【政治】「民主党のマニフェスト、バージョン2が出る」 原口ネクスト総務大臣★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
<テレビウォッチ>民主党のマニフェストを閣僚たちが批判するのは、
まあ、やむをえない面もあるが、橋下大阪府知事も噛みついた。
『インデックス』には方向性が示されていた『国と地方の協議機関の法制化』が、マニフェストには入っていない、
というのだ。『国と地方の協議機関の法制化』は全国知事会が唱える最重要項目。

「地方主権という割には、本当に地方主権を目指しているのか、非常に疑問」と知事は述べ、
「地方に権限を渡したくないのではないか。国の形は国会議員が決めるという本質的意図を感じる」と怒りを見せた。

これが午前中の様子で、夕方になるとその態度は軟化する。「(民主党の)原口ネクスト総務大臣と話したら、
マニフェストはバージョン2が出て、そこには(国と地方の協議機関の法制化が)盛り込まれるということです」(橋下知事)

意外な成り行きである。森永卓郎が言うように「民主党のマニフェストって最終版だと思っていた」人が多いのではあるまいか。

三反園訓は「外交を含めて安全保障問題などもっと詳しくドンドン出して行くということだろう。
自民党がまだ出していないので、それを見てバージョン2を出すのでは」とし、
「後出しジャンケン合戦になっている」と指摘する。

自民党のマニフェストは7月31日、麻生首相が発表する予定だ。今度は、民主党が厳しい声をぶつけることだろう。
三反園は「批判とか非難は聞きたくない。ここがこっちのいいところだとか、特徴だというPR合戦にしてほしい」と語るが、
売り言葉に買い言葉で、そうは行くまい。

http://www.j-cast.com/tv/2009/07/29046233.html
前スレ:★1の時刻 2009/07/29(水) 13:08:52
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248856374/l50
2名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:17:32 ID:HTch5kxH0
こいつ等基地害だろ
3名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:17:35 ID:S8GPy2Oj0
テレ朝のワイドショーでも
あの森永卓郎がバージョンアップについて
こんなことやっていいのみたいなこと言ってた
4名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:17:53 ID:P5n76LjV0
「通信・放送を総務省から分離、民主党が政権公約に」
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/atmoney/20090724-OYT1T00132.htm
民主党が突然7月23日に新しい政権公約として、総務省から通信・放送行政を分離・移管し、
新たに「通信・放送委員会」を設置することを盛り込んだ「謎の理由」が発覚!!

総務省・情報通信審議会が
「通信・放送の総合的な法体系の在り方<平成20年諮問第14号>答申(案)」に対して意見募集を行った結果、
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02tsushin01_000023.html
通常の数倍に及ぶ個人からの意見応募があり(NHKのJAPANデビューの捏造など具体例にふれているのも多々ある)
それら意見のほとんどはマスコミを批判し、マスコミの偏向・捏造報道をやめさせることを総務省に要望する内容。
これに対し、都合のよい偏向報道等ができなくなる危機感を覚えた民主党と大手マスコミは、
通信・放送行政を総務省から切り離すことを画策したとみられる。
(総務省意見募集の結果発表が7/22。民主党がこの新たな政権公約を表明したのが7/23)

偏向報道等による国民総洗脳時代を画策しているとみられる民主党と大手マスコミは、政権獲得後、
2chでのマスコミ批判禁止・政党批判禁止など、インターネット上の規制も確実に強化してくる可能性もある。
(民主党の立候補予定者には異常なほどマスコミ出身者が多い)

【参考】政権交代詐欺の共犯者
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7776839
http://www.youtube.com/watch?v=H9-omdobTtk
【参考】NHKスペシャル・JAPANデビューのねつ造・歪曲編集がわかりやすい比較検証動画の1例
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm693■3503
ttp://www.youtube.com/watch?v=3zdx■mqSNJBM
NHKへのご意見・お問合せ[みなさまの声にお答えします]
ttp://www.nhk.or.jp/css/
5名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:18:03 ID:gPmDi44A0
マイクロソフトかよ
6名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:18:09 ID:o5SxjUA40
Ver2.23α
7名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:18:21 ID:q6i2fQRGO
報ステのスルーっぷりが見事だな
8名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:18:53 ID:b8Ga9/JF0
三木道三スーパーベストを思い出すぜ
9名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:18:57 ID:gpsOCt7X0
サービスパックはいくつまで待ったほうがよいのか?
10名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:19:00 ID:6hAmSZb/0
へー、何だかか楽しみ♪
11名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:19:14 ID:CTb7rxtGO
そのうちパッチも配布されるんじゃない?
12名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:19:29 ID:+oqtYWWz0
政権獲得後もでるんだろ?怖いwwwwwwwww
13名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:19:30 ID:cIODvEAQ0
民主やるね

自公は完全に裏をかかれたw
14名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:19:32 ID:UEzC5zBMO
【民主党裏マニフェスト】330

■外国人参政権や人権擁護法案
 「国籍選択制度の見直し」の項目をみると「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と記している。つまり、韓国など外国籍を有したまま日本国籍も取得し、参政権を行使できるようにするというわけだ。
 人権侵害救済機関の創設も盛り込まれている。内容は、「人権侵害の定義があいまい」「救済機関の権限が強大すぎる」として自民党の議論で承認されなかった法務省の人権擁護法案を「さらに過激にした」ものだ。

■自治労の意向受け法案廃止
 民主党は26日、国家公務員の幹部人事を一元化する内閣人事局について、現在の政府・与党が目指していた来年4月の設置を先送りする方針を固めた。
 公務員制度改革に関する政府の関連法案は、省庁の縦割りをなくし、内閣主導の人事を可能にする内閣人事局の設置が柱。だが、先の通常国会で衆院解散となって関連法案が廃案となったことから、民主党として新たに法案を策定する必要が出てきた。
 民主党が、労働基本権の付与にこだわりを見せるのは、労働基本権の付与を求める官公労や自治労が、同党の支持団体である
日本労働組合総連合会(連合)の傘下にあり、これら労組の意向に配慮せざるを得ないためだ。

■教員免許更新制度廃止も 「民主政権」日教組に配慮
 民主党が、8月30日投票の衆院選後に政権の座についた場合、今年4月に導入された教員免許更新制の廃止を含めて、現行教員制度を抜本的に見直す方針であることが25日分かった。
 免許更新制については、同党を支援する日本教職員組合(日教組)が廃止を強く求めていた背景がある。
15名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:19:33 ID:HhvbgbUT0
無茶苦茶だなw
16名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:19:47 ID:ycotW41lO
アップデートktkrwwwwwwww
もう氏ねよwwww
17名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:19:59 ID:+TX3g7kfO
バージョン2で終わるわけないだろう
そもそも政策なんか興味ないのに
18名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:20:06 ID:zIj71hnQ0
ころころ変わるマニフェストに正当性があるんだろうか?
19名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:20:24 ID:CntEeSzq0
早めに回収したほうがいいんじゃねぇか・・・・・・
20名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:20:34 ID:jFZNwFn00
小沢ヴァージョン2、別名鳩山
21名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:20:39 ID:0yc20M8S0
xpは無印よりsp1のほうがウケ悪かったな。
むちゃくちゃだな。
マニフェストのアップデート合戦おきたら笑うわww
22名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:21:03 ID:TpTD9t2dO
カトキ版マダー
(´・ω・`)
23名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:21:09 ID:6hAmSZb/0
自民は後出しジャンケンだからな
その対抗策だろ
24名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:21:28 ID:Mpx3Auzf0

ヴァージョン2って事はやっぱり鳩山が発表したのは
紛れも無く

  マ   ニ   フ   ェ   ス   ト    じ   ゃ   ね   ぇ   ー   か  !


鳩山脳曰く「マニフェストじゃない」


朝鮮人と同じ思考回路の鳩山脳www
息をするように嘘を吐くw
25名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:21:56 ID:DXahmr0bO
そもそもネクストって恥ずかしくねーのか?
26名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:22:00 ID:69cKubwp0
マニフェストのバーゲンセールです。
閉店時間が近づくほど安くなっていきますよ☆
27名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:22:09 ID:2Plvw3ew0
報ステは無視しそう
28名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:22:10 ID:I9OcwMvn0
アップデートのために老人に不安を煽って貯えを振り込ませるわけですね、わかります
29名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:22:19 ID:PVrVO3V40



漏れ原口議員には、マジで期待し応援してたりする。

30名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:22:21 ID:WYH1ZlGFO
地方主権は恐ろしいぞ
「主権」の意味を辞書で調べてみてほしい
独立国すら合法的に出来てしまうから
31名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:22:27 ID:NzntoSLuP
朝日新聞 KY珊瑚CM
http://www.youtube.com/watch?v=lP3adW3vKAY
32名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:22:36 ID:M+dwdj++0
バージョンアップの度に、新たにソフト買わせる某会社みたいだな。
33名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:23:03 ID:zy/7asWA0
まだα版。
テストユーザーは日本国民。
購買層は在日朝鮮人。
34名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:23:35 ID:mxyOLop4O
コマンド打つと密約の外国人参政権と慰安婦賠償問題がでてくんのか
35名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:23:42 ID:5+St4MNq0
       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \
  /  / ̄        \_     |
 |   /            |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │ 
  (  ̄ (    )ー      |ノ  <  一度だけなら、詐欺師集団に政権交代してみないか?
   ヽ  ~`!´~'        丿   │   国民の財産をタップリ吸わせてもらうニダ!
    |   _,y、___, ヽ   /     \__________
    \  (ヽー´  ノ /
      `ヽ ヽ〜   /
       \__,/
36名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:23:43 ID:6X24slnd0
民主党マニフェスト Home Premium
民主党マニフェスト Professional
民主党マニフェスト Ultimate
37名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:24:27 ID:5sJ2e8lX0
与党になるまで正式バージョンは出さん
38名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:24:39 ID:pfyi1m3v0
7は何時出るんだよ
39名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:24:45 ID:9/GvkkcQ0
鳩山「うおおおお!これがスーパーチョウセンジン2だあ!」(AAなし
40名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:24:47 ID:aEcdsLx00
マニフェスト98
マニフェストMe
マニフェストXP
マニフェストVista
マニフェスト7
いまどのへん?
41名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:25:06 ID:6hAmSZb/0
自民のマニフェストは明日だな
とんでもないウンコだと思うから、工作員は覚悟しとけよw
42名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:25:12 ID:HbFXmPLL0
政権を奪取後、SP1が公開されます。
43名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:25:20 ID:+c6ZRnHt0
バージョン3もお楽しみに^^
44名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:25:36 ID:I9OcwMvn0
民主党マニフェスト with パワーアップキット

民主党マニフェスト 猛政伝
45名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:26:02 ID:FU4Hiesr0
>>44
肥商法ktkr
46名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:26:02 ID:0yc20M8S0
自民党マニフェストは「Me」だったが、
民主党マニフェストは「Vista」ってところだな。
どっちでもいいからXPか7を持って来い。
47名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:26:08 ID:5wh9sNle0
ver3.1以上またはSP3以上じゃないと動作しません。
48名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:26:14 ID:gtyY8kjM0
原口「民主党が政権とったら、テレビ局の電波料おもいっきり下げますから」
49名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:26:14 ID:rR3kg9SP0
じゃあ、おれは前のバージョンのを買うよ。XPと同じで。
50名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:26:23 ID:TQIvpHFH0
>>40
まだ、マニフェスト1.0も出てないよ。

EMM386でメインメモリを空けてお待ちください。
51名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:27:04 ID:+oqtYWWz0
おいおい、狼少年になるぞ!誰も信じない(笑)
52名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:27:27 ID:69cKubwp0
>>40 もうすぐマニフェスト98SE発表。政権取ったらMeに移行。
53名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:27:37 ID:mTpg3y+MP
ふざけてんじゃねええぞwwwwwww
54名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:28:00 ID:vYSHAIne0
民主支持者かわいそうに

自民を後出しジャンケンって批判したら
実は民主はバージョン2があった

味方に後から撃たれるとは・・・・
55名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:28:36 ID:Op5gcgETP
なにこのSummerDaysみたいなマニフェスト・・・・・・
56名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:29:03 ID:42nBCamZO
また出るマニフェの新作
進歩進歩でまた出るマニフェ

この度ポッポがこいたのは!
以前のマニフェと逆のこと!
ここはコリアかシナチクか!
金がない(どうしよう)
57名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:29:16 ID:bsorNMaZ0
ギガパッチwwwwww
58名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:29:36 ID:HK/n14sY0
リリースから一月も経たぬうちにバージョン2ですかw
59名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:29:37 ID:o5SxjUA40
マニフェストのインストール後には、システムの再起動が必要になる場合があります。
60名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:29:42 ID:5sJ2e8lX0
民主のマニフェストはまだDOS3.3あたりだろw
61名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:30:13 ID:5wh9sNle0
とっとと政権とって官僚と戦ってねw
楽しみです。強烈な自民党の突っ込みと官僚の足引っ張りにいつまで持つか。

まあ、無理だな。
62名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:30:21 ID:41avdn+z0
テレビも普通に報じてたけどネトウヨだけが騒いでるのな
頭おかしいなやっぱネトウヨはw
追加を前のマニフェスト無効かよって言ってるの見てマジで馬鹿なんだなと思ったわ
63名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:30:58 ID:7KahvXaV0
ブレてるわけじゃなく進化してるんですね。わかりません><
64名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:31:52 ID:2OyBXfB3O
ポッポに政権取らせてやれや アホウやアベニュー、フクダよりすぐに終わるのは間違いないから
65名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:32:20 ID:HFPFnAqO0
なんか批判されるとすぐ書き換えるわけねwwwww

ずいぶん安易な公約だね

66名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:32:23 ID:5wh9sNle0
>>62
何で句読点付けられないの?
ねえ、なんで?
67名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:32:43 ID:gylut2i50
友愛の民主党政権なら北朝鮮とも仲良くできる。

敵視政策や圧力では物事は解決しない。 友愛の心があれば
他の国々も友愛で接してくれるだろう。


http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1246371756/l50


68男根の世代:2009/07/29(水) 22:33:22 ID:cDycJUoZ0
マジキチだなw

ミンスはw

Ver2ってマニフェストじゃねーじゃんw
69名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:33:37 ID:qOWdjUrkO
ウリこそがスーパームチキ人ニダ★
ム<ヽ`チ´>キ
ムキムキニダ★★★
70名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:33:45 ID:41avdn+z0
>>66
2ちゃん初心者かよw
そんなの言ってるのお前だけだぞ
やっぱ動員されて騒いでるだけかよ
71名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:34:05 ID:9+weg0N40

        『民主党が政権をとったら、一週間で日本は終わりである』
        《大江康弘(改革クラブ)2008年8月28日に民主党を離党》

民主党は庶民の味方をしているように偽装し、国家を壊滅させる政策を大量に打ち出している。
「自民党が駄目だから、試しに民主党に!」「とにかく一度は政権交代…」と考えるのは危険では?
以下のような政策が急速に行われたら、果たして民主党から政権を奪取することは出来るのか?

●外国人参政権 ⇒ 【日本国籍の取得を忌避する反日外国人(在日)の政治参加を目的】
最初は地方参政権だけだとしても、次第に在日は国益に反する国政選挙権・被選挙権を要求、
日本以外に帰るべき母国がある人間に、安易に参政権を与えるのは無謀で日本解体の温床。

●人権侵害救済法案 ⇒ 【在日・同和の既得権益を擁護し、反民主の言論を封鎖】
人権擁護委員という秘密警察をつくり、国民を「人権」という言葉をこじつけて監視・取締る。
これは差別等の無い社会を作ろうとしているのではなく、差別問題をもっと根深く怖いものにする。

●民主党沖縄ビジョン ⇒ 【島津侵入・琉球処分の観点から沖縄の主権は日本にないとする】
沖縄の独立・一国二制度、地域通貨、時差、中国語等マルチリンガル化、ビザ免除、外国人3千万人受入れ、
米軍撤退・多重国籍・外国人参政権・道州制の推進により、沖縄はやがて日本から切り離され中国領に。

●アジアとの共生 ⇒ 【国家主権の移譲や主権の共有へ】
日本国統治そのものを他国に移管し、これを譲渡し、日本を解体する。
中国・北朝鮮・韓国等の東アジア近隣諸国に日本の国家主権の移譲し共有する。

●国旗・国歌の不敬をはじめ、教育基本法の日教組の意向に沿ったものへの改悪や、
国籍法改正案、戦時性的強制被害者問題解決促進法案、北朝鮮人権法案、
慰安婦謝罪賠償法案、…等々の法案の成立。 日本の伝統・文化・道徳の崩壊、
国会図書館に「恒久平和調査局」なる旧日本軍の戦争犯罪研究機関を設置、マスコミの総務省分離
選択的夫婦別姓、女系天皇容認論やジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育…等々の推進。

                 ◆民主党の支持母体◆
  【日教組・自治労・韓国民団・朝鮮総連・部落解放同盟・暴力団・街宣右翼等】
72名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:34:38 ID:5wh9sNle0
政権取る前からブレまくりですね。w
森永からも批判されるって、どうよ。
73名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:35:13 ID:TQIvpHFH0
>>62
じっくり考えた末のマニフェスト正式リリースだと思っていたのに・・・・。

実はバグ付きベータ版リリースでパッチ当てしますって、
10年以上の開発期間の間何してたんだよってことだよ。

そんな開発チームは全員クビ。
74名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:35:16 ID:F01gH+pGO
弐号機は初号機を越えるかな
75名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:35:42 ID:VinsMTgh0
パッチで永遠に回避できるなw
76名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:35:51 ID:0yc20M8S0
>>73
そして日本政界からは誰もいなくなった、、。
77名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:36:08 ID:42MzIZTE0
>>1
バージョンとかじゃなくて、決定稿出せよ(w
というか、「追加」で良いだろ? そんなに改変の余地を残したいのか?

在日参政権云々も触れていないんだったっけ? 何時「バージョンアップ」されんの?ww
78名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:36:41 ID:3F8SpJB30
>>50
Windows 1.0リリース時にはまだEMM386は存在しないよ
79名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:36:51 ID:5wh9sNle0
>>70
意味不明。
何で句読点付けないんですか?
2ちゃん歴10年ですがわかりません。
80名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:37:17 ID:9+weg0N40


       ■『民主党の“国立国会図書館法改正案”』とは■
      《日本を永続的な謝罪・賠償国家への固定を謀る悪法》


東京裁判史観(自虐史観)を“永久に”固定する言論弾圧法案。
次世代に向けて、日本を永続的な謝罪・賠償国家への固定を謀る法案であり、
青少年、子供たちの世代に大きな負荷と不名誉を背負わせる結果を招きかねない。

◇要 旨
先の大戦における惨禍の実態を明らかにすることにより、
アジア地域の諸国民と信頼関係・醸成等の為、国立国会図書館に恒久平和調査局を設置

○所轄する調査事項

1.政府・日本軍による“開戦原因”の解明

2.直接or“間接”の関与による“朝鮮・台湾人等の強制連行”

3.直接or“間接”の関与による“性的行為の強制”

4.直接or“間接”の関与による“生物化学兵器”の開発・実験・使用・遺棄

5.朝鮮・台湾人等への残虐行為(2〜4以外)

6.政府・日本軍による“戦争被害”(2〜5以外)

7.わが国の賠償責任


⇒『国立国会図書館法改正案の正体』で検索!《今、マスゴミとブサヨが最も隠したがるサイト》
81名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:37:32 ID:/RY68L7I0

今まで自民にマニフェストを真似されてるから

第1次をフェイントでだしといてって事だな

やるじゃん民主党 !!!!

82名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:37:50 ID:eZKLTEmO0
>>1
具体的に書き加えるなら良いが、
非難されて方針転換はまずいだろ。
結局何も考えてなかった、一貫性が無い
と思われるんだが。
83名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:37:49 ID:n1nIWXeZ0
民主党の鳩山由紀夫代表は「日本列島は、日本人だけの所有物じゃない。
仏教の心を日本人が世界で最も持っているはずなのに、
なんで外国の人が地方参政権を持つことが許せないのか」と公言した。

民主党政策集2009 「国籍選択制度の見直し」の項目 「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」[07/24]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248406059/
 関連して「国籍選択制度の見直し」の項目をみると
「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と記している。
つまり、韓国など外国籍を持ったまま日本国籍も取得し、
参政権を行使できるようにするというわけだ。

マニフェスト(主要政策)
・靖国問題:靖国(Yasukuni)神社に代わる、首相や閣僚なども公式に参拝可能な無宗教の国立霊園の
 建設に取り組む。
・二重国籍:二重もしくは複数国籍を認める方針。
 http://www.afpbb.com/article/politics/2625419/4401114
84名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:37:52 ID:gTPHqLMaO
原口がバージョン1だと思ってるものが鳩山いわくバージョン0でいろいろややこしや
85名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:38:36 ID:x7MSzyur0
マニフェスト出しましたよーって宣伝して、
マスコミジャックしといて、後からそうじゃありませんってか。

これってさ、公職選挙法違反かなんかでしょっ引けないの?
86名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:38:56 ID:nqFRMNLf0
バージョン1がバグだらけだったからな
87名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:38:57 ID:9/GvkkcQ0
>>77
政権取ったら外国人参政権などを織り交ぜて決定版を出す
88名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:38:57 ID:41avdn+z0
いくら動員して工作してももう無駄だって
何度都議選含めそれで負けてきてるよ
まネトウヨは残り30日ちょい最後の足掻きで頑張ればいいよ
夏休み忙しそうだなネトウヨはw
89名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:39:26 ID:5wh9sNle0
>>83
>仏教の心を日本人が世界で最も持っているはずなのに、

「仏教の心」って何だろう????
ほんとぽっぽは何にいってるんだかわからない。
90名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:39:41 ID:9+weg0N40
>>80

村山談話、河野談話・・・ 過去の政権が行ってしまった過ちに、その後の日本がどれだけ苦しめられているか?
どれだけの損害を被ったであろうか、それらの過ちは、いまだに修正することができないでいる…。

仮に民主党が政権を執ったら、どれだけ売国政策を行おうとも、
一応合法的に政権の座についた以上、それは日本国の公式な見解となり政策となる。
あとで国民が間違いに気付いて民主党を政権からひきずりおろしたとしても、
後の政権が修正するのは至難の業である、ほぼ不可能と言っても良いかもしれない。

村山談話や河野談話以上の過ちを、民主党はこれから一気に行おうとしている。
民主党は「一度試させてくれ」と口癖のように繰り返すが、一度政権を執ったら最後、
彼らは今まで溜めていた売国法案を全て通してくるであろう。

これにより日本は有効な外交カードは全て奪われ、そして捏造され、
自国を貶めるために作られた歴史を永久に背負わされ、さらに国としての威信も誇りも全て奪われた上、
中国や韓国・北朝鮮などの恫喝になすがままにするしかない国家と成り下がるであろう。
そしてその状況は、民主党がその後消滅したとしても残り続け、後の政権が修正しようとしてもとても困難な作業となる。

91名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:39:47 ID:bMlkvBmH0
おまえらこんなことで騒いで馬鹿じゃねーの?
ver3も出るしver4も出る
もちろん選挙終わった後にも出すに決まってるだろ
鳩山なめんなよ!
92名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:40:05 ID:FDhQjQjuO
>>62
言えるわけないだろ。自分たちが散々これは完成したマニフェストみたく報道したんだから。

百歩譲って、橋下に言われてろくに議論もせず即座に書き換えるような安い政権公約案を支持できるかw
93名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:40:07 ID:ZBulI96U0
>>62
>テレビも普通に報じてたけどネトウヨだけが騒いでるのな
>頭おかしいなやっぱネトウヨはw
>追加を前のマニフェスト無効かよって言ってるの見てマジで馬鹿なんだなと思ったわ

付け加えるマニフェストは当然原案の政策index2009から持って来るんだよな?
この中には死刑制廃止や国立霊園新設、多重国籍とか問題が山積なんだが。
94名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:40:20 ID:4iRUs/8D0
今回のバージョンはバグフィックスがメインで、
新たな機能の追加はありません。
95名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:40:38 ID:0sbqnLso0
【政治】民主・鳩山代表「27日に発表したのは実はマニフェストではない」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248872846/

バージョン1は何処へ
96名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:40:48 ID:RoFLN1FA0
>88

ネトウヨは年中夏休みwww
将来は国民の税金にたかるそうですよwww
97名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:40:57 ID:Kk3wcyvq0
もちろん選挙が終わってからも
どんどんアップデート版が出ます
98名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:41:43 ID:TQIvpHFH0
>>78
あ・・・・・・・・・・・・・orz
386CPU自体出てなかったような気もする。

メインメモリを610KB空ける作業にもどることにする・・・・・。

>>89
民主党や在日朝鮮人に仏罰を与えてくれって言いたいんじゃないかなぁ。
嘘つきにはきちんと罰を与えないといけないよな。
仏の赦し?そんなものその後だ。
99名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:41:57 ID:SSFxXjhuO
バージョン2はとりあえずできないこともできると書きます?
100名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:42:06 ID:vWB2EbVs0
橋下徹「在日韓国人の参政権、当然認めるべき」
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201581488/

【大阪】橋下府知事、大阪独立宣言!
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1238220912/

【大阪府】府所有の10億相当の土地を3億で、民団に売却へ 【占有屋】
ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1217171728/

民団大阪韓日交流マダン
ttp://www.inbong.com/2008/mindan/
大阪府知事や市長が祝辞

外交も安保もアメリカ任せの日本なのに、
地方が外人に乗っ取られたら日本は実質消滅して南極みたいにバラバラになる。
南極は複数の国が領有権を主張してバラバラの状態。
橋下は大阪だけで核武装するとか言ってたし、
チョンに乗っ取られるかも知れない。
橋下の地方分権は日本の自殺プログラムに違いない。
101名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:42:12 ID:UZX8TRRxO
by 真っ黒ソフト
102名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:42:27 ID:4QYa9wnT0
マニフェストではなっかたらしい
▼民主党山梨県連
ttp://www.y-minshu.org/back_number/data2003/20031005.html

マ二フェス卜
↓再変換すると
ま2ふぇすうらない
103名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:43:00 ID:JDpWK7w80
            /)         4年前の選挙の公約を全然実現してないだの
           ///)         総括しろだの、文句言われたから
          /,.=゙''"/         今回は10年後とかにしといたぜ
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁ消費税増税と赤字国債乱発すればいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

                  責任政党自民党
104名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:43:10 ID:7XU//H3r0
もうめちゃくちゃでございますがな。
105名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:43:29 ID:5wh9sNle0
アメリカとのFTAはどうなるんでしょうね?
本気で一揆が起きるんじゃないの?
楽しみw

まあ、その前に官僚との大げんかに勝てるかな?w
106名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:43:56 ID:SzCCzmKp0
http://tinntai.blog99.fc2.com/

殺人予告wwwwwwwwwwwwwwwwwwww






107名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:44:00 ID:bMlkvBmH0
>>96
朝日は夏休み返上して2ちゃんに書き込みだなw
108名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:44:04 ID:5lMKiWfq0
マニフェスト2.0 (笑)
109名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:44:04 ID:PvCjuKkJ0
政権とったら、外国人参政権・消費税増税に対応したSP1がという仕組みか。
110名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:44:52 ID:6i5pMY600
何?バージョン2ってw
ふざけてるの?
111名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:45:04 ID:xFBTctw00
>>3
森永の意見なんて、新橋のへたれオヤジの意見以下
112名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:45:07 ID:41avdn+z0
ちゃんと句読点丁寧につけてるのって動員されてるネトウヨの工作員ぐらいだな
中年以降のおっさんだってのはわかる
いや、それにしては無理な騒ぎかたなんだよな
動員されてくるから空気が変わるんだよね
まぁ自民党もネトウヨも安心して下野すればいいよw

113名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:45:09 ID:d0yXSDgr0
十二国記の中に前の政権批判して税金とかも安くしたのにすぐに滅んだ国があったな。
114名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:45:42 ID:Z3mU6ebnP
自民のマネフェスト対策!!
115名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:45:48 ID:MxPfWhbS0
選挙後に大幅にシステムを修正したパッチがでるお
116名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:46:07 ID:i1/n+zut0
在日、部落、自治労、日教組とセットのDSP版もまもなく出ます
117名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:46:17 ID:/RY68L7I0

民主のマニフェストが、なぜ注目されてるのか分かる ??

それはね、今度は民主党が政権をとるからなんだよ

それに引き換え、自民党のマニフェストってのは・・・・
118名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:46:44 ID:UZX8TRRxO
>>98
×メインメモリー
○コンベンショナルメモリー

小さい事だけど懐かしかったんだ
スマソ

後610だと日本語使えないな
119名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:46:51 ID:5wh9sNle0
>>88
民主党は選挙に勝つと思いますよ。
むしろ、その後がもう争点になってるわけで。
今からこんなにブレてるのは先が思いやられるというか…
120名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:47:11 ID:Sav/eCYc0
別に必死こいて頑張らんでも自民は勝つ
小泉が破壊した団体との関係修復も進んでるし、民主は風頼みの選挙だし
最悪でも自民公明で過半数にわずかに届かないって程度だろう
後は寝技でなんとでもなる
121名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:47:29 ID:N57U0lem0
選挙後に出る完成版のトップは、在日への地方参政権付与と追軍売春婦へのばらまきだな。
122名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:47:37 ID:7XU//H3r0
>>117
んなこたぁわかってんだよ!!

だからみんな、このいい加減さに怒っているんだろうが!
123名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:47:38 ID:cbwa1wnZ0

*前バージョンとの互換性はありません
124名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:47:48 ID:bMlkvBmH0
>>112
おまえも半日教育ばかりでなくて、ちゃんと日本語教わっとけよw
125名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:48:20 ID:3F8SpJB30
>>98
HIMEM.SYSが存在したかどうかまでは知らんけどな

>>107
夏休みだから学生アルバイトでも雇ってるんじゃね?
時給850\ぐらいで
126名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:48:22 ID:Z3mU6ebnP
自民のマニフェストの内容は「進次郎君」は見る必要はない。
握手とシカトだけで当選!
127名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:48:55 ID:eFhl+vFR0
むちゃくちゃだw
128名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:49:07 ID:fVuuIHvj0
民主党もver.2にしてくれ、
いや、3馬鹿追放だからver.3か
129名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:49:26 ID:sS1m2AmLO
もうやだこの政党
どう考えてもマニフェスト詐欺だろ
130名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:50:05 ID:HFPFnAqO0
これで自民がどんどん公約書き換えても、民主は全く批判できなくなった。


くやしいのうくやしいのう
131名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:50:20 ID:5wh9sNle0
民主党はもう全部見えてるから。
選挙勝利後、ぽっぽが涙目で退陣するまで、筋書きもだいたい読めてる。
132名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:50:22 ID:A2z4NBdm0
インデックスにあるなら
べつにいいんじゃないの?

どっちの党も公示までには全部出してください。
133名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:50:37 ID:WXa7nDfz0
撤回じゃなくて追加ね 追加

というかそんなに大騒ぎするニュースでもないし

正式なマニフェストは公示されなければ配れないし
各政党が総務相に届け出て認可されないと正式なマニフェストと認められないって知ってた?
自民党みたいに各自が違ったマニフェストを作って配ったら選挙違反
134名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:50:43 ID:O7akqDx/0
マルチ献金バージョン2
進化した故人献金

なんだかいけそうな気がするwww
135名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:50:46 ID:7XU//H3r0
うちの両親さえもが、今度ばかりは民主に譲って、一度変わらなくちゃいけないと言っていた。

マスコミに見事に流されている。

「郵政ぐらい変えられなくて、日本が変わるものか!」と言われて自民党に入れていた浮動票が、みんな民主に流れている。
「変われそうだ」という予感があれば、その結果がどうなるなどとは考えず、みんなその政党に入れる。

変わればいいのかよ、変われば。郵政はそれでよかったのかよ。
136名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:50:56 ID:dqEJ1ZXq0
バージョン2が出る

パート2が出る

第2部が出る

Act.2が出る

第2版が出る

テイク2が出る

マーク2が出る

ビルド2が出る

第2号が出る

第2弾が出る
137名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:51:15 ID:hBMGIKJ60
鳩「二日前に発表したマニフェスト?そんな昔のことは忘れた
  VER2.0?そんな先のことは解らない」
138名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:51:16 ID:/RY68L7I0
>>122
まぁ落ち着けよ
4年前の自民党のマニフェスト焼き直しよか よっぽどいいんだぁ〜よ
139名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:51:16 ID:0KMIMFn30
民主党の出した法案を自分で拒否したり、民主党から立ち上がった海賊対策の自衛艦派遣にも自ら批判する民主党にとって、
この程度ぶれたうちには入らない
140名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:51:25 ID:av2cvNcn0
重国籍だけは容認できない。
日本の金などくれてやってもかまわないが、
日本人としての誇り、権利、国土だけはやるわけにはいかん。
141名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:51:36 ID:/94WtjVJ0
('A`)
142名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:51:43 ID:xFBTctw00
す、凄い
ミンスマニフェストの進化が止まらない
143名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:51:48 ID:g9yPznW9O
マニフェストMK-2の次はマニフェストZ、そしてマニフェストZZと続ける気だな!
144名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:51:53 ID:LTYawCsn0
>>130
いや、するだろ批判
自分の事棚に上げるのはお手の物なんだからwwwww



で、結果ブーメランといういつものパターン
145名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:52:00 ID:UZX8TRRxO
>>117
何を今さらわかりきった事を

マニュフェスト7が最終版です
2012年を予定しています









マニュフェストの意味無いな
146名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:52:16 ID:41avdn+z0
鳩ポッポは財源で批判されても「おまいが言うな」って言えば支持上がるし
マニフェストのことで批判されても「マニフェスト守ってこなかったおまいが言うな」って
言ってれば普通に勝つるよ
ネトウヨに出来るのは動員力で工作する事だけだろうね
まぁ総選挙近づくに連れどうでもいい民主党叩く為の記事が勢いよく伸びるだろうね
そして都議選の結果のように散るだろうね
今回の選挙はマニフェスト云々以前に解散する前から既に民主党が勝つのは決まってるよ
ネトウヨの努力はなんの効果もないよ
147名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:52:21 ID:x7MSzyur0
>>138
民主党の今回のマニフェストも4年前の焼き直しですが。
148名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:52:32 ID:ut9ZBoPrO
アップデートってありなんだー。知らなかった。w
149名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:52:34 ID:lCFmeh7h0
ネクスト…
バージョン2…
もうだめだw
150名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:52:51 ID:akQX+QeA0

三反園訓って、どこまで民主支持者なんだよw
TV出すな。
151名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:53:01 ID:9cXmxvz50
みてろよそのうちマニフェスト自体を否定するぞ民主党。
152名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:53:16 ID:HFPFnAqO0
「民主党のマニフェスト、バージョン4.5が出る」






もう違和感ないな
153名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:53:28 ID:Adj/wYv7O
バージョン2.0.0 追加シナリオ「異国と友愛」
バージョン2.0.5 シナリオ「米軍」の不具合を修正
バージョン2.5.0 追加キャラクター「故人」「秘書」
バージョン2.5.3 「故人」が献金できなくなる不具合を修正
バージョン2.5.5 「秘書」が失踪してしまう不具合を修正


バージョン3 に関するお知らせ
来月中旬頃のリリースを予定しております。
もうしばらくお待ちください。
154名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:53:49 ID:DdPHgNRS0
マ イ ク ロ ソ フ ト 商 法 で す か ?
155名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:53:51 ID:Cg5JVdCv0
民主党「はっはっはッ!俺たちの進化は、まだまだこれからだ!!」
 鳩山先生の次回作にご期待下さい!!
156名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:54:12 ID:aXNTkA+O0
>>138
4年前の焼き直し=ブレのないマニフェスト か。 長期政権政党なら当たり前だな。
157名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:54:20 ID:QPhjemE20

 ついでに銀河パトロール隊も作ろうぜ!
158名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:54:44 ID:8aYQ0s5dO
第2マニフェストのラスボスはカーズ様
159名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:55:30 ID:N6Q99jeb0
そうじゃないんだ、民主のマニフェストは、自然に変化する。
そう、言うなれば民主党マニフェスト第2形態
160名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:55:53 ID:xFBTctw00
はじまったな、
マニフェスト補完計画が
161名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:56:02 ID:VzT2Zh5w0
マイクロソフトをまねているのなら
世界を制覇するかもしれん
162名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:56:14 ID:iXtJo/KR0
ハルヒのエンドレスエイトみたいな感じ?
それとも波動球
163名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:56:24 ID:PrCt5h0m0
所詮、電波芸者w
164名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:56:41 ID:dqEJ1ZXq0
代表として軸がブレている

ブレブレブレブレ
ブレブレブレブレ
ブレブレブレブレ
ブレブレブレブレ

分かったぜ 信じられぬ そのワケ
代表として ハト 軸がブレてンだ

それならば居直れ!
もうブレブレブレブレブレまくって
震えてるの分かンねェようにしてやれ!
ズレるぜ!もうブレブレ代表
165名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:56:45 ID:6X535DcI0
「与党はまだ出してないくせに」ってマスゴミこぞって批判してたよねw

それが「マネフェストではなかった」発言直後から、「批判合戦はやめましょう」だとww

しかし、さすがに半キレみたいだな。マニフェスト発表会で踊らされたもんだからw
166名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:57:05 ID:BY9Wm9x90
なに、黒鳩の話だけでなく、マニフェストまで進化なわけ。

逆に、インド洋給油はやっぱり更新しないで止めることにしたって、これも進化?

もう、めっちゃくちゃじゃん。あんたの言う進化ってどういう意味?宇宙語じゃなくて日本語で話してよ。
167名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:57:45 ID:k4xHHcWz0
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ ついに民主党のマニフェストが発表されたお〜早速読むお!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|     
           :: ,. -'"´      `¨ー 、     
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      マニフェスト バージョン14
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    マニフェスト バージョン15
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 マニフェスト バージョン16
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ マニフェスト バージョン17
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽマニフェスト バージョン18
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               iマニフェスト バージョン19
  ::   /    i   人_   ノ              .lマニフェスト バージョン20
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /マニフェスト バージョン21
    i       じエ='='='" ',              /マニフェスト バージョン:22
    ',       (___,,..----U             / マニフェスト バージョン23
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: マニフェスト バージョン24 特典付録:エンドレスミンス
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                                   d⌒) ./| _ノ  __ノ
168名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:57:52 ID:Xb6FIXRN0
バージョン3ももうすぐでるよ。

これぞ現実的な政策

国民の反応を見て最適な政策運営をさせていただきます。
169名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:58:16 ID:aSd8BfBX0
元々自民党が民主党の政策をぱくっていっているから問題になる。
確かな与党なら自民党こそさっさとマニフェストを固めろっつーの。
170名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:58:22 ID:Lpy5Rffl0
知り合いが「なるほど」ってぐらい例出して説明してくれたよ
自民党ってたとえれば=ヤクザ 国民からみかじめを取るやつら「金」が目的
民主党ってたとえれば=キチガイ 革命とかいまだに妄言してるやつもいるしおいおい泣く朝鮮泣き買のババアの証言を「事実」として認定するやつら
と、説明してくれた
どっちもどっちと言っていたがどちらかと言えばキチガイのほうが「危ない」と言っていた
171名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:58:36 ID:wHXR/oWd0
よ〜し俺も今日からハングル勉強だ!そしてこんな美女をGET!!
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1248874847114.jpg
172名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:58:45 ID:UZX8TRRxO
どうせ次のもβ版だろ
そして国民の反応を見て更にβ2
173名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:59:11 ID:GvcrW0Op0
今の世論なら何やっても何言っても楽勝だと思ってるだろ、民主。
鳩山の虚偽献金問題が選挙にまったく影響しなさそうだということで味しめたな。
情弱国民ども、なめられまくってんぞ?
・・・と言っても、それすら気付かないのが情弱なんだよなぁ。
174名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:59:33 ID:+X3aCsp50
すごい容量のパッチも隠してるなこりゃ
知ってるけど
175名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:59:52 ID:81DJCyJv0
要は民主党のマニュフェストは世間の反応を見てバグフィックスしていく訳ね。
んなわけねーだろ〜〜〜
176名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:59:56 ID:IHf/mibwO
なんともミンスらしいな。だからミンスなんだよ
177名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:00:14 ID:Ufzcl2pV0


口から出まかせ
178名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:00:37 ID:5wh9sNle0
だいたい、民主党って右派と左派で大幅に意見が違うんじゃないの?
政権取ったら、ブレどころかバラバラになりそうな…
そんな状態で、自民党と官僚を敵にまわすと。

自民党以外の政権取った野党はすべて消えてるけど、民主党もその法則に…
179名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:00:42 ID:Cg5JVdCv0
民主党マニフェスト「たとえ俺の政策を倒したとしても、第2、第3のマニフェストが現れ、お前たちを友愛してやるッ!覚悟をしているんだな!!」
180名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:01:11 ID:3qVyAQcS0
だから民主のはマニフェストじゃなくてマ二フェス卜(ま2ふぇすボク)なんだよ
どこの国の人が作ってるか知らないが、マニフェストじゃないから何回書き直してもOKなの!w

2003年の民主党山梨県連のHP。グレーバックのタイトルに表記されている"マニフェスト"の字面に注目

民主党中央が自由党との合併大会を挙行!
「マ二フェス卜・最終版」を発表!
http://www.y-minshu.org/back_number/data2003/20031005.html
181名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:01:13 ID:/m8uHjcIO
民主党の詐欺が明らかになりましたw
182名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:01:33 ID:n1nIWXeZ0
民主党の鳩山由紀夫代表は「日本列島は、日本人だけの所有物じゃない。
仏教の心を日本人が世界で最も持っているはずなのに、
なんで外国の人が地方参政権を持つことが許せないのか」と公言した。

民主党政策集2009 「国籍選択制度の見直し」の項目 「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」[07/24]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248406059/
 関連して「国籍選択制度の見直し」の項目をみると
「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と記している。
つまり、韓国など外国籍を持ったまま日本国籍も取得し、
参政権を行使できるようにするというわけだ。

マニフェスト(主要政策)
・靖国問題:靖国(Yasukuni)神社に代わる、首相や閣僚なども公式に参拝可能な無宗教の国立霊園の
 建設に取り組む。
・二重国籍:二重もしくは複数国籍を認める方針。
 http://www.afpbb.com/article/politics/2625419/4401114
183名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:01:36 ID:3kodHqRC0
なにこのマイクロソフトwwwww
184名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:01:49 ID:bBPDmECS0
政権取る前からブレまくってるねぇ(笑)

長くは無いだろうから、いっぺんやらせてみようか?(笑)
185名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:03:12 ID:hf6buUzH0
>>153
7.0.1と7.1の違いでプリンタが使えない漢字Talk7かよwww
186名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:03:50 ID:41avdn+z0
ネトウヨの動員が分りやす過ぎてROMってる奴も違和感感じるだろう
それが動員工作の副作用だよ
ネトウヨの声が知事選、都議選とずっとROMってる人に一切届いてないだろw
俺はちょこちょこネトウヨのスレを保存しだしてるよ
自民党が大敗してネトウヨ叩く為にね
どんなレスして無駄な努力してたかをVIPでスレ立てて皆に見てもらうつもりだよ
ネトウヨも総選挙結果分ったらVIP来てよね♪

187名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:04:09 ID:LObHRifa0
おまえらマイクロソフト馬鹿にしすぎ。
Linuxに例えろ。
188名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:04:10 ID:5DP+Lbwa0
二重国籍のおかげで、

『民主支持=チョン』

になってしまったなあ

以下、民主支持のスレは、チョンの書き込み。
189名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:04:24 ID:uZ5XbCzI0
今のマニフェストはβ版かよw
190名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:04:53 ID:b62XOc2o0
おもろー
191名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:05:04 ID:aEcdsLx00
「俺たちのマニフェストはこれからだ!」

(鳩山先生の次回作にご期待ください。)
192名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:05:05 ID:2VNR8eCI0
昨日のネットアサヒの躍動が無駄になったなw
193名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:05:46 ID:/q6J+uYZ0
【政治】民主・鳩山代表「マニフェスト信頼して」 鹿児島遊説
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248835366/

【衆院選】 民主・鳩山氏「この前発表したのはマニフェストじゃない。正式版はまだだから追加可」…麻生首相「常識的に考えられぬ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248872879/


      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
194名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:06:02 ID:JMd38hU/0
政権取った後も
ただいまβ版で試験運転中ってか?
195名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:06:29 ID:hf6buUzH0
>>189
いいえメモリを増設しても認識しないγ版です><
196名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:06:49 ID:2VNR8eCI0
最終バージョンが出るのは、民主政権が崩壊してからだろうなw
197名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:06:53 ID:DdPHgNRS0
>>186









意味教えて?
198名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:07:46 ID:Bcll66fS0
まぁ本物のマニフェストは政権取れた後に発表するんだけどな
199名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:07:47 ID:OSvNwUki0
                ノノノ´⌒`ヽヽヽ
             γγ⌒´      \ヽヽ
 、、、        /// // ""´ ⌒\\ ) ))    、、、
(( (´\ヽヽ     | | |//\\(((・・・)))// ) )) ´//`) ))
(( (\ , ,\ヽヽ    | | |(((・・ )))``´´((( ・・)))///// /) ))   自民党はいつもブレて見える!
(( (\、、 \ヽヽ  | | |   (((__人_)))  | | |/  /) ))
(( (\、、   \ヽヽヽヽヽ  ``V^^^V´´ ///(    /) ))     それに対して、私は決してブレない!
 (( (\、、   ) ) ///^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ)))  /) ))
  (( ⊂_ ((( ヽ| | |  ___゙___、rヾイソ⊃))) _つ ))        しかもバージョン2に進化した!!
   (( (_ (((   | | |  ̄ ̄  ̄ ̄`| | | ̄ ))) _) ))
200名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:08:29 ID:7XU//H3r0
鳩山氏ほど、内容と責任のないコメントをする政治家は、めったにいない。
あえて言えば、自民党の武部氏ぐらいか。

責任持って政権を持とうとするならば、少なくとも岡田氏の信念と、管氏の頭脳ぐらいは持っていなくちゃだめだ。
本当はここに、小沢氏の根回し力が備わらなければいけないが、ちょっと最近は不調。

何にせよ、鳩山氏に色々話させたり、やらせたりしていてはいけない。
201名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:08:48 ID:xWhTk7Xm0


ぽっぽはマニフェストじゃないて言ってるよ、詐欺?マニマニ詐欺?
202名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:09:07 ID:DdPHgNRS0
おまえマニフェストの意味わかってねーだろ
のAA希望
203名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:09:13 ID:KV9mV7Tq0
民主党のマニフェスト2ダッシュターボ+α
204名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:09:44 ID:tAp7XgV70
Minshu-Os Manifesto ver1.41421356-ver1.0修正版(サービスパック1)配布のお知らせ

Minshu-Os Manifesto Service Pack 1は、マスコミや各界反応を通じて明らかになった修正点とともに、
ver1.0以降に配布された更新政策集が組み込まれたマニフェスト。

205名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:09:45 ID:D7pLbt920
>>187
manifesto-devel-1.8.2.0-19.noarch.rpm
206名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:10:00 ID:LVzO12xV0
もうマニフェストもネクストマニフェストでいいじゃん・・・
207名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:10:11 ID:Tad0IOD90
ネクスト(笑)バージョンですね。期待してます。いろんな意味で
208名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:10:20 ID:ksKk/v9ZO
トロイ入りの民主党マニフェスト
209名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:10:32 ID:6X24slnd0
>>194
今のがβ版
選挙期間中がオープンβ版
政権取れたら有料βに!!
210名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:10:50 ID:WrfBC2Y80
もまえら公示までおちつけ
211名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:10:53 ID:hf6buUzH0
埋蔵メモリを認識すれば何でも出来る夢のOSですのでメモリを増設する負担などありましぇんw
212名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:11:03 ID:0d0zWEYY0
もし自民党がこんな事をしたら、マスゴミも雇うもボロクソに叩くのにねw
次期与党最有力のくせにこんなマネしていいのかねェ?
213名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:11:13 ID:dGebslXB0
我々は日々進化し続けますってか
214名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:11:24 ID:2VNR8eCI0
この期に及んでも。誰も鳩山に苦言を呈する事さえしないからな。
鳩山さんの強力な統制力は、小沢を超えている。
215名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:12:06 ID:O2iqsjftO
これが進歩ってやつかw
216名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:12:44 ID:xFBTctw00
民主党は日々進化をしているね。
これはもう民主に一票入れるしかないね!
217名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:12:55 ID:ZaPelTjX0


   有権者の意見を取り込んで改善することの何が悪いの??

218名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:13:17 ID:v6f0Bxat0
民主マニフェストはあと何回変身を残してるんだ?
219名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:13:19 ID:41avdn+z0
>>210
ネトウヨは馬鹿だからそんなこと言っても意味分ってないよw
ドンドンスレ伸ばさしてネトウヨが自ら馬鹿だと宣伝してくれてるよ
220名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:13:31 ID:hf6buUzH0
>>208
なにそのドザえもんw
221名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:13:35 ID:PMAiZMBP0
「俺のマニュフェストPART2」
やってることがモモタロスとどっこいどっこいだな
222名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:13:38 ID:zMDAnLDg0
民主党にーてんぜろ

民主党に移転ゼロ
223名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:14:19 ID:SgjB1hKw0
笑えるー。
ミンス贔屓だったコメンテーター達が、ブーメランで軒並み瀕死。

ミタゾノもTBSに出てくるチョビ髭も、敬愛するポッポ地蔵を抱えて
沼の底に沈んで行けば良い。
224名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:15:08 ID:2VNR8eCI0
>>217
改善するプロセスが、全くの密室で国民の目に見えないのは
大きな問題だ。
党のシステムとして政策を策定知る機関が貧弱で力が無い。

ごく一部の幹部だけの独裁で決まっているみたい、これじゃ強酸と
かわらん。
225名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:15:25 ID:zh6D2ZaP0
与党になったとしても、毎日朝令暮改の体質はそのままだろうなぁ。
最悪だな
226名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:15:40 ID:pMP3PLKw0
マニフェストVistaだせよ。
227名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:16:08 ID:hf6buUzH0
あれだけ露骨に宣伝してたのにバッチバチやなw
228名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:16:17 ID:ZaPelTjX0
早く総選挙が終わって
ネトウヨ=朝鮮カルト工作員が2ちゃんから叩き出されればいいのに

8月30日まで待つのがだりいんだよ!!
229名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:16:33 ID:ftjCutbAO
前回のがα版で今度のがβ版さらに製品版は小さくわからないように売国宣言がってありそうだね
230名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:17:19 ID:6MmZw6R00
まぁ、SP4 で起動しなくなるかな。
231名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:17:53 ID:xFBTctw00
>>224
密室だったら何が悪い。たかだかマニフェストですよ。
232名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:18:23 ID:yk403wiK0
ネトウヨ=創価学会員だったんだな。
俺、今まで気がつかなかったよ。
233名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:18:30 ID:FzJsEoqP0
”ミンスに移転ゼロ”か…懐かしいな^^
234名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:18:51 ID:/10x2+fy0
次回、民主党マニフェスト:破 公開予定
この次も、サービスサービス(バラ撒き的な意味で)
235名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:19:10 ID:ZaPelTjX0
>>224
民主も自民も公示日にはマニフェストが確定するんだろ?
ちょっとくらい待てよ早漏だなー
236名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:19:24 ID:hf6buUzH0
>>230
いいえインスコしたら戦後のデータが破壊されます><
237名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:19:27 ID:SoQsA9BS0

テロ特延長しないってのも、進化とか云ってたが・・。
寧ろ、沈下してると思うが。
238名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:19:28 ID:eqdXjy5TO
これからか本当の地獄だ!
239名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:19:33 ID:zh6D2ZaP0
>>228

>> 早く総選挙が終わって
>> ネトウヨ=朝鮮カルト工作員が2ちゃんから叩き出されればいいのに
>>
>> 8月30日まで待つのがだりいんだよ!!
>>
は?
チョンシネ
240名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:20:03 ID:k4xHHcWz0
マニフェスト
マニフェストV3
マニフェストX
マニフェストアマゾン
マニフェストストロンガー
マニフェストスカイライダー
マニフェストスーパー1
マニフェストBLACK
マニフェストBLACK RX
マニフェストクウガ
マニフェストアギト
マニフェスト龍騎
マニフェスト555
マニフェスト剣
マニフェスト響鬼
マニフェストカブト
マニフェスト電王
マニフェストキバ
マニフェストディケイド
241名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:20:04 ID:YRBzNmE/0
マニュフェスト マニュフェストVer2.0 マニュフェストZ マニュフェストZZ 逆襲のマニュフェスト

マニュフェストF91 マニュフェストV マニュフェストG マニュフェストW マニュフェストX

マニュフェスト∀ マニュフェストSEED マニュフェストSEED DESTINY マニュフェスト00 マニュフェスト002nd

マニュフェストIGLOO ポケットの中のマニュフェスト 第08マニュフェスト マニュフェストメモリー 

シルエットマニュフェスト クロスボーンマニュフェスト

えーっと、後何があったっけ?
242名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:20:08 ID:KGFv1wj80
バグだらけやな
243名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:20:21 ID:2VNR8eCI0
>>231
ぇ?
244名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:21:01 ID:zLs8pl5m0
マンコフェスタ。
245名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:22:17 ID:XUJh7KPR0
マニフェストって有権者と政党・候補との契約書だろ?
いきなり契約書をすりかえる相手と契約できるのか?
246名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:22:47 ID:gwE9ruAk0
消費税増税論議なしではなく消費税廃止と言ってくれたら
俺は手放しで民主に投票するんだけどな。
247名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:22:52 ID:hf6buUzH0
>>240
実はマニフェストの段階でハカイダーverが潜んでいる・・・
248名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:23:26 ID:Pma8qq0d0
>>241
ちょっとそれるけど
閃光のマニュフェスト

249名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:23:44 ID:PMAiZMBP0
>>231
>たかだかマニフェストですよ。

たかだかマニフェストだから出来もしない公約を書いてもいいんだよな。
自民党の幹部は選挙をわかっていない
250名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:24:07 ID:0Nf27cWR0
民主党は、韓国人売春慰安婦の問題をマニフェストにいれろ。
251名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:24:41 ID:v6f0Bxat0
>>241
マニフェストR
帰ってきたマニフェスト
マニフェストGT
マニフェストInterNational
マニフェストLimited
マニフェスト(ベスト版)
まに☆ふぇす
252名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:25:04 ID:X4e/i7by0
ネトウヨwww
253名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:25:10 ID:W29T0ahxO
>>228
多分朝鮮人は異常なまでにプライドが高いだろうから
お前が言うところのネトウヨは務まらないと思う


アイツラが自分でチョンだのチョウセンヒトモドキとか言うと思うか?
254名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:25:35 ID:hf6buUzH0
>>245
契約成立後に変身するんだよw
255名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:25:54 ID:7vE3Pap80
何なんだよ。この政党は?
こんなのが日本の代表面して日本人の財布握るのかよ。
マジありえん。
何年政治家やってたんだよ。日本を良くするにはどうすればいいのか考える時間
何年もあったんじゃねーの?
本当に自分の保身の事しか頭にないんだな。
256名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:26:33 ID:xFBTctw00
民主勝利→自民空中分解が早く見たい
257名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:26:50 ID:LqjQozEl0
バージョンは幾つまで上がっていくのだろうか?
USBだって2.0(もうすぐ3.0が出るが)なのに…

民主党マニフェストVistaとかでたら嫌だなw
258名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:26:58 ID:LT2EFmMW0
消費税は税金払っていないチョソ、節税で税金あんまり払っていない金持ちからでも
税金を均等に搾り取れるので必要ですw
259名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:27:00 ID:zh6D2ZaP0
民主党には内緒だけど、裏2chに公開前のマニフェスト原稿がアップされてるらしい。
しばらく裏2chにログインしてないんで、オレは失敗したけど、公的機関(報道、政党事務所、企業)の回線だと帯域が太いから、大丈夫らしい。
消される前にいかないと
260名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:27:04 ID:D7pLbt920
>>254
自民党って昔あった政党がそうだったね
261名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:27:58 ID:OxCZ0TnH0
もうずっとネクストやってろバカ
262名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:28:33 ID:ngPxNWBV0
http://www.y-minshu.org/back_number/data2003/20031005.html
「ニ」「ト」「管」に注目
263名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:28:50 ID:hf6buUzH0
しかし小沢も懲りないね
傀儡立ててまた社会党と組んでるんだからな
264名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:28:59 ID:/10x2+fy0
>>245
俺はそもそも契約する気無いから問題ない。
こんな信頼できない相手はこちらからお断り。
これに騙されて後でわーわー騒ぐ奴をあざ笑ってやるよ。
265名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:29:17 ID:tAp7XgV70
マニフェストディケイドコンプリートフォーム
相手によって9人のマニフェストを自在に召還し敵を殲滅する
266名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:29:19 ID:LqjQozEl0
>>259
パスワードはfusianasanだったっけ?
267名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:30:11 ID:UshlrWT+0
>>256
俺は財源を確保する自民党を信じたいね。
おそらく民主は負ける。
勝負とはそういうもの。
総楽観は負。
268名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:31:20 ID:VuTQl4KH0
もうマニフェスト出してるんじゃないのか?DLできるぞ?
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/index.html

んで、なんだって?まだ今から追加するの?これはマニフェストじゃないって?
そういえば、英語で書いてあるから日本語の「マニフェスト」じゃないわなwww

だけどさ、このページの最期に、

※内容の改変については法的措置を講じることがあります

って注意書きしてあるけど、ミンスは自らこれを、改変しようとしてるってことだな?
誰が法的措置を取るんだ?
269名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:31:27 ID:xFBTctw00
高速無料とか馬鹿だねぇ。半額ぐらいにしとけって。
日本人以外に参政権とか馬鹿だねぇ。
自衛隊給油活動中止とか馬鹿だねぇ。
でも、自民党は一回ぶっ壊れてほしい
270名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:31:37 ID:SgjB1hKw0
政権を取ってからやりたいこと、全部、箇条書きにしといてくれないか。
マニフェストに書かれてないことは絶対に実行しないということを誓ってくれ。

例えば、ひた隠しにしている在日参政権とか、移民大量受け入れとか、二重国籍とか。
271名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:32:24 ID:ArfAiJUY0
今出てるのはバージョンVistaなんだな
272名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:33:06 ID:LqjQozEl0
>>269
じゃあ共産党か?
273名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:33:17 ID:zh6D2ZaP0
>>266
それ!
やべー!もう一回試してみるかな
274名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:33:56 ID:Nq6Kv/LA0
そもそもマニフェストにバージョン2が出てくること自体
異常なんじゃね?

朝令暮改っつーかブレてるっていうか・・・。
275名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:34:03 ID:0yc20M8S0
>>269
高速無料で海運系崩壊www
276名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:34:48 ID:MGX/hGGnO
>>262どーやったらそんな間違えがおこるんだよw
277名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:35:25 ID:582KGJu/O
マジすか(呆)
冗談じゃなくてマジでバージョンあるんだ。。。
ちょっと驚いた。いや、かなり驚いたよ。
なんかびっくり。
278名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:35:39 ID:RU3Ws9/n0
test
279名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:38:01 ID:2hVtweGb0
マスゴミとズブズブの奴がネクスト法務大臣w
280名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:38:35 ID:JjPefT4s0
マニフェスト・オリジナルカット
マニフェスト・ディレクターズカット
マニフェスト・ファイナルカット
マニフェスト・アルティメットエディション
281名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:38:50 ID:xFBTctw00
2chの訳の分からない論理は鳩山内閣では通用しない!
282名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:39:09 ID:UVw/E34j0
これをブレと言わずして・・・て感じだな
283名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:39:19 ID:5wh9sNle0
もうどうやって無様に民主党政権が潰れるかしか楽しみがない…
284名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:41:26 ID:3bmMkv9C0
>>280
吹いたwwww
285名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:41:42 ID:YRBzNmE/0
>>275
つーか、高速代の代わりに年間五万円新たに課税するんだよ、自動車一台に。
しかも事業者に至っては一台当たり十万円だってさ。車メーカーと弱小運送会社即死。
286名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:41:48 ID:LqjQozEl0
今のマニフェストは会社で言うところの

係長代理補佐くらいの役職か?
287名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:42:12 ID:v6f0Bxat0
ってゆーか民主が財源として「埋蔵金」を掲げてる時点でそもそもおかしいって思う奴
普通に生活してて回りに一人もいないもんか?働いてるお父さんぐらいなら瞬間で気づくと思うが

埋蔵金=あったらラッキー、いつも都合よく見つかるとは限らない、基本的に単年度
各種政策=毎年度一定の財源を必要とする

あと埋蔵金はもしあっても使っちゃ駄目だろ、もしもの時のための貯蓄を切り崩して当面の生活を向上
問題なくいってる時は構わないが、急病にかかった時に医療費払えませんでしたってことになるだろ
288名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:42:58 ID:FxVSFc2y0
マスターグレードが出るまで待つべきだな
289名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:45:25 ID:vfaalcnT0
マニフェストT
マニフェストUC型
マニフェストUF型
マニフェストUJ型
後期型マニフェストU
高機動型試験マニフェストU
高機動型マニフェストU初期型
高機動型マニフェストU改良型
高機動型マニフェストU後期型
ハイマニフェスト
ハイマニフェストカスタム
マニフェストV
マニフェストVカスタム
290名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:45:38 ID:fAVF1Iuh0
>>281
鳩山内閣の訳の分からない論理は2chでは通用しない!
291名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:46:12 ID:LqjQozEl0
>>287
埋蔵金は貯金とは違うからw
「裏金」が発覚したけど言葉が悪いから「埋蔵金」と言い換えているだけw

で、裏金と言わなかったから使うしかなくなったw
まあ、あてにするのは間違いなものではあるけどね。
292名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:46:45 ID:2ItQ/pE4O
3.54β4ぐらいなら
293名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:47:19 ID:Rl+2FSO60
何だよβテスト中なのかよ・・・・・てアフォかwww
294名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:48:11 ID:MZEdJ3x/0
>>262
>先に発表したマニフェストに加筆した最終版のマニフェストを発表

2003年でも同じことをやったのか
295名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:49:25 ID:0yc20M8S0
>>287
埋蔵金って、特殊な事情(絶対必要な事情から本当はやってはいけない事情など色々)から常時蓄えている金。
あるのは確かだし、既に自民党が手をつけている。
政権交代までに何もかも使い切るんじゃないかwって笑い話もあったっけ。
296名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:49:58 ID:CAscOlo7O
MSと同じように3つ目のバージョンが出るまで使いものにならない
297名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:50:31 ID:582KGJu/O
進化進化!チェンジチェンジ!(笑)
298名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:50:35 ID:e5d8JqSz0
国民にデバッグさせるんじゃねーよ
299これ本当?:2009/07/29(水) 23:51:09 ID:ZZcscNd80
●ID:4BsapA4T0
人材派遣大手のパソナグループは29日、小泉内閣で経済財政担当相や総務相などを務めた
竹中平蔵慶大教授(58)を8月26日付で取締役に迎えると発表した


そら派遣がここまで増えるわな。


300名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:53:35 ID:v6f0Bxat0
>>291
先の給付金の財源として散々「埋蔵金」呼ばわりされたものの実態は
「金利変動準備金」だったわけだが
準備ばっかしてて過剰に余ってたから放出しちまえってことでそうなったわけだけど
そういった準備金がどの程度あるか、またあっても使ってよいものかってのを考慮せず
発見してもいない段階で財源に据えてしまうのどうかと思う

個人的な予想だが、民主党の公約は仮に与党になった場合、4年間は一応守られる
先の準備金のうち「使ってよいものか」さえ考えなければ一応財源にはなるからな
その結果、将来的になにかしら新たなバブルがはじけた時に対応できずに経済破綻する
301名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:55:23 ID:UctJ4Gi80

この前のは先走り汁だったとか言うからマラフェチストのスレは伸びるんだよ!!!!

302名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:55:34 ID:2+5erOpbO
セキュリティホール突かれて、パッチあてたら不具合で動作不良起こして・・・
みたいな展開を予想
303名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:58:20 ID:Q0xemHvF0
この調子で政権交代した後にマニフェストファイナルを出し、財源が捻出できないと言って
マニフェストファイナル改正版をだし、、、みたいに来年ぐらいまで続くんだろう。
304名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:00:04 ID:DenDJQWc0
>>302
セーフモードで再起動できるかな・・・
305名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:00:08 ID:ArfAiJUY0
まにふぇすとスペシャルエクステンデッドブルーレイエデイション
306名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:00:30 ID:cHDj9A6F0
一回だけ入れてくれよ、一回だけでいいからさぁ。優しくするよ。
307名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:00:32 ID:4H4ocHjZ0
民主は政権に付いたら何がしたいのかさっぱり分からんな
308名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:00:45 ID:2lNHOKSm0
ごらんの有様だよ!!
309名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:01:38 ID:4YffiYmH0
Ver.3

・夫婦別姓法案(以下の法案への布石)
・二重国籍法案(なぜか外国籍とあわせて日本国籍も取れちゃう)
・外国人参政権法案(ニ重国籍法案とのコンボで、海外にいながらも日本を侵略する)
・外国人差別禁止法案&人権擁護法案(中韓朝や在日に対する差別を禁止し、警察とは別の権力組織を新設、日本人を淘汰する)
・インターネット規制法案(ネット上の中韓朝や在日に対する差別情報の配信や書き込みを全て排除する)
・メディア規制法案(総務省から切り離し、マスゴミ出身者の議員を抱える事で情報統制もばっちり)
・恒久平和法案(国会図書館内に恒久平和局を新設し、中韓朝に不都合なものは全て削除)
310名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:02:48 ID:3UAp15FY0
マラフェチスト  類似品にご注意ください(笑)

マラフェチスト1は日本語OSでは動作しない化膿性があります(笑)(笑)
311名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:03:22 ID:EUWiHySO0
フリーザかよw
312名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:03:55 ID:fBGZohO70

 民主マニフェストあわてて追加 橋下・東国原氏反発受け
 http://www.asahi.com/politics/update/0729/TKY200907290362.html

 民主党の鳩山代表は29日、27日に発表したばかりのマニフェストに「国と地方の協議の場の法制化」を追加する
 考えを明らかにした。
 マニフェストから漏れたことに、大阪府の橋下徹、宮崎県の東国原英夫両知事が反発したため、あわてて対応した。

 ところが、「非常に不満」(橋下氏)、「後退した」(東国原氏)と批判が続々。
 鳩山氏が急きょ指示し、「法制化」を総選挙の公示日から配る改訂版に入れることにした。
 鳩山氏は記者団に、27日に発表したのは「政権政策集で正式なマニフェストではない」と苦しい説明だった。
313名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:05:23 ID:Vmh+IHJT0
>>306
何か本当にやりたいだけで女を口説いてる男のようだ。女の気分に合わせて
コロコロ言うこと変えて、でも最後の言葉は「僕は君のことだけを一生大切に
思ってる」みたいに言い続ける奴。女房もそうやって寝取ったんだろう。
314名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:05:27 ID:6X24slnd0
>>309
その辺は追加キットじゃね?
315名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:07:37 ID:ThKuPh7AO
民主の中に自民のスパイがいる気がしてならない。もしくは政権交代したくないとか。追い風に一生懸命逆らってる…。
316名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:09:51 ID:DXs1Wd/40
民主のマニフェストは外交防衛政策が全く無しw
現在の日本の分析と将来像もまるで無しw
単に「これだけバラマキやりますよ」ってことしか書いてない。

この人達は本当に政治家なのか??

317名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:09:52 ID:cHDj9A6F0
2chに興じている下々の諸君よ
君らは何も考えなくて良いから一票入れなさい。
318名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:10:07 ID:Usw8LV540
みんないいなー
俺のディレイドファイナルフォームはまだか
319名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:10:36 ID:3UAp15FY0
選挙演説の時のはあれだろ? マニフェスト モバイルだろ?(笑)
320名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:10:47 ID:5uPOikhD0
これは後出しじゃんけんw
321名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:12:48 ID:4YffiYmH0
>>316
どこぞへの主権委譲が目的らしいから、外交政策なんていらんのでは?
322名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:14:15 ID:wso3n63qO
原口は拉致被害者の会のブルーリボンも乳癌のピンクリボンも障害者がつくった何だかも身につけたりしてたけど
朝鮮貨物の強制検査のやつ審議拒否してどんな面さげて次会うんだ?
323名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:14:28 ID:fNd7AQSA0
「ふはははは。貴様らが闘っていたのはマニフェストでさえないバージョン1だったのだよ。いでよバージョン2!!」

こういうこと?
324名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:14:57 ID:wq+iQAJN0
まるでマイクロソフト。
325名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:15:01 ID:saSIixc00
一般会計と特別会計をもし一元化できたらそれだけで民主が政権とってもいいわ
326名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:15:27 ID:s8e054BO0
まあーどっちにしろ
自民党は惨敗するから
別に良いですよ。
327名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:19:48 ID:nqEXa1ANO
何故日本はおかしい政党ばかりなんだろうか

泣けてくる
328名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:20:17 ID:ggHpfhFf0
デモ版を出した後で正式版、その後アップデート対応か。
329名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:20:27 ID:EVeFGl3N0
企画会議でこんなこと言ったら左遷
330名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:21:21 ID:arhLBbAU0
304議席という、今回の民主党でも取れないような議席を持っていながら公約を果たす気が無い
自民党よりはどんな政党でもマシ。

それこそ創価ですらマシ
331名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:24:03 ID:G6S+wUZA0
あ?  ぽっぽはマニフェストはまだ出してないって言ってんぞ?
332名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:25:03 ID:ajmK4Ten0
>>330
ほう、それでは実現していない公約とやらが何か教えてもらおうじゃないか
333名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:26:47 ID:J/v/qm830
>>291
埋蔵金は市場投入する金だよ
円や株を買い支えたりするのが主な使われ方
TBSの社員がアンマンで大虐殺した時もアンマン政府に対して
賠償金としてここから出しているし
3馬鹿の身代金もここから出している
334名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:27:17 ID:jxzIfomR0
もう少しサラリーマンを大切にしてくれるんなら、民主に入れても言い。
直間比率見直して、なおかつ社会保障費も消費税に組み込むことを
明言して欲しいな・・・。
335名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:27:48 ID:F/Ji6Wrw0
>>1
原口さん、偽メール事件の「巨大な闇の勢力」の解明は進みましたか?
必ず行うといっていましたよね。
途中報告でもよいのでお聞かせください。
336名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:29:26 ID:yNmH88Vl0
>>335
原口は思いつきで喋ってるだけなんだから。
337名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:29:32 ID:4YffiYmH0
>>334
恐らく民主党が政権とったら数年以内に日本なくなるんじゃないかなと思うよ
そう思えるくらい恐ろしい法案を過去にも何度も出してるじゃん
338名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:30:20 ID:FPA+DBxp0
選挙当確してから真のマニフェストを発表するよ。
339名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:30:29 ID:DsPQuodT0
> マニフェストはバージョン2が出て
バグがあったんだな。
340(。´ω` 。):2009/07/30(木) 00:30:53 ID:zcjlbI/IO
自民党負けちゃうんだろうなあ。なんか詰まんねえ展開だなあ。
341名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:31:54 ID:KcueR4tq0
>>339
細かくパッチをあててリビジョンをあげる前にバージョンアップとは・・・
相当でかいバグだったみたいだなw
342名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:32:20 ID:WBtWz4Jk0
マニフェスト Vista マダー?
343名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:32:24 ID:UuNP+Zvd0
うんこがでるみたいだな。
344名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:32:35 ID:ouRnU9Tu0
残り1ヶ月

大逆転もあるぜこれはwwwwwwwwwwww
大逆転もあるぜこれはwwwwwwwwwwww
大逆転もあるぜこれはwwwwwwwwwwww
大逆転もあるぜこれはwwwwwwwwwwww
大逆転もあるぜこれはwwwwwwwwwwww
大逆転もあるぜこれはwwwwwwwwwwww
345名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:33:02 ID:NQzzY7GD0
マ二フェス卜
続マ二フェス卜
続々マ二フェス卜
また又マ二フェス卜
新マ二フェス卜
ニューマ二フェス卜
痛快マ二フェス卜

こうですか><
346名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:33:03 ID:jxzIfomR0
そうそう。
それと、小選挙区制やめれ。
ウチはくだらねぇ候補しかいないし、比例復活とか最悪すぎる。
347名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:34:03 ID:arKBQYq80
民主には絶対に投票しないニダ
348名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:34:13 ID:DsPQuodT0
>>341
どうせ弄るなら潔くメジャーアップデートで大々的に追加すればまだ見栄えがいいw
349名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:35:24 ID:SXfrIDvw0
これって詐欺以外の何者でもないだろ。
350名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:35:46 ID:xW6gvy4+0
>>348
つーか、前の製品そのもの廃番にして、新しいのを造った方が良いんじゃね?
351名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:35:50 ID:1Or6fUQu0
民主党政権後、バグが見つかって、10ギガくらいのパッチが当てられそう
(内容がほとんど修正)
352名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:35:59 ID:MKcA9dNl0
>>326
確かに 自民党は惨敗するんだろう
ただ その後が 怖すぎる
353名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:36:24 ID:6yB9zaD60
みんなちょっと聞いてくれ
鳩山に疑問をぶつけてみたら

消費税は上げないけどいずれ消費税は上げる
保険料は上げないけど徐々に保険料は上げる
さらに愛がミックスされて友愛社会に。

どうやらオレは友愛されてしまったようだ。
鳩山が何を言っているのかさっぱり分からない・・
とにかくこの6分半の動画を見てくれ。
http://www.youtube.com/watch?v=J3gKBBYxXyo
354名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:36:28 ID:J/v/qm830
原口は自民にいた「柿崎」とまったく同じだな
大臣になるのならどんな事もやるって
くだらん人間だろう
355名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:36:38 ID:ogZIrhVCO
なんだそれ?
まだ決まってないんなら「まだ決まってない」と正直に言やいいだろ。

本当にブレてんのは民主党じゃねえか。
キチンと報道しろよクソメディア!
356名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:36:53 ID:arhLBbAU0
自民党参議院選挙公約2007
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/commitment2/p00001.htm
重点課題

 年金制度の再構築、公務員制度改革の断行、教育の再生、地域の安全・安心・活性化、環境立国への主導力、
主張する外交と拉致問題の解決、新憲法制定の推進

年金→今も揉め中
公務員→まったく変更無し
教育→手をつけず
地域→逆に疲弊した
環境→京都議定書すら日本は守れず
外交→全方位でガタガタ
拉致→未だに帰ってこない
憲法→発議すらしてない

よくもまあ、ここまで守れなかったものだよ。
民主党はマニュフェストの幾つかは守る気があるんだろ。まったく守る気のない自民よりはマシだ。
357名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:37:28 ID:u5azF2qc0
>>353
言語明瞭意味不明・・・・竹下・・・・・

358名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:38:16 ID:ouRnU9Tu0
宇宙人のマニフェストは
宇宙人にしかわからない
359名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:38:36 ID:SDVBim5RO
どれだけアップデートしても、選挙終了と同時にサポート終了なんだろ。
360名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:40:08 ID:96Sd3AudO
原口氏もっとマシな人かとおもったら、最近
化けの皮剥がれてきたね。
橋下さんと握手してる時の醜悪さったらなかったわ。
361名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:41:09 ID:arhLBbAU0
2007民主党の政権公約/マニフェスト

■3つの約束

 〈1〉〈「年金通帳」で消えない年金〉 すべての加入者に、全納付履歴を記載する「年金通帳」を交付する
〈2〉〈安心して子育てできる社会〉 教育への財政支出は現行の5割増を目指す〈3〉〈農業の元気で地域再生〉 
あらゆる食品に食材の原産地表示を義務づける

■7つの提言

 〈1〉〈雇用を守り格差を正す〉 中小企業に総額2100億円の財政・金融対策を講じる〈2〉〈医師不足を解消〉 
医師・看護師等の配置を適正化する緊急行動計画を策定し、医師不足を解消する〈3〉〈行政のムダをなくす〉 
天下りのあっせんを全面的に禁止し、官製談合・税金のムダづかいを根絶する〈4〉〈「分権国家」を実現する〉 
すべての補助金を廃止し、地方が自由に使える自主財源として一括交付する〈5〉〈中小企業を元気に〉 
地場の中小企業の研究開発や地域資源の活用を税制などで支援する〈6〉〈地球環境で世界をリード〉
 2050年までに、1990年比で日本の温室効果ガス排出量50%削減を目指す〈7〉〈主体的な外交〉 
外交の基盤として相互信頼に基づいた強固で対等な日米関係を構築する

2007年と今も変わらず同じ主張をしているところを見れば民主党は、マニュフェストをある程度守る気があるんでしょ。
362名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:41:26 ID:2dAcVSns0
そのうちサービスパックが出るぞ
1.2.3.
363名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:41:45 ID:RUd62/aQ0
>>360
テレビで電波使用料下げますよーって公言しちゃったお馬鹿さんですよ
364名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:41:52 ID:xU8vngfa0
民主党のマニフェストに文句を言う前に
自民党は早くマニフェスト出せよ
だが出したのは民主党のマニフェストではない
本当のマニフェストは公示まで待て(キリッ
365名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:41:53 ID:vDhuF6Bp0
             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (●)` ´(●) i,/   この前発表したのはマニフェストじゃない...
        | ::::: (_人_) ::::: |   
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (⌒)` ´(⌒) i,/   フフ♪言ってみただけww
        | ::::: (_人_) :::: :|   
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

366名無しさん@10周年:2009/07/30(木) 00:41:56 ID:UVYlbSae0
先に出したのが叩かれてやり直し。そのうち、バージョン2.1
みたいなのが出来るのか?
367名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:42:13 ID:iBcNF5aLO

なるほど、つまり「今は買い時じゃない」とww

368名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:42:23 ID:fBGZohO70
>>356

国会期間のどれだけ反対されたかとw
369名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:42:30 ID:arKBQYq80
マニフェストってコロコロ変えていいもんなの?

都合よく作り直してよければ、何の宣言にもならないんじゃないの?

いや、素朴な疑問なんだけど
370名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:42:58 ID:4x0j7x0q0

マニフェストのネットオークション化について。
371名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:43:08 ID:afCJEAy10
>>353
あの「おっしゃるとおり」にはぶったまげたw
372名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:43:35 ID:afwVr4bJ0
いくらバージョンアップしても
日本人がつかえるのはHOMEエディションだろ?
373名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:43:44 ID:iVljBkQU0
本当のマニフェストは選挙後
ご期待ください
374名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:44:00 ID:F/1UNt0M0
>>1
で、在日外人の投票権はヴァージョンいくつで追加されるのですか?w
375名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:44:38 ID:or8pUd6F0
民主党「我が党はあと2回マニフェストを変える事が出来る・・・・この意味がわかるな?」

国民「〜〜〜ッッ!!!!」
376名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:44:40 ID:u5azF2qc0
マニフェスト=ボッタクリバーのメニュー

377名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:45:30 ID:arKBQYq80
エンドレス・マニフェストか

15500回ぐらい繰り返すのか
378名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:46:09 ID:F/1UNt0M0
>>372
中華・朝鮮フィルター付きのなw
379名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:46:53 ID:lK46NDg+0
マニフェスト/2 Warp
380名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:47:25 ID:3UAp15FY0
>>356
読んでも一瞬信じられないだろうとはおもうが、
国会に政治資金法改正案を提出してそしてそれを審議拒否する政党が
なんと日本にはあるのだよ・・・! 信じられないだろうが事実なんだ。 (笑)
381名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:48:11 ID:ygcW3iCC0
鳩山さん、ルルーシュみたいでカッコイイ
382名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:48:09 ID:J/v/qm830
あれだけ人集めておいて会見やって
これが民主の政権公約ですって言ったのに
あれは違いますって・・・つくづく恐ろしいよ
民主が政権とったら
383名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:49:06 ID:F/1UNt0M0
>>369
ライブラリが膨れて、パッチだらけになって、収拾付かなくなって
OSに強制切り替えですよw 4年後には投げ出すって言っちゃってるしねぇw>鳩

>>382
政治家としての責任を取る って言ったんだから、取れよなぁw>鳩山w
384名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:49:08 ID:qtpO86ZZO
日本って平和だな
385名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:49:17 ID:DBEiQ6c60
普通は正式版で初めてver1.0になるもんだよ。
なに考えてるの、民主党は。
386名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:50:09 ID:iBcNF5aLO

(`゚ω゚´)9cm愚民ども!マニフェストを達成できなかったら潔く辞職する

( ´Д`)辞任確定じゃん。

(´゚ω゚`)達成できそうにないマニフェストはコッソリ書き換・・進化しますが何かw?




('A`)信用できねええええ!
387名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:52:04 ID:K9jujNNa0
まあ自民が後だしジャンケンだから両党とも子供の喧嘩w
388名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:53:03 ID:BZg3BEzJO
>>377
65535回
389名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:53:36 ID:F/1UNt0M0
>>387
じゃんけん始まっても無いのに何言ってんの?w

鳩山がマニフェストなんてまだ発表して無いって言ってたじゃんww
390名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:54:30 ID:o7D/XQIl0
>>335
第二十四話
えっ本当?!闇の勢力は我が党首
391名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:57:03 ID:Q2cQCjV60
選挙前に散々消費税に反対しておきながら、連立政権で消費税導入しやがった旧社会党と、
元自民党の金に汚い小沢のゴロつきどもを寄せ集めた民主のマニュフェストなんか、
信用する方が頭逝かれてる。
392名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:59:55 ID:mp53T2fC0
例えば、うちの業界で言うと、取引先X社が当社の意向に答えるような条件と見積書を出してきて、
こちらも「それで検討しましょう(向こうも契約取りたくて必死なのだな・・・)」と感じながら
前向きに考えていたら、
突然、「あの時提示した条件と見積は正式なものでは無い、正式なものはこれから出す」と言ってきた

こんな取引先を信じて良いのか?どうでもいい仕事なら別だが、
少なくとも継続的な生産協定やOEMを頼む場合では、相手にするのは危険なギャンブルだろ
麻生の「常識では考えられない」発言も常識ある社会人なら肯定できる。
自民のいう、政治はギャンブルでは無い、も同様に思えてくる。
393名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:02:00 ID:MMLQYFQLO
正式版がリリースされてもすぐ修正パッチが配布されるに
100ポッポ
394名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:02:30 ID:IU11EnGGO
前後のマニフェストで矛盾がないなら別にいい
395名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:04:10 ID:YdESytYlO
マニフェスト第一段を出してまわりの反応をうかがってから
さらに第二段を出す、って感じか?
党としての決まった政策方針ってのが確定してないからだね
寄せ集め政党だから仕方ないな
この調子だと支持者や支援組織の要求に従うがまま
ふらふらまとまらない政権運営になるのだろうな〜
396名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:04:55 ID:sBfsxr9h0
パッチを当てますw
397名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:06:31 ID:DQh6/wyOO
とうとう地方の首長がキャスティングボートを握ったかw
398名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:07:31 ID:jxzIfomR0
民主もアホだけど、今回は自民に勢いがねぇよなぁ・・・
なんか対立軸がはっきりしてなくて面白くない。
前回の郵政選挙は面白かったなぁ
399名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:07:39 ID:Vs0xuFjf0
毎週修正ファイルの自動アップデートが行われますw
400名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:07:44 ID:Wb+3QpiI0
日替わりマニフェスト
本日はやや右側になっております
401名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:07:52 ID:nHvSow070
サービスパックが出るまで信用しないのがセオリーなのに
まだRCってこと?
402名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:08:57 ID:zHouzWyh0
民主党マニフェストver2.0の修正パッチKR9073001

この修正パッチは民主党マニフェストver2.0を適用したお客様のみ対象となります。
この修正パッチでは以下の内容が修正されます。

・故人献金に関する鳩山氏に対する脆弱性の修正
・西松ウィルスに対する検出率の強化。
・致命的なブーメランの回避。
403名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:09:03 ID:dl3QK7GB0
常識的に考えて投票日前日までなら変更可だろう。
404名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:10:37 ID:As0izCQT0
色んなとこに媚びた結果どうなるのか楽しみだ
405名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:10:40 ID:fCzoVdgi0
原口ってのはチンピラ臭くてやだw


406名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:12:40 ID:j+kUw5+f0
こういうのを「ぶれる」というんだろ?
407名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:13:08 ID:9miKn4DfO
自民党、店じまい
閉店大売出し、出血大サービス(国民に大出血させる)のマニフェストよりはましだろう。

しかし、どうして自公衆参圧倒的多数を得ていた時にやらなかったのか…。それは、つまり、今もやる気がないということ。
おしまい。
408名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:13:18 ID:WXJ2AZGZ0
>>403
朝鮮脳炸裂!!
409名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:14:00 ID:Xttpb/RG0
リアル電波じゃん>原口
スーパーハカーに攻撃されてんだろ?w
410名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:14:24 ID:dVroA+aS0
バージョン2には外国人への参政権の付与も掲げるのですね?
411名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:14:52 ID:2jou7Aov0
で、いつになったら、サービスパック2が出るんだ?

ちゃんと選挙前に出るんだよね。
412名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:15:15 ID:Q9nHVD470
mkIIといって欲しいな
413名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:16:04 ID:WXJ2AZGZ0
>>407
すごい!朝鮮脳!!!
「第一党=独裁政権」らしい。
414名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:16:35 ID:i6zOiruE0
つまり間に合わせの出鱈目だったのか。

さすが違法献金犯罪者が党首鳩山由紀夫。
415名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:16:40 ID:zHouzWyh0
今回の選挙はふたを開けてみれば
WindowsMeをつかまされてた
というような展開に思えて仕方がない。
416名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:17:23 ID:tmJHNg8z0
出荷終了時(政権交代時)が最終バージョンってことですか
最終的に出荷バージョンと似ても似つかぬインターフェイスで
色んな付加機能が付いてそう
417名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:17:29 ID:sq8HThYw0

民主党のマニフェストって
正式版は
バージョン何になるんだ

もしかして
選挙後に出るんだろうか

それも
面白いよね
民主党らしくって
418名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:18:10 ID:E2DRkIuc0
そのうちこうなったりして

つ 【民主党2.0 〜そろそろ政権取ってもいいですか?〜】
419名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:18:29 ID:D1zMd6j1O
>>280
ブレードランナーかよwwww
420名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:19:29 ID:dl3QK7GB0
>>408
自民脳炸裂!!
421名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:19:46 ID:2jou7Aov0
>>413
ほら、半島の政治形態って、それしかないから。
422名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:21:20 ID:zit+Nv/b0
鳩山先生の次回作にご期待ください。
423名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:22:49 ID:bVr06sO5O
>>408まぁ落ち着いて。
公示までは変更可能。
しかし、先日にホテルでわざわざ発表会までお披露目したのに、変更すんのか?β版なんて聞いてないぜ?ってところが問題なわけで。
424名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:22:54 ID:2jou7Aov0
>>401
いや、まだ3.0まで達してないんだよ。
この様子じゃ、選挙前までに2000まで行くのは無理だな。
425名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:23:04 ID:eBSwAf9d0
>>417
表マニフェストを掲げて第一党になって
裏マニフェストのインデックス2009に書いてある売国条項を進めるのは確実。
しかも、国民の意思とか言ってな。
民主党に投票するっていうことは土下座外交に賛同することと同義だぜ?
426名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:25:28 ID:nHvSow070
>>424
2kは5.0、XPは5.1ですよね?
まだ随分先みたいですね
427名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:25:43 ID:WXJ2AZGZ0
どの党も愚民貧民に媚びずに党是で戦えばいい。

自民党「憲法改正で戦後脱却」
民主党「外国人参政権で韓日併合」
公明党「池田大作で日本乗っ取り」
共産党「カニ光線をくらえ〜」
社民党「憲法9条ですぅ」
国民新党「・・・・。」

一番ブレてないのは実は社民党か?
男らしいじゃないか、とことん日本人らしくないがw
でもこういうところは他政党も見ならうべきかも。
428名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:26:50 ID:zHouzWyh0
マニフェスト1.0
マニフェスト2.0
マニフェスト3.1---マニフェストNT
マニフェスト98       |
マニフェスト98SE マニフェストNT4.0
     |______|
           |
       マニフェスト2000
429名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:26:59 ID:H7/5Y8BE0
民主美人?候補「政権交代!」
市民「政権交代ってすごい!民主党最高!鳩山総理!」

自民大物候補「我々はこういった政策を……」
市民「は?何それ?どうせカンリョーがアマクダリなんでしょ?」
430名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:28:14 ID:2jou7Aov0
>>426
そうそう。 
多分、NT3.1辺りでも政策ドライバ辺りはダメダメ臭い。
NT4.0でドライバ安定するが、議員のメモリ(記憶容量)が足りなくて、片っ端から政策スワップアウトする悪寒。
431名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:28:44 ID:cHDj9A6F0
日本には米国のスパイが隅々まで行き渡ってるから
そんなに激変することはないよ
432名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:28:45 ID:zit+Nv/b0
原口のHPに行ってみた。

インデックス (2009年7月27日発表版) 

と書かれていた。
この時点で、すでに改正する予定があったんだなw
433名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:29:07 ID:MWA9e3WR0
434名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:30:00 ID:SDVBim5RO
>>394
前後など無いのだよ、工作員君。
なにしろ民主党は「マニフェストはまだ発表していない」のだから。
435名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:30:06 ID:or8pUd6F0
>>412
エルガイムっぽいな
436名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:30:39 ID:wNq0Arkf0
リリースもされてないのに2?
437名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:31:26 ID:+EKn3qVt0
マック式だと大改善の場合はバージョン1からバージョン2へ
小改善の場合はバージョン1.1
もっと小さな改善の場合はバージョン1.01
438名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:32:12 ID:dVroA+aS0
オレの周りには
民主党に政権を担う能力があるなんて信用してないがとにかく政権交代だ!
って人が結構いる
439名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:32:58 ID:3UAp15FY0
予知しておこう。

インデックス2009を持ち出してきて
「民意を問うて、そして私は今ここにいる。これは以前から言っていたことだ。政権与党としては約束を果たさねばならない。」

一言一句このままでこう来るね!
440名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:34:24 ID:Umxto4510
 \\ 見っ直そう 見直そう♪   //


 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 在日特権を見直そう 民団総連見直そう (サァ)
 糾弾だ 送還だ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもしごね得在日特権廃止の件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ
441名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:35:21 ID:nVnAYqdVO
プランBだ!
442名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:36:05 ID:+EKn3qVt0
典型的なヴェーパーソフトだなw
443名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:37:22 ID:UH7iy6wK0
原口(しゃくれ)(笑い)
444名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:40:45 ID:3UAp15FY0
変体合体ロボ ミンスマニフェスト (笑)




 
445名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:40:53 ID:SDVBim5RO
2.0では日本語版と朝鮮語版を用意するのだろうか。
446名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:42:41 ID:MbsDQTJgO
「こうして、日本は衰退しはじめました。」

って百年後の教科書で出てきそう。

出来ればその時まで日本語が残っててくれればいいが。

日本語はなんとかなっても日の丸と君が代は無くなってるだろう。

下手すりゃ千代田区あたりは空港になってそうだね。

447名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:46:05 ID:2fyh9ND60
バージョン2でなくて
パッチあてだろう?

sp1とかosrとかにしとけ。
448名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:46:59 ID:tmJHNg8z0
>>446
直接の始まりはこことしても、後から振り返ったら事の始まりは小泉政権から
ってなるだろうな
「行き過ぎた富の偏重への反動から一気に坂を転げ始めたのです」って言われそう
449名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:47:47 ID:zHouzWyh0
そして今では私もおじいちゃん。
450名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:24:15 ID:K9jujNNa0
>直接の始まりはこことしても、後から振り返ったら事の始まりは小泉政権から
ってなるだろうな

自民も小泉竹中を糾弾し始めたら選挙勝てるのにねw

451名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:26:27 ID:F/aE2HPd0
自民は少なくとも実現する努力はしてただろう、この4年間。
ってか実現できなかったことの多くって、参院で民主が潰したものだし。
452名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:42:19 ID:wso3n63qO
バージョン2.2.2
453名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:44:16 ID:xYWTnNRZ0
脆弱性でも発見されたのん?
454名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:44:28 ID:sFkZrYBq0
ギガパッチとか出るの?それともとんずら?ごらんのありさま?
455名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:59:39 ID:d6PD5Oyp0
これは是非、橋下に
民主の左にひん曲がった安全保障や人権関連についても言及させるべき

橋下の顔色うかがってまたヴァージョンアップするかもよ

橋下は大阪のアンタッチャブルにも全然平気だから
456名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 03:04:05 ID:yBat9VQX0
政権とると拡張パックまで出ます
457名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 03:10:25 ID:7D01AjxD0
◆民主党の支持母体◆
【日教組・自治労・韓国民団・朝鮮総連・部落解放同盟・暴力団・街宣右翼等】
458名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 03:11:28 ID:+EKn3qVt0
んで、入れると突然のブルースクリーンや原因不明のシャットダウンに
悩まされるわけか
459名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 03:15:40 ID:tdtiJ+VCO
ゲーセンの筐体みたいだなw
バーアプ後はどんな売国システムがパワーアップ&追加されるんだい?(´,_ゝ`)
460名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 03:15:47 ID:RMP+HYNL0
>>231

民主主義を理解してないにも程がある。
461名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 03:18:35 ID:t4jn1A+T0
マニフェストを修正するのは勝手だが、投票日までにはフィックス版を出さないと
有権者から信用されなくなる。
修正期限を切った方がいい。
462名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 03:19:07 ID:DXs1Wd/40
正規版のマニフェストが出るのは、選挙が終わった後です。

〜なお、それまでのマニフェストと正規版との互換性は保障いたしません〜〜
463名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 03:21:57 ID:kmd75QNJ0

民主党の現実性の無さは小学生以下
464名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 03:22:14 ID:JhMoKdZf0
マニフェスト2´
マニフェスト2´ターボ
スーパーマニフェスト2
スーパーマニフェスト2X

もう好きにしてくれ
465名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 03:25:19 ID:gAKzOGsp0
>>464
好きにしたからマニフェストZEROになったんだろう
466名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 03:36:38 ID:cxOvloiO0
原口議員≒グッチ裕三
467名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 03:39:02 ID:PIofQWtU0
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll"" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  /民主党のマニフェストは
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  | バージョンが上がるたびに
         \_      ゛゛Y""     __ノ  | いい加減さがはるかに増す。
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   | そしてそのバージョンアップを
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <  民主党は公示日まで無数に残している。 
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       | この意味がわかるな?
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i    i    i
468名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 03:46:49 ID:sZaPI53n0


麻生「恒例の後出しマニフェスト作ったのに、まだ後二回返信残してるなんてずるい!」
469名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 04:07:28 ID:d6PD5Oyp0
>>466
4人だった頃はクリソツだよな
470名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 04:08:30 ID:TFZH/QBA0
バージョン1はどうなるんだよw
471名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 04:14:08 ID:L5icfMMh0
>>467
公示日までに、どんどん改善(一般国民から見て)していけば、
もう完全に選挙大勝だな。
472名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 04:17:27 ID:QfL66Fq60
マニフェスト
マニフェスト・リターンズ
マニフェスト・フォーエバー
マニフェスト&友愛・Mrポッポの逆襲
マニフェスト・ビギンズ
ダークミンス
473名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 04:19:47 ID:arKBQYq80
バージョン2とか


ふざけてんの?
474名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 04:19:52 ID:SsBME7WX0
>>3

森永卓郎、、、馬鹿の代表
475名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 04:20:11 ID:CgoHGeGp0
>>1
そんなことより原口よ。
外国人参政権を推進しようとする理由として言った
「外国人の住みやすい国は日本人にとっても住みやすい国なんですよ!」
の意味が未だに分からないので説明してくれ。
476名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 04:57:54 ID:iUakqzPn0
マニフェスト
マニフェスト・バージョン2
小沢版マニフェスト
黄金のマニフェスト
幻のマニフェスト
裏マニフェスト
477名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 05:29:58 ID:T+kiF00G0
>>353

だから…

鳩山氏ほど、内容と責任のないコメントをする政治家は、めったにいない。
あえて言えば、自民党の武部氏ぐらいか。

責任持って政権を持とうとするならば、少なくとも岡田氏の信念と、管氏の頭脳ぐらいは持っていなくちゃだめだ。
本当はここに、小沢氏の根回し力が備わらなければいけないが、ちょっと最近は不調。

何にせよ、鳩山氏に色々話させたり、やらせたりしていてはいけない。
478名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 05:35:18 ID:GUck9ZXl0
windows7のバージョンは6.1
世界的大企業のOSですらバージョン6を超えてるんだから
民主党の政策でバージョン2や3が出るのは問題でも何でもない
むしろ世界標準だと言っていい
批判してるネトウヨは早く現実を受け入れろ
479名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 05:35:31 ID:VPwXqogcO
とりあえず民主に政権執らせてみようとは思うんだが、マニフェストにしても奴らが物言えば言うほど不安になるよな

なんちゅーか究極のKY軍団とゆーかね
480名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 05:40:51 ID:7lRGI1Fd0
政権交代後もバージョンアップしますよ?
481名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 05:43:30 ID:VbzLxZRvO
27日のがバージョン1なら正式なマニフェストの筈だけど、鳩山はあれは政権政策集で正式なマニフェストではないと話してた。
閣内不一致ですね。
482名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 05:55:05 ID:BL/4grlB0
告示前から公約放棄とは恐れ入る。

>>478
何年もかけてね。
明日、窓7のバージョンアップ版が出たら驚くわw
483名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 05:57:12 ID:Jr+m1ttV0
鳩はあれはマニフェストじゃなかったって言ってんのに
バージョン2が出るとか言っちゃっていいわけ?
484名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 05:59:54 ID:Dve3IWoN0
民主党は日本国民の為のマニフェストなんて本当はどうでも良いんだよね?
本当に実行したいのはインデックス2009の在日地方参政権とかその他の売国政策の方だもんね。
だからマニフェストに記載してある子供手当てとかの財源は今だ不明なんでしょ?
485名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:01:47 ID:VSjavtzA0
さすがにこれは呆れたw
橋本にこき下ろされて慌てて修正に走ったのか
486名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:06:10 ID:h2nSopPc0
「民主党政策INDEX2009」まとめ(2009年7月23日)

マニフェストでは曖昧にされた民主党の「実際の」政策の数々

●国会図書館に旧日本軍の戦争犯罪研究機関(恒久平和調査局)を設置
●「戦時性的強制被害問題」と称する朝鮮人慰安婦への謝罪と賠償
●在日韓国人の政治参加を目的とした永住外国人への地方選挙権付与
●同じく在日韓国人の国政参加を目的とした二重国籍の容認
●部落解放同盟・朝鮮総連の既得権益を擁護する「人権擁護法」の制定
●官公労や自治労の求める公務員スト権の付与
●靖国神社に代わる無宗教国立追悼施設の建立
●憲法9条を拝む空想的平和主義と親中韓・反米外交の推進
●文科省の解体と教員免許更新制度廃止による日教組の再建強化
●日教組主導の教科書採択と教科書検定廃止による左翼偏向教育
●ジェンダーフリー思想に基づく過激な性教育
●選択的夫婦別姓の実現
●放送行政を独立の委員会に所管させ政治的中立義務を骨抜き
487名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:08:15 ID:aroTGH2D0
マニフェストに対するサポート終了のご案内

民主党はは 2009 年 9 月 1 日に、民主党のライフサイクル ポリシーに従い、マニフェストに対するサポートを終了させていただきます。


民主党
488名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:09:03 ID:CDZhj1RYO
これはブレたって事ですか
489名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:11:53 ID:FEyOjKIG0
あのねー、日本は自公のせいで財政破綻しちゃってるんだから、
みんな財源は気にしてると思うぞ。
490名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:12:28 ID:Jr+m1ttV0
公示日前の発表会やっちゃったから
なかったことにしたい鳩

491名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:12:43 ID:zPfP9E8I0
Blade Runner
492名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:13:03 ID:IbW/pAVD0


統一協会ミンスはマジで発狂してやがる!!

地方参政権限定の筈だった在日参政権を、いきなり国政参政権や被選挙権まで与えようとしているぞ!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248407313/


※ P数字は、民主党政策集INDEX2009でのページ番号


 ■ 在日参政権 ( 地方と国政 ) ・ 在日首長 ・ 在日国会議員 ・ 在日大臣の実現 P13
   ( 国籍法を改正、韓国籍のまま日本国籍を取得させ、国政参政権と被選挙権も実現させる、超ウルトラC技! )

 □ 高校無料だけでなく、「 いわゆる各種学校 」( = 朝鮮学校 ) への資金援助 P24

 □ 従軍慰安婦への賠償 P1

 □ 人権擁護法 P14 ( 在日 & 解同による、国民つるしあげの魔女狩り裁判 ) 

 □ 国会図書館に恒久平和調査局を設置、日本の過去の 「 罪 」 を調査 P1
   ( 公的機関を騙って、第2・第3の 「 南京大虐殺 」「 性奴隷慰安婦 」 をねつ造?)

 □ 日教組の輿石入閣 ⇒ 日狂組と一心同体の教育改悪 P22
   ( 教科書検定と採択、道徳教育、日の丸君が代、戦前への謝罪教育、教員研修、などで日狂組運動方針を全面採用 )

 □ 夫婦別姓による家族制度解体 P5
   ( 尚、配偶者控除と扶養控除の廃止は、税法上での家族制度の否定でもある )

 □ 放送事業管轄を総務省から分離、通信ネット/郵便監視と融合させ、独自コントロール P11
   ( 国家とは国民である筈なのに、国家権力からの介入、という文言からして実に香ばしい )
493名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:13:16 ID:fAhim/1GO
>>51
まあ、そもそも政治家なんて誰も何も信じてないけどな。
ほとんどの民衆だって誰も政治家を信用していないし。
みんな嘘つきだというのは全部お見通しだから。
494名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:13:55 ID:kYOnUZLg0
原口は橋下大絶賛してたもんなぁwwww
「素晴らしい!」
「大賛成!」とかってな。
495名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:15:36 ID:8dqkOEMm0
鳩山由紀夫 「あれはマニフェストじゃなかった。」
いつも以上にきょどった目つきに注目。
どう見ても訳注だろ。

http://www.youtube.com/watch?v=bn7wbLa6JGM
496名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:18:35 ID:wLnjxPwOO
ぶれたな鳩ぽっぽ
497名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:20:55 ID:C/31CaPoO
原口の言うことはまだ何とか理解できる
でもポッポはあれはマニフェストじゃないと言い放った
盛大にマニフェスト発表会しといてマニフェストじゃないと
498名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:21:09 ID:SqUTJJPr0
現在でているマニフェストは選挙用です。
都合が悪いことは省いて意味をぼかして、できもしないことを追加しています。

基本方針は政策集です。
499名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:21:19 ID:aroTGH2D0
ttp://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/index.html

PDFのダウンロードボタンのところに
「※内容の改変については法的措置を講じることがあります。」
とあるんだが、まさか自分たちで改変するとはなw
500名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:22:02 ID:GUck9ZXl0
ぶれてない
民主党も鳩山さんも票が取れそうな政策だけを羅列するのが基本姿勢
そこに政治家としての良識や思想信条をはさんだことは一度もない
今回は他に票を取れそうな公約がみつかったから変えるだけで一切ぶれてはいない
501名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:22:04 ID:F+xAFONhO
OSか?
502名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:24:46 ID:h/4LPU1BO
パワーアップキットはいつ頃出るんだ?
503名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:25:41 ID:wXxxJ0nY0
>>498
たしかにw
民主党の目指してる年金システムに移行するには40年かかるとか
年金移行プログラムの初期段階で、自営業者の保険料が実は上がるなど
ひた隠しにしてるしな。
504名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:26:13 ID:Gb7hnZ6b0

バージョン1は稼動前に不具合発見か?
欠陥政党だなw
505名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:26:49 ID:ChsSwVSu0
マニフェスト2.0
506名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:27:09 ID:wuleV17cO
国民の反応を見て政策を出すなぞ、政治家のやることじゃない

信念は無いのか?

今回はハリポタを見習って迷わず共産党だな
507名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:28:21 ID:C8mIDBkrO
別にいいんじゃない。

まだ投票日まで1ヶ月以上あるのだから、修正なり補正なりすれば。

自民党のように選挙が終わってから、都合のいいようにかえられるのはたまらんがな。
508名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:29:28 ID:GUck9ZXl0
>>504
民主党には国会議員200人ちょっと
政策秘書を含めても国から給料もらってる人間は600人ちょっとしかいない
解散を強硬に主張し始めてまだ2年弱しかたってないんだし
マニフェストをまとめるのが間に合わないのは当然
批判してる奴が頭おかしい
509名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:30:02 ID:7lRGI1Fd0
民主党Update導入しました 毎日自動的に更新をチェry
510名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:35:50 ID:Gb7hnZ6b0
>>509
パッチ配布の度にノートン先生が激怒しそうだなw
511(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2009/07/30(木) 06:35:54 ID:WN3+WOHeO
バージョン3は政権奪取後に出ます
内容は日本の主権移譲、東アジア共栄圏構想・・・なんて言いそう
512名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:38:14 ID:Gb7hnZ6b0
>>508
だったら足場を固めてちゃんと政権担当能力を担ってからから選挙に出ろよ
自分と頃の不都合・不手際を有権者に我慢を強いるなんて
そんな政党を支持する奴は頭がおかしい
 
513名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:40:19 ID:wXxxJ0nY0
>>508
今回の民主党のマニフェスト(仮?)は
4年前の選挙で使ったマニフェストの内容と同じものがめちゃくちゃ多いわけだが。

514名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:42:53 ID:k2fDDzaaO
仮設マニフェスト5号教
515名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:43:53 ID:zPfP9E8I0
>>508
開き直るなよ
恥ずかしいやつだな
党すらまとめられない人間が日本をまとめられのだろうか?
516名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:47:20 ID:aroTGH2D0
>>508
間に合わなかったら、どうやって政権を担うんだ?
517名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:47:58 ID:8dqkOEMm0
>>508
ばかか。

じゃぁ「index2009」作ったり、”正式じゃない”マニフェストをわざわざ大発表会で発表してるのはなんなんだよ。
まじめに仕事しろや。

あ・・・まじめにやってこれなのか。恥ずかしい。
518名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:50:26 ID:eO+P3Ldk0
いっそ毎週出せば?
10週で完成ってことで

愚民政党なんだからね 投票するのも愚民階級
519名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:51:20 ID:Y9pTtpfy0
htpp://www
520名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:51:42 ID:aroTGH2D0
>>518
初回は980円でバインダー付きですね。
521名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:53:05 ID:+G8X+AMA0
SP1→SP2→SP3来る?
522名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:53:16 ID:gbZofN+f0
鳩山「これまで発表したのはマニフェストじゃない正式版はまだだから追加可」
麻生「常識的に考えられぬ」

すっげええええええwwwwwwwwwwwwwww
あれが次期首相っすか!パネエっす!!!痺れるっす!!
最悪だろJK
523名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:53:25 ID:kYOnUZLg0
>>508
そんな政党が政権交代とかのたまってんのか?

ふざけんな。いつまでも甘やかされると思うなよ。
524名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:53:45 ID:GUck9ZXl0
>>513
それは違う
「小さな政府、なんでもかんでも規制緩和」から「再分配重視で経済成長無視」に基本方針が180度変わったんだから
個別のマニフェストが矛盾してるかどうか検証するっていう雑務が残ってる
1週間に200字読むとすると数か月で追いつくわけがない量だ
525名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:53:47 ID:9WrNeu6g0
週刊「マニフェスト」
創刊号は特性バインダーつき
526名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:54:07 ID:rtjEGIsP0
この党には馬鹿しかいないのか
527名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:54:23 ID:D+igDTvT0
バージョン
528名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:54:52 ID:x5R3HfwU0
マニフェストがこんなに軽いものだったということは、
やっぱり、裏マニフェストが真のマニフェストなんじゃ
ないか?
共産党も真っ青の日本終了のお知らせみたいな
内容だったけど。
529名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:55:24 ID:2XghKRXXO
追加ならいいんでね。
削除ならあれだが。
ただ結果もよろしく。
530名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:55:49 ID:eO+P3Ldk0
発行はであごすてーに
531名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:57:05 ID:Gb7hnZ6b0


  
  政権獲得後は特亜ウィルスまみれのパッチが強制配布されるんだろ〜な
 
 
 
532名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:58:11 ID:zjtrfPwE0
選挙後にバージョン3が、連立後に4が、政権末期には二桁になります。
533名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:58:30 ID:aroTGH2D0
>>524
・・・小学生でももうちょっと読むぞw
534名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:58:48 ID:lGufIuUmO
もう
ドラクエやロードみたいに
選挙までに
マニフェスト〜最終章とか
マニフェスト 天空のポッポ
とか何個も
出せよwww
535名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:00:35 ID:/alL0W75O
民主党 置きビラで検索しよう

置き忘れるなよ
536名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:03:54 ID:GUck9ZXl0
>>533
健康体の小学生と比較するなんて認知症患者への理解が足りない
弱者をいたわる心がないネトウヨはしね
537名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:03:55 ID:pzt9Kct7O
選挙後に最終バージョンが出るんですね
538名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:04:21 ID:tnlybdCoO
民主党の糞カス共が政権を盗ったら、こんな「素晴らしいクニ」になるぜ… 少なくとも向かう。
大前提として、鳩山「日本列島は日本人だけのものじゃない」。

・北朝鮮からの船舶、検査スルーで日本に入り放題
・外国人参政権が成立し、特アが政界(日本)を直接乗っ取り
・いわゆる従軍慰安婦へ、恒久的な、更なる手厚い謝罪と賠償
・沖縄に対し、中国語や独自通貨を導入し、日本から独立させる
・国旗掲揚、国歌斉唱は自由化(廃止)していく
・夫婦別性を目指す ・日教組の更なる尊重
・IMFを経由せず、特定国を直接支援
・パチンコ規制緩和
・日本の主権を移譲し、アジアで統一国家をつくる


539名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:05:55 ID:jOn/9vvcO
与党にマニフェストを早く出せと言っておきながら
「公示日まで配れないから」と日替りの政策公約か

鳩の形をした「無責任な風見鶏」って感じだな
540名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:06:38 ID:iteNcupmO
麻生「常識的に考えられない。混乱するでしょ」
麻生正論過ぎワロタw
541名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:07:03 ID:39FLON9G0
で、ネトウヨが騒いだら支持率が入れ替わるの?
542名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:07:32 ID:nAe6EV3z0
中国が監修中か?
543名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:07:46 ID:9WrNeu6g0
後出しジャンケンどころが1回出したやつを引っ込めるつもりだぞこいつら
何考えてんのかさっぱり分らない
544名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:07:53 ID:bTSSMbnIO
自民党がまだマニフェストを出してないと批判してたやつのコメントは?
545名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:08:25 ID:jsu2zIJJO
凄い!朝鮮人が熱中するわけだ
546名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:08:38 ID:qxYFWvFO0
いいんじゃねバージョン2で

老人はんなことわからんだろ
547名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:09:03 ID:z3TnkEGF0
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \   自民政権の無策を許すな! 
     |       (__人__)   |     政策の誤りを認めよ!
      \      ` ⌒ ´  ,/    自民は4年間の総括を!  
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  でなければ欠陥マニフェストだ!  
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

        / ̄ ̄\ <で、民主のマニフェストは?
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ <正式版じゃありません。進化しているのでブレじゃ無いです
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
548名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:09:11 ID:cLLqToQe0
InternetExplororeじゃないんだから定期的なバージョンアップとか
やめろよwww
549名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:09:15 ID:39FLON9G0
ネトウヨがいくら騒いでも国民は民主党支持だからなぁ
550名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:09:46 ID:9Xir/V+s0
こういう事をやってたら、
次の選挙から、初回発表分はVer.01とか失笑買うだろうに

まあ、マニフェスト自体、胡散臭い代物ではあるだろうが
551名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:10:14 ID:yR9ZmLBLO
アドバルーン
552名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:10:34 ID:pTgGYMpY0
>>1
今後の「ミンス・マニュフェスト進化」予想。

さらに選挙中に『財源不明だがとにかく、もれなく一人当たり30万円の定額給付金を配る』バージョン3・マニュフェストを発表。
選挙で勝ったら国の財政状況が思ったより悪かったとして、『もれなく一人につき50万円の特別徴収を科す。
支払えない場合は、高利の延滞金付きで給料などから差し押さえか、所得がない場合は政府指定の派遣に強制参画させる。
なお、同時に発行する年利1.2%5年または10年ものの特別国債を世帯当たり300万円分買ってもらうと特別徴収を9割から9割5分カットする優遇軽減措置を付ける。』のバージョン4・マニュフェストで確定。

申し込み期限までに国債を買う金がない一般国民が奴隷化されて憤死。
553名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:10:54 ID:6Apf65+MO
続・マニフェスト
新・マニフェスト
新説・マニフェスト
マニフェスト完結編
再びマニフェスト
554名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:10:59 ID:bVr06sO5O
1:擬古牛φ ★ :2009/07/30(木) 06:17:58 ID:???0
★民主マニフェストの評判 コメンテーターは絶賛?
こんなスレ立てて、牛さん友愛されちゃうよ!
555名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:11:14 ID:gbZofN+f0
こういうの知らせないで国民は支持してま〜すとか…
詐欺だよなあどう見ても
556名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:11:15 ID:dl3QK7GB0
公示前ならい変更は可能。
557名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:11:19 ID:ZA1RRHSiO
ようするに

民主党=フリーザ

って事か。
558名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:11:42 ID:XZGPmQgt0
マスゴミの必死のスルーぶりに呆れるw
559名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:12:06 ID:S0F1qD8OO
意味が分からない
今までのマニフェストってなんだったんだ
560名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:12:10 ID:EkajgzjG0
じゃあオラは界王拳3倍だッ!
561名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:13:01 ID:xl+br5500
マイクロソフトならバージョン3から使い物になると言われたもんだが
562名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:13:24 ID:aroTGH2D0
>>556
そんなカイジみたいなこと言われてもw
563名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:13:25 ID:L2KywAEx0
致命的エラーてんこ盛り
564名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:14:01 ID:N8WGWJHX0
で・・投票直前に「参政権」「税金使った慰安婦賠償」「重国籍」「人権擁護法案」
を記載した最終版がこっそり出て
「民意」デス!!となるんですね・・・
565名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:14:29 ID:2PEuCnLMO
マニフェスト
マニフェストネクスト
マニフェストトライ
マニフェストレボリューション
566名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:14:32 ID:VXFhJVsT0
政権交代後にはサービスパックを提供予定です
567名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:14:40 ID:IH+DBKDL0
これで態度を軟化させる橋下もバカだ。
すっかりなめられてるわ。
568名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:15:13 ID:1CE5pNgS0
ブレブレブレブレ ブレまくって
友愛してんの 分かんねぇようにしてやれ
569名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:16:07 ID:mbjJO5XTO
こうやって意見聞いて進化させて行くのがマニュフェストでしょ?

自民党や信者はやっぱりマニュフェストの意味がわかってないんじゃない?
次の次から定数削減とか、頭おかしいんじゃないか??
570名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:16:42 ID:VcOdXU1E0
民主党マニフェスト セカンド・エディッション
571是逃げ場:2009/07/30(木) 07:17:02 ID:UFRFzPcw0
バグだらけのマニフェストだからな、V2やV3で済むわけがない。そもそも、コンセ
プトからして欠陥品だから、バージョンアップで対応できるとも思えない。全面的
廃棄をお勧めする。
572名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:17:41 ID:pTgGYMpY0
>>551
> アドバルーン

惜しいが少し違う。
試しに情報を小出ししては大衆の反応を見て内容を修整してるわけで、
大昔からこういう事を「バロン・デッセ(ballon d'essai元はフランス語で『観測気球』の意)」と呼びます。
573名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:18:32 ID:Gb7hnZ6b0
     *      *
  *     +  マニフェストです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
       
       ↓

     *      *
  *     +  バージョン2でました
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
     
      ↓

     *      *
  *     +  うそです、まだマニフェスト出してません
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
【衆院選】 民主・鳩山氏「この前発表したのはマニフェストじゃない。
正式版はまだだから追加可」…麻生首相「常識的に考えられぬ」★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248905426/
574名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:18:35 ID:zPfP9E8I0
manifesto
[ラテン語manifestus (manus手+-fendere打つ)=手で打たれた→明らかな. △MANUS, INFEST]
「手で打つ」⇒「手で感じられるほど明らかな」⇒「はっきり示す」と派生したと考えられている。
本来のmanifestoの意味とははっきり示す事を言う
転じて宣言や政権公約として使われるようになった
公約と言うものは明瞭であることが価値がありという欧米の共通した考えがあるということだ
民主党がとった今回のmanifesto撤回は民主党の公約を曖昧にさせ民意による判断の材料を曖昧にする愚行
575名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:18:50 ID:mbjJO5XTO
公示日までは意見聞いてバージョン2とか追加や削除するのが当たり前なんだが、
やっぱり、自民党信者はマニュフェストの意味がわかってないんじゃないか?
576名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:19:18 ID:yBat9VQX0
>>486
支持団体みてもこっちが本当にやりたいことだよなあ
一度インストールすると削除できない某社製のスパイウェアみたいだ
577名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:19:35 ID:hJSfYAbOO
民主党のネクスト総務大臣の原口一博って永田メールの奴だよなw
永田って人を原口が呼び出して殺害したとかいう事件。
俺はいまだに原口が人を殺したなんて信じられない。
578名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:20:44 ID:gcmdBxrA0
>>574
つまり>>569はうそつきと・・・
579名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:21:25 ID:/XKD6S8L0

あと二回も変身を残している。
どういうことか分かるなw
580名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:24:12 ID:CNtu++/nO
っつーかスレタイに「マニフェスト」と付くスレいくつ作ってんだバカ重複しすぎだ板違いだ全部消せよウゼエ
581名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:24:17 ID:gbZofN+f0
後出しされるから!パクラレるから!とか騒いでおきながら自分は
小出しにしてみて反応悪けりゃ、やっぱりこっち!ぶれてない進化中!
今のは正式なのじゃないから!もっとすごいんだから!ってか
小学生じゃないんだから…
582名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:24:49 ID:/XKD6S8L0
民主ってさ、いつも自爆するよなw
せっかく政権とれそうだったのに…

今回のことで、俺の周りの民主信者も目が覚めたみたいだw
583名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:27:25 ID:dl3QK7GB0
政権交代前夜にこの程度のことは混乱とすら言えない。
584名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:29:51 ID:7tME/wBp0
なめんな
585名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:30:01 ID:EdXjoOGDO
一連の流れをまとめてみた

ホテル借りてマスコミ集めて大々的に「マニフェスト発表会」を開催

鳩山「完全実現を国民に約束する。できなかったら政治家として責任を取る」

(自民がマニフェストを発表していない事について)相手の出方をみて変えるつもりだろう。後出しじゃんけんのようなものだ

民主党サイトで「マニフェスト」と名前のついたドキュメント配分

マニフェストバージョン2出すよ!

あれは政策集であってマニフェストではない


「ぶれ」どころか根っこから掘り返しちゃったのかよ(;`・ω・´)
586名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:31:57 ID:5UwPbQ5aP
ひかりのせんしwwwwwwwww
587名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:32:25 ID:gbZofN+f0
何一つ信用できねえ政党なんて初めてみたwww
588名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:32:58 ID:ArZyXeI40
正式版じゃないと党首自ら言ってるわけで、公示日まではOKって事は
まだまだベータ版。

公示日になって正式リリースかと思いきやRC1だったりする。

政権とってVer1かと思いきや、バグ発覚、急遽パッチをあてるも、
配布ファイルにウイルス混入。国民感染で日本終了。

そうならない為にも、おかしな物には手を出さない事が重要ですね
589名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:34:34 ID:Y+7RUCjF0
NHKがフォローしまくり
鳩は否定したマニフェストをまるでマニフェストのように扱ってるw
はいはい わかってますよー私達は。 って漢字 
590名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:34:40 ID:1E0nH9VOO
投票終了直前に外国人参政権を加えるとはなんたる卑怯者だ!!!

けしからんぞ鳩山民主党

政権をとったら急に架空の従軍慰安婦問題で賠償するとか言い出したら国会に乗り込んでやる!!!
591名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:36:13 ID:wXjWlSbb0
マニフェストに深刻な脆弱性が見つかりました。
最新版にアップデートしてください。
592名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:37:02 ID:IOPn2HVXO
鳩はマニフェストじゃなかったって言ってるし

もう、自分たちでも
ワケわからなくなってしまってるんだろうな
593名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:42:37 ID:gbZofN+f0
これでブレてないとかよう言えたもんですわ…
こんな人社会に居ても普通に信用ゼロだろJK
594名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:43:18 ID:VcOdXU1E0
>>576
アップルのクイックタイム?
あれ、削除できないよね
595名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:44:49 ID:/9gnslkW0
                ノノノ´⌒`ヽヽヽ
             γγ⌒´      \ヽヽ
 、、、        /// // ""´ ⌒\\ ) ))    、、、
(( (´\ヽヽ     | | |//\\(((・・・)))// ) )) ´//`) ))
(( (\ , ,\ヽヽ    | | |(((・・ )))``´´((( ・・)))///// /) ))   自民党はいつもブレて見える!
(( (\、、 \ヽヽ  | | |   (((__人_)))  | | |/  /) ))
(( (\、、   \ヽヽヽヽヽ  ``V^^^V´´ ///(    /) ))     それに対して、私は決してブレない!
 (( (\、、   ) ) ///^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ)))  /) ))
  (( ⊂_ ((( ヽ| | |  ___゙___、rヾイソ⊃))) _つ ))        しかもバージョン2に進化した!!
   (( (_ (((   | | |  ̄ ̄  ̄ ̄`| | | ̄ ))) _) ))
596名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:45:14 ID:VcrmOv8/0
鳩はマニフェストブログにでも書いてくれよw
更新されまくったら訳わからなくなるよw
597名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 07:50:01 ID:EdXjoOGDO
>>596
しょこたんぶろぐや矢口の更新頻度を越えそうです
598名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:00:55 ID:mdV7Gdnc0

  ー--、  才,_  | -┼ .  ̄ ̄フ   __ ──┐    ̄ ̄フ  │    |.  ``   
 ,       /|/  )|   |   ヽノ            /.       /.   ├─  |       
 ヽ__.  .|  (_ し αヽ   \  ───  /.  エ.   /\.   │    ヽ_/ や.

  ┼  i |  ニ|ニ ┼┼   /
  (工メ  ノ   Cト、  l__  人_ノ
            ,,,..、,, 、
           ∠__人 )
   \ /     j(a (゚)V
  マニ×ェスト  (  ゚_/)dVレi
   / \ ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ
     )`チ ( `ヽー1___  〔
     j ガ (   丿 ,、``´ヽ,      民主党
      ) ウ l´   _>,、/  `-、ノっ    http://www.dpj.or.jp/news/files/m2.jpg
      `vヽ(  ゙-
599名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:06:24 ID:EH9jCcwl0
ミンス「ブレたのではない、ver.2と言え」


だってさwwwwwwwwwww
600名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:07:26 ID:gbZofN+f0
でも世間にはマニフェスト出しました!ってスタンスにしてるみたいだな
ほんと最悪だなあ
601名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:08:24 ID:LPI0uyh2O
モノは言い様
602名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:09:25 ID:0Y4BV0jQ0
在日に選挙権をやるというのは裏のマニフェストw
603名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:10:49 ID:JzGsAfzN0
もうなんなんだマニフェストマニフェストって
そろそろマニフェストに変わる新しい言葉つかえよ
604名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:10:54 ID:KVzPkocy0
政権獲得後に完全版が出ます
選挙前には書けなかったあんなことやこんなことも
お楽しみに!
605名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:14:22 ID:bVr06sO5O
しょっぱなから大混乱で2chを笑いの渦にしたポポ山さん。全国行脚お疲れ様です。
既に正気が感じられませんが、総理になったら4年間、今以上のハードワークですよw
ご友愛・・・ご自愛くださいませwwwww
606名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:15:09 ID:0CvpeCU90
すぐにウイルスが出回って役に立たなくなるよ
607名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:16:30 ID:vLgdb6mD0
民主が政権とった後は
全国的なオープンβテストが始まるんですね
わかりますw
608名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:18:12 ID:XcBe2cJ10
おいおいまたお笑い番組かよwww

よくテレビマスコミはこれでももちあげるな。
まぁ利害関係ですかwww
609名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:19:50 ID:89LVhbPk0
表紙にマニフェストって書いてあるのに、
「あれは政策集でマニフェストではありません」とか真顔で言うんだぜ。
610名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:21:57 ID:ZPbBqbOYO
二枚舌、三枚舌、閻魔様に舌引っこ抜かれてもまだまだ舌が生えてくるような
嘘吐き自民に、マニフェストの更新を叩かれる謂われはないんだが
611名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:22:33 ID:AGjREm9qO
バージョンはいくつまで上がるんですか?
選挙後も変わるんですか?
612名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:24:57 ID:pTgGYMpY0
>>604
続マニュフェスト
続々マニュフェスト
マニュフェスト改
新マニュフェスト
決定版マニュフェスト
裏マニュフェスト
マニュフェストGTX
マニュフェスト大全
マニュフェスト自由自在
マニュフェスト・裏の裏
完全版マニュフェスト
真・マニュフェスト
統・一層・化学・マニュフェスト
以下(ry
613名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:26:27 ID:gbZofN+f0
政権とってもずっとこうやって嘘ばっか言ってくんだろうな〜
目に浮かぶわ
614名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:27:10 ID:Gb7hnZ6b0
>>610
叩いてるのは自民じゃなくて我々国民
んで財源は?
615名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:27:48 ID:hZIHoxw30
また原口の出る出る詐欺か。
巨大な闇の組織とやらはどこに出てきたんだ?
616名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:32:35 ID:aF9AF5PhO
次のバージョンには日本乗っ取りの文言は入るの?
617名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:32:58 ID:V6mas8aJP
原口は、TV局を買収してる奴だろ。とんでもない悪人。
こんなのが大臣になるとはな、世も末だ。
618名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:33:01 ID:/XKD6S8L0
>>607
4年後、自民党への優待キャンペーンが始まるんですね?

>>609
スポーツ新聞の見出しみたいに
裏表紙とかに「!?」なんて書いてるんじゃないのか?
619名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:33:54 ID:ZPbBqbOYO
ほう、引きこもりのクズヲタキモウヨが国民の代表気取りか、国士気取りか。

モニターの中で吠えてるだけじゃなくて、部屋を出て街に出てみろよ
620名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:34:53 ID:gXpzX0DF0
もしも今回の衆院選で政権交代出来なくても、
「8月31日の選挙は正式な政権交代選挙ではなかった、
次回の選挙こそが正式な選挙」とか言い出しそうだなwww
621名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:35:26 ID:IDuc3hOt0
いいんじゃね?
やりたきゃマニフェスト合戦すれば良いよ。

後1ヶ月だしテレビ向けの話題が尽きたら風化する。
後出しし続けた方が露出高いし。
釘付けにするという意味で有効な手だ。

中身気にする人間って5%もいないだろうし。
622名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:36:17 ID:VO2Xjyh80
正式なマニフェストは公示後に発表されるんだから、情報を小出しにする事は悪くないだろう。
ただ、鳩山代表が演説で「自民党は後出しジャンケン」と言ってしまったのでマニフェストの追加をすると叩かれる可能性はあるね。
623名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:38:23 ID:TBnKz+/10
バージョン3は投票1時間前に出ます。
624名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:39:40 ID:gbZofN+f0
部屋をでて親親戚友達に言いふらしてますよ
最初は民主に入れるつもりだったやつらも自力で調べ始めて
今は民主に怒り心頭状態
なんでテレビで言わないの!?って俺に怒ってくるので困ってるw俺のせいじゃねーよww
625名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:42:42 ID:Gb7hnZ6b0
 (( (ヽ三/)
     (((i )   ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \  27日のマニフェスト発表会のは
   (  .// ""´ ⌒\  )
    |  :i /  \  /  i )   実は政権政策集だお〜
    l :i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))  
     \    `ー'   /   ( i)))
      `7       〈_  /


         : ノ´⌒`ヽ:
      :γ⌒´      \:
     :.// ""´ ⌒\  ):   ブレたんじゃなく進化したんだお〜
     : .i /   ノ   ヽ  i  ):  
     : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/: マニフェストと思ってた奴ら、ざまぁwwwww
     : l    (__人_).  |:    
     :\    |┬|   /:
      : '`7  | | |  〈:
     : , -‐ (_). `ー' i |:
     : l_j_j_j と)  ⊂ノ|:
626名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:43:24 ID:iwHDMPnfO
最終マニフェストは、選挙日の投票締切1時間前に出ます。
627名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:44:43 ID:dR6fSoYV0
verをいくつでもつくれるから問題ない。
628名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:45:19 ID:EH9jCcwl0
いやいや、政権取れたら正式なマニフェスト作りますwww
629名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:46:44 ID:mAlqFmDq0
政権をとったらマニフェストは近隣国との外交を重視した更なる進化をとげることになります。

630名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:47:08 ID:O9JRPkNo0
ウイルスまみれだけどなw
631名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:50:41 ID:pX0oOy6W0
バージョン2じゃなくて パッチだろ
632名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:59:41 ID:/sRm/OLe0
あとだしじゃんけんwwwwww
633名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:01:11 ID:R5UvuCbo0
>>623
そこに人権擁護法案と、外国人参政権が盛り込まれているんだね。
634名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:04:44 ID:Gb7hnZ6b0
                ノノノ´⌒`ヽヽヽ
             γγ⌒´      \ヽヽ
 、、、        /// // ""´ ⌒\\ ) ))    、、、
(( (´\ヽヽ     | | |//\\(((・・・)))// ) )) ´//`) ))
(( (\ , ,\ヽヽ    | | |(((・・ )))``´´((( ・・)))///// /) ))   自民党はいつもブレて見える!
(( (\、、 \ヽヽ  | | |   (((__人_)))  | | |/  /) ))
(( (\、、   \ヽヽヽヽヽ  ``V^^^V´´ ///(    /) ))     それに対して、私は決してブレない!
 (( (\、、   ) ) ///^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ)))  /) ))
  (( ⊂_ ((( ヽ| | |  ___゙___、rヾイソ⊃))) _つ ))        しかもバージョン2に進化した!!
   (( (_ (((   | | |  ̄ ̄  ̄ ̄`| | | ̄ ))) _) ))
635名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:09:31 ID:+LR1APRt0
別にどうでもいい今回は自民党を落とすのが目的の選挙
自民党を落とせるのは民主党だけ。民主党は何を主張してもいい
636名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:18:01 ID:mdV7Gdnc0
マニフェスト
マニフェストMax Heart
マニフェストSplash Star
Yes!マニフェスト
Yes!マニフェスト Go Go!
フレッシュ マニフェスト!

映画 マニフェストMax Heart
映画 マニフェストMax Heart 2 特亜のともだち
映画 マニフェストSplash Star ぽっぽ危機一髪
映画 Yes!マニフェスト ミンスぽっぽのミラクル大発言
映画 Yes!マニフェスト Go Go!日本自治区のハッピーバースディ♪
ちょ?売国 特亜オールスターズ GoGo ドリームライブ
映画 特亜オールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合
映画 フレッシュ マニフェスト! 民主党には秘密がいっぱい!?
637名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:19:14 ID:q7ZPZukLO
政権取ったら過去のバージョンを全否定する新規格マニフェストを出しますww
638名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:20:54 ID:L2KywAEx0
もうなんでもありだな
639名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:23:57 ID:kvzSstiMO
闇が闇で闇なんだぁぁぁ!
640名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:25:50 ID:PVwUpb+zO
ますます信用できんな
641名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:26:20 ID:hZIHoxw30
原口はもうしゃべんな
ぼろが出るから
642名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:26:24 ID:SmbBE9zL0
>>635
そうだな。どんなに国益を損ねてもそもそも国家がなくなってもかまわない。
それが民主党の基本スタンスだからな。
643名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:31:40 ID:g81DGEdwO
>>642
経団連にとっての「国益」は自分たちが儲かること。
国家国民がどうなろうと知ったことではない。
その経団連から毎年30億円をもらっているのが自民党。
桜井よし子が「国益」という言葉を多用するが、
それは人によってとらえ方が違うということだな。
644名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:33:51 ID:afCJEAy10
>>641
ぼろが出ないやつなんかいるのか?民主に。

前園さんか?
645名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:38:37 ID:Zq78DNFL0
そういやwin7が次出るよね
ここはそのスレだろ?
646名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:38:44 ID:ynsWQnnhO
そして選挙後にバージョン8.1が…

( ゚д゚)外国人参政権や国旗国歌法廃止ばかりで、手当てとか無料化とか無いけど?


( ゚д゚ )アレ?
647名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:40:31 ID:hZIHoxw30
>>645
フタを開けてみたら
Meだったというオチです
648名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:42:43 ID:sr8jfh6H0
自民党政治が続くと官僚の天下りが止まりません。

≪政権交代前 駆け込み天下り? ≫ 元国交事務次官、前特許庁長官

 元国土交通省事務次官の峰久幸義氏(60)が28日付で、住宅金融支援機構の
副理事長に就任した。省庁による天下り先のあっせん禁止を盛り込んだ民主党
の政権公約(マニフェスト)が27日に公表されたばかりだが、28日には、独立行
政法人・日本貿易保険の理事長に鈴木隆史・前特許庁長官(60)を8月1日付で
充てる人事も発表された。「政権交代前の駆け込み人事」との批判も出てきそうだ。

 支援機構の前任の副理事長は、旧建設省出身で旧国土庁事務次官だった三
井康寿氏、日本貿易保険の理事長は、元経済産業審議官の今野秀洋氏。住宅
金融支援機構は旧住宅金融公庫を引き継いで07年に発足。05年に三井物産出
身の島田精一が初の民間人トップに就任したため、国交省OBは公庫副総裁(現
機構副理事長)に就任してきた。日本貿易保険も経産省OBが理事長を務めている。

毎日新聞(7月29日)より
649名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:46:20 ID:afCJEAy10
>>647
いや、ずばりNEXTだと思う。自分たちでもそう言ってるしw
650名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 10:00:11 ID:OLnjzeEx0
>>643
経団連が自分達の儲けに走ってる分には特に問題はない。
少なくとも、国内の企業に利益が行く分には。
中華に利益誘導していたとしても、企業内に金が蓄えられようが
国外に流出しないならまだいい。
651名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 10:30:58 ID:cXZzHg/C0
マニュフェストと、マニフェストとの違いだなあ。
652名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 10:33:47 ID:bNPAY7AV0
「マニフェストじゃないのください。」って
民主党にもらいに行こうぜ。
653名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 10:36:30 ID:8dqkOEMm0


鳩山由紀夫 「あれはマニフェストじゃなかった。」
いつも以上にきょどった目つきに注目。
どう見ても訳注だろ。

http://www.youtube.com/watch?v=bn7wbLa6JGM
654名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 10:47:14 ID:yKVfx5D+0
民主党マニフェストの実態。
http://pc.gban.jp/img/14903.jpg
655名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 10:51:09 ID:uqBnp0AR0
>>647
Meかぁ、大学時に強制購入させられたなぁ。ネットもろくに無かったから
社会に出てから馬鹿にされた。マニフェスト?無料?いや、要らんよ。
656名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 10:53:11 ID:rKvghGoPO
カタカナでごまかすなよ
657名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 10:53:37 ID:2EkPa04lO
日本が壊れていくマニフェストはもういいよ
658名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 10:53:58 ID:fBGZohO70

【都議選】息子になりすまして“清き2票” 投票しない息子の分が「もったいない」と息子の入場券で二回目の投票した男性を書類送検
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248916725/

送検容疑は、世田谷区内の投票所で12日夕、自分の入場券で民主党の候補者に投票した後、
いったん投票所の外に出て再び息子の入場券を提示して入場し、息子に成り済まして、
同じ民主党の候補に“2票目”を投じた疑い。
659名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:07:50 ID:sr8jfh6H0
バージョン2って言うから変な誤解を受けるんだよ。
こないだ出したのはベータ版で選挙公示後にリテール版を発表する
と言うべきだった。
660名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:10:47 ID:3LGu/kbYO


っていうか
選挙前なのにマニフェスト変更がそんなに悪いことなのか?
661名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:12:21 ID:yKVfx5D+0
全然いいよ。
正正堂堂としていないその態度が揶揄されているだけ。
662名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:18:27 ID:EH9jCcwl0
「ブレた」「またブレた」と他人を批判してた奴がやるから笑われる
663名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:19:35 ID:yI/obe1w0
>>660
一度変えるとまた変えるんじゃないかという疑念を抱く。
公示日までマニフェストを発表しないほうがいいんじゃないかと話になる。
664名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:22:11 ID:r8nRqDoe0
アレ、前のはマニフェストじゃないって鳩が…
665名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:35:35 ID:8dqkOEMm0
>>660
変更じゃない。

「どうだ!これが俺たちのマニフェストだ!」と堂々発表したものを2日後に
あれはマニフェストではなかった。

と言ってるの。


想像を超えたバカだってことはあんたにもわかるでしょ?
666名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 11:37:50 ID:8dqkOEMm0

鳩山由紀夫と書いて「ウソツキ」と読む。

http://www.youtube.com/watch?v=VYoXUfeYMVE
667名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:18:47 ID:a03w5yB0i
2.0商法かよ
コケるの確定したなww
668名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:23:23 ID:nnYip5ea0
なんで民主党ってこんなに詐欺が上手いんだ?
669名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:24:38 ID:yKVfx5D+0
670名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:24:55 ID:gKOy2rMQO
ブレたブレたと他人を批判してる奴がブレたらそりゃ非難されるわな
671名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:28:26 ID:x1pljbk0O
民主は自民しかみてないし、自民は民主しかみてない

なんなんだコイツら
672名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:40:44 ID:ynsWQnnhO
修正パッチ乱発?
それなんてエロゲ?
673名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:44:53 ID:f4pH8Lag0
この間のは生テープで、次に出すのはモザイクがかかってるんだ。
674名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:54:35 ID:aG1V8WwA0
>>171
造形美ってやつですね。
675名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 12:59:46 ID:RMP+HYNL0
>>650

移民を入れるから、経団連は売国だよ。

本物の右翼が居たら、テロの対象になるはず。
676名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:01:47 ID:jBqj00Q+O
選挙の後も変えて行くから、いつでもマニフェスト通り、、、ってわけか。
677名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:05:14 ID:eyTeq5M20
>>643
経団連にとって大事なのは利益であって、国益ではないし、国益が人によって違う
なんてことはない。国益は国益であってそれ以上でも以下でもない。
678名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:07:26 ID:x+MUOWi50
>>1
間違って裏マニフェスト出したりしてなw
679名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:11:44 ID:B/jAret5O
おーい、ネクスト総務大臣(笑)。

あれ、マニフェストじゃなかったらしいぞw聞いてなかった??wwwww
680痴情の楽園:2009/07/30(木) 16:20:25 ID:JBd/ICRk0
週間マニュフェスト 
初回190円
681名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:24:56 ID:h3XhXIH00
マニュフェストなんて言葉の定義が人によって微妙に異なるヌルイ言葉を
使ってるからこんなことになる…

公約をだせ
682名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:25:30 ID:2tKPip60O
バージョン2があるなら在日バージョンとかもありそうだな
683名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:27:40 ID:zhboJcZi0
>>680
1年間購読を続けると、一体、何が出来上がるんだ?

東アジア共同体への政権移譲とか、中国との沖縄の共同統治?
684名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:28:25 ID:t6Br8IUtO
選挙後に出すのが正式版か
685名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:12:11 ID:lO8cxBU00
>>499
ワラタ
686名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:32:21 ID:HTxbb+TG0
まあ原口は東大卒だから期待する
687名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:37:04 ID:eq50G+QV0
個人的には原口には桝添の後任の厚生労働大臣をやって欲しいんだが。
688名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:39:03 ID:/16Bs7fp0
原口って、電波料下げるって言った人だっけ?
689名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:40:35 ID:8dqkOEMm0
鳩山由紀夫 「あれはマニフェストじゃなかった。」
いつも以上にきょどった目つきに注目。
どう見ても訳注だろ。

http://www.youtube.com/watch?v=bn7wbLa6JGM
690名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:43:56 ID:piPGNf26O
ブレてるってレベルじゃねーぞw
迷走しまくりだなww
691名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:49:57 ID:3H7reIK4O
「裏マニフェスト!ザ・売国!」
692名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:53:11 ID:5OU2TTpm0
Ver. kaも頼む
693名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:57:13 ID:uhlq4bP00


エラッタがでてエキスパンション落ちするの早すぎ


694名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:59:04 ID:Bdo7PEMo0
おい、原田。
小沢と鳩ポッポの母にはお伺いたてたのか?w
695名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:03:05 ID:c/iCqk2+0
>>668
いや、決してうまくはないわけだが
696名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:14:38 ID:d/6eqrLA0
高速道路鳩山の北海道だけとりあえず無料化w
は〜ら〜ぐ〜ち〜

真面目な話、バージョン幾つまでいくんだ。
697名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:15:07 ID:6Hhcso860
鳩左ブレ!!
鳩左ブレ!!
698名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:17:52 ID:MbjxfrF60
>>647
ME使って書き込んでる俺に謝れ
699名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:27:14 ID:0yE1a/BuO
マニュフェストがぶれまくってます。このあと、どんな裏マニュフェストが隠れていることか…
700名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:28:41 ID:P1Va9qsZ0
新マニフェストとか真マニフェストとか
そして途中で連載中断して、新シリーズが始まるんですね
701名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:28:58 ID:/SnXN+Ek0
>>698
MEが何か知らんが、オレが代わりに謝る。すまんかった。
702名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:29:21 ID:pSmhWNQz0
どうせ口先だけだからコロコロ変わる。
こんなマニフェストなんか実際はやらないんだからどうでもいいんだろ?
嘘つき野郎共が反吐が出る。
703名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:36:27 ID:lhhtobKyO
あぶり出しすると、
うっそだぴょ〜ん。
ばーかばーか

って出て来るんだべ。
704名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:39:19 ID:fNd7AQSA0
党首と原口のタッグのせいで今日の岡田の会見が茶番にしか見えないwww
705名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 18:56:03 ID:Wc1s5PYKO
民主党は大綱もない烏合の衆だからブレまくるんだよ
この不況時にこんな不安定な政党に任せていいわけがない
706名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 19:18:24 ID:a5Q+CKpk0
選挙が終わってから特ア優遇の特別バージョンが出そうだな
707名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 19:20:03 ID:bPcYJfTF0
これは正直どうかと思うよな。
お前らの政策はこんなに短期間でコロコロ変わるものなのかと。
まぁ、自民もいろいろ変わりそうだけど。
708名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 19:22:38 ID:RASb8nRv0
マニフェストZ、マニフェストGTと続いて
どんどんクソになっていくんですねわかります
709名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 19:22:42 ID:UB1YIahWO
ミンス2.0
ミンスニイテンゼロ
710名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 19:23:57 ID:vJcoYNyH0
衆院選】 民主党、第1党の勢い。300選挙区で過半数に迫る。一方、自民は現職閣僚や党幹部も当落線上…産経調べ
 http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090728/elc0907282255022-n1.htm

自民応援団の産経までがそういうなら間違いなさそうだな〜〜
こりゃ自民党分裂じゃなく解体ありえるぐらい大敗かなw
解散から10日経つけど情勢は悪くなる一方だな自民党 www
711名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 19:26:57 ID:PK+iEseJ0
マニフェストbeta2 とかマニフェストRC版とかはもう既出かw
712名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 19:28:09 ID:rf2szY7i0
つかなんだよ原口ネクスト総務大臣って。
現時点ではただの議員じゃねえか。
それともネクストっていう名前なんか。
713名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 20:34:25 ID:9s/Pm7080
Ver.1 偽装マ二フェスト
Ver.2 選挙用マ二フェスト
Ver.3 裏マ二フェスト
Ver.4 隠しマ二フェスト
Ver.5 
Ver.6 
Ver.7 
714名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 20:37:19 ID:0O1kiMAB0
民主にはせめて水道無料にしてほしいね。出来れば電気ガス油・・・
715名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 20:37:30 ID:GCsKfUvwO
原口しっかりしろよ。
716名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 20:38:47 ID:FEQF4+POO
アジア共産圏下で民主党独裁政権
717名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 20:39:04 ID:uaJbZmNgO
ポッポの気まぐれマニフェストwwwwww
718名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 20:39:48 ID:zFoXsTAx0
【09衆院選】民主が前回選の与党マニフェストを検証「20〜30点」 
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/090730/elc0907301927007-n1.htm

自民、公明両党は、民主党が27日に発表したマニフェストに「財源論がない」と批判の集中砲火を浴びせている。
民主党が点検表を発表した背景には、こうした批判をかわすため、自民党の「政策落ち度」を浮き彫りにする狙いがある。

民主党の岡田克也幹事長は30日夕、静岡市内での記者会見で、17年の総選挙での自民党マニフェストの実現度について、
「20点か30点」と厳しい評価をしたうえで、「約束したことが果たされていない。
31日に発表されるマニフェストも信用できない」と述べた。
719名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 20:40:30 ID:9Gb4lcMS0
■政党別 北朝鮮友好国会議員比較

★パチンコ娯楽産業健全育成議員   ←小沢、鳩山
ttp://www.p-world.co.jp/news2/2005/10/28/news1475.htm
    民主党 57人  自民党 3人

★北朝鮮友好議員連盟   ←小沢、鳩山
    民主党  68人  自民党 0人
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin.../141005traitors.html

★北朝鮮、日朝友好促進議員連盟  ←小沢、鳩山
    民主党  54人  自民党 0人
ttp://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/n-korea.html

★在日朝鮮人地位向上議連盟  ←小沢、鳩山
ttp://wwwk.hatena.ne.jp/keywordblog
    民主党  52人  自民党 0人

★「北朝鮮女性と連帯する日本婦人連絡会」連盟  ←小沢
ttp:www.wafu.ne.jp/~gori/mt/mt-comments.cgi
    民主党  28人  自民党 0人

★統一教会、朝鮮人秘書を持つ国会議員   ←小沢、鳩山
ttp://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
    民主党  30人  自民党 0人

★移民推進国会議員    ←小沢、鳩山
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/外国人材交流推進議員連盟
        民主党 58   自民党 8人 
720名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 20:43:34 ID:afCJEAy10
>>718
> 31日に発表されるマニフェストも信用できない」と述べた。
ワロタ。自分のところは自分が発表したマニフェストを自分で否定したくせにw
721名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 20:44:02 ID:pBwniInd0
これって総選挙の1日前に最新ver出るってこと?
そこには外国人参政権と人権擁護法案が入ってるってこと?
722名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:32:59 ID:ygcW3iCC0
OSだったら誰かが人柱になって不具合等を報告してくれるんだが
民主党が政権獲ったら俺たちが人柱だからな…
723名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:50:32 ID:eUxACbnS0
鳩山「私のマニフェストのバージョンは530000です。」
724名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:12:44 ID:CIqZy4vR0
民主のブレは進化ですから
725名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:16:51 ID:Z5klWIP00
>>718
4年前に岡田自身が掲げたマニヘストの採点は?
選挙に負けたら、何もしなくていいと思ってんのか?
726名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:26:50 ID:rcr6/vKc0
黒服の男に狙われるぞ
727名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:29:00 ID:UogWmR8A0
牧山弘恵 法定選挙費用は「ちょっとオーバーしましたね♪」
原口一博 「そ、そんな事ないでしょう?法定選挙費用オーバーしてたらあなた、失格だよ!」

民主党議員が公然と選挙違反
http://www.youtube.com/watch?v=6SF5snvArvo&feature=related

     /~""'''- 、__,,.. .-‐─‐-   ,,__
.    /::::::::::::_,.-'''"           `ヽ
   /:::::::::/                   \
    |:::::/  /              \  \
    |::/    /     ,'   ,'   ハ  ',  ',   \
  // /  ///  ,イ  ,イ  /i ハ   ',   ',   ', ヽ
/:::/ /  //   // /丿/ l.| l  |!  | ',  ',  )
::::::/ /  レ'  //_ナ‐/  ノノ |! /|i   |  |.  |
 / /  / |/, イ!⌒i下>   /  ナ_メ、|i゙  |  |  | |
7 /   / ノ .|ヾ{ しノ::i        /テXヽリハ. |  |  | |
     / / |i l ゞ;;;;;リ       /_ノ:リ')/j. イ ハ ル'
.  // // |i  l            ト;;;;/ // /.レ' .ル'
_//// .|i  ヘ        '  `''' //イ::::::\
.// / /.|i   ))   「 フ    / j.l |::::::/  )  えへ♪つい言っちゃうんだ〜♪
//, イ /.丿ノ_ッヲ\.  `_, ─<( ( l l/乂_ノ
/ レ' //  ( (/ヲ ゝ、 了__、/ノ^ヽ,ヽ) )l l\    ))
 r──'' ̄) )     ̄ハ⊂ニニ二,.´ \l l\\_ノ
//⌒\\ ((\     | |⊂ニニ二,´    "'- 、
|.|    \\  "'- 、ノハ.人⊂ニニ´       l
|.|     \\   {二フ| |ム不゙ `>―┬   |
|ヘ      `、  ヘ/ | | \.〉  | |\ |   |
728名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:47:34 ID:aM0smOQZP
>>708
Zは人気は出るがGTはZ人気に便乗した国民不在のオナニー路線ってこと?
729名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:48:46 ID:WM1brzBu0
>>1
どんな公約も完全に守れるよう後から書き換えを可能にしてるのですね
よくわかります。




詐欺ですか?
730名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:50:21 ID:UyE7q+uP0
   / ̄ ̄\ 本音書いたら
 /   _ノ  \ ナベツネに怒られるって・・・
 |   ( ●)(●)  
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\  民主党は亡国だ!
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  幸福実現党こそ・・・
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |

読売新聞 政治部の日常風景
731名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:03:43 ID:WSVAWqjfO
あれー?wwww
ポッポ自らが27日のが正式なマニフェストとか今日発言してるんだがwwwwwwwwwwww
732名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:21:33 ID:UyE7q+uP0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \ 主筆に逆らうな・・・
 |   ( ●)(●)  
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\  民主党の
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  マニフェスト嘘ばっかり・・・
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |

読売新聞 政治部の日常風景
733( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2009/07/30(木) 23:28:00 ID:poRxIC/V0
( ゚Д゚)<もうVer.2.0か
734名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 00:23:27 ID:ItfMZ+CmO
みんなで
「民主党のほうから来ました」
と言って、民主党のINDEX2009を配るというのはどうだろう?
これなら民主党のやりたい政策が伝わるはず
735名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 00:47:26 ID:aXrQ7pcZ0
ネトウヨって創価学会員でしょ?
736名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 00:48:34 ID:W7bKweb1O
原口が総務大臣かよwww 
無いわwwwいやあマジで無い
737名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 00:50:30 ID:IfvbqJw70
バージョン1.1ぐらいにしておいたほうがよいのではないでしょうか
もしくは、この前のはβ版で、次が正式リリースで一般評価用、ぐらいが無難ですよ
738名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 00:51:36 ID:92vHG5U70

選挙1週間前に、石井紘基議員のダンボールの中身、公開すれば良いのでは?w
739名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 04:30:50 ID:j7tk5oC/0
ごめんなさい、この子ちょっとおかしいんです
         _ --――- _         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       /          `ー 、   /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       /          _ ィ ス::. ヽ  |::::/          ヽヽ
      /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ .|:::ヽ  ........   ........ /:::|
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::! |::/    )  (    \:|
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!〈 ,i  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/ ヘ|  'ー-‐'   ヽ-ー'  |/ 自治労の年金パクリをマスコミ使って
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イ  |   /(_,、_,、_)\  |   自民党の責任にできたしテレビ信用する
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ  |  /-‐ ̄ 二ニヽ\. |     国民は馬鹿で良かった・・・モゴモゴ
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ   l /    -―= く  l
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /     /     -‐ , ‐´ /
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「  /|:\
     .::/ /       ヽ‐- ´|     - / ̄ヽヽ,イ    ̄ ̄ ./:::::::::::::  
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l     /    ヽ〉
740名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 04:31:57 ID:rI1YhxwW0
厚労省の犬が総務大臣ですかw
741名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 05:01:00 ID:RsubLbvW0

民主党のマニフェストは日々進化しております

常に最新バージョンにアップデートをお願いいたします

なお、パッチには、セキュリティーホールやウイルスが含まれている場合もありますが
これは友愛を重視した結果ですので、なにとぞ、ご理解をお願いいたします。

                                ハトフル民主
742名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:38:49 ID:wvM6f3gE0
鳩山に比べたら原口さんがマシに見えるからすごい
743名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:41:12 ID:4b9Fdlqq0
バージョン3もあるんでしょ?
744名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:43:13 ID:RFcSV9Tc0
正式版じゃないとか、バージョンとかいうから混乱するんであって
項目をさらに追加しますといえば分かりやすいのに

ミンスはそんなことも分からんのか
745名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:45:58 ID:En6IbBN7O
バージョンアップするんならいいよ
746名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 10:48:46 ID:kqp56q0+0
あほ集団だ
ぶざますぎるわ

>三反園訓は「外交を含めて安全保障問題などもっと詳しくドンドン出して行くということだろう。
突っ込まれたからだろ?
最初からだしとけよ

みっともなさすぎる

>>675
移民庁は入管強化なのであって…
在日1000万人と入れ替えで入る分ぐらいいいだろ?

本物の右翼を気取る在日出現するからな…
単なるチョンどもが利権守ろうとしてるだけだろ?
747名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 15:53:31 ID:VRfjTvd+0
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%CA%B7%DD%BE%A6%CB%A1


なんかこれみたいだなw
748名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:03:54 ID:pnvQHIEFO
ワシのマニフェストは百八式まであるぞ、くらい言えばハラグチェさんも本物
749名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:07:45 ID:QtDvvRbEO
民主党の政策や政権運営の危険性やデメリットを訴えるデモを行います。


民主党の政策や政権運営の危険性・不安などを訴えながら銀座を行進して日比谷公園で解散します。

公園管理の都合上あまりに人数が多すぎる場合は後から来た人は参加できませんが日比谷公園にいればデモが来て解散する様子を見ることはできると思います。

【集合日時】
平成21年8月2日(日)10:00集合 10:30デモ出発

【集合場所】
水谷橋公園 東京都中央区銀座1-12-6
解散場所 日比谷公園

【アクセス】
有楽町 JR山の手線 徒歩10分
宝町 都営浅草線 徒歩5分
銀座一丁目 東京メトロ有楽町線 徒歩4分

【主催団体】(現在)
市民が政治に直接参与する会 http://d.hatena.ne.jp/cyokusetu/21000721
現幻月党  
【協賛団体】
自由の翼 http://d.hatena.ne.jp/sin_dragon1971/  
警察や公園使用等の許可申請は出してあります。
インフルエンザの蔓延などの特殊事情が無い限りは中止になりませんし安心して参加できます。
750名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:09:19 ID:7FPZRdH4O
この前、ずっと民主党支持してきたパパを次の選挙は
自民党に投票するとやっと約束させた
自分も特定の支持政党はないけど池袋在住の自分は
外国人に参政権持たせたら中国人がますます増えて
街を歩けなくなるから、と説得しました

まぁ、パパと言っても血の繋がってない方のパパなんだけど
因みに奥さんは地域の選管らしいw
751名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:14:45 ID:bt6CHEY30
岡田は正式版と言ってる訳だが。
原口オリジナルでも出すの?wwwwwwwwwwwwwww
752名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:19:37 ID:WI7YffWUO
民主党マニフェストver原口
753名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:23:36 ID:1L57DN1X0
>>654
これは永久保存w
754名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:26:04 ID://Z0iTjr0
バージョン2には不具合が出るとか
日本語パッチあてないと読めないとかありそうで怖い
755名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:28:19 ID:pnvQHIEFO
>>752
リミテッド版か
これ黒い闇の組織Tシャツ着いてくるんだっけ
756名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:30:34 ID:J+q+YK7wO
パッチ当てるって事は、深刻な問題でも見つかったんだろうか
757名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:31:13 ID:DiIS9udiO
どこのマスターグレードですか
758名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:31:39 ID:e2txtPEs0
民主党のは何だか早漏マニフェストだねえ。
長持ちしそうだと思ったのに意外と駄目ね。
期待していたのに。
759名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:32:47 ID:9htfpwcR0
どっちだよ、これが国民の率直な気持ちだろ。
幹部の間でも割れるって、どういうことだよ。
760名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:34:12 ID:dCyvlPdFO
ポッポ「目指すはスクイズ以上の修正案を出すことです」
761名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:36:01 ID:Ygb2Z0jq0
>>759
代表の発言を幹事長がことごとく訂正してるもんな
逆なら「そうか」で終わるけど、トップの発言をナンバー2が訂正してるもんだから
どっちが正しいか混乱させるだけ
本人に訂正させればいいのに
762名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:37:16 ID:FX5p1hQb0
「あれは正式な公約」=鳩山発言を訂正−岡田幹事長
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009073100768

「正式なマニフェスト(政権公約)だ。ただ、最終版ではない」。

民主党の岡田克也幹事長は31日の記者会見で、
鳩山由紀夫代表が既に発表済みの同党の衆院選政権公約を
「正式ではない」と発言し、与党から批判が出ていることを踏まえ、
同氏の発言をこう「訂正」した。

鳩山氏の発言は、公約に「国と地方の協議機関の法制化」を
追加する考えを示した際のもの。
岡田氏は「公示日までは最終版ではないということだが、
ほぼ最終版だと考えてもらっていい」と強調した。 

会見に先立って開かれた野党3党幹部の会談でも、
社民、国民新両党から「(鳩山氏発言は)軽々しい」との批判が続出。
岡田氏は「あれはマニフェストなんです」と釈明に追われていた。
763名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:39:33 ID:SKlLa7vT0
          ノ´⌒`ヽ 
        γ⌒´     \ 
       .// ""´ ⌒\  )
       .i / ⌒   ⌒  i )  
        i (・ )` ´(・ ) i,/  4日前にもっどれ〜〜♪
        l  (__人_).  |
        \  ー'   ノ7 、_
          ∧ / i|    \
            厶ハ 广¨′ 、:  ¨フ
             {下ミ     \:.:/ヽ 
            L|   、   ノ、  {. \ \ 
            `圷、 \     ヘ、 \ \ ┌─────-┐
              | k  _、   ヘ.   \ ヽ | マニフェスト2009 |
              | | }  \     \   ヽ 二⊃  ver.2.0.1 |
            〉 |「          /二二二フ         |
              (_y'へ、__ _/、ー:.-:.:、:./──────┘
          _<.:/.:/.:/.:l:.:.:|.:.',.:.\:.:.:.:_ん
        r'´  _  `Y .:.:./ .:.|:.:.:|.:.:.';/ ̄\
        L _   `Y<⌒L :⊥斗-へ     ヽ
          ` ーく::::::.`:::..、_r―r、  \     、
             ` ー- 、:::::) |.{.    \   ‘、
.               └く入い      \    、
                  ヽ」 }|.       \ _人
                     ー′         \:::.\
                              \:::.ヽ
                                ヽ;斗ヘ
                                   Yへ.ヽ
                                   ',  〉.|
                                     辷 ノ
764名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:42:57 ID:YAK2Ncu9O
自民も民主もバラバラ。
一致団結してるところは狂信的。

もう面倒くさいから、議員全員で国民クイズでいいよ。
合格で独裁おk
765名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:46:46 ID:j4TdJGwXO
マニフェストMe
すぐにフリーズする
766名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:06:31 ID:PlnDmmug0
>>654
だれかこれの意味教えてくれ
767名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:10:39 ID:kOVgRpgO0
前回の民主参議院、年金で
大勝したけれど40年後の
話なんです。全部
の日本在住の人に基礎年金
払うとか国民年金未払いが
増える。

40年後とかはっきり表明したほうが
良いです。給付額が民主では減る載ってます。

既に1%消費税地方にいってます。
ラジオで民主政権になったら即
消費税上げるより方法が無いと言っていた。

消費税で年金を大丈夫かな?全部
年金目的???税収減なんです、
何兆も、国債です。キリッ!
768名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:14:54 ID:fJTvfN4E0
政権交代後、民主党ver2が現れます
769名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:54:51 ID:qUwVD9U60
スレ違い
770名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:41:01 ID:NN5asIGS0
>>752
原口バージョンには、電波使用料の大幅値下げが欠かせないからね。
771名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:30:37 ID:J9OiVzdL0
ミンス・マニフェスト エピソード2!
772名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:48:30 ID:p9DxWzQU0
>>1
なんでバグだらけのマニフェストを発表したんだ!

これはサービスパック5までやっても間に合わないぞ。
773名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:52:24 ID:p9DxWzQU0
鳩 「マニフェストを発表します!」
麻 「あんなのマニフェストじゃない。」
鳩 「こんなのマニフェストじゃない!」
麻 「え?」
鳩 「ん?」
麻 「マニフェストじゃない?」
鳩 「マニフェストじゃない。」
麻 「あんたのよ?」
鳩 「うん。」
麻 「じゃあいつ出すの?」
鳩 「三日前にもう出した!」 <-New!
麻 「は?」
鳩 「ん?」
麻 「・・・・・・で、財源はどうすることに?」
鳩 「野党なんだから財源の問題に言及する必要はない!」 <-New!
麻 「・・・え?」
鳩 「ん?」
麻 「・・・では総選挙の争点は?」
鳩 「政権交代!!」
麻 「だから、政権取ったら何するの?」
鳩 「政権交代!!」
麻 「あんたね、それじゃ国民は納得しないよ?」
鳩 「国民に呆れられてるのは自民党のほうだ!この世襲め!」
麻 「あんたも世襲じゃん」
鳩 「世襲が日本の政治をゆがめてきた。世襲の私が言うのだから間違いない」 <-New!
鳩 「・・・ただ私は若干大目に見てほしい」 <-New!
麻 「爺さんの代からの北海道で初当選じゃねーか!夢見てるんじゃねーよ!」
鳩 「夢というのは大事ではないだろうか。夢物語を現実にするのが民主党政権だと思う」
岡 「あれ、マニフェストだよ」
小 「ああ、マニフェストだ」
麻 「え?」
鳩 「ん?」
774名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:07:34 ID:CK2qs1kw0
         /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
        /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
       |::::::::::|              .|ミ|
       |::::::::::|              .|ミ|
       |::::::::|    ,,,,,,, ノ       |ミ|     
        |彡|.  '''"""   ヽ,,,,,,  .|/
       /⌒|  -=・=‐,   """'' |     わが党のマニフェストは変身するたびにパワーがはるかに増す…
       | (    "''''"  | =・=-  |    その変身をまだ2回も残している…その意味が分かるな?
        ヽ,,        ヽ"'''"  .|    
          |  \   ^-^   / |
      ._/|   | -====- |  |    
      ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
   :::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__   
     ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
     l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
775名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:09:33 ID:h4SBK4pR0
新バージョンが楽しみ。投票日まで何回出せるかだな。
776冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2009/08/01(土) 03:30:41 ID:zHmXibXO0
マニフェスト「何でもあり」にしとけよw
777名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:49:10 ID:z23tw6bd0
公約ってソフトのバージョンアップじゃねえんだけどな、民主のアホ議員はそんな事も解らない。
甘言で釣るしか能が無い上にどうしようもないバカ揃いときてる。どうすりゃいいんだよ。
778名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 04:52:32 ID:uMyaYdUj0
>>776
マニフェスト「どうでもいい」では?
779名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:39:41 ID:k9woey7CO
マニフェストによく似たもの
780名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:47:02 ID:W6IR0Z6y0
>>773
鳩は政権とったら引退するらしいぞ
781名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:53:58 ID:FCc+THGk0
マニフェスト 最終確定版 【党外秘】
782名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:58:29 ID:uMyaYdUj0
>>779
マニフェストみたいなもの
マニフェストかもしれないパート1
マニフェストだったらいいな
マニフェスト出来たら良いな
マニフェストβ版
マニフェストアップグレード版
マニフェスト月次アップデーター
マニフェストSP1
マニフェストVISTA
マニフェスト7

今回のマニフェストみたいなものは、マニフェストミレニアムでした
783名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:14:26 ID:OJHLlCtJ0
27日に出したのがマニフェスト序で
公示日に出すのがマニフェスト破
今年中にマニフェスト急を公開予定
784名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:15:17 ID:pNjaue+c0
Web2.0って詐欺師の常套文句だったな。
785名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:17:31 ID:J4SZ7nyc0
ぜったい、選挙後にバージョン3が出て好き放題やる

その時泣きを見るのは生まれも育ちも遺伝子も日本人
今までの民主の言動を聞いてれば丸わかり
786名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:25:45 ID:SCEjSkiW0
マニュフェストが選挙の争点になったの10年くらい前からだっけ
もう意味ないね
これからの国を良くしようなんて発想はなくなり、どれだけ国民の耳障りの良くかつ納得され、票の集められる事を盛り込んでいけるかだけだね
公約守ろうが守るまいが、次の選挙まではみんな忘れてるし、たいして検証もされないし
言った者勝ち
787名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:12:07 ID:k9woey7CO
マニフェスト バージョン2 原口エディション

特別付録 光の戦士バッジ、闇の組織Tシャツ
788名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:26:15 ID:0shu4z3B0
野球選手が年俸10倍になりました。これで今無収入の人も10人は放置できる。
平均ベースで100万増やすのはわけないよ。
789名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:29:16 ID:YZj7tSkN0
民主マニフェスト“身内”から批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090801-00000060-san-pol

民主党が先月27日に発表したマニフェスト(政権公約)について民主党現役都議が
ホームページ上で批判を始めたことが31日、分かった。“身内”からの批判は議論を
呼びそうだ。

批判しているのは、板橋区選出の土屋敬之都議。民主党は重要政策をまとめた
「政策集」で▽学習指導要領の大綱化▽選択的夫婦別姓の早期実現▽元慰安婦
に謝罪と金銭支給を行うなど慰安婦問題への取り組み▽靖国神社に代わる国立
追悼施設の建立−などを盛り込みながら、マニフェストではこれらが抜けていた。

土屋都議はホームページに「ふざけるなマニフェスト! 本心をひた隠し」と記述。
政策がマニフェストから抜けていることについて、「そんな政策を掲げて選挙をや
れば民主は『第二社会党』だと批判を受けるからだ」としている。

民主党の政調幹部らは 「われわれが選挙で国民に示して約束するのはマニフェ
ストであり、政策集は公約ではない」と釈明しているが、土屋都議はこうしたやり方
を「ねこだまし」「姑息(こそく)」などと批判。「政党たるもの、議員たるもの、政策は
正直に国民に示して選挙を行うべきだ」と反発している。
790名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:29:30 ID:cAs5WjV/0
3.1までは日本ではまったく普及しないだろ
791名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:29:52 ID:siqNWvP50
渡る世間はマニフェストばかりPART2
792名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:30:36 ID:KN5J/kvT0
793名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:31:11 ID:n9Rv5hweO
原口の浮かれっぷりが超きもい
794名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:32:05 ID:d9DSqYYB0
原口の運転手は、西葛西の駅前で演説する際、煙草を派出所の真ん前で
ポイ捨てするキチガイ。
795名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:32:20 ID:vMS63pup0
>>790
3.1は致命的な脆弱性が見つかったらしいよ
796名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:34:59 ID:Zg/dq46R0
せめて1.1にしろよ
2じゃ1と別物じゃねーかw
797名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:35:55 ID:RmDTqNJU0
残念ながら国民の過半は「国家主権」など考えたこともないのだよ
まして
地方参政権→どうぞどうぞ
って感じだろ
798名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:37:58 ID:B50kk/Rk0
2って事は、全く新しいって事だな。
いよいよ、竹島の主権放棄、謝罪と賠償、外国人参政権の付与
などが本格的に実現される日がくるな。
799名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:41:24 ID:hZJvWK5N0
名字に口がつく姓で、
口をぐちと読むのは、実は
井口と野口、山口の3つしかない。
豆知識な
800名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:43:57 ID:NatEnN2F0
高速インストールしてるな
801名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:44:29 ID:tP1CzWV70
野球選手に野間口っていたんじゃない?

802名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:44:44 ID:k1Vj2ZYv0
>>789
土屋も友愛されそうだ
803名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:45:22 ID:hkcz5VMD0
>>799
樋口とか山ほどあるだろw

原口は闇の組織との戦い終わったのか?
まだ黒のTシャツ着ると闇の組織とか言ってるのか?
804名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:45:52 ID:Q6mhQfKzO
>>799
猪口邦子
805名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:46:13 ID:9kheHp9d0
マニフェストをお読みになるときは、韓国語フォントをインストールしてください
806名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:46:48 ID:p5yCamvU0
>>796
ユーザーからの要望を取り入れて改良しました(^^)
807名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:48:10 ID:oIb3blOK0
1.xじゃなく2ってことは1を踏襲してないということだよね


民主党のブレっぷりにはガチ支持者の俺も開いた口が塞がらない
どこを支持すりゃいいんだ
808名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:53:14 ID:n9ulEEeR0
【投票】民主党に期待してる?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?guid=ON&dir=politics&num=10
809名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:59:57 ID:PlJLEEtLO
なんだそりゃ!

2があるって事は3もありうるって事だよね。

政策に一貫性がまったく無いのによく政権交代なんで言えるよね。献金問題そのままにしてとりあえず政権交代政権交代って馬鹿でしょ!

政治家失格だよこいつ!
810名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:06:03 ID:i1l/meDC0
ミンスのマニフェストはビスタみたいなものか?
早くセブン出せ!…とかなるの?
で、バグだらけが永遠に続くw
811冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2009/08/01(土) 11:09:15 ID:RDuBRnuk0
バージョン2発表!
注 1との互換性はありません

そもそも旧社会党左派、元自民党やらごっちゃになってんだから
いざ政権取りそうになったら党内がまとまるわけないよな
812名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:09:32 ID:TtXTgHK0O
最終バージョンのマニフェストが発表されるのは8/31日の午後8時だから。
813名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:11:12 ID:xw/NbM+X0
マニフェストVista
814名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:13:03 ID:9kheHp9d0
>>813
民主党の奴はマニフェストMeレベルだと思う
815名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:17:26 ID:1wBFl8hD0
>>789
なかなか立派な都議じゃないか
816名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:17:51 ID:TtXTgHK0O
最終バージョンのマニフェストが発表されるのは8/31日の午後8時だから。

民主党を批判するとすぐに書き込み制限入るのは情報操作になるんじゃないの?
817名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:19:58 ID:817Tw8CI0
【政治】「民主党のマニフェスト、バージョン2が出る」 原口ネクスト総務大臣★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248873407/
818名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:47:43 ID:k9woey7CO
秘密のマニフェスト
819名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:00:07 ID:6k/txVsgO
地方分権なんかして日本全国が長野みたいにワガママな主張をされたら国益にならない
それに東京+神奈川+埼玉+千葉の関東州に勝てない地方は次々に破綻してますます関東州に人が集まってしまう
820名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:05:11 ID:y2CRNF4J0
民主政権になったからって朝鮮や中国が攻めてくるなんてばっかじゃないの!?



って言ってる奴って、自分の住んでる街の駅の周りがパチンコ屋と焼肉屋ばっかりだって状態が目に入ってないんだろうな。
821名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:14:32 ID:Qu3Zw3yK0
民主党?
政権交代が最終ゴールの政党が何をいってんだ
822名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:24:52 ID:84GypOtY0
>>820
朝鮮や中国はすぐに攻めてきませんが、国籍要件のない子ども手当目当てに大勢で来日します。
823名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:25:17 ID:+CrUwb0G0
824名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:46:28 ID:TcqUzJKt0
子どもでも不思議に思う風景

マニフェスト1⇒マニフェスト2⇒マニフェスト3・・・・つづく

マニフェストって何回でも出せるの?
825名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:49:07 ID:8y69AYbE0
勝ってからあれはマニフェストではないって言うんだよ
これまでの鳩山の言動からして信じられるわけが無い
826名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 18:50:25 ID:1OtUwanP0
マニフェストに闇の組織と戦いますって載せてるのか
827名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:03:12 ID:/CcqAqzq0
>>824
知らなかったの?
ミンスの本当のマニフェスト(笑)は選挙後に出てくるよ
828名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:22:54 ID:lB/Ste9+0
ふつうの会社:
 セキュリティホールを塞ぐためにバージョンアップ
民主党:
 セキュリティホールを開けるためにバージョンアップ
829名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:57:13 ID:adreFvzmP
で、民主党が政権とった後に、バージョン3が出るんだろ。
みーーんな、約束を反故にした内容で。
830名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 19:59:21 ID:/oWAEvX10
民主党はバグだらけだな
831名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:02:34 ID:PlJLEEtLO
ハッタリ政党だとばれちゃったねポッポ。

後何回書き直すのかな?

ブレブレの一貫性の無い政策は民主に政権担当能力が無い事を示してます!

はいさようなら
832名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:05:04 ID:bfZ1ADgL0
マニフェストNEXT STEP
833名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:08:55 ID:JbwjxgnC0
緊急を要する脆弱性が毎月あるのか
834名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:09:08 ID:wtuJFqA8O
アメリカドラマかよw
835名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:15:05 ID:glwVtdECO
日テレは、自民マニフェストが民主に遅れる事4日、と報道してた。

あれ?ぽっぽはアレは
「正式のマニフェストではない」
と言ってなかったか?
「アレもマニフェストだ」
と発言したのは岡田だったはず。
836熊本農林:2009/08/01(土) 20:22:20 ID:u1+L0qq6O
あれはマニフェストじゃなかった…そういうご都合主義を国民は怒ってるんですよ鳩山先生…そういう見えすぎた嘘をつく人は総理としては不適格麻生さんはああいう人だけど一貫性があると思いますよ…国民に対して見えすぎたことすると国民はいかりだすよ…糞が

糞鳩山…坊ちゃんのようなそういう態度が生意気なんだよ…くそじじいが




837名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:23:27 ID:JRE04LyoP
民主党のマニフェストは108まであるぞ
838名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:23:51 ID:7EgDPCef0
ロードみたいにマニフェストも13章とかあるんだよ
839名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:29:10 ID:X+Ptimci0
追加はまだいい。

変更したら容赦なく叩かせてもらう。
840名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:30:06 ID:u1+L0qq6O
鳩山糞じじい

大嘘付きのペテン野郎

ヒステリー妄想症
841名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:48:55 ID:adreFvzmP
バージョン2出す前に、故人献金の説明を先にしろよ。
842名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:50:21 ID:XAj2+n5t0
安心して使えるのはやはりSP3が出た頃か
843名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:44:15 ID:X4PlGk9F0
次はマニフェスト98SEくらいか?
844名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 21:49:52 ID:KWefaYh10
マル激トーク・オン・ディマンド 第434回(2009年08月01日)
5金スペシャル
自民党の難点・民主党の難点

無料放送中 PART1(103分)PART2(56分)
http://www.videonews.com/on-demand/431440/001148.php

 5週目の金曜日に特別企画を無料放送でお届けする5金スペシャル。
今回は、久々の神保哲生・宮台真司による二人マル激。今日の日本が
抱える諸問題を解説したベストセラー『日本の難点』と、民主党の政
策を徹底分析した『民主党が約束する99の政策で日本はどう変わるか?』
の両著者による、その名も「自民党の難点・民主党の難点」をお送りする。

 7月31日に自民党がマニフェストを発表し、自民・民主の二大政党の
政権公約が出揃った。しかし、どんなにマニフェストと睨めっこをして
いても、両党の正体は一向に見えてこないと、神保、宮台ともに、両党
のマニフェストを一蹴。マニフェストではわからないこの選挙の本当の
争点を、過去の番組映像を交えつつ、独自の視点から徹底討論した。
845名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 00:07:24 ID:ncRoiTLv0
せめてVer1.1にしとけば良いのにだめならver1.1Aとか
dos3.3Dとか思い出した。

846名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 02:41:37 ID:b0hPgLCA0
>>844
なぜ、宮台真司は、マスコミの偏向報道による
自民党バッシングを扱わずに今回の政局を語るんだろうね?
バランスを欠いてるんじゃないの?

それに、マル激は民主党支持の刷り込み放送でしょ。
 
847名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 02:43:54 ID:Xs2P9Lak0
>>846
与党叩きはいつの時代も存在してる物でしょ。最近になって政治に興味持ち始めたニワカ?
848名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 02:45:36 ID:JYvyWnKOO
ネトウヨと言う人がいたら
これを見せてやれ


「反日マスコミ2009」の西村幸祐と佐々木俊尚の対談で、ネトウヨという言葉
を使う奴は、ただの知障って言ってるよ。お前等のことだよww


まだ買えない人は西村さんのブログで読めるよ。
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/111993434.html

▼クリックして拡大してください。「ネット右翼」なる幻想 148P〜149P
http://nishimura-voice.up.seesaa.net/image/nishimurasasaki_taidanP148-149.jpg
849名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 03:03:37 ID:ia2EuQJQ0
バージョン3,4,5続けて出して欲しい。インパクトあるでしょ。
850名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 03:09:28 ID:UVktgO6yO
選挙までにバージョン20くらいまでいくのかな。
851名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 03:12:27 ID:b0hPgLCA0
>>847
それなら前に書いてた民主党のアドバイザー的な肩書きは残しておくべき

リベラルって誤魔化しって意味??
 
852名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 03:14:26 ID:TUrJsm3t0
>>848
ネットサヨとかネトアサとかも幻想だろ?w
853名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 03:18:20 ID:GJFT5pJYO
>>852
ネトアサは実際にいただろ
わざわざ自分から運営に規制解除してくれとまで申し出てきたし
854名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 03:19:03 ID:jQAuuFvJ0
原口が総務大臣?
いやいやいやいやいや
855名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 03:20:30 ID:AJ6shIZk0
まだ製品版じゃないのか
856名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 03:23:44 ID:q9FAUcTq0
これこそ後出しジャンケンだろ。
しかも卑怯者バージョン。
857名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 03:25:59 ID:UW7T+2oE0
むしろマニフェストからはずした項目と、その理由が知りたいわ。
表の看板なんて好きかってかいているんだろ。どこの党も。
仕事でもそうだが、悪いことこそが重要なんだよ。

マスコミは誰もそこを突っ込もうとしない。
858名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 03:26:01 ID:d/OzU6ewO
すべてが抽象的すぎる。
政策を実行する期限を書けよ。それにしても、外交と安全保証については、空っぽな気がするけど大丈夫なのか?北朝鮮がミサイル発射したら、どうするのか態度を明確にして欲しい。
859名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 03:29:01 ID:aB+moPIdO
バージョン3になるとバーベキューセットがついてくるって本当ですか?
それって野菜やお肉もついてくるんでしょうか?
キャンプに持って行きたいんで教えてください><
860名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 03:31:23 ID:L51H3uhe0
マニフェスト DOS
マニフェスト 3(トライ)
861名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 13:52:08 ID:7h769XGj0
選挙後には全てを覆す新型バージョンが出るんだろ。
もちろん旧バージョンとの互換性は皆無で。
862名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 14:20:35 ID:byWdxlpFO
>>859
野菜やお肉、お酒等は
ご自分でご用意くださいって
書いてある
863名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 15:02:41 ID:KPaHwZGb0
>>862
8割供出で、隣の国と自称貧乏人に配るらしいよ。
864名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 15:04:15 ID:hPiF0j9Y0
バージョン2wwwwwwwwwww
舐めてんのかwwwwwwwwwwwwww
865名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 15:08:34 ID:UPidYQxsO
最初に出したのはマニフェストMEなんだよな
866名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 15:19:17 ID:NeNvltFA0
民主の支持母体を聞いたらマトモな日本人なら投票しない
867名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 15:25:14 ID:TTOsNytF0
次はマ三フェストです。
868名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 15:33:14 ID:6LycXw3N0

美人すぎる仏国営TV女子アナが、民主党のマニュフェストについて語る
http://www.youtube.com/watch?v=18nYj8UDhq


869名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 00:19:55 ID:Mhr7VVRr0
>>1
1.1や1.01じゃなくて、イキナリ2ですか???
870名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 00:41:49 ID:7ZeU4gwa0
選挙が終わった時別な物出してくる気だろ
871名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 03:54:55 ID:UTLxhmcq0
民主党政権になったら 日本は滅・・・・・。
872名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 03:56:41 ID:vX+00M2Z0
バージョンいくつまであるのよ・・・・

こりゃ駄目だろ
873名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 03:59:23 ID:/RJywDgQ0
超ブレw
874名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 04:03:09 ID:ubDzm0khO
これがスーパーポッポ人3だ!
875名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 04:14:43 ID:VRicfEdDO
なんで自国の選挙なのにこんなに不安感を抱かなきゃならんのだ…
日本の政治家はゴミしか居ないんだから誰がやっても同じだが売国民主党政権は嫌だ
876名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 04:21:11 ID:Aj0ps6Uz0
なんか民主党政権がMe扱いになりさうな雰囲気
877名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 04:25:32 ID:ubDzm0khO
バージョン820ができました!
鳩「え〜、国民の皆様には、今から殺しあいをしてもらいます」
878名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 04:26:53 ID:MZa7hyDfO
なるほど、アボジが熱中するわけだ。
879名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 04:29:13 ID:AXU2lf+i0
今になって、批判は聞きたくない意見をお互い出せとか、ホントにマスコミは自分らの都合の良い時に、自分らに都合のいい物の言い方するな。
880名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 04:35:05 ID:AXU2lf+i0
バージョン1にあたる奴ってマニフェストじゃなかったんじゃ?
881名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 04:35:44 ID:qMvWI35MO
選挙の30日前にバージョン2が出たくらいでいちいち騒ぎすぎw
どうせ自民も投票日まで一切、追加や訂正の一つもせずにいられるわけがないんだから
ブーメランにならないように大人しく黙ってろ
882名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 04:38:20 ID:9Be7wg5cO
面倒臭いな いつまでやってんの
883名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 04:48:41 ID:ubDzm0khO
自衛艦は即時引きあげ→やっぱいてもいい→やっぱ引きあげ→国民の批判→鳩がいらいら→豆が売れる→輸入拡大→豆からメタミド検出→国産好調→鳩の分がなくなる→豆確保の為開戦→第三次大戦→敗戦→焼け野原→銭湯乱立→桶屋が儲かる→バージョン245発表
884名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:11:54 ID:PgG7DM220
> 642 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/08/02(日) 16:56:59 ID:JyEp0vuN0
> と言うか実際、2次補正予算に含まれる中小企業への各種助成金でウチも何とか食いつないでます。
> 製造業はホント洒落にならない状態。
> 業界を流れる仕事そのものが激減したので企業努力で対応できるレベルをぶっちぎってる。
>
> そもそもこんな世界規模の不況の中、経済対策はスピード命。
> 与野党一丸となって一気に決めてしまうべきなのに
> 民主と来たら審議拒否して引き伸ばしまくり・・・
> その間に一体どれだけの製造業が潰れて行った事か・・・
>
> 国会中継を見ていると、ここら辺の流れが良くわかるわけで。
> 製造業としては、もうこれだけで民主を支持する気にはなれないですね・・・
> 全然国民の事を見てない・・・
885名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 10:15:44 ID:KAMTcmCP0
原口って、永田が元気な頃はテレビの討論番組で「おまけ」みたいな扱いだったよな。

つまりは元々その程度の存在。
886名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:21:04 ID:m55RoGfJO
外山恒一に1票入れたいんだが、彼はいずこ?
887名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 11:27:43 ID:FVc3RsV00
ハゲワロタよ
888ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/08/03(月) 12:26:07 ID:WbHImmVBO
ミ、、゚A゚)ρあれ?この前出したのはマニフェストじゃないんだから、今回がバージョン1じゃないの?
889名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:29:46 ID:WVJYhFHtO
民主党のマニフェストはいつまでもバージョンアップし続けますww
そして気付いたら肝心な内容は全て撤廃、増税一直線の売国法案ばかりwwww
890名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:32:24 ID:D3TM8PkY0
完成するまでバージョン1.0では無いんだから
0.3とかじゃないの?
891名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:32:51 ID:Bg6xJlNgO
民主でも自民でも幸福実現でも道路に看板設置が多過ぎ
景観が損ねる

訴えてもいいレベル
892名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:33:07 ID:w8LlpOsEO
民主党マニフェスト Vista SP2か…
893名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:34:51 ID:3nPj/VYR0
政権取った直後に、バージョン3.0を発表して
バージョン1.0と2.0のサポートは終了します。
ちなみに3.0以前との互換性はありません。
894名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:38:41 ID:d2ilDIqs0
鳩山党首のブレっぷりに追い討ちをかけるナイスアシストだね
895名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:42:20 ID:zKk7NpN90
いきなり、メジャーバージョン上げるなよwwww
1.01ぐらいとかにしておかないと、最終的に大変な事になるぞwww
896名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 12:42:25 ID:fhPLTArkO
マニフェストバージョン2.1 type R Limited Edition CUSTOM TUNE
897名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:17:36 ID:gOYjS4Ir0
どっかのネトゲみたいに、バージョンアップしたら前よりゲームしにくくなってて、
これじゃバージョンダウンだろとかバカにされちゃったりするの?
898名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:51:53 ID:TD2/RBJI0
パッチ当てても当ててもセキュリティホールは無くならないんですね。わかります
899名無しさん@十周年:2009/08/03(月) 13:56:16 ID:kiukrmbLO
>>1
表紙にバージョンナンバーと訂正箇所明記しろよ?

常識だぞ?
900名無しさん@十周年
これは新しい