【社会】彦根市が「著作権・商標権侵害だ」 「ひこにゃん」原作者の作った「ひこねのよいにゃんこ」、販売中止求める★4
1 :
春デブリφ ★:
・滋賀県彦根市の人気キャラクター「ひこにゃん」そっくりのキャラが流通している。
ひこにゃんを考案したキャラクター作家が作った「ひこねのよいにゃんこ」で、人気は上々だ。
市は27日、市内の業者に販売中止を求める文書を出した。
ひこにゃんは07年に開催された彦根城築城400年祭のキャラクターとして誕生。原作者は大阪の
キャラクター作家・もへろんさん。彦根市などでつくる400年祭実行委が公募作品から選び、著作権を
買い取った。ネーミングも実行委が公募し、市が図柄とともに商標登録した。
しかし、原作者が考案した「すわる」「はねる」「刀を抜く」の3ポーズ以外の図柄が出回ったとして、
07年11月、原作者が400年祭後のキャラの使用中止を求め民事調停を申し立てた。
結局、市側が3ポーズ以外の使用を業者に認めないことや、原作者がひこにゃん登場後に出版した
絵本「ひこねのよいにゃんこ」の創作活動を続けることなどで合意した。
「にゃんこ」のぬいぐるみやキーホルダーなどのグッズは、彦根市内などの土産物店で販売されている。
業者によると、使用制限の厳しいひこにゃんと違い、服装やポーズが自由な「にゃんこ」は新製品が
出しやすく売れ行きもよいという。
彦根市は市内の販売業者に27日、「ひこねのよいにゃんこは、市が著作権と商標権を持つひこにゃんと
酷似しており、市の著作権及び商標権を違法に侵害する」などと販売中止を求める文書を出した。
市は原作者側に対しても、「にゃんこの使用は絵本などに限られる」として、場合によっては法的措置も
検討するとしているが、原作者の代理人の弁護士は「原作者はひこにゃんの3図柄以外は自由に
創作できる」と話し、議論は平行線のままだ。(一部略)
http://www.asahi.com/national/update/0728/OSK200907270145.html ※画像:土産物店に並んだ「ひこにゃん」(左)と水兵服を着た「ひこねのよいにゃんこ」のぬいぐるみ
http://www.asahi.com/national/update/0728/images/OSK200907270146.jpg ※前(★1:07/28(火) 11:03:08):
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248827666/
これはひどい
3 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:17:04 ID:1MH353TT0
,、 _
/ l ヽヽ
,′| ヘ ヽ
l l l ヘ
| l l. l
| ヘ l |
ヘ ヽ / j
ヽ \ , -┬┬、/. /
\ 7 ヽ ヽ_∨
ヽ l . 二 --`ゝ
/ゝ' _.. '-'´ ・ ・ ヽヽ
j−'´ | = _人 ~ l 〉
/ ̄ ̄l ノ´
/ ̄ ̄~| _.. ィ‐┐
ゝ──'>ー<二○'´i ̄
`ー┐ l
_」 つ
ゝ───…  ̄
/
⌒ヽ/
金金金金金
キャットファイトと聞いて
6 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:19:46 ID:XkI1kTu20
彦根ってどこだっけ?大阪?京都?奈良あたり?
7 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:20:03 ID:3jdj1ofqO
ちゃんと細かく決めとけばいいのに
権利ビジネスまじこえー
9 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:21:03 ID:mGr+9udX0
原作者大阪民国じゃん
彦根に住んでるけどきぐるみのひこにゃんなんて見たことねー
″ ″ ″ ″ ノ ″ ″ノ ノ ヽ____ノ
″ ″ ノ ″ ″ ″ ノ / ヽ
″ ″ ″ ノ ″ノ ノ ノ ∠___,-‐‐-、_\
″,, ノ ″ ノ ノ ;;"ヾ |∩/\∩|
;ii ;iiメソ ″ ノ 。 ゚ ;;"ヾ ;";ヾ ∠フ___\_ゝ ;ヾ;;;;ヾ
|| l l:i | ゚ 。 ヾ;;ヽ;;;;ゝヾ'' /\∩∩∩/\ヾ ゞゞ
|| l l:i | 。 ゚ 。 ゝヾ;;ヽ;;;;ゝヾ;. T皿__皿__皿__皿ゞ::ゝヽ;;ゞ
|| l l:/i iヽ ;;ゝヾ;ゞ:::ノ ゞ;;;;ゞ;;;;ゞゞ
|| l ((/l ̄l\)) 。 ゚ ;"ヾ ;ヾ ;ヾ;;;;.., 、、,.:;;;;ゝヾ;;;;;;;ヽ:.
|| l l:ソ_∠ニ二ス _,,..,,,,_ ,,.:;;;;ゝヾ;;;;
|| l∠シ ,,・ ェ・ )ゝ / ω・ ヽ
|| l l:i | つ旦とノ .| / |
^^^^ と__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `旦---‐´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ひこにゃんはブログで人気が出た頃のが一番良かったな。中の人も素人だったから素朴で良かった。
にゃんこまごにゃんこひこねにゃんこにすれば隠せたと思う
すべての問題の原点は、キャラクター採用が
「 決 定 後 」 に、モヘロンがジェイコムにいろいろ条件を付けてきたことにつきるような・・・。
応じるわけないじゃんね。
買取案件でさ。
しかもエンドユーザーである彦根市にもゴネてるし。。。
15 :
14:2009/07/30(木) 14:28:58 ID:AIRpYtdj0
訂正
×キャラクター採用が
○図案採用が
キャラクターのネーミング、性格付け等は彦根市側の仕事。
まんが業界も最初のころ、こんなカオス状態だったんだろうなあ
なぜ彦根にこだわるのかが謎。
18 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:37:20 ID:6JZry62o0
ひこにゃんはいくらで売ったんだ?
そもそも著作権の売買って何?
うちもデザイン業やってるが、著作使用権は顧客にもあると思うけど、著作権は著作者にしかありえないと思ってたんだが。
でもそうすると、ほとんどのキャラクター公募についての要項がおかしいことになる。
だからあんまり五月蝿く言わない様に曖昧なまま進めてる場合が多いんだが、そういうところにつけ込んで著作者がごねてるんだろうねw
市は安い金で買い取ってグッズやら何やらで自分たちだけ荒稼ぎしようとするから、著作者にも不満があるんだろうな
19 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:37:47 ID:/i8rFpyS0
これは原作者がいやらしいな
>>18 >著作権は著作者にしかありえないと思ってたんだが。
それは、著作人格権。
オレも場末のフリーデザだけど、ひこにゃんの件でいろいろ勉強になったw
普通売り切りの仕事で、しかも終了後にあとから代理店飛ばしてさらに
エンドユーザーにまで条件ゴネるとかなんてありえないよな?
21 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:44:26 ID:6JZry62o0
>>20 お、ナカーマ!
だよな、このごねてるヤツはどうかしてると思うw
欲の皮がつっぱったんだろ
>>18 彦根市はキャラクタービジネスでは儲けてない。
ロイヤリティフリーで地元業者にキャラクターグッズを作ることを認めてる。
観光や地元産業を活性化するために、
お金を出して広告宣伝してきたんだよ。
23 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:51:24 ID:MeFTVogZ0
新しいキャラ考えるほど才能無いなら、ここまでの人ってコトだよ。
24 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:55:20 ID:6JZry62o0
自分がいらないから人にくれてやったものも、あんまり喜ばれると返してほしくなるからなw
25 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:58:53 ID:lOkrXtPy0
ジゴロウ騒動みたいなものか
26 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:09:12 ID:/9W+nuE7O
もへろん、往生際が悪すぎる
こんなガメツイ奴が、あの可愛いひこにゃんを生み出したと思ったら、ひこにゃんを見る目も変わってしまいそう…
これは悪いスターシステム
28 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:17:27 ID:1xYFZjxy0
原作者がぱちもんを作るなんて…
30 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:47:16 ID:oL8zAaxYO
関西からバチモンだか、バチモンだかの言葉が始まるんだよ。最悪だな。
31 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:52:04 ID:8717Vzm60
>>29 ちゃんと権利関係を検討しなかった業者が悪すぎだろ、
ひこにゃんは彦根市がもってるのは予想できるんだから。
文句は自分の甘さかもへろんに言いなさいよ。
スレタイがいつまでも誤解を生むよね
「原作者」とは違うっての
柏餅でごねてるの見て意味分からんかったが
結局ポーズを制限するとかよく容認したな。
気ぐるみ自体の存在を全否定じゃねーか。
34 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:25:44 ID:2N8UM66x0
作者側の権利の濫用ですね
35 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:28:21 ID:UWYrGfE70
市側の権利の濫用かもな
ひこねのよいにゃんこはかねをかせぐよいにゃんこなのです。
だからごねます。とことんごねるんです。
だっておかねもちになりたいから。
37 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:33:07 ID:gSQ3mq280
自治体相手に契約事項無視してここまで薄汚くゴネまくり絡んでくるのはこの原案提供者(正確には元応募者)ってやっぱり(B)だよね?
38 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:39:56 ID:ImmuWopR0
超人募集コンテストみたいにしたらよかったのに
39 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:48:39 ID:d9isUhWG0
長浜には、普通に「ひこにゃんイラスト」つきで「ひこねのよいにゃんこ」が売ってるぞ・・・
てっきり同じものの別表現か地域的な表現だと思っていたんだが
これニセモノだったのかよ!
40 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:51:29 ID:oL8zAaxYO
もへろんが良い悪い以前に、代理人のジェイコムがきちんと「商品化は難しい」と報告すりゃよかっただけ。
「桜井?文句がいえるかよゥ」
「彦根市?田舎で何やんの(笑)」
「ひこにゃん問題?マスゴミがJTBに逆らえるかァ、やるかぁ」
41 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:52:30 ID:21e0Yvkm0
大昔のサンリオキャラクターに、ひこにゃんに激似のがあったけど
がいしゅつですかね
名前が思い出せないが
42 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:54:18 ID:r6daIJdQ0
市側のミスに付け込んで、作者側が好き勝手にやってるようにしか見えないなこれw
43 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:54:48 ID:V+uA1Wi/0
もへろんが悪い
44 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:58:21 ID:qbGcWeHr0
しまりのよいまんこ
>>42 彦根市が財産権の著作権を四百年祭実行委員会から譲渡された時点で、「欠陥ひこにゃん」だったから、市は悪くない。
ネットなんかじゃ「よいにゃんこ」は「ひこにゃん」で売られてるよな
こんなに人気出なきゃ作者も固執しなかったと思うんだけど
「ひこねのよいにゃんこ」というネーミングが誤解を招く、
という点で争えばいいのに
いまだにウォーズマンなどで儲けてるゆでたまごは訴えられないんだろうか?
49 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:36:21 ID:oL8zAaxYO
此迄の経緯。
JTBが、彦根で四百年祭をやる。仕切りは弟のジェイコム。
キャラクターを作るのはどお?となり、ジェイコムは公募するが、実は著作権や盗作騒ぎが嫌で下請けの桜井に発注。
桜井は、商品化するならキャラクター監修させて下さいと頭を下げるが、
「顔じゃない」と一蹴、イラスト三枚だけ買い切り。十万渡して終わり。桜井は遺恨が残った。
意外な事に、ひこにゃんが大ヒット。笑うジェイコムに、あきらめきれない桜井は
「イラスト三枚だけでキャラクターを作るなんておかしいです」と正論をジェイコムに訴えるが、
「もう、四百年祭実行委員会に売ったから文句ならあっちに言えば」と相手にされない。
四百年祭実行委員会に言えば(あっちのジェイコムが悪いだろ。でもJTBが悪いって言えないしここはシカト)となる。
ついにキレた桜井さんの明日はどっちだ。
ついでに、マスゴミはジェイコムに泥をかぶせない決まりがある。
50 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:39:59 ID:AIRpYtdj0
ひこにゃんの人気がでるきっかけになった、ブログの中の人ってなんていう人だっけ?
思い出そうにも思い出せない。
ひこにゃん人気の影の功労者はあの人だと思うんだけどなぁ。
ひきにゃんはいつ出るのかと待ってたが一向に出る気配無し。
ただ、俺は桜井さんに同情はしない。弱い奴が食われるから、強い奴が生き残る。適者生存。意地はっても腹は膨れない。
強い奴のお尻ペロペロが生きる道だよ。
>>31 勘違いしているみたいだが、
>>29の業者というのが、
ひこねのよいにゃんこの絵本を出したサンライズ出版。
>>29の業者こそが、この件の根本的原因。
>>49 よくもまあ、出鱈目を書くもんだね。
大阪人は真性のクズだな
絶滅しろ!
55 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 19:05:47 ID:glB9fbPi0
マトモじゃないな
大阪民国だから仕方がないか
著作権を売ったら、似たキャラは排除されるに
きまっとるわ。原作者はせいぜい、著作人格権で
ゴネル程度。買い取りの意味ないじゃん。
58 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 20:08:10 ID:8717Vzm60
ひこにゃんの図案を考えただけなのに
キャラを作ったと思ってるモヘロンは天狗になりすぎ
彦根市への使用許可を取り消せ
60 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 20:51:00 ID:Zl1V+F4RO
>>52 まだこんな輩いる
「使用許可」出す権利は市にあるし
61 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 20:52:51 ID:FfqS5qnE0
彦根には「自他共栄」って言葉がないらしい
これを認めることによって彦根市のひこにゃんもまた輝くというのに
63 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:09:17 ID:ykf94mfP0
>>61 騙されるお客さんが可哀想だろ。
みんなひこにゃんだと思って買ってんのに。
64 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:14:08 ID:FfqS5qnE0
>>63 認めなかった結果がぐだぐだの訴訟沙汰
これって市にとってプラスなの
てかそもそもこれが世に出たからといって本家ひこにゃんの価値が落ちたりするのか
ひこにゃんはひこにゃんだろうにまったく
65 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:19:51 ID:ykf94mfP0
>>64 市のことだけじゃなくてお客さんのことを考えろと言っているのに。
「パチモンでがっかりした」悲しみは
市にプラスかマイナスかとかいう次元の問題だけじゃないだろ。
さもしいやつめ。
66 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:27:46 ID:7ApfqEsV0
要は法律上の問題。ルールの問題。
市側がこれを認めてしまうと、
中国の例のテーマパークにいるキャラクターもどきも
全部 可 となる。
これはどう考えてもおかしい。
67 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:31:05 ID:Zl1V+F4RO
擁護派の方。
みなさん大きな勘違いをされてると思うのは、
「キャラクターデザイン」が求められたのであって、
「シンボルマーク」募集ではないということです。
動いたりすることを予想しないとか
3パターンしか使うなとか
それは社会通念に照らしていかがでしょう?
>>61 たしか、彦根市長が、サンライズ出版社に対して「近江商人の三方良しの精神が無い」と言っていたはずだけどね。
「自分達さえ儲かれば良い」と考えているのは、サンライズ出版社の方。
69 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:33:11 ID:V+uA1Wi/0
もへろんと一味が悪い。
70 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:34:47 ID:1kujxagR0
ゆるキャラまつり参加のために宿泊施設予約したから
トラブルで中止とかにならないよう祈りますわん
売れてる商品撤去するヤツ、賢い?
72 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:50:29 ID:1xYFZjxy0
>>68 たしかに近江商人として恥ずかしい会社だと思うよ。
スレ違い
そうかなあ
76 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:10:46 ID:7ApfqEsV0
もろへん一家に打撃を与えて、解決する作戦は以下のとうり
☆ まずは訴訟で市側が勝つ。
☆ そして、彦根市は今年度末でひこにゃんを引退させる。
いろいろな問題が発生し、ひこにゃんももう疲れた。
と言っているので、引退セレモニーのイベントを企画し
花道を用意する。
☆ 2〜3年後、彦根市のマスコット・キャラクターを
市内の小・中・高校生を対象に公募する。
市のマスコットだから、市内の子供たちに夢を与える企画にする。
☆ 新たな彦根市のマスコット・キャラクター誕生の運びとなる。
すっこもんだをおこしたひこにゃんの存在は、徐々に忘れられる。
ひこにゃんグッズを作る会社もなくなり、
櫻井ファミリーにとって大きな収入減となる。
新しいキャラクター「ひこぽっぽ」がこれまた大人気となり
一件落着となる。 めでたし めでたし
77 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:27:37 ID:+tIDvRzQ0
/ / _
/ │ │ ヽ
│ │ │ ヘ
│ .│ │ │
│ ヘ / │
│ \ / │
ヽ \ _,, --───-- ,_ / /
\ ∠ . .│ l `ヘ / /
\/ │ │ \´ /
/ .│ │ \ /
/ ______ ゝ/
/ /─<゙´ `ヘ │
/ / `ー──────一゙\_│
/ / ● ● ヘ.ヘ
│.│ _ │ヘ
││ ─ ● _ ││
││ _人_ ─ .││ _____
/ ヘ ││ /
__│ /\ / │ < 黙って貢いでろ、クソが!
∠ \/ \_ / │ \
│ │  ̄──________/ ヽ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄\ /丶 │ \_∠ ̄\
`ー── / \ __ /\ ( ) )
/ \/ \ / ヘ _/
/ │ │/ .i \__/
/ \ .♀ ./ │
パチもん(ほんとはどっちも本物)で彦根市がどれだけ損害があったかを
立証しないとだめね。
79 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:35:53 ID:QbZxWU3hO
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
金の亡者もへろん死ね
81 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:47:44 ID:m6PB5dWZ0
>>76 新たなマスコット・キャラクターが人気になると考えてるならおめでたい
国民文化祭・京都2011のイメキャラがメトロン星人似できもかわいい
名前募集中らしいが応募しようか迷ってる
83 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:30:49 ID:7ApfqEsV0
>>81 出たな、糞もへろん本人wwwwwwwwwwwwwwwww
84 :
名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:40:47 ID:WrqcPxD00
>>49 どっちも悪いじゃん。公募なのに裏切りやがって。
3パターン以外封印しろ。作者もジェイもダメだろ。
市にも責任がないわけじゃないが市が権利を行使するのが妥当。
87 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 00:03:26 ID:V+uA1Wi/0
もへろんが悪い
平反六四
88 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 00:26:56 ID:+fFTafOMO
司法の場でキッチリ決着付けた方がいい
89 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 01:02:10 ID:a1Dav34D0
>>88 俺もそう思う。
特にサンライズ出版に対してきっちりと決めるべきだ。
自分達のやっている事が正当なことだと思っているのなら、「業者をいじめる」なんて言っていないで法廷に出るべきだ。
創作に合意≠グッズ等販売OK
だとは思うんだけどね。少なくとも「=」で結んじゃうのは飛躍があるかと。
後者は既存のグッズ等販売など既存の権利関係に
悪影響を与えうるのだからさ。
まぁ、彦根市もツメが甘かったな。もう法廷闘争した方がいいんじゃないかな?
「もへろん」もそれなりのタマっぽいし。明るみで決した方がよい。
91 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 01:51:05 ID:TWGd16eY0
彦根市は今までさんざんもへろんに対して十分気を使って来たんだから
もへろん一味に損害賠償を請求していいよ。許可しちゃうよ。
92 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 02:00:14 ID:27jjmKAV0
虎ノ門のファミマにひこねのよいにゃんこあったよ
もう兜を脱いだバージョンまであってひこにゃんとは別物
93 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 02:03:29 ID:/tNt79cC0
どっちでもいいじゃん
どうせ彦根には税金入るんだし
売れれば売れるほどいい
94 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 02:08:35 ID:j2PC2lg3O
着ぐるみ厨の私からすれば、
イラストは全部もへろんさんが使っていい。
興味ないし。
ジェーコムから依頼って噂が本当なら10万+賞金100万=110万=貰いすぎ+商品化別料金なんだよ。
賞金100万+商品化別料金とは全然違う。
100万だったのか110万だったのかで全然違う。はっきりしてほしい。
96 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:54:35 ID:TOJQH6FxO
もめればもめるほど両方のイメージが悪くなるだけなのに良くやるよ…
著作権や商標だと難しいなら不正競争防止法だな
98 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:06:56 ID:M6qHae45O
ひこにゃんが可愛くて完成度高すぎてこれだけブームになったのに未だにひこにゃんを越えるゆるキャラが出てきてない
99 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:10:06 ID:YZ9dwYnZ0
生モチひこにゃんいなくなったら桜井潰しにかかる
>>64 のまねこのときにあれだけ反発した2chねらとは思えん発言だな
101 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:31:28 ID:LPhTBBRcO
>>100 流石に、デザインだけでキャラクターを作ろう!って言う彦根ドミンゴの野面っぷりには、空いた口がふさがらねえよ。
素人なんだからじゃねえだろ。大手企業にデザイナーを押さえつけさせて、儲けるのか。ドミンゴ、アミーゴじゃねえぞ。
102 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:36:21 ID:LPhTBBRcO
世の中にはいくらでもある話だが、役所が片棒かついじゃ不味くねえか。獅山市長は知っていて、野面かましてんのか。
彦根市民も見事なクズっぷりだな。
もへろんがとっとと死んでくれますように
r-、
r-, l l
| .| l l
l l l .l
l l / ./
l ヽ _ィ―‐t-v_' /
' , Y´ \_ヽ_く
ソー' /´ __二ニ>
l_ィ┴' ̄・ .・ ヾヽ
/___l ニ 人 ニ i _l
/ー―l _ノ´
`ー--ト―ャー―''フl´
/ 、`,'a''´ ノ
( ヾミ )
`ーャ二ノー''´
104 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:44:56 ID:uzlaM0jB0
105 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:49:32 ID:kIkieTmu0
はばタン@兵庫の作者さんはチョンだけどいい人
106 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 09:50:34 ID:kAhEKg190
>>95 依頼じゃないし、金額も違う。
キャラクターデザインの公募。
彦根市が、ジェイコムに発注した予算が100万円
公募企画の採用賞金が10万円
権利は買取(のはず)
もへろんに決定後、買取も支払いも済んだ後に
3カット以外使うなともへろんサイドがごねてる(本人の声明アリ)
作者にも金回してやれよ。
これで才能と運、全部使ったんだからさ。
>>106 今回はわざとデザイナーに、キャラクターを作らせようとしなかった事例では。理由はキャラクター監修で商品化する障壁を高くしたくなかったと見ます。
観光客を呼ぶイベントでキャラクター公募をしました。ここからおかしい。大体、こういう公募の内容は「頂いたデザインをもとに審査委員会と専門家によりキャラクターを製作いたします」が普通です。
ジェイコムは審査委員会とキャラクター監修の場所を設けなかった。理由は、私は監修により、ゆるキャラを縛りたくなかったと見ます。
なぜ?ジェイコムが業界の慣例を破っても、キャラクター監修をしなかった理由。それを彦根市長は知っているはずです。
なんか。。。
ものすごいな (・∀・;)
お互いの常識の違いがこうさせるのか。
自分もこれ系の公募好きで採用してもらったりもするが、
作者の行動は理解できんわ。。。
公募は仕事じゃないんじゃないかい?
110 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:33:35 ID:kAhEKg190
>>108 >観光客を呼ぶイベントでキャラクター公募をしました。ここからおかしい。
>大体、こういう公募の内容は「頂いたデザインをもとに審査委員会と専門家により
>キャラクターを製作いたします」が普通です。
おかしくないよっていうか、その通りなんだよね。
契約書とか公募要綱が表に出てないからなんとも断定はできないんだけど
「あたりまえ」だからあえて明記しなかったところに、
後だしでもへろんがゴネはじめた。
っていうのが真相なんじゃないかなぁと。
111 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:42:32 ID:LPhTBBRcO
>>110 かもしれませんが、ジェイコムがキャラクター監修の場所を設けなかった事実関係が、「イラスト三枚の譲渡により一切の権利を」に隠れているのも明白です。
当たり前と言いましたが、プロのジェイコムがキャラクター監修をせずに、イラスト三枚だけを素人の四百年祭実行委員会へ渡したのは、ちょっと首をひねります。
112 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:55:05 ID:kAhEKg190
>>111 >イラスト三枚だけを素人の四百年祭実行委員会へ渡したのは
そうぞうだけど、ロイヤリティーフリー作戦の一環で、
ポーズとかこまけーことはいーんだよw
地元の業者に好きにやらしたほうが活性化していいんじゃね?
っていう意図があったんじゃないかなぁ。
そこにつっこむ隙がでちゃったと。
123
114 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 11:41:43 ID:k5tAd58u0
>>111 業界の慣習に従って権利放棄はするだろうと。
そこから先は彦根の業者に自由にやってもらおうってコンセプトが
あった、って解釈で合ってます?
とりぴーなんて別デザイン作りまくりだぜ
思った以上に人気が出たから お互いに分け前をよこせって感じだろうな
もへろんも若いから仕方ないね
117 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 12:08:41 ID:pPfttA4u0
銭ゲバもへろん ●ね
本人は声明以外出てきてないからどうだか知らんけど
出版社と両親は非常に香ばしい
119 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 12:41:52 ID:0vlMj5C80
>>107 作者は名声を得たんだから、これを機会に
「ひこにゃん原作者」をアピールして新作を出すべきだったんだよ
ポーズ3枚だけだから、後は自分でパクりみたいなレベルのものを
好き放題使っていいとかいう認識は間違いなくゆとり
120 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 12:46:40 ID:k5tAd58u0
最初の使用フリーの時に彦根の業者と組んでグッズ作れば、自分で自由に売れたんじゃね?
水平服だろうがなんだろうが問題なく。
これある意味原作者はもうひこにゃん以上の物を作れないと自覚したようなものだよな。
122 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 12:51:37 ID:LPhTBBRcO
>>114 キャラクター監修をしなかったジェイコムの動機が、日本の国内旅行減少に歯止めをかけるための地域イベントの掘り起こしにあり、著作権フリーがその戦略とされたとするなら、大手企業に個人デザイン会社が潰れたという結論です。
地域性が、たまたま発見されマスゴミにより宣伝され、犠牲が出る。どこにでもある話です。但し、自治体の長が、犠牲の上に成り立っていると知りながら片棒かついじゃ不味くねえか。
これが結論です。獅山市長の公正な意見陳述を望むだけですね。
123 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 13:00:36 ID:LPhTBBRcO
>>114 田中義剛の生キャラメルも終わりましたが、ここらで「中央の資本が、偶然に発見された地域性を盛り上げるためのイベント戦略」は手仕舞にしてもいいんじゃないか。そう考えています。
勿論、犠牲になってキレた桜井デザイン会社が何をしてもいいとは言いませんが、開国百五十年祭と懲りずに続ける彦根市がイライラしますね。
どう考えたら桜井が犠牲になってんだよ
125 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 13:09:14 ID:k5tAd58u0
>>122 著作権フリーで
>>120みたいに全員幸せになる道だってあったと思うがなあ。
自治体のキャラなんて普通にやってりゃ売れるわけないものなんだから、
話題性を作って売れるところにまで持ち上げた市の功績はあったし、
売れるまでの初期の話題性は「著作権フリー」ってのがかなりの部分あったと思うからね。
126 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 13:11:07 ID:G7tZs3IF0
ぱちもんきたこれ
>>119 >作者は名声を得たんだから、これを機会に
>「ひこにゃん原作者」をアピールして新作を出すべきだったんだよ
テイルズのスタッフがナムコやウルフチームから離れて手掛けたスターオーシャンやヴァルキリープロファイルはそうやって成功したな
>ポーズ3枚だけだから、後は自分でパクりみたいなレベルのものを
>好き放題使っていいとかいう認識は間違いなくゆとり
元インテリジェントシステムのスタッフはティアリングサーガをファイアーエムブレムの続編みたいにして出した結果叩かれてたな
128 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 13:13:27 ID:QSF7qFTK0
兜がなきゃただの猫だろ?w
井伊の赤備え由来のの赤兜つけて、ひこにゃんという名前も彦根由来だろ?
それを「ひこねのよいにゃんこ」って名前でぱくってんなら、市の権利
侵害しまくりじゃねえか。他の自治体が「松坂のよい牛」って牛肉売り出したら
駄目に決まってるだろ?w
129 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 13:15:08 ID:PZUZONRL0
またもめてんの?
130 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 13:18:34 ID:kxZqkw6i0
お役所がこんなザマじゃ中国の批判なんて到底出来ないなw
>>128 > 他の自治体が「松坂のよい牛」って牛肉売り出したら
> 駄目に決まってるだろ?w
これぞ一目瞭然!もっともな例えです。
>>125 彦根市民には厳しいかもしれませんが。
私のような素人でも数日かければ、商品化させるためのキャラクター監修の必要性の観点が存在するのに気がつくわけです。
祭りの実行委員会が気がつかない訳がない。大手企業がついているから大丈夫、桜井デザインって下請けだろと舐めた態度がなかっただろうか。
彼ら自身の一人一人は自営業もいたはずです。他人の声に耳を傾ける知恵はあっても良かったんじゃないか。彦根市民には厳しいかもしれませんが。
「松坂のよい牛」
興味が涌いて来たww
134 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 14:12:39 ID:k5tAd58u0
>>132 >>108を読んでみても、
監修がつく場合でも、キャラクター外観デザインの人がやるとは限らないというのが商慣習のようだし、
デザイン・監修は分けて考えてもいいじゃないの?
今回の場合はデザイン事務所が特別損をしているようには思えないがなあ。
「松坂のよい牛」
うん、じわじわくるw
>>125 それで今度はバッタもんが来たら、痛いの痒いの騒がしい。同情は出来ない。今度もジェイコムさんに助けて貰えばいいじゃないか(笑)
本日の自称ソフトウェア会社社長=もへろん一派 LPhTBBRcO
バレバレです。
>>137 もへろん側に肩入れしても仕方がない。但し、
彦根市民のなまずるさ。
彦根市長の厚顔ぶり。
ジェイコムの無責任。
全て知りながら無責任に報道するマスゴミ。
これも公平に非難しているだけ。
139 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 14:53:44 ID:8f+NbMth0
もへ擁護してる奴 もへからいくら貰ってんのぉ
人間一生ブラブラ暮らすのに必要な最低限の金は一億。
もへるんは一億手に入れるまでゴネ続けるであろう。
ハラってやれ。市税で
141 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 14:57:45 ID:kAhEKg190
口調変えても同じだっつーの、LPhTBBRcO。
色々事情知ってるねー。世間じゃゴネてるとしか受け取ってくれないよ。
ひこにゃんファンは わたしたちは「ひこねのよいにゃんこ」を許さない
ってサイトを次々と立ち上げてごねろんにNoを突きつけてやっていいだろ。
143 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 15:06:36 ID:kAhEKg190
>>138 マジレスしてみるよ。
>彦根市長の厚顔ぶり。
もへろんの理不尽な要求に調停で妥協までしてあげたわけで、とてももへろん寄りだよ。
>ジェイコムの無責任。
採用決定、賞金も支払われた後になって条件だしてくるなんていう
非常識な行動をとるもへろんにたいして相手をする義務はない。
>全て知りながら無責任に報道するマスゴミ。
ほぼすべての報道では、もへろんのことを「ひこにゃん」の原作者として紹介してるよ。
で、その原作者の意図が聞き入れられてないっていう論調だよ。
もへろんって本当はキャラクターの元になる図案を考えただけなのにね。
>>138 社長なら、ちゃんと書け。
「もへろん (R)」だろ。
>>143 昨日から、ジェイコムに話を持っていくと、不思議に話をずらす奴がいるな。
JTBの工作員は有名だが、そこまで10月の開国百五十年祭にしがみつくか(笑)。
哀れだな。
146 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 15:45:00 ID:k5tAd58u0
ジェイコムが無責任だった可能性はわかるけど、
普通ジェイコムを通したはずの仕事の文句をエンドユーザーである市に言うものだろうか?
責任がジェイコムにあるのなら、彦根市のキャラクター使用権はそのままで
デザイナーがキャラクター使用出来なくなった損害を
ジェイコムがデザイナーに賠償するのが筋じゃないだろうか。
デザイナーが直接市に捻じ込むのは相手を間違えていないだろうか?
>>145 てか、あなたが非難の矛先を逸らそうと必死でジェイコムたたきしてるんでしょw
そんな稚拙なやり方じゃ、だれも騙されませんよ
ジェイコムに言っても全く歯が立たないから
世間体を気にする市にゴネてるだけだ。
ひこにゃんにマイナスイメージを与えたくないから
市は俺のゴネ要求をまた飲むはずだ とね。
>>146 ジェイコムがキャラクターに触ったって報道はない。ジェイコムが三枚のイラスを一切の権利と引き換えに買ったという報道のみ。
プロのジェイコムが、素人の四百年祭実行委員会へイラスト三枚だけを売った理由は?キャラクター監修をしなかった理由は?
商品化させるための障壁をなくすため、キャラクター監修を「したくなかった」からでは。
だから、解決策は獅山市長がマスゴミに出てきて、いつ、だれがキャラクターを作ったのか。ジェイコムが獅山市長に「どうしたらいいのか」話してくれた内容を喋ればいい。
>>145 元々、桜井は、ジェイコムを訴えるのが筋。
なんで、彦根市を訴えたんだろうね、
彦根市は、ジェイコムと交渉すべき事と言っていたはずだが。
151 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 16:00:32 ID:NqTytxES0
うーん市側ももう少し柔軟にできないものかな・・・
そりゃ折角いいイメージキャラクターできたのだから
変なの作られてほしくないのだろうけど
>>151 それこそが、ごねろんの作戦。
ひこにゃんへの同情が市も柔軟に対応すればいいのにという気持ちを
生み出すことも計算している。
153 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 16:05:19 ID:LPhTBBRcO
勿論、観光都市の彦根市がJTBの怒りを買うのを承知してやればいい。獅山市長がジェイコムと話した内容は、マスゴミに偽証はできない。逃げる事もできない。
さっさとやらねえかな(笑)
地方都市のコンビニで手に入るのはいいことだ
155 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 16:11:04 ID:k5tAd58u0
>>149 だからそうなると、問題があったのはジェイコムとデザイナーの間の取引で、ってことにならない?
>プロのジェイコムが、素人の四百年祭実行委員会へイラスト三枚だけを売った理由は?キャラクター監修をしなかった理由は?
>商品化させるための障壁をなくすため、キャラクター監修を「したくなかった」からでは。
これは彦根市とジェイコムの間でコンセプトが一致してるってことでしょう。
彦根はそういうキャラが欲しかった、
ジェイコムはそういうキャラとして売ってしまった、と。
この場合悪いのは、デザイナーを騙した(?)ジェイコムになるんでは。
もちろん憶測の話ですが。
>>153 > 獅山市長がジェイコムと話した内容は、マスゴミに偽証はできない。逃げる事もできない。
市長は、「一切の権利を買った」と言っているよ。
ジェイコムと彦根市の間はクリアになっているの。
問題は。桜井とジェイコムの間だが、その間の契約では第三者に過ぎない市長は、それを明確にする義務は無いでしょう。
作者が同じなんだからデザインが似るのは当然
>>150 もへろん側はイラスト三枚を実行委員会が買ってから、キャラクター監修をさせて欲しいと交渉している。
これは、もへろん側の証言で明らかになっている。ジェイコムが門前払いする絵が見えるよ。
この時点で「キャラクターが成立している」と実行委員会は認識して、「キャラクターが監修されていない以上、成立していない」と玄人の桜井デザインは考えた。
そりゃ、玄人に聞いたら百人が百人、「素人がイラスト三枚でキャラクターを商品化させる」のは笑うだろう。
地域イベントの仕掛けとして著作権フリー、市役所の管理という隠し玉を持っていたジェイコムに、キャラクターしか見てなかった桜井デザインが負けただけ。
ただ、委員会も市役所も途中からはこのトリックに気がついていたはず。言い訳はできない。
>>157 それを「ひこにゃん」と勘違いさせて販売してることが問題。
パチモンと知らず買った人が大勢いる。
>玄人に聞いたら百人が百人、「素人がイラスト三枚でキャラクターを商品化させる」のは笑うだろう。
バカかラーメンマンでも読んでこい。
161 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 16:27:48 ID:k5tAd58u0
>>158 えー、しかしLPhTBBRcOご自身
>>108でキャラ募集の場合は
監修がつくにしてもキャラ考案者とは別の場合があることについて
言及されてますよね?
つまり、デザイン=監修ではない。
そして、デザイン=監修だったら、わざわざ「監修をやらせて欲しい」と後から頼むのもおかしい。
だったら、この件でのデザイナーの「監修ができたらいいな」「やらせてもらえるはず」と
いうのは捕らぬタヌキの皮算用であって、商慣習上当然に付随するものとは言えないんじゃ?
162 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 16:31:24 ID:kAhEKg190
>>149 おれはJTBの工作員でもなんでもないよ、唯の場末のフリーデザ。
>ジェイコムが三枚のイラスを一切の権利と引き換えに買ったという報道のみ。
その認識がまず間違えてるんだよ。
キャンペーン用のキャラクター図案公募に応募したもへろんのイラスト3点が採用された→賞金10万円
それで完結してる話なんだよ。
通常のデザインの切り売り仕事じゃないんだよね。
ましてや、「ひこにゃん」というキャラクターデザインの発注でもない。
みんな何度も書いてるけど、もへろんは図案を考えただけ。
ネーミング含めキャラクターを考え育てたのは彦根市側のお仕事。
だから、ジェイコムやもへろんの監修とかさせる必然も必要もないんだよ。
163 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 16:35:52 ID:kAhEKg190
>>155 >だからそうなると、問題があったのはジェイコムとデザイナーの間の取引で、ってことにならない?
正解。
なのにそれを通り越して蔵の彦根市に話をもってくとか非常識だし
条件後出しなんて、そりゃぁジェイコム側も門前払いするって、普通。
>>157 そうやってはっきり言えばいいんだけどね。
パチモンって判断しやすいからw
164 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 16:36:33 ID:7eQDRdB80
少年マンガの「キミが考えた超人募集」みたいなので採用された超人が作者のツボにはまって大活躍!
↓
それを見た発案者、「オレの考えた超人はこんな事しない」などと作者にクレーム&ゼニ要求
↓
「著作権は作者に帰属する」と謳ったはずなのに因縁をつけられて作者困惑
↓
そうこうするうちに発案者が勝手に超人とソックリなグッズを販売する
↓
著作者としては看過できないからソックリ超人グッズの販売停止を要求
↓
わからないくせに「子供の夢を壊すな」と一部マスゴミが批判
165 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 16:48:46 ID:Okr2P+Xl0
>>1 彦根市、ぜったいやってはダメなことをやっちゃったねぇ・・・・
おそらく彦根市と関わりの深い弁護士が焚き付けたんだろうけどw
その話に乗る彦根市も彦根市だよ、公金が個人のフトコロに入ってるのバレバレじゃん・・・
露骨な釣り針
167 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 16:58:29 ID:QRhi7zMo0
よいひこにゃん と わるいひこにゃん って名前にして
後者は売っていいよ、ごねろん ということにしてやるとかね。
ごねろんうざいよ。
紛らわしいもの売るな。
170 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 17:26:41 ID:3A01L9bM0
どうみても「ひこねのよいにゃんこ」の方が可愛く思えるが…。
そういう問題ではないんだな。
「著作権・商標権の問題」となるとキツいね。
171 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 17:38:33 ID:IrIpNEJj0
池袋のジュンク堂に「ひこねのよいにゃんこ」売ってたわ。
もへろんのマルシーマークがついてて吹いたwww
>>170 ひこにゃんはごねろんが指定した無表情なイラスト3つしか無いからな。
ただし、着ぐるみひこにゃんはイラストなぞ足元にも寄せんくらい桁違いに可愛い。
え〜と、結局よく解らんのだが、
作画した人は、あくまでプロの立場でものを言ってるわけね。
それだと「クライアントが望んでいる事」
(このケースの場合は、彦根市の地域振興)
をイメージして寄り添えない時点で、
致命傷な気がするんだが。。。
そもそも自分のやりたい事があるなら、
公募に出しちゃいかん。
174 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 17:40:32 ID:5Xp7cGyi0
これから公募する時は一筆とるべきだな
しかし必死だな
>>161 明確な理由は確かに分かりません。誰一人分からないのでは。
桜井デザインにとってもキャラクター監修がジェイコムとの関係を冷え込ませるほど魅力的だったのかもしれません。
桜井デザインもこの件はお願いした点しか語っていません。
ひこにゃんのキャラクター監修をなぜしないまま商品化したのかを説明できるのは、ジェイコムと桜井デザイン、それと獅山市長ですが、皆さん、マスゴミのアナウンスだけですから市長には公人として来て頂きたいものです。
176 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 17:41:06 ID:yKkdHesV0
△
( ^o^)
177 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 17:45:47 ID:K7LIV90rO
セント君がそろそろ仲裁に入ろうか?
>>175 キャラクタ監修が無いということは、
3枚の絵のみしか土台になる図は作ってないということですか?
現物見本はないのでしょうか?
着ぐるみが見本なのですかね
179 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 17:51:21 ID:5xYg1o8z0
滋賀県版YOSAKOI ござれGO-SHUは8/1開催です。
180 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 17:52:31 ID:IrIpNEJj0
181 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 17:55:11 ID:ggdiG2qk0
つーか、作者が自分で
「勝手に余計なキャラ設定つけるな!ひこにゃんには尻尾なんてついてねぇよ!」とかゴネて
勝手にひこにゃんグッズが作られないよう
「この絵3点以外のグッズは作らせるな!」と彦根に要求して
今度は「ひこにゃんの売上の利益を俺にもよこせ!」と言い出して彦根が拒否したから
「ざけんな!ひこにゃんは俺が作ったんだ!それなら勝手に絵本作る!」と
彦根市に無断で兜を脱いだ絵とか余計な設定を掲載した絵本出してそれらのグッズを勝手に作ってたんだよな
彦根市は作者の「3点以外のグッズは作らせるな」という要求を守って
ようにゃんこ関係の販売中止を求めた、何か間違ってるんだ?>作者
182 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 17:57:04 ID:kAhEKg190
>>175 そりゃぁ、桜井デザインが監修をするってなったら当然、監修料は発生するだろうから魅力的だろうよ。
それにジェイコムと桜井デザインってもともと取引関係ってなかったんじゃないの?
単に公募に応募しただけの関係でしょ?
キャラクター監修というものを大げさにしなかったのは、
ロイヤリティーフリーもそうだけど気軽にひこにゃんを広めたかったという
作戦の一環だよ。初期のブログとかに書いてあったはず。
あと、いっとくけど、監修つーかチェックしてなかったわけじゃない。
一応、現物渡して彦根市のチェックを受ける必要があったのは確か。
183 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 18:01:12 ID:kAhEKg190
>>180 最近の報道はよく知らないけど、以前のゴタゴタの時は
もへろん擁護の論調が多かったよ。
もへろんが、「ひこにゃん」というキャラクターの作者ってことになってて
その権利を市が制限してるみたいな論調。
八代とかいうバカ弁護士も背景を知らずにそういってた。
184 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 18:07:04 ID:IrIpNEJj0
>>183 そうなんだ。
背景知らずに偉そうに言うやつはホント恥知らずだよなぁ。
そういう度胸羨ましい
185 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 18:18:22 ID:pHM97l30O
「ひこねのよいにゃんこ」が売れたとしても「ひこにゃん」のお陰なんだから逆に金払えよクズ
棲み分け案
ひこにゃん:天守閣在住。「すわる」「はねる」「刀を抜く」の3ポーズ。
ひこねのよいにゃんこ:彦根城下の良家の座敷猫。カロムにいそしむ。
ひこねのにゃんこ:野良猫。公園で増えすぎて困る。一人暮らしの老人が餌をやっている。
ひこねのわるいにゃんこ:どら猫。魚屋の周り在住。魚くわえて走る。目が鋭い。毛が逆立っている。
>>178 3枚の絵しかなかったから、背面が解らず、しっぽを付けた業者が居て、
「精霊だからしっぽはない」と桜井からクレームが付けられたはず。
尻尾がないとオバQみたいできもい
作者わざとだろw
あやうくよいにゃんこの絵本を買うとこだった
混同してる人、結構いるんじゃないかな
>>189 混同させて買わせるのがごねろん側の商売手法。
だから、真にひこにゃんを愛する者は「ひこねのよいにゃんこ」は要らないと
みんなに訴えかける必要が出てきたと思う。
その絵本で育ったら欲の少ない立派な大人になりそうで困る
間違えて買った人はどうすればいいんだ
192 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 19:49:40 ID:fRp7QANG0
生モチファンは、ごねろんのなんて買わないよ
193 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 19:53:57 ID:QRhi7zMo0
>>93 だからオマエみたいなバカは死んでいいよ。
法律の問題。
ルールを無視して、どっちでもいいよ。 ってどういうこと??
オマエみたいなルール無視の大バカやろうがいるから
日本がおかしくなってきているんだぞ。 わかったか! 早よ死んで。
せんとくんはゴタゴタで話題になったが
ひこにゃんはゴタゴタでどうなるかなー
もちろん、他人事
195 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:01:41 ID:QRhi7zMo0
>>93 オマエみたいなバカがいるから
日本がおかしくなってきている。
オマエ、早よ市ね!!
>>152 柔軟に対応しようとした結果がこれだからなw
「後出しでガタガタ言うなゴロツキ」と一蹴してりゃ済んでた話
近所のファミマに置いてあってどうかと思ってたけど
今日見たら端っこのほう、かねたんの後ろにかぶせるように置いてあって
GJと思った
>>173 クライアントの要求をプロとして応える。確かに。ではクライアントの要求があいまいな場合は?さらにプロが利用したら?
2007年、彦根城築城四百年祭実行委員会は、商品化するキャラクターを作ろうとしました。
素人の彼らはジェイコムに相談します。ジェイコムは、キャラクターを公募としました。実際には同社と取引のあった個人会社でした。
次にキャラクター監修をするために有名人を呼ばず逆に監修をしない戦略をとります。キャラが自然発生した錯覚を起こさせるためです。
こんなやり方は続きはしませんがジェイコムは実行委員会の代理人です。逃げられます。
自然発生した(させた)キャラが、自然消滅しないために市役所に著作権を管理させる裏技を使います。都合が良かったのは、彦根市は観光都市としてJTBの影響力が強かった点でした。
市役所は著作権、商標、意匠を管理する能力も人材も予算もありません。では、どうやってジェイコムは市役所を説得したか。結論は、「管理しなくていい」でした。
キャラの性格、特性が意図していない方向に転がってくれる方が都合が良かったのです。それがジェイコムの狙いだったのですから。
作品は成功しました。いつ、誰が作ったのかわからない私生児は、彦根市発信の文化となりました。開国百五十年祭のゆるキャラ祭り。これを百五十年後の日本人はどう見るでしょうか(笑)
199 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:12:42 ID:IrIpNEJj0
空気が読めない・風向きが読めないって点でこの自称・原作者はアミューズメントに関わる仕事に向いてないと思う
松永久秀とかもかわいいマスコットキャラにしろよ
202 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:37:40 ID:rAxLnegz0
203 :
名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:58:26 ID:QrBmwbxI0
>>198 お前毎日粘着でうるさいけど何者?
つかどー見ても関係者ウザイよ
それだけ言いたい事あるなら自分のブログにでも書いてりゃいいだろが
>>199 ジェイコムは「四百年祭」という地域イベントから地域ブランドの「ひこにゃん」を作りました。成功した地域ブランドが次は別なイベントで活躍する。またはブランド自体が集客の動機づけになるシナジー効果が目的です。
このために商品化するキャラクターにキャラクター監修をせずに、フリーな要素を取り入れられる工夫をしました。
実際にキャラクターを管理すると大変ですが、ひこにゃんは縛りをなくしてキャラクターが自然発生したように錯覚させるテクニカルから始まっています。
イラスト三枚だけの公募、ここからキャラクター完成までの道のりは明らかにされていません。語っているのは誰かが買って誰かが売った話のみ。
いつ、誰が、どこで、がハッキリしていない私生児なのです。
205 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:08:59 ID:L3RLyBuLO
次の著作物が創れない作者の無能振りに脱糞した
>>198 173です。
あんたがある意味一生懸命なのは伝わって来るから、
何度か書き込み読み返したんだが、
どうもオイラには難しくてピンと来ないかな。スマン。
まぁ思ってたより事情は複雑らしい事はうかがえる。
ただ申し訳ないんだが、
"要求の曖昧さ"からどれだけクライアントの意思を汲み取れるかが、
プロに問われる事やと思うんよ。。。
いわゆるセンスとか言われるとこやと思うけど、
オイラは大事なものだと思ってる。
デザインの人かな、そこのとこに重きを置いているとはちょっと思えんくて
、それが気になったんよ。
207 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:19:35 ID:RqABM8d70
客は素人
要望が曖昧で分かってないのが当たり前
それを掘り出して明確化すんのが本職の役目
208 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:23:15 ID:Vszq+/EoO
今まで無名だったのに売れたらコレかよw
作者は、ひこにゃんへの愛は無いのかな…
かっちり写実キャラじゃあ売れるわけない。
崩して崩して描く自由度の高さはいいなぁ。
でも二次創作には著作者の許可も必要になるよな。
どっちを重視するかとなると、
元々の大目的が市民参加で3枚のゆるキャラ買い上げだから
改変するなというのは、どうなんだかなー
一般公募だからプロの修正が入ることはほぼ間違いないし、
それを拒むんだったら公募なのか受注生産だったのかはっきりしないとね
で、作者よりも仕掛け人がトロいからこういうことになる
その責任もあるんじゃないの?
210 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:31:16 ID:MPF2aiMs0
>>208 ひ・・・ひこにゃん!!
な・・・なぜ 引き受けたはず!!そうすればおれが儲かったものを!!
ひ・・・ひこ・・・ うう・・・ ひ・・・ひこにゃん・・・・・・・・・
ひっ・・・・ ひこ・・・・・・ ひこにゃ〜〜〜〜ん!!
な・・・なぜ
こんなに儲からぬのなら悲しいのなら・・・・・・・・・・・
愛などいらぬ!!
おれはその時から愛をすてた! いや低脳の星がめざめたのだ!!
低脳に愛などいらぬ!! はむかう者には死あるのみ!!
211 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:33:30 ID:CzeWb4An0
>>1 ほんと、ゆるキャラって毎度毎度、著作権騒動起こしてるなぁwww
グッズがいっぱい作られてたころ、
公式サイトでたくさん紹介されてて、手作りグッズ的なほのぼのさがあってよかったのにな
地方活性化にはとてもいいことだったのに
モチがこれからも楽しく彦根城警備をしてくれることを祈るばかり
なーんのことはないw
のまねこの件とよく似てるじゃないかwww
ただこのままエスカレートすると、もへろんの愚かな行為で「ひこにゃん」ともどもお蔵入りしてしまうぞw
彦根市はとんだババ引いたなwwww
アマゾンでごねろん検索したらひこねのよいにゃんこシリーズの絵本2冊しか出てこなかった
他で勝負できないのかw
よいにゃんこ♥
216 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 05:11:02 ID:Wb/BOhFNO
ひこにゃんは可愛いけど、作者はまじカス。
カネゴンだな。キャラクターへの愛が全く感じられない。
みんなに愛される彦根のキャラクターじゃなくて、オレの著作物ってかw
彦根市もどんくさいかもしれんが、まさかこんなにあくどいヤツとはわからんわな。
まじでカス。
217 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 05:23:26 ID:IzA7dZOQ0
>>198 紛らわしいことばかり書くな。
>同社と取引のあった個人会社でした。
もともとジェイコムと桜井は取引関係にあったのか?
そんな情報はじめてなんだが。
内部の人?
仮にあったとしても、公募は公募なんだから別に特別扱いする必要ないだろ。
>有名人を呼ばず逆に監修をしない戦略をとります。
>キャラが自然発生した錯覚を起こさせるためです。こんなやり方は続きはしませんが
まるで有名人を呼んで監修させるのがアタリマエみたいな言い方でですね。w
それはキミの脳内思い込みです。ちゃんと企画課(だったかな)でチェック機能は
働いていました。
>自然消滅しないために市役所に著作権を管理させる裏技を
裏技でもなんでもなく当然のことです。
>いつ、誰が作ったのかわからない私生児は
キャラクター図案・ネーミングともに公募なんだから
「彦根市民」がみんなで作り上げた、といってもいいんだよ。
実際そういう設定のキャラなんだから。
脳内で、作者=モヘロンって刷り込みがあるからそんな間違った認識になるんだよ。
>>217 はいはい。そうでちゅか。真相を知っているのは、ジェイコムと桜井デザインと獅山市長だけですから、ウソと決めつけるのは簡単でちゅね。
確かに法律違反している訳でもない。大企業が地方発信の文化を仕掛ける。その為に矛盾が生まれて事件が発生する。犠牲はいつも小さいところだ。珍しくもない。
事件を見て不愉快になるのは地方の事情を言い訳にして露骨に行政と住民がエゴを振り回している点。キャラクターを作りあげた「彦根市民」とおっしゃったが、この市民感覚は相当麻痺している。
>>218 ごちゃごちゃ書いているけど
>真相を知っているのは、ジェイコムと桜井デザインと獅山市長だけですから
ということなら、お前さんの書いていることは何の根拠もない妄想ってことだぞ。
>地方の事情を言い訳にして露骨に行政と住民がエゴを振り回している点
もへろんがひこにゃんの原作者って思い込んでるからそういう妄想に取り付かれるんだよ。
なんか著作権がらみでいやなことがあったのかもしれんが、この件とは関係ないから。
220 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:57:21 ID:IzA7dZOQ0
>>218 >露骨に行政と住民がエゴを振り回している点。
それのエゴとやらを具体的に指摘してくれよ。
おれにはさっぱりわからない。
エゴなのはもへろん側だとしか思えないんだが・・・。
ちなみに、ジャンルは違うけどオレも一介のしがないデザイナーなんでね。
すごくきになるのよ、桜井。
221 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:38:14 ID:bmYaJpKv0
可愛いキャラ よいにゃんこがんばれぇ〜
腐敗行政による才能を持った弱者の蹂躙弾圧いう、現状況を許せば日本の恥だ。
ひこにゃんは、行政が調査権法を無視して改竄した鬼畜産物。即廃止が妥当。
皆で決起して鬼畜行政の是正をめざし頑張ろう。
222 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:40:48 ID:EnYtnj2L0
223 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:46:28 ID:xj3TMaxDO
コレは、せんとくん・まんとくんの両人の出番かw
さすが大阪人はゼニの亡者
えげつない
>>221 せ…先生!!
そ…その「調査権法」というのは…!?
>>221 ひこにゃんは元々「井伊の赤鬼」
そして「ヌコ」だから鬼畜には違いないwww
227 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:37:14 ID:zR1ntKL+0
市の著作権管理が甘かったというのがそもそもの原因だが、
それにつけこむのはデザイナーとして人としてもうダメだろ・・・
それに与するサンライズもダメだろ・・・
228 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:44:00 ID:VBNtqOg3O
彦根市はひこにゃんを裏切らない!ひこにゃんも彦根市を裏切ってはならない!
229 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:47:35 ID:Wb/BOhFNO
230 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:56:29 ID:LEtfc44/O
絵師同じなら別キャラでも画風同じなのは当たり前じゃね?と思ったが
>>1を見て、判子絵師の西又を思い出したのはおれだけだろうか・・・。
>>230 画風おなじでもいいが、井伊の赤備え兜をかぶせちゃ不味いだろ〜
セーラー服きせるなら、帽子もセーラー帽に揃えりゃよかったのに
それなら完璧ひこにゃんと区別できた。ただし、あんまり売れないけど
原作者、セコイな。
人気でて、損したと思ったんだろうが。
背景のごたごたなんて
キャラに罪はないのに、印象悪くなりそうで勘弁してほしい
ひこにゃん好きだから早くおさまって欲しいよ…
あれ?
「ひこにゃん」って名称は、キャラクターの作者がつけたものじゃないよね?
「ひこねのよいにゃんこ」は類似商標になるんじゃ。
236 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:01:36 ID:8vKBh/eM0
>>235 そうだね。
「ひこねのよいにゃんこ」は絵本に限って彦根市が許諾したんだろ。
良く似たねこのキャラはともかく「ひこねのよいにゃんこ」と名の付いたキャラ商品を
出すのは問題ありだな。
237 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:13:50 ID:NZNZ1Hv20
>弊社の顧問先である株式会社内藤デザイン研究所様のオリジナル商品「ひこねのよいにゃんこ」
www
238 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:14:56 ID:SUG5YySf0
彦根市のイメージが地に落ちたな
239 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:17:44 ID:Ak6F1JUzO
>>233 原作者じゃなくて彦根市がせこいんだろう。
ちゃんとロイヤリティなり、亜種をつくる毎に使用料を払うと、
契約すれば良いだけ。
241 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:27:41 ID:5gccGzqL0
>>218 法律違反していないって、商標権の侵害は立派に法律違反だと思うけど…
彦根のご当地キャラで売ってるひこにゃんの類似品を
横浜開港150周年とかに出してしまって大丈夫なんだろうか。
販売差し止めもありうる。
横浜の心配してるんだけど。
ひこにゃんは、悪いにゃんこ
>>241 犯罪じゃないと言ったのは、
WHEN)ひこにゃんが世に出た彦根城築城四百年祭における
WHO)ジェイコムと、サンライズ出版と、四百年祭実行委員会と、市役所が
WHAT)キャラクター監修、または、キャラクターの管理をしなかったのは犯罪じゃないと言ったのです。なぜ、わざわざ言葉にしたか。
(1)キャラクター監修をしなければ、後づけの性格をつけられます。
(2)キャラクター管理をしなければ、縛りのない状態で商品化できます。
こんなズルズルを是正しなかった理由は、彼らがひこにゃんを地域ブランドにする高度な戦略にあったからです。
244 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:32:37 ID:5gccGzqL0
>>243 すばらしいじゃん。
そういうコンセプトで初期は盛り上がったよな
市のアイディアは斬新だったよ。
で、そんなときにゴネ始めたんだったよねw<一派
何度も論じられてるけど、不備があったのは市の責任だけど
その隙を悪用しようとしたのが奴ら
書いてなければ社会通念あるいは「道義」に照らして行動するのが社会人だと思う
以前弁護士に聞いた話ですが「法で道義的じゃない人に道義を求めるのは無理」だそうです。
ああ。情けない。
246 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:03:15 ID:EDMMWsMZO
クリエーターは繊細な人が多いから、
もへろんさんは落ち込んでるんじゃ?
儲けようとした会社がイヤな印象だよ。
まあ、動くモチにしか興味ないから僕には関係ないけど。
作画担当者くずだな
248 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:44:37 ID:IzA7dZOQ0
>>246 儲けようとしたのは、(株)桜井デザイン(もへろんの両親が経営)ですよ。
なにか勘違いしてらっしゃらないですか?
249 :
名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:53:35 ID:IzA7dZOQ0
>>250 しかも「ひこにゃん 公式ライセンス」って書いてあるじゃん!
あっ、あざとい。これじゃ彦根市も看過できないよね。
キャラが描いた人のものなのは当たり前なんだから、
描いてもいない人が描いた人を泥棒呼ばわりするのはおかしい。
彦根市は、他人のキャラを使わせて貰ってることに感謝すべき。
ひこにゃんはお前のものではない。作者のものだ。
キャラを借用してる側が原作者を著作権侵害呼ばわりするなんて、
借金してる人が貸主を乞食呼ばわりするようなもの。
>>253 ほざいてろタコ!
騒動のおかげで、もへろんは図案考案者に過ぎず
「ひこにゃん」は彦根市が生み出したものだということが明々白々な事実
内藤デザイン関係者すっこんでろ
京都のたわわちゃんももへろんだろ
あっちはどういう契約なんだ?
258 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 03:21:30 ID:W6m6OV0r0
>>250>>251 これは入荷したお店が区別ついていないだけじゃないか?
区別ついてない人がたくさんいる商品だから商標権侵害って言われるんだけどさ。
ごねろんのせいで
何度もトラブルに巻き込まれて
ひこにゃんが可哀想。
親権争って、引っ張り合って、
手を離したほうが実の親、みたいな
結末にだけはならないで欲しい。
手を離すのは彦根市のほうだろうから。
>>259 やめてくれよ〜
彦根城から出された生ひこにゃんがアッチコッチ営業に連れ回され
どんどん薄汚れて行くさまを想像しちゃったよ。
>>260 大丈夫。
どっちも離さずひこにゃん真っ二つだからw
ほしゅほしゅ
>>252>>253 こうした「私利(笑)滅裂」な反論以外出てこないのがすべてを物語ってるよね。
法的には違法じゃない部分もあるけど人の道としてどうよ、ということへの反論には我田引水の感情論しかないし。
いじめで殴った方の手が痛いのを心配してるような(哀)
ゴネ一派とか
>>252とかは「らくがきするな」の張り紙にらくがきするタイプかもw
そもそも描いた人以外に著作権があるのがおかしい。
>>264 キャラクターを描くのと、発信するのはハッキリと区別できます。ノートに書いたイラストも友達に見せて(公示)して効果が生まれます。
更に大人向けの世界では、他人の作ったキャラクターを保護するために登録の手続きがあります。
権利を主張する側は、権利を尊重してもらうために「やる事をやらなければなりません」
やる事とは、登録手続きの法律の趣旨に則ってキャラクターをきちんと管理する、これだけです。
ジェイコム、サンライズ、四百年祭実行委員会、彦根市役所はやるべき事をやらなかった。こういう場合、彼らにどうして同情しなきゃいけないんでしょう。
266 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 09:29:13 ID:l7Isv31a0
>>265 >ジェイコム、サンライズ、四百年祭実行委員会、彦根市役所はやるべき事をやらなかった。
やるべきことって、具体的になに?
ごねろん擁護派ってそれに一向に答えてないんだけど。
これ見た時から思ってたんだけど、自治体って所詮キャラの事地域振興のアイテムとしか見てないよね。
癒し系とか萌え系とか色々乱立してるけどさ。
だからキャラ原作者の事を平気で権利侵害者扱いできる。
>>266 それについてですが、
>>243を読んで下さい。文章が読めなければ死体Aの役をお願いします。
終わるまで、腹を出して川にうつ伏せに浮いていて下さい。
商用目的のキャラクターの制作じゃないってことどうして無視するかな、作者の権利擁護派は。
「原案作成者」としての著作者人格権は当然保護されて当たり前だけど、ひこにゃんは「当初から地域振興を目的として産み出された」ものなんだから。
使用権のみしか与えられていないような物言いも散見されるけど、それが「見当違い」あるいはむしろ「嘘」であることを直視しようよ。
広報、イメージづくりを実行委員会がするのはあたりまえで、もともとあったキャラクターの権利が動いてるわけではないんだから。
カブトネコの原作者はもへだが、決してひこにゃんの原作者ではないんですよ。
270 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 10:08:55 ID:+lCsWUkb0
>>268 権利というなら「よいにゃんこ」はもっとはっきり「ひこにゃん」ではないことを徹底して
売らなければいけないんじゃないの?
現状、小売が勝手にやった、というふりでひこにゃんとして売りすぎ。
その「勝手に」という部分も税理士のブログから、
内部からして「ひこにゃん」としてセールスしていたことが分かるわけだが。
271 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 10:21:38 ID:l7Isv31a0
>>268 で、結局なにがいいたいんだよ?
所謂商習慣的に通常通りの権利管理をすべきだった。
それをしてないから、キミは「やるべきことをやってない」
って非難してんの?
なんかよくわかんね。
それの何が問題?キミも高度な戦略。って言ってるじゃん。
問題なのは、商習慣を無視してその戦略のスキをついて
想定外のゴネ行動をしたもへろんのほうでしょ。
そりゃ、ジェイコムとしたら門前払い扱いするってば。
またもへろんか
なんかもうひこにゃんが可愛いとは思えなくなってきたw
273 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 11:01:10 ID:Uieb7Zjr0
生モチカワユス
274 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 11:06:53 ID:HDcZOfGl0
彦根市民はもっと怒れよ
税金で宣伝してもらって有名になった
ラクガキで金儲けとかどんだけ守銭奴なんだよ
275 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 11:09:11 ID:NM+xwROpO
これはきもちのいいけーね
これはアウトだろ。
この作者ちょっと金に汚すぎる。
277 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 11:11:27 ID:T36ylAR6O
マスゴミに淘汰されろ
278 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 11:15:45 ID:8Gmmnr2H0
彦根市はDQNの集まりだな。
民事調停の結果に従えよ。
>>269ですが
作者擁護派の反論お待ちしてまーす♪
280 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 11:27:28 ID:elYEjNHB0
>>264 著作権(著作財産権)は元々は商売の為に複製する権利。
そして、著作権の目的は、「原作者の権利を守る」ことだけではない。
著作権が原作者以外の個人・団体へ移転することを認めることで、
「文学・芸術の円滑な流通を図り、文化を豊かにする」
ことにもある。
著作権が原作者固有のものにしてしまうと、
企業がその作品を用いて商売をすることが阻害される。
そして、その作品が円滑に流通することが妨げられ、
結果的に文化の醸成が阻害されてしまうんだよ。
281 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 11:34:45 ID:gkz7e8PdO
お前ら全く関係ないのに、なんで顔真っ赤にして悔しそうにレスしてんの?
嫉妬?(笑
ひこにゃんとひこねのよいにゃんこがかわいそうだお(´・ω・`)
>>281 ひこにゃん好きだからゴネロンの横暴が許せないんだよ
>>280 著作権は著作者保護のための権利です。
商売するだけの輩に権利など無い。
彦根市はキャラ泥棒。
285 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:02:52 ID:+lCsWUkb0
>>281 前回の騒動時、もへろん直筆手紙や両親の口を借りて、
皆で育ててきたひこにゃんのキャラクターを全否定したからだよ。
そしてひこにゃんの設定やパフォーマンスには変更や制限が設けられた
286 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:03:47 ID:1zb7g6g2O
ひこねのよいにゃんこw
287 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:19:30 ID:j24HNkT9O
>>284 とりあえず日本語嫁w
さらには
根拠なく「キャラ泥棒」って書いちゃいましたね!?
やっちまったなー。
とりあえず通報ね。
つまりどういうことです?
は?
290 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:32:34 ID:eRp16H4/0
ま、常識的な契約なら、依頼者側(即ち市側)が、
キャラに関する著作権の譲渡を受け、その代価を払う。
従って、このような争いが起きる余地はないのだが…
>>1の記述からは、彦根市の努力によって全国区で知られるようになるなど、
想定した以上に「ひこにゃん」の知名度が上がった為に、
もへろん氏が惜しくなり、ゴネているように読み取れる。
291 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:36:19 ID:elYEjNHB0
>>284 >商売するだけの輩に権利など無い。
原作者以外への著作権の移転を認め、
商売を通じて作品の流通を図り、
文化を広める役割もあるんだよ。
原作者個人の販売力なんて限られているだろ。
292 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 12:37:44 ID:16Uw5uAT0
作者は
「木を見て森を見ず」
じゃね?
age
>>271 大企業のやり方が巧妙でしたから、現実に関係者になっているのは、四百年祭実行委員会とサンライズと市役所で、勿論、皆さんは法律に違反していません。
違反はしていないが、一旦は法律の趣旨を無視した連中がローカルルールを作って、それが成功したから今度は法律通りの著作権を主張するのは、いい加減に虫が良すぎないか。
更に言えば、市役所が地域振興のためとは言え、わざとキャラクター管理をユルユルにしてるのは、地域ブランドを作ろうとした民間企業の片棒担いだもんじゃないのか。
もちろん、あんまりに戦略性が高いから立証は出来ないし、不作為自体が罰せられる訳ではない。しかし、市役所がそれでいいのかな?
295 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 15:22:42 ID:ftWyHNwM0
>>264 作者は著作権を売ることで利益を得ることができます。
売ることができなかったら著作者がライセンス等の契約をすべてやらなければならなくなる。
著作者がそういうことに関して素人だったり面倒だったりすれば、売ったほうが楽なので
著作権を売買できるのは創作者にとっても有益なのです。
296 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 15:27:48 ID:aK1Hdk480
テトリスの作者や冨野氏が
売れた後に権利を主張したことは無い
297 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 15:43:54 ID:aYwUaY9s0
ひこにゃんがセーラー服ってどんなプレイだと思ったら・・・
横浜とコラボだったんすか。しかもひこにゃんじゃないとw
せめてカブトかぶらないとかすればいいのに
298 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 15:43:57 ID:16Uw5uAT0
>>294 横レスゴメンよ。
市が著作権を主張するのは、仕方が無いんじゃない?
あなたは他の人とは少し違うかもだけど、
作者側の意見を言う人達は、法律意外の観点から話をしようとしても、
「著作権 著作権」言ってるから。
このスレ見ているだけでもそれは感じるから、
法律の話をしたい相手に、市が合わせざるを得なかったんだと思う。。。
こんな騒動になる前に、話し合いで解決できなかったのかよ
どちらも、まさかこんなに大金が動くキャラクターになるとは思ってなかったんだろ
何でも建前で物事を運ぶと、ぶつかるの目に見えてるじゃんか
ロイヤリティフリーイコール管理してないみたいなこと書く人いるけど、
ちゃんと届けは出さないといけなかった。
その届けを唯一怠って発行されたのがあの絵本。
さて、権利を守る態度がはじめから欠けてたのは誰かな?
301 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 16:16:53 ID:l7Isv31a0
>>294 >違反はしていないが、一旦は法律の趣旨を無視した連中がローカルルールを作って、
>それが成功したから今度は法律通りの著作権を主張するのは、いい加減に虫が良すぎないか。
法律の趣旨を無視?
なんのこと?
この場合著作者人格権はもへろんにあるのは明確だし
所謂著作権と商標権は彦根市が持ってるし、でなんの問題もないはずだけど。
それと、
監修をもへろん側にやらせるかやらせないかはまったくの別問題だよ。
あと、ローカルルールじゃないけど、
デザイナーがいったん金銭の授受が終了した売り切りの案件に対して
後だしで条件を付けるほうが非常識なんですけど。
>地域ブランドを作ろうとした民間企業の片棒担いだもんじゃないのか。
市の仕事なんだだから、地域企業の振興は当然お仕事のうちだよ。
とにかくキミの言う不作行為の意味がわかんないし、なぜそれが
悪い事のようにいうのかもわからん。
何度もいうけど、「ひこにゃん」の作者はもへんろんじゃないんだよ。わかってる?
302 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 16:20:17 ID:l7Isv31a0
>>299 話し合いもなにも、非常識な行動(契約後にあとから条件追加)
したのはもへろんのほう。
著作権も商標権も彦根市の買取済み。
これで、売れるのを想定してなかったとか、なにも解決できなかった。もクソもないんだよ。
筋論からいうと、もへろんはこういう条件の公募に出すべきじゃなかった。
それだけのこと。
>この場合著作者人格権はもへろんにあるのは明確だし
んなわけねーよ
宇宙戦艦ヤマトの著作者人格権は松本零児にあるわけじゃないぞ
キャラデザってのはそういうことだ
原作者がひこにゃんって名前ではない原案の絵だけで、しかも著作権買い取ってるなら、
どこまでの範囲を譲渡してるかによるわな。
「著作権を買い取った」だけじゃ、討論できんわ、バカ記事
こんな記事だけじゃ何もわからん。
305 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 16:27:42 ID:PkErGehNO
ディズニーの中の人で実際にミッキーを描いている人が
自分が書いた絵なんだから、会社とは関係なしに
自分でオリジナルにアレンジしたミッキーで個人的に商売したい
っつって認められるもんなの?
そういうことだよね
306 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 16:35:48 ID:A32XUOD40
3つのポーズだけしか使えないんだったら 気ぐるみなんか作れへんやん
307 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 16:40:18 ID:6B650YhXO
金儲けの上前をはねられて、頭チンチンでござるの巻
308 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 16:40:46 ID:lOkk3DK0O
にゃんこを連呼する裁判をとても見てみたい
309 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 16:41:47 ID:IKlt8kJ8O
「ひこねのよいひこにゃん」を今朝のサンジャポで初めて見たんだけど、明らかに「ひこにゃん」よりもクオリティが低かったなあ
見るからにパチモンて感じだった
どうせなら「ひこにゃん」以上の可愛らしいキャラを造り出せば良かったのにね
というか、もへろんって人にはあれが限界だったのかな?
そう考えるともへろんに監修させていたら、現在のこの「ひこにゃん」人気は存在していなかったかもしれないですね
>>309 間違えた…
「ひこねのよいにゃんこ」だった
311 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 16:46:37 ID:APyZrDBZ0
ひこにゃんは司会のおっさんと
中の人の努力あってのモノだしな。
あと、的確に意匠を理解して
きぐるみ作った会社の功績。
なんつーか、原作者コエエわ。
モンスターなんちゃらってヤツか?
>ひこにゃんの3図柄以外は自由に創作できる
つまり、一部が異なればパチモン作るのは自由ってことだよな・・・
何のための著作権なん?って話やん
けつの穴の小さい者同士が揉めているって感じだなぁ。
>>298 今の市役所が著作権を主張するのは仕方ない。全く同意です。
ただ市役所は、もへろんとの民事調停が成立するまでその義務を放棄して、調停が成立してからも自身の責任を表明しない。原因の一端が市役所にあったはずだ。
地域振興のやり方なら、明文化されないローカルルールじゃなく条例を作ればいい(今は作っているみたいですが)。大企業が応援してくれなくても、公正明大なやり方でやればいい。
それで成功しなくても仕方ないと諦めればいい。矛盾がズルズルと継続していくよりは余程、社会の為です。
315 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 17:03:55 ID:elYEjNHB0
>>303 「ひこにゃんの原案イラスト3ポーズ」
の著作者人格権はもへるんにあるのは明確だね。
そこに争いはないよ。
ただし、名前や性格なども含めた
「ひこにゃんというキャラクター全体」
の著作者人格権がもへろんにあるわけではないね。
316 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 17:12:57 ID:NLAA4p+/O
実に醜い争い
ならのよいせんと
>ただ市役所は、もへろんとの民事調停が成立するまでその義務を放棄して、
義務の放棄って何のこと?
>調停が成立してからも自身の責任を表明しない。
調停の結果、記者会見やってるし、今回著作権守るために行動してるし
責任果たしてるじゃないか。
>原因の一端が市役所にあったはずだ
はずだって妄想かよ。
>矛盾がズルズルと継続していくよりは余程、社会の為です。
よいにゃんこの無断販売をズルズル継続させることも社会のために
なりません。
age
ひこにゃんはすっかりダーティーなイメージだな
>>320 ひこにゃんはお客さんをからかって遊んだり「ちょいワル」なとこが受けてますが
決してダーティーじゃないよ。
ダーティーなイメージなのは、原案イラストを書いたもへろんさんね。
322 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 18:15:03 ID:l7Isv31a0
>>303 言葉足らずですまない。
正しくは「図案の」著作者人格権だね。
323 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 19:39:41 ID:SFGbItgt0
彦根市にしたところで、
結局、市の知名度が全国的に上がって、
観光客が来て、カネを落として行ってくれればいいわけだから、
「ひこにゃん」の原作者が、自分で創作したキャラクターを発展させて、
それを売り物にしたところで、Win−Win(死語^^;)の関係になると思うのだが。
観光客にしてみれば、「ひこにゃん」にしても、「ひこねのよいにゃんこ」にしても、
同じものに見えるわけだから、彦根の土産物屋でつい買って帰りたくなるだろうね。
それで彦根の土産物屋は儲かるわけだし、回りまわって、
売上増から市の税収も増えるわけだからいいだろう。
原作者に「ひこねのよいにゃんこ」での商売を許したところで、
「ひこにゃん」の方の売上が侵害されるとは思わないが…。
もっと大局的に見れば、相乗効果で「ひこにゃん」も売れていくでしょ?
どうせそんなに長くブームは続くはずがないんだし…。
たまたま町おこしで公募して創作したキャラの「ひこにゃん」が
全国的にマスコミに取り上げられて有名になって、
その後の観光地やイベントでのキャラクター創作のモデル地域にされたからといって、
ちょっと彦根市の役人たちは天狗になっているのでは…。
カネ儲けのことばかり考えるように市の役人たちはなってしまったのではないか。
そんなに「ひこにゃん」ばかりにすがりつかずに、
何か次のPRのアイディアでも考えたらいいだろうに…、と思う。
そういえば東国原知事の国政への転進で揺れた宮崎県も、
いつまでもそのまんま東のキャラクター商品に頼りすぎているから、
今回のようなことが起こるとアセることになるんだよ。
知事が変わったら宮崎県ブームも終わって、
また以前のように、野球のキャンプ地ということのほかには
九州地方では知名度の低い県に成り下がってしまうと思うのだがな…。
324 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 19:43:17 ID:l7Isv31a0
>>323 ひこにゃんの立場はどうなる?w
あと、買う人が「ひこにゃんじゃないもの」を「ひこにゃん」として間違って
買うっていう事についてはどう思う?
それとさらに、もへろんが「ひこにゃん」についていろいろ
文句付けてるっていうのも(好物とか性格づけとか動きとか)
こじらせてる原因だし、
いい関係を作るのはムリでしょ。
325 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 19:45:24 ID:3eqETGfNO
湯布院の猫の館でひこねのよいにゃんこのキーホルダー買ったぜ。
311さん、激しく同意!!
327 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 20:07:42 ID:2v3PwQ2R0
ここは、せんとクンニ仲介を頼もう。
330 :
名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 20:16:42 ID:QyHCBxey0
市も大人気ないが
著作者も金が欲しかったら別のものを使ってよそに売りこめばいいだろ
実績あるんだからできるだろう
>>323 >「ひこにゃん」にしても、「ひこねのよいにゃんこ」にしても、
>同じものに見えるわけだから
だから問題なんだろが。長々と著作権法否定するが、著作権法否定したら
もへろん擁護なんてもっとできなくなるんだぞ。著作者人格権しか根拠無いんだから
>もっと大局的に見れば、相乗効果で「ひこにゃん」も売れていくでしょ?
>どうせそんなに長くブームは続くはずがないんだし…。
この2行が矛盾していることに気づけ。
>カネ儲けのことばかり考えるように市の役人たちはなってしまったのではないか
金儲けばっかり考えてたら、使用料フリーで、税収増やすことだけで満足する分けないだろ
どちらかといえば原図イラストレータとその周辺に当てはまるな。
著作者人格権は絶対不可侵の権利。
著作者本人のみが限りなく自由である。
なぜなら、著作者本人がいなければ作品は無いから。
>>331 そうだよね。使用料フリーだから「ひこにゃんグッズ」はその分単価が安い。対して「よいにゃんこ」は割高
「ひこにゃん」と紛らわしい名称つけて、尚且つ、高いもの売りつけるなんて消費者を愚弄している。
>>332 だーかーらー。
人の文読みなさいってw
なにを主張したいんか全くわからんし。
まずは、彦根市のホテル旅館やら土産物屋が、きちっと意思表明して
ひこねのよいにゃんこをきちんと締め出さないと
そりゃ土産物屋も、自由なポーズ取ったよいにゃんこがよく売れるから
背に腹は変えられないってのもあるかもしれない
でも、こんないわくありのパチもん売って、ぐだぐだな状況のままだと、
彦根市やひこにゃんのブランド価値を下げてしまう
「損をして得を得る」
という言葉を、彦根の観光業界の人は肝に命じて欲しい
あ、この「損をして得を得る」という言葉、デザイナーさんにも捧げるわ
>>336 確かに、ぐだぐだの状況は周囲を混乱させるだけ。現実的な選択の可能性を探す方が、いいはずだが役所の面子が絡むと「古都税騒動」みたいに、混迷が数年に続いてしまう。
>>336 まともな店はサッサと「よいにゃんこ」を撤去したみたいよ。
ひこにゃんファンは良心的な店で「ひこにゃん」の商品を買いましょう。
>>330 だよねえ。
「あのひこにゃんを描いたもへろんです」って看板でいけば
ホイホイひっかかってくれる企業や自治体は、少なからずあったはず。
>>314 その現場に関わっていないと解らない事情を含んでいそうなので、
的外れな感想になるかもしれないけど、私が感じた事を書きますね。
文章を読んだ印象からなんだけど、
明文化されないルールと、市が打ち出した「戦略」に納得がいかないのかな?
もしもそれらを「ズルい事」と捉えてしまっているなら、
市が取った対応はしんどく感じると思う。
あなたが言う”ローカルルール”がどういうものか解らないけど、
明文化されない”ゆるみ”の中に、市は可能性を見出したと思うんよ。
元の形から進化して広がる事で、デザインの人にもいい形で還って来るものがあったと思うんだけどね。
けっしてないがしろにしてたわけではないと思うよ。
341 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 00:03:18 ID:89iEW1Sc0
>>323 > 彦根市にしたところで、
> 結局、市の知名度が全国的に上がって、
> 観光客が来て、カネを落として行ってくれればいいわけだから、
> 「ひこにゃん」の原作者が、自分で創作したキャラクターを発展させて、
> それを売り物にしたところで、Win−Win(死語^^;)の関係になると思うのだが。
横浜でバチモンの「よいにゃんこ」のぬいぐるみが手に入るということは、
ひこにゃんと間違える => 彦根に行かなくてもぬいぐるみが手に入る
ということになって、観光客が減る事になるだろうね。
342 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 00:14:10 ID:w2zJztpI0
76 :名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:10:46 ID:7ApfqEsV0
もろへん一家に打撃を与えて、解決する作戦は以下のとうり
☆ まずは訴訟で市側が勝つ。
☆ そして、彦根市は今年度末でひこにゃんを引退させる。
いろいろな問題が発生し、ひこにゃんももう疲れた。
と言っているので、引退セレモニーのイベントを企画し
花道を用意する。
☆ 2〜3年後、彦根市のマスコット・キャラクターを
市内の小・中・高校生を対象に公募する。
市のマスコットだから、市内の子供たちに夢を与える企画にする。
☆ 新たな彦根市のマスコット・キャラクター誕生の運びとなる。
すっこもんだをおこしたひこにゃんの存在は、徐々に忘れられる。
ひこにゃんグッズを作る会社もなくなり、
櫻井ファミリーにとって大きな収入減となる。
新しいキャラクター「ひこぽっぽ」がこれまた大人気となり
一件落着となる。 めでたし めでたし
こんなイタズラ書きでメシ食おうとかwww
こんなのシャレだろ、オフィシャルじゃないとクソ。
344 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 00:31:41 ID:89iEW1Sc0
ガンダムがいまだに人気があるのは、「よいサンライズ」が著作権の管理をしっかりとやっているということも理由の一つだと思う。
「悪いサンライズ」の横暴を放置したら、ひこにゃんはいずれ飽きられる。
345 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 00:39:51 ID:mV1S1VTg0
>>128がジワジワくるwwwwwwwwwwww
桜井がやってるのは、これと同じこと。
公募で決まった「ひこにゃん」という名前を、
桜井一家はこれでもかというくらい侵害している。
当初勝手につけていた「かぶとねこ」で商売しろや。
彦根の外の人からみれば、
ひこにゃんはひこにゃん。よいにゃんことか区別つかない人もいっぱい。
発案・著作者がいなければ、あのかわいい「兜ねこ」は
この世に存在しなかったことはゆるがない事実。
はじめの頃にもっと、発案者に対して公できちんと感謝して
彼をイメージのアドバイザーにするとかして
「割に合わない・フェアじゃない」感を減らしてあげればよかったのかも。
絵だけもらって、あとは勝手に彦根市で創りあげちゃうってとこがよくなかったのかもね。
347 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 00:43:52 ID:mV1S1VTg0
>>346 最初からそういう仕事だとわかって
桜井も仕事してんだよ。
キャラ付けとか名前は彦根市が全部やるってのも。
だいたい、最初からそういう話があったら出てるよ。
そして彦根市もそこまでジェイコムに発注してないじゃないか。
>>341 損害賠償って話にもなりかねないのに
よく全国でグッズ売ってると思う。
売れば売るほどリスク増えるのに
>>346 名前すら勝手に決められたからデザイナーが傷付いた、フェアじゃない、とか言ってる人ってなんなんだよしつこいなw
最初からそういう仕事だったんだよ。
名前もプロフィールも全部自分で決めたい人なら応募なんかしてないはずだ。
>>346 だーーかーーらーー。
あなたの主観はわかったからきっちり過去ログ読んで道義的に話しましょうよー。
「ひこにゃん」の作者はもへろんじゃないんですよ?
何で契約もしてないのに余分な金銭的報酬や権利の再移譲を望むのかな。
「名誉としての著作者人格権」を穏便に行使できる権利、機会を自らかなぐり捨てちゃったということ。
351 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 07:41:31 ID:T9AYZ1oL0
まあまあ、皆さん。
>>346は、桜井・母ですから… wwwwwwwwwwww
352 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 08:07:28 ID:IaAb9K8F0
マジで桜井デザイン一味消えて
(生モチ)ひこにゃんに自由を下さい
353 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:23:07 ID:DY4hE+uLO
販売中止なんてヌルイ
損害賠償請求しろよ
354 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:29:44 ID:fssl7Anr0
そこの名産品を買ったら、メイドインチャイナだった・・・という感じかな
356 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:34:52 ID:jOH9sannO
著作権と著作者の人格権は別物。
市が勝手な図柄を作るのは許されない。
著作者のチェックが必要。
しかし著作者とはいえパクリ商品を売る権利は無いよ。
サイン色紙に書くなら勝手でも。
357 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:40:33 ID:rz1uk9I00
>>356 市がもともと「キャラクターの発注」をもへろんにしていたならともかく。
キャラクターを作るにあたってのベースになる「図案」を公募してるんだから
その理屈にはムリがある。
358 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:50:32 ID:wrbpgFbh0
その理屈なら小室も無罪って訳だな
359 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:56:02 ID:wrbpgFbh0
おぼれてる奴を助けて警察に1000万のカネよこせと同じ理屈だな
公募なら無償の人命救助が約束と性善説よ
次はおぼれ役の役者を雇って・・警察にカネだせ・・も通用か?
360 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:00:19 ID:rz1uk9I00
>>359 なんか認識が根本的に間違ってる気がするんですけど・・・
それ以前に貴方の日本語がさっぱりわかんないんですけど・・・
>>312 その法律の穴みたいな所があるから二次創作が成立してるんだよ。
362 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:05:34 ID:wrbpgFbh0
全く別の曲を作って売るなら判るが同じフレーズを
使った曲を別モンは通用しないな
お前こそ日本語で書けよ
ひこにゃん自体パクリみたいな絵だろうが
役所って言う割には法律にうといんだな。
税金を無駄に使った罪で担当者と責任者は懲役刑で良いよ。
当事者同士もっとうまくやれよ
メンタームとメンソレータムが併存してる滋賀なんだから
366 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:08:48 ID:rz1uk9I00
>>362 www
>その理屈なら小室も無罪って訳だな
この1行でそんな超級のエスパーを他人に要求するつもりかw
なんていうゆとり。
近所のファミマはよいにゃんこグッズを場所を隅の方に移動してた上
かねたんグッズの後ろに置いてあまり見えないようにしていたwGJ
368 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:13:16 ID:wrbpgFbh0
下らない屁理屈こねても無駄だ
売った買ったがポーズの話じゃない
キャラまで売った事に気付け 低脳
公募でカネ受け取ったんだろ?
表彰もされたんだろ?・・
詐欺師の手口にしても幼稚な話だわ
まあ
法律の穴を利用する奴も
それを乗り越えて作者の権利擁護する奴も
道義論、筋論禁止w
法に書いてないことをどう解釈するかは
憲法に謳われた性善説によるべき
性善説採用しない自由はあるけど
その代わり相手にも求めるな
もめていることは知っていたが
もへろんが悪いとは今初めてしった
371 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:21:17 ID:rz1uk9I00
>>364 おまえ経緯とか何もしらないで書き込んでるだろ。
著作者人格権のうちの同一性保持を主張するには
今回の件は苦しすぎるんだよ。
372 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:23:54 ID:rz1uk9I00
>>369 道議、筋論がこの場合の何にあたるかはともかく、
裁判所の判断に、「商習慣」っていうのはすごく影響があるぞ。
>>364 どのへんを指して無駄遣いと断じているか謎だが
まがい物を放置しないのが正しい市民の利益だが
今回「勝手に彦根代表」みたいに横浜までいくのは明らかにやりすぎ
ライセンス違反は前々からであえて「配慮」で黙認してもらっときながら
>>371 ライオンキングが可なんだから、この流れくらい予測できなければ懲役だろ。
375 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:45:48 ID:wrbpgFbh0
宮崎のハゲは東京に出るなってか?
性善説の敵では無いだろ
役所にはカネが落ちてない 無償使用だ
3カットだけだがな・・
てめーの首絞める案件にしちまったのは作者だ
スタートに戻り ウンコして出直せ
行政に売り物で喧嘩など 勝てる見込みは無い
商標で完全アウトじゃないの?
ミッキーという名のよいマウスとか言う商品作っても問題ないってこと?
トムとジェリー
悪いネコと良いねずみ
ミッキーマウス
アメリカの人気ねずみ
夕刊フジによると「よいにゃんこ」だけで
年間数千万円の売り上げがあると推測しているね
そりゃ看過できないよな 彦根で承認グッズのみ販売しているところからすれば
平和堂あたりが彦根市にクレーム言って今回の販売自粛要請に動いたと予想している
まあ揉めるに決まっているから彦根市側は法的手段を検討しているはずだ
彦根市民ももっと動いていいはずだ
市民の血税でひこにゃんの活動しているのに「よいにゃんこ」はおいしいところだけ
もっていくからな ひこねの名称を外せとか言えないのかな
379 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:03:20 ID:N1CFqahx0
ひこねのおいしいにゃんこ
380 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:05:24 ID:2JaTzI0X0
うわこの前ひこにゃんと思って買ってしまったよ…。
違ったのか…。
381 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:08:52 ID:efSE8+Kc0
この強欲デザイナー死ねばいいのに
民国人に日本の常識は通用しない
こんな奴らと関わった彦根市が悪い
384 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:15:53 ID:hqd5UkV7O
>>382 強欲なのはメーカーのほうだろ
あんた馬鹿ぁ?
385 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:15:57 ID:x2motURSO
「よい」 って入れちゃうネーミングセンスがもう日本人のものじゃないよね
386 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:29:19 ID:UYz+egu30
「ひこにゃん」
「ひこねのよいにゃんこ」
原作者は同じ。
「ひこにゃん」の著作権・商標登録は彦根市。
原作者は「ひこにゃん」の「すわる」「はねる」「刀を抜く」の3ポーズ以外は認めない。
彦根市は原作者と「ひこにゃん3ポーズ以外は認めない」、「ひこねのよいにゃんこ」の
創作活動を合意。
で、何で彦根市が「ひこねのよいにゃんこ」販売中止求める?
合意事項で既に成立してるじゃん。
不正競争防止法って知ってるかな?
ここは中国じゃないんだから著作管理者の許可なく類似品販売しちゃいけないんだけど
正規の業者や消費者保護のためにも当然の措置だろ
>>386 調停では「にゃんこ」を商品に使うことは絵本以外容認しておらず「市の権利を違法に侵害する」ってことです。
だからよいにゃんこはアウト〜
389 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:41:14 ID:rz1uk9I00
>>386 「ひこにゃん」の「原作者」はもへろんじゃないよ。
あぁ、もう何度これを書けばいいんだろう。
わざわざ書き込むんなら
もうちょっとくらい上のレスくらい読んでから書き込めよ。
390 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:44:54 ID:5aMDIwYRO
はい7:3で和解終了
391 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:46:55 ID:2UWVP91f0
>>386 本人乙!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
392 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:47:30 ID:vunW/p0q0
386は、もへろん側論理をもへろんに成り代わって書いているだけ。
こういう思考だから平気で類似商品を出すんだよ。
しかも俺は原作者だから本家!と絶対思ってるはず。
>>389 >
>>386 > 「ひこにゃん」の「原作者」はもへろんじゃないよ。
この事実が世間にもっと知れ渡るといいね。
単なる「図案考案者」に過ぎないことをマスコミも報道して欲しい
394 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 15:56:01 ID:VuP+Q6BMO
>>386 その理論ならひこにゃんの着ぐるみもNGだし
しかしこれに対して作者は異議申し立てしてないので黙認は容認と法的になるし
彦根市側にそれ以外の著作権も認められる可能性もある
作者は意図的に争議を起こす悪意があるとしか言えないな
>>394 着ぐるみは製作段階からもへろんも関わっているからね
要は俺も類似品で儲けたいから文句言うなって事だったんだよ前回は
彦根市は裁判沙汰となって係争期間中ひこにゃんの使用が出来なかったら困るから
黙認しただけ
しかし「よいにゃんこ」の横暴が激しすぎて、おそらくひこにゃんのみを扱う
彦根城内のお土産屋さんや平和堂などが黙っていられなくなったんじゃないかな
>>395 平和堂は販売中止したって新聞が報道してるけど?
地元民だが彦根市内の平和堂もほかの平和堂でも
よいにゃんこグッズは今まで見た事無かったよ
京都新聞が間違っているんじゃない?
絵本なら平和堂直営の書店があるからそのことのつもりで答えたのかも
でも絵本には彦根市文句言ってないよな
>>396
398 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 17:48:07 ID:Rp+qryCVO
>>395 彦根市役所は
(1)いつ、誰が、キャラクター監修したのか分からないひこにゃんを
(2)著作権管理者として保護しようとしなかった
(3)結果として、肉好きな尻尾のついたひこにゃんが成立した
なぜ、四百年祭実行委員会はキャラクター監修をしなかったのか。なぜ、キャラクター管理がズルズルになったのか。
理由は彦根の地域文化から自然発生したキャラクターを地域ブランドとして発信するための仕掛けである。
(1)キャラクター監修をしない結果、
(3)当初は予期しない多様性を追加できる。これが「地域文化」
(2)キャラクター管理をズルズルにした結果、
(4)縛りのない状態で商品化できる。これが「自然発生」
更に、パブリシティに
(5)仕掛けた側の影を消すため「ブログから火がついた」ひこにゃんを宣伝する悪辣ぶり。
世間の甘さをべろんした切れ者たちが仕掛けた、地獄の淫売の申し子が、ひこにゃんである。
399 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:08:12 ID:Rp+qryCVO
その市役所が、今更、著作権違反だと?商標法の違反だと?笑わせる。腹が捻れて戻らねえな。調停の内容も振り返ってみろ。
(6)ひこにゃんの三種類以外のキャラクターを市役所が認めない?はぁ?本来は
(2)キャラクター管理をズルズルにしてた
こっちが問題だろう。追認しただけで報道では一切、市役所は混乱を起こした原因を謝っていないぞ。
まぁ、わざとズルズルにしてたとは言わないし、立証出来ないとたかをくくってたんだろうが。
今更、市役所に市民へ謝れとは言わないが筋は通せ、筋は。
400 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:10:32 ID:rz1uk9I00
>>399 (6)はもへろんの要望でそうなったんだけど・・・。
恥ずかしくないか?おまえw
401 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:11:02 ID:8YbEQpwS0
彦根の「バカ市長」は元気かい?もう死んだ?
原作者が同じで 似た絵がアウトなら
西又葵などすべて著作権侵害にならないか
403 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:17:15 ID:Rp+qryCVO
>>400 はぁ?何言ってんの。桜井デザインが、カネにきれいか汚いかはお前が判断することだ。事実だけを挙げてな。
俺は市役所に今更、法を説く資格がない。こういう正義の話をしてるんだろ。鳩山みたいに泣いちゃうぞ(笑)。
404 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:29:47 ID:Rp+qryCVO
>>400 更に言えば、ひこにゃんは確かに彦根市のためになった。だが今のひこにゃんが彦根市にとって得か?
そりゃイベント会社なら得だよな。
「彦根のイベントのひこにゃん登場」受けるよな。でも、彦根城以外の地区はどう。全国的に売らなきゃパイは小さいままだろ。
ネット?所詮は現物に勝てねえよ。一体、どこのどなた様がひこにゃんを「地域ブランド」のままにしてるんでございましょうか?
地域ブランドじゃない「ひこにゃん」なんてなんの価値も無いと思うけどな
406 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:36:50 ID:rz1uk9I00
>>403,404
反論になってないぞw
せめて事実関係だけでもちょーっとくらい調べようよ、ぼくちん。
407 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:40:23 ID:89iEW1Sc0
>>405 だったら地域ブランドとしてのひこにゃん、全国商品のひこねのよいにゃんこにすみわけりゃいいだろ。
今更、泣くなら四百年祭実行委員会も桜井デザインに耳を傾けてやりゃ良かったんだ。まあ、著作権、商標権と言ってるが、市役所は痛く痒くもないしポーズだろうしね。ウザイなあ、ぐらいじゃないの(笑)
409 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:43:47 ID:Rp+qryCVO
>>406 今迄お前が言ってきたのは、他人の意見を否定する事しかしてない。他人と違うのが分かるなら、分かって貰う努力をしろ。
事実だけ言えば、事実だけに信じる。世間はそういうもんだろ。甘えるな。
>>402 著作管理する権利が原作者の手を離れているかどうかによる
>>408 彦根という地域に縛られたくないのに「ひこねのよいにゃんこ」(笑)
彦根関係ないんだから「かぶとねこ」で売れば?
412 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:49:29 ID:Rp+qryCVO
>>411 んな事は桜井デザインに言えば。俺、野次馬だもん。俺に言うと何かあんのか?
413 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 18:54:48 ID:rz1uk9I00
>>409 オマエが事実関係を知らないだけ。
調べもしないのに、偉そうに書き込むって恥ずかしくないか?
PCなんて便利なもんが目の前にあるんだから
すぐに調べられるだろ?
もしかして使い方しらない?w
なんでこんな「頭の輪あるいいヤツ」みたいな名前なんだよ
こういう著作権に関する揉め事を見るたびに
ラーメンマンやロビンマスクの著作権はどうなっているんだろうと思う
>>413 お前が踊る様子見るのも楽しいけどな、俺は別に暇でもねえ。
要するに、市役所を利用しようとする連中に付け込まれる脇の甘い体質を変えて、ひこにゃんを彦根市で利用出来るように頑張ってね。わき見してちゃ駄目よ。こう応援してるんだわ。
417 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:22:27 ID:Pp84Q/i2O
>>Rp+q…
もっかい自分が書いた文過去ログと共に読み直してみて。
恥ずかしくないなら構わないけど、かなりとんちんかんなこと書いてるよ、なぜ勝ち誇ってるか謎だけど。
418 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 19:27:11 ID:Pp84Q/i2O
さらにあえて
>>412 はあ、抗弁に困ると桜井にふるとな。
全国展開云々はあなたが書いたこと、
ひ と の せ い に す る な
暇じゃないならこんなとこわざわざくんなよ、うっかり見られるとこじゃないぜ、ニー速+。
>>417 お前は、市役所が自主性を持って運営されるのを望まないのか。それでも市民社会の一員か。
俺は「ひこにゃん条例」が無事に成立して、自分たちの利益を追及する側からひこにゃんを守って欲しいと願ってるよ。
違う奴等もいるんだな。
420 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 20:14:04 ID:rz1uk9I00
>>419 貴方の一連の書き込みは何をいいたいのかさっぱりわからない。
具体的な名称がでてこないし、主語も述語もはっきりしない。
市役所を利用?自主性?
だれが?どのようにして?
もう少し具体的に書いてくれよ。
事実関係をまったくしらないで、つまみぐいの知識をもとに
抽象的な感想文を書きなぐってるとしか見えないよ。
しかも勘違いまるだしの。
>>419 とりあえずあなたにおまえ呼ばわりされる意味が分からないんだけど
(そんな条例でもあるのか?)
「俺は野次馬だから」なんて逃げといて今更なに主張しても空虚
だから暇じゃないならこんなとこ張り付くのお止めなさい<おじさんの忠告
>>402 コメ袋を既存のエロゲと間違えて買ったという人が現れたら
商標権侵害を考えてもいいw
本物を全国展開なんかしたらすぐに消費され切って終わるんじゃない
ひこにゃんは多くの人にとってまだ見ぬ存在だからここまで命脈を保ててると言える
>>398みたいに
>なぜ、四百年祭実行委員会はキャラクター監修をしなかったのか。なぜ、キャラクター管理がズルズルになったのか。
>理由は彦根の地域文化から自然発生したキャラクターを地域ブランドとして発信するための仕掛けである。
なんてことを経緯を無視して書き連ねて、具体的に追求されると逃げるってのがビジ板含めて、出てきてるんだよな。
何回指摘されても直らないし。
>その市役所が、今更、著作権違反だと?商標法の違反だと?笑わせる。腹が捻れて戻らねえな。
>調停の内容も振り返ってみろ。
調停の内容を振り返れば、著作権も商標権も彦根市側にあることは明らかだな。
創作が認められたのは絵本だけ。それも公表するには事前協議が必要これも当時の報道に出ている。
認められた絵本だって、事前協議がいるのに、派生製品であるグッズを無断で販売してよい訳ない。
で、セーラーにゃんこの絵本ってあるか?サンライズでさえ、第2弾まで、どろちゃん絵本
の中にセーラーにゃんこあったか?記憶に無いな。絵本の創作に関係ないグッズは
明らかに市の著作権及び商標権を侵害する上、ひこにゃんの原作とみまがうような
販売をしているから、不正競争にも合致する可能性があるな。
結論、調停を振り返ればよいにゃんこはアウト。
425 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:49:25 ID:8rq/fq/M0
ひこねのよいにゃんこ
は
ひどいイリーガルなコピー商品ってことを
もっと普通の人は知るべき。
426 :
名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 23:56:54 ID:/uMG+7JN0
もろへん一家に打撃を与えて、解決する作戦は以下のとうり
☆ まずは訴訟で市側が勝つ。
☆ そして、彦根市は今年度末でひこにゃんを引退させる。
いろいろな問題が発生し、ひこにゃんももう疲れた。
と言っているので、引退セレモニーのイベントを企画し
花道を用意する。
☆ 2〜3年後、彦根市のマスコット・キャラクターを
市内の小・中・高校生を対象に公募する。
市のマスコットだから、市内の子供たちに夢を与える企画にする。
☆ 新たな彦根市のマスコット・キャラクター誕生の運びとなる。
すっこもんだをおこしたひこにゃんの存在は、徐々に忘れられる。
ひこにゃんグッズを作る会社もなくなり、
櫻井ファミリーにとって大きな収入減となる。
新しいキャラクター「ひこぽっぽ」がこれまた大人気となり
一件落着となる。 めでたし めでたし
>>426 何回もそれ張るやつがいるんだが、
彦根市が訴訟で勝った場合に、なんでひこにゃんを引退させる必要が
あるんだ?よいにゃんこが消えればそれでいいよ。
君らが思ってるほど面白くないよ、それ。
428 :
名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 00:07:11 ID:O4dWwWWA0
>>427 アホ!
桜井一家と絶縁するためだってことが
わからねーのかよ。
このアメーバー単細胞!!
>>428 いきなり口汚いが、
絶縁の意味がわからない。ひこにゃんに手を出させなくするって意味なら、
訴訟に勝って、なんでひこにゃんを引退させにゃならんのだ?
著作者人格権に基づいて、ひこにゃんグッズに関して金払ってるわけじゃなかろ?
そんな話は当事者からもでていない。
彦根市が訴訟で勝った場合には、桜井一家も、サンライズもひこにゃんになにも出来ないの
だぞ?よいにゃんこグッズが消えれば、経済的に大打撃をうけるだろがな。
また、桜井一家と絶縁するためにひこにゃんを引退させるのなら、別に訴訟に勝つ必要ないぞ?
やっぱり、君らが思ってるほど面白くないよ、
>>426は。
>>424 繰り返し書いているのは、疑問に答えていないからだよ。分かってね(笑)。
現状は俺は満足しているからいいけど。彦根市の「ひこにゃん条例」が議会に提案されるのは来年の頭ぐらいじゃないの。
条例可決で過剰な「ひこにゃんこ和解反対」が押さえられるし、もへろんとの和解をするタイミングも市役所側からとれる。
市役所が係争しているなんてムダ飯食いの一言で避難が怖いからな。今年の開国百五十年祭で年季もあけるんだろう。
ニコニコ、ようつべがある時代に、人間が手間をかけたキャラクターがブランドとして成功したノウハウだけで十分満足してるだろうよ。
裁判が一年で終わらないし準備期間で半年でしょう。ちょうどですな、さすが獅山市長。両面作戦で各個撃破か。
残された彦根市のたぬきどもと工作員、哀れ。半年の間、ムダな汗かいてね。
>>430 どうして「繰り返し書く」って繰り返し書かれるのはあなたの文章の意味があなた以外にわからないからですからね、わかってね(笑)
とりあえずあなたの疑問が何かも不明だしみんなのつっこみも無視だしすぐ言葉汚くなるしすぐ捨てぜりふ吐くし(以下略
わかってもらえる努力もしようよ。いまのところあなたの文や立ち位置理解してくれてる人はいないよ。だから「野次馬」なんて逃げちゃいかんのだと。
>>430 立ち位置?立ち位置なら説明できるよ。
市長は業者に訴えを起こすが、一方、もへろんとの和解と「ひこにゃん条例」可決のタイミングをはかっている。非常に現実的です。
彦根市のたぬきどもは、世論にもへろんの著作権違反を訴えようとするが、盛り上がらない。
10月の開国百五十年祭をすぎてどうかが、勝負の分かれ目。痛いほど「ひこにゃんこ」を非難してるがどうやら時間切れだな(笑)
ジェイに踊らされ、サンライズに騙され、市役所に無視されつつある。それも自業自得(笑)
433 :
名無しさん@十周年:2009/08/04(火) 09:52:27 ID:LTlrhgh50
ひこにゃんをひこねのよいにゃんこで売るのに
たわわちゃんを京都のよいタワーでは売らないんだね
彦根市も、こんなくだらない話は、キッパリやめればいいんだよ。
ひこにゃんは、使用中止。
もう一度、キャラクタ募集から始めれば、マスコミは飛びつくし、彦根市の宣伝になる。
今度は、募集前にきっちり契約内容を詰めて公開しておくこと。