【政治】 ワッハ移転で、吉本興業「補償求める」→橋下知事「横山ノック元知事の関与、調査を」「賃料と文化、どっちが目的なのか」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・大阪府の府立上方演芸資料館(ワッハ上方)の移転計画をめぐり、橋下徹知事がワッハ上方の
 入居ビルを所有する吉本興業について「あまりにもお金にがめつい」などと批判したことに対し、
 吉本興業は29日午前、「設立当時の経緯を理解なさっていない発言で、非常に残念」とする
 コメントを発表した。さらに「株主から大切な資産を預かっている立場として、当社に生じた損害に
 ついては、適切な補償を求めるべき責務を負っている」などとしている。(一部略)
 http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090729-524605.html

・これに対し、橋下知事は「(平成8年の開館当時の知事だった)横山ノック知事がワッハ上方にどう関与
 したのか調査したい」と述べた。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000530-san-soci

・吉本興業子会社で不動産の保有・管理をする「よしもとデベロップメンツ」の若林正裕会長が会見。
 「内装など府のオーダーメードで建てたビル。信頼関係でやってきたつもり。賃料も赤字覚悟で
 減額してきた」などと説明した。
 吉本興業は府に補償を求める考えを示しており、法的措置について「ゼロではない」としながらも、
 「上方の演芸発展の貢献になると賛同した。笑えない結果になるのは本意ではない」と府と交渉を
 続ける姿勢を示した。

 これに対し、橋下知事は同日の記者会見で、「吉本さんが訴訟を起こすなら、対応するしかない」と
 述べ、法的措置への対応も念頭にあることを明らかにした。

 吉本興業は「恒久的施設としての入居を前提に特別仕様のビルを建築した」と主張しているが、
 橋下知事は「そうならば、設計費の一部を賃料以外で府が払うなどの契約になっていないと
 おかしい」と話し、開設の経緯や契約内容を精査する考えを示した。

 また、吉本興業の姿勢について「賃料を取りたいのか、上方の芸能を伝えたいのか、どちらか
 確認したい」と話した。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000024-maip-soci

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248837041/
2名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 10:59:51 ID:KcTSr/aCO
2ワッハ
3名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 10:59:59 ID:tkNownVp0
2げと
4名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:00:59 ID:uALGX4y60
>>1
おお、ついに橋本がお笑い利権に切り込んだ!!
5名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:01:00 ID:byILn56M0
いいぞ橋下
6名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:01:08 ID:074JgsYX0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     |  ご冥福をお祈りします
      |     \   |     | 
      \     \_|    /
7名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:02:12 ID:HE9CyuIdO
愛してんぜ橋下!がんばれよ
8名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:02:28 ID:KAOyalaP0
> また、吉本興業の姿勢について「賃料を取りたいのか、上方の芸能を伝えたいのか、どちらか
> 確認したい」と話した。(抜粋)

賃料取りたいに決まってるじゃん!
9名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:03:46 ID:+73CSNic0
>>1
西川きよしへの調査は?
10名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:03:48 ID:Vdw5Sjk20
エロノックを調べろ。あの禿げだきゃ。
11名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:03:49 ID:vDMyAT7A0
ノックはほんとガンだったんだな
12名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:04:12 ID:eUN7uACr0
橋下に分厚い肉の壁を常に張り付かせないとヤバイんじゃないのか?
13名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:04:26 ID:kBgYOSf90
どう考えても橋下が正しいだろ、ノックとの関係もグレーな臭いするし
あんまり騒いで調べられると、吉本の企業イメージが下がるような気がする
14名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:04:30 ID:5gmm5etdO
愚問やがなぜよ
15名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:04:38 ID:pVtosUdH0
ノックとか青山とかに票入れたアホとバカは一生苦しむべき
16名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:04:38 ID:OtaGm+U60
さっき仕事から帰ってきてPC起動したら、
俺の「巨乳コレクション」フォルダの名前が
「貧乳で悪かったな」フォルダに変わってた。
嫁に謝るべきだろうか・・・
17名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:04:58 ID:3nEgNk1w0
あの世に調査しに行かな
18名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:05:23 ID:r2WDLBkG0
三枝がんばれ
19名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:06:01 ID:JXMd85xI0
ノックまた逮捕されるの?
20名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:06:23 ID:YEu2Yp/c0
知事のあまりにもストレートな発言にもっと言ったってと思わずうなずいた
吉本の本音が露呈した瞬間
21名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:06:46 ID:lUIj7uPdO
恒久的に大阪府が借入とは…あり得ないだろ。そんな契約があれば当時の契約責任者が何がしらの不正をしたことになる。
吉本興行のタカリ文化を粉砕してくれよ〜橋下知事さん。
吉本興行は経済活動と利権・癒着行為を混同してますね。
22名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:06:48 ID:+73CSNic0
>>15
ちょwww青島だろ。いじわる婆さん
23名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:07:09 ID:ohV5DkXa0
>>16
今度は嫁の写真もフォルダ内に入れとけ
24名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:08:12 ID:Hr0Ss7lh0
トップが法律家だとお役所の訴訟がなんだか正義に見えてくるから不思議.
25名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:08:19 ID:AoarAvKy0
みんな忘れてるかもしれないけれど、橋下徹知事は弁護士だからねwwww
26名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:08:49 ID:R1zYNw2R0
吉本利権だな
吉本に上方芸能なんてイメージはねえだろ
あいつらには汚いイメージしかねえ
ノックが選挙協力の見返りなんて
ありそうな話し
27名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:09:11 ID:OrWWyp0h0
橋下、消されるぞ。
28名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:09:16 ID:y5XzBo0G0
頑張れ橋下
悪質吉本潰せ
29名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:09:49 ID:q4qOYfgp0
>>23
で、winnyで流出か。
ひんぬー好きの漏れとしては大歓迎だが・・・
30名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:10:00 ID:Xhr6C3YF0
>賃料も赤字覚悟で 減額してきた」などと説明した。

減額といっても年間2億ぐらいはとるんだろ?
なんで赤字なのか
31名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:10:11 ID:oEdHYr940
>>16
臣乳コレクションで全ては丸く収まる
32名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:10:38 ID:d8EeoDrz0
このどす黒く汚れた大阪の救世主!
33名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:10:46 ID:lUIj7uPdO
>>26
正しい!
34名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:10:45 ID:LtZlMwA5O
吉本=ヤクザ
35名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:10:47 ID:BCHMUH8b0
>>25
すまん。弁護士だったのをすっかり忘れてた。
子沢山のタレントじゃなかったんだね。
36名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:11:33 ID:P0fxmu8XP
ミイラ取りがミイラになるんちゃうか
吉本の闇を徹底的に暴いてくれ
37名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:11:54 ID:ohV5DkXa0
大阪市が平松じゃなかったらもっと良かったのに・・・
38名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:12:12 ID:YEu2Yp/c0
ノック知事は会館時にたまたま知事だっただけという説もある
むしろ開設への経緯に大きく関与してる西川きよしを調査した方がいいんじゃない
39名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:12:23 ID:kBgYOSf90
>>16
は話題そらしのコピペだからスルーで
40名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:12:32 ID:LYYAUmYo0
弁護士でもある橋下に法的措置を考えているなんて・・・
一般素人なら訴えてやるの一言でビビりもするが、ってかまんまヤクザの脅しに近いな。

>上方の芸能を伝えたい
とうの吉本芸人はほとんど東京行って活躍しているんですけど。
島田紳助は沖縄飛んだしw
それでもって“大阪の笑いの文化を伝えていきたい”なんて・・・
今は人を貶めてでしか笑いをとれない4流芸人が文化存続のご高説たれてんじゃねえよ。

大体”くいだおれ”と一緒で大阪の人間はワッハなんて行きもしないわ。
潰して良し!
41名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:12:48 ID:9wQP8fW+0
どうせ吉本が引く形になるだろうな
42名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:13:11 ID:44ccfEIC0
橋下( ・∀・)イイ!!
43名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:13:25 ID:78jVh5kAO
キーボーも胡散臭い。吉本って胡散臭すぎ
橋下さん頑張れ〜期待してるよ
44名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:13:35 ID:ZKHPtEAMO
難しい問題だね、芸能や文化に関わることは財政、お金などの方程式で割り切れるもんじゃないし。
かといって文化を隠れ蓑にして金儲けしてる吉本興業が許されるわけじゃないけどね。
しかし橋下は切り込むねえ。
45名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:13:37 ID:NtkTtqHw0
ここまでズバズバ痛いとこ突かれちゃぐうの音も出ないだろ。

ただ橋下も相手がヤクザなんだから用心してくれよ。
正論吐ける政治家がいかに貴重かを示してくれる数少ない一人なんだから。
46名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:14:03 ID:SI7t85O80
上方の芸能てクソやで
あんなん無くしてもぅたらええんやでぇ
47名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:14:12 ID:lUIj7uPdO
こういう所に税金が消えているのが現実なんだ。

橋下知事はこれからも頑張って欲しい。最大のパワーは市民なんだから…その市民が応援してるんだ。
48名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:14:13 ID:mM6SpSq8O
>>38
西川とジミンのドンが黒幕!
49名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:14:22 ID:uCAOI2+PO
銭ゲバ一族の、元国会議員西川きよしが提案したんやけど本人は、逃げまくりwww
50名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:14:45 ID:yE97JrNO0
そもそもの始まりは、当時参議院議員だった西川きよしが、
捨丸の「鼓」を大阪府でなんとかしてくれませんかという訴えだった。

ホール収入と4階の資料館収入(大人400円)を合わせても年間5400万円。

一方の経費は4億3000万円。このうちの2億8000万円が
ワッハ上方の家主でもある吉本興業に支払う家賃である。

伊東館長毎日放送の元チーフプロデューサーで主にドラマを担当した。まだ籍は毎日放送にある。

http://tetorayade.exblog.jp/tags/%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%8F%E4%B8%8A%E6%96%B9/

51名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:15:28 ID:RXdyn3VUO
今の賃料が2億8千万で、移転先は2千万ぐらいみたいだな。
52名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:15:30 ID:YqEs5jeTP
橋下のSPはかなりの者が付いてるから大丈夫だろう
53名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:15:49 ID:4JRXPUfx0
橋下はガチでやり合う姿勢が素敵だ
関西、いや今では関東でも勢力を伸ばして幅を利かせてる吉本に
これだけ対抗した人間はいなかったもんな 
さすが常日頃から是々非々で判断すると言ってるだけの事はある
54名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:15:55 ID:XBxhuABq0
吉本も今回は空気を読んで潔く受け入れればいいものを橋下知事相手にがめついとまで言われちゃ
会社イメージもかなり損なうのにまぁここ見てる連中はとっくに見抜いてるだろうがw
セブンイレブンの二の舞になるなw


55名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:16:08 ID:79P0VSIu0
ノックが知事だったって信じられないわ
56名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:16:42 ID:eJ4Led1D0
賃貸借契約書を見てみないとなんとも言えんね。
契約は契約だから。
57名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:16:43 ID:WO2mB9TqO
ニュースであからさまに誰が知事の時代に建てたか誤魔化しててワロタ
やっぱ東京は圧力かかってんのかね
58名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:17:53 ID:uALGX4y60
>>44
別にワッハをなくそうって話しじゃないんだよ。
吉本の貸しビルから移転するってだけ。
それで今まで3億という法外な家賃取ってた吉本がゴネてんだよ。
59名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:20:10 ID:pUq1GFg30
横山ノックのごり押しだったのなら、即時撤退でいいだろ。
吉本興業って本当に大阪府民に支持されてるのか?
60名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:20:26 ID:mVkEt5rf0
>>51
安いねぇ
松竹の通天閣劇場もあるし、お笑いの新聖地にはふさわしいな

今の展示物も、吉本関係ばっかりなんで、松竹の資料ももっと提供してもらってほしいな
エンタツだの蝶々だのも、吉本在籍時のもんだしな
61名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:21:08 ID:M/e5FrDp0
>>19
たぶん時効じゃね
62名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:21:49 ID:28ltEocb0

 「ワッハ上方」(大阪府立上方演芸資料館)の開館は平成8年(1996年)で
横山ノック(山田勇)知事一期目の話ではあるのだけれど、その前の代の中川和雄 氏
時代に「基本構想」が練られたわけで。吉本との関係の深さから「ノック」注目が集まる
が直接の責任はない。
 2010年度末に吉本との賃貸借契約が切れるのであれば、その前段階で移転の話し
合いが上手くいかなければ、契約が切れた後に司法の場で決着をつければいいじゃま
いか。その方が設立の経緯などが明らかになってスッキリするだろう。
63名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:22:17 ID:xDyWnhDO0
もう吉本いらんだろ。
大阪から出て行けよ。
お前らのせいで大阪が馬鹿にされるんだよ。
64名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:22:24 ID:ecRx+Hwq0
お笑いお笑いって、裏でこんな汚い金儲けやってたんですね。
ほんとノックやきよしなんかの上っ面にまんまとだまされて投票した奴はアホですね。
65名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:22:55 ID:mM6SpSq8O
天王寺の一等地のごちそうビルでも若手演芸家に貸してるぞ!
66名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:24:28 ID:+tIvvEZP0
こういう脅しかけれるってことは既に掴んでるのかな
67名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:24:32 ID:FqVK1yWs0
>>44
芸能文化を残したいと思うならこその移転じゃないの?
今のままの賃料で続けるぐらいなら赤字を理由に潰されるぞ
68名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:25:15 ID:8MetPF5B0
徹底的に調べてやれ。
ノックの名前に傷が付こうが西川に司法の手が伸びようが構わん!
69名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:25:53 ID:CSLXknnI0
対馬と赤坂サカスとOOが 危ないよ 叫んでいるが そのとおり
なぜ  ビックカメラ(3048) が東証の整理ポスト解除されたの
ビックカメラ(3048) の系列のスフマックのマック店

天皇誕生日23日に大阪で1000人の動員やらせをする、マックからマックの原田永幸氏

アサヒビールNHK福地茂雄会長 パチンコ店の店名を報道しないよ
NHK年越し派遣村のクリスマスの謀略
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
大阪 ビデオ店放火殺人16人も 格差社会と偏向して報道してる
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 反日反靖国  松下電器パナソニック
兵庫県の派遣助成金を独占したらしいぞ zzzzzz
小雪のCM 尼崎のプラズマ工場かよ
西松建設の偽
田原総一郎、朝日新聞の編集委員の加藤千洋 悪魔のパンダ黒柳徹子、毒婦福田みどり
反日支那人、アブネス・チャンはウイグル族3000人虐殺、民族浄化に加担をやめよう
http://www.youtube.com/watch?v=q0g363fgWrw
支那に英霊を売る筑後川の妖怪の古賀誠
中国の川砂利利権をほぼ独占しているのは自民党の古賀誠である。
古賀誠は06年に「南京大虐殺記念館」で献花をしている。
ttp://www.yamamotokozo.com/report20060724.htm
70名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:26:05 ID:28ltEocb0

 「アニメの殿堂」の話はメディアで散々取り上げられたのにもかかわらず、似たような
サブカルチャーの資料を展示する施設である「ワッハ上方」に関する報道は盛り上が
らんね。ローカルな話だからなのか。テレビ業界では泣く子も黙る大手芸能事務所が
絡んだ話だからなのか。
71名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:26:22 ID:BdHZxG/30
お笑い事務所って他に無いの?
税金を使う以上、一社だけなら独占禁止的にどうかと。

大阪のお笑いって笑わないやつが悪いみたいなイメージしかないし。
72名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:26:56 ID:z6ciAP9g0
吉本所属の芸人がどう思っているのか知りたいな
73名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:27:01 ID:myDSy3vK0
吉本興業はヤクザそのものだな。因縁のつけ方とかごね方なんぞ立派なもんだ。全国のヤクザは勉強しなくちゃ。
74名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:27:09 ID:lUIj7uPdO
>>56
恒久的に大阪府が借り入れるって契約があるはずない。
契約がすべて優先ならなら自治体の破産はどう処理するんだい。

破綻を危惧する奴に高利を貸し続けようとする吉本興行…そんな非道の理屈を吉本興行が口にする。
これは税金の蜜にタカる企業そのもの。
吉本との契約を経緯から洗い直せ。不可思議なことが出るはずだ。
75名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:27:21 ID:S+S2VpQb0
>>71それは大阪じゃなくて吉本

とうとう大阪の吉本離れが始まったな。
76名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:27:33 ID:aeHooHYl0


         ゼニゲバ興行涙目
77名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:27:34 ID:EisaLYS20
株主から大切な・・・
その株主がウザイから非上場にしようとしてるのでは?w

何を言っても胡散臭いわw銭、銭、銭ってことだと正直に言えwww
78名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:27:44 ID:Dhh36hxq0
下らんゲイニンで是に儲けの芳本
いい化げんにしろ、重炉内奴らばかりだ
それにパラサイトしてるTV二ラジオ!
ウざすぎる。
79名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:28:16 ID:xW6gvy4+0
>>71
寄席や舞台で愛想笑いは東京。
大阪は面白くないと容赦なく席を立たれる。
80名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:29:50 ID:28ltEocb0

 年間で賃料や運営費コミコミで4億円かかり、開館後13年経っているわけだから
52億円の大阪府民の税金が注ぎ込まれている府営の事業だって事をよく考えない
とね。
81名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:30:41 ID:rzokBxvF0
賃料が目当てに決まっているだろう
恒久的に入居する相手が、ましてそれが地方公共団体だったら
おれでもビルを建てるわ
さすが大阪の陰部のブラック企業
82名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:30:59 ID:+njC+Nk60
もっと言ってやれ橋下!
日本人はお前の味方だ!
83名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:32:20 ID:YzqzD6yQ0
橋下すげーな

がんがれ、もっとがんがれ
84名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:33:27 ID:28ltEocb0
>>74
少なくとも法的拘束力のある賃貸借契約は2010年度末までなのだから、それ以降
の事は大阪府は縛られないわけで、移転しようが自由なわけだ。それ以上縛ることは
法的な正当性が無いのであるから、民事裁判になれば吉本が負けるのは目に見えて
いる事なんだけれど、なぜここまで強気なのかがさっぱり理解できん。
85名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:33:44 ID:tWhd7Es90
大阪に依存してるのは吉本だから、「大阪から出て行く」は脅しにならんからな
松下や武田が言ったら慌てるだろうが
86名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:34:07 ID:myDSy3vK0
ヤクザ企業、吉本興業は大阪府民の敵だ。みんなNGKなんかに行くな。演芸なら松竹があるぞ。
87名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:34:17 ID:lUIj7uPdO
>>79
そりゃないよ。君の台詞は誰かの引用だよ。君は大阪と大阪(関西)以外の場所でお笑いを見てるのかい?憶測は事実を曲げる。
88名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:34:31 ID:tDyI0Icz0
弁護士時代こんなことばかりやっていた橋下の本領発揮か
ただ吉本は在阪メディアを完全に牛耳っているからな
情報戦で手痛いダメージ食らわないといいが
89名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:34:31 ID:mx4cSVgo0
契約がすべてだよ。

PFIで豪華な病院建てたけど運営上手く行かないから撤退するわと
民間の運営委託会社が自治体に借金押し付けて撤退してる。

おかしな話だが、契約に委託業者の赤字の責任や撤退時の違約金の
規定がないから自治体は撤退する民間に何の文句も言えない。

大阪市のフェスティバルゲートも事業提案型の3セク方式で
信託銀行の遊園地計画に乗ったが大失敗で借金だけ残ったが
損失は自治体が負担させられた。それもすべて契約がすべて
契約時に失敗した時の責任を曖昧にしていたから、その付けは納税者に
まわされることになった。

契約時にちゃんと特約を入れなかった吉本がアホ、ヤクザな商売を
やってるから逆に自分が損したパターン。民間同士なら脅迫して
金取るんだろうが、今回はそうは行かないぞ。
90名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:35:13 ID:kHE4NLps0
>>72
そういや、昨日のテレビで話題振られてたぞw
もちろん答えられる訳もなくwwww
91名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:35:52 ID:AUqPIJqM0
吉本なんぞ、大阪から出て行けるものなら出て行けばいい。
東京にでも行くつもりか?
行け行け。さっさといけ。
92名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:35:55 ID:cnANWNmFO
他県民の俺からみてもよくやったと言いたい
93名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:36:13 ID:XBxhuABq0
>>86松竹がもっとシッカリしてたらなぁ
近頃の北野の一件で所属タレント守ってくれない事露呈したし
このままいけば100年後でも吉本の二番煎じか潰れてると思う
94名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:36:48 ID:lUIj7uPdO
>>81
俺も建てる。
儲かるに決まってるもんな。
利益+金利を上乗せ…これは経済活動じゃない。タカリだよな。
95名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:36:53 ID:4fI6+4yq0
ノックのエロタコ事件の頃、ノック擁護の組織的カキコがわんさと沸いて世論をコントロールしようとしてたけど、
やっぱ、吉本の動員なんだろうなあ

今でも吉本芸人のスキャンダルには同じ特徴を持った擁護カキコが大量にされるけど、
暇な若手芸人とかに指令が降りるのかね?
96名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:37:01 ID:cuyBb1NAO
>>62
別にノックの責任とか言ってないと思うが

前々から通告してるとおり契約更新はしません
文化継続したいなら通天閣に資料移転させてね
訴えんならどうぞ
訴訟になったら、こちらも経緯を精査せんとね

橋下の主張は、穴見つけるのが難しいくらいまっとう
吉本も引き際間違えたなとしか言い様がない
97名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:37:12 ID:Docss3YK0
恒久的に賃料が保障されてるなら、そら美味しすぎるわな。
でもそれは府民が選んだ人が決めたことなんだから、府民は恒久的に
払い続ける義務がある。それが責任ってもんだろ。
面白半分でお笑い芸人なんかを政治に参加させるからこうなるんだよ。
98名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:37:13 ID:YHLsDOHc0
>>19
えー、あー
まあいっか
99名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:37:27 ID:KvY6/YLR0
賃料だろwww

判ってないの?wwww
100名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:37:32 ID:+3QS+JE1O
大阪在住の俺としてはワッハ上方がなくても全く問題ない

つか大阪府民はあんなとこ行かないし高い家賃払わされるくらいなら移転して欲しいと思ってますよ

観光客も、吉本目当てな奴など少数だろ
101名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:37:54 ID:kJYSmEkO0
893のみかじめ料
用心棒代
102名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:38:00 ID:kBgYOSf90
毎年管理費・賃料だけで2億8000万でもう12年以上なので支払い33億円は超えている
ネットで調べたら建設費8億円ぐらいらしいからもう十分とってるだろ
恒久的にコレを税金から出すなんてひどい話ないよな
今までの返して欲しいぐらいにひどい契約
103名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:39:48 ID:ea18RZfp0
>>102
ボロ儲けだなw
104名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:39:57 ID:0jM6QMTNO
>>16
嫁のナイスガイフォルダを解明してやれ
105名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:39:59 ID:4fI6+4yq0
スケルトンで返せだとよ
ヤクザだよヤクザ
こええ
106名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:40:57 ID:uvP8aixl0
橋本さんかっこいいなー
107名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:41:06 ID:Nv4QEjvSO
ノックって死んだよね?
きよしを調べた方がいいんじゃない?
108名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:41:16 ID:xW6gvy4+0
>>87
だとしたら一度大阪においで。そして寄席でも舞台でも見ると良い。
まあ、今の吉本にお笑いでの存在価値はなくなってきてるから、
潰れてくれても一向に構わんのだがな。
109名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:41:18 ID:LUaWajy+0
>>95
でも、そのノックは、○○利権に手を入れようとしてマスゴミに滅多打ちにされたんだよな?たしか。
110名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:41:23 ID:IzCbIdUZ0
ノックが知事やってたこともあるんだし
吉本とずぶずぶの関係だったんだろ
111名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:41:24 ID:femC+waR0
なんか新人芸人用の練習レンタルスペースがあるとか
利用者はそこそこいるが、利用料がアホみたいに安いらしく間違いなく赤字になるそうな

吉本の芸人の低賃金を府民の税金でカバーしてるような感じ
112名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:42:15 ID:M/e5FrDp0
>>103
立地条件的にあそこなら年間使用料一億近くても不思議じゃないだろうに
113名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:42:24 ID:AUqPIJqM0
きれい事を言っていても(きよし)吉本なんか、叩けば埃の出る芸人ばかりなんだな。
応援して損したわ。
114名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:42:38 ID:IOqlP8Ln0
横山ノックが、一民間企業に過ぎない吉本興業に、特別な便宜を図っていたとしたら、
そっちの方が問題がデカイ気がする・・・
115名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:43:15 ID:nLU83TTa0
>>102
なんだよそれ、ひどすぎ。

毎年管理費・賃料だけで2億8000万×12年 33億円
建設費8億円

で、通天閣へ移転したら年2000万だっけ?
吉本ぼろ儲けしてたんじゃん
むしろ今までの分返せよ
116名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:43:33 ID:+73CSNic0
>>62
西川きよしは?

【ワッハ上方移転問題】橋下知事VS吉本興業 西川きよしがワッハ上方設立を構想、きかっけとなった
1 :Ψ:2009/07/30(木) 01:08:53 ID:0qBDuiNr0
◆読売新聞(6月19日付朝刊)でも報道
「ワッハ上方」本 霊前に報告 きよしさん「火付け役」服部さん宅訪れ
「府立上方演芸資料館」
構想を提案した前参議院儀員でタレントの西川きよしさんらが18日、同館建設に携わり、4年前に亡くなった元府教育長
・服部正敏さん宅(高槻市)を訪れ、ワッハ上方が完成するまでの舞台裏を描いたドキュメンタリー小説「ワッハ上方を
作った男たち」(毛馬一三さん著)の出版を霊前に報告した。
同館は、漫才や落語など上方演芸の資料を集め、ミナミに1996年にオープン。
きっかけは、西川さんが府東京事務所長だった服部さんに、漫才師・砂川捨丸さん愛用の鼓を展示保存する方法がないか、
相談したことだったという。
こうした経緯を綴った小説は5月に出版。後に同館の担当部長にもなった服部さんを「『火付け役』から『見届け役』に収
まった」と表現している。
仏壇に向かい、手を合わせた西川さんは、「公務員、サラリーマン、芸能人らが一つのロマンに集結した姿を知ってもら
えたら」と話し、服部さんの妻・典子さんは本を手にとり、「主人が西川さんからお話をいただいて喜んでいたのを思い
出す」と懐かしんでいた。
http://www.netmo.jp/novel/wahha-syohyou.htm ソース
続く
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1248883733/
117名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:44:13 ID:0jM6QMTNO
西川清の「ちいさいことからこつこつと」ってこういうことか
118名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:44:24 ID:/tbcFhyI0
ようするにノックが作った箱物てことだろう
119名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:44:29 ID:ixEhkrwi0
「橋下知事の事が大好き、知事のやる事は100%支持します!」

そう言ってた、桂ざこばの反応が楽しみだw
120名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:44:31 ID:sXlWT81e0
橋下がんばれ!
今こそ暗黒吉本に物見せろ!
121名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:44:46 ID:jMqaXHlA0
>>102
3年で建設費回収とか(しかも他にもテナントはいる)
どんだけうまい商売なんだよ・・・・
122名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:44:50 ID:OzOvCaxQO
橋本さんやるな〜 頑張れ!!!
123名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:45:58 ID:wO5q+V0w0
こんなもん恒久的に設置して恒久的に金が入るなんてありえないだろ。
賃料が高いからよそに行くというのは当然の話。
いやなら賃料を下げるとか、そういうことでないと。

つーかこれって大阪府の税金だろ?無駄遣いされてもっと府民は怒らないと。
124名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:45:59 ID:mM6SpSq8O
>>105
スケルトンじゃないよ!
骨組みだけって壁もハツレってむちゃくちゃな契約になってるみたいや!
きよし!説明しろや!
125名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:46:08 ID:mQgEmhoI0
橋下はもっと、ガードが堅いところを見せて欲しい。
1人で戦ってる感じで、いつやられないか心肺だわ。
126名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:46:16 ID:cnANWNmFO
建設・契約の経緯、賃料の詳細叩いたら相当なホコリが出るんじゃないか?
ホコリの量によっちゃ府側が賃料の返金請求できたりしねーもんかな
127名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:46:35 ID:nLU83TTa0
西川きよしには幻滅したわ
こいつもしょせん、府民の税金食い散らかすカスだったわけか
大阪から出て行けよ
128名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:47:02 ID:M2h7vA0TO
むしろ吉本は取り過ぎの分を返却すべき
129名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:47:09 ID:XBxhuABq0
これは面白くなりそうだな
今からご飯炊いてメシウマ状態になるのを待たなければwww
130名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:47:29 ID:T4beWWHX0
>>119
ワッハ上方の移転反対には付き合いで署名してしまったけど
「あんなんいらんやろ」と言ってたぞ。
131名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:47:32 ID:Vol/bTDl0
橋下なかなかやるね。
こういうところが、東とは全然違うんだよ。
132名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:47:33 ID:mx4cSVgo0
退去するなら原状回復じゃなく、骨組みにして返してくれだってwwwwwwwwwwwww

吉本アホ丸出し
133名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:47:35 ID:+73CSNic0
>>70
既に 国営お笑い喫茶、国立お笑いの殿堂はありますよ

【国営お笑い喫茶】国立演芸場【お笑いの殿堂】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1248866846/l50
134名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:47:35 ID:HpSUd1IS0
吉本ガメツ過ぎるわ。
興行士如きが力持ち過ぎ。
ここらでガツンとかましたったらええねん。
135名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:48:04 ID:nxGTO5qT0
大阪府は、いいほうへ向かってるよな。

それに比べ大阪市、不正随意契約191件 総額1億円…07〜08年度
随意契約が可能な金額になるまで意図的に分割したり、架空の工事をでっち上げたりしていたといい、
契約総額は1億円近くに上るとみられる。
不正契約が最も多かったのは環境局の86件。
環境局ってのは、こんな感じらしいね。
ttp://www.webtelevi.com/sokuho/kokunaiseiji/080816kokunaiseiji.htm
136名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:48:26 ID:AvPWrSgd0
とりあえずSP10人ぐらい増やしておけよ
137名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:48:30 ID:YDEM6O8cO
ノックが府知事の時に府立の施設を吉本のビルに?

誰が見たって真っ黒じゃん。叩けば埃がたくさん出る…吉本オワタw
138名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:48:32 ID:IzCbIdUZ0
マスコミは吉本側につきそうだな
139名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:48:35 ID:3a9bBxOL0
>>119
ざこばは吉本じゃないし、
以前から移転問題は「どっちゃでも良い」と言ってたから
はじめから橋本支持でしょう
140名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:48:43 ID:lUIj7uPdO
>>108
それに関しては同意見だよ。
面白くないやつらは大阪だけやなくどこに行っても席をたたれるって言ってるんだ。
大阪がお笑いに対して先進地域って認識は大阪の自惚れだとね。今のさんまにしろ紳助にしろ何の文化を感じる?あれが吉本興行なんだな。
141名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:49:25 ID:LYYAUmYo0
>>119
ざこばはこの件に関してはあまり喋りたくないってスタンスだな。

本音は”こんなん(ワッハ)いらんやろ”ってのが見え見えだけど、
芸人として喋りづらいみたい。
142名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:49:31 ID:XBxhuABq0
東だったら絶対こんな事いえねーよw
143名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:50:06 ID:femC+waR0
>>142
ありゃセールスマンだ
政治的手腕には疑問がある
144名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:50:31 ID:cuyBb1NAO
>>119
ざこばは米朝事務所だからあんま関係ないだろ
145名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:50:39 ID:Wlm0dLndO
吉本は一回しばかれた方がいい
146名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:50:42 ID:g3vr4bmk0
>>16
虚乳コレクションでOK
147名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:50:42 ID:+73CSNic0
>>140
さんまは奈良、紳助は京都。そういうキャッチフレーズを持ち出すのはそれで儲かる人間がいるから。
148名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:51:16 ID:FClkhNp20
これは関西マスコミ界の反応が楽しみな話題でもある。
「ムーブ」がまだ放送してれば、各コメンテーターの反応も興味あったのだが。
勝谷のヘタレっぷりが浮き彫りになる所だったのに
149名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:51:23 ID:1MLIq7sr0
橋下のことだから、確たる証拠を全て押さえた上で吉本に戦争をしかけている。
あと、橋下の指示で大阪府警が吉本に強制捜査のメスを入れれば、吉本は終了する。

お笑いの呪い…大阪復活のカギとは
http://www.dir.co.jp/publicity/column/050523.html
150名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:51:30 ID:s+/dOG+d0
つうか、ワッハ上方ってなんやねん。
こんなもんいらんやろ。
151名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:51:32 ID:sKd0qiSr0
大阪のど真ん中のお笑い記念館が不要ということは、
秋葉原にアニメの殿堂も当然不要だな。
152名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:51:44 ID:uwHbOx3x0
>>127
そもそも西川は国民の味方を謳って当選した挙げ句
年金改革法案可決時には福島みずほとトイレに逃げ込んだ経歴を持っております。
その時も何故か在阪マスコミはスルー。
153名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:52:04 ID:lUIj7uPdO
>>112
そんな場所で入場料収入が5400万円?
1日に400人なんだよ…可笑しいだろ?
場所じゃないんだよ。
154名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:52:04 ID:ch/Sf4Ji0
チンポのデッカイ奴にはろくなのがいないのが証明されたな
155名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:52:35 ID:CiJyFES70
上方のお笑い自体いらんわ 東京にも出てくるな バックに893で空威張り伸介
156名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:52:39 ID:qtgPQmmp0
>>52
関係者以外いないWTCの屋上なのに周囲をギョロガン見してるSPはちと異様に見えた
間違いなく地域で最上階やし・・・

157名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:52:46 ID:mx4cSVgo0
>>137
ノックの前に既に決まってた、無罪だと昨日の会見で橋下が発表してる。
158名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:53:00 ID:ltn027JGO
廃止じゃなくて移転だよな
文化云々は関係ないじゃん
159名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:53:05 ID:mM6SpSq8O
ワッハ上方を作った男達で検索したら、火付け役に西川が出てるわ!
知事ももちろん名前でてるわ!
160名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:53:54 ID:ls7WnD0h0
それにしても2000万の家賃でも高いと思うが、
それを2億8000万で借りる契約は疑惑だらけだな、
それでもまだ借りろと迫る吉本の言いがかりは尋常なないな、
161名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:54:56 ID:YqEs5jeTP
>>115
他にも店舗が入ってるからそれだけじゃないのでは
162名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:54:57 ID:xW6gvy4+0
>>140
さんまや紳助はトークの進め方、振り方、切り返し方が絶妙。
あれは誰でもできるようなことではないがな。
ただ、上方のお笑いでないことは確か。
夢路いとし、こいしレベルの笑うよりも感心するレベルの人がいなくなったのは残念。

163名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:55:41 ID:QttKG3fl0
言い方考えないと消されるぞ
164名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:55:43 ID:FAYmm2lXO
橋下は、吉本興業がつくった、身内どうしの卑屈で他人を貶し悪口ばっかりのお笑いは文化と思ってないんだよ。
残念ながら文化と思っているのは大阪じんだけ。
橋下が正しいな。
165名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:55:43 ID:Xs3Rqv6g0
あの下品な笑いのどこが文化なんだ?
166名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:55:52 ID:IzCbIdUZ0
在阪局どうすんだろな
ニュース番組にすら吉本芸人総出なのにw
167名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:55:52 ID:4AyFcz0H0
家賃3億ってどう考えてもおかしいだろ
168名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:56:42 ID:VQmAjRjTP
ニュース見たけど、吉本すげーなw
骨組みにしてから返せって、どういう神経してんだ
169名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:56:54 ID:lUIj7uPdO
>>131
東と比べるなよwww
東なら難問は無視してマンゴー行脚してるよwww

しかし橋下はやるね〜、やっと府民の選択が正しい選択になったよ。

市長の平松はノック並みだけどね。
170名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:57:02 ID:VF5oTClD0
府民の税金なんだが府民が反対しろよ。
これだから大阪人は駄目なんだよ。
言葉が汚いだけの大阪人w
171名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:57:39 ID:z383oayi0
弁護士相手に素人が訴訟をちらつかせるなよ。
ひこにゃんの原案者もそうだったけど。
172名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:57:47 ID:ltn027JGO
>>160
株主に経営責任問われるからな
ぼろ儲けが一転して不良債権じゃクビだけですめばいいけど
173名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:58:28 ID:mx4cSVgo0
吉本は腐り切ってる、完全に社会を敵にまわした非合法企業、
ブラックのレベル通り越してるよこの馬鹿会社は。

マスコミはちゃんと報道しろよ、マスコミの存在意義まで疑われるぞ!
174名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:59:01 ID:CiJyFES70
吉本は関西の自民党本部です
175名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:59:36 ID:vMzMFjzm0
自社ビルだし府の税金ピンはねしてたってことでおk?
176名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:00:12 ID:XBxhuABq0
大阪民は芸に厳しい点もあれば変にやさしい面もある
糞面白くも無い芸人が何故か?芸能界で長々と行き続いてる点とかな
しかし今回一件ばかりは府民は怒らねばならんよ
177名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:00:42 ID:femC+waR0
>>165
昨今の笑いどころのないピン芸人よりマシ
178名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:01:01 ID:T4beWWHX0
「金に汚い」がネタになってたのは芸人のギャラだったから。

これが税金になると笑えない。ましてや橋下は大阪府のために戦ってるのを
多くの府民はわかってる。吉本は企業として損をとって引くべきだと思うけどな。
179名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:01:19 ID:6eJKWg8X0
お前ら目先の数億はやかましく言うくせに
大阪府がシャープの工場設立に補助金700億出してるのは何も言わんのな。
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090724-OYO1T00706.htm

橋本は詐欺師みたいなもんだよ。
派手なパフォーマンスで大衆の気を引いて
裏では桁違いの金を好き勝手に使ってるんだから。
180名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:01:24 ID:qtgPQmmp0
>>175
ミナミを仕切るみかじめやと考えたら安いことおまへんか?
181名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:01:36 ID:lUIj7uPdO
>>147
京都・奈良…そんなことやなく吉本興行って言ってるだろ!
奈良でも生駒は大阪そのものだよ。
地名やないの!よく考えろ!
182名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:01:54 ID:P9/ekA8R0
なんだ?また大阪の無駄な施設を無駄といって何が悪いってレベルの話か
大阪は施設に関して失敗が多すぎなんだよ
183名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:01:56 ID:mx4cSVgo0
でさいつも無駄追及してる左翼のオバちゃんとかなにやってんの
吉本への利益供与とかの差し止めとか損害賠償しなくてもいいの

それとも橋下に反対したいためにいつも難癖つけてるだけかよ

共産党とかなにやってんだよ、糞政党はよ
184名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:02:48 ID:Docss3YK0
大阪府民は永久に吉本に税金を払うしかないんだよ。
なぜなら府民の意思で選ばれたノックがそう決めたんだから。
それが民主主義選挙ってもんだ。
その代わり、ワッハは割引で入場できる特権を与えればよい。
185名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:03:10 ID:si7B/FwH0
吉本(゚听)イラネ
 
186名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:03:52 ID:CIiaO5H90
ビルの前でデモとかやらないのかな?
もっと府民も橋本さんを応援してやらないと、ヤクザにころされるよ。
柳川市長みたいになる。
187名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:04:04 ID:DucbeAby0
まあポイントは・・・

・なぜ会館が吉本のビルに決まったか? 他に候補地はなかったのか?
・賃料が相場と比べてどうだったのか?
・仲介者が不当な利益を受け取ってないか?

こんなところかな

まあ橋下はこの調子で、府内の無駄使いガンガン暴いていけよ
次は、在日、B利権にメスいれて、税金食い物にしてる奴等表に引きずり出せ
そこまでやったら、次は国政を頼むw
188名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:04:20 ID:vas8SvUjO
しってますか
大阪舞台の映画
大阪舞台の朝ドラに必ず吉本興業タレントを出さないといけないという 嘘みたいな縛りがあります

大阪舞台の映画
必ず吉本興業タレントでてませんか?

189名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:04:37 ID:408mRNur0
営利企業なんだからお金の方が大事にきまってるやん
芸能伝承なんかで腹ふくれへんっちゅーに
190名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:04:45 ID:yBX1Olvw0
移転するのに問題あるのなら止めちゃえよ
それでも続けたいなら吉本が独自で続ければいい
191名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:05:07 ID:FClkhNp20
>>179
雇用問題と今後の税収考えたら、むしろよくやった。
タケダに逃げられた太田ブサエとは、やっぱり違うね
192名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:05:36 ID:gc/+SEAF0
>>141
ざこばは「言って委員会でワッハ」は要らんと明確に発言したよ。
193名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:05:37 ID:KeJqSWz60
すごいね。かっこええ!!
194名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:05:45 ID:mx4cSVgo0
>>184
だからノックの就任前に契約してたから関係ない、犯人は西川きよしと
中川知事時代に副知事やってた自民党参議員幹事長の谷川
195名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:05:49 ID:vMzMFjzm0
知事のいってることが誠なら大阪府民はこれ許してたのか。
さすがに引く。わかってたことだが相当の阿呆住民だなw
196名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:05:57 ID:lUIj7uPdO
>>164
ズバリ!

若手を貶し先輩に媚びる…さんま・紳助の話法だなwww
197名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:06:47 ID:xW6gvy4+0
>>183
大阪のその手の団体は三セク以外は追及したことがない。
共産がたまにB関係で発言することあるけどな。
何の価値もない男女共同参画センターも橋下が言わなけりゃそのまま存続だった。
198名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:06:51 ID:mM6SpSq8O
きよし!
出てこい!
199名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:06:55 ID:nLU83TTa0
西川きよしとでてこいよ
200名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:07:14 ID:ovpLOs7k0
まぁ、裁判起しても吉本に勝ち目がないよ
原状回復して出て行くだけでOK
201名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:07:15 ID:uwHbOx3x0
で、松竹はなんかうまい話乗ってないの?
逆に不憫なんだけどw
202名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:07:46 ID:PTZkfNbm0
203名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:08:36 ID:vas8SvUjO
>>179

> お前ら目先の数億はやかましく言うくせに
> 大阪府がシャープの工場設立に補助金700億出してるのは何も言わんのな。
アホは黙ってろよ
減税しようが補助金だそうが シャープの堺工場みたいな規模のものができて二十年でも稼働すりゃ 充分どころか 何倍ももと取れる

204名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:08:39 ID:GhN6Qb8Q0
在阪メディアは吉本と同じ穴のムジナ
共犯関係だからな

大阪府をボロボロに食い物にしてきた大悪党だし・・

お花畑の府民が牙を抜かれた腑抜けな府民が、これで少しは目覚めますかねーw
頑張れ、橋下知事!
陰ながら応援してるぞ
205名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:09:53 ID:mM6SpSq8O
やっぱりきよし!
206名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:11:13 ID:yvcR7u6x0
今後メディアで吉本所属タレントが橋下批判するのが見え見えだな
207名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:11:32 ID:NGRNZKou0
吉本のバックには、B落やYくざの影がある。吉本は関西から出て行って欲しい。
208名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:11:48 ID:Yp4UBlDw0
血税を吸い取る吉本がどこが大衆的なんだ
大衆の敵じゃないか
大阪人は情弱だから吉本を見に行くんだろうなorz
209名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:11:51 ID:jO6E1suL0
>>206
すでに八方がやってる
210名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:12:06 ID:mx4cSVgo0
>>204
それでいいのか?MBSはUSJのスタジオから契約満了で撤退することを決めたが
あのスタジオはMBSのテレビ撮影用にオーダーメイドで設計したんだが
MBSは吉本の悪を追及しないってことは原状回復じゃなく骨組みにして退去していくのかw

全国ネットでニュースにしてるのはフジだけなのか、他もやってるのか?
211名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:12:37 ID:pc+fHJ2/O
吉本 ルーキー新一の祟りを受けろ
212名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:12:43 ID:z383oayi0
9条の会コネクションを使った児童文学館があれだけの大騒ぎになった。

今度は吉本コネクションを使った大工作。
テレビ局が今後どういうふうに反橋下キャンペーンを始めるか、見もの。
突然爆笑問題のレギュラー番組がゼロになったりしてね。
213名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:14:15 ID:GlGn0btA0
>>119
ざこばはたかじんのそこまでいって委員会で、一年前にワッハが話題に上った時点で、
本音として、お上から守ってもらわんと守れないような文化なんてなくなってしまったらいい、
お笑い文化なんて民間が支えるもの。正直な話、府が援助してまで文化を守るなんてのは
おかしいのとちゃうか? と発言しているぞ。

自身の立てた寄席小屋とかも、どこからの援助なく採算に乗せてたりするやり手だしな。
214名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:14:35 ID:4JRXPUfx0
>>179
それ決めたの前知事のブサエだろ
215名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:14:37 ID:eNEbaeM4O
橋本さんは確かやな
応援します
頑張って
216名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:14:44 ID:cnANWNmFO
ID:Docss3YK0
217名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:14:46 ID:NOitpKvjO
吉本も長い歴史のある芸能会社なんだから
大事なお笑いの資料を自分の会社で管理するという気にならん訳
儲けは自分で文化は人任せって
余りにもカ゛メツイ
218名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:14:49 ID:kBgYOSf90
>>179
その記事の反対してる市民団体の方が怪しい、日本の液晶パネルが脅威なのか?
219名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:16:02 ID:Rw+F5bQDO
橋本恰好良すぎるな
しかしこれで辞職後の芸能界復帰は難しくなったのでは
220名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:16:43 ID:FfnkSjzvO
橋下さん
任期満了してからでもよいから次は北海道きて建て直してくれ
221名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:16:54 ID:femC+waR0
>>179
経済のことがまるでわからない程度の頭なら黙ってような
222名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:17:10 ID:vMzMFjzm0
>>213
おれもその時みてたよ。あんなとこなくしてしまえっていってたね。
223名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:17:13 ID:UF51rnSn0
>>219
辞職後は国政だろw
224名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:18:09 ID:rfkx8Wv50
赤字覚悟で年4億円か?
それはすげーよ、で通天閣にいったら2割ぐらいってのがさらに笑える
225名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:18:12 ID:GlGn0btA0
>>160
府の中心部で一ヶ月の家賃が約167万ってのは十分安いと思うが?
まあテナントの総床面積にもよるけどな。 それよかワッハの軽く10倍を超える賃貸料の方が
かなり気になる。 一体どれだけのテナント面積なんだ? ビル丸ごとかよといいたいw
226名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:18:19 ID:Es0PVFiI0
吉本は金にがめつい企業。漫才師がネタとは思えん表情で言ってたな。
227名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:18:49 ID:VNmJ6On4O
いいぞ はしもと!


もっと言え!



吉本は調子こいてる
228名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:18:58 ID:EcNbh1eAO
契約次第だろ
裁判でやる話
229名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:18:57 ID:ZBaImSHL0
吉本が嫌いな大阪人もけっこう居るんだよな。
230名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:20:13 ID:v66DmZ+Y0
はしもと
よしもと

一字違い
231名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:20:53 ID:giFeUNgT0
>賃料も赤字覚悟で減額してきた
赤字覚悟とか、大阪商人って感じの言い回しだなw
232名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:20:56 ID:uwHbOx3x0
入りが悪くなったら若手芸人が宣伝活動するのは目に見えてるので
とりあえず日本橋は一切出入り禁止にしろと。
233名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:23:04 ID:uFELEk9+0
吉本の芸とか、誰かをこき下ろして喜ぶばっかだしw
人の身体的特徴の悪口言ったりとか、とにかく下品w
関西在住なんで、しょっちゅう吉本芸人出てくるけど、
息子とまじでうざいといってテレビ消すw
関西のお笑い文化とか、それこそお笑い。
もうテレビはまじで要らないわw ニュースと趣味講座だけで十分。
234名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:23:05 ID:v66DmZ+Y0
過疎った
235名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:23:17 ID:4p50PUeY0
西川きよしが嘆願して作った施設だろ。
本来なら吉本が全部負担するのが当然じゃないかよ。
何で府に押しつけてんのか。
大阪府は普通の博物館すら減らしていく方針なのに、一番不要な物を残させようとする吉本。
236名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:23:55 ID:FAYmm2lXO
支持率80%以上の橋下だからな。
府民を敵にまわしてお笑いなんか出来んだろう、吉本興業。
でも、これも吉本興業の自虐的ネタとして使うんだろうな。
紳助かさんまあたりが。
ばればれだな。
237名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:23:56 ID:72HIog9t0
もう吉本が「拠点を東京に移し、本社社員全て東京に移住させる」
と言ってやれよ。
もう売れっ子も少し人気出たやつも東京でやらせているんだからさ。
238名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:24:09 ID:0hOEFdKi0
吉本ってひでー会社なんだな
今回の件で初めて知った
お笑いは表の顔で裏はコレなのか
239名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:24:20 ID:z383oayi0
赤字覚悟と赤字は別だからね。
赤字とは言わない。
240名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:25:17 ID:g0mtNIg20
>>151
よく読もう
ワッハは賃貸が高いうえに経緯が怪しい →賃貸1/14の通天閣界隈に移転だよ
アニメの殿堂は既存の物件を利用すれば、結果的に同じコストになったとしても
ここまで叩かれることはなかったと思う
241名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:25:29 ID:mx4cSVgo0
>>219
中小から大企業まで顧問弁護士の依頼が絶えないと思う。
直に知らない人は所詮はタレント弁護士と思ってたが、
知事での行動力みたら顧問にしたい社長は多いだろ。

芸能界なんか復帰しなくてもいいと思うよ、橋下って3億の収入捨てたように
今あるものに対するこだわりが低いのかも、テレビ出れないならテレビ出ない人生を
選択して生きていけると思う。

でもテレビ業界がほっとくのかな橋下のような人材を。
242名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:25:50 ID:RvRZbEorQ
賃料の返還訴訟とかもやるべきだな
243名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:26:58 ID:qtgPQmmp0
ワッハがウッハに見えてきた
244名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:28:03 ID:YqEs5jeTP
普通の企業は美術館などで地域に還元するものなんだが
こんな企業て・・・
245名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:28:37 ID:MJOHQk/60
■「ワッハ上方」へつぎ込まれる予算は、大阪府が(文化事業)に使う年間予算の内のなんと4分の1を占める。
そしてその6割が吉本に賃貸料として支払われている。
「ワッハ上方」のホール
        展示室の(利用者数)
開館後2年間は10万人
   4年後は 4万人
入場料を(平成12年)から半額にして・・5万人
ピークは平成9年・・(収入)1億円   (支出)6億円
それ以後・・・・・・(収入)5000万円(支出)5億円
このように全く採算の合わない状態が現在も続いている

■*吉本は東京本社を移転
場所は新宿歌舞伎町の廃小学校
8億円をかけて耐震工事・空調設備・隔壁除去を施し、
外観は出来る限り保存して使用。

新宿区から借り受けるわけだが・・その家賃は月額 350万円
                     年額4200万円
(10年契約)だということだ。
これは大阪市の「精華小劇場」と同じような節約型。
大阪府から年間3億もの賃貸料を得ている会社とはとても思えない。
結局、吉本は「精華スタイル」が正しいことを認めたに他ならない。
府民の税金で潤いつつ、自らは経費削減に努める神経の無さは吉本の体質そのもの。
246名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:30:05 ID:mx4cSVgo0
ワッハ上方問題見てたら、アニメの殿堂別に建てっても良いよと思えてきた。
アニメの殿堂の方がワッハ上方より遥かにクリーンでまし、ワッハは薄汚すぎる。

吉本のタレントでてる番組一切見ない、今日から決めたニュースとスポーツと
MMORPGで幾らでも時間潰せる!
247名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:30:08 ID:rfkx8Wv50
通天閣なんて超一等地へ移転しても、賃料が1/4以下になるのかよ
いままでどんだけボッていたかがわかるな
248名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:31:40 ID:MJOHQk/60
■ワッハの在阪局との関係、館長、元館長は、元毎日放送伊東、元読売テレビ有川、
委員会には関西テレビ上沼、NHK編成の秋山等が並び、委託業者の理事長には朝日
放送社長西村がいる。委託料金は年1億2千万にもなり、4億を超える赤字は
吉本への賃料、委託業者への委託料が大きい。
NSCについて補足すれば、80年の漫才ブームで東京進出に成功した吉本が従来の
師匠について育てる芸人のやり方では、増える仕事に対応が出来ず、インスタントで
金儲けにもなる養成所方式を富井たちが考案し作った。ワッハは生徒集めのトーク
に発表、練習の場所として重要なものであった。

↑を 箇条書きにして放送局を並べてみます・・・
*「ワッハ上方」と在阪局との関係
(館長)・・・・・・・・・元「毎日放送」・伊東氏
(元館長)・・・・・・・元「読売テレビ」・有川氏
(委員会)・・・・・・・・・「関西テレビ」・上沼氏(妻は上沼恵美子さん)
             「NHK」編成・秋山氏
(委託業者)理事長・「朝日放送」社長・西村氏
(委託料金)・・・年 1億2千万
「ワッハ」の維持費・・・年1億8千万の内・・・1億2千万が委託料・・・委託業者へ
「ワッハ」テナント料・・・年3億・・・吉本へ

249名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:32:04 ID:L5MhveFM0
橋下がんがれ!
早く首相になって腐った官僚を首にして
国の借金を減らしてくれ。
もうあなたしかいない。
250名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:32:22 ID:ljWETATWO
カウスがウォーミングアップを始めたようです。
251名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:32:24 ID:ddu2D/4z0
2億が2千万になるんだぞ
移転でなんの問題も無いだろうが
吉本いい加減にしろ
252名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:34:18 ID:0ADWWNFs0
これはgj

橋下ストーカー番組の『ちちんぷいぷい』はこの件に触れるのかな?

吉本タレントは誰がでるのかと思ったら、木曜日は桂南光かピーコだから遠慮はいらないようです
253名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:34:21 ID:RdxehHmj0
大阪の文化のためなら
通天閣の方が絶対良いだろ、年間100万人くるんだから
254名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:35:47 ID:quBZxBYb0
大阪には、桂米朝さんとか、笑福亭仁鶴さんとか、
品を感じさせるお笑いもあるのに
吉本のせいで、お笑いがガラが悪くて
下品なイメージが目立って非常に残念です!

金儲けを文化継承の為などと大嘘をつかないでください!

吉本はヤクザみたいなことしないで下さい!
これ以上、大阪のイメージを悪くしないで!
255名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:36:53 ID:g0mtNIg20
>>251
2億8千万 →2000万(14年分)
ミナミみたいなとこより通天閣の方が大阪イメージにピッタリ
だと思うが
アニメの殿堂を秋葉原じゃなくて渋谷や赤坂に造るって感じかな
256名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:37:37 ID:Uhn8lkTj0
ワッハ上方の下の本屋はよく行くが、ワッハは行った事が無い

上階に行く人もほとんど見ない。だから、いらない。
257名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:38:05 ID:X1raYn920
関東人なんでよく分からんのだが、
いまワッハがある場所って
東京で言うところの都心にあるわけじゃないのか?
258名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:39:15 ID:4p50PUeY0
大阪の税金を吸い尽くしてるのが吉本だったとは。
259名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:39:16 ID:g0mtNIg20
>>257
ミナミは東京でいったら銀座を下品にしたところ
260名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:39:25 ID:BvKhaiRk0
>>254
みたいつーか
吉本はヤクザのフロント企業
261名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:39:33 ID:6wGneF8zO
頑張れ橋下!間違ってないぞ!
262名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:40:21 ID:YNPNjzVnO
ノックの繋がり調べられたら、困るの吉本じゃね
一回調査を始めたら、役所仕事は途中で止めない
役所の悪さの調査以外は、な
263名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:40:54 ID:My8pbOGcO
橋下知事素晴らしいです!


西川きよしにはガッカリさせられました…
264名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:41:10 ID:MJOHQk/60
■紳助、ワッハ上方について語る
http://www.youtube.com/watch?v=kzDFtZp1Z6c

紳助「年間あんな所に要らんもんワッハ上方置いといて4億赤字になったら、
   救急病院の1個作った方がよっぽど為になるやんか」
265名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:41:21 ID:jO6E1suL0
出て来い西川 逃げるなキー坊
266名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:41:46 ID:qJrAvMTi0
橋下支持
267名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:41:50 ID:GlGn0btA0
>>257
大阪のど真ん中である事は間違いない。 が、関西以外の観光客がワッハを目指していくか?を
考えるなら、ビリケンさんの居る通天閣の方が断然いいだろうな。

東京タワーに江戸資料館とか作るような感じか? おのぼりさんなら、ついでに寄っとこか?と
なる確率は通天閣の方が断然高い。 てかワッハ上方なんて大阪在住の人間ですら、
殆ど知られてなかったんだからw
268名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:41:53 ID:3C7msTeG0
ビル貸すだけで元手かかってないんだから2000万でも大儲けだろ
2億なんてぼったくりせずに値段下げればいいだけ
269名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:42:51 ID:g0mtNIg20
>>264
紳助、政界進出の布石か?
270名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:43:00 ID:Uhn8lkTj0
>>257
しかも表通りでは無く、裏通りにあるビルの4〜7階
271名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:43:10 ID:eMYut1L20
【日本分断工作に注意しましょう】

朝鮮人によると、朝鮮半島の南北分断は全て日本のせいなのだそうな。

朝鮮半島が分断されたのは日本が仕組んだ陰謀に嵌められたからだそうな。無論それは朝鮮人の被害妄想に過ぎないが、彼らの脳内ではそう処理されている。
そこで日本も分断されるべきなのだそうで、ネット、例えばこの2ちゃんねる(特に空港板)やmixiなどを使って東西・南北の分断等を画策している。
DQNを中心にこれを真に受ける者が続出しているようで、今後が注視されるところである。
【分断工作の実態】
(東西の分断)
まず目につくのが東西の分断工作である。
(以下略)
http://www.wdic.org/w/GEO/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E5%88%86%E6%96%AD%E5%B7%A5%E4%BD%9C

また東京か また大阪か また沖縄か また道民か

などに「違和感」を感じている愛国者は必読。


■   日本分断工作   ■
http://unkar.jp/read/gimpo.2ch.net/airline/1248262118
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1182251483/
272名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:43:19 ID:0hOEFdKi0
>>248みると
ワッハいらなくね?
273名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:43:47 ID:aeJvRtx50
当時とは状況が異なる昨今を鑑みお受けしますと言えばいいだけなのに、
自らとてつもない墓穴掘ってねぇか?これ。
まずい気がするがなぁ。
274名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:44:25 ID:J/3RJNuz0
吉本式銭儲け、という文化を残したい。
お笑いという文化?結果として残ったらいいですね。
吉本式の下品かつ程度の低い馬鹿向けのお笑いは
きっちり残します。

吉本式翻訳機

文句あんのか?はぁん?文句有るなら金出せや
275名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:45:11 ID:X1raYn920
>>259 >>267 >>270
みんなありがと。ようやくイメージがつかめてきたよ。
276名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:46:01 ID:s08s5SPZO
>>254
仁鶴も吉本興業所属では
277名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:46:23 ID:RdxehHmj0
通天閣のコテコテなところに
漫才資料おいておいたほうがよっぽど
宣伝になるし、漫才でもやってもらえば
観光にいいよ、吉本も考えてほしいよ
278名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:46:46 ID:fNnia2eJ0
今の吉本を面白いと思ってる人なんて大阪にもいないよ
老人が昔のイメージでいいと思ってるだけ
279名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:47:01 ID:/wlxkxMB0
>>109
部落(ハンナン)利権のことを言いたいの?
それだったら、ガセだろ。
ノックとハンナンの浅田はズブズブだったんだから。
280名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:47:29 ID:mrOoV9vu0
ワッハ上方に行こうという発想がなかった。
漫才やらが土日にTVでやっているとわざわざ劇場に行こうとは
思わないな。
281名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:47:32 ID:xKixhF660
ブッシュスネーク
282名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:48:17 ID:HTU5ZSKh0
>>254
とくに最近の芸人はひどいというか編集する側もひどいのだと思うが
つり橋の真ん中に立たせて大きく揺する罰ゲ−ムとか
頭の上から釘を撒いて笑いものにするとか
海とか池に突き落とすとか
悪ふざけの度が過ぎる
283名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:48:28 ID:GlGn0btA0
更にいうと、ワッハ上方の賃料とか委託料が高すぎる! となって移転やら廃止騒ぎがでて
当の吉本が ほなら賃料を今までの半分に負けますわ、と大阪府に提示してきたのが腹が立つ!

大阪府民とすれば、 ほなら何かい、半額にしても十分やっていけるって事は、今までの
賃料はボッタかよ? と疑問が噴出するわな。

まあむかつく事甚だしい事この上ないよ、全く。
284名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:48:31 ID:hcP2mAxt0
大阪人だけど吉本はいらない
お笑いも最近はぜんぜん面白くない
そこらのおばちゃんのほうが面白い
285名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:48:52 ID:EYPekyBX0
吉本、アホだなw 弁護士にこの案件で勝てるわけがない。

吉本の不動産部のデベロッパー(テレビに出てた管理者)って
創業者一族の側なんだよね。まさにお家騒動の真っ最中。
なので芸人とか島田紳助とか「ワッハ上方」とは無関係。

ざこばですら「あんなんイラン!」と言った建物なのにw
286名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:49:10 ID:hnEbA5MX0
橋下頑張れ!
287名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:49:16 ID:sGn20p8U0
お昼前のMBSニュースによると、
吉本側は府に対し、ワッハのビルを骨組みの状態にして返せと言ってきたらしい。
こんなやつらとまともな話し合いなど無理。吉本が訴えるならむしろ好都合。
吉本は隠している改装費の内訳や、その他使途不明の経費を暴露する羽目になる。
ワッハ経由で大阪府民の税金を食い物にしている奴らを一掃する絶好の機会だ。
288名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:49:17 ID:SZm12t2i0
>>271
またコピペか
289名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:49:45 ID:Uhn8lkTj0
現状の難波より
通天閣の方がいろいろな意味で面白い場所

串カツおいしい
290名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:49:55 ID:mrOoV9vu0
>>254
ちょっと前に米朝師匠がラジオで話しているのを聞いたが
あの人滅茶苦茶頭が良いし物を良く知っているよな。

そら人間国宝に選ばれるわ。
291名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:50:25 ID:+73CSNic0
>>191
太田元知事の影響も大きいよ。官僚らしく法律変えさせた影響も誘致にはあるから
292名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:50:29 ID:beVGSSLp0
そんな大事なら赤字でもいいだろw
企業の球団とかは赤字が当たり前なんだから
293名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:50:57 ID:myxLMsH20
>>283
そりゃ府民から鉄槌下されてもしゃーないな・・・。
294名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:50:58 ID:kwcMrt/40
賃料さげればいいんでない
295名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:52:29 ID:/wlxkxMB0
>>290
ちょっと前なら、米朝師は、もうマダラボケ状態だな。
もっと若い頃の話を聞いて欲しかったな。
あの人の、上方芸能の知識は半端ではなかったからなぁ。
296名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:52:49 ID:hcP2mAxt0
個人的にはワッハの分ジュンク堂を拡大してほしい
アバンザ行きにくいし
297名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:52:55 ID:0ADWWNFs0
>>289
観光客が行列をつくるので地元客が離れて串カツ屋側は痛し痒しだそうです
298名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:53:00 ID:4p50PUeY0
7F ワッハ上方/レッスンルーム <−−−演芸場と重複

6F ワッハ上方/事務室  <−−−事務所だけで1フロア独占

5F ワッハ上方/ワッハホール <−−−演芸場と重複

4F ワッハ上方/展示室・小演芸場(上方亭) <−−−無名芸人の巣窟
299名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:54:14 ID:+73CSNic0
>>181
細かいようだけど補足してだけど。大阪というイメージを吉本の都合いいように打ち出してビジネスを展開しているのが吉本興業だよ
生駒は大阪とか奈良や京都は関係ないようで実はある。吉本のイメージ商法を批判してるだけだよ。君もだと思うけど

>>208
NGKは観光客ばかりになってしまいました。
300名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:54:19 ID:g0mtNIg20
>>297
地元民のための出店を通天閣の近くに作れば?
北海道のジンギスカンや博多のラーメン屋みたいに
301名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:54:46 ID:EYPekyBX0
>>294
橋下「賃料高すぎ!」
吉本「ほな。さげますわ」

いきなり半額w

大阪府民「今までぼったくっとったんちゃうんかい!」

橋下「それでも助成金や家賃の負担が大きいのでどっかに移転を」
吉本「府に頼まれて特注で作ったんやからずっと家賃払え!」
  「払えない、移転するというなら骨組みにして返せ!」

基地外だなw 原状復帰はすると言ってる。取り壊せ、骨組みに
しろなんて判例は過去に一例もない。
302名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:56:06 ID:mrOoV9vu0
ワッハ上方の保証金てどうなっているんだろうなw
303名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:57:03 ID:uwHbOx3x0
>>295
土曜早朝だったかにやってたラジオ聴いてたわ。
あの含蓄は凄い。
304名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:57:04 ID:Uhn8lkTj0
>>297
あ〜、だから最近難波や梅田にも有名店の暖簾分けが増えてるのか…

ま、あそこの地元客は「ザ・大阪」で、ちと柄が悪いからいいけど
305名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:57:05 ID:7DfgD9GvP
今まで橋下を評価していなかったが、吉本に切り込んだのは評価する。
徹底的にやってくれ。
306名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:57:33 ID:mVkEt5rf0
「骨組みにして返せ」って、テレビでやってたな

今後年間2億8千万が2千万になるんだから、解体料が20億ぐらいまでなら
ご希望通り骨組みにして返してもいいんじゃね? と思った
307名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:57:42 ID:KMMbdxEaO
関西、近畿人は吉本にうんざりしてるよ

芸能やくざはどっか行ってくれ
308名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:57:53 ID:g0mtNIg20
>>301
骨組みにするのが無理なのを分かって言っているんだろうな
吉本自体、お笑いタレント事務所じゃなくって、広告代理店
なんでしょう
ワッハの館長・役員はみんなTVマスコミ関係者だもんな
309名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:58:26 ID:Gt4CBSAr0
橋下がんばれ!
310名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:59:23 ID:RdxehHmj0
ワッハ建築費が8億で
賃料2億8000を13年で30億以上なってんだから
とうに元は取ってるだろが吉本
311名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:59:37 ID:/bTt/mGuO
橋下カッコエエ・・・
頑張って欲しいぜ
312名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:59:40 ID:Xjj9fHNZ0
なるほどね
横山ノックの負の遺産か
>>301
ほんと大阪人ってキチガイ多いな
313名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:00:27 ID:beegYOc50
>>287
本当に骨組みだけにして返してやればいいのに
解体費用の方が何年も家賃払うより安いだろうし
314名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:00:28 ID:KmV2w4eQO
つっこみが上手いのは吉本じゃなくて橋下。

すげぇオチだなw
315名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:01:42 ID:0hOEFdKi0
吉本は大阪から出ていけよ
316名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:01:58 ID:kCJsEEHlO
俺大阪人で吉本嫌いなんだが
大阪人で吉本嫌いな奴って意外と多いぞ
317名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:01:59 ID:g7S33KqIO
吉本は府民の税金泥棒だ
318名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:02:24 ID:yxwlKd8I0
吉本:「設立当時の経緯を理解なさっていない発言で、非常に残念」
橋下:「分かりました、横山ノック知事がワッハ上方にどう関与したのか調査します」
吉本:「えっ!、調べるの・・・」( ̄Д ̄;;
319名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:02:58 ID:nLU83TTa0
吉本は大阪の金食い虫
東京に移転すれば?
大阪にはいらないよ
320名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:03:03 ID:mx4cSVgo0
大阪・橋下知事、吉本興業側の「ワッハ上方」返還条件を「ひどい要求だ」と非難
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00160043.html
321名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:03:47 ID:nKoF6MSz0
吉本は東京に池よ…
322名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:04:07 ID:/wlxkxMB0
>>316
俺も大阪人だが、あまり吉本が好きではない。
上方落語が滅びかけた要因の一翼を担ったからな。
323名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:04:09 ID:9wWzue700
ノックもう死んでんだよな 死人にくちなし 全部ノックにおっかぶせろ
324名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:04:22 ID:vMmeQ2170
吉本とエロノックだろ?猿でもわかるわ。
325名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:05:05 ID:y9dhsaKP0
俺も吉本が大嫌い
326名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:05:43 ID:K/AJnXhnO
>>284
同じく府民だけど、
過剰なまでの大阪のステレオタイプを作り上げたのは吉本だと思う。
今となっては負の功績が多すぎる。
327名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:05:45 ID:1LueJErIO
吉本はもう潰しちゃってください。
328名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:06:48 ID:nLU83TTa0
吉本は府民に申し訳なくおもわねーのか
それどころか骨組みで返せとか、補償払えとか
どこまで893なんだよ
329名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:07:16 ID:JcB0s4OV0
死人に口無しだからな。
吉本も都合の悪いことは全部ノックのせいにして、
ほどほどのところで手を打とうとしてるんだろ。
橋下にしてもまたしかり。
330名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:08:27 ID:mx4cSVgo0
>>296
志村ぁ!JR難波駅前に西日本最大の店舗がオープン〜

ジュンク堂がなであんな近くにでかい本屋オープンさせるのに
千日前の店舗を難波店から千日前店にまで名前変えて残すか
今回のことでよーーーく分かった

ヤクザから店舗借りると怖いですね・・・・
331名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:08:58 ID:Ala1pHY4O
吉本は日本の笑いそのものやんか
今のテレビも吉本芸人がつくってるようなもん
毎日楽しませてもらってるし数億くらいやってもいいんやない?
332名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:10:27 ID:tluss7zV0
吉本ってアレだろ
障害者を積極的に受け入れて
見世物にする会社だろ
333名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:10:28 ID:/wlxkxMB0
ワッハ上方に行ったことがあるが、酷いもんだった。
4Fの有料の展示室はガラガラで、無料の資料室には臭いオッサン達が寝ていた。
演芸場では、ラジオ番組の、無料公開が行われていた。
そりゃ赤字になるわな。
334名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:10:54 ID:JcB0s4OV0
>>328
骨組みにして返すのならいくらくらいかかるのかね?
恒久的にバカ高い賃料を払い続けるぐらいなら、
「吉本さんが骨組みにしろって言うので、府民の税金をつかって解体作業中です。」
「ご迷惑をおかけします」
とかって横断幕掲げながら、
解体作業をやっちゃったほうが安くついて吉本の印象も悪くなりそうな気がw
335名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:11:48 ID:QAwb6rJ20
     ,,wwww,,
    ;ミ 地鶏 \ 芸人が政治に口だすな
    :ミ       |   
    ミ  -=   =-|    ノック、きよし、東国原はろくなもんじゃない!
    rミ <・>  <・>|     
    {6〈     |  〉    ← ◎1999年オフィス北野の忘年会で、北海ジャンジャンの側頭部を蹴り傷害容疑で書類送検 罰金の略式命令
   ヾ| `┬ ^┘イ|    
.    \ | -==-|/   ↓ 自民党は、たけし軍団の身辺捜査甘過ぎ!これがたけし軍団の正体
    /|\_/
   /  |\/|\  
06.1.30 AERA
漫才師
水道橋博士
ルポ芸はたけしをこえるか           文=木村元彦

小野正芳は水道橋博士になっていった。
 変貌の過程で、幾つかの通過儀礼があった。水道橋には「人を殺してしまったんじゃないか」
と思う記憶がある。
 18年前、新宿で飲んでいた芸人仲間から泣きながら電話が入る。180センチを優に
超える大男と揉めて助けを求めてきたのだ。161センチの男は受話器をを置くや否や
部屋を飛び出した。店で相手を確認し、外に出て歩き出したところをマフラーで首を絞めて
引きずり倒した。仰向けにして顔面を石で殴り続け、動かなくなってその場を逃げた。
 それは、終始穏和に周囲に接する今の水道橋からは想像もつかない狂気の時代だった。
 「自分にとっては血の総入れ替えの時期でした。『芸人とはこうあるべきだ』と。あいつは
勉強のできる奴だ、真面目な奴だと仲間に思われたくなかった。あの頃は、喧嘩に対して
一番槍じゃないといけないという気持ちがあったんです。」
 反作用であったとも言えるだろう。それまで喧嘩ひとつしたことがなかった男が何かに
取りつかれたように暴力沙汰を起こし続けた。酒場で揉めた女性を殴り重傷をおわせ、
舐めた態度を取った弟弟子には自宅まで乗り込んで顔が2倍に腫れるまでシバキまくった。
336名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:13:18 ID:xmHiUido0
大阪に文化など無いという前提での議論を望む。
337名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:13:33 ID:XDTWtS7FO
>吉本興業は「恒久的施設としての入居を前提に特別仕様のビルを建築した」と主張しているが、


おや、始めから超長期の随意契約として口裏合わせてたのかな?これ自体が、官民癒着の臭いがするね〜。
いや、もうプンプンと鼻が曲がりそうな程強烈にしますよハイ。


まあ吉本なんか下品で汚いイメージしかないけどね。
芸人もつまらん奴らばかりだし。
338名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:13:43 ID:VNmJ6On4O
実力あるのはダウンタウンと紳助だけ

あとは 実力ないのに たくさんテレビに出てやがる

そんで 他の事務所の芸人には 冷たい


今週のロンハー


調子のりすぎ
339名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:15:23 ID:T3h19yHo0
ざこばも「正味いらんねん。そもそも笑いを税金で養わなあかんのがおかしい」
って言った後で「ここカットしといてや」と言ってたな。
340名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:16:55 ID:f+n2g15LO
大阪じゃどの番組も吉本がほぼバックアップしてるからな

今の所吉本関係者からテレビを通じてコメントが無いが

あの手この手で橋下批判するだろうな?そして無知な大阪府民は騙される
341名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:17:35 ID:sGn20p8U0
>>334
確かに悪い話じゃないかもね。ホントに骨組みにして返したらおもしろい。
鉄骨だけのワッハ出現で「なんやワッハ、おもろいことになっとるやんけw」と、
大阪人から初めて笑いを取ることになるだろ。
342名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:17:53 ID:ZPQ+LVrq0
吉本は関東からも出てって欲しい
343名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:18:52 ID:Hlb60zmG0
横山ノックが吉本に便宜を計っていたなら
横山逮捕?
吉本も逮捕?
344名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:19:19 ID:djvCIkEJ0 BE:1675987968-2BP(2)
>>342
そもそも関東にろくな芸人がいないから吉本に全部乗っ取られちゃうんだよ。
345名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:19:58 ID:RdxehHmj0
>>340
それはない、支持率80%以上の橋下を
非難すれば逆に吉本が集中砲火くらう
吉本芸人も言いにくい感じ
346名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:20:52 ID:mVkEt5rf0
>>333
その演芸場が今回のカギなんだよな
売れない芸人やら若手やらの出演の貴重な機会だったから

ただし、このビルの地下に「baseよしもと」があって、むかいがNGKって事で
どうしても吉本系の芸人の出演機会が多い、大阪府の税金で吉本が若手や
売れない芸人を育成していたわけだ

それが通天閣へ移転すると、今度はすぐ近くに松竹の劇場があるから
松竹の若手が出演する機会が増える

だから吉本は、さらに引くに引けない状況になっているんじゃないだろうか
347名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:21:11 ID:Hlb60zmG0
横山ノックって塀の中?
生きてるの?
348名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:21:30 ID:4U0lZ+OeO
でもスケルトン(内装撤去)で返すって
事業所の類は大体そうするもんじゃないのか?
349名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:21:47 ID:XDTWtS7FO
>>331ああ、だから最近のバラエティーは糞つまらんのが多いのか。
吉本芸人だらけになってからバラエティー見る機会がめっきり減ったな。
350名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:22:20 ID:g7S33KqIO
府民の税金で骨組みにし府民の税金から補償をもとめるわけだな。
351名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:22:22 ID:oTL70ZJXO
多分古株の吉本芸人はネタで会社叩きやるだろ

それでガス抜きして終了になるかも
352名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:22:47 ID:JcB0s4OV0
>>340
痛快エブリデイがまだやってたら、
司会やってたあの落語家がまたなんか言ってただろうなw
353名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:22:59 ID:4p50PUeY0
7F ワッハ上方/レッスンルーム <−−−演芸場と重複

6F ワッハ上方/事務室  <−−−事務所だけで1フロア独占

5F ワッハ上方/ワッハホール <−−−演芸場と重複

4F ワッハ上方/展示室・小演芸場(上方亭) <−−−無名芸人の巣窟

---------------------------------------------------------------------

B1 baseよしもと <−−−吉本運営の劇場
354名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:23:39 ID:3IzBWc2v0
知事が法律に詳しいっていうのはすごいなw
355名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:24:23 ID:bI6PnLPt0
どう考えても橋下が正しい
つーか詐欺だろw
356名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:24:41 ID:jp6+E2nSO
最初はハシゲの意見ごもっともだと思ったが、よくよく聞いてみたら
そもそも他のテナント入れりゃもっと儲かるって話みたいだな。
府からの依頼で、特別仕様にして作った経緯もあるみたいだし。
357名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:25:51 ID:1FBpouFiO
>>344
歌丸師匠に謝れ
ウンナンが干されなければ今みたいにはなってなかったかも知れん

この騒動はよしもとを文化と言ってる時点で間違ってる
358名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:26:17 ID:KV/FjWrr0
>>298
まるっきり吉本が利用してるだけじゃん
賃料入ってくるわ劇場は使えるわでそりゃ手放したくないわなw
359名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:26:17 ID:ZPQ+LVrq0
>>344
そもそも芸人やバラエティーなどいらない
360名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:26:25 ID:cdfAlMvf0
吉本の芸人が多すぎる
361名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:26:49 ID:JcB0s4OV0
>>357
ウンナンが干されたのって久本のせいだっけ?
362名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:26:50 ID:oLujOEFk0
フェスティバルゲートも信託銀行等の食い者にされた
あれは市だけれどね
363名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:27:31 ID:cbmSbUnH0
>>354 元弁護士の政治家はそれほど珍しくないはずなんだが
なんなんだろうな、その他と橋下とのこの落差は
364名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:27:38 ID:0ADWWNFs0
>>316
吉本新喜劇は嫌いです

藤山寛美さんの松竹新喜劇が好きでした(昔はテレビでやってたんです) 
365名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:27:43 ID:8NzRCCVG0
吉本とノック時代の癒着なんて掘り返したら死人が出そうで怖いんですが
366名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:27:51 ID:uYnKBDeZO
>>356府からの依頼=吉本所属の知事
367名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:29:49 ID:8tWPDTib0
どう考えてもがめついじゃん吉本w
368名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:30:01 ID:Uhn8lkTj0
はしもとよしもとで国政デビュー
369名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:30:14 ID:sGn20p8U0
大阪・橋下知事、吉本興業側の「ワッハ上方」返還条件を「ひどい要求だ」と非難
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00160043.html
>>吉本側が原状回復ではなく、骨組みにした状態で返すよう要求していることを明かした。
>>橋下知事は「弁護士稼業を10何年やっていて、こんな要求初めて聞きましたね。むっ
>>ちゃくちゃですわ」と話した。

お望み通り吉本に骨組みにして返してやれ。
鉄骨にやすしの衣装をぶら下げ、笑いの殿堂ワッハ上方と看板立てとけば多少は受けるよ。
370名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:30:45 ID:BIT0ydmG0
ノックかそういえばこんな吉本芸人が知事やってたな
これかなり悪質な利益供与のにおいがぷんぷんしそう
371名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:30:51 ID:mx4cSVgo0
>>348
外壁も府の意向尊重して渋い色にしたから剥がしてくれ

つまり、出て行くならまじスケルトン、骨組みにして出て行ってくれ
372名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:31:21 ID:djvCIkEJ0 BE:1675987968-2BP(2)
>>357
いやそれだけ関東のお笑い文化が弱いんでしょ。

あとこの騒動で文化と言っているのは吉本文化ではなく
上方演芸のことね。ワッハは吉本の記念資料館ではないから。
373名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:32:13 ID:UAGx+vaj0
>>363
やり手かそうじゃないか

弁護士になってお金を稼いで
テレビに出て名前を売って今度は名声を手に入れたい

それだけの熱意があるかないか
374名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:32:40 ID:KlH7LV3V0
   ⌒v⌒
   . '´  ̄`ヽ
  ノ. ((从从))、
.  ヾ(!j・ ワ・ノj" ワッハッハ
.   /i`介゙!、 
   `く/_j|!〉う
    ヒ! ヒ!
375名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:34:00 ID:jorfzGcH0
橋下GJ!!!
橋下GJ!!!
橋下GJ!!!
376名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:34:32 ID:DT4Cuqbm0
シノギが無くなるからヤクザ必死だな
377名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:34:39 ID:JcB0s4OV0
>>364
懐古厨じゃないけど、
吉本新喜劇は木村進(だっけ?)と、
間カンペイが黄金タッグだった時が最高潮だったかと。
378名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:35:00 ID:lmeDKsPR0
そりゃゼニやろ 知事はん
379名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:35:01 ID:RAoeCsfE0
普通は府の発注事業って入札制じゃないのか?
それを高額で吉本に委託したのかお笑いだw
380名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:35:02 ID:mx4cSVgo0
>>362
吉本の論理で言ったらあれは借金も信託銀行もち
建物は撤去して更地で返してくれになるが
契約書にはそうは書いてないので借金全額?市の負担。

土地の売却は撤費分だけ安く入札価格設定・・・・・

吉本はほんとガメツイ、今回の件で完全に府民の気持ちは吉本から離れる。
381名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:35:31 ID:03ayEuNK0
>>303
米朝師匠がラジオで語った、戦後上方芸能の話はたしか本になって出版されてるはず。
382名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:35:32 ID:ZDMlxW+q0
>>338
> 実力あるのはダウンタウンと紳助だけ
 頭大丈夫か?
383名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:36:44 ID:fgpzf8Dp0
文化では政治はできない
文化では生活できない
384名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:37:04 ID:myDSy3vK0
吉本は府民の敵だ。
吉本は府民の敵だ。
吉本は府民の敵だ。
吉本は府民の敵だ。
吉本は府民の敵だ。
吉本は府民の敵だ。
吉本は府民の敵だ。
吉本は府民の敵だ。
吉本は府民の敵だ。
吉本は府民の敵だ。
385名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:37:48 ID:+73CSNic0
>>366
>>356
きよしさん

「府立上方演芸資料館」構想を提案した前参議院儀員でタレントの西川きよしさん
http://www.netmo.jp/novel/wahha-syohyou.htm
386名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:38:00 ID:z+l20NFH0
もう既にビル一個分の賃料は払ったんじゃないの?
通天閣移転は正直言って最高!
387名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:38:29 ID:JIC4wb3p0
>>349
吉本もつまらないが
1つおぼえのネタしかできないやつらが大杉
388名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:39:21 ID:Z7MDXX0B0

これは簡単な話なんだよ。
「ボロ儲けしている吉本が運営」すれば全てが丸く収まる。

そもそも税金で運営することが大きな間違い。

「税金で運営」させたあげく、「賃料まで血税から強奪」する吉本は悪徳会社。
吉本は調子に乗るのもいい加減にした方がいいよ。
389名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:39:28 ID:+s9B4Io90
どうせノックの時に、吉本が利権に関する取引をしたんだろ。
でなきゃ、年間何億と吉本に吸収されるなんて
メチャクチャなことがまかり通っていない。
とっとと追求だ。頼むぞ橋下知事。
390名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:39:28 ID:Xhr6C3YF0
7F ワッハ上方/レッスンルーム <−−−演芸場と重複
6F ワッハ上方/事務室  <−−−事務所だけで1フロア独占
5F ワッハ上方/ワッハホール <−−−演芸場と重複
4F ワッハ上方/展示室・小演芸場(上方亭) <−−−無名芸人の巣窟
---------------------------------------------------------------------
B1 baseよしもと <−−−吉本運営の劇場

これ、テレビクルー引き連れて視察したらおもしろそうw

391名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:41:20 ID:djvCIkEJ0 BE:558663528-2BP(2)
吉本のマンネリ芸人もひどいが、
最近の笑いがつまらないのはナベプロやサンミュージックといった
東京系プロダクションの一発出が多いからだろ。
392名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:42:14 ID:7H1jTE/iO
横山ノックはもう死んでたような・・・・まだ生きてたっけ?
393名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:42:42 ID:jorfzGcH0
吉本なんかいらねえんだよ!
394名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:43:12 ID:RAoeCsfE0
>>385
>「府立上方演芸資料館」構想を提案した前参議院儀員でタレントの西川きよしさん

ほんまキー坊は、小さなことからコツコツと言う割に大した仕事せずに
国会議員の年金資格受けとったらささっと政治家を辞めて我が身安泰の
老後に備えて稼げるタレント生活に復帰・・・おっこるでぇーしかしw
395名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:43:20 ID:Xhr6C3YF0
>>392 生きてるよ、君の心の中にね
396名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:44:35 ID:8oXXqhew0
とっくの昔に建設費分稼いでおきながらまだ高い賃料取る気かい
もうとっとと出て行けばいい。いやなら吉本は通天閣以下の賃料
提示しろ。
397名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:45:30 ID:uwHbOx3x0
>>390
要するに一番金の取れる劇場はキッチリ自前運営なのか。税金面どうなってんだこれ。
398名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:47:11 ID:uYnKBDeZO
>>385吉本所属の国会議員か。
ノックと違って生きてるんだから、事情聞きたいね。
399名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:47:20 ID:78jVh5kAO
>>331
吉本の工作員発見
お前らええかげん非を認めたらどうや
400名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:49:25 ID:24VAxR0Y0
こんな事をやってたんじゃ大阪府も赤字になるのは当たり前だよ
401名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:49:38 ID:oruhsUbeO
恒久的な賃貸って馬鹿か
402名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:50:20 ID:jorfzGcH0
>>331
吉本なんかいらねえんだよ
目障りなんだ糞が!
403名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:50:43 ID:LFVHbKlZ0
減額ってw
あの糞高い額で赤字覚悟とかよく言うわw

本気で吉本の強突張りは屑しかいねーな。
とっとと倒産しろよ。
404名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:50:53 ID:zIGaGNEVO
過去のお笑いなんてどうでも良い

ワッハ上方なんて要らない
405名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:51:25 ID:Br2WhFc70
通天閣の商売のうまさが光るな

地下には松竹の劇場があって、ワッハが来てくいだおれ人形も来たら
相乗効果で観光ポイントとしての価値は上がる

あとは、新今宮から地下で通天閣へ行ける通路を作ってもらえたら
観光客も安心していける

天王寺からでも新今宮からでも、地上を歩かせると、客がげっそりして引いてしまうからな
406名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:53:04 ID:mx4cSVgo0
質問:ワッハ上方の移転についてだが、吉本興業が補償を求める、と表明しているそうだが?
 
知事:「補償を求める求めないは、吉本興業の自由だ。もし訴訟という事であれば、
訴訟で応じるしかない。『府の要望に基づいてワッハ上方用にビルを設計した』と言っているが、
それなら契約内容もそれに準じていなければおかしい。一生そこに居続けるとか、
賃料以外に支払うとか。もし通常の賃貸借契約が前提ならば、借りている側が
転居先をオーナーにいちいち相談するか?」
407名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:53:32 ID:AUqPIJqM0
>>405
そういう客は恵美須町から歩いて貰えば良いとおもう。
408名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:55:21 ID:Br2WhFc70
>>397
税金の補助で若手がレッスンして、税金の補助で小さいホールで経験積んで
baseやNGKで美味しい所だけはしっかりいただきますと

そりゃ〜移転には大反対するわw
409名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:58:45 ID:HAcfW/wY0
橋下本人にはがっちりSPついてるとしても
嫁や子供たちが心配だな

子供は単純な笑いの吉本芸人が好きだから 吉本に煽られたクラスの子供たちが
橋下の子供をいじめにかかりそうだ
410名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:58:49 ID:vMzMFjzm0
銭本興業すごい悪徳じゃねえか。
411名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:59:24 ID:0hOEFdKi0
当初、この場所でないと意味がないと言っていたが
結局は賃料だけじゃねえか
吉本は大阪からでていけよ
とっとと東京に移れ
412名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:59:47 ID:PyBjXuws0
橋下知事、もっとやれ!

新今宮とか天王寺とかから歩けよ、足に障害でもあるのか?
413名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:00:32 ID:g0mtNIg20
>>348
現場復帰や具材撤去じゃなくて「骨組み」にして返せ
金のかかる鉄骨・土台は府がやれ
好きに出来る外装・内装のやりやすい状態にして戻せ
ということです

YA・KU・ZA
414名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:01:56 ID:JYWOF4ip0
miyaneyaでトップニュースだな。
415名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:03:43 ID:NUvSIOY30
吉本、がめついやっちゃなぁー
2億8000万も府民の血税を使うなど
まったく府民を馬鹿にしたやり方だ。
『ワッハ上方』など要らんでー
それが大阪府民の大勢じゃ
416名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:04:39 ID:Ydg/pOxBO
橋下強ええな
417名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:04:48 ID:w3wM6KDk0
吉本の株価下げようぜ! (冗談抜き)
418名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:05:10 ID:0hOEFdKi0
吉本うぜー
419名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:05:12 ID:vMzMFjzm0
興業の漢字つく会社って確か・・・。
420名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:05:31 ID:g3zO6sV20
芸人より運営する役員の方がギャグセンスいいな!
421名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:06:21 ID:S31db/K40
吉本側の会見

「一企業にそこまでリスクを負わせるとわ・・・
(涙)です・・・・笑いを愛するみなさまのためにやっていることなのに」
422名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:06:32 ID:RVapbIPV0
大阪に吉本はいらん。
大阪の印象を悪くする元締めみたいな企業。
大阪の癌。

大阪からいろんな本社企業が出ていき悲しいけど、吉本は
どうぞとっとと大阪から消えてくれ。

たかじんも、大阪にいらない物の一つに
「吉本」って発言してるぐらいだからな。
423名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:06:34 ID:Suf7+bj8O
現状回復費用
(笑)
424名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:06:37 ID:N21TW8jW0
年間2億8000万ってどんだけ高いねんヽ(`Д´)ノ
425名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:07:19 ID:0hOEFdKi0
タカリ企業は出て行け
426名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:07:46 ID:fAGKjGjo0
要らないだろこんなもん。
必要の無いモノは捨てる。
国単位で重要なものは展示すべき場所に展示する。
427名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:08:33 ID:cbmSbUnH0
ミヤネ屋きた
428名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:08:39 ID:NUvSIOY30
通天閣でいいじゃねーかい
大阪の文化の集約した場所じゃー
賃料も16分の1の1800万とはこれまた安いねー
年間100万人以上の入場者があるのだから
こちらの方がベターやね。
契約書通りシクシクと進めれば良い。
429名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:09:20 ID:lfvPJMx/0
2億8000万を8000万に減らそうって気とかは無いの?

これだけで4億の赤字が半分になるんだが
430名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:09:23 ID:Suf7+bj8O
>>16
(」゜□゜)」
徹夜しろ
431名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:09:24 ID:5PN+cOLR0
賃料2億8千万って無茶苦茶じゃないのか?
その建物と土地っていくらすんの?
432名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:09:56 ID:0hOEFdKi0
最初から金でもめてるつーの@ミヤネ屋
433名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:10:19 ID:RVapbIPV0
万博の国立民俗学博物館にでも置いとけwwww

国立博物館の展示なら嬉しいだろ?www
文化保存に貢献したいんだろ?www

カンコ鳥が鳴いてる広〜い日本庭園で
芸人の練習できるぞwww
434名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:10:36 ID:jeCz/11gP
よしもと(笑)
435名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:10:37 ID:X5r6aaF+0
移転嫌だったら、維持管理全部吉本が出したらいいだろ
残せ!税金もよこせ!って汚い企業だな
436名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:10:41 ID:7MIXqNAVO
本当に韓国人並みのガメツイ感じ。さすが
437名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:10:59 ID:KKZISfKP0
がめついなんてやさしい言葉図解しないで吸血鬼でいいだろ
438名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:11:54 ID:E8Q7E6E+0
たかが移転じゃん。。。
橋下さんがんばれ!
439名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:12:05 ID:0hOEFdKi0
屍にたかる害虫だな
440名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:12:54 ID:kY0Fj4+vO
こんなヤクザ会社殺してしまえ!!!!

公金横領だよ!!!!!!

公金横領じゃ!!!!!!!!!!!


441名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:13:10 ID:GhN6Qb8Q0
御用コメンテーター、必死すぎw
442名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:13:34 ID:RVapbIPV0
チョンコ芸人がクソほどいて、ナニワの文化とは笑わせるwww
443名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:13:44 ID:kFhcNHqRO

たかり体質の吉本潰れろ
444名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:14:14 ID:VxodVima0
こんなものに税金つかうなよ、吉本芸人も見たくない
445名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:14:52 ID:NUvSIOY30
こういう揉め事で大事な者は賃貸借契約書だ。
その通りに解決していけば良いだけ。犯罪者
のノックとの口約束など、まったく意味が無
いし裁判官も取り上げない。
446名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:14:57 ID:JsAejJ+n0
吉本の圧力かかってるなぁww
447名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:15:05 ID:g7S33KqIO
吉本は大阪の敵だ
448名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:15:08 ID:YEu2Yp/c0
>>77
詭弁だよね
非上場で株主が云々なんてさ
全く姑息な吉本
449名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:15:08 ID:nnVDyfaZ0
吉本が金にがめついのは今にはじまった話じゃないし・・・・。
末端芸人の給料なんて雀の涙。
450名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:15:14 ID:5PN+cOLR0
この春川とかいうのをテレビに出すな
馬鹿コメントしか出来ない無能のクズを
451名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:15:25 ID:7H1jTE/iO
よしもとのイメージ悪化は避けられないな。
452名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:15:36 ID:KKZISfKP0
春川って、なんであんな吉本の肩もつの?
453名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:15:44 ID:p2+0L+GE0
企業対企業なら、吉本の言い分も分からなくはないが、
府の財政が危機的状況の中で、笑いの文化とか言いながら、こういう事を要求する気持ち悪さ。
全面的に橋下を応援する。
454名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:16:01 ID:uwHbOx3x0
やっぱ在阪マスコミじゃ話にならんな
455名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:16:18 ID:zQoWVEyl0
移転すれば年1800万円で済むのが
今は年ニ億八千万かかってるんだぜ?

その損失分は全部、府の税金

バラまいて無駄使いして、借金が4兆まで膨らんでるのに
儲からなくなるから二億六千万多く払い続けろってか?
国民をバカにするのもホドがある
456名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:16:20 ID:VQmAjRjTP
>>452
よみうりの社員だから大人の事情でございます
457名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:16:25 ID:R5E3GCItO
ミヤネ屋の春川はいつも橋下批判だね。
458名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:16:41 ID:kY0Fj4+vO
オレはハシモトさん応援するぜ

459名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:17:04 ID:N5HzQ7It0
オワタ ミヤネヤ短すぎるんだよwww 死ね
460名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:17:12 ID:oHShmEXGO

大阪のイメージと価値を下げてきたのは、吉本だろ!

461名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:17:13 ID:jl64fQL6O
笑い文化なんて必要ないやん。所詮何百年続くわけないしせいぜい10年20年で消える。だったら何億を他に使えよ
462名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:17:26 ID:VJwV7yB80
吉本は中国人の象徴だ
463名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:17:40 ID:rxEhN4LoO
橋本さん頑張れ



吉本は死ね
464名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:17:47 ID:RVapbIPV0
ミヤネは、大阪読売放送。

そこらへんの大人の事情は察してやってくれ。
ミヤネと橋本は親友だからww
465名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:18:03 ID:2K9ZW6HLO
ミヤネ屋の発言偏りすぎでおかしいぞ
ほんにゃもチュートリアルもきもすぎやから
残念
府民を何だと思ってる?
466名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:18:08 ID:Ykmttof3O
橋下知事は素晴らしい、俺らの県や市にも橋下さんのような人がほしい
467名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:18:14 ID:Skv9mbPg0
ま、将来タレントに戻っても行列はおろか吉本と競演はなくなったって話だな
468名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:18:34 ID:bg/5hMAX0
吉本に依存してる読売テレビ、ひでーな。
お前らの天下り先なのはスルーかよ。
469名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:18:40 ID:p2+0L+GE0
元々吉本はこういうイメージだからイメージダウンはないだろうけど、
府が財政危機で府民が痛みに耐えてるときにこれでは、府民に総スカン食らいかねないな。
一番ダメージ食うのは新喜劇だろ。また存続危機になるんじゃないかw
470名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:18:47 ID:0QpJJJiE0
「府立上方演芸資料館」
  構想を提案した前参議院儀員でタレントの西川きよしさんらが18日、同館建設に携わり、4年前に亡くなった元府教育
長・服部正敏さん宅(高槻市)を訪れ、ワッハ上方が完成するまでの舞台裏を描いたドキュメンタリー小説「ワッハ上方
を作った男たち」(毛馬一三さん著)の出版を霊前に報告した。
 同館は、漫才や落語など上方演芸の資料を集め、ミナミに1996年にオープン。
 きっかけは、西川さんが府東京事務所長だった服部さんに、漫才師・砂川捨丸さん愛用の鼓を展示保存する方法がない
か、相談したことだったという。
 こうした経緯を綴った小説は5月に出版。後に同館の担当部長にもなった服部さんを「『火付け役』から『見届け役』に
収まった」と表現している。
ソース 
http://www.netmo.jp/novel/wahha-syohyou.htm


これ、もう関与は決定的だよなあw
471名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:18:54 ID:uwHbOx3x0
あと良く分からんのが天下りの役職連中の給料。
まさか出向扱いなのに府から出てないよな?
この辺マスコミは説明する義務があると思うんだが。
472名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:19:04 ID:BAoX8bqLi
大阪のお笑い文化てそんな長くないだろ
堺のほうが文化的には遥かに上
473名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:19:32 ID:X5r6aaF+0
橋本知事はずっとなっててくれと思うわ。
474名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:19:40 ID:CxYKPn120
公金横領吉本興業
475名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:20:10 ID:QLjFHDhHO
大阪府民はワッハなんかに何億も税金注ぎ込んで欲しくないんだよ。吉本なんか潰れても何も困らないが、大阪府が潰れたら困るんだよ
476名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:20:16 ID:7H1jTE/iO
よしもとは悪の枢軸と言う印象は避けられないな。イメージがまた悪化。さらに祭り化しそうだわ。
477名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:20:46 ID:dztUoc/T0
設立以来、吉本が手にした総賃料は37億円ですね
478名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:20:50 ID:0nY6iICB0
格安吉本芸人が全員いなくなってくれればまたテレビも面白くなるのかなあ
479名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:21:01 ID:RVapbIPV0
俺はもうよっぽど大きなヘマしない限りは、橋下に任した。
好きにやれ。
お前の好きなように大阪作り替えろ。
480名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:21:08 ID:AqiHG0Fr0


マスコミが行政とグルなのは、今や子供でも知ってることですよ。
481名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:21:49 ID:Ir+1/EFa0
大分県の、不正採用教員だろ  6000人
482名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:22:59 ID:lyIfeO0e0
テレビが吉本寄りでゲンナリした。
普段むだむだ言っておきながら、こう言うときには無駄とは言わないんだな。
二重基準過ぎる
483名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:23:13 ID:aeJvRtx50
林会長が生きてりゃ鶴の一声で終わる話じゃなかろうか。

損して得取れや、って。
484名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:23:21 ID:ntvoqSaZ0
橋下知事を支持します。
485名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:23:53 ID:0hOEFdKi0
橋下大阪府がんがれ

吉本出ていけ
486名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:24:26 ID:lfvPJMx/0
経営権を吉本に譲れば良いんじゃない?
大阪府が金を出す必要性が全くないかと
487名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:24:34 ID:QqwP08qO0
橋下と、大阪府職員の人に応援メール送りたいけど・・・

どこあて?
488名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:25:25 ID:/wlxkxMB0
読売は、まだマシなほうなんだぞ。
朝日放送は、ワッハ存続の署名運動に、手を貸してくるぐらいなんだから。
489名無し:2009/07/30(木) 14:25:56 ID:Dn0tp8R+0
ノックは大阪の恥! 展示物の中からノックの資料を抹殺してほしい
490名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:27:01 ID:zQoWVEyl0
そりゃ吉本側としても二億八千万払い続けてくれる顧客を放したくは無いよな

千八百万で済むのを二億八千万払い続けても、自分の懐が痛むわけでもないしな

これを創ったのは横山ノックww

借金が膨らんで、国民がその借金を返さなくならなきゃいけなくなった頃にはオサラバです

今もその甘い汁を吸い続けようと猛反発の吉本w
491名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:27:05 ID:tFsWvLaD0
「あまりにもお金にがめつい」

大阪では最大級のほめ言葉
492名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:27:07 ID:e2dsYNQ1O
橋元さんが正論!
493名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:27:21 ID:7+AqN2Ki0
ガタガタ抜かしてる奴は 吉本と上から言われたその芸人だけやんか

大阪人は何の興味も無いし ワッハ何か行くやつおらんワ    氏ね吉本
494名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:27:41 ID:myDSy3vK0
ミヤネ屋は吉本の手先まるだしだね。チャンネルを即に変えたわ。
495名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:27:56 ID:mx4cSVgo0
>>453
ことは税金、庶民の血税。
496名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:28:47 ID:DucbeAby0
>>301

賃料が相場よりも高杉なのは、府の担当者も最初から分かってたハズ。
その賃料で、おkを出した経緯を表に出すべきw

誰が口を利いてそうなったのか?
何故、その賃料で契約したのか?

こんなの民間なら、背任で訴えられるだろ?w
当時の関係者、皆集めて損害賠償請求したれ、橋下
497名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:28:49 ID:HAcfW/wY0
>>494
どこに変えたの?
どこに変えても吉本の手先でないTV局なんてないよ
498名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:28:53 ID:wr/QshjQO
ほんとテレビの冷たい反応醜いよな。
せめて馬鹿な賃貸契約結ん奴らの責任を問えよな。
499名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:28:57 ID:iyAoAh3d0
裁判でグダグだ伸ばせばその間賃料入ってくるしな

そういうところで批判していかないと吉本にとってお金より大事なものを失うって事を理解させないと
500名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:29:16 ID:RVapbIPV0
>>487
府庁な。
職員も頑張ってるから励ましてやってくれ。

今、一番活気のある役所と役人じゃないか?大阪府は。
501名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:29:26 ID:IgiI7LeXO
今までの府知事って何やってたんだ?…
502名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:30:05 ID:N5HzQ7It0
>>497
兵庫決勝がおもろい
503名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:30:12 ID:djvCIkEJ0 BE:1256990494-2BP(2)
>>494
まぁしかたないわな。

ワッハ上方歴代館長
・狛林利男(元朝日放送プロデューサー)
・井上宏(関西大学名誉教授・元読売テレビプロデューサー)
・有川寛(元読売テレビプロデューサー)
・伊東雄三(現館長、毎日放送の現役職員・プロデューサーで、毎日放送からの出向)
504名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:30:16 ID:tK0Blvlq0
テレビはもう吉本に汚染されまくってるからな
こんなニュースで橋下の肩なんて持つ局はなかろう

ほんと酷い世の中だよ
505名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:30:27 ID:DKIFqSVcO
橋下最高や
日本国大統領になるのは橋下しかおらんで!
506名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:30:32 ID:QhFf0Wxo0
芸人も在日も追い出せ
507名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:30:56 ID:kY0Fj4+vO
ワッハの理事長って朝日放送社長だろ


ちなみにこのクソボケの給料はどこから出てるの??

ワッハって賃料合わせて4億円以上かかってるんだろ


もうイランわ

508名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:31:05 ID:WO2mB9TqO
都合の悪い時だけ橋下をアジテーター呼ばわりして賃料毎年億単位下がるのに跡地処理のコストやらノンスタはんにゃ呼べとか相変わらずの屑番組っぷりだったミヤネ屋
アンカーに期待するしかないか
509名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:31:06 ID:zQoWVEyl0
>>501
利権団体からの接待漬けで税金の無駄使い
510名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:31:17 ID:+73CSNic0
>>491
がめついという大阪弁はないよ
511名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:31:22 ID:DYa8R2ot0
吉本タレントの番組は見ない運動でもしないとやくざ吉本のたかりは
続くだろうな
512名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:31:33 ID:RVapbIPV0
>>501
阪神タイガースの応援。
513名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:31:35 ID:S31db/K40
>>490
横山ノック就任前から契約だったみたいよ。

西川きよしがかなり関与している。
西川きよしはこの件に関してダンマリ。

文化の存続っていっても、あんな立派な箱モノいらなかったろーにね。
もとから通天閣で十分だったものを・・・。
514名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:31:37 ID:nK3Zl+KwO
大阪府の要求で作る

吉本の経営の不始末で大赤字

大阪府、移転で赤字削減要求

吉本、代案出さずに移転拒否

自己中傲慢吉本による、大阪府へのたかり、寄生虫、税金泥棒寸前。
515名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:31:48 ID:myDSy3vK0
>>497
教育テレビしかないよね。
516名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:31:49 ID:BAoX8bqLi
ノックを知事にした府民www
在外大阪人としてはずかしわ
517名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:32:12 ID:PemSRRI50
>>16
コピペにワロタ
518名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:32:16 ID:wr/QshjQO
でも、橋下って大阪でやっていくには、闘ってはいけない所と闘ってると思う。
納得行かないが世の中ってそう言うもの。
519名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:32:33 ID:A4HB7tCx0
>>71 松竹芸能がある。
520名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:32:43 ID:DKIFqSVcO
>>502
関学に頑張って欲しい
521名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:33:05 ID:fcJGxMh/0
西川きよしさん、ちょっとお話しを聞かせてください。
522名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:33:36 ID:+MvdR/1E0

>>494

不都合なはなしは聞く耳もたん!っていうことですね、橋下信者さん?

523名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:33:46 ID:kY0Fj4+vO
西川きよしのクソボケがA級戦犯??


おーい西川、責任取れよ


524名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:33:48 ID:cF2vHR8y0
橋下は「大阪府民の99.999%の人は移転を支持するはず」って言ってたけど
ホントにそうかもしれんな
525名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:34:02 ID:NVvyLcVH0
吉本(笑)のせいで、悪いことしても笑いで済ましちゃえ的な空気になってんじゃねぇの?
だから大阪は犯罪大国になってんだろ。
526名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:34:15 ID:XNbiimiI0
>>287
児童本の一件、思い出した。
アレどうなったんだろ
527名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:34:16 ID:bQUPSXoU0
大阪人の主張する笑いの文化とやらが大嫌い
面白ければなんでも許されるというただのナァナァじゃねーか
若い時大阪に住んでた事あるが、そんなくだらん大阪が大嫌いになった

てことで頑張れ橋下!大阪を変えてやれ
528名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:34:39 ID:i/Cywjfm0

ノックが一枚かんでいたとしても、文字通り

 死 人 に 口 な し
529名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:34:57 ID:mx4cSVgo0
>>511
俺も始めてる、どんな小さい抵抗でも、やらないよりやった方がいい
ってか糞吉本の芸人が出てくる番組はあんまり見てなかったが
番組のゲストに吉本がいるだけでも見ないようにしてる。
530名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:35:26 ID:nK3Zl+KwO
ミヤネ屋死ね。
文化か金かという比較。
文化に限らず金がなくて何が出来る?
文句があるなら報道も長い歴史があり文化だから、
スポンサーなしでやってみろ馬鹿。
531名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:35:33 ID:5kFtk4JQ0
吉本って、「格安で貸してやっている」という態度じゃなかった?
実際のところどうなのか、精査しないと分からんね。

吉本所属タレントだったノックが、吉本でビルを借りるっての、
おかしいっちゃおかしい罠。
532名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:35:41 ID:uwHbOx3x0
>闘ってはいけない所
またまたご冗談を
533名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:35:43 ID:JGhCsUwoO
死人に口なし

そうか団体所属の
西川き◎しを調べた方が早いよ
534名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:35:52 ID:6rVurwb70
いらないものはどんどん移転したり、潰せ。
535名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:35:57 ID:6Zey5kEZ0
http://winoue.com/modules/rensai01/content/index.php?id=55

>中川和雄知事に「基本構想」を手渡したにもかかわらず、
>世間では「ワッハ上方」はその後に知事になった横山ノック氏がつくったと思っている人たちが意外と多い。
>ノック氏が演芸の出身であったということから、だから「演芸資料館」ができたのだろうと、
>勝手に思いこむ人が多かったようである。また「ワッハ上方」が完成を見たのが、
>1996年(平成8)でそのときの知事が横山ノック氏であったという事実も影響していたと思われる。
>実は中川知事こそ熱心な推進者だったのである。
536名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:36:01 ID:CldS6FtU0
金にきまってるだろ。てか吉本も何だかんだ言って金がほしいだけじゃねーか。
537名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:36:23 ID:zQoWVEyl0
いや、ミヤネ屋も頑張っただろw
TVで吉本不利な材料をこれだけ見せただけでも頑張ってる方
538名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:36:22 ID:djvCIkEJ0 BE:1466489467-2BP(2)
>>524
大阪人は吉本がいかにゲスな企業か良く分かってるからな。
所属芸人は応援しても、吉本興業自体はかなりイメージ悪い。
539名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:36:31 ID:myDSy3vK0
中田カウスがだまっとれへんで。バックには本物がついとるんやで。
540名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:36:34 ID:N5HzQ7It0
自力採算出来ない箱物はいらんってのが正論だが
例外ってある?
541名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:37:15 ID:S31db/K40
>>390
事務所だけでワンフロア?ふざけてるww
ワッハの職員たちって何人いて人件費いくらか教えてほしいな
542名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:37:59 ID:3zCIjZ8/0
支持率が高い知事は強いな
543名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:38:02 ID:tK0Blvlq0
>>537
司会者がフリーだからな
ある程度やれるんだろ
しかし吉本芸人がテレビに出てない日がないな
昔は新喜劇ぐらいだったのに
544名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:38:05 ID:szM41jzW0
「設立当時の経緯を理解なさっていない発言で、非常に残念」

むしろ、「設立当時の経緯」を知られては、よけい困ったりしてw
545名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:38:27 ID:nK3Zl+KwO
>>522


不都合な話は大阪府のせいにして儲けようとする寄生虫たかりですね吉本工作員さん
546名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:38:37 ID:DucbeAby0
>>308

ワッハは要するに、関西マスゴミ関係者の天下り機関みたいなモン

マスゴミOBが官僚
吉本がゼネコン

府の金を、利権団体でおいしくチューチューしてるだけw

こんなの当然、氷山の一角なんだろうから、この際全部炙り出して欲しい
ってか、もう手遅れだろうけど・・・ 府じゃないけど、市はもうすぐ第二の夕張だしなww
547名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:38:54 ID:zQoWVEyl0
>>540
中学、高校、大学とか、図書館とか、公共性の高い施設
548名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:39:02 ID:9wa8IiXI0

宮根屋に出てるクズ共が必死に吉本を擁護wwwwww

わかりやすいゴミ共wwwwww

549名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:39:11 ID:RVapbIPV0
>>541
おもいっきり利益上げる劇場じゃねーかwww
これで資料館なんて笑わせるwww
550名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:39:26 ID:mx4cSVgo0
絶対橋下負けるな、例え小さな正義の実現であっても
積み重ねら大きく社会を浄化する、お前にはそれが出来る。
551名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:39:38 ID:NNzM6kfPO
横山ノックによる吉本利権だったわけだ
552名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:39:41 ID:/JfEXB6s0
ざこばとかいらんとハッキリ言ってたのに、読売は吉本から抗議でも受けたのか?何へたれてんだよw
上岡龍太郎にでも聞きに行ってこいw
553名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:39:54 ID:tR6azVWw0

初めから、漫才 漫談なんて保存する価値が無いから
人も来ない赤字、こんな台本なんて図書館にでも寄付すれば良い

古典落語は残しても良いがね
554名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:40:05 ID:wq+iQAJN0
>>494
こんな時間にTV見てるなんてお里が知れますよ
555名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:40:40 ID:XBxhuABq0
前、たかじんの委員会だったかなアイドル席で女性が高田さんか田丸さんかな?
ワッハ上方について
「そんな資料置いてるの見たって笑えないのにって」
まさに的を射た名言を言ってたのには笑ったなwww

556名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:41:32 ID:nK3Zl+KwO
>>544

> 「設立当時の経緯を理解なさっていない発言で、非常に残念」

> むしろ、「設立当時の経緯」を知られては、よけい困ったりしてw

その経緯って書面で残したうえで理解していないとかぬかしてるのかな吉本は。あるならそれ公表すればいいのに。
まさかあったけどもうないや、あるけど公表できないとかいうのかな
557名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:41:46 ID:JTzVNX680
通天閣でおみやげ売ってるおばちゃんどないすんねん?
558名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:42:44 ID:uoyuhFCoO
今思えば、房江やノックは何をしてたんやろ?
559名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:43:03 ID:mx4cSVgo0
http://www.ytv.co.jp/commentator/harukawa/index.html

ミヤネ屋で吉本を擁護してた春川解説委員のブログ、コメント欄もあります。
560名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:43:28 ID:uYnKBDeZO
ミヤネ屋は、吉本に気を使うのは止む無し。
報道したから視聴者が勝手に判断してくれって事だな。
561名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:43:34 ID:xCZr6c0P0
どっかの禿げと逆で
府民のために利権とガチで戦ってるな
562名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:43:39 ID:JcB0s4OV0
よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の、
勝谷誠彦さんがこの件に関して一言
       ↓

563名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:43:40 ID:+73CSNic0
>>535
発端は?

西川きよし

服部正敏 府東京事務所長

中川和雄 知事

横山ノック 知事

http://www.netmo.jp/novel/wahha-syohyou.htm
564名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:43:50 ID:/JfEXB6s0
>>544
これは、ちょっとプロジェクトX風な感動話らしく本まで出てるんだよw
それが言いたいんだろ、アホの吉本は。
565名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:44:13 ID:QvM/a6yp0
みんなそんなに吉本嫌いなんだから
吉本の会社の前でもいってデモするか?
今の世の中に不満一杯の奴らいるだろう。
ついでに在阪テレビ局の前でも
”吉本芸人を使うな”ってビラでもまいてやればいい。
566名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:45:49 ID:z3ju+Nex0
正確な調査をせずに
「がめつい」呼ばわりする橋下は基地外。

グウの音も出ない証拠つかんでから追い詰めろよ。
なんちゃって弁護士さんよ。
567名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:45:55 ID:djvCIkEJ0 BE:837993683-2BP(2)
>>559
まぁ春川の立場考えたらしゃあないな〜
もしおまいさんがTV局員で妻子養うサラリーマンの立場なら
どうするよ。
568名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:46:28 ID:CpQO8pRh0
原西だけは好きだw
569名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:46:34 ID:YGpGu2IB0
東京での仕事が増えてから本当がめついな。
これだから金に汚い東京人は。
570名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:47:09 ID:jcjqMf9S0
橋本が正しいとは思うがマスゴミに影響力が高い吉本を叩くと
偏向報道が始まると思う。
571名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:47:52 ID:nK3Zl+KwO
>>566

今のところ調べて反論してますよ。
設立時の経緯に関して説明していないのは吉本ですよ。
反論させずにたかるために逃げてる。
572名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:48:15 ID:/JfEXB6s0
でもこれは日本規模で見たら、例のアニメの殿堂とかぶるんだよな。
結局客足も伸びずに借金と赤字で血税が消えていく。
573名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:48:42 ID:+MvdR/1E0

>>558

房江は堺にシャープのTV工場を誘致したよ。
税金も雇用もうはうはだ。これこそ知事の仕事。
それに比べて橋下は将来の国政進出にそなえて、必死の人気取り。

 恥ずかしくないのかな?


574名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:48:58 ID:zQoWVEyl0
>>566
いや、何もせずに府に賃貸料だけで府にニ億六千万も無駄遣いさせてるから

他の無駄な所も削って、少しでも府民の負担減の為に頑張ってるのに
自分の所だけは税金の無駄使いして儲けさせろって
「がめつい」以外の何の言葉があるんだ?
575名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:49:17 ID:KZKald9A0
元々吉本に多額の税金払ってきたのがおかしい
そんなに資料館が必要なら吉本が自腹でやりゃいいじゃん
破綻しそうなのにそんなもんに予算まわすのは変
576名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:49:38 ID:pzEBXYOM0
 | |l ̄|
 | |l大|
 | |l阪|
 | |l民|
 | |l国|
 | |l_|
 |   .|_∧  クックック
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
577名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:49:46 ID:YGpGu2IB0
>>140自惚れは東京のお笑いでしょ。関東人から見てもマンセーがひどい。
古臭くて大して面白くないし。
578名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:50:02 ID:0/hyQSFC0
定期契約なら契約書が存在するだろ。ないなら証明できまへんなwww
579名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:50:03 ID:lfvPJMx/0
>>558
そのまんま東みたいな、カリスマ知事が出たからじゃない?
今までは知事職を消化できれば問題無かったが
これからは何かしでかした実績が問われる時代
580名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:50:04 ID:6QCDZ/nkO
アソーが推進してるメディア資料館の前モデルみたいなもんか?
そらいらんわ
581名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:50:37 ID:nK3Zl+KwO
>>573

その前任者たちの不始末でできた借金や不正な既得権益をどうにかしようとしてるのが橋下ですが
582名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:50:43 ID:RdxehHmj0
読売巨人軍を創設したのは

吉本興業、

これ豆知識な
583名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:51:22 ID:znhFg+i7O
そもそもこんなクソみてーなもんイラネ
584名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:51:41 ID:lyIfeO0e0
>>405
通天閣って観光客が行っても大丈夫?

以前大阪で仕事したとき通天閣にでも行こうかなって言ったら、
あそこは地元民でも近づかないヤバイ地域なんで行かない方がいいって言われたんだが
585名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:51:55 ID:/JfEXB6s0
>>573
それででっかいTV貰って問題になってたなw
他にブサエの功績はないのか?
府の財政をここまで危機的状況にした張本人なんだから、
もっと功績がないとプラスにはならんぞ。
586名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:52:03 ID:kY0Fj4+vO
ちなみに吉本の大阪本社は
難波駅、日本橋駅からすぐ近く、徒歩で十分です

587名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:53:11 ID:7tRY7LDZ0
関西の芸人がちょっとずつ寄付すれば十分運営できるだろ
588名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:53:27 ID:IjBEY6Ll0
これって東京で映画文化の保存施設を作ったら展示されているのが全部石原プロのだったというレベルなの?
589名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:53:30 ID:z3ju+Nex0
>>571
>・これに対し、橋下知事は「(平成8年の開館当時の知事だった)横山ノック知事がワッハ上方にどう関与
> したのか調査したい」と述べた。(抜粋)

前知事、前々知事の流れ(悪行?)を把握してないのはどっちだ?
吉本を責める前に、今までの府と知事の行いを再点検し公表しろww

「契約書に特約事項が書いてないのはオカシイ!」って
いかにも悪徳弁護士らしいゴネ方だな!
590名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:54:12 ID:9Xir/V+s0
癒着があったと公言した上で、補償しろか?
591名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:54:19 ID:S31db/K40
>>567
せめてその発言をするなら
ワッハの歴代館長は大阪のテレビ局社員だって前置きしといて欲しい。

移転するなら在阪放送局の協力を得られるかどうかわからない、
演芸ライブラリーの移転は、在阪放送局の承諾が必要だと脅してるし。
592名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:54:28 ID:az2jP+Xn0
>>589
揉めたくなかったら吉本が契約書に書いておけよ
593名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:55:16 ID:+73CSNic0
>>585
問題になってないよ。松下のモニターがなくなってシャープになったって話。

功績は官僚出身を生かしたパイプで、工場法をなくしたことぐらい。それで工場誘致に
繋がった。あとは初女性知事ぐらいか?
594名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:55:34 ID:YGpGu2IB0
>>584まあ東京で言う下町だからそうでもないんじゃ?観光客も多いし
595名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:55:38 ID:QvM/a6yp0
もう吉本新喜劇みても笑えないよ・・・・。
596名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:55:48 ID:/JfEXB6s0
>>589
一応ノックのために書いておくが、ノックは白と出たぞw
597名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:55:52 ID:nK3Zl+KwO
>>589

ミヤネ屋でノックが就任前で関与していないと反論してますが
598名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:55:54 ID:4LcOACYvO
西川きよしが犯人
599名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:56:11 ID:lfvPJMx/0
>>588
違うよ
600名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:56:30 ID:94P0Jl9QO
文化とは生活を礎に成り立つもの…コストカット無しには大阪府はあぼーんして夕張化する訳だし、生活に影響を及ぼすのは必至

生活を守るために移転程度当たり前だろ
601名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:56:33 ID:zQoWVEyl0
>>573
逆に言えばそれぐらいしか功績が無いだろw
無駄使いしまくって府の財政をどれだけ圧迫してると思ってるんだ

利権団体、圧力団体に対抗もせず野放しで税金を垂れ流しっぱなし
そのせいで橋本の負担が大きくなりすぎてるだろ
602名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:56:49 ID:+MvdR/1E0

 >>587

で、橋下になって府の借金、いくら減ったのだ?

603名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:57:00 ID:+b+wmW/o0
店子のセミオーダーで建設したのに店子の経営が悪くなって家賃交渉。
強気に出た大家が転居ちらつかされて泣きを見るなんて、しょっちゅうあること。
文化うんぬんなんて何の関係もない。
せいぜい裁判でもやってください。
604名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:57:01 ID:JPWHJPYQ0
訴訟になっても吉本勝てないだろ
諦めろや
605名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:57:11 ID:az2jP+Xn0
ワッハ上方なんて廃止しても府民は何も困らないが
在阪マスコミはなんか文化がどーだこーだ言って存続させようとしているね
そんなに天下り先がなくなるのが嫌なのか
こんな状態だともう公務員の天下りなんて批判できないよな
606名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:57:19 ID:Uhn8lkTj0
>>584
1人なら行かない方がいいかも
まぁでも観光地なだけあって賑わってるから基本大丈夫

裏道は注意。これはどの繁華街も同じだけど
607名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:57:50 ID:g3zO6sV20
その前の知事建てた後、
実際運用する段階でノックは契約に関わったのかだな
608名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:58:02 ID:+zgB1RGN0
通天閣でも展示できるんなら、通天閣で良いだろ。
結局金が問題なのに、「笑いの文化が…」とか文化を言い訳の盾にするな。
609名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:58:13 ID:lEDpwDm40
やるなあ。

でも、行列には戻れんなw
610名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:58:16 ID:kY0Fj4+vO
だったらなぜ吉本のビルなんかにテナント入れたんだろ

これ吉本のビルじゃなかったらこんなに面倒くさく無かったよな

吉本のビルだからすごく面倒くさくなった


他だったらすぐに済む話し。

吉本のビルか他のビルかでここまで違いが出てくるのか

611名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:58:27 ID:/JfEXB6s0
一番被害受けそうな新喜劇芸人涙目だろうな。
612名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:58:55 ID:7TSXVqcx0
諸カツ【橋本】孔明 見参!
613名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:59:02 ID:BTRLkxO90
>>584
昼間行ったけど普通の観光地だった
夜間は知らない
614名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:59:51 ID:z3ju+Nex0
>>592
もういいよ。
この件に関しては吉本は折れろ!

その代わり吉本は総力を挙げて、橋下&橋下関係者を排除し、
スキャンダルを調査して公表だ!

「万引きの弁護で、『モノが被告の買い物かごに勝手に行った可能性も否定できない!』と言った」とか
「買春は言うなればODA援助みたいなもの」を
平気で言える基地外だ。 本気で探せばいくらでも出てくるだろ?
吉本の総力をあげてリンチにかけろ!
615名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:59:53 ID:nK3Zl+KwO
616名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:00:02 ID:lfvPJMx/0
通天閣辺りだとマダセーフじゃないの?
もうちょっと南に行った駅南辺りのスラム街が
617名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:00:28 ID:e8m0hBhQ0
吉本は一回皆殺しにされていいレベル。

しっかしミヤネ屋の春川正明という読売テレビ社員解説員は
ほんといつも屑。こいつはいかにも電波利権社員らしく
権力や局に金もたらす連中にはいつも強引な擁護、
そして国民、府民は下僕扱いのコメントが凄すぎる。
まさに電波マスゴミの象徴みたいな屑。吐き気がする。
そして今回も吉本前面擁護で「強引な事する橋本はおかしい」て。
府民無視で「強引」にこんなもん作って財政圧迫させて甘い汁すすって
「強引」に今はしゃべれない前知事ノックと明らかに自動で儲かるシステムを
ツーカーで作った吉本はおkですかそうですか。
さすが春川、いつもどおりの電波側のいやらしいコメントなことで。
つうか死人に口なしだけど、口約束を立てに「信頼」とかいう言葉でお茶濁す
いつもは公正証書や契約書にうるさい吉本のダブスタ無視の春川。ほんと死ね、春川。
618名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:00:36 ID:TZW4R2S00
橋下ももう芸能界に戻る気なんぞサラサラないんだろ。
仮にいつか選挙で負けるようなことになっても弁護士資格あるんだから全く困らないし。
619名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:01:08 ID:zQoWVEyl0
すぐ調べただけで黒と分かるような証拠を残すはずも無いしw
ただ、状況証拠だけでも、かなり灰色っぽいよな

元吉本所属の大阪府知事が
大阪府の財政に負担のかかる箱物にお金を賭けて
吉本に利益を与え続け、大阪府に不利益を与え続けてるんだから
620名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:01:14 ID:JcB0s4OV0
>>584
浅草界隈と同じようなもんだ。
シンボリックな建物があって、観光客も来る。
そうかとおもえば裏通りに入るとヤクザもリアルアウトドアマンもいる。
そこそこ老舗の洋食屋みたいなのもあれば、
雑多な屋台みたいなのもある。
売春街やノミ屋みたいなのもある。

冷静に見ると、驚くほど似てるよ。
621名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:01:16 ID:uwHbOx3x0
>>604
それが分かってるからネガティブキャンペーンやらマスコミ操作して抑えたいんだろうな。
まぁ橋下が折れない以上無理な話だがw
最後はお約束の泣き脅しだろうな。
622名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:01:22 ID:DYa8R2ot0
橋下が女性問題か何かのスキャンダルで干される気がしてならない
応援してるけど財政再建って難かしいな
623名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:01:33 ID:9AB1ed0R0
関西のTVは?
吉本興業の奴隷の関西のTV局は何て言ってるの?
624名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:01:45 ID:5R/M8VMVO
大阪もいつまでもお笑いとか粉モンとかにしがみついてると地盤沈下止まらんぞ。
625名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:01:48 ID:wwxzu7rJO
知事頑張れ!ノックも吉本やったんやろ?
626名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:01:49 ID:B8OMUYxP0
>>614
その理屈に道理がないんだが。

関係者か?
627名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:01:58 ID:az2jP+Xn0
>>614
よしやってくれ吉本のイメージをどんどん悪化させてくれ
628名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:02:20 ID:+MvdR/1E0

 602は間違い。

 正しくは >>585 601

で、橋下になって府の借金、いくら減ったんだ?



629名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:02:54 ID:lEDpwDm40
>>618
カネにがめつい紳助は「橋下・・ 俺が人気を育ててやったのに恩を仇で返しやがった」
とか思ってるだろうな。
630名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:02:57 ID:+73CSNic0
>>589
そうだよ、前知事じゃないよ。前議員だよ。

「府立上方演芸資料館」構想を提案した前参議院儀員でタレントの西川きよしさん
http://www.netmo.jp/novel/wahha-syohyou.htm

>>610
設立委員会が場所選定も決めたんだし、委員に知り合いがいたんじゃないかな?知り合いなので、話をさせていただきますって。
知らない人は話を持ってはいかないでしょう。入札すればいいのだけど
631名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:03:38 ID:t06o6RePO

通天閣に持ってきた方が、客入るんじゃね?

この資料館、まだ行ったことねーや
632名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:03:40 ID:QsfK0fzW0
吉本涙目かww
633名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:03:42 ID:dsY2CqN9O
>>618
そのまんまもだが、知事職経験者は、大手私大が教授として引き取ってくれる。
634名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:04:56 ID:3tFdo3nT0
はっきり言うと、不用。
ヨシモトのカネで企業舎弟ヨシモトヤクザ資料館でも作っとけ。ボケ
635名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:05:06 ID:DYa8R2ot0
吉本擁護のハルカワ叩きたいな
ハルカワ?この名前はチョンかな
636名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:05:29 ID:cuyBb1NAO
>>584
今は観光客が酔いどれ爺を駆逐したから普通の街
637名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:05:37 ID:Kxxiutcl0
吉本の協力でできた施設じゃないのか?
吉本裏切るのか?
場所をいまままで提供してもらっといて
638名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:05:57 ID:3epXUarnO
ミヤネ屋は当然吉本擁護w
そりゃ在阪マスコミも重役派遣で美味しいもんなw
639名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:05:57 ID:5R/M8VMVO
吉本の存在が大阪の社会や経済を硬直化させている。
昔はパワーになったのに。
640名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:05:58 ID:Zpp7PcSh0
でも風向きが変わって商品価値がなくなれば、さっと背を向けるのが軽薄な世間というもの。
641名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:06:22 ID:S31db/K40
藤本義一が理屈こねて存続訴えてたけど
藤本が発言するたびに府民はワッハ廃止は正しいと思う。

藤本は演芸評論家・審査員としてよく発言していたが、的外れな発言ばかり。
松本人志や明石家さんま・島田紳助などからも批判を受けている。
松本は自著『遺書』で、藤本を「素人以下」「うすらバカ」とまでこき下ろしている。

藤本が存続訴えるなら、なおさら移転むしろ廃止でOK!!
642名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:06:39 ID:CcUVgsKb0
この辺を本気でつつくと、マジで暴力団とか出てくるんじゃね?
しかも日本最大の・・・・。
まぁ、行き着く前にフロント企業やらが責任取らされるだけだろうけど。
643名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:06:46 ID:nK3Zl+KwO
>>637

大赤字だから移転。
644名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:07:27 ID:LfkQfx/r0
ワッハ上方に、大阪府庁が移転すればいいのだよ。
で、今の府庁舎をワッハ上方にする。
引っ越したい関西州知事、家賃の欲しい吉本、どちらも成立。
645名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:07:32 ID:DucbeAby0
>>584

通天閣近辺は大丈夫だろ、昼真っからワンカップ片手にオヤジがうろついてる程度だw
それより大阪を感じたいならちょっと足をのばして、動物園の近所や飛田、釜が崎辺りを
見学すれば、面白い光景に出会えると思うよww

まあ、10年ほど前の情報だけど・・・w
646名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:08:05 ID:0hOEFdKi0
関西のマスコミは吉本を擁護しているが
府民は橋下を応援している

府職員の退職金賃金をカットしているんだし
賃料年額2億8000万なんて払ってられん
647名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:08:22 ID:lyIfeO0e0
じゃぁ移転の橋下と現状維持で継続の吉本の間を取って
ワッハ上方閉鎖ってことでいいんじゃない?三方一両損だよ
648名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:08:54 ID:pMGvRV/vO
>>4
デキレースさ
これで裁判に負ければ堂々と吉本に金が渡せるだろ?
でTVで 非常に残念です って言っときゃ馬鹿はだまされる
橋下は元々誰の下にいたか思い出せよ
649名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:09:16 ID:JcB0s4OV0
>>645
飛田は大阪在住の従兄弟に、
車で連れてって(観るだけ)貰ったけど、
サファリパーク状態でカルチャーショックだった。

まあソープとノミ屋?みたいな喫茶店だらけの
東京の吉原もおもろかったがw
650名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:09:26 ID:7sfNhJVu0
賃料と文化どっちが目的?

賃料に決まってんだろ
文化目的なら通天閣移転に反対せんわ
651名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:09:33 ID:eIawg4hp0
つうか、こんなもんいらねーだろ。
大阪の人は吉本と阪神に洗脳されてる事に気づいてないの?
日本中から笑われてるよ?
お笑いの本場なら笑わせてくれよ。
652名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:09:34 ID:Kxxiutcl0
>>643
金高いからってきるようなことしてちゃ
府への信頼はなくなるぞ
だれも府に協力なんてしなくなるぞ
653名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:09:39 ID:DYa8R2ot0
吉本が自前の施設をつくればいいんだよ
654名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:09:50 ID:HaTLugm9O
>>584
通天閣は観光で行けるよ
全然危なくない

危ないのは西成警察署近辺でめちゃくちゃカオス
655名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:10:04 ID:+EKn3qVt0
今 ネットで資料公開できるからね 実物を見せる意義はさほどない
あるなら正倉院みたいに年に一回公開するか博物館の展示を時々やればいいだけ
常設する必要はないからね
656名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:10:08 ID:z3ju+Nex0
吉本擁護っちゅーか、ノック・キー坊・前知事ババァとか関係者と
過去に遡り当時の大阪府職員の家族から強制的にカネを毟り取れ!!

それが筋だろ!
吉本だけが凶悪な銭ゲバみたいな言い草だけは許せん!
657名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:10:22 ID:cuyBb1NAO
>>637
大家として延べで30億以上収入貰ってんだから
引き際くらい心得ろや
ビルを特別カスタマイズしたって何億儲けとんのや
銭ゲバもたいがいにせーよ
658名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:11:14 ID:CcUVgsKb0
これが恒久的な施設だったら、延々とよしもとへ金が流れ続けるわけだったのか。
他にもありそう。
659名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:11:18 ID:nK3Zl+KwO
>>648

負けません。
今大阪府民という主権者の下にいます。
その主権者の税金を寄生虫吉本にわたすという無駄使いに抵抗しています
660名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:11:32 ID:0hOEFdKi0
裁判で府が負けるようなことがあったら
吉本不買運動が起きそうだな
661名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:11:50 ID:JukCroyp0
いくら繁華街と言っても、
ビルの4階以上の死にスペースみたいな場所に賃料2億円って・・・

しかも上にはエスカレーターもなく普通に気軽に行けない雰囲気をかもし出してるからな。
それにも府の意向があったとなれば、どういう意図だったのかと問いたいな。

662名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:11:58 ID:djvCIkEJ0 BE:1710904177-2BP(2)
>>651
要るか要らないかは府民が決めること。
外野にいる君に言われなくても分かってると思いますよ。
実際、来訪者のほとんどが府民以外だからそもそも関心がない。
663名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:12:14 ID:0ad7NCaH0
橋下がんばれ
664名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:12:18 ID:NrUHnowF0
ていうか通告直後に契約解除時の見積もりだしたいうんだから。
会社側としては別に移転してもいいんじゃないの。

ただスポンサーに筋を通したというアリバイはほしいから、
引くわけ無いと思うけど。
665名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:12:42 ID:uwHbOx3x0
新世界がホームタウンのざこばは地元が卑下にされてるみたいで腹立たしいだろうな。
それもあっての懐疑派か。
666名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:12:57 ID:9LVKiWFX0
吉本の為に大阪があるわけでは無い。
667名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:13:08 ID:6hCTwiQxO
なんか吉元の工作員が湧いてる
668名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:13:09 ID:nEGr8qbUi
見かけ普通のビルの4階やろ
そらあかんわ
やるきないやん
669名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:13:12 ID:QV3ruPL/0
>>642
橋下は大阪桜田組のトップでもあるんだぞww
自分も弁護しだしな。知事ってのは大阪最強権力者ってことだからな。
670名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:13:34 ID:JcB0s4OV0
ワッハって何年前から営業してるんだ?
10年だとしてもその間の賃料28億円・・・。

ビル買ったほうが早くね?
671名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:13:35 ID:W9OM/r6U0
>>652
吉本がまける気ないから賃料交渉にならないとかざこばが言ってたが。
本気で大阪のお笑い文化云々と言ってるのなら、大赤字なんだから値下げに同意すべきなんじゃね?
大阪府が財政危機じゃないならともかく。
672名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:13:52 ID:eIawg4hp0
でも、橋本知事のおかげで関西人の勘違いも
多少はおさまるんじゃねーの?
あと、たかじんとかいうゴミもなんとかしろよw
673名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:13:54 ID:pMGvRV/vO
>>659
と言う振りをしてるだけ
で無い事を祈るよ
674名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:14:15 ID:RdxehHmj0
ってか吉本は折れろよ、
コレぐらいの金でイメージ悪化させるほうが損害だろうが、
通天閣移転して大阪の観光に貢献しろ、
年間5万人のワッハより100万人の通天閣の方が意味がある
675名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:14:44 ID:li4EYZ4G0
ヤクザ芸人が建てる数億円の豪邸も、
カネの出所は全てお前らの財布w

ボッタクリ広告費を商品に上乗せして強制カツアゲ→
テレビ業界に上納してる企業って、
消費者を完全にナメてるよね(・∀・)
676名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:14:44 ID:+b+wmW/o0
今の勢いならよしもとの意向で橋下のネガキャンはれる在阪局はないだろ。
朝日放送はいまだにネガキャン張りたいみたいだけど、
コメンテーターが局の意向に背いてでも、フアビョッたコメントしかできてない。
時間が経てばわからないけどね。
677名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:14:46 ID:ux6qsDZ70
間違いなく、てきとーにやってたんだろ、そんなの。
府民がどちらに賛同するか、興味深い。
府民は吉本よりと予想するが、普段だまってるきっちりしたい人は
橋本を応援するだろうね。
678名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:15:04 ID:jMfVE4cJ0
何で大阪府が吉本みたいな一民間企業に肩入れしないといけないの?
大阪のお笑い文化は吉本興業の独占文化ですか?
679名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:15:09 ID:zQoWVEyl0
>>652
なら、お前が署名でも集めて存続依存運動でも起したら?

年1800万円でワッハ上方は維持できるのですが
年二億八千万払って、吉本との約束を優先すべきなのです!って
じゃないと大阪府の信頼は地に落ちて誰も信用しなくなりますよってさ

年二億八千万払ってまで、吉本に金をばら撒いたり
他の利権圧力団体に金をばら撒いてる大阪府の方が信用出来ないんだけどな俺は
680名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:15:28 ID:+MvdR/1E0

 >>賃料と文化どっちが目的?

 賃料も文化もどっちも目的だ。これで別に矛盾しない。
橋下は見え透いたプロパガンダはやめろ! 恥を知れ!
でも、この程度のプロパガンダに見事に引っかかるバカが多いんだよね。



681名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:16:10 ID:JcB0s4OV0
>>669
そういやどっかのスレに貼ってあったツベかなんかの動画で、
某組総本部にガサ入れする大阪府警?の動画があったな。
「なんやおまえら、大阪府警が怖いんかぁ〜w」
みたいなこと言ってる刑事さんの方がヤより断然怖かったw
682名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:16:33 ID:YXwWxMJn0
取れるところから取らないと財政再建団体になるんだぞ。
バカか吉本は。
683名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:16:47 ID:s7HKKtUU0
橋下は敵が多くなりすぎて、死んでもどこの仕業だか分からなくなっちゃったな
684名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:17:26 ID:9LVKiWFX0
つうか、2億や3億ってデカイ金だぞ?
府の債務をある程度削減した後には、大阪府民の為に使われる
金になる。
吉本の為じゃなくて。
685名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:18:03 ID:RPn5eM8nO
金が目的じゃないなら通天閣と同じ賃料1800万にすれば円満解決

通天閣にした方が来場者数増えると思うけどね
アニメ館より見るものないんだから
686名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:18:34 ID:eIawg4hp0
>>662
バカなの?
だから、いらないんだろ?
保守的な関西人が相手じゃ知事も大変だな。
687名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:19:01 ID:DucbeAby0
>>649

車で通っただけですか? それは勿体無いw
因業ババアの『にいちゃん、ちょっと! ええ娘いてるよ』の掛け声を浴びつつ
中の顔見せのお姉ちゃんを観察したりするのが面白いのに・・・

でも飛田は高かった気がするなぁ
信太山(ココは通天閣とは全然違う場所だjけど)とかの方が良かった記憶w
688名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:19:22 ID:nEGr8qbUi
通天閣からオタロード、道具屋筋通って
観光客あるかしたらええがな
金落としよるで
689名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:19:51 ID:7py6FVzV0
こんな施設自体必要ないんじゃないの?
690名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:20:08 ID:W9OM/r6U0
>>680
君は賢いね。自分と違う意見の人は馬鹿に見えるようだから。
で、何のためにこんなプロパガンダとやらをしてるんだい?
691名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:20:10 ID:Mxg3wRHQO
今の内に折れないと吉本のボロが噴出しそうだな。まぁその方が面白いけどw
692名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:20:23 ID:y/+gdvhN0
吉本:設立当時の経緯を理解なさっていない発言で、非常に残念
橋下:(平成8年の開館当時の知事だった)横山ノック知事がワッハ上方にどう関与したのか調査したい。

吉本:恒久施設、入居前提、内装など府のオーダーメードで建てたビル。
橋下:それならば契約がないのはおかしい。

エロノックw
禿げてる場合じゃないな。
693名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:20:41 ID:lEDpwDm40
>>681
馴れ合いだからな。 一般大阪人に言わせても893よりおまわりのほうがこえーって
言ってるし。
694名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:21:27 ID:cuyBb1NAO
>>660
いや普通に契約更新しませんって話だし
双方の言い分でも特約条項があるわけでもなさげだし
こんなの橋下でなくても負けようがない
テナント撤退するのに大家の許可必要なんて聞いたことないわ
695名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:22:24 ID:M2h7vA0TO
なくなる訳じゃなく移転
吉本という893企業に払う金を有益なことに使えるし一石二鳥だ
696名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:22:25 ID:jMfVE4cJ0
横山ノックと言い青島幸男と言いお笑い知事はどうしょうも無いなw
697名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:22:36 ID:0hOEFdKi0
ワッハ上方計画立案:国会議員西川きよし(吉本所属)
ワッハ上方契約:府知事横山ノック(吉本所属)

どんだけ〜
698名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:23:05 ID:FRRRAc0UO
吉本所有のビル リニューアルするのに一億円も
かからないでしょ?それぐらいは 府が弁償したらいいじゃん
ただ吉本は、ビルそのものを一から綺麗にしろって
詰め寄ってんでしょ?めちゃくちゃ
699名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:23:27 ID:78jVh5kAO
>>656
吉本の人さっきからご苦労さんやね
700名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:24:06 ID:Gsahj2vi0
ノック就任前に既に計画はあったとかでノックは関与なしだったぞ。
ハシシタは思ったこと考えずに口走る傾向あるからな。
とりあえずノックに土下座してあやまれ
701名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:24:16 ID:+b+wmW/o0
>笑えない結果になるのは本意ではない

笑えないこと山ほどやっときながら、よく言うよ。
702名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:24:16 ID:WuDkXvwT0
橋下がんばれ

仮に吉本の言ってることが正しいにしても
契約書がそうなっていないわけだろ
どっちにしろアウトだし、そんなミスを上場会社がやるわけない
703名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:24:27 ID:ajrQA0hn0
吉本が建物建てて
大阪府が永久に賃料払う仕組みがおかしいだろwww
それなら最初から大阪府が建てろって事だし
当時の知事は横山ノック
一番得するのは吉本
大阪府は億単位の賃料で万年赤字施設を維持せないかん
こんな黒い仕組み考えた黒幕は誰なのかなんて何てバカでもわかるwwwwww
704名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:24:55 ID:FhH+5r9bO
紳助が一言↓
705名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:26:04 ID:JcB0s4OV0
大阪府が恒久的に借りてくれるて、すてきやん?
706名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:26:06 ID:vapO7ig3O


腐っても弁理士だからな。

契約関係も穴だらけだろうから普通に橋下の勝ちだろ。


707名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:26:08 ID:RR0xFxZ30
大阪府民は吉本に税金払いたいの?
だったら直接寄付すれば良いのに
708名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:26:08 ID:W9OM/r6U0
>>700
ノックの時に契約交わしてるから、どういうことなのか調べると言っただけだろ?
これで橋下が悪者にされるのか?しかもその後ノックは白だったとハッキリ言ってるし。
709名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:26:31 ID:RPn5eM8nO
>698
スケルトン…つまり骨組みだけにして戻せって要求したらしいw
710名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:26:42 ID:JanwGMwf0
吉本ってのは暴力団とズブズブの印象しかない

怖い怖いw
711名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:27:02 ID:+b+wmW/o0
>>704
「問題の横山さん、スタッフが血眼になって探しました。そして見つかりました」
712名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:27:19 ID:y/+gdvhN0
>>700
>>697に興味深いことが書いてあるぞw
713名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:27:24 ID:t06o6RePO

じーさんばーさん含めた観光客狙うなら
通天閣にあった方が利用してくれそうな…

てか、この資料館まだ入ってないな
714名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:27:36 ID:Irndnx1D0

更地で
715名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:28:14 ID:JcB0s4OV0
>>706
ん?ワッハの建物で特許でもとるのか?
716名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:28:26 ID:vapO7ig3O


腐っても弁護士だからな。

契約関係も穴だらけだろうから普通に橋下の勝ちだろ。


717名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:28:43 ID:twegP8F30
ノックって吉本が大阪から金を搾るためのスパイだったのか。
718名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:29:25 ID:jj7hFson0
ついに大阪の暗部にメスを入れたか…
719名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:29:52 ID:ApRLnbXt0
橋本は凄く根性があるな 本当に大阪をどうにかしたいって熱意の表れか
720名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:30:01 ID:9LVKiWFX0
>>716
だろうな。
ノックと吉本の契約って、どう考えてもまともな契約じゃ無さそうだしなw
721名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:30:06 ID:elcHDUyE0
>>717
ノック知事でやったことは、
吉本への税金横流しだけだってかw
722名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:30:09 ID:N5LkRo8a0
赤ちゃん本舗だかワハハ本舗だかとの関係が気になるな
723名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:30:46 ID:+lnf0WVR0
ワッハ上方とか余計な物作るからこうなる、この際だから無くしてしまえ
今後吉本とも関係は持つな
724名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:31:13 ID:cbn+HK+60
府は契約書を公開しろよ
でもって徹底的に突っぱね、吉本が訴訟するなら経過もいちいち公開
おそらく音を上げるのは吉本
725名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:31:28 ID:Gsahj2vi0
>>709
別にスケルトン賃貸なんか珍しくないだろ。
現状復帰に内装撤去してほしいっていうんなら撤去してやりゃいいだろ。
よしもとは骨組みにしろなんて要求してねえよ。
726名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:31:58 ID:W9OM/r6U0
良い機会だから、何で府が建てなかったのか?何で吉本の所有地なのか?
洗いざらい調べ尽くせよ。そうでもしないと府民は納得せんだろ。
数年間も何十億も払わされてきてるんだから。
727名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:32:05 ID:zQoWVEyl0
4兆も借金があるのに、こんな無駄使いしてられないだろw

本来廃止でもいいぐらいの公共性が無い代物なのに
残すってだけでもお笑い関係者は喜ぶべきだろ

歴史も無い、一過性のお笑いの資料を残すために
大阪の超一等地で、年280,000,000円も賃貸料を払って展示する価値があるのか?
財政は大赤字の未曾有の経済不況の真っ只中で、維持し続けろと?

それでも、年18,000,000の賃貸料で来客数の多い通天閣に移転して
お笑いの資料を税金で残すって言ってるのに、超一等地で維持しろの一点張り
「がめつい」としか言いようが無い
728名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:32:47 ID:elcHDUyE0
>>725
骨組みに戻すんじゃなくて、
更地にしろってことらしいが
729名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:32:51 ID:tjenNGMu0
ワッハの計画は、ノックさんが知事になる前からあった。
730名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:33:35 ID:RR0xFxZ3O
たかじんVS吉本

大阪芸能界の死闘開始や
731名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:33:40 ID:d5LCEXRB0
>>680
なんか、プロパガンダって言葉の意味を間違えていないかい?
あんまり難しい言葉は使わない方がいいよ。
732名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:33:49 ID:exzkAEqg0
ワッハなんかイラネ。賃料の方が大事に決まってるだろ。
関西にしかウケない吉本なんて無くてもいい
733名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:34:04 ID:QnAjgDSC0
>恒久的施設としての入居を前提に特別仕様のビルを建築した

なら契約書にその旨が記載されてるはずだよな。
それを提示しろよ。

まさか、口約束で「特別仕様のビルを建築」するはずがないし。
「株主」様もいらっしゃるし、そんな与太話を経営陣がOKするはずもない。

さっさと契約内容を開示しろ。
734名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:34:11 ID:NrUHnowF0
>>728
それだと橋下の主張とも食い違うんだけど
735名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:34:17 ID:Dv8ErpmOP
ノックと吉本の利権構造ですね

通天閣移転はどう考えても正しい

府民の血税がノックと結託した吉本に吸い上げられるとかおかしい
736名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:34:19 ID:Ju+YOJaNO
吉本関連のスレには必ず工作員湧くよなw
バレバレだし見てて恥ずかしいからもう少し考えた方がいいよ
737名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:34:30 ID:IiD5p+660
吉本死ね!
738名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:34:58 ID:VkhBguPrO
弁護士相手に、素人が訴訟をちらつかせるのは愚の骨頂。

それこそ橋下知事の土俵じゃないか。
739名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:35:21 ID:elcHDUyE0
>>734
あ、そなの?
ながら聞きだったものでw
ごめんちゃーい
740名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:35:42 ID:DOO/Xo2TO
ワッソもやめろや
741名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:35:53 ID:0hOEFdKi0
ワッハ移転が嫌なら
ワッハ廃止にしちまえよ
ゴネ得許すまじ
742名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:36:11 ID:eIawg4hp0
これを機会にお笑いお笑いアホみたいに連呼するの
止めたらいいんじゃねぇ?
弁護士でバリバリやり手で公共の場ではちゃんと
標準語で対応する常識と柔軟性がある人が知事に
なったんだ。いい機会だろ。
でもまたテメーラ関西ローカルが足引っ張るんだろうな。
たこ焼きなんかで名物とかいってんじゃねーよw
743名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:36:35 ID:BOg6QzQm0
ttp://www.youtube.com/watch?v=f7f3zogYhxM
たけしとさんまの絡みは最高!ひょうきん族思い出すよ〜!今年の 26時間テレビで一番おもしろかった!!ありがとー!!?
744名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:36:40 ID:9LVKiWFX0
ダメだ、ダメ。
吉本の言い分はダメ。
これから地方分権をするにしても、吉本みたいな企業とつるんでるようでは
ダメ。
だから、府は吉本を切ったほうが良い。
綺麗さっぱりな状態で、関西の他府県をまとめる存在として大阪が存在する
様にしなければいけない。でないと、他府県は大阪を盟主と見てくれない。
745名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:36:49 ID:KByQFm0A0
大阪府民のすべてが、お笑いと吉本を大阪の文化と考えてると思うなよ
うっとうしいんだよ吉本芸人、くだたんTV番組ばっかりタレ流しやがって
746名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:36:54 ID:N5LkRo8a0
たかじんは歌手じゃん
747名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:37:05 ID:+EKn3qVt0
上田正樹やけどだれか呼んだ? 
748名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:37:35 ID:ZwgbfUZOO
橋下がんばれ

正義があると思えば突っ走れ
間違えたら素直に謝れ

早く大阪を立て直して、国政に行ってくれ
今回の衆院選は見送りで正解だと思う

誰も信じるなよ。特に女には気をつけろ
大阪で、893や利権業者に揉まれて、力と経験を積み重ねて、総理を目指せ

いけいけ橋下
749名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:38:02 ID:0hOEFdKi0
大阪府は吉本との関係を早く断てよ
お笑い知事の黒歴史なんて一片も残すな
750名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:38:15 ID:QnAjgDSC0
>>44

まともな美術館とかは、
バイトの一人を雇うカネが出ないとこだってあるんだよ。
財政課をよほどうまく説得しないと
パソコン1台買い替えるのにも苦しむ場合もあるというし。

ふざけんじゃねえぞ、クソ芸人排泄会社め。
751名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:38:42 ID:O1us/UQl0
吉本は大阪からでていけや
752名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:39:12 ID:bqyO4uoO0
橋下も本当は廃止したいんだよ
でも何故か反対する人がいるから妥協で賃料が安いところに移転することになったんでしょ
こうなって一気に廃止に向かう流れができたら知事にとっては有難いんじゃないかな
753名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:39:29 ID:nEGr8qbUi
大衆芸能では新世界の方が本物なので
そこにいくの嫌なんちゃうか〜?
754名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:39:34 ID:cbn+HK+60
お笑いはただの営業だ
文化じゃねえよ
税金を注ぎ込むからおかしくなる
755名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:39:46 ID:bbr9fOgw0
これ西川きよしの手引きじゃなかった?
756名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:40:01 ID:eIawg4hp0
あんまりスレにいきおいがねーなw
やっぱ、ほとんどの関西人は吉本マンセーなんだろw
マジ、キメーなw
757名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:40:16 ID:VkhBguPrO
>>680
お前って、笑ってやるのも可哀想なほど馬鹿だな。
758名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:40:18 ID:f+n2g15LO
吉本内部からも要らないと言われ、府民にとっても要らないと言われたものを残す事自体間違いだろうに

さっさと無くせ!!

きよしは表でて反論せい!!
759名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:40:34 ID:PibdlmVM0
これ元知事が背任でつかまったりしないのか?
時効?
760名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:40:45 ID:3AyzscPV0
吉本儲かってんだから自分でやれよ
761名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:40:53 ID:N5LkRo8a0
正直、お笑いってどうかと思うの。
お笑えないに改名すべきと思うの。
762名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:40:57 ID:5R/M8VMVO
>>745
残念ながら、大阪以外の世間ではお笑いと阪神の町だと思っています。
だって、それしか情報流れてこないんだもん。
763名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:41:23 ID:QnAjgDSC0
>>680

プロパガンダってw
どんだけ中二なんだよ。
764名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:41:41 ID:f7cEX6WVO
>>679
胡散臭さ満載の吉本興業
765名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:41:45 ID:NJ0Ckj3P0
吉本って大阪の代表って顔してるけど、ただの銭ゲバ企業だろw
766名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:42:24 ID:l3KtIQbp0
>内装など府のオーダーメードで建てたビル


1〜3階は大型書店で地下は小劇場なのにワッハの為のオーダーメイドのビルってw
767名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:43:04 ID:KZKald9A0
>>762
たこ焼きも忘れないで!
768名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:43:16 ID:ExOqn+Yv0
地元を散々笑い物にして稼いでも、その利益を還元することなく更に税金ぼったくるとか…。

こんな下衆な企業見たこと無いわ…。
もう地獄に落ちろとしか言いようがない。
769名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:43:31 ID:uG1rHFtrO
>>745
くだタン最近痩せたよね。
770名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:44:02 ID:qQAlVxNs0
> また、吉本興業の姿勢について「賃料を取りたいのか、上方の芸能を伝えたいのか、どちらか
> 確認したい」と話した


www
771名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:44:16 ID:DxfppTgy0
>>728
えー、1〜3階にほかのジュンク堂入ってるのにな

8F 吉本音楽出版
7F ワッハ上方/レッスンルーム
6F ワッハ上方/事務室
5F ワッハ上方/ワッハホール
4F ワッハ上方/展示室・小演芸場(上方亭)
1〜3F ジュンク堂書店
B1F baseよしもと
772名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:44:37 ID:JanwGMwf0
ID:z3ju+Nex0は何かと戦っているようだw?
773名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:44:51 ID:3LGu/kbYO
橋下も東と同じ運命か
残念だったな
メディアのおかげを忘れてはいけない
774名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:45:02 ID:f+n2g15LO
>>730
たかじんは吉本と仲が良い
昔たかじんの裏番組で伸助の番組がやってた為吉本の芸人が使えなかった。

それをネタに切れただけ、今では吉本の芸人が出るようになった

たかじんも大御所言うが上の権力にはヨイショする人間
775名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:46:37 ID:5R/M8VMVO
大阪ってよそ者は受け付けないイメージ。
776名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:46:38 ID:0hOEFdKi0
橋下VS吉本ではなくて
大阪府VS吉本だな

府民の税金食い物にするな。くだらん笑いで。
777名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:46:45 ID:bqyO4uoO0
たかじんの北野誠問題のコメント聞いたことないしな
人を見て毒舌はいていることは明らか
778名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:46:59 ID:PibdlmVM0
>>772

橋下が嫌いだと言うことはよくわかる人だ
779名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:47:19 ID:MWoFhlax0
二言目には文化文化で済まそうとしているけど
大阪をお笑いとたこ焼きだけの都市しちゃった
歴代の知事と吉本が一番発展を妨げてきたんだから
780名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:47:58 ID:Wc1s5PYKO
銭や銭や銭儲けや
781名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:48:07 ID:oHShmEXGO

藤山甘美がいた頃は、大阪の笑いは芸術だったが、今の吉本の笑いは品の無い馬鹿笑いだからな!
大阪にはまともな大学は無いが、下品な吉本はある!

782名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:48:29 ID:myDSy3vK0
吉本なんて会社は芸人がいるから成り立つ会社だよ。芸人がどんどんと死んでいったら何も利益が生まないので倒産するしかないのじゃないの。
783名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:48:36 ID:MQpCOMFH0
賃貸借契約書にはどう書いてあるの?
784名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:49:12 ID:3LGu/kbYO
今の地位は誰のおかげかをよく分かってないと野久保や東みたいになる
785名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:49:18 ID:eIawg4hp0
ってか、テメーラ過去に東京で吉本新喜劇ごり押ししてきて
ありえねー低視聴率叩き出して泣きながら逃げ帰った事、
忘れてねーだろうな?
でも、大阪ではいまだにやってんだろ?
誰が見てんだよ?見なけりゃいーだろ?
ようするに関西人と吉本は同レベルのカス。
これが全国の評価なんだよ。
東京じゃなくて全国だからな?
勘違いすんなよ!
786名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:49:51 ID:3AyzscPV0
ほんとに文化の発展を思うなら
吉本とジャニは潰したほうがマシ
787名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:50:00 ID:NJ0Ckj3P0
チンピラ崩れがお前らを笑わしてやってるんだぞと言わんばかりのカス芸人が
多い吉本
788名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:50:24 ID:0hOEFdKi0
下品な芸人を派遣するだけの会社
789名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:50:56 ID:CLuP0vKw0
吉本興業とジャニーズ事務所はどっちが強い?
790名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:51:01 ID:VkhBguPrO
そもそも、赤字覚悟の破格の値段で貸してたと、
それを裏付ける納得できる資料もないんだろうな。

だったら、府が立ち退いた後、正規の価格で貸し出せばいい。

791名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:51:03 ID:DucbeAby0
>>740

超絶完全同意w
あれはチョン利権がかんでそうだしな
792名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:51:20 ID:S31db/K40
>>705
大東建託がオーナーに家賃を30年間保障するシステムも
10年目からは恐ろしく保障額少なくなる。

恒久的にっていう条件なら、
10年以上たってるんだから家賃1/10位にしてもいい位。
がめつすぎるぜ吉本。

793名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:51:40 ID:fXiMuyBz0
土俵上がりたがってばかりいた馬鹿ババアの時に一切話題にならなかったのがおかしいんだよな
794名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:51:52 ID:u3PyUvox0
これに関しては橋下を支持します。
795名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:52:03 ID:r6HIO3eW0
死人に口なし
796名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:52:16 ID:cuyBb1NAO
>>766
どう見ても普通のテナントビルだよなw
逆にワッハ部分で他に転用できない特殊な部分を具体的に教えてほしいくらいだ
797名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:52:44 ID:eYWr0OuT0
>>789


麻薬をやっても捕まらないジャニーズ


どっちが強いかは分かる
798名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:52:46 ID:YqEs5jeTP
タコやキヨシはヨシモトへの恩返しだったのかもな

平松市長は毎日放送ラジオだけに週5コマのCM流しているけど
こう言うのも前会社への恩返しの一つじゃないの
799名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:53:17 ID:3LGu/kbYO
確か正義ではなく私利私欲のために知事やってるってミヤネ屋で話してたよね
揚げ足取られないようにな
東国原みたいにならないようにね
800名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:55:58 ID:JcB0s4OV0
>>797
吉本とバーニングは?
801名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:56:43 ID:ohV5DkXa0
>>798
バンちゃんがやってる大阪市のCMやな
あれってMBSだけなのか
平松もクソだな
802名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:57:41 ID:zQoWVEyl0
橋本頑張ってるのはいいんだが、頑張りすぎて足元掬われないか
それだけが心配だ

利権を潰すのも大事だが、味方してくれてたのまで潰すとキツくなっていく
今回の件で吉本は完全に敵に回しただろうし

国民の立場としては嬉しいんだけどさ
803名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:58:03 ID:cbn+HK+60
端的に大阪府の有権者で投票したらいいじゃんか
衆院選のついでにやったらどうだw
804名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:58:41 ID:lEDpwDm40
>>802
死ぬ気でやるってのはこういうことだろ。
他の人にはできん。 だから支持される。
805名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:59:42 ID:ZPbBqbOY0
はししたすげーなwww
手当たり次第にケンカを売っているなwww もうめちゃぶつけ状態だなwwwwwwwwwww
806名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:00:37 ID:DxfppTgy0
>>783
契約書公開されてる

「ワッハ上方」賃貸借契約書
http://www.geocities.jp/h_mihari/yosimoto.pdf
807名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:01:41 ID:B8OMUYxP0
808名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:02:57 ID:uwHbOx3x0
そもそも知事選で吉本が御輿担ぎに加わったのも人気すがりとこういった甘い汁の継続が目的だろ。
純粋さなんて欠片もない。

足下掬われたとしても関東に行けば良いだけだしな。怖いモンはないだろ。
809名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:03:07 ID:M5zFwkrQ0
吉本はマッハ文朱を事務所に所属させればいいだろ。
810名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:03:08 ID:Ju+YOJaNO
いいぞいいぞ吉本がんばれ!吉本が正しい!空気読めずにこのままゴネてくれ!

これは間違いなく吉本王国崩壊の蟻の一穴になる話だよ
今の日本はこういう税金の問題には厳しいぞ
自民党を政権から引きずり下ろすほどの勢いがある今の時世を受け止めるがいいよ
811名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:03:27 ID:+k9RFx0fO

いずれにせよ、一日も早く移転が必要。

なんせ一日辺り77万円の賃料が、移転延びる日数無駄に垂れ流しされる。
決めるなら早くした方がいい。
812名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:05:05 ID:VttvoVx60
橋下は強いな。
だが人間は脆く一撃で死ぬこともある。
鎧を着て出歩いた方がいい。
813名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:05:34 ID:mx4cSVgo0
>>567
俺は生き残るんじゃなく、男として死にたい。
命は一瞬だが名は一生。
814名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:05:39 ID:cx6PnuATi
後の大阪南北戦争のきっかけである
815名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:05:58 ID:B2Ejp6jY0
橋下知事の発言には、俺的にも賛否両論なんだけど、財政赤字を
解消するって事には、本当によくやってると思う。
極端な話、吉本が大阪から出て行ったって橋下知事には全然ok!
なんじゃないかな?松下やシャープ程、重要じゃないだろ。

実際に吉本の法人税や従業員の住民税が大阪府のそれに占める
割合って、最大値を考えても0.2〜0.3%ぐらいだから。
何故、ヤクザ崩れの吉本程度が、あんなに偉そうにしてんだ?
816名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:07:44 ID:Ga92xb8aO
大阪に住んでるけどワッハなんか行ったことないわ
817名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:09:02 ID:uwHbOx3x0
>>806
http://himihari.exblog.jp/
ここか。市民団体なのにグラサン髭面とかw

http://www.geocities.jp/h_mihari/wahha.pdf
これ忘れてるぞw
818名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:09:54 ID:3LGu/kbYO


みなさんは橋下知事についてどう思いますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023524085
819名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:10:44 ID:3tFdo3nT0
そもそも、上方芸能文化の資料なんだから、
上方芸能で、幅を利かせ、事実上仕切っている吉本興業が
これらの資料を収集、展示、アーカイブすればいいだけ。

もともと上方芸能+東京進出でカネをめっちゃ稼いでるんだから。
それを税金で補填しようとするのが間違い。

つまり、てめーらの資料はてめーらで管理しとけや!ボケ!ということだ。
820名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:11:38 ID:vj02Hx8T0
最近橋下応援してるがんばれ
821名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:12:14 ID:Ju+YOJaNO
横山は故人か…西川も何か絡んでるかも知れないからその辺も徹底的に調べようぜ
それとも故人の横山ラインの方が実態を暴きやすいかな?
822名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:12:30 ID:JDUsknLK0
>>673
ノックの事まで持ち出してるだけにちょっと期待してしまうわ。
823名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:12:37 ID:5B+w4K2VO
なんか橋本って底無し沼だな…どんどん引きずりこんでるよ…自分もwww
824名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:14:30 ID:/L+jmJN40
今週の「あさパラ!」がどんな流れになるか楽しみw
しょっちゅう馴れ馴れしく引っ張ってきてたし。
まあ、ゲストが若一か勝也か南光かで違ってくるのかな。
825名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:15:56 ID:8oAfit5T0
大阪府民はアホだから吉本の側につけばいいのに。
そこから、財政破綻して夕張になっちゃえばいいよ。
826名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:16:29 ID:3LGu/kbYO
野久保や東国原みたいに勘違いしないでね

みなさんは橋下知事についてどう思いますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023524085
827名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:17:35 ID:mx4cSVgo0
>>802
橋下は中学生の頃から利権と闘ってきた男だぞ、部落対策で教師が手をとられ
学校の部活が5時で終るのが納得できなくて、教師になぜ僕らが損しなければ
いけないのかと詰め寄って部活の練習時間を5時30分にさせた。

もう、いっちょ言えば5歳からは父親が死んで母子家庭で貧乏と闘ってきた。

橋下の人生、すべて闘いの歴史、普通の人とは違う。
828名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:17:49 ID:beegYOc50
>>798>>801
平松の前からやってる。企画コンペで2005年にOBCからMBSに移った
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E5%BA%83%E5%A0%B1%E7%95%AA%E7%B5%84
829名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:18:21 ID:+k9RFx0fO

どちらも冷静に話し合いしてくれ。

本当に大阪の事を考えているなら、合意は出来るはず。

830名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:19:25 ID:0Jx9z1Gv0
吉本消えろボケカス
831名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:20:19 ID:et0g/QLa0
吉本敵に回したら
もうテレビににはもどれないだろうな
832名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:20:19 ID:zO2UbptZO
ローカルニュースはもういいよ。
世間の片隅で適当にやってよね。
833名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:22:12 ID:fvWK19+y0
吉本は本社東京に移せばいいんだよ
834名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:22:27 ID:3LGu/kbYO

みなさんは橋下知事についてどう思いますか?知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023524085
835名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:23:04 ID:YTiq/qem0
ノックの関与はなかったと今朝のTVで言っていた
ノックは賃料が高すぎると批判的だったとも言っていた
836名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:23:34 ID:O56YnHgT0
文化w
そんなもん大阪にあらへん
837名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:25:19 ID:uwHbOx3x0
契約書の公開先、
http://himihari.exblog.jp/11480662/
ちょっと調べただけでもう無茶苦茶に胡散臭いんだが。
市民団体の代表がプロフィール非公開って何の冗談よ?
838名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:26:02 ID:mx4cSVgo0
>>806
まじ普通の賃貸契約だな、これしか見てない橋下からしたら
吉本の言い分はほとんどいいがかかり、まじ裁判やるならやってくれよって感じだな

企業として、この契約書であのごね方はちょっと酷い、まじヤクザだ・・・・
839名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:26:20 ID:E/JGLFBS0
>>775
それ東京だろ。
840名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:26:36 ID:jvEgGh7D0
いいぞ橋下知事がんばれ!
841名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:27:19 ID:5R/M8VMVO
ベストアンサー必至すぎw
842名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:27:35 ID:pxcQ453Z0
>>834
公務員m9(^Д^)プギャー!
843名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:28:25 ID:Es92R89Q0
こいしがまた出てきてうるさそうだな…
南光?あんなのほっとけ
844名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:29:10 ID:VkhBguPrO
>>829
大阪の為というなら、吉本が引けば良いだけ。

吉本の言い分のどこら辺に大阪の利益があるんだ?

言うべきはハッキリ言う。やるなら徹底的にやる。
これが今の日本の政治家には足らない。

後、橋下は誰のおかげで人気がでたのかとか、
東の二の舞になるとか言ってる奴がいるのが不思議なんだが、
要するに吉本とマスゴミはもちつもたれつって事か?
利権に執着する辺り、確かに吉本とマスゴミは同類だよな。

それに、知事というものはメディアのご機嫌取りの為にあるんじゃない。
知事がマスゴミの顔色伺うようになったら、悪徳政治家の仲間入りだ。
845名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:29:11 ID:c2961tDS0
悪徳吉本逝ってよし。
846名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:29:35 ID:quiWeLRO0
>>835
ノック知事になる前に、府立演芸資料館の構想は出来てたみたいだね。
で、>>835さんの書いている通りの事を私もTVで聞いた。

ノック知事は賃料に不満を持っていたなら、吉本側と交渉を粘り強くすべきだった。
847名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:30:04 ID:5R/M8VMVO
>>839
誰が東京の話をしている。大阪は閉鎖かどうかという話だ。
848名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:30:35 ID:mx4cSVgo0
>>829
吉本が賃料が欲しいのか文化を見せたいのか先ずハッキリしてもらわないとねw
849名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:30:38 ID:QnAjgDSC0
>>817

東大阪の市民団体なのに
石原が憎くてしょうがないらしいなwww

というか、日本人じゃねえだろw
850名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:31:48 ID:WuDkXvwT0
>>847
>>837を見ても>>837が大阪を閉鎖的かどうかわからないおバカちゃんがレスすんなよwww
宿題は早めに終わらせないと八月下旬つらいぞ
851名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:31:55 ID:vZbe0cKv0
ノックさんに聞けば
852名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:32:52 ID:eIawg4hp0
>>846
ほぼ地元民しかいない大阪でビジネスしようぜ!なんて無理無理w
次は頼みまっせwみたいなノリでやってんのが目に浮かぶぜw
853名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:33:10 ID:mx4cSVgo0
>>846
賃料引き下げの交渉はやってたが・・・・・・今から思うとそれでも高すぎだったんだな。

分権しても腐敗が地方に移るだけだろうと言うが、日本の地方が腐ってるのは
地方政治をまともに報道しないマスコミが悪い社会的使命を果たしていない。
854名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:34:16 ID:3LGu/kbYO


みなさんは橋下知事についてどう思いますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023524085
855名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:34:46 ID:zQoWVEyl0
>>826
いやいや、国の直轄事業負担金が最大の悪だってのは分かってるから
それは橋本本人も言ってた事だろう、ボッタクリバーだって

でも、それは一知事の出来る範囲を逸脱してる事
国政の問題なんだから、国会議員を変えていくしかない

それ+公務員と地方行政の無駄使いを減らすのは別問題
小泉劇場は、敵を煽るだけ煽って聖域ありまくりの構造改革だった
橋本と小泉は違うと思うよ
856名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:34:51 ID:BvKhaiRk0
つーか報道屋は西川きよしにコメント取りにいけよ
なに遠慮してんだ?
857名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:35:22 ID:mx4cSVgo0
麻生は批判するが、地域のボスは批判できないローカルマスコミが地方を腐敗させてる。
もう批判しやすい一般的な権力だけ批判して、本当に悪の権力を批判しないマスコミは死ね。

吉本をのさばらせた大阪のマスコミは万死にあたいする。
858名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:35:55 ID:k/edTgnC0
>株主から大切な資産を預かっている

その株主ってのが山口組なんですね、わかります
859名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:37:40 ID:zB8XcXXZ0
芸人なんて卑賤を調子に乗らせるからこういうことになる。
860名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:37:54 ID:UkKSsr6L0
>>817
そいつは童話在住のチョンだぞw
861名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:38:05 ID:quiWeLRO0
まあ、吉本は訴訟を起こせばいいと思うよ。
勝てないだろうけどね。
862名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:38:58 ID:3LGu/kbYO
誰に世話になったかよく分かってない人が消えていきます
東国原
野久保
田原俊彦

せっかくの人気者なのに残念です

みなさんは橋下知事についてどう思いますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023524085
863名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:40:01 ID:S31db/K40
>>858
株主の大切な資産w

TOBかけて非上場目指してるのに
資金繰りが難航してるから必至ww
864名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:40:55 ID:VkhBguPrO
>>854
政治家の鑑


メディアは、俺達が橋下の人気をつくったと言わないように。
それは間違いだとは言わないが、
メディアが公人たる知事に意見することはあっても、
知事を操るなどあってはならないことだ。

865名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:41:52 ID:+kmibcZ70
知事選の時の橋本の対抗馬って大学教授だったっけ
あれが当選してたらどうなってたことやら
866名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:41:52 ID:5R/M8VMVO
>>850
加齢臭おつWオマエはボケ老人か。
大阪が閉鎖的としたコメントに東京の方が〜とレスが来たから
大阪の話をしてるんだろと書いたんじゃねえか、ハゲ。
867名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:41:53 ID:bqyO4uoO0
株価下げようとしてんじゃない?
868名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:41:55 ID:0eqfTHJjO
大阪のことを「上方」と呼んでいるのは関西人だけだな。
ちょっと鼻につくよな。
869名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:42:10 ID:Z6NSX2Oxi
公務員
テレビ局
吉本

大阪に巣食う三巨悪
870名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:43:09 ID:uoyuhFCoO
吉本が賃料を大サービスするくらいの太っ腹なとこを見せればいいだけ。
イメージアップするし、文化も残せるし、建物も使える
871名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:43:25 ID:eIawg4hp0
>>868
お前、九州人だろw
872名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:43:26 ID:cuyBb1NAO
>>829
別に合意必要無いから
テナント出ていくのにいちいち大家の許可もらう必要ねえし
契約更新せずに出ていきます
って前々から通知してるし
吉本が資料引き渡さないんなら
文化継続する気がないのね
って廃止して終わり
873名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:44:02 ID:E/JGLFBS0
>>847
頭が弱い差別主義者だと大変だな。
874名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:44:19 ID:vSFCfS/z0
>>179ブサエの唯一の功績だろw
875名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:44:53 ID:VkhBguPrO
>>862
知事は府民の為にあるのであって、吉本やマスゴミの為には存在しない。
そんな事があってはならない。

調子こいてんのはテメーだ。

876名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:46:00 ID:WuDkXvwT0
>>866
うんうん、君はそれでいいんだよ
ただ頭が悪すぎるって言ってるだけだから
877名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:46:17 ID:cuyBb1NAO
>>831
戻らなくても本業あるから無問題
この年にしちゃ立派な事務所構えてるかなりのやり手だよ、この人
878名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:46:44 ID:zacwwc3ZO
自分の会社のルーツは自分で賄えよ。他の企業だってそうだろ。
今まで府がやってたこと自体が間違いだ。
879名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:47:14 ID:yoWmG7UA0
>>872
それは契約条件次第。
ただ、少なくとも吉本側の言う「原状回復費用」は払う必要がある。
880名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:48:09 ID:zQoWVEyl0
>>862
借金の一番の理由は国だって事は分かってるだろww

旧国鉄の時のように、借金の一番の理由は
国会議員による多大な工事費のせいだったわけで
自分の責任回避の為に国鉄社員や国鉄に責任を転嫁させた

今回の件も同じだって言いたいわけ?

小泉に期待しすぎたのも、人気があったのも仕方ない
少なくともパフォーマンスの能力「だけ」は歴代一位になるぐらいの力だったし

人間、全てが「良」って事も出来ないけど
今回の件だけについて言えば、吉本お笑い関係者以外には「良」評価じゃないの?

881名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:48:37 ID:WuDkXvwT0
>>879
それこそ契約によるよ
882名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:49:10 ID:zfTyTz2E0
文化てw
あれのどこが文化なのか・・
883名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:49:19 ID:zv6kC/vO0
ten来たよー
884名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:52:12 ID:cuyBb1NAO
>>865
あれがトンデモ君で選べないから、いわば消去法で橋下に入れた奴も多かったと思う
ノックでテレビ著名人への信用落ちてたし、最初は橋下も熱狂的支持ってわけでもなかったな
再建団体転落阻止って軸にまったくブレがないから
今は安心してる人がほとんどだけど
885名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:52:32 ID:Ju+YOJaNO
>>862
トシちゃんは外してくれよ…
充分ジャニーズに貢献して表向きは円満独立なんだぞ
今だにそうだけど独立の成功例を恐れた芸能界全体に潰されただけなんだよ
886名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:52:34 ID:7nlYfjq00
ここで紳助が吉本に謀反を起こしたらファンになるわ。
887名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:53:17 ID:3LGu/kbYO

道州制期待してる人も多かったんでしょうね
東みたいにならないか心配です

みなさんは橋下知事についてどう思いますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1023524085
888名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:54:03 ID:uoyuhFCoO
橋下知事、いつも隣で応援してますよ。頑張ってください!
      by奈良県人
889名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:54:12 ID:VkhBguPrO
>>879
まぁ手切れ金と思えばいい。

だが、今回の銭ゲバぶりで、吉本の株はさらに下がったな。

そりゃ、金儲けは大事だけど、金目当てに笑いを利用してる姿が露骨すぎる。
あまりに見苦しい、カッコ悪い、笑えない。
890名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:54:53 ID:YqEs5jeTP
知事のこんなアンケもあるよ
http://vote2.ziyu.net/html/chiji.html
891名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:55:49 ID:ASHQoqS4O
吉本は やっぱ893だな!
892名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:57:16 ID:UaQeW4QC0
通天閣に移転すると安くなるって単純に言ってるやつがいるけど、極端に狭くなるんだろ
立地条件も悪いし、展示内容をどう縮小するのかとか比較しないと一概には言えないと思うけどな
ちなみに俺は一度も行ったことないから、無くてもいいと思う
通天閣はゾンビが周囲にいるから怖くていけない
893名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:57:31 ID:2raA/hHM0
ワッハ上方の資料なんぞゴミだろ。
あそこで唯一おもしろいのは落語無料ってとこだけ。
894名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:58:22 ID:77/ZWv2P0
>>879
吉本側の言う原状回復は無茶。

普通に原状回復して出ればいいだけ。
吉本に払う必要もない。
895名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:59:36 ID:E/JGLFBS0
>>886
紳助がワッハ上方の近くを通ったとき、施設の前で存続のための署名活動をしている人がやってきて、「署名してください」と頼んだらしい。
ところが紳助は、「私は橋下知事の改革案に賛成なので、署名はしません」と断ったんだとか。
(略)
「あんな赤字の施設、移転したらええねん。芸人が全員、あの場所で存続を希望してると思ってるみたいやけど、そんなことはない。
マスコミは知事に反対してる人の意見ばかり報道するけど、芸人全員がそう思ってるわけちゃうから」
896名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:59:40 ID:4q7DOppI0
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       銭ゲバ吉本
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
897名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:59:58 ID:cuyBb1NAO
>>879
特約でもしてない限りは、それは保証金で賄うもんだろ
898名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:01:07 ID:zQoWVEyl0
>>879
吉本の出してるのはアパートを新品にしろって言ってるようなもの
そんな無茶は法的にも通らない

使ってたらアパートが汚れるのも当然の事
クリーニング代ぐらいだろ請求出来るのは
899名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:01:31 ID:RAoeCsfE0
大阪は江戸の昔からお役人の不正腐敗がまかり通ってきたから
それに憤りを燃やしたのが」かの大塩平八郎だったが・・・
乱を起こして結局は罪人あつかいで死罪とい羽目に陥った。
橋下は平成の大塩に成るかも知れないが、いつ失脚させられる
か危うさが漂うな、特にエセマスゴミどもには気をつけるべし
900名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:01:58 ID:h15wqXta0
経費削減のために50歳以上の芸人リストラすれば許す
901名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:02:08 ID:VkhBguPrO
だいたい、お笑いの資料ってなんだそりゃ。
そんなもの他人に見せるな、公開するな。

ネタばらししたマジックショー並につまらねぇ。

時々、俺は大阪で笑いに揉まれてきたとか、
笑いを鍛えたとか言う奴がいる。
こんな事言う奴に面白い奴はいない。
902名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:03:03 ID:S+t7AXiF0
吉本は大阪から出て行け
たかが芸能事務所が何を偉そうにしてるんだ
税金に寄生するなウジムシが
903名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:04:13 ID:2raA/hHM0
>>901
なんか昔の落語家の写真とか年表とか。
落語のDVDとかテープとか。
普通の人には何の用もない代物。
会社の倉庫にでも入れとけよって感じ。
904名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:04:57 ID:1jrkU39N0
大赤字という時点で文化として必要とされてない

以上
905名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:05:09 ID:aJjn9RJe0
>>892
観光客も府民も良く来るから、立地条件は抜群に良いけど?
狭くなっても文化を残すことなら無問題。
906名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:05:22 ID:vASH8Y3w0
>>897
特約がない限り借り主が払うのが基本。
普通の住宅やオフィスではなく「資料館」という特殊な状態なのだから、
そのまま返せばいいという主張はまず通らない(ただしこれも契約条件次第)。
907名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:05:27 ID:77/ZWv2P0
「補償求める」は在日大阪人の挨拶なんか?
908名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:05:52 ID:eIawg4hp0
>>899
江戸時代とかそれ以前ってほんとに今みたいな関西弁
話してたの?なんか嘘っぽいんだけど。
昔の資料とか今の言葉と全然違うし、今の話し方って
単なる朝鮮なまりなんじゃねーの?発音が似すぎだろ。
909名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:06:06 ID:xNNW7WZc0
>>16
真面目にじゃなくても軽く「ごめんね!」くらい言って、適当に ごきげん取っておかないと
妻の性格によっては、会社の人に会った時に言われる可能性高いよ!

証拠・・?それは、自身の体験だ。
910名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:06:29 ID:vckRUMaRO
ワッハいらん
何年か一回展覧会するだけでいいじゃんか
911名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:08:01 ID:HJ3TPG5s0
>>806
この資料からすると、 月額 坪あたり約19,000円 共益費 6,364,830円
 
 共益費の内訳
共用部分の光熱水道費および照明器具等設備部品の修理取替
共用部分及びビル外装の維持および清掃費
エレベーター エスカレーター貨物輸送口のシャッター等共用設備保守管理維持費
共同看板の維持管理費
建物警備費
建物外周清掃費

う〜んワッハにエスカレーター無かったと思う(ジュンク堂にはあるけど)
坪単価も高いし、共益はむちゃくちゃ高いな ジュンク堂もこんな共益費払ってるのかな?
912名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:08:25 ID:77/ZWv2P0
>>906
「資料館」という特殊な状態でも賃貸契約としては住宅と一緒だよ。

だからこそ、特別な契約が必須になるんだよ。
913名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:08:33 ID:uoyuhFCoO
資料だけなら通天閣でもOK! 最近松竹系の劇場もここに出来たから、ここでもいい。
914名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:09:04 ID:YzqzD6yQ0
>>895
本当なら好きじゃないけど少しだけ伸助見直した
915名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:09:19 ID:OMPI6HG20
吉本は法的措置に出ればいいんじゃねーの?
916名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:10:36 ID:kY0Fj4+vO
西川のボケがA級戦犯??


917名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:11:04 ID:u/QT08FJ0
吉本自体まともな企業なのか?週刊誌に暴力団とのつながりみたいな記事書かれてなかったか?
918名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:11:44 ID:pxcQ453Z0
>>908
基地外乙!
919名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:12:39 ID:uoyuhFCoO
紳助は昔、芸人が労働組合作ると言い出した時も先頭に立って会社と闘ってた。
それに対抗したのは巨人師匠
920名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:13:47 ID:bTWbNtqtO
ところで大阪発東京行の電車は
上り?
下り?
921名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:14:22 ID:pxcQ453Z0
>>914
264 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/30(木) 12:41:10 ID:MJOHQk/60
■紳助、ワッハ上方について語る
http://www.youtube.com/watch?v=kzDFtZp1Z6c

紳助「年間あんな所に要らんもんワッハ上方置いといて4億赤字になったら、
   救急病院の1個作った方がよっぽど為になるやんか」
922名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:15:12 ID:eIawg4hp0
>>918
なんでだよ。
京都とも土佐とも江戸とも仙台とも九州とも尾張とも全然違うだろ。
なんで大阪だけあーなんだよ?
あきらかにおかしいだろ?
923名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:16:53 ID:3XQRiFEsO
特約って必殺技みたいに言うけど
いざ当事者間でこじれた場合、どんな特約でも100%有効ってわけでもない
924名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:16:56 ID:ZA0xknGK0
>>908
どうして急に言葉の話になってるんだ
そもそも関西弁なんて最近出来たものだ
その前は大阪の中でもかなり違ったぞ
925名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:17:29 ID:kY0Fj4+vO
>>919
紳助なかなかいいとこあるなあ


926名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:17:46 ID:Onr4qpRB0
吉本のひも付き政治家の西川きよしが府民に説明すべき。
ワッハにかかった税金50億についておのれの考えをのべて、
今後このガラクタ展示施設をどうしたいのか府民に説明しろ。
927名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:18:21 ID:FdrYdMse0
>>912
>「資料館」という特殊な状態でも賃貸契約としては住宅と一緒だよ。

一緒であれば元に戻さないと駄目だ。
928名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:18:39 ID:uYnKBDeZO
大阪のために頑張ってる橋下。
吉本は、なんのために頑張ってるのかな。
929名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:19:00 ID:JKs9S2l60
>>908
江戸時代以前の日本には京言葉というのがあってだな(ry

めんどくせ
930名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:19:48 ID:aJjn9RJe0
>>922
関西弁って朝鮮なまりに似てるのか?
俺は君と違って朝鮮人じゃないんで朝鮮語自体よく分からないんだが。
なので、朝鮮なまりって何?
931名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:20:15 ID:77/ZWv2P0
>>927
原状回復は当然だが、吉本の要求は異常だよw
932名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:20:21 ID:VkhBguPrO
これが、お笑いに何の関係も無い会社との賃貸問題なら話しは別だけど。

お笑いで飯食ってる吉本がそれやっちゃおかしいだろ。

どっちかと言うと、これまで稼業を
サポートしてくれた府と、府民に感謝すべき立場じゃないか。

ま、最初から、吉本が賃料をせしめたいが為に、
当時の知事や役人と結託して作ったものにしか
見えないけどな。

赤字がそれを強く物語っている。
933名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:20:24 ID:vrfyRk++0
場所がいいんだから、吉本演芸資料館に使えばいいやん
934名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:20:54 ID:kY0Fj4+vO
ガラクタ、粗大ゴミなんか自分とこの倉庫とか
自分とこの廊下の隅っこにでも置いとけよ


これで
お笑い文化、お笑い展示会=ヤクザ、キチガイ、公金横領の
イメージがくっきりついてもうたな

吉本はお笑い文化に泥塗りやがった


935名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:21:18 ID:3XQRiFEsO
>>930
母が韓流大好きで、最近よく耳にするが
唾を出すのが前提みたいな発音であまり響きがよろしくない
936名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:21:45 ID:BvKhaiRk0
>>928
吉本の発展のため今後も府民の血税を搾り取ります
って感じか
937名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:21:59 ID:HJ3TPG5s0
>>911
追加 共益費込みの坪当たり月額約 24,800円 
こんな賃料取っていて、よく吉本は関西の文化云々言うな〜
しかも15年契約てすごいね〜
契約では途中解約になるけど、原状回復のみでスケルトンとは書いてない

まあ六本木ヒルズで、坪30,000円〜 やけど
938名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:22:29 ID:77/ZWv2P0
韓流博物館にすればいいじゃん。

大阪なんて、どうせ在日ばっかりなんだろ?
939名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:22:32 ID:eIawg4hp0
>>924
やっぱそーなの?
いや、関西弁はお笑いに向いてるとかイミフな電波
飛ばしてるからマジうざくって。
そのワッハとかいう施設でもひょっとして捏造しまくって
関西人洗脳してるんじゃないかと不安になったんだよ。
940名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:23:00 ID:asWRINc/0
建設費が8億程度なら表面利回り25%やな。
新築ビルでありえへん。原状回復って言っても吉本に言わせれば
自分で特別仕様にした趣旨のこと言ってるし。
941名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:23:37 ID:RR0xFxZ30
吉本が自分の金出して自分で運営しろ
かなり儲かっているんだろ?
942名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:23:38 ID:3XQRiFEsO
>>932
ノック=吉本の古株とか分かった上でその辺りを橋本に発言させちゃったのは
吉本としてはかなりつらいな。ノックが死んでるのが救いか
943名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:24:37 ID:oTKWRLoX0
ほんとに あまりにもお金にがめつい な
944名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:25:15 ID:iygReBHH0
契約書の記載がすべてだよ。
建築費用まで府に負担させようというのは虫のいい要求だな。
945名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:25:25 ID:77/ZWv2P0
>>937
たしか契約期限で、更新しませんよという話しだと思う。
946名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:26:54 ID:eIawg4hp0
>>930
イントネーションが似てるって事だね。
そういえば神戸とかも全然話し方違うな。
947名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:27:12 ID:ZA0xknGK0
>>939
まったく違ったよ、南のほうだと泉州と南河内でもちょっと通じ辛い事もあったし
上方演芸資料館というなら浪曲(浪花節)とかの方が向いていると思う
948名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:28:34 ID:YqEs5jeTP
本来ならこう言う物って吉本や松竹芸能にマスコミたちが残すものじゃなのか?
落合記念館でも個人の別荘を提供しているぞ
949名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:29:58 ID:SyIvEexH0
>>51
ひでえボッタ栗
950名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:31:21 ID:UBH1IiOE0
>内装など府のオーダーメードで(吉本が)建てたビル

じゃあ、借りたときの様子に戻ってりゃ十分だな。無論経年劣化分は
割り引いた程度でじゅうぶん。

>信頼関係でやってきたつもり

信頼関係がなけりゃ話にならんが、賃貸借契約は書面で内容を明確にするもの。
そこに表現されないものでどうこうごねるのは、珍力団と同質の振る舞い。
951名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:31:30 ID:APAbDafwO
文化云々で手前の商品を陳列して見物料せしめるなら、吉本興業が手前で運営すれば良い話。
大阪府が関与する必要はない。
952名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:32:09 ID:uoyuhFCoO
落合記念館=落合オナニー
953名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:32:51 ID:VLMnkX+b0
さっき仕事から帰ってきてPC起動したら、
俺の「鉄人28号神戸コレクション」フォルダの名前が
「鉄人は2機も要らない。相手が悪かったな」フォルダに変わってた。
お台場ガンダムあとに公開して人が来るのかな・・・
954名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:32:53 ID:77/ZWv2P0
恒久的に賃料払うって密約でもあったなら、そりゃ背任行為だわ。
955名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:33:23 ID:hA5W0ZAg0
弁護士相手に訴えるぞってのは無意味な脅しだよなあw
956名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:35:48 ID:FRRRAc0UO
今まで30億以上もらってるんでしょ
ビル建てるのは無理だけど施設撤去して
別の商売ができるくらいのリニューアル可能でしょ
テレビなんで言わないの?
957名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:38:00 ID:bIbWtNRf0
>>935
プッ。最近、寒流がって。
どこに、住んでんのん。
無理すんなよ、朝鮮人。
958名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:38:07 ID:8ljVJTCF0
やっぱ橋下は喧嘩上手だよな
吉本  こりゃお手上げだろ
959名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:39:09 ID:ZA0xknGK0
うちの近所の大阪歴史博物館にぶち込んでおけよと思ったが、こいつは市立なんだよな
ややこしいw
960名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:40:03 ID:aJjn9RJe0
橋下の言い分の方が正しいと思うし、府民の気持ちも掴む罠。
吉本って馬鹿なのか?これで橋下と喧嘩してもデメリット以外何もないだろ。
961名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:41:32 ID:+73CSNic0
>>901
国立演芸場、資料展示室というのがあってだな
962名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:41:47 ID:YqEs5jeTP
このホールをヨシモトが借りる時に安く借りてるんだよな
なんかおかしくないか?
963名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:42:01 ID:7H1jTE/iO
株主の権利VS府民の税金。
964名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:42:41 ID:uYhHZ+uX0
吉本の力は大きい・・・橋下が消されないか心配ですな
965名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:44:49 ID:7H1jTE/iO
橋下に何かあったらタダじゃすまないよ。よしもとさん。2ちゃんVSよしもとになるよ。
966名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:44:52 ID:eIawg4hp0
>>961
なに?
お前、こんな名前からしてすべってるうんこみたいな施設
がある事に賛成なの?狂ってるだろ?
967名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:46:52 ID:kY0Fj4+vO
>>940
ビル一棟借りしてるわけじゃないよ

しかもジュンク堂より場所悪い

968名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:46:57 ID:BvKhaiRk0
>>964
その前に糞吉本の幹部どもを消せばいいよ
先手必勝 攻撃は最大の防御
969名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:47:07 ID:WuDkXvwT0
>>963
こんだけ印象悪くすれば株主の利益にもならないよな
MBO完了すればもっと言いたい放題になるな
970名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:47:22 ID:HpzGkkNI0
株主から大切な資産を預かってると言う割には、ずさんな契約だなw
971名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:47:50 ID:efnKUhZ50

橋下が一年でやったこと一覧 ヨイショコピペ
 ・大阪府を10年ぶりに赤字から脱却させる
 ・減債基金の借入借り換え債の増発(要するに自分の子供を担保に借金を引っ張ってくること)の全面禁止
 ・わずか一年でメンツにより何年もいがみ合いが続いており、大阪の癌といわれていた水道事業統合を基本合意させる 
 ・府内の小中学校の放課後授業への塾講師の無料派遣、2011年より教師の第三者機関による評価導入、学校での携帯の原則禁止
 ・市町村別の成績公表、府独自での学力テストの導入、民間人校長の登用、学区の一部撤廃による学校選択の自由の拡大
 ・障害者を雇用していない企業への公共事業の受注禁止
 ・指定管理者選定方法の抜本的見直しにより天下りの実質撤廃
 ・府内へのFA制やベンチャー制導入によるコスト削減および能力主義の導入
 ・クロス・ファンクショナル・チームの亜流などの導入による組織強化
 ・産婦人科の医療コーディネート制度などの導入による緊急医療体制の充実
 ・大戸川ダムの反対要求によるダムの建設中止(河川法で建設が決まっていたダムに知事が反対し、受け入れられたのは日本初)
 ・「利用者満足度調査」及び「サービス観察調査」を覆面調査することでの行政サービスの点数化
 ・議員の口利きや予算請求の意思決定段階からの情報公開(ともに日本初)
 ・大都市では日本初となるドクターヘリの運用開始
 ・大阪府の事業の市場化テストによるコストパフォーマンスの向上、および9事業の民営化
 ・ネプコンワールドジャパン2009での1,450社への営業による中小企業の販路開拓および、B2Bセンターの開設
 ・大阪弁護士会、大阪司法書士会との連携による府内の39市町村での無料法律相談の実施
 ・府単独で実施する公共事業の2割削減
 ・市の施設より部落解放同盟の立ち退きと使用料徴収(地裁で勝訴、高裁でほぼ勝訴内容で和解)
972名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:49:00 ID:S9mIyn+30
橋下と吉本興業じゃ格が違うすぎるだろ・・・

銃と竹やりくらい違う。
973名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:49:32 ID:ZA0xknGK0
>>968
おいおい、これ以上治安を悪化させないでくれw
大阪市中央区民からのおねがいですw
974名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:50:38 ID:kY0Fj4+vO
信頼関係うんぬんはむしろ府側のセリフだろ
吉本さんなら安心出来るという信頼性

吉本が信頼性を損ねてるんだから

975名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:51:33 ID:s/2XTUPj0
ジュンク堂が撤退するときも
恒久的に借りるという約束がある骨組みだけにして返せって言うんだろうな
恐ろしい会社だ
976名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:53:18 ID:Uhn8lkTj0
ジュンク堂は家賃どれだけ支払ってるんだろうか?
977名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:54:16 ID:0hOEFdKi0
>>976
俺もそれ思った
ジュンク堂儲かってるんだなーと
978名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:54:18 ID:53mqm7ZO0
知事本人が法律に明るいと面白い展開になるなw
979名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:54:30 ID:77/ZWv2P0
出て行くのなら橋下は骨になるでという脅しか
980名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:55:10 ID:ks7OyUGN0
大阪お笑い利権
981名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:56:37 ID:G04qI/F6O
企業舎弟と言うよりヤクザだな
982名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:57:03 ID:Qf4vsM9I0
2年ほど前にジュンク堂行ったけど、図書館状態になってて引いた
983名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:57:03 ID:DxfppTgy0
伸介がでてきて橋下を脅したりしないよなあ
984名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:58:05 ID:uoyuhFCoO
>>964今手を出すと、893と繋がってると証明するようなもの。
いくら吉本でもそれ位はわかってるし、当然橋下知事もわかってるだろう。
985名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:59:10 ID:VkhBguPrO
必要のない物をネタに、府民から巻き上げた金を、株主に分配か。

吉本は、誰も真似できない、素晴らしい理念と力を持った会社だよな。

こんなゴミに金を使うくらいなら、ドブに金を捨てたほうがマシ。

この金を何故、公共の福祉の為に使わない?
本当に必要で大切なもの、もっと他にあるだろ。

府民はもっと怒っていい。
986名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:59:37 ID:1jRbZu8PP
>>983
紳介は橋下の意見に賛成みたいだよ
987名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:00:33 ID:uoyuhFCoO
>>983それはない。
988名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:01:20 ID:+73CSNic0
>当時の事情を知るフリープロデューサーの木村政雄氏も「この件は、当時の横山ノック知事と中邨秀雄社長の“口約束”で実現し、はっきりしない面もあるが

横山ノックが関与してると当時の関係者が証言しているんだが…おいおい


 当時の事情を知るフリープロデューサーの木村政雄氏も「この件は、当時の横山ノック知事と中邨秀雄社長の“口約束”で実現し、はっきりしない面もあるが、
少なくとも吉本は“社会還元”として、利益は二の次に協力したはず。敵を作って突破するのは知事の手法だけど、今回はちょっと強引ですね」。
http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009073034_all.html
989名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:07:59 ID:DxfppTgy0
>>986-987
まじか伸介見直したわ
990名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:09:45 ID:zpcv/t460
>>988
ノックの頃から、賃料値下げの話はあったようだから、強引とか言う話じゃないな。
だいぶ前に見た言って委員会でもざこばが吉本にえらく怒ってたし。
991名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:11:09 ID:eIawg4hp0
>>989
バカか?
当たり前の意見だろ。
むしろテメーの会社なんだから頭下げるのが筋だろ。
992名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:11:48 ID:0hOEFdKi0
>>988
利益は二の次になっていませんが
993名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:12:14 ID:ks7OyUGN0
ノックのようにならんよう、まずは橋下の警護を厳重にしてくれ
994名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:13:55 ID:VkhBguPrO
>>988
へぇ、どのあたりが社会福祉に貢献してるんだろうな。
995名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:15:36 ID:zpcv/t460
>>991
お前がどれだけ正しい行いをしてる聖人か知らんけど、
己の会社の利益に繋がる事由での批判を、電波に乗せることはなかなかできんことだよ。
996名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:16:45 ID:YQy4r7MnO
>>987
たんに吉本のピンハネがうざいだけだろ。
昔ギャラ上げてって偉いさんに言いに行ったら、そいつ、背広脱いで、
かかって来い!
つったらしいから。
997名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:22:42 ID:fzNU8W5m0
>>811
>いずれにせよ、一日も早く移転が必要。

違うよ、契約の期限の来年度末まで使い通天閣に移転でさようなら
ペナルティも発生しないし
998名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:22:53 ID:aQ+rRLCr0
>>988
死者に罪擦り付けるなよ

橋下は記者会見でノック知事には罪はないといってるよ
吉本関係者って最悪だね、バレバレの嘘までつく
999名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:24:03 ID:GRsyasvWO
きよしへの追求マダー?
1000名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:24:33 ID:lKDYgsvQP
1000なら吉本倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。