【社会】キックスケーターで遊んでいた小1男児、車に体を巻き込まれ死亡 運転手を逮捕…札幌

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
キックスケーターの小学生が乗用車にひかれ死亡

 夏休みに入った矢先の事故です。札幌市北区で、キックスケーターで遊んでいた
小学1年生の男の子が乗用車の下敷きとなり死亡しました。
 28日午前10時半ごろ、札幌市北区あいの里3条6丁目のマンションの敷地内で、
キックスケータに乗って遊んでいた近くに住む小学1年生の中村敦渡くん7歳が、
道路から敷地内に左折してきた乗用車に体を巻き込まれました。
 中村くんは、車の下敷きとなりそのまま数メートル引きずられ、頭などを強く打って
死亡しました。
 自動車運転過失傷害の疑いで逮捕された札幌市中央区の佐伯圭子容疑者は、
警察の調べに対し、「子どもが止まっていたので大丈夫だと思った」と
話しているということです。

北海道テレビ 2009/07/28(火) 18:36
http://www.htb.co.jp/news/index.html
2名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:12:10 ID:FmHPwX/5O
2ゲット
3名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:12:32 ID:z2cIAkrK0
ちょ
4名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:12:46 ID:XZ5uet9oO
夏ですね*
5名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:12:55 ID:tZ5OyyRt0
やったね☆
6名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:13:07 ID:d+bwFHb80
>>1
お前の英語力は
単語の羅列しかできない俺未満が明らかwwwwwwwww
7名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:13:09 ID:Otlnyvte0
こどもは急に動き出す
8名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:13:09 ID:1GknzESP0
北海道っていまごろキックボードが流行りだしたのかw
9名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:13:11 ID:cnvj/gaK0
ガキの自業自得
10名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:13:13 ID:z2cIAkrK0
郵便屋的に人事じゃないんだよなこういうのって・・・
11名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:13:16 ID:2bfTvdHp0
なんで逮捕なの?
12名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:13:27 ID:twS9qGSK0
よく分からんカタカナ語だ
13名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:14:05 ID:kFMAV1Wf0
道路で遊ぶな馬鹿
14名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:14:08 ID:Rrw8Zqaw0
キックスケーターを規制、というケースではないのか。
15名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:14:14 ID:a/770+hG0
名前が読めん

あつと?
16名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:14:32 ID:LOoGChRI0
これって運転手が悪いのか?
17名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:14:40 ID:p6iqi09f0
>車の下敷きとなりそのまま数メートル引きずられ

子供がいたのわかってたのなら、最初にぶつかった時点で止めろよ
18名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:14:42 ID:ieLo2CqL0
自動車運転過失傷害と自動車運転過失致死の
境界線がいまいち分からん2009年夏
19名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:14:48 ID:JV3hKpOk0
ガキは動物より動きが予測できんからな
運転手は災難だったのう
20名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:14:53 ID:jeLLBTdzO
なんて読むのこの御名前
21名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:15:16 ID:uGw1k6xv0
プリウスは危険だ。

先日、インサイトを初めて見た。

これも危険。
22名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:15:17 ID:rGTOmhhW0
>>16
とうぜんだろ 糞運転手は死刑でいいよ
23名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:15:39 ID:rEWJ9Hgl0
良い子は駐車場では遊ばないんだがな
24名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:15:44 ID:PFsEJN1Z0
キッズケータイに見えた
25名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:16:04 ID:WyYQi6R90
佐伯圭子容疑者 何歳だよ
26名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:16:09 ID:1GknzESP0
まあ、女子供を見たら赤信号と思えってのは教習所でならうことだからなぁ。いつでも止まれる準備はしとかないと。
27名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:16:19 ID:ti+E4auEO
巻き込まれ下敷きって
タイヤと車体のあの空間にグワァンってなったの?
28名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:16:42 ID:g1Rd072d0
「〜と」って付ける親多いよな
29名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:16:58 ID:R5LAJSlT0
過失傷害で逮捕した後に被害者が死亡した場合、過失致死に切り替えるんだろ
30名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:17:21 ID:LcoJg9zb0
駐車場で遊んでる事が既に危険。
31名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:17:22 ID:kTUzAq560
キックスケーターも廃止でお願いします。野田さん
あと靴にローラーついてる奴で店を走り回る糞ガキは全員交通事故で死んでください
32名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:17:39 ID:KdcCdxv30
運転してて、

・子供を確認
・しかも遊んでいる

っていう状況だと、横を通り抜けたり、そばを通過するときは最徐行が基本
33名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:17:46 ID:scGH762CO
このお子さんも悪い
34名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:17:57 ID:uO06jMnl0
>>20
「あつと」じゃない?

道路で遊んでいるガキはまぢウザイよ。
徐行でも、ぶつかって止まるで数bは引きずる。ガキと親の
自業自得だな。
35名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:18:23 ID:qu+SQKSq0
>>26
女が子供を巻き込んだ事故
どうにもならねーなこりゃw
36名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:18:23 ID:X11/X2Gl0
>頭などを強く打って




駐車場内だと低速で磨り潰された?
37名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:19:00 ID:ln/7O7Cq0
自宅(マンション)の敷地に入ろうとして巻き込んで数メートルも引きずった?
「子どもが止まっていたので大丈夫だと思った」?(゚Д゚)ハァ?


パチンカスが台にハンカチ置いて、急いでテラ銭取りに帰宅した!
とパチンカスの俺が予想してみる。
38名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:19:35 ID:rGTOmhhW0
>>34
徐行は1m以内に泊まるくらいのスピードじゃなかったっけ?
39名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:19:46 ID:DqqUdObN0
あつわたり君・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
40名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:19:56 ID:xRvm8sxRO
駐車場で遊ぶ方が悪い
41名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:20:50 ID:qu+SQKSq0
マンションの敷地、車が入ってくる、ってことは駐車場なのか?
42名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:21:01 ID:DSGNzfWg0
子供は勿論、こっちに気付いて無さそうな歩行者が、
自分の予想進路ギリギリに位置していたら徐行か進路変更しかない。
自分の今後の人生を他人の気まぐれな行動に委ねるのは危険。
現実的には判っていても中々徹底できないジレンマ。
きりが無いんだよな。トロそうな動きする迂闊な奴が多くって。
43名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:21:14 ID:NDRnhfz80
>>18
傷害と致死の違い
相手が死ねば致死、けがですめば傷害
この場合は、逮捕時はまだ死亡が確認されてなかったから、とりあえず傷害で逮捕しておきましょう
ってこったろう
44名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:21:34 ID:oKHVKmBW0
遊んでいたんじゃなく、それ使って移動してたんだろ?

はやり終わってから、キックボードって子供が主に使ってたけど

未だに、使ってる子供がいる不思議。
45名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:21:38 ID:e9q8jAgg0
>>16
お前が運転免許持ってないことを心から祈る
46名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:21:45 ID:ln/7O7Cq0
徐行はクリーピング程度の速度だろJK
数メートルも引きずるとかキチガイだろ。
47名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:22:03 ID:w3CAdtvA0
死体結構悲惨な状況でしょ
48名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:22:15 ID:WGQobzD3P
ガキの方も、「あ、女が運転してる」って思ったら止まって待ってろよ。
49名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:22:51 ID:BJQGfCHE0
駐車場で遊んでるほうが悪い
50名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:23:00 ID:SCxqLfOqO
ウチのマンションの駐車場辺り、キックボードやスケボー禁止の看板出してあるよ。
51名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:23:05 ID:bV5OYb5W0
運転手が女じゃしかたがない
52名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:23:14 ID:adBp2qSK0
ノーヘルで駐車場で遊ぶ糞ガキを擁護する気分になれないな
53名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:23:23 ID:23XJx1NqO
そもそも、ブレーキの付いていない乗り物は道交法違反じゃないのか?
54名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:23:32 ID:M0B0lsi60
運転手が気の毒でならない。

キックスケーターだの、靴にタイヤついたやつだの、
規制すりゃいいのに。
55名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:23:43 ID:BDQU+Wah0
キックボードとの違いがわからんぞ
56名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:23:57 ID:qrnAuCw1O
車が通る所で乗るなよな


南無南無
57名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:24:20 ID:NBy85hZD0
> 車の下敷きとなりそのまま数メートル引きずられ

マンションの敷地、さらに左折直後にしてはずいぶんなスピードだな。
証言からしてよそ見で当たるまで気がつかなかったって訳じゃないみたいだし。
58名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:24:36 ID:HHeMEQJp0
それよりローラーシューズが流行り過ぎてるんだが・・・
59名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:24:53 ID:9jI1bZFY0
キックスケーターも規制
60名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:25:11 ID:QmuBLrgu0
オーラースルーゴーゴーとの違いもわからんぞ。
61名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:25:33 ID:zQpcbBAW0
どうして安全サイドの方で判断しないんだろ
自分の生活をベットしてる割にはみんなギャンブラーだよな
62名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:25:54 ID:vbVkQbqN0
子供の存在認識していながら数メートル引きずるて
小さい子供のそば通る時はクリープ速度ぐらいにするだろ普通
63名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:26:02 ID:s1TCbmVK0
敷地内で轢いたんだろ?
しかも子供いるの分ってたのに。
どんなけ速度出して突っ込んでるんだよ。
馬鹿じゃねーの、この女。
64名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:26:15 ID:uCQZ2r2M0
典型的な女の運転だ
すなわち自己中
65名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:26:49 ID:XbcDdbdgO
何だこの車?って思って運転手見たら必ず女な法則
66名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:27:04 ID:A4ZwHHtp0
>>63
だって北区だもん☆
67名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:27:44 ID:Oc0+e/kR0
これ、子どもは止まっていて内輪差で轢いたって事?
それとも運転者が見たときは止まっていたけど急に動いて轢かれたの?
68名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:27:49 ID:sc4Pmrgc0
明日の朝から仮免の試験なんだよ。
免許が取れても、事故にだけは気をつけようと思う。
69名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:27:54 ID:LOoGChRI0
>>45
免許持ってるよ、しかも無事故無違反だw
70名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:28:00 ID:DIHPL8vE0
まあ野田もあとひと月ちょっとでただのオバサンだ。
71名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:28:41 ID:rXqDWh0G0
だから女に運転させるなと……。
72名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:28:52 ID:p6iqi09f0
キックスケーター、
渋谷あたりでも得意げに持ち歩いてたDQNがいたよな。
カスタマイズするのもいたな。

子供がオモチャに乗るようになって一気にブーム崩壊www
今から考えると非常に恥ずかしいヤツらだな。
73名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:28:58 ID:NBy85hZD0
>>65
女性は基本、配慮される側の生き物ですから。
「周りに配慮しながら」っていうのが苦手な人が男より多いのは当然。
74名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:29:31 ID:GuMqgtngO
>>60
ガラ悪そうなスケートだな
75名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:29:59 ID:ONrcf46n0
ガキが悪いと言いたいが
子供が見えた時点で超徐行するだろ
76名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:30:39 ID:jRgnwrIv0
>>34
>>38
徐行ってのは時速10km以下のことだよ
数メートルも引きずるわけねぇ
77名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:30:39 ID:SCxqLfOqO
>>67

あ、それ気になるわ。

でも、車の通る場所でキックなんちゃらを乗るのは危険だね。
78名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:31:06 ID:Ixi/ovru0
糞ガキのせいで逮捕されたのか。可哀想・・

DQN親から慰謝料何千万とか取られるんだろうな・・


糞ガキのせいで人生台無し。
79名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:31:06 ID:ln/7O7Cq0
>>67
自宅敷地に入ろうとした時、子供が遊んでるのは認知してただろうな。で、「止まってる」と。
もしくは供述がウソで「子供は遊んでたが、自分は車なので避けてくれると思ってた」くらいだろ。
80名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:31:22 ID:XbcDdbdgO
>>73じゃあ車には乗らない方がいいな 
車+女=殺人兵器だな
81名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:31:43 ID:0y6ogChm0
男(よし、止まってるな。)ソロソロ
女(よし、止まってるな。今がチャンス!)ブオォォォン
82名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:31:46 ID:rEWJ9Hgl0
>>41
>>1たどると動画見れるよ。よくあるオープンな駐車場。
こんなところで小1一人で遊ばせる親もどうかしてる。
83名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:31:52 ID:s1TCbmVK0
>>76
てか敷地内で轢いてるんだぞ。
公道走ってて突然飛び出してきたわけでもないぞ。
こんなもん明らかに女が悪いだろ。
84名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:31:52 ID:A4ZwHHtp0
>>78
マンションの敷地内で、死んでしまうほどスピード出すか?普通
85名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:32:25 ID:r6E+6S0O0
公園で遊べよ
道路で遊ぶな
86名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:32:44 ID:kOpNNQLF0
まあ車は乗らない方がイイね(´・ω・`)
87名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:33:45 ID:1pIPk69C0
内輪差で巻き込まれたのかな
88名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:33:46 ID:KdcCdxv30
89名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:33:51 ID:NDRnhfz80
>>76
どこの低レベル教習所出たんだ?
徐行は「直ちに停まれる速度」
よく筆記試験通ったな
9083:2009/07/29(水) 00:34:08 ID:s1TCbmVK0
間違えた。
>>76じゃなくて>>75だった。
91名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:34:10 ID:Q0KQExD20
そこそこ大きな道路沿いのマンションなのかな?
後続車両がいるから焦ってスピード出して曲がったんじゃないかな。
92名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:34:26 ID:ln/7O7Cq0
>>86
確かに。
一般道走ってて、子供が飛び出してきたのを轢いたら、
避けようが無くてもアウアウだからな。
93名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:34:27 ID:KdcCdxv30
>>89
徐行は時速何kmとか規定はないんだよね
94名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:34:31 ID:cRkLBazy0
止まってる子供を巻き込んだの?
トラックじゃあるまいし・・・
女は車両感覚把握が甘い人多いよね。
95名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:34:49 ID:4P3oLoRP0
>>38
距離は設定しない。直ちに止まれる速度が徐行。
96名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:35:08 ID:U0mbYd3B0
うちのマンションの駐車場でも子供がラジコンして遊んでる
ラジコンカー数台があっちこっち走り回りそれを追いかける子供が数人右往左往
頼むからやめてほしい
歩いてすぐに自然の山あり公園ありの子供にはいい場所なのに
97名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:35:10 ID:qo9NwzNS0
私有地での事故の場合、保険ってどうなんの?
自賠責からは保証される?
任意保険の場合は?
こういうのってモメそうだよなぁ・・・。

しかし、駐車場だと思われるけど
こういう車の出入りする場所で遊ぶ子供も悪いし
その子供の親の躾もなってねぇ。
あと、進む先の確認をちゃんとできない女も悪い。
98名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:35:41 ID:Zdkhd8l60
【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ27【禁制】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1248000819/
99名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:35:44 ID:4Dva3HatO
なんにせよ駐車場で遊ぶ馬鹿がいなけりゃ起きなかった事故。
車の女が悪かろうとこんなとこにいなきゃ死んだりしなかった。
そもそもアニメの再放送が少ないからこんな痛ましい事故が起きるんだよ。
昔は夏休みにはOVA全話とかやったのになぁ。
100名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:35:55 ID:Z7ixmdto0
馬鹿ガキと馬鹿女の出会い頭、って感じか。
101名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:36:18 ID:/T6b8oNN0
逃亡の恐れが無いのに、まず逮捕
102名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:36:23 ID:cTFRAgjB0
>>69
それって乗ってないだけじゃ・・・
103名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:37:02 ID:ln/7O7Cq0
>>97
泥酔だろうが何だろうが、加入してれば相手に対してはOK。
被害者救済の観点からそういう仕組みになってる。
104名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:37:22 ID:rGuzKwI3O
ニュースでは駐車場って言ってたな
こういう事が起きるんだから駐車場で遊ばないように躾しろよ…
105名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:38:25 ID:kmJsle/60
はいひき肉一丁はいりましたー
106名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:39:08 ID:jRgnwrIv0
>>89
徐行=「直ちに停まれる速度」→具体的な数字に置き換えると時速10km以下

と習ったが?

ちなみに筆記は満点ですた
107名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:39:36 ID:NR/pGrfiO
他人のマンションの駐車場で遊ぶガキもいかがなものかと
108名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:39:38 ID:ln/7O7Cq0
あ、あとお前らも気をつけろよ。
立体駐車場での事故は予後の悪いケースがかなり多い。

豆知識な。
109名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:40:29 ID:OF1nuR+R0
女はブレーキを踏むまでに時間がかかる
110名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:40:41 ID:dfc2n0re0
左折事故ってマジ怖いよ。
危うく俺も>>1になるところだった経験ある。

事故なんて一瞬だよ。気をつけてるつもりだって
ほんの一瞬の気の緩みでなってしまう。

俺は大丈夫!なんて思ってると
明日は>>1におまいらの名前が載るぞ。
そして一生罪を背負って生きていかなきゃならない。
111名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:41:04 ID:Oc0+e/kR0
夏休みはいつもにも増して気をつけないとな
意外な時間、意外な場所に子どもがいるから
112名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:41:06 ID:qo9NwzNS0
>>103
自賠責の規約を見ると、そうでも無さそうな記載があるけどねぇ。
まぁ、こちらは国が運営してるようなので、白黒ハッキリしてそうだけど
問題なのは任意保険だよな。こちらは曖昧なルールによって出し渋りとかしそう。
113名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:41:50 ID:XkQf6Yet0
轢かれて ではなく 巻き込まれて ってことは、タイヤハウスの中に体が入り込んでるな
取り出すときにえらいことになってるだろ
葬式では絶対に棺桶の中見せれられないな
114名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:42:49 ID:80E5R4ux0
予想通り、ガキが悪いスレだな。こんなキチガイどもに
免許与えてるとはぞっとするわ。
115名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:42:49 ID:cRkLBazy0
>>106
それは間違ってるね。
直ちに止まれる速度であって、具体的も何もない。
例えばアイスバーンの上でブレーキちょっと踏むとスリップしちゃうような状況では5km/h以下が適切かもしれない。
116名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:42:50 ID:ZPUQUHoeO
ま、車乗るってのはそれだけリスクをおってるってことだ。
117名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:43:10 ID:Z7ixmdto0
駐車場で遊んでいたガキが轢き殺された。
運転手カワイソス…となる所だが
「そのまま数メートル引きずられ」じゃダメだなw
運転手「も」悪いよ。
118名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:43:13 ID:DIq0mxX80
>>106
だから低レベルだって言ってるの(君が、じゃなく、教習所が)
車両や道路の状態によって、停まれる速度っていうのは変わってくるとは思わんかね
目印教習でいくら早く合格したって仕方ないでしょ。
引っ掛け問題が出なくてよかったね
119名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:44:20 ID:UFWiX/RJ0
キックスケーターはうちのちょい年の行った親も良い顔しないなぁ
スーパーとかでやられると避ける自信がないとか言ってた。
120名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:44:28 ID:LOoGChRI0
>>102
週に3日は、運転してるよ
今まで以上に気をつけて運転しなきゃいけないね
121名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:44:43 ID:wAR5p1umO
俺このマンション在住だけどいつか引かれるんじゃないかと思ってたわ。
俺もも一回ひきそうになったからな、そこの親がいつも放し飼いにしてたからな
ちなみに容疑者もこのマンションの住人
ひくの俺じゃなくてヨカタwwwwwwwwwww
自業自得ざまぁねぇなwwwwwwwwww
122名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:45:28 ID:kV/VmfKE0
親には、全く責任がないということには違和感を感じる
123名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:45:40 ID:3WOMGoXy0
ローラースルーゴーゴーと同じ運命
124名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:46:20 ID:sStE+dMn0
あまりに愚かな死に様は笑いすら引き起こす
125名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:46:27 ID:KdcCdxv30
>>106
もう一度教科書を開いてみるといい。
時速10km以下と規定していないはずだが、
それは状況によって適切な徐行の速度っていうのが変わるからなんだわ
126名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:47:05 ID:jBvMRtTJ0
徐行ってのはアッと思ってすぐブレーキ踏んで衝突する前に止まれるくらいの速度だろ?
現場の条件次第

子供を認知して最徐行しないのは流石にマズイ
マンション敷地内でなら止まるつもりで速度落としつつ
「子供がこちらを認知する」のを確認したら進行するくらいはやらんとな

1ヶ月ほど前うちの近所でもそういう状況に遭遇した
住宅街の一通の十字路で左右方向は宅地接続道路で行き止まり
右側道路で兄弟と思しき男児2人がキックスケーターで遊んでいる
自分はスピードを落として進行し様子を伺っていたら弟の方が兄の方を見たまま
左折しつつこっちに突っ込んできた
すかさず急ブレーキを踏み止まれたが後部座席の母はかなりショックを受けたようだった
弟くんが驚きの表情から半泣きになりつつあるところに兄がなにやってんだ馬鹿と叱りつつ
こっちにも謝ってくれたので両方の頭撫でて一応注意して済ませた。
母は「よく止まれたね、あんた助かったね」と言うけどアレで事故を起こすようではダメなんだよねぇ
127名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:47:14 ID:vsMmwIbB0
数メートル引きずってるしスピード出してたんだろ
まぁ弁当つきの懲役、免許取り消し欠格1年、民事は保険で対応っと
事故現場が公道ではなく駐車場内なので保険屋がゴネたりして
128名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:47:16 ID:Uv40Y8y2O
パチンコ屋も無い平和な街なんだけどねぇ………
何年か前には石狩市から通り魔が来たし時々痛ましいことが起こるな
129名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:47:30 ID:80E5R4ux0
>>121
うるせーよ。チンカス釣り師
130名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:47:43 ID:TV/dFvmw0
NHKでは「細長い板に車輪が付いた遊具」で遊んでいた男児

になってた。キックスケーターって商品名なんだな
131名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:47:58 ID:qo9NwzNS0
>>117
要するに、子供に気付いてなかったんだよ。
いくら徐行しようが、ゴツっと何かに当てたような衝撃があっても
ブレーキ踏むまでに1秒程度のラグがある。
2〜3m程度は動いているだろう。例え2mだろうが、数メートルという表現で間違いない。
2mなんて、あっちゅう間だよ。
132名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:48:03 ID:UU67AGGBO
駐車場とその付近で遊ぶなんて、自殺行為としか思えないんだけど…

躾に大きな問題
133名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:48:34 ID:ln/7O7Cq0
>>121
そういや>>1では自宅住所と事故先の住所が違うな。今気付いた。
134名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:49:32 ID:TbUqImNtO
そのぐらいのガキならまだ目を離しちゃあかんな。
135名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:50:04 ID:SaD73Kee0
事故のあったマンションは あいの里3条6丁目
亡くなった男児の住所は あいの里4条6丁目
男児は一戸建ての住まいの子かもな。
マンションの住人だったら、自分ちの子にキックボードなんて買い与えたら
駐車場で遊んでしまうのが想像つくもの。

>>121
容疑者の住所は中央区となってるけど、
北区のマンションに住んでるの?
136名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:50:05 ID:qBJaG32bO
キックスケーターでぶつかってきたガキの親をいじめんのが楽しみやねんけどw
俺以外にも絶対おるはずwww
137名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:50:12 ID:aeEB+ucxO
駐車場は遊び場じゃねーんだよ
しっかりしつけとけバカ親
138名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:50:28 ID:cdCStvKA0
時々公道から沿道の民有地に左折するときに、何故か加速して凄い勢いで入って、
強めのブレーキで止まる車を見かけるが、あんな感じの入り方だったのか?

敷地内で停車するのにわざわざ加速する意味が分からんといつも思うが。
139名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:50:34 ID:80E5R4ux0
>>132
駐車場しか遊び場が無い地域もあるんだよ。
がきは篭ってDSしてろってか? お前のような
ニートになれって?
140名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:50:37 ID:I/vxLajs0
人を殺しても過失ですんじゃう身近な凶器

毎日十数人死んでるけど、絶対規制されない究極兵器

皆も自動車でバンバンひき殺そう!
141名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:50:42 ID:mvMF4ctc0
流石に運転手が悪いだろ
142名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:50:57 ID:3nE6Fell0
つまりこんな状態になったと

ttp://mat.blogdns.com/up/img/mat_676.jpg
143名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:51:37 ID:WTIYyC+50
>>121
ということは貴方だけじゃなくて、そこの住人の大人たちは皆ハラハラしてたんじゃないの
いずれ誰かが加害者になりかねない状況だったんだね
バカ親の放し飼いは恐ろしいわ
144名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:52:50 ID:ONrcf46n0
車通るから危ないよ!どきなよ!って叫ばないとな
145名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:52:58 ID:EcEKDK/p0
うちのマンション駐車場で遊ぶなって規則で決まってるのに
親子で遊んでたりするんだよね、もうあほかと
146名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:53:02 ID:DJ26VWOpO
気を付けて遊びなよ。
147名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:53:22 ID:5kgYjDhx0
グロ
148名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:53:50 ID:I/vxLajs0
>>139
道路でも駐車場でも好きなトコで遊んでいいよ
でもリスクは受け入れてね

>>145
うちのマンションもテニスやらローラーシューズやら
親子で遊んでるよ
149名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:54:01 ID:6ibpiv2v0
>>136
お前だけだよw
さすが関西人wwwwwww
150名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:54:19 ID:cRkLBazy0
まあ運転手が悪いけど、駐車場では遊ぶなって躾けなかった親も悪いね。
一緒のときは駐車場では走らない、並んで手を繋ぐって、小学校低学年までやってたけどな。

まあマンションの敷地内のおそらく日常的な遊び場だったのだろうから、子供に言うことを聞かせるのは
難しいかもしれないが。
151まぐらぃと(猫茶屋) ◆ctcowr87l6 :2009/07/29(水) 00:54:29 ID:VjX01TIqO
ちょべー ちょべー 天までちょべー
152名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:55:19 ID:g0hHUVqmO
道路で遊んでた時点で死亡フラグ。
153名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:55:32 ID:4W0csh5p0
次からは気を付けろよ
154名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:55:49 ID:TbUqImNtO
>>139
なら親が付き添うべき。 車が往来するような所で一人で遊ばせていい年齢じゃない
155名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:57:07 ID:YIOVqq/70
自然淘汰で死んだのか
156名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:58:12 ID:TV/dFvmw0
今札幌の小学生に大ブレイク中なのはローラーシューズ。
ガキ共が公道でもスーパーでも駅のホームでも車輪で滑ってるぜ
157名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:58:19 ID:UMRqm5TbO
リアルぴょん吉か
158名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:58:39 ID:nGQHxr9o0
親の、監督責任だろ。
ちっこい子供にそんなの履かせて、遊ばす親が悪い。
考えてみろ。子供が平行移動してくんだぞ?
ありえるか?
とまってると思って動く仕草はないまま平行移動
轢かれても仕方ない。
159名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:58:47 ID:6KQi8z180
ローラーシューズはいて電車のホームを滑ってるバカがいた

規制しろ
160名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:59:05 ID://nad/Dzi
可哀想な事件だな
ほんと辛いと思うよ

一生忘れられない悲しみを背負って生きていくんだぜ?
161名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:59:05 ID:TzPPhxB+O
ドッペルライナーシステムの犠牲者がまたひとり…
162名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 00:59:14 ID:kAkohcIxO
無罪
163名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:00:15 ID:8JCR1BuVO
うちの駐車場が歩道に面してるんだが、隣のガキも安全確認ゼロで
キックスケーターに乗ってロケットみたいに突っ込んでくるし、
飽きたら飽きたでうちの駐車場の真ん前の歩道に乗り捨てていきやがる。
キックスケーターとローラーシューズは販売禁止にして欲しい。
164名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:00:24 ID:IdRDfCSi0
>>139
ねーよ
165名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:00:23 ID:IimS7inzO
>>156
茨城と栃木にもいるぞ
166名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:00:52 ID:wHkqPQmD0
キックスケーターも免許制にしたらいいんだよ
黙って買い与える親は子供を殺す気なんだろうか?
167名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:01:02 ID:TV/dFvmw0
>>139
あいの里なんて原野の中の人口都市だろ。
公園や広場なんてジャンボ機が着陸できるほどあるぞ。
マンションの屋上から地平線も見える。
168名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:01:15 ID:80E5R4ux0
>>154
地域によるが、狭い路地にある駐車場。店も
遊び場になってることは知ってるし、地域の
行事でも使われる。限りなく公園にちかい
駐車場。そういうとこって多いと思うぞ。
169名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:01:27 ID:B9W6p1l4O
駐車場は遊び場じゃありません。
遊ばせてんじゃねーよ。
170名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:01:28 ID:UfhkyPPK0
アメリカの住宅街みたいに広いわけじゃなし
ボード系もローラー系も禁止にしろ
そんなもんで道路で遊ばせた親が悪い
171名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:01:32 ID:JR4nlfdc0
マンションに監視カメラかなんか無かったのかな
172名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:03:02 ID:I/vxLajs0
>>166
邪魔くさいガキを合法的に始末して
なおかつ被害者面+保険金でサイコーです
173名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:03:42 ID://nad/Dzi
ジブリ映画には絶対に出て来ないシーンだよな
でもこれが現実なんだよ

アニメのような幸せな世界もいいけど、現実を見ていかないとな。
174名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:03:49 ID:miiAP41B0
これは光GENJI禁止ですな
175名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:04:38 ID:80E5R4ux0
お前らがガキの頃、そこら中に空き地があって野球でもサッカーでも
できた頃を考えろや。今のガキだけゲームしてろっつーのかよ。
176名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:04:41 ID:B9W6p1l4O
ローラーシューズに足引っかけて転ばせて
知らんふりするのが夢です。
商品山積みの棚につっこませて、
親が青ざめる顔がみたい
177名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:05:23 ID:BKR83mdnO
あの世にキックイン!
178名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:05:54 ID:EphM+iAJO
キックスケーターって、10年位前のブームを境に廃れたと思っていた。
179名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:06:00 ID:gkSxupMt0
>>112

>>103の言う通り。
現場がマンションの敷地(駐車場なのかな?)であっても何も問題ない。

任意保険も、この場合はそう出し渋りはしないと思う。
駐車場は遊び場ではないけれども、学校は今夏休みで、時間だって午前10時半頃であれば
子どもが外(敷地内の駐車場も含む)で遊んでいるのは当然予見できるし、加害者も子どもが居たのは認識しているので、
この事故を回避する事は充分可能だった。
にもかかわらず、安全確認を怠った為に起きてしまった。
一方、被害者は小1の子どもなので、そもそも小1の児童に、
この事故を回避しなければならない、通常の注意義務違反を負わせるのは酷。
加害者が安全確認を確実に履行していれば防げた事故で、
被害者に過失はないと考えられる。
だから、醜い出し渋りはないと思うよ。
ま、とにかく、冥福を祈る。
180名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:06:06 ID:UfhkyPPK0
>>175
どこいな
公園か校庭、夏休みは学校か企業のプールっしょ
181名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:07:02 ID:I/vxLajs0
>>168
多いからといって免罪符にはならんだろうよ

交通死亡事故も多いけど、よくあることだから許すとでも?

>>175
好きなとこで好きなだけ遊んでいいよ

でも、危ないから親が気をつけてあげてね

182名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:07:26 ID:aKFmckz40
すぐ近くっつーか、向かいに公園あるじゃん
「駐車場で遊ぶなヴォケ」と親は注意してなかったんだろうかね
183名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:08:01 ID:80E5R4ux0
>>180
ない、遠い、全くないな。ちなみに住宅密集地
184名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:08:44 ID:RRk0EkSM0
ガキとジジババは道通るなよ一生家に色
マジ邪魔
185名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:09:42 ID:I/vxLajs0
186名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:09:51 ID:klWMhu4q0
これと靴にローラがついた奴、いつの間にか復活してんだよな
最初に流行ったときは危ないってことで問題になったのにね
187名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:10:08 ID:lVHwXWnO0
この事件とは無関係だが、
ゆとりは道を譲ってもらえると思って歩いてるからな、なあ?
188名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:10:48 ID:2H+2WkJ90
たらばがに君。・゚・(ノД`)
189名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:10:55 ID:mGLZYuQf0
キックボードって商標なの?
190名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:11:11 ID:80E5R4ux0
>>185
そこは知らんて
191名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:11:40 ID:wNYoDt77O
>>1
あつと?君かな
192名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:11:45 ID:B9W6p1l4O
信号なし横断歩道をおばあさんが渡ろうとしてたから止まったんだ。
そしたら対面からきた別のばあさんも渡りはじめ
道路の真ん中で井戸端会議おっぱじめた。
イライラして待ってるうちに後ろは渋滞してくるし。
いや、栃木のばあさん無敵だね
193名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:12:10 ID:rXUjniB30
この種の事故が起きると、必ず親を攻めるやつが居るが、
いつでも完璧に監督できると思ってたら、思い上がりだ。
例え999回出来ても、1000回目に魔がさすこともある。
194名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:12:48 ID:I/vxLajs0
>>186
売る側:ガキが死のうが売れりゃok
買う側:ガキの安全に無関心

win‐winっちゅー奴ですな


>>190
このスレの事件が起こった場所だよ
周りは空き地だらけなのに駐車場で遊ばせてる親がアホだろって話
195名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:13:36 ID:6/4IgT3S0
キクスケは規制したほうがいいだろ。
屋内でも乗るバカいるからな。
病院で乗ってるクソガキぶん殴ってやったけど。
196名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:14:33 ID:rQ/8Lh0o0
運転手が可哀相だ・・・
197名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:14:35 ID:j2vZOSjC0
佐伯圭子容疑者が

16歳未満  無罪
16〜19歳 懲役1年執行猶予3年
20〜24歳 懲役1年
25〜29歳 懲役3年
30〜39歳 無期懲役
40〜     死刑

これで異論はないはず。
198名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:14:57 ID:FGKv66AuO
>>175
だからといって駐車場で遊んでいいことにはならない。
自己中もいい加減にしろ、馬鹿親。
だからお前んとこのガキは頭が悪いんだよ。
親が頭悪いから。
199名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:15:40 ID:knf5RKeK0
キックが悪い
200名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:16:10 ID:rEWJ9Hgl0
こいつの親は、子供なんだから運転手が配慮すべき、と思ってるだろうな。
死んでから文句言っても何の意味もないのに。
201名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:16:35 ID:nGQHxr9o0
>>193
その魔が命取りだと常に思っておけよ。
202名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:16:54 ID:I/vxLajs0
>>193
1000回公園で遊んだら、1001回目は道路で遊んでも大丈夫?

親を責めずに誰を責める?子供の監督責任は親だろうが
203名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:17:01 ID:CJfROysJ0
>>10
> 郵便屋的に人事じゃないんだよなこういうのって・・・
その場合は他人事という字の方を充てるんだよ。

それはさておき、こういうのって・・・親の監督不行届ってことじゃないのかなぁ。
204名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:17:00 ID:tuHrXifAO
馬鹿ガキは、善良な優良ドライバーを罪に陥れる事無く、
馬鹿女は、善良な一般市民や、その子供たちを殺す事無く、
…いい話ジャマイカw
205名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:17:38 ID:mM5+36IQ0
バカなガキが死んで今日もメシが旨い
206名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:18:14 ID:gkSxupMt0
>>198
駐車場で遊んで良いとは一言も言ってないぞ!

オマエはバカか?

駐車場で小1児童が遊ぶ事と事故の過失責任は別問題なの!

そこがオマエは判んね〜んだろ!カス!
207名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:19:21 ID:rXUjniB30
>>202
そう言うお前は、10回に1回は魔が差しそうだな。
208名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:20:40 ID:kYP0vhzpO
先週会社帰りにキックスケーターのガキに突っ込まれた。転んで肘すりむいて血出た。ガキ無傷。ガキの母親は半笑いで謝ってきた。お陰でケツポケットに入れてたiPodの画面にヒビが入った。
209名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:20:43 ID:80E5R4ux0
>>198
お前のガキより偏差値高いと思うよw
210名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:21:17 ID:2ItQ/pE4O
子供がかわいそうだ。

運転手は、かもしれない運転もできないのか。
懲役20年に賠償金3億にするべき。
211名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:21:31 ID:B9W6p1l4O
>>193
小1なら親の目の離れた所で遊ぶのはありだと思う。
ただし、駐車場はじめ水場や危険な所はいかない、と理解していることが大前提。
駐車場でキックなんちゃらなんてやっちゃう子供だったら
100パー親の監視下じゃないとダメでしょ
現に死んじゃってるんだからね。
212名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:21:59 ID:aUl6sfG50
横断歩道の自転車もそうだが、歩行者の動きだと考えて運転していると予想外のスピードや変化で危険
自転車通行帯なら自転車の動きで予測できるが、横断歩道で自転車乗られると予想外の動きとなる
交通ルールはお互いが守ってこそ安全なのだから歩行者側にも交通ルールを守ってもらいたい
車が通る他所様の敷地で小1にキックボード乗らせる親の気が知れない
まあ、後悔しているだろうが・・・
213名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:22:04 ID:nGQHxr9o0
子供が火遊びして家事になって、近所の人が死んだ。

子供のせいに出来るか? 親のせいだろ。

子供に訳わからんタイヤ付の靴履かせて遊ばして死んだ
誰の責任? 親の責任だろ。
214名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:22:27 ID:6/4IgT3S0
>>210
おまえみたいなやつにしか、擁護してもらえない男児カワウソス
きっと喜んでないと思うよwww
215名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:24:11 ID:I/vxLajs0
>>212
運転手が悪い!って息巻いてるかも
216名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:25:30 ID:p6iqi09f0
北海道なんて土地が余ってるところで
わざわざ駐車場なんかで遊ぶのがどうかしてるwww
217名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:25:45 ID:59SCcXRmO
野田聖子が最後の舞台とばかりにアップを始めました
218名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:25:49 ID:nGQHxr9o0
>>210
運転手はかもしれない運転してると思うぞ。
今回は、足にタイヤがついてるかも知れない運転が必要だった訳だ。
219名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:26:12 ID:rXUjniB30
>>213
お前の視界には常に自分の子どもが居て
一時も見失うことが無いのだな
220名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:26:39 ID:JtAlauQp0
内輪差じゃね?
221名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:27:07 ID:B9W6p1l4O
>>210

駐車場で
子供がキックスケーターででてくるかもしれない運転かよ
こっちが最徐行しても、すごい勢いで飛び出されて転んでうちどころ悪くて死ぬだろ。
222名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:27:14 ID:gkSxupMt0
>>202
確かに子どもを監督する義務が親にはある。

だが、今回の事故は被害児童が道路にいきなり飛び出したり、
スピードの出るマウンテンバイクみたいな自転車に乗って
危険な運転をしていた訳でもない。

ましてや、加害女性は、事故を起こす前に、この被害児童がそこに居る事を認識している。
敷地(駐車場?)内でキックスケーターで遊ぶ子どもが居る事を知りつつ、安全な運転をしなかった。
結果、事故が起こってしまった。

責めるべきは加害車両の運転手である佐伯圭子容疑者。
223名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:27:32 ID:V3JXqjfW0
佐伯圭子容疑者カワイソス
224名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:27:49 ID:hWvuNYpX0
轢いた時点でパニクってアクセル踏んだのかもな。
225名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:29:06 ID:2ItQ/pE4O
>>213 一番悪いのは、教師と消防、国と企業だろう。
226名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:29:08 ID:CJfROysJ0
>>210
いつごろ、どこでモンペになるか、あらかじめ宣言しておいてくださいな。
227名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:29:48 ID:Tp9t6GRe0
ローラーシューズ履いて得意気になってるガキも
酔払い運転の893辺りに轢かれて死んで欲しい
228名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:30:34 ID:rEWJ9Hgl0
>>224
すぐ近くに人がいるのにろくに減速しないアホはしばしば見かける。
229名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:30:37 ID:I/vxLajs0
>>219
駐車場でキックボード遊びを容認していたなら、
そういう事故が起こりえることは予測可能だろ?って話

予測不可能とか、どこで遊んでるか分からないとか
そういうバカ親の子供は可哀想だよねってこと
230名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:30:58 ID:nGQHxr9o0
>>219 ちょっと趣旨が違うぞ。
俺が言ってるのは、子供がした事の責任は親が取ると言うこと。
それができない、子供のせいにする親がお前みたいな考えに摩り替えるの。
231名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:31:31 ID:HUaIDrCPO
自分とこのマンションの駐車場でも遊んでるガキがいるけど危なくて仕方ない。ボール遊びもするから当然ボール追い掛けていきなり走ってさ。

馬鹿親は放置してるし…
232名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:31:32 ID:MKtYQBh80
233名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:31:49 ID:XERz/h0U0
あれ程道路で遊ぶなと何(ry
234名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:31:59 ID:hOLMhoBU0
運転手も悪いが駐車場で遊ばせてる親も悪い
235名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:32:20 ID:Qzs5qVarO
またバカガキかよ。ガキいい加減にしろよ。
236名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:32:51 ID:B9W6p1l4O
子供は止まってたのか?巻き込み事故?
それにしても左折して敷地内で数メートル引きずったなら
スピードだしすぎだな。
この場合一時停止だよね
これは運転手悪いや、
キックスケーター持ってるガキを見つけてるなら
なおさら飛び出しは予見できるしなあ
237名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:33:28 ID:V6eRS/OI0
きちょちん
238名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:33:38 ID:wRfYxT5K0
マンションの共同駐車場でキックスケーターするようなDQNガキ育てた馬鹿親は謝罪したの?

>>121
気持ちわかるわ、共同駐車場で遊んでるガキ誰かひき殺さんかなとか思うね
239名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:34:37 ID:rXUjniB30
>>229
お前がその馬鹿親にならない保証は無い
思い上がるなと言ってるんだ
240名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:34:37 ID:Z9Km12B50
>>1

>  中村くんは、車の下敷きとなりそのまま数メートル引きずられ、頭などを強く打って
> 死亡しました。


お〜い、中村くん♪
241名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:34:59 ID:hWvuNYpX0
マンションの敷地内に入ったところだから、スピードはさほど出てなかったはずだぜ。
パニクった線が高い。

リアルなレースゲームやってるととっさにブレーキ踏むくせつくけどな。
教習所でとっさの対応の練習させるべき。
242名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:35:33 ID:wVPsDcml0
罪状は自殺幇助の間違い
243名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:36:01 ID:hyYK/QZ10
集合住宅住まいの分際で己の敷地と勘違いする程の阿呆がいると
周りは迷惑極まりないな・・住む資格無いよ
244名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:36:25 ID:V3JXqjfW0
うちのマンションでは駐車場で子供を遊ばせるの禁止だし
禁止になってからは入り込んで遊んでるバカ親バカガキも見かけないけど
北海道はやっぱり未開の地なんだな。
245名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:37:54 ID:nGQHxr9o0
この事故の難しいところは、轢いてから数メートル動いてる所。
何処で気付いたか・・・ 引き摺られてる間は靴は関係ない。
しかも生きてる可能性が高い。自己検証で、そこが一番問題になるだろうね。
246名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:38:15 ID:qG84IeQY0
きちょちん
247名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:38:35 ID:cnvj/gaK0
バカガキのせいで実名報道されてたまらんな〜
248名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:38:53 ID:I/vxLajs0
>>222
罪と罰でいうなら、罪があって罰を受けるの運転手
親に罪は無いが、責任を果たさなかった代償は子供が支払う
親は被害者ぶるかもしれないが、被害者は子供
249名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:39:09 ID:jsj9CJDI0
ウチも駐車場の出入り口でガキがチョロチョロしてて邪魔なんだよな。
親は居てもほったらかしだし。こんなのに絡まれたら最悪だわ
250名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:39:41 ID:nx5Nygf/O
最初はガキが悪いと思った。

でも、公道じゃないからなー。
マンションの敷地内なら、最徐行。
この女の運転じゃ、ガキがチャリでも小走りでも轢いてたろう。
251名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:40:43 ID:2ItQ/pE4O
>>236 引きずるって、逃走した上、殺人の適用にならないのか。

人を引き殺したんだから刑務所にずっといて欲しい。
252名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:42:07 ID:I/vxLajs0
>>239
親の無責任で子供が死ぬようなことがあれば
馬鹿親とか無責任とか言われてもしょうがなかろうに

面と向かって言わなくても、心のなかではそう思うよ
253名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:42:35 ID:B9W6p1l4O
かもしれない運転なんて
実際怖い目にあわないと真剣にやらないだろ
254名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:43:43 ID:zbvM6+tA0
似たような事故では・・

男児が、車底部や 車両前部の死角にいた可能性は否定できず、注意義務を尽くしていれば
事故を回避できたとはいえない」と述べ 2審も無罪

ってのが有った・・ガキの存在を目視確認してるしな
255名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:44:12 ID:yxo+1juK0

駐車場で遊ぶ馬鹿なガキの当然の末路のような
256名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:45:24 ID:I/vxLajs0
いっそのこと、死亡事故を起こしたら理由を問わず禁固刑にしたらいいんじゃない?
257名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:45:56 ID:nGQHxr9o0
>>248 親に罪は無い?
代償は子供が支払う?
有り得ないだろ。何の為に監督責任がある訳?
それ放棄しても罪は無いと?
放棄した罪はあるから。
258名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:46:31 ID:gkSxupMt0
>>230
要するに
車が通る他所様の敷地で小1がキックボード乗ってた「責任」を
監督責任がある「親」に取らせるって事かい?

敷地(駐車場)がフェンスや柵等で、簡単に外部から侵入できない様な場所に
被害児童が勝手に侵入してキックボードで遊んでいたのならば「過失」の認定もあるだろうが、
不特定多数の人間や、車両が、自由且つ容易に侵入できる様な本件の様な場合、
小1の被害児童にそこまでの「過失」を負わせるのは酷で、
加害車両側に充分な安全確認と通常の注意義務を負わせるのが自然。
259名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:46:34 ID:o5Jscx8S0
>>1
最悪だな。
車に乗る資格無えんじゃねえの?
260名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:48:42 ID:gkSxupMt0
>>248
全く、その通り。
それを言われると、親としては、非常に辛い。
261名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:48:43 ID:TKJWkofs0
>>255
まあでも、子供はバカなんだからそこを責めるのはどうだろ
そういう突き詰め方すると、「子供に危機管理能力がないのが悪い」
ってなりそう
262名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:48:44 ID:rXUjniB30
>>252
ちょっと目を離したスキに、お前の子供がコンニャクゼリー飲み込んで
ニュースになって、叩かれないことを祈るわ
263名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:48:54 ID:I/vxLajs0
>>257
じゃぁ、親に罪があって子供は無事ということにします

親は監督責任放棄罪ですね
264名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:48:55 ID:NQkJRh9E0
親のしつけがなってないからだよ。
小学一年生が、こんな危ないものに車の通るところで乗るなんて。
一度見つけたらひっぱたいてでもやめさせないと。
だいたいそんなしつけも出来ないのに、何でこんなものを買って与えたんだ?
反省してももう遅い。
子供は帰ってこない。
265名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:49:17 ID:B9W6p1l4O
車体の下に入って引きずったなら
左折の巻き込みじゃないのかな
飛び出して正面でなぎ倒したなら普通止まるだろうし。
側面にぶつかってるなら跳ね飛ばして、下には入らないだろ
なんだキックスケーター関係ないじゃん

266名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:50:31 ID:rEWJ9Hgl0
まあ、ガキはアワレだ。小1なら責める気にもならん。
267名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:50:35 ID:tuHrXifAO
記事だけじゃ状況がわからんが、
駐車場に車で入る時は、ゆっっくりだし
そばにガキが居るのに気付いてたなら、尚更ゆっっっくりになるだろ。
それでも、ガキが急に動いたんでドンとぶつかって
頭打って死んじゃった、ってんなら
運転手に同情するが
タイヤに巻き込んで数メートル引き摺って死なせた、となったら
運転手「も」悪いだろ。かなり乱暴に進入した上、
慌ててアクセルとブレーキ踏み間違ったんじゃね?
268名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:51:18 ID:y16BuzUbO
>>197
テレビでやってたが中年(50〜60代)だったぞ
269名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:51:40 ID:m6p5RDfC0
このマンション住人はキックスケーターがうざいと日ごろから思ってただろうな。
これでここでのキックスケーター禁止されるでしょうめでたしめでたし。
270名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:51:45 ID:nGQHxr9o0
>>258
「不特定多数の人間や、車両が、自由且つ容易に侵入できる様な本件の様な場合」
この場合駐車場であっても、運転免許も必要だし、監督責任も必要になるって事。


271名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:52:10 ID:X+c3UdLM0
靴に滑る玉付けてる奴なんていうのか知らんが、最近多いよな。

あれマジで危ない。あんなの販売するな、買ってやるな
272名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:54:04 ID:rEWJ9Hgl0
>>271
あれ履いて、縁石の上を滑ってるガキ、たまに見かけるよ。
そばに親がいたりするが、子供が落ちて足くじくとか、車道で
車にはねられるとかまるで予想もしないんだろうな。
273名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:54:09 ID:yxo+1juK0
>>261
遊んじゃいけない場所で遊んでたら親がひっぱたいてでも教えないとダメだろう。
274名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:54:33 ID:gkSxupMt0
>>264
全くその通りだけど、、、厳しい事を言うね〜。

でも、子どもは「予測ができない動きをするもの」。
だから、子どもの子どもたる所以。
と、考えれば、充分事故は回避できたのではないだろうか?
275名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:54:53 ID:RqlRuGys0
この親はもう二度と子供を駐車場で遊ばせてはいけないね
276名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:55:06 ID:hyYK/QZ10
つきつめるとかもしれない運転してたら狭い住宅街とか玄関の目の前が道路なんて場所
車で走れるのはエスパーだけで結局は結果論のような気もする
あと、だろう運転はやめろとよく言うけど誰しも常にだろう運転してると思うし
運転手はともかく保護者に対する罰則や教育が足らなさ過ぎ
277名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:55:23 ID:nGQHxr9o0
>>268
俺もそこが負に落ちない。
その数メートルは、制動距離なのか、それとも、引き摺ったまま進んだのか。
278名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:55:25 ID:ydxNwTh7O
>>271
同意!
どこが製造してんだ
279名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:55:57 ID:rXUjniB30
>>230
子供のせいなんて一言も言ってない
子供は何をするか判らない
他人でも大人が気を付けて上げなければ事故は起こるよ
280名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:56:14 ID:1sZXrMjO0
先月、スーパーの駐車場で、バックし始めの車の後ろに
幼児が飛び出し轢かれたところを見たんだが、幼児の身長は
トランクの位置にも満たない身長、多分、俺でも、あの状況なら
轢いてたな・・・ゾッとしたよ

281名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:56:42 ID:yxo+1juK0
>>274
子供なんて馬鹿だからどうにもならんよ。
思いっきり徐行して避けてやってるのに、
通り抜けざまに車の下に玩具のバットを投げてくる馬鹿とか、滑り込んでくる馬鹿とか。

親がクズなんだろうけどな。
282名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:56:43 ID:X+c3UdLM0
>>272
道路だけじゃなくて店内でもアレで入ってくるから迷惑

親も平然としてるからね

283名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:56:46 ID:oN6oMn120
たまにデパートや路上とかで、踵で滑って遊んでるチビっコいるけど

あれは見てると怖いからやめれ!
今日なんか女児が走ってきて滑って後ろに重心行ったから頭打つかと思って「あぶねーぞ」と思ったら
ス〜イスイと踵にローラー付いてる靴で遊んでるからな・・・
284名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:56:53 ID:fbrKh+ahO
これだから子供嫌いなんだよ
285名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:57:57 ID:B9W6p1l4O

乗用車で車体の下じきにして引きずるって
また技術に見合わずでかい車乗ってたんだろ
286名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:58:36 ID:nGQHxr9o0
>>263
子供が無事なら、めでたしめでたし。
子供と言っても命は大人と同じ。
その命の責任問題を言ってるんだが?
287名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:58:55 ID:RuwUAvla0
>>283
あれ初めて見ると衝撃的だよね・・・
288名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:59:01 ID:hyYK/QZ10
>>274
>でも、子どもは「予測ができない動きをするもの」
え?それを一番自覚して教えなきゃいけないのは保護者でしょ?
どこが厳しいのか全くわからない・・
289名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:59:41 ID:I/vxLajs0
>>274
一般的なドライバーであれば防げた事故だとは思う

しかし、不良ドライバーが多いのもまた事実
スピードの出しすぎ・携帯電話を操作しながら・飲酒 etc.

特に駐車場は事故の多いところ(親が自分の子供をひき殺す事故の多いこと)
子供の命を他のドライバーに預けるは非常に危険なことではないかと
290名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:59:42 ID:i6jkVBzP0
キックスケーターって何?(´・ω・`)
291名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:59:52 ID:Tp9t6GRe0
>>261
他人を人殺しにさせておいて、バカだから責めるなは大間違い

死んだ方はそれで終わりだからいいけど
生きてるほうはそうはいかないよ
292名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:00:10 ID:zqVNb+uX0
キックスケーターは急に止まれないから危ないよな。
ローラースルーゴーゴーは漕ぐのもらくでブレーキも装備されてたけどな。
293名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:02:50 ID:ZWynysfDO
>>292
飛び降りるんだよ
294名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:02:54 ID:gkSxupMt0
>>270
当然、公道であり、車両を運転する者はその資格が必要。
しかし、監督責任は、被害児童側に本件事故を回避しなければならない通常の注意義務違反があるのであれば
「監督責任」もあるだろうが、
そもそも、通常の注意義務違反にあたらないので監督責任はない。
295名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:02:58 ID:5IR6Th33O
(´・ω・`)>>290引きこもりのおまえには一生関係ないから
296名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:03:00 ID:AGUxRGBlO
存在を認識していながら巻き込んだうえに引きずるとはスゲーな
297名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:03:52 ID:rEWJ9Hgl0
予測ができない動きをするものだから子供には手をつなげと散々言われるわけで。
298名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:04:11 ID:UJkNGLJ60
駐車場で遊ぶなよ
299名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:04:15 ID:1sZXrMjO0
ちと関係ないが・・・深夜にNHKで懐かしい歌を流しながら
その世代に流行った映像を流してたが、調子こいたガキが
キックスケーターで通行人にぶつかっていったガキを思いだしたw
300名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:04:49 ID:nGQHxr9o0
>>294
そのキックボードの説明書?に「小さい子供に遊ばせる場合は
保護者の下で遊ばして下さい」って書いてない訳がないだろ。
301名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:05:14 ID:X+c3UdLM0
ガキの頃は何でもやりたがるのは分かる。
俺の頃、自転車両手放しとかスケボーで車道走るとかやったもんだ。

でも怪我しても自分が怒られてたよな。
他人様のせいにはならなかった。
302名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:05:17 ID:I/vxLajs0
>>290
   -= ∧_∧
  -=≡ ( ´∀`)
   -=( つ┯つ
  -=≡/ / //
 -=≡(__)/ )
  -= (◎) ̄))
303名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:05:59 ID:B9W6p1l4O
これはさ誰を責めるよりも
いままでこのガキをひかなかったマンション住人を褒め称えるべきだよ
304名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:06:04 ID:MlOpIc/aO
じじばばドライバーは全く周りが見えてないからな。
特におばはんは運転下手だわ判断力鈍いわでうんざりする。
こんな事故起こしても不思議はないな。
305名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:06:16 ID:TKJWkofs0
>>291
いや、分かってるよ
けど、ババア側も「この糞ガキ轢いたら人生\(^o^)/だから気をつけよー」
ぐらい思わないとダメじゃね?
少なくとも、俺ならそうする
306名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:07:57 ID:iqJCurqr0
マンションの敷地内か
じゃあ女ドライバー死刑で
307名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:09:25 ID:w15OhC+6O
そもそも日教組は学校で教えないのか
308名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:10:32 ID:I/vxLajs0
>>305
業務上過失致死罪:最高5年
自動車運転過失致死罪:最高7年
危険運転致死罪:最高20年

最近少し重くなったけど、それでも最高7年
人生終わるほどでは無いと思うよ
309名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:10:33 ID:V3JXqjfW0
子供の動きってナチュラルに予測不可能なのに
そこにキックスケーターなんて不自然に高速なモノを掛け合わせたら
最凶だよな。
ショッピングモールで不幸にも出くわした人々は
突撃されないように祈りながら、買い与えた親を恨むしかないよ。
310名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:11:10 ID:vO7JVLJb0
名前からしてDQN親なのがバレバレ
311名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:11:59 ID:B9W6p1l4O
ガキが車のそばにいるときは
必ず一時停止
車一台分以上離れて動く
狭いときはガキを睨むか怒鳴りつけて離れさせる。
親がそばにいるときは親を睨んで、手をつながせる
これくらいやらなききゃだめ
312名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:12:14 ID:Tp9t6GRe0
>>305
うん、それについては物凄く同意する
313名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:12:33 ID:nGQHxr9o0
>>309
突撃されて、その反動で子供が怪我して////
子供にそんな事させる 親なら 何言い出すかわからんから怖いね。
314名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:13:20 ID:B3RerOybO
車が走るようなとこで遊ぶからだ
ボードやスケートは危なくないとこでやるよう躾しないのが悪い
315名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:13:32 ID:CArWoPpiO
ウザガキにイライラさせられてる身からしてみれば
同情以外の気持ちは湧いて来ないね

公園には人っ子一人いなくて、その脇の道路で7、8人広がって遊んでた時は
真剣に殺意が湧いたわ。お前ら目の前に立派な公園あるやろが!!とね
316名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:13:35 ID:DELlPC6JO
ぶつかっただけなら死なずにすんだのに・・・
下敷きにして数メートル引き摺ったって一体どんな状況だったんだ?
きっと親の言い付け通り道路は危ないから駐車場で遊んでいたんだな。
老人の枯葉マーク以外に女の車にも何かマークを着けた方が良いな
317名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:14:30 ID:iOwmjMq70
>>307
自分の命を自分で守ることを教えたら
反日教育に支障が出るかもしれないじゃないか!
自分の命は誰かが守ってくれるはずだから
安心して友愛しましょうというのが教え
318名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:15:05 ID:Z8uzCdH60
ガキのせいにしている無知無能馬鹿は引かれて死ねよ。
319名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:15:50 ID:gkSxupMt0
>>288
それを一番自覚して教えなきゃいけないのは保護者でしょ?

確かに、おっしゃる通り。
それを言われたら何も言い返せない。

しかし、
予測不可能な動きをするものと、殊更に認識しなければならないのは加害車両側。

しかし、そうは言っても大切な子どもは失ってしまった。

でも、おっしゃる通りで厳しい。
320名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:15:56 ID:B9W6p1l4O
>>316
おっぱいマークかよ
321名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:18:54 ID:rXUjniB30
>>318
引かれて→轢かれてじゃね?
322名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:19:45 ID:B9W6p1l4O
こどもは視野もびっくりするくらい狭いし
万一保険金もものすごいからな
対人無制限にしてないなら
子供は地雷以上に怖い
323名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:20:08 ID:I/vxLajs0
>>319
運転手側:安全運転の責任あり、最高7年の刑
親側  :子供の監督責任あり、最悪子供が死ぬ

過失と量刑に開きがあるように思えてならない
(どう考えても運転手側に有利)
324名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:22:48 ID:OCbquOtk0
>>318
引かれて→轢かれてじゃなかろうか
325名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:23:31 ID:MvYhshUGO
これは道路が悪い
326名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:24:21 ID:Pea0pT4e0
まぁその左折して入ったマンションがどういう風になってたか見てみなけりゃどっちが悪いかは判断できないな
327名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:24:59 ID:B9W6p1l4O
交通事故はわざとじゃないんだから
まあ不注意はわるいけど
避けられない事故もある。
そんなに刑重くされても困る。
328名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:25:00 ID:+qr3nAmq0
>319
しなければならないけど、できないドライバーのが多いって事も
保護者は知ってる事実だと思うんだけどな
巻き込み確認や後方確認ナシで事故起こす心配もしてない奴はゴマンといるのに
駐車場でキックボードなんて許したら、嫁に「殺す気か!?」って怒鳴られるよ・・
329名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:25:30 ID:XNVJBoPvP
子供が遊んでたのは道路ではない。
マンションの敷地内だ。

100パーセント、車が悪い。
330名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:26:03 ID:I/vxLajs0
331名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:27:05 ID:VtC2DKXt0
また交通事故か
野田はなにやってんだよ

早く駐車場規制しろよ
332名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:28:41 ID:0YxcIFuHO
さよーならーw
333名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:28:51 ID:ZovoJIGhO
自爆テロ
334名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:29:36 ID:rXUjniB30
>>329
しかも子供は止まってた
スレ読んでないやつ多い
キックスケーターは事故に直接関係無い
335名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:29:37 ID:V3JXqjfW0
駐車場のなめらかなアスファルトでキックボードうめえwww
空き地や公園なんか行ってられっかよwww
336名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:30:07 ID:XNVJBoPvP
このバカ女、道路からマンションの敷地内に入る時に
一時停止すらしなかったんじゃね?
女の運転は本当に怖い
337名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:30:06 ID:8RHXXALZO
子供が飛び出した、或いは突っ込んできたのなら
運転手は悲惨だよなあ。
この子供のせいで、人生が粉々だもんなあ。

子供も本当にかわいそう。親は、危険だと思っていなかったのかな。
子供を失い、他人の人生を狂わせたんだよなあ。
まあ、運転手を恨み続けるんだろうけど、躾は厳しくしなくちゃなあ。
338名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:33:12 ID:nGQHxr9o0
>>334
そこで運転手は一般的な安全確認してる訳だ。
で、その後に事故は起こったんだろ。
子供は少なくても車に寄って行ってしまった。
それがキックボードのせいだろ・・。
で、接触。下敷き。数メートル走行(これが気になる)
下敷きになって初めて キックボードは関係ない
339名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:33:36 ID:3FFmo+ZD0
運転手はこういうリスクを忘れちゃいけないよな
340名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:35:25 ID:XiPr69NcP
>>106
めざましテレビで7km未満が目安と言ってた
341名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:36:02 ID:I/vxLajs0
リスクを忘れちゃう(気にしない)運転手が居ることも忘れないように

みんな気をつけて運転してるんなら、毎年6千〜7千人も死なずに済むはずだから
342名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:36:19 ID:T98nYY3t0
でもまぁ確かに、子供と女性の近くを通る時って普段以上に気をつけるな
子供ならまだしも、大人の女性が車も見ずに急に歩いてくる時とか普通にあるしね・・・・
子供の方がまだ安全確認してる気がする
こういうこと書くと女性が怒ると思うが、これはマジだ・・・・・
むかついた人は恐らく運転しない人か、運転してても全く確認してない人だと思うから
これから自分のタメにも気をつけてくれ
343名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:36:31 ID:Y0S9nFAY0
餓鬼の危機察知能力は動物以下
344名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:37:15 ID:rXUjniB30
>>338
子供が寄って行ったってどうして言えるの?
345名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:40:39 ID:I/vxLajs0
>>327
過失に応じて最高死刑まであってもいいんじゃないの?
飲酒+信号無視+逃亡でも危険運転にならないってどうかと思うよ

個人的には、死亡事故は必ず実刑
道路以外での死亡事故は最低3年

飲酒とか信号無視とか重過失は、殺人罪適用可能にして欲しい
346名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:41:21 ID:V3JXqjfW0
車はとりあえず幅員ない道や駐車場で
クラクション鳴らすのはやめてね。
お前にその権利はないから。
じっと待っているのが義務だから。
347名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:41:38 ID:7NyeNRI40
しかし、一度目視しときながら轢くってのも理解しがたいなぁ
認識した子と違う子を轢いたとかなら解るけど
もしくは子供をやりすごしたと思っていたのに、ガキが車にまとわりついてたとか

少なくとも人を認識して、バックや左折の時その人が見えなくなったら死角にいることを疑うし
348名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:42:20 ID:1bNMiJ5e0
また躾をちゃんとしない親のせいで
349名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:42:27 ID:v0+7dlK9O
女の判断力は小学校高学年と同等。これ本当。
350名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:42:39 ID:kItXzROJ0
運転手がスピード出し過ぎて左折して子供を巻き込んだんだろうな
証言通りなら数メートル引きずるなんて有り得んだろ
351名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:42:56 ID:kM9SwiIL0
【レス抽出】
対象スレ:【社会】キックスケーターで遊んでいた小1男児、車に体を巻き込まれ死亡 運転手を逮捕…札幌
キーワード:ローラースルーゴーゴー

抽出レス数:2

0かと思ったけど、オッサン多いなw
352名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:43:10 ID:hiMNSJnUO
爺、ババア、餓鬼は車の恐さを知らないからタチガ悪い
353名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:43:19 ID:qVos3M/p0
ガキだけじゃなく最近は学生も車をなめすぎてる
多分免許持ってないからだろうが
354名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:43:31 ID:2I8tXjHfO
俺は車の運転をする時は子供は犬や猫と同じだと思ってる
奴等の行動を予測するなんて不可能
355名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:44:41 ID:iLikXUYd0
>>347
車運転時に限らず、どんなときでも「相手が(自分の進路の邪魔にならないように)
よけてくれる」と思い込んで行動する人がいる。
この女性もそういう人だったんでは。
356名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:44:48 ID:I/vxLajs0
>>347
目視も子供が止まってたもウソ
気付かずぶつかってからブレーキングして数メートル引きずった

死人に口なし
調書は警察がウマく作ってくれる
357名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:45:27 ID:GhGRK+1M0

2004年4月15日早朝、一部全国紙のウェブサイトに、
高遠菜穂子さんらイラクで拘束された三人の日本人人質の住所が掲載された。
約一時間後に削除されたが、
この記事をコピーしたと思われるものがインターネット掲示板などに大量に書き込まれる事態になった。
大半は削除されたが、現在も一部は掲載されたままになっている。
以下のリンク先はその一例。

http://javacurry.homelinux.net/byoukan/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1081857270&st=893&to=893

358名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:45:57 ID:Vfmq8zjU0
これ多分、子供の上半身だけ目視してて
スケートなんか乗ってるなんて思わないで
左折しつつ敷地に突っ込んだタイミングで、
相手が意外にも加速してきてまき込んだんだろうな・・・
おそらく、不起訴だな。審査会にかけても不起訴だろう・・・
359名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:46:01 ID:2afBs+TF0
あー、車運転してて女子供がいるときは交通の優先順位とかそんなの無視で
「早く行って下さいすみませんごめんなさ私が悪かったです消えてください」と念じながら
ブレーキをぎゅっと踏み続けるのがベストだよ。
停止さえしてれば非は問われないから。

あいつら思考回路がおかしいから、寄って来る。そう思わないとだめ。
360名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:46:36 ID:XaMSsQS80
キックスケーター禁止
361名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:46:59 ID:pxL7usZ5O
車を全く気にせず、横断歩道でもないところを堂々と渡っていく奴とかいるよね 
あーいうの轢きたくなる
362名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:47:06 ID:rEWJ9Hgl0
>>356
ウソなら「急に車の陰から飛び出してきた」だろう。
目視は本当だろう。>>355が正しいのでは?
363名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:48:41 ID:9dWqCVvwO
>>329
勿論車が悪いのだが、敷地内でも一般の車が自由に出入り出来るマンションの駐車場は一般道と見なす
つまり子どもは道路で遊んでいたという事だ
親の監督不足は否めない
まぁ、止まっていたのに何故子どもが動き出したのかが問題な訳だが

うちの子と同じ歳だが、子どもに大した注意もしないで野放しにしている親は多過ぎる
可哀相に
364名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:49:33 ID:C/KJqFG60
マンションの敷地内で車が出入りするような場所で
子供遊ばせるほうがどうかしてる
365名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:49:54 ID:D6bHlMTe0
ローラー付いてる変な靴も止めて欲しいわ
止まってると思った馬鹿ガキ共がいきなりスーッと動き出すもの
366名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:50:14 ID:I/vxLajs0
>>362
目視していた(と思う)
停止していた(と思う)
事故になると思わなかった

実際には事故になったし、停止も怪しい
目視だけ信用できるという証拠は何もない
死人に口なし
367名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:50:32 ID:rXUjniB30
>>359
歩行者に対して車が優先てどういう状況よ
368名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:50:51 ID:bzKicboaO
キックスケーターって流行ってるの?

最近、乗ってるをチラホラ見るんだけど
369名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:53:58 ID:NQkJRh9E0
こんな小さな子供を、表でこんな危ないものに乗っけて、放置してる親が信じられない。
子供の行動は予測不可能。つか、こんな危なっかしいものに乗ってる小さい子供の脇を車で通ったことはないけど。
そんな子供を見かけたことはないけど。
運転するほうも相当怖かったと思う。
370名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:54:33 ID:1CHkfT120
ろくに減速せずに突っ込んできたんだろ。
まともな運転手なら止まるのに数メートルもかかるような速度で
駐車場に進入しないだろう。
交差点の左折時とかでもそういう基地外運転してるDQNは結構いる。
371名無しさん@九周年:2009/07/29(水) 02:56:02 ID:aUh8KG9D0
女が運転してる車を見たら自分を引き殺そうとしてると常に思って警戒すること
372名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:56:15 ID:MvNL62WdO
車は許可をもらって走らせてもらってる身分
法律上どうあがいても歩行者が優先
勘違いしてるやつ多過ぎ
373名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:56:17 ID:T3NW9o8GO
>>359
自分もそうしてる。

「動いてる車から自分がどう見えてるか」については、親が文字通り命がけで教えなくてはいけないことの一つだね。
視角が狭い上に意識的にも自分のことしか考えてないから左折開始してる車の目の前に平気で飛び込んだりするんだよ。
運転手の立場から言っても親の立場から言っても子供の挙動は恐ろしいの一言。
374名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:57:07 ID:2pqiILpBO
バカガキ地雷を踏んでしまったのか。ナム
375名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:57:43 ID:HzWb9Fn80
死角の問題をどうにかしないと

巻き込み事故はどうにもならない。

トラックでも似たような事故は多いし。
376名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:58:07 ID:U4F+EZbB0
駐車場にガキ放置した親の責任も大きいな。

轢いたヤツも安全確認が足りなかったんだろうがな
377名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:58:08 ID:V4nK7V72O
敷地内!これは可哀相だな
轢いた奴はどのみちもうマンションには住めないね
378名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:59:21 ID:rXUjniB30
>>373
お前は子供の歩行者がいるのに左折を開始するのか
379名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:59:41 ID:h9rOUkKA0
車の通る場所でそんなもの使わせんなよ。
危ねーだろ。
親の監督責任もちゃんと追求しないからこういう事故が増えるんだろうが。
380名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 02:59:50 ID:MJXHXttW0

■大阪講演会「創価学会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_2/tv/gy/fimjgge/xszpifbcimlg.flv
■学習会「在日裏社会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/zd/xo/lmpkgge/rsrjddcekmlg.flv
■創価の集スト妄想患者 → 在特会・新風 → 統一協会の奴隷化
http://datal3.sevenload.com/data51.sevenload.com/slcom_2/ev/ry/nqjccfe/cmgwpmnqpiig.flv
■ヤメカルト2「統一協会」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■学習会「児玉誉士夫」
http://datal3.sevenload.com/data83.sevenload.com/slcom_2/sz/vb/jkehife/rbigmonhknjg.flv
■東京講演会 「郵政民営化と年次改革要望書」
http://datal3.sevenload.com/data64.sevenload.com/slcom_1/yc/wm/jehplge/vfuwohijkomg.flv
FLV再生ソフト(無料)
http://youtube.orz-jp.com/2009/02/flvflvp201.html
Media Player Classic Homecinema(Vista対応マルチプレイヤー無料)
http://mikasaphp.net/mpchmc.html












381名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:01:09 ID:yDkCpa5A0
キックスケーターを作った会社が悪い
382名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:02:40 ID:Q2wuBF+Z0
キックスクーターなんてもん乗りまわしてるからだろjk
遅かれ早かれ轢かれるかアッー!!的な体験して辞めるかの二択
今回は前者だっただけ
公道使用禁止にしろ
383名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:03:49 ID:/e3ODYo9O
糞ババア運転気をつけろ
日頃から危ない運転しやがって
トロトロ走るし、車庫入れはヘタで何度も入れ直し
車線変更もヘタ
おまけに道を絶対譲らず、狭い道でも真ん中を走るし免許与えたのも不思議。
将来のある無垢な子供を轢いてんじゃねーよ。
384名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:04:14 ID:V3JXqjfW0
減速せずに駐輪場へ突っ込んでくるバカガキ自転車もどうにかして。
駐車場で危険を感じたことはないが
バカガキ自転車には何度も肝を冷やされた。
385名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:04:42 ID:YhEyZXF60
昔のローラースルーゴーゴーみたいにさ、ハンドルにブレーキ付いてたら少しはマシなんだけど、
それにしても、ガキによらず向こうから飛び込んできたのを轢いても殺人は勘弁して欲しいわホント。
386名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:06:18 ID:3V6k2FaKO
野田さん。ガキ規制でお願いします。
387名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:06:45 ID:nGQHxr9o0
子供の頃は、危ない遊びすると、親以外の大人の人にも注意されたけど
今はそれが無いのかもね。
大人がもっと子供の安全を見てあげないといけない。
危ないなぁ〜って独り言、言うだけじゃなく、昔の人みたいに
注意してあげないから、こんな事故が増えるんだろうね。

それが出来にくくなった環境変化もあるんだろうけど。

388名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:07:23 ID:RHTJVTkAO
膨らんで曲がる
389名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:09:25 ID:Vcd7T7eEO
どちらも気の毒だし、どちらも馬鹿だし。
390名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:09:55 ID:PC9oAzy50
>>1
>自動車運転過失傷害の疑いで逮捕された札幌市中央区の佐伯圭子容疑者は、
>警察の調べに対し、「子どもが止まっていたので大丈夫だと思った」と
>話しているということです。

数メートルも引き摺りやがって死ねよ
391名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:10:28 ID:xzMvXY0T0
車の運転する奴はホント馬鹿ばっかだな。歩道を横断する時くらい超徐行すればいいだけなんだが。
5秒くらい掛けて通る抜けるつもりでも充分安全だ。これで俺は歩行者と3回接触事故を起しているw
392名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:11:22 ID:PrfjmckX0
引いてから数メートル引きずったって事は、
車は敷地内へ進入するのに徐行してなかったって事か?
それとも接触した事にしばらく気づかなかったのか?

子供が無茶な飛び出ししたんだろうとは思うが、
車側の安全確認にも疑問が残るな。
393名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:11:36 ID:h59YGVaP0
>>358
だとしたら轢いた女は別に悪くないじゃん…
やっぱり子供がクソだったのか
394名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:12:19 ID:/FjZLqS90
子供の頃なんて誰でも死にかけた経験はあるだろ。行動パターン無茶苦茶だからな。
たまたま運が良い奴が生き残り、悪い奴が死ぬだけだな。
395名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:14:07 ID:v4fRUQ5K0
徐行運転ができないババアっているよなあ。
本人はそれが危ないって思ってないから
周りの親族、知人がそのことを知らせてやらないと
いつかこの事故みたいのをひきおこす。
396名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:18:01 ID:w5zJ/8dz0
>>344
俺も記事読んでたら最初確認した時は止まってた子供が動いたからひいた、だと思ったけど
逆に子供が動かなかったってどうして言えるの?って感じだな
別に今回のケースでガキが悪いとか言わんが。
巻き込んで数mとか何かおかしいしな
397名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:18:21 ID:i6jkVBzP0
なんだローラースルーゴーゴーのことか(´・ω・`)
ハンドルの先端ビニールのヒラヒラ付いてるのがポイントだよな

うちみたいな貧乏な家では買ってもらえなかったんだぜ
スネオから強奪して乗ってた記憶がある
398名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:20:40 ID:6hvRm70g0
駐車場で遊ぶガキに車に傷つけられた
車が接近してもどきやしねえ
バカガキ轢いたらボーナスにしてもいいくらいだろ
399名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:21:02 ID:nGQHxr9o0
>>394
自転車で5Mくらいあるガケの上からモースピードでジャンプしました。
骨2本と、歯3本 折れました。乳歯だからよかったけどねw
誰かが救急車呼んでくれて その中で痛さと怖さで泣いてた。
親が来て最初の一言。「あんた何処の子?」
家には、そんな阿呆な事する子はおらん」
今度したら家入れへんで・・・・
400名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:21:46 ID:Bcll66fS0
まぁ、たいがいこういう事故の話を聞くとある程度は運転手に同情の余地はあるかなって思うのよ
なぜなら俺自身がガキの頃、(今考えると)運転手がどんなに気をつけてても絶対避けきれないだろって飛び出しをして轢かれてるからなww

でも>>1の場合、
>  中村くんは、車の下敷きとなりそのまま数メートル引きずられ

はい、ダメ。せめて徐行してたら、いくらなんでもこんな状況にはならないでしょ
401名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:23:03 ID:Y2E61M2+O
まぁ、、私なら小1の子供にキックスケーターを買い与えない、、いや少なくても目の届かない位置では乗らせない。
402名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:25:37 ID:THzeMVFn0
近所に小学校があって家の前の道が通学路になってるんだが
女性ドライバーの一時停止無視率は異常w
なかには徐行すらしないのもいる
どんだけ博打うちだよw
403名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:26:42 ID:fyIaYwCuO
自業自得だよ馬鹿www
404名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:27:04 ID:s33zL0cS0
>>208
気の毒に
405名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:28:43 ID:PC9oAzy50
車の免許取得を難しくした方がいい。特に学科のハードルを上げろ。
406名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:28:49 ID:rXUjniB30
>>401
小1にもなった子供に常に目を届かせられるだろうか
407名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:33:17 ID:I/vxLajs0
>>402
うちの近所の交差点、黄から赤になるタイミングで加速してくる車が多い
1台目は黄色で通過しても、2台目3台目は間に合ってない(赤で通過してる)

かと思えば歩行者や自転車も信号点滅してから加速して突っ込んでる
こういう状態、もうアホかと

青:注意して進め
黄:加速して進め
赤:全速力で進め
408名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:36:10 ID:I/vxLajs0
>>406
そういう場合はスケーターを出さなきゃよいのでは?

子供かスケーターのどちらかを視界に入れとけば良い訳で、
どちらも自由にするから危険度が高くなるんじゃないかと
409名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:36:35 ID:lKi0tbS9O
ババアとガキはルールを守らない奴が多すぎる。
ババアの運転する車は恐いよ、信号無視するは一旦停止しないは、何するか分からん。
410名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:36:46 ID:SltzNSz00
>>407
本当に信号守らない地域では、
ひどい時だと右折矢印が消えるまで直進してくる車がいるよ。
しかも、日中に。
411名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:39:49 ID:P0ywj3XG0
あー、助からなかったのか。
救急到着時心肺停止で血だらけだったみたいだからな。
ヘリ搬送までしたのに。

合掌
412名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:45:05 ID:NCmis0GCO
こういうスレになると必ず、「うちの子なら‥」「うちの子だったら」って我が子の躾を自慢する馬鹿親が湧くのが気持ち悪い。
413名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:46:28 ID:7T9pWlcOO
>>409
お前もルールなんか守ってねーだろカス 横断歩道停止する車なんか見た事ねーよ
414名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:48:02 ID:gOxSax95O
家の子に小切手
415名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:49:20 ID:nGQHxr9o0
日本の道路を違反しないと走れないようになってんの。
でもな、自分が何を違反してるか、それに対するリスクを常に背負って
運転しないといけない。
そのリスクについて理解できない奴は免許返還してね。
416名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:49:32 ID:8iOOpddS0
おまえら絶対あの動画貼るなよ!
絶対だぞ!
417名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:58:03 ID:D8mxW8uxO
どうせクソガキは瀕死なんだから
自分の都合のいい様に供述しときゃ良かったのに
向こうから飛び込んで来て、下に潜りました
自分はほぼ停止状態でした、とか
大体、駐車場は公園じゃねーんだよ
車が煩雑に出入りするトコなんだから
418名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 04:03:47 ID:3hXAbyts0
ガキが悪い。

運がなかったな、運転手さん。
419名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 04:05:06 ID:BpWoIFIQ0
ローラースルーゴーゴーでも散々問題になったろうが
420名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 04:06:12 ID:BZC5rSPb0
子供の傍を車で通る時はしっかり減速しなきゃ。基本的にこっちの事は見ていないと考えた方がいい。
421名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 04:11:10 ID:hmJ5YFjxO
>>416
貼ってくだしあ><
422名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 04:13:27 ID:vTdkNuom0
子供が居るのを確認していたのなら
なおさら徐行だろうが
それが巻き込んで何メートルも引き摺り倒すって
どんだけスピード出してたんだろうね?
423名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 04:13:40 ID:U+3lMiL2O
どうでもいいが、凄まじく錆だらけの車だったな
ナンバーが札幌54だったし
何年車だ、あれ
424名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 04:15:34 ID:5IMw8Q9e0
佐伯圭子容疑者(53)

見通しの良い駐車場、
こりゃ加害者が悪そう。
425名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 04:20:35 ID:wPOwJC0t0
実はキックスケーター関係ないよな
歩いてても気付いてないから轢いてたよ
426名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 04:23:19 ID:uSCl3MSPO
北区なら仕方ない
427名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 04:24:34 ID:THzeMVFn0
動画見る前は植え込みとかで見通しが悪いのかと思ったが・・・・
見通しすごくいいね どうやったら巻き込むのか知りたいくらいだ
428名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 04:27:09 ID:KkNaAcIa0
マンションの敷地内だとさすがに車が悪いな
429名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 04:28:16 ID:RLM6P61vO
なぜこの時期に。
国策捜査ではないか?
430名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 04:29:16 ID:uRkQh2ms0
・駐車場で遊ぶな
・ガキ確認してたならスピード落とせ

よって、両方悪い。
431名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 04:33:58 ID:V/XWlP/6O
こんなもんガキが悪いだろ。死んだら終わりだよ
432名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 04:36:47 ID:XpueV3SN0
止まってたのに巻き込むって・・・
内輪差知らないのかこの女
433名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 04:39:56 ID:PlDDQrbrO
愛の里
434名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 04:40:05 ID:KkNaAcIa0
子供なんてそんな行動とる皮からないってのを分からずにガキ叩いてるバカは絶対事故起こすぞ
ガキが近くにいたら目を離さずに徐行が当然
435名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 04:43:16 ID:l80DkqLCO
想像力が欠場してるのか駐車場でグングン速度あげる奴って居るよね(特に女に多い)
436名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 05:07:15 ID:wvY/x+rR0
数メートル引きずられ、頭などを強く打って→頭などを強く擦って
437名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 05:14:14 ID:OH8W4VMh0
>>387
今はへたに注意すると通報される時代。
438名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 05:21:17 ID:rA/Str3p0
>>24
遅レスだが自分もそう見えた。
439名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 06:04:30 ID:VyQEGTSz0
女性ドライバーだからな。相当下手で無茶なんだろw
440名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 06:13:14 ID:wTIukUn/0
このばばあ最初から子供に気付いてなかったんだろ。減速もせずに駐車場に突っ込んだんだろうな。
じゃないとこんなに死ぬほどのケガなんかするわけないし。
441名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 06:25:29 ID:BelJKW+kP
アホなガキが・・・と思ったが運転手女か
じゃあ女が悪い
442名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 06:27:04 ID:YTZi0SJJO
>>121いまさらだが釣り乙運転手は保険外交員
443名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 06:39:50 ID:jb5YQ1eMO
いい加減規制されねえかな。
普通に歩いて来て止まるのかと思いきゃそのまま滑って来る。
これにより元々予測不能行動なのに、更に拍車をかけている。
買い与える親も馬鹿だと思うが。
444名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 06:43:13 ID:2ccVLlkR0
公道でのキックスケーターのほうが違法だから無罪でいいだろ。
445名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 06:44:53 ID:wTIukUn/0
まあガキもマッハ3で飛んでくるわけじゃないしやり過ごせばいいだけの話だ罠w
車道に飛び出し以外は車の方に事故の全責任がある。
446名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 06:45:17 ID:Z9SxSQSz0
616 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 01:10:24 ID:zdGEFOBk0
車の運転マジ気をつけろ!!

151 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 04:10:00 ID:qVHGO16P
誘拐されたり事故にあったり心配だよね

152 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 08:41:51 ID:8c7wuHo1
>>151
批判覚悟。
たまに、そうなって欲しくて敢えて放牧することがある。
それで5分ぐらい経って正気に戻って半泣きで探すんだけどねw
みんな、こんな葛藤しないのかな。

153 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 09:55:37 ID:kt3OMGi9
いや、一瞬だけど私もあるよ。
遊びに行って、ちょっと目を放した隙に岸壁の方に
ダーーッと走って行っちゃって
「あー、行っちゃった、追いかけなきゃ危ないー、危ないよねー、
でもさー、こういう時に気付くの遅れたりしたらどうなるんだろー」
とかって走り去ってく後ろ姿をボンヤリ見つめてしまうことがある。

154 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 10:45:43 ID:8c7wuHo1
死んだら我が子だから悲しいだろうけど、反対に開放された気分にもなりそうで恐い。
他の優しい健常の兄弟児がいるから特に思うのかも知れないけど。

157 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 12:52:13 ID:XTLUFbds
やー、うちのは手を放した瞬間から道路へ千鳥足だからw
もしかしてじゃなくて確実なので、手を離す時はまさに「その時」だろうな。

自分は子を愛してるし、死なれたりしたら生きてく意味が無い!とは思うんだけど
何処か心の奥底・・・・・の片隅に、目にも見えないようなシミがある。
愛する我が子を失って泣き暮らす、そんな「穏やかな生活」もあるのかな・・・・なんてね。
447名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 06:50:26 ID:JZROdt6FO
子供は本当に予想つかんからな。
5人の子供が道いっぱいに広がって歩いていた。
バイクのホーンを鳴らすわけにもいかず後ろからゆっくりとバイクで近づいた。
一番高学年らしき女児が「ほら、オートバイが来た」みたいに言ってくれて道の左右に分かれた。
その真ん中をゆっくりと通過しようとしたら、突然低学年の女児が
「やっぱり○○ちゃんと一緒がいい!」みたいに突然バイクの寸前を横切った。
ガン!とブレーキ掛けたら間に合っけど。徐行してたから良かった。

まったく、どんなトラップだよ。怖いわ。
448名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 06:51:28 ID:nMOtpCbh0
運転手さんかわいそう・・・
449名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 06:51:49 ID:wfPOJ6qBO
>>>444
公道じゃない
450名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 06:57:24 ID:ymeUGuxF0
ん?子供を確認して轢き殺したのか
殺人罪で死刑だな
451名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:12:46 ID:DQRjLGPQ0
>>447
当方は左折時に、進行方向横断歩道の小学男子がわたり終わるのを
まっていたら、その男子が突然、いままで前に歩いていたそのままの
雰囲気で(後ろを振り返ったりせずに)バックし始めたのには、肝を
冷やしました。

あと、空間的に、あるもののすぐまえにということをあらわすなら、寸前
ではなくて直前を使ったほうがいいように思います。
452名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:13:51 ID:sJqrMn4mO
札幌市内は、人が横断歩道を渡ってても車がぎりぎりまで止まらない割合が東京より高い気がする。
453名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:22:36 ID:aNS5qifm0
女の運転vs遊んでる子供か・・・どっちも原因満載してそうだな。
最近は自転車とかも老若男女問わず信じられない行動とるから気をつけないとな。
多分気をつけても無駄だけど。
454名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:37:02 ID:vhlsbGD10
子供のかかとのキャスター付きスニーカーも辞めてくれ。
未だにスーパーやコンビニなどですべって人にぶつかったりしてるやつがいる。
親はあんなもの子供に履かすな
455名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:39:39 ID:fUBu74YJ0
子供がいたら立ち去るまで動かないが吉
456名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:42:13 ID:uRISAyqZO
>>447
道交法では徐行だろ。アホは運転すんな。チンカス
457名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:42:29 ID:jlBqXMCM0
これは逮捕された人がかわいそうだわ
あれ規制してくれマジで危ない
こんにゃくゼリーの比ではない
458名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:43:20 ID:fUBu74YJ0
子供がいたら車に突っ込んでくる誘導ミサイルと思った方がいいかもな。
459名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:44:16 ID:VIM9gkJfO
HV車が普及するのも、なにげに怖い。
プリウスとか、発進時や低速時はモーターで動くから、エンジン音がしなくて、車が近づいてるのに気がつかない子供や高齢者がたくさん出そう
460名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:46:04 ID:nqOH5lA6O
どっちが被害者やら
461名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:48:50 ID:jTFugLCm0
キックボードよりローラースルーゴーゴーの方が
ブレーキやペダルが付いてて高性能だよな?
462名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:50:41 ID:D30B9dI70
子供と老人は動く赤信号
463名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:50:53 ID:DhWxBN5c0
目撃者が居ないとなんともいえんな
子供がガーってきたのか、運転手が徐行程度の速度じゃなくてグワーッときたのか

車のぶつかったところ見るしかないね
464名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:51:19 ID:cY0jUiN30
今日車で仕事に行こうと思ってたけどやめるわ。自転車で行く
465名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:51:50 ID:QiKkXr/L0
小1の子だけで一人で遊ばす?
親か監督する人は「目の届くところ」においておくべき年代じゃない?
まだ。
466名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:52:23 ID:+7cFzw+CO
北海道の運転はその他の地域とは道交法が違うのかと思うほど荒いぞ
467名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:53:52 ID:aioYElg/0
暇なんだね。
468名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:54:09 ID:qN8XpYw0O
>>459
邪魔
>>459
消えろザコ
469名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:54:19 ID:KwhOUK3S0
だから車も子供も無くても平気な世の中になったのに、そんな時代遅れなモノにこだわる馬鹿が馬鹿を見ただけ
470名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:54:37 ID:W9RFmhAB0
マンションの敷地内なら飛び出しは想定内だろ。
原因は単なるドライバーの不注意。

糞なドライバは前方確認できないスピードで
平気で左折右折するから本当に危ない。
471名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:54:53 ID:9U/hCEgR0
>>466
まーた、知らないくせに偏見の塊でほざく。
全国のどれだけの地域を回ったら、それだけの自信が持てるんだよ。
472名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:56:11 ID:Bh64kIM8O
見通しの悪い交差点で右向いて左向いて出ようとしたら、
右から車がいきおいよく来た。
別な日、安全の為、右むいて左向いて右向いて出ようとしたら、
左から車がいきおいよく来た。
そっちからはこちらの車が見えてるんだから、少しは徐行しようよ。
473名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:56:51 ID:B1D/Oaf80
>>466
>北海道の運転はその他の地域とは道交法が違うのかと思うほど荒いぞ
これがゆとり、か。
474名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:56:53 ID:I3CyjxPE0
災難だったな
475名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:58:25 ID:QF1ZVfXe0
自宅マンションかと思って、ちょっと気の毒な話しだなぁと読んでたら違うのかよ
そりゃ車が悪い
476名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:59:05 ID:vtNks3G+O
>>471
かつて3度ほど札幌、函館を回ったことあるけど、
あれほど堂々と信号無視する車郡も見たことはなかったよ。
目の前赤なのに停まってるとクラクションならされたり、
それも都会のど真ん中で。
477名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:59:51 ID:FkYmbL1vi
マジで迷惑なんだよな子供
こんなクソ親子に人生壊されたくねぇ
判断力未熟とわかっていながら目を離すな、出来もしないくせに保護者とか
馬鹿じゃね
478名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:01:29 ID:/qURon9C0
駐車場で遊ばせてるバカ親が悪い
親も加害者同然
479名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:01:31 ID:vCXrZfxQO
車がちゃんと徐行してたら、子供死んでないだろ。
ババアの運転マナーの酷いこと。
480名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:01:33 ID:0DnOIs5ZO
>>22
自分がもし急に飛び出してきた子供に遭遇して同じような事件が起きたら
お前は必ず死刑にしてくださいとは言わない気がする
481名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:01:57 ID:9U/hCEgR0
>>476
転勤で道内を回ったの?
大変だね。

でも、内地でも地方ならそんなもん。
良い悪いじゃなくて。
482名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:02:04 ID:o3gRK4ymO
それはないわ
北海道めったにクラクションならさないよ
東京とか大阪みたく渋滞でクラクションならすこともまずないし
嘘だと思うなら北海道きてみろよ
483名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:02:08 ID:D30B9dI70
>>476
赤信号の下に矢印が点灯してなかったのか?
484名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:02:20 ID:iKDp4jKsO
オバサンガワルイ
485名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:02:21 ID:dmBXb/oI0
ゆとりのガキは迷惑だよなぁ
486名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:04:58 ID:7BxdyM2S0
>>479
徐行してたら1分ほど地獄の苦しみを味わいながら死んでた。
487名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:05:09 ID:QF1ZVfXe0
6月に函館からレンタカー借りて、小樽、札幌、旭川をグルグル走ったけど
みんな運転は大人しかったよ
もっとぶっ飛ばすのかとイメージしてたけど、案外速度も出さないし
こっちの方が抜きたくてストレスたまるくらいだった
488名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:05:53 ID:0jh9KDFR0
キックスケーター事故多いわー。
●●さんに規制されるレベル。
骨折、交通事故寸前とか少なくとも回りで3人いる。
年長位から買い与える空気なんだよね、困る。
規制されちゃえばいいのに…
489名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:06:09 ID:wa+po6wk0
このくらいの年で、親が一緒に公園について行くってのが信じられん。
子供も親がいるといやがるし・・
おれも子供のころ、親が一緒に遊びについてくるって、これまた信じられん。
自主性を養おう・・・
490名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:08:37 ID:yZptHGDoi
>>489
「未成年は判断力が未熟」これはクソ親の言い分だろ
都合良く使うな
491aa:2009/07/29(水) 08:10:19 ID:5/hOXGGV0
以下「あっと驚く!」禁止
492名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:11:41 ID:TxwZODn2O
駐車場で遊ばせていた親が悪い。
しつけも出来ないんだな。
493名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:12:36 ID:9U/hCEgR0
>>487
昔はもっと飛ばしていた気がするんだけどなー
俺も一週間前、道央から道東を1200キロくらい運転したけど、
大体制限速度プラス30キロ出さないよね。
R38なんて、100キロオーバーが普通だった記憶があるのに。

しかし、それは警察を警戒しているだけで、
天候が悪くなってきても、速度が全然落ちない…
494名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:13:05 ID:SzkXQIJIO
これと靴にローラーが付いてるやつは廃れてたのにまた流行りだしたのはなんで?
ガキにこんなの与えると色々危険なんだが。
495名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:13:26 ID:xdeG3S0G0
クラクション鳴らせよ!
確かに違法だが、東京ですら勝ち組の億ションだらけの一方通行で
ヘッドホンしてスケボ−で遊んでる20代前半の若者に
100M間後方を徐行して我慢できなくワンホ−ンならしたら
激怒した若者が
大声で罵倒され前輪のタイヤを思いっきり蹴られた
 でも、事故の当事者になるよりは、安く済むのに。
496名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:14:56 ID:XppeKNBnO
こりゃぁ、bitch good so死体ですね。
497名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:15:14 ID:VSF8NH+m0
>>210
こんな馬鹿な餓鬼に3億の価値はないよ
どうせ大人になってもニートだったろう
498名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:15:28 ID:C+E/o4Zx0
まぁ、ガキもいい勉強になっただろ。
499名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:15:58 ID:6S1Ue3BZ0
>>492
公園で遊ばせると、クソ老人たちが
「子どもがうるさい」
と騒ぎだす。

老人王国のこの国
500睦月 ◆JANUTXo1z2 :2009/07/29(水) 08:16:59 ID:sltsLRqUO
>>493
横断自動車道ができて札幌-帯広間で日勝峠通る必要無くなったから
急ぐ車はそっちを通るよ
501名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:18:37 ID:W9ntV4tw0
同じマンションにもう住めないわな 
502名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:18:40 ID:ri9Azn/bO
キックスケーターカンニクルー
503名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:22:12 ID:UBVJ9wcK0
加害者もマンションの住民か?
504名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:23:26 ID:sI/CcRRIO
子供と痴呆老人は何をするか分からないからな
505名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:24:11 ID:9U/hCEgR0
>>500
確かに日勝は地獄のハイウェーだったけど、
38号線の清水以東なんて、ぶっ飛ばしてしたような気がする。

夕張〜トマムもそんなに線形が良くないよね・・・
506名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:25:59 ID:0nHnTpbE0
プリウスみたいな無音自動車を作ったトヨタが訴えられる日も近い
507名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:27:09 ID:tCjO9rv40
子どもは突っ込んでくるよな
俺らが大きくなれたのは運が良かったからかもな
508名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:27:32 ID:gHqS1hqfO
ガキを弾いても無罪にしろ
たまに虫がフロントガラスに激突してくるがあれと同じだ
509名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:28:15 ID:aWDZDqm/0
とりあえず夏休みだ。みんな運転するときは子供に特に注意な。道交法とか理解してないから
動きが天然、動物と同じと思っておいた方がいい。
510名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:28:54 ID:N81+yTZwO
ケッチン食らって死ぬ小一がいるのか?と一瞬思った俺もう老眼。
511名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:31:25 ID:91t0p/mzO
>>494
ローラースニーカーだっけ?
前に流行った時にあれで後ろにひっくり返って後頭部をもろに売って鼻血出してる子供がいたんだよね。
後頭部売って鼻血って絶対危険だよ。
512名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:37:42 ID:DQRjLGPQ0
>>462
子供は磁気機雷、ご老人は地雷かと
513名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:37:51 ID:9U/hCEgR0
>>511
ひっくり返ったら横を向かないと駄目だよ。
吐いた血で窒息する。
514名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:41:03 ID:dPjShFuD0
>>1
駐車場は危ないから遊んじゃイカンと
常日頃親に言われて無かったのだろうか?
515名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:44:11 ID:IIq05376O
まぁ、女の運転手はすぐに「大丈夫だろう」と考えて運転するからな。遅かれ早かれ事故をおこす。
516名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:44:43 ID:C22kZNeoO
このくらいのガキはほんと怖いわ。
自転車乗ってるやつとか、なんの前触れもなく車道はみ出すからな
517名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:45:17 ID:Gcg1rtW/0
ニュースで見たが、轢いた車はリアフェンダーのあたりがボロボロに錆びてたな。
細かい事に頓着しない人だったんだろ。
子どもがいても気にしな〜い、みたいな。
518名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:46:01 ID:+LUOd1Ue0
団地に入るところでは徐行すべき。数メートル引きずるほどスピード出すなよ。
519名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:46:14 ID:mgtoTrFp0
内輪差?
520名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:46:28 ID:Z9SxSQSz0
616 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 01:10:24 ID:zdGEFOBk0
車の運転マジ気をつけろ!!

151 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 04:10:00 ID:qVHGO16P
誘拐されたり事故にあったり心配だよね

152 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 08:41:51 ID:8c7wuHo1
>>151
批判覚悟。
たまに、そうなって欲しくて敢えて放牧することがある。
それで5分ぐらい経って正気に戻って半泣きで探すんだけどねw
みんな、こんな葛藤しないのかな。

153 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 09:55:37 ID:kt3OMGi9
いや、一瞬だけど私もあるよ。
遊びに行って、ちょっと目を放した隙に岸壁の方に
ダーーッと走って行っちゃって
「あー、行っちゃった、追いかけなきゃ危ないー、危ないよねー、
でもさー、こういう時に気付くの遅れたりしたらどうなるんだろー」
とかって走り去ってく後ろ姿をボンヤリ見つめてしまうことがある。

154 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 10:45:43 ID:8c7wuHo1
死んだら我が子だから悲しいだろうけど、反対に開放された気分にもなりそうで恐い。
他の優しい健常の兄弟児がいるから特に思うのかも知れないけど。

157 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 12:52:13 ID:XTLUFbds
やー、うちのは手を放した瞬間から道路へ千鳥足だからw
もしかしてじゃなくて確実なので、手を離す時はまさに「その時」だろうな。

自分は子を愛してるし、死なれたりしたら生きてく意味が無い!とは思うんだけど
何処か心の奥底・・・・・の片隅に、目にも見えないようなシミがある。
愛する我が子を失って泣き暮らす、そんな「穏やかな生活」もあるのかな・・・・なんてね。
521名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:48:15 ID:96co7vp9O
なんとなく運転手に同情
522名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:49:09 ID:Cd5/K+ji0
>>505
道東は飛ばしてるよー。
こっちが100`出してても後ろの車にパッシングされて「どけ」と言われる。
523名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:51:49 ID:U2AKr6+rO
>>492
同意
駐車場は遊ぶ所ではない
だが、駐車場を危険な場所と認識している親が一体どれだけいるのやら…

ほんとモラルの無い親が増えたよなぁ
524名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:51:50 ID:Vrpjh12U0
>>517
バックし始めに後ろから突っ込んできたとかかもよ?
525名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:53:36 ID:SSjS6lUm0
無知な弱者が高速移動したらどうしてもこういう目にあう
不幸すぎる
526名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:54:08 ID:r172Twffi
>>454
あれ履いたガキがPS3のデモ機を何台かなぎ倒したのを見たな
親は蒼白だった。
527名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:56:05 ID:DtoWkfW7O
安全な場所でやれや
528名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:56:30 ID:vka41OzXO
ババアは歩く動作をしていないのに動く道具を理解できなかったのか
ださ
529名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:56:44 ID:yxEIPoJP0
チャリに乗ってるときでさえガキの動きには細心の注意を払うというのに
530名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:56:52 ID:rR3kg9SP0
>>1
ニュース画像見たいが、

中村@君って・・・。またもDQNネームかよ。
531名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:00:57 ID:ppB2D6JI0
左折は本当に気をつけないと。
こっちは曲がるため減速してるのに、車より速いスピードで渡ろうとする自転車とか多い。
532名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:01:41 ID:OPjlApvS0
まあガキなんて自爆テロと変わらんからな…
注意を怠ったのは確かだろうが運転手も気の毒に
533名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:01:56 ID:Ka218p360
年寄りは道路を斜めに横断する。
これ、定説なw
534名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:02:16 ID:O94TcsNXO
>>463
目撃者いるみたいだよ。
実際、救急車呼んだのはこのバカ運転手じゃない。
車の下敷きになっている子供がいるって、通行人が通報してる。
535名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:04:07 ID:WjUKzOvU0
女の運転者は運転中に助手席の奴の方を向いて話をする者が多い。

前方を見ながら話せよ。
536名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:04:28 ID:9cAUPZch0
ここまで役者が揃うと起こるべくして起こった事故と言わざるを得ない
537名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:10:05 ID:DElLk77b0
現場見てないんで運転手を一方的に叩くのはどうかと思うが親御さんの
気持ちを考えると…
敦渡くんのご冥福をお祈りします…
538名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:10:13 ID:1lIHhkmR0
子供がグッタリしてピクリとも動かないので大丈夫と思った。
539名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:11:08 ID:VyQEGTSz0
止まっていたと確認しながら巻き込むのかよw

電柱とか、縁石も巻き込みそうだなw
540名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:11:16 ID:/qURon9C0
この子が犠牲になったおかげで
もうこの駐車場で子供遊ばせるバカ親は出てこないだろうから良かったんじゃない。
轢いちゃった人だけ可哀相だけど。

541名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:11:26 ID:9U/hCEgR0
>>522
わナンバーが制限速度でブロックして大名行列って感じだよね。
大手のトラックは制限速度で走るから、譲ってくれるけど、
観光客は空気読めないんだなー
って、後ろ見てないんだろ!
542名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:12:19 ID:yFL3fitg0
ぐぐらんと分からんキックスケーター
スケボーに取っ手がついた奴か?
まぁ「道路で遊ぶな」は小学生なら常識だろ。
春の交通安全運動で習うはず。
543名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:15:34 ID:E1hT4gh1O
正しく「徐行」してれば
ちょっとひどい擦り傷くらいですみそうなもんだが
544名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:16:33 ID:YRGlVLEqO
敷地内なら遊ぶだろ。
アクセルとブレーキを間違えたってオチだな。
545名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:16:57 ID:RCyxxCrC0
北海道の街中は、大阪や千葉あたりよりも運転マナーは良いんだけどね。
大自然の中ではスピードだすけど。

で、夏ですよ!今の季節、本州からの旅行客がスピード出しすぎで良く事故る。
何年も死亡事故0守ってたのに、本州からの旅行客が事故って記録が無くなるっての
良くあって、地元警察はかなり激怒するんだよねw
546名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:18:37 ID:HS7fCyqm0
これは車が悪いな
マンションの駐車場なんか徐行が当たり前
547名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:19:03 ID:ibjhHQXo0
今はキックスケーターって呼ぶのか
昔はローラースルーゴーギーって呼んでたんだけどな
少年探偵団が乗ってるの、欲しかったな
548名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:19:20 ID:YzKK3dzo0
最近外で遊ぶ子供が少ないけど、昔なんて外でガンガン遊んでたよな
そのころ車運転してた人って、飛び出しやらボール追いかけてる子供やら
でトラップ多すぎ
549名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:19:46 ID:7kGWMiQc0
まあ、どっちも悲劇だな。

つーか、7歳でキックスクーターなんて危なすぎるだろ?
550名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:21:00 ID:a82TAqJE0
>547
ローラースルーゴーゴーだろ
551名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:22:07 ID:8nvwIgBa0
俺がガキのころは「駐車場で遊ぶな」と口を酸っぱくして言われたもんだが。
552名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:24:10 ID:O94TcsNXO
『子供は止まっていた』んじゃなくて、スケーターに乗って車と同じくらいの速度で動いていたから
婆には『止まっているように見えた』んだと思う。
そこへ、見間違いした婆が徐行せずに駐車場へ入り子供をひいて数メートル引き摺った。
で、通行人に通報された…と。

553名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:24:23 ID:T7PlICv/0

キックスケーターは 道路運送車両法で軽車両となります

554名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:24:44 ID:9U/hCEgR0
>>545
集落に近づくに従って、制限が50キロ、40キロって下がってきて、
みんな素直に速度を落とすよね。
って、ポリが張っているのか。

北海道特有の、直線次に直角という線形が実は危ないのでは。
道も広いし、周りも広大な原野だと速度感が麻痺するし。

そういえば、知り合いがその直角部分に突っ込んで、助手席の母親を殺したらしい。
地元民だけど。
555名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:25:57 ID:sb2bmL1/O
昔、同じ北区で公園の雪山からミニスキーで滑って遊んでたとき

車の下敷きになって奇跡的に無傷だった。

それは運転手が徐行してくれたからだと思う。
556名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:26:56 ID:3kRZSzZk0
子供ってただでさえ無軌道だからな・・・
チャリ乗ってるガキとかだとマジ怖い。
557名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:27:33 ID:atJr9Go60
この程度の事故で名前出るのにな
558名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:29:44 ID:VyQEGTSz0
>>548
あるある 公園脇通ると、跳ねるボールを追いかける子供が道に飛び出してくるとか結構体験したなあw
まあそれでボール遊び禁止になったかどうかは知らんがw
559名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:32:30 ID:6ibpiv2v0
敷地内って書いてあるが駐車場だろ
駐車場は遊び場じゃねーのに
560名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:32:56 ID:7kGWMiQc0
むかし、都内の3車線の広い道路を、ボケジジイが赤信号無視して
堂々と横断してきやがった。

結構前で停車して、クラクションならしても、まったく聞こえてない様子w
ああいうのは、家族が野放しにしてるのが悪い。
561名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:34:55 ID:jnQPTZFEO
車道から左折した車に巻き込まれるって
どう考えても軽症だろ。よっぽどめちゃくちゃなスピードで左折したか
それかぶつかった時の衝撃ではなく数メートル引きずりが致命傷を与えたか?
562名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:35:21 ID:LNIYb8YZO
道路は子供の遊び場。大人は避けて通るべし。
俺も昔は路上で遊んでいたが地域の大人達は何も言わなかったよ。
563名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:35:34 ID:yFL3fitg0
>>560
その頃、そのジジイの家の中では、そのジジイのうんこ撒き散らしで家中散乱したウンコの拭き掃除に
家族中がオオワラワでしたと。
564名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:36:46 ID:rc4W3rx00
女は徐行せずに突っ込んでくるね。

相手が避けてくれると思ってる。
565名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:37:39 ID:+j9f60Ek0
運転手かわいそう(´・ω・`)
566名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:38:28 ID:9U/hCEgR0
>>562
DQN・DNAだな
お前の親や友達も同レベルの馬鹿。
567名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:40:24 ID:gU+JPwDo0
地元のニュースじゃ、子供が一旦止まったので大丈夫だと思った、とコメントが出ていたよ。
子供が車に気付いて停止したので車側は大丈夫と思って行ったけれど、
子供側も車が自分に気づいたので止まると思って行ったんだろう。
568名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:41:23 ID:vn6tUA2s0
何を言おうが、人殺し

交通事故だけは、やった方がやられた方も悲惨だから
本当に気をつけろ。
569名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:41:47 ID:99AGkev10
これは運転手がかわいそう
570名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:42:49 ID:zbvM6+tA0
車が入れれば 扱いは道路だ
敷地内だろうが見つかれば、無免許は通用しない
と為れば 飛び出しか否かなんだろな
確認してるからな〜
歩行者優先扱いでチョンボと捉えられたんだろ
571名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:44:23 ID:vFUmlGo90
>>538
「寝る子は育つ」の理論だな
572名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:45:07 ID:1tjfc6mO0
近所に住んでる。隣の広い緑地は珍しい蝶だかトンボだかの生息地で
入っちゃいけないって言われてる。キックボードは芝生では遊べないしな。
駐車場入り口にはいつも路駐の車が二〜三台。子供の視線じゃ視界は悪いかも。
ニュースでは触れてないけど、事故当時、先に一台車が通ってたんだよ。
中村君は後続の車(佐伯さん)に気付かないで、もう大丈夫だと思って動き出した。
佐伯さんは佐伯さんで先に通った一台の後ろにつけてたから、中村君の姿も見えてる。
当然、自分が通り過ぎるまで中村君も停止しているだろうと思って発進。そして事故。
中村君の親は知らないが本人とは面識あるからちょっと辛い。普通の良い子だったよ。
573名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:46:27 ID:9U/hCEgR0
>>568
確かにそれは事実だよね。
で、お前は牛殺し、豚殺しで虫殺しな訳だ。

車に乗っていると、結構気づかないんだよね。
自分は鉄の殻に守られているから。
574名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:46:29 ID:cmJyN5Rf0
画像見る限り明らかに駐車場じゃね
そんなとこで遊んだガキと親が悪いだろうに
575名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:46:31 ID:aWDZDqm/0
>>531
というより、左折にかかってるクルマより自転車の方がぜんぜん速いのが事実。自転車は
クルマより常に遅いというような思いこみが危険。
576名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:47:52 ID:7kGWMiQc0
てか、刑罰以上に実名で名前だすほうが制裁として大きいだろ

そのバランスを考えると、名前までだすのは可哀想だともうなあ。
まあ事件の詳細は知らんけど。
577名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:49:16 ID:7BxdyM2S0
>>540
それだと駐車場ごとに子供一人が人柱になる必要がある。
こんな時こそ人生の大先輩である老人に頑張ってもらいたい。
578名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:50:14 ID:mFvZVIa70
運転手が罪になろうがなるまいが、死ぬのは歩行者だからさ。
自分や自分の子供が車に轢かれたくなかったら
自分の身は自分で守るしかないんだよね。
DQNで非常識な運転手なんてごろごろいるんだから
運転手の善意に期待するなんてのは無謀なカケでしかないし、
命を落としてから騒いでも手遅れなんだからさ。
579名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:50:39 ID:YePi+JbHO
駐車場で遊んじゃいかん。遊ばすなら親が監視しなきゃ
580名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:50:51 ID:da3lTt760
>子どもが止まっていたので大丈夫だと思った

せめて徐行してください。
581名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:52:17 ID:Tv/s/xmw0
>>572 >中村君の親は知らないが本人とは面識ある

あの〜どういうご関係で?
582名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:52:43 ID:rgZgTphNO
販売禁止せよ
583名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:54:12 ID:zbvM6+tA0
高速道路の判断でも 歩行者が居ない事は
3割程度の想定錯誤だからな
夜間なんか下向きライトなら10ゼロと自滅の道だぞ・・
584名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:56:17 ID:1FPUGdMu0
>>578
全くその通りなんだけど、どうも親の方が
「もし轢かれても過失は車の方が大きいんだし、避ける義務は車にあるんだし」
みたいに思ってるとしか思えん事が多い。
取り返しのつかない事になったら過失も慰謝料もへったくれもないって何故思えんのだろう。
585名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:57:02 ID:sJqrMn4mO
都内ナンバーなんだが一度もあおられないが、車線変更でウィンカー出さない車が多過ぎなのが北海道
586名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:59:16 ID:7kGWMiQc0
>>583
そうなんだよな。
普通、青信号だったら交差点で減速する奴なんていないだろ?

しかも青信号だと気を抜いてるから、ボケた横断者がいると反応が遅れがちになる

えっ?という一瞬の間があくしな。オソロシスですよ
587名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:59:19 ID:VYSdG/5u0
>>584
ほとんどの親はそんなこと思ってないが、一部のバカドライバーとバカ親のせいで
全てがそう思われるのは嫌な話だな。
とはいえ一部でもいることは確かなんだから、
ドライバーは子供がちょろちょろしていたら最徐行、
歩行者は自動車が来たら
「ドライバーは絶対に周りを見ていない、歩行者が見えていても絶対に止まらない」
と思って行動するしかないね。
588名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:59:28 ID:eTkNiPac0
女は交通状況が読めない。
子供の面倒を見るのは普通は女。
どう見ても事故は防げそうも無いな。
589名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:00:11 ID:AK9f0lYm0
>子どもが止まっていたので大丈夫だと思った

自転車に乗ってても、子供が居たら出来るだけ近くを通らないようにする。
だって、どういう動きをするか予想が付かないからな。
猫とか犬も一緒。特に犬は寄ってくるから、出来る限り遠くを通る
590名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:00:18 ID:R41pBXEc0
ペーパードライバーは更新時再試験するようにしてほしいね。
免許証に走行距離を記録するようにして、年間○km以下は
再試験受けるようにしてほしい。
運転しないドライバーが優良ドライバーって考え方はおかしいよ。

591名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:03:27 ID:9U/hCEgR0
>>589
突然、目の前にキタキツネが出てきたかと思ったら近づいて来た。
そしたら、運転席から見えないくらい近くに寄ってきて…

轢くのはカワイソウだから、警笛鳴らしたらちょっと逃げた。

おまえら、野生動物に餌をやっちゃ駄目だぞ。
あと子供も。
592名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:08:26 ID:LIO1z5mc0
おばはんの運転って通行人が前を横切ろうとしてたら、徐行や停止でなく
先にいってしまえ!!て急にスピードあげる運転おおいよな。
あとちょっとぐらいぶつかっただけでは平気だろうとか勝手に脳内で解決して
そのままどっか行っちゃうとかね。

昔道を渡ろうとしたら急発進してきた車にぶつけられてそのまま逃げられたことがあるわ。
また通学路で通ってはいけない時間帯だったし、緑のおばさんのおかげで逃げるのを止めて
対応してもらえたが、「ちょっとかすっただけだから大丈夫でしょ?」とか
「私にも子供がいるからわかる!」とかふてぶてしい態度だったな。

確かにちょっとぶつけられて転倒しただけと思ったので救急病院で診察後、普通に学校に行ったが、
午後から体が動かなくなってきてその後3日間寝込んだ。でっかい青あざもでてきてビックリした。
ちょっと当てられただけでも後から症状はでてくるから交通事故をなめちゃいかんぞ。

593名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:13:27 ID:3X/hQcAc0
>302

それちがう
594名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:14:03 ID:TEcb8CgwO
>>530
アット?
じゃあ死んでもしょうがないね
595名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:14:54 ID:Yd6B4Z7R0
スーパーで乗ってるガキが居てお婆さんのカゴにぶつかったのを注意したら
母親が子供どなりやがったなと文句言って一方的に喚き散らされたって話があったな
596名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:16:26 ID:b89cqxIm0
マンション敷地内で車に巻き込んで死亡とか、車は全く見てなかったのかね
597名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:16:37 ID:2SjD5Wbxi
>>590
親の責任が問えないのも親に免許がないからだよな
未成年を野放しにするのはほんと一般人に対する迷惑行為

やめさせろ
598名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:19:26 ID:ZnGy5UsFO
運転手気の毒に…
599名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:21:13 ID:zlde3nW30
>>589
死角にいるお子さんはほんと恐い
昨日、運転歴20年で初めて走行中にブレーキベタ踏みした
何このオジサンみたいな目で見られた(´・ω・`)
600名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:21:17 ID:VYSdG/5u0
>>592
別にそれはおばはんに限らんのでは。
自分が信号のない交差点で横断歩道を渡ろうとしたらバイクが来たので渡らず待っていたら
バイクが停止線で止まってくれたので渡り始めた。
するとバイクの後ろから来た自動車が、バイクを避けてそのままバイクを追い越し突っ込んできた。
直前になってようやくこちらに気付いてクラクション鳴らして停車してたけど、運転手はおっさんだったよ。
前を全然見てなかったんだな。バイクがどうして停止線で止まってるのかすら考えなかったんだろう。
601名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:28:56 ID:1FPUGdMu0
可哀想な事件だけど、子供の動きって本当に予測出来なくて怖い。

ビルトインの車庫にゆっくり車庫入れしてる時に、遠巻きに見てた
近所のガキが根性だめしのように車庫の中に走りこんで
キャア〜と後ろを通り抜けて行ったときは口から心臓が飛び出た。

散歩中の複数の子と母親、1人の子が両腕をガッチリガードされてて
俺の車が通り過ぎるのを待ってる状態で、そこを徐行で通る際、
まさにすれ違う瞬間腕を振りほどいて車の前に飛び出されたときは
チンコが人生で一番小さくなった。
602名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:31:17 ID:vA1OEzFE0
>>592
おばさん =迷ってのろのろ徐行、行くか止まるか歩行者も迷う
おっさん =スピード緩めず突っ込んでくる

こういうイメージだけどなあ 
603名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:32:42 ID:QwhavN3lO
こんな糞野郎ガキは轢かれて当然!
運転してた女性が無事でよかった。ガキの頭を轢いて乗り上げて、その揺れで乗っていた女性が怪我でもしたら大変だからね。ほんと無事で良かった。
まったく野郎ガキは迷惑だ。
604名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:33:52 ID:DhWxBN5c0
>>534
それだけだと第一発見者としかわかんない
ひき逃げだったらそれでも重要だけど
事故の一部始終見てないとどちらにより非があるかの判断材料にはならないな
605名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:49:56 ID:MzsGsGd80
>>590
逆だな。そんな風に自分はペーパーじゃないから
ペーパーより運転が上手い。ペーパーがいなくなれば事故はなくなる。
この世の悪いことは全てペーパーのせいだ・・というような
一見関係がありそうで実は全然関係ないことに責任を転嫁するような
考えこそ今一度、運転の適性を自分で熟考すべきじゃなかろうか。
606名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:52:27 ID:7iCp8ihs0

> 頭などを強く打って死亡しました。

これは頭が潰れてたってことかな?
脳みそぶちまけて死んだのかな?
可哀相に…
607名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:57:51 ID:R2GfeefX0
ガ キ ざ ま ぁ w w
608名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:06:10 ID:iqhimq7AO
>>562
だったら幹線道路で遊んだガキのせいで渋滞が起きて、救急・消防車が遅れてお前の親族が死んでも文句言うなよ。
609名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:09:15 ID:Uzhw1a9B0
>>警察の調べに対し、「子どもが止まっていたので大丈夫だと思った」と

言ってる事が意味不明
夏だからか・・・・・?
610名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:10:16 ID:9U/hCEgR0
>>608
しかも、その餓鬼用の救急車も必要になるから、
手配が間に合わなかったり。

何百人の注意に頼った安全なんて、怖すぎ。
611名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:15:50 ID:e70Xl7AO0
ブヂュチュヂュヂュヂューーーガリガリガリ
612名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:26:31 ID:zTB7pvu+0
マンションの敷地内って駐車場かな?
そんなとこで遊ぶなよ馬鹿すぎる
613名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:28:04 ID:N1JoOtzz0
オレは事故があったマンションの住人だ。

ひいた瞬間を見た目撃者はいないがマンションの監視カメラに鮮明に、
しかし悲惨な状況でその瞬間の映像が録画されていた。

ひいた瞬間は歩道上だ。車は一時停止をせずかなりの速度で歩道を横切った。
死亡した児童は車の下に巻き込まれ引きずられ倒れたいた位置は駐車場である。
警察に監視カメラに映像が残っている可能性を指摘したのはオレで
当然のことながら映像は既に警察にダビングして渡している。

ちなみに流血し倒れたいた児童を見たが悲惨な状況で一瞬目を背けてしまった。
監視カメラの映像を最初に見たときも無意識に目を逸らしてしまった。
流石に昨夜のなかなか寝つけず睡眠不足気味だ。

>>32
て言うか道路交通法上、一時停止だろ。
614名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:30:18 ID:q35TC+f4O
特定しました
615名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:31:01 ID:2iISYr5P0
運転手かわいそう。
死んだ子供かわいそう。

一番悪いのは、馬鹿親。
道路や駐車場で遊んじゃいけないって教えろよ。
馬鹿親は簡単に子供作るが、子供は生まれてくる親を選べない。

セックスは免許制にすべきだな。
借り免許の間はコンドーム使用。
違反した奴は終身刑か死刑。

免許取った奴だけ餓鬼作ってよいことにスレ。

どうせ、この馬鹿親、また作るんだろうな、せっせと。
馬鹿子沢山。
616名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:32:20 ID:prhRg/Ib0
子供は周囲全然見てないからなあ、よそ見したまま車めがけて突進してくる
617名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:33:23 ID:6pbTwj+/O
>>613悲惨な状況とは?詳しく
618名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:33:37 ID:shKdw/LnO
テラ近所www
619名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:35:03 ID:xJYiPtYI0

> >>32
> て言うか道路交通法上、一時停止だろ。

まぁ、それを言うと
道交法上、小1児童の単独歩行は禁止だし
ましてやスケーターで遊ぶなんて、あり得ないわけだが・・・
存在しないはずの者に対する安全配慮や注意義務って、おかしくないか?
620名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:35:28 ID:XSXT1JYq0
記事の書き方に悪意を感じるなぁ
現場の映像はどうみても駐車場なのに
親はry
621名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:36:08 ID:iaVeQLANO
>>615
ホントだよね。
駐車場で遊ばせて放置の親が一番悪い。
私もマンションの駐車場でラジコンひきそうになったことあるけど、駐車場は広場では無いってこと、ちゃんと教育してほしい。


622名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:36:31 ID:hG+8s9/C0
>>69
×無事故無違反
○無事故無検挙
623名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:37:12 ID:6pbTwj+/O
>>619小1男児の単独歩行禁止?何を言ってるんだおまえは?
624名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:38:01 ID:SZjzGDrLO
>>613
おまえ管理人でも大屋でもないただの住人だろ?
何故そこまでやってるんだ?
625名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:38:58 ID:0uhkZOnm0
医療大学のそばの事故かな
昨日病院にいた母と電話してたらサイレンの音が聞こえてきて
何事だろうって話してたんだけど、亡くなったのか。可哀想に

春まであいの里で暮らしてたけど、なんかあいの里や拓北の子って
都市部の子供と基本的に違う気がする。ノビノビしてるっていうか
あまり危機意識が無い。大きな公園があるんだからそこで遊べば良いのに
626名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:39:31 ID:Gcg1rtW/0
>>617
グモみたいのを想像すればいいんじゃないかな?
627名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:39:55 ID:Arsqt9iIO
また女かよ
保険の種類に年齢の他に性別入れろよ
628名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:40:23 ID:+Nye+Vys0
被害者は運転手。
629名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:41:02 ID:OgMIQtbXO
当たり前によくあるような事故。
スレにする程のネタじゃない。


おまえら釣られすぎ。
ブラックバスかよ
630名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:43:00 ID:tkgYEJUU0
親の教育がなってないからこういうことが起きる
631名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:43:09 ID:iBB1fqm70
>>619
存在しないはいいすぎ
不法者でも安全配慮や注意義務はある
その論法だと駐車違反の車が邪魔だからぶつけてもいいって理屈
632名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:46:16 ID:iqhimq7AO
>>619
子供に限らず誰かは飛び出る可能性があるから、存在しないはずの危険ではない。

単独歩行って言ってるが、一緒に居ても飛び出したりするだろ。
紐で繋げってか?
633名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:49:55 ID:6hQC4XoRO
>>624
コナンくんだろ
634名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:54:14 ID:VYSdG/5u0
>>632
最近は幼児用のハーネスというのがあって、人ごみでの迷子防止、道路での飛び出し禁止に役立つんだが
これつけてると未だに「子供を犬扱いしてる、虐待だ」とか言い出すバカが多くてな。
都会ならまだそうでもないんだが、お年寄りは理解がないし
田舎だとハーネスの存在自体知らない奴が多くてハーネスなんかつけてたら基地外扱いだ。
勿論、犬みたいに歩かせるわけじゃなくてハーネスの紐を持った上で子供と手をつなぐのが当たり前だが。
子供はどんなに普段から口うるさく言っていても予想もしない動きをすることはあるから。
特に男子は事故で死にやすい。
高校生、大学生になっても友達の前で調子に乗ってバカやって死ぬガキは毎年学校に1人2人はいる。
635名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 11:56:23 ID:TaJ5sMgZi
>>623
小一に限らず未成年は、だよな

未成年特権が重要なら24時間監視を義務付ける
又は未成年だから厳刑とかの恩恵全て捨てて24時間監視する義務放棄とか
親に選択させてもいいと思う
いいとこどりだから親への批判が多いんだよ
636名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:02:50 ID:5QjXjwPM0
>「子どもが止まっていたので大丈夫だと思った」

ならば止まっていた子供を巻き込んで下敷きにしたと言う事じゃないのか?
この証言、よく分からん
止まっていたのに突然、車に向かって動き出して巻き込んだ?
どっちにしろ、運転手の重過失で5年は確定だな
年齢書いてないが若いやつか?ばばあ?
637名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:05:04 ID:1CLQ9QvmO
なんだ自殺か。
638名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:05:18 ID:xJYiPtYI0
>>623
道交法14条3項

>>632

> 単独歩行って言ってるが、一緒に居ても飛び出したりするだろ。
> 紐で繋げってか?

必要なら繋げ
一緒にいるってだけなら「監護」したとは言わない
保護者に科せられているのは監護義務であって、監視義務ではない
639名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:11:47 ID:lGM+HpAG0
ガキと老人と酔っ払いに、相互信頼の原則は無い。
むこうからいきなり飛び込んできても、こっちが逮捕されると思えば、ブレーキを踏むはずなんだがなぁ
640名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:15:24 ID:+lBeBjlpO
>>13
駐車場
641名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:16:46 ID:xJYiPtYI0
>>631
> >>619
> 存在しないはいいすぎ
> 不法者でも安全配慮や注意義務はある

信頼の原則は?

> その論法だと駐車違反の車が邪魔だからぶつけてもいいって理屈

邪魔だからぶつけるのは、自力救済の否定からみてよくないだろ
停止車両=違法駐車とは限らないんだし
駐停車も停止も禁止されてる場所なら、ぶつけてイイと思うよ
例えば踏切内でスタックしてるバカが居るなら、通報処置を講ずると共に、安全に実行可能ならぶつけてでも排除すべき
642名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:26:02 ID:goPvyw/Ei
親が悪いのに運転手かわいそう
しかしハイブリッドや電気自動車が普及したらこういう事故が激増するだろうなあ
643名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:26:15 ID:p1TD+IXSO
またアホがひとつ死んだ
644名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:26:28 ID:nrXp6VkHO
北海道みたいな広いとこで轢かれる男のひとって…
645名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:47:08 ID:1FPUGdMu0
>>641
無茶な歩行者相手に事故った時の過失割合の事が言いたいんだろうけど
禁止行為を行ってる奴は全部存在しないに等しいんだからこっちの注意義務もないって
言うなら、それは極端だろ。
646名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:51:12 ID:/62FVk3i0
普段から駐車場で遊んでたのかねえ。
647名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 12:55:38 ID:DBqMEqtb0
>>623
だよな
6歳未満の幼児だけだぜ、禁止されているのは
648名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:09:51 ID:bUtGJ+NEi
>>638
>>647
現行で護れてないから厳しくしろっての
護れてないだけでなく迷惑かけてるのも自覚しろ
649名無しさん@十周年 ◆UTKMck1UDy6y :2009/07/29(水) 13:15:19 ID:N1JoOtzz0
>>619
>道交法上、小1児童の単独歩行は禁止だし
小1児童が歩道を一人歩くことを禁止してるならソースを提示してくれないか。

>>638
>道交法14条3項
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248793879
ちなみに「道路交通法第14条の3」は「小1児童の単独歩行は禁止」とは全然違う内容だ。

>>623
助太刀アリガト、嘘つきの相手は疲れる。
結局事故原因は運転者の道路交通法違反に尽きる。

>>625
>医療大学のそばの事故かな
その通り

>大きな公園があるんだからそこで遊べば良いのに
歩道上をキックスケーターで移動していた感じで自転車とそう変わらない。

>>640
最初にひいた位置は歩道上、歩道上を北に向かって移動していた。
650名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:16:56 ID:+E91iYez0
道路から敷地内に入るときは大抵は歩道や路側帯があるから
一時停止や徐行義務があるのだが。
子供を確認したならなおさら距離を置いて徐行するなど気を付けなければならない。
運転手が悪い。
651名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:18:49 ID:cxolPy8f0
ちゃんとクラクション鳴らさないからだ。
652名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:20:37 ID:H0UCLpd30
キックスケーターと自転車は全く別物
653名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:21:20 ID:M/Io6MiL0
朝起きてみたらドエライことになってた。
とりあえず献花してきたけど、事故現場は歩道を出る前。
どう考えても一時停止する前の減速するべき場所。運転手が悪い。
ちなみに、運転手の車は前からボロボロだったとか。
654名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:25:46 ID:DBqMEqtb0
>>648
小学生も道路を単独で歩いちゃいけないことにしたら
通学できなくならないか?
655名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:27:29 ID:ScaDFHLCO
歩道侵入時の一旦停止を徹底しなかったマンション管理人が悪いな。
656名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:28:38 ID:M/Io6MiL0
>>655

そんな管理人が北海道に普通にいたら、交通事故ワースト1はねぇよww
657名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:31:06 ID:nqEeH5QY0
そーいや、はじめてのおつかいとか6歳未満いた気がするけど、
アレはいいんだっけ?

>>647
6歳未満(幼児)の単独歩行禁止で、
+児童(6歳以上13未満)までが交通が頻繁な場所および
その周辺での遊戯禁止だっけ?
658名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:32:17 ID:lmnegx3Pi
>>654
送っていけばよかろ
24時間監視義務になればそれなりの商売も出来る
送迎代行業とかボディガードとか
当然対象は「未成年」にすべきだろうなw
659ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/07/29(水) 13:35:04 ID:4IARWiguO
>「子どもが止まっていたので大丈夫だと思った」

ミ、、゚A゚)ρこれって完璧に「〜だろう」という勝手な思い込みだね
教習所でもこの「だろう運転」と「子供の動きは予測不可能」って必ず習う^ω^
660名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:35:56 ID:QwhavN3lO
>>606
こう言った事故のコイツらの書き方って、いつも状況が分からないだろ?まず状況が浮かんで来ない。
そんで、跳ねられたと轢かれたでは意味が違うし、よく同列のように表現してるが!
跳ねられる→当てられてその反動で跳ぶ。
轢かれる→字の如く車輪に轢かれる。
巻き込む→車輌などの下に入り込んで体が車底部に絡まる。
表現がまったく違うから
661名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:41:05 ID:H0UCLpd30
>>660
跳ね上げるのはブレーキ踏んで完全停止するからでは?
関係ないけど昔近所のガキがアイドリング中の観光バスに足の小指挟まれてたな
662名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:44:15 ID:YP/kn0yD0
ロードサイド店から車道に出るときも要注意。
こっちは合流する車の流れを見ているのに、ドライバーの目線とは反対方向の歩道を走って来る自転車は
平気で車の直前を横切ろうとする。
何度、冷や汗を感じたか、、、
663名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:44:43 ID:QwhavN3lO
>>609
だよな!普通に考えて状況が理解出来ない書き方。
 
とまってじっとしていたのなら、何故に跳ねられたり轢かれたりするのか?理解出来ない。
664名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:49:32 ID:ijrGs4yA0
子供には女が運転する車がいたら

絶対に近づくなと教えている

665名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:50:31 ID:QwhavN3lO
>>607
ほんとに、ざまあ野郎ガキだ!
666名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:50:44 ID:Tqw1++XV0
キックスケーター自体禁止と言う指導の学校が多い筈で。
昔のローラースケートみたいなもんだろ

公道や公共の場でグルグル廻ってる餓鬼ほんと危ないしウザイ。
うちの校区では、通行や道路で騒ぐのも近隣迷惑にもなるから
子供に注意や学校に通報してくれみたいな連絡用紙が入ってたけどな。
667名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:53:30 ID:VYSdG/5u0
>>664
それじゃただのバカ親だよw
あらゆる車に近づくな、と教えた方がいいし、子供はどんなに教えても突発的に走り出すことはある。
自分の子供の頃を思い出すといい。
親の言いつけを一度も破ったことがない人はおそらくほとんどいないだろうし、
本人に記憶のない乳幼児期には親は相当苦労したはずだ。
668名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:55:33 ID:T9b+zwL50
>こっちは合流する車の流れを見ているのに

で、車の流ればかりに気を取られて歩道を歩いてる歩行者のことなんか全然気にしてない車ばっかりよ。
ああこいつこっち全然見てないな気にしてないなって思ってこっちも気を付けることにするから、
車の人もちょっとだけでも歩道を気にしてくれるとありがたい。
歩道を横切るんだからさ。お願いします。
669名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:57:08 ID:J1KlpPj20
自己責任だな
メシウマ
670名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:57:56 ID:d3rdC8LEi
>>666
またかよ
いつになったら親のせいだと自覚してくれるんだかな
未成年が保護者無しで外にいるってのが未成年だけでなく
周囲の他人の人生にも危険を及ぼしてるんだよ

物の規制だけで解決出来る話ではないだろ
671名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:58:57 ID:QwhavN3lO
>>615の言う通りだ。
親は絶対にガキに教えるべき!
道路や歩道や駐車場では絶対に遊んではいけないと。親が教えるように義務付ければいいんだ。
 
そして、結婚するまで中出し厳禁!
672名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 13:59:02 ID:9DKNTHGr0
あのガラガラうるさいやつか>キックスケーター

禁止しろよ野田。
673名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:02:17 ID:o7F5k8zD0
ほんと子供は周りを見ていなくて急に動き出すから怖いな
674名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:02:25 ID:Tqw1++XV0
>自分の子供の頃を思い出すといい。・・・乳幼児期には

まぁ今の時代は昔以上に
もっと子供には神経使わなければ産む資格もないでしょ?
車の数も増えたし、生活の多様化で周りの迷惑も気をつけて配慮しなければならない
子供巻き込む犯罪も多い、子供に目が離せない時代で昔よりも大変だからこそ親の資質も重要。
その覚悟すらない馬鹿親で増殖してる。週末のスーパーなんて巣窟状態で酷い馬鹿親子多いからw
675名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:03:17 ID:3K1WBy1OO
一人死んだ事で、他の同級生は車に注意するようになる
交通安全啓蒙のためには
たまにはこんな棄て駒も必要だよね
676ミ、、゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2009/07/29(水) 14:04:06 ID:4IARWiguO
ミ、、゚A゚)ρぶっちゃけ車に関しては、運転手以上に歩行者側が気をつけるべき
運転手は歩行者なんてまったく見えてない
ただでさえ複数操作をするのが車だから、運転手が思っている以上に注意力は散漫になってるしね^ω^
677名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:05:05 ID:vPCMXOitO
どっちもどっちだな
駐車場で遊んでるのも悪いし轢いた方も悪い
轢いた方の言い分は明らかにアレだしな
678名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:06:03 ID:AHEqxHdqO
運転手がお気の毒過ぎる。
こんな予測不能な事故で逮捕された上に実名報道までされるとは。
679名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:07:37 ID:VYSdG/5u0
>>674
そうそう。「女の運転する車には近づくな」と教えてる超バカ親もいるようだしw
車はどれも危ないし、止まってる車も危険。いつ動くかわからない。
しかしどんなに気をつけようが突然走り出すのが子供。特に男子は相当バカだから。
680名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:11:00 ID:cLxTVsX1O
>>676
お前は、車を運転する資格が無いなw今すぐに、警察署に免許を返還してこいw
681名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:11:49 ID:svBaZhVb0
>>126
それが普通なんだけどカッコイイw
682名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:12:44 ID:Tqw1++XV0
>特に男子は相当バカだから。

特に今のゆとり餓鬼は小学中高年なっても幼稚なのが多いからなぁ
馬鹿親が甘やかすから口だけは達者だが、無意味にやたら走り回り幼児のような奇声出す餓鬼多過ぎ。
幼少期の基本の躾ができてないのか?中国産喰うからか?親が基地害多くなってそのDNAとか?
683名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:17:04 ID:ijrGs4yA0
冗談分からない馬鹿ばっかだな2chはw
684名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:17:10 ID:Z7ixmdto0
跳ねられたんじゃないのか。
体を巻き込まれたのか…ガクブル

まあ、しゃあないな。ご冥福をね^^
685名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:17:53 ID:CoqaGtM70
>>676
>運転手は歩行者なんてまったく見えてない
免許持ってるなら返した方がいいよ
686名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:19:46 ID:cEsvZWb70
状況がわからないが
たかが駐車場で人が死ぬほどスピード出すかね
687名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:20:10 ID:VYSdG/5u0
>>682
交通事故にしても水難事故にしても、昔の方が多かったんだよ。今とは比べ物にならないくらい多かった。
そして今は団塊の世代の事故や犯罪が増えてる。
正直、昔の方がバカが多かったw
688名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:20:47 ID:7N5vr87SO
スーパーの中でキックスケーターで暴走行為してるDQN糞ガキ見た
それを微笑み見てるDQN親、クレームが怖くて見てみぬふりのDQN店員
自分が注意してやった
なぜ怒られたかわかってない糞ガキ、うちの子注意するなキィーと騒ぐ親にもう言葉がでなかった
スーパーっていつから遊び場になったん?
689名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:24:13 ID:Tqw1++XV0
>>687
寧ろ団塊Jr世代の餓鬼が小学生くらいでマトモな躾も出来てなく
今多いのでは?迷惑一家の事例とか地元の調停員の話でよく耳にする。
何れにしても団塊DNAだからwまぁそうだろうな
690名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:25:53 ID:wrdAAKnNO
数メートルも引きずってるとか徐行すらしてねーじゃんwww
流石クソ女
691名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:27:29 ID:RQTqZRpDO
オンナ運転手とガキじゃどっちもどっちなんだろな
692名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:27:49 ID:VYSdG/5u0
>>689
昔もゴネ親がいなかったわけではない。
今はモンペという名がついてクローズアップされてるので増えたような気になってるが。
まあいつの時代にもバカはいる。
バカの存在を想定できないなら車は運転すべきじゃないし、子供も作らん方がいい。
693名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:29:31 ID:oeAiO941O
>>686
乗用車でも1t近くあるんだから
徐行でも轢かれたら死ぬだろ
694名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:30:59 ID:Tqw1++XV0
>>692
そうだけど、昔は(昔といってもチョット前まで)
馬鹿餓鬼には学校の教師も厳しく出来たから
未だそれだけでもマシだったと思うよ。やはり団塊DNAは癌だな
695名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:38:35 ID:NQkJRh9E0
運転しているほうも不注意だが、小さい子供にこんな危ないものを買い与え、しかも駐車場で遊ばせる親の常識を疑う。
まともな人が誰一人としていなかったのが、この子の死の原因。
かわいそうに。
いまさら責任を擦り合ったところで、この子は生き返らない。
696名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:38:47 ID:8nvwIgBa0
>>676
笑顔でしねとかひどい。
697名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:45:37 ID:BfwA58Wu0
親の責任が半分あるだろ
キックスケーターとかローラースケート、スケボー
698名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:46:01 ID:twwyf4zY0
バック・トゥー・ザ・フューチャーみたいに車の後ろにしがみついて移動しようとしたんじゃね
野田はバック・トゥー・ザ・フューチャーも規制すべき
699名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:52:18 ID:bAEZUkR20
女の運転は素晴らしい…
ttp://www.youtube.com/watch?v=ygtBxhFc24A
700名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:52:34 ID:Z7ixmdto0
そーいやコンニャク裁判ってどうなったんだっけ?w
701名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:54:14 ID:EGxoerpgi
>>695
この運転手の人生もな
車乗る限り責任あるに決まってるが
親が無関係どころか被害者面
これじゃいつまでも犠牲者減る訳ないよ
702名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:57:41 ID:3f+yV+Qg0
キックスケーターと自動車を規制するべき
703名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:58:42 ID:X5IJ1Jp60
キックスケーターって流行ってるの?
2,3年くらい前まで通勤に使ってたバカが近所にいたがw

704名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 14:59:17 ID:pa+8bWHN0
交通事故だけは他人事じゃないな
大型車じゃない限り、スピードさえ出さなければ相手を殺すことはまずないと思っていたが
705名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:00:05 ID:9DKNTHGr0
>>699
すげえwww
706名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:00:19 ID:/qURon9C0
幼児の乗るプラカーも規制してほしい
プラカー買い与えて子供を道路に放置してる親が多すぎる
707名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:03:22 ID:CdkhzV1f0
一般道ならともかくマンションの駐車場で人ひき殺すようなのには同情しない
こういった馬鹿な運転する奴を徹底的に断罪した方が事故は減ると思う
車の運転してる以上は細心の注意を払うべきだろ、7才のガキじゃねーんだから
708名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:04:34 ID:N1JoOtzz0
>警察の調べに対し、「子どもが止まっていたので大丈夫だと思った」と
確認した時はあるいは止まっていたかもしれないがその直後に被害者の児童は北に向かって移動したのであろう。

ひかれた位置の少し南側では止まっていたかもしれないが直後に動きだし運悪くマンションの入り口(歩道)で
左折してきた車にひかれたのでないかと。左折する前は車も北に向かって進行してるので並行して動いている児童は
死角になったかもしれない。ちなみに運が悪いのは児童であり加害者は法を守らなかった悪人(犯罪人)である。

結論は歩道を横切るなら慎重に、しかも最後の「一時停止」を怠るな、と言う教訓以外は思いつかない。
709名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:05:00 ID:dPxH/DqaO
駐車場で遊ぶな
710名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:09:18 ID:w+cB7dcB0
駐車場で遊んでるほうが悪い
糞ガキのせいで逮捕されたのか。可哀想
711名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:10:39 ID:N1JoOtzz0
>>707
大筋同意だが・・・
駐車場で「人ひき殺した」のでなく歩道上で衝突して駐車場までひきずったと言うのが事実。
712名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:12:26 ID:CdkhzV1f0
こんなのは、徐行してガキが突っ込んできたら停車→親に賠償求めるのが普通
なにも引き摺り殺す必要は無い
駐車場で遊んでるガキは邪魔くさいけど、危険にしてるのは運転者の方
713名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:14:31 ID:QwhavN3lO
>>682
まったくそう!
ガキが公衆の場所で奇声あげていても馬鹿親は何も注意しないのがやたら多い。レストラン、スーパー、電車内とよく見かける。
レストランの店員も何も言わない!
他のお客さんの迷惑になるってすら認識がない!
714名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:15:07 ID:Qkj7R9XF0
トラックのクラクションがうるさいのはこういう馬鹿ガキをびびらせるためなんだよ
715名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:17:02 ID:Az5F9A8KO
これだから俺は結婚しても子供を欲しがらない
716名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:24:14 ID:CdkhzV1f0
>>711
歩道上で遊んでたのか。流石に親の責任を感じるな
でも、接触事故で転倒させる→打ち所悪く死亡ってのだったらまだしも、引き摺るのはありえんわ
右左折時に徐行は基本だろうし、右折と違って左折なら急ぐ必要も無いだろうに
どんだけ荒い運転なんだよ
717名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:35:42 ID:ijrGs4yA0
パニックになったらアクセル踏み続けるのが女
718名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:41:11 ID:pbJ2ekqJO
確率的加味のある淘汰か…
719名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 15:42:41 ID:Rg+dxr2R0
子供が止まってたというのは怪しいな
自分が停まるのが面倒だから子供より先に強引に通り抜けようとしたのではないかな
子供を認識してるくせに数メートルも引きずり殺すなんて普通じゃない
720名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:13:41 ID:Z7ixmdto0
>>699
オチのヤツが素晴らしすぐるが、それは男なのかw
721名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:15:16 ID:BJT5ezP10
>>99
ご丁寧にボヤッキーの「今週の〜」ってセリフがカットされてる旧ヤッターマンとかなw
722名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:17:14 ID:aFQC/UGHO
>>716
>>699を見てるとありえる気がしてくるから困る
723名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:21:42 ID:Z7ixmdto0
>>699
最後のやつ、そのまま何食わぬ顔でバック車庫入れしたのかなw
724名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:29:00 ID:48XZ1LilO
>>1
スレタイから、キックボードに挟まれて死亡って、どんだけ貧弱だよwww
って思ったら違うかった
725名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:29:15 ID:CdkhzV1f0
>>699
下手なくせに強引なのばっかだなw駐車で何回も切り返すのもかなりアレだがw
門にぶつかってひっくり返ったのは想像の斜め上いかれたわw
726名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:38:17 ID:XT0H2Btu0
敷地内ってどこよ、駐車場だろ? こりゃどっちが被害者か分からないな。
727名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 16:44:30 ID:CdkhzV1f0
パニクってアクセル踏み込んじゃうのが事態を重くする要因だろけど、
基本、クリープ現象(?)ってので進ませて、ブレーキに足置いとけば良いと思うんだが。
アクセル踏まないのに進んじゃうのは便利だと思う。
728名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:21:39 ID:1NG3eWbe0
>>699
スーパーの駐車場で代わりに一発で入れてやる紳士かっけーw
729名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:33:30 ID:N1JoOtzz0
>>716
>歩道上で遊んでたのか。
キックスケーターを使って歩道を移動していたと言うのが事実。

>接触事故で転倒させる
接触なんて言う生易ししいものではない。

>右左折時に徐行は基本だろうし、
駐車場にはいる時に歩道を横切るがその時は「一時停止」が道路交通法の規則。

>どんだけ荒い運転なんだよ
その通り。

>>726
敷地内(駐車場)に倒れていたことは事実だが
歩道からその場所まで3〜4mほど引きずられてな。
730名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:35:47 ID:0UwjZ6Tg0
これは両者とも悪い
731名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:41:47 ID:cAEUJBEU0
せつないけどな。
ガキも老人もアタリ屋も、絶対に大丈夫というというところまで安全確認が
必要なんだよね。
732名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 17:51:27 ID:RNOU/q370
>>727
オートマ限定かよ
733名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 18:29:54 ID:9DDkYHOR0
ローラースルーゴーゴーを規制された世代から一言。
キックスケーターより面白かったぞローラースルーゴーゴー

死角で見えない位置で低速で当たって巻き込んだんだろ
衝撃がないとゴミでも踏んだと勘違いするだろうし
駐車場の入口が少し段になっていたら更に気がつきにくい。

結局、死んだら終わりなのだが
この時期は川流れや遊泳中の水死とかも多いから
交通事故なら保険金貰えてラッキーじゃないの?
734名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:00:56 ID:to4tz25yO
これは親も責任あるでしょ〜!運転していた人が可哀想‥
735名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:10:51 ID:+H6ygxQb0
どうでもいいけどどうして数メートル引きずっちゃうの?
ぶつかったんだから止まれば良かったのに。
免許持ってないからよくわからない、その辺の心理。
736名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:20:59 ID:RNOU/q370
なつかしいなあローラースルーゴーゴー

欲しかったんだよなローラースルーゴーゴー
737名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:25:05 ID:zD07funA0
普通に40〜50キロで走ってって目の前に飛び出してきた人間を
ひいてしまったならわかるが、駐車場でひくなんて考えられない
携帯でもいじってたのかね
738名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:34:34 ID:fyhi2tV00



さっさとキックスケーターを規制しろよ野田

739名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:41:57 ID:QhE9zDmL0
@中村
740名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 19:42:57 ID:jhJkmeAMO
馬鹿ガキは牧場にでもぶちこんどけよ
741名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:30:21 ID:diHWcvsi0
マンションの敷地内じゃ言い訳できないな
742名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:30:23 ID:rPj6UEBk0
巻き込まれたら最後さ〜♪
って西条秀樹の『激しい恋』みたいな状況だったんだろうな。
743名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 20:35:33 ID:dRc/58Xz0
>>25
53才だ
ストライクゾーンか?
744年寄りはよしねやw:2009/07/29(水) 21:35:35 ID:2KrJhDkJ0
【レス抽出】
対象スレ:【社会】キックスケーターで遊んでいた小1男児、車に体を巻き込まれ死亡 運転手を逮捕…札幌
キーワード:ローラースルーゴーゴー

抽出レス数:10

745名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 21:44:36 ID:Nf3fmgJz0
馬鹿が自爆して死んだだけで被害者が逮捕か。札幌は頭おかしいね。
746名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:03:12 ID:RF3ZgOtB0
道民は運転荒っぽいからな。
俺も中学の頃、信号無視で突っ込んできた軽トラックに跳ねられて
あやうくひき逃げされるところだったよ。

大人が回りにいたからナンバー控えてくれたけど、運転手はどこ見て歩いてんだって
暴言吐いてそのまま逃げようとしたわ。こっちは青信号の横断歩道渡っていただけなのに
747名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:06:03 ID:XN1dew3K0
>>745
歩道で轢かれて自爆って何よ?
748名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:09:42 ID:1xFPR+fGO
キックスケーター規制しろや野田!
749名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:14:12 ID:qq6Ygb890
近くの「ツルハ」には、普通にキックスケーターで乗り入れるガキがいる
店員店長からのおとがめ無し

そのうちに駐車場で同じ目に合うガキがでても不思議ではない
「ポイントカード作りませんか?」運動している場合ではない
750名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:21:47 ID:7l9yriGeO
子供にも非があり
徐行しなかった運転手にも非があると見た。
751名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:32:41 ID:qq6Ygb890
前にババアが、歩道をチャリで走っていたジジイを轢いたの見た事ある。
歩道の直前は、必ず一時停止なのに、歩道を超えて車道まで出ようとしたから…。

そんな時、ババアは止まれないのな。
じじいは飛ばされたけど、チャリは車体の下で数メートルひきずり。
北海道のババアの運転、自己中杉。
752名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:34:40 ID:H8ZnbA3g0
>>749 うちの近所のスーパーにもいる。
親子で半島の言葉しゃべってるから、関わりたくない。
753名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:38:51 ID:8Xm4GXt50
>>750
徐行っていうか一時停止もやってなさそうだけど
754名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:42:18 ID:8g6TKIi40
キックスケーターか
そういや陸橋で策を手でつかんで停止しようとしたら、そのまま足元慣性の法則で下側の隙間から落下してった馬鹿いたなぁ

あれ誰か通報したのかなぁ、何事もなかったように交通流れてたが
755名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:43:59 ID:6Z6J8ifj0
中央区在住で北区のマンションへ来たってことは
来客としてこのマンションへ来たのかな?
756名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:44:21 ID:TZgrJ3d/0
靴の裏にローラーがついてる奴で店内を滑る子供も予備群だな
757名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:44:33 ID:+GqI7o2DO
ネ申のリストラです
758名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:49:06 ID:PBv0KHin0
きょうびのガキどもは避けようとしない、むしろ当たりにくるぞ
おまいらも他人事じゃないからな
759名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:55:40 ID:aflp7boT0
女も、子供もDQNだからなぁ・・・。
760名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 22:57:17 ID:qq6Ygb890
このババアも、車動かさずに止まってたら、激突したガキの親から、車の修理費せしめられたのにな。
ボロボロの車体がピカピカになる。
761名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:10:42 ID:qy8SmUxR0
また貴重なチンポが。。
762名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:20:47 ID:o0F9TBEL0
幸いにも人を撥ねたことは無いが、こういう時って
「やっちまった〜」って気が動転してすぐに止まれないんじゃねーの?
数メートルっても車1台分でも数メートルあるからな。
ともかく被害者にご冥福を・・・
763名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 23:57:28 ID:zRgMdu/50
キックスケーターとローラーシューズは他人迷惑だということを親はしっかり教育してほしい。
そしてキックスケーターとローラーシューズで遊んでる迷惑ガキがたくさんひき殺されて販売禁止になって欲しい。
764名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:03:55 ID:qjKLGCmb0
ガキとババアは目先しか見ないからな
765名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:07:27 ID:EDR6Nu0K0
>>735
車道から歩道は原則的に、上り勾配になっている。
んで、上る為にはアクセルを踏む必要がある。
して、子供発見→条件反射的に踏み込む→アクセル全開→お察し下さい。
…と言う形か、確認すらせずにやらかしたかのどちらかになる。
(なお、そういう事態を防ぐために
「歩道を遮る交通は直前で一時停止して確認せよ」
と言った感じの事を車校で教えられる。)

今回の件は、数メートル引きずっていると言う異様な状況。
アクセル全開でつっこんだとしたらアクセルを離す条件反射が明らかに遅く、
確認せず突っ込んだなら25km/h以上の水準(25km/hで、秒速車2台程度)で
突っ込まないと、巻き込んで数メートル程進めない。
どっちにしても洒落にならない話になる訳だ…。
766名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:08:25 ID:L9uxjFFO0
脳挫滅ってイタそうだわ
767名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:11:20 ID:XDBOrJxPO
親はパチばっかやってるんだろどうせ
768名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:21:13 ID:sNZxVKpT0
駐車場は遊ぶ場所ではなく車を止める場所。
キックボードで遊ぶなんて論外。
当然親の監督責任だね。
運転手に「ウチのバカ息子がすみません」って誤って当然で
間違って怒り出すなんて、もってのほかです。
769名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:39:51 ID:IkDkc4DK0
駐車場ではないが
近所で家の真ん前なのを良い事に
公道でチョークで落書きしまくったり
そこを遊び場にしてる一家がいるんだが

ああいうのってなんとかならんものか。
細い道で占領しまくってて車が通れん。
770名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:41:01 ID:IBsYjRdc0
771憲法9条は敗戦国日本に押しつけられた憲法:2009/07/30(木) 00:46:29 ID:ihNHJKggO
>>768同意
772名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:46:58 ID:zqOg12lH0
大半の事故が、双方の不注意によって起こる。この件もそう。
ガキが馬鹿なのは仕方無い事だけど、車の運転してる馬鹿は仕方無いでは済まされない
773名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:48:59 ID:tUQ/uMEx0
元気があってよろしい
774名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:49:18 ID:zqOg12lH0
>>769
面倒だろうけど警察呼んでやれ
今の時代、親ごと教育しないと善悪が身につかない
775名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 00:57:47 ID:fRQJnEh60
駐車場でキックスケーターしていいって、誰が認めたんだよこのバカガキ
776名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:02:18 ID:ucqZ3ib70
悲しい死に方だなあ
777名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:20:59 ID:VpCX7RmV0
虫が電気殺虫器に飛び込んでいくように
このガキも車に飛び込んでいったんだな。。。
778名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:22:13 ID:b2FE4wI70
>>613さん、私もこの町の住人です。レス読まない人多すぎですね。
この子も前日のあいあいに来てたんだろうと思うと胸が痛いです・・・。

779名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:25:16 ID:9Sibe+gr0
>>613
それって所謂「擦りおろ死」?
場所が駐車場だから数メートルで済んだだけで…
780名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:28:14 ID:li4EYZ4G0
スレ見てないけどこれはまた異様に分かりやすい被害者叩き誘導スレだな(笑)
781名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:40:35 ID:TAcSiC7rO
レス読んでないがどうせ被害者の親叩いてるんだろ。童貞君たちが。
782名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 01:49:02 ID:GIHoR8NSO
ガキにローラーシューズやらキックスケーター買い与えるクズ親とか本当に勘弁して欲しいわ、、


とか言いつつ、私が小学生の頃も光ゲンジの影響でローラースケートめちゃめちゃ流行ってたわけで、、

ただ20年前はそこらじゅうに空き地なり何なりがあって子供ながらに考えて安全な所で遊んでたけど、今は自由に遊べる空き地なんて無いもんなぁ。
783名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 02:42:24 ID:V4yjpBTg0
>>782
空地って言っても、そこは大体他人の所有地だったりするしね。
784名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 03:01:00 ID:5O5Sb/Ot0
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1340290/p6.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%83%BCGOGO

ローラースルーGOGOは本田技研工業の関連会社であるアクト・エルとアクト・トレーディング(現「ホンダトレーディング」)が
1974年より販売し始めた児童向け乗用玩具の商品名である。当時の価格は5,500円。

100万台を超える大ヒットを飛ばし、ホンダトレーディングによれば当時は月産10万台だったという。
1976年1月1日よりは中学生・高校生くらいまで乗れる補強型の同GOGO7(定価7,700円)も発売されている。

同車は日本国外にも輸出され、それぞれの地域でも概ね好評を持って受け入れられた。

しかし1976年春頃、これにまつわる交通事故が立て続けに2件発生して報道筋に叩かれ、
日本国内のブームは短命に終わった。

------

ブレーキなどの保安部品が無いキックスケーターが公道で事故を起こしたならまだしも
駐車場で引きずったんなら車が悪いわなぁ。
このような事故も予見できたから、親の方も車が来たらちゃんと止まってやり過ごすように
子供に教えておく必要もあったのかもな。
785名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 04:43:56 ID:tHgBqpLL0
そうかなあ
786名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 05:22:58 ID:l3ktiyM+0
こういう腐れ低脳ドライバーによる悲惨な事故が後を絶たないね。警察、行政全くやる気なしだし。
強制力を持った行政がちょっとやる気になれば簡単に激減させることが出来るのに。
税金で食ってて社会的責任があるのにこういう事故に対しては都合よく自己責任で
何にもやらないからな。
787名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 05:31:32 ID:+A7e//aiO
創価なあ
788名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 05:46:50 ID:JTebPr5r0
キックスケーターやってるやつ邪魔くさくてしょうがないよ 本当に
特に餓鬼は周りを見ていないからw
公園内で遊べと小一時間
789名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 06:49:41 ID:1CMhi2Z90
公道じゃなくて駐車場内か
これは運転手が悪いわ
790名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:25:33 ID:baF8kCQN0
駐車場で子供を遊ばせてる親は子供の保険金狙いだろ
791名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:41:53 ID:NcRkdWqw0
>>786
事故があったのはマンションの駐車場なのに行政のやる気とか関係ないだろ
道交法知らないの?
792名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:48:06 ID:vXCtu2bxO
なんで車のある場所で遊ぶのか
理解不能




あ、バカなのか…
793名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:52:17 ID:l3ktiyM+0
>>791
マンションの駐車場だと何で関係が無いんだ。日本の法律や行政の指導は一切及ばないと。
おまえは馬鹿にも程があるなw
それに公道から引きずられてマンションの駐車場に入ったわけだが。
794名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 08:59:45 ID:m5/6E7m/O
子供が止まってたのに巻き込んだの?
確認どうのこうのより運転が下手すぎるって事?
795名無しさん@九周年:2009/07/30(木) 09:07:34 ID:SXGYPIUY0
小さい子供がしかもキックスケーターなどやってたら、見れば何やってるか
すぐにわかるはず。
「子供が止まっていたので」なんて言い訳で、実際は左後方不確認だろ。
ドライバーの側の注意義務違反だな。
796名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:10:25 ID:IH5qFX+bO
本来なら野田規制大臣の出番なのにな
797名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:22:39 ID:Mb0wNaJR0
>>769
ウチの隣の家がそう〜〜〜!
道路一面チョークの落書きだらけな上に、時々、自転車を道のド真ん中に放置したまま
誰もいなくなってたりするので、本当に迷惑。

ちなみにご主人hあ道庁勤務で、共産党の志位さんに似てる。
奥さんはファイナルファンタジーのモルボルに似てる。
798名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 09:41:00 ID:WL5bHnpc0
>>778
7月29日付の朝日新聞にS容疑者が市道からマンションの駐車場に入ろうと左折し際
キックボードに乗っていた敦人君と歩道上で衝突した、と実名でほぼ同じ内容で報道されています。
799名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 13:52:53 ID:JTebPr5r0
グロ動画サイトに、この子とそんなに歳の変わらない少年が
トラックに轢かれて下半身潰されて死んで死後硬直始まってる動画あるのでぜひ観てね☆
リンクを貼らないのは優しさです
800名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 14:09:05 ID:qOX3Z8MwO
なんだ、ローラースルーGOGOか。
頼むから子供がこういうオモチャを使うときは
必ず庭か公園などの
車両が通らない場所で遊んでくれよ。
801名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:14:11 ID:WL5bHnpc0
>>735
>どうでもいいけどどうして数メートル引きずっちゃうの?
運転する者にはどうでも言い内容ではなく重要な内容だ。

まぁ心理状況も停止距離に関係するけど、それなりに速度がでていれば「車は急には止まれない。」
と言う極めて重要な経験則がある。

車も含めて物体が運動してる時あるいは止まっている時に物理で言う「慣性の法則」だけど。
運転講習では「空走距離」とか「制動距離」とか言う項目等で履修。ただし物理は習わないと思うけど。
http://www.safety1.biz/teisi-kyori.html

今回の事故は報道で児童が歩道上から引きずられた距離は5mほどで車はさらにその先で停止してた。
802名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 15:30:13 ID:zqOg12lH0
「急には止まれないスピードで突っ込んだ」なら、非常に危険な運転だし、自分じゃやらんけど、
「事故のショックで体が硬直、アクセル踏み込んだ」ってのだったらやっちゃいそうで怖い

すぐに止まれてれば殺さずに済んだんだろうに
803名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:11:50 ID:yV4KPq3i0
子供は確認していた
一時停止せず
左折時にかなりの速度で曲がった

無理して曲がったんだよ、ぶつかりそうになっても子供が避けるだろうと。
804名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:18:33 ID:3rXmRUdX0
>「子どもが止まっていたので大丈夫だと思った」

止まっているのに、いきなり走って動き出したり、大人が予想もつかない行動をするのが子供なのに・・・。
だろう運転は駄目だぞ。
805名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:20:25 ID:dLY2T4pU0
野田仕事だぞ、キックスケーターの販売禁止な
806名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 16:20:41 ID:4fI6+4yq0
つーか、あれ危ない
運転手がかわいそうだな
そもそも道路走行しちゃいかんだろ
807名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:08:06 ID:YG0yl7ffO
>>799
リンクくれ
808名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:09:37 ID:0HPsRvTYi
>>780
被害者叩いてる奴あんまりいないだろ
当たり前だが親が叩かれてるよ
809名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 17:10:17 ID:vonH7XXv0
こういうの見ると、ああやっぱり自分は車要らないなとつくづく思う
810名無しさん@十周年:2009/07/30(木) 19:47:59 ID:qwuusT0G0
片側1車線の道で、故障したトラックを追い越す為に反対車線に入って来たおばさんが、
前方が踏み切りで進めず自分の車線に戻れずに、にっちもさっちも行かなくなった。
もちろん両車線カオス状態に。

何台かの血の気の多い人間が車降りて注意しに行ったら、
「だって前のクルマが行ったから。」
女なんてこんな意識だ。
811名無しさん@十周年
つか、ガキも乗り物に乗っての事故。

車のウテシだけ逮捕報道とかアホかと。