【英国】これが6歳の作品!? 天才少年の描く水彩画の展覧会開催へ(画像多数あり) ★2
1 :
春デブリφ ★ :
2009/08/01(土) 23:41:40 ID:???0
2
3 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:42:59 ID:fjKvQX630
話題作りだろ!
4 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:43:04 ID:2A4BLv1yO
2
5 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:43:04 ID:5IlbCeBAO
特別な環境で育ったんかね
子供の頃は、皆、神童とか言われるんだよ。
この子はよくあるインチキ企画じゃなくて、 本当に特殊な頭脳の持ち主だな
味があるね。
9 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:44:19 ID:ESlHnHtA0
味のある絵だな
なんてソフトを使ったの?
11 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:44:54 ID:Ks/F+lM10
親が書いて宣伝は子供とか
12 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:44:56 ID:spgyIjGU0
こりゃあ上手だな ジュンイチとえらい違いだ
周りが持ち上げすぎてダメにならないことを祈る
下三つは比較写真・・・なのか?
15 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:46:16 ID:t7tnuHny0
いい絵だ
またぞろ、サヴァンとか?
よくわからん
18 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:47:05 ID:MG3j33NL0
なんか子供心に感じたまま描いてるような感じがいいな 特に風車
やーなんかいいなこれ でも6歳って悟りすぎだろw
ただのカラーコピー?
21 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:47:54 ID:0/eyLEpW0
そういえば、詩人という子供もいたような
22 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:48:35 ID:hcOktPdJ0
すでに天才の顔してる
これは早々につぶされそう・・・ 外野がとやかく言わずほっといてやってほしい
色の表現力はあるけど遠近感がまだまだだな。
英才教育の結果ならステレオタイプな技巧屋で終わり。 真の才能によるものなら今後が楽しみ。
26 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:50:17 ID:OO5krj2Q0
中学生の時の俺の絵より上手いな
言うほどじゃなかった
28 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:51:24 ID:EeQUMj0K0
これは親か周りが相当いろんなテクニック叩き込んでるなぁ。 ・・・なんか二十歳過ぎればってやつになりそうな匂いがぷんぷんする。
29 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:51:42 ID:OKueFzfjO
五分五分だな
30 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:51:45 ID:QYjubwzk0
どうなんだろろうね? 現状、職業画家と達者な素人の中間くらいの画力に見えるけど。 この先、モネの眼みたいな特異を感性を得るだろうかね?
31 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:52:07 ID:Vlkub3dO0
この少年が書いた絵の何がすごいのか俺にはさっぱりわからんし 興味もない、6歳にしてはうまいってことか?
32 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:52:30 ID:ihP5qjJg0
芸大でたオレより上手い。
33 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:52:45 ID:THAxo7Gi0
なんか子供らしいパンチがまったくないんだが 何がすばらしいのかわからん
35 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:53:50 ID:ywobd90H0
なんかねー、あざとい画風だなー
思ったより上手くないが、それでも常人よりは上手い
38 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:54:33 ID:zqOGk/M0O
スゲー
10歳のころの俺と良い勝負だな。
これはすごい……
41 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:55:23 ID:mC0QsvRqO
6才の絵にしては可愛気が無い
こりゃグレるね。間違いなく
43 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:56:06 ID:vUYIRRPd0
6歳でこれなら大人になったらどんなに凄いか・・・ と思ってた時期がボクにもありましたよ、卓球少女さん。
44 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:56:07 ID:hcOktPdJ0
その場の空気感が伝わってくる。 ふつうの6歳はベタベタな2次元画しか描けないけど、 この子は立体的にみてると思う。
45 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:56:58 ID:yXRya7QI0
色彩感覚だけが突出してんのかね 変にデッサンとか学ぶとつまらん絵になりそうだからこの芸風で
日本でも昔、ものすごい水墨画を描く小6がいたりしました。(´ω`)
47 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:57:51 ID:a8Mc+mop0
48 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:58:06 ID:CIJ0DN2Z0
何万人かに一人いる画像で記憶できるコだな それにフォトショップみたいに絵画用のフィルターを脳内でかけてあとは見ないで描けるんだろ。 お手本のように”上手い”と言われる絵を描いてるが抽象化の仕方がみんな同じようで面白くない 同じような唱しか唄えないエンヤのような感じというべきか
49 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:58:18 ID:BXqAJleK0
本当だ、上手 すでに奥行きのある絵が描けてる
某第三帝国の総統の水彩画を思い出したんだが
天才児といえばドーマン法だかなんだかで、子供なのに やけに大人びたことを言っていた少年はどうなったんだろう。 NHKで騒がれて以降、全く情報が入ってこない。
52 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:59:21 ID:/Ih3WQkE0
NKH教育で、スプー対決して欲しいな
53 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:59:30 ID:VEMVh3XY0
こうやって注目されるとかわいそうだよな 楽しく描けなくなってしまうかも知れないのに
54 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:59:32 ID:D+KkqKzhO
悪いがウリは「6歳なのに」という一点しか見当たらない。ハニカミと同じ。歳とってくたんびに相応に近づいていくだけ
写真的な絵かと思って開いたら、なんていうか、こう…… 水彩画らしい水彩画で驚いたw
56 :
名無しさん@十周年 :2009/08/01(土) 23:59:39 ID:GpMZlE4R0
こんな歳でウマイだけの絵描いてほめられる事覚えてどーすんの
57 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:00:21 ID:DbsoM9ZZ0
6歳でちゃんと遠近感つかめてるなすげえな 抽象画描かせて天才謳わせてるインチキとは違うな
58 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:00:33 ID:a8Mc+mop0
>>48 何万人に一人なら、世界に何万〜何十万人もいるね
サヴァンか?
60 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:01:45 ID:TA3ak3m+0
路上で売ってるお土産ぽい。 「年の割には凄く上手い」以外の感想がない。
素直に育って欲しいな・・・
油絵はいかに塗るかか重要だが、水彩はいかに塗らないかが重要 この少年はそれをよくわきまえている
>>48 写真と比べてみる限り、サヴァンの能力とは違うんじゃないかね?
サヴァンだとたくさんある建物の窓の数とかもぴったりおなじ、いわゆる写実主義的な絵に
なるんじゃね?
気持ちのよい絵だな。 飾れば、部屋が明るくなりそうだ。
65 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:03:08 ID:BOT/ndq60
萌え絵をおまえらが教えてやれ、開花するぞ
66 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:03:43 ID:Ax7EywgR0
サヴァン症候群 見た物の記憶をいつでも取り出せる能力者 記憶に能力を使い果たす為か、 リアルタイムの外部の情報とのやり取りはお粗末。 ぼ、僕は、おにぎりが食べたいんだな 脳の記憶力を維持する為に、炭水化物を摂取する事に執着
67 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:05:24 ID:CIJ0DN2Z0
>>59 かもね。同じような視点や景観しかかけないとか。ちょっと視点が変わるともうダメみたいな
人物や動くものはかけないんじゃねーか。
68 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:05:37 ID:smE0bftj0
絵を描くカニ坊主
69 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:05:56 ID:B1Itp4zZ0
>>56 ウマイだけって……w
世の中は、お前と同じく絵を上手く描きたくても永遠にヘタクソのまま死ぬ
ザコで溢れているんだからたいしたものじゃないか。
不細工が生まれつき顔が良い人を
顔が良いだけとイジケて言ってるようなもんだよそれw みっともない
間違いない この餓鬼は10歳で子作りに励む
これからに期待
>>28 > これは親か周りが相当いろんなテクニック叩き込んでるなぁ。
> ・・・なんか二十歳過ぎればってやつになりそうな匂いがぷんぷんする。
昔、TVチャンピオンか何かで子供の料理大会をみたんだけど、
最年少の小学2年生くらい?のガキがいてなぁ…
祖父だか父だかが本格的なフランス料理のシェフで、その小さなガキにプロの技、料理の手順を仕込んでやがったんだよ。
他の出場者の子供は、まさに子供らしい自由な発想で、おいしくも独創的な料理をこしらえてたのに、
そのガキだけはまさに教えられてとおりのフランス料理まんまをつくってたんだわ。
確かにテクニックや細かな料理の知識は飛びぬけて高いんだが、完全に子供らしい自由な発想ができなくなってた。
できあがる作品もただの大人のコピー。 オリジナリティ一切なし。
一言で言ってつまらん。
せっかく才能はあったかもしれないのに、周りの大人が潰したという感じで痛々しかった。
>1にもそういう匂いを感じてしまうね…
可愛げが無い、という評価は当たってると思う。
一番自由な発想ができる時期に、こんな作品で褒め称えてたら絶対にこの子は大成はしないだろうよ。
73 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:07:02 ID:BOT/ndq60
サヴァンだったら執拗に細部を描き込むはずだ。 人一倍の空間把握能力+親が絵描きって感じだろ。
オレが6歳の頃に書いた水彩画の方が上だな
欧米でも電柱と電線てあるところにゃあるんだね
>>1 うまい
けど、6歳らしくない絵だなぁ。面白みがないというか。。
78 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:08:01 ID:dVpSIErw0
必死に否定しようとしてるやつが何か哀れ。歴史上の画家と比べるなんてイミフすぎ。 四流同人絵描きとかが嫉妬してるのか? 普通に考えて、6歳で遠近も造詣も色彩もここまで揃って描写出来る奴なんて居ないぞ。 ここから自由に作風を作れる。10年かけてもまだ高校1年生だ。まだまだ子供。
79 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:08:31 ID:MWHLCzG10
まぁでも天才児ってよく報道されたけど大人で大成した話聞いたことないなw 特に中国人w
80 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:08:32 ID:SavPeQne0
絵に詳しそうなおまいらお勧めの、人類最強絵描きって誰?
82 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:08:37 ID:V4b76Zm8O
今こんだけ上手いと将来伸び悩んだりスランプに陥ったら発狂しそうだ
83 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:09:21 ID:+HiLuHYH0
狙ったようなあざとい画風が吐き気がする
でもこれ以上才能が伸びないんだよね
85 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:10:05 ID:HVMQ+rx60
昔韓国の天才少年キムウンヨン君っていたけど今どうしているのかな。彼が 昔紹介されていた漫画今でも持っているけど凄い天才ぶりだな。三歳で微分積分 解いていたとか。七歳で東国大学の物理学科に入学とか。将来の夢は世界的な物理 学者になってアインシュタインの相対性理論の間違いを正したいとか出てるよ。 今どうなっているのかな。スレ違いだけど天才と言うことで思い出したので。
86 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:10:22 ID:PNAJ1Tnr0
6歳ってパパ、ママの似顔絵と称して やりたい放題にクリーチャーを生み出してる時期 どうころんでもこんな絵が描けるわけがない
87 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:11:39 ID:k//nBkFJ0
>>48 幼児の頃にはフォトグラフィック・メモリーの能力、
誰でも持ってるらしいよ。
普通は思春期前に消失するのだそうだが。
まだ6歳で絵を描くスキル持ってるから、
それを人前に現出させる事が出来るだけで。
88 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:11:51 ID:LAC6QUqn0
これね、グレイッシュ手法って言って、どの色にもチャコールをほんの少し混ぜるんだよ 素人っぽさが消えて、プロの色使いになるよ。試してみてね
89 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:12:12 ID:CKv97Sn50
別に驚かない。 むしろ不自然に鳥とか描写して子供らしいと言う感じ。 俺は普通にこのレベルで書いてた。
90 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:12:20 ID:v9ukniPy0
意味不明な現代美術に比べたら、好感が持てる絵である
子供ならスプーみたいなので十分
93 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:13:09 ID:qtquk5XA0
親や周りは型にはめようとせず子供の好きなように描かせて欲しいね そうすればとんでもない芸術家になるかもしれない
>>66 おれも、それ思った。
写真見て、それだと確信できた。
95 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:13:39 ID:5gAoudCq0
20年後はつまらん大人になってるんだろうな
96 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:13:59 ID:VoSFTGXg0
6歳の絵ではない。60歳でも通用する。
97 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:14:10 ID:qUKlxl7A0
98 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:14:19 ID:byWdxlpFO
上手いけど寒々しいというか 寂し気な画風だね
99 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:14:36 ID:dFiRdji1O
>>80 エッシャー
誰にでも分かるってのが大事だと思う
筆使いが上手だな。にじみ方とか混ざり方わかるんだろうな。
また顔がなんか凄いな
102 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:15:27 ID:MWHLCzG10
天才しゃくれ
103 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:15:32 ID:uwt2szl+0
1の画像みた。確かにうまいね。 しかし自分のなかで傑出してるのは ピカソが7歳だったときに描いた絵。 (手元になくて出せずスマソ) 世の中、天才って居るものだと驚嘆したよ。
104 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:15:37 ID:yqLE9w6o0
105 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:16:14 ID:s7fICwGg0
風景画ばかりで、人間や動物のデッサンがないのは何故?
106 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:16:34 ID:LAC6QUqn0
漫画の複製してたんじゃ、ダメだね……、やっぱりスケッチって大切だ
107 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:16:48 ID:iUVDZMOU0
どうみてもサヴァン症候群です。
108 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:17:54 ID:AHIMVwmV0
>>47 >この電柱や電線の迷いのない線はなかなか出ないね
うさんくせ〜
ショップチャンネルのおばさんよりうさんくさいわ
109 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:17:54 ID:hyFqC7Rv0
110 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:18:08 ID:vTdlD8Zv0
お前ららしくないな 何か面白いこと書けよ
111 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:18:26 ID:BOT/ndq60
112 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:18:27 ID:S8LIPBmVO
こいつは天才だ 5年前に秋葉原で7万円だして絵のコピーを買った俺が言うんだから間違いない
113 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:19:02 ID:42sHNmGeO
6歳にしては上手いけど、芸術的には普通過ぎるwww
一つだけ確実に言える事は、オレの描く絵は6歳児レベル…
綺麗だな 写真と比べると絵のほうが、日当たりのいい田舎道とか空気の澄んだ水辺とか 曇りの川辺とかのわかりやすい雰囲気が出てて好きだ 描いてる人の事はどうでもいいや
116 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:20:09 ID:MWHLCzG10
子供の頃ピカソの変な絵を見て笑った・・・これ絵かよ〜オレでも描けるぜwwwwww でもピカソの写実的な絵をみて実はこの人はすごいんだと納得した・・
6歳でこれを描くってのはすごいな でも6歳にしては無機質すぎるというか何というか・・・
ボブの番組を見てたんだな
普通に俺よりうめえ 天才だな。風景画描けるの羨ましい
120 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:21:35 ID:CKv97Sn50
>>109 今日はってなんだ?
俺は毎日この次官に書きこしてるし、誰も釣りとか言わない。
こんな絵、教え込めば書ける。大人が喜ぶようにしか書いていない。
君はこの絵から感じるものがあったのか?
確かピカソも小さいときからプロ並みに上手かったよね 先に自分の描きたいものを表現する技術を得ていれば、精神の成長に伴いより深みのある絵が描けるんでない? 技法だけで満足したらそこでストップだろうけど
こういうのって一旦世間に騒がれだすと過剰に評価されちゃうんだよな
123 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:22:46 ID:AHIMVwmV0
>>111 へー、お前もいじめられっ子なんだ
勝手に想像して感情移入すんなよ、キモイ
124 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:22:47 ID:+3e08xob0
二十歳過ぎればただの人
125 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:22:59 ID:SxogqnZf0
ピカソの絵が分からない。 もっと心を和ます絵画は、いっぱいあるし
126 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:23:00 ID:CD9TD2DlO
>>107 その症状で最近有名な画家いたよね テレビで特集してた
127 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:23:19 ID:3LpctFOM0
すげえ上手いけどできれば子供特有の夢想と現実の境がない絵もどんどん描いて欲しいなあ
128 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:23:23 ID:Y3eV8zYjO
画家時代のヒトラーの絵を思い出した。
ヒトラーよりはちょっとうまい
130 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:24:37 ID:DiHaRmFt0
英国の子供ってのは動物とか昆虫には興味は示さないものなのかね?
131 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:24:43 ID:MWHLCzG10
>>112 エウリアーン(;´Д`)
草薙よりはうまいな
133 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:25:29 ID:1UtULVFc0
周囲の大人も商売しないで「こんな絵はつまらん!」と言ってやれよ。
134 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:25:39 ID:SxogqnZf0
ヒットラーって、ハセガワとかの戦艦プラモの箱の絵を描くぐらい写実的w
135 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:26:18 ID:BOT/ndq60
>>123 ベルトコンベアーで生産されてる「ゆとりDQN」みたいに
規格された枠内に収まってキモイとか言っても全く聞く耳ないぜw
136 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:26:24 ID:AHIMVwmV0
>>120 前スレだとだいたいあんたが言うとおりの評価だったよ
一部、変な思い込みのある人達を除けば
>>80 > 絵に詳しそうなおまいらお勧めの、人類最強絵描きって誰?
>
GIGAZINEにこの子の記事があったけど エリザベス女王に絵を送ったが返事が無いので チャールズ皇太子に送ることを考えているらしい。 そういやチャールズ皇太子も渋い水彩画描いてたな
140 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:27:41 ID:kCESjBftO
子供の時に一流並の絵が書けるからってこのまま成長するわけでもないでしょう そのうち年齢が追いついて終わりって感じですな まあ年齢にして10年ほど早熟なだけですな 人生は長い
142 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:28:54 ID:BqizjwLR0
確かに天才。 絵の才能って天才かどうかが分かりやすい。 普通の子には無理だけど、こんな才能を持ってるのはこの子だけじゃないと思うよ。 しかも、うまくかけることと売れる絵や有名になる絵は別だしね。 ほとんどの絵の才能を持った子は埋もれてしまう。 この歳から話題作りしとけば、大丈夫だろうけど。
144 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:30:24 ID:MWHLCzG10
絵の上手い池沼はいるが唱の上手い池沼はいないな
>>88 科学調味料で味を濁すのと同じような理屈だなw
ただグレイッシュは加減ミスったら腐ったような画面になるぞ
特に人物は目も当てられないものに
>>37 絶対中に人いるわ
ありえないほど味がある絵だ
147 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:30:39 ID:CKv97Sn50
>>136 hmhm
書いた子が何からもインスパイアされずに書いたとすればそれなりに評価に値するが、
どう観てもこれは大人を喜ばせたい絵。
子供の能力に期待しすぎるのかもしれんが。
幼稚園一学年あって、それなりの才能の子が、
そういう意図を持った人物に指導を受ければ書ける絵だな。
本当に。
この先何度も壁にぶつかる。 「模写なら写真でいいじゃないか、褒められたいだけなら猿でもできる。俺は何が描きたいんだ?」っていう壁がまず来る。
149 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:32:00 ID:NdxwpVIEO
写実的ものが極めて達者で、この絵を描いているなら認める。 デッサン力が無い画家は認めない。
150 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:32:22 ID:8QldlerwO
うーん、何か興味がある一点を書いてるわけではなさそうだし、悪い意味で子供っぽくないな。
151 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:32:31 ID:2NFzlsOjO
レンブラントでもボッティチェリでも、モネもマネもゴーギャンも ピカソもダヴィンチも小磯良平もドガもなに見ても、綺麗だなくらい しか感じなかった。 唯一泣いたのがフェルメール。フェルメールなんて知らずに ごった煮みたいないろいろ来てた展覧会で一枚だけ見て涙が 止まらなくなった絵があった。展覧会の画集を買って初めて フェルメールという絵描きを知った。 なんでか、すごく幸せそうで恥ずかしそうな女の子の絵だった。
6歳でこの色彩感覚ってすごい
勘違いしてるのがいるが、空間記憶能力と、それを絵にする高度な描写力は別ものだからな。
うまいのう
156 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:34:12 ID:2OLcsY4tO
要するに上手だけど魅力がない
ちょ・・!本当に6歳なの?上手すぎるんだけど・・w
>>138 雪州の方がいいな
んで北斎より広重が好き
159 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:35:04 ID:AHIMVwmV0
前スレの871です。 前スレでデューラー教えてくれた人ありがとう。
162 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:37:02 ID:KORBBmDIO
ピカソやばい
163 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:37:03 ID:CSA2Y0PC0
既にオッサン画家の域www 達観した絵だねー
164 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:37:04 ID:m57EIkn80
ヤヴァめの顔してるな
きれいだな こういう絵好き
166 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:37:39 ID:BqizjwLR0
>>151 フェルメールはわかりやすいからだ。
コンテクストが存在しないからね。
例えば同じ市民社会の時代の画家であってもレンブラントの「夜警」と
フェルメールとは違う。レンブラントは「市民社会を作る」側の人間だったが、フェルメール
はその恩恵を食い尽くす側の人物だからだ。
絵というのは歴史とか時代とかに意外と密接にかかわっている。
そういう欧州の歴史を知らない日本人やアメリカ人にとってフェルメールは価値が
あるのだし、だからこそ利殖目的で高値売買されるんだけどね。
167 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:37:49 ID:JQBCPvPP0
野田と同じような顔している ヤバい感じの顔なんだが・・・
普通に魅力的な絵じゃないか
169 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:38:38 ID:a64mJNCD0
きっとピカソも現代だったらこの子と同じようなこと言われてたんだろうな
>>163 うんw
空の書き方なんかオッサンそのもの
大人が加筆したんじゃないかと思う
っていうか、大人がこの子の通学路を書いた絵なんじゃないか…
絵心のない自分にとっては、うらやましい限り。
こっからどう成長するかだな
173 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:40:54 ID:AHIMVwmV0
>>166 わかりやすいことができない奴は理屈にいくしかないんだよ
よってわかりやすい方が価値がある
比較対象にならないくらいな
勘違いして潰れなきゃいいけどね
175 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:41:06 ID:UyJHqdQS0
どうせ俺でも書けそうな芸術(笑)だろ?と思って見たら凄かった
これぐらいのトシの子なら思うままに描いた絵のほうが魅力的だと思う 美術絵画でアタマでっかちになった人が描いた絵という感じ 「漫画だけ読んで漫画家になった奴が描く漫画は絵がうまくても面白くない」みたいになりそう
178 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:43:35 ID:SxogqnZf0
透き通るのは表現しにくい。
179 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:43:59 ID:DKQygs1dO
模写がうまいだけ 天才はジミーちゃん
180 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:44:53 ID:BqizjwLR0
>>173 >
>>166 > わかりやすいことができない奴は理屈にいくしかないんだよ
> よってわかりやすい方が価値がある
> 比較対象にならないくらいな
レンブラントが生きた時代にはフェルメールよりレンブラントのほうが「わかりやすかった」。
だから、そのころはレンブラントのほうが売れている。
そう、キミの言うとおり「わかりやすくて価値があった」んだ。
現在のフェルメールの価格を決定しているもっとも大きな要因は「作品の少なさ」だ。
皮肉なことだが、現代人ほど芸術を「神秘的なもの」と見たがる傾向がある。
近代に至ってもまだ、絵画はただの「メディア」なんだよ。
ええい、ピカソはいい。印象派の話をしろ、印象派の話を。
6歳児だからってことだろ 技術だけなら、上手い絵描く人はマジでたくさんいるよ 絵画サークルの展覧会とか、秋葉原の駅前にあるギャラリーでも行ってみればいい 何でもいいけど、例えば「桜の木」を題材にして、みんなが桜の木をどう描くか 桜が好きな人、嫌いな人、桜に楽しい思い出がある人、悲しい思い出がある人 そういった人が描く桜の木が、どういった絵になるか この子も絵が好きで描いてるなら、それはそれでいいんじゃね
183 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:47:55 ID:o7A/hTCe0
ホントに本人一人で書き上げた物なのか、ちょっと判別付かないくらい、 面白みの無い絵になってしまってる。上手いのは間違いないんだけど、 年齢を考えたらもっとこう、自由で突飛も無いような絵を沢山描いた方が、 もっとずっと伸びると思う。着想を何処から得てるのか、誰かから与えられてるのか 解らないが、現在創作に置いて大人の介入があるのなら、即座に止めて 完全に自由に書かせるべきだ。
夏休みの絵の宿題を親が手伝ってやるのと同じパターンじゃないのか?
185 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:48:11 ID:OejSP8870
どんなに小器用に描いてもさ、経験や想いの入ってない絵は嫌だな。
187 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:48:42 ID:MWHLCzG10
アングロサクソンよりアラブ系が優秀といいたいだけですね
188 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:49:01 ID:2xNRXEIF0
ソ連のプロパガンダポスターの格好良さは異常
天才はすごいね
>>159 なんだろう?
俺にはそんなに飛び抜けて上手い絵には見えない。
いや、上手いんだろうけど
写ルンですフラッシュで撮った写真のような印象
193 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:51:28 ID:AHIMVwmV0
>>180 でも普遍的な価値の方が上位にあるよな
地球の常識じゃ
194 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:51:51 ID:DiHaRmFt0
この技術でポケモンを描け
195 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:52:18 ID:VQ5xShU50
昔、見た瞬間全部景色を覚えて、それはち密な絵を描く少年の 番組見たことあるけど、どうなったか誰か知らんかね?
196 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:52:31 ID:z+mOewuJ0
落書きにしか見えない
197 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:53:04 ID:0BOegR0p0
20年後にどうなってるかなぁ
>>189 だから、そんなもの観ても楽しくないってことだよ。
199 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:53:50 ID:UqyHqgaW0
画法学んだからってこんな写真チックな絵描けるの?色の選択もすごいと思うが
絵のことはよくわからんが色の塗り方がプロみたいだね。 ただちょっと疑問なのは線はこんなフニャフニャにしか描けないのにちゃんとした遠近感、 パースっての?はだせるもんなのかな。
認めたくない だから僕は「でも大人になったら〜」って言うんだ
>>185 親戚のアウアウアーがその表現などしっかりやっていて絵上手いんだけど、伸ばそうとしたら伸びるものなのかな。
まあ本人に障害あるのもいけないけど、親が特にだめすぎな家庭なので伸ばしようがないんだけど。
204 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:55:46 ID:kp4uTx1j0
うまいが絵の発想が大人 そういやアメリカの天才少女画家も・・・
普通に上手いな
206 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:56:11 ID:a64mJNCD0
>>195 映像記憶とかいうのがあるよね
よくしらんけど
207 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:56:31 ID:LZp0aiD+0
これはすごいなーw 値段によるけど、1枚欲しいなってくらい。
>>185 2枚とも、雨上がり後の濡れた路面だよな
特に上のほうの路面の色の選び方は、かなり凄いと思う
俺はフェルメールから入ってピーテル・デ・ホーホのが好きになった
210 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:57:10 ID:BqizjwLR0
>>193 それは「近代の常識」ね。
近代以前の「名画」もたくさんあるが、そのほとんどは宗教画としての役割を果たすことで
普遍的な価値を持ったのさ。
著名な画家たちは当時から著名だったが、それは「工人」としての名声であって
近代に言う「芸術家」ではなかったんだな。
次は人物を描き次は萌え絵を描けば真の天才になれる。
212 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:58:23 ID:wqf+8O040
大人になったら普通の人なんだろうな。
ベクシン○キーみたいな絵だったらどうしようと何故か焦った
214 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 00:59:37 ID:2VJzYALc0
美術や工作系の宿題を親にやってもらった後、そのままじゃ上手過ぎるから少し崩すのは常識
>>211 6歳でこの主題を選ぶ人は、萌え絵には向かわない気がするw
上手すぎワロタwww 本当にこの子が書いたのか?
こういう子供が大成した話ほとんど聞かんのでどうでもいい むしろ、こうした絵の技術的な難度なんてその程度か、 俺もその気になればすぐ描けるようになれるな、とか思う。実際趣味で萌え絵描いてるけどな。
>>215 これが噂の「マジレス」か…ありがたやありがたや
219 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:03:30 ID:IvL0VBbE0
線が少ないからある程度パターン化して描いてるのかもしれないが、 構図の取りかたと色使いが抜群なんだろうな。
220 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:04:58 ID:OejSP8870
>>208 なるほど。
舗装された道路じゃないから、水たまりがあるわけか。
気付かなかった。
でも、直射光と間接光の違いって、太陽を起点にして差し込む方向から、こうなるだろうと・・
大人なら想像がつくけど、子供の理屈でわかるものかな。
ホント、天才なんて言葉が陳腐でしかない。
221 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:05:21 ID:PNAJ1Tnr0
こういう子供が大成しないっていう奴いるけど そういう例をいくつかあげてくれよ
222 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:05:25 ID:mQUx/qPR0
すげえええええ 画力が異様に発達してる子って喋りとかの発達が遅いっていうけどこの子はどうなんだろ。
223 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:07:41 ID:xZqIz3G00
これなら悪いけど俺のほうがまだ巧いぞ・・・
225 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:07:51 ID:ImZVFnFOO
何だただの天才か
秀才は伸び悩むけど、天才は割と大成したりするんじゃね
227 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:08:13 ID:tpth2Sam0
普通に手馴れた大人のスケッチだな。 書いているところを見てみたい。
228 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:08:29 ID:libavUH5O
数学とかの天才児とかと違って、絵なら人生のいろいろなところで役立つから良いな 本当絵が描けるのは羨ましい
どこが上手いのかよくわからん俺は異常なのか? どう良いのか誰か説明してくれないか?
>>222 親戚の子がそれに近い。観察眼が半端でなく絵もめちゃうまい
喋りは普通だけど超神経質で人付き合いがド下手
一般人「すげえ、天才だな」 人生半ばにして敗れたニート「○○がダメだな、まだ青い(キリッ」 面白い
ドトールのリーフレットにこんな感じのあるよね。 別にケチをつける訳ではないが。
>>229 絵がうまくても人生には何の役にも立ちません
>>234 役に立たなくても、人生楽しいじゃん。
画家として食っていけなくたって、旅先の綺麗な風景スケッチしたり、
彼女のヌード描いたりできるんだぜ?
>>222 私は3歳まで話せないんじゃないかと思われるぐらい口が遅かったんだけど、
その代わり、0歳代から記憶がちょこちょこ、ビデオ録画されてるみたいな、
更にそのときの匂いとか空気なんかも含めての記憶が鮮明に残ってます。
話す分のエネルギーを見る聞くエネルギーにしてた気がする。
ずっと絵は得意だし、模写は特に得意、幼稚園に上がってからは普通に話せ
るよう
になって、今はしゃべるの得意ですが、ヴィジュアル記憶力もまあまあ。
仕事は映像とか絵画とかそっちの方。
なんちゃら症の描いた絵かと思ったら、 本当の天才みたいだね。 このまますくすく伸びれば良いけど。
題材のチョイスの渋さがシスレーっぽいなw
239 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:14:33 ID:7kSTaPH6O
確かに上手いが絵画の方法論というか教科書的な描き方が緩慢しているな。 言っちゃなんだが子供特有の独創性が皆無だ。 今は神童として持て囃されるだろうが画家としての将来性はないな。 親は絵以外の才能を伸ばさせる方がいい。
>>221 たとえば音大に進むやつは年間8000人
ガキの頃から将来を嘱望されたのはどんだけいて、名前が知られるくらいモノになってんの何人だろうね。
あと関係ないが、背景を100枚/月のペースで描いてるアニメ背景の人たちにもスポットライト当てれ
ボブは大勢いる。
241 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:15:59 ID:tGmJ8mHqO
すごすぎだろ… 小1とか水彩画習ってないし、小2の写生大会でこんなの描かれたら良い意味で引くわ…
>>221 俺漏れも
ニュー速民はエリートだから、小さい頃絵でも何か賞取ってるだろ
243 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:17:38 ID:BqizjwLR0
>>236 「絵が描ける」ってのはある意味欠陥かもな…と思うことがある。
そもそも人間は視野のうちの「重要な何か」に意識を集中すべきだし、
実際には意識を集中して見ているもの意外はかなりボケて見えている。
にもかかわらず、(フレーミングという切り取りはあるが)視野の大部分を
記憶したり、それを2次元に定着させようというのは動物としての本能から
すると、ちょっとおかしな能力だ。
そういうオレもずっと美術の成績は「5」。
244 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:18:12 ID:OfBuRyQFO
すげー
245 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:18:28 ID:tpth2Sam0
>>234 小学生の時に、大人に書いてもらったんだろ?って虐められた自分は
今は普通にグラフィックデザイナーやってる。
絵が描けずにレイアウト屋やっているよりはかなりつぶしが利く。
あと、アニメキャラから夏休みの宿題のポスターまで何でもこなせるから
親戚や子供たちの尊敬を集められる。
今はそんな季節。
日本なら子供らしさがないといって 評価されない絵w
247 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:20:12 ID:hSmdOz+30
この子何か顔つきがヤバくないか?
俺よりは上手い
>>247 36歳ぐらいの顔だと思う。
年齢詐称の可能性があると思っている。
250 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:21:02 ID:1xd8iTge0
セザンヌかと思った。 6歳? ふーん。
251 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:21:37 ID:o7A/hTCe0
>>203 もう年食っちまったオヤジだからな。しょうがない。
252 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:22:09 ID:840lshQYO
写実的に絵を描くという脳の障害。
253 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:22:23 ID:8kr2va0h0
教わって描かされてる絵って感じだなあ。 6歳でってのは確かに凄いのかも知れん。素直に言うこと聞く子なんだろうな。 だけど、ホントにお前それ描きたいのか?と言いたくなるな。 6歳なら、ポケモンとかアンパンマンとか描きたいんじゃないのかってな。
色彩感覚が良いなぁこの子。
10年たっても20年たっても作風はかわらないのであった
ところでウド鈴木みたいなこの子の髪型はなんて言うんだ?
257 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:24:32 ID:+Auye1f8O
素晴らしい でも成長してくにつれ、これ以上上達するのかなあと疑問
259 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:25:11 ID:OejSP8870
>>253 ポケモンやアンパンマンを、リアルな三次元で描いちゃうぞ。
可愛くねえぞ。
>>1 俺も小さい頃は東海のアルフォンス・ミュシャって呼ばれたんだがなあ・・・・こいつの絵へたくそwwww
どんなにすごくても子供を持ち上げすぎたらいかん。 将来辛くなるよ。
>247 え誰も指摘してないの? 携帯だからあまり遡れない。 でもまあいいTシャツ着てるよね。
>253 幼少から演歌が大好きだったという奴もいるしな
264 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:27:15 ID:56PnTa4q0
色彩に6歳児らしくない味があるけど、線がしょぼいなあ・・・ これからもっと勉強してほしい
265 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:27:20 ID:TCAt8AxKO
うーん、子供らしくあってほしいってのは俺のエゴかもしれん。 ここまですごいとなんとも言えない。 子供らしくあってほしいけど。
267 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:27:31 ID:vcbYMoHq0
ピーぴぴぴぴピカソもダビンチも~♪
268 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:28:38 ID:kp4uTx1j0
きっと天才なんだと
269 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:28:59 ID:gk/9HiNyO
こりゃ天才だww すげえwww
たいしたもんだな
271 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:30:17 ID:efdqN6ynO
サブァンじゃねーの?
272 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:31:07 ID:4gv4RSu60
一番上が一番良いと思う エーゲ海の島とかも描いて欲しい
そういや書道がうまい3歳児とかいなかったっけ
またどうせあれだろ ってか、芸術の意味ってなんなんだろね。 こうやってもったいつけて、よくわからないけどすばらしいらしい、値段は凄いという絵よりも、 工業的に大量生産された萌え絵の美少女の方が余程心に潤いを与えてくれる。
275 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:31:40 ID:Z9/3bkncO
この子はあれか、見たものを写真のように記憶してしまうという能力者か 代わりに何らかの障害を持ってることが多いようだが
276 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:31:53 ID:tpth2Sam0
以前、千住ヒロシの小学生の時に描いた鶏の絵をみたけど、 鶏なのに極彩色で迫力があって凄いって思った。 この子の絵はなんか見本があるような感じがしてしまうなあ。 穿った見方かもしれんけど。
277 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:32:06 ID:OejSP8870
>>224 昨日、魔女の宅急便をオンエアしてたけど、あれも細かい所まで描いて芸術作品って感じだけど。
この子の絵の方がリアルなんだよな。
この絵の中に、あの主人公の少女と黒猫を立たせ、空を飛ぶ絵を差し込むと想像したら、無理。
絶対、この子の絵の方がリアル。
俺が小1の時に描いた鶏の絵の方が上手い。 大人になってから実家で自分の幼い頃の図工の成果物を見つけると、他人事のように驚愕してしまう。 小学校高学年の頃の絵は、だれかれに教わることもなく、誰彼に影響を受けたわけでもなく、抽象度が増していて、恐ろしいほど。 まあ、図工・美術なんかどうでもよかったし、クラスメイトや親から漫画の模写を頼まれるのが激しく鬱陶しかったから、むしろ避けていた。 果たして才能は使われることなく完全に消失してしまったが、今から思えば少し残念だ。
279 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:33:10 ID:DiHaRmFt0
>>259 BROMっていうイギリス人のイラストレーターが小さい頃に描いた絵を見た事あるが
なんか殺伐としたもん描いてたぞ。
トゲトゲのついた鎧の騎士がミノタウロスの首をはねて血がブシューとかそんな感じ
280 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:33:13 ID:vcbYMoHq0
ついにターナーが転生したのか。
>>240 こないだの、歌で優勝とりそこねたオバハンみたいなのが、山ほどいるんだわな、実は。
何かのきっかけで、運やコネもあって、それで食っていけるようになった人以外にも、
そういう水準以上の人間は沢山いるが、多くの場合はあのオバハンみたいに「普通に」
暮らしていたりする。音大の声楽出たが普通に就職して結婚してオバハンになりました。
けど歌は好きなので、自分でずーっと歌ってて、今でもまあセミプロ級の歌声は出ますよ、
みたいな手合いは多いだろう。まああれの場合はルックスも関係あったんだろうが。
282 :
221 :2009/08/02(日) 01:33:30 ID:PNAJ1Tnr0
俺が言ってるのは、子供のころに才能を認められ、ある程度有名になった上で 年取ってからまったく名前を聞かなくなったて人がいるか?ってことだよ 自称天才、近所の天才なんてどうでもいい
283 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:34:20 ID:iiSeF0tJ0
>>257 素人の自分からすれば、ここまで書ければ十分だと思うけど
プロから見れば違うの?
284 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:35:36 ID:IRCDK3qZ0
凡庸。絵画に年齢は関係ない。 チンパンジーのアイちゃんが、描いたと言うのなら話は別だが。
285 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:37:24 ID:WKsmBUiyO
京都性教育大学におくれ。凡人以下にしてくれよう。
写実でもないしね なんかコツ掴んだだけって感じがする 子供らしい絵だなと思うよ 絵をかじった程度の俺の感想
287 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:38:07 ID:BqizjwLR0
>>276 うん、おれもなんかそう思う。
「お手本あり」
ターナーだと思う。
一枚5000円出せる
289 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:38:16 ID:A8hNBJ5M0
二十歳すぎればただの人
290 :
221 :2009/08/02(日) 01:39:03 ID:PNAJ1Tnr0
>>257 一旦有名になって注目されると
出会いやチャンス、試練を自然に与えられるから
たとえ凡才でも普通の人よりは伸びる可能性が高い
それが自称天才との大きな差になっていく
291 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:39:43 ID:hCF4CgbN0
ほおら、簡単でしょう。
292 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:40:02 ID:MWHLCzG10
凡人になった方が幸せだお(´・ω・`)
色彩と構図のセンスが天才的だな 10歳前後で先天的な感覚を失う子供が多いから、それが心配 描写力はトレーニングでどうにでもなるからいいけど
294 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:40:33 ID:ku5UUmZjO
一度見ただけで東京を正確にスケッチした黒人いたよな、たしかサヴァンの人だったと思うが・・・
散々出ただろうが「6歳だから」というのはあるだろうね。 もしもこの子が、ずーっとこのレベルのままで大人になっても、大して評価されないだろう。 こればっかりはその後を追わないとわからんだろうが、その後の伸びしろがどれだけあるか。 こういう「才能」以外の部分では、大人になったら干されたというような、まあ仕方ない 分野はあるにはある。映画の子役なんてのは、天才子役として有名になっても、成長したら ルックスは凡庸だし演技もたいしてアレだしってんで、消えて行った手合いは数多い。 卓球の愛ちゃんみたいなのは、特異的な感じもするな。多分、あの子はたまたまテレビに 出てたこともあって有名だっただろうが、当時あの年齢であのレベル以上の子というのは、 特に世界には沢山いたのだろう。うまく才能が実ったからいいが、それでも「世界一」には 遠い。もうちょっと能力の伸びが小さかったら、恐らくは全く世界の舞台に出てもいない だろう。
296 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:41:10 ID:yakmZX5w0
5.6才の記憶力は、時として大人をびっくりさせる程のものがあるけど そのイメージを、忠実に絵筆で再現出来るかは、別問題 おまえらも、記憶のイメージを絵で再現できるか? イメージどおりに手が動かんだろ?子供ならなおさら 迷わずあの電線の線が引けたのか懐疑的すらある。
297 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:41:23 ID:I3fw1UGFO
なんつか欲張って色塗ってないな。水彩画の難しさって欲張って色塗り重ねようとすると途端におかしくなっちゃう。 画用紙の白もよく利用してるね。
言うほど上手くねえな
たとえ一流のプロの画家にはなれなくても 小さいころから自分の適性がわかるってのは幸せなことだと思うよ 将来は絵に関する職業への道も開けるかもしれないし 一部のほんの一握りの一流人にならなきゃ成功じゃないって考えも確かにあるけど そうじゃなきゃ幸せじゃないってこともないし
300 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:42:38 ID:vcbYMoHq0
いやあ素晴らしい。 いやらしさがないよこの絵には。 片岡鶴田ローみたいな生臭さがw
301 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:42:47 ID:tpth2Sam0
>>282 俳優ならいっぱい居るけど、絵画や音楽なんかは有名な子といっても
その世界でしか知られない場合の方が多いから中々名前は挙げられないな。
そのまま勝ち上がって、小さい頃から天才でした、っていう人は居るけど。
俳優の有名子役は多くが頓挫しているよね。
サヴァンの人の絵とは違うよね、でも。これは。 「適当に線を間引く」「ガバッと全体の印象を描く」「線より色で表現する」みたいなのは サヴァンの人の絵的ではない。そういうのは、彼らが最も苦手とする表現手法だ。 元々センスはそれなりにあり、また上手い人にコツを教わった「普通の絵のうまい子供」の絵だろう。
303 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:43:39 ID:LpuOuHos0
ターナーかな。ラウル・デュフイが好きなんじゃないかな。 確かに6才としては上手いけど面白い絵ではないな。
304 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:45:05 ID:q94uwql20
6歳が描く絵のレベルじゃないことは確かだな どういう風に伸びていくかな〜
305 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:45:05 ID:CsQOCAbGO
柔らかい頭だから書けたんだろうなー。
306 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:45:31 ID:0zn3rClR0
これはこの児絵じゃなくて、この児が見た画家の絵。
この児は絵を描くときの能力、自分が出したい色をキャンパスに載せる、
自分が引きたい線を引ける、と言う運動能力の部分が非常に優れてる
だけ、だけと言っても、このレベルなんだから天才なのは間違いないけどね。
でも、この絵が素晴らしいと言うのは少し待って欲しい。
ゴッホの絵を写真に写したら、その写真家はゴッホ並なのか?
それは違うだろ。ということ。
>>296 幼い子供だから、迷わず引ける。自分で表現したい意図が無いから。
307 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:45:38 ID:K1EFyC3z0
逆の意味で、30でこれっていうのはあるぞ。 ハマちゃんの絵とか。草なぎパンツ画伯の絵とか。
15歳でコレ描いてもフーンで終わりだろうな。
うまいと思うけど、この子の顔をみるとちょっといたい子っぽい・・・ 裸の大将系じゃないか?
310 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:46:00 ID:OejSP8870
>>300 ワロタw
あいつの絵は、いかにも「俺、うまいだろ」って言いたげな絵だもんな。
上手くもねえのに、うぜえ。
年とって、6歳だからという肩書きが外れる時、どうなるかだな
よく子供の独創性などという単語を見るけど これって本当に持ち上げるべき事柄とは思えない。 ピカソの子供の頃の絵を見ても上手いとは思っても 独創的とは思わない。
技術を身に付けたら 将来アーサー・ラッカムみたいな絵を描きそう
ラストのこの音楽が車のゲームみたいだ
>>301 子役の多くが頓挫するのは、才能が尽きたからではなく、
ちやほやされて人生見誤るからだろ。
そもそも子役レベルで、演技の才能はさほど期待されてない。
316 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:47:31 ID:XmqDeC1q0
21 :名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:57:24 ID:Mh2uTDXt0 確かにすごいが 彼の可能性を示しているに過ぎない 天才といわれながら結局それきりだった少年が今まで何人いたことか 68 :名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:01:06 ID:Nq6h9hTM0 イヤ、これは伸びないだろ。 デッサン力がすごいサヴァンだよ。 つまり、「他の作家の絵の書き方」をコピーしてるだけ。 75 :名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:01:57 ID:uqUDxvxe0 普通の風景デッサンのフォーマットを 習得しているってレベル。 写真そっくりに描くことが上手いと思うのは素人。 実物以上を引き出すのが一応アートwな。 しかし空間把握能力は実年齢以上にあることは確かですね。 98 :名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:03:59 ID:OQdPgMXq0 つまんない絵だな。 水彩画教室で習ったことを、そのまま再現してるだけみたい。 手先が器用なのは認める。
317 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:47:48 ID:BqizjwLR0
>>306 そうだね、それが正解
2次元→2次元
の再現能力(表現技術を含む)って感じだな。
3次元を直接掴む直感力は感じない。
318 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:47:48 ID:8AQM6Pcd0
で、これより上手い画を描く人は日本にはいっぱいいるだろうけど、 時給200円とかじゃないの?w EUはその点芸術として評価され高収入者になって ピカソみたく愛人沢山作ってバコバコするんだろうなあ。
319 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:48:00 ID:MVIaj8Jh0
320 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:48:08 ID:1cZ2uBXeO
絵画教室通ってるらしいから他の子供でも習わせば描けるだろう。
>>282 最近もやってるか知らないけど、TVの「あの人は今?」みたいな番組見ればいっぱいいるよ(主に俳優だけどね)。
昔存在した「年取ってから名前を聞かなくなった人」というのは今知られていない人だから
結局俺も211さんも知らないんだよ。
324 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:50:50 ID:icIiSTin0
まぁ俺より上手いのは認めてやるよ
325 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:51:27 ID:hO7ppSioO
良くある普通の水彩画レベルだけど若いから評価出来る でもこのままで大人になったら何も評価するところがないな 俺の爺さん(絵が好きな素人)とタッチがそっくりだしw
326 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:52:19 ID:G2PV5o070
自閉症児かな
327 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:52:23 ID:tpth2Sam0
>>315 だからそれも含めての話だろう。
才能はあっても伸ばしきれなかったら単なる凡人で終わる。
天才子役っているよ。小さい子が演技するってかなり才能がいる。
328 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:52:40 ID:xMyEa4+E0
絵が上手いからといって障害者扱いされるのもそれはそれで気の毒だ
329 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:53:24 ID:TdpP+cs70
木の描き方は、よく観察しなきゃできないぞ。
330 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:53:49 ID:XmqDeC1q0
160 :名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:10:16 ID:HRYVdoXT0
6歳にしては上手いだけで、それだけで天才扱いは間違っている。
6歳という情報をなくせば、相手にされないレベル。
簡単な背景の描き方教えれば、中学生で描ける。
223 :名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:18:01 ID:Nq6h9hTM0
>>1 >毎日のようにギャラリーにやってきて他の画家たちの作品をいつも観ています。模写する
>つもりではなく後学のためですが、まるでカメラで撮ったようにそれらを全部頭に記憶して
>います
このコメントが怪しさプンプンなのよ。
>全部頭に記憶しています
は、どうして分かるのか。その記憶をどうしたのか。答えは簡単、それを自分で再生産してみせた。
ってことだろ。記憶力と技術力がある。が、芸術家として伸びる保証はまったくない。
289 :名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:26:46 ID:+W4JtsIPO
普通の子供の方が天才じゃね?
こんな絵、絵の上手い大人なら余裕
この子は普通に絵の上手い大人になるんだろう
331 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:54:41 ID:ob7xtSTa0
マジでこの絵欲しい
332 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:54:46 ID:vcbYMoHq0
こういう感覚の鋭い子は 思春期になったら女の整形や豊胸を一発で見抜くから重宝しろよ。
333 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:57:24 ID:QfHRdDnm0
ボブが水彩画家として転生したんだろ?
335 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:59:02 ID:xMyEa4+E0
赤信号っぽい蟹Tシャツがなんだか意味深 当人のチョイスか? 絵よりもそのTシャツが欲しいなw
336 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:59:17 ID:EJ0LCmv/O
山下清も八幡学園(養護学校な)で模写の上手さを驚かれてたらしいね。 中学生の歳にちぎり絵に出会ったみたいだけど、 下書きはそれだけで作品になるくらい、 相当な上手さだったらしいし。 もしかしたらこの子も少し障害を持ってる可能性は否定できないかも。
337 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 01:59:49 ID:XmqDeC1q0
322 :名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:30:07 ID:SmEDOmnJO
ってか、この子供が可愛くないんだけど。
もちろん容姿が。
ま、どうでも宜しいことだが。
あ、水彩画の評価ですか?
きっと、日本の書店で「すぐに始められる水彩画」って本を買って勉強したんでしょう。
うちの婆さんと良い勝負しているよ
447 :名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:52:02 ID:YXNxzwTjO
>>426 心配すんな、こんな絵を書けるのはサヴァン症候群という、ある種の池沼だから。
おまいさんの子供の方がまとも。
504 :名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 22:03:59 ID:oebbHCsy0
こういう子供見て「こんなのたいした事無い、大人になったら終了決定」って必死で言い続ける人って
やっぱ元画家志望の人だったりするの?
508 :名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 22:04:35 ID:sECefyA60
>>504 90%の確率で本当のことでしょ
538 :名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 22:09:43 ID:Lo1Wn3VH0
良く読んだら・・・、
> 模写するつもりではなく後学のためですが、
> まるでカメラで撮ったようにそれらを全部頭に記憶
なんだ、そう言う事ねw。
よ〜〜〜〜〜くわかりました。色んな意味で。
確かに明らかにすげえけど、軽く池沼入ってるな
339 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:01:43 ID:56PnTa4q0
いや、別にすごい絵じゃないから・・・
340 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:02:00 ID:vcbYMoHq0
美術の成績が良かった俺は エロビ借りる時辛いんだよ。 うげ、なんだこのキモい目の形は。 おえ、この不自然な乳は。 げろげろげろ。
たしかに良いセンスだな
342 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:02:24 ID:56PnTa4q0
6歳児が描いたから、ちょっと驚く程度のもの
343 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:02:32 ID:Gfqv01zEO
とりあえず天才ってレベルではないが、心が和むタッチで懐かしさがあり好きな絵だな。6歳にしては上手い。それよりこの子のGIカットが気になるがw
344 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:02:34 ID:+BN500v70
ほとんどはニセ天才だが、たまに本物がいる。 音楽だとモーツァルトやショパンはかなり似たような感じだろう。 可能性は低いかも知れないが、 そのまま大きくなってしまえば凄いことになるのも事実。 この時点で否定するのもどうかと思うな。
やっぱ相手が子供だと評価の軸もブレるんだなw 嫉妬するおっさん乙
346 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:03:02 ID:3SAff0O30
悔しいが本物だコイツ 6歳で色を捉える能力がほぼ完成されてる
347 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:03:32 ID:YQTVVZ0y0
おれ子供のとき雑誌のコンクールに必ず入賞してたけど今書く気もしないよ
348 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:03:35 ID:Q37LvplN0
このくらいの絵なら俺でも描けるぞ
>>326 人物絵が無いから自閉症児の可能性は高いね
350 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:04:07 ID:56PnTa4q0
まあ、宣伝に踊らされて高い金でこの絵を買うバカがいっぱい出てくるんだろうな
351 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:04:47 ID:16uRDip8O
10年後の作品を見てみたい。
352 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:04:58 ID:DD4CYlwf0
353 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:05:27 ID:LpuOuHos0
とりあえず人間を描かせろ。どれだけ少女を可愛く描けるかで将来が決まる。
354 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:05:31 ID:vXd67Clw0
6歳にしては驚くほど上手いけど今はほしくないな。 このまま続けていけば凄い腕前になるんだろうね
355 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:05:46 ID:vcbYMoHq0
こういう子はな。 先生に叱られてる時も、たんたんと先生の鼻毛を見てるんだよ。
356 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:05:54 ID:PNAJ1Tnr0
まあ、日本じゃあれだが、ヨーロッパだから もうこの子は安泰だよ 芸術家、特に若い芸術家は援助受けまくれる
器用貧乏で何を始めても最初は上手い俺から言わせると、 最初から上手い奴って全然伸びないんだよな。不思議だ
358 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:06:25 ID:SiVRZ1TpO
こうゆう脳なんだろ 実際見たり、テレビとかで見た風景が、すぐに目の前に浮かぶんだよね。 ほぼ100%なんらかの障害を持ってる人しかならないらしいが
上手いのは間違いないんだけど なんか老後の余暇に趣味で写生してるジーサンの絵みたいなのが気になるw
360 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:06:55 ID:SyaQKL1B0
これ、6歳が? すげえええええええ もう、「自分の絵」がある
天才って言うような天性を感じない絵だな。 色使いが子供らしくない枯れた彩色で、 こういう風に色を使うと上手に見えるという ベタな水彩画。 NHKの趣味講座なんかでこうするんですよというようなソレ。 大人が手取り足取り方法を教えたらスグ出来るよこんなもん。
362 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:07:19 ID:Vs5HL4uGP
上手いナァ。 誰かの生まれ変わりじゃネェの。
大人になってもそう変わらないような気がする
>>359 確かにw悪い意味で子供っぽくないよな
親が書いたのかな
366 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:07:41 ID:xsChEFiW0
これは タッチからすると 技術、経験はあるがイマジネーションは枯れてしまった 老人の絵にしか見えん。 6才だったら、そこらのクソガキでも部分的には もっと創造的な絵を描くと思います。
367 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:08:16 ID:VDvh03070
絵葉書とかにしたい絵。 人を不快にさせることが絶対的になさそう。
368 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:09:03 ID:kndMKmvk0
うまいなぁ。 この絵、自分の部屋に飾りたい。
369 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:09:06 ID:vXd67Clw0
退屈な風景だな。 この子はこんな地味な風景描いて楽しいんだろうか。 この年頃なら自分の好きなものの絵を描くんじゃないの?
370 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:09:19 ID:PNAJ1Tnr0
>357 世間に認められるうまさとそれとは 実は雲泥の差があることに気づかないといけない
371 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:10:01 ID:TvMSqdAi0
うまいが、爺さんの絵だ… もっとこう、ヒーローの絵とかも描けよ なんか悲しいぞ
372 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:10:30 ID:VDvh03070
>>357 知り合いにそういう人いるけど、見てるとすぐ「飽きる」感じ。
究めるところまではいかないけど、ある程度のレベルまではすぐいっちゃうからつまんなくなるみたい。
すぐ違うことを始める。
373 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:10:39 ID:vcbYMoHq0
いやいや、この絵はいい。 絵を描こうとしてるんじゃなくて、 見たものを自分のものにしたいと思って描いてる絵だ。 それは世界を愛してるってことなんだよ。 昔の良質な海外絵本なんてこういうタッチだよ。 懐かしくなった。明治チェルシーのCMみたい。
374 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:10:42 ID:9YW1s3jD0
まああれだな。 賞味の話で、バカウマだな。 ただ、これらのオリジナルがあったりしたらこけるな。 つまり、模写では内科と。 絵画の難しさは、 抽象化にあるだろうかんね。
375 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:10:56 ID:IyoQVJzZO
>>359 絵を見て感じた言葉にならない印象が
お前の言葉で一気にまとまったw
376 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:11:19 ID:RkGKqv+FO
多重人格で、別の人格が描いてるんじゃ…
水が上手
378 :
名無しさん@十週年 :2009/08/02(日) 02:12:20 ID:+BWJfWlK0
芸術の国、フランスから引っ越して来たとか?
379 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:12:26 ID:xMyEa4+E0
師範の教えを正確に写せるのだから素直な性格なんだろう
今現在、生存しつつ世界一評価されている画家ってどんな絵描いてるのかな? 生きている内に評価される画家ってのは、その生きている時代の常識という枠を 出ない気がする。 真の天才であろうとするなら、それはあまりに異彩過ぎて、生きている時代には 評価されない気がする。
381 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:13:00 ID:PNAJ1Tnr0
もういい加減認めろよ こいつは天才だ 第2のモネだ
382 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:13:02 ID:MVIaj8Jh0
アルウィン爺さんのタッチに似てる うまく化ければワイエスみたいな方向へ行けるか
英国は天才作りに必死だな
日本では子供の絵には稚拙さや不完全さがないと評価されないから まず日本ではこういう子は生まれない ていうかヨーロッパみたいに芸術家を支援する土壌もないけどね
385 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:14:12 ID:/EV8L+uq0
あくまでも六歳にしてはってとこだよな 本当に天才かどうかは成長してみないと何とも言えない 神童≒早熟≠天才
6歳だから凄い絵だけど20歳だったらどうでもいいな 6歳のうちからこんな一切の尖りの無い絵を描く子供が 果たして伸びるのか気にはなる
童貞くさい絵だな
来年のカレンダーにでもすれば〜
389 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:15:38 ID:fcx6ewWUO
うまいけど年寄り臭い絵だ。 これから個性がでるといいね。
輪廻転生
日本に連れて来て 『万国びっくりショー』 に出せばよい
味あるいい絵だねえ ヘタウマともいえるけど
393 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:16:06 ID:vXd67Clw0
花見をしながら水彩画でも描こうと突発的に道具そろえて桜見て描こうとしたら、 手も足も出なかった。 とりあえずこの子は凄い。
394 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:16:16 ID:3SAff0O30
ピカチュウやお母さんの顔とかは描いたり しないのかな?
モネ「私は三人目だから…」
397 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:16:31 ID:icrb02f4O
確かに上手いが、部屋には飾りたいとは思わない。
398 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:16:55 ID:QfHRdDnm0
399 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:17:09 ID:0C48c5LjO
この子の「作品」じゃなくて「デッサン」を見てみたいなー。 「作品」に関しての表現力とかはこの歳で!?って感じで天才の名には相応しいよね、今は。 ピカソのあの凡人には理解無理無理wな作品群には若い(寧ろ幼い)頃の精密無比なデッサン力という裏打ちがあるからなー 自分みたいな凡人は14歳のピカソの絵ぐらいが好きだw あと過度な持ち上げも才能潰すと思うな。
400 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:17:31 ID:aBG/haJv0
ただ上手い訳じゃなくて絵葉書とかにしたらちょっと良い感じになりそうなセンスが凄いな。
401 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:17:36 ID:xMyEa4+E0
その蟹T欲しい
上手いけど、どの絵も寂しいな。 全然楽しそうじゃない。 生活環境が良くないんじゃないのw 上手いけど、それは6歳だからであって、 彼がどんな成長をするのかは分からんが、 今の時点では、天才少年ならではの感性みたいなものは絵には出てない。
403 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:18:11 ID:vcbYMoHq0
おまえら下品なベタ塗りと不安定な人体のアニメばっか見てるから 本物がわからなくなるんだよ。
鶴太郎みたいな邪心がない
405 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:18:37 ID:sG3RG4zGO
うーん 芸術に年齢が関係ないとしたら ただの風景画でしかないと思うけどな 6歳の描いた絵には見えないけど それに価値があるとは言えない これからだなー
406 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:18:52 ID:/y4dIDo10
6歳の子供にでさえいちゃもんつけるおまえらワロスwww
407 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:18:54 ID:VDvh03070
>>394 確かに、色の感覚は凄いと思う。
陰のつけ方、濃淡の具合とか。
408 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:19:18 ID:LpuOuHos0
俺も小学校の頃、神童と噂される程絵が上手かった。 見たものをそのまま描けるのは当たり前で、描けない人が不思議だった。 描いていて楽しかったのは空想の未来都市とか恐竜同士の闘いとか、読んでいた 小説の好きなシーンの挿絵とか。あるものを見たままに描くのは誰にでもできる つまらないことだと思っていた。
409 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:19:20 ID:d2TfD8Gs0
上手いなぁとは思うがそれ以上でもそれ以下でもない。 絵画の良し悪しなんて全くわからない俺の感想w
410 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:19:23 ID:f+b3Qz3BO
二十歳になったときの絵を見たい。 でもマスゴミは単にその瞬間に話題にできるネタがあればいいだけだからそんなことは絶対しない。 無責任だよなマスゴミって…
>>377 あと空とか
水色にこだわりがあるんだろう
412 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:20:35 ID:4HIUrFp40
丁寧だと思うけど「売り絵」ってかんじだな〜。 伝わってくるもんが無い。 近所の小学生の展覧会きてみれ。
子供を持ち上げるのもどうかと思うが、 くさすのもどうかね・・・。
美大卒の俺はセクスの時に 一瞬、画家の目になって冷静に観察してしまうことあるな
415 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:21:06 ID:Qj6RHLte0
「十歳で神童、十五歳で才子、二十歳過ぎればただの人」 こうならなければいいけどな。
>>402 イギリスの太陽光と色彩は最大でもこんな感じ
417 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:21:28 ID:IyoQVJzZO
>>394 ちょっと待て
その画像初めて見たんだがまさかあれか
AとBの色が実は同じだとか
そういうことか?
418 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:22:19 ID:vcbYMoHq0
この子ってそのうち豪華客船に乗って沈没するんでしょ
419 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:22:39 ID:Ncd1enu70
精神の発達が異常じゃないの。 この年齢だと形がこんな風には把握できないはず。幼稚園の絵をみればわかる。 色も、忘れたが緑とかの時代と言われてたはず。 その意味で発達異常。
いい絵とは思ったけど、この子が描いた絵と別の子がクレヨンかなんかで描いた絵だったら後者の絵の方が欲しいなぁ。
>>406 自分のことは棚に上げて
他人にあーしろこーしろと口を出したいのは
人間の性質なんだよw
ジャックスマネキンのジャケットに使われそう
>>294 記憶して紙の上に投射してなぞってるんだろうな
>>394 これが同じ色に見える人間なんて本当に居るのか?
425 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:23:19 ID:UJwb2PZq0
しかし誰も何も教えずに、 水彩画の道具で水彩画らしく描くのはムリじゃないの? 実際の風景を見てるなら、そのままほとんど薄めずに使っちゃうんじゃない? って他の画家の作品を見て色の使い方を覚えてるのか。
426 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:23:35 ID:XmqDeC1q0
718 :名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 22:43:42 ID:vWZfHLoL0
うわなんか嘘臭い。
建物とか妙に直線っぽいんだけど、筆に子供らしい勢いが無いんですが。
730 :名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 22:45:05 ID:UgiAn0Kk0
>>718 サヴァンによる緻密さとかもないしね
観光客相手に1枚500円で商売やってるオッサンのセンスなんだよな〜
737 :名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 22:46:25 ID:vWZfHLoL0
>>730 >観光客相手に1枚500円で商売やってるオッサンのセンス
確かに。お土産量産品のパン絵な雰囲気が充満してると思う。
749 :名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 22:48:33 ID:UgiAn0Kk0
>>737 趣味にしては凡庸
尚且つ現実的な金(あまり高額だと売れない、安いと儲からない)目当てのセンスなんだよねw
795 :名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 22:57:34 ID:cIthW1Wp0
線が枯れているんだよな。枯れているって言うのは無駄な力が入っていない事。子供は
どうしても筆圧が同じになるから味の無い線になる。書き込んでくると一本の
線でも筆圧が変化してくるから味のある線になる。書道でも同じ。初期の頃は
看板みたいに同じ太さの字だが書きなれてくると微妙にかすれた味わいのある
線になる。自分は絵が下手と思っている人には何かの参考になる絵だよ。
802 :名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 22:58:57 ID:SSHUD0cZ0
個性を出せるかどうかが課題
今のところ画家を目指し挫折して贋作画家となった人々の
足元にも及ばない。
韓国の子供が描く絵とは比べ物にならないw
428 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:25:08 ID:Wjc0uuLU0
うまいかもしれんが個性は無いな こういう子は後々伸び悩む
429 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:25:43 ID:dxEOLw4g0
素人から見てもたしかにいい感じがする いまいち判断基準がわからんのだが
このスレには六歳児から絵が神童レベルに上手かった方々が多いんですね、憧れちゃうなあ(o^∀^o)
嫉妬なんだろうね
432 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:26:44 ID:aBG/haJv0
もちろん20歳位のイラストレータ志望者の絵ならもう少し器用に他のタッチこなさないと 中々仕事取れんぞ…というは話するが絵自体は然程悪いとも思わんよ。
色遣いが英国人らしくないなあ
434 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:27:18 ID:vcbYMoHq0
美術に心得あったら ハリウッド映画みてらんねえよな。 不自然な照明、CGで狂ったパース、ウソ臭いまでの発色。
435 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:27:19 ID:Ql5Buqk2O
自称絵師の嫉妬の嵐w この子は大物になるな
436 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:27:20 ID:xsChEFiW0
爺さんの描いた絵をそのまま再現できる天才坊や というだけだな。 このままいったら絵ハガキ職人まっしぐら
437 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:27:54 ID:3SAff0O30
438 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:28:12 ID:PwFNaN/KO
439 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:28:49 ID:Wjc0uuLU0
>>430 いい絵を描くのに年齢は関係ない
年齢を武器にうまいと評価されては意味が無い
440 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:28:56 ID:uwt2szl+0
>>417 自分もびっくりしたんだが
周りを手で覆ってA/Bだけが見えるようにすると
ちゃんとAB同じ色なのよ…
>>427 ネトウヨは韓国大好ききだな。こんな無関係なスレでまで
とはいえ、常人ではこの年齢で出来ていないことを出来ているんだ。 これ以上伸びなくとも、常人より上乗せされた能力があることは確か。 案外別の分野に手を出すかもね、マシオカみたいに。 ひょっとしたら学ぶことに特化した能力かもしれないし。
443 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:29:40 ID:TSNnD5CR0
近眼でピントがボケてるんだろう
ボブが憑いた!
人物画がどうなのかを見ないと判断できないな
446 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:31:51 ID:QfHRdDnm0
>>427 あれも子供のわりにはうまくかけてるよな。
日本に対する憎しみというテーマをきちんと絵に表現できてる。
その情熱の根元が憎しみというのがあわれで残念な感じだが。
>>394 ばかだなぁ、スーパーリアルってのは色々な錯覚を利用するんだよ。
つまり騙されない色彩感覚ではなくではなくて、騙された上でそれを利用する事を考えるんだ。
絵画・イラストが上手いのは先天的?後天的?
449 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:33:04 ID:fjCW+ADrP
450 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:33:17 ID:YGZJT68J0
芸大生も裸足で逃げ出す。
451 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:33:29 ID:Z34PpAG+0
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
>>1 の画像は、わしが描いた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
>>394 両目で見たら、同じに見えないけど
右目瞑ってボヤーっと見たら、ちゃんと同じ色だって分かった。
脳って不思議
453 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:33:55 ID:FacWkFG30
454 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:34:29 ID:IyoQVJzZO
>>437 なんて事だ…。
これが見分けられるのって完全に才能なんだろうな。
目の性能がビデオとブルーレイ並に違うんだろ。
まいったな…これは本当にまいった…。
455 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:34:30 ID:PNAJ1Tnr0
>>449 口の中にマグロの細切りが入ってるようでリアルだ
457 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:34:36 ID:vcbYMoHq0
>>448 絵を描くのが好きだった俺に言わせるとだな。
「世界を愛してるかどうか」で決まる。
愛してないものは上手く描けない。
アニオタでも絵がうまいのは女の子を愛してるからなのだ。
>>449 その絵、うまくね?w
なんつーかこう、心に響く
対象の苦悩、対象への思いが伝わってきて、グッときたよ
460 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:35:47 ID:cMPCPF1m0
l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ 幺ク 亡 月 | ┼‐ .|] |] l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l / 小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l \ l::::/ lヽ! _ _ l;/´ ! >、::l / ノノlヽ、_! r――‐┐ /_ノ:::| / l::::::>、 レ,二二ェ! /i:::::::::::l  ̄ ̄|_ /ヽ、 /\ /\ / l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l (ヽ、//\/ \/ \/ \/ レ' ム-''´lヽ、 _,,./! ゙ヾ!__ヽ! ヽ´ヽ、ヽ !  ̄ レ;'´ | (,ゝ、 \ ヽ l、 /| _,,.-/´ ;; .,,,-! ヽ、 ヽ、 | | ! l / 斤'"〇 /´ ,;;:''" _,l_ ヽ ヽ/ l | l
>>394 俺に色彩感覚が全くない理由がわかった気がした
463 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:36:26 ID:vXd67Clw0
>>394 どうやってみてもABが同じ色には見えない
色彩感覚ないのかな
>>455 大人になると脳みそが理屈っぽくなってこういう絵は描けなくなる
466 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:38:30 ID:QfHRdDnm0
>>458 どうみてもテーマは苦悩じゃなくてパパの笑顔です!
467 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:38:33 ID:hoXbl5Mr0
これはすごい でもマジなのか?俺なんかよりずっとうまいぞ
アッー!授業のレポートテーマ、ベクシンスキーにしようとしたのに忘れてたの今思い出した。
469 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:39:51 ID:cMPCPF1m0
l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ 幺ク 亡 月 | ┼‐ .|] |] l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l / 小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゛、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l \ l::::/ lヽ! _ _ l;/´ ! >、::l / ノノlヽ、_! r――‐┐ /_ノ:::| / l::::::>、 レ,二二ェ! /i:::::::::::l  ̄ ̄|_ /ヽ、 /\ /\ / l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l (ヽ、//\/ \/ \/ \/ レ' ム-''´lヽ、 _,,./! ゛ヾ!__ヽ! ヽ´ヽ、ヽ !  ̄ レ;'´ | (,ゝ、 \ ヽ l、 /| _,,.-/´ ;; .,,,-! ヽ、 ヽ、 | | ! l / 斤'"〇 /´ ,;;:''" _,l_ ヽ ヽ/ l | l 「業界の魑魅魍魎どもが、御輿を担いで祭り上げようと狙っているのです!」 大した事ないのに祭り上げられる美人御輿、微妙な芸人まで祭り上げる。他にもカリスマ御輿、王子御輿、珍獣御輿、死ぬだけ小説御輿など。 担ぎ手たちは天才少年、大家族、リフォーム、健康、やせる、サラサラ、ストーカー、ひきこもりなど次々と担ぎ始める。 「我々が担いで踊らない国民はいない。一般人は大人しく踊らされていればいい」 修正ネットアイドル、真ん中分け、遂には普通少女:日塔奈美(ひとう なみ)まで普通御輿に担がれる。 「絶望した。何でも担ぐ大メディアに絶望した!」
牧場でのスケッチのはずなのに空に未確認飛行物体が2,3個かいてあって太陽に顔があったりするような絵を書いてたな。 とりあえず空白に何かを書かないと気がすまないようだった。
>>463 同じ色にみえるわけがない
絶対音感ならぬ絶対色彩もあるかも知れんけど
技術的に上手い人は十代後半あたりで時間と手間さえ費やせば あらゆる絵が描けるようになるので、その後は世界観の構築に苦労するようになるね。 ただ同じように練習を重ねても一生そこにたどり着けないであろう人もそれなりに多いんだよなぁ。
473 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:40:46 ID:IyoQVJzZO
474 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:41:11 ID:vcbYMoHq0
あまりの神童ぶりにおまえらの頭がゲルニカ状態だw
475 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:41:33 ID:z9eRdioD0
素人が一言 デッサンが上手いのってテクニックじゃないの? だとしたらそれに対するセンスはどの部分? 後、個人的にはオランダやスペイン等の明るい国へ行って欲しい 暗い絵を描くと暗い性格になりそう
6歳の描く絵のレベルは、 渦巻きキャンディーのような太陽、三角屋根の積み木のような家、 そして、家よりも大きい犬や猫…。 そんなものです。 この子が如何に非凡であるかは明らかでしょう。
479 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:44:03 ID:BqizjwLR0
>>465 >
>>455 > 大人になると脳みそが理屈っぽくなってこういう絵は描けなくなる
いや、子供の絵というのは理屈っぽい。
「人間には鼻と目と口と耳がある」という言語上の認識や、
円や方形などの理想的な形体への拘りが強く感じられる。
家より人間をでかく書いてしまうのもそうだ。
「見たまま」を書いているわけじゃない。
「概念として思考しているもの」を書いている。
>>465 一方ピカソは幼いころから「見たまた」=写実を徹底している。
今回のこの子は「写実」ってわけでもないんだよね。
何度か同じことを言っているヤツがいるけど、誰かの画風をまねちゃっている
だけな感じが…
480 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:44:53 ID:vXd67Clw0
>>463 見たものをそのまま絵に描けるんだなあ
体型ってデリケートで描くの難しそう
481 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:45:11 ID:3SAff0O30
>>449 こ、これは…天才だ…
笑顔で笑っているおかあさんの”あー、だるいわぁ〜”という内面的心情を背景で豊かに表現している。
笑顔と薄暗い未来を予感させる背景のミスマッチに日本の先行き不安定な心理が垣間見える。
往年のピカソがたどり着いた精神世界の描写という難題に取り組むチャレンジ精神の見られる作品だな。
>>479 まあ丸ごと「大人」とくくったのはおかしいかもしれない
丸木スマの例があるし
485 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:47:37 ID:1FfOLN09O
>>430 俺が小学低学年で入賞するくらいだからそうそう珍しくないよ
むしろ子どもの可能性を舐めてるからすごいと錯覚する
よく考えてみろ
ガキに高級絵の具セットを与えてるような家柄だよ?
普通ならクレヨンだろ
絵に限らずさ、芸術って表現だろ? 伝えたいものがない芸術なんて芸術じゃないよ この子の絵はそれがないから響かないんだよね テクニックすげーだろっていうのは分かるけどさ。 歌だってそうじゃん NHKの歌のおねーさん的な単に技術的に上手い歌より ちょっと下手でも魂こもってるほうが良い歌だよな
>>481 って事はセンスってのは子供の頃から在る物ではなかったのか
488 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:48:04 ID:M0CyyZbiO
自分が6歳の頃なんて、女の子とおっぱいの絵ばっかり描いてた気がする。 なんかもう技術どうこうとかじゃなくて、風景を描こうという心意気が尊いよ。
491 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:48:42 ID:PNAJ1Tnr0
まあ、とりあえず油絵を描いてほしいね 水彩画よりも才能ははかりやすい
492 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:49:00 ID:VDvh03070
493 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:49:11 ID:Ncd1enu70
最近サンデーで連載はじまった魔法つかいの奴よりかは絵うまいよ
495 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:49:55 ID:6IT4pbv50
6歳の作品・・・だと?
>>493 それ目の錯覚的なアレだから、あまり気にしないほうがいいぞ
498 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:51:01 ID:PNAJ1Tnr0
>>493 もうそんなもんはどうでもいいんだよ
芸術家の個性は人と違った視点にあり
人と異なった風景が見えてることが重要なのだから
499 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:51:11 ID:4r/Yy16XO
こういうのを批判するのが典型的なニート脳。 死ぬまで他人に嫉妬してな
芸術=アート 元々はラテン語でスキル 技術な
501 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:51:35 ID:vcbYMoHq0
漫画家で一番絵がうまかったのは カムイ伝連載初期のころの白土三平。
502 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:51:47 ID:QfHRdDnm0
503 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:51:58 ID:vXd67Clw0
504 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:52:40 ID:xMyEa4+E0
署名筆跡が六歳児とは思えない
505 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:52:45 ID:BqizjwLR0
>>484 丸木スマの例で言えば、その通りだよね。
つまり、「見たまま」書けば、それが芸術になるわけじゃないのもまた
芸術のめんどくさいところ。
丸木の絵は「概念」を書いているんじゃなくて、個々の対象の生命感を描いていると
一般に理解されている。(オレはあんまり好きじゃないの)
>>482 ネタにマジレスだが、子供の「概念を描いた絵」が「表現できないもの」とは、
「対象となった人物の人格」。
だた、時としてそれが偶発的に描けることがあって、友達の楽しそうな表情とか、
おかあさんの優しさがにじみ出てくる絵が描けることがある。
感情というのは写実より、概念とか言語に結びつきやすいのかもしれない。
大芸術家が子供みたいなヘタ絵を書くのは常にそういうことができるようにという目的で
やっているんだろう。
506 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:52:53 ID:Xg6EaYL80
ピカソとかゴッホとかセザンヌとかは、別世界。 この子は、ただの絵描きにしかならない。
>>506 萌え絵師になるかもしれねーじゃねーか。
>>483 この子供は化け物か…
懐古主義に回帰していくおじいちゃんが心情に描く幼き日の幼なじみの女の子を
見事に表現している。このレベルになるともうエスパーだな…
510 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:54:55 ID:PNAJ1Tnr0
>>506 その世代の芸術家を生み出したいなら
ドラッグで頭ぶっ壊さないと無理
511 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:55:09 ID:DGHWFe+A0
んーいまいち 伸び伸びした子供らしい輝きがない上に サヴァンのような緻密さもない 観光地のみやげ物レベル どうしてこうなった
512 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:55:13 ID:vcbYMoHq0
俺クリムトが好きなんだよな
513 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:55:46 ID:vXd67Clw0
514 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:56:30 ID:uyap+43VO
手塚治虫の小学校時代の昆虫デッサンが凄い だが画像がない
なんか光の描き方が凄いような気がする まあ絵のことは良く分かんないんだけど
516 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:56:47 ID:Ncd1enu70
違うんだよ。家族が出かけてるときにおじいちゃんがママの服を着て 楽しんでたところをこっそり見てしまったんだよ。
個性だの独創性だのは、しっかりした技術があって初めて成り立つものだ。
ピカソだって初期は写実的だし、子供の頃の絵は上手いが独創性はない。
このままの画風で一生いくわけでもないだろうし、今の段階では
いいとこ探しをしてやるべきだのに、6歳児相手に必死に嫉妬だとかどんだけ。
子供が
>>449 のような絵を描いてたら、安心して褒め称えるやつ多いよな。
しかしそれは、「子供にしては」上手い、「子供にしては」独創的、という
既成概念にしっかり収まってるものに、安心してるだけだ。
518 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:57:07 ID:QfHRdDnm0
ピカソは子供の頃から異様に絵巧かったよ
俺よりうまいじゃねえか
521 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:57:56 ID:BqizjwLR0
すごいわこれは 比較画像見ると、絵がちゃんと映えるように構図や色、形を上手く 変更やデフォルメしてる。いいシーンが想像できるんだ。かつその上で上手い
523 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:58:09 ID:Ncd1enu70
>>513 BのまわりがAのまわりより、より暗くなっている。
ので騙されてしまう。
日木流奈は今どうしてんの?
526 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 02:58:55 ID:3p4gI+i90
この子の2歳ころからの毎月の作品を並べたら 上手くなってるのかどこかで教えられたのか分かるんじゃね?
>>517 12歳の頃の足の石膏像のデッサンビビったなぁ・・・
この歳でこれは単純にすごくね? 何でそんな否定的なのかわかんないwww
>>513 頭が固いとかはあんま関係なさそうだけど
要するに「市松模様の板の上に円柱が乗っている状態」を完全に無視すればいい訳だ
まー普通に見たらそれは無理だよね。オレも無理
530 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:00:07 ID:oPVoVMx40
いやーこれはすごひな・・。 画集欲しいくらいだ。
531 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:00:25 ID:vXd67Clw0
532 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:00:55 ID:Ncd1enu70
>>524 これならよくわかるけど、円筒形はずしてもわからなかった。
533 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:01:12 ID:2dU8znm/0
20歳には 写真のような絵を書けるだけだな。デジカメある時代には無駄だな。
>>514 あれ右手と左手で半分ずつ描いてるとかそんな話を聞いた
凄いなと思ったわ
535 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:01:51 ID:IyoQVJzZO
>>524 うおおおすげええええ
周りのやつらに騙されてたのか!!
感動した!!!
そういや、昔、誰でもピカソで 天才小学生画家!とかいってやたら持ち上げられてたやついたな。 あいつ今どうしてるの?
537 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:02:34 ID:SbBnlmIdO
ジャイアン的な奴に夏休みの宿題をやらされてると予想
538 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:03:59 ID:rdEj3d7tO
すげえええええ 天才っていうのも分かるな マイペースで頑張ってほしいな
539 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:04:07 ID:DJr9fxeM0
6歳だから値打ちが有るんであって...と、負け惜しみを言ってみる。
>>517 技術があるのは認めるけど、それはあくまで練習段階の話だろ。
世に発表したり金取る以上は年齢に関係なく個性や独創性など
作品を通じて訴えるものがなけりゃ芸術としてはダメだ。
俺がこの子の親や知り合いだったら褒めまくってやるけどな。
ピカソの幼少の絵は大成したから価値が出たわけで
リアルタイムでは上手い以上の評価はなかったと思うし、
ましてや個展開いて金もうけようなどと考えてなかったと思うぞ。
541 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:04:30 ID:uyap+43VO
>>534 マジで?
そこまでは知らなかった
凄すぎる
542 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:04:31 ID:z5DbBa5W0
色彩がうまい
543 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:05:13 ID:f33FZGCYO
すげえ…大人が描いたとしても色使いが好きだ 本当に?
奇跡の詩人を思い出すわ。 俺がNHK受信料払わない理由はアレで十分。
545 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:06:59 ID:aZSGcKqI0
はい天才天才 20歳過ぎればただの人
546 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:09:50 ID:opPNOs040
確かにすげぇ! けど普通の水彩画だろ・・・
547 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:10:19 ID:MRZsLA/R0
遠近法とか空間把握ってこんなに早い年代でできるもんだろうか? って実際できてるんだもんなあ。 親がパースを使う絵を描く人なのかね。
548 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:12:07 ID:QEQHDZRK0
水彩用のいい画用紙と、いい水彩絵の具つかってるね。プロ用のやつ。 私らが学校の図工や美術の時間でつかってたのとは別物。 「味」で表現力をカバーしてるこの子の画力は、10人並みww ピカソの5歳のときの鳥の絵をみたら、 たしかに「天才児」以外の言葉おもいつかないけど。
549 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:12:40 ID:ldNn28e90
フォトショのフィルタとかじゃないよなこれ
パースとか物の略し方が根性ない感じ
551 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:13:54 ID:xP/KuBM+O
答えは来年わかる
これはうまいな うちに飾ってあるアキバで30万で買った絵といい勝負だよ
ピカソのデッサンは対象物に異常に執着してる感じがサムシングを伝えてくるんだよね
大人が書いたらただの手なれた水彩画 ピカソの幼少の頃のデッサンは大人でも無理 結論 早熟
556 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:20:07 ID:P4ppdKxK0
年のわりには上手いと思う。 でも大人が描き方を教えて色の塗り方も教えて 徹底的に指導すればできると思うんだよな。 とりあえず一連の絵は写真見て描いたみたいだから あまり評価はできんな。 色を全部削除すると一応子供の描く絵なんだよなー。
558 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:20:41 ID:SOsLgJyK0
559 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:21:33 ID:vcbYMoHq0
おまえらラッセンでも買っとけよ
6歳の頃の自分の絵と比べてみて違いが一目瞭然。 素直にすげーよと言ってやるよ。
561 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:23:10 ID:apkycsyAO
>>ID:VrUj2+30 わかったから、もう寝ろよ。
>1 いやいや、やらせだろこれ
564 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:24:31 ID:3SAff0O30
言い忘れたけどパース感覚もすでに備わってるね ようは情報処理能力がすごいってことだわな まだ子供だから一筆一筆の集中力と安定感がまだ備わってないから これ上手いのか?って思う人もいるだろうけど それは別におかしい判断ではない
565 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:24:58 ID:9iO+XuPH0
風景の捉え方が六歳児の経験では有り得ないと思う 大人が描いたものに色をのせたとするなら有り得るかも知れない、と断定しちゃう俺ってどうよ。
笹倉鉄平なら
なかなか良いセンスをしてるな。俺より上手いし。 絵を描くのに飽きなければプロになれるだろうな。
おれが6歳の時はサイコロ(6面体)の絵すら 満足にかけなかったのに・・・・・・
569 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:27:57 ID:+JUFG6tXO
俺が6歳の時は、酷いもんだったがなぁ。
570 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:29:04 ID:DvcsQhFv0
すげーなーこれならバガーが攻めてきても人類安泰だな
しかし上手いには上手いけど天才という感じはまったくしないな。 まだ若いから自分の殻を破れるかどうかで将来が決まるな。
572 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:30:11 ID:xsChEFiW0
ピカソのデッサンは誰が見ても あ、モーツアルトクラスの天才が出てきたな と思うはずだが、 ガキのころから、 こんな渋い絵を書いてる奴はだめ。 あの歌のオバサンとか、イギリス人もとことん堕ちたな。
オレが6歳の時にはもうオナニー覚えてたなあ 小学校のときは昼休みに毎日のぼり棒でイってた
575 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:32:30 ID:rZ+sYKE50
ピカソが15歳くらいに描いた絵見たらうますぎて鼻血でたわ でもこの子もすごいよね
みんなのコメントが厳し過ぎてワロタw まあこの絵が欲しいかと言われたらまったく欲しく無い訳だが
絵心があってうらやましい…
578 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:34:07 ID:PNAJ1Tnr0
>>572 今の芸術は、投資、財テク、話題性
時代とともに価値基準は変わる
6歳でこれだけ描けるだけで
今の時代では成功と言える
579 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:34:25 ID:SOsLgJyK0
>>572 抽象芸術のピカソが「誰が見ても」っていうのは微妙。
580 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:35:39 ID:mA+d56rp0
6歳にしては上手すぎる・・・・・んだけど、パンチ力は無いなぁ こういう絵画を見すぎて慣れちゃったせいかな。 十分上手いけど、天才とはちょっと違う気がする
もう少し写実的なデッサンも見てみたい所だな。 このミミズ絵では評価が難しい
582 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:36:40 ID:SOsLgJyK0
583 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:37:24 ID:vcbYMoHq0
584 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:38:14 ID:GEl1QFMSO
へぇ〜上手いもんだなぁ・・
585 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:40:03 ID:oc6Hu53x0
6歳にしてはうまいがなんてことはない絵。 小さい時から書いてたらこれぐらい画けても不思議じゃない。 この絵を褒めてる奴は芸術音痴。
しかしこの歳でここまで絵を指導して貰える環境は羨ましいだろ?
>>573 その人って、
> 自分が死んだ時には全ての持ち物の焼却を希望していたとされる。
なのに、世界へ大公開されて悲惨すぎる。
部屋の状態まで保存されてるしw
絵かきの端くれである俺から見ても上手い 何が凄いって色彩だ 目に映る色を絵画として美しい色合いで表現する能力が凄い そこだけ見れば本職の画家と遜色ないよ、評価されるのも納得がいく
モー娘も、藤本、亀井はコイツと同程度
>>588 堅実な色彩感覚を持ってるから将来デザイナーとして就職するには困らないだろうな
591 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:44:02 ID:W4Suj6il0
残念ながら、この子に特別な絵画的才能はない。 特別な絵画的才能を持つ子が描く場合、 ありのままを捉えようとするので、強烈な絵になる。 だがこの子は、風景そのままを捉えようとするのではなく、 いかにも絵描きの描いた水彩画という体に風景を変化させて描いている。 つまり、この子は、親か誰かに、 水彩画のテクニックを仕込まれているということ。 そのフィルターを通して、同じ様な絵を量産しているにすぎない。 ただし、たった6歳で、絵画テクニックを理解、実践している時点で、 この子のIQはかなり高いと思われる。 絵かきとしては将来凡庸になるが、 いい大学を出て社会で活躍する可能性はかなり高い。
マスコミが持ち上げてるのかと思ったら結構上手いな。
593 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:44:51 ID:vcbYMoHq0
あーゆうべ飲み過ぎてゲルニカしちゃったよー
親が描いてるだろ!
>>583 ジミーちゃんもあぶないよね〜
>>587 ちょっと見てみたいけどね 発見した人は最初ゴミの山と思ったらしいね
596 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:47:39 ID:rTQivOml0
うまいね。 周りがコイツの才能を 潰さなければいいんだが… でも、心揺さぶられる絵ではないな。 ジジババが老後の趣味で始めたレベルじゃね?
>>591 水彩画っぽさは何か?という部分が見えてくるなかなか興味深い絵と言えるね
598 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:47:58 ID:UjB/BszM0
すごくきれいだけどつまんない、 幼児のぐっちゃぐちゃな、感性の塊みたいな 絵のほうが好きだな。
>>590 絵を描き始めてたった一年でこのレベルまで来たらしいから
ほっといても芸術分野で仕事できるようになるだろうね
つっても神童が将来も天才かどうかはわからないがw
どうせ36歳でしたってオチだろ。
601 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:51:38 ID:rTQivOml0
>>573 これジミー系か?
かなり違うと思うんだが…
色彩センスなんかこの人の方があるし。
602 :
:2009/08/02(日) 03:51:41 ID:pPq7G/ZO0
え、へたうまってやつ?
天才だったとしても写実という感じになっていくにはまだ幼いだろう。
604 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:52:07 ID:vcbYMoHq0
この時間になると腹がフェルメール。 家の猫は三毛ランジェロ。
605 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:52:12 ID:M8jZsPeyO
六歳っての以外はセールスポイントはない絵だな。 下手じゃないが大人になったら売れない。 親は今のうちに金にしたいだろね。
606 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:52:18 ID:EIciS1dEO
確かにつまらん絵だね。 本人は勘違いしなきゃいいけど。
607 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:53:58 ID:WJw5gNPy0
>>1 え、これ本当に6歳の作品かよ。
図画工作が得意だった昔の自分と比べたら遥かにこの子の方が上手い。
先生が手伝ったとか親が手伝ったとか、本当にそういうのないの?
冗談抜きにめちゃ上手いよ。
608 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:54:32 ID:xdpE2iuz0
このガキが6歳に見えない件 つまんないかもしれんけど でも絵自体は好きなタイプだなあ なんか癒される 将来は期待しない方がいいっぽい予感はするけどね
609 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:56:35 ID:XXLwFQwU0
>>37 凄すぎる……。
UFOと地球人がメロディーでコミュニケートする、
〈未知との遭遇〉のクライマックス場面を連想した。
We are not alone!
610 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:56:40 ID:nZXJ4BS10
色づかいが綺麗だね ただあんまり子供らしくない絵だなあ
大人になったらというか…今の画力やタッチのまま成長止まるとは思えんが。
612 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:58:29 ID:DGHWFe+A0
子供がこんなつまらない絵を描くなんておかしい 周りの大人の誰かが描いているのか、事細かに指示しているのかも 凡人でも、才能あるタイプだとしても、この年ならもっと美しい絵が描けるはず
613 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 03:58:44 ID:EOpaFqjd0
天才なんだろうな。 しかし、将来はこれ以上の作品を求められうから大変だな。 鬼才とか言われて奇行が騒がれるように成る。薬物に手を出して自殺。なんてことにならならければ良いが。
おまいらの6歳の頃の絵を披露してみろよん。
615 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 04:00:31 ID:ZJ6T/TCm0
6歳には見えないわな
絵がうまい大人の素人画家が描いたような絵、かな。 でも雰囲気のいい絵だから、くれるって言うならもらいたいけど。
617 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 04:01:36 ID:DJr9fxeM0
ぼぼぼ、ぼくはフォークはつかわないんだな
618 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 04:03:50 ID:iFJI7/5W0
いわゆるタレンテッドってやつだね。 ぐんぐん才能伸ばして欲しいね。
写真のように記憶しちゃうのって、例のサカキバラと同じじゃないか!
ええ男やなぁ。チンチンひっぱ叩きたいわ
622 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 04:09:23 ID:ObYw+iWi0
将来が楽しみだね
なぜか奇跡の詩人を思い出した
624 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 04:09:54 ID:n5Dqm6zg0
鬼女ほいほいのスレはここですか
6歳には見えないけど、さりとて才能あるとは思えない。 ちょっと絵が趣味の大人って感じ。
日本人だとジュンイチっていう高校生が小学生の時からイラストレーターとして 活躍してるけど
627 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 04:10:47 ID:7Wop0wZ40
10で神童15で才子、二十歳過ぎればただの人
カメラで撮ったように頭に記憶って、 サバンでいなかったけ?
>>619 言っては悪いけど、この日本の人よりはずっとうまいな。
ってことは、相当うまいってことかな。
>>628 つんでもねえな やっぱり
>>630 この人は芸大卒 ってさっき検索しただけで興味ないけどね
632 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 04:17:13 ID:XXLwFQwU0
絵画の技術的知識が全く無い人に写真をトレースさせたら、 こういう絵にはならないはず。 [樹の葉が作る曖昧な輪郭を中間線で固定して、 樹の複雑形状を丸っこい多面体に要約する] なんていうテクニックに気づかないまま、 その人は、個々の葉の輪郭といった細部に固執するだろう。 つまり、ピンホールカメラが写像するような絵を目指すはず。 「そういう細部は筆では表現できない」という限界に気づき、 それを前提にした2次元表現作法を再発明するには、 人類の絵画史を一人で追体験するだけの試行錯誤が必要になる。 そういう絵画史の追体験をやったうえで、 既知の2次元表現作法と別の2次元表現作法を独自に発明したならば、 天才と呼んでもいいだろうと思う。
あら上手 陰影強い絵が良い
634 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 04:21:40 ID:25GlJwT40
インターネット利用率(2009年1月時点) 日本 *6〜12歳 68.9% 13〜19歳 95.5% 20〜29歳 96.3% 30〜39歳 95.7% 40〜49歳 92.0% 50〜59歳 82.2% 60〜64歳 63.4% 65〜69歳 37.6% 70〜79歳 27.7% 80〜 14.5% 韓国 *3〜*9歳 79.5% 10〜19歳 99.8% 20〜29歳 99.9% 30〜39歳 96.5% 40〜49歳 79.2% 50〜59歳 46.5% 60〜69歳 14.6% 70〜 5.8% そんな元気があるなら働け老害がw
636 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 04:45:45 ID:0B12hHAR0
>>628 そりゃ9歳からそこまで描ければ
普通の絵なんか飽きるよね流石ピカソ
>子供がこんなつまらない絵を描くなんておかしい なんか画風が大人びすぎてる 早熟な子なのかね 天才だと思うが面白みは全然無いな 魅かれるものもない
将来の仕事 法廷の様子を描く仕事に向いてそう
639 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 04:58:26 ID:Ar1ca7S20
なんか池沼っぽいな 絵の才能だけは突起してるんだろう
640 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 05:04:30 ID:MH0oSTNQO
見た目は子供、頭脳はオッサン
しかしこの子供の本当の才能は絵では無かった。10年後、この子供がポルノ映画監督としてデビュー その革命的な表現はエロスの歴史を塗り替えた。 ・・・なんてな
642 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 05:08:10 ID:MsSmpsMF0
将来どうなるか楽しみじゃないか 南のほうに行ってもっと日差しの明るい絵をかいてみてほしい どうもイギリスのは陰欝な感じがして好かん 家で眺めたくない
643 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 05:09:02 ID:z3+JAA3K0
最近イギリスこういうの多くね?
644 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 05:10:10 ID:5VPTBUXj0
絵画の良し悪しのような数値的評価を与えられないものについてああだこうだ、と言うのは なんか嫌だな 通気取りというか ピカソの絵は意味不明さ、ガキが描いたような絵という点で印象に残る かと言って感動するか、と言われたらNOだし ピカソの一体何がいいの?
水彩画って難しいよねやり直しが利かないからさあ
646 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 05:18:43 ID:0B12hHAR0
>>641 米米クラブの人も子供の頃から絵が上手くて高校生で画商がついて
その後絵も売れながらミュージシャンになったからアリエナイ事でもない
647 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 05:23:20 ID:z3+JAA3K0
何?この子が裸の絵を描いたら児童ポルノだって!
648 :
そんなに感動せんけど :2009/08/02(日) 05:26:08 ID:Xg6EaYL80
>>644 ピカソがカミさんをモデルにした
オルガピカソの絵から見ていくといいよ
日本の画家なら青木繁がお勧めです。
3467黒プレさー儒、用事はありませんよ
ピカソやべぇwwwwww 描くことなくなってああなったんだな
>>649 マイケルジャクションも子供の頃は超人的に歌うまかったからなw
上手すぎてやることなくなって
フゥッ!!とかホォッ!になっちゃったあたり
ピカソに通じるな
651 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 05:30:32 ID:0B12hHAR0
>>644 ピカソの絵は意味不明じゃないよ
ずーっと見てると何をどう描いてるのかわかるよ
いらん比較写真の影響もあるけど技法の飲み込みが相当いいだけって感じもするなー
ピカソと比べるとちょっと物足りない
>>591 の言うように頭はかなりいいと思う
>>646 芸大受験のために上京→挫折して専門行ったって経歴明かしてたけど
高校の時そんなだったんだ まあ天狗になるわな
653 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 05:31:08 ID:uPZ9ONpeO
この少年、空とか海とかが上手いな 街並みはもうひとつ。てか何かが足りない
やば、ぐっときた。上手すぎる
656 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 05:41:34 ID:gOMQ0eExO
これはヤバい 本当に6歳が描いたのか? 凄いわw
657 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 05:42:26 ID:5VPTBUXj0
ピカソのガキの頃の絵はうめぇと思うけど、おっさんになってから精神が侵されちゃった人の絵になったよね まるで進化しすぎたアンモナイトのように最後は奇形ばかり出て自滅したみたいな
吃驚して上手いと言うほどでもない、 ちょっと器用に既存の絵を真似た程度のもの 6歳が模写?ウワー天才!(棒ってなら分かる
簡素だけど素朴でいい絵だなぁ。
いいからしゃぶれ
661 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 05:58:01 ID:bDlRLu350
この配色を6歳でできるとしたら本物の天才だと思う 凡百の美大生が仮に同じような風景画を描いても、たぶん冴えない色使いになってる
662 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 05:59:04 ID:qXWo/Ucx0
そろそろ写実主義に戻れよ
663 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 05:59:22 ID:DJr9fxeM0
ピカソが描いたのは絵じゃなくて感情だ...なんてね
664 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 06:06:12 ID:G+IqkWtxO
ちょっと、やばくね?上手すぎる!将来に期待! 俺は買わないけど。てか貧乏だから買えない
665 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 06:08:07 ID:HVMQ+rx6O
今後さらに力を付けるのが楽しみですね。
どうせ現代アートや抽象画みたいな奴だろ? と思ったら上手くて吹いた、これでVIPの絵師様(笑)をこらしめてくる
667 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 06:10:49 ID:0JdpkNYz0
奇跡の詩人はひどかったな 今どうなっているのか
668 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 06:16:17 ID:1g1AShy9O
二十歳過ぎればただの人
669 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 06:16:33 ID:NFw7AYn1O
すごいモンだね6歳か でも10年後には立派なフーリガンやってそうな顔だな
てか池沼っぽい顔だな
671 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 06:19:41 ID:muyuIhfhO
安野光雅のパクリじゃねーか!
まぁ勘違いしないで、頑張って欲しいね。 周りも子供を余り誉めると 後々の人生辛くなるからマスメディア 親は、気をつけて下さい。
673 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 06:25:52 ID:5MPzv0OXO
前世、誰?
674 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 06:27:01 ID:5YE1+fB+0
ピカソの再来か
俺なんていい年こいてその辺の6歳児並の絵しか描けないぜwww
676 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 06:29:17 ID:r4JqcMoa0
678 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 06:33:49 ID:hT7HwWG+O
上手だね
679 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 06:39:46 ID:EBjhDX+2O
日本にはない風景だから、スゲエと思っているだけかもよ。 日本でいうと、吉幾三の歌の世界か、四畳半のボロアパートに相当するかもしれん。
680 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 06:40:01 ID:CcDWyoNPO
絵画の知識は皆無なのに絵の雰囲気が明るく感じた。 色を着けてない白い部分が多いからかな。
681 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 06:40:26 ID:bvMa7rIR0
20すぎたらただの人
6歳か、すげえな
685 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 06:52:58 ID:W4k3Y15HO
>>675 いや、それは凄いぞ
大人になって、あの自由な線は描けない
嫌らしい作意がどっかに混ざって、気持ち悪いだけの絵になる
686 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 07:13:24 ID:EGdYC+UB0
この手の話は中国の捏造かと思ったらイギリスか。
写実的で上手すぎて完成されすぎてて、子供の絵の楽しさはないな どちらかというと画家というよりイラストレーターっぽい感じ
688 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 07:30:00 ID:M62T/MCq0
>>394 AとB同じ色に見えなかったー!
自分で並べてみたら同じ色だつたしorz
「できのよい水彩画」にしか見えない。 ジミー大西のほうがいい。
>>689 まぁまぁ。
出来の良い水彩画を6歳が描くのはかなりたいしたもんだべ。
今が人生の絶頂かもしれんのだから誉めてやらんと。
691 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 07:35:18 ID:E/GDZy+E0
漫画家になればあるいは大成できるかもしれぬ。
この子には健全に育って欲しいな。 大人になった時の絵が見たいよ。
693 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 07:41:39 ID:PHAZE7rk0
プ20になればただの人とかwwwww じゃ聞くけどお前ら何か特技あんのwwwwww だっさwww
お前ら子供に嫉妬すんなよ 俺も生意気だとはおもうけどさ
695 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 07:44:53 ID:DASQ4UP20
お皿の絵にするといいかもな
696 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 07:46:42 ID:Y0GvttyS0
なんか、頭と顔の作りが独特の子だね。 第2のピカソになるかな?
697 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 07:46:47 ID:zIx9UIiN0
こんな風に一度見たものを忘れないで写実的に描ける子って 脳みその他の部分がぶっこわれてることが多かったと思ったが。 どうなんだろう?顔つきがちょっと微妙な感じなんだが。
698 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 07:48:31 ID:FcOahO/M0
美大には入れないレヴェルだな
これを「味のある絵」とかいっちゃう奴は、 町中でアールヴィヴァンの詐欺にひっかからないよう、気をつけた方がいいと思う
700 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 07:51:42 ID:px3PpUCO0
おれも6歳の頃はこれぐらいのレベルのは描けてたな
701 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 07:53:13 ID:agNZ+KvoO
うめええええ 浜ちゃん画伯レベルの俺から見たら天才過ぎる
こういう絵の天才っていうのは、一種の脳の障害があるんだよな。 自然に頭に詳細なイメージができてしまう
石原四男より はるかにいいな ジブリの影響か?
技術の研鑚の果てに美術に至るのが昔の巨匠だが 現代のあーちすてっくなせれぶ用にバカ受けするガラクタを作るのに技術はあんま関係ねえからな そういう意味では可もなく不可もなく
705 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:02:31 ID:3Uh36I8Q0
>>655 見た瞬間思ったよ。
水の色が異常に上手くでている。
大人の手が入ってなければ本物だな。
706 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:05:11 ID:PvgA+Lsw0
この程度の絵なら、誰でも数年学べば描けるようになる 特に感動するような絵ではない むしろつまらない絵だね
707 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:06:31 ID:Z4ns5CDZ0
印象派の真似事にしか見えない。
708 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:08:11 ID:3Uh36I8Q0
>>282 天才児のキム・ウンヨン君か?
それとも小学生から司法試験の勉強してたガキか?
お前ら6歳児相手でも容赦がないなw
710 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:10:23 ID:h5TN6Gs00
なんか変だな、6歳児の絵にしては目線の高さがみんな高すぎるんじゃね?
6歳と考えればすごくうまいな。将来大物画家になるかもしれないから今から高値で買う人もいるかも。
712 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:10:46 ID:/A7rGPGPO
サバン症候群かな?自閉症の一種だったか。 知能は高いやつ。 でも才能があるってすばらしい
713 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:11:51 ID:1cZ2uBXeO
色彩パターン教えてもらって一年絵画教室行ってたらそりゃ描けるって
遠近感があまりないから、6歳児の絵って言われても納得はできる
715 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:13:36 ID:HTzWZOnq0
親は今後才能が開花しなくても腐らないよう教育をしておくべき。 もちろん絵画は続ける。 そうすれば才能が本物ならラッキーだし、そうでなくてもこれだけ描ければ、 実社会でいろいろと助けになるだろう。 実は自分は普通の人間でしたサーセンwwwってなったときが一番やばい。
>>51 奇跡の詩人 日木流奈 ヒキルナ ですね。
恥知らずNHKの面目躍如、ヤラセの極致でしたね。
こういう絵を6歳児に描かれても、なんの情緒も感じない というかむしろ後で6歳児だと知ったら驚いた後にがっかりするだろう
719 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:16:12 ID:TQBKpZAJO
720 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:19:44 ID:Y0GvttyS0
6歳児なんて、筆記用具握っても 異様に力入るか、弱弱かって感じなんで、 筆をこれだけ操れるのは凄いね。 粘土細工や紙工作やらせても 面白そう。
>>712 サヴァンは略していわれることが多いが正しくはイディオ・サヴァン
すなわち白痴天才のことであって重度の精神遅滞を伴う
独立した人間として成立しないレベルの白痴でありながら、飛びぬけた一芸をもっていることを指してそう呼ぶ
詳述するとさらに長いが割愛
722 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:23:24 ID:PHAZE7rk0
6才男児(天才);ジャップの嫉妬気持ちいいいいいいいいいいいいいぃwwwwwww
723 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:25:17 ID:Y0GvttyS0
>719 ピカソって子供の頃からとにかく絵が巧くて、 ピカソがまだ少年の頃に、息子の絵を見て 画家だった父親が筆折ったとかいう 話しがなかった?
724 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:27:51 ID:gd/dvYB70
うそだ、中に絶対60歳のおっちゃんが入ってるって
725 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:30:22 ID:FNWsy43V0
この子完全にサヴァンなの? サヴァンじゃなきゃ天才だよ。 でも、日本にも書道の天才君いるじゃん。 おばあちゃんが書道の先生だかで。
遠近法だと? 6歳だとまだ脳が未熟でこんな絵はかけないはず なんのソフトつかったんだろう? 手書きとはいってないし
>>717 あれは最悪だったな
犬HKの制作に冗談抜きでカルトが混ざってるのを確信した
728 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:33:58 ID:qUtcR8u30
うまいけどあまり面白くはない… 子供ならではのブッ飛んだ色を期待してたのに
729 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:38:31 ID:YoesNlr6O
雑上手いね
>>725 サヴァンじゃない
細部の描き方が漠としてるし(細部の描き方が異様に稠密なのがサヴァンの特徴だから)
テクニックとしてはこれでいいんだがな
ただ、これを6歳で習得しているのは凄い
賢い子
731 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:41:02 ID:RF9wUpeZ0
俺の白い Tシャツに 描いてくれ
732 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:44:45 ID:7x3kV2JE0
動物とか書いてみるとまた幅が広がるかもな
アメリカにも以前にたようなのがいたけどあれから聞かんね。 どうしてんだろ。
734 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:47:01 ID:Pww79W710
釣りでした ノノノノノ ( ○○) (||||)
735 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:47:43 ID:IxDZl/GsO
現実の風景よりも生き生きと描かれているだけでなく、濃淡で遠近法使うなどの技術も駆使されている。 父親かスクールで特訓したのか。
736 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:49:05 ID:56wlJlauO
上手いけど、欲しい絵ではないなぁ。 日本の人間を動物化して書く、障害(自閉症?)持ちの人の方がいいな。何君だか忘れたけど。
737 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:49:18 ID:CXzrEMwVO
まあ俺のほうがうまいけどね
738 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:56:48 ID:W0Pbb2Em0
うまいけど、老けた6歳だな。 すでに老人の貫禄がある。
739 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 08:59:51 ID:8MVDfKNg0
>1 これまじか? 天才あらわる、だな。
741 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 09:21:21 ID:40+INg0k0
日本人って本当に訳知り顔で才ある人間をこき下ろすクズが多いな
742 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 09:21:34 ID:SiVCqr4I0
山田かまちを思い出した 天才って早く死んじゃうんだよな・・・
なんつーか、技巧的。 うまい水彩画の技巧が反映されているような感じ。 とっても怪しい
744 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 09:24:37 ID:40+INg0k0
322 :名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:30:07 ID:SmEDOmnJO ってか、この子供が可愛くないんだけど。 もちろん容姿が。 ま、どうでも宜しいことだが。 あ、水彩画の評価ですか? きっと、日本の書店で「すぐに始められる水彩画」って本を買って勉強したんでしょう。 うちの婆さんと良い勝負しているよ 538 :名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 22:09:43 ID:Lo1Wn3VH0 良く読んだら・・・、 > 模写するつもりではなく後学のためですが、 > まるでカメラで撮ったようにそれらを全部頭に記憶 なんだ、そう言う事ねw。 よ〜〜〜〜〜くわかりました。色んな意味で。 ほんとクズばっかだなおい
子供が描いたから価値のある絵なんだよな。 大人になったら普通の会社員かもね。
ダウン症じゃねえの? >1の顔写真もそんな感じじゃね?
うまいな このまま伸びればピカソの再来にだってなれる! ・・・ってのが子どもの凄いところで、大人が夢見るところなんだよな 実際は普通のリーマンで水彩画なんか描かなくなってるとかの方がおおいだろうけど
この絵の凄さがわからないって言ってる奴 哀れだね ゆとり教育は人間をここまで池沼にするのか
単なる嫉妬だろ 何にもしないまま6歳児よりも何も得られず生きてきた奴の 遠近法がマスターできてるって凄いな 親が熱心に教育したんだろうなぁ
毎日描いてる 画廊のオーナーから指導受ける。 毎日画廊に通って、絵を見まくって記憶してる
線はあれだが 色彩間隔だろうな
天才えりちゃん金魚を食べた
753 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 09:52:01 ID:WhNVwIjk0
絶対、嘘
754 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 09:54:49 ID:3Uh36I8Q0
>>740 だろ?
この子、他の絵でも水の表現力が上手すぎる。
透明度といい絵から水が滴ってきそうな絵だよ
755 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 09:55:17 ID:WhNVwIjk0
どうみても子供が書いた絵じゃない
756 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 09:55:32 ID:POAjmv+YO
俺様の絵は
757 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 09:57:52 ID:WhNVwIjk0
これ本人が描いたと本気で思ってるやつは かなり騙されやすい性質にあるから
萌え絵やAAの英才教育を受けさせるべき
759 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:00:01 ID:WhNVwIjk0
6歳なんて脳がまだ未発達だから こんな絵をかけることはありえない 絶対、嘘
俺なんかより圧倒的にうまいwww へこむわぁ
日美野梓にそっくりだな
たとえばさ、ありえないくらい絵が上手い子供がいたとして、 これまたありえないくらいの教育を与えて人類史上最上の絵描きに成長したとして、 そいつが描く絵ってどんななの? 抽象的な絵なら人によってへー、でって感じだろうし、 写実的なら、もうカメラでいいじゃんwってだけだし。 なんか絵そのものの限界が意外と小さくて、いくら作家がすごかろうと、絵では表現しきれないと思うんだが。
上手いけど、このまま進んでもただ写真に近づくだけ、スポーツなどと違って芸術の才能は 後からの結果論でしか測れない、仮に才能があっても、これで変な注目が集まり英才教育 されたりしたら高確率で潰れる
764 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:07:47 ID:xu0ctTlbO
子供が書いたんじゃないなら凄い事だな。
芸術はわからんひとにはわからんものなのかもね ミケランジェロとかモネとかの絵を見ても 凄く感動する人もいればフーンぐらいにしか思わない人もいるだろうし
絵がどうこうより、この色彩感覚(これは一生役に立つ)と テクニックを6歳にして身につけられるクレバーさが羨ましい。
ていうか、風景の写真の方が素晴らしく美しいのだが
センスっていうより、遠近法とか、陰は日向より明度を4割ほど下げるとか、 なるべく濁らせないように陰を塗る絵具の混ぜ方とか、 普通に知識として知らなきゃ描けない絵に見えるんだけど。 別にそれが悪いとは言ってないけど、伸びしろはあるのか疑問。
769 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:13:26 ID:IJGgOitm0
【レス抽出】
対象スレ:【英国】これが6歳の作品!? 天才少年の描く水彩画の展覧会開催へ(画像多数あり) ★2
キーワード:詩人
21 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/01(土) 23:47:54 ID:0/eyLEpW0
そういえば、詩人という子供もいたような
544 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 03:05:35 ID:jfU7Y/w30
奇跡の詩人を思い出すわ。
俺がNHK受信料払わない理由はアレで十分。
623 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 04:09:46 ID:w5tp7+9x0
なぜか奇跡の詩人を思い出した
667 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/02(日) 06:10:49 ID:0JdpkNYz0
奇跡の詩人はひどかったな
今どうなっているのか
717 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 08:13:52 ID:s9+xGD4Z0
>>51 奇跡の詩人 日木流奈 ヒキルナ ですね。
恥知らずNHKの面目躍如、ヤラセの極致でしたね。
抽出レス数:5
よろしい
770 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:15:27 ID:J6TdSODI0
ポイントはね、画用紙の端まで色塗らない。 これで雰囲気でる。
すっごおおおおい
絵画の英才教育を受けてる子どもだとそんなにたくさんいないけど このレベルの絵まで描けるようになる子は結構いるよ このくらいの子はお手本があればその通り、そのままに描くから 余計な知識とか付く年齢になると逆に下手になったりして そのまま絵から興味が失せたりって事も少なくないけど 上手くいけばそのまま天才になれる
773 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:17:24 ID:5glxWXU1O
>>762 そんなにひねくれてるからおまえ無職なんじゃね?
子供がパパの絵を描くと頭が切れてるのなんでだ?
775 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:18:39 ID:rQKQd43YO
またピカソみたいな真似してただ単にめちゃくちゃな絵を描いて、 それを子供が描いたから芸術だ という話題作りのニュースかと思ったらまじで巧いな
776 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:19:09 ID:bhwmSynlO
素直にすごいな 6歳が描く線じゃない
>>769 あれは障害児の息子さんより、お母さんの方が重病人だったってだけの話だよね?
778 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:22:22 ID:SUMhMtId0
金融リスク捏造ビジネスがだめになったんで今度は天才捏造ビジネスを始めたのか。
サヴァンかアスペルガーの予感
780 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:24:39 ID:eVnEgdZjO
理屈っぽく上手くないとか伸びないとか評論してる奴なんなの?同じ六歳の子の絵を考えてみろよ。かなり上手いだろ。 スタート地点でこんなに上手いんだからこの子が毎日絵を書き続けたら…すごいことになるかもしれないね なんせ時間がたっぷりある
これはマスコミの壮大なヤラセだよ スターにしようとしてるだけ 裏で糸を引いてる拝金主義者がいるね
熱狂も栄光も挫折も知り尽くしてたどり着いたのがこの表現でした という絵だな
783 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:28:13 ID:xu0ctTlbO
アスペルガーなんじゃねぇの からみづらそ
784 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:30:12 ID:DiHaRmFt0
上手いけどこの路線の絵を描き続けるのは確実にまずい ピカソみたいにブレイクスルーが達成できる事を祈る
785 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:32:39 ID:ITG3RNKO0
遠近法も不正確だし普通の絵だな もっとアウトサイダーアートを期待してワクワクしながら開いたのにw
786 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:32:47 ID:0EN85yGo0
まずは死ななきゃ価値は出ないだろ。
>>780 いや、スタート地点で上手いっていうより、「知識を与えられてる」ってだけだから…。
知識があること自体は悪くないよ。でも、文字を普通に読み書きできるからって
みんなが文豪になれるわけじゃないだろ。
788 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:33:33 ID:4kgNzL2u0
ww
「知識を与えられてる」じゃなくて 「正しい知識を与えられている」ってことが凄いと思う それが成果になってるんだから、親御さんがスゲェんだろ バカな教育思考のモンペアが形だけ真似しても こうはいかないからな
>>394 AとBの当たる所を切り抜いた紙を当てるとあら不思議、同じ色だ!!??
この少年はかわいそうだが伸びないかも・・・ 6歳児に、大人みたいな絵を描かせても・・・しかも、普通に上手い絵だし・・・
デフォルメの具合からして、毎日見て記憶している膨大な過去の作品のモチーフを当てはめて再構成しているだけのような気がするな。 脳内パッチワークというか。 まあそれがすごいんだけど、もう伸びしろはないんじゃないかとも思う。
ピカソみたいになるか、(確かピカソは12歳くらいで大人顔負けの風景画 スケッチしてたような)二十歳過ぎればただの人、か二択っぽいなあ 伸び伸びと描かせてあげて欲しいな
水が周りの景色を反射してる表現が上手いなー
795 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:39:43 ID:FcvYEsL70
>>766 同意
水彩画はマイナスで考えていく画法だから難しい
それを画を見て学び取り、実践したクレバーさに感動
>>789 「正しい知識」自体は、水彩画の入門書に載ってるから別にすごいもんじゃない。
日本の水彩画の教本はただの塗り絵のやり方だけど、
洋書だと遠近法とか、印象派の頃に確立した陰影の法則とか
絵具の物性に基づく分類により、これとこれを混ぜると濁るからダメとか、わかりやすく描いてある。
たぶん、パレット(使用絵具)も全部大人が決めてるから、
本人の色彩感覚とかあまり関係ないし、構図も大人のとった写真をもとに描いてるから
本人のセンスじゃないんだろ。あまりに理にかないすぎてる。
797 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:42:28 ID:8RRk09JM0
今までのアホみたいな抽象画の天才幼児画家や動物画家とは 比べ物にならんな (抽象画を貶めている訳ではない、あれは自己の内面と向き合う素晴らしい芸術) 今後どういう絵を描くかはわからんが 本人が夢中になるほど絵を描くのが好きなんだから 周囲が心配するまでもなく、紆余曲折しながら伸びていくのでは
>>789 >「正しい知識を与えられている」ってことが凄いと思う
同意。
正統的な伝統芸能教育を受け、
それを的確に理解して表現できている子供と言う点ですごい。
ひげだらけのおじさんが出てきて油絵の描き方教えてくれるテレビ見てたら、 僕にも描けたよ。
800 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:46:11 ID:sm9Y5onm0
凄い奴は最初から凄いけど例外はゴッホだな ゴッホは元からキチガイだったけど
この子供がすごいっていうより、美術教育の可能性を示した例としてすごいんじゃないかと思う。 確立したメソッドで効率的に描き方を教えれば、このくらいの年頃ならできるってことを示した。 自分はむしろそういう教育は推奨派。絵を描くってのは才能以前に読み書きと同じで 知識として身につける基本的な表現技法であるべきだと思う。 そこからアーティストになるかどうかはまた別の話。
802 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:47:31 ID:DFXSVqxVO
ここでぐちぐちそれらしい事言ってる奴らとは比べられないくらい凄い子供なのは確かだな。 六歳児なんて自我すらあやふやなレベルなのに凄すぎる
そこら辺のおっさんが趣味で葉書に描いた絵と同じというか・・・ もっと上手いリーマンのおっさんがいくらでもいる。 子供ならではの凄い感覚というより、パターン絵って感じだし。 ピカソの子供の頃のデッサンと比べたら全く驚きはない。
804 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:49:57 ID:mS4Mpp1E0
newsplusのリンクにウイルスが7個入っているんだが……
ね、簡単でしょう?
>>803 おっさんが描くレベルを描けるのがすげーんだろwww
六歳児で立体が描ける時点ですごい
808 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:51:49 ID:g3FohKVJ0
芸術性も多少あるんだろうけど、 年齢の割りに手先が器用すぎる。 年齢詐称とか大人が書いてたなんてことがなきゃいいけど。
前日本でも中学生の女の子が注目されてたけど 兎とか少女とかまさに厨2って感じの漫画絵でびっくりした ああいうのが評価されるから美術ってよく分からん
水木しげるも子供のとき描いてた絵が子供の描く絵じゃないって評判だったらしいよ
>>805 上手くなったらそれでいいじゃない。
ブログに自分のイラスト載せたりとかできるだろ。人生の楽しみが一つ増える。
誰しも絵を描ける=大芸術家になる とは限らないんだから。
812 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:55:47 ID:pvG5dcQB0
ヒトラーの絵に似てると思ったら、結構同じ書き込みがあるのなw
>>807 いやーピカソの子供の頃の絵をみたら、とてもとても
そこら辺のおっさんが趣味の絵葉書教室で講習を
受けて描けるようなレベルじゃないよ。
水彩画ってなんかやさしくて麗らかな気分になれるから好きだ。 高校時代のクラスメイトが水彩画得意な美術部員だったから、貰った年賀状は部屋に飾ってる。 でも自分に芸術の知識も感性も無いからこの子がどのくらいすごいのかさっぱりだ。 中学の美術の成績も6だったり10だったりで不安定だったし評価が上がった理由も理解できなかった。 芸術って何を基準に評価されてるのかわからない。 美術館行ってもすてきだな、とか好みだな、ぐらいの感想しか持てない。
816 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:57:56 ID:r4pVKVTgO
上手だなあ
>>813 うるせーなピカソピカソって
絵が上手くてもピカソになれなかったら駄目とでもいうのかよw
ピカリの再来だ
819 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 10:59:26 ID:+f0ZAfd20
820 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:00:27 ID:ITG3RNKO0
遠近法できちんと描ききれない部分を モネ風にぼやっとごまかしてる そのごまかしかたがうまいんだよな、その部分は明らかに大人の指導だな
すっげええええええええええええ エイリアンみたいこの子ww
>>811 その通り!
暗算天才少年とか、駅の名前を全部覚えているとか、現在はそういうレベルなんだから、それが楽しみならいいと思う。
問題は・・・これを芸術として売り出そう・・・という大人の思惑。
これが一番の障害なんだろう。
パブロ・ほにゃらら・ピカソ
825 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:02:05 ID:p3wXFu0W0
実はお父さんがこっそり書いていたという暴露本が出ることに3ペリカ。
826 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:02:16 ID:UqWKdYLiO
すごすぎるだろ。 色を使っての立体感、あと不要な細かいところを省略する感覚…
827 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:02:36 ID:iAFR93vj0
ああ 天才ってやっぱいるんだなw
828 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:03:20 ID:vXd67Clw0
水彩画って難しい?
829 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:03:53 ID:kK8s5hOx0
ホームセンターに売ってても違和感無いなw
水彩画のほうが難しい
なんぞろっそ
832 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:04:38 ID:x2s3arkvO
でも少年は自閉症だった
833 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:04:49 ID:vlXzE7hBO
つか今の日本の教育は「一等賞をつくらない、みんなで一等賞」がルールなんだよね このスレ読んでそれをヒシヒシと実感したよ… 他者を認める、そういうのもあるよねって受け入れる事は、ものすごく大切な感情だと思うんだけどな
834 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:06:29 ID:QLuVT7i10
なにこの電通方式w吐き気がするわ コレを50のオッサンが描いたら普通以下の評価だろ
才能てのは年齢じゃないからな でも水彩ではメインストリームにはなれないんじゃないの? ちょっとした挿絵とかなら商売になりそうだけど
この少年がその後日本の萌え絵に衝撃を受け 日本人顔負けの萌えアニメを世に送り出したりして
>>828 絵は誰でも練習すればある程度までは上手くなるよ。
水彩画も同じ、カルチャーセンターの教室かなんかに行って習えば、この少年程度の絵は大体の人が描けるようになる。
だけど、6歳の少年が水彩画教室に行ってもこの程度の絵が描けるようには、まずならない。
そこがこの少年のすごいところ。
サクラパパの兄貴の幼稚園児達も天才ばかりだから、彼等に描かせたらこれぐらい描けるんじゃないか
サヴァン症候群ってマジすげーな 覚え立ての言葉を言ってみたかっただけです。
今北ピカソスレになってる?なってない?
841 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:09:22 ID:3hoyAZAA0
6歳でこれがかけるってのはすごいなーと素直に思うが 作品自体は、まぁなんつうか、普通だよね
842 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:10:01 ID:DiHaRmFt0
>>833 三行目で君が言っている
「世界に一つだけの花っていいよね」って考え方が「一等賞を作らない」ルールを作っているんだぞ
843 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:11:20 ID:e0k0gTZQ0
山下清みたいな子?
844 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:12:16 ID:zCBkthrRO
>>803 確かに、ピカソの幼少期を思えば普通に見えてきた
だが、認知発達の面から考えて、六歳の子供がここまで空間を把握し、遠近まで理解しているとなると
この子供は絵が上手い以前に、とても賢い子供だってことになる
勿論、今の年齢ではの話であって、ここから進歩しない限り、
天才というレベルは持続できないんだよね
何年か前に、日本でも天才と騒がれた子がいたのを思い出した
彼は“天才書道家”と言われてたが、今は何をやってるのだろう?
845 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:12:20 ID:XtM5BYuq0
子供時代に書いた古典的作風の絵を見ないとピカソを評価できないやつ、 子供だからといって6歳児の天才的な絵にケチをつけたがるやつ お前ら芸術センスゼロだなw
846 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:12:51 ID:azc3XZ0gO
>>833 そんなもん口にださなくてもわかるだろ。こいつ頭いいとか、運動神経いいなとかお前はわからないの?
正直高校生がデザインした、鳥取県のキャラトリピーのほうが天才的なものを感じる
こっから先の世界にいけるかどうかで 早熟か才能かの分かれ道かな 今の段階では早熟
849 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:13:51 ID:02SXpDiY0
850 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:16:40 ID:FcvYEsL70
>>822 そう、大人の変な思惑が邪魔しないことを祈るばかり。
こういう子は、年齢によって興味の対象、学ぶ対象が色々と変化する可能性もある。
ピアノに夢中になる時期があるかもしれない。学習に没頭すればそれなりの大学に
いけるだろう。彼の好きなように、見守ってのばしてあげたいね。
塗りがうまいな。
こいつたぶんニートになるよ
6歳で身につく描き方じゃないな・・・・
854 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:19:35 ID:yzJX3FwG0
すげぇ。 ウチの5歳のガキ何てクレヨンでぐしゃぐしゃに書く位しかできねーよ。 もちろん、俺もそんなもんだったろうし。 ていうか、自分の字も綺麗に書いているね。信じられん。 ま、大成したら見ものだね。
855 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:20:00 ID:yDic3RU00
ここまでカミーユ・コローなし 一人くらいおすすめ画家に挙がってるかと思ったのにorz
>>799 あの方(ボブさん)は、癌で亡くなってしまいました。
30分番組でそこそこ見られる絵が描けてしまうんだから
観てて面白かったけどね。
今は彼の番組のDVDが売られています。
857 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:21:20 ID:XtM5BYuq0
暗算は別に極めても大した価値ないだろ。 駅の名前ぐらい誰でも時間さえかければ覚えられる。しかも価値はない。 そういうのとは一緒にできないな。 でもこいつの絵は既に常人には書けないレベルに達してるだろ。 仮に大人だとしても、現状のレベルでイラストレーターなど何かしら絵で食っていけるレベル。 この子以下の画力で商売してるヒトは沢山います。 もちろん、こいつがこの先どうなるかは知らん。 でもそれもいいと思う。普通の人生が悪いわけではないからな。
この前ぴったんこカンカンで香取慎吾と仲がいい5歳ぐらいの女の子も絵が上手だったなあ
859 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:23:12 ID:JliVt8wQ0
>>426 6歳児をフルボッコしないと保てない自我で絵描いてるんだろうな。or挫折したか
(´・ω・)カワイソス
>>823 ファビョるなよw
たいした絵ではないという根拠として天才の子供時代を出しただけ。
861 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:25:08 ID:zCBkthrRO
>>856 俺の通ってた絵画教室の先生は、ボブを完全否定してたけどね
あれは絵画じゃない、って
確かに、表面的なテクニックを教えてるだけだもんね
862 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:25:23 ID:hfMVKA8F0
>>1 こりゃ凄い、上手いとか以前に
絵に「知性」がある、記憶と経験を積んでない子供が、こんな趣のある色使いが出来るなんて
863 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:25:55 ID:ZEOyeSrM0
水彩画の基礎、紙や絵の具の使い方滲ませ方、 ウェットオンウェット、ドライオンウェット、 基礎をちゃんと習っているこの少年は。 それに比べ、うちだかまち の水彩画はデッサンや遠近法 水彩画技法を無視しているが鮮烈で、天才といえる この子の絵は上手な大人が描けるが、うちだかまちの絵はまねできない
864 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:27:43 ID:a64mJNCD0
どうして絵が上手いと頭に障害がある扱いされちゃうんだろうね 歌より絵の方が地位低いよね
865 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:28:56 ID:vXd67Clw0
最近絵描き始めているけど楽しいな。絵の知識全然ないから苦戦しているけど。 この少年をピカソと比較するのは可哀想だなw
867 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:30:24 ID:ITG3RNKO0
あまりに印象派丸出し過ぎる 子供がすなおに景色を眺めて印象派のような絵を描くのかねえ。 先生に、印象派までの美術史の知識しかないからだろう。 まあ先生とそっくりな絵を描くのは美術学生でも同じことだが。
>>861 ボブ自身も言ってるよ「わたしが教えるのはテクニックだけですからね」って。
芸術性に関わる構図や色彩は自分のセンスで変えればいい話で、
テクニックを否定したらルネサンス画家の努力も否定することになる。
869 :
863 :2009/08/02(日) 11:33:38 ID:ZEOyeSrM0
山田かまち に訂正、うちだじゃなかったすません
870 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:34:17 ID:H8UwVFsgO
ノスタルジックで良いね
絵葉書みたいだぬぁ 淡くて綺麗 でもこれだけじゃわからないからこの子が書く両親の人物画が見てみたい
>>854 変調、転調でごまかしてパクるなら誰にでも
できるけど、本当のオリジナルで人に聞かせる
レベルにまで作曲するのは絵を描く才能より希少
だと思う。
人類が身に付けた能力では絵画(アルミタル洞窟とか)
より後だからかもしれない。
873 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:36:42 ID:lxuJmmf/0
6歳はないわ。 中の人おっさんだろw
875 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:47:05 ID:tpth2Sam0
>>866 芸術は新しい美を生み出したかどうかだからな。
ピカソは勿論天才で才能はあったけど、盗作の天才、アレンジして自分のものにする
天才っていう評価もあるわけだけど。
そういうのも含めての評価だからな。
>>619 確かに、水の感じは六歳の子の方が綺麗だ。
877 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:51:40 ID:cGZh4eFp0
かなり経験積まないと この描写を省略する感覚って身に付かないんじゃないかと思うが うまいよなー
地味だけどそこら辺の6歳じゃ描けないね
頑張って育て 変に早死にしたりするなよ
象のヤツは明らかに横の人間が指示してるよな。
881 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 11:59:34 ID:YCt25m/J0
この否定的なコメントの数々を見てたら嫌になるな。
882 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 12:03:28 ID:xgjCAoSZO
884 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 12:06:42 ID:OZF2ZMY00
885 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 12:06:58 ID:VDvh03070
障害児じゃないよねこの子… そこだけが心配
私は6歳より物の形状を写し取る癖があり、50歳の頃から数々の図画を表した。 とは言え、70歳までに描いたものは本当に取るに足らぬものばかりである。 (そのような私であるが、)73歳になってさまざまな生き物や草木の生まれと 造りをいくらかは知ることができた。ゆえに、86歳になればますます腕は上達し、 90歳ともなると奥義を極め、100歳に至っては正に神妙の域に達するであろうか。 (そして、)100歳を超えて描く一点は一つの命を得たかのように生きたものとなろう。 長寿の神には、このような私の言葉が世迷い言などではないことを ご覧いただきたく願いたいものだ。 by北斎
で、描いてる動画は?
889 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 12:13:53 ID:U2vmhhER0
まさか ゴーストペインターがいるとか?
>私は6歳より物の形状を写し取る癖があり 画家から漫画家まで子供の頃のエピに絶対あるな。
色使いが好きだなあ 高級店とかじゃなくてちょっとオシャレな喫茶店やレストランに飾るの似合いそう
892 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 12:23:05 ID:j0rihv+cO
この顔、普通の人間じゃないな 悪い意味で
893 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 12:32:53 ID:oX7TOa8qO
またおまえ等の嫉妬タイムか
894 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 12:37:27 ID:XqsgtC+XO
そんなにうまくないじゃん ちょっと器用な子供の絵
895 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 12:39:12 ID:XKehXcF5O
896 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 12:40:16 ID:dVpSIErw0
まぁ腐るほどワンパターンの大量生産ウンコ萌え絵描きより 圧倒的に価値があるし上手
897 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 12:41:41 ID:XKehXcF5O
>>874 落書きってのは楽しんで書くからこそこんな名作がいくつも生まれるんだろうな
898 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 12:42:23 ID:IRxQtl6j0
描線にも色彩にも力がない 伸びしろを感じさせない、つまらない絵 さんざ言われてるけど「6歳にしては上手」くらいしか言うことがない
899 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 12:46:13 ID:GjoV5WVb0
なにこれすごい!
900 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 12:46:59 ID:OndCTRC90
ピカソの言葉 「ようやく子どものような絵が描けるようになった。ここまで来るのにずいぶん時間がかかったものだ」
901 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 12:50:32 ID:BSR5a+y80
単に有名画家の模写だろうと思って見てみたら、味があってワロタ
902 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 12:53:03 ID:IRxQtl6j0
>>895 画家しか他人の絵を批評しちゃいかんの?
料理作れない人はマズいって言っちゃいけない理論かw
展覧会を開いた時点で、もう誰からでも、どんな批判でも受ける覚悟があるって意思表示なんだけどね。
それがイヤなら親や学校の先生にだけ褒められてれば?
子供が描く場合どうしてもその評価はいかにオトナ臭いか ってことになるがその典型例ですな これオトナが描いても凡庸の一言だもんな 6歳児が演歌を歌いこなすとか、ギターを弾きこなすとか 確かにすごいが、「すごいねー」で終わる話だ。 確かにすごいと思う。
というか子供でこの画力凄すぎ
905 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 12:54:44 ID:5vGnVlcz0
中国じゃないとみんな信じるんだねw
発達障害でも特技があると生きてけるよな ジミーちゃんみたいにさ
907 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 12:57:20 ID:xsChEFiW0
リアルで会ったら、思わず 「つまらない絵。お前の本当に書きたいものを描きなよ」 とかいって泣かしちゃいそう。
908 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 12:57:51 ID:MAfOOPAWO
2ちゃんねらーの好きなもの 韓国 中国 大阪 2ちゃんねらーの嫌いなもの 将来有望な子供
俺、子供は好きだよ。ショタコンだし。
910 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 13:01:25 ID:ITG3RNKO0
画面の構図があきらかに広角レンズのゆがみなんだが
911 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 13:06:06 ID:J81nKMd60
英国産人間プリンターか。フィルターが透明なうちはキレイなんだが・・・
まあ、結論は… これを芸術と称して商売すんな! かな。 天才児は大人が作り出し、大人がつぶす。
色彩に透明感があるのは、色数を限ってあることと、 トランスパラントな絵具だけに厳選してあるから。 もっと知恵がつけば、濁りを上手くコントロールして 深みのある色彩が展開できるんだろうけど、 子供だから、教える大人もここまでが限界だったと考えられる。
915 :
912 :2009/08/02(日) 13:13:50 ID:/ChjipQl0
916 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 13:16:33 ID:Y7GMa4zy0
まあ、 「たいていの大人がカルチャースクールの水彩画教室にいけば描けるレベルの絵を、6歳の子供が描いてしまいました。」 というニュースなんだよね。 天才っちゃー天才。 本当に!金儲けのだしに使うなよ!!
俺絵心無いからこういうのはすげーうらやましい。 俺もpixivとかで絵描いてみてえ。
早熟を天才というのはどうかと思うがな。 やっぱパンピーの努力で辿り着けない頂を天才というのだとは思うが
919 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 13:24:52 ID:Y7GMa4zy0
>>917 君もカルチャースクールかなんかの水彩画教室に通えば、これっぽい絵はかけるよ。
最近は、絵手紙とかも流行っているみたい。
いい絵だね
>>918 6歳でこれだけ描けるのはやっぱり天才のうちだと思う。
ただし、大人っぽい水彩画を描ける天才だけど。
子供の頃にしか描けない想像の絵は大切にするべきだよ 大人のカチカチの脳ミソになると絶対に描けない 風景画ばっかりで勿体無いなぁ
923 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 13:33:34 ID:w+9uE6+U0
正直微妙
タイトルをぱっと見て 天才少年の猫(水彩画の展示会開催へ)だと思いました
>>917 何枚も描いてるうちに、すこしずつ上手くなっていってるなぁ・・・って自覚が出てくる時が一番面白い。
で、そのうち限界を感じるwwww
100均の固形絵の具(パレットもセットになってる)、筆3本セット、画用紙(絵葉書用でもおk)の計315円。
これに3連プリンのカラになったヤツをバケツ代わりに使えば、すぐにでも始める事が出来る。
くれぐれもプッチンはすんなよ。
926 :
スカ :2009/08/02(日) 13:36:14 ID:XgwgF/NlO
(´・ω・`) 絵の上手な人って何描いても楽しいんだろうねぇ。 デッサン狂いまくった絵しか描けない俺からしてみたら羨ましくてしょうがない… 素直に「素敵やん♪」って言いたくなる。
色さえまともならデッサンめちゃめちゃでもそこそこ見れる
確か、小学校に入るぐらいの年齢になれば、もう「おえかき」を卒業して 写実画の教育を施すことが可能だって本に書いてた。 この子だけが突出して見えるけど、みんなに同じような教育やればいいんだよ。 そしたら絵を描くのが特別な能力じゃなくなって、 誰でも2chに書き込むのと同じ感覚でpixivにも投稿できるようになる。
929 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 13:38:56 ID:ITG3RNKO0
鳥や人間の描写がストップモーションすぎる イディオサバンみたいな写真的記憶力の持ち主か
>>1 タイトルをぱっとみて
天才少年の猫(水彩画の展示会開催へ)だと思った。
ピカソと比べたいなら6歳ピカソの絵と比べて欲しいものだな。9歳とじゃ経験値量が違いすぎる。
>>842 自分とは違う考え方を、へぇそういうのもおもしろいね
というのがなぜ「世界に一つだけの花」になるの?
自分の考え方を他者とは違うけど「世界に一つだけの花」だと言うのが、そういう事じゃない?
どちらにしても極端にしか物事を寄せて考えてとらえる生き方は、自分の視野を狭くするから損だよ
どっちもありで、どっちも良いと素直に認めたり出来る人間のほうが、素敵に生きられていいんじゃない?
933 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 13:44:35 ID:Y7GMa4zy0
934 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 13:46:33 ID:jONx5ZXvO
スゲーな
真価がわかるのはまだまだ先のことだろう 今はまだ素直に「上手いね、素晴らしいね」でいい それで潰れようが伸びようがそいつの勝手 ただこの子が他人より優れているのは確かだ いくら大人に言われるままに描いたといっても6歳児がここまで描けるものじゃない
936 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 13:49:42 ID:ITG3RNKO0
「上手いね、素晴らしいね」とだけ褒めて 展覧会しなければ良かったのにな
937 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 13:52:01 ID:Ym2f7Xx20
かわいい女の子なら人気が出るだろうが。 子供が書いたわりには、良い感じになってるが、 大人が同じ絵を書いても、趣味のレベル。 ちゃんと長期戦略を立てておかないと、数年で人気が無くなり、 幼い頃にもてはやされた子供がどうなるかは、 子連れ狼の大五郎役が、殺人や銃刀法違反で 二代続けて逮捕された事からして明らかwww 画家は人間性や生き方を含めて評価される。 高価な値が付くのは死んだ後。 儲かるのは画家本人でなくブローカー達。
938 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 13:52:30 ID:N/OjRKFtO
最近漫画家も低年齢化が進んでるからなんらおかしなことはない
>>935 その一言に尽きる。
まあ見たものを正確に描ける才能があれば、また別のところで発揮されるかもしれないし。
>>933 ぼくのひまわりの子は絶対に心が病んでる
放っておくとそのうち犯罪者になりそう・・
>>394 ABの二点に集中するように見れば
まわりを隠したりしなくても同色に見えた。
>>940 んなこたーない。というか、関係ない。
>>933 の絵は全部幼稚園児や保育園児だが、その年代の絵は面白いよね〜
>>933 俺こっちの方がいいな。
いかにも子供の絵って感じで微笑ましい。
944 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 14:01:39 ID:VDvh03070
>>933 ころんでもたっのしい、はなんか凄いw
大胆でいいな。
>>943 微笑ましいし、うらやましい。
大人になってしまうと、こんな絵は決して描けないからね。
947 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 14:07:20 ID:kdrgpKO30
>>63 いや、サバンにも色々ある。
>他の画家たちの作品をいつも観ています。模写する
>つもりではなく後学のためですが、まるでカメラで
>撮ったようにそれらを全部頭に記憶
これは、もろにサバン。
景色の写実ではなく、大人たちの「画風の写実」をしているんだよ。
サバンのなかには、ルオーのような絵を描く人もいる。
それはルオー、もしくは類する絵を見たことがあるから。
この子の水彩画は、そつなく、まとまっているのだが、生命力が乏しい。
まるで、定年退職したおじさんが、趣味で描いているような筆致。
この辺りが、またサバン。
名前を忘れたが、あの緻密な写実画を描く自閉症の黒人青年のような、卓越した
芸術性は感じられない。
>>50 ,81,655,705
>ヒトラーの絵を思い出したんだが
>>1 の髪型がネオナチだからじゃね?
妬むも良し感動するも良し冷静に批評するも良し 実際ここに書き込んだ奴や人に影響を及ぼしてるんだしそれでいいじゃん?
>>946 楽しさが伝わってくるからね。この年代の子供の絵は。
951 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 15:21:45 ID:DVgfHOFe0
どうでもいいことだがこの子が着てるカニのTシャツかわいいな
あんまこういう言い方もよくないんだろうけどうまいね もっと歳食うと更に深みがある画を描いてくれそうだ
954 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 15:26:35 ID:uGRbjCLU0
これ6歳の子が描いたって言われなかったら 素人にしてはうまいね、程度にしか思われなかっただろ
これって秋葉原の連れ込み画廊で売ってるような絵じゃん。 才能っていうほどか?
956 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 15:28:52 ID:PJO8xUVG0
絵のテクニックはすごいし、美大を今すぐ受ければ確実に上位合格だろうけど、 画家として名が残る人はテクニックが原始的でももっとなにか才能の片鱗を見せるだろうな。
958 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 15:29:59 ID:uGRbjCLU0
才能って言うか、絵画教室の優等生って感じ けっして天才ではないな
959 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 15:29:59 ID:wpMxMh0IO
こーゆー絵好きだなぁ
>>946 岡本太郎とか、ピカソとかは割と似た空気があるけどね。
常識とか知識にだまされることなく印象に残ったところをずばっと大胆に抽出するセンスのあたりとか。
例の6才のこの絵にはそれがなくて、逆に、なぜかすれっからしの大人の技巧がしみこんでる。
たとえば青空色を道路に持ってくるとかは、そういう手法の一つ。
6才の方は、大人の絵を模写したんじゃないかな。
それでもデッサンと色使いがうますぎるけど。
そして子供らしい大胆さがない。
961 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 15:34:24 ID:kfJOiH16O
すごい六歳なのは確か。 だがすごい絵かきになのかどうかをしるには まだまだ10年100年は必要だな。
962 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 15:37:23 ID:LpbJyIBk0
>>1 残念ながらツマラン作品だ
若さを生かした想像力豊かな
抽象的表現を期待していた
そんな景色絵見たくも無い
写真でも撮りなさい
963 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 15:38:51 ID:i1oAXIpNO
一生懸命描いても通知表が2だった私からすると羨ましい限りだわorz
ていうか努力してる6歳に対して辛辣なこと言ってる奴が信じられんw
贋作スキルか 微妙だな 風景を一瞬で記憶して描きおこしてしまう子は日本にもいる。 自閉症だけど
966 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 15:58:17 ID:yN8S8YV70
隠しきれない嫉妬見苦しすぎw
967 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 16:02:44 ID:qdd95WRJO
>>964 6歳だろうが80歳だろうが、展覧会を催してる以上一人の芸術家として評価されるべきだと思うが?
評価を超えたきっついこと言ってる奴がいるじゃないか 端から見れたもんじゃねーぞ
969 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 16:04:29 ID:8RRk09JM0
美空ひばりも子供の頃世間の大人に 「歌に子供らしさがない」 「大人の真似して気持ち悪い」って言われてたらしいよ でも、本人は歌が好きで好きで大好きだった ま、つまりあれだ。あんま酷い事言うなよ、君たち
970 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 16:09:30 ID:PB1WsEkYO
ただ成長が早くて大人の能力を早くから持っちゃっただけなのか それとも本当に天才なのか 大人になったらわかるよね、早熟なだけなら、皆が大人になった時点で埋もれるだろし
これはスゲエ! こりゃマジで天才だぜ。 細々ながらも絵で食ってる俺が言うんだから間違いない。 何より凄いのがこの観察力。それと、ちゃんと線が引けてる。 これはもう素直にシャッポを脱ぐしかねーぜ。 もちろん、こういう風景画にも中国の墨絵の様なパターンがあるけど、 ソレを教えたからってなかなか描けるもんじゃないよ。 それに、よく見るとちょっと拙い所もあってそれがまたカワイイじゃない。 パリッと正装したちびっ子って感じで、とても好感が持てる。 よく、子供の頃は自由に無茶苦茶な絵を描かせた方がのびのび育つ、みたいなことを 言う人がいるけど、それは間違い。キチンと教えないとダメなんだよ。
>>933 子供の絵は人の認知のメカニズムを示唆してるよね。面白い。
もうちょっと年齢が低いと頭足人とか書いたりとかね。
976 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 18:20:56 ID:jyFzBbTv0
これは親がちょっと絵に詳しくて 塗り方教えただけだよ 天才ってのはもうデッサンから違う。形の認識がありえないくらい凄い。 この子はデッサンがなってない。間違いなく塗り方教えられただけ。
977 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 18:23:11 ID:SWCnYWzR0
一般の子供の絵ねえ・・・ 大人の感覚で「子供の絵はこあるべき」みたいなのを押し付けるのもいかがかと思う 天才といわれている絵描きは大抵、子供時代からずば抜けて上手い「子供らしくない絵」を描いてるよ
978 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 18:24:17 ID:HYJKYl3u0
絵に感情が入っていない
979 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 18:24:19 ID:6qGX239oO
味わいのある絵だ。 このまま頑張って欲しい。
上手なんだけど地味というか、暗いというか…
981 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 18:30:34 ID:TbeiTi4xO
大人びてるね。いいと思うよ。
982 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 18:31:37 ID:4+6hqsT40
>まるでカメラで撮ったようにそれらを全部頭に記憶 自閉症か。 でもうまいな。よかったな何か才能があって。
983 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 18:33:32 ID:cvtlzSbuO
>>976 何と比較してデッサンがなってないのかわからんが、当然6歳前後の人と比較してってことだよね。
普通そんだけデッサンがなってる6歳の天才の絵を見る機会って無いんだけど、その筋の業界の方ですか?
985 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 18:39:09 ID:AG+hOUL30
こういうおまいらの見苦しい嫉妬が 受験競争産業のカモなんだよなw
986 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 18:40:47 ID:HWa8fxDw0
正直相当いい絵だ。。。 6歳でこんなタッチと色使いが出来るなんて信じられない
987 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 18:41:41 ID:ipEObbMc0
この子はサルバドール・ダリの生まれ変わり 間違いない俺にはわかる
6歳じゃないが、小学生の時の手塚治虫の昆虫デッサン見た時、 すごい画力だとおもったけど。 この子の絵は手馴れた絵葉書って感じで、 日本でいうなら絵手紙の天才、見たいなレベルだと思う。
年を取って手が上手く動かせなくなった巨匠の絵って感じじゃね?
990 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 18:43:24 ID:j4wHXIBQO
おーいいね素人目から見てかなりいいよ
同じ中学だった自閉症の男の子、電車やバスが好きで、広告やナンバーなんかの文字まで 詳細に復元した模型を画用紙と色鉛筆で作ることができた 会話能力はあまりなくて、歩き方も独特のリズムでたまにふにゃふにゃ言いながら廊下歩いてた たまにパニック起こして騒いでたけど、目のくりっとしたかわいい子で作品もとてもきれいだった 作風は変わったけど、今もアウトサイダーアートとして作品は評価されているみたい
992 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 18:44:35 ID:HWa8fxDw0
やべえ 俺も絵を描きたくなってきた
993 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 18:45:11 ID:n83vR/LbO
電柱の影にあんなに哀愁があるなんで(´・ω・`)
994 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 18:46:21 ID:CmnoUtAs0
すごいな。 自閉症とかじゃなくて?
995 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 18:46:27 ID:R0SUKHq30
996 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 18:48:05 ID:rga7D2Wb0
うまいけど価値があるのかどうか言われたら困るな
六歳児云々抜きにしても素直に良い絵だと思うよ。 これにいちゃもんつけてる人って嫉妬乙としか思わん。
うまいやん
999 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 18:51:17 ID:2hAfl/0tO
ノスタルジーを感じる(´・ω・)
1000 :
名無しさん@十周年 :2009/08/02(日) 18:51:37 ID:ONg6J2WG0
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。