【社会】セブン−イレブン店主ら、「見切り販売」の制限解除求める声明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 セブン−イレブン・ジャパンが、売れ残った弁当などを値引きする「見切り販売」を条件付きで
認める方針を示していることに対し、一部加盟店の店主でつくる「セブンイレブン加盟店ユニオン」は
31日、「制限を設けずに自由に加盟店が価格設定できること」などを求める声明を発表した。

 会見した八王子南口店(東京都)オーナーの増田敏郎さんは「24時間営業なので深夜に
販売期限が切れるものもあり、1時間前から値引き販売をしても効果が薄い。値引き価格も、
加盟店が主体的に判断すべきだ」と訴えた。

毎日jp 2009年7月31日 21時0分
http://mainichi.jp/select/today/news/20090801k0000m040089000c.html
2名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:38:53 ID:ATh0toTj0
店舗ごとに商品の回る時間間隔も違うだろうしねえ
3名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:41:57 ID:1YfpIxke0
結局安売り競争になって、オーナーが一番泣くと思うんだがな
客にとってはありがたいけど
4名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:43:23 ID:U2Xwe48tO
>>3
スーパーが潰れる
5名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:45:35 ID:aFZ9OP7p0
数年後・・・

新聞店主ら、「押し紙拒否」声明
6名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:45:39 ID:ttX+R14L0
消費期限が切れるのは夜中。
その消費期限1時間前に値引き販売しても誰が買うんだよ
それも原価以上の値段で売れだと。
半額でも売れんw
実質値引き販売は禁止されてるのと同じ


それに加え、本部の意思に反して自由に値引きして売ってた店が
これらによって出来なくなったわけで‥

返って、本部の事実上の値引き販売禁止の拘束力が高まると
皮肉な結果になるからな


7名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:46:02 ID:YY73rryp0
>>3
まさにメシウマ
8名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:46:43 ID:NRXCF6Nc0
消費期限から24時間たっても平気だよ?
9名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:48:14 ID:HTE+d6Aa0
買い取りなんでしょ?
どう処分しようが店側の勝手だろ。
10名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:51:25 ID:2WAyhnym0
>>4
それはない。
11名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:55:12 ID:0zntpBdt0
>>4
テニス場並の広さのコンビニなのか?
12名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:56:28 ID:z72uF7scP
自分持ちで廃棄になるものに制限掛けるとかどんなヤクザだよw
13名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:57:28 ID:1SjY3y920
組合結成して戦っていくしかなさそうだな、大変だが頑張って
14名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:58:00 ID:3qTj7t5I0
ユニオン側の言っている事が正しいね、
15名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:01:09 ID:o3s26o8f0
民主党が政権取って最低時給1000円になったら
ほとんどのコンビニが倒産する
16名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:01:40 ID:fowxOWVt0
>>3
値引き販売で売れれば一番なくのは、コンビニ本社かな・・
17名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:01:43 ID:SjGNDSQA0
>>1
良く言った。見切り商品に制限を設けるのは独占禁止法違反だしな
18名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:03:49 ID:Kvs7OXO7O
本部が圧力かけてやらせないようにしてるから
お前ら残念W
19名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:03:59 ID:ol3hS2jJO
逆に本社側の言い分はなんなの?
20名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:05:07 ID:grmdiTU3O
とりあえず、FC店と直営店をわかりやすくしてくれ


直営店はスルーするからwww
21名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:05:40 ID:tfx6lGIg0
勿体ないよね
深夜は二時間前からにしろ
22名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:05:41 ID:dt02IVvtO
そこいらがセブンイレブンのステイタスでもあったんだが
やはりセイコーマートのが理に叶ってるよ。

ただ、グリルチキンパスタサラダの安売りだけはしないほうがいいなあ。
いまセブンが弁当系でステイタス保てる品ははっきりいってあれだけだ。
23名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:06:57 ID:tfx6lGIg0
>>8
百円ショップのサラダ野菜は鮮度が低いから、時間たつと変色してくるものもある
24名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:08:09 ID:wGn/iFRT0
うん、もそろそろやっていと思うんだけどなあ。
目先を変えるためにも。
25名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:08:27 ID:R43A2vb40
もし廃棄を会社持ちとか
値引きを自由にすると
馬鹿な経営者がたくさんの食料品を発注して
会社持ちだから簡単に廃棄とか
値引きで客寄せするんだって感じで値引き合戦に転じるからじゃないかな。
26名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:08:44 ID:pStFPhMZ0

そもそも、廃棄が出ても本部側は損しないどころか儲かるって詐欺契約だから
ドンドン押し込んでドンドン廃棄させるって事になるんだ。

「廃棄が出たら損害は店と本部で折半」というのを法律で義務付けたら、
本部側も必死になって廃棄が出ない工夫をするさ。



27名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:09:32 ID:kkpLF/xm0
個人事業主なんだから本来価格設定も自由にできるはず
できないならまた裁判で白黒付けるしかないな
28名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:09:40 ID:ip+8yUmJ0
これってコンビニ店主は自分のクビ閉めてることをわかっているのかな
値引き合戦で全員死亡w
29名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:09:58 ID:dyYkmgtx0
>>20
ロイヤリティの%が違う程度
30名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:10:20 ID:7ynQrWwFO
ほんとにセブンイレブンはブラック企業だよなあ

ゼンショーといい、早く潰れないかなあ
31名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:11:08 ID:wGn/iFRT0
基本的にコンビニ通いは浪費家多いから、
余計に値引き商品買っていくやつも多く、
そこまで心配することはないような気もすんだけどなあ。
32名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:11:21 ID:PbFqU21j0
値引きするかしないかを無理矢理制限することが違法なのであって
値引き合戦で死ぬかどうかは知ったことじゃない。
33名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:16:08 ID:6d/N8Ttv0
このユニオンの人たちは本部から嫌がらせされてるんだろうか
34名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:17:08 ID:a+ZMv6Ar0
やる夫はメディアリテラシーをちょっと学ぶようです 
第5話「カードスタッキングと証言利用」
http://gnusoku.blog41.fc2.com/blog-entry-509.html#more

       ______
      r' ,v^v^v^v^v^il
      l / jニニコ iニニ!.
     i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi
     ヽr      >   V
      l   !ー―‐r  l
  __,.r-‐人   `ー―'  ノ_
 ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i
  ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \
 ヾV /              ! /.入

 私どもは加盟店に対して「優越的な地位」ではなく、あくまでも対等という認識。
 若干、考え方の相違がある。
35名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:21:09 ID:OcbQg0OW0
何がフランチャイズだよw


各店舗のことなんか何にも考えてない
本部の利益だけ。
ある程度の成約は分かるが、あーだこーだ
口の出しすぎw
36名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:22:00 ID:+7zunfoMO
もう、大手の看板をはずして個人でコンビニをしろよ!


そしたら、自由に価格を出来るし好きな物も置けるよ!
37名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:22:26 ID:ZzCYTwmS0
ついに業者泣かせのイトーヨーカ堂グループも自分にツケが回ってきたか?www
38名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:29:55 ID:yYEDu34L0
>>29
だから嫌なんだろ。
見た目で分かるようにしてくれ。
39名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:32:18 ID:qF6SaLrfO
セブンとかいって愛用してるカスがいるかぎり無くならない
40名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:34:29 ID:oHVxnIrz0
>>1
セブンの本社は阿漕すぎる。
41名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:36:55 ID:1YfpIxke0
捨てるよりは、値引きしてでも売った方が加盟店にとって売り上げ増になる・・・
なんて事は今だけだと思うんだよね

本部にとってもマイナスだろうが、やっぱオーナーの方がキツいじゃないかなぁ
42名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:37:19 ID:W8qugWIH0
>>3
見切り販売は安売りとは無関係だよ
もちろんスーパーや他の競合とも無関係

嫌がるのは本部のみって話
43名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:41:14 ID:ttX+R14L0
会長が頭の中だけで考えたものだからね
もちろんアメリカの7−11のマニュアルがベースだけれど
より儲かるようなシステムを作ったのは会長だよ
この会長、社員には積極的に弁当を買って試食しろだの
現場に頻繁に顔を出せだの 叱咤激励してるけど
自分は現場には絶対に出ないというので有名だよなw
 
44名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:41:21 ID:9oF9qiXj0
売り上げの上前をはねる商法はいずれ淘汰されるぞ  ヤクザと似てる
45名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:42:13 ID:W8qugWIH0
>>41
見切りは売り上げ増のためにやることではないよ
捨てるくらいなら売ってしまえって話
46名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:42:57 ID:28KofAiE0
ある意味ユダヤ商法と似ているけど、
まあ、そう言うのも仕方ない部分はあるよね。

で、ふふん。みたいなね。
47名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:43:45 ID:k1NL5UkC0
そもそも本部が条件付で値段を容認する態度がおかしい。
販売価格はFCオーナーの自己責任で自由に設定するのが大原則だろ。
値段を自由に設定したいなら、直営でやれ。
48名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:46:46 ID:hZxCs2W+0
コスト負担を店側がしてるなら値引きは店側の判断に任せるべきだろ
本部が半分くらい負担するなら口出しても構わないと思うが
49名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:47:12 ID:28KofAiE0
あ、申し訳ないです。
完全に板違い。ここに書き込まないっていったのに、書き込んじゃったw

でも、いいよね?よくよく考えたら、人の自由を制限する方が、
そもそもずうずうしいんだからw

でも、ここには書き込まないけど。わざと要領悪くいきますw
50名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:47:39 ID:1YfpIxke0
>>45
とはいえ慈善でやる訳じゃないだろ
ますます経営が苦しくなるんじゃないか?
51名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:48:29 ID:pJ2JDeKhO
もう24時間営業はエコロジーに反するから、文字通り7時-23時営業にしろよ!
52名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:49:31 ID:bpP74P890
>>29
>> とりあえず、FC店と直営店をわかりやすくしてくれ
>ロイヤリティの%が違う程度

お前、直営店の意味分かってるか?
53名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:50:23 ID:14UMEel60
てかコンビニまだ利用してる人達ってw
54名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:51:50 ID:W8qugWIH0
>>50
毎日5万円分の弁当を捨ててる
30日で150万円分
1/3でも現金に変わったら50万の"丸々利益"が増える
55名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:52:24 ID:OHMNHMbZ0
これやっちゃうと、店主困ると思うよ
56名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:53:01 ID:+dxlj3E1O
>>53
スレ違いというか本当に空気読めないなお前は
57名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:56:46 ID:OHMNHMbZ0
>>51
深夜徘徊してるゴミたちも、灯りがなければ巣に籠もってると思うんだ
58名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:57:07 ID:hZxCs2W+0
24 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/06/22(月) 22:30:53 ID:cUFlg8X90
@300円の弁当を10個本部から仕入れたとし、定価は@500円とし、ロイヤリティは40%とする

◆弁当が7個定価で売れて、残り3個は廃棄した場合◆
売上高    +3500
売上原価  -2100 ←7個しか売れていないのでセブン方式では7個しか売原に入れない
-----------------
売上総利益 +1400 ←ここにロイヤリティをかけるのでロイヤリティは 1400*0.4=560
弁当廃棄損 -900
-----------------
純利益    +500 ←普通利益といえばこれをイメージするがここにロイヤリティをかけないのが特徴
支払ロイヤリティ -560
-----------------
トータル    -60 赤字
・つまり廃棄損はロイヤリティ計算の考慮に入れない
・本部は定価で売れた弁当分だけロイヤリティを搾取してメシウマ、廃棄損は全額加盟店がかぶる

◆弁当が7個定価で売れて、残り3個は@1円に値下げして店主が買い取りそのまま捨てた場合◆
売上高    +3503
売上原価  -3000 ←形式上10個売れているのでセブン方式でも全部売原算入されてしまう
-----------------
売上総利益 +503 ←ここにロイヤリティがかかるがロイヤリティは 503*0.4=201
弁当廃棄損   0
-----------------
純利益    +503
支払ロイヤリティ -201
-----------------
トータル    +302 赤字回避 (&店主の財布は3円赤字)
・これをやられるとほぼ廃棄損相当額がロイヤリティ計算に実質的に含まれてしまう
・1円は極端にしても、原価以下で売ると廃棄損の一部を本部もかぶることになるので、値下げを制限していると思われる
59名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:57:10 ID:FoZ+ZH/x0
廃棄の金額を折半にすれば不満は出ないんじゃないの。
そんな簡単なことでは無い?
60名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:57:45 ID:/L1U3eSe0
司法も世論も店主の見方だからな本部に勝ち目はないよ。
本部が制限解除をしないのなら、そんなもの拒否すればよろしい、
というか店主もたぶんそのつもりでこの声明だしてるだろうな。


61名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:58:06 ID:5hqiE40o0
買い取ならオーナーに任せるべきだな。
ただあまり遅くまで売って中毒とか起こしたら駄目だから、販売期限までとか賞味期限
までとか後の期限を決めるだけでいいよ。
62名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:58:20 ID:/pDC2tcI0
そんなに消耗戦がやりたいなら好きにやればいい
元々コンビニは過剰気味だし
過剰な出店を支えてきたのが定価販売じゃないの?
63名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:01:46 ID:hZxCs2W+0
店側が1円で買って処分ってのが一番良いと思う
値引きで安売り競争には店側もしたくないだろう
そのためにも制限解除は必要
64名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:01:54 ID:/L1U3eSe0
>>62
>>58みればわかるが、本部がだまくらかした店主から搾取するためのシステムが
定価販売だろ。
消耗戦とか以前の問題。
65名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:02:12 ID:1YfpIxke0
>>54
その見通しが甘すぎる気がするんだけどなぁ
見切り販売を始めたからといって、普段コンビニ利用しない客が増えるとは思えないんだけど
66名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:03:28 ID:5hqiE40o0
>>29
FC店はロイヤリティ何%かで
直営店は100%じゃないの。経費も、売上も、利益も全部本部持ちじゃないん?
67名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:04:13 ID:W8qugWIH0
無知に一から説明するの面倒くせーな
チャンスロスの説明から必要か?
68名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:05:47 ID:TWGd16eY0
これは当然の声明。
セブン−イレブン・ジャパンは強引な締め付けはやめるべき。
69名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:07:19 ID:1YfpIxke0
>>67
うん
70名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:07:37 ID:NhAhy2j+O
賞味期限ギリギリまで見切るな、残り物は店長が買い取れとか
セブンの言い分があまりにも傲慢で印象悪いわ
71名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:08:36 ID:u4gqrleI0
当然、こうなるわな。
どうみても、事実上の制限強化だったわけだし。
72名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:11:12 ID:1ZPOWXttP
昼に過剰に弁当を仕入れとけば、
おやつタイムの中高生に安価に売りさばけるよね。

朝方の弁当を昼まで引っ張れば、客寄せにもなる。
ランチタイムに争奪戦が起こるね。
73名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:11:50 ID:W8qugWIH0
>>69
思わぬとこで質問がくるから疲れるよ
流通業にいる人なら常識なことなのに
74名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:12:48 ID:u4gqrleI0
>>63
というか、1円廃棄が許されるからこそ、セブンのあのロイヤリティ計算が許される、
であってほしいもんなんだけどね。
そうでないとあれは鷺だ。
75名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:20:38 ID:JqpiGI/50
またそういうことを
76名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:21:45 ID:O4PbsXwS0
安売りして結局損するのは店主だとか、そういうレベルの話じゃない。
コンビニ本部が、店主に卸した商品の販売価格を
拘束することが合法かどうかの問題。
違法という結論がでて、結果的に店主が苦しんでも、
それこそ自己責任だし。
77名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:25:12 ID:hZxCs2W+0
>>76
フランチャイズの根本を揺るがす問題だったんだな
店側としては通常の商品の値段について問題にしていないと思っていたけど、
そういうことなのか
近視眼的ですみません
78名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:25:54 ID:1YfpIxke0
廃棄分が"丸々利益"になるのは分かるけどさ
短期的にしかそういう見通しは通じないんじゃないの?

>>58
結局見切り販売じゃなくてコレをやりたいってこと?
コレならオーナー丸々得するな
79名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:26:55 ID:OghJ7Rqs0
もうFC契約解除して雑貨屋やれよw
80名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:29:26 ID:ttX+R14L0
>>79
違約金が‥
81名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:29:36 ID:WMx+Ud+x0
自分では何も決められない自称経営者の契約奴隷が、自分たちが
奴隷だったことに気づいて労働組合を結成したらしいじゃないか
82名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:37:29 ID:nUyO+g1L0
深夜バイトの俺からすれば、余計な仕事が増えるから黙ってて欲しかったりして
83名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:39:18 ID:14UMEel60
内輪で存分に争ってなさい
利便性と価格を冷静に評価判断するのは客だ
84名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:45:04 ID:Y5m1oCOo0
原価下回っても本部が面倒見ろってごねてるみたい。
そんなのFC店の責任でやるべきじゃねーの?
価格設定の自由を勝ち取っても本部におんぶに抱っこなのww
85名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:50:53 ID:a+ZMv6Ar0
確実に売り切れる数+1.2個仕入れ(時折売り切れがでる)で
オーナーの責任判断でいいならここまで問題にならない

仕入れ数の上積みを地位をカサに半強要
(もっと入れなきゃダメだ、更新しないぞ、など)
という背景があり、にも関わらず廃棄は店側の全負担
86名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:05:04 ID:mxB5rtto0
>>85
それならまた公取の出番だな
87名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:10:31 ID:MBqgUyil0
85
で、店側で全負担させるのに
廃棄からもロイヤリティ徴収とか
世紀末覇者も真っ青の仕様だった
弁当50個丸々売れ残させても
本部は仕入れ値+ロイヤリティゲットだぜ!
88名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:15:22 ID:7Xc+lTxs0
オーナー切り崩し作戦が本格化する前に
ユニオンで結束力を高めないとこのままじゃ店負担は何も変わらないよ
次回からの契約条項も変えるんだろ、あくどいね本部は
89名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:16:30 ID:pSyjcTymO
【画像あるわよ】小学6年生ですが、おっぱいには自信あります

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1237082618/
90名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:20:26 ID:uDiFD2w/O
コンビ二やってるやつが言ってたが
コンビニオーナーってのは自営業とサラリーマンの悪いとこ取りの職業らしい
91名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:25:05 ID:3GBmsnBd0
勘違いしているやつが多いけど
オーナー達は売れ残り分が儲けになると考えているわけでは無い
合計金額が今と同じなら悪くは無いと考えている
92名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:27:28 ID:igufyFnb0
俺教師やってるけど、コンビニ業界はブラックだと教えているw
93名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:28:43 ID:ZTkhrLch0
>>91
なんでわざわざそんなことすんの?
値引き競争になる可能性もあるのに
94名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:30:59 ID:Wg5DvxaO0
これさぁ。
店舗が悪くて食中毒とか出しても、
7/11が悪いとかっていう話になるんじゃね?
95名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:33:56 ID:M56oIXhM0
ユニオンw
成る程ね・・・見切り販売を求める店舗って
12000分の200しかいないって聞いてたけど、
そもそもコンビニ経営に向かないアカイお○○さんたちが
金切り声を上げて革命闘争をしてただけか・・・
96名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:35:05 ID:okpLmDTL0
>>93
廃棄するより値引きしてでも売った方が
本部の利益は減少するけど店舗の損失は少なくなる
97名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:37:24 ID:wVI7FuX70
>>95

>>58を読んでやってくれ
98名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:37:47 ID:dIwhe8bj0
>12
そりゃそうだ。
本部負担ならいくらでも制限すれよ。
99名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:38:41 ID:tt57NvTZ0
実家が小さいスーパーやってたが、見切り販売するのがショックで
たまらなかったな。仕入れ値もしくは仕入れ値以下で売って嬉しがる
なんて頭おかしいの?
100名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:42:48 ID:anmom6cD0
>>99
それはわかる。
が、コンビニ会計のロイヤリティの計算方法の問題上1円で売ったとしても
最終的にオーナー側の利益が増えるというおかしな図式になってるんだよ。
101名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:02:45 ID:EX+lDabDP
>>99
おっきいスーパーだと、担当者は大喜びするみたいだね。
需要の読み間違いの証拠隠滅が出来るし。
102名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:22:05 ID:M56oIXhM0
>>97
ん?
まぁ弁当だけを売って、本部が突っ込みたい分
突っ込んで廃棄させて、ロイヤリティが売上の40%なら、こうだろうね。
実際はロイヤリティは俺が居た頃と変わってなければ、定額と%(数は知らん)の低い方だった。
本部が突っ込みたい以上に商品とって廃棄になったときは、
ある程度ロイヤリティをマイナスしたりしてたよ当時。
(まぁ俺のいた所はそんなことしないで堅実だった、廃棄は平均で月40行くか行かないか・・・)
天気の具合で取った以上の商品を突っ込まれたりする時は、取った以上の廃棄は全部返品できたりしたしね。
だからってマイナスは無かったわけじゃないよ・・・本部丸儲けとは言ってたし。
オーナーは日に何度も注文修正してたし、採算ぎりぎりだった見たいだし。
廃棄は勿体無いとも言ってたし、でも7止めて他にしたいとかは言ってなかった。
他に印象に残ってるのはSVの顔が日に日にどす黒くなっていった事ですな。
おっとこれ以上はまずいか・・・
103名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:32:50 ID:W9UurW9uO
◇見切り価格での販売を許可した場合

第一段階
FCオーナー:今まで溝に捨てていた売れ残り弁当仕入れ原価+αを回収
→メシウマ状態
本部:変わらず

第二段階
弁当が定価で売れにくくなる。見切ると完売。
FCオーナー:定価で買えよ、貧乏人(-"-;)
本部:変わらず。

第三段階
FCオーナー:定価で売れる分が減ったから、発注を減少させる。
本部:えっ?いやっ、それは困るんですけど…。

第四段階
購買者に理由がない限り、定価で売れなくなる。
FCオーナー:あれっ?なんか、弁当を買っていく絶対数が減ってね?
本部:(いや、確実に減ってるから…。)

第五段階
コンビニの弁当は『見切り価格』が当たり前に。
FCオーナー:弁当1つ売った時の利益が激減(ToT)
本部:発注が激減(ToT)



104名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:46:11 ID:EX+lDabDP
>>103
弁当の売れる時間なんて決まってるでしょ?
昼時に見切りをやらなきゃ大丈夫だよ。
15時に弁当が必要なのは学校帰りの中高生位。
105名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:55:45 ID:9LKIie8/0
103の言ってるような流れになるんじゃないの??

自分は自営業で製造販売してますけど、
こんなに多額のロイヤリティーを支払っているとは
知りませんでした。

フランチャイズのオーナーさんは、
本部が儲かる仕組みに気付かず契約、開店しちゃったってことなの?
106名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:01:24 ID:MBqgUyil0
そもそも
・廃棄が最小限になるように発注減らす権利
・それでも廃棄になりそうな場合、廃棄量を最小限にするため見切る権利
を求めているのであって、常時値下げしたらオーナーだって旨くない

あまり早く/大量に見切られちゃあ困る
あまり売り切れが多いと困る
ならば、少しは本部ももってやれ、と。
セール中で売れなくても宣伝上置いて欲しい製品なら本部一部負担で置くとか。
107名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:05:31 ID:MBqgUyil0
契約上は仕入れ量はオーナー判断で自己責任で決めてることになっている
でも客が少ない地域、時間帯でも半強制的に置かせる事例があった
オーナーの責任仕入れ、という建前が崩壊してしまったので公取の御用が入った
108名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:29:42 ID:lvNZBtvz0
>>103
見切り品だけ狙いの人は、元々スーパーや100円ローソンの見切り品で生活してるから
そこから客が流れてくる分、売上げUPじゃね?
109名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:37:24 ID:0C6JtohZ0
>>92
いじめの遠因だな
110名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:28:00 ID:QaAfx5mM0
立地が悪いと即\(^o^)/オワタ だもんな
あんまコンビニにはよらんけど、改札の横に併設してあるコンビニで久しぶりにおにぎり買ったら
三台あるレジがひっきりなしに回ってたな(朝だけかもだけど)
111名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:28:10 ID:pmgLjwWI0
>>105
つまるところ、そういうこと。
計算式が巧妙でね。廃棄分が括弧の中で引き算されてたりするんでね、
まあ、普通の人間だったら気づかないよ。
食い物にされるとはさすがに普通思ってないだろうからね。
…ってかね、日本人の常識では、こういうインチキが通るって想像できないと
思う。
112名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:58:00 ID:CvMaPsFk0
いまでさえ「おにぎり100円じゃないの」
「値引きするっていつからやるの」
「景品用のライター余ってんでしょ。ちょうだい」

みたいな民度の低い客が多いのに
実際にやったらもっと客の質が低くなる。
113名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 05:48:04 ID:9Tzxv4aKO
>>112
そんな客は大阪にしかおらん。
114名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 06:12:59 ID:30zSKFedO
つくねのおにぎりウマー
115名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 06:36:28 ID:EhoE3hQMP
>>103
お前はスーパーの惣菜売り場を1日中見学してからこのスレで意見しろ
116名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 06:48:13 ID:mbqwy6c00
>>112
たとえ店に客が来なくなっても、フランチャイズ料金がある限り本部は、
絶対に損しない仕組み。 客の質がどうとか、店からしたら関係ない。
117名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 06:52:53 ID:uyiO0rX6O
>>103
コンビニで弁当買うのは、スーパー行ったり見切り品待つのが面倒って理由のある客だから問題無し
118名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 06:58:28 ID:Ol6Y4F+Z0
これで事実上、販売した商品による食中毒発生の際には100%店側の責任になる。
今までは店舗には新しい商品しか並んでいないはずだから、店舗側に責任はおよばなかった。
問題を起こした店舗を本部がかばう必要も無くなった訳で、実は店舗側は損だったりする。
119名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:10:30 ID:d5Si0Zk90
仕入れ値がスーパーの売り値以上になってる時点で公取は動かないのかよ・・・
120名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:16:55 ID:mbqwy6c00
>>118
船場吉兆みたいな納入業者がいても販売店側の責任ってか?

他からの仕入れを認めない以上、消費期限内で販売・消費された商品で
食中毒が発生したら、明らかに本部の責任だろ。 それとも販売店が
全数受入検査しろってか?

客に対する責任を謳ったり、企業ブランド力を維持したいなら、売れ
残りは本部が全部負担で引き取ればいいだけ。 衣料品やバッグとかの
一流ブランドはそうやってブランドを維持している。 決して不良在庫が
出てもバッタ屋に流さないで廃棄処分にする。 そのコストは、ブランド
品の販売価格に上乗せされている。 決して価格差分が素材や縫製の
違いではない。
121名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:22:18 ID:3P00iTgP0
>>87
だも店主側は契約書読んだ上で契約したんだよな w
122名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:30:59 ID:xyEdcDNTO
>>118
別に期限切れ売るって話じゃないからな

責任は今までと変わりません
123名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:37:22 ID:62S93WzP0
本部が責任?笑

注文してるのは販売店だぞ。勝手に送ってるわけじゃない
124名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:40:19 ID:3XaNV2kc0
>>123
現場のスーパーバイザーが、発注数にまで指導をする
125名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:45:41 ID:SYRQW63a0
聞いたところによると夜なんて廃棄1時とか3時とかだろ?
てことは値引きするの2時とかじゃねーか
126名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:47:09 ID:mbqwy6c00
まぁ、コンビニに限らず、フランチャイズと本部って、勝手に損切り
できない条件で株を買わされている客と証券会社みたいなもんだな。

弁当=株
店舗利益=株式配当
店舗ロス=株売却損
ロイヤリティ料=売買手数料

販売見込みのデータを示しておきながら、あくまで客(店)の判断で買わ
せている点も酷似。(w

株と違って、仕入れ値が不透明な分もっと悪質かも。
契約してしまったら最期、取引先も変更できないし。
127名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:38:08 ID:aLoImvK50
相変わらずセブンは糞だな
128名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:27:51 ID:9Ji3pB1p0
1時間前とか実質的に意味無いからいっそ賞味期限と消費期限の2重表記にして賞味期限切れで売ってくれよ。
129名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:20:00 ID:A9HDziNR0
コンビニ会計の仕組み
ttp://blogs.yahoo.co.jp/oitedaba/37742271.html
130名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:20:30 ID:cbMh8Nzm0
                   ,. -――--- ... _
             ,.. --――/: : /´ ̄ ̄ ̄``゙`丶、
       ,. -‐ ''''''´: : : : : : : : !: :/: :``丶、
      /: : : : : : : : : : : : : : : :!: :!: : : : : : : 丶
    , ': : : : : : : : : : : : : : : : : : :',: !: : : : : : : : : :ヽ
    /: : : : : : : : : : : : : : : : : ,: : : ヾ: : : : : : : : : : : :ヽ
.   /: : : : : : : : : : : : : : : :/: : :/: :|、: : : : : : : : : : : : :ヽ
  /: : : : : : : : : : : : : : : / : : : : !: : ! |: : : ',: : ヽ : : : : ヽヽ
  /: : : : : : : /: : : : : : : /: : : : :/|: :/ !: : : ',: : : ',: : : : : :ヽヽ
 /: : : : : : ,./:/ : : : : : /:/: : /-!:/、 || ', : l: :', : ',: : : : : ',:',ヽ
 !: : : : : //,イ: !: : : : ://: /_,.-=!'ー、``|:||:|:l',: :', : l: : 、: : :',:', ヽ
 |: ,|: : : i〃/: ! : : //イ イ{_,...バヽ  |:!|!|| ',: :! : !: : !: : ! | !
 l !||: : :/、/: :l: : : : : : : :',  ヾニン   リ l!リ _|:||: : | : l!: :|: | !
 リ !|: : : : i : |:/: : ヽ: : ヽヽ        ノ /ノ!|:| : !: /|: :!: ! |
  リ| : : : ! /!:| : : : ト、: : ヽヽ       、゙'イ:l!|:!: :l/ |: l/ ノ
    |!: /:l|:! | |: : : : :!: lヽ: :ヾヽ、      _, !: :!|l :/ ノ!/
   ノ!/!/| !、i ! : : : : ト ! ヽ : ',  -、-、_ ´, ' : !イ//´/
   // l! ヾ、|:!l : : : : l ヽ ヽ: !  ー`´ /ヽ: //
   /  ヽ  l:!'、: : : : :ト、 ヽ ヾ    ,.イ',: : : ヽヽ
.  /      ヾ ヽ: : : :', 、```; ー- '   ! ',: : : : :ヾ:、
/``::ー-- 、    ヾ:、: ヽ、`i/      ',:ト、 : : : i ヽ
::::``丶、::::::::::::`丶、  ``ヽ/      ヾ \: :!
::::``丶、::``丶::::::::::`丶、  |           ヾ  安い方がいいわ!!
131名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:26:43 ID:thZlcJOk0
需要以上に割り当てと称して押し売りされて
あまったら店舗持ち、仕方が無いから自腹切って売り切る恵方巻
132名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:29:20 ID:9KNTPKsv0
ゴミにしたらエコじゃないじゃん
安売りしてでもゴミを減らすべき
133名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:30:50 ID:27cYyzZK0
常に1割値引き販売をしておけって。
近くの同業他社を全部潰せる。
134名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:31:14 ID:aHaGw9fqO
店頭での値引き販売より
従業員への割引販売をすべき
安い時給で働いてるんだからなんかメリットないとバイトも定着しないだろ
仕事のモチベーションも上がるかもしれんし
135名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:31:14 ID:CfoLMkIyO
>>123
>>124

指導ってか優越的地位を使った半ば強制
いわゆるツッコミってやつ
136名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:34:04 ID:9Ok1wS+qO
>>126
そんなんわざわざ説明しなくても皆知ってる
137名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:37:09 ID:H9zy3AeZ0
安売り競争になるって言ってる人へ

それのどこが悪いんだ。他の業界ではカルテルや独占による価格保持が
許されないのに、コンビニ業界だけ許されるとかありえん、公正取引委員会が
動いた意味をもっとかみ締めるべき。
それに、店主にとってみれば現行制度は本部との詐欺契約による搾取に他ならない。
「留まるも地獄,進むも地獄」なら活路を求めて進むのは当然だ。
138名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:57:45 ID:6HSFKPLI0







これは当然だなwwwwwwwwwww

やっぱりこういう声明でたのかwwwwwwww

公取は使えなかったしマジありすぎるwwwwwwwww

だって自分達で買ってるのに原価割れで本部がマイナスになるからって

原価割れをするなって言ってるだけだぜ? 競争もへったくれもない。






139名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:00:24 ID:6HSFKPLI0



むしろ制限するといままで基本自由だったのが単にルールで拘束されるだけ。

原価割れでよかった>>1のとこが値引きが原価割れはダメとか逆に制限されてるしな。

本部のいいように制限しようとしてるだけだろwww

今までブラックだったけど今度から 超ブラック企業 に昇格したわwwww


140名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:02:39 ID:xUTiECNI0
>>94
本部が本当に恐れているのがそれだと思う。
自由にやられたら絶対起こるよ。
141名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:05:42 ID:62S93WzP0
そんなにオーナーとして権限を振るいたいなら自分で商品開発して
自分で宣伝広告して商売すればいい。

142名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:07:41 ID:AfdmBCSI0
>>22
弁当でステイタスだと・・・?
143名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:14:20 ID:6HSFKPLI0

>>141 >>123
おまいは単にコンビニ問題を理解してないだけだな。
確かに注文しているのは各店舗(オーナー)でモノはまず一旦購入している。
この時点で価格の決定権は店舗にあるわけ。
それに制限を掛けるのが問題ってことだから。

もし制限を掛けるならその分の保障をするべきだし、
廃棄になると店舗の負担はチャージが掛かってさらに大きくなる。
廃棄にもチャージが掛かるから売れた方が店舗にいいのは当然。
それを制限するのは販売の機会を阻害してる上に推進している環境のエコにも反する。
ま、矛盾だらけだから問題なんだよコレは。

144名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:21:57 ID:2V5+XvYLO
八王子○口店って、酷い店な。汚ったねぇし、愛想悪いし。だから値下げしなきゃ売れないんじゃない?
145名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:26:17 ID:oahynJeQ0
俺は学生時代に廃棄弁当で生活してた様な感じだったな。
もったいないけど廃棄の7割はバイトの連中の腹の中に入ってたし。
146名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:29:59 ID:qnGv7aUs0
>>99
それ、ちゃんとお前の親に向かって言ってやったんだろうな?
今からでも遅くない、お前の馬鹿親にわめき散らして来いよ。

147名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:31:08 ID:mbqwy6c00
本部があくまで定価販売したいなら、生鮮食料品になじむかはともかく、
本の委託販売・再販制度のように返品できる契約にあらためるべき。

まるでコンビニ業界って、ブラックIT企業の偽装請負のやうだ。
148名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:38:21 ID:ZgCXRuXf0
昔は値引き販売出来たけど急に値引き販売出来なくなったからゴネてるんだよね?
まさか値引き販売出来ないのを承知して出店なり経営してたわけじゃないよね?
149名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:41:00 ID:qnGv7aUs0
>>121
本部は日本の法律読んで契約書作ったわけじゃないようだがな w

150名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:53:14 ID:27cYyzZK0
公正取引法違反だから、契約書なんてどうだっていい。
151名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:06:25 ID:FLmuBDMz0
賞味期限が近い物だけを値引き販売するだけだと言ってるのに、
最初から値引き販売するから値引き競争になって店側も損をする
見たいな感じで書き込むのが多いのが笑える。
スーパーでも普通にやってることを理解できない連中が多いな。
152名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:20:46 ID:62S93WzP0
理屈はわかるし、公取がダメって言うから違反。時代の流れ

ただし、コンビニの客単価なんかセブンでも600円程度、後は400円台
500円台だよ。スーパーはその3倍程度が普通。

まぁ捨てるよりはいいと思うけど、スーパーみたいに値引きされるまで
待つような客が増えると微妙だね。売り上げ規模が違いすぎて大変
153名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:36:44 ID:UC6q4AcU0
条件を付ける立場にないんだ、ってことをどうしても認めたくないセブンイレブン
154名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:08:16 ID:qj2mSFmw0
>>78
10個中 7個も定価で売って得しちゃいけないかな?
原価率とロイヤリティーが >>58 の通りだとすれば、だが。
155名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:41:39 ID:rKHkuD3X0
マスコミが触れないが実は自殺者が多いコンビニ。脱サラや定年後に
オーナーに成り、愕然とする。ロイヤルティーで利益は吹っ飛び
借金だけが残る。24時間家族経営。バイトを雇えばそれで利益は消滅。
いや、雇えるのは駅前の一部の集客率の高い店だけ。
夫婦、家族関係が崩壊し、借金返済の為、死を選択。
156名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:44:07 ID:ntCZo+1g0
下請けイジメ野放しの日本ではこの流れは正しいな
単価下げられて「時給1000円は無理」とか言ってる中小企業経営者どもも
少しは親会社や取引会社と戦えや!
157名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:45:35 ID:4eam8JV50
>>155
お店が年間2億売り上げても本部が3000万以上吸い上げて、
オーナーさん300万も年収ないんだろ。

セブンイレブンのオーナーは自殺者がそんなに多いのか?
セブンイレブンなんて行きたくなくなったな。気分悪いわ。

158名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:46:44 ID:X9f5N5Vq0
弁当とか、必ず奥のほうにある新しいやつを取る人がいるけどさ、
あれって最悪だよね
159名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:58:09 ID:DtjcmBgV0
春先にセブンイレブン行ったんだよね。
おでん売ってたw
コンビニでおでんって・・。しかも店内にATMもあるw
家に帰って親父に、おでん売ってたって話しても信じてくれないし・・。
まぁ、俺も人から聞いたら嘘だと思うんだろうけど。
しばらく行かないうちに、どんどん進化してくね。

160名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:19:08 ID:WGOUbzb30
糞セブンイレブン本社は潰れてもいいけど、
FCの奴隷店長はちょっとかわいそうだな。
161名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:52:54 ID:O+C5rCFh0
>>159
引き篭もりなのに春にセブンイレブンにいったのか
結構な大冒険ですね
162名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:54:25 ID:Cg0FQpzp0

セブンイレブンて酷い会社なんだな
気分悪いわ
163名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:55:34 ID:cipxFWpH0
搾取システムを作らせないような法制度にしろよ。
行政の存在価値ってそういうところだろ?
今までこの国は何やってたんだ?
164名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:16:39 ID:6Zs9n1lC0
>>157
以前セブンイレブンだった建物って、特徴のあるレンガだから
すぐ分かるんだよな。
で、新しい店は1〜200m先にあったりして、前のオーナーと同じかと思いきや、
違うらしい。

旧店舗は、老人相手の怪しい健康食品会場や、学習塾、
他の流通や小売の店や倉庫になっていたりする。
165名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:21:48 ID:5T1yDbvW0
定価販売の強要って他の業界でも厳しく対処してほしいね
166名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:31:17 ID:IIS92L4N0
おれはスーパーで買い物する時と同じように、
賞味期限に余裕があるのを選んで買うのだが、
店員にチェックされる。
そんなのチェックされるくらいなら、
新しめと古めの値段を変えてくれた方がいい。
167名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:54:04 ID:9wGidVEe0



一番あかんのがドミナントだ。
これはオーナーやっててAで日販平均以上でもそう思ってるはず




168名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:02:52 ID:8aw3eK7n0
値引き販売があるとわかれば露骨に値引きの時間帯を狙うのが人の子だぞ・・
ヨーカドーなんかだと惣菜や弁当が高いから結構売れ残るんだが、
夜行くと「50%引き」のシールを貼るのを待ち構えてる客がかなりいる。
まあ、俺もヨーカドーへ行った時は嵐が過ぎ去った後のおこぼれにあずかるが、ほんと値引きが始まるとどこからともなく人がかなり集まってくる。
景気が悪くなってあきらかにそういう客増えたし、コンビニにもそういう客増えるんじゃないかな。

俺は頭が良くないからわからんが、どっちが得なんだろうな・・・
169名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:06:12 ID:mbqwy6c00
フランチャイズ制の本部は濡れ手に粟。だから、どこもかしこもチェーン
展開したがる。 いまや、オレオレ詐欺集団だって階層化されている。

まぁ、コンビニ店長や、居酒屋・ファストフードチェーン店の店長・店長
候補なんて、いつでも切れる、オレオレ詐欺集団の出し子みたいな底辺。

裏社会で言えば、手柄を立てれば、将来は組幹部にしてやると言われて、
鉄砲玉やる準構成員のようなもの。
170名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:07:12 ID:Z3yFYsoy0
今の時代に廃棄処分はエコに反するからな・・・
171名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:10:14 ID:KOwRTtk00
やっぱオーナー同士が結束して
本部に対抗しないと、本部だけが儲かる。
172名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:14:23 ID:JCv9FHUo0
セブンは直営でうるさいオーナーの近くにセブン作っちゃえ

173名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:25:08 ID:mbqwy6c00
>>172
性懲りも無く、不正競争防止法についてのお勉強が足りないようですね。
174名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:33:13 ID:HMY3QoUkO
自ら首しめるなんて何考えているのやら
傍から見てても目先の利益しか見てないようにみえる
苦しいのは分かるし、もっと儲かりたいのは分かるが、それならさっさと辞めて個人スーパーでもやればいいのでは
後悔するだけなのは明確だが
175名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:38:24 ID:k98vacy80
>>172
昔はそれをやってたんだけど、今はそんなことやって
ブログでこんな卑劣な企業なんですよなんて公表されたら
それこそセブンのイメージは地に落ちてしまうから無理。

鈴木はトーハンの取次ぎを武器にした情報操作でセブン批判を潰したけど

ネットの時代になって誰でも情報発信が可能な現代ではそんなのハナクソに
なりゃしない、鈴木時代は既に完全終焉している。
176名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:49:00 ID:Ak6F1JUzO
>>168
スーパーなんかは営業時間が決まってるがセブンは基本的に24時間
スーパーが閉店に向けて値引き開始なんて明白だし時間的に晩飯用途に重なる
でもセブンはいつ値引き開始か、どれくらいの量かなんて計算できるか?

普通に考えれば、ちょうど値引きされてたのがあったなら買う程度だ
177名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:03:37 ID:8VjNp4h90
近所のセブンイレブン、会社帰りに寄るんだけど
何時もホームレスが店の周りを取り囲んで異臭がすごい。

廃棄弁当が目当てなんだろうか?
178名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:05:59 ID:E1NbSgNO0
オーナーも見切られないように気をつけろよw

179名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:07:39 ID:mbqwy6c00
半分廃棄しても利益が出せるような材料コストで作られ、マズくて高い
コンビニ弁当の、それも賞味期限切れ前の売れ残りを求めて足しげくコン
ビニに通ったり、ハシゴして漂浪するくらいなら、もともと販売数が多く
て、手に入れられる確率のより高い見切り品を目当てに、スーパーへ
行ってみる方が賢いってものでしょ。

うちの近くだと、西友スーパーが24時間営業だし、安い弁当目当てなら
普通に298円で売ってるし、おにぎりもご飯がちょっとパサつくし、海苔
も薄めだけど78円〜だしぃ。(w
180名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:08:34 ID:K7VA/Eme0
つかコンビニ弁当みたいなゴミなんぞタダでもイラネ
181名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:10:13 ID:kYxjjLpYO
派遣と同じ構図なんだな。
182名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:25:43 ID:g/SQfLEBO
>>176
バイト経験者は間違いなく狙うだろうなwww
183名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:33:46 ID:jyHs5JYq0
値引きうんぬんよりも今のロイヤリティの計算方法が異常なだけ。一般的な方法にすりゃ廃棄分は店負担
が当然だし、値引き販売もしないだろ。
184名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:34:14 ID:lvNZBtvz0
大口スポンサーだから叩かれなかっただけか
警察は実害がないと動かない、死者が出てからじゃ遅いってマスコミが非難するけど
司法が動かないと報じないマスメディアって人が死ぬまで動かない警察と同じだよな
185名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 22:22:25 ID:gjh+4+6B0
>>183
まともなロイヤリティ計算にすりゃ、そもそもこんなの問題にならないわなw
けれど、まともな計算にしたら、今のとんでもない利益率は吹き飛ぶ、と。
ほんとに詐欺企業だな
186名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:16:01 ID:Vhxnm6dm0


ロイヤリティーが半端ないからな。
というか利益がでるなら全部本部でやればいい話。
なぜそれをせずに莫大な利益が出ているのかといえば
オーナーが負担しているからに過ぎない。

店舗では利益に関係なくチャージが掛かる。
つまり仕入れに対する売り上げに関係なく本部はプラスになる。
店舗の売り上げ(採算)がマイナスだとうとも本部は仕入れさえあれば確実にプラス。
店舗を拡大するのは売り上げを・・・というよりはオーナーからのチャージ狙い。
あれだけひしめきあってる中で通常なら店舗を出さない。
でも本部はそういった影響を一切なく店舗があれば利益が増えるので開店しまくる。

まさに胴元大勝利のやり方。まあ世間的に言うと ただのブラック企業

187名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:28:16 ID:/j2QrJUV0
SHOP99は普通に値引き販売してるなぁ。

188名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 02:10:35 ID:PqtZAZJa0
むしろ値引きじゃなく、無茶な仕入れ=本部からの押し付けをやめれば
これまで通りの定価販売でいけるんじゃねぇの?

オーナーが適正数を考えずにやってるんなら
それこそ本部から指導すべきって話しだし。
189名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 02:27:35 ID:o9/cjoUoO
値引き販売しなきゃいけない店はどっちにしろ潰れるだろう。
15年契約のほうどうにかしてもらえよ
190名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 02:41:09 ID:TJAvuVlb0
うちの近所のセブンイレブン既に半額販売始めてるけど
消費期限の切れる5時間前には半額(半額+1円)販売やってるよ
191名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 07:27:44 ID:88woMoyF0
近所のセブンイレブンは最近建物ごと消えて
違う会社の建物と駐車場ができてた

恐ろしや〜
192名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 07:55:35 ID:knV3CRnz0
>>189
経営が苦しいから値引きする訳じゃ無いんだがな・・
193名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 08:11:23 ID:rd6C4GXy0
他はとんとん&順調でも
お弁当とお惣菜を廃棄するとそれだけで
他で上げた売上が吹っ飛ぶ(オーナー側だけ)
本部側はむしろチャンスロス対策と称して半強制し入れさせて
ジャンジャン廃棄してくれた方が
オーナーが賢く廃棄を最小限に抑えてぴったり売りするより儲かる
194名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 08:36:04 ID:7lj2cnHN0
俺は今後、見切り品しか買わないことにする
195名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 08:49:53 ID:Ypku8eqRO
元々の原因は本部が利益を上げる為に
加盟店に必要以上の負担を強いてる変則的な会計方法にある
加盟店側が合法的に負担を回避しようとしたら
本部が違法に圧力を掛けてきて公取に勧告くらったと

これが今回の件の本質で値引きで客が増えるとか
そういう理由で見切り販売しようとしてる店は少ない
196名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 13:22:53 ID:p4jN1QKw0
見切り品を売っても売上の改善や客の増加には繋がらないしな
それくらい店側はわかってるだろ
売上改善しなくても店の儲けが大幅に改善するってのもおかしな話だ
197名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 15:10:26 ID:Ypku8eqRO
>>196
まー本部が持ってってた金の一部を
店側に合法的に戻すって話だから
お客さんには殆んど関係無いよね
198名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 15:22:08 ID:BBy4TSlW0
           __
          イ´   `ヽ
        / /  ̄ ̄ ̄ \  ちわ〜す♪
       /_/     ∞    \_
      [__________]  毎日新聞で〜す♪
      |   :::::  (__人__) ::::: |
      \     .|r┬-|   ,/
        ヽ、   `ー'´_./
    /⌒ヽ /⌒     \
   | | `| /    ./\\
  (   ノヽ | |__  <   .| |_
ニニニニニ (_(ニニニニニニニニ
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
|| || || || || || ||
199名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 15:30:21 ID:IURCo1ED0
基本コンビニなんて、緊急時のATMと料金支払い、
105円のお菓子類、ドライブ等での休憩所変わり、コピーに使う位だな。
公共料金が支払えるのは、独り身にはありがたい。
200名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 16:01:35 ID:iNu6y30B0
コンビニで定価で買わなくなるなんてことは無い。
そんな奴は元からスーパーに買いに行く。
201名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 16:53:46 ID:VH0MXV150
>>196
そんだけ絞られてたってこったろ。
202名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 21:27:45 ID:QuhOdJeXO
そうですね
203名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 21:32:37 ID:jYApXTjk0
>>196
店舗収益が赤字黒字関係なく、売れた商品の荒利の部分だけにチャージかけて、損失分は一切無視という形だったからなぁ。
まぁ、売ってしまって荒利減らしたほうがチャージ減るしね
204擬古牛φ ★:2009/08/03(月) 07:36:33 ID:???0
★見切り販売の損失「加盟店全額負担」…セブン―イレブン要求

 セブン―イレブン・ジャパンが一部の加盟店に対し、
売れ残った食品を値引く「見切り販売」の条件として
「仕入れ値を下回る価格で売る場合、加盟店が損失を全額負担すること」を
求めていくと説明していることが分かった。
一部のオーナーによる「セブンイレブン加盟店ユニオン」が31日、
都内で記者会見を開いて明らかにした。

 セブン―イレブン本部は、原則として仕入れ値を下回らない範囲での見切り販売を求める方向だ。
ユニオンによると、本部側はさらに、見切り販売は販売期限前の1時間に限ることなどを
求める方針で、近くマニュアルをまとめるという。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/business/20090801-OYT8T00358.htm
205名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 07:46:39 ID:c/ZsP1Un0

セブンイレブン本部って言うのは「道路公団」「住宅公団」のようなものらしいね。

本部組織の利益=自損欠損を販売店主負担にすり替えという計算法だそうだ。
従って「期限切れ」は100%まともな物を卸したのに売れなかったのは販売するおまいが悪いわけだ。

モンティパイソンのオウムのコントを思い出す。

ただしこの場合は単なる帳簿の付け替え詐欺を許した「大日本税制」=津島 が100%悪い。

206名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 07:51:42 ID:EWbWPVKLO
仕入れ予測が甘過ぎるんだから店長(オーナー)が商売に向いてないんだよ。
24時間営業で弁当の見切り販売やれば、朝と昼以外は正規の値段で弁当買うやつなんかいなくなるよ。
不満があるなら独立すればいいだけ、大手の看板と仕入れがなきゃ何も出来ないのに文句いいすぎ。
もと酒屋を誘ったのはコンビニ本部だと言うやつもいるけど、商売べたの酒屋なんてほっとけば潰れてたよ。
207名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 07:53:08 ID:d9dqLm6W0
価格は小売が決めるもの。
フランチャイザーがフランチャイジーに価格を指示するなら、
売れ残りのリスクはフランチャイザーが全部負うべきじゃないか?
208名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 07:54:02 ID:Kj2gsBLiO
>>206

それとオーナーが値引き販売できないのと何か関係が?
209名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 07:55:21 ID:vf0EI3cX0
容認とか言って、実質的には禁止に近い条件つけてたのか
さすが糞経営
210名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 07:57:01 ID:S+q/aItUO
>>1

セブンイレブンの加盟店辞めれば良いんじゃないか?

211名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 07:58:10 ID:C7YhtqeM0
夏の怪談話。

クルマでコンビニ行って買ったおにぎり。自宅に持ち帰り食す。
ところが1コだけ車内で落としたのを気づかなかった。
半年後、後部座席のマットの裏から発見!
何と! 見た目は全く半年前と変わらなかった!
防腐剤(他にも?)の恐ろしさ! 
毒弁当じゃ〜!
212名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 07:59:23 ID:jCw3kkvtO
販売を見切るより需要を見切れといーたい

供給過多だからこーなる

大手は軒並み廃棄し過ぎ

なにがエコだか
213名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:01:40 ID:3nv16AFK0
>>210
「セブンイレブンの方針に文句がある奴はセブンイレブンの加盟店辞めればいい」
なんて主張する、日本の法律に文句がある奴は、
日本の会社辞めれば良いんじゃないか?
214名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:04:52 ID:EVEbq2Gx0
>>206
売り切れる量だと本部からクレームが来ます。
最悪の場合、違約金を請求されます。
賞味期限切れを全弁当仕入数の内35%出さないと駄目なんだわ。

215名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:15:40 ID:BgLV3OmY0
>>212
ある一定数の生産数を確保できないと、大量仕入れと量産効果によるコスト
削減効果が減るので、結果的に製造元や卸元(本部)の利益が減るんだよ。

販売数(生産数)を減らすと採算割れして赤字になるか、値上げして利益を
確保するしかなくなる。

降りたら負けの、生き残りを賭けたデフレ杯チキンレース状態。


食品ではないが、電子部品なんて例えば秋葉原の店頭で抵抗1本をバラ売りで
買うと10〜20円/本だが、同じものでも100個入り1袋を買うと100〜200円(1本
あたり1〜2円)。

さらに、大量に使用している大手電機メーカーが代理店から買う場合なら、
1本あたり0.1円〜0.15円(10〜15銭)くらい。携帯電話に使っているような
チップ抵抗なら、秋葉原の店頭でも2500個/リールが500円(0.2円/個)で
ふつうに買える。
216名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:19:20 ID:2xe9XNgxO
オーナーに「独立すれば?」なんて言うのは、
ここの腐れニートに「働けば?」と言うのとほぼ同義。
217名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:20:13 ID:cE6ytMMnO
今年の市内の花火大会の時、近所のヨーカドーが屋上開放してて
イメージ回復必死だなとおもったよ
218名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:22:56 ID:XayZieTrO
嫌なら辞めればいい、どうにもならないなら死ねばいい
別に鎖で縛られ猿轡されてるんじゃないだろ?
人間は自殺とゆう究極の逃げ道がある死ねば万事解決だ
219名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:23:01 ID:fUUXYkse0
見切り販売OKって結局は、弁当、惣菜、デザートまで期限付きのもの全般に
広がっちゃうだろう。

最終的には価格に反映して消費者が負担するだけだと思うよ。
220名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:23:52 ID:BgLV3OmY0
>>214
商品棚には、いつも潤沢に商品が並んでいる状態にしとけってわけだな。
でも、それって Everyday Low Price のディスカウント店の発想だよな。

品切れ状態を起こしたらペナルティ、かといって売れ残っても全数店側
の負担で引き取り。んで、商品の仕入れを独占するほかに、ロイヤリティ
としてフランチャイズ料もよこせ、契約して15年以内に加盟店(組)を抜け
るなら違約金払え(指落とせ)ってか? ヤクザ並みだな。

もう、これは新手の詐欺ビジネスとしか言いようがないな。
221名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:27:24 ID:KBK5UwPS0



いや・・・だからセブンはただのブラック企業だろwww

なにをいまさらwww



222名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:27:57 ID:BgLV3OmY0
>>219
ある時は自己責任と言い、ある時は親切を装って他人の心配まで。(w

「ぶれる自民党」ってのもたいへんですね。 二枚舌くらいじゃ、
とても足りそうにない。
223名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:30:29 ID:g+Ta+zWT0
まあセブンは10年契約が原則だから、いったん開店してしまうと
親が親でも店は閉めてはいけないという契約。
嫌ならオーナー辞めろなんていう意見は、言うのは簡単だが実際は不可能。

契約違反の違約金は1000万円以上だしね。
だからコンビニオーナーは夜逃げと自殺がダントツに多い。奴隷と変わらないよ。
224名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:31:00 ID:6+QfDh9LO
スーパーじゃねーんだから一時間前なんて全く効果ないだろうな…よほど現場を知らんヤツが設定した内規なんだろう。
どこの会社もこういうバカのおかげで現場が不快な思いを強いられる
225名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:33:16 ID:ELNz1Ivj0
>>224
わかっててやってんだよ。
ってか要するに今までどおりの縛りだよw
226名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:34:09 ID:KBK5UwPS0


>>224

いやいや。それ逆で知っててやったんだろ。
そもそも>>1のように自由に値引きしてたところをどうするか考えて
公取の案を呑んだフリして結局は制限掛けようとしたんだろ。
すべて計算ずく。セブンは内部に詳しいよりもいかに相手を騙すかを考えている。

そんなブラック企業です!笑

227名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:34:22 ID:nGGpa59G0
こんな縛りは有効なのか?
公然と本部の言うことを無視して見切り販売しちゃいかんの?
みんなで渡れば恐くないw
228名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:36:51 ID:Ew4lWfnUO
業界最大手がこんなんだから魅力も感じない業界なんだろうな

もう何年かしたらこんな業界廃れて行くと思うがね

229名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:39:24 ID:KBK5UwPS0

廃れるってかこんなやり方じゃ最後は訴訟で終わりだろ。
アメリカもそんな感じで終了してセブンが買収したんだからね〜。
都合よくずっと騙せるってことはない。
知れば悪質なのは明白だし。まあ・・・終わってるだろある意味。
230名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:40:02 ID:qBzA3ItE0
コンビニは店主の自由度はほとんどないよね。仕入れも陳列も本部の言うまま。
でも、これはある意味では正解で、客は「どこのセブンにいっても同じ」というのを求めている。
また、店主も販売業に携わったことすら無い人がなったりする(できる)、これはコンビニ本部の過剰サポートのおかげ。
店主は土地提供とバイトの確保くらい。
こんな簡単なことで儲かるシステムだと、それこそおかしい世界になる。

王将は店主にかなり自由度を持たせて成功している例としてあげられるが、この場合は店主はその道のプロである。
231名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:41:53 ID:Ew4lWfnUO
>>223
コンビニに限らず飲食のFCが一番自殺多いんじゃないか?

他の業種のFCは自殺までは行かんだろ・・・
232名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:44:02 ID:g+Ta+zWT0
>>230
でもオーナーは、24時間365日、休まず働かなきゃならないんだから、
多少は儲からなきゃおかしいよ。

24時間365日働いても、利益本部に吸い上げられて月収15万とかザラだぞ?
そんで店閉めるなら違約金1000万円払えとか、本部はヤクザ顔負けだよ。
233名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:45:57 ID:KBK5UwPS0

>>223
契約してるのは親だからそういう場合は裁判でありだと思うよ。
そもそも子孫には関係ないからね。
契約履行されるのが結んだ人だから。
借金とかも資産放棄の選択でなくなるし。
違反金の判断がなぞだがまあ辞められるでしょそういう場合。
234名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:46:41 ID:c1Q73gkw0
忙しい時に店裏で競馬中継見てるオーナーが多忙とかwwww

現場を知った方が良いよ
235名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:49:05 ID:Ew4lWfnUO
FCの法改正するなり規制すりゃー良いのにな

やっぱ政治家に多額の献金行ってるのかね

他の職種のFCはここまで露骨じゃねえぞ
236名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:50:23 ID:BgLV3OmY0
>>233
『セブンイレブンの違約金(負の遺産)だけ相続しません』とはならないから、
親の残した家や預金を含めて全てを財産放棄するか、相続するかしかない。

んで、仮に放棄したら、抵当権でセブンイレブン本社が財産差押えする
っていう算段だろうな。
237名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:52:37 ID:qorlLJsY0
>>3
今でも泣いてるだろ
238名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:52:42 ID:g+Ta+zWT0
コンビニの空き店舗を見るたびに、

「ここのオーナーはいったいどこへ行ってしまったんだろう・・・。死ぬなよ。」

と彼らの幸せを祈る俺がいる。
239名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:53:06 ID:6SiDbaw9O
弁当屋が乱立してるのにコンビニ弁当なんかいらんだろ…w
240名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:55:08 ID:23A4Z3MlO
>>238
すごいクソ店長もいるけどな
商品投げてよこしやがった
あまりの事に自分の目を疑ったよ
241名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:57:56 ID:ve/p4aw20
>>236
限定承認でいいだろ
相続知らないのか?
242名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:05:40 ID:kqCQUADt0

「小売価格を拘束するのは違法」

司法の場では何度も争われて、判例が固まりつつある。

もう一つの争点が、「仕入れ値」の“非開示”問題。

コンビニ各店はサプライヤー各社(製造元)から商品を仕入れていて、
セブンイレブンは商品配送や請求の代行を請け負っているだけなのに、
「何故か小売店が自店の仕入れ値を知らない」という
常識的にはあり得ないような不思議な現象が起こっている。
243名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:11:27 ID:M5EndXKw0
>>230
こういう書き込みができるんだから
本部も暇なんだな
244名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:12:53 ID:qBzA3ItE0
>>232
自分としては、コンビニで店長のネームを付けた人がレジにいる確率はかなり低い印象だけど。
まあ、そこそこは儲かるべきだと思うけどね。
昔会社の同僚の女の子のオヤジさんが退職後コンビニを始めたんだが、夜間のバイトがなかなか確保できず、女の子が会社終わってから店の手伝いしてた。
で、バイトが友達来たときタダで商品やってるのが明らかなのに、それを言えないんだと。やめられたら困るから黙認。
そんな苦労はあるもんね。

思うんだが、
本部の言うまま(現状)
・客から見ると、どこでも同じで安心。弁当が売り切れなんてありえない。
・その代わり経営者の儲けはそこそこレベル

経営者の自由度が高い
・うまくやれば大儲け、下手すれば赤字
・客から見ると、あるはずの商品がない、売りきれてる、という時もあるが、他店より安いものもあって得する場合もある
という2種類の契約を用意したらどうかと。
その場合、客にはどっちの方かすぐ分かるようにする必要はあるけど。
245名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:15:22 ID:dazmJe3+O
コンビニオーナーて大変だょな
家の近所も本当によく潰れる、もう3店舗…結構客いたのに
246名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:18:32 ID:1OCvGM/F0
セブンイレブン店主さん達さ
不満ならコンビニ経営やめちまえばいいじゃん(・∀・)
247名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:23:43 ID:Npq9KjDpO
プロジェクトXでセブンイレブンが取り上げられてた時絶賛してホルホルしてたじゃないか!

えらい手のひらの返しようだな!!
248名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:24:56 ID:Eb4SfFvH0
オーナー共がヒーヒー言う日も近いなwFC辞めたところでコンビニは
なくならない。直営店化すりゃいいだけの話し。直営店化すりゃこういった
ゴタゴタも起こらなくなる。やっかいなオーナー共はスッパリ切り捨てりゃ
良い。

249名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:25:22 ID:PZGZUFL70
コンビニオーナーは深夜によくいる
っていうかほとんど毎日深夜勤務してるな
あれで儲からないなら可哀想
250名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:27:11 ID:d0cxzhgb0
廃棄分は本部が買い取るってことにすれば?
それなら店主たちも納得するはず。
251名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:27:58 ID:5gfwSQSN0
イジメ
昨日、ある店に入ったら3回も挨拶された
しかも3回目など店の奥から出てきてパン売り場の前で中高年に挨拶を注意
注意したかと思ったらすぐに奥に
オドオドした中高年、カウンター・通路に山積みの商品
(そういえば、この地域で大工場が2つも人員整理したんだっけ)
生活に必死な中高年、指導注意してるようで客の前でイジメの店長?
セブンが多い地域だから、たぶんダメか!このセブンも中高年もやめるなぁ
気分が悪くなったから120円のジュース1本だけ買って、すぐ出た
別の地域のセブンでは店長が客が見てないと思って客を・・・不快なゼスチャー
でも、地域の本部?のセブンの人が来てる時だけ・・・すごい変わりよう
252名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:31:02 ID:n8Y1H73O0
コンビニ店主と言いながら、開業資金から物件までセブンイレブンが用意するケースもある。
貸し付けではあるが、そんなの「オーナー募集」」じゃなくて、「雇われ店長募集」とハッキリ言うべきだ。
253名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:33:45 ID:5ZpYzCto0
>>25
それは絶対起きるだろうね。だから>>26のいう双方が智恵絞るべき状況を作り出すべき。
254名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:36:47 ID:wBQ123vU0
>>248
月曜から朝釣りとは豪奢ですなぁ
>>246
後悔しているのが大半だろうな。
まぁ自分の無知と甘さを呪うしかないが。。
255名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:41:09 ID:1jUajORv0
目先の利益に飛び付いてジンバブエのようになるのかな
結果が楽しみだ
256名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:41:13 ID:pT5xuJph0
常に新鮮なものを置いていると言っても、
賞味期限残り半日ぐらいのと、
入荷したてなのでは
明らかに品質で違いがあるのが見て分かる。
せっかくお昼早めに買いに行ったのに、
まず残飯みたいのから食わされるのは御免だね。
257名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:42:36 ID:7ZnNez/A0
>>256
お前はなにを言ってるんだ
賞味期限残り半日ってのはコンビニ弁当の入荷時点そのものだぞw
258名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:45:50 ID:pT5xuJph0
>>257   そんなことないだろ。バカ
物にもよるが、新しいのだったら1日半ぐらいあるよ。
よく見ろボケ
259名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:46:56 ID:wKRQlrbe0
>>5
260名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:48:27 ID:L6qSwYd60
それでもここよりははるかに良心的だ。FCなんかやっちゃダメだよ。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1249093814/
261名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:49:22 ID:7ZnNez/A0
>>258
36時間レベルとなると惣菜ぐらいしかないぞ
262名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:50:24 ID:n8Y1H73O0

深夜に弁当などを買うならセブンイレブンだ。

間違ってファミリーマートなんかに行くと、
欠品だらけで何も売ってなかったりする。

「売れ残り」は目に見える損失だが、
「完売」は目に見えない機会損失だ。

機会損失と廃棄ロスを両天秤にかけて、
どこにバランスを置くかを判断しないと。
263名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:50:50 ID:VjDkkbdP0
>>246
違約金を取られるから
体がボロボロになるまで働き続けるか、自殺の選択しかない
264名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:52:47 ID:edNgsjTPO
コンビニさぁもっとバックヤード広くしろよ。
エコじゃねぇんだよ。
毎時、発注発送はよ。
265名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 09:54:32 ID:zDG5tl4qO
工作員が湧いていてワロマw

最近は近場のセブンイレブン4件潰れたけど
随分強気だよね
特別売上ある所しか営業させない
266名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:00:26 ID:uTm852UW0
>>252
開業資金は知らんけど物件についてはどこの系列も半分以上が本部所有になってるよ。
ファミマはまだ加盟店所有の割合が多いかな。
267名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:02:25 ID:8tOaxoSgP

バカだな・・・
これで売上が厳しいところ
だけじゃなく芳しくないところも潰れ
セブンの繁盛店は益々儲かるな

268名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:23:55 ID:7ZnNez/A0
>>267
実際そうだろうねぇ
深夜納品のものは大体14:00に鮮度切れを起こし、お昼時に値引きすること自体が馬鹿
夕方納品は丑三つ時に鮮度切れだからマジどうでもいい
実際問題、朝納品の商品の夕方の鮮度切れだけが対象だろうけど夕食にコンビニ弁当買う層が
値引きシールをどこまで気にすることやら
269名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:29:16 ID:1mu1UtJOO
機会損失を免れるために廃棄ロスを出してまで品揃えを豊富にする、という理屈は分かる。
分からないのは機会損失を回避することで得られる売上マージンは受け取るが
廃棄ロスの負担は本部は負担しない、という契約。
機会損失を回避することで得られる利益(売上マージン確保)は享受するが、
機会損失を回避するコスト(廃棄ロス)は負担しない、なんていう契約は常識的に認められないだろ?
270名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:37:06 ID:Id1CDW2O0
>>263
コンビニ店主は親の葬儀にも行けないって本当?

自己都合で店を閉められないというのが理由。

契約時には「冠婚葬祭の時には、代行制度があって本部が人を派遣します」というが、
実際に依頼すると「店主が長期入院などを想定した制度だ」と断られたなんて話しを聞くけど。
271名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:42:24 ID:B6fwfOc2O
八王子って深夜でも人が多いんだが。
むしろ、一番値切り販売をしてはいけない地域のような(笑)


あ、北口の話だった
272名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:43:37 ID:g0zz+NDD0
でも値引き販売で発注減って弁当作ってるところも人員削減確定でしょ?
配送の便も減って運ちゃん削減。本社の取り分も減って社員削減。人生終わるやつ多そうだな
273名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:43:56 ID:XJEYRw3H0
というかこの制限って聞く必要あるのか 
274名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:46:16 ID:RzJ4S7rD0
商品に問題があった時に責任持つのが店舗なのか?本部なんだろ?
275名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:46:54 ID:pT5xuJph0
やっぱ新しいのと古いのでは差があるね。
新しいの奥から取ってもチェックすんの辞めろよ。
276名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:48:37 ID:XJEYRw3H0
個人向けコンビニ作らせてオーナーに売るシステムを商品メーカーも考えないとな
イオングループに好き勝手やられておもしろくないメーカーもいるだろ
277名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:51:56 ID:/HsuUh9y0
>>276
ちょっと何言ってるかわからない
278名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:52:33 ID:OO0nt0810
コンビニが国を滅ぼす
279名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:53:27 ID:upZMwiyL0
>>276
ヤマザキあたりがそれに近いな
弁当とパンを発注できるシステムだけを売る、あとはフリーダム
ブランド価値などは無い。
あと、岡田屋関係ないぞ。岡田屋はAMPMだったはず
280名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:15:11 ID:KBK5UwPS0

>>236
いやいやその前に資産がないんじゃないかと思うわけww
コンビニやって大もうけできるようなもんじゃないし。
そもそも売り上げに関係なくチャージが取られるから借金でやってる場合もある。
店舗潰れても出すのは本部にはリスクがまるでないから。
売り上げなんてなかろうが仕入れすりゃ絶対にプラスになるように出来てる。

基本的に財産なんてないとこが大半だろうし、普通に放棄の方がプラスになるってことね。
借金背負うこともないよ配偶者がwww
281名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:20:28 ID:h0PLB+AoO
AMPMのでかいスイーツはうまいしお得
これ豆知識な
282名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:28:25 ID:bu5TGhZO0
荷物のトラック何便か来るでしょ?
本部は、値引き販売する店舗に対しては、あの回数を減らしてやれよ。
283名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:17:54 ID:vDWQ/Wp7O
>>274
商品に問題があった場合に責任持つのはメーカーか店舗
直営以外で本部が商品に責任を負う事なんてしない
ただ口を出してくるだけ
284名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:15:09 ID:qorlLJsY0
>>230
基本的に土地活用って意味ではそうかもな。老後の安定した収入が欲しいから
やるのかも知れんが、だとしたら税金面でもアパート経営の方が楽じゃないか?
285名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:19:29 ID:lUR86Ess0
儲けがどうこう、じゃなく、「食い物を粗末にするな」
286名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:37:26 ID:H2TjJVXu0
見切り販売なんてやったら結局自分の首をしめるだけだ。
どうせギャーギャー言ってるのは日販50万以下のカスな店だろう。
287名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:42:39 ID:tXau1SNH0
>>286
社員乙
288名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:03:02 ID:6x0ha8GD0
いち消費者としては単純に歓迎するけどね
ただ値下げスパイラルに陥る恐れの指摘も無下に無視はできないのかもしれないな
今の日本の状況を見ると
コンビニ弁当の値下げスパイラルが俺らの生活にどう影響するのかはよく分からんが
289名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:10:08 ID:pbYuCo3eO
米飯は3便体制。各便で仕入れた米飯売上データの推移を見て各便の発注数をシビアにしろよ。
と、10数年前にコンビニでオーナーに代わって発注してた俺が書く。
290名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:31:49 ID:kvMEYJnj0
ギリギリ完売分だけ仕入れるのを認めておけば
殿様システムを維持できたでしょうに、、
一旦表ざたになったらもうだめでしょ
291名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:08:08 ID:X9brD4w10
売れる分だけ仕入れるっていう商売の基本が無視されてるからおかしいんだろ
機会損失は店側が考慮にいれるべき事項で本部が権限を持って口出しするのはおかしい
292名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:12:37 ID:qW8/hnCuO
店側が見切りをつけました
293名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 21:26:21 ID:kvMEYJnj0
おにぎりで言うなら鮭やシーチキンが切れるのは痛いが
キワモノおむすびが補充までの僅かな時間売り切れるのは容認しなきゃ、、、
で、複数回売り切れるようだったら増やせばいいわけだし

新製品とか宣伝もかねて陳列させるなら
その分の売れ残りには配慮するのが当たり前でしょ
294名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 07:16:16 ID:PwgywhHW0
ちょっと下がりすぎてるね、あげ
295名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 07:23:46 ID:CMPD6VSFO
キワモノおにぎりの味噌とかいらね
セブンの弁当昔に戻せよ
ハンバーグから揚げ弁当復活しろや
296名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 08:28:12 ID:C/LKm3Qa0
なぁ

偶に田舎行くと
「物無さ過ぎ」なコンビニあるけどあれ本部了承済みなのかな?
297名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 08:44:15 ID:YPA4z6RGP
セブンじゃないけど
おにぎり冷やし麺の発注を暗に強要されてる
ストレートじゃないけど過剰廃棄ださないと更新しないし
オーナーに相応しく無いから契約解除と違約金払って貰うようになる
と、日々脅かされてますw
廃棄月に八十万使ってるのにね…
298名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 09:24:51 ID:E9B0BlyU0
>>297
順調に搾取され続けてますね
299名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 18:07:58 ID:yJLA0ieT0
正直、簡単にオーナーになる人が多いとは思う。
定年後とか、脱サラとか、そこそこの立地条件の土地を持ってたらオーナーになっちゃうって感じで。
他業種に入る(しかもオーナー)んだから、せめて他店で(下働きででも)1年くらい経験するのは当たり前だと思うけど、そうした人ってほとんどいないのでは?
経験してればこういった落とし穴(廃棄とか注文の自由度とかやめられなくなってしまう契約とか)も分かるはずだけど。
それが嫌なら、せめて土地を貸す程度にしておくべきでは?
300名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 20:34:02 ID:E9B0BlyU0
未経験者歓迎!
(搾取用)マニュアル・サポート万全体制!
301名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 20:45:07 ID:P3Fpe12P0
本部は儲かる。
302名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 20:50:34 ID:UREEGUzY0
コンビニのフランチャイズになるやつは情弱
303名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 20:56:01 ID:pyOdelmv0
結局、こういうところで使われてる人がいるおかげで
夜行性のオタが学生が生きていけるんだからな
もう少し、せめて生かさず殺さずくらいになるまでは応援してあげようぜ
304名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 20:57:47 ID:KUbw6Ot60
糞オーナーの店でバイトやったら毎日死ぬほど働かせられたぜ
まさに奴隷労働
305名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 21:02:24 ID:19ALrZLs0
オーナー自殺者多し。家族のため借金返済に首吊る。
306名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 21:30:46 ID:f++p3/V/0
>304
でも働いた分の対価は全部貰ってるんだろ?
サラリーマンなんか残業しても残業代貰えるところの方が少ないぞ。
307名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 21:41:34 ID:XoTwMQB/0
当時宮城の1DMの口約束を信じ愛知に移店した加盟店に対し、約束は無かった
ものとし、一方的にオーナー負担にし精算を迫る今回の件は、当会としても決
して容認出来る物では無い。

かなりの遠方移店を飲んだのは、当事の担当DMの言葉を信じ、精算の本部負
担という条件に納得したからの事であり、移店後に事実を否定し、自力精算を
迫る事は大企業の選択するべき姿勢では無い!

このような迫害商法は決して許される事では無いため、今後同じ圧力を掛けて
来た場合は、事実の全てをマスメディアと出版関係に流し、また法的手段と記
者会見も辞さない物である。

この件に於いて、本部は当時の担当DMを処分し、このオーナーさんに対し、
約束した通りの精算をし、今後同様な事を繰り返さないよう求め、同時にこの
オーナーさんに対しての謝罪を求めるものである。
308名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 21:58:23 ID:7Bj1FVzf0
廃棄したって言って半額で売ればいいんじゃないの?
309名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 22:14:45 ID:7WJY4oiZ0
>>4
250円弁当が普通に売られてるスーパーは何も関係ねえーよ
目的買い客が主流だったセブンも、弁当を定価で買う者がいなくなって、ますます経営が逼迫していく


お客さん商売の基本も知らん、馬鹿オーナーには、どんな経営も無理だろうに



八王子のセブンといえば、八王子中町にすげえ怖いセブンイレブンがあったな
店内に、客を見たら万引き犯と思えとばかりに、「客を監視しろ!」とかの恐怖の貼り紙がベタベタ貼ってあった



ほんと、馬鹿オーナーに店を任せると大変だよな

310名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 22:17:00 ID:OiMqBqrE0
すべては、お客さん商売の基本が分からない馬鹿に、店舗を与えたからだろう

こいつらは、何をやってもダメな人間
311名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:04:20 ID:bvrA+nx80
>>248
オーナーに奴隷労働をさせた結果が今の利益なのであって、直営にしたら下手したら赤字になるんじゃないの。
312名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 08:24:55 ID:s58R1Egf0
>>311
直営なんて立地的に儲かることが明らかな場所だけしかやらないよ。
313名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 10:38:01 ID:hhTt6uCq0
いいからしゃぶれ
314名無しさん@十周年:2009/08/05(水) 11:23:27 ID:hOFPeBfB0
age
315名無しさん@十周年
今日提出か