【衆院選】 "公募したけど世襲" 津島元厚相の後継候補、結局長男に…自民党青森県連

このエントリーをはてなブックマークに追加
705名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:01:07 ID:VXAJOkACO
>>673
木村知事のスキャンダルが週刊新潮(現知事は新潮社出身)に載ったとき、
県庁職員の屑どもが必死に雑誌買い占めに走ったそうだな。
706名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:02:39 ID:51OGB/SH0

民主・鳩山代表「世襲が日本の政治をゆがめてきた。世襲の私が言うのだから間違いない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090730/elc0907302118008-n1.htm

        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・


707名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:12:15 ID:4k2lwIBw0
>>703
津島修二も東京生まれで東京育ちだよ。
708名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:54:12 ID:LX1XzFvY0
いいからしゃぶれ
709名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:59:54 ID:juUhHceW0
東広島の警察はいい加減違法捜査やめてください。人を追い詰めて殺したいのですか?あと中学校の同級生の良介のことが理由で自殺未遂まで追い詰められました。盗聴はやめて下さい。
710名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:01:32 ID:fh6Was1s0
もう何と言えば
711名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:12:21 ID:4Qm9MLDE0
候補者に決まった次の日である昨日の朝にはもう

お爺様である太宰の「走れメロス」をパクった

「走れJUN」wというのぼり旗を持って←前もって準備してたのか?

生涯初の演説wを行った津島代議士の長男、淳氏(42才)


712名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:14:41 ID:z0yrq3D20
厳正なる公募の結果ならしょうがないね(´・ω・`)
713名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:17:23 ID:A5NP2f8L0
与謝野鉄幹晶子の孫は
与謝野鉄幹晶子の血引くって感じするのに・・・
714名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:17:59 ID:Wy24zqgD0
>>703
対抗馬となる民主党のなんとか北斗も東京生まれの東京育ち。どうやら仕事で青森に居ついたようだ。
715名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:19:36 ID:A5NP2f8L0
太宰治記念映画が秋から多数控えているんで
マスコミによるネガティブキャンペーンはないだろうな
716名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:21:29 ID:eAb821zr0
【政治】自民、渡辺喜美氏の刺客に森山真弓元法相(81)/津島元厚相の長男公認せず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249045772/l50
717名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:34:20 ID:Wxf2r9fM0
81歳???
718名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:53:31 ID:Hy2gn6Vh0
そもそも「政治を志す若モン」てのが希少種なんだろな
そのうち世襲以外はタレントとサヨ組織出身議員だけになりそうだ…
ん?もうなってるか
719名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:06:20 ID:Ac0nNvl4O
自民がマトモに空気を読んだとは意外な展開だ。ジッコは恥かいたな。ところで志位さんは今日青森にて演説会だ。
720名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:32:53 ID:TU6uaLFl0
公募wwwwwwwww
721自民:2009/08/01(土) 11:47:43 ID:VgJmP6aP0
アメリカ>家の名誉>>>>>>>国>>>>>>>>>>>>国民
722名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:55:59 ID:Oop2Mq5G0
今日の人間失格スレはここかw
最早自民党も斜陽だし。

>>396
そういえば太宰の旧宅(=記念館)の名前は「斜陽館」だったなw
723名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:58:00 ID:foKw14c90
>県連によると、応募した20人の中から論文などの書類審査で6人に絞り、スピーチや面接による
>審査で最終的に淳氏を選んだ

まるで田舎の公務員審査w
724名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:22:12 ID:230yZNnWO
>>707
津島修二は太宰治の本名だろ?
725名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:25:20 ID:230yZNnWO
>>714
北斗は少なくとも十年以上青森県内に住んで働いてるからな。
ハゲのバカ息子は1日も青森県民だったこと無いじゃん?
ハゲもそうだったけど。
726名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:29:59 ID:knIbFXok0
出来レースの典型だな。批判が嫌なら選考の論文と評価の公表だな
727名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:30:39 ID:KuoBvgw70
こういうのを世襲っていうんだよな
地盤も後援会も引き継いで
728名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:32:53 ID:MWzBQWI60
親のコネがないのも自己責任の世の中
729名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:33:27 ID:TOwxWtBW0
>>1
>津島雄二元厚相(79)

まさしく人間失格なやつだからなぁ
この老害は、長崎新幹線問題で大暴れして、

日本の保守思想界の一大聖地、佐賀鹿島を滅亡の淵まで追いやってるからなぁ


人間失格のこいつの息子を絶対に当選させてはならんだろう。保守の側も。
730名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:33:40 ID:If1HlqTIO
太宰治の孫だから何?
731名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:34:16 ID:HICkpTVB0
夏目房之介も出馬させろ
732名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:40:27 ID:4e/IYNKn0
小泉「今回は仕方ないけど次からは世襲禁止な」

733名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:01:08 ID:egRG5/kw0
政治家の世襲のどこが悪い!
政治家は選挙で決めることだ。
はじめから制限するなんておかしいぞ。


734名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:02:22 ID:fZve+3Ny0
地方の領主だなあ
735名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:04:04 ID:YXM1jqlz0
世襲が無くなると淫行禿知事みたいなのが増えるんだよねえ、悩ましい。。。
736名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:43:58 ID:OUIL5hS+0
もうダメだ、県民をバカにしてる。
馴れ合い政治じゃダメだ、ちゃんと政治のできそうな人を持ってこいや。
何で○○の長男とか孫とかを無理やり持ってくるわけ?
こんなのを通しちゃ、日本は終わりだと思う。
737名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:42:22 ID:cZ5UlpQ90
最初から決まってたくせに公募
ワロタ
738名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:48:36 ID:HJZ1zdkd0
まあコネも先天的な能力の1つみたいなもんだからな
あれば最大限に活用して、無ければ別な能力を身に着けるしかない
739名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:59:40 ID:sF8Tq4840
優秀な人材を後継にしようとしたらたまたま偶然息子だった。
っていう北朝鮮のような理屈なんでしょう
740名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:00:20 ID:+hIUjrKV0
個人の能力を担ぎ出して来てこの結果か。まだ気がつかないのか大島氏は。。
741名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:03:50 ID:NsKHqrcI0
>>739
>優秀な人材を後継にしようとしたらたまたま偶然息子だった。

菅直人と源太郎の悪口は言うなよ・・・。
今の源太郎は36歳で京都精華大学へ行って頑張ってるんだ
742名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:06:24 ID:4rzVnsM2O
この青森一区自体、前職の津島が小選挙区制導入のときに全然生活圏の違う青森市と五所川原市(金木町)を一緒にしたからな。
もちろん太宰の名前で集票するために。本当にあの売国バーコードは糞だ。
743名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:26:21 ID:Pw9F5y9G0
どう足掻こうが自民じゃ落ちるよ
744名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:45:33 ID:MXZKUklT0

・先日の補正予算でも、「官僚天下り」に「莫大な血税投入」 →「今後も血税強奪天下りは存続させる自民党」
・「天下り存続」させながら、「財源がない」と言って、「消費税大増税」を「国民に押し付けよう」としている「自民党」

「官僚が主導する現在の政治システム」=「自民党政治」

「自民党政治」は「官僚に政策立案を丸投げ」する代わりに
「官僚の天下りなどの利権」を「全面的に擁護」するもの。

もう自民党の実態は分かっただろ。
あいつらのやってる事は、「党利党略、私利私欲」だけ。国民の為でも何でもない。
「官僚と自民党の癒着」が、諸悪の根源。
745名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:52:34 ID:3I+7agcWO
太宰の孫で、親も東大卒なのにコイツは学習院卒なんでしょ
優秀なDNA受け継いだくせに、どんだけ不出来なんだよ
746名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:15:15 ID:iLMsslZzO
馬鹿にしているよ!
747名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:17:00 ID:JFFDMy4ZO
こいつが東大ならまあ許せたがぬるく育てられたんだな
748名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:20:36 ID:7w6r7x7Z0
でも関東学院よりはるかにマシだろ。
なんか変だなww
749名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:26:50 ID:NsKHqrcI0
>>745
親が東工大卒の弁理士なのに中学不登校中退なのに選挙にかつぎだされ2回落ち
今は36歳にもなって京都精華大学へ通う菅源太郎の気持ちを考えたことがあるのか?
750名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 20:46:20 ID:0fdbSBnn0
>>742
そうだったのか。
五所川原って弘前圏だろうになんで青森と同じ選挙区なんだろうってずっと思ってた。
まあそれはともかくこれで大島理森も負けそうだな。
751名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 22:29:17 ID:Ac0nNvl4O
世襲すれば利権を温存しやすい。アカの他人より裏切る確率が低いから様々な秘伝を与える事ができる。だが政治家は貴族ではない。税金で私腹を肥やす公僕がいたらば、公金横領罪として断罪せよ。
752名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 00:27:46 ID:ijTf3ugh0
そうかなあ
753名無しさん@十周年:2009/08/02(日) 11:08:24 ID:oEPvk4lRO
もと関電工って、癒着や談合の匂いがする
754名無しさん@十周年
>>724
ごめん。津島雄二の間違えだ。
彼は東京府立第一中学(四年修了)→旧制第一高等学校文科→東京大学法学部卒だった。