【社会】 公務員のボーナス、過去最大の減額…ちなみに、昨年ボーナスは平均約90万円(民間は約40万円)★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★公務員ボーナス、過去最大の減額=月給も引き下げへ−人事院勧告

・景気悪化に伴う民間給与の減少を受け、人事院は27日、8月に行う2009年の国家公務員給与
 改定勧告で大幅な引き下げを打ち出す方針を固めた。
 現行年間4.50カ月の期末・勤勉手当(ボーナス)は、過去最大となる0.30カ月以上の減額と
 なるのが確実。月給も国家公務員が民間企業を上回る「官民逆格差」が千円単位で生じており、
 大幅なマイナス改定となりそうだ。

 月給、ボーナスとも引き下げが勧告されるのは、03年以来6年ぶり3度目。月給は基本給を定める
 俸給表をマイナス改定する可能性が高い。また、地域別の官民格差についても政府からの
 要請を受け、公表する方針。勧告日は8月の第2週を軸に調整している。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090727-00000198-jij-pol

※関連スレ
・【社会】 "夏のボーナスは職員平均78万円" 大阪市、破綻の試算…2015年度にも財政再生団体に
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247734051/
・【調査】 冬のボーナス平均、民間は40万円(3.2%減)・公務員は90万円(1.5%減)…みずほ証券予想★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226020679/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248784403/
2名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:51:04 ID:Mn7fKo2l0
自治労ミンス政権になったら、ボーナル3倍増し
3名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:51:20 ID:YzKK3dzoP
毎日ボーナスみたいなもんだ

民主政権になれば どんどん仕事が増えてボーナスも右肩上がりだよ
4名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:52:49 ID:PYsPJfu6O
年金だけは民主案の方がいいよ

 最低保証7万+所得比例

 厚生年金と共済年金の廃止

お前らは高卒コネ地方公務員や運がいいだけの1部上場企業の人間がたらふく年金を貰うことに賛成なの?

反対だろ?

悔しいだろ?

腹が立つだろ?

なら答えはひとつ

年金だけは民主党!
5名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:52:54 ID:jNtLaPMp0
うらやましー
6名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:56:06 ID:qna2T+Y00
        ┌┐   
      んvヘゝ  
      i   i   
     ノ (,,゜Д゜)  <ありえナス!
     ./ (ノ   |)  
    |      !   
     ゛:、..,_,.ノ   
     U"U  
7名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:56:20 ID:M+QLJvUN0
>>4
厚生年金廃止良いなぁ
企業も喜びそう
8名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:58:09 ID:Fs1I3ns/0
公務員(能力以上の給料)は全員殺してちょうどいいな
9名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:58:15 ID:PYsPJfu6O
>>7
でしょ?

厚生年金や共済年金は差別!

厚生年金や共済年金は廃止すべき!
10名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:59:13 ID:8IcylNOr0
国民が死ぬまでの間に支払う税金の総計はざっと生涯収入の5分の1。
公共料金、公共施設使用料、受信料その他もろもろから天下りの懐に流れる分も含めると
1日8時間労働のうち2時間以上は公務員様のためにタダ働きさせられてる計算ですね(癶∀癶)
さらにそれでも飽き足らずいまの天下りが食い散らかした借金のツケまで
子孫が肩代わりして払わされる無間地獄w

天下りのために死ぬまで奴隷奉仕させられるサラリーマンのみなさん、
今日もお仕事がんばってね(笑)
11名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:00:39 ID:3wbcnYTWO
人を妬む人間より、人に妬まれる人間になれば?男がみみっちい書き込みしてるのって凄いカッコ悪いよね。
12名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:01:01 ID:+c0FTHfoO
つかバブル期を味わった世代が給料を貰いすぎ。

企業に合わせて給料上がってるんだもん。

バブル期以降世代は給料が安い。
30半ばで手取り18位じゃないかな?
13名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:01:48 ID:KgUShzP90

       素朴な疑問


日本に莫大な借金があって、しかも毎年財政赤字なのに、
なんで公務員にボーナス出るんだ???


14名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:02:34 ID:5AfyAGr9O
そんなに僻むなら公務員になればいいだろ・・・
能力の有無が関係ない仕事なんだからさ
15名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:03:22 ID:PYsPJfu6O
>>11
あなた、ねちっこい性格だね…
16名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:04:04 ID:dmBXb/oI0
国家予算の半分が公僕の人件費だというのに
公僕は呑気なものですなぁwwwww
17名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:05:20 ID:0iycDDfF0
民間の奴隷どもは、

日本社会の支配階層たる公務員様のために

身を削って納税しろよ

公務員にもなれないカスどもがww
18名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:06:16 ID:iTXCRf+dO
労働者の平均取ってるハズなのに…
なんだこの高給ぶりw
19メッコール@ ◆UthVx4BC36 :2009/07/29(水) 10:09:37 ID:h8mrUrc/0
まぁ高給な職員もいればそれなりの奴もいるだろ。
臨時や非常勤は悲惨だぞw
20名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:11:06 ID:zHytET86O
民主政権ならもちろんボーナスゼロだよな?
21名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:11:44 ID:f9gQGl8r0
4> 財源を明らかにしてから決めろ
22名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:12:20 ID:CE+5LqTCO
子持ち所帯に80万や90万なんて焼け石に水だお。
独身ならウハウハだろうけど…

車検に帰省費用、お中元にスーツ代、他にちょっとした電化製品買うと貯金なんて半分出来れば御の字。
あっ化学メーカー勤務ね。
23名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:12:36 ID:amF5uKgkO
国家公務員よりも地方公務員をなんとかしろ。
アホ面さげてちんたら対応してる窓口のオッサンとか幾ら貰ってんだよ。
24名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:12:52 ID:cwhVLUA/O
低所得者ホイホイ
25名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:13:37 ID:eAG8m9zpO
減額させるより1円残らず散財させた方が世の中のためだよ
26名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:13:52 ID:cyuXW7Gs0
全員臨時で十分。
27名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:14:24 ID:K/oPxPNK0
何も生み出さないうえに国民のカネを無駄遣いしまくる無能連中に
ボーナスとはこれ如何に!

税金泥棒にはボーナスではなく一般国民からボケナスの一言で充分
28メッコール@ ◆UthVx4BC36 :2009/07/29(水) 10:16:51 ID:h8mrUrc/0
>>23
まぁ窓口は対応悪いね〜。
でも市民課とかはかなりキツイらしいよ
29名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:19:28 ID:go9wTD0bO
国が赤字なのだから賃金カットはあたりまえ。ボーナスなんて半分でも良いだろ
30名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:19:50 ID:W/PW81MUO
借金まみれのこの国で、公務員にじゃぶじゃぶカネが流れる不思議。ボーナスってのはな、利益の分配なんだよ。
31名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:20:30 ID:6ycMb0LQO
>>23
窓口は大半が契約職員だっつの
32メッコール@ ◆UthVx4BC36 :2009/07/29(水) 10:21:56 ID:h8mrUrc/0
無能公務員のボナスと政治家の給料は無くていいよ
せめて不況の間だけでも民間にあわせるべき
33名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:22:26 ID:JgGQiUK+0
民主党は公務員削減に励んでください。
34名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:28:28 ID:ZB6T+O+VO
>>1
公僕のくせに接客態度悪すぎ、こいつら
特に年寄りに対して
見た目イカついヤツにはヘーコラするくせによ
35名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:29:40 ID:8chNfHuy0
公務員も景気に左右されるんだね
公務員の待遇がいいのではなく民間がわるすぎる
民間の給料ではおやじ一人の稼ぎでは暮らせない
36名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:31:04 ID:BV9Mqd5L0
ボーナス減額したら10km千円とかの日帰り出張手当がついたでござる
37名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:32:32 ID:fx/WAugV0
うちの会社では3ヶ月ごとにボーナスが出てるよ。。。
38名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:32:36 ID:GrYUsB0q0
この90万って年間通してってこと?
それとも1回が90万なの?
39名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:33:48 ID:8chNfHuy0
一般の公務員はそんなに高級ではないと思うがね
無駄に高級なのは一部の公務員だよ
一般公民の給与が高いのではなく民間がひどすぎるんだよ
40名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:37:02 ID:DqP3ibOuO
公務員はなるために一生懸命勉強して、やりがいのない仕事を無感動にこなし、
定時で帰るという毎日を強いられます。

大体平均よりちょいがんばった奴がなれる職業なんだから、
別に平均である必要は無いとおもうけど。

社会の最下層の連中が平均を下げている。

そして奴らは意外に多い。
41名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:37:56 ID:oJfr6Grc0
>>39
なにいってんだ?
人件費だけで歳入食い潰すのに頭大丈夫かよ。
42名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:41:18 ID:oJfr6Grc0
民間人が働いて税金を納める、当然公務員も納める訳だがそれは税金から出てる。
既にこの国では税金他(保険など)で現状の公務員と楽しい仲間達は賄えない。
賄えないのだからその収入にあっただけの中で雇えば良いだけ待遇が下がって
嫌ならば転職するなり自分で事業でも興せば良い。
 
日本は共産主義じゃないんだよ。
43名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:46:21 ID:84KY1vQP0
自民は公務員の給料を馴れ合いで上げることを繰り返してきた。。

くたばれ自民、民主は公務員の無駄を削減すると言っているじゃないか。

民主を叩く公務員はくるな!おまえらが減ればいいだけ
44名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:46:58 ID:8chNfHuy0

人数が多すぎるとか効率が悪いとかあるのかな
45名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:47:46 ID:AuEJAU++0
公務員はいいなぁ
一度入っちゃえば仕事なんかしなくても
よほどの重犯罪を犯さない限りはクビにならない
46名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:48:50 ID:NuRPlWa1O
ミンスは国家公務員人件費20%削減と言っているが
地方へ移管するだけのことで国民の負担は変わらないんじゃないの?
47名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:48:51 ID:ibjhHQXo0
民主が政権取りそうになってるから、やっと給料を下げることが出来るんだろ
48名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:51:29 ID:yHDZcw/40
>>38
一回に決まってるだろ

名古屋なんかは一回100万円を軽く超えてた。
49名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:52:58 ID:8nNBF8450
今まで下がらずずっと昇給優遇されてきた公務員だから
ちょっと1回ぐらい下がったと言われてもまだ足りないとしか思えない。
50名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:58:07 ID:5vdqefreO
公務員なんて二種まででいい
三種を切った金で借金の返済をすべきだ
51名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:59:01 ID:6ycMb0LQO
>>45
クビにはならんが出世できないがな
それに出世しとかないと子供とかのための力が持てないし
52名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:10:49 ID:4nx7hBRCO
公務員はもう期限つきのボランティアでいいよ
まじで
53名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:18:28 ID:wK6enX8Z0
>>13
公的サービスを取り扱ってるから、利益追求だけの民間企業と比較すること自体間違ってる
54名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:20:11 ID:vKAw/gEjO
>>45
なればいいじゃん
55名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:20:17 ID:V/unnFDh0
妬み
56名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:21:08 ID:80NfP+gT0
公務員に派遣を使えば解決だろこんなもん
57名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:21:29 ID:2rTTyAVz0
ボーナスや退職金がでることはありえんだろ、この状況で#
58名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:22:53 ID:SyY+qb1/P
>>53
じゃあ利益追求だけの民間企業と同じボーナスとかいう制度もいらなくね?
59名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:25:20 ID:nffaB8D30
恵まれてるなあ公務員
しっかり働いて国民と国家に尽くしてくださいよ
60名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:26:10 ID:Cyh25tNu0
おれ、国家公務員の身内だけど。ボーナス削減?
まあ、トリックですね。 だまされんなよ。
恐ろしいよ公務員は。 以上。
61名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:26:54 ID:wK6enX8Z0

公的サービスを制限して黒字にする → 市民団体が「税金を払ってるのに十分なサービスを受けれない!」と喚く

公的サービスを充実して赤字になる → >>13

文句があるなら政治家か市民団体に言え。一般の公務員に財政を決めるだけの力がある訳ないだろ。言われた事しかやれない・やらないのにさ
62名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:27:36 ID:nffaB8D30
>>56
これ以上派遣業増やしてどうするんだ
63名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:27:57 ID:hgDdtVyR0
内部留保反対
64名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:30:29 ID:V5zi5ddi0
>>60
詳しく!
65名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:30:36 ID:bhl3HU9JO
公務員の給料が下がるって
おまえらどういうことか理解してるの?
66名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:33:15 ID:eBp33zByO
>>60

朝日新聞でも公務員に人気な民主党と書いてあったが



何か裏がありそうだね
俺にも教えて
67名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:52:45 ID:D115m9Pu0
公務員はこのように、やりたい放題だ。
これを撲滅しないと、国民に金が回らない。
公務員は、手当てボーナス廃止、給与大幅カットが適切だ。
民間への搾取を止めよ。
68名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:25:40 ID:6ycMb0LQO
>>65
そこだよね。
特に小さい所や黒い所はやばいと思うがね。
69名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:44:17 ID:oJfr6Grc0
派遣村じゃないがそろそろ公務員が勤めてる建物の前に納税者が集結し
苦情を言わなきゃダメなのかもしれないなw
70名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:45:13 ID:lG0LUNu6O
>>60
私、公務員ですが、ぜひ詳しく♪
71名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:01:07 ID:odyJB0sAO
ボーナス
国家は順調に減ってる
気がついたら二割減くらいにはなってる
地方は毎年普通に増えてる
地方は正職員の待遇維持のために
保育所図書館公民館など市民相手の出先は
臨時やバイトばかりにしてるから
正職員は本庁で定時に帰り土日休み、非正規は早番遅番土日勤務が当たり前
資格持ちの保育士や司書が年収100万円台で、コネ採用のババアが700万なのが地方公務員
72名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:00:20 ID:gzOmBlZE0
役人がやりたい放題なのは、水戸黄門見れば分かる。
73名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:04:21 ID:Sn+vP8mW0
>>70
あの手当てが増額されてるんだよ、公務員ならわかるだろ?

奴隷がガタガタいってるが公務員様に文句言う暇あるならバイトでもしてろやww
74名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:23:42 ID:2nmm28RPO
民間でボーナス0の所も計算に入ってるのかな
75名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:29:38 ID:dGDuBiabi
はい?公務員は年俸制で3/20が夏と冬に支給されるだけで
時期が同じ時期ってだけでボーナス扱いされると困るんですが。
76名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:57:30 ID:otTNe26i0
職員9割が「夏休み1週間」=旅行日数増へ率先−観光庁  7月27日14時38分配信 時事通信

 「休暇を取ろう」はまず身内から−。観光庁は27日、今年の夏季休暇について、全庁的に連続1週間の長期休暇を取得する目標を掲げ、実際に職員(約 110人)の9割以上が計画を立てたことを明らかにした。
同庁は長期休暇の取得促進や休暇の分散化による旅行日数の増加を目指しており、

      職  員  自  ら  が  率  先  し  て  取  り  組  ん  だ  形  だ  。        
   
 夏季や年末年始の連続休暇をめぐっては、各省庁でつくる人事管理運営協議会で、1週間以上の取得に向けて職員の指導や応援体制の整備に努めることが決まっている。
だが、実際には連続的な長期休暇には障害が多いだけに、同庁は「今回はかなり思い切った取り組みができたと思う。社会的に良いインパクトになればいい」(総務課)としている。
 本保芳明長官も8月に連続9日間の休暇を取る予定。中には全員が10日間休む部署もあるほか、2週間の休暇を計画している職員もいる。特別な事情で連続して休めない場合も、
3日ずつ数回に分けるなどして、「旅行に行けるような十分な休暇を取ってもらう」(同)予定だ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009072700037
77名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:02:36 ID:otTNe26i0
副理事長の役員報酬(07年度実績)は1869万円・・・定年ジジイにこんなに支出するなんて!

<元国交事務次官>駆け込み天下り?住宅機構副理事長に就任
7月28日21時3分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090728-00000122-mai-pol
 元国土交通省事務次官の峰久幸義氏(60)が28日付で、住宅金融支援機構の副理事長に就任した。
前任の副理事長は、旧建設省出身で旧国土庁事務次官だった三井康寿氏(70)で、旧建設官僚OB同士
で天下りポストを引き継いだ形だ。民主党は政権公約(マニフェスト)で省庁が天下り先を世話する
あっせん禁止を打ち出している。衆院選前の駆け込み人事との批判が高まるのは必至だ。

 住宅金融支援機構は旧住宅金融公庫を引き継いで07年に発足。旧公庫総裁は旧建設事務次官の天下り
指定席だったが、05年に三井物産出身の島田精一氏が初の民間人トップに就任したため、国交省OBは
公庫副総裁(現機構副理事長)に就任してきた。副理事長の役員報酬(07年度実績)は1869万円。
78名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:58:36 ID:SwcgJEbh0
それでも、民間に比べたら多いゾイ
79名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:59:07 ID:RLLYTeG20
寄生虫だな
宿主の国が死んでもお構いなしだから寄生虫ですらないかw
80名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:08:06 ID:uiGNBq6r0
売上や利益があるわけでもないってのに公務員にボーナスがあること自体そもそもまちがい
81名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:29:35 ID:2QUzi1i20
利益を上げられるような仕事じゃないから役所がやるんだろうが。
82名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:07:59 ID:jCAbSnUBO
ボーナスが納得できないなら、月給を増額して数字を合わせたらいいのかな?
83名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:12:35 ID:4Rq7eJqE0
>>82
ボーナスという言葉にそもそも弊害があるから、無くせばいい。
それと国が赤字なんだから公僕である公務員の給料は当然減らさなければならない。
人員削減でも可ってことだろ。
警察や消防、自衛隊、病院関係は現状維持でなw
84名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:10:40 ID:Jls5OaZM0
大抵の会社の給料が減っている状況で、
国民の税金から支出される公務員の給料
を減らすのは当然でしょ。
全ての公務員の給料を公開してもらって、
国民が判断したいね。
無駄な残業も多そうだし。
今、企業は仕事無く、残業代も
払えないのに。


85名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:14:40 ID:HGEnf3J60
>>84
成果主義の考えからすれば、
仕事減る→給料減は当然だと思うが…

公務など好不況に関係なく業務があるし、
むしろ不況時には生活保護や景気対策などで
逆に仕事は増えるわけで。
86名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:21:58 ID:GW6vUZQ00
人事院総裁「政権交代ありうる」 公務員改革法案「お蔵入り」期待?
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090204/plc0902041048005-n1.htm

公務員の給料や人事は、国会ではなく人事院が勧告することになっている。
しかも、人事院のトップである人事官を、総理大臣がクビだと言っても辞めさせることはできない。
人事院が恣意的な資料に基づいて、公務員の高給を維持するので、民間の給料から税金として、公務員に大金が吸い取られるのである。
人事院を潰さない限り、民間人が救われることは、絶対に無い。
霞ヶ関に、何人国会議員(元官僚)を送り込もうと、官僚や地方公務員は痛くも痒くもない。
その人事院総裁が、野党政権を渇望しているのは、絶対権力を維持し、公務員改革を潰すためである。

「人事局」設置先送り 民主党方針、連合に配慮
2009.7.27 09:06
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090727/stt0907270906001-n1.htm
87名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:24:08 ID:Jls5OaZM0
生活に困っている人が多い状況
で、公務員の給料を減らせという
のは当然。
勿論、国民が決めた給料で国民か
ら指示された生活保護や景気対策
の増えた仕事をするのは当たり前。

88名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:26:23 ID:MKzlCAUI0
NHKって殆ど公務員なのに
平均年収1100万円って
ボッタクリすぎだろう・・・
89名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:27:58 ID:4LpE9gMWO
バブルの時は公務員なんて薄給で誰も相手にしなかったくせに
90名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:31:04 ID:j0JcpApz0
>>73
「あの手当」なるものが明細に載っていません><
いつからもらえるんですか?
91名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:08:27 ID:DG+QQvsk0
>>89
こいつ、公務員?
92名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:22:34 ID:g2fAyzH40
>>88
ついでに電力、ガス会社もな
93名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:26:47 ID:HcyklpgJ0
>>16
>国家予算の半分が公僕の人件費だというのに
>>41
>人件費だけで歳入食い潰す

ちょっと、オーバーじゃないですか・・・?
「図説・日本の財政 20年度版」(21年度版は8月9日発売予定)によると
国家公務員人件費は、一般会計及び特別会計の純計で5兆3千億円に対し、国の歳入は、一般会計の税収だけでも53兆6千億円。
94名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:32:31 ID:SKb6NjwL0
どうせ景気が良くなれば薄給プギャーするんだろ?
95名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:49:12 ID:59bivprCO

【労働環境】「休暇を取ろう」はまず身内から…職員9割が「夏休み1週間」=旅行日数増へ率先−観光庁[09/07/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248705895/

観光庁「アジア客が増えたから、中国語・韓国語もできるように」 国際観光ホテルの基準見直しへ…現在は英検3級レベルの責任者配置など
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1248608069/

96名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:56:23 ID:wMLWospo0
ボーナス200万で少ないんだねって煽られるのが昔のニュー速だったのに最近はどうしちゃったんだ?
俺すげー叩かれてたのに、今は別のアプローチで叩かれる
97名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:06:15 ID:Nf3fmgJz0
公務員の給与、ボーナス、年金を民間並にすれば財源が数十兆出てくるじゃん。
98名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:07:48 ID:GSljcOOu0
有事になっても真っ先に逃げます。
あるいはさっさと白旗上げて、略奪しがいのありそうな民間人の家や商店を
教えて回ります。
災害派遣で非常呼集かかっても働くふりだけします


それにみんな自分が嫌ってる特別国家公務員相手に助けてもらいたいとも思わないでしょ?
99名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:53:39 ID:CrGA7z5J0
ひがむなとか低学歴とか試験を受かったとかそういう〔釣り〕
には引っかかるなよ。
100名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:42:49 ID:oLjR4cpY0
>>84
>今、企業は仕事無く、残業代も
>払えないのに。

仕事がないなら、残業代どころか給料ももらえなくて当然でしょう。
101名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:56:14 ID:HBRkHtuo0
日本一の税金泥棒、小金井市(東京)市職員のヤミ手当

         1位     2位      4位     10位     20位
         58歳    51歳     49歳     58歳     48歳
職種    一般事務  一般事務  一般事務   一般事務  一般事務
給料     605万   546万    531万    611万    523万
調整手当   64万    58万     55万     75万     58万
扶養手当   36万    38万     14万     36万     62万
特別調整    0万     0万      0万    102万      0万
時間外手当 237万   265万    292万      0万    204万
住居手当   10万    26万     30万     22万     10万
通勤手当    5万    23万     13万      5万      5万
期末手当  233万   211万    198万    235万    212万
勤勉手当  65万    59万     55万     65万     59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計   1256万  1225万   1188万   1150万   1133万円
102名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:04:36 ID:/Iqbf6W7O
どうせ手当で水増しだろ
税金の無駄使いいつまでやるんだよ
103名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:05:55 ID:9QKEZifV0
特別職が平均を引き上げてるんだよ。

医者、検事etc…
104名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:06:19 ID:SGPqSFVn0
>>97
国家公務員というより地方公務員が高すぎるよ。
アレはどうにかしたほうが良い。
105名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:06:58 ID:oLjR4cpY0
>>102
手当の種類や総額は毎年公開されてるから、見張ってるといいよ。
106名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:07:54 ID:+HlnuAzJ0
もっと下げろ
公僕にはボーナスなんてイランのだ
107名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:10:37 ID:mjBeY5TfO
景気がよくなっても給料あがらない公務員
108名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:10:58 ID:KhEcUGveO
毎回思うが平均額算出・発表する必要あんの?
ボーナス出ないところだって沢山あんのに。
109名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:17:34 ID:vaSaS4SNO
国があんだけ莫大な借金があるのにボーナス支給とか頭腐ってるとしか考えられんわ
普通に考えて永久ボーナスカットだろ。ボケ
110名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:21:14 ID:YTUX0+1/O
休日増は民間に先んじるくせに
ボーナスも民間並みにしろよ!
111名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:25:41 ID:u/7XwZQ80
無能の集まりなんだからボーナスなんて必要ないだろ
112名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:27:21 ID:GDaz9l0t0
民間でも朝日は47歳で年収1900万だが。公務員は低すぎるよ。
113名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:31:17 ID:9QKEZifV0
>>110
というか、公務員が先んじないと普及しないんじゃ?

有給消化、産休育休等等。
114名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:33:01 ID:mGGCKZEY0
>>107 ←お馬鹿さん?

公務員の給与は、民間の平均給与が上がれば、1年遅れで民間の上昇分は上がる仕組みになってます。
前年の民間給与の平均から算出して人事院勧告で上がります。
  が
問題なのは、公務員給与を下げる仕組みが無いのです。
なぜなら、かつて土地価格は上がり続けるものと信じられていたのと同じように
民間給与平均が下がるなんて有り得なかったので、公務員給与を下げる仕組みが無いのです。
公務員給与は、バブル時代に大幅上昇した民間給与平均に伴い、かなり上昇しています。
 でも
今の公務員の給与は、そのまま下げられることなく今に至ってるのです。


115名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:34:29 ID:BjaeHS8G0
自民党も民主党も、マニュフェストで公務員の削減を訴えている
どっちが勝つにせよ、何らかの動きがあるだろう
その前に手は打ったって事だろう
ここでボーナスの増額で批判でも受ければ、総選挙の争点がより公務員改革に向かってしまう
116名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:39:09 ID:/B8AaH9G0
自民・民主の言ってる公務員削減て地方公務員も対象なの?
117名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:48:39 ID:9QKEZifV0
>>114
バーカ。ベースダウンで10月ぐらいに、
4月まで遡って給料差っ引かれたことあるよ。
118名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:49:51 ID:fu04MNrg0
国家公務員は辛い
地方公務員は独自ルールでぬるま湯
というイメージ
119名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:52:41 ID:zmFW/2N80
>>114
人事院勧告やそれを踏まえた人事委員会の勧告に従って引き下げられている。
120名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:56:11 ID:Ok6PgDVy0
今の30代公務員は悲惨だなぁ
年齢構成がいびつだからこんな年齢でも若手扱いでこき使われるし
団塊世代のツケ回しで給料も安いし、不景気で民間の給料が上がらないのでベースアップもままならない。
しかも、独立行政法人化とかで公務員としての身分さえ危うい人も居る

http://www.jmari.med.or.jp/research/dl.php?no=220
121名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 03:23:19 ID:BjaeHS8G0
だいたい独立法人化など何の意味があるのかって事も問いたいが。
公務員法で身分が保障されていては、色々と都合が悪いから独立邦人にして自由に首を切れるようにしよう
何て、既存の公務員たちを特権階級として残す事にもなるしな。
民主党が最初に言っていた通り、政権をとったら局長級以上は全員、一旦辞職させる
それくらいは本来はやるべきなんだがな
122名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 03:30:07 ID:GDaz9l0t0
妬み・僻み・誹りの愚痴大会。所詮負け組のガス抜き遠吠え。
書き終わるときっと空しさに包まれる。
それも知りつつ公務員や勝ち組はニヤニヤして読んでるW
123名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 03:31:10 ID:puZcf72d0
無駄に高いな
124名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 04:53:01 ID:lgP9OeZo0
いいからしゃぶれ
125名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 04:54:35 ID:i9NwxDHy0
ほしゅほしゅ
126名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 05:07:42 ID:NLfamV350
国家公務員はいいよ、あと警察とか消防みたいな特殊な職。

問題は事務方やその他の地方公務員だろうが。
アイツらに高給を与える必要性は皆無。
しかも無駄に多いし。

そんでまた「ボーナスは貰えるのが当たり前」と思ってやがる。
減額ですら大騒ぎしやがって、税金をなんとも思ってねー奴らが公務員なんて笑わせるな。
127名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:29:50 ID:I2LE3gIM0
生活保護も引き下げればいいのに。
民間の最低賃金の生活より上回っているんでしょ?
128名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:39:59 ID:5fQQVfog0
ならば公務員の給与基準を生活保護と同レベルにすれば良いな
民間の最低賃金より上だし文句も無かろう。
129名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:43:29 ID:I2LE3gIM0
>>128
馬鹿じゃないの?働いてる者と働いてない者が同じ所得って
鼻からおかしいじゃん。

130名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:08:07 ID:QT4q8/KQO
公務員の仕事なんてパートで十分。真面目で丁寧。
131名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:49:23 ID:Q4Bfhjhj0
市役所のHPに常陸大宮市職員の
標準給与が載ってるけど、

どうみても赤字財政の給与ではない
退職金の原資もないので、公債発行してあてている。

身の丈に合った振る舞いをしてほしい。
職員の対応が良くなったけど、それは公僕として当然

あほな手当・・・民間では考えられない

新築手当:新築後5年は月 5千円
通勤手当:徒歩でも支給
職務手当:昼休みの窓口手当
    :消防、救急車出動手当・・・出動するのが仕事では?
132名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:03:20 ID:o0KcydkX0
どうせ特別手当が出て、ハイッ元通り!だろ。
133名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:08:27 ID:xDsChFYVO
バブル時、公務員の給料は大して変化なかった。
景気が良い時は民間の方が稼げるんだから良いだろ
それと、公務員にもピンからキリの仕事があるのであって、一緒にすんな
134名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:12:48 ID:or8pUd6F0
士 公務員
農 農家
工 肉体労働者員
商 リーマン

135名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:15:52 ID:cYhtJxSG0
年齢    全体  大企業 中堅企業 中小企業
20 〜 24 325万円 337万円 325万円 294万円
25 〜 29 437万円 480万円 419万円 374万円
30 〜 34 553万円 634万円 515万円 456万円
35 〜 39 684万円 788万円 612万円 524万円
40 〜 44 820万円 927万円 729万円 653万円
45 〜 49 863万円 1022万円 778万円 630万円
50 〜 54 869万円 1060万円 808万円 645万円
55 〜 59 849万円 1019万円 812万円 641万円
60 〜 64 668万円 846万円 651万円 545万円
65歳 〜 663万円 845万円 736万円 504万円
全体 681万円 793万円 622万円 537万円

:平成19年賃金構造基本統計調査

年収で見れば公務員は高いわけじゃない。
民間の低い奴に合わす筋合もない
136名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:34:51 ID:3t/7+3TXO
>>134
日本は封建体制から抜け出せてないからね。自由主義・民主主義国家なら、公務員だけがこの高年収ってのは異常だし、体制と矛盾してる。

公務員の年収を現在の半分(400万円)または、ヨーロッパを見習って現在の四分の一(200万円)に引き下げ、余ったお金を財政再建と社会保障給付に回すべき。

もちろん、在日特権は全て剥奪、パチンコはきちんと法律に基づいて一斉検挙、タバコは一箱一万円にしてタバコが原因の疾患を減らして医療費の抑制も図る。警察・検察の取り調べの全面可視化も同時に行う。アジア各国からの移民政策も中止する。
137名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:42:25 ID:B8OMUYxP0
>公務員ボーナス、過去最大の減額=月給も引き下げへ−人事院勧告

この腹いせに民間の最低賃金を据え置きしたんだね。
138名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:43:22 ID:NA7Hj+Aw0
この民間40万って派遣やパート入ってないんだよな。
実質公務員は民間の10倍以上のボーナスだよな。
139名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:45:14 ID:LqO+Gmyk0
公務員関係者を除いた国民投票で現状が正しいのか多数決で決めればいいんじゃね?
140名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:45:17 ID:vi2f266rO
ボーナス廃止したらいいじゃん
今のボーナスってそもそものボーナスの意味合いとだいぶかけ離れてるだろ
本来は結果を残した人間にのみ支給されるべきなんだし
141名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:47:11 ID:j+p0HZ+5O
働いている会社が儲かっていれば利益分を特別賞与として従業員に与えるのが当然であり
ボーナスとしての本来の意味合いを為す

で、働き口である国や自治体が儲かっていないのにボーナスを貰おうとする行為は
理屈としておかしくないか
142名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:59:53 ID:j1l5GiEn0
公僕はボランティア扱いにしろ
従って給料は生活保護と同額が妥当
143名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:05:09 ID:6u3rcmiEO
>>142
で、そんな給料で誰が仕事するんだよ?
144名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:06:12 ID:VlFhpy8I0
国民の税金が安くなるなら公務員人件費を削ってもらいたい
145名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:07:47 ID:SvGJ3AVv0
財政が赤字なら0でいいよ
黒ならたんまりあげればいい
146名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:09:11 ID:CWztfvurO
>>141
民間からボーナスがなくなれば、公務員からも無くなるよ。
公務員の期末手当や勤勉手当は、民間と年収を合わせるためにある制度。
147名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:33:53 ID:Z0m0dNDY0
日本の勝ち組、公務員には手厚い待遇をすべきである。学生時代からしっかりとした目標、そして実践してきて栄冠をもぎ取ったのだから、後身の目標にもなる。
現在の給料体系を見直し、様々な面で優遇すべきである。
公務員をたたいているのは、負け組ばかり。お気の毒な感じがする。
148名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:41:03 ID:LqO+Gmyk0
勝ち組じゃなくて生活保護だからな、勘違いするなw
149名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:16:54 ID:nNXFzoyX0
公務員の給料は高すぎるって話題
は、飲み会でいつも盛り上がる。
明日もやってやる。
150名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:27:57 ID:MXhGYcVf0
★人事院と人事委員会    1/2
長崎県 島原市 市議会議員 松坂まさお 新・土佐日記 2009年 05月 19日
 http://mmatusaka.exblog.jp/11570641/

 この二つの場所で働いている皆さんには申し訳ないが、この二つの役所は無駄な組織である。
無駄を通り越して有害でさえある。しかし悲観することは無い、人事院で働く700名の国家公務員は、
どこか別の国の役所が引き受けてくれるから、心配は無用だ。
 長崎県の人事委員会事務局は13人の県職員で構成されている。この人たちも、この部署がなくなっても、
県庁内の別の部署に移動するだけである。

 人事院は谷総裁はじめ三人で、国家公務員の給与が適正になるようあれこれ注文をつけるわけで、
かの悪名高き「人事院勧告」がそれだ。700人の官僚(国家公務員)が調査研究して資料をそろえ、
国会で承認された3人が合議して勧告を出す。責任は国会議員である。国会議員が国家公務員の
適正給与を決めるために「独立行政団体」である外部組織人事院の意見を聞くというわけである。
 国会議員が、各自有権者の声を集めて、決めりゃ済む事だ。国家公務員700人に「適正な国家公務員給与原案」を
決めさせるなんて、ばかばかしいにも程がある。

 長崎県の人事委員会も全く同様である。県職員の適正給与を決めるために、県知事が県議会の
同意を得て選んだ3人の委員に勧告を出させるわけだが、結局県議会で県職員の給与は決定する。
ならば、そのための資料作りを県職員に任せるなど、愚の骨頂。泥棒に金庫の番を任せるようなものだ。
知事も議員も市民の立場から職員の待遇を考える視点は全く欠落している。
 自分の仕事を手伝ってくれる職員の待遇ぐらいに考えているのだろう。職員のお手盛りになるのは
明白である。貧乏な長崎県が、何の役にも立たない、職員の給与査定のために、13人もの人間を配置して、
彼らにも公務員並みの(県職員と言う公務員そのものです・・・)給料を払うなんて、これまた
アホ臭くてかなわない。
151名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:30:21 ID:1zK2XqXJ0
公務員にボーナスはどうしてもあげなきゃいけないんですか。
利益出すための組織ではないはずなのに。
152名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:30:56 ID:MXhGYcVf0
★人事院と人事委員会    2/2
長崎県 島原市 市議会議員 松坂まさお 新・土佐日記 2009年 05月 19日
 http://mmatusaka.exblog.jp/11570641/


 市町村ではさすがに、そこまで無駄遣いは許されないから人事委員会は設置しない例が多い。
長が議会提案をするわけだが、下げれば職員に恨まれる、上げれば市民ににらまれる。議員も同様。
そこで苦肉の策は「人事院勧告に沿って」「合わせて県の人事委員会も勧告しておりますから」と
他人のせいにして、うやむやにしてしまう。
 諮問を受けた公務員集団(人事院・人事委員会事務局)はやりたい放題だ。ありとあらゆる
自分たちに都合のいいデータをかき集めて、公務員の待遇を向上させてきた。

 人事院勧告(ジンカン、ジンカンと言っている)。人勧は(表現は悪いが)泥棒の言い訳でしかないのに、
「この度は100人以上の企業だけでなく、50人以上の企業のデータも加味しました。」などいわれると、
「俺たち5〜10人の中小企業をどうしてくれる!」など、もう向こうの土俵に乗せられている。
 首長・議会の責任放棄が、ここまで腐った社会をつくってしまったわけだ。自分たちが市民に
選ばれたのだと言う大原則を忘れなければ、何も問題はなかったはずなのだ。人事院・人事委員会は
不要な組織である。
by mmatusaka | 2009-05-19 14:16 | 社会時評


☆松坂まさお ホームページ http://masao-m.com/
☆松坂まさお Blog 新・土佐日記 http://mmatusaka.exblog.jp/
153名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:40:17 ID:cAHuSmyw0
>>114
>問題なのは、公務員給与を下げる仕組みが無いのです。

人事院勧告はマイナスもあるわけだが?

昇給のニュースはフォビョッて良く覚えてるけど、
下げられたニュースは関心が無いから見ないか、
都合が悪いから忘れてるだけだろ。

防衛機制ってやつだなw
154名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:42:36 ID:MUL1pVX80
国家1種とかの重要なポジションは下げなくていいから
全国各地の役所の給料下げろ!あんな仕事派遣で十分だ。
155名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:45:03 ID:Ot/AxBSp0
そもそも公務員なんてのは失業対策という面もあり
採用人数を増やすために、民間なら一人でできる仕事を2〜3人の配置としている。
156名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:45:13 ID:MXhGYcVf0
★ 公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか」北見 昌朗、幻冬舎(2008/12)\945
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4344015991/mag06-22/ref=nosim/

賃金コンサルタントが、公務員の賃金について分析、まず、公務員の退職金が異常に高い
  ・民間企業の従業員がもらった退職金
   総額8兆2056億円÷2048千人=1人あたり401万円
   公務員がもらった退職金
   総額2兆8700億円÷223千人=1人あたり1287万円
   (公的年金財政状況報告 平成17年度)(p40)

 そして、年金も高い。
  ・厚生年金の場合、平均額は16万円だが、
   国家公務員(20万円)は4万円ほど高く、
   地方公務員(22万円)も6万円ほど高くなっている(p49)

さらに給与については、民間より4割高く、時給の分析からも同じ結論
  ・時給を比較すると、名古屋市役所は中小企業の1.8倍・・・
   名古屋市役所 49万0952円÷157時間=時給3127円(同1.8倍)
   トヨタ自動車 47万1000円÷163時間=時給2890円(中小企業の1.6倍)
   中小企業   31万0000円÷174時間=時給1782円(p110)

  ・名古屋市職員の給与もトヨタ社員を抜いていた・・・
   住民課の窓口で座っている高卒の50代のヒラ職員の給与が
   まさか49万円もするという事実を市民は知っているのだろうか(p82)

国家公務員の給与勧告する人事院の統計データ操作にはからくりがあります。
 民間の給与を調査する場合には、給与の安い人を対象から外す

  ・人事院の民間給与調査・・・からくり その1 調査対象を
   50人以上の事業所に限定する・・・からくり その3 調査対象を
   「事務及び技術関係」に絞る・・いわゆるホワイトカラー(p135)
157名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:46:09 ID:M090kzxG0
まだ貰いすぎ
財政難と言いつつ財政難の自覚が一番ないのが役人と政治家じゃね?
158名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:50:26 ID:FgtqMOkoO
一部官僚を除いて一律350万円くらいで十分でしょ。
159名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:52:33 ID:fAhim/1G0
>>153
>人事院勧告はマイナスもあるわけだが?

下げる仕組みの意味がわかってなさそうだなw
160名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:55:53 ID:ixT6g/ELO
役人と政治家は口利きによって共犯関係、持ちつ持たれつで給料にも甘あま。

口利きは、選挙民が利益を得るから選挙民も同罪。

しかし、そのために巡り巡って高い税金払わさせられている。

政治家に口利きを頼むな。

結局は、高い代償を他で払う事になる。

161名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 21:57:21 ID:wRcnCy2YO
公務員の所得が高すぎるんじゃなくて民間の所得が低すぎるんだろ

最低賃金をもっとあげるべき
ここで足引っ張り合っても仕方ない
162名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:01:19 ID:fAhim/1G0
>>161
>公務員の所得が高すぎるんじゃなくて民間の所得が低すぎるんだろ

社会主義の中の人ですか?
163名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:03:17 ID:oLjR4cpY0
>>159
>下げる仕組みの意味がわかってなさそうだなw

どんな仕組みなら、あなた様にご満足いただけるんでしょうか?
164名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:04:39 ID:fAhim/1G0
>>163
仕組みが理解できないヤツが仕組みを聞きたいのか?w
165名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:05:11 ID:a8/O58sR0
キヤノン工場の誘致に補助金を出したのは違法、市民団体が知事を訴える
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205927948/
【社会】キヤノン工事めぐる疑惑、脱税容疑で「浪速コンサルタント」社長ら5人逮捕 「大光」社長にも逮捕状
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234188455/
【社会】 御手洗冨士夫キヤノン会長が記者会見・・・コンサル会社社長逮捕について
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234278459/
【キヤノン疑惑】御手洗会長、大賀容疑者の会社から邸宅(鶴見区SSGY)購入 本社内装も同社担う 果てはゴルフの予約送迎まで
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234327428/
【国策】東京地検、大分の鹿島・キヤノン巨額裏金・脱税事件で御手洗の親族ら11人を無罪放免【陰謀】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240302290/
【裁判】キヤノン工場建設めぐる脱税事件初公判…コンサル会社社長ら、起訴事実認める−東京地裁[09/07/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248020929/1-100

“派遣切りのキヤノンなど、福岡県の雇用補助金122億円受け取る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231470093/
【赤旗】 キヤノン、「雇用機会の拡大」「地域経済の活性化」目的の補助金57億受けながら 〜大量解雇とは 怒る地元…大分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231466908/

【労働環境】人材派遣業:解雇なのに「退職届」、名古屋の「マルゼンロジスティックス」…「長浜キヤノン」との請負契約終了に伴い [09/05/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241215851/

竹中平蔵 人材派遣大手パソナグループの正式な取締役に就任
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248869749/l50
166名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:06:32 ID:qxQqqDmY0
ボーナスは全労働者の平均でいい。
人事院勧告も見直すべき
民間よりも高いのはおかしい
薄給でも安定しているのが公務員
167名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:08:55 ID:q0aECQt80
財政難ならまず歳出削れ
特に土木事業

地方の人件費の大半は教員と警察官だからあまり削るのは
168名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:08:56 ID:a8/O58sR0
キヤノン工場の誘致に補助金を出したのは違法、市民団体が知事を訴える
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205927948/
【社会】キヤノン工事めぐる疑惑、脱税容疑で「浪速コンサルタント」社長ら5人逮捕 「大光」社長にも逮捕状
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234188455/
【社会】 御手洗冨士夫キヤノン会長が記者会見・・・コンサル会社社長逮捕について
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234278459/
【キヤノン疑惑】御手洗会長、大賀容疑者の会社から邸宅(鶴見区SSGY)購入 本社内装も同社担う 果てはゴルフの予約送迎まで
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234327428/
【国策】東京地検、大分の鹿島・キヤノン巨額裏金・脱税事件で御手洗の親族ら11人を無罪放免【陰謀】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240302290/
【裁判】キヤノン工場建設めぐる脱税事件初公判…コンサル会社社長ら、起訴事実認める−東京地裁[09/07/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248020929/1-100

“派遣切りのキヤノンなど、福岡県の雇用補助金122億円受け取る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231470093/
【赤旗】 キヤノン、「雇用機会の拡大」「地域経済の活性化」目的の補助金57億受けながら 〜大量解雇とは 怒る地元…大分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231466908/

【労働環境】人材派遣業:解雇なのに「退職届」、名古屋の「マルゼンロジスティックス」…「長浜キヤノン」との請負契約終了に伴い [09/05/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241215851/

竹中平蔵 人材派遣大手パソナグループの正式な取締役に就任
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248869749/l50
169名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:12:31 ID:6uLodVbM0
ほしゅほしゅ
170名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:13:04 ID:cAHuSmyw0
>>162
資本主義なら差があって当然だよな?

小泉首相も格差あって然るべきって言ってたけど、
有権者は熱狂的に支持したわけでw
171名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:14:42 ID:fAhim/1G0
>>170
>資本主義なら差があって当然だよな?

差があって当然だが自由競争から逃避した公務員が民間より多いというのは間違ってるわなw
172名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:17:24 ID:cAHuSmyw0
>>171
>自由競争から逃避した公務員が民間より多いというのは間違ってるわなw

自由競争のところほど低賃金なわけだが…

正社員は労働基準法に守られてるし、規制・保護産業のマスゴミ社員や
インフラ系企業社員など、例外無く公務員以上に高給取りだよ?
173名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:22:34 ID:ncWGcnNT0
文明の発達で仕事効率うpで人員削減があたりまえなのに
30年前と公僕人数かわらないのがすごいな
むしろ若干増えてるw
ほんと、クズの中のクズ

174名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:24:26 ID:gdTeWvYr0
この調子だと日本にもテロ組織できてもおかしくないぞw
175名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:25:18 ID:BoRQJx+F0
結局、公務員って、金を稼ぐ必要がないからね。

公権力で徴収するだけ。

あとは使うだけ。
176名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:26:15 ID:oLjR4cpY0
>>164
聞いたら何かまずいことでもあるのか?
177名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:27:05 ID:fAhim/1G0
>>172
>自由競争のところほど低賃金なわけだが…

えっと、どこのことを言ってるんだっけ?

>正社員は労働基準法に守られてるし

なんか自由競争ってところをミスリード狙ってるのがミエミエなんだが
てか実は本当にわかってない低脳ってことはないよな?w
178名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:28:14 ID:ncWGcnNT0
>>170
資本主義なら差があって当然だよな?
資本主義なら差があって当然だよな?
資本主義なら差があって当然だよな?

いつから公共の場に資本もちこんだよw
公僕ワロスwwwwwwwww
さすが、痴呆コネの馬鹿小役人qw
179名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:29:35 ID:5GbSYNLgO
解雇なしがボーナスでいいだろうが。
嫌ならヤメろ。変わりはいくらでもいる。
180名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:32:42 ID:cAHuSmyw0
>>173
公務員数なんてガンガン減ってるけどな。

>>175
>あとは使うだけ。

使えば流れる先は全部民間だけどな。
行政サービスの実施と共に金が流れるわけさ。

細かく見ると、担税能力のある富裕層から徴税して
労働者に仕事をさせて賃金を支払うという富の再配分なわけだな。

昨今の構造改革で、自己責任、受益者負担、収支の均衡が支持されて
富裕層減税、労働者の負担増という直間比率の見直しが進んだわけだけどな。
181名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:34:49 ID:oLjR4cpY0
>>179
>解雇なしがボーナスでいいだろうが。

それって民間なら解雇されそうな人にだけ通用する話だよね。
まともに働いている人にとっては何のメリットにもならない。
「お前、クビにしないからボーナス無しね」で、民間の人は納得するの?

>嫌ならヤメろ。変わりはいくらでもいる。

「解雇無しがボーナス」が実現したら、確かに嫌だから辞めるなあ。
182名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:35:16 ID:cAHuSmyw0
>>177
>えっと、どこのことを言ってるんだっけ?

規制緩和された業界は例外なく苦しんでいるわけだけど…

>>178
>いつから公共の場に資本もちこんだよw

有権者が熱狂的に支持した構造改革は
公共の分野にも市場原理を持ち込むのが正しいとした
改革だったわけだが。
183名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:35:57 ID:BoRQJx+F0
>>180
看板を付け替えただけだろ?
独立行政法人とかな。
実態は公務員と同じ。

で、民間でなく、そういうところばかりに金が行ってるわけな。
184名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:36:18 ID:3t/7+3TXO
>>172
嘘ばっかり乙。マスコミでも大半の地方テレビ・ラジオ局・新聞社は公務員以下だし、
インフラ系でも、ガス会社やJR以外の大半の鉄道・バス会社なんかも公務員以下。
公務員以上の年収の会社なんて、ほんの一握りだけだよ…。
185名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:36:32 ID:DWlSQz6+0
公務員様が下民どもの代わりに金を使ってやるから、おとなしく税を納めろ
186名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:37:05 ID:LSSjY5mLO
これからもっと厳しくなるのに
こんなちまちました下げ幅なんかね
187名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:37:44 ID:gvsN4iDyO
公務員になれないやつww
188名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:38:00 ID:3bdmfA8h0
なんであんなに税金って高いんだ?
189名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:38:27 ID:fAhim/1G0
>>182
>規制緩和された業界は例外なく苦しんでいるわけだけど…

政治家と役人が恣意的に規制緩和の業種を選んでるからなあ
完全に逆張りが吉なんだが組織票で固めてるからそれでもまかり通ってたんだよな

・・・ついに氏にそうだがw
190名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:38:40 ID:jeL4qNmt0
平均30万くらいでいいだろ、あんな連中。
そうすりゃ民主党のバラ色マニフェストの財源も捻出できるぞ。
191名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:39:40 ID:dF0IixTH0
>>1を読むとどうしても貼りたくなるw

「公務員の数多すぎ!もっと削れ!人件費削減しろ!」
【調査】地方公務員、過去最少の290万人に 総務省の定員調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230193442/
               ↓
「公務員はあそこまで恵まれているのに、貧困層が救われないのがおかしい!
公務員は窓口で追い返したりせず、貧困層を手厚く保護すべきだ!」
【調査】 生活保護もらってる人、前年同月比6万人増で162万人弱に…「年越し派遣村」などで生活保護求める動き広がる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238682648/
               ↓
【政治】「国の借金」846兆円に 08年末、1人あたり663万円 財務省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234294499/            
               ↓
「こんなに赤字が拡大してるのに!なんで公務員が賞与を貰うんだ!ふざけるな!」
>>1

公務員利権許すまじ!とTBSとテレ朝はこれでもかと叩く
でも彼らは生活保護の人間を公務員並みの所得にしようとは決して主張しない。
なぜなら日本の為になる主張はしないのが彼らの流儀だから。

公務員の人件費を削減するより、生活保護世帯を救い上げるのがまず先だろうに・・・
それどころか、非正規公務員を増やして、湯浅いわく貧困層を拡大してるだけ〜

んで、GDPが30位になったとか、そりゃオマエラが望んだ結果だろ!!と思うのだが、
なぜかそれは小泉のせいになる不思議w
192名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:40:06 ID:ncWGcnNT0
>>183
年収つか、人件費で考えたら間違いなく
痴呆で一番
こんなゴミ1000万で雇う企業どこにあるよw
193名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:40:28 ID:mdAZIh6tO
ボーナス無いんですけど…(´;ω;`)
194名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:41:25 ID:0FJkqImS0
公共のサービスを向上させろ→公務員増加
犯罪増加→公務員増加
教育をきめ細かく→公務員増加

結局増やしてる理由は国民だよ。
無駄だと思うなら減らせばいい。
サービスとトレードオフになるだけ。
 
安い給料で頑張って教育しろだの、犯人捕まえろだの言っても
誰もモチベーションは上がらんぞ。
195名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:41:53 ID:cAHuSmyw0
>>183
>看板を付け替えただけだろ?
>独立行政法人とかな。
>実態は公務員と同じ。

雇用保険があったり公務員法と随分違うのだが?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E8%A1%8C%E6%94%BF%E6%B3%95%E4%BA%BA

>>184
>公務員以上の年収の会社なんて、ほんの一握りだけだよ…。

地域によってかなり差があるんだろうけどね。
でも俺の民間企業に勤める友人・知人は全員公務員以上の年収だよ。
リストラとかされることなくね。
196名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:42:25 ID:oLjR4cpY0
>>193
こっちの冬のボーナスも似たようなものになりそうだ。
ボーナス減額分と月給の減額分を1年分一気に精算するからな。
197名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:42:46 ID:fAhim/1G0
>>194
>結局増やしてる理由は国民だよ。
>無駄だと思うなら減らせばいい。

ロクなのが居ないんだから数でカバーするために人数は増やさないとな
給与は削減する必要があるがw
198名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:43:07 ID:TlUcp8wT0
加藤寛先生が官僚、公務員だけはなるなって言ってたけど、こいつらこのままほっといていいのか?
199名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:44:44 ID:jBVE9sNQ0
>>198
殺らなきゃ殺られる感じw
200名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:44:45 ID:QZF8J06uO
「去年は50万だったのに今年のボーナスは10万だった」
と言っていた奴を励ましてやろうと思ったら
「去年は150万だったのに今年のボーナスは110万だった」
という意味だった

これだから商社金融広告業は……
201名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:45:07 ID:dF0IixTH0
結局

公務員の年収を削減してもGDPは上がらないんですけどね!

この点を公務員叩きをしている連中はまず注目しない
でも地域格差是正は必要かもしれんね。

東京都と青森県であまり差が無いのはさすがにどうかと思うけど

でもそうやって年収を削減すりゃ、さらにGDOの順位が下がる罠w
勿論この点も公務員叩きをしてる連中は絶対注目しません。
202名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:45:13 ID:qYJ8GVwkO
前向きに検討する、と言うだけの仕事に90マソですか
203名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:45:19 ID:LCJi6UhL0
>>192
1千万って?どこのですか?
地方自治体で1千万も貰えるって、地方なら市長や副市長レベルでは?

俺の民間の同期は30代で1千万以上貰ってるけど・・・
204名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:45:33 ID:OIP6bhHG0
公務員になるコネも能力もない人たちが
自分の貧乏や能無しぶりを自慢するスレはここですか?
205名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:45:49 ID:xpFJpehc0
あのさ
国に税金とられて倒産した企業が何万社もあるのに


なんで官僚とその他公務員にボーナスが出るの?
206名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:46:29 ID:fAhim/1G0
>>204
いつものエサで釣れそうですか?
207名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:46:35 ID:JqaBZF5LO
公務員って嫌われものなんだね

かわいそうに(・∀・)
208名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:46:41 ID:LSSjY5mLO
団塊の退職金のために莫大な借金だからな
あほすぎる
209名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:46:54 ID:gyRKoww60
90マンってふざけるな、1/3でヨシ
210名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:47:00 ID:OIP6bhHG0
>>205
バカですねーw
法人税の仕組みもわかってないんだw
211名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:47:49 ID:dF0IixTH0
>>201訂正。
GDPね。GDOとか打ち間違えね、ごめん

>>208
世代格差は是正して欲しいよね、実際。
20代の平均と30代の平均、それと50代の平均をちゃんと示してから>>1をやれって言うかなんていうか。

一律削減とかバカアホマヌケだと思われ
212名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:47:59 ID:xpFJpehc0
>>201
>公務員の年収を削減してもGDPは上がらないんですけどね!
>

もちろん上がるけどね
何も生産してない人から、安い給料で生産してる人に分配すれば
国内総生産があがるのは当然
213名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:48:03 ID:OIP6bhHG0
>>206
さっそく、「あなた」が釣れましたw
214名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:48:45 ID:oLjR4cpY0
>>197
>ロクなのが居ないんだから数でカバーするために人数は増やさないとな

仕事ができない人が何人集まっても仕事ができないのは変わりない。
仕事ができる人は相応の給料を提示しなけりゃ来てくれない。

>>201
>でも地域格差是正は必要かもしれんね。

今年の人事院勧告では地域別の官民格差が公開されるそうな。
215名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:48:54 ID:LbnW+rUv0
公務員は給与の他にボーナスに相当する金を年に4回もらってるってことはあまり知られてない事実
216名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:48:59 ID:HP5TddX7O
>>204
ここはお前みたいな小汚いニートが来て良いスレじゃないんだよ
217名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:49:10 ID:FZsheStA0
減らされた分は別の名目で補填されるんでしょ?
いいね公務員様は
218名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:49:20 ID:jfzulCMr0
194 名前:名無しさん@十周年 :2009/07/30(木) 22:41:25 ID:0FJkqImS0
公共のサービスを向上させろ→公務員増加

 
 全く持って正論 日本人に小さな政府は無理ぽ
 
219名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:49:59 ID:NsxVym2/O
>>215
ねえよ馬鹿
220名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:50:09 ID:xpFJpehc0
>>210
は?消費税は?

消費税を負担してるのは消費者とか大ボケこかないでね
221名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:50:12 ID:Tl4rABie0
公務員は、無能が多いのが問題
馬鹿に金払ってどうすんだよ
222名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:50:27 ID:OIP6bhHG0
>>216
あなたみたいに、自分の貧乏や能無しぶりを自慢したい人が来るスレなんですよねーw
223名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:51:35 ID:dF0IixTH0
>>212
うわー面白いギャグ言ってるね〜

何、湯浅いわく貧困層を拡大すれば、GDPが上がるんですか〜
ありえねー

【社会】自治体で進む人件費削減、非正規職員が25%に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221991623/

つか、そもそもやりたがる奴もいないという罠w

【派遣切り】 「時給が安すぎるし、事務補助と言われても自信ないし…」 東海の自治体、臨時職員募集は閑古鳥★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234753842/
224名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:51:52 ID:oLjR4cpY0
>>221
だとしたら、給料やボーナスを一律にカットするより、
不適格な人を排除する仕組みを整える方が効果がある。
225名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:51:59 ID:n9lmFgK1O
公務員なれなかった奴がみっともねえw
楽していい給料だからなったに決まってんだろw
アホには公務員なれないからな
226名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:52:20 ID:OIP6bhHG0
>>220
消費税が原因で倒産した会社の例を一つでも挙げてくださいなw
227名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:52:32 ID:VsJM1kmGO
下げ幅少ないな。
もっと下げてもいいと思うがとりあえず下げただけでもいいと思えばいいのかな?
228名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:52:46 ID:3bdmfA8h0
人件費の浮くIT化しないのか?
一般企業じゃしまくっているぞ。
ってそういやデスクの上のPC何に使っているんだか?
229名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:53:00 ID:qNgYBs2LO
公務員でも無いくせに知ったかが多すぎだろ。

ソース無しに擁護してる馬鹿ニート供が!
230名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:53:35 ID:XfNvt5KDO
公務員でも中央官庁で激務をこなす人と田舎の役場の地方公務員の給料があんまり変わらないのは問題だよなぁ、
あと公務員批判も警察や消防、自衛隊なんかは別にしないと、
彼等が削減されたら1番困るのは我々国民だぞ。
231名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:53:36 ID:Tl4rABie0
公務員の能力って
一般サラリーマンの能力に比べると
半分以下なのが問題なわけで…
232名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:53:44 ID:jeL4qNmt0
対立煽ってるチョン臭いヤツがいるな。
233名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:54:02 ID:qURBovBC0
民間平均40万って(笑)
腰掛けOLのボーナスだってもっとあるぞ(笑)
どこの平均だよそれ
金融や保険は30才で100万200万ボーナスもらってんじゃん
234名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:55:02 ID:OIP6bhHG0
>>231
半分以下ってどのような根拠があって言っているんでしょう?w
235名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:56:48 ID:qNgYBs2LO
>>233
ほうほう…たとえば?ソース出してくれよw
236名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:57:07 ID:KQL46tq7O
>>1
丑もビックリの、恣意的なスレタイだな
丑と一緒に剥奪しろ
237名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:57:49 ID:y9FoW2Yh0
民主党のマニュフェストには、公務員人件費2割削減とあるが、特別職の公務員を民間にするだけで楽々達成できる罠
238名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:58:18 ID:0FJkqImS0
民主党に期待してるアホが多いと思うが、公務員組合の母体は民主だぞ。
公務員の実質給与を1割削ってきたのは自民。
 
だから、組合は民主を押してる。これ基本情報な。
民主は、公務員の給与を削減するとは言っていない。
人件費を削減すると言っている。
違い分かるよね。 
239名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:58:52 ID:h8xiR2LJ0
よいことだ
240名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 22:59:13 ID:CTgYzMTsO
一昔前を思うと公務員選んだ奴がぬくぬくするのは当然の権利な気がするがな……
引く手あまた、給料ほくほくなバブル期に公務員を選んだ賢い奴等なんだし
241名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:00:17 ID:lNGRBo1P0
税収にあわせて公務員給与は増減しないと消費税増税だけじゃいつまでも財政赤字は解消しない。共済年金も税収に
応じて増減させろ
242名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:00:48 ID:JXeoGceXO
>>233
地方舐めんな!
田舎じゃボーナス40万でもかなり良い方だぞ。
むしろボーナスなんて無しの会社ばかり。
それと平均したら妥当だろ
243名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:00:59 ID:LCJi6UhL0
>>224
おお、この妬みの嵐の下らないレスばかりのスレで、やっとまともな意見を見ることが出来た気がする。

ご存知とも思うけど、地方の役所は何でも屋なところがあるので、簡単に能力主義的なものを
採用し難い。でも、やはり人事はどうにかした方がいいと思う。
不条理な人事異動が未だにまかり通る。
適当に仕事しようが、真面目に仕事を使用が、ほとんど変らない給料。
また、一度雇えば解雇に出来ない。こんなんじゃ、優秀な人はやる気を無くす。
244名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:01:47 ID:dF0IixTH0
最大の問題は『世代格差』だよ。

貰える年金の額も給料も、全ての面で団塊世代と20代30代の給料の差が開きすぎてる。

むしろ団塊世代の給料を守るため、20代30代の給料を絞るなんてあり得ない。
245名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:02:35 ID:tuEYzMEqO
>>204
内の会社は売上が殆んどない状況だから、賞与が出ない事に納得している。
給料が出るだけ有難い。
246名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:02:46 ID:VsJM1kmGO
公務員って一くくりにしないで1番問題ある地方の市役所の人員や月給をまず削減すべきだと思うんだ。
警察や消防や教師みたいな所と違うし国家公務員のような激務でもないし。
247名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:02:56 ID:OIP6bhHG0
>>240
そういうことだよねー
博打のような明日をも知れぬ企業に身を投じた自分の選択の浅はかさを嘆けばよいだけのことだと思うw
248名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:04:19 ID:cAHuSmyw0
>>230
地方公務員こそ直接的に住民に行政サービスを提供しているわけだが。

それを低待遇化するってことはDQNに公務を執行させるということだよ。
数年では激変しないだろうけど、10年単位で見ればそうなるのは明らか。

国を憂う国士様が低賃金や無報酬で公務に従事しないのを見ても明らか。
地域のボランティアすらしないような者ばかりだろ?>国士様

>>237
国会議員や自衛隊員を民間に?
ボランティアや徴兵制ってことか?
249名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:07:01 ID:fAhim/1G0
>>213
よかったね。これで安心して眠れるねw
250名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:07:22 ID:H+S9LFIKO
ふざけんな
公務員なんてボーナス無しにしろよ
減額なんて図々しい
( ゚д゚) 、氏ね
無能な税金泥棒の屑が
特に公立学校の教師とか
251名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:07:23 ID:BoRQJx+F0
>>195
キャリア組が使うレトリックだね。
民間に偽装するために雇用保険とか加入できるようにしただけでしょ?

表面上、公務員の数を減らしただけだもんね。
国立大学まで使ってね。
252名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:08:39 ID:4/16xQJ1O
役人栄えて国滅ぶ
253名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:09:54 ID:VsJM1kmGO
>>248
ずる賢い奴が抜目なくする悪事よりDQNがする悪事の方がすぐ発見出来そうな気がするけどw
254名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:11:08 ID:LCJi6UhL0
>>228
地方の役所なんて、ほとんどドカタ、ドカチンの仕事をイメージした方が理解しやすいと
思う。泥臭いと言うか、決してスマートなホワイトカラー、かっこいいって感じの職場じゃないよ。

でも、ITはもっと利用したほうがいいなと私も思う。
ただ、誤解ないように説明すると、実際は、かなりIT化されています。しかもかなり高額なシステムが
バンバン入っている。はっきり言って業者の鴨状態です。
でも、それだけ高額なシステムを導入しても、効率化、人件費削減とはあまり結びつきません。
もちろん職員のほとんどが使うだけの能力が無いってのもあるけど、ITよりも人の手を使うのを非常に
好む傾向がある。しかも、省力化の為に導入したはずのそのシステム自体が、非常に人の手を必要な仕様に
なっていたりする。なんて言うか根本がおかしいんですよ。
255名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:11:39 ID:dF0IixTH0
>>248
実際、低待遇化されてるんだよね

だから公務員の鬱病患者が年々増加してる
それは人事院が出してる「国家公務員長期病休者実態調査」でも明らかなんだけどね

なんせ新規採用を急激に絞ってその分、仕事が激増してる。
住人が求めるサービスはどんどん増えてるのに、人数は絞る一方なわけで
しかも給料は抑え気味。特に若い連中の給料まで団塊の給料を現状維持するために抑える有様

そしてさらに人件費を削るため非正規雇用とか臨時など準公務員が増加している
けど臨時に到っては派遣切りにあった連中すらやりたがらない低賃金という罠w

こういう実態は報道しないんだよね。
というか日頃TBSやテレ朝の報道を信じないような連中ですら、なぜか公務員バッシングだけはそのまま鵜呑みにするからw
256名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:12:37 ID:fAhim/1G0
>>255
>実際、低待遇化されてるんだよね

>だから公務員の鬱病患者が年々増加してる

それって甘えすぎのせいじゃね?w
257名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:14:41 ID:OIP6bhHG0
>>256
あなたは奴隷のように働けばいいじゃん?w
がんばって!w
258名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:15:07 ID:dF0IixTH0
>>256
鬱は甘えなんて言い出したら、それは公務員に限った事じゃない罠
公務員叩きの理由にはならんよ
259名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:15:31 ID:lNGRBo1P0
>>255 不満があるなら辞めればいいだけ。金儲けじゃなくて仕事したい奴が公務員になるべき
260名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:15:52 ID:2Srixn/3O
何にもわかってないのに、したり顔で偉そうなこと言う奴が必ずいる

現職の公務員から見たら、とんだお笑いぐさ
261名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:16:26 ID:MiFn+p9N0
まったく、自分たちの方が高いときは黙ってるくせに。
それに民間ってどこの民間だよ。一部上場の上位の方はもっと貰ってるぞ。
公務員が自分たちより前に出るのが許せないその上から目線はどこから?

少なくともここで公務員叩いている奴と霞が関の連中とスペック比較して見ろよ。学歴、採用試験、労働時間・・・全部おまえらより上なんだからボーナスも上で当然だろ常考。

公務員試験を受けることもできなかった低能力な連中、一部上場の大企業の書類選考さえ通らないやつら・・
おまえら見たいな情けない連中は、例えバブル期でも給与水準は公務員より悪いに決まってるだろ。おまえの給与が低いのは世の中の制度のせいでも景気のせいでもないんだ、

     お・ま・え・が・ダ・メ・な・ん・だ・よ!!
262名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:16:56 ID:OIP6bhHG0
>>259
金儲けじゃなくて仕事したい奴?w
そんな奴、どこを探してもいませんよw
263名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:17:17 ID:0FJkqImS0
>>259
じゃあお前が安い給料でやってみればいい。
264名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:18:54 ID:dF0IixTH0
>>259
じゃあ君は派遣切りにあった連中ですら嫌がった、臨時職員として是非働いてくれ

公務員として給料を求めないなら丁度良いだろ?
臨時ならいつでもあちこちで募集があるしな
265名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:21:03 ID:lNGRBo1P0
>>262 公務員じゃなくても努力次第で金稼げる仕事はごまんとある。公務員は基本がボランティアだろ
266名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:21:42 ID:YUY4CKSq0
公務員関係のスレになると
公務員を公僕ではなく下僕か奴隷と勘違いしている奴が見られるな。
267名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:22:15 ID:3sLTWlUbO
90万円とか、俺の年収だよ。
268名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:22:22 ID:0FJkqImS0
>>265
>公務員は基本がボランティアだろ
なんで?
269名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:22:41 ID:0BtmePZvO
>>255
つか何で新採減らすのだけは対応が素早いんだ?
せっかく地元の市役所受けようと思ったら親父が入った年の5分の1にまで減ってるし。
270名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:23:21 ID:dF0IixTH0
>>265
だから臨時職員として是非働いてくれ

基本はボランティア、それを臨時職員として働きながら体現してくださいw
口ではなんとでも言えますが、実際やってもらわないと・・・

その上で「臨時で充分、充実してる。だから公務員の給料は削減すべき
だって俺は臨時で充実した日々を過ごしている」と言うんだったら、
初めてそうだね、公務員はボランティアだね〜と人様の理解も得られると思うよw
271名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:23:25 ID:OIP6bhHG0
>>265
公務員は基本がボランティア?w
今も昔も法令に基づいて公務員には給与が支払われていますが、何か?w
272名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:24:17 ID:oLjR4cpY0
>>265
>公務員は基本がボランティアだろ

わけわからん。プロとして仕事して何が悪いのかね。

>>270
臨時職員として働きながら、給料は全額寄付とかカコイイ。
273名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:24:23 ID:lNGRBo1P0
>>264 俺は金が稼げる仕事を選んだから公務員じゃない。臨時職員とかのレベルだとお前らの言う
努力不足の奴らじゃないか?
274名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:25:29 ID:MapaRFuH0
公務員でも町村職員は民間以下ですが・・・
275名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:26:25 ID:dF0IixTH0
>>269
人件費を減らせ、と言われたら新卒を削るしかない罠。

散々書いてる通り、団塊世代の給料を守るために必死だから。
ちなみに今の20代30代の連中は間違っても今の団塊世代並の給料にはならない。

最後の勝ち組、団塊世代。年金の支給額も何もかも、公務員としての旨味を存分に味わう世代。
残った20代30代はそれこそ辛酸を舐めると思うよ。
276名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:26:51 ID:oLjR4cpY0
>>273
勉強して試験受けて、正規の職員になっても、もちろんOK。
しかしボランティアなんだから、
もらった給料を自分のために使うのは許さんw
277名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:27:06 ID:lNGRBo1P0
>>271 公僕としての志があれば公務員は法令最低賃金でも構わないじゃないか?
278名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:27:58 ID:OIP6bhHG0
>>277
みんなが言ってるように、あなたが身を持って範を示してくださいなw
279名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:28:10 ID:2Srixn/3O
もちつけ

ボランティアと聞けば無償と思う奴がいるようだが、
今は有償ボランティアっていうのも普通にある

地域福祉に携わったことのない奴はわかるまいが
280名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:29:13 ID:QLXd3jbR0
オレ氷河期世代
長いポス毒を経て任期付助教になったところ。
国立大の教員の給料は公務員に準ずるから、いきなり減額wwwwww
育英会の借金も沢山あるのにwwwww
誰かオレを頃せwwwwwwwww さあ殺してみろwwwwwwwww
281名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:29:32 ID:dF0IixTH0
>>277
だからそう思うなら、まず君が金の稼げる仕事を捨てて、公務員としての志を体現すべきだと思うよ
結局、理想は語りますけど俺は嫌です、ではちっとも心に響かないんだよ

そんな事は勿論、君もわかってると思うけどね
「人の役に立つ仕事をしろ!感謝される仕事をしろ!でも俺は嫌だけどねw」

なんて意見を誰が「ああそうですね」って聞くと思う?
282名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:29:37 ID:izkwxcWZ0
50万以下のボーナスってブラック企業で先が
無いから転職するのが普通

283名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:33:09 ID:lNGRBo1P0
>>281 志がないなら転職すればいいのに。あなたにとっても国にとってもそのほうがありがたい
284名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:34:04 ID:BtDHCnAW0
25歳 公務員 昨年は120万くらいもらえました
285名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:34:52 ID:0BtmePZvO
>>275
まったく‥。
団塊っつーと自分の親世代か。
親世代っつか親にクビを絞められることになんのかよ。
ペッヽ
286名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:35:06 ID:OIP6bhHG0
>>283
公務員のあるべき志を語れるあなたのほうこそ公務員に転職なさっては如何?w
287名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:35:33 ID:g+6Cqr/vO
ボーナス40万なんて奴まわりにいねぇぞ

いくら何でもそれはないだろ


生活できんだろそれじゃ
288名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:37:57 ID:oLjR4cpY0
>>283
給料をもらってしっかり働く奴がいなくなると、国にとってありがたいのか?
どうもよくわからない。
俺は志を持って公務員の仕事をしているが、あなたの考えている志とは違うな。

>>287
将来のことを考えたら、ボーナスゼロでも暮らしが成り立つように家計を管理しないと。
289名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:39:24 ID:hDk9tNpW0
つーか、一言で公務員っつーても、幅ありすぎるからなぁ
多分、公務員と聞いて、役場とかの事務を思い浮かべるんだろうけど、
自衛隊も、消防も、警察も全部公務員だからなぁ
仕事してない奴はどうしようもないけど、しっかりやってるとこには金を使って欲しいと思う
290名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:40:46 ID:dF0IixTH0
>>285
ちなみに・・・
平成20年国家公務員給与等実態調査によると、

例)大卒者の月給
20〜23歳の平均が21万くらい
28〜31歳で平均25万

55〜59歳で平均57〜58万

もうね、この57〜58万の平均を維持するために、どんだけ若者を踏みつけにしてるのかと
こういう実態を知らないで、一律3割カットとか言ってる人本当に困る
291名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:42:11 ID:7esEmNip0
まぁ公務員で一括りにされたらかなわん奴もいっぱいいるだろ

問題は団塊の地方公務員だろ
こいつらの逃げ切り体制のせいでえらいことになる
292名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:42:38 ID:UysUEUnOO
正規職員のギャラもっと減らして非常勤に回してやれ
293名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:45:03 ID:YUY4CKSq0
>>289
防衛、警察、消防、教育、年金、高齢福祉、児童福祉、水道、道路、下水道、公害、廃棄物、建築、農業、漁業、
港湾、税金、観光、食品衛生、環境衛生、医療、労働、生活保護・・・etc
ぱっと考えただけでもこれくらいあった。
294名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:45:04 ID:NeCoat5JO
つまり国民の税金だよね
そして消費税やら増税しようとしてるんだよね
なんだかなー
295名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:46:14 ID:Qu5CqEV30
>>287
負け組みの人たちは沢山います。
296p1123-ipbf2210marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2009/07/30(木) 23:50:37 ID:j+6VENOS0
aa
297名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:51:21 ID:lNGRBo1P0
【社会】第三セクター「北海道観光事業」、職員5人が1億円超を着服 - 北海道
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248787820/
298名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 23:52:37 ID:AuGxpiVX0
>>254
IT化しても、そのおかげで、
人が減らせたってのは、あんまり聞かないかな

てか、大した内容でも無いと思う案件に
なんで十数人も回議しなきゃならんのかと
よく思うんだが‥
299名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 00:09:39 ID:xlVMSkjH0
俺は今年から市役所で働き始めたんだけどさ、叩かれるほど暇じゃないぜ?
はじめは残業無いと思ってたけど、普通にサビ残しなきゃいけないし、
男バッカの部署だし。民間じゃ常識だとか言われるかもしれないけどさぁ、
だれが定時に帰ってんだて感じだよ。マジで
300名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 00:18:32 ID:Oyw5STU60
・JALエクスプレス ボーイング737ジェット旅客機の機長ー年収900万円、副操縦士ー年収600万円。
・大阪市バス運転手(大阪市職員:公務員)、年収1000万円。

これは、大変な努力と大きな責任を負う仕事を民間では公務員よりもはるかに低賃金で行っており
民間よりも小さな努力と小さな責任で済む仕事でありながら公務員がいかに高級であるかの好例です。
301名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 00:20:47 ID:l+2Cof+a0
おまいら「公務員のボーナス減額」を、額面通りに
信じてるのかw
人件費の総額は変わらない不思議・・・
302名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 00:26:51 ID:T1GU23K7O
民間は、もっと安いと必死なひとは、どうしてその会社を選んだのですか?
303名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 00:33:32 ID:ymgSYvUA0
ここで盛んに言われている“特別な手当”って何?
そんなもん貰ったこともないし、存在すら聞いたことないよ。

ただ、地方公務員は知らん。
>>131みたいなのは地方公務員だろ。
国家公務員ではありえない。
地方公務員の例を出して国家公務員を叩くのはやめてくれ。
304名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 00:47:00 ID:l+2Cof+a0
>>303
国家公務員には今まで「持ち家に住居手当」が出てたでしょ?

とにかく公務員は、税金に群がる体質を何とかしてくれない?
305名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 00:47:29 ID:kJfGVFH00
>>300
> ・大阪市バス運転手(大阪市職員:公務員)、年収1000万円。
>
不規則勤務をさも、一般公務員が貰ってるようにカキコするバカ。
あと、差っ引かれるものも民間より多いのも、お忘れなく。
306名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 01:05:38 ID:knYXczYi0
予算消化のため、職場にはコネ採用の無能職員であふれかえっていながら、
半人前の仕事で3倍以上の給与を受け取る税金泥棒のくせに税金が足りない、足りないとわめく痴呆公務員。
厚顔無恥、小金井市(東京都)市職員のヤミ手当は、氷山の一角です。

         1位     2位      4位     10位     20位
         58歳    51歳     49歳     58歳     48歳
職種    一般事務  一般事務  一般事務   一般事務  一般事務
給料     605万   546万    531万    611万    523万
調整手当   64万    58万     55万     75万     58万
扶養手当   36万    38万     14万     36万     62万
特別調整    0万     0万      0万    102万      0万
時間外手当 237万   265万    292万      0万    204万
住居手当   10万    26万     30万     22万     10万
通勤手当    5万    23万     13万      5万      5万
期末手当  233万   211万    198万    235万    212万
勤勉手当  65万    59万     55万     65万     59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計   1256万  1225万   1188万   1150万   1133万円
307名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 01:06:56 ID:NBLBT/CN0
>>299
ああ、わかる
学生の頃、都庁でバイトしたことあるが、職員は真面目に働いてたよ
忙しいときは残業もしてたしね
ただ、民間の企業に就職するとわかるが、そりゃもうアホか!?ってくらいの激務
残業だけで200h 300hとかだしねぇ
頭ごなしに公務員を叩くのはちょっと可愛そうな気はするけど
叩きたくなる気持ちもわからんではないかな
308名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 01:10:13 ID:ymgSYvUA0
>>304

>>「持ち家に住居手当」
初めて聞いた。たしかに必要なさそうだね。

>>税金に群がる体質を何とかしてくれない?
税金に群がる体質って具体的にどういうこと?
それに、なんとかしてって言われても下っ端の公務員に何が出来るの?
自分の仕事をきちんとこなすことしか出来ない。
309名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 01:18:31 ID:KTjAQ50a0
民間でも100hこえるのはごく一部だと思うが、50h以下の残業で俺たちもサビ残してるんだと力いっぱい主張する公務員はやはり世間と感覚がずれていると思う。
>>299のことではない
310名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 01:21:16 ID:l+2Cof+a0
>>308
今は下っ端でもOBになったら、税金が投入されて運営されている
ところに再就職するんでしょ?

>何ができるの?
それくらいの能力・胆力しかないんでしょ?
311名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 01:38:11 ID:GydSUGtM0
>>310

仕事の範囲でできることはあっても、権限も無いのに手当て廃止だのが下っ端にできるわけではないと言いたいんだろ。
民間じゃ何か、決裁する権限の無い奴がいいと思った思いつきで対外的にバンバン勝手に決裁できるのか?
312名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 01:58:02 ID:l+2Cof+a0
>>311
おまえが心底国民のために奉仕したいと思うのなら、活躍できる場所はたくさんある。
ただし、わが身は極貧でもいいという決意・胆力がないと無理だな。
おまえが国家のために奉仕しようと思うのなら、今のままでいいと思う。
目の前の仕事を無難にこなしていけば、いいと思う。(それが望みなんだろ?)
313名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 02:49:36 ID:T1GU23K7O
今の仕事がいいと思って就職したひとは、窓口のアイツにその給料?てな風に特定の職員のことはムカついても、公務員の全体の給料なんて関係なくねえか?どうせどの業界も仕事やってる奴、やってない奴、いろいろいるわけだし。
314名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:15:31 ID:5bCFx/N10
>>290にもある通り、どう考えても今の20代30代が、団塊並みの給料になる事はあり得ない。
とりあえず>>1、団塊世代の給料を守るため、20代30代の給料を抑制して、
「ほら、公務員の人件費をこんなに削ったー」とか言うの、やめれ

やるんだったら貰いすぎ&共済年金で生涯安泰の団塊世代の給料から手をつけろ

>>303
地方公務員だって住居手当半額出ている自治体もあれば、8000円ちょっとしか出ていない自治体もある。
○○の例を出して××を叩くのやめろと言うんだったら地方公務員と一くくりして叩くのやめれって言いたいわ
各自治体ごとに検証して叩くべき
315名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:18:31 ID:L+CrxwJi0
ボーナスって呼び方やめてほしいわ
利益も売上もない奴がボーナスいくらとか言われたらすげ〜腹たつ
316名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:24:53 ID:NY/INveU0
しかし、国民の福祉、医療、年金だけは、
与党と一緒になって削ります、公務員。

いまさら的だが、国民が政治に目を向いている時期に何もしないと、
人事院って何?いらねってことになるので必死。

闇専従の問題点
まず事務所が仕事場の近くまたは隣接する施設の中で、職場に来たのか事務所に来たのかがわかりにくい。
市民に対する裏切り、職務としての背任であるから罰金など軽い罰則で済ます必要は無い。
事務所を追い出そうとかいう、どこかの市は正しい。
317名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:29:10 ID:KTjAQ50a0
公務員はボーナスより高すぎる退職金の方が問題だと思うんだけどね・・・
すぐに目に見えないから誰も気にしてないんだろうけど
318名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:29:32 ID:VZzLbkpv0
持ち家人の住居手当も廃止になったみたいだし、この先どんどん削られていくでしょ。
公務員の待遇に関しては今までが良すぎただけ。
国も地方も借金まみれで勝ち組企業すら何処も大赤字。この国自体もう先が無いし。
何も生み出さない連中が民間より高給もらえるなんて先進国でも日本だけ。

319名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:30:23 ID:WL80P+E80
人事院を廃止した方がいいな
320名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:31:19 ID:odyKZUKBO
冬も減額よろ!
321名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:51:32 ID:5bCFx/N10
>>317
退職金もどんどん減ってるよ。

だから何度も言うけど、団塊勝ち組と同レベルで若い公務員は考えないほうが良いし、
また世間も見ないほうが良いと思う

やるんだったら徐々にじゃなく、世代格差を無くす方向でやりゃ良いんだよ
それだけで恐らく人件費は相当減る、マジな話。
322名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:53:11 ID:RYaGfOMD0
>>321
>退職金もどんどん減ってるよ。

具体的にくわしく
323名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:54:05 ID:5bCFx/N10
>>318
まあ、そう思うんだったら日本を出てシンガポール辺りに移住したほうが良いかもよ?

こないだもシンガポールに移住した日本の青年実業家の特集をNHKがしてたけど、
才能がある奴程、どんどん外へ出て行くようになるだろうね
特に、君と同じで「この国に先は無い」と思った人程
324名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 07:58:28 ID:5bCFx/N10
>>322
大阪府を見ればわかるだろ?具体的な例と言えばあれほどの例もない。
【政治】 「退職金カットのうえ、写真代取るのか!」 橋下知事との記念写真有料化で、退職者(退職金2千万円超)の半数が撮影辞退★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238407421/

んで、今民間に比べて公務員の退職金が高い事、そして国や地方の財政が悪化してることなどから、
普通にどんどん下がる罠。
325名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:07:17 ID:ol7pn3H2O
意外と安いな。退職金なければやってられんだろ。まあ、ニート諸君よりはマシだろうが。
326名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:08:21 ID:RYaGfOMD0
>>324
>大阪府を見ればわかるだろ?具体的な例と言えばあれほどの例もない

例としては確かにあるがどんどんというのは誇大広告印象操作じゃね?
大阪府は長が特別に取り組んでるだけだし
327名無しさん@九周年:2009/07/31(金) 08:10:16 ID:o6DALCOT0
>>316
阿久根の件はヤミとは関係ないけど
328名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:11:51 ID:nmbhwCzB0
ふざけんなよ!! 大した仕事もしてないくせに
329名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:16:42 ID:Gqn0/B+A0
まだマスゴミの公務員叩きに乗せられてる馬鹿がいるのか
330名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:18:22 ID:5ayMXTfQO
NHK【平均年収】非公開
TBS.【平均年収】15,490千円
フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】15,340千円
日本テレビ放送網.【平均年収】14,040千円
テレビ朝日 .【平均年収】13,220千円
テレビ東京 .【平均年収】12,250千円
331名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:19:33 ID:5bCFx/N10
>>326
他も取り組むしかないよ。
というかこの赤字がどんどん膨らんでいる中、公務員の人件費抑制と言ったら退職金に手をつけるのは当然
大阪府が特別って事は無い。やりようがないのは事実だから

まさか一時期話があった退職金を維持するために地方債を発行・・・なんて馬鹿な事をこの状況で、
やるほど頭のおかしい奴はいないだろうし・・・
332名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:20:27 ID:KRFlFD3l0
●2007年1人当りの退職金の多いワースト都道府県ランキング

1位、岡山県職員 5454万円 退職予定者396人 退職手当総額216億円 退職手当債発行額90億円
2位、奈良県職員 4910万円 退職予定者446人 退職手当総額219億円 退職手当債発行額70億円
3位、京都府職員 4820万円 退職予定者670人 退職手当総額323億円 退職手当債発行額154億円
4位、高知県職員 4775万円 退職予定者312人 退職手当総額149億円 退職手当債発行額46億円
5位、大分県職員 4701万円 退職予定者368人 退職手当総額173億円 退職手当債発行額50億円



これは格差うんぬんの問題ではありません
日本人のみなさん働くのはやめましょう
333名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:26:08 ID:5bCFx/N10
>>331訂正

発行額をどんどん増やすね。
夕張のように破綻しちゃったら元も子もないし
334名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:42:04 ID:3GqO9kzMO
技術立国日本のあこがれの職業は公務員かよ 
335名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:49:22 ID:Q9kEdUFD0
半額でもいいぐらいだろ
336名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 08:52:12 ID:SOvsB8c9O
おまえら公務員みたいな低賃金労働者に嫉妬して恥ずかしくないの?
俺20代で外資系金融機関に勤めてるけど年収1000万軽く越えてるよ
337名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 12:36:05 ID:DIj8FG3D0
>>201
地域内格差の是正は公務員の待遇を下げても負のスパイラルに陥るだけだと思うが。
338名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 14:03:08 ID:lg9IEgLB0
>>336
金融詐欺集団の下っ端おつかれさまです
せいぜいがんばって売国金儲けしてください
339名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 19:27:00 ID:hqF5bzjJO
国一で給料13万円の俺が叩かれに来ました
340名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 19:45:02 ID:EMgFn5a30
公務員のボーナスカットで、どれだけ財源節約出来るか。各種税金引き下げも可能
341hi:2009/07/31(金) 19:46:15 ID:XLsQLisr0
>>339 失礼ですが今おいくつ?よろしければ官庁名も
342名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 19:58:06 ID:ouTCGCSW0
ボーナスではありません。ボーナスは俗称で、勤勉手当です。
ボーナスっていうから利益も出てないのに支給するのはおかしいとかいう人が出てくるんだけど、
勤勉手当といったら納得してもらえると思う。
343名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:08:21 ID:hIg5HNiv0
12ヶ月均等に給料払ったら年間の支払総額は同じでも民間から文句が出る。
だから、毎月の給料減らしてその分を民間のボーナスと似た形態で払ってるだけ。
344名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:15:01 ID:iTfn5U7y0
>>342
その考え方で行くと、
民間には、年間1百万円↑の手当てなんて存在しない訳だが。
345名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:22:44 ID:RCjJMWoO0
>>344
つまり>>343の言うように月額が民間と比較して突出しないように
年間支給額を16.3等分して毎月16.3等分の1を受け取り、
残りの16.3等分の4.3を年二回に分けて受け取るというイメージ。
346名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:26:44 ID:XamkW/LH0
国民の税金を下げて欲しい
公務員の給与は好況不況にあわせるわけにはいかんのだろうか
347名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:45:13 ID:9ubxqgna0
つーか公務員って働いてねーじゃん

なんでボーナスあるの?
348名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:13:23 ID:jDRB8TP+0
よく公務員が「バブルの頃は民間の方が平均給料が高かった」っていう言い訳を聞くけどさ、
実際にはバブルの頃も公務員は民間よりも高かったんだよ。
一部のバブルの恩恵を受けた人だけを対象にして、自分が優遇されてる言い訳に使ってる。
しかもバルブの頃がどうこう言われても20年前の話しなのに。
349名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:16:28 ID:9UZTMBBL0
>>346
公務員人件費率はGDPの約6%でずっと推移してる。

ゆえに好景気ならば人事院勧告はプラスだし、
不景気ならばマイナスになる。
350名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:16:56 ID:jE3QCIxQO
それでもボーナスではなく、皆勤手当てなら許されると思ってる公務員
351名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:19:03 ID:pu3ebmcsO
お前それは民間平均と比較してんのか?
上場企業と比較しろよw
352名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:19:03 ID:qGzENLSnO
格差社会の原因って公務員と民間の差のせいじゃないの?
353名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:21:43 ID:wh6ZYe1Y0
どう考えてもまだ高すぎ
全員臨時職員か非常勤並の給料で十分だろ
354名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:22:32 ID:jZWR9Ki90
またそういうことを
355名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:26:20 ID:jhsr+VI2O
>>348
知らないのはバカ公務員くらいだろ
356名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:14:50 ID:RYaGfOMD0
>>349
>公務員人件費率はGDPの約6%でずっと推移してる。

だからこそ赤字国債バラ撒いてでもGDPを嵩上げしようとする訳だな
357名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:27:57 ID:9UZTMBBL0
>>356
赤字国債は予算外の例外措置ですよ。

民意で選出された議員の皆様が地元に金を落とすためや
景気対策のための支出とかね。

つまり民間に全部金が流れてるって話だわな。
358名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:39:02 ID:GydSUGtM0
>>312

具体的に言えないのかよ。教えてくれ。検討してやるから。



359名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:28:52 ID:RYaGfOMD0
>>357
>つまり民間に全部金が流れてるって話だわな。

確か公務員の人件費も民間に流れる扱いですよね
中の人は決して触れませんがw
360名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:33:26 ID:9UZTMBBL0
>>359
そりゃそうだわな。

国民の労働力を買い上げて公務に従事させてるわけでさ。
北朝鮮とかなら強制労働で国民をタダで公務や兵役に就けられるんだろうけど。
361名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:33:49 ID:yN+btvG/0
大卒公務員と高卒と大卒が半々の民間との給与を比べてどうなるんだよ
なんの意味もないだろ
362名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:40:21 ID:PlGyXeunO
ああ、俺は公務員にボーナスをあげる為に働き、そして血税を払うのか
363名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:45:02 ID:iTd21p3/0
よく公務員の給与を決める際に、従業員50人以下の企業が比較対象にならないのはおかしい、、
とか言ってる奴が居るが、これ自体がおかしい話だよ。

大卒で公務員になれるような層の人間は、そもそも従業員50人未満の零細企業になんか入らないんだから。
そんなカス企業を比較対象に入れよなんてばかげた話。
364名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:45:29 ID:5i/fZFGgO
安心しろ。どうせ君らの一年の納税額なんて1ヶ月の給料にも満たないくらいだから。
365名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:47:04 ID:eLhUAXEWO
>>13
俺も知りたい!
公務員のボーナスをカットしたら、消費が低迷して景気が悪化するぞ…
なんていうふざけた答え以外を知りたい。

公務員はボーナスや貯蓄は全額使い果たす法律を作れ。
そうすれば、労組が言う『景気が』回復するだろw
老後は退職金があるんだし。
しかし、振り込め詐欺で持っていかれるかもしれないがw

366名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:49:47 ID:3Rsu63BZO
バブルでいい思いしたジジイの餓鬼どもは、なんで公務員にならなかったんだ?www
自分らが選んだ人生だろ?
他人にあたるなよ!
バブル時代に公務員がどれだけ質素に暮らしてきたと思ってんだ?
死ね。
367名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:55:30 ID:8qQppLTN0
>>365
それはね、税金食いつぶしてるのは
全国民だからだよ。
直接目に見える形で税金が給料に投入されてる公務員だけが
税金食いつぶしてるとでも思ってるんでしょ?
違うんだよねー
368名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:56:06 ID:iTd21p3/0
>>366
それは、泥棒で荒稼ぎしてる奴を非難する人間に対して、
なんでお前は泥棒にならなかったんだ?と言っているのと同じ。


自分もその立場になるチャンスがあったんだから、不正を見逃せなんてのは通らない。
369名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:58:27 ID:d1Z9dAWQ0
>307
>ただ、民間の企業に就職するとわかるが、そりゃもうアホか!?ってくらいの激務
残業だけで200h 300hとかだしねぇ

300hって1ヶ月毎日10時間残業という計算って、どこのブラックだよww
370名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:00:28 ID:63bEuh11O
このスレどんだけ公務員多いんだよ
気持悪っ
371名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:00:47 ID:U+9Wy9WM0
>>365
もともとボーナスってのは国営八幡製鉄所から広まった制度で、
月払い給料日の翌日に逃亡するヤツが相次いだから、給料の何割かを
一時的に預かって年1回勤め上げると返すっていう趣旨で始まった。

さらにその預かり金の何割かは退職時までプールされて、正規の退職手続きを
経ないと返ってこないようにしたわけで、これが退職金制度の始まり。

つまり真の意味でのお得な賞与では無いわけだ。
その後、同賃金モデルをまねて「月給カットして余剰金をあとで払う」ことが
民間企業にも「業績連動」や「成果給」と形を変えて広まったんだよ。

その賃金モデルはそのまま公務員賃金モデルになってて変わってないから
「ボーナスを『余分に』もらってる!!!」ってのは無知な間違いで、正しくは
「正規賃金の後払いになってた分が期末手当として返してもらえた」って話。

八幡製鉄所の賃金管理
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/cirje/research/dp/2006/2006cj148.pdf

ま、更に遡れば江戸時代の使用人に対する歳末の一時給金あたりが始まりなんだろう。
成果給や業績連動のボーナスというのは外国の制度なわけだな。
それに定期的にボーナスが出る習慣があるのも日本だけだって話からも分かるものだが。
372名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:01:13 ID:U1uUv8LZ0
はて?公務員の給与は民間準拠じゃないのか?
373名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:01:13 ID:8qQppLTN0
国の予算の半分が借金っていうのはね、
全国民が自分の払った金の倍のサービス受けてるってこと
贅沢な国民ですね
だから借金減らないの
それを全部公務員のせいにしてる人は
頭がお花畑

374名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:01:52 ID:J7durbbV0
まだまだ高い。ボーナスは全部カットでいいよ
375名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:02:08 ID:e+RhrYWL0
叩かれるべきは逃げ切り体勢の団塊なのにな
末端は哀れだ
376名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:02:55 ID:eqO7xNW20
麻生自民が叩かれてるのは、つまり、これだからな。

公務員天国を是正しようとしない姿勢が憎まれ、嫌われ、少しでもなんとかしようとする姿勢だけは見える詐欺師が支持される。
377名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:04:36 ID:pmkidY9ii
普通の感覚ならボーナスなんか無し状態だろ
378名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:13:33 ID:wCaEK8TGO
外資系勤務やけど今年の賞与283800-

ちなみに去年は1180000-

一昨年は1650000-

去年家買って後悔してる
379名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:14:55 ID:s4qohfKcO
いちまんろくせんえんの俺の立場は?
380名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:20:27 ID:HzsWJm8k0
普通民間は出世競争で落とされてオッサンはリストラされたりして組織が効率化するんだけど、

出来が悪くてもリストラも無く閑職の腐った税金泥棒人間になるのが公務員の世界。
381名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:24:49 ID:8Z7gv5EcO
勤勉手当て???????????
どのへんが??????
382名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:29:45 ID:n/upH0yn0
民間は40万円ってぜんぜん現実と乖離してるしwwwwwwwwww
公務員の妄想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
税金を公務員に年間40兆円も使うな!
383名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:32:19 ID:CaFnBS1c0
公務員になるコネも能力もない人たちが
自分の貧乏や能無しぶりを自慢するスレはここですか?
384名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:36:26 ID:E8y8KNpg0
公務員って死ねば良いと思う
全員

いやまじでまじでwwwww
385名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:39:38 ID:MTPUJBfM0
努力と能力次第で金を稼ぎ放題の民間人のくせに、公務員の給料をうらやましがるなんて、
どれだけ努力と能力が足りない奴らなんだろうね?

使えない奴は、公務員に転職しろよw
おまえらの能力じゃ無理だろうけどw
386名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:41:13 ID:j5CgB6qr0
公務員の給料を民主案の財源にするのが一番良いな
387名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:43:06 ID:0YUdJh4l0
>>384
むしろ、努力と能力次第で金を稼ぎ放題の民間人のくせに、公務員の給料をうらやましがる無能が死ぬべきw
388名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:44:17 ID:vpul0BsT0
釣られるなよ。

絶対に釣られるなよ。
389名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:44:46 ID:pPrbNvqq0
>>386
自治労が支持してんのにどうやってやるんだよ
390名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:47:30 ID:6/symzE70
公務員の給料がうらやましい?w
なさけねーなー
会社でも無能呼ばわりだろ?そんなことを言っている奴はさw
391名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:50:53 ID:53ujpG5TO
なんで財政が厳しいのに公務員の給料40%カットしないんだよ!

財政破綻した地域は絶対公務員だけで払わせろ。
392名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:51:21 ID:tWkzUFGf0
ねぇねぇみんな大学病院が国(厚生労働省)に預けてる『預託金』て知ってる?
民主政権になったらそれが取り上げられるかもしれないってんで、
今のうちにそれを使ってしまおうという動きが俺の行ってる病院で活発になってますw
で、職員はやっぱり自民支持みたいですね。

いやですねー預託金って何なんでしょうかね。
裏金って正直に言えばいいのにねw
393名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:52:59 ID:joXqhwm10
>公務員のボーナス、過去最大の減額、昨年は平均約90万円、でも民間は約40万

はいはい、これもアホウの政権、自民党政権がりっぱに公約を達成した結果でしょう。
天下りも奨励、ETC団体にはサービス、そして料金不足分のツケは後日、全く無関係な
一般国民の消費税で徴収と。いや〜、ごりっぱな財政計画、責任、マクロ経済ですなぁ。
394名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:54:45 ID:al8lLzT6i
公務員にボーバスなんて無くていんだよ
公務員のボーバス10年なしにするだけで日本の借金800兆円返済可能
395名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:54:47 ID:v6jva+6s0
赤字であろうと不採算であろうと例え仕事をしていなくても
支給される手当を民間の俗称のボーナスなんて呼ばないでくれる。
396名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:56:02 ID:eAC8wpGA0
>>392
どこの病院?
397名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:56:44 ID:33GghFe20
一昔前を思うと公務員選んだ奴がぬくぬくするのは当然の権利な気がするがな……
引く手あまた、給料ほくほくなバブル期に公務員を選んだ賢い奴等なんだし
398名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:58:31 ID:qt/rweb50
まったく、自分たちの方が高いときは黙ってるくせに。
それに民間ってどこの民間だよ。一部上場の上位の方はもっと貰ってるぞ。
公務員が自分たちより前に出るのが許せないその上から目線はどこから?

少なくともここで公務員叩いている奴と霞が関の連中とスペック比較して見ろよ。学歴、採用試験、労働時間・・・全部おまえらより上なんだからボーナスも上で当然だろ常考。

公務員試験を受けることもできなかった低能力な連中、一部上場の大企業の書類選考さえ通らないやつら・・
おまえら見たいな情けない連中は、例えバブル期でも給与水準は公務員より悪いに決まってるだろ。おまえの給与が低いのは世の中の制度のせいでも景気のせいでもないんだ、

     お・ま・え・が・ダ・メ・な・ん・だ・よ!!
399名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:01:30 ID:uJjnPzteO
公務員はリストラないんだからボーナスなしぐらいの覚悟は必要。
市役所区役所のやつらなんて対応が怠慢してて仕事しとらんよ
400名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:03:46 ID:W2zFPopJ0
>>390
若い公務員の実態知ったら絶対なりたくないよな
給料安すぎだろ。あの給料で貰い過ぎと叩かれのは哀れ。
叩かれても仕方の無い一面はあるけど
真面目にやってる公務員がかわいそうで、かわいそうで・・・
民間に転職したらいいよ。有能な人材はどこもほしいし不景気なんか関係ない
401名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:04:52 ID:Xkzb3Sl20
>>394
ボーナス、というよりは、民間の平均金額と同等になる様にの調整手当じゃなかったか?

で、それがなしにしたとして、まともな人が公務員として残らなくなり、国として滅茶苦茶に
なったとしてもそれでいいのか?
ここ数年の流れを鑑みると、マスゴミの様に乗っ取られる可能性が大だと思うが。
402名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:06:26 ID:c1hYn0nO0
>>まったく、自分たちの方が高いときは黙ってるくせに。

だな
浮き沈みが激しいのを承知で会社に入ったはずなのに、それを嫌がってちゃ駄目ジャン
403名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:08:35 ID:4Q3802QsO
>>398
お前

くされ脳が少し病んでよ
404名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:09:44 ID:wJmzC+neP
>>401
今現在めちゃくちゃなんですけど
405名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:09:58 ID:37r+7XRZ0
>>398
まったくだ
自分の低能力を棚に上げて、いじけてるんじゃねーっての
406名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:11:11 ID:w56WdaQQO
>>400
確かに若手は気の毒だわ。

ジジババがもらいすぎなんだよ…
407名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:11:22 ID:l+OfSUlW0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l   ね〜息子さんを公務員にしたいんなら自民党員になってよ
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、  面接はなんとかするからさ〜
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
408名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:14:54 ID:j2Aarhk90
>>404
民間企業のほうがいい加減さなら遥かに上を行ってる
首、切り放題
給料下げ放題

マゾには最適だけどな
409名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:16:16 ID:xWQQnBOoP
>>373

そうだよな。だから給料は維持して、人数を半分ぐらい減らせばいいんだよ。

仕事中に暇そうにしてる奴が多いんだし
410名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:17:39 ID:ODTrxpDN0
>>361
>大卒公務員と高卒と大卒が半々の民間との給与を比べてどうなるんだよ

公務員って大卒しか居ないんでしょうか。
411名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:18:09 ID:Xkzb3Sl20
>>404
一部滅茶苦茶頑張っている奴がいる一方で、民間だったら首切られてもおかしくない奴も多いんだよ。
でも公務員というだけで、その首も切れないらしい。

知り合いに本人や周りの話を聞くと、過労で鬱寸前の状態の奴が多い。
で、それの圧迫をしているのが、首切られてもおかしくない、使えない奴。
悪循環なんだよな。
で、給料も下がり続ける昨今。その知り合いもいつ潰れるか不安だわ。
412名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:21:17 ID:TbfySpTU0
金を稼ぐために会社に入ったんだろ?
公務員の給料をよだれ垂らしてうらやましそうに見てんじゃねーよ
使えない奴だって自己紹介してるようなもんだぞ
413名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:23:42 ID:GWd+V34+O
佐川急便のボーナス5万円
いろいろ引かれて3万9千円
これはボーナスなのかと問いたい
問い詰めたい
小一時間(ry
414名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:31:25 ID:XW89hgxV0

今年の茄子は額面80万円だった。

        【大企業/冷房の効いたフロアの事務職/29歳です】
415名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:31:44 ID:Bash2D3h0
>>398
公務員さんですか
昔は安かったってのは都市伝説で
どの時代も一流企業なみの待遇はあったらしいですがね
416名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:32:54 ID:xWQQnBOoP
>>412

公務員は、出世欲も向上心も何もないよな。
あるとしたら楽して安定した生活がしたいってだけだろ?


417名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:34:31 ID:m4Bh5sTaO
民間なら一人でやる仕事を何人がかりでやるのが公務員。
仕事できる奴だけ残して机にうつ伏せになって寝てる奴は首にしろ。
418名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:35:56 ID:Bash2D3h0
うらやましいかとか言うレスしてるあたり
公務員と言う立場を忘れてるな
バブル時に質素とか笑わせてくれるw
419名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:36:37 ID:7KFYAJqx0
民間勤めの奴らって、無能すぎる
420名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:38:57 ID:RWzwM0DR0
きのう近所の土建屋の駐車場通って気付いたんだけど
以前は普通車ばかりだったのがいつの間にか殆ど軽自動車になってた
そりゃ車も売れないわ。w
421名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:39:12 ID:Nt8a55Kz0
公務員がうらやましいです
女にも間違いなくもてるし
422名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:39:50 ID:9/CST4CpO
>>411
俺の友達も鬱ぽくなって公務員辞めたな。今は北海道の牧場で働いてる。
去年会いに行ったけど元気に働いてたわ。高校時代と何も変わって無かった。
結局何が原因で鬱になったかは聞けなかったけど、公務員辞めた事に後悔は無いらしい。
あいつは公務員辞めて良かったと思う。ホント楽しそうに働いてたわ。
423名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:41:03 ID:SnPjEPY60
失敗したorz
公務員になるべきだった
目先のあぶく銭稼ぎに目がくらんだ俺がバカだった
424名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:44:07 ID:Lr9kC+lt0
シンガポールは民間に合わせるって0円にしたってニュース見た気がする
とても真似できないな
425名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:45:26 ID:ysnF3iT1O
>>423
公務員になっても同じ台詞吐きそうだなw
隣の芝は青い。
426名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:45:53 ID:ncp+umLk0
過去30年に公務員だった奴は楽勝人生歩んだのは確か。公務員の給料が安かったのは
60年代まで。戦後の人手不足では適当な人でも公務員になれた。その代わりいい加減で、
地方は心底本当に仕事しない連中の溜り場だった。給料も勿論低かったが、その連中の子供は
本当に貧乏食らったとは思う。この人達が公務員貧乏論の発起人。実際貧乏だったろうけどw
427名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:48:56 ID:GWd+V34+O
公務員は「いやいや、みんなが言う程貰って無いよトホホ」と思い。
民間人は「羨ましい〜」と思い。
ニートが公務員になりきって民間人に暴言を吐くスレ

428名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:52:04 ID:Xkzb3Sl20
>>413
佐川に勤めた事のある人を知り合いに持つ人に聞いたが、ボーナスはほとんどなくて、
そのかわり月給+残業代でかなり出ると聞いた。
労働組合もないとか?
だから一時しのぎに働いて、ある程度貯金出来たら辞めるのが多いとか。
429名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 01:52:39 ID:8y69AYbE0
ボーナス自体貰う必要無いだろ公務員
430名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:32:40 ID:JjmdZcAf0
公務員のボーナスをうらやましがる底辺達w
431名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:36:50 ID:uVqvMsZwO
公務員は、退職金でウハウハ、ボーナスでウハウハ、カラ残業でウハウハ、手当付きまくりでウハウハ。結論→公務員はウハウハ
432名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:37:33 ID:3x5WkOy+0
たった90万しかもらってないの?
もっと上げてやれよ
by 2000万プレイヤーの俺様
433名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:39:17 ID:JG7p+4lT0
底辺同士が足の引っ張り合いをしている様は見ていて楽しいなw
434名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:40:21 ID:qkEwXNqw0
みんな平等に貧乏になってくれるなら共産政権でもいいや
435名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:42:15 ID:uVqvMsZwO
>>432
公務員のボーナス上げるには財源が必要なので、高額所得者からは、ガッポガッポ税金いただきます!!
436名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:43:39 ID:ueRgb/440
>>428

むかし
「金か命か佐川急便」
って聞いたことがある。
437名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:44:54 ID:uw0VrGEq0
全額カットしろよ
438名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:46:46 ID:DjEZ4nddO
ムカつく
439名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:46:52 ID:BbEWB6YU0
能無し民間人は公務員にも劣る
440名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 02:53:43 ID:8E77TjLK0
昔,大手企業から公務員に転職したら給料が3割減った...
公務員が給料高いとはまったく思えない.
441名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:06:42 ID:h/6m75Ox0
公務員を擁護するわけではないが
公務員は公務員で一くくり

民間は民間で一くくり

これっておかしくないか?
民間なんてピンきりだろうに
平均って奴にどれだけの意味があるんだ?
442名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:11:19 ID:K9VZ4EujO
公務員でボーナス90万もらえるのって何の仕事やってる人?
443名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:12:06 ID:+lW+pDt5O
赤字国債発行したのにボーナス貰うなんて…さすがこ〜むいん様だよな

公務員のボーナスカットしたら景気が落ち込むって言ってたキチガイは誰だっけ?
おちないかな
444名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:21:58 ID:c3VE84uMO
民間は一回分で公務員は一年分とかって落ちなんだろどうせ
445名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:24:35 ID:POCq4Avp0
あのさ、民間のボーナスの算定て、、、、さ
ボーナス30万の女性事務職も入れてるから低くなるんだよね
446名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:28:48 ID:VdD8mgSI0
公務員はボーナス以外にも表に出ない各種手当てがてんこ盛り
447名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:29:30 ID:c3VE84uMO
>>446
早くバイトに戻るんだ
448名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:31:22 ID:+lW+pDt5O
なんでボーナス制度あるんだろ??
月々の給料に上乗せしたほうが楽だと思うんだよね。
サラリーマンは貰っていいけど、市役所とかで働いてる公務員は貰うな
449名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:32:33 ID:kpDNw6A10
大体、公務員にボーナスって必要ないだろ。
450名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:32:43 ID:rnfg+DhQ0
なんだかんだいって公務員だな。

東証一部上場企業を対象にした大企業のボーナスが75万だってのに、地方の公務員は80万円超かよ・・・


夏のボーナス、最大の減少 大企業は17%減の75万円 http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009073101000850.html

夏のボーナス:県一般職、平均85万7782円支給 /佐賀 http://mainichi.jp/area/saga/news/20090701ddlk41020620000c.html

夏のボーナス:県職員、平均82万円 0.2カ月分凍結、前年比10万円弱減 /奈良 http://mainichi.jp/area/nara/news/20090701ddlk29020426000c.html

夏のボーナス:さいたま市の一般職員、平均支給額83万9830円 /埼玉 http://mainichi.jp/area/saitama/archive/news/2009/07/01/20090701ddlk11010218000c.html

夏のボーナス:千葉県職員、平均82万円 /千葉 http://mainichi.jp/area/chiba/archive/news/2009/07/01/20090701ddlk12020274000c.html


451名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:35:53 ID:pCN2rPbX0
俺地方公務員 36歳
手取り24万 茄子49万 だよ??
政令指定都市の正規職員だよ

ボーナス90万の公務員って何者?
幹部職クラスの人はそのくらいいってるかもしれんが、
平均90万なんてえことは絶対に完全に嘘
452451:2009/08/01(土) 03:41:54 ID:pCN2rPbX0
今ソースみたけど1.95ヶ月で平均82万って
基本給40万ってことでしょ??
ありえねええ そんな数字は

これが本当に正しいのなら
警察官、消防士とかの危険な業務を含む仕事とか
公立病院の医者や看護士とか
特殊な人含んでの数字だよ

一般の市役所の平均がそんなにいくわけがない

あ、ちなみに4大卒ね
453名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:42:49 ID:rKHkuD3X0
大手マスコミはダウンといわれても250万前後
454名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:43:46 ID:75jyV/Cb0
公務員経験者から一言。

有能な職員にはたくさんボーナスをあげてください。

無能な職員・無気力職員は積極的に分限処分を適用して懲戒免職。
阿久根市にみたいに。

公務員もなまぬるい内部評価じゃなくて真の実力主義に移行すべき。

455名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:45:36 ID:rnfg+DhQ0
>>451
そら36歳だからだろ。

7,8年して「平均年齢」になったら「平均90万」もらえるよ。景気回復して元の水準に戻ってれば。

昨年の横浜市のボーナス平均が夏92万、冬101万の年間193万円。

横浜市ボーナス平均101万円 2008.12.10 21:30
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/081210/kng0812102130...
横浜市は10日、市職員に冬のボーナス(期末手当)を支給した。
手当は支給月数2・35カ月分で平均支給額は約101万3000円(平均年齢44・3歳)。中田宏市長は459万円、職員2万6349人に対する総支給額は約266億円に上った。
456名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:47:31 ID:MbsEOwIv0
>>442
30代後半ぐらいの裁判官
457名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:49:30 ID:Ec7KjvnTO
糞公務員どもは国民を舐め過ぎだろう
暴動が起きて生きたまま引き裂かれてもおかしくないレベル
458451:2009/08/01(土) 03:53:44 ID:pCN2rPbX0
>>455
通常の市役所勤務で45歳で基本給40万なんて絶対に到達しません
晒しちゃうけど36歳で基本給298000くらい

能力給みたいなもので上がるならともかく
現状のような一律での昇級で年7000前後昇級
従って10年後の46歳で370000前後
1.95ヶ月で75万くらいか
手取りで62,3ってところでしょう。
一番出世が早い人でも絶対に到達しないようになってる

うちの市も国準拠してるはずだから
どこもそう変わらないはずですよ
459名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 03:59:08 ID://qQA4y90
民主党が3年で総人件費2割削減って言ってるけど、1年でどのくらいずつ減らしていくんだ?
460名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 04:00:50 ID:rnfg+DhQ0
>458

さあ・・でも横浜市は現実に職員2万6千人に266億円払ってますからね。
じゃあもっと年いって50代、60代がもっとたくさんもらってるんでしょうね。
平均値と再頻値はズレますから平均年齢で平均額もらえるとは限りませんでしたね。すいません。





横浜市ボーナス平均101万円 2008.12.10 21:30
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/081210/kng0812102130...
横浜市は10日、市職員に冬のボーナス(期末手当)を支給した。
手当は支給月数2・35カ月分で平均支給額は約101万3000円(平均年齢44・3歳)。中田宏市長は459万円、職員2万6349人に対する総支給額は約266億円に上った。
461名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 04:04:27 ID:K9VZ4EujO
>>456
トン。そうかー。
裁判官は、なるのも続けるのも大変そうだしな。
462名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 04:04:43 ID:rnfg+DhQ0
ちなみにこういうところってどういう昇給の仕方してるんでしょう?


財政赤字小金井市職員(一般事務)の給与支払額 上位20番 市議会決算特別委員会資料http://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html

         1位     2位     3位    4位   5位    10位   20位
         58歳    51歳    58歳   49歳   51歳   58歳  48歳
給料     606万   546万  606万  531万  640万  611万  523万
調整手当   64万    58万   61万   55万   76万   75万   58万
扶養手当   36万    36万    0万   14万   14万   36万   62万
特別調整    0万     0万    0万    0万  102万  102万    0万
時間外手当 237万   265万  216万  292万    0万    0万  205万
住居手当   10万    26万   30万   30万   30万   21万   10万
通勤手当    5万    24万   27万   14万   22万    4万    5万
期末手当  233万   211万  220万  198万  237万  235万  212万
勤勉手当   65万    59万   61万   55万   66万   65万   59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
年収    1256万  1225万 1220万 1188万 1186万  1150万 1133万
463名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 04:07:43 ID:EjK0JFDj0
464名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 04:09:53 ID:uw0VrGEq0
>>445
公務員はボーナス30万の女性事務職いれてないのかよ
465名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 04:12:28 ID:uw0VrGEq0
公務員で年収1千万超えてるってあほかよ
466451:2009/08/01(土) 04:35:16 ID:vU+XD0qC0
この計算は公立病院のお医者さんとか計算入ってると思いますよ
>>462の表なんかいい例だと思います
給料600万てことは基本給50万
地方公務員で基本給50万っていったら間違いなく部長級(最高職)

でも時間外手当も出ている
これは明らかにお医者さんだと思う
5位あたりの人が地方公務員での出世頭な人になると思う
467名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 04:39:12 ID:s9mgPE9O0
現在の財政状況を考えたら
公僕はずっと前からボーナス無しで当然だろうに。
468名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 04:40:02 ID:SqYHoy0cO
民間平均の四十万ってのが嘘臭いなぁ
高卒就職した(今年で三年目)友達がボーナス四十万くらいって言ってたぞ。
469名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 04:49:39 ID:S36PT54tO
削減じゃなくカットしろ
だってさ元は税金だろ
こいつらより低い収入の人達からとった税金で給料貰ってるのに
470名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 04:54:44 ID:8o4K80pEO
公立病院の看護師とかほんと可哀想だぞ。
残業手当ても付かず、毎日11時間以上働いてて、食事休憩すら取れない日だってあっても文句言わず働いてる。
更に家では課題に追われ睡眠不足。
471名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 04:56:20 ID:lS+SN9KMO
公務員といっても事務職は民間より低いし
もらっているのって医者や警察とか特殊なものぐらい
マスゴミのほうがはるかにもらっているのに公務員叩きに精を出しすぎ
472名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 05:01:02 ID:dEdzrx3TO
ここで公務員叩いてる奴なんなの?
そんなに高いボーナスがうらやましかったら公務員になればいいだろ。
なれなかった、なれたのにならなかったんだから今更グダグダ言うなよ。
今もらってる給料が評価なんだよ。
世の中、損する奴と得する奴が存在するんだよ。

公務員はうらやましい。
473名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 05:16:51 ID:7tfQozym0
国家公務員100万
地方公務員20万

これぐらいでいいよ
474名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 05:29:43 ID:xWQQnBOoP
>>472

公務員の給与は民間に準拠するっていう公務員法があるわけ。
それを守るどころか、当たり前のように守ってないんだよ。

民間平均の2倍だぞ? その他に、退職金なんて民間の何倍だよ?w

共済年金も、厚生年金より割り増しでもらえるし。

全てにおいて、民間平均のずっと上。 どこが準拠してるの?

国に奉仕するものが、法を堂等と破るってどういうことだよ?



475名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 05:34:10 ID:xWQQnBOoP
>>451

お前よ、何で手取りで書くんだ? お前ら公務員は積立とかしてるから、その手取りだと、総額は35万超えるぐらいだろ?

ボーナスだって、税引き後の額か?


476名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 05:45:27 ID:7tfQozym0
地方公務員の単純事務職の給料は
社員15人ぐらいの町工場に準ずるべきだ
477名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:09:35 ID:l+OfSUlW0
自衛官の俺37歳参上
手当て類込みで手取り26万、小学生の子供2人、持ち家なし

積み立て?長期とか短期のことか?
ソレはあとで返ってくる性質のものじゃないし
(今いる退職者の年金の財源にはなってるだろうけど、今後は何の保証もない)
退職金も出ないともっぱらの噂 定年も早いし(54歳)
スレタイのようなボーナス90万になることもなく一生を終えることはまず確定だ

手取りが少なくても厚生がまだまともだから公務員選ぶんじゃないのかな
自衛官ってしょっちゅう死ぬし怪我するし

ただまあとにかく人に馬鹿にされ嫌われる職業ではある
災害派遣に何度か出たけど本当に石を投げられたし
でも俺が死んだとき妻と子供が困らないだけの保険はかけてあるからそれでいいと思ってる
478名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:11:44 ID:l+OfSUlW0
>>407
お、IDかぶった 初体験
479名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:28:02 ID:U+9Wy9WM0
>>474
>公務員の給与は民間に準拠するっていう公務員法があるわけ。

それは暫定処置だけどな。
本来は職責に応じた俸給にするとある。
あと民間準拠=民間平均ではないよ。
同じような条件の民間労働者と差が無いようにするということ。

>民間平均の2倍だぞ?

それって条件が違うんだよ。
正規非正規、年齢、学歴、性別、勤続年数、役職、勤務時間などがさ。
全部一緒くたにした民間平均と比較しても無意味だよ。

>退職金なんて民間の何倍だよ?w

大企業の高卒者か中小企業の大卒者と同レベルだよ。
http://www.poor-papa.com/test.htm
480名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:30:04 ID:5swwkdAo0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  税金山分けウッシッシでござる
                             の巻
481名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:32:59 ID://qQA4y90
たしか民間平均450万ぐらいだっけ?
この数値ってパートタイムも考慮されてるんでしょ?
482名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:33:09 ID:TIxZxnE10
市の臨時職員やってたけど、多いときはなんと総支給で85000円も貰えたんだぜ!!!

正規の職員は70万くらいだったかな…

ちなみにゴミ取りです。
483名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:44:56 ID:IQV9YxxRO
>477
年収600万円くらいでしょ?退職金は2000万円以上貰えるだろうし安泰でいいんじゃね。
1日の勤務時間と仕事内容をレスしてみてみなよ。民間より優遇されてると思うよ。

484名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:49:18 ID:TxlVmKHZ0
徳島県だけど、酷いよ

大塚製薬とか極めて極一部の超優良企業の賃金をベースに
県庁や役場の賃金が決まってるみたいで
お金持ってるのは大塚製薬の社員と、公務員のみw

地元の自動車ディーラーの経営者に聞いたら
新車買いに来るのはほとんどが公務員って言ってた

もうこの県終わってる
485名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:52:03 ID:WBgcZGec0
>>348
バブル期前ぐらいで、官民の給与逆転したんだよね。確か。

まぁ、今の段階が若かった時期は、公務員の給料のが安かったのは確かだから
それをずーっと言い続けてるんだろうw
486名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:52:45 ID:AKcmLprV0
節税 節税
487名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:56:07 ID:60Oc9DBnO
高卒とかパート含めてるから民間は低いとか言ってる奴は世の中を全然分かってないよな。
そんなのは公務員だって同じなわけで、それで平均とってもこの額なんだから公務員が異常なのは明らか。てか数字なんて見なくても異業種の人と交友関係があれば分かることだけどな。
488名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:04:17 ID:U+9Wy9WM0
>>484
>地元の自動車ディーラーの経営者に聞いたら
>新車買いに来るのはほとんどが公務員って言ってた

なら公務員が低待遇化したらそのデラは廃業じゃね?
そんなことないだろうにw

>>487
>異業種の人と交友関係があれば分かることだけどな。

普通にあるけどな。
直接年収なんて聞かないけど、乗ってる車見れば公務員より高い年収の人が多いよ。
もちろん公務員より低い人もいっぱいいるんだろうけどね。
489名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:13:29 ID://qQA4y90
同窓会で給料の話をしたら、自分が一番低くて凹んだw
2割も減らされたら大変なことになるw
490名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:14:43 ID:lCkF5i6/0


地方公務員の優遇に反対。

これ以上 国の借金は増やせない。

491名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:15:18 ID:Ur9y3iiw0
90万いいなぁ。。。。
492名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:16:16 ID:Sq36NGh60
そもそも公務員にボーナスという制度がある事自体間違っていないかい?
493名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:17:06 ID:VfEP98NBO
ハワイ手当て
494名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:18:00 ID:O5yjP2OrO
はあ・・・・・・
495名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:18:52 ID:43lGtN+U0
>>458
その基本給に手当てと言う名のバケモノが付くんだろ?w
で総額いったいいくらになるんだよ?
496名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:20:03 ID:Oce8ZnKw0
>>482うちは臨時は給料の1.05×2回だったんで13万×2は出るぞ
>>489俺も、大学の同期のうち半分くらいは100万もらってた
俺は32歳でまだ50万(手取りじゃなく総支給額)
県職員、市職員、教師になった奴らの給料は皆の中で最低レベル
497名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:24:14 ID:lCkF5i6/0


地方公務員の給与が 国の借金を増やしているんだろうから

半減すべき。 給食のおばちゃんの年収が800万円とか
バスの運転手が1千万だとか。 問題がありすぎる。
400万円が妥当だろう
498名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:25:00 ID:EjK0JFDj0
手当がバケモノとか完全にイメージだよ。

まあ地域手当は無くして、基本給に含めたほうがわかりやすいとは思うが。
499名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:25:28 ID:n0EICtz9O
はぁ‥去年の夏からボーナス無くなったよ。
普通に貰える事が羨ましい。
500名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:26:59 ID:QV0Rj1jfO
>>499
仕事変えればいいじゃん
501名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:28:13 ID:8It/zDMuO
結局、文句言ってるやつって公務員の給料に嫉妬してるだけだろ
民間は私利私欲のために働いてるだけだけど公務員は国家国民のために働いてるんだから待遇がよくて当たり前だ
嫉妬してる暇があったら公務員になる努力でもしろ
公務員になるチャンスは誰にでもあるのに民間を選んだのは自己責任だろ
自分が努力しなかったことを棚に上げて公務員のボーナスが高いとか言っちゃってるヤツは頭おかしい
努力したアリが90万円のボーナスをもらって努力しなかったキリギスが40万円なのは当然の結果だろ
公務員に嫉妬するのはやめて素直に自分の能力のなさを反省しろ
502名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:29:06 ID:U+9Wy9WM0
>>492
公務員に成果給や業績連動のボーナスなんて無いわけだが。

勤務期間に応じた期末手当と勤怠を考慮する勤勉手当が
ボーナス時期に支給されるってだけでさ。

>>497
>地方公務員の給与が 国の借金を増やしているんだろうから

借金の内容は、建設債や事業債、予算外の赤字国債だけど。
人件費などの経費は一般税収で賄えてるよ。

国と地方の総税収は約90兆円に対して総人件費は約28兆円なんだから。
503名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:30:33 ID://qQA4y90
>>496
民主党は3年以内に総人件費を2割削減ってマニフェストで謳っているけど、退職者不補充でなんとか2割削減できないのかな?
まあ、それをすると今以上に仕事が増えて忙しくはなるが、給料を減らされるよりはマシかな。
504名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:33:18 ID:9g4tBQrR0
>>501
国民のために給料減るんだから本望だろうがww
505名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:33:57 ID:23MQtQwsO
>>501国家国民のため
なんてよく書けるわ。ワロタ。
んな仕事してないじゃんよ。
506名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:35:26 ID://qQA4y90
>>496
民主党は3年間で総人件費を2割削減ってマニフェストで謳っているけど、退職者不補充でなんとか2割削減できないのかな?
まあ、それをすると今以上に仕事が増えて忙しくはなるが、給料を減らされるよりはマシかな。
507名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:35:47 ID:U+9Wy9WM0
>>504
公務員も国民だけどな。

国や自治体が国民から労働力を買い上げるのを
安く買い叩けば買い叩くほどいいのなら、
強制労働や徴兵制でも始めればいいだろう。
508名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:36:32 ID:Oce8ZnKw0
>>501
そうだよなー国1ならともかく、地方の市役所なんか地元にこだわらなけりゃ
どっか受かると思う。
厚遇が分かってるならなりゃいいのに。
もともと頭が足りなかったり努力できないなら自己責任だよな。
だから俺はテレビ局やマスゴミが給料高いなんて批判しないよ。
なれる能力や機会があったらなってたからな。
509名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:39:55 ID:EjK0JFDj0
>>505
いやいや、公務員の仕事ってそういうもんですy

>>506
数ばかり多い50代なんていなくても、忙しくはならんでしょう。
実際働いてるのは、20代・30代なんだから。しかも安月給で。
510名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:44:58 ID:pgEvCfTZ0
つーか公務員の給料は民間と完全連動性にしろよ
人事院のさじ加減で簡単に増やしたり減らしたりできるから腐敗する一方だろ
511名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:46:14 ID:e+RhrYWL0
まぁ大多数の都市が団塊公務員の退職金で食いつぶされるわけだが
しわ寄せが来るのは市民
512名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:46:27 ID:5s89DuIQO
税金にたかる寄生虫しね
513名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:48:34 ID:La5TqH3WO
>>510 現実的でなさすぎるだろ。どこの民間と連動させるわけ?
全国の民間の業績の半期平均を割り出すとでも?その調査誰がやるの?その調査費用も税金で賄われることになりますよ
514名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:49:14 ID:e+RhrYWL0
団塊の退職金は税金でまかなえないから借金するんだろ
で将来の市民に負担を押しつけてね

どんだけ計画性のない予算組んでるんだよ
515名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:51:23 ID:/yAjF5T80
>平均約90万円(民間は約40万円)

下々の公務員は40万くらいだろ。
減らすんなら、上の方だな。
516名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:51:31 ID:dWjZ97eFO
>>514

積立されてるが
517名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:53:19 ID:43lGtN+U0
>>516
そうそう、公務員の共済年金は債権でガッチリ元金割れしないように運用されてるから大丈夫

>>514
国民年金は株で運用されて元金割れ涙目wwwザマアwww
518名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:54:24 ID:e+RhrYWL0
>>516
じゃあ「退職手当債」ってナンデスカ?
519名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:54:45 ID:La5TqH3WO
>>515
そうだね。月の手取りなんて酷いもんだよ
民間てピンキリだからなあ。何百とボーナスある奴もいれば全くない奴もいて。
520名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:56:48 ID:U+9Wy9WM0
>>516
引き当ては無いと思うが。

引き当てするにせよ、単年度決算するにせよ、
人件費総枠から出るというのは変わらないわけだし。

民間企業は引き当てが必要だろうけど、
予算規模が圧倒的に大きな国や自治体には不要だし、
溜め込まれた金が増えればデフレを加速させるか、経済の循環に
取り込むために国債発行するかのどちらかになるわけだし。

つまり引き当てなど管理費が掛るだけ無駄・非効率だよ。
521名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:57:17 ID:xGDP7URv0
ボーナスという名目で年2回分けてるから問題なんだろうと
思うから、年俸制みたく月々の給与に振り分けしてはどうか。

ってか本来の公務員給与ってそういうものなのに、民間に
あわせて月々のを減らして賞与という形にしたはず。
本来の形にすればよいと思う。
522名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 08:59:33 ID:Oce8ZnKw0
県以上はどこの部所にも優秀な人材がいるけど、市町村は単純事務職で給料高い
ってのは実際にいるからな。
ただある程度優秀な人物がいないと、まわらなくなるってのも事実。
入るときの試験や入った後の試験で、今の給料もらえる幹部候補の職員が半分、
25万くらいで頭打ちの平職員が半分くらいでいいと思うが。
そうすりゃ全体で10%は軽くカットできるだろ。
523名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:00:00 ID:86rBEP2lO
全ての公務員の全財産を接収して国民のために使うべき。
524名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:00:00 ID:l+OfSUlW0
>>483
退職金なんぞ出るかどうかもわからないといっている。
出勤は職場着朝7時、帰宅は夜9時。つかめんどくさくて帰らない日のほうが多いけど。
(営外の人間が泊まる所はないから当然寝袋持参)
時間外なんてつかないぞ、当然。
月に数回警衛勤務や消防勤務、当直勤務もあるが
(仮眠?なんですかそれは)
手当ては1回数十円の世界ですが何か。
あと演習。季節関係なく野外、一週間単位で(数週間もザラ)風呂なしまともな睡眠なし。
その間はひたすら数十キロの荷物しょって歩く歩くテント張る穴掘る穴掘る。
後方職種だから、体力的にはこれでも楽な方だろう。
たまに石投げられる、罵倒される、小馬鹿にされる、マスコミ総動員で叩かれる。

民間の企業もこんな感じだとしたら、自衛官がどのへん優遇されてると思う?
525名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:00:11 ID:fDaVlh910
地方公務員は地方の給与の平均にしろ高杉だろ!!!!!
526名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:00:42 ID:e+RhrYWL0
>>520
で、使い切り予算で将来に負担押しつけでつか・・・
527名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:01:46 ID:VAwgLUgqO
俺みたいなシタッパ地方公務員は50万前後だけどね。
国1が貰いすぎ
528名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:02:51 ID:xGDP7URv0
>>524
自衛官の夫を持つ知り合い何人かいるけど恵まれてるよ。
特別国家公務員や、地方公務員になるだろうけど、警察や
消防は公務員のなかでも給料いいらしいよ。「特別」がつくものは。

自衛官(超幹部は違うらしいが)は54歳定年で、退職金の他に(「他に」だよ)
早期退職手当2千万くらい出るらしいよ。4千万くらい定年時に手にできるらしい。
民間で54歳で退職してそのような金額を手にできる職はないと思うよ。
529名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:04:07 ID:U+9Wy9WM0
>>521
>年俸制みたく月々の給与に振り分けしてはどうか。

財政への負担が無駄に増す。
少しでも先送りできる方が雇用側としては有利。

年度当初など使い切って金が無いわけだしね。
基準日前に退職すれば払わなくていいというのもあるし。
530名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:04:20 ID:La5TqH3WO
旦那が国家公務員だけど、意外な給与の低さにびっくりだよ。
下っ端はそんなもん。削られたら生活が辛いわ。もっと上の奴らから効率的に削って欲しい
531名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:06:23 ID:xGDP7URv0
公務員で給料がよいのは特別がつく職と教師と看護婦などの資格を
持つもの。特に教員と資格を持つものは凄い良いらしい。
医療系は民間に受け皿があるのだから、公的医療機関は大学病院や
研究機関を兼ねた病院以外は必要ないと思う。ちゅーか、かなり
経費節約に繋がるはず。
532名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:07:04 ID:tapEuLSgO
去年入社2年目の俺60くらいはあったぞ
過去最悪になりそうな今年も夏は40万以上はあった

民間の中堅企業だよ
大手はもっともらってるよな?
中小零細ってどんだけもらえないんだよ
533名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:07:26 ID:E9SXp/2zO
地方公務員?

バカでもできる
時給800円ボーナス無し
それでいくらでもかえがきく

800×10時間×25日で20万

これが適正な月給

いいか?
二十万

二十万でいいんだよ公務員の月給は!
534名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:08:11 ID:9/CST4CpO
>>527
公務員は能力関係無しに貰える
民間は沢山貰える人もいるが、全くない人もいる。
だから、頑張ってる公務員は少ないと嘆き、メシウマな腐れ公務員はザマァと煽る
ここのスレ見ればわかりやすいね。どの公務員が本当の癌なのかって。
535名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:08:18 ID:e+RhrYWL0
団塊の退職で巨額予算が必要なのに
事前に積立もせず、「退職手当債」なるものを発行する始末

で将来の市民へしわ寄せだろ?
アホとしか言いようがないんですけど。
身から出たサビだろ。退職金なんて税収の範囲内で単年度で払えよ
536名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:08:54 ID:xGDP7URv0
中小は、今に始まったことじゃなく、ボーナス0とか5万とか珍しくも
なんともない。昔からそうだよ。
昔の人も大企業や堅い職はいいなぁ、と言っていた。
でも、それは自分がそれを選択しなかった・できなかったことと
諦めていた。

何もそういう面は変わってないよ、むしろ今の方がマシ。
537名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:09:36 ID:U+9Wy9WM0
>>533
ならお前がその金額でやればいいんじゃね?

採用試験を突破して、20万以上の俸給は寄付するなりすればいい。
他人にそう主張するのだから自分ではできないなどということは無い。
538名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:10:09 ID:uJjnPzteO
>527
国1は鬱が出る激務だから仕方ない。地方なんかやることないくせにもらいすぎだ。IT業界のやつらのほうが忙しい
539名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:10:41 ID:YJOGGJNR0
保健所なんか毒入り食品が疑われても「おおごとになるといけないから」と言って
検査拒否して金もらってるんだから、いい仕事だな
540名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:11:35 ID:IifsXPkq0
NHK職員、私立大学職員の給与高すぎ
541名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:12:13 ID:E9SXp/2zO
>>537

知能がない
コンビニバイトも時給800〜1000でいくらでもかえがきく

なぜそれでコンビニバイトをやらなければならなくなのか?
なるわけがない

>>537

知能がない

公務員?
時給800円でいくらでもかえがきく
俺はやらない
542名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:12:30 ID:xO6ucTJWO
中小企業涙目スレですね。
543名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:13:22 ID:ms47LrR60
税収が落ち込んでるのに高額ボーナスを払い続けるのは何故?
労組が強いから?
544名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:15:04 ID:Yh/RoEOlO
>>532
とうとう手取りが20万切った。
月給の手取りより少ないボーナス。
転職が仇となった。
545名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:15:25 ID:La5TqH3WO
>>541
落ち着いてww文章がラリってるよ
546名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:15:33 ID:uJjnPzteO
>540
NHKはマジでもらいすぎだな。100万くらいする時計バシバシつけているぜw
547名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:15:44 ID:xGDP7URv0
公務員を中小に合わせることもないが、大企業に合わせることもない。
その中間を取ると丁度良いのかもしれない。
548名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:17:44 ID:EjK0JFDj0
>>547
それが今の状態だよ。
549名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:18:27 ID:xGDP7URv0
あと、公務員は出身校はあまり関係ないみたいで、1種なら1種・2種なら2種で給与
体系が同じ。今は不景気だから地帝出の2種なんてのも珍しくないみたいだが
学歴による給与差というのがあれば・・とは思うがそんなの無理だろうね。
煩雑でできないでしょう。
550名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:18:30 ID:l+OfSUlW0
>>528
だからー、どうして今後も退職金が出ることにしたいの?
給料少し増やしてやる(かもしれない)から、退職金はナシ、
という噂が現場ではずっと飛び交ってる。
人員削減の嵐で、部隊ごとどんどんなくなっていく。
上司に無理やりな職種転換を言い出され、やむなく退職していくのは
民間企業のリストラと全く変わりがない。報道されないだけでね。

消防や警察がどうかは知らんが、
「特別」ってつくのは、
普通の国家公務員とは給料の枠組みが違いますよ、
という程度の意味でしかない。
入隊のときに少し習ったきりだから今はどうかしらんが、
自衛官は他の公務員より低めに設定してあった。
あと資格系でいうと、自衛官の茄子は民間の茄子よりはるかに安い。
まあこれは、茄子としての業務量が民間よりは多くないだろうから仕方ない。
部隊勤務だと夜勤がつかないから、もっと安いだろう。

消防や警察は危険手当が手厚いイメージがあるね。
実際に出動する件数だって自衛官の比じゃないだろ。
消防も警察も自衛官も、そりゃ公務で死んだときや障害負ったときは手厚いよ。
でなきゃ誰がこんな仕事やると思う?
551名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:18:32 ID:E9SXp/2zO
>>545

ラリってないよ


公務員?
バカでもできる
時給800円でいくらでもかえがきく
552名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:19:02 ID:e+RhrYWL0
44歳平均で90万だから正直たいしたことはないと思うけど
税収の枠内でやってくれ。退職金も含めて。
553名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:19:39 ID:8e48/roCO
>>527
逆。
民間で同じような人材を集めようとすると

今の国Tは給料低すぎて

逆に底辺公務員は給料高すぎる

今時、高卒に500万以上払うところなんて無いから。
300万で十分。
554名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:20:37 ID:xGDP7URv0
>>550
どうして出ないことにしたいの?
友達の夫はあと7年くらいで退職するけど、出るよ。
近い時期に退職する人は出る。

将来出るとも出ないともわからないものを出ないと
言い切ってるあなたは変だよ。
555名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:20:46 ID:L5mCXVB30
馬鹿小泉が!
郵政民営化じゃなくてNHK民営化しとけってのに!
556名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:21:20 ID:ST476V+j0
中小リーマンな漏れは賞与15万・・・・・orz
557名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:22:16 ID:La5TqH3WO
皆さんが普段接する機会のあるような公務員(役所窓口や税務署、農協など)を叩くようなことは止めてほしいなあ。
癌はそいつらじゃなくて、市民が触れ合わないような奴らなんだからさ
558名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:22:46 ID:gh37BNkF0



本当の民間は5万円〜15万円ってとこだろな。



この腐った世の中はどうにもならねえな・・・・


生きる世界を間違えたか・・・・




559名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:23:01 ID:B9dqS7ZD0
良く公務員ってバブルの頃は民間より給料安かったからいいだろって言うけど、その頃から生涯賃金は公務員は高かったんだよな。
20代位での手取りが低いからその数字を出してずっと嘘を言い続けてきてたりして公務員の面の皮の厚さはちょっと尊敬できる。
560名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:23:41 ID:Oce8ZnKw0
>>551
たいていの仕事は特別優秀でなくてもできるが、馬鹿じゃできないぞ。
偏差値60はいらんが、50はないと困る。
地方市役所の話な。
561名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:25:12 ID:xGDP7URv0
民間の中小のボーナス低いところは、経営者がギリギリ本当に払えないのか
払わずに貯め込んでいるのか、様々だと思うね。
そういうのは端からわからないしね。
562名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:25:12 ID:e0QR+MPO0
民間って一まとめにしてるけど、さすがに高学歴の公務員と零細企業の役立たずを同列に考えるのも
どうかと思うし、せめて一部上場企業の平均と比べるべきだろう
それでも公務員の方が高かったりしてw
563名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:27:11 ID:E9SXp/2zO
>>560
偏差値50?
ただのバカ

時給800円でいくらでもかえがきく
564名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:29:18 ID:xGDP7URv0
あと、警察と自衛官は結構募集してるらしいよ。
就職活動した我が子が言ってた。
刑務官などもけっこう募集してるらしい。
要はどちらかというと人が集まりにくい職らしい。嫌じゃない人は狙い目かも。
565名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:31:59 ID:tVVn6tNT0
>>83
残念ながら警察(都道府県職員)は真っ先に減額対象ですw
行政はなんだかんだで総額は減らない
566名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:34:50 ID:i2Zezu5p0
そもそも予算の半分以上が給与なんて会社は普通なら成り立たんだろ
仕事の内容以上に給料貰い続けたら、そりゃ財政破綻するわ
567名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:35:33 ID:l+OfSUlW0
>>554
あと7年も先なのに、何故出ると言い切れる?
しかも友人って。
俺の嫁が嫁の友人にそんなことべらべら喋ってたら泣くわ。
友人さんとこは幹部かな?まあ俺とは出来が違うんでしょう。仕方ない。
俺はもっとずっと先だから、辞め時に悩んでる。

正直、50代で退職しても、
このご時世に元自の中年をどれだけ雇ってくれるんだか。
再就職のツテがあるのはそれなりの人だけなのも、民間と変わりないね。
なのに民間にこんなに嫌われるんじゃ、そら自衛官の自殺者もアル中も増えるわ。
代休ばっかりまとめたら数か月分くらいあるぞ。使うときがないけど。まあもういいわ。
568名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:37:43 ID:8e48/roCO
>>562
公務員で高学歴なのは国T等の一部だよ
今いる公務員は高卒枠で入ってきたのが最多だから

民間大手と比べるなんて勘違いも甚だしい
569名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:38:51 ID:Oce8ZnKw0
>>566
そんなに多くない
15%〜30%くらい
570名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:40:10 ID:ORKqo1dS0
地方こそ官民の垣根を越えたワーキングシェアが必要だと思うな
571名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:41:46 ID:kFUExUAQ0
公務員でも市町村役場とかの地方は特に酷いなぁ
よほどの事が無い限りクビにはならないし
そもそも民間とは「労働」に関する考え方が全く違うと思うけど
どうなんだろうね
572名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:46:52 ID:xWAeXdlp0
>>554
1年先も分らないのに7年先が判るかよ・・・・
判ると言うならサブプライムからの一連の不況を正確に予測できたかお前?

>>567
代休数ヶ月って土日も仕事カヨ
ひょっとして幕勤務かね
573名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:47:26 ID:B9dqS7ZD0
>>571
地方の役場なんかは世襲制だしなw
574名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:48:43 ID:AJxwhev30
税金泥棒の“地方”公務員が国家公務員に攻撃の矛先向けさせようと必死なのが笑える
575名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:50:37 ID:5swwkdAo0
>>573
東京もそうだよ。教師とかもな。
576名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:54:10 ID:xGDP7URv0
>>567
友達は準幹部みたいなものだよ。
でも、そうじゃない陸曹から入った自衛官も、出るらしいよ。
10数年なんてあっという間だから、あなたもあと17年辛抱して
退職金+早期退職手当ゲットしたらいいよ。
陸曹から入った自衛官の大変さは知ってるよ。訓練が厳しいんだよね。
でも、ここまで辛抱したんだから、民間にはどうせロクな職もないし
もう少し辛抱したら?
577名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:55:07 ID:S1XDZade0
警察官・消防士・自衛隊の給料高いのは当然だろ
最悪命張らなければ行けない職業なのだが
KYで避けれる作業じゃないからな
税金泥棒は教師・事務等の地方公務員だっての無駄すぎる上に給料が高い

議論が破綻するのよ公務員給料下げろ=国家公務員じゃなくて地方公務員だから
本来下げるべき給料は
578名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:56:01 ID:2ZLW3Go80
減額じゃだめなんだよ。ボーナスカットしろよ。
支出予算102兆円で、税収46兆円なんだよ。
579名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:58:30 ID:cKhdvpBz0
比較の基準になる民間の数字が大手のものって時点で間違い
納税者大多数の平均を基準にしなければなければ官民格差など無くならん
580名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 09:59:23 ID:Oce8ZnKw0
>>573
うちの地元は逆に親が公務員だと子はなれないんだが・・
子が入ってくる時は親は退職する
581名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:00:31 ID:B9dqS7ZD0
>>580
そんなローカルルールが出来るほど公務員の世襲制が酷いものだったってことだよ
582名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:02:58 ID:l+OfSUlW0
>>572
幕じゃない。学校関係(詳細は勘弁)
たまの休日や夜中も普通に呼び出されるから嫁ブチギレ子供泣き

>>576
じゃ士から入った奴はもう絶望的なのか…

ああ、俺ももっと勉強して小さな町役場の戸籍係になればよかった。
コネがないから無理か。ちょっと吊ってくるわ
583名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:04:04 ID:bvPySxE20
給料の妥当性は俺らが決める。
勿論私生活での態度も見てるぜ。
584名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:05:12 ID:IQV9YxxRO
>>524
全てが恵まれてるよ。

因みに俺は元自衛官。
585名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:05:22 ID:kFUExUAQ0
国家公務員の霞ヶ関組のように能力のある人は
それなりにもらってもいいと思う
キャリアじゃなくても転勤も頻繁にあるし民間よりは恵まれているが
国家公務員は資格や技術も必要だよ
対する地方公務員は仕事と給料のバランスが悪い
地方の平均よりちょい下の待遇で十分
地方でリストラもなく安定した収入だけで所謂、勝ち組なんだからさ
586名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:06:02 ID:xWAeXdlp0
>>582
乙 大体判った
大変だな・・・・・
587名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:08:27 ID:xGDP7URv0
>>582
いや、ある程度しか詳しくないから一番下が士というのは知らなかったが
早期に退職する自衛官は確か皆出るはずだよ。調べてみてごらん。
もう10年くらい前だけど高卒で入った自衛官がやはり貰ったって言ってたから。
意外と在職中は知らない人多いみたいだけど、自分で調べてもみた方がいいよ。
588名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:08:45 ID:NAY5wG7rO
そもそも公務員にボーナスはいらないだろ
589名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:08:56 ID:OpnQAD0W0
なーに100万から1円引いた程度だろう
590名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:09:06 ID:xGDP7URv0
587だけど自己都合で中途退職する人は退職金しか出ないと思うけどね。
591名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:12:34 ID:lfDgwhnpO
国民全体が低所得へと向かう昨今、公務員もしょうがないね

なんせ国民皆貧乏が国民の望みらしいので
GDP30位良かったね
国民の望み通り
592名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:13:54 ID:ORKqo1dS0
官民の賃金格差の是正・市町村議員のボランティア化で
行政への垣根を低くしたり雇用を増やしたりして
多くの人が関心を持てる仕組みにした方がいいと思う
593名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:14:15 ID:VserAljN0
ボーナス払いってやつはどうも公務員のボーナスを基準に考えられているとしか思えん。
特に住宅ローン。
594名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:14:47 ID:kCH7zI7F0
財政が厳しいんだから、ボーナスなんて払う必要ない。
こいつらが無能だから財政も厳しい、これは言いすぎだろうが。
無能なやつなくせして首切りもない安定したとこなんだから給料も下げるぐらいの事しろ。
595名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:15:24 ID:tVCqMIE80
公務員ほど働く人種はいない

公務員批判してるのは公務員に成れなかった低能
嫉妬みっともない
596名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:16:37 ID:cCSZAkUp0
地方公務員29歳の友達は今夏は手取り33万だとさ
格差が酷いらしくて少し同情した
年齢が35ぐらいになれば大分変わってきそうだが
597名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:17:09 ID:DQco6ER00
国家が破綻するときは必ず公務員が高級とって不正するから
公務員は勝ち組
598名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:17:52 ID:lfDgwhnpO
>>585
地方公務員でも転勤多い人なんていくらでもいるけどね

つか公務員に地方とか関係ないし。国家公務員が下がれば地方も下がるから
地方をどうしても下げたいなら国家公務員を下げた方が早いと思うよ。実際地方勤務の国家公務員は地方公務員よりもらってるし
599名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:18:22 ID:9/CST4CpO
自衛官何気に多いなw
そういや、湾岸戦争の時自衛隊派遣されて
その時に出た手当みたいなものが年間2000万くらいあって、
次の年の税金払うの大変だったて聞いた事ある。
俺も一年間派遣されてぇぇて思ったけど、現場は大変なんだろうな…
600名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:19:28 ID:zqQMv6a60

過去最大の0.30カ月以上の減額 ?

馬鹿にしやがって、たった0.3ヶ月じゃないか!

まさに公務員天国 ニッポン!
601名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:19:47 ID:9B47z2mB0
民間は業績上がればそれだけボーナスもたくさんもらえるでしょ
不景気になったからって公務員に文句言うのは筋違いですよ
602名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:24:15 ID:yAI3Kcr60
国及び地方の借金が1000兆円以上「国債・地方債・短期債務等」を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増していて

しかも、過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上の返済計画がまったくない財政現状でも

バブル最高国家税収でも60兆円であるが、景気の善し悪し関係なく毎年八十数兆円の国家予算を組み不足分を
毎年30兆円以上の60年返済の借金「国債」で穴埋めばかりの国家予算の税金から

官僚・地方公務員とグルでいいなりの政権与党議員に自分らの都合のいい給与・退職金・年金等の法律を承認させて

合法にしてから公務員に民間平均給与の4割以上多い世界一の公務員給与の平均年収700万円以上や

借金「退職手当債等」で払う公務員退職金平均約3千万円や

全額自費で40年間以上払って受け取れる国民年金最高月額平均約21万円を支払っていて財政破綻しないのでしょうか。

又、財政破綻すれば国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本の国民はどうなるのでしょうか。

ちなみに、過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上のほとんどが最近の借金であり
60年間かけての返済する借金返済現実を考えれば

過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上「国債・地方債等」を主に返済になるのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である。
603名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:24:38 ID:CWteYGc60
地方にある国の出先機関なんだけどさ、
申請件数が大幅に減っちゃって
暇でしょうがないから
女性職員が続々と三人目の子供妊娠してるよ。
604名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:25:42 ID:4k3UId3f0
日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ! 3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1244941124/

公務員人件費の国際比較
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ

財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060823AT3S2201822082006.html

千葉市職員の給与が世界一高額に、平均年収は民間労働者の2倍

日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に
至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家だ。
千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円。これに対し
民間労働者の平均は、ボーナスを含め437万円余りである(千葉県商工
労働部統計)。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
605名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:27:36 ID:n8G20QCs0
>>601
それたまに本気でそう思ってる人がいるから驚くな
606名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:28:17 ID:Di61CpcC0
>>601
何を今まで勉強してきたの?

607名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:28:40 ID:kCH7zI7F0
ここにいる公務員擁護の公務員が自民信者になって荒らすんだよな
組織は怖いな
608名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:28:56 ID:bvPySxE20
>>601 公務員の給料は税金から出ている。
税収が減っているから、公務員への人
件費を減らすということ。
不満があるなら辞めてもらって結構。
609名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:30:00 ID:n8G20QCs0
利益が出ないと税金も払えないという
この理屈がどこかしらで理解できない人々なんだよ。
610名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:32:29 ID:VK4nv9fk0
公務員が超高給の借金大国てなんだかなあ
611名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:32:54 ID:eeYIudak0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ● 自 民 党 が 残 し た 結 果 ●     ┃
┃                                  ┃
┃ 1人当たりGDP.   先進国最低              ┃
┃ 国債格付け     先進国最低                   ┃
┃ 食糧自給率     先進国最低              ┃
┃ 最低賃金        先進国最低                   ┃
┃ 失業手当        先進国最低                   ┃
┃ 出生率          先進国最低                   ┃
┃ 教育水準        先進国最低                   ┃
┃ 教育予算       先進国最低(学費は世界一高い) ┃
┃ 温暖化対策     先進国最低              ┃
┃ 課税最低限     先進国最低              ┃
┃ 労働環境        先進国最低(世界ワースト3)      ┃
┃ 受動喫煙対策    先進国最低                   ┃
┃                                  ┃
┃人口あたりの自殺者数   先進国最高最悪...      ┃
┃              (10年連続で自殺者3万人以上)┃
┃                                  ┃
┃公務員の平均給与所得.   先進国最高給料水準   ┃ 
┃              ..(公務員の給料は世界一高い)┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
612名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:34:30 ID:n8G20QCs0
他にも福利厚生は当たり前であり
お金が掛からないものと思っているとかね。
よくわからん人種です。
613名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:35:14 ID:eN5OB/as0
社会の底辺の負け犬が、ガス抜きしてるだけ

それが「ネットの正義」www

こいつらはゴミクズ以下www

ネットの書き込み=汚物、ゴミなんだから見なきゃいいだけだwwww
614名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:35:58 ID:yAI3Kcr60
↑が自民党と金魚の糞の公明党の実積か

さすが、責任力の自民党だ
615名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:36:39 ID:/s87f9pH0
いつまで責任の所在もはっきりさせない公務員を優遇するんだ?
ボーナス?せめて民間の平均にしろ。この穀潰しが!
616:2009/08/01(土) 10:36:55 ID:HsiP/pL9O
〉606          おたくの会社ダイジョブ?
617名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:37:49 ID:l+OfSUlW0
>>584
辞めたあと苦労してるのか?
それとも勝ち組か(現職を優遇というならそうじゃないのか)
任期で辞めたのか まあどうでもいいか
きっと俺は辞めるまでマスコミ国民総動員で叩かれ続ける人生なんだろう
公務員はボランティアでやれ、と言ってたレスもあったっけなあ
そういう奴も含めて大事な国民だからな

ちょっとロープ持って富士行って涼んで来るわ ノシ
618名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:38:13 ID:yCWCJcAOO

でも公務員の給料が零細も含めた私企業と一緒だったら、
行政にろくな人材が集まらんよ…

オレの地元の市役所なんか旧帝卒だらけだよ。
もし待遇悪かったら三流私大卒しかこない。

因みに、オレは司法書士だが年収は公務員以下ですw
619名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:39:03 ID:foKw14c90
普通に東大法出て普通に国1受かって職歴なし32歳の俺は所得に学歴もちだすやつが
あほに見えて仕方ない
所得ってそれで決まるものなのか?
620名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:40:07 ID:k5H1h9A10
最も必要のない公務員は人事院

ゼーキン泥棒達の内輪で分け前を世間に関係なく決めているヤツラ
621名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:40:27 ID:kCH7zI7F0
普通は責任のかからないポジションの連中は雑用係りや代えの利く人材。
こんな連中に高い金出す必要なんてない。
622名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:40:46 ID:jBEqyZYqO
国の財政が苦しいんだから公務員の給料が下がるのは当たり前だ。
景気は関係ない。
623名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:41:22 ID:ciqD1v5xO
善良な公務員もいるだろうが痔痴老のようなアナクロ革命ごっこ集団にはボーナスゼロが望ましい。
日本と日本人の為に奉仕しない役人はシナチョンと同じ、さっさと解雇が望ましい。
624名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:41:24 ID:foKw14c90
>>618
それで何か問題あるのか?
公務員って新興ハイテク産業とは全然違うだろ
旧式の人材の質より頭数がものをいう産業
625名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:41:59 ID:GhgFYouj0
これから景気が良くなることはあっても
昔みたいに給料まで右肩上がりにはならんことぐらい分かるやろ
だからいいかげんに公務員の給与見直せよ、
民間の労働意欲がなくなるやろが
626名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:42:22 ID:OBpnpcGL0
ボーナスなんて廃止でいい。
こんな奇習は日本だけだろ。
俺はもらえないし。
627名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:42:42 ID:9ETNdhCR0
財政状況がゆるせば払ってもいい額かもしれんけど
どこも苦しい状況で民間の2倍以上てのは多すぎるだろ
628名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:44:39 ID:zirWpfufO
>>619
人間性か見た目か臭いに問題でもあるのかい?
629名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:46:41 ID:ywmW7n8U0
当方国家公務員

大卒で、試験もとおり、それなりのステータスといわれているお仕事。
現在時給換算すると、500円を切ります。
残業時間は半端でないし、一応管理職だから、超過勤務手当てなんかもない。
でも、みなし管理職だから、管理職手当てもない。
現場で、最前線で、きつい仕事です。
そろそろ、過労死するかも。

それもこれも、人員削減で必要なところに人がこないどころか
減らされているからです。

そんな職場で、給料をさらに減らされたら、なり手もなくなります。

そしたら、ストレートに社会生活に、弊害が跳ね返ってくると思うんだけどな。

同じ大学卒でも、普通に就職した組は、みんな、年収2000万円近くいきます。
こちらはその4分の1
それでも多いっていわれるかもしれないけど
なるのに努力したんだよな・・・。

給料、増やさなくていいけど、減らさないことを切望しています。
あと、人手は、それ以上に、今からでも増やしてください。

で、楽している省庁やポストはあるから、それを精査して
そっちから、給料と人員をへらせっつーの
いっしょくたにするな!!

さて、仕事に戻ります
630名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:46:58 ID:CWteYGc60
>>618
登記事件数激減で法務局も暇です。
631名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:47:01 ID:TXCh5mYSO
>>13
あれボーナスじゃないし。
632名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:51:42 ID:bvPySxE20
>> 618 金を稼ぎたい優秀な人は、どんどん民間で稼いで
もらっていいでしょう。
それこそ優秀な旧帝大などの卒業者で、国民のために働
いてくれる人だけ残るのでは。(笑)
633名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:52:14 ID:yCWCJcAOO
>>624

たしかにムダが多すぎるし、
仕事も敢えて非効率にして定員を維持している実態は知っている。
現業のコネの働かないクズも排除すべき。

但し、中核的な職務を担う人材は絶対に維持しなきゃまずいと思うわけ。

先日、某通産局の総括係長と仕事をする機会があったが、
とても優秀でこちらが驚いたくらい。

そういう公務員が待遇悪化で居なくなることは、
国家としても損失だろう。
オレが思うのは、公務員でも職務内容や職責に応じて待遇を変える必要があること。

例えば現業で一千万円はどう考えてもおかしい。

634名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:53:14 ID:E9SXp/2zO
>>619
学歴では決まらない
学力があれば金を稼げるやつがいる

ただ日本の人事の適当さは異常
石ころを拾う職にさえ大卒、同じ大卒ならば高い偏差値のがいいだろってだけで採用する
その結果、学力がある有能な理系が生み出した富が潤沢にある会社の中の石ころを拾う部門に、
学歴だけあるやつが入社してしまい、さらにそれに無駄金をだし、
結果、学歴があるやつが高収入になったりするのは確か

本来学歴は給料に関係ない
だが、人事の無能さと、あぐらのかきっぷりが異常すぎて、

学歴があれば高い給料になる

こんな超絶レベルの低いシステムになってるのが原因なんだよ
635名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:53:35 ID:xWAeXdlp0
今思ったけど自衛官の業績って何で判断するんだ?
直接侵略されて無い状況が最高の業績になるんか
636名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:54:28 ID:foKw14c90
>>634
日本ほど学歴による収入格差がない国はないとは昔から言われてはいるけどな
637名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:55:27 ID:7hNqZTRjO
公務員なんて給料泥棒もいいところだよなー
減給されても普通のサラリーマンの比じゃないぐらい貰ってんじゃねーか!!ふざけるな!!
今の時代ボーナス無しなんて会社も珍しくないのにあいつ等は
638名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:55:45 ID:wJmzC+neP
>>636
どこで言われてるんだい?
639名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:56:03 ID:zqQMv6a60
>>634

アメリカはそうだよね。特にウォール街なんかは完全に実力主義。
高卒でも成功している人がいっぱいいるよ。
640名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:56:58 ID:O13GqbYW0
>>622
その通りだが、地方自治体だと
窓口でちんたらしてるオッサンが年収900万
てきぱき働いてる若手が年収300万なんてよくあること

これで下げる時は一律カットだからな。
若手は役立たずのオッサンをさっさとリストラしろと皆思ってるよ
641名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:57:08 ID:rICLIpIR0
ウォール街で高卒www
なにこのうそつき
642名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:58:16 ID:7yKkVQOJ0
NHK職員の夏のボーナスは平均200万です。
公務員安いね。
643名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:58:56 ID:QkQiPqsQ0
ボーナス貰ってない労働者がいっぱいいるのに大企業の支給額の平均を基準にするのはやめて欲しいな。
644名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:59:58 ID:dpAY4oKB0
民間は利益があるからボーナスが支給されるのに
こいつらは無駄に税金を使うだけでボーナスが支給される。
しかもボーナスのもとは税金である。
645名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:59:58 ID:zqQMv6a60

>>641
嘘ではないですけど・・・。
646名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:00:08 ID:xwh5XUr5O

自民と仲良しの官僚さんたちが政権交代前の駆け込み天下りに必死

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249086330/
647名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:00:33 ID:rICLIpIR0
ボーナスじゃないからボーナスと比較するのはやめてください
648名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:00:38 ID:m00iSo1c0
>>22
贅沢しすぎ
649名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:01:01 ID:MX/Q5F0p0
>>644
公務員様のために増税するのが「責任力」だ、わかったか!
650名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:02:15 ID:4FN/mWC90
>>639
ギャンブルと学歴は関係ないし、
犯罪的事業となると学歴がかえて邪魔するからじゃないのか?
651名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:03:03 ID:28KgYfpi0
夏に0.1減らしてるから、冬に0.2か。

望み通りに新人さん来なくなってるから安心してくれ。
若い人から退職者も増えてる。

組織構造が歪になってるから、いずれ行政も破綻するだろ。
その時が楽しみ、団塊が大量に抜けて一気に人手不足もまもなくだ。
652名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:03:11 ID:Z8VNzX7M0
>>642
NHKの癖に高いな。
653名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:03:13 ID:VCXDj/lp0
アメリカで、初任給がもっとも高い部類の職種はエンジニア。
分野にもよるが、初任給相場(年収)は、学卒で5.5万ドル、修士6.5万ドル、博士7.5万ドルってとこ。
初任給が月給20万とか、ふざけた金額を提示する日本企業は、頭がどうかしてる。

出典: アメリカ労働省職業ハンドブック
http://www.bls.gov/oco/ocos027.htm

654名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:04:48 ID:m00iSo1c0
>>653
社会保障はどうなの?
655名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:05:00 ID:rICLIpIR0
5時に帰って資格の勉強するやつばっかだよ
給料やすすぎんだよ
656名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:06:02 ID:bs7YwrZh0
http://japan.internet.com/column/busnews/20090706/9.html

アメリカこそ日本なんか比べ物にならない学歴社会なんだが
657名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:06:18 ID:yCWCJcAOO
>>642

オレの大学の友人のNHK職員夫婦は一億近い家買ったよ。

借家住まいのオレは、さすがに妬んでしまったw
658名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:06:21 ID:E9SXp/2zO
>>636

言われているのが事実で、言っていることは事実ではなかったりする

例えば女子学生がレイプされたのが事実なのに、女子学生が誘ったと言われていたりするからな
659名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:09:19 ID:OBpnpcGL0
>>656
学歴社会は上を見ちゃいけない。
下が重要になる。
大卒が引越しや宅配便やコンビニでバイトしてたりする日本はちょっとヘン。
受験産業の被害者。
660名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:09:45 ID:zqQMv6a60
>>656
学歴というかスペシャリストの世界なんですよ。
だから直接学歴は関係しないんです。
661名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:10:36 ID:rVHbG5Op0
公務員でも貰えるのはおっさんばかりー。
若者なんてラララ〜♪
662名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:11:58 ID:foKw14c90
学歴がものをいうなら高学歴化してる若者の賃金が低いのはおかしい
663名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:12:28 ID:Zs7JJva0O
>>643
それで
(^公^)<民間と水準を合わせています

だもんな
664名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:12:31 ID:rICLIpIR0
まだアメリカンドリームに幻想抱いてる馬鹿がいるのか
一部のごく稀な例を取り出して、竹中に騙される馬鹿だな

学歴のない自由で競争する完全自由競争を求めて4年たって派遣が増えたんだろうがww
665名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:14:44 ID:b4dSDLJLO
>>651
こうしていつの間にか入ってくるヤツは頭の悪い底辺ばかりに…
そうなって喜ぶのはお隣の国か

民間給料減ったとはいえ、上位はまだ高い。
現状、大卒事務職になれるヤツなら民間でもソコソコな企業に入れる。いよいよ公務員もそっぽ向かれ始めるよな。
666名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:18:04 ID:foKw14c90
>>665
残念
公務員のおつむの質に関しては昔のほうが圧倒的に悪いだろ
だが高成長だった
つまり公務員の質なんて本当にどうでもいい
成長産業にいかに人を集めるかが重要
それは一般企業においても同じ、総務や事務に人を集めてもどうしようもない
まあ今の日本は成長産業がないからつまってるんだがな
667名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:18:39 ID:m00iSo1c0
>>657
受信料を払う気がうせるなw
668名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:19:42 ID:/OhDjQaR0
やる気なくなるな・・・。
地方公務員>国家公務員ってのがまずおかしい。
669名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:19:50 ID:NatEnN2F0
祝祭日増やして連休だらけにするのも
ETC1000円にするのも全部公務員に恩恵があるだけ
670名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:20:56 ID:E9SXp/2zO
頭は悪くても地方公務員はできる
頭の問題じゃない

田舎者にありがちな、

実力ないのに欲だけ凄い強欲がいけないんだよ
で、実力があるというから何かと思えば公務員試験に通ったとかな

話にならない
671名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:24:09 ID:dpAY4oKB0
質・・・

コネ採用、スポーツ枠採用。
これが未だにあるからなw
672名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:32:18 ID:WZRbpQlUO
大型連休初日の成田空港から海外へ行く人の8割は公務員
673名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:36:27 ID:b4dSDLJLO
ここでギャーギャー言ってるのって社会の底辺層にいる奴らが多数だよね。
自分のブラック企業ぶりを自慢した後に文句垂れる。
そういう輩はなんでそんなクソみたいな企業にしか入れなかったの?
嫌なら辞めればいい。代わりはいくらでもいる。
674名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:37:44 ID:7u6kDylZ0
やはり公務員最強なのか…
それともこれからツケが回ってくるのか、
よくわかりません
675名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:39:45 ID:+JSs+1rl0
>>674
>やはり公務員最強なのか…

総楽観は売り
676名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:40:21 ID:aHaGw9fqO
ボーナス減ったから子供は沖縄で我慢する
677名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:43:57 ID:cSFPAjj40
>>1
いつものようにこっそり年末調整で補填しますから年収は変わりません。

公務員の人件費は1000万円以上 民間の2倍以上 アメリカの4倍
週刊文春2007年7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円
★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍 「人件費で考えないと、やれ手当て、福利厚生施設、年金だとかで誤魔化す」

老人になってもらえる月当たりの年金
地方公務員共済年金           22.8万円
国家公務員共済年金           21.3万円
会社員が加入する厚生年金.       17万円
国民年金は 満額でも6万円(実際はほとんどもらえない人も多い)

国家公務員共済年金  年金保険料の納付記録が記載された手書き台帳1枚残らず保管
地方公務員共済年金 年金保険料の納付記録が記載された手書き台帳1枚残らず保管
厚生年金       手書き台帳はマイクロフィルム化後廃棄
国民年金       手書き台帳はマイクロフィルム化せず廃棄
678名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:44:52 ID:uCogqoiO0
おまえらは公務員様の家畜だ。
679名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 11:45:54 ID:rnfg+DhQ0
>>466

>>462は市職員課が出したデータで職種が一般事務となってるが医者も「一般事務」っていう扱いになるの?
680名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:06:33 ID:P/s7jGZr0
公務員になるコネも能力もない人たちが
自分の貧乏や能無しぶりを自慢するスレはここですか?
681名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:08:01 ID:ljNy27YN0
というか民間が少ないだけだな。90なんて適正といえる。
682名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:08:08 ID:vjI3Qu230
こんなに赤字なら公務員に対する賞与支給の根拠ないだろ。
683名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:09:22 ID:YxVPfzXc0
部署ごとに、汚い果実がぶら下がるくらい減額してやれよwwwwwwwwwwwwwwww
役所中汚い果実だらけになればいいのになwwwww
684名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:10:02 ID:UL7KBiga0
まったく、自分たちの方が高いときは黙ってるくせに。
それに民間ってどこの民間だよ。一部上場の上位の方はもっと貰ってるぞ。
公務員が自分たちより前に出るのが許せないその上から目線はどこから?

少なくともここで公務員叩いている奴と霞が関の連中とスペック比較して見ろよ。学歴、採用試験、労働時間・・・全部おまえらより上なんだからボーナスも上で当然だろ常考。

公務員試験を受けることもできなかった低能力な連中、一部上場の大企業の書類選考さえ通らないやつら・・
おまえら見たいな情けない連中は、例えバブル期でも給与水準は公務員より悪いに決まってるだろ。おまえの給与が低いのは世の中の制度のせいでも景気のせいでもないんだ、

     お・ま・え・が・ダ・メ・な・ん・だ・よ!!
685名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:12:15 ID:la7G23ao0
努力と能力次第で金を稼ぎ放題の民間人のくせに、公務員の給料をうらやましがるなんて、
どれだけ努力と能力が足りない奴らなんだろうね?

使えない奴は、公務員に転職しろよw
おまえらの能力じゃ無理だろうけどw
686名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:13:10 ID:n8G20QCs0
>>684
利益がないとね、国も企業も潰れるんすよ。
公務員は、これがどうしてもわからない。
だから個人の能力云々に話をすり替えたがる。
利益がどうのなんて、公務員には理解できない話だから。
687名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:14:09 ID:QIXaYWFH0
一昔前を思うと公務員選んだ奴がぬくぬくするのは当然の権利な気がするがな……
引く手あまた、給料ほくほくなバブル期に公務員を選んだ賢い奴等なんだし
688名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:15:41 ID:+AZ1jmRy0
>>684
霞ヶ関にいる連中って、その一部上場企業になんのツテも
コネもないから公務員になったんだろ。
もしくはコネあっても「君のようなタイプは無理」って言われたりw
お勉強できるだけじゃ民間では勤まらないからねえ。
689名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:16:00 ID:ljNy27YN0
>>686
それ持ち出す事から間違ってるけどな
利益追求の民間と公共サービス主体の公務員を同じにするなよ
利益なんて出るわけないだろ
690名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:18:24 ID:fDaVlh910
>>684
税金泥棒発見!!!!
691名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:18:49 ID:n8G20QCs0
>>689
じゃあ、補足説明。
公務員の属する行政機関の利益もとい収入は
民間からの税収だ。
税収は、民間からの利益によってなるわけで。
民間が利益でないと、税収あがらんのだ。
692名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:20:59 ID:E9SXp/2zO



地方公務員?
バカでもできる
時給800円でいくらでもかえがきく



693名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:21:08 ID:i6dEpcjJ0
>>688
ほう、あなたは国家1種に受かったのにそれを蹴って一部上場企業二就職した肩ですか?w
ご立派ですねーw

ここで公務員のボーナスについて、よだれをたらしながらうらやましく思っている方の肩書きとも思えませんがw
694名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:21:17 ID:82k/Xxvk0
>>64
いろいろな、なんとか調整手当てってのが、あってだなぁ....
695名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:23:24 ID:i6dEpcjJ0
>>691
まったく、自分たちの方が高いときは黙ってるくせに。
それに民間ってどこの民間だよ。一部上場の上位の方はもっと貰ってるぞ。
公務員が自分たちより前に出るのが許せないその上から目線はどこから?

まさにこのとおりですな

696名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:23:48 ID:aHaGw9fqO
プリウス買っちゃたし
節約しないとな
697名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:24:44 ID:AmoaNqrNO
メガネ手当なるものには吹いた@北海道

個人的にはおぎやはぎになら喜んで支給したい。
698名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:25:26 ID:a2+NquxL0
金を稼ぐために会社に入ったんだろ?
公務員の給料をよだれ垂らしてうらやましそうに見てんじゃねーよ
使えない奴だって自己紹介してるようなもんだぞ
699名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:26:03 ID:n8G20QCs0
働いたら働いた分だけ給料は上から降ってくる。
これ、公務員の給料の考え方ね。
どんだけ有り得ないか、公務員には理解できない。
そうあってほしい、という考えは理解できるけどもさ。
働いた分だけ給料くれよって考え方は、ね。
700名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:26:08 ID:XTHPYFIeO
じゃあ公務員になれば良いじゃん






って言ったら何の反論もできない底辺wwwwwww
ねえ、うらやましいの?そんなにうらやましいのかい?wwww

701名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:26:22 ID:nkzBpDCz0
努力と能力次第で金を稼ぎ放題の民間人のくせに、公務員の給料をうらやましがるなんて、
どれだけ努力と能力が足りない奴らなんだろうね?

使えない奴は、公務員に転職しろよw
おまえらの能力じゃ無理だろうけどw
702名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:26:57 ID:pfzMLvSLO
>>1
赤字企業なんだから、ボーナスなんか無しにしろや
703名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:29:03 ID:E9SXp/2zO
公務員?
バカでもできる

やくざと一緒で叩かれるだけ
人間の品質が最低だから勘違いして、じゃあやくざになればいいのにとほざく

人間ならばやくざにはならない
当たり前のこと
704名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:29:30 ID:XTHPYFIeO
公務員→勝ち組
民間→一部の超勝ち組or家畜

こんなの就活の時点で分かり切ってた事じゃん
それを承知の上で民間に就職したんだろ?
何今更給料が高いだの負け犬の遠吠えしてんの?

え?知らなかった?無知なおまえが悪いwwwww
705名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:29:30 ID:n8G20QCs0
>>702
財政健全化を一般企業同様に行政に求めたら
公務員全員餓死してしまいます。
706名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:29:32 ID:AmoaNqrNO
>>700
コネないから無理。お前は誰とのコネで入ったんだ?
707名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:30:26 ID:nGYJx8uIi
公務員になるには学費50万の公務員専門学校に行かないと1次試験すら受からない。

50万の壁のせいで公務員になりたくてもなれない。
708名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:30:31 ID:/GhfF7cM0
ここで公務員叩いてる奴なんなの?
そんなに高いボーナスがうらやましかったら公務員になればいいだろ。
なれなかった、なれたのにならなかったんだから今更グダグダ言うなよ。
今もらってる給料が評価なんだよ。
世の中、損する奴と得する奴が存在するんだよ。

バブルの時期に公務員になろうなんて思いもしなかった自己責任としかいいようがない
709名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:31:42 ID:n8G20QCs0
今までは良かったけど
今後は公務員の給料もさすがに右肩上がりにはならんぞ。
さすがに終身雇用までは奪わないとは思うけどな…
それやったら悲惨だろうし。
710名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:32:28 ID:lCkF5i6/0

優雅な生活をしているのは地方公務員

国の借金が増えるのも、地方公務員の給与を守りたいからと
思われても仕方ない。

アメリカの公務員の4倍の給与とは、驚いたね
711名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:32:33 ID:XTHPYFIeO
>>703
バカでもできる仕事にも就けないおまえってなんなのwwwwww
ほら、その口で
「公務員様うらやましいです。靴をなめさせてください」
って言ってみなwwwww
712名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:33:08 ID:zFxkJkCdO
みんな公務員になればよかったのに。
頭の悪い高卒公務員ですが友人たちの中では一番高給
取りですよ。
皆さん三流大学なんか行ってるからですよ、ハハハ。
バカはバカなりに道を選ばないとね。
713名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:33:13 ID:ARCXUudb0
>>703
君はバカ以下の給料しかもらってないの?w
かわいそうねwwwwww
714名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:33:57 ID:MWzBQWI60
来年はもっと増やします

無駄な公共事業を減らし、公務員の税金を増やします



民主党・自治労
715名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:34:17 ID:n8G20QCs0
うん、まぁこのスレを見ていても思うが
やはり公務員の肩を持つ意見には
コスト意識は見られない。そりゃそうだ。
お金は上から降ってくるものだと心底思ってるみたいだし。
そりゃ財政も破綻しますよ。
716名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:34:49 ID:jmLYDKZO0
今年30歳の地方公務員の俺。4月からは残業代含めた総支給額が24万円になり、
やっと手取り18万を突破したと思いきやこれ。

まぁ仕方ないとも思うし、それ以上に基本級50万とかの団塊が苦しむのは少し嬉しい
717名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:35:09 ID:6Xy68ughO
んー、宮廷卒の市役所勤務だが民間?てのはブラックもいれてるだろ。マスゴミよ。
底辺ブラックに宮廷がいるのか?弁護士資格や会計士持ちが働いてるのか?
マスゴミよ。
718名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:35:37 ID:MWzBQWI60
>>716
若い人たちは給料減らされまくりで大変だというのは知ってる。
上の方のクズがみんな死ねばいいのに
719名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:36:44 ID:HCuocWsN0
>民間は約40万
これダウトもいいところだろ。
月給が同じ水準の企業と比べないと話にならんわ。
720名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:37:02 ID:E9SXp/2zO
>>711>>713

??
知能がない
バカだから日本語さえできない
やくざにもなれないという発言は普通はしない
恥の概念がないだけのゴミクズばかりなのが公務員


公務員?
バカでもできる
時給800円でいくらでもかえがきく
721名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:37:03 ID:n8G20QCs0
>>716
上が貰いすぎなんだよなぁ。
年功序列のカーブがキツすぎだろうと。
若いの低すぎだろとw
722名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:37:53 ID:s3mlpp640
>>715
コスト意識がないのは民間企業も同じようなものですよ
民間企業のやり方が何もかも正しくて万能なら、世の中、こんなにおかしくなってやしませんわw
723名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:38:11 ID:Lfz3Q5zIO
公務員並のボーナスなんて民間企業の一割もないですよ。
大企業が努力して利益出して貰える大金を公務員はどんなレベルでも漏れなく支給されてることを問題だと思わないのかな?
努力して受かった公務員の特権という意識なのか。
724名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:38:33 ID:fIf2LG+70
>>716
よぅ公僕。
こき使ってやるから覚悟シナ。
725名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:39:14 ID:HCuocWsN0
>>720
そういう部分はもうすでに臨職で賄ってるよ。
応募してみたら?
726名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:39:21 ID:foKw14c90
>>693
低学歴出身ほど国1に幻想抱く
727名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:41:11 ID:1JYzQUB10
公務員なんか成果出なきゃ即降格だの解雇だの無いぬるま湯に浸かってる連中じゃねーか。
労基法の基準もまともに適用してるだろうし。

倒産のリスクもねぇし。

民間よりむしろ安いのが普通だろ。
昔はそうだったしな。
728名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:41:30 ID:foKw14c90
>>717
確実におまえより大学の学業成績でも出身大学学部の偏差値でも俺が上だろうが俺は職歴なし32歳
こういうのも統計に入れるべきでは?
729標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 :2009/08/01(土) 12:41:43 ID:Lq4THb650
国家公務員や都道府県職はまあいい。
とりあえず、市町村のクソどもを、どうにかせよ。
おかしいぞ、あれ。
730名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:42:08 ID:E9SXp/2zO
>>725

そんな部分が全体
時給800円でいい
731名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:42:12 ID:XTHPYFIeO
>>719
ゴミクズでも入れる企業やボーナスの一部を月給に組み込んでる企業も平均したらそりゃ平均は下がるもんな
732名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:42:17 ID:6Xy68ughO
>>693
国1とかやる気ない奴がいくと罰ゲームみたいなもんだよなぁ。
733名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:42:20 ID:n8G20QCs0
>>722
民間企業もコスト意識がない?
そんな企業は、潰れるリスクを抱えてるでしょ。
一方で行政機関には、倒産のリスクがないんだから。
全然前提が違いでないの。
まぁ、最近は夕張のような事例もあるようではあるが。
734名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:43:28 ID:e3Ip8rM7O
橋下改革を断行?
735名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:43:40 ID:foKw14c90
大学学部で所得が決まるのなら東大法卒無職の俺なんて年収1000万はないとおかしい
でもそうなったらそっちの方がおかしい
所得を正当化するために出身大学をもちだしてる奴はあほだ
736名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:45:06 ID:C3lA3Ari0
公務員さえいなかったら減税出来て、すぐに景気回復するのにな。
北鮮と同じ社会主義国は、どうしようもないな。
737名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:45:35 ID:atDOLhy40
公務員ってのをもっと流動化するべき。雇用形態を年間契約にして中途採用を増やせ。
738名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:45:56 ID:n8G20QCs0
>>735
東大出ておいて無職やってるお前の方がよっぽどあほだ。
他人をあほ呼ばわりできる立場かw もったいないw
739名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:47:31 ID:6Xy68ughO
>>728
それは例外じゃないですか?そもそも統計に入るの?
740名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:47:37 ID:s3mlpp640
>>733
民間企業も行政も同じようなものですよw
潰れて初めてその存在の大きさや価値がわかる

バブルに浮かれたくせに文句を言ってる民間企業の経営もおかしいし、
大きな政府が必要なくせに、小さな政府を希求するのもおかしい
741名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:47:48 ID:BXZFIKn90
(産経ニュース記事)
外国人参政権に関しては、政策集で結党時の「基本政策」だとして早期実現をうたっているのにマニフェストでは全く触れていない。
同じく早期実現を主張していた選択的夫婦別姓も抜け落ちた。
国会図書館に過去の日本の「罪」を追及する恒久平和調査局を設置▽元慰安婦に謝罪と金銭支給を行うなど慰安婦問題への取り組み
▽靖国神社に代わる国立追悼施設の建立−など論議を呼びそうな諸課題もマニフェストには入っていない。

このほか、マニフェストでは表現がぼかされているものもある。例えば、「子育て・教育」の項には「教員免許制度を抜本的に見直す」
とあるが、「これは日教組の運動方針に沿って安倍晋三内閣で成立した教員免許更新制を廃止するという意味」(元神奈川県教組委員長で元社会党参院議員の小林正氏)だという。
742名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:47:52 ID:1JYzQUB10
>公務員並のボーナスなんて民間企業の一割もないですよ。
>大企業が努力して利益出して貰える大金を公務員はどんなレベルでも漏れなく支給されてることを問題だと思わないのかな?


その一割の企業でも大赤字出してボーナスどころじゃないのに、エコポイントだのエコカー減税だので税金で企業のボーナス分を補填してやってんのな。
この国おかしいわ。

変な宗教団体が立候補してくるわ、実現できるのか夢みたいな公約のバーゲンセールだし、世も末だね。
743名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:48:21 ID:MX/Q5F0p0
>>736
減税するような無責任政治家は日本には不要だ
744名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:48:26 ID:foKw14c90
>>738
ああ、俺はあほだ
だがそんなあほでも学歴だけで年1000万とか2000万とか貰ったらおかしいだろ
学歴で所得を序列化したらそうなる、少なくとも学歴だけは俺は日本でトップクラスだからな
そんなベクトルの話をしてどうする?
あくまで所得は労働市場の需要で決まるべき
745名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:48:32 ID:TbI7/Sv70
公務員→勝ち組
民間→政府の家畜
746名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:48:59 ID:tWK+A73F0
何かがおかしい、何かが…
747名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:49:22 ID:Lfz3Q5zIO
ゴミクズのような会社に勤めるのだって今は大変な時代よ。
求人倍率0.4とか
公務員にとっては民間=大企業かもしれんが
748名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:49:53 ID:E9SXp/2zO
>>735
お前はなかなか見所があるな

そう、たかだか東大法学程度で高い金がでたらおかしいんだよ
よくわかってる

だからこれは民間であれ公務員であれ給料高過ぎる現状はおかしい
だから公務員の給料もおかしい
時給800円の職なんだからそれで構わないんだよ

学力があれば高くなるのはわかるが
749名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:50:21 ID:1JYzQUB10








>公務員になるには学費50万の公務員専門学校に行かないと1次試験すら受からない。

地方じゃその上にコネでもないと難しい。


750名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:50:35 ID:n8G20QCs0
>>740
何に関して言ってるのやら全然不明確だなぁ。
民間企業と行政が同じようなものとか、
まともな社会人の発言とは思えんぞ。

大きな政府だの小さな政府だのは
公務員には関係のない意思決定だし。
それ、政治家の決めることやんけー
751名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:50:57 ID:foKw14c90
>>739
都合の悪い存在を例外と認定して除外していき恣意的な統計を作り上げるのはいかがなものかと
俺は思うのだが
752名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:51:12 ID:6Xy68ughO
>>744
司法書士でも取ればすぐ働けますよ。文一とかなら基礎知識あるのでは?
753名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:53:04 ID:n8G20QCs0
>>744
まぁ、それはそうだが、需要を掘り起こすというのも
また必要な事柄でありまして。つーか働けよ。もったいない。
いや別に説教するわけじゃないが。
754名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:53:44 ID:s3mlpp640
>>750
あなたが行政と私企業のありかたをごっちゃにしているから、それに敢えて乗っかって、あなたの弁のおかしさを明らかにしたんですよw
大きな政府だの小さな政府だのは公務員には関係のない意思決定だというのなら、給料だって公務員に文句を言う筋合いじゃないでしょ?w
755名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:54:07 ID:VW4YIH0i0
まあ、いずれ老人たちが国家財政を食い潰して、きれいさっぱり
官民問わず日本をぶっ壊してくれるさ。
756名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:54:28 ID:xR5NyTZE0
ボーナスゼロに何でしないの?
国民みんなが大変な時期なのに。
757名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:54:45 ID:oRDKODT4O
民間は試験に受からないアホが行くところだからそりゃ負け組だろ
758名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:54:52 ID:X9f5N5Vq0
民主党政権発足により国家公務員の給与は一律3割カット、退職金は5割カットとかやるのかしら?
759名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:55:03 ID:foKw14c90
>>740
民間企業がそもそも大きな政府求めてるのか疑問だが
小さな政府のとこへの進出が活発だし
760名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:56:40 ID:4e/IYNKn0
日本の資産を食い潰す害虫だな
761名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:57:10 ID:n8G20QCs0
>>754
おやおや、利益配分とコスト意識がまったく同じ問題なのか。
何を言っているのやら。
まぁ、どっちも公務員には縁遠い話ではあるだろうけども。
ついでに、公務員の給料は人事院勧告に従っておるはずで、
人事院も独立性はあるものの、立派な公務員ですよ。
何を言ってい(ry
762名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:57:17 ID:AmoaNqrNO
>>757
いいえ、民間は政治家にコネのない人間が行く所です。在日とか草加とか例外は多々あるが。
763名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 12:57:55 ID:s3mlpp640
>>759
規制緩和だとかグローバル化だとか調子に乗って、経済の大破綻を招いたのは民間企業の責任でしょうにw
マネーの膨張のためにやりたい放題やったつけを行政に回すのはやめていただきたいですね
764名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:00:41 ID:wtLqQZjP0
赤字続きなんだからボーナスゼロにしろよ
765名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:01:35 ID:KYV/QpRf0
■官民年収比較
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu1.jpg
http://www.geocities.co.jp/user4631/komuin/nensyu2.jpg

年収比較のグラフを見ても明らかなように、
地方公務員年収は昭和49年から民間年収を上回っている。
また、平成2・3 年から乖離がより大きくなっていることも考察できる。
つまりバブル期に一番給与が上がったのが公務員だったのである。

大阪大学 本間正明研究会 「地方歳出の見直しによる財政再建」 P15〜16 より引用
http://www.isfj.net/ronbun_backup/2005/ronbun/keizai/bun/Honma_bun.pdf

●民間サラリーマンと公務員の平均年収比較(2005年)
■鹿児島
地方公務員 713万円
民間サラリーマン 382万円
■青森
地方公務員 721万円
民間サラリーマン 335万円(全国最下位)
■東京
地方公務員 821万円
民間サラリーマン 601万円(全国1位)
■全国平均
地方公務員 707万円
国家公務員 628万円
民間サラリーマン 436万円
ニッポンの平均年収
http://www.ganvaru.com/

766名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:01:43 ID:n8G20QCs0
>>763
そんなもんのツケとやらが行政にどう回って
どう損失が出たのか、ちょっとでもいいから説明してみ?
どこでいくら損こいたんだ。いやちょっとでいいから教えて下さい。
767名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:02:20 ID:s3mlpp640
>>761
あなた、公務員という人種が存在するとでも思っているようですねw
ステレオタイプな物事の捕らえ方は頭がいいとは言えませんよ
768名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:04:15 ID:foKw14c90
>>763
利益あるところ不利益ありと昔から言うではないか
行政は民間企業とぐるになって潤ってたんだから当然不利益も甘受してもらわないと
それにその民間企業に天下って上層部にいたのだろ、行政側の人間も
769名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:04:17 ID:xRaMuM2n0
職員平均78万円かよ
俺の倍以上あるじゃん
半分にしろよ
770名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:04:22 ID:s3mlpp640
>>766
例えば>>742も一例なんじゃないですか?
まさに「ばらまき」ですよ
それを民間企業が望んでいるようですから、しかたありませんね
771名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:05:13 ID:n8G20QCs0
>>767
頭が悪くて結構だからさ。実際頭悪いし。
んで、どう損したのかヒントぐらい教えておくれ。
772名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:05:27 ID:7YYTMlLV0
プロパスト
平均年齢 31.4歳 平均年収 11,850千円

破綻懸念のある企業でもこれぐらいは出してる。
773名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:07:44 ID:Zgs1Gopc0
公務員の収入は税金なんだから、
賞与は税収に比例するべきだよな。
774名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:07:59 ID:n8G20QCs0
>>770
あのな、全然それ説明になってねーから。
一例にも何にもなってないぞ。
相当な補足説明が必要だ。
んで、まさにその説明が聞きたいとこなんだがな。
775名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:08:46 ID:MX/Q5F0p0
>>773
責任力で増税増収とさせていただきます。
776名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:08:52 ID:KYV/QpRf0
国が人件費で倒産する日

 財務省と総務省によれば、国と地方を合わせた05年度税収見込みは77兆3259億円。
これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)が対象とする中央省庁の
国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が年間5兆4774億円、
地方公務員(約320万人)が同22兆2885億円の計27兆7659億円(04年度予算)。

 これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。ところが、国家公務員を自衛官や
日本郵政公社職員(それぞれ約28万人と約29万人=03年度末)などを加えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、
地方公務員のと合わせた公務員の総人件費は、複数の官庁筋によれば40兆円近くにも上る。

 そうなると、国と地方を合わせた税収の実に50%に達する。国民の納めた税金の半分が、
公務員の人件費に費やされることになる。
 しかも、特殊法人や認可法人の準公務員や独立行政法人の職員の場合も、国の予算で
人件費を支給しているから、これを足すと同人件費比率はさらに跳ね上がる。
加えて、行政から事業の委託を受ける公益法人や地方の第三セクターの多くで、職員の人件費が補助金の形で賄われている。
政府とその傘下にすそ野のように広がる政府関係法人の職員の人件費が、国税と地方税の半分を吸い上げるのだ。

 この国が膨らみすぎた公務員の人件費ゆえに、事実上倒産する日が来ても不思議でない。
民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされる。
税収の半分が公務員の人件費というのは、どんなホラー小説よりも恐ろしい現実だ。

http://www.the-naguri.com/kita/kita83.html
777名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:09:42 ID:s3mlpp640
>>774
頭が悪いと自覚しているあなたには理解できないんですよw
小学校から学びなおしで公務員試験を受けてくださいw
778名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:10:09 ID:FKURyUOs0
ID:s3mlpp640の人気に嫉妬
779名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:11:02 ID:n8G20QCs0
>>777
そう来ると思ったわ。
しょーもない奴やのーお前は。
説明できる脳みそないだけじゃないかと。
780名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:11:34 ID:2r8pumBl0
>>12

>つかバブル期を味わった世代が給料を貰いすぎ。

人並みの給料になる

公務員叩き
781名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:11:55 ID:1fKI6m7d0
都銀は40歳1200〜1500万は普通だろ。
言わないだけ!
782名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:12:43 ID:030FTL85O
公務員の人件費は減らすべきだし、減らすことは可能。
ただ減らし方を工夫してくれ。若手公務員と年寄公務員が同じ仕事してて倍以上給料違うのがおかしい。
まずは年寄公務員の給料カットしてくれ。
783名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:13:05 ID:s3mlpp640
>>768
>>それにその民間企業に天下って上層部にいたのだろ、行政側の人間も

それって、行政の責任ですか?w
まったく、公務員憎けりゃ、袈裟まで憎いって感じですねw
784名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:13:24 ID:tip8L6gF0
これでまたデフレが進むな
お前らの仕事と給料も減るといつ気付くんだ
785名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:14:56 ID:cMPKbn+yi
公務員になりたくても専門学校の学費50万払えないヤツは公務員になれない。
786名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:15:23 ID:n8G20QCs0
>>784
地方公務員ほど、実はヤバいだろうな。
財政規模なんて知れてる上に、既に昔から大赤字だ。
夕張が一件だけで済む筈もなく。
公務員しか居ない町って、何?みたいな珍現象が見られるかもな。
787名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:15:27 ID:28KgYfpi0
公僕の「公」は「おおやけ」と言う意味で、公共の福祉に従事するという意味です。
それに反する様なご要望にはお応えできません。

ってDQNに行ったら凄いことになるだろうな・・・・・
788名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:16:18 ID:oRDKODT4O
民間奴隷の嫉妬でスレが伸びる伸びる

世の中平等だなんて思ってたの?
789名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:16:20 ID:U6fk7e6ZO
難関の公務員試験受かった優秀な人達なんだし、ボーナス200万くらい許してやれよ
うらやましいやつは公務員試験受けてみろ
790名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:17:20 ID:foKw14c90
>>783
まあ行政側の人間がその民間大企業の幹部にいたわけだからねえ
銀行から企業に役員を執行させてその企業が業績が悪化したとして銀行が無関係面
するのはいかがなものかと思ったことはないかい?
791名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:18:23 ID:MX/Q5F0p0
>>788
塩爺乙
792名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:18:41 ID:U6fk7e6ZO
>>785
50万?30万くらいだったぞ
俺は独学で受かったし、お前も金のせいにせずに独学で筆記受かればいい。
何もしないで文句言ってるやつは相手にされないのが社会なのだよ
793名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:18:50 ID:vAnBfI2xO
>>782
そんなこと言ったら若手の給料を倍にされるぞw
794名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:18:54 ID:7YYTMlLV0
ソニー
平均年齢 40.3歳 平均年収 9,810千円

トヨタ
平均年齢 37.8歳 平均年収 8,110千円

東京都
平均年齢  ?歳 平均年収 8,010千円

青森県
平均年齢  ?歳 平均年収 7,340千円

BNF氏(ニート)31歳 推定年俸 3,000,000千円
795名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:19:13 ID:KDUj28rx0
民間は20%減なので、来年は0.9か月分下がるのが妥当なのだが
果たしてどのような数字が出てくるかなw
796名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:19:36 ID:s3mlpp640
>>790
無関係面するのが当然でしょ?w
銀行が組織としては責任をとらないように、行政も無関係面して何かおかしいですか?w
797名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:19:58 ID:1JYzQUB10
>うらやましいやつは公務員試験受けてみろ

うらやましいとは思わんが、仕事の内容と対価が今の基準では合ってない。
しかも国の借金つくりながらバラ撒いてるんだぜ。このままでは破綻だろ。
798名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:20:19 ID:+sSPcbin0
公務員は年配ドモの給料を下げろよ。

大手企業の年収と比べて決めるらしいけど、
企業は公務員に比べ勤続年数がそんなに長くないし
平均年齢も低い。
つまり老害には金を出してないことになる。

マトモに働けないクズに大金注ぎ込むのが
公務員の一番悪いところ。
799名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:20:25 ID:foKw14c90
>>789
うちの教授が言ってたことは正しかったな
「国家一種は受けて合格しといて損はない。試験は簡単だから誰でも受かる。それだけで
役人に対する妙な権威意識はなくなる。」と言ってた

>>785
一応俺は過去問とスー過去一週やって受かった
大学の授業と大学受験の蓄積があったからね
公務員試験ぐらい独学で受かりなさいな
800名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:20:29 ID:RQF4BK2BO
今の公務員は、ボーナス無しで
いいんでないかな?
801名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:20:37 ID:KYV/QpRf0
公務員に届かぬ民間退職金

 私はいま、一つの新聞記事を手にしている。
それは2006年11月17日付の読売新聞に載った「人事院調査『公務員の退職金は民間より少ない』」という記事である。
 この答申に対しては、さすがに各界から異論が噴出した。読売新聞も社説の中で「疑問の多い人事院の調査内容」と題して批判している。
私が怒りを覚えたのは、ほかでもない。自分で民間企業の退職金の水準を調べる統計作りを仕事にしているからだ。

データはすでに7000人分集まっている。高卒で入社して60歳まで勤めた場合は勤続42年となるが、分析結果から次のような傾向がある。

 「中途採用・退社が多いため、勤務年数が40年に到達する人が少ない」

 「40年勤務し、定年退職したとしても、受け取る退職金はおおよそ600万円から1000万円の範囲である」

そんな仕事をしているだけに、私は「人事院の調査はおかしい」と断言できる。
中小企業の場合、3000万円どころか、その3分の1もないのが実態だ。
大手企業の平均でも3000万円にはならないのではないか。人事院はいったいどこを調査しているのか、と言いたい。

民間企業はこの数年の低金利に対応して、多くのところが減額したり、能力重視に切り替えたりと、退職金規定を見直している。
ところが、そうした中でも無傷なのが公務員の世界である。
「親方日の丸」の体質の中で、労組は既得権益の保護を求めるのだが、そのしわ寄せは結局、国民負担となる。

http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/fukokei/fuko070608.htm
802名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:20:47 ID:ThJnNPDoO
北欧並みに
消費税増税なら
公務員の待遇も
北欧並みに年収300平均にしてください
803名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:20:57 ID:n8G20QCs0
>>795
まぁ、今まで公務員の給料が上がってきてたのが
「民間準拠」が建前だったから
下がるときに「民間準拠」を言い出されたくはないという
ごく自然な人間心理というか損得勘定以上の域を出ないのであるが。
非常にわかりやすい話であるだけだ。
804名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:21:03 ID:pfXOjR3k0
現金なんてものをなくして
すべて有効期限つきの商品券にして給料くばれ
半年に設定すりゃ世の中の金の動きも凄いことになるだろ


805名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:22:34 ID:l8flZP2F0
平均とる意味がねえだろ
こんだけ上下差あるのが明らかなデータに

>>804
そんなことしたら1週間もたたないうちに
金券ショップに期限付き商品券が出回るぞ
806名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:22:39 ID:foKw14c90
>>796
その銀行の論理に納得する人は当の銀行以外にいるのかねえ、と俺は思うわけで
807名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:22:51 ID:oRDKODT4O
学生時代に遊んでた奴が学生時代にしっかり勉強していた公務員を妬んでるの?
808名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:23:10 ID:n8G20QCs0
よーするに公務員だって
給料さがるのはいやだーって話なだけですよー

あたりまえだーw

でも、こっちも税金払いたくねーんですよー!

という、少なくなったお金のぶんどり合い。
809名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:23:21 ID:khTfPv4z0
この手の数字って単純に「公務員」「民間」で割り切っていいのかね?
公務員の連中の学歴や取得した資格なんかを考慮したら?
同程度の学歴や資格を得た民間の連中は決して公務員に劣るものじゃないだろうに。
810名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:23:50 ID:s3mlpp640
>>806
あなたがどう感想を述べようと、世界は変わらないと思いますw
811名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:24:16 ID:FKURyUOs0
>>799
さて、所属はどこだったか書いてもらおうか。
あと、無職なのか何年に筆記受かって面接落ちたとか詳しく語って!
812名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:24:28 ID:tip8L6gF0
>>804
インフレにすれば金の価値が下がっていくから自然に消費が増える
813名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:24:31 ID:MWzBQWI60
公務員試験受験中のFランク大学卒のニートが、公務員気取りで民間人を叩くスレッドはここですか?
814名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:25:06 ID:l8flZP2F0
>>809
割り切っていいわけ無い
ただ、割り切ることで公務員叩きをしやすい
記事が書けるから割り切ってるだけ。
マスゴミを叩く記事を書きたければマスゴミのボーナスと
他の企業の平均で比べてたりすれば良い。
815名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:25:07 ID:foKw14c90
>>805
よかったじゃないか
金券ショップに出回ってそれだけ金がまわっていく

>>809
だから何度も言うが俺はどうなる?

>>810
初めて意見が一致したな
ただそれはおまえの感想文にも言えるわけで
感想文というよりは論評か
816名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:25:16 ID:pfXOjR3k0
>>804
だから現金はなくしてだって
817名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:26:59 ID:CSH/sC+x0
東大法学部卒が中卒派遣と比べられたらそりゃ理不尽だ
818名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:27:11 ID:tip8L6gF0
インフレさせれば民間の給料が上がって相対的に公務員の給料が落ちてみんな幸せになるのに
無駄を削れ財源を示せとデフレを煽るばかり
819名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:28:00 ID:s3mlpp640
>>815
意見のどこが一致したのか全然わからないけどさw

おまえに一言言うならば、

働 け よ 
820名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:28:15 ID:l8flZP2F0
>>816
現金をなくしたら他のものが現金の代わりになるぞ
821名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:28:21 ID:030FTL85O
>>793
給料低くても仕事の効率変わらないんだから低いほうに合わせればいいだけ。
ちゃんと役職について責任ある仕事する人の給与だけ昇給するようにしてさ。
地方公務員なんか出世しても結局給料変わらないからって出世拒否するやつ多いし。
そういう奴らが一番最悪。まじで役所の老害。
822名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:28:58 ID:QkQiPqsQ0
退職金のない会社なんていっぱいありますけど、何か?
823名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:29:30 ID:/mR/UyEv0
>>764
赤字なのは国と一部の地方(全体の数%)だぞ
地方の借金も実は大部分が国からバックがあるんだぞ
100億借金してても100億後からもらえるならないも一緒だろ
824名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:30:00 ID:foKw14c90
>>819
「働け」
至極もっともな言葉だと常々思う
だがどこで?
俺のようなハイパーブラック人材をどこに押し付ける気だ?
「働け」というのは俺に対しては最もな忠言としても、社会一般でみたらごみを押し付けるだけの
無責任な言葉だ
その自覚はあるのか?
825名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:30:38 ID:FKURyUOs0
>>815
>>811に回答求む。早くしないと何かレッテルを張ってしまうぞ。
俺、現役公務員だし。
826名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:31:32 ID:KDUj28rx0
>>818
ないない
インフレになったら、それに応じて昇給求めるだろ
827名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:31:44 ID:U6fk7e6ZO
>>822
そういうところに公務員になれる学歴のやつは行かないだろ
Fラン基準で語られても困る。
828名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:32:38 ID:WtR0rtI7O
俺の知ってる民間のボーナス額は、ざらに100万越えなんかいっぱいいる。

何故それを書かないんだよ?クソばぐた死ね。
829名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:32:43 ID:foKw14c90
>>825
とりあえずどういうレッテルくるか見てみたいから言わない
830名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:33:01 ID:QkQiPqsQ0
>>827
世間知らずですね。
831名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:33:06 ID:cQSoWxXV0
832名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:34:07 ID:7YYTMlLV0
        ______
     ヾ/::::::::::::::::::::::::::ヾヽ
     i:::::::::(((((((((⌒);)
      |:::::::/        .iノ
      |::::/    ヘ  / |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,⊥|:|----(=・)-(=・)   |
    l  !:;     ⌒´⊃` |     | 公務員の年収が高すぎますね
    ゝ_┃     ´___/   <
       |    <二二y'      |
      |   \_二/      \__________________
    /ト、   /7:`ヽ、_
  /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::`ー
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::| /:::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::
本人推定年収 5億円
テレビ朝日 1,400万円(前年度赤字決算)
833名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:34:08 ID:IeIpH7sd0
自治労ミンス政権になったら日本は公務員に食われて終わり。
834名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:34:09 ID:EYSYo8BC0
>>782
同じ仕事してる??
いやいやw
ワードエクセルすらろくに使えない高卒じじいばっかりで何が同じなのw
835名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:34:53 ID:foKw14c90
>>827
昔はそういうとこに行けなかったのが自衛隊とか警察官に吸収されたと聞くが
836名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:34:59 ID:s3mlpp640
>>824
ごみはごみなりに働け
人間ってのは多かれ少なかれ他人に迷惑をかけたり迷惑をかけられたりして生きていくことが避けられない
それが普通に思えるようになれるように、ごみはごみなりに働け
837名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:35:03 ID:FKURyUOs0
>>827
外資系だと短期決戦で制度はあるけど事実上無しって感覚らしい。
一番高校同期生で多いのは開業医だし、少数証言だからあてにはできないけど
838名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:35:11 ID:QkQiPqsQ0
公務員になれる学歴w
笑うところですよね?w
839名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:37:02 ID:foKw14c90
>>836
だからそのごみをどこに押し付ける気だい?
自分のことじゃないからって無責任な言葉だねえ
おしつけられた方はたまったものではあるまい
840名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:37:49 ID:Zq12tZB50
上限をせめて民間平均にもっていかないともたない。
841名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:37:55 ID:FKURyUOs0
>>829
東京大学の卒業年にどこの教授のとこだったか書けよって言ってるわけ。
842名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:38:50 ID:n8G20QCs0
>>837
転職前提だとそんなもんだ。
つーか働き方の前提が違いすぎる。
公務員が数年で転職するかっていう。
高給フリーターみたいなもんだから。外資含めて渡り歩く人は。
但しスペシャリストだけど。すんげーけど。
843名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:39:18 ID:tip8L6gF0
日銀に増刷しろ国債買い取れって迫るだけでいいのに
いらない事ばかりしてどんどん悪化してる

>>826
基本的に民間にあわせて給料を設定するから昇給は民間より遅れる
経済成長時は公務員の方が給料低かった
844名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:39:36 ID:foKw14c90
>>841
特定されるのは困るな
では、せーちゃんと言っておこう
845名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:40:02 ID:s3mlpp640
>>839
おまえ、甘えるなよ
おまえが押し付けるだけじゃ、世の中はおまえを拒否するよ
あたりまえじゃん

おまえも他人から嫌なことや余計なことを押し付けられる立場になることを「良し」としないから、働けないだけ
846名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:40:27 ID:/mR/UyEv0
実際公務員やってる奴は知ってると思うが、
公務員は「係長」でなくても「係長級」という給料制度があってな
偉くならなくてもそんなに給料に差が出ないんだよ
定年前でろくに仕事もしてないおっさんも、「課長級」になってて
月40万以上の給料と年200万のボーナスもらってんだよ
こいつらを月25万で頭打ちにしろっつーの

上でもさんざん出てきてるけどな
847名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:41:10 ID:qBi1Tpc40
>>843
嘘つきは公務員の始まり
>>765
848名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:41:42 ID:FKURyUOs0
>>844
は?名字?
849名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:41:46 ID:foKw14c90
>>845
わかってないねえ
もはや俺自身の話は離れてるのだよ
おまえさんの無責任さについて話してるわけで
850名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:43:17 ID:UPNfmQFK0
>>847
民間は経費で落とせる額が半端なくて公務員の地味さとは比べ物にならなかった
851名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:43:31 ID:030FTL85O
>>834
そう。同じどころかそれ以下。だからそのジジイどもの給料減らせば解決。
年寄どもは高卒だろうが大卒だろうが変わらない。
平均年齢も平均給料も引っ張り上げてるこいつらなんとかしてくれ。
852名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:43:41 ID:n8G20QCs0
>>846
タケー!俺と同じぐらいボッタクってやが(ry

なんとか級、とかなんとか職、とか
それは民間もやってるわ。
853名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:44:13 ID:foKw14c90
>>848
さあてねえ
意外だねえ、正直君なら一発でわかると思ってた
でも多分見当ぐらいはついてるんじゃないかな
854名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:44:14 ID:0g43cVZj0
こんな奴らの為に一生懸命仕事やってると思ったら情けなくって涙が出る。
不要だの何だのと言われて、腹はたたんが情けない気持ちでいっぱいだ。

公務員が要らない。公務員の助けは借りないというならそうわかるようにしてくれ。
こちらも必要な時だけ擦り寄ってくる乞食なんざ相手にしたくない。
855名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:45:02 ID:s3mlpp640
>>849
おれが無責任?w
なんで俺がおまえの就職の世話を責任を持ってしなくちゃならんのだ?w
そういう他力本願で自意識ばかりが膨張しているから他人と接することができなくなっちゃうんだよ

仕事は持ちつ持たれつ

おまえがおまえを押し付けるように、他人もおまえに押し付けてくるよ
それをめんどくさいと思うようなら、一生働けやしないさw
856名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:46:35 ID:n8G20QCs0
>>854
おうおう、上から目線だな。公僕さん。
必要な仕事かどうかなんてのは、自分で判断すべきものじゃないか?
しなきゃ、民間は潰れるわな。需要がないんだから。
そんな意識も皆無の大名商売とは、こらまたいいご身分ですな。
857名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:48:03 ID:foKw14c90
>>854
一応金銭の授受の観点から言えば公務員の方が乞食なんだがな

>>855
>なんで俺がおまえの就職の世話を責任を持ってしなくちゃならんのだ?

簡単なこと、責任感があるのなら「無職は死ね」とでも言っておけばいい
他人にごみをおしつけるよりはそのごみの風化と分解を願うほうがまだ無責任ではない
858名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:48:45 ID:FKURyUOs0
>>853
退官してたり世代が違うと先輩に聞くしかない。
もっとヒントくれ!
859名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:50:13 ID:foKw14c90
>>858
あらま現役か
そりゃ悪いことをした
今は退官してる
860名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:51:17 ID:s3mlpp640
>>857
確かに、親からさえも見離されているであろうおまえを押し付けられるのはたまったもんじゃないだろうなw
死 ね よ
861名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:52:23 ID:MRjL1LBxO
公務員は税金に群がるダニ。ダニの子が
「お父さん、そんな汚いお金なんか使って
私を育てないで!」と言うような教育をするべき。
あるいは店に「ダニ(公務員)お断り。」
の看板を建てる。
862名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:52:37 ID:foKw14c90
>>860
酷い人だなあ
他人に死ねとかどういう教育を受けて育ってきたんだろうか
これが現代の若者か、ああ恐ろし
863名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:53:37 ID:0g43cVZj0
>>857
お前みたいな精神的乞食に言われたくないよ。

金銭の授受の観点?
労働の対価だろうが。単純に財源が税金なだけだ。
どちらが乞食だよ。
864名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:53:47 ID:n8G20QCs0
>>860
お前、それ署名入りで文章書いてみろや。
865名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:54:09 ID:FKURyUOs0
>>859
01年に県警の秋のやつか何かの筆記受かり5月の国1の筆記受かり市役所筆記受かり
面接は全滅、落ちまくりな設定なのですね?先輩!

もうウソはやめようよ先輩!
866名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:54:46 ID:foKw14c90
>>863
>どちらが乞食だよ。
多分公務員じゃないかな
867名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:55:20 ID:s3mlpp640
>>862
世間的には高等な教育を受けて育ってきたんだろうが、
使えない人間だと自覚するような人格しか形成されなかったんだから、教育は意味ねーなーw
868名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:55:55 ID:n8G20QCs0
>>863
その通り。公務員だって対価は貰うべきだ。
しかし、それが今、日本の懐具合が悪いもんで
今までみたいに右肩上がりにならないのが問題なんだ。
869名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:56:51 ID:xTKaTQgF0
何が90万だ。
実際に地方公務員だが、その半分も貰えないぞ。
870名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:57:14 ID:foKw14c90
>>865
嘘でも何でもいいのだがその時系列にものすごく違和感があるぞ
871名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:57:30 ID:FKURyUOs0
>>867
東京大学とか公務員試験受かったとかウソだよこのヒト。
試験問題集探して解いてもらおうかと、書斎今探してるけど。
ネットでも落ちてないかな?
872名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:57:55 ID:s3mlpp640
>>864
当人から「死ね」と書けと言われたから、それにお応えしたまでですw

873名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:58:17 ID:ZXaMbX/M0
公務員を叩きたい世の中だ


バブルの頃は給料が安いと親戚中から馬鹿にされてた俺の親父も
今は公務員だからry…となる


必然的に、自分は親戚付き合いをしなくなった
874名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:58:31 ID:0g43cVZj0
>>856
ふーん。公僕だ。お前らは民間のために働け。
こういう言葉をよく目にするんですけどね。
俺らの仕事が気に入らない。税金も払いたくない。
それなら気に入るような国へ出て行ってくれ。
お前みたいな奴のために働きたくもないし、税金も投入したくない。
あんたがこの国から消えれば、無駄な税金の使用がなくなるよ。

お前こそ身分を隠してるからそんな大口叩けるんだろうが。
875名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 13:59:50 ID:foKw14c90
>>872
当人に「死ね」と言うかねえ、普通
「無職(全般)は死ね」とでも言えばいいとは確かに俺は言ったが
おお怖い怖い
少し牛乳でも飲んで落ち着きなされ
876名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:00:03 ID:n8G20QCs0
>>872
あかんがなー
先生に「だったらお前、あいつに死ね!言われたら死ぬんか!」とか
説教されてボコスカ殴られた記憶ないんか?
877名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:01:32 ID:s3mlpp640
>>876
>>先生に「だったらお前、あいつに死ね!言われたら死ぬんか!」とか

それは自殺しかかっているであろう>>875に言ってやれw
878名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:02:32 ID:Z+hjHgTyO
就活してるけど公務員なりたい
民間の「お客様の満足を〜とか、営業力の向上を目指す」とか気持ち悪い
879名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:02:40 ID:0g43cVZj0
>>868
給与を下げられるのは仕方が無い。それには反対をしていない。
だからと言って、俺らの仕事や人間性まで悪し様に言われる筋合いはないよ。
880名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:02:50 ID:E9SXp/2zO



公務員?
バカでもできる
時給800円でいくらでもかえがきく



881名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:03:45 ID:n8G20QCs0
>>874
しみじみそのレス見てて思うんだが、
公務員って、仕事を「させられてる」感が強いんだろうなーと
改めて思ったぞ。

まぁ、率直に言えば一公務員の立場じゃ嫌でも仕事はやるし、
それが意味があるかどうかは、自分が考えられる事でもなし。
やるより他ないんだろうとは推測できるものの。

感謝の言葉の一つもないと、やってられんのだろうな。
何なら、俺が代わりに今言ってやろうか?
わりとお前の仕事に口には出さんが感謝してる人いると思うぞ?
882名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:03:56 ID:ZXaMbX/M0
高い、安いの以前に公務員のボーナスの算出方法ってどうなんだろ
何を基準に、どうすればその場その場で適正なんだろうね

民間の平均と全く同じ額ってのは思考停止気味な発想だと思うし
883名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:03:56 ID:FKURyUOs0
>>876
でも先生って子供には目上だけど、実質「先生にしか」なれない教育学部卒が
小、中でのさばってるんだし。こんなののたわごと鵜呑みを自分の子供にはさせないよ。
常によく考えること、これしかない。
884名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:03:58 ID:foKw14c90
>>877
君は運がいい
俺は自殺しかかってはいないから
もし俺が本当に自殺したら君は自殺教唆でしょっぴかれるとこだったぞ
最近の若いのは本当に後先考えず言動するんだから怖い
ちっとは自分の将来を考えて行動したまえ
885名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:03:59 ID:s3mlpp640
>>880
そのフレーズがお得意ですねw

いつもあんた自身が会社で言われ続けてるから、すらすら言えるようでw
886名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:06:58 ID:c3VE84uMO
民間が年間平均40のソースは?
887名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:07:03 ID:s3mlpp640
>>884
>>俺は自殺しかかってはいないから

あれ?そうだったんだw
てっきりそろそろタオルをドアノブにかけてるころかと想像していたよw
888名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:07:04 ID:n8G20QCs0
>>883
それ、教育学部が大体偏差値低いとか、そんな理由で
先生にしかなれない、とか言ってんだろ。

えらいレベルの低い教師ばっかりと遭遇しとったようだな。
889名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:07:42 ID:+JSs+1rl0
>>879
>だからと言って、俺らの仕事や人間性まで悪し様に言われる筋合いはないよ。

おまえのレスから察した人間性は酷いモノだぞ
鏡がないから自分には見えないだけで

その事実を指摘して何が悪いのか教えて欲しいモノだなw
890名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:09:32 ID:foKw14c90
>>879
しょうがない
そういう組織に属して秩禄頂いてるわけだからさ
891名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:11:10 ID:ITwGX4SF0
>>880
弁護士、医師以外なら誰でも出来るでしょ。
公務員に限ったことじゃあない。
892名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:14:59 ID:7LqdUIIB0
>>880
仮にバカでも出来るとしても、バカにはやって欲しくないな
個人情報を扱うわけだしね
893名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:16:24 ID:FKURyUOs0
>>888
そう言われたらそうだとしか。
こんな変なやつらの奴隷になり下がりたくないと思ってたし今でも。
逆に今では感謝だな、反面教師的に。
894名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:19:38 ID:0g43cVZj0
>>889
人間性が酷いのは自覚してるよ。
役所に来る人を見ても、「ああ。こいつらもどうせ自分が満足したり、自分の欲しい結果が出なければ
文句ばっかり言う乞食なんだろうなって。」そういう風に思うようになってるしな。

人間性が酷いのはお互い様だろ。
895名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:22:57 ID:W2zFPopJ0
>>894
お前みたいな奴がいるから公務員の対する感情が悪くなるんだよ
で、とばっちり受けるのが真面目にやってる公務員
退職金出るまでROMってろ
896名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:23:31 ID:fDaVlh910
>>879
公務員の仕事=雑用
人間性=民間では通用しない甘い考え
897名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:25:09 ID:0g43cVZj0
だいたい公務員ばかりが税金を無駄遣いしてるみたいに言ってるけど、
その税金を自分の利益にしようという、公務員以外の人間もたくさん居るわけで。

「去年草刈してくれたのに、今年はしてくれないの?」「去年は水路の掃除をしてくれたのに
今年はしてくれないの?」他にもそういう例はたくさんある。
そうやって自分が美味しい目をしようとする民間には何も批判をせずに、公務員ばかり
税金でとか寄生虫がとか言うわけ?そういう奴の方がよっぽど寄生虫だろ。
898名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:27:20 ID:FKURyUOs0
>>896
何十回も書かれてるけど公務員は総理大臣でも事務窓口でも公務員。
QQ車でやってくる人も建築物の検査にやってくる人も。

お前のママはお前を教育し忘れたのかねえ?
899名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:28:59 ID:0g43cVZj0
>>895
マスコミに踊らされて散々批判しといて何奇麗事言ってるのさw
900名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:32:40 ID:r2P/i2as0
つーか俺公務員だけど若い奴らは全然もらってねーよ。
上の働かない糞どもがべらぼうにもらってるだけだ、上の奴らさっさと死ね
901名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:32:52 ID:vPQhR8Hq0
最大の減額?
半減でも多すぎるぜ
902名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:35:38 ID:7YYTMlLV0
>>897
そういうこまい例もあるが、銀行員とか私大教授はもっとおいしいな。
都合がいいときは、あくまでも私企業。やばくなったら税金。
903名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:37:29 ID:c3VE84uMO
で民間年間平均40のソースは?
904名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:37:31 ID:W2zFPopJ0
>>899
俺の友達には公務員も結構いて、内情とか聞いたら昨今の公務員批判は
真面目にやってる人には可哀相に思ってたんだけどね

考え方変わるかも
マスコミの言うとおりだわw
905名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:39:11 ID:FKURyUOs0
>>904
で、マスコミとやらはなんと言うておったのでおじゃるか?
906名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:41:49 ID:s3mlpp640
底辺同士の潰しあいは、見ていて心が和むね
もっとやれ
907名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:43:47 ID:lCnBU6nW0
つーかこういう平均出すときは5年とか10年刻みで年齢分けした平均額をまとめろよ
どうせ二次曲線になってんだろ
908名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:44:15 ID:2hPjYHMw0
>>900
友達が霞ヶ関で働いているが、去年は夏のボーナスで大勝したが今年は惜敗した。
ちなみにどちらも年齢は33歳だから、「若い奴ら」にはアウトかな。
彼は国家公務員の課長補佐で自分はメーカー勤務(売上5兆円程度の赤字企業)の名ばかり管理職(係長以上課長未満)。
現状の俺でも「日本人の平均」よりはだいぶ年収が上だと思うが、今年は彼が俺を上回る。

時給換算するとあれだが、絶対額では彼らの給料は安くは無いと思うぞ。
909名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:46:09 ID:NTKkVlPg0
40以上で公務員に年収で勝てる奴は僅かだ
910名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:48:27 ID:dpAY4oKB0
必ずいるよなw
悔しかったら公務員になればよかったじゃんというレスw

公務員はお金の流れを理解しようなw
911名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:48:33 ID:zFDVs1nlO
公務員嫌いな奴らは民主党に投票すればいい。小沢は真っ先に公務員の削減・減棒に取りかかるからな
912名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:50:18 ID:Zgs1Gopc0
裕福な泥棒
913名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:52:49 ID:ie0SPewB0
草刈・水路掃除 

民間 時給900円
        
公務員 時給4000円

914名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:55:23 ID:oG5J8MDC0
地方公務員の俺んところは若手年収が300ちょいで40代の奴が600後半くらいかな
誰だよボーナス90万とかもらってる公務員ってのは
915名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:56:20 ID:FKURyUOs0
>>912
若い時にうんと勉学に費やすか、歳食ってから乞食をするか。

人生に不幸せと幸せがあるけど等量なの。
死ぬときに幸せで逝けるのは前者。
資本主義経済でお金を手にするということはだ、誰かがお金を手放したから、に過ぎない。
社会のシステムを利用したり利用してもらったり拒んだり、もう自由なのな。
916名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 14:58:42 ID:ie0SPewB0
30代で公務員と年収を比較して勝った負けたと言ってるヤツはアホ

人生終了時点で1億5000万の大差で民間が負けてるだろう

民間は40代でリストラ、子会社への出向あたりまえ

公務員は60までのらりくらりやったあと

65〜70まで天下り

退職金、年金でも数千万の差がでる
917名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:01:37 ID:FKURyUOs0
>>916
で、数字はそこから持ち出してきて信用性の評価は?(確率だけど
918名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:03:40 ID:pcIDQkbN0
公務員になるのって最低でも駅弁レベルじゃないといけないんだろ?
なんで高卒が半分以上も居る民間と大卒の公務員を比べるの?
公務員かわいそう
919名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:05:20 ID:4+jgQ9Tf0
>>911
地方公務員の待遇には切り込めないんじゃないか?
920名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:07:03 ID:XjB2oZDm0
>>918
ここ10年くらいで公務員になった世代は大卒が多い
が、上の世代、特に団塊は高卒が圧倒的に多い
全体として見たら公務員の半分くらいは高卒
921名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:09:43 ID:ie0SPewB0
人生に不幸せと幸せがあるけど等量なの。

↑↑
まじで?
俺の人生メシウマ続きなんだけど、あとでヤバいの?
通り魔に刺される?交通事故に遭う?
922名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:10:41 ID:NTKkVlPg0
>>921
楽しかった人生の終わりを受け入れられないとか

923名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:11:54 ID:/mR/UyEv0
>>918
40以上は半分以上は高卒だよ
逆に若いやつらは試験が厳しくなってるからたいてい高学歴
市町村の話な
県より上はどの年代もしっかりしたところ出てる
924名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:12:04 ID:3gMeIIvmO
春日部共栄中、高
大宮代ゼミで2浪
2003法政文
2007蕨市役所

蕨に引っ越すか悩んでいる

金がないから
925名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:13:23 ID:ie0SPewB0
まじれすすっと、公務員の待遇は今年からめっちゃ悪くなる
来年の税収は38兆で国債発行が55兆になる
来年は地方自治体破産ラッシュになるらしい
926名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:16:46 ID:NZxTTLzV0
>>914
中年以降で急上昇する予定
927名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:16:50 ID:/mR/UyEv0
>>925

プライマリーあわせるために補助金や交付税削るといいたいの
地方自治体は地方公務員だろ
928名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:16:57 ID:s3mlpp640
だからさw
公務員のボーナスを気にしてる奴は完全な無能・貧乏人だからw

なさけなーw
929名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:19:40 ID:NTKkVlPg0
>>928
君の会社は賞与何ヶ月?
930名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:21:39 ID:uUvW6k560
>>919
いや、国家公務員なのか誰なのかわからんけど、ここで「国家公務員を守れ、
まず地方公務員に手をつけろ」と書いてる連中は愚かだよ。

国家公務員に手をつければ、それは地方公務員に必ず波及する。
また地方公務員全体に手が伸びたらそれを国家公務員は無視できない。

こないだの賞与が良い例だろ?国家公務員が減らすと決めたらすぐ地方公務員の大半が、
考える事すらせず準じた。つまり「国家公務員がここまでやったのに、お前ら地方公務員は・・・」
と地元の連中に言われる前にってわけだ。
つまり逆に地方が極端に下がれば「地方はこんだけ下げたのにお前等国家公務員は・・・!」
と言われる前に国家公務員も下がる。

忘れないで欲しいんだけど、非公務員の国民にとって国家も地方も関係ない。
「公務員」なんだよ。等しく。つまり国家も地方も一蓮托生、地方が幸せで国家が厳しくなるってのも無ければ
国家が幸せで地方がってのも無い。なぜなら、公務員の給与、人件費を下げるのが大衆向けに
良い宣伝になるからね。つまり公務員にとって等しい政治的リスクなんだよ。

国家公務員なのかもしれんが、ここで国家公務員を守って地方を・・・とか地方を切れば国家が守られる・・・とか思ってるなら、
そういう幻想は早く捨てた方がいい。
931名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:30:50 ID:s3mlpp640
>>929
公務員のボーナスがいくらであろうと、気にする必要がないくらいはもらっているよw
932名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:31:02 ID:SqNsQD6H0
>>930
地方公務員の給与はラスパイレス指数での比較で国家公務員の給与に準拠すべし、
という決まりがある。別にそんな国家公務員が〜とかの感情的な理屈で下げてるわけじゃない。
要するに逆はないってこと。地方が下がったから国家も下げろなんて馬鹿な話はない。
前から地方公務員の給与の高さと、地方の民間との大きな乖離は問題になってたんだから。
国家公務員に準拠するなんてのがあまりにおかしかったわけ。
いい加減地方の木っ端役人のそのタカリ根性は改めてほしいね。
933名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:32:53 ID:ie0SPewB0
ボーナスたくさんもらってる人のほうが
公務員の給与やボーナス気にするけどなー
税金をたくさん取られるわけだし
効率的に使って欲しいと思うし
934名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:37:16 ID:s3mlpp640
>>933
公務員のボーナスを気にするより、同僚やライバル会社のボーナスを気にするのが普通ですが、何か?w
後ろ向きの姿勢の奴は考えることが違うんだなw
935名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:43:01 ID:rICLIpIR0
市会議員とかが一番腐ってるわー
地方公務員も高いのは、教員と警察だな
あいつらを減らせるかどうかだが、一番減らしにくい床だわなw
936名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:43:45 ID:ie0SPewB0
>>934
ニートだってことがバレたなw

何か?w←
937名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:46:22 ID:8YYo7lwu0
★マスコミが絶対報道しない真実★



★中東に平和と繁栄の回廊を描け
http://www.youtube.com/watch?v=-glmyOXyuII
★「危機をチャンスに変えろ」
http://www.youtube.com/watch?v=Bb4YROZJcow&feature=related
★麻生太郎の心あたたまる話
http://www.youtube.com/watch?v=wZJQGFi_ujI&feature=channel_page 




938名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:46:30 ID:t8ojtqcl0
公務員って組合作って行政権力使ってさほど働きもせずやりたい放題。
羨ましいが世間から税金泥棒と罵られて肩身狭いんだろうな。
939名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:46:35 ID:ie0SPewB0
教員は去年のボーナスと比べて10万くらい減ってたって言ってたなー
みんなで叩いて年収3割くらい減らしましょう

子供激減してんのにあの待遇はおかしい
940名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:46:51 ID:s3mlpp640
誰かが自己紹介をしているのは、ほっといてとw

無能・貧乏人が文句を言って溜飲を下げられるのは公務員ぐらいのものだもんなw
とはいえ、無能・貧乏人が知っている公務員ってのは、市役所の窓口で無能・貧乏人を専門に相手にしているような奴らだろうしw
やれやれだぜ
941名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:49:26 ID:rICLIpIR0
市役所の窓口は大変な仕事だと思う
モンスター市民の相手とか無理だわ

俺は納税者だぞだぜwww
942名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:49:59 ID:Tp/7mbTo0
税金のネコババが今だに無くなっていない
943名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:50:18 ID:DQRJWzIB0
公務員は不況の影響なんてあんま関係ないんだな。

そら日本の借金増えるわけだわ。
944名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:51:12 ID:s3mlpp640
無能・貧乏人が人並みの給料がもらえる数少ない職場が公務員だってのに、
そこを叩いている無能・貧乏人同士の憎悪ってのはすごいなw
945名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:51:57 ID:EbDzTZlk0
国が人件費で倒産する日

 財務省と総務省によれば、国と地方を合わせた05年度税収見込みは77兆3259億円。
これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)が対象とする中央省庁の
国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が年間5兆4774億円、
地方公務員(約320万人)が同22兆2885億円の計27兆7659億円(04年度予算)。

 これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。ところが、国家公務員を自衛官や
日本郵政公社職員(それぞれ約28万人と約29万人=03年度末)などを加えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、
地方公務員のと合わせた公務員の総人件費は、複数の官庁筋によれば40兆円近くにも上る。

 そうなると、国と地方を合わせた税収の実に50%に達する。国民の納めた税金の半分が、
公務員の人件費に費やされることになる。
 しかも、特殊法人や認可法人の準公務員や独立行政法人の職員の場合も、国の予算で
人件費を支給しているから、これを足すと同人件費比率はさらに跳ね上がる。
加えて、行政から事業の委託を受ける公益法人や地方の第三セクターの多くで、職員の人件費が補助金の形で賄われている。
政府とその傘下にすそ野のように広がる政府関係法人の職員の人件費が、国税と地方税の半分を吸い上げるのだ。

 この国が膨らみすぎた公務員の人件費ゆえに、事実上倒産する日が来ても不思議でない。
民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされる。
税収の半分が公務員の人件費というのは、どんなホラー小説よりも恐ろしい現実だ。

http://www.the-naguri.com/kita/kita83.html
946名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:52:14 ID:uUvW6k560
>>932
いやそれは甘いわ

今後数年間、恐らく地方は次々と3割カット、4割カットをしだす。
なんせ財政が一気に悪化するから。
で、そんな事になれば「地方公務員と国家公務員の間でこれだけの格差が!」とか、
マスゴミが騒ぎ出す(んでこの板でスレッドが立つ。これはマジでかけてもいい)

そうなりゃ「格差是正しろ」と必ず来る。市民オンブズマンなど公務員の給料や給与を下げたがってる人、
また国民の人気が欲しい政治家連中がこれを無視して「国家公務員を守ろう」なんて言うわけが無い。

本当、こないだ初の人事院の勧告のような現状を目の当たりにしても、〜係数で〜あり得ない、
みたいな論理的思考ができるのはおめでたいと言うか何と言うか・・・

政治家にとって人気が取れるのは公務員の人件費削減だよ。
「格差を是正」という、非常に耳聞えの良いネタを持ち出して、必ず削減に移す。
もし決まりが無いなら決まりを作ってでもね。なぜなら国民が支持するから。
ここで公務員を叩いてる連中が「地方公務員と国家公務員の間でこれだけの差が広がりましたので、
国家公務員の給料を下げます」って話を聞いたら、そりゃ皆大賛成って言うだろう。
与党や総理がそう言ったら終わり。何をどう言っても実行される。
947名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:52:27 ID:s3mlpp640
底辺同士で叩き合って潰しあって、さぞ楽しかろうw
948名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:53:56 ID:Sr27bP1a0
ID:s3mlpp640
949名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:55:59 ID:s3mlpp640
底辺同士が叩き合って潰しあって、底辺がさらに希望のない底辺層を構築しているのは、まことに喜ばしいw
奴隷は自らの足かせの重さを自慢するようになるというが、まさにそのとおりだなw
950名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:56:08 ID:ie0SPewB0
ID:s3mlpp640

こいつ相当ヒマなんだな

村役場勤務の公務員かな(笑)

エリートサラリーマンがこんなとこで底辺叩きなんかしないはずだし
951名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:56:12 ID:DeJHWph00
>>935
教員減らすのはどうかと思うけどなあ
教員って基本学歴高い人しかなれないだろ
三流大や高卒の人ばかりになったら確実に学力低下するだろうな
952名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:57:22 ID:FKURyUOs0
ID:ie0SPewB0
953名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 15:57:56 ID:s3mlpp640
>>950
月曜日のプレゼンを練りながら、気分転換でカキコしてますw
すみませんね、個人的な気分転換に付き合ってもらってw
954名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:00:49 ID:rICLIpIR0
>>951
学歴じゃないよ、教育委員会とのコネだよ
つーか私立の学校以外、3流大や教育大とかばっかじゃん

親が教師とかそんなのばっかだろ
地方のほうが腐ってるのに地方分権ww
955名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:01:32 ID:ie0SPewB0
教育学部って一番偏差値低いし

956名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:02:38 ID:y5fviB0SO
普通の出版社のボーナスも40万くらい?
フリーでイラスト描いてるんだが新人編集者が仕事出来なさすぎて腹立つ
957名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:03:32 ID:FKURyUOs0
>>956
うpしる
958956:2009/08/01(土) 16:08:14 ID:y5fviB0SO
>>957
イラストを?それとも出版社名を?

新人、普通に時間と場所とかの伝達もまともに出来ないんだ。
早稲田出らしいが。で、それを注意すると「あの人怖い、もう嫌です」と上司に泣き付いたり。
でも俺よりいい金もらってんだよなあ・・。
959名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:08:14 ID:ADo+DMK20
>>946
3割カットに仮にするにしても、そのほとんどは人員の削減で対応することになるだろ。
定年退職者を補充しないとかな。正規職員の給与は数%しか減らない。ほとんどの場
合下げても国と同等程度までで、逆転現象というのは町村部の弱小自治体職員ぐらい
にしか起きないと思われる。

ただし人員削減分、一人あたり業務量は数十パーセント増になるので、その分「小さな政府」
ならぬ「小さな自治体」が成立していくと思われ。最低限の治安機能と教育機能以外は何
も自治体が仕事をしない世の中に。
960名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:13:03 ID:Z+hjHgTyO
>>925
その前にまず民間が崩壊するんじゃないか?
961名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:15:48 ID:DeJHWph00
無駄な公共事業とかはどうなるの?
民主になると大幅削減とか?
建設業とか土木業の人はこれから涙目?
962名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:20:03 ID:ie0SPewB0
建設は涙目だな
自民を応援するとかほざいてるし
963名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:21:07 ID:tliC7Zsc0
【調査】夏のボーナス:過去最大の17%減の75万3500円、自動車では27%超も減…経団連調べ [09/08/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249080400/

公務員のボーナスはどこ基準にしてんの?w
964名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:25:20 ID:uwKfdSoCi
公務員=人間のクズ
965名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:27:13 ID:ADo+DMK20
>>963
それを基準にすると、民間のボーナスって高けぇ!
17%減っても、それでも国家公務員の夏のボーナスの4割増しかよ!となってしまうな。
966名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:32:48 ID:tliC7Zsc0
>>965
でも中小零細(特に小と零細)なんかまず基準に入ってないからこんなとこを基準にしてるんじゃないの?
967名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:35:34 ID:psSVBMSp0
そのうち、公務員は問答無用で殺されるんじゃないか?
歴史上ある民意ってのは恐ろしいもので、
殺しても罪にならない時代すらある
今の中国みたいに
968名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:38:46 ID:rC+e2JJQO
社員規模でランク分けして大中小から民間企業3000社をピックアップ、ボーナス実績の平均。
969名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:38:59 ID:ntJp5AOSO

もらいすぎ
970名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:41:33 ID:DeJHWph00
国立大の補助金もどんどん削っていかないとな
いまのままじゃ高すぎる
どんどん無駄を削って日本を良い社会にしていこうじゃないか
971名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:41:40 ID:JDbkPdUv0
公務員様はボーナス貰ったら全額使えよ、それが内需復活の鍵だからな。

972名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:44:43 ID:iLMsslZzO
>>967

ブログに職業公務員って書いたら炎上した(笑)
973名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:45:31 ID:POFE6BbXO
>>968

5流大卒が1、2回の面接で入社が決まるような会社すら調査対象に入ってる。
974名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:46:29 ID:BtmfHxrP0
昔みたいに余裕がねーんだよ
975名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:46:55 ID:EVZt0SWWO
駅弁の補助費を減らせ
976名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:48:10 ID:tliC7Zsc0
>>972
よう!クソムシ
977名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:48:52 ID:BC+dXF/2O
俺は5万だった
出ただけでも驚きだ
978名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:50:51 ID:s3mlpp640
底辺能無人は、せめて這い上がることを考えたらどうなんだろうね?
底辺でもそれなりの給料が取れる公務員という選択肢まで潰しをかけたら、共食いだろうにw
979名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:51:10 ID:mtpUk+Gq0
そもそも、公務員がボーナスを貰う自体が変なんだよ
税金は利益じゃないだろ?
ボーナスとは利益から貰える報酬、公務員に報酬もクソもない
980名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:53:01 ID:POFE6BbXO
>>978

まあ、たしかに特殊な才能は要らないな。ふつーの人であれば務まる。
ただ公務員バッシングしてる大多数がふつーの人以下。
981名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:53:44 ID:s3mlpp640
>>979
>>公務員に報酬もクソもない

おれがおまえんとこの会社の経営者なら、おまえに同じことを言ってるとおもうわw
当然、おまえは喜んで受け入れるんだろうな、奴隷としてw
982名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:57:56 ID:DeJHWph00
国立も補助金も十分高い
すべからくカットすべし
983名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:58:16 ID:POFE6BbXO
そんなに言うなら、市役所を民営化しろや。
住民票を1万円にして、水道代月5万円取り、市道を通行する度に有料にするから。
利益を上げて給与を支払います。
984名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:59:06 ID:rKHkuD3X0
中小企業の定義は資本金1億円以下、従業員数300人以下。
985名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:59:34 ID:s3mlpp640
公務員の雇用と給与を底辺民間の経営者は目の上のたんこぶと思っているのにね
公務員の雇用と給与が悪化すれば、底辺民間の経営者はさらに底辺無能従業員の雇用も給与も削り放題さw

底辺同士で潰しあって、底辺層をさらに底辺にして、奴隷として生きるがよいわw
986名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 16:59:56 ID:b+doFVm90
>>979
無知を晒して楽しいの?
987名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:00:15 ID:1ZM+9LZ10
チンカスリーマンざまあwwwwwwwwwwwww
988名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:00:34 ID:kwqo5HHy0
平均で90万てことは新卒でもそれくらい貰ってるって事だよな。ほんと許せねぇ。
989名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:01:16 ID:b2BQqTMD0
988 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/01(土) 17:00:34 ID:kwqo5HHy0
平均で90万てことは新卒でもそれくらい貰ってるって事だよな。ほんと許せねぇ。


公務員批判してるのってこんなのばっかでしょw
990名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:02:33 ID:7F4NmwFA0
>>989
988は釣りに決まってるじゃん
991名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:02:40 ID:1urSFJNp0
>>979
公務員にボーナスはありませんよ、マスコミが勝手に読んでるだけ。
手当てだから。
992名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:03:33 ID:DeJHWph00
>>989
公務員の人件費5割削減
公共事業5割削減
国立大への補助金すべてカットざまあ
993名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:04:56 ID:b2BQqTMD0
給料カットしたらその分仕事も手を抜きます

住民涙目自業自得w
994名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:05:09 ID:JesQscTA0
>>988
「平均」って辞書で引いてみな。
995名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:06:43 ID:DsTXuIZp0
公務員にはボーナスはない。
厳密に言うと、期末勤勉手当。
期末手当は金額固定だが、勤勉手当はランク付けでその時により変動する。

年俸制で、ただ単に12ヶ月+夏冬に分けただけみたいなモン。
996名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:07:36 ID:7F4NmwFA0
>>993
それが公務員の程度だろうね
997名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:09:48 ID:zY63wSqaO
はい1000ゲット
\(≧▽≦)丿
1000なら公務員は全員首だよ♪
998名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:10:48 ID:s3mlpp640
底辺無能人は少しは生活を向上させるための努力をしろよ
同じく底辺の公務員のボーナスを目の敵にしても、底辺無能人の首を自ら絞めるばかりだろうにw
それがわからないから奴隷かニートなんだろうけどさw
999名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:11:12 ID:s3mlpp640
底辺無能人は公務員になれよw
1000名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 17:11:34 ID:U155THbk0
                                            糸冬
                                       ---------------
                                        制作・著作 NHK
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。