【国際】カラシニコフ銃(AK-47)の価格急騰…使いやすく故障しにくいと好評
>>935 Cross of Ironの頭に出てくる。
カコイイ
953 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:01:00 ID:NPxCQHvs0
>>918 M4ってM16の短い奴じゃないの?
コンバットならM1ガーランドとトンプソンでしょ
954 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:01:01 ID:xLVnYsAD0
単に部品が少ないだけでなく
隙間の多い構造にした結果、
メンテフリー、泥や砂をかぶっても発射OKな傑作に成った。
現場上がりのカラシニコフ氏ならではの発想。
955 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:01:22 ID:4AD/8tRy0
956 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:01:25 ID:YdaZuWZAO
>>936 あーやっぱり?M4で合ってる?
陸警教官が「これはお前らの爺さんの血を吸った銃だ」って言ってたのね
あぁー日本負けたんだなー平和って良いなーって思ったよ
嬉々として銃談義を出来るのが一番幸せなのかもね
ロシアのソユーズロケット、AKー47。
アメリカのガバメントやコルト。
とにかく 「信頼性」 が大事なものは、「枯れた技術」 が好まれる。
スペースシャトルに詰まれてるコンピュータも、中身はスーファミレベルらしい。
安いアルヨ!!
109です。
>>814さん
>>929さん
どうもありがとう。
東京マルイの製品からはなかなか見つからないですね。
960 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:02:40 ID:PJmgnNb/0
案外F22よりもフランカーかもね。
961 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:02:47 ID:Wc7D+yUK0
>>942 アメリカ辺りで商売してみれば良いんじゃないか?
結構売れそうな気はするw
962 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:03:04 ID:n3Dua5w30
何といってもチェコ銃だろ。
ヨハネスブルクでも御愛用
そういやナチのStuG44(MP43)との関係はどうなの?
やっぱカラシニコフ博士がパクったの?
>>956 M2やボフォースも、うちらの爺さんの血を吸っていた可能性が高いけどね。
スニコフ
シオニコフ
ワサビニコフ
フリカケニコフ
トウガラシニコフ
ガラムマサラニコフ
967 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:03:58 ID:JtwnQ9FL0
>>807 たぶん M1ガーランドを小口径化して、グリップ付けて終わりにすると思う。
なぜなら おれがそうしたいから。
970 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:04:15 ID:bUdaOLeo0
関係ないが、船戸与一が肺がん、しかも末期なんだそうだ
971 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:04:31 ID:4AD/8tRy0
>>957 > スペースシャトルに詰まれてるコンピュータも、中身はスーファミレベルらしい。
半導体が、宇宙線で誤動作するから微細加工された半導体は使えないんだよね
PCもそうだったはず
>>942 たしか、昔日本の近畿の有る場所に鉄砲鍛冶が居たはずだよ
庭に、山のように銃が積まれていたんだが
もう何十年も前の話だが
972 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:04:51 ID:pbMNu3LH0
89式は現時点では高いがあの生産数でプレス金型起こしてるから
逆言えば日本がヤバくなったらドカンと安く大量に調達できる仕組みにしてるって事で
有事を考えると今の価格は仕方ない
>>957 ガバメントもだけどブラウニングM2も未だに現役
両方とも100年ぐらい経ってるけどまだ現役
カラシニコフ氏も凄いけどブラウニング氏も凄いよな
つーかこれ
武器商人大歓喜じゃね?
どうにかしてパキスタンに運べるルートないわけ?
>>957 スペースシャトルはZ80で当時最先端だ
976 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:05:49 ID:+byKRB+Q0
これ、日本だと実勢価格いくら位なの?
家出少女2人位か
>>964 機構的にはあんまり
大まかなスタイルというか全体のレイアウトというかその辺は多少参考にしたかも
>>964 BARを参考にしたと、本人が言っていたインタビューがあった記憶がある
APS 水中アサルトライフルは?
980 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:06:49 ID:PZE7mzag0
>>933 銃器は、既に完成されている技術ですから。
現在の軍隊でも、半世紀前どころか第一次・第二次大戦当時の銃器をそのまま、あるいは少し改造しただけで使用している例が多いです。
「最新式」の銃も、ほとんどが既存技術を利用しております。
981 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:07:23 ID:xP/y8UO30
>>977 ありがとう
突撃銃ってジャンル的には参考にしたってレベルか
983 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:08:02 ID:9KCAq3gN0
一週間くらい泥水につけておいても問題なく射撃できるらしいぜ。
メンテナンス不要のゲリラ兵器。
984 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:08:36 ID:4AD/8tRy0
>>975 宇宙線のハップル望遠鏡のCPUですらi286だったのをi386にアップグレードをしたんだよね
それも宇宙上での交換だったはず 当時の最先端CPUですらペンティアム2400MHzだったはず
985 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:08:43 ID:AFjlzudg0
豊和が国の金貰って作らないと金型の仕事が無くなって
ガンダムや模型の値段が上がるんだろ
>>980 次やるとしたら弾の取替えが必要ないレーザーガンかね。
987 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:09:01 ID:Wc7D+yUK0
>>976 トカレフが200万位じゃなかったかな?やくざ価格で。
むかーし頭の逝かれた患者が医者を殺すのにやくざから買った値段がそれくらい。
ご禁制の品だから、やくざ経由だと300万位じゃないか?
弾一発一万とかw
988 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:09:13 ID:bUdaOLeo0
ガバはあと2年で100年!
アメリカ人のフォーティファイブ信仰が大きいとはいえ、素直に凄いことだと思う
989 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:09:45 ID:JtwnQ9FL0
21世紀になったら、パラライザーやらフォトンガンやらニードルガンやら
普及しているはずとおもっていたのに…
990 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:09:54 ID:VQyJQC1v0
AN-94は、ちゃんと動いている間は素晴らしい銃なんだろうがなあ
ハイサイクルバーストとか、他の国では
あまり採用されていないものを駆動させているところや
小銃ではなかなか見ない駐退機構を載せている所など
面白い点がたくさんある
とりあえず、ボルトアクションは
もはやブレイクスルーが起きないであろうくらいに完成されている
発展する余地があるのはオートマチック
>>981 ブルパップもAK47を採用する時のライバル銃が使ってたはず
992 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:10:09 ID:+EufmzBN0
>>981 AKのフレームをそのままストックに埋め込んだ95式自動歩槍ってのがある。
993 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:10:24 ID:xP/y8UO30
P90はSF的
994 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:10:46 ID:4AD/8tRy0
しかし お前ら銃に詳しいな
凄い凄い
>>987 時価だろうね。100万のときもあれば1億の時もあるだろう。
決して買わないように
996 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:11:37 ID:PJmgnNb/0
みんなセックスに憧れる童貞みたいなもんだよね。
海外で撃ってきた奴はソープ経験者みたいな。
撃ったこともないくせにイイとかw
幸せだなお前ら
>>987 バブル時代でもその1/8程度で流通していたと聞いていますよ(´・ω・`)
オウム裁判の時に必死で資料集めました
メイド服ギザカワユス
1000 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:12:18 ID:VJ7rhoGp0
>>945 ナム戦時代のM16だったら散々な評価だったハズ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。