【衆院選】 「公共事業を無駄と主張する政党は支持できない。政権交代したら仕事なくなる」と建設業界、全面的に自民党支持★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:40:34 ID:mnj7ApaB0
>>946
小泉時代から、減らせ減らせで減らしてきて
さらに不況だからより削るじゃ、失業者の受け皿が無いって話だよ
953名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:42:24 ID:gzVDrajc0
イラクにおけるフランスとアメリカの国ぐるみの公共事業請け負い合戦を知らんのか?
建設業者を本気で海外に出す事考えるなら、一番仕事するべきなのは外務省だろ。
向こうは昔から石油戦略でしのぎを削ってたから、公共事業や海外事業に国家が出てくるのは当然。
その流れで海外の建設事業をそのまま「情報戦」や「外交戦」に位置づけてるから仕事が出来るんだろ。
国が全く関与しないで建設業者だけが海外出てって仕事が出来るかボケ。


一方日本では情報戦の代わりにODAの金をばらまくことで公共事業を取っていた。
正に10万稼ぐ為に20万ばらまくのと同じ。外貨を獲得してねえだろwwwww
米仏がそんな公共事業の取り方してたら、とっくの昔に議会からぶっ叩かれて政府が消し飛んでるよw


何つーか、変な言い方だが「癒着」の仕方が下手クソ。国内でオナニーする為に癒着してる状態。誰得。
海外で米仏叩き潰す為にこそ「癒着」すべきだろ。

税金以外の金の山が目の前に有るのに、それに気づく事も出来ないほど低脳になった間抜け官僚に、
どこでも良いから金を献金してれば生き残れると勘違いし、どこに金を出せばこの先生 きのこれるのか
考えない、思考停止状態の建設業界。巷ではどの業種でも躍起になって新しいビジネスモデルを模索
してるというのに、既存のビジネスモデルで商売することしか考えない。
954名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:42:30 ID:52llUTdI0
>>949
だから君に問題視するなら実際どこに被害がでるか知ってるんだよね?
といったらそんなの民主党のマニフェスト云々とか言い出したんでしょ?
だから言ってるのは自民党議員だから関係ないといってるんだよ。
民主党の内輪もめは別の話だから。
それぐらい理解しようよ。
955名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:42:49 ID:tsSsnTjw0
農業しましょう、つってもなぁ
個々人で何から何まで揃えて管理できる訳もなし
結局、公共事業で農道や水路を整備→土建屋の仕事が増える、ってなるわけなんだが
956名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:42:52 ID:DkKCmdij0
>>950
ところが、日本国憲法には
「全ての国民は文化的な生活をする権利がウンヌン〜」とあるので
そうもいかない。
957名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:43:54 ID:rSxsXcTx0
>>950
土建屋必死乙

その維持費までお前らで負担しろ

土建屋業の事業税だけアップでな
958名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:44:41 ID:zjpeMGaV0
>>916
勝手に締結済にするなwww
まだいろいろと交渉しているよ。

小麦がほとんど外国産なのは品質がいいからってうどん屋さんが言ってた。
959名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:45:36 ID:52llUTdI0
>>948
それは言いかえれば何をやっても今の規模を維持するのは無理だって事だ。
どんなに資金投資しようとあぶくに消えて成長性に繋がらない。
960名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:46:46 ID:fgL/QCuRO
>>958
何処のうどん屋だよそれ...
俺そんな事言う場所には行きたくないから教えてくれ。
961名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:46:58 ID:hcSE+1bw0
道路は命より大切なんです!
962名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:47:12 ID:gzVDrajc0
訂正。

多分米仏やその他の西洋国家が海外で建設事業をするのがうまいのは、もしかすると石油戦略以前、
植民地の統治に近いのかも知れん。
金太郎の漫画じゃないが、現地で駆け回って仕事しようとするのなんか日本人だけ。
963名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:47:51 ID:CsDylklv0
>>956
25条はプログラム規定で個別保障したわけじゃないから社会保障費削るのは問題ない

高齢化が20%を超え加速していく時代に弱者をぬるま湯につけて社会保障費を増大させるとか正気の沙汰とは思えない
964名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:48:16 ID:whUXL6ap0
でもねえ。
この麻生自民の流れに賛同し、民主に噛み付くようでは、
民主に財源を問うのはまったくの筋違いになる。
それに無駄な公共事業の削減は、多くの国民にとって利益になることじゃない。
変な人たちだなあ。

「君はこの部屋で一日中落書きしていなさい。そうすれば月に30万円あげましょう。」

これが無駄な公共事業ってやつ。
雇用創設になってない。馬鹿げてる。
965名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:48:16 ID:EI84Gfz40
>>951
農産物自由化を否定/民主党が声明、日米FTA公約を事実上修正
ttp://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=2899

あっという間に方向転換www
966名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:48:40 ID:DkKCmdij0
>>959
そうだよ。
しかし、見殺しにするわけにはいかないから
無駄とは分かっていても雇用や生活のために公共投資ってわけ。
967名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:48:48 ID:rSrVkmuf0
>>955
何も屋外で農業する必要など無いだろ
建設技術を生かして、農作物工場作って土方使ってやればいいだろ
税金なんかに依存してんじゃねーよ
この先に有事を見越して食糧自給率を上げられるようなシステムになれば
国からの補助がでてもいいとおもうけどね
とにかくゼネコンは農業にシフトしろ
968名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:49:43 ID:52llUTdI0
>>958
そうてっきり凍結済みかと思ったよ失礼。
まそれならそんなに騒ぐ必要ないな。
あの豪州でさえまだなんだから。

>>960
いっとくけど小麦のほとんどは外国産だよ。
実際豪州とアメリカとカナダでほとんど占めてるんじゃないか。
実際豪州の小麦は均一で麺類には向いているのは確からしい。
日本でも品種改良がおこなわれつつあるが。
969名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:50:26 ID:90qfu5PN0
平成10年ごろをピークに現在まで建設業人口は150万人減の500万人になっている。
その分、情報通信業は50万人増の200万人、医療福祉は100万人増の620万人。

徐々に産業構造は変わってきている。

現在の建設業従事者はかなり高齢化しているから、あと10年もすれば自然に半減していると思われる。

まだ人数が多いうちに、高度成長期につくられた老朽化した構造物の更新を行って、
今後10年をしのぐのが良いと思う。
970名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:51:12 ID:CsDylklv0
>>957
人の命は80年だがインフラ設備は未来へ残せる点で大きな違いがある

もうすぐ死にそうな人間や生産性のない人間にお金を使うより有意義だとは思わないのか?
971名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:51:23 ID:zjpeMGaV0
>>960
千歳市だったかな。でもうまかったよ。コシが違った。
オーストラリアの品種はグルテンの含有量が違うんだってさ。
日本でも作れれば良いのに。
972名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:51:24 ID:C+q+NcJp0
土建屋は税金にたかる乞食。
973名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:51:30 ID:/oXTWMPv0
公共工事=悪?
官僚=悪?
天下り=悪?

そんなことはない。
974名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:51:57 ID:rSxsXcTx0
>>955
今みたいに農家一軒あたりの面積がせまい個人農家だらけだから非効率なんだよ
面積を広くし農業は企業化させれば、自分の会社に必要な農道や水路は企業の資産として企業が整備するべき。
それに大規模化すれば、今よりも効率的に整備できるから、小さい個々の農家に合わせて細かく多くつくる必要は無い。
ただその産業にバラ撒くなら猿自民でもできる。

ようは中身。
効率化し、生産性があがるよう支援には条件を決める必要がある。
975名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:52:00 ID:DkKCmdij0
>>963
じゃぁ、やっぱり公共投資して雇用を確保しないといけないね。
少なくとも生活保護などの社会保障費よりも実のある投資だし。
976名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:52:06 ID:jG2S2AHS0
土建なんてそもそもそこらのならず者を集めたヤクザだろ。
なんとか組とかもその名残りではなかったか?

解体業・建設業・港湾業のように、歴史的な経緯から暴力団との関係が深い
業界において、下請や孫請として利益を得るものがある。そうした企業が多
い業種としては、いわゆる金融業(その大半が闇金融に分類される)
や解体屋・産廃処分業・建設業(不動産業も含む)港湾業・風俗業などが挙げられる。
977名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:52:07 ID:tsSsnTjw0
結局はさ、税金使うなら皆が使えて形に残るもんしろよ、ってのが当たり前だけど根本なんよ
そうなると、どうしても使い道が道路やらハコものやらになっちゃうんだけどねぇ

>>942みたいなのは、結果が見えづらい、というか失敗したら何も残らない
で、「地場産○×センター」とか「道の駅△☆」みたいなハコものを作ることに落ち着いたり、
その周辺の道路を整備したり、とやることは変わらない
978名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:52:38 ID:52llUTdI0
>>966
だから単にそれが難しくなっただってだけじゃないか。
昔みたいに日本が外需で沢山の外貨を稼ぐ事も、
人口減少で内需で昔みたいに経済を回す事ができなくなった。
その結果なら必然じゃないか。
誰がどうやってもそれを変えるのは不可能に近い。
一蓮托生か部分切りで延命の二択になってくる。
979名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:53:11 ID:tDyI0Icz0
個別保障します、関税下げません、減反は選択制です
って農家をどれだけ甘やかすんだよ
土方殺して、その分を農家の補助金にまわすのか?
980名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:53:13 ID:whUXL6ap0
ピーク時には頭の悪そうな土木屋さんが幅利かせていて
本当に鬱陶しかった。
入ったばかりの下っ端でも月60万円貰える時代があったんだよ。
そうしたツケを、土木屋さんや、そして無関係の国民が、
いま支払わされているところじゃない。
981名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:53:30 ID:cSBI6IoE0
>>924
そんなものは雇用ではない
982名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:53:37 ID:ncWGcnNT0
>>967
税金に寄生してる小役人にいわれても・・・w
つか、日本は金の使い方がおかしい
公務員人件費削減して全部産業にまわせ
983名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:54:13 ID:/ExHp/yg0
>>953
政治家とか官僚が海外とも癒着してるから仕方ない
諜報機関作って工作員排除しないと日本のお人よしな外交は直らないだろうな
984名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:54:59 ID:mnj7ApaB0
>>964
それで農業戸別補償で1兆5000億円使っちゃうんですか
985名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:55:06 ID:EI84Gfz40
>>971
四国でうどん用に改良した品種でうどん打ったら不味かったって話があったなw
986名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:55:22 ID:QYMspKp2O
事業やりたければ、やりたい人やメリットある地元で全部財源用意すればいいだろ
高速でも空港でもリニアでもなんでも
国やJRにも負担させようとするから、メリット無いのに負担だけする人が増やすことになって反対されるんだよ
987名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:55:24 ID:BmKOcEdL0
土建屋の数がまだまだ多すぎる、
他の業種と同じく淘汰されなければならない。
988名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:55:50 ID:Enra1IEm0
ボーナスがもらえるおれはまだ幸せの方だと思う。
けど、それでも容赦なく【税金】で【いっぱい】とられた。
そしてその税金は【建設業界】へいくんだ。
しかも肉体労働層より幹部連中に多額の給与として・・・。

絶対許せない!!
989名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:56:14 ID:SFwUk/FJ0
細川政権のときと同じ予感がするから、
与党にも野党にも入れません。

共産党にドン
990名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:57:02 ID:jG2S2AHS0
>>977
土建以外の地場産業を育てて
地方を自立させる為の予算なんだから
将来的には自立してもらう。
失敗しても金は回るから同じだ。
昔は特産物とか育ててたんだけどな。
991名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:57:13 ID:ZOd588+y0
民主が政権とったらこいつら一掃できるの?wktk
992名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:57:21 ID:ncWGcnNT0
つか、ミンスは支持団体が基地外ばかりだから
自民支持団体潰す事しか頭にないかもなw
そこに国家としての概念はまったくなさそうw
993名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:57:50 ID:5oV6FAuI0
>>984
農家支援の金が今まで全部土建屋に流れてたんだから、
直接渡したほうが安く済むんじゃねぇ?
994名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:58:41 ID:mnj7ApaB0
>>990
補償金政策で競争力ができるとは思えないけど
995名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:58:47 ID:gzVDrajc0
だーかーらー、国内で公共事業を行うのはもう 限 界 なんだよ。これ以上やるのは 悪 だし、
無 駄 だし、みんなから後ろ指さされるだけ。

官僚が一刻でも早く計画書作って国主導で海外で建設業者の仕事をさせる体制を整えるべきなんだろーが。
そーすりゃ無駄な道路じゃないし、利益を奪う相手は米仏だし、建設基準が日本基準の物が海外でどんどん
増えて行くし、外貨も入るし、官僚の仕事も海外志向の、国にとって重要なものになる。
996名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:58:58 ID:whUXL6ap0
>>984
俺が農業に投資した方がよほどマシと考えている理由はすでに書いてあるので
悪いけどID抽出してくださいな。
”原理的に”農業は公共事業として扱うのに適した産業なのですよ。
997名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:00:30 ID:ncWGcnNT0
次スレに期待
998名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:01:59 ID:whUXL6ap0
それに建設業に流している税金と
民主の農業支援策で出す税金なんて
桁違いもいいとこですよ。
999名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:02:34 ID:mnj7ApaB0
さらに補償金政策なんてずっと続けられるもんじゃないし
ゆるま湯で弱らせて、そこから農業を潰したいとも思える政策
1000名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:03:20 ID:gzVDrajc0
海外で公共事業を行う事=植民地の建設

と考えるべき。西洋はそう考えてる。日本もはやくやれボケ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。