【FX】空自、次期主力戦闘機、F35軸に検討へ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:49:21 ID:SrvA+RRY0
>>947
輸出仕様に改造してF22を導入するならそれくらいはかかるって試算出てたじゃん
2chでもニュースとして散々流れたでしょ。
性格には8〜9年という試算だったけど、もう少し過大に考えて10年ね。
自衛隊は最大でもそこまでFXを待つつもりだった
953名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:49:51 ID:eJ7vZs7T0
F22の“世界最強”の称号はやっぱ魅力だよ
気分的にはエンスー親父がスーパーカー買っちゃうノリに近いと思うw
954名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:50:26 ID:XafgRkTd0
>>949
F-35がスターファイターIIと呼ばれないことを祈るよ
「最後の有人機」だっけ
955名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:53:08 ID:BLYpsb0v0
機体前部を作れなくても、エンジンとかレーダー、ミサイルなどを日本で作れないか?

それらが世界一なら日本の存在感を示すことができる。スパコンのように集中投資

できないか? 尤も武器輸出できないのが残念だが・・。
956名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:53:09 ID:tsFBi9mo0
まるでハチ公みたいだな。
犬ころ国家が防衛とは、ご主人様の顔色
伺ってほんと馬鹿みたい。
プライドないのか?
957名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:53:12 ID:SRKkwg8mO
>>945
防衛庁がどう考えてたかなんて、今になっちゃわからん罠
防衛省の当初見通しでは、F4代替開始が2020年度なんて事はない筈だけどなぁ
いくらなんでも80年代から納入始まったF15preですらヤバい年数だろ
ましてやF4の最終納入年度を考えたら、あと10年待つつもりだったとは到底考えられない
958黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/08/03(月) 09:55:13 ID:UBA7J98bO
>>946
冗談ですよ、冗談(笑)
ただうろついてるだけで『僕達を救え!』とか『今の日本が悪い!僕達は被害者だ!』
とか気持ち悪い泣き言を言うくらいなら軍隊並みの矯正施設にでもぶち込んだ方がいいんじゃないかなぁ〜と言うのが持論でして(笑)

極度の左巻きになってるのもいますしね
959名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:56:18 ID:vTCu9kYG0
>>956
プライドで戦って負けたから
戦後は徹底して実利優先でやってきたのが自民だろ
960名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:57:15 ID:SrvA+RRY0
>>957
米軍が正式に自衛隊につきつけたんだよ、その試算を
それだけ時間かかってもF22欲しいのか?と正式にな。それでも欲しい、しかも予算の一部こっちが出すと防衛庁が言ったから
小浜と議会でもめたんだろ
10年待つつもりだったんだよ。
961名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:57:26 ID:SRKkwg8mO
>>955
まあ、作れないのは機体後部なんだけどねww
962名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:58:40 ID:29Ye77YO0
F-35が何時飛べるかも分らんと言うのに
963黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/08/03(月) 10:00:35 ID:UBA7J98bO
>>956
じゃあ、倍額以上の予算と人員を下さい
964名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:01:23 ID:gGT6Hbb20
F-35 w 共同開発費をだせとなw 技術はいただきまーす。 現地生産みたいなものよw
なら、自国で開発しませんかね?
965名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:05:48 ID:8gYSthjv0
Suに北方領土プラスで手を打つぜ。
領土と安全保障の一挙解決が出来る。
これくらいの理由付けがあればロシア人も納得する。
結局はあの国が最も危険だったんだから。
966黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2009/08/03(月) 10:06:09 ID:UBA7J98bO
>>964
研究費も足りないし、技術力も無いしデータも無い
蓄積されるまで純減しなきゃならなくなるので国産化が可能となるまでは
買わないと仕方ない
967名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:06:57 ID:SRKkwg8mO
>>960
防衛庁が本当にそう言ったにしても、既に2年半以上昔の
話だしなあ

ところで、米空軍配備予定が2012年の機体が7年以内に当初開発に参加すらしてない日本に配備されると思う?
968名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:10:36 ID:SrvA+RRY0
>>967
小浜と議会でもめたのは最近の話だけど
これソースね。正確には9年、多めに見て10年。
気長に待っても、色々条件ふっかけられても、防衛庁は最後までF22獲得にこだわってたんだよな
結局はねられたけど
気持ちは解るけどな。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090606/amr0906061126005-n1.htm
969名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:11:27 ID:1rJg+K0XO
F35Aって、開発参加国への販売が現在の試算で約100億だっけ?
日本が買うと150〜200位になるんかね?
単価はF22の4/5程度か
電子装備はF22以上らしいし、妥当なのかもな

出荷時期次第だが
970名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:14:27 ID:fwchI1mw0
ラプたーの技術ってどうなんの?
アメの台所事情で中止は分かるけど
既に完成してるよね
971名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:14:50 ID:SRKkwg8mO
>>968
なあ、防衛「省」を認めたくない立場の人なのか?

F22でも7〜9年と言ってるのに、F35が同程度で納入できると思ってる?
972名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:19:14 ID:SrvA+RRY0
>>971
解りませんな。そもそも防衛省が最終的にどうしたいのか
アメリカは今からでも開発費分金払えば優先売却リスト入れてもいいよ、とは言ってるな
後は防衛省の態度次第だな、金額とか色々条件どうなってるかわからんけど

それはそうと、防衛省がFXを10年遅らせてもF22手に入れるつもりだった事は納得いただけたかと。それが本題だからな
つなぎの心配は、別に防衛省はしてない
973名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:20:21 ID:yxot2dCA0
防衛省がF22に拘ったのは理解できるが、代案ぐらい用意しとけよな。
まあその辺は、防衛オンチの政府が悪いんだろうが。
F35っつたって何年先だよ。現実的なのはF2増産か、純減か?
974名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:22:12 ID:g3zRsNRy0
F-35は速度がちょっと遅くね?
あと対艦での戦闘行動半径はどんなもんだろ

F-1に近くない?最大速度、戦闘行動半径、搭載量
975名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:24:20 ID:SrvA+RRY0
>>971
っていうか、このF35導入話向こうさんが持ってきた話だから
FXにはF22よりこっちにしたらどうか?と。少なくともFXの期間内に売るつもりはあるんだろな
開発参加してないからって、差別して納入を他所より遅らせたりとか、そういう事はしないかと
条件はあるかもしれんが
976名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:26:45 ID:OrXs7ruH0
単発はエンジントラブル即墜落なので嫌ですぅ〜
977名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:26:59 ID:iWEOEB4y0
今F15運用してるサウジあたりはどうするんだろ
978名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:28:09 ID:MeXAv50Y0
F−35Aは量産型が2013年から配備、フル生産が2014年からだったが、諸事情でフル生産は二年間遅延する模様。
アメリカ軍は完全ブラックボックス(自衛隊は日常点検のみ?)ならば、内地配備用のF−35を日本に渡すと言ってます。

979名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:28:35 ID:SRKkwg8mO
>>972
それは「F22なら最大10年待ってもいい」と「FX計画自体を10年先送りする」の違いだね
F35の優先順位を上げるにしても、不履行時の保障が無い契約じゃどうにもならん
それに、F35の初期ロットを入手できるとしても、改造不可なら新型AAM積めないから戦力としては疑問符
武装も全部輸入にするのかねえ
980名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:28:39 ID:ijxGTu960
>>977
現在タイフーンを配備中です。
やがてF−15SEサイレントイーグルを買うのかな?
981名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:28:42 ID:/9mBfTBD0
>>971
> F22でも7〜9年と言ってるのに、F35が同程度で納入できると思ってる?
おまいは何を言ってるんだ?
982名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:30:57 ID:n3Fv357m0
F-35 完成予定スペック、開発段階での性能に多大な問題を抱えているが
まあ完成してみなければ何とも言えない
F-4の代替という条件だとF-35は当てはまらないと思うが
983名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:34:19 ID:SrvA+RRY0
>>979
本題はF4の代返による機体のつなぎが可能かって問題で、導入時の条件の事なんか知らんがな
でも向こうさんから売り込んでる以上は、ちゃんとに戦力に穴空け過ぎないよう便宜ははかってくれると思うよ
改造、整備や保障などの面も含めて。条件があまりに厳しいなら、それこそユーロかF15seの導入決めればいいんじゃね
F15Jのときよりは厳しくならんだろ、たぶん

少なくとも10年待てることは解った?
984名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:34:59 ID:uiVyISFk0
結局アメの言いなりかよ
985名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:35:16 ID:SRKkwg8mO
>>972
ああ、そうか
F35の最初期ロットを2016年度くらいに丸ごとリースできれば繋ぎは要らないって思ってる?

それなら君の言ってる事の辻褄が合うか
986名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:35:30 ID:m6vGi5ZZ0
わざわざF1も双発にしたくらいなのにF2あっさり単発だもんな
F16なんて安モンベースにしてるから。最初からF15EかFA18ベースにしとけば
987名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:35:46 ID:g3zRsNRy0
アメリカの顔を立てて、F-2改でF-4を更新しF-35計画に参加って事になるだろうな
自民党政権の場合は…

民主がどうするかは判らなすぎる
988名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:36:17 ID:JVXlhhLf0
ステルスの変わりはステルスしかないからしょうがない部分もある
F-22かF-35でつなぎの機体の要求が代わりから、将来どちらを入れるか判明しないと動けない

国内基盤を潰すわけにもいかんでしょ
989名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:39:07 ID:4VIEClSC0
肛門ファイターよりタイフーンのがかっこいい
990名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:40:16 ID:JVXlhhLf0
>>984
イギリス他にも言ってやれよ
991名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:41:51 ID:uPsz2SyT0
>>976
エンジンの信頼性は飛躍的に向上しているよ。
単発=墜落の危険性が高いっていう考え方はふるいよ。
機体価格、燃費、メンテナンス等を総合的に考えれば単発機は極めて優秀。
双発機で太平洋横断出来る時代ですから。
992名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:43:44 ID:cjjVk0nTO
うちの爺さんが、B29こそが最強のセントーキなのじゃあああ!!

と言ってた。
993名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:44:57 ID:SrvA+RRY0
>>987
>最初からF15EかFA18ベースにしとけば
ますますF2が高価な代物になる・・・
一応対艦攻撃機としては水準以上の性能を持てたんだしいいんじゃないか。
自衛隊の鬼のような整備能力で、事故損失も殆ど出してない。単発とか関係なしだな
994名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:46:27 ID:KgDu67y60
さて暇だしF-2でも見てくるか。
995名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:47:23 ID:SRKkwg8mO
オレ的にはF35の日本仕様なんて2020年どころの話じゃないと思うけどな
F15pre機の代替と被る時期にずれ込むだろうから、F4の代替は短期的繋ぎじゃ無理だと思うよ

F22ありきのFX先送りが破綻した以上、F4の代替は別で考えるべき
F35でF15を代替する意味なら、FX先送りは計画から練り直せ
996名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:49:12 ID:ijxGTu960
>>993
F−2
1機墜落、1機操縦桿外れる、1機オーバーランで損壊で事故損失を殆ど出していない?
997名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:49:37 ID:3g50Sx2c0
>>813
F2はFIも十分強いと思うよ、そして、F4の機能を引き継いだ方がイイと思う
F4後継機の選定で重要な要素があるのはあまり議論されていない
ソレは何かというと、F4は元々は艦上戦闘機として作られているけど
ベトナム戦争では大量のナパームを搭載して戦闘爆撃機として使用されたぐらいに
戦闘爆撃機として使える機材なんだね、日本に輸入されたときは爆撃機能や空中給油装置が
社会党の追求ではずされたわけだけど近代化改修時にセントラルコンピュータを交換して
今のF4EJ改は爆撃能力は付与されている、さらにある意味対地巡航ミサイルの
名目対艦ミサイルであるASM2を運用できる機材なんだね、しかし、そのF4EJ改が
退役すると対地、対艦支援任務は純減になる、F2はその能力があるけど
ASM2が撃てる機体が大幅に減少するのは問題だと思う
いくらステルスでも、必要とされる兵装が運べなければ防衛の役に立たない
そういった意味で、実際にこの性能を持った機体が削減されるのは
安全保障上の問題だと思う、故にF2の増産でその機能を継承すべきだと思う

998名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:50:09 ID:Q0xuMbaH0
>>991
そうだよな。漏れは素人だが、フランチャイズで迎撃戦が基本なら、
余剰馬力(というのかどうか知らんが)以外で双発のメリットって少ないような気がする。
墜落がどうというけれどF-2の信頼性は高いし戦時は撃墜のほうが遙かに多い(はず)。

耐久飛行を目論むわけではないのだから、あまり考えなくてもいいことでは。
999名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:50:49 ID:SrvA+RRY0
>>996
整備不良がたった2機なら少ないほうだろ。
世界のF16の事故損失率見てみろ
1000名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:52:47 ID:cjjVk0nTO
(o‘∀‘o)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。