【経済】はがきが9年ぶり、小包も6年ぶり営業赤字 郵便事業会社

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 日本郵政グループの郵便事業会社は31日、08年度の郵便事業の収支を発表した。
郵便物全体の営業利益は504億円だったが、種類別でははがきが99年度以来9年ぶりに
67億円の営業赤字に転落。郵便物以外の荷物(小包)部門も6年ぶりとなる36億円の
営業赤字だった。

 景気悪化や電子メールとの競合で、年間郵便物数は前年比2.4%減少。はがきは数量が
1.1%減少したほか、年賀はがきの販促費を増やしたため、前年度153億円の黒字から
赤字に転落した。また、障害者団体向け割引制度の悪用が発覚し、審査体制を厳格化した
第3種郵便の数量は15.6%減、赤字額は前年度の156億円から67億円に縮小した。

毎日jp 2009年7月31日 19時41分
http://mainichi.jp/select/today/news/20090801k0000m020050000c.html
2名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:03:07 ID:3h0g3wm30
麻生能無しw
3名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:03:52 ID:MPaNYAdz0
郵政民営化wwwwww
自民党wwwwwwwwww
4名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:04:02 ID:06AaLkBZ0
あっそ
5名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:04:26 ID:MQnuyOYz0
身障者用
6名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:04:33 ID:iio7RWkO0
誰だよ。
郵便事業は赤字でないって言ってたの。
7名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:04:52 ID:NnZF0ItUP
【第50期王位戦七番勝負】
深浦康市王位 − 挑戦者:木村一基八段

第1局 7月13-14日(月・火) 深浦●−○木村 「水明館」 岐阜県下呂市
第2局 7月22-23日(水・木) 深浦●−○木村 「ルネッサンスサッポロ」 北海道札幌市
第3局 7月30-31日(木・金) 深浦●−○木村 「中の坊瑞苑」 兵庫県神戸市
第4局 8月04-05日(火・水) 深浦_−_木村 「万松楼」 長崎県佐世保市
第5局 8月20-21日(木・金) _−_ 「渭水苑」 徳島県徳島市
第6局 9月08-09日(火・水) _−_ 「陣屋」 神奈川県秦野市
第7局 9月29-30日(火・水) _−_ 「陣屋」 神奈川県秦野市

【過去タイトル戦】
第80期棋聖戦五番勝負 (09/6/9-7/17)
木村一基八段 2−3 羽生善治四冠
第56期王座戦五番勝負 (08/9/5-9/30)
木村一基八段 0−3 羽生善治四冠
第18期竜王戦七番勝負 (05/10/25-11/30)
木村一基七段 0−4 渡辺 明竜王

木村一基八段(36)
http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/images/2009/06/19/387.jpg
深浦康市王位(37)
http://kk.kyodo.co.jp/pb/kiou/grp/32choketsu1_fukaura.jpg

第50期王位戦Part17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1249030951/
8名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:04:55 ID:Gfk/YgjZ0
民営化に死角なし!
9名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:06:03 ID:wJ0QQZ1u0
あんだけねんがじょうじばらかいとりさせてればなぁ
10名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:06:44 ID:vUpkTEIJO
郵政民営化(笑)


そもそも効率化したんだから値下げしろよw
11名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:08:24 ID:V7/7VwKM0
もう年賀状廃止してくれよ
12名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:09:35 ID:GPpkNkNl0
懸賞もネットで応募が増えたしね
13名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:10:08 ID:sO5BUypg0
民営化したら赤字にwwwww
ろくでもない経営陣を小泉・竹中がかき集めた結果がこれwwwwwwww
郵政民営化完全失敗wwwwwwwwwwwwww
14名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:10:11 ID:pGYgq8yB0
民営化の効果が出てきたな。ブラックな部分が表に出てきた。
15名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:10:32 ID:QDeqwh+e0


小包 純一郎


いや、なんとなく。
16名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:11:20 ID:ugA7zyWF0
民営化で値上げの悪寒
17名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:11:36 ID:pGYgq8yB0
>>13
馬鹿なの?民間基準だから赤字になるんだよ。
18名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:11:39 ID:EYOCe69v0
民営化したので葉書は100円になります。
でも幹部の給与は上がります。
郵貯かんぽはアメリカへ。郵政民営化完了!
19名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:11:51 ID:4CiKDUPgO
荷物は迷わずヤマトに頼むわ
20名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:13:58 ID:fIUk9CMIO
あの時小泉やマスコミや民主がブレとかって麻生を追い詰めなければな
きっと見直しが出来ていたのに
麻生はブレたわけじゃなくて民営化した以上は利益が出ない事には話しにならんって言ってたんだからさ。
21名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:14:40 ID:/VKjGWbr0
障害者割引って一通8円とかじゃなかったっけ。そんな影響あるん、と思ったら
その部門は赤字は減ってるじゃん。それにしても揺れ幅が激しいな
22名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:16:08 ID:h4Soqj390
ハガキと封書の原価なんてどうやって分けてんだよ
手間は変わらんから同一で計算してんのか
23名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:16:35 ID:AUPI9fqq0
ゆうパックを一週間たらい回しにされて以来使ってない。
謝罪もなかったな。

24名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:16:37 ID:ivSxz19y0
>年賀はがきの販促費を増やしたため、前年度153億円の黒字から赤字に転落した

市場独占してる商品でコンビニでも印刷屋でも取扱してる商品なのに
配達員や内勤者に「売ってこい」と他支店や特定局と奪い合い
そしてその商品(新品未使用年賀状)お届けに費やす膨大な残業時間、人件費
ほっといても年末になれば売れる商品を早期完売に向けての販売会議を
各支店で日替わり参加で毎日のように繰り返して残業wwwwwそりゃ赤字になるっつーの、ドアホwww
25名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:16:46 ID:PIO1NXtb0
郵便が国営または公営じゃないのは、
世界的に見ても後進国だけだよ。
26名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:16:50 ID:dTYggoCc0
やっと民営化の効果が出てきたな。
それより特定郵便局って少しは減ったのか???
27名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:17:23 ID:wwKJ8uw00
小泉なんか言ってみろよ
28名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:17:34 ID:FU1TUJBKO
ペリカンと業務提携したのにね
29名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:17:40 ID:tGOeT5dX0
高金利の財投で無理やり利益を上げてた郵貯・簡保からの補填が減ったからだろ。
その郵貯・簡保も近いうちに赤字にw
30名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:17:55 ID:rFO8QeYA0
障害者割引くらいで影響出るなら、
最初からその額にした方が売れるんじゃないの?
なんかおかしくね?
31名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:19:04 ID:EYOCe69v0
山有り谷ありの地形の日本で、全国一律料金でユニバーサルサービスを提供したら利益でないだろ。jk
郵便が無くなることはあり得ないから、経営に行き詰まれば税金で補填することになる。結局再公社化。
ゆうちょとかんぽは外資の利益へ。郵便の赤字だけが国民負担となって残る。。
32偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2009/07/31(金) 20:20:01 ID:64GPgr6w0

おまいら>>24は現役の配達員だぞww
33名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:20:06 ID:4AyQhjedP
このおかげでバイトがまた厳しいノルマを押し付けられるんだな
一部とはいえ24時間窓口便利だから潰れるなよ
34名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:29:25 ID:sO5BUypg0
>>17
経常利益と営業利益の違いもわからない奴がいるね
35名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:29:29 ID:yTz3olVp0
郵政民営化すれば何もかもうまくいくって何がうまくいったんだよ?w     
36名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:32:22 ID:ugA7zyWF0
>>28
郵便はヤマトのメール便と統合するよ。
37名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:33:33 ID:tGOeT5dX0
>>35
今まで黒字だったのは国が直接的・間接的に補填していたとなんで考えないんだ?
38名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:34:09 ID:jHa/ZGwW0
JPの奴らは態度がでかいから嫌いだな
ザマああwと言いたくなる
39名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:34:57 ID:0bGfvPCcO
>>33

今年の年賀のノルマ、例年比でゴールデンハンマーだよ

今日非番だったけど明日あたり課長が五月蝿いな、こりゃ
40名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:36:01 ID:ugA7zyWF0
>>37
民営化して黒字じゃなかったら会社が存続できないんですけど。
41名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:36:59 ID:ivSxz19y0
エクスパックやハガキ、切手類(コンビニで取扱ある独占商品)の共食いやめるだけで
100億くらいなら簡単に黒字にできると思うが、まず絶対やらずに赤字垂れ流すだろうwww
名誉職で金食い虫の支店長クラス以上に経営感覚やら経費の概念が全くないw
水道の蛇口しぼったりマメに電気消せって五月蠅いけど、そんなもん1人の残業で消し飛ぶのに。
共食い営業で早期達成してさらに上から「偉い!」ってお褒めの言葉もらって
退職後に良い天下り先に行きたいな♪しか頭にないから。
店頭に置いてある小包のカタログ(天下り先の一つ)年々種類が増えていくwwwww
42名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:37:05 ID:VtSL+qrd0
>>37
どんな風に民間ではあり得ない形態で国が直接的・間接的に補填していたのか是非教えて貰いたい。
43名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:38:19 ID:vCTjXq520
郵便局のバイト、朝8時から12時までの4時間だけ時給700円で募集してた
社員はいくらもらってるんだろう?
44名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:38:20 ID:yTz3olVp0
>>37
何がうまくいったか訊いてるんだが。
45名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:38:31 ID:0bGfvPCcO
>>36

統合するのは小包や郵パック

通常や速留は統合しようがない
46名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:41:13 ID:0bGfvPCcO
>>43

バイトのほうが手取りはいいはず
47名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:42:16 ID:tGOeT5dX0
>>42
高金利で郵貯・簡保の300兆円を財投で運用してくれた。
固定資産税や高速道路料金がタダだった。

その他多数w
48名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:46:47 ID:1vWVBpoq0
民営化前のジジィどもの給料が据え置きだから
あいつら放逐すればいいんじゃね?
49名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:55:42 ID:VtSL+qrd0
>>47
>高金利で郵貯・簡保の300兆円を財投で運用してくれた。

郵政省→郵政事業庁の時に、財投は財投債として債券化され民間開放されました。
民間金融機関も財投債を保有している(当然現在も)以上、郵政事業の特権とは言い難いと思います。
これは低金利で経営が厳しい民間金融機関への支援策であるわけですが、これにも反対するのですね。
これやめたら民間金融機関は破綻しますけど…。

>固定資産税や高速道路料金がタダだった。

>高速道路料金がタダ
これは虚偽です。勉強しましょう。

また国有地に固定資産税をかけるなど笑止千万でしょう。
納税の事務手続き自体が税金の無駄遣いです。
そもそも黒字が出たら国庫に納付してるわけですが。
お手盛りどころか国鉄の赤字のうち一兆円を補填した実績もあるのですが…。
50名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:59:11 ID:tGOeT5dX0
>>44
さらなる営業努力が必要なことを馬鹿郵便局員にわからしめたw
51名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:00:50 ID:J1vPmT9n0
>年賀はがきの販促費を増やしたため、赤字に転落した

バカなんじゃないの?年賀なんてほっといても買うヤツは買うし
出さないヤツは出さないんだから販促しても意味ねーじゃん
52名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:01:39 ID:Y0FPIUvm0
民営化前までは、郵便+保険+貯金の三事業が一体になっており、
郵便で赤字があった場合でも、貯金+保険事業での利益でカバーして、
成り立っていた。
それを四分社化して民営化、現在の、郵便事業会社、郵便局会社、
かんぽ生命、ゆうちょ銀行 になった。
もちろん現在は別会社なので、利益の融通などはない。
赤字体質の郵便事業はどんどん厳しくなる。
そして、ゆうちょ、かんぽの株が、完全公開になれば、
外資の食い物になる事は、ほぼ間違いない。 
53名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:01:50 ID:yTz3olVp0
>>50
それがうまくいくことなのか・・・自民オワタw
54名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:03:11 ID:7ZT/bCrd0
年賀状また大量に買わせられるのか。大変だな。
55名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:04:11 ID:kclHF5ho0
>>51
>年賀なんてほっといても買うヤツは買うし

そうでもないよ。
知人の郵便局員に「買ってくれ」と言われなかったらそのまま書かず本年を以て年賀状取りやめ、
という人は潜在的に多いと思う。
自分とか。
56名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:05:02 ID:OQOUmIm00
もう必要じゃないサービスなんだよ
解体してくれ
57名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:06:39 ID:tGOeT5dX0
>>49
高速道路は違ったか、すまん。

今後、自主運用を強化しないと、国債・財投債しか運用出来ないと、
郵貯・簡保も赤字になるだろうね。

だから今は民営地になったから、経過処置として1/2の固定資産税を払っているでしょ。
58名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:08:28 ID:z5vdEG450
郵便は明らかに設備・人員が過剰。旧国鉄と同じ
59名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:09:01 ID:kclHF5ho0
>>57
で?だから何?
今回は「営業利益」のお話なのですが…。
60名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:10:15 ID:EYOCe69v0
郵便はいつも人不足で契約社員を募集してるし
61名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:11:30 ID:tGOeT5dX0
>>59
( ゚Д゚)ハァ?

固定資産税を払ったり、郵貯・簡保からの闇補填が無くなったから赤字になったんだろ?
62名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:18:51 ID:oScJbm/S0
ザ・アールへのコンサル料が赤字の原因じゃないの?
63名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:23:05 ID:yxKVPteFO
現場の職員はあんなに一生懸命に配達収集してるのに赤字なのか。
64名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:24:12 ID:iUnmbzb90
不景気で、中元歳暮も減るし、年賀やかもめーる時代ではもうない
65名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:26:35 ID:pxSwCwt00
日本に必要なのは年功序列賃金の改革だけ
66名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:27:29 ID:55PXsmWoO
今日郵便局行ったら「いらっしゃいませ」って言われてびっくりした
67名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:29:28 ID:6KtTlz0n0
独占企業の構図が崩れて価格競争みたいになってるから当然の結果ですね。
郵便なんてのは国営にして地域格差なくさないといけないものなのに、
小泉の馬鹿が何をトチ狂ったか触ってはいけない部署を触っちまった。
民営化しなきゃならん部署は他に山ほどあるだろうに。
68名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:30:01 ID:OuH9LrA90
今のご時勢、等価のデザイン切手の方が人気でそうな気がする。
釣り基地外三平の切手欲しいけど高いよ。

>>63
というか、上の無能ぶりに翻弄されているような感じがするw
69名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:31:59 ID:ztOk6vjFO
誤配多すぎ
配達すらまともにできない奴等ばっかりなら潰れていいよ
今日も全然違う番地のが届いた
いちいち誤配と書いてポストに入れに行くのにいいかげん飽きてきた
次からは放置してやろうかな
70名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:32:09 ID:FnEhAhMpO
旦那が郵便局員の奥様が毎年年賀状を売り込むのが
うっと惜しい。あれなに?ノルマでもあるの?
幼稚園の職員室にまで押し掛けて年賀状買うなら
私が注文承るのでヨロシク〜、懇談会で他の母親たちにも
ヨロシク〜、何かで集まる度ヨロシクヨロシクうぜぇ。
そんでお礼は郵便局の変な粗品のみ。うぜえ。
71名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:32:16 ID:ZyfFgbiP0
北海道から沖縄までハガキを50円で送って黒字になるはずがないだろ。
分社化せずに、保険や貯金の黒字で郵便の赤字を埋め合わせるべき。
アメリカですら郵便は国営化。
72名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:32:28 ID:6K9MDlhT0
何年も郵便局なんて行ってないが生活に全く支障ないな
何か間違ってる?
73名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:35:41 ID:IIyIflqM0
>>72
別に間違ってないよ。
郵便局に行かなくても生活に困らないけど、郵便が来なかったら生活に困るだろうね。
74名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:43:05 ID:u94MCmn5O
職員の高い給料減らせば安くできるのにねw
75名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:48:27 ID:2brW6G8S0
>>24
それなりの給料もらってそうな人が、道端でつったってはがき売ってルの見るとすごいなっておもうよな
でも、お役所いけば40前くらいのバリバリのおっさんがぺったんぺったんはがきののりづけしてたりするんだぜ
76名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:49:49 ID:u1D/QMi6O
公社だったら、黒字になるのに。
77名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:52:50 ID:reNrqKI80
>年賀はがきの販促費を増やしたため
広告代理店にアホほど貢ぐからだろ
年賀状なんて出す奴は出すし、出さない奴は出さないんだから
いまさら大々的に広告うったところで販促効果なんてたいしてないだろうに
78名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:57:50 ID:SF3u22hG0
またそういうことを
79名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:01:25 ID:5stQbKDf0
ちょw
80名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:02:03 ID:Z9CjjXx80
厳しい「ノルマ」などではなく
ただそこに「営業目標」があるだけだった・・・・

by 取材に対しての郵便事業会社の出先系の「公式」コメント
郵便局→郵政公社の頃からすっかりお約束の域に達してるようなw
81名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:13:08 ID:iJSDPN420
タダでさえ不景気なのに
ヤフユウ廃止して出品・落札意欲をなくした。
最近はめっきり利用率が減った。
82名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:16:29 ID:eM1TTDdH0
郵便事業は赤字でもサービス低下しなくてすむように郵貯やかんぽがあったわけで
そこだけ持って行った郵政民営化の闇はあまりにも深い。
多くの国民に竹中平蔵パソナ取締役のペテンを知ってもらいたいものだ
83名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:24:35 ID:MbnW3ysX0
郵便は要らない事に金を使いすぎ
広告費を無くせば黒字だったはず。
84名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:27:49 ID:ChmvBGZj0
ゆうびんが全国一律料金なんだから民間と同じじゃ
赤になるのは判りきっていたことだろ・・・
なんで黒猫が頼まれてもやりたがらないか考えろよ。。。('A`)
85名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:35:06 ID:4l2EuJo60
>>70
年賀の高校生までノルマを課すようになりました。

マジで狂っています。
86名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:45:02 ID:PSLCg2aFO
俺がよく使ってたヤフーゆうパックと配達記録なくしたくせに赤字かよ。
87名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:48:32 ID:qFmywpIyO
小泉竹中はゆうちょとかんぽだけアメリカのため
民営化したかっただけで
郵便はどうでも良かったんだよ。
88名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:59:40 ID:oJM5DAqq0
郵便屋はほんと、バカばっかりだよ。
赤字のことなんぞ屁とも思ってないよ。
自分たちの待遇のことしか考えていない。
89名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:02:10 ID:+ZL772xpO
元々全国同様の郵便なんか黒字前提で出来るもんじゃないからな

簡単に民営化すりゃいいってもんじゃない
90名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:02:44 ID:4+w4j/1A0
>>74
物凄く減りましたが何か
もともと15万だったのが13万だぜべいべー
それに危険手当とか皆勤手当てが付いてようやく16、7万かな
みんなが言うほど配達員は高くないよ
熱中症になって倒れるリスクを考えたら安い安い
91名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:14:25 ID:FVbJAPEL0
>>69
放置したら犯罪になるぞ。
電話して取りに来させればいい。
ただフリーダイヤルじゃ無いんだよな。
92名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:18:22 ID:a0wcat/OO
はみがき9年ぶりに見えた


馬鹿すぎるw
93名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:19:05 ID:tf1fLyWF0
このまえ郵便局にいったんだけど狭い局内に十人くらい職員いるのに、ちょっとした小包だす男のせいで偉い渋滞。
おれは手紙1枚出すのに待たされて、横の為替のほうにはひまそうにしてる職員がたくさんいて、ちんたら自分の仕事をこなしてるだけ。
94名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:20:17 ID:FVbJAPEL0
>>90
皆勤手当なんかあるの?
仕事なんだから皆勤は当たり前でしょ?
95名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:24:03 ID:Kw67y8U70
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg

おい自民党!郵政民営化すれば年金問題も医療問題も解決するんじゃなかったのか?

郵政民営化すれば年金も医療問題も少子化も安全保障も解決するby小泉自民党・・・( ´,_ゝ`)プッ

http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/zu.html
96名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:25:47 ID:4+w4j/1A0
>>94
基本給が物凄く下がったから組合が騒いだんだよ
だから、無理矢理調整したの
それでも給料は減るばかり。人が減って仕事の量は倍になってるけどな
>>93
それは窓口会社だから違うと思うが
97名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:26:10 ID:DX2XjcWeO
>>94
無い。危険手当なんてのも無い。
98名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:30:21 ID:KjWIbkBY0
障害者向けの方は、流石に政府から支援があってもと思ってしまうのだが。
悪用は困るが廃止にしたら困るサービスだろうし。
99名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:30:22 ID:DPb7TN8QO
年収700マソの郵便局員が通りますよ
100名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:31:30 ID:6iBEvCrK0
元々赤だったと思うんだけどな〜
年賀状とかアホみたいに刷っても全部売れてたはずなのが
売れなくなったからとかじゃないの?
101名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:36:12 ID:Oj76ZUTE0
郵便なんてそもそも使わない。
厚さ2cmの重さ2キロと制限有でメール便はありますが
規約の物少し超えてても80円で送れる。
しかも電話一本で1個から家まで取りに来てくれる。
今のところないけど郵便事故でもメール便代は戻る。
郵便局は戻らない。この差も大きい。

しかも郵便局ならわざわざポストまで出しに行かなくてはいけない上に
ちよっとの重量超えたら戻ってくるし、切手もいちいち買わないと
いけない。

もう、小物なら郵便の時代はオワッタと思った。

公務員時代は調子こいてたので個人的にはザマーーて感じかな。


このままいくと潰れるって事あるのですかね?
102名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:36:30 ID:X4UNimRX0
ベネッセから適正料金を取れば数億レベルで改善すると思う
103名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:38:49 ID:NkKAty9dO
道順組み立てやってる事態負け組
104名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:39:39 ID:t9kstAApO
>>99
支店長様ですか?
105名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:41:10 ID:imQeso/90
小包も6年 を 小学6年と読んだ漏れはロリコン?
106名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:42:01 ID:FaY5XLG/O
職員が減って、自爆営業の売上が減っただけじゃね?
107名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:42:37 ID:qVO8B7Xg0
要するに何だ
黒字が出ていたことの方が異常だったということか
108名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:43:49 ID:N9OGA9N40
郵便カブ、左手に葉書や封筒とか持ちながらはしってるけど、違法だろ
109名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:44:29 ID:Qf9KhUTx0
>>101
郵便はなくならんよ。
メール便じゃ信書を送れないから。
110名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:45:15 ID:bBlMwfKU0
赤字なのにヤマトや佐川より安いのだから
ただの民業圧迫だ
111名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:46:24 ID:W+MnZvUjO
小泉の無責任
112名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:47:03 ID:r6QWODal0
>>110
佐川もヤマトも自分のとこにきたのを
郵便に流してるんだけどな
113名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:47:17 ID:FaY5XLG/O
>>93 郵便扱う職員と貯金、保険を扱う職員は、会社が違うから、知らんぷりしてるんじゃないかな。 もともと、郵便会社にいる人は外務が多いから、窓口に慣れてないとかもある
114名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:48:06 ID:kT80/iaA0
郵便は郵便で民間と別にやってりゃよかったんだよ
中途半端に民間の真似事するからこうなる
115名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:48:58 ID:vxcEOY1S0
確かに郵便って銀行以外使わなくなったな。
会社では使うけど量は確実に減ったと思う。
116名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:50:39 ID:Qplh9DNK0
むしろ普通だろ。つーか、郵政民営化で正常になってるだけ。
今までは貯金で儲かってた分を郵便事業に補填して誤魔化してただけじゃん。
要するに赤字事業を隠し切れなくなっただけだろ。
117名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:50:53 ID:1cACAIi00
全国一律料金って事は、近距離は割高、遠距離は赤字ってことだもんな。
そりゃ、競合がいれば負けるのは当たり前じゃないのかね。
118EMANON:2009/07/31(金) 23:51:35 ID:yKAOuOnC0
そーいえば、小泉時代のマニフェストの中には郵政民営化で消費が増えて景気が良くなるってあったよなwww
冗談きつすぎww
119名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:51:58 ID:6iBEvCrK0
駐車禁止のルールがエグくなった時に
運送屋が配達で車を離れると駐禁になるのに
郵便局の車は駐禁にならない糞ルールも民営化でどうなったの?
120名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:53:07 ID:i0G5lBtV0

ベスト電器の障害者割引悪用分がそのまま赤字になったようだね
121名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:53:10 ID:Q/hieB/K0
民営化なんて意味ないんだよw
122名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:54:02 ID:Qf9KhUTx0
>>121
確かにな、会社が民営化になっても、
働いてる人間が民間人に入れ替わったわけじゃないし。
123名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:56:01 ID:2SZuNnl90
民営化しなければ赤字にならなかったのかな?
124名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:56:14 ID:VLBjBRsg0
小泉純一郎好きの東光さん↓

Re: / 東光@鳩山邦夫落選運動始動中

ゆりぴゅーさん、こんにちは!小泉進次郎、風貌や語り、奇妙な選挙戦術を見る限り、
なかなか期待出来そうに思っています。

そもそもコロンビア大学に入っても、能力がなければまともに出られるわけないですよ。
毎日ディベートやらなにやらあるというし。若年の頃は結構サボっていたようですが、
きちんとそのコースをクリアしているのが偉い。その後のシンクタンクにしても、
英文の論文を書いたやつを見てみましたが、立派なものです。

ガタガタ言っている人は、考えが甘いと思うね。
世の中には自分はさっぱり学業ができなくて、学問自体大嫌いなのに、
金持ちに生まれたら普通に慶応大学くらい入れる、とか考えている人がたくさんいる。
それは、お金持ちの子だったら美男美女であるとか、
お金持ちの奥様だったら歳とっても老化しないとか考えるくらいばかばかしいことなんだけど、
そういう幻想が生きる支えになっているんだね。

仮にそういう人にチャンスを与えて、コロンビア大学に入れるとかしても、まず持たないんじゃないか。
欝になったりノイローゼになったりしてしまうこと間違いなしです。闊達とそこで生きていくなんてことは出来ない。

http://www2.rocketbbs.com/620/bbs.cgi?id=toukou&page=2
125名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:59:02 ID:hfCJ6zcq0
15%も減ったなら人減らすべきじゃないの
126名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:00:23 ID:H28/gL5gO
うちのマンション、オートロックだけどインターホンが無くてさ。
クロネコとか佐川は携帯で開けてくれーって連絡くれるんだけどさ
郵便は携帯持ってないから不在票入れるだけなのな。
再配達依頼しても結局開けられないから不在票。部屋に居るのに不在票。
もうしょうがないから取り行くよって思っても窓口6時まで
大体9時に帰宅する俺
土日は窓口開いてないし
不在票ばっかり貯まるんだけどこれどうすりゃ良いの?
127名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:00:33 ID:sDq2tKSpO
あれぇ、こないだ何かの入札あったよなぁ。
ま、外資は落ちたみたいだから売国に歯止めか。
もう一度国営に戻せよ。
128名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:06:16 ID:0FpYDpx5i
>>126
引越せww
オートロックでインターホン無しってなんだよ?
129名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:08:02 ID:J7durbbV0
>>126
それ欠陥マンションなんじゃないの?
130名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:09:38 ID:H28/gL5gO
>128
郵便一つで引っ越すのもなぁ
それでもNHKの集金と配達証明が必要な郵便は入って来るんだぜ?
意味わかんないよ
131名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:11:59 ID:H28/gL5gO
>129
そうかもなぁ。
七階だけど震度3が震度6くらいに感じるし
132名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:12:11 ID:XASveupG0
どう考えても売れもしない分の年賀はがきの増刷増量、
それを売る経費が掛かり過ぎてる影響w
133名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:13:00 ID:GpBhfqMM0
なんだ、みんな郵便局大嫌いなんだね
じゃあつぶしゃ良いんだよ。
手紙なんて要らないし、年賀状なんか要らないし、
お金は銀行に預ければいいからいらないよね
郵便局員は公務員崩れだからむかつくんだろ
みんなでつぶしちまえよ
134名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:18:19 ID:lUUndD8B0
ノルマの負われた局員の金券ショップ流れの年賀はがきが
大量に普通はがきに代えられてこのザマ

最初からわかってたことなのに‥
135名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:21:14 ID:EaJyr2fsO
しかしこれ以上人減った上にノルマ増えるんじゃ物理的に限界来るぞ。
大体労働組合とか自爆営業見て見ぬふりかよ
136名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:22:04 ID:comRpCMk0
今郵便事業に残っている人材は
上から下までカスしか残ってないんだよ
137名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:25:09 ID:NK5sIH+50
>>6
本当に誰だよwんなこと聞いた事ねーよ。
むしろこのままだと確実に赤字になるから、民営化して黒字幅増やさないとだめだって話だったはずだが。
もっとも、記事読む限りあまり効果あがってないようだな。
138名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:29:20 ID:NEa4ZoW30
ある日クレジットカードの使用明細が届いた。
自分が使ってるカード会社のものだったので開封したら、
見覚えの無い履歴の羅列。
何だこれはと思いあらためて宛名を見たら誤配だった。
適当な封筒に入れ、表にはでかく「誤配」とだけ書き、
「開封してから自分宛でないことに気づいた」
「最近あまりにも誤配が多い」
「これはそっちの責任だからカード会社に言って再発行してもらえ」
「今後間違った郵便物が届いたら全部破棄する」
といったことを書き連ねたメモを添えて投函した。

以来一度も誤配は無いです。
139名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:29:35 ID:XASveupG0
郵便物減って将来的にジリ貧になるのが分かってたから、
民営化で新たな収益源として国際物流に参加出来るようにしたんだが、
JPサンキューグローバルロジスティクスの方はどんな感じになってるんだろうか?
HP見ても進捗状況はどんなものかよく分からんからねぇ。
140名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:38:25 ID:H9wfJAGD0
そうかなあ
141名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:38:32 ID:vzOfnteq0
ほしゅほしゅ
142名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:41:40 ID:fKTzefKQ0
民営化してから一番変わったなと思ったのが配達員のバイク暴走ぶり。
ノルマがきついんだろうね。
143名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:55:48 ID:y/aylTso0
配達はすでに殆ど契約。
だから誤配も増えるし、マナーも悪くなる。
144名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:57:46 ID:TrLQd0J40
>>124
日本の私立大学は、早稲田でも慶応でも政財界用のコネ入学にコネ学位はちゃんとあんのよ。幻想なんかじゃなくて生まれた時から格差はあんの。
しかも、欧米の私立大学なんて寄付金、権力の前では何でもありだろう。ブッシュを見ろよ。酒と女で卒業できちまったし。
小鼠のバカ息子も日本じゃ勉強できなくて恥ずかしいから、コネで入って、論文もゴーストが書いたっていうし、シンクタンク研究所もコネでいたという。
周囲の人間は腫れ物触るみたいに大切に扱うし、人並みの羞恥心や自分の能力を自覚して留学したならいざ知らず、あれだけの図太さがあればノイローゼなんてならんよ。
もっとも、犬作なんて信者の金で世界中の大学から名誉博士号もらっているんじゃないか?!
145名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:06:34 ID:i/083tEuO
でも日本郵政グループは08年度・連結純利益4200億の化け物会社なのであった

儲けすぎw
146名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:06:48 ID:hz7kw3SP0
民営化したから云々って言ってるのに郵便局会社と郵便事業会社の区別がついてないアホは何なんだ
147名無しさん@九周年:2009/08/01(土) 01:09:08 ID:ucvnePFK0

今年の年末は年賀状出すのはバカだということで
148名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:12:09 ID:lfy1WW3fO
>>133
乱暴だね。JRやNTTの赤部門も廃止して欲しいの?俺は電車も滅多に使わないし、固定電話も無いから困らない。でもインフラは無くしちゃいけない。郵便だって君は使わないだろうが、無くなると社会活動に支障をきたすんだよ。
149名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:20:20 ID:3F0KpXhaO
配達員がダメダメなのか、
正しい住所を印刷してるのに、
宛先不明で戻ってきたことが何度もあった。

会員カード有効期限の案内ハガキを出しているんだけど・・・

客が来店した時に免許証とかで住所確認すると、あってるんだよね。
宛先不明のスタンプ押されたハガキを見せると、客もびっくり。
150名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:26:12 ID:O0U75z3Ri
郵便事業会社が介護施設を設ければ国営のままだったのに。
151名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:28:22 ID:472Iv8xV0
簡易郵便局長がいまさら郵政民営化見直しなんて、騒げば騒ぐほど一般国民は郵便局なんて使用したくなくなるだろ・・・
選挙票が民主に流れようが、外資や不正な利益を得ようとするオリックスのような悪徳企業さえ締めればいいことだろ。
どうせ、見直しして元に帰っても、また綿貫や郵政利権の標的にされて、不正に資金を利用されるのが明らかなんだろうから。
152名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:29:50 ID:an4Qhh1/0
郵便局が国営の時のほうが、良かった気がするね。
民営化してから、郵便局の質が一気に下がってしまった。。。
職員の態度も、冷たくなったしね。
153名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:41:53 ID:/iQNGALa0
民営化になっても郵便窓口だけは変わらず混んでる
となりの保険金融窓口はガラガラなのに管轄違いなのか手伝う気ナッシングw
無駄話や立ち話する暇があるんなら郵便側も手伝ってやれ
154名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:42:16 ID:5dSEkAAr0
>>126
どうせ行くなら局留めにすればいいじゃないw
155名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:44:09 ID:9cAFvjOo0
>>1
政府が補助金を出せば済む話。

別に郵便事業会社が潰れても、宅配便会社があるしね。
156名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:44:59 ID:Rj568HBR0
>>153
分社化で別会社の社員になったから手伝う事は絶対に出来なくなりましたw
157名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:02:15 ID:XUjZYn1WO
重量制ゆうパック利用できなくなったし赤字でもなんでもいいや
きえてくれてもかまわん
民営化前から反対だったし。
158名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:03:28 ID:yvKPvaUa0
局窓とか手取り10万そこらだもんな
そりゃ仕事する気も起こらんよ
159名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:03:43 ID:Jh5XR3N70
>>156
そのうち隣に保険金融用の建物を建てるようになるな
160名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:12:41 ID:cQIUVYAR0
>>155
と言うか「郵便制度」の事業の枠組みだけは、国が国営事業として管理して、

「実際に配達をする人」は、民営化した旧郵便局会社や民間宅急便などが入札で

「郵便請負」

をして、運営する体制にすればいいと思う。
161名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:16:45 ID:y/aylTso0
事業会社が無くなったら、引きこもり以外は大混乱だぞ。
162名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:39:31 ID:p/sTm7kh0
>>160
過疎地域なんて誰も入札しないだろ
163名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:44:41 ID:UHwKaQ0ZO
ゆうパックの値段が高いから使わない
164名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:49:15 ID:cQIUVYAR0
>>162
過疎地域への対応は、必要に応じて補助金を出すなどして下駄をはかせてやればよいのでは?

あるいは、都市圏と近隣の過疎地域をセットにした一単位で入札させるとか、工夫の仕様はある。


旧郵便局の「末端職員に至るまで全部が国家公務員」というのは年功で無闇に人件費が高騰するし、
それを税金で維持するというのは、国家財政の負担が重過ぎる。
165名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:56:31 ID:p/sTm7kh0
>>164
おまい根本的に分かってないねw
166名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:48:07 ID:m3eMZ00w0
郵便局なんか嫌いだー
167名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:51:46 ID:gTiMGOeW0
わざと赤字にしてるんだろ。
政府が補填してくれるうちはずっと赤字。
168名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:51:58 ID:YV2+sSJqO

激しく厳しいシワ寄せは

アルバイトのバイク配達と仕分けに
169名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:53:29 ID:17wny1oZ0
>>165
過疎地のジジババが引越せばすべて解決w

現実問題として過疎地なんていくら補助金つっ込んだって
公営企業に無理やり支店置かせたってもう無理、維持不可能
諦めろ。
170名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:58:42 ID:p/sTm7kh0
>>169
> 旧郵便局の「末端職員に至るまで全部が国家公務員」というのは年功で無闇に人件費が高騰するし、
> それを税金で維持するというのは、国家財政の負担が重過ぎる。

勉強しなおして来いw
171名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 04:04:17 ID:YhTjQAb10
どうでもいいんだけど郵便局の窓口会社って必要?
それぞれの会社の人が郵便局に行けばいいんじゃないの?
172名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 04:05:30 ID:17wny1oZ0
>>170
オマイこそ勉強しろよ
過疎地に郵便局だけあっても仕方ないだろw
郵便局員がたとえ民間人になっても採算の合わない過疎地に
置くって事は結局税金で支えるって事だ。

税金突っ込めば解決するんらそもそも過疎問題なんて起きねーよw
田中角栄以来何十年もやっても、山奥の数十件の村の為にトンネル掘ったりしても
今のこのザマだ
173171:2009/08/01(土) 04:08:02 ID:17wny1oZ0
正確には
>>164
に言うべき事だな。
174172:2009/08/01(土) 04:10:16 ID:17wny1oZ0
すまんすまん
>>164
に言うべき事だった。
175名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 04:13:57 ID:p/sTm7kh0
>>174
了解
176名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 04:35:05 ID:cQIUVYAR0
>>170
NTTやJRが民営化して、一定の成功をしているように、郵便局も民営化したほうが合理化されるだろ。

民営化には諸々の政治的な思惑も取り沙汰されるが、公務員の給与体系が漠然と年功序列で上昇
してしまうのを、民営化されれば抑止できるのは大きなメリット。

何十万人も居る職員の給料を国が抱え込まずに済むなら、過疎地にちょっと補助金出すくらい安い
もので、トータルでは国の出費は大幅削減できるのではないか?


どこかおかしいというなら、具体的に言ってくれ。
177名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 04:47:22 ID:p/sTm7kh0
>>176
それを税金で維持してなかっただろ
根本的に分かってないのを認めろよw
178名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:36:02 ID:OOBlTE8m0
>>177
国営だと、固定資産税とかは払ってなかったでしょ。
そういう目に見えない公的負担が減らせる。
179名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:20:08 ID:dbjeUoEd0
>>126
会社の近くにゆうゆう窓口があるならそっちに転送するのが楽。
180名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:39:47 ID:hz7kw3SP0
>>178
そりゃ払わんのは当然だわな
もとから勘定に入ってないものを負担っていうのはおかしいと思わない?
181名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:40:00 ID:p/sTm7kh0
>>178
おまいが書いた下の文章を100回読め

 人件費が高騰するし、それを税金で維持するというのは、国家財政の負担が重過ぎる。
182名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:42:31 ID:nnPAlDMFO
郵政民営化は時期尚早だったようだな屎が
183(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2009/08/01(土) 11:49:36 ID:xisoN6AJ0
>>1
ミミ彡  ゚̄ ̄’ < ゚̄ ̄ .|ミミ彡 民でできることは民で。民の赤字は民で責任をとる。
184名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:50:48 ID:e3Ip8rM7O
改革の成果が出てきている!
185名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:55:51 ID:4Ntq8QAM0
小泉のせいでこんな事になった
自民党は腹を切れ
186名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:58:53 ID:Wkf4fAX10
>>180
だから民間よりはかなり優遇されていただろ
それが実質の国からの補填だよ
187名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:01:00 ID:XodxTsGZ0
これは郵便料金値上げフラグか
188名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:01:01 ID:OFnCfG5V0
>>6
前年度は黒字と書いてあるよ。
189名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:17:56 ID:Wkf4fAX10
>>188
>>1のソースを読むと分かると思うけど、
赤字は【封書】以外の全郵便物と小包、事業全体では今でも一応黒字w
190名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:23:48 ID:qwxwkkIu0
>>149
転居などで居住届や転居届出してないと戻すよ
基本的に確認の取れていない宛先には配達出来ない
191名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:39:15 ID:XASveupG0
郵便事業の収支の状況
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2009/0731_02_c01.pdf

第一種は堅調。
第三種と特殊取扱の赤字は大きいね。
後、第二種が赤字になった原因の年賀状の体制は、
今年の年賀状を売り出す前までに見直しとけよ、だな。
192名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:39:45 ID:OFnCfG5V0
>>189
確かに全体の営業利益が504億とあったね。ありがとう。
193名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:28:06 ID:EaJyr2fsO
事業が赤字になろうか、それを補う直接の苦労をしなきゃいけないのは小泉でも政治家でもないからな。別にどうなろうとヤツらは民営化には後悔はしないんじゃない?

業務改善命令を出すだけ
194名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:32:06 ID:ILzJSvosO
押し売りしたから各家庭には在庫が潤沢にある
買う訳が無い
195名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:33:31 ID:hz7kw3SP0
>>186
だからさ、民間よりって何?
そもそも民間と比べてどうこういう話じゃないぞw
196名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:57:51 ID:O+C5rCFh0


簡単なことだ


 はがきも小包も社員にノルマ課せばいいんだよ

 嫌なら辞めてもらって結構

 
197名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:04:04 ID:yvKPvaUa0
それでどんどん辞めて現場が崩壊してるのが現状
198名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:11:50 ID:y/aylTso0
ここのやつらは何も知らずに議論してるんだなw
はがきも小包も社員どころかバイトにもノルマがあるし
199名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:10:19 ID:lfy1WW3fO
トータルでは黒字と書いてあるのに、赤字→税金泥棒の話で盛り上がりました。
200名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:24:07 ID:aVOKGOMh0
まあゆうちょ銀行がメガバン並というか以上とさえ言われてるしな。後ろ盾はがっつり国だし。
こいつだけ民営化すりゃ良かったんじゃねえのってのはあるが、そうすると郵便が赤字まみれでやっかいになるし
201名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:40:02 ID:7Qpcjl8Z0
もっかい、国営にした方がいいよ
それで社員も新卒のみじゃなくて、
民営化前みたいに一律試験でふるい落としたほうがいい
202名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:07:07 ID:dRNHtN/Q0
電子メールの普及ではがきが先細りなのは昔からわかっていただろう。
203名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:08:15 ID:Gj/Htr4e0
郵政民営化の成果が着実に現れてきたな
204名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:14:33 ID:TeH5dWgbO
メール便が安いからいいよ
郵便局はかんぽの宿赤字とか公共出費おおいから
205名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:15:08 ID:qCr+NQMi0
ここの最大のお客さんは正規職員でありメイトさんだよ
206名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:18:46 ID:R+2hJM/g0
クロネコメール便最強。
207名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:21:23 ID:3TnLC5SA0
まあ、だからと言って郵便制度をなくしたら問題になるんじゃないの。

この手の業務って必要なんだよね。


じゃあ、自衛隊や警察は出動すればするほど予算使うから
赤字になるじゃん。
だから、減らせって論理はおかしいでしょ。
208名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:22:40 ID:uExxbx5+O
額面割れの切手が簡単に手に入るから料金は実質下がってる
209名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:22:56 ID:H0gAMzs50
民営化超ウケルんですケド
210中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/08/01(土) 20:22:58 ID:fN5GITEm0
>>191
>第二種が赤字になった原因の年賀状の体制は、
>今年の年賀状を売り出す前までに見直しとけよ

ああ、今から「年賀状販売目標前年比20%増」ってのが目に浮かぶわ・・・・。

上の奴らは営業と声掛けさえやればかもめーるも年賀状も毎年永遠に右肩上がりすると思ってやがるからな・・・
211名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:25:08 ID:aUOL787j0
郵便局員が自爆営業してるだけで万年赤字だろうが
こんなモン時代に合わんよ
212名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:26:33 ID:fCAQ4YND0
小包はクロネコメール便に食われてるでしょう。
なんとかしてほしいね。
213名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:26:51 ID:YG3P+Hx30
>>1
「営業赤字に転落したので、社員の給料は下げます。公務員じゃないんだから当然です。
 でも、役員報酬はUPします。」
214名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:28:57 ID:lEYpNpvVO
値上げ確定だな
215名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:35:16 ID:O5jcJ5hnO
年賀状の押し売りとか
エコに反する仕組みはやめようよ
216中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/08/01(土) 20:36:50 ID:fN5GITEm0
>>215
カーボンオフセット年賀状を社員に自爆強制することが究極のエコだと上の方は考えている模様。
217名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:38:04 ID:7Qpcjl8Z0
>>215
そんなあなたにカーボンオフセットハガキはいかがですか
http://www.carbonoffset-nenga.jp/

なぜかどういう仕組みか
買えば買うほどCO2が削減されるという謳い文句です><
218名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:38:50 ID:lhDdU7Nx0
トムスのYouSay終わってからゆうパックは全然使わなくなった
219名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:39:14 ID:8NDmg1At0
年賀状もお中元もお歳暮も辞めよう
220名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:39:22 ID:H3TitasN0
だいたい経営力のないようなのが幹部しきってたらそらあかんやろ
221名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:41:07 ID:dRNHtN/Q0
何言ってるんだ、ゴールドマンサックス様が運用しているんだぞ
ここじゃないけど・・・
222名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:43:50 ID:QLsKyYxZP
あっそ
223名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:47:54 ID:gYX8nKlMO
黒猫もかなり暇だぜ!
繁忙期でも平常時とあまり変わらない物量だったし。
224名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:59:28 ID:LYAzXRSq0
今年の年賀はがき、売れ残りは約6億枚…経営陣はアホかと。

主力に据えようとしてたのがカーボンオフセットだった辺りがなんとも。
逆に売れないだろうとあまり刷らなかったディズニー年賀は即効で売り切れ。
225名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:02:27 ID:rrBw78zl0
赤字だからと、郵便制度をなくすという事は、無理。
役所にしても会社にしても、国民・顧客に対して、文書等を送付するという事が、
完全に無くならない限り無理。
もうすぐ衆議院選挙が行われるが、有権者へ送られる膨大な量の選挙入場券にしても、
郵便制度があるから、安く送る事が出来るのであって、
仮に、それらを発送元の人間が配れという事になれば、それこそ膨大な経費がかかる。
226中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/08/01(土) 21:05:14 ID:fN5GITEm0
>>224
「9月から年賀状予約開始です」⇒「んな時期から予約取れるわきゃねーだろ!w」

「アホか!取れるわけないじゃなくて取ってくんだよ!!ガタガタ言うな!!
 発売開始の11月1日までに6割以上の予約が全員ノルマだからな!未達成者は全体朝礼で晒し者だぞ!」

そして11月1日

「えー、今日から年賀状販売開始ですが、ディズニーといろどり(色つき年賀状)は、予約が殺到して
 うちの局には予約に見合うだけの割当量が入ってきませんでした」
「ディズニーといろどりの予約を取ってきた人は、お客さんの所に行って予約キャンセルしてもらって来てください」


これが実話だからやってられん。
227名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:09:02 ID:SNzW8iyk0
ぶっちゃけ郵便だけで成立するのか?
保険とか貯金無しで。
228名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:09:03 ID:7EgDPCef0
メール便のほうが安いし
229名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:12:26 ID:OvowflnUO
大口割引の敷居が高すぎ。
230名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:12:36 ID:rrBw78zl0
経営陣は、もっと現状を把握すべき。
ここ数年、年賀はがきは売れ残りが発生しているにもかかわらず、
逆に発行枚数を増やすという愚かさ。
大々的にCMやキャンペーンを打って、アピールしたところで、
今の時代、そうそう売り上げかアップするとは考えられない。
早期に予約すると割引があるとか、人気タレントをキャラとして起用するなら、
そのタレント宛に年賀状を出すと、抽選でタレント直筆の年賀状が届くとか、
ありきたりだが、そういう事を考えてもいいのではないか。


231名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:13:56 ID:oofSJJ0Y0
民営化されてなければ、例え赤字が出ようとも公表されることなく
税金が注ぎ込まれていたんだろう
民営化して良かったじゃん
232名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:14:09 ID:G2TP3Vme0
やっぱ、民営化は失敗だったのかな?
233名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:15:54 ID:OvowflnUO
年賀状印刷サービスをやればいいんじゃないの?
234名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:16:39 ID:g4zKP2l+0
噂の真相・企業をめぐる怪しい噂
・バブル崩壊後も土地買いまくる森ビルの資金源はフリーメーソンとの噂(1992年6月号)
・ヤリ手実業家ソフトバンク孫正義の執務室に金正日の肖像画ありとの噂(2003年3月号)
・「ハーゲンダッツ」などサントリー系の小売店で行列を作るサクラ作戦(1985年9月号)
・アークヒルズで大儲けを企む森ビルはフリーメーソンの日本支部の噂が(1986年10月号)
・豊田市で主婦売春40人大量逮捕されるもトヨタ関係者存在で記事潰し説(1994年3月号)
・東京都の都市博中止で電通がせしめた補償金はしめて40億円との見方が(1996年3月号)
・オリエンタルランド批判記事を書いた週刊誌にPR会社が圧力との恫喝説(2000年5月号)
・大手生保広報部内で「日経と読売は思い通りになる」とのナルホド発言!(2002年7月号)
・媒体持たない共同通信社が経営不振の毎日新聞の買収検討との仰天情報(2003年3月号)
・読売のみが報じた『日刊ゲンダイ』記者の“暴走殺人”ベンツは社長専用車(1989年4月号)
・ゲーム会社大手コナミの上月景正社長が新興宗教にはまり社員が困惑中の説(1999年4月号)
・故・鈴木その子のペットの名前はタカネ(高値)とジョウジョウ(上場)説(2001年2月号)
・NHKの米の自由化消極報道は農村部での集団受信料不払いを恐れて説(1992年1月号)
・警視庁ビラ「中国人かなと思ったら110番」が国連人権委員会で問題化(2001年2月号)
・70年安保で増員した警視庁の余剰人数は50歳前後の約2000人との説(1997年10月号)
・内閣調査室大森室長は警視総監の目がなくなり天下り先はNECが有力(1997年1月号)
・来年2月から郵便番号7ケタ化移行で郵政省とNEC、東芝に利権話進行(1997年3月号)
235名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:17:04 ID:3HBkUst90
俺が希望してるサービスは
自分宛に郵便物が送られた場合に、登録しておいたメールアドレスに連絡してくれるサービス
集合ポストから盗まれた時にわかるし、配達員がちゃんと届けたかどうかもわかる
236中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2009/08/01(土) 21:18:07 ID:fN5GITEm0
>>235
ネコにはそれあるな。
今の郵便じゃ難しいかな・・・。
237名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:18:14 ID:4y/VXYLM0
来年はリサイクル年賀状を売り出せ。

10枚重ね構造になっていて、1枚で10回送ることができる。それで値段は100円ぐらい。
送ってきた相手にそのまま返信するもよし。他の人に送るのもよし。
238名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:18:23 ID:y4qerCtf0
>>230
年賀状1億枚増刷とかもやったよな
狂気としか思えんかった
239名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:19:48 ID:VVtEeiRE0
なんで国鉄みたいに地域分割にしなかったのかね?
あんな事業毎分割じゃ生き残れないのは分かり切っていたはず。
240名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:20:39 ID:LYAzXRSq0
>>238
11月下旬頃にはもう金券に大量に年賀状流れてるという報道があったのに、
増刷する辺りが異常。
241名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:22:04 ID:sqVVLscPO
ネット通販がクロネコヤマトオンリーだったりしたりしてかなり客取られてるから。
あとゲームカードのトレードでも相手方はクロネコメールを要求するのでこれもかなりのものだ。
要は郵便局の事業がクロネコヤマトに劣っているのだ。年賀状に焼酎見舞い頼みじゃ只のカードゲーム会社と変わらん。
242名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:22:39 ID:/jGPIaEx0
>51
そうだなw
公明党がCM増やしても投票するのは学会員のみで、
得票数は増えもしないし減りもしないのといっしょだな。
243名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:25:48 ID:rrBw78zl0
>>235
特定記録郵便というサービスがあります。
もし普通郵便にも同様のサービスを求めるのであれば、
郵便料金を大幅にアップさせるほかありません。
244名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:26:58 ID:b07gu+MV0
>>235
宅配便については
猫も佐川もペリカンも遊パックもあるじゃん
ただし数十円のサービスには付帯しまい
245名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:28:30 ID:yWjMLok4O
棄てられちゃうから出さない
246名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:31:28 ID:zVynMZm/0
はがきは、年賀はがき同様に年中クジ付にせんとあかんな
247名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:32:30 ID:EraFDn6x0
民営化は正解だったという事か
でも郵貯は再国営化して貯金は接収しよう
248名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:34:10 ID:rrBw78zl0
>>243
訂正、特定記録郵便、メールへの配達完了送信のサービスは無かったです。
発言、撤回します。
249名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:40:20 ID:bIagoLcR0
値上げの布石だな。
値上げが崩壊の第一歩とも気づかぬ愚かな者たちよ。
250名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:53:17 ID:y/aylTso0
沖縄から北海道まで50円で採算とれないだろjk
251名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 22:04:50 ID:4v03D1yF0
>>250
紛失・遅配率を3%ぐらい許容してみても駄目?
252名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 00:13:03 ID:pL/3zZyb0
あと三週間しか販売期間のないクジ付き暑中見舞いハガキの増刷通知が来ました
・・・アホだ、印刷会社からいくらリベートもらってこういうキチガイじみた増刷するんだよ
売れ残りがあるのにそれを売り切らずに増刷、当然売れ残って廃棄処分、実にエコだな
253名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 00:27:42 ID:ZKh6yiKj0
スレ違い
254名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 00:50:00 ID:mL72TiRu0
個人情報保護法の施行以来、学校や職場の名簿が作られなくなったから、
よほど親しい人に直接住所を聞かない限り、年賀状を出すこともなくなった。
どう考えても先細りの事業だな。
255名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 00:57:58 ID:fezxRvQY0
>>252
またノルマ増やすとか止めてくれよ・・・もう自腹買いはいやだお・・・
256名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:07:59 ID:a5PNBuXr0
法則凄すぎるな
257名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:11:10 ID:a5PNBuXr0
さっさと潰れろw
258名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:18:34 ID:ETlnjKeJ0
需要は決まってるのにノルマを駆けた所でそれ以上は売れん
ということがわからないのかね あのジジイは
259名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 01:53:16 ID:/ZntpyHg0
>>244
千葉だけど最近カトーレックというのも
宅配で利用されてるらしい

うちは佐川だけど (届くのが本なので特に問題ありません
260名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 18:38:18 ID:jCtcPVX30
確か元トヨタ会長の奥田が関わってたよな・・・。
何てザマだ。
261名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 18:41:08 ID:6qaBXaagO
はがきって使わないし
262名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 18:42:30 ID:a5KkHvTo0
>>261
切手に変える
263名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 21:18:57 ID:8A2j0r4G0
んな事どうでもいいから日曜も配達しろや郵便屋
264名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 22:31:28 ID:+iR5jZVk0
              ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐'' ̄ "'' 、    ,,. --‐┴─-- 、     / ̄ "'' -、
       /      ,.-‐''"´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  そんな事言われても
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐'' ̄ "' -、/      ウチ ポン・デ・ライオンやし
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐'' ̄ "' -、   ,. ‐'' ̄ "'' -、            l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         "'''l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |
                /       |

265名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 03:37:05 ID:5VLFQ1730
小包はともかくはがきはなあ・・。
もうなんのメリットもないでしょ。
266名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 07:33:31 ID:aQFR4rf+O
でもね年賀葉書の販促費が少なければ黒字なのよ
267名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 07:53:34 ID:+pcNNgwf0
ふるさと小包とかもあるし、中の人は大変だな('A`)
268名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:03:58 ID:Y5uhOkgj0
特定郵便局の利権を潰さないことには
郵便事業の未来はない
269名無しさん@十周年
日曜配達とかあんまり外勤いじめてやるなよ
いっぱいいっぱいだぞあいつら。

ちなみ内勤の職員は半分削っても余裕で回る
平均給与15万のこのど田舎の県で
泊まり一日3万とかお前ら一人削ればメイト4人入れるっつーの
しかもメイトより使えないのが大半とか
さすが元公務員の方々は違いますね

ってスレチだけどね。