【社会】お台場のガンダムに東京五輪誘致のロゴ

このエントリーをはてなブックマークに追加
475名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 12:19:28 ID:oa+yZFy+0
>>457
次回の五輪を願う在チョンには連続3回もアジアで行われる訳ないから必死だな
まぁ、2回続けてもあり得ないけど
476名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 13:31:53 ID:4Sk/uik50
しゃーねーなぁ、俺が後でジムとすり替えてやるよ
477名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 15:44:46 ID:FS7J/O0Q0
>>455


478名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 17:11:58 ID:jrmnWVQ20
五輪マークはどこ?
2016東京マークなんかいらん
479名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 17:16:38 ID:VvklPKbaO
>>437>>440
松戸の上半身ガンダムは今栃木にいます。なお那須にいるのはコピーです
480名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 17:22:27 ID:VvklPKbaO
オリンピック誘致失敗したら中日が買い取るって、落合監督が狂信的なガノタで打倒巨人のためドアラ共々名古屋の名物にしたいってさ。よかったねオリンピック誘致反対派の皆さん。
481名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 17:24:07 ID:rnZMBTzR0
落合がガノタって本当なの?
年代が全然違う訳だけど…
482名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 17:30:29 ID:dJQzZwa3O
>>478
左肩にマーキング
483名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 17:52:36 ID:dJQzZwa3O
ああゴメン勘違いしてたわ
ダサい東京のマークしかないわ


あと落合
http://www.youtube.com/watch?v=vrB6vCz8y74
484名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 21:08:29 ID:2oGS2ibH0
>>211
ワロタw
485名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 22:40:10 ID:jrmnWVQ20
お台場のガンダムに東京五輪誘致のエゴ
486名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 23:13:07 ID:liEw33310
チン太郎!!

おれたちのガンダムを汚すな!!
487名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 23:38:25 ID:lPQy2Prk0
>>481
あそこは一家揃ってガノタ
落合監督の奥さんは00のロックオンのファンで
ロックオンが死んだときはショックでご飯を作れなかったらしい
488名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 23:59:26 ID:xtqXI6gm0
【★★お台場混雑情報★★】
夏休み期間中の天気のいい「土曜・休日」と
東京湾華火大会(8/8)と8/14-16コミケ開催日は
非常に混雑します。
帰りの急ぎは「りんかい線東京テレポート駅」利用をお勧め。
【新木場-東京テレポート-天王洲アイル-大井町-大崎-埼京線方面へ】
●ライトアップ終了後のゆりかもめ・バス・道路は非常に混雑します。
〜みんながお台場・ガンダムから帰るため。
★Suica/Pasmoは地元の駅でチャージしておいてください。
りんかい線・ゆりかもめ共に券売機は結構、並んでいます。
●am/pm・ローソン・ファミリーマート・NEWDAYSはSuica/Pasmoも使えます。
■潮風公園の駐車場待ちの列は一般車線にはみ出て休日の渋滞の原因の
ひとつにもなっています。
★土曜・休日のお台場からの虹01・海01系統は1時間以上の遅延が発生しています。
「都営まるごときっぷ」の人は日本科学未来館から
急行06系統(門前仲町経由・森下駅行)をお勧めします。最終19:15分発。
489名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 00:17:32 ID:n4wQCP8PO
早朝や夜間の見物も悪くないぞ
股くぐりや演出こそ無いものの人が少なくて(それでも百人単位でいるけど)のんびり見られるし、朝は朝日がギラリ、夜はメンテのクレーン車と絡めてなかなか格好いい
出店も開いてないから無駄遣いの心配も無いときたもんだw
490名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 00:21:03 ID:qxITfBr20
ザクも作ってくれないかな・・・・
491名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 00:59:28 ID:GkUQblMC0
>>481
落合監督が企む巨大ガンダムマル秘見学作戦
http://npn.co.jp/article/detail/17048886/
492名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 01:07:19 ID:V5ffyLUSO
>>490
丸っこい機体は難しいだろうな
富野は五年後にザクを作れって言ってるがw
493名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 01:15:19 ID:qMJyQVj30
ザクは難しそうだから1/6とか1/5あたりでまず作って欲しい
494名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 01:18:29 ID:GkUQblMC0
>>490
頭だけはあるらしいよ。名古屋に。
495名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 03:25:25 ID:V5ffyLUSO
しかしザクはかなり兵器チックだからな…
ここはホビーハイザックでどうだろうか
496マッチョサイエンティスト:2009/08/05(水) 15:54:11 ID:gEXCXxkv0 BE:95109577-2BP(1000)
>>440
松戸のガンダムは壬生に移転。
松戸の造型はかなり良かった方。
ひどいのは那須の1/1ヘッド。あれはどうしようもない。
497マッチョサイエンティスト:2009/08/05(水) 15:56:39 ID:gEXCXxkv0 BE:108696678-2BP(1000)
ていうか五輪招致ロゴに反対してる奴はカップヌードルとかポッキーとか
尺ザクとかラルクとかガクトとか土田とかには文句言わないのか。
498名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 15:58:34 ID:hjWUdNS5O
1/1だからいいんじゃないか。1/2とか逆に二倍の大きさでもだめ。
499名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 15:59:46 ID:lhne+w8F0
また頭狂か
いらんことすんな
500名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:10:32 ID:N3zSrd2GP
2倍の大きさになったら頭部ヘッドに展望施設ができるんじゃね?
501名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 16:14:08 ID:pTF1HD040
奈良の遷都1300年PRのせんとくんと
存在が同列になったなw
502名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 17:34:20 ID:qMJyQVj30
お台場のガンダムに東京五輪誘致のエゴ
503490:2009/08/05(水) 17:53:58 ID:pvyFq3qF0
>>492
金属?加工が難しいのですかね
>>494
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090725-OYT1T00096.htm
これですかね?
無茶苦茶かっこ悪い造形してるな・・・

できればガンダムかなんかにやられて破損して横たわってるような感じのがいいなぁ(プラモデルのジオラマみたいな)
コクピットも開いてて中が見えて一応パイロットは脱出後みたいな
野ざらしで数年間置いてコケとか雑草の蔦も付いたりしたら最高だ
504名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 18:56:06 ID:Qn7yVtBk0
そもそも主催のGREEN TOKYO ガンダムプロジェクト実行委員会が
財団法人東京都公園協会、東京港埠頭株式会社、社団法人東京都造園緑化業協会、株式会社フジテレビジョンその他で
後援が東京オリンピック・パラリンピック招致委員会、臨海副都心まちづくり協議会なんだからしかたあるまい。
バンダイは、特別協賛してるだけなんだから

それともおまえら金出すかw
505名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 19:46:10 ID:qMJyQVj30
東京オリンピック・パラリンピック招致委員会とやらが割り込むのがエゴ
506名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 19:49:38 ID:N56B2bhOO
東京都の公園に立ってんだからまあ仕方あるまい
507名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 21:32:27 ID:uBZYRzR9O
民主党支持者の皆さん、喜んでください。
東京オリンピック招致に反対の民主党が政権をとったら、こんなゴマすりガンダムなんて解体するそうです。
508名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 22:04:42 ID:2cP8Zqd30
コミケって来週なんだね。
すごいことになりそう…ぜひヘリで上から撮ってほしい。
509名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 22:19:48 ID:DPZgOpMz0
>>457
ガンダムは戦争の悲劇を描いた「反戦アニメ」だそうですが
くやしいのうくやしいのうwwwwwwwwww
510名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 01:24:00 ID:kliKjlcD0
>>507
都議選で東京オリンピックの賛否を争点にして欲しかった
511名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 07:55:35 ID:sj3Oig610
プロパガンダム
512名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 09:51:39 ID:uwJFJ8or0
かなしー
513マッチョサイエンティスト:2009/08/06(木) 17:08:01 ID:GOqSNxoQ0 BE:67935757-2BP(1000)
>>509
明確に反戦なのは0080だけだろ。
ファーストに関しては、「必ずしも好戦的ではない」というだけ。
強いて言えば厭戦。
514名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 17:09:05 ID:Clfr/OzUO
「ロゴだよ、それは!」
515名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 17:13:29 ID:+EbNmO+D0
貼られる前に見に行ってよかった。
516:名無しさん@九周年:2009/08/06(木) 17:17:03 ID:Bzsg1QTh0
次は1/1ザクレロの肩にハートマークを貼る権利がオクに
517名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 17:23:08 ID:6DeRt1NRO
俺はぷちガンヲタだけど1/1拝めて東京五輪も楽しめそうなら良いじゃん
反対してるのは一部の自己チュー狂信者だけだろ
居るんだよなーそういうのが一部のガンヲタには
518名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 17:36:02 ID:PaAqp/aI0
五輪マークが入るわけじゃないのか
招致成功するとは思えないけどどうせなら10月のIOC最終決定まで展示してくれればいいのに(´・ω・`)

で、もし東京に決まったら次は1/1 Gガンダムをw
519名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 17:42:46 ID:kliKjlcD0
ガンダムが見たいのであって
東京でオリンピックが見たいわけではない
交通規制やらテロ対策で職質に捕まって無駄な時間を奪われるだけ
520名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 22:13:31 ID:5wufNHUg0

今夜、モナーに貼り替えておきました
http://loda.jp/zip/?id=68.jpg
521名無しさん@十周年:2009/08/06(木) 23:49:20 ID:ehtLIFco0
>>520
吹いたw
こっちの方がいいわw
522名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 01:53:17 ID:Q+VKGdiG0
ガンダムの肩に肝心の五輪マークが無いぞ
523名無しさん@十周年:2009/08/07(金) 01:59:01 ID:dud6JFBx0
こんな事したら雰囲気台無し・・・
偉い人にはわからんのですよ!
524名無しさん@十周年
2016東京のマークは付いたけど
五輪マークが付いて無いのは
IOCやJOCから許可で無かったのでは?