
著作権法で無制限に保護しすぎ、警察の介入は国家、国民の危機に対して最小限度が原則。
他の法律でやれ。
無駄な税金が使用されて、無駄な文化が発展するだけ、パチンコと一緒。
831名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 13:48:21 ID:S9jww1kl0
こういうバカが公正公平に裁かれて実刑食らうなんて清清しいね。
こういう社会のゴミっていうか、非生産的なカスに正義の天誅がくだるなんて
まさにメシウマwwww
832名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 15:18:03 ID:0dRw+BHD0
憲法にもかいてあるよ。
権利は公共の福祉によって制限されるとね。
833名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 17:12:51 ID:97H3ZD2zO
834名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 17:36:48 ID:9LYiIxL20
マジコンはDSの任天堂が争ってるようだけど、ソニーのPSPはどうなってるの?
835名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 17:51:04 ID:q0QLfFxG0
DSのソフトって安っぽい作りのくせに高いよね
PS3のソフトと大して値段変わらないし
836名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 17:54:34 ID:kkA3NBO60
「どの道買わねーから落としても問題ない」
こういう事言う奴ってゆとりにもオッサン世代にもいるからマジ達悪いな。
昔も自分本位な糞みたいな奴多かったけど今のこの状況ゲームに限らず酷過ぎ。
国の実質的なトップがもう自分達金持ちの事しか考えれないし仕方ないが。
他人のために身削るどころか、良識を守ろうとする人間さえもうこの国に半分も
居ないんじゃねーの?w
837名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 18:17:15 ID:cPDiYnP90
>>836
正論っぽく聞こえるが草生やしてる時点でお前も良識無いように見えるぞ

こんなの自業自得の一言ですむけどかなり今更っぽい。
マジコンの対策ないがしろにしてたからネット通じていろんなヤツに回る。
どうせやるならトコトンやれよ。無能だな国は。
838名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 18:38:59 ID:3wSaRUdd0
草にも使い方があるしあまりにも脊髄反射というか短絡じゃないの
839名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 19:44:31 ID:KUe2DnEe0
10個以上繋げてるとかならともかく
w一個で噛み付いてる奴初めて見たよ
840名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 19:55:20 ID:LZI0oUSg0
購入厨うぜえ。
お前らに買う権利があるように、俺らにもDLする権利だってある。
841名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 19:59:33 ID:mxSWLcLlO
これは許す
つーか徹底的にやれ。何なら一人残さずやっちえ
842名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 20:21:24 ID:G8qDzm+I0
ざけんなよお前ら
まだゲームを買えない子供達がこのせいでゲーム出来なくなって苛められたらどうすんだよ
あーあ、この判決は日本の子供の将来をぶちこわしにしたわ
windowsも高いし、貧乏人には辛い世の中だよ
843名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 21:14:36 ID:+lGupnvS0
働けよ
844名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 21:19:40 ID:YmAlfyMLO
>>842
ガキのウチから違法DLに手を出すような奴は、消滅したほうが日本のためになるな。確実に。
845名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 21:22:16 ID:YmAlfyMLO
>>830
やる価値もないとか抜かすものを、わざわざ一般の流通ラインには乗らないような違法ツール
探してまでやるのはおかしいだろ。矛盾してるだろw
846名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 21:23:18 ID:mxSWLcLlO
>>842
金がないなら子供を売ればいいじゃない
847名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 21:24:35 ID:U22SYQAD0
犯罪者が自己弁護に必死なスレw
犯罪者はとっとぶ煙草に入ってしんでね
848名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 21:27:54 ID:zA0yC8sAO
当然の判決だわな。
849名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 21:31:23 ID:wMCw8QtvO
初犯で弁当をつけない二年ろくげつは、手取りで六千万を盗んだっつう意味合い。すげーな。プロだよ。
850名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 21:31:58 ID:YmAlfyMLO
購入厨なんて言葉を振りかざすアホの姿は衝撃的だわw

いくら2ちゃんだからって、そこまでアホにならなくてもww
851名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 21:36:09 ID:wMCw8QtvO
つぅか、この人、六千万は稼いでねえべ。初犯なら二千万で、弁当つけるもんだが。
852名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 21:38:24 ID:kNyXUIRc0
実刑が出たんだ
めずらしいね。
853名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 21:39:45 ID:lItEbKLDP
>>835
買わなきゃいいだけ
854名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 21:46:42 ID:6V8C9oWN0
>>842
この犯人はあろうことか「売って」たんだぞ?

タダでダウンロードさせてあげるべきロムイメージを、あろうことか「売りつけて」たんだぞ?

子供のおこづかいを巻き上げる悪い奴だ!

無料で落とせるサイトサイコーーー
855名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 21:47:40 ID:6V8C9oWN0
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/07/18(金) 15:03:42 ID:29FC3RnI0
マジコン・CFW・MODチップ等で無料ゲームやる人にやたら絡んでくるお子ちゃまを論破してあげるスレッドです。

購入厨理論 (と回答)

・ゲームも買えない子供/無職/ニート/低所得者が負け組みだろwww
A.社会人でも何でも、便利なものは便利です。
「金があるから使う」というのは無計画な子供。
大人は節約できるところは節約して計画的に貯金するものです。

・タダゲーやって楽しい?買ったからこそ楽しめるのでは?
A.買ってしまうと、クソゲーを掴まされた場合でも、
財布へのダメージが気になって、我慢してプレイするハメになります。
一方、無料ユーザーは10分ぐらいやってつまらなければポイが可です。
財布補正のかかった購入厨のレビューこそあてにならないものはありません。
買ったゲームをヨイショし、買ってもいないゲームを想像と憶測だけで叩きはじめたりします。
いろいろなジャンルのいろいろなタイトルをまんべんなく試せる無料ユーザーのレビューこそ信用できます。


>>2に続く
856名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 21:47:50 ID:6V8C9oWN0
2 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/07/18(金) 15:03:48 ID:29FC3RnI0
・落とす手間かかるじゃんwwwwヒマ人めが
A.買いにいくよりずっと早いです。
大きいファイルも寝てる間に放置してれば朝にはゲト。
konozamaでポチって到着待つより早い

・犯罪者乙 通報しますた
A.現時点では犯罪でも何でもありませんが?
無駄に通報するだけ警察の方の迷惑になりますのでやめましょう。
購入厨「あのこゲームをタダであそんでるずるいずるいずるいずるいっ(><)」
おまわりさん「はいはい ぼうや、ケンカしちゃダメだよ 仲良く遊びなさいね^^」

・開発会社や製作者の利益を考えないの?
パッケージを作るのには資源が必要です。
貴重な紙やプラスチック資源。特に今は原油高でみんな苦しんでいます。
いち企業の利益と、地球人類全体の利益と、どちらが大事でしょうか?

>>1うざい死ね、ぶん殴る、●す
犯罪予告は犯罪です。通報されます。
857名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 22:13:30 ID:7r56QN/g0
そして誰もゲームを作らなくなった・・・w
858名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 22:26:37 ID:7gg2zMOBP
http://www.shinn-seiki.com/
これは逮捕されないの?明らかにコピーだし。。なに日本語ファイル大集合ってw
中華だから?こんなのはさっさと逮捕されるべきだろう。日本の口座使ってるし。
なんで398円で売られてるソフトがあるんだよ!
859名無しさん@十週年:2009/08/04(火) 22:29:34 ID:XXetCrtl0
アップロード違法化で対処出来てるね
ネット上のダウンロードは全て合法とするべきだ
860名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 23:14:49 ID:v98f+yTd0
「巨額の制作費」に見合ったゲームなら同情もするんだが・・・
861名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 01:19:59 ID:m5l9Wpfd0
>>855-856
これ、面白いの?
862名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 01:22:52 ID:/7MfwFG50
>>860
制作費が安いからDLしても良い、
なんて寝言が通用するわけねーだろ馬鹿
863名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 01:51:01 ID:VJ/dYkwCO
電車の中で堂々とマジコンやってるやつは何考えてるんかね。
こんなんだからゲーム屋がどんどんパチ屋に流れるんだな
マジで死んで欲しいです。
小さいゲームが作れないようになると日本のゲームはそのうちなくなるよ
まぁもう、どこもかしこもゲームに見切りつけだしているが
最後は任天堂のゲームだけになるだろうな
マリオばっかりのw
864名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 01:52:59 ID:Fbrodkw80
>>863っと携帯から書き込んでいる、携帯でゲームをやる
似たもの同士が金を払ったか払わないかで喧嘩しておりますw
ゲームすらやらねーよ、そんなの貧乏人の娯楽だろw
865名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 01:55:00 ID:mCEwXSYtO
>>863
まぁ、ゲームのお陰でパチンカスになる奴減ったよな。
その分稼がなくもなったけど。
866名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 01:58:52 ID:Fbrodkw80
>>794
エミュも知らないド素人がw
どうせエミュも使えないPC音痴なんだろ。
そんな反応をしたお前こそが、素人丸出し。
無理に?いや、無理でも何でもなく、この手のゲームは
デジタルデータだぞ・・・お前はゲーム専用機に限らず
デジタル機器を何だと思っているんだ???
お前は背伸びどころかチビだなw

>>802
ゲームをしている時間が限られた時間を無駄に食いつぶすだけで
勿体無い、無駄だという意見をどう解釈したら、そいつが
ニートだと思えるのだろうか???つまり、同属嫌悪?
お前がニートなんだよなw
しかも自分の方が詳しいみたいな、何か専門用語を言おうと必死に
2ch、サーバー(笑)、デジタルデータを追記w
お前の言っていることの方が説得力がない。
あと、マジコンについても無知だな。メモリーカードに書き込んだ
ROMイメージを起動させる機能は当然あるが、DS本体を使って
オリジナルからダンプする機能があるのだが・・・これだから無知はw
セーブデータの管理の意味が分からなかったようでw
あと、ゲーム脳はキモイ
867名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:05:39 ID:uY5sL0x00
購入したソフトをエミュで走らせてもかまわんだろ。
なんで購入した物の使い方にケチがつくんだか。
マジコンそのものの話もスレ違いだろ。

中身の入ったマジコン=コピーを売ったから犯罪なんじゃないのか?
客はパッケージに金を払ってんだぜ?
868名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:09:15 ID:Fbrodkw80
まぁね、プログラミングもしたことのないド素人ユーザごときが
自分は真面目にゲームを購入しているから、マジコンなんて使う奴は
徹底的に見下して罵倒してやる気分満々なのは分かるが
俺に限ってはそんな罵倒は無駄。なぜなら、今までプレイしたいと思ったゲームは
購入してきたからな。ただ、もうゲームには飽きてきたわ。
本当にデジタルデータ、数値データを弄る程度のもの。
グラフィックもそのハードが表現できる範囲内で色や動きも
プログラマーが予め用意したデータ、計算式に基づく。
最近じゃ、ユーザがカスタマイズできるものもあるけどさ。
相手が素人とか自分基準で言う前に、こんなスレで相手の技量を知らずに
勝手なことを言うことが滑稽だと気づきな。しかし、社会全体を見ても分かる。
貧乏人ほどゲームをしているw 中には金持ちでアホみたいにゲームを購入して
飽きた、つまんねっとすぐに売る奴もいるがw
その行為自体が人生の貴重な時間を無駄にしていると気づくべきだろうね。
869名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:09:38 ID:ufAA+nWo0
ID:Fbrodkw80
870名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:10:12 ID:2EofsWQ20
>>824
買えないんじゃなくて買いたくないんだろw
871名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:15:39 ID:KHFnyB090
ヤフオクで同人スキャンしたCD売ってるバカ捕まんねえかな
872名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:19:02 ID:kRPZLu7Y0
ttp://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF)

エミュ自体は、法的にはケースバイケースだが、
実際の利用形態は殆どの場合、法に引っかかりまくってる気がする。
873名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:19:49 ID:Fbrodkw80
最後に、タダゲーが出来てウハウハな奴も肝に銘じておけ。
そんな暴飲暴食なやり方であれこれゲームをクリアしても意味があるか?
本当に楽しめるか?いずれそいつらはありきたりなパターンに勝手な
ケチをつけるだろう。俺はケチではなくそのまんまのことに気づいたと言ったまで。
結局デジタルデータを弄っているだけ。そして、極め付きが本当に死ぬまでに
限られた時間しかない、今もなお1秒1分1時間1日1週間1ヶ月1年と過ぎ去り
二度と戻ることの出来ない時間の中を生きているわけだ。いまさら俺が言わなくても
こんなのは人間が誕生する以前から、普通に存在してきた不変的で普遍的な事実。
いつ死ぬかも人それぞれ。どう生きられるかも人それぞれ。
明日、事故で急死するかも?実はもう重病に侵されていて、余命1年も無いかも?
あの世には金も物品も持ち込めませんよ。自分の存在さえこの世にはなく
あの世で自分が存在していたことを知るすべも無かろう。実に人間の脳、記憶というのは
不思議なものだが、話は長くなったがとにかくゲームをする奴の考えが
架空の世界の出来事ばかり見ているせいか、現実離れしているんだよねw
最近のお子ちゃまは、マジで死んだ人間が生き返ると思っている人が少なくないとか
もうアボガド。んじゃ、お前いっぺん死んでみろと?時間を戻してみろと?
そういうわけで、ゲームなんてやっている奴の意見はしょぼい、滑稽だと
肝に銘じておいてね。お前がまともに人に相手にされていないのは
自分が主体となって操作するゲームばかりに熱中していたせいだよw
874名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:20:18 ID:HvK7GeNjO
泥棒中国人は日本から出ていけ
875名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:26:25 ID:B94bE+3nO
ゲームしないならしないで放っておけばいいものを…
わざわざ自分がさも悟ったかのように「時間の無駄プゲラwww」を言いに来る暇人も正直どうかしてると思うが
876名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:28:55 ID:XPN6sRxy0
京都という言葉が入るだけで、まともな判決が珍しく見える。不思議!!!
877名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:29:30 ID:Fbrodkw80
しかし、所詮数値データって笑えるよなw
一生懸命レベル99だの最強にしたって
ちょこっと補助ツールを使って該当の箇所を弄れば
短時間で最強データw
しかも、本来の正当なプレイではあり得ないステータスとかw
そんなことが出来ると真面目にプレイするのは詰まらなくなるが
そこで気づく、そんなものを一生懸命育てるより、自分の子供を
育てるとか、自分自身の精進に時間を費やした方がマシだってw
878名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:34:45 ID:obyilXly0
>>873
著作権違反は悪いけどゲームにマジになる人よりはずっとまともだと思うよ。
879名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:38:06 ID:7iHRIaYgO
池沼がいると聞いて…
880名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:44:08 ID:LFfrMF/tO
この判例は大きな意味があるな
配布業者は致命的なリスクを負うことになる

少なくとも日本で活動する奴らは絶滅するのではないか
881名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 02:52:21 ID:R+ZdkEUh0
ニコ動の実況と勘違いした馬鹿どもワロタ
882名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:03:22 ID:TauSX1qw0
知り合いで外付けHDD持って来てエミュコレクションを、俺のPCにインストールしようとした奴が居たけど、
俺のPCでは使えないと誤魔化して断った。今もゲームは中古ショップで実機買ってやってる。
古参ゲーマーが非合法エミュやROMでゲームしないのは誇りだよな、誰にも劣等感とは言わせない。
883名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:06:51 ID:LRZNGjq90
ゲーマーの鑑がいるw
884名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:20:57 ID:EZfjjCbW0
配布元が無法地帯の海外に移るだけ。
PCと同じ流れだよ。

ある意味やっちゃった。
885名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:22:57 ID:6uniYMEDO
こないだモンハンやろうぜ って誘われていったら、ただのチーターでワロタw

そういうのは一人だけでやってねw
886名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:00:21 ID:mXy0QOgS0
罰金なんて西村博之と同じで払わなければいいだけじゃない。
無駄な民事訴訟ざまぁw
887名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:12:27 ID:KUtLQCU5O
実刑は民事とは比べものにならないほど痛いよ。
888名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:36:16 ID:lJaVvqSCO
>>842



w

まで読んだ
889名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:40:17 ID:SKmi4ZIu0
>>834
争う意味もないくらいマイナーな存在
890名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:43:59 ID:YxxpRfZY0
購入厨という言葉があるのがそもそもおかしいよなw
891名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:48:16 ID:mVXXA5PC0
ていうか、大阪の某中学校のあるクラスの男子の9割は
マジコンユーザーと聞いたことある。
さすがにマジコンはよくないと思うけど全部摘発すると問題になると思う
今まで対策してこなかった任天堂も悪いし
892名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:48:19 ID:WUFP4pBE0
実際は本当にゲームを作った現場は、違法配信があろうとなかろうと収入は変わらず、
上前をはねている人たちの実入りが増えるんだろうけど
893名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:49:56 ID:Is7hxNUbO
みんなのゲーム屋さん?
894名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:53:28 ID:yiVA85Tw0
ここの人たちはROMの違法配信=マジコンって考えなんだなw
PCのエミュレーターで動くのに、なんで・・・
DS(各種)本体とマジコンにマイクロSDカードまで揃えなきゃならないのよ?
通なダウソ厨はPCでエミュだぞ?マジコンなんて情報弱者の買うものだ。
895名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:56:35 ID:mXy0QOgS0
>>894
俺もエミュでDSのドラクエ9を動かしてたけどそこそこスペックいるから貧乏人には難しいんじゃない?
でもセーブデータ増やしまくれるとかチートし放題なのはいい。
896名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:57:32 ID:eFPWMbeN0
>>892
万引きつかまってもそういうこと言いそう
897名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:01:31 ID:yiVA85Tw0
>>895
正規なら配信で追加されるクエストが配信前に全部できるしな・・・
レベルもお金も称号もアイテムもクエストも宝ダンジョンすら自由だし
クエスト200のネタばらしたいぜw
898名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:56:28 ID:SKmi4ZIu0
>>891
どういう問題が起きるのか具体的に教えて。
899名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 09:59:46 ID:SKmi4ZIu0
>>896
万引きは実際に物理的な損害がでるんだから全然違うだろ。
900名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:02:46 ID:5aMqdSGG0
本来金を払って手に入れるものを金を払わずに手に入れる
ほとんど一緒です
ほんと頭おかしいな
901名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:10:39 ID:SKmi4ZIu0
>>900
頭悪いな

万引き=物質的な損害
違法配信=著作権的な損害

これに反論しないと意味無いだろ、俺は別にあんたの言う
>本来金を払って手に入れるものを金を払わずに手に入れる
これを否定してる訳じゃないんだが、話が出来ない人?
902名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:23:13 ID:DuxU8+zE0
>>898
あまりに大杉るから、裁く人手が足らないんじゃないの?
903名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:24:15 ID:DABocomY0
めしがうまいっす
904名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:25:32 ID:d5S+7a940
>>901
企業的損失の観点で見ればどっちも同じこと。
引きこもりの頭でっかちは引っ込んでな。
905名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:48:13 ID:SKmi4ZIu0
>>904
自分勝手に観点決めていいならどんな理論でも勝てるよな、バカは引っ込んでな。
906名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:52:29 ID:MmO0dgDk0
日本のゲーム業界を絶対に中韓の様な惨状にしてはならない
907名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:53:38 ID:Lzsnyebm0
だからウイルスしこんだゲームを流せばおもしろいだろうが
DSが壊れるとかの
908名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:58:53 ID:PTdkqHag0
>>907

DLが現段階で合法である以上
それを違法行為で対応すれば仕組んだほうが損害を受けるだけ
誰がするんだよそんなこと・・
909名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:01:14 ID:HlNHJxQe0
なんでそんなに必死なんだろww

2ちゃんはな、どこ行ってもなぜかゲームごときにアイデンティティを
見出しちゃってる奴が多くて割れやマジコンは叩かれるよなww

貧富を問わず一般的なネット中毒で無い家庭なら
ほぼノンリスクなんだから、ゲームごときタダでできるならタダでするし
みんなで分け合ってみんな得して、よかったね、で終了。

別にゲーム業界や任天堂のことなんて憂いてないし、
なくなったら別の暇つぶしを探すでしょ。暇つぶしをww
910名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:32:18 ID:JrAX0wshO
マジコンに繋ぐとゲーム機本体の機能を破壊するウイルス作って任天堂が流したらどう?
ダウンロードは自己責任だから知らずにダウンロードして潰れたって放置で
911名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:38:47 ID:HUVe/0bP0
ローラチャンを訴えない任天堂って
912名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 12:09:09 ID:sdgQi4z70
ウィルルスなんて作った時点で任天堂が事情聴取だろ
913名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 12:13:59 ID:kRPZLu7Y0
それが、実は日本ではウイルス作成と散布を取り締まる法律が無かったりする。

だから前にウイルス散布した奴を、ウイルスに使われた画像の著作権侵害で、
別件逮捕しなきゃならなかったくらいだし。

その後、まだ非合法化されてないのが、悪い冗談レベル。
914名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 12:17:20 ID:kRPZLu7Y0
ちなみに、ウイルスを割れ対策に利用しようというアイディアは、マジで準備してる国がある。
警察が割れ取締り限定目的で、割れ厨のPCにマルウエア感染させるのを合法化する新法を、
フランスが準備中。
915名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 14:09:40 ID:Fe1MkOiw0
朝霧由章ってかっこいい名前だな
マンガとかに出てきたら絶対美青年だぜ
916名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 14:15:07 ID:MXsuIBtI0
ん?執行猶予つかないのか
917名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 14:31:08 ID:aVvTzolG0
>>915
マンガどころかガチで
美尻で通ってる元大人気ホモ男優のはず
918名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 14:36:46 ID:lkY9Bgu50
アホなことしたな、こいつ
919名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 23:59:01 ID:BS1qTxBk0
ゲームなんて発売10年でチョサッケンフリーにすればいいんだよ。
920名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 00:47:08 ID:qLVYt4Ep0

    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿 <マジコン最高ニダ!ゲームはタダで遊ぶ時代ニダ
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  
   (__‖         ヽ  
     | |   マジコン命   ヽ
     | |____ _   _) ←著作権無視の基地外マジコン厨
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
  |SAITAMA|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
921ハンショウヅル(関西地方):2009/08/06(木) 01:47:58 ID:+FMoWjME0
>>915
波乱万丈すぐるヤツだぞ
ttp://skygirls.blog62.fc2.com/blog-entry-629.html
922名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 05:57:21 ID:T8zN0h/N0
>>911
ローラちゃんってだれ?ローラひめなら知ってるけど
923名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:10:47 ID:T8zN0h/N0
>>866
>DS本体を使ってオリジナルからダンプする機能があるのだが・・・これだから無知は
>セーブデータの管理の意味が分からなかったようでw

あほ丸出しだな。オリジナルカートリッジからセーブデータ抽出するのにマジコンも本体もいらんのだが。
カートリッジのセーブデータ管理するためにマジコンを使用するのは余計な金もかかって面倒なだけでメリットがない
どのマジコンもカートリッジへのセーブデータ書き戻しを標準機能として用意してねえし。

しょせんニートの浅知恵だよなあw
924名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:13:54 ID:T8zN0h/N0
>>873
だから、おまえだってうんこほどの価値もないデジタルデータをサーバのHDDに追記してるだけだっていうのにw
おまえが2chでうんこ垂れ流してることをだれが評価してくれるっていうの?w
ゲームとちんたら遊んでることと、おまえがくだらない書き込みをすることの差異はどこにあんの。
925名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:15:50 ID:4nEgQSmtO
ざまあwww
926名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:16:21 ID:f8YLhBX70
>>906
ゲーム業界を知らなすぎでは
国内のゲームメーカーって純日本開発陣って意外に少ないんだよ
日本にあるってだけで「日本の」って認識が強いと思うけど
927名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:29:08 ID:ZzuTrrGW0
前科ありじゃねーの?やたら重いなw
強盗罪並の量刑だw
928名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:31:09 ID:iWI+5F530
恥知らずのバカが増えたな
929名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:31:42 ID:pdzH17QxO
他社の真似ばかりして成長したゲーム業界に著作権なんかあるのか?

あと自分が金払って買ったカセット何使おうが勝手だろうに、カセット割ろうが、糞乗せようが、小便かけようが、人に貸そうがあげようが勝手だろ。
何、ゲームは金払ってゲーム会社に借りてるものだから会社に権利がある?
金払ってゲーム会社にゲームやらせてもらってる?
とか考えてるんかね。
930名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:32:29 ID:T8zN0h/N0
>>926
国内ゲーム開発者が100%日本人だけで構成されていないことと、
不正コピーが当たり前のようにはびこっていてパッケージソフトで商売することができず
アイテム課金のPCネトゲばっか作ってる中韓のゲーム業界の惨状となんか関係あんの?
931名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:32:30 ID:2qAQxvne0
>>1
裁判官GJ
932名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:33:18 ID:EclUKMb00
JETっていう制度で来てるアメリカ、カナダの英語教師達が
中国系、韓国系そしてフィリピン系がマジコン買ってた
いい大人なのに、咎めるとブチ切れるしやっぱりアジア系っていうのは卑しいよ
933名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:41:32 ID:0uKZPf2gI
>>932
カナダは、違法ダウンロードに罪悪感ないよ。

おれ、カナダ在住だがマジコン所有率高いよ。
あと、Wiiの改造率も。
人種関係なし。

おれもゲーム好きだから、良くマジコン買わないの?
とか聞かれるけど、開発者に失礼だからって言ったら
マジで?バカじゃない?タダだよ?
って言われた。
934名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:47:40 ID:T8zN0h/N0
>>929
音楽だって映画だって小説だって、相互に影響のないものなんてありゃせんがねえ。
極端にひどい盗作は訴えられるけれど、逆にいえば訴えられなかったものは正当な著作物として認められる。

購入したゲームの使い道は自由にすりゃいいけど、
そのゲームを勝手に複製して人に配るのはいかんよなあ
カセット自体を貸すのもあげるのもいいけど、データ自体は無限に複製できるから貸与や譲渡にはならない。
1万円札を1枚もってたら、それを複製して配る権利が自分にあると思うのか?
紙幣を複製配布する権利は国家にあり、著作物を複製配布する権利は著作者にある。それだけのことだ。
935名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 06:53:10 ID:Y1kfenjD0
>栩木純一裁判官
こいつは当然、殺人事件でも実刑判決出してるんだろうな?

大阪・京都と人為的なものを感じるな。
936名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 07:07:28 ID:pzLxJKVU0
任天堂の市場支配はえげつないからユーザーがえげつなくてもおあいこだろ
937名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 07:12:37 ID:T8zN0h/N0
>>935
執行猶予がつけられるのは懲役3年以下の犯罪まで。
殺人罪は5年以上の刑なので、実刑しかないよ。
致死罪まで含めて殺人だっていってるのなら知らんが。
938名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 07:41:09 ID:Bd5/j+hbO
いい話ダナア
939名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:35:01 ID:73h2TB3Y0
                                     ??????????
     ????     ?????????      ???????????  ??????
    ???? ??  ???? ?????        ????      ????
   ??? ??????????????                ?????
 ????????? ??  ?????                  ????
 ????????      ???????                 ???
    ??? ???   ???  ??????              ???
  ????????? ?????   ????????           ???
  ????  ?????   ?????  ???????         ???
?   ??? ????      ???                  ???
???  ???  ??                           ???
 ???  ?        ??????             ????????
  ?              ?????             ??????
       ????
940名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 10:39:50 ID:73h2TB3Y0
                 r、__                        / |
            ト、,'⌒/7ヽ┘'<i\/L-、,___            `'ー-‐''"   ヽ、_
             /:/ヽ!::|_」ヽ-ァ'_,,..,__   `´ ロ└、_    /i __            /
          〈::::! r「>''"     `ヽ、.,__  ロ i>、/::::__i/:::|    か っ も  |
         i .ノヽ|/ /  /  /      `ヽ.  ̄|/:::/」//i|    ァ  て う  |
         ト^Y/  /  /i  i    ;      ヽ、/::/´  `ヽ./   i |  約 糞  ヽ!
         | 〈! ,'  /ヽ!、_ハ  /!   /   i  Yi',  ヽ. i    /! |  束 ス  >
         .! ノヘ.!  /,ゝ='、,/ | / |  _ハ_   |  ! i   ', '、/ | |  し  レ  /
   ,. --,rく`"'ー'<ニ|o/〈 i'´ r!  レ'`ァ;=!ニ__ i  ,'  ハ |    i  `ヽ.,' |  た は  |
  i'二'/ i|    ノ. |/,,, ひ'ー'     i  r'; Yレ'i  〈 Y',   ハ    i  |  じ .立   |
  { ‐-:!_,ハ.|   _/ ,ヘi7    '      ヽ- '_ノ o 。_,.ゝ/i  / ',    / ッ .ゃ. て   |〉
   `"'T´:::|   ! ./ニヘ.   i7´ ̄`ヽ.  U "/|/  ,イ ,ハ  ,'  i   ,'  ! ! な な  .',
     '、_/_,.-'"レ'レ' ! !へ.  !'    |  _,.ィ / イ .ノ' , '! ハ/ヽ!   .!     い. い   ヽ、_
           ヽ、Yレ'7> 、.,___,,.' r'´/ `ヽ./ / レ'   ,i  /      で      /
            r-、!:::}_レ'´i\,、!イ/      Y     ,. ' レ'       す     /
       __,,.. -‐ノ  ハ::::/`7i::::ヽ、_r     _ハ、_,,.. < _____  彡        〈
       \,_____`;rく rく  / ハ::::::::ト、   _,r'  '" ̄7'´ 〉ー、_ゝ,        ,.:'⌒ヽ
         _r-‐='ト、 ヽサ二7」ー-<フ>r、 i     /i__/ / /'〉|
     __,.r-''":r´く  `''ァー- :: 、.,___,.イ::::ヽく `ヽ、  ト、,_>-'、-'´i |
941名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:16:10 ID:CEhd4Jgo0
カナダはアメリカ通商代表部に、超301条タテに脅しかけられて、
マジコンようやく禁止する程度に、割れだらけな国ですから。

韓国ですら監視対象から外れたというのに、カナダは今更リスト入りしてるから、
相当酷いんだろうな。
942名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 12:19:56 ID:Y726A8gu0
思ったより厳しい判決だな…
まあメシウマだけどww
943名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 21:35:27 ID:JqAZsRNs0
たぶん、死ぬほど既出だろうけど
これ配信で大規模販売してた海賊版販売事件だからな
944名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 01:39:44 ID:Q6W0ALooO
保守
945名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 01:45:11 ID:YsoXjhXP0
もう手に入らないゲームや、サポートの終わったゲーム機のゲームをエミュでやるのは許せる。
しかし実機が絶賛稼働中なのに割れる奴は許せん。吊るすべき。
946名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 01:49:48 ID:7jbJwMic0
ただで手に入るゲームなんて愛着もてないし、マトモにプレイする気にならんだろ。
評価は別にして発売日直前からドラクエHを低評価してる連中なんかその資格もない。
947名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 02:15:20 ID:l30iWsBH0
伸びていると思ったら案の定GKか
948名無しさん@十周年
ttp://www.gamebusiness.jp/article.php?id=223

アメリカも結構厳しい。