【話題】 ゆとり世代の社員「『同期のAに負けるな』?…意味がわかりません」…「競争は悪」教育で育った世代とは★4
・多くの職場では、経済のグローバル化や女性の社会進出により、様々なタイプの人々が存在する
ようになりました。
こうした様々な考えを持つ人々とは、自分と同じ価値観で仕事をすることはできません。ですが、違う価値観の
人と一緒にしていくことで新たな発想が生まれ、とても大きな相乗効果をもたらすといったこともあるのです。
私がいろいろな管理職やトレーナーの方とお話をしていると、ゆとり教育世代の若者に対して「覇気がない」
という印象を持つ方が多いように思います。先日、お目にかかった大手事務機メーカーに勤める新入社員
研修トレーナーは、ゆとり教育世代ついて
◆何を聞いても反応がない ◆言われたことしかやらない ◆物事を前向きに考えない
など「やる気が足りないようだ」とおっしゃっていました。
更に、「昔から最近の若者は・・・と言うが、話しても反応がないから距離が埋められない」と、社会人として
自分達の流儀を理解させることに苦労している、教育担当の先輩社員の悩みもよく耳にします。
ただ、考えてみれば教育担当の先輩社員の多くは20代の後半です。果たして、「ゆとり教育世代」と
「その他世代」にあるギャップはそれ程大きいのでしょうか?
(マスコミなどでは一般的に「ゆとり第1世代」とは、1987年度生まれの人たちを指します。つまり、大卒の
「ゆとり第1世代」が社会人になるのは、来年度の採用からです。しかし、1992年から1、2年生の理科・
社会が生活科になるなど小学校の学習指導要領が改正され、第2土曜日が休日になりました。ですので、
1984年度生まれの人たちから、ゆとり教育の考え方で育ってきた世代と言えるでしょう。)
そして現在、「その他世代」からみれば、受けた教育環境が大幅に違う社会人がみなさんと職場で
対峙する時代になりました。考えてみればゆとり教育の考え方自体が過去の教育を(一部でも)
否定しているものです。そんな教育方針の全く違った環境で学んだ世代が職場で机を並べて仕事すれば、
様々な場面でギャップを感じるのは当然かもしれません。(
>>2-10につづく)
http://diamond.jp/series/imadoki/10001/ ※前:
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248698044/
2
(
>>1のつづき)
ゆとり教育世代が「覇気がない」とその他世代がギャップを感じる原因の1つとして、学校で学んだ
「競争意識」に対する価値観の違いが挙げられます。我々のような「その他世代」は、学校で何事も競争が
当たり前と教えられました。
ところが、ゆとり教育がスタートすると「ゆとり=競争がない」ことが望ましいと考えられるようになり、
学校も家庭も、周囲との競争を避けるようになりました。こうした教育環境で学んだ学生は「他人と
比較される」ことを当然、嫌がります。ところが就職活動から始まり、社会人になれば他人との比較を
避けられなくなるのです。
ここで大きなギャップが生じます。1つ例をあげてみましょう。大手金融機関に勤める知人が支店に配属
されてきたゆとり教育世代に接したときの話です。彼は新入社員の頃は毎日のように先輩社員から
「同期のAに負けるな」「職場で目立つ行動をしなさい」と激を飛ばされ「はい、頑張ります」と元気よく
返事をする日々を送っていました。それが当たり前の流儀と勘違いして新入社員に同じように接したところ、
返ってきた返事は小さな声で「意味わかりません」でした。この態度に彼は「何だ!お前の態度は」と怒りが
こみ上げてきたのを耐えて、翌日に私のところへ相談にやってきました。
「俺の接し方に問題があったとは思えないのだが、まったくイマドキの奴らは何を考えているんだか。
とは言え、明日からどのように接していいのかわからなくなった」と不満をぶつけてきました。ここで私は
このように言いました。「ここは冷静になってくれ。気持ちはわかるが、そもそもお互いに大きな価値観の
ギャップがあるのだから激の飛ばし方が間違っていたんじゃないか?」
「ゆとり教育世代は何事も自分軸で考える傾向がある。他人との比較より、来年の今頃までに1人で外交に
出るようになれ……などと激を飛ばしてみたらどうだろうか?」と、ゆとり教育世代の価値観に対応する
コミュニケーションのヒントを提供してみました。(
>>3-10につづく)
(
>>3のつづき)
すると知人も反省したのでしょうか。翌日から競争を煽るようなコミュニケーションを避けて後輩の成長を
期待するような会話を心がけたそうです。すると「驚くほど」素直で元気な返事が返ってくるようになり、
職場のコミュニケーションも円滑になったようです。
更に知人からきたお礼のメールには「ゆとり教育世代の新入社員は仕事に対してネガティブな訳ではなかった。
むしろ真面目、真剣に取り組んでいます」と書かれていました。社会人になったのだから社会の流儀に
合わせるのが常ではありますが、職場の戦力である社員のモチベーションを高めるために違った価値観を
押し付けるのは、よいことではありません。
「ゆとり教育世代」は他人と比較されること、他人と競争することに価値を感じません。職場で他人と比較をされ、
競争を煽られることに嫌悪感を感じて「覇気のない態度=世代のギャップ」を示してはいないでしょうか?
このギャップを埋める方法があります。他人との比較ではなく、なりたい自分の実現のためにお互いの
接点をつくってみるのです。「3年後になりたい自分を教えてくれるか? スキルアップしてプロジェクトを
仕切りたいのだな。プロジェクトを仕切りたいだったら、もっと元気に仕事しようよ。それが君のためになるから」と
なりたい自分の実現のために激を飛ばしてみると覇気のない態度が一気に変わったりします。
更に言うと、ゆとり教育世代は自分なりの目的意識が持てれば徹底してやり切れるねばり強さがあります。
私が知っている入社1年目の社員も社内の導入研修でテスト成績順に叱咤激励されたときは「やる気が失せた」と
嘆いていました。しかし、職場に配属されて先輩から取引先への提案書の作成を「お前に任せたい」と言われると、
意気に燃えて働いています。
ゆとり教育世代に価値観を合わせるのは、「面倒な話だ」と感じる方もおいでかもしれません。
ですが、「その他世代」が流儀に合わない部分を少々歩み寄るだけでお互いのギャップは一気に
埋まります。ゆとり教育世代は「覇気がない」と決め付けるのは拙速すぎるかもしれません。(以上、抜粋)
うわーおちんちーーん
まんま少年漫画みたいなこと口にする人間の言うことなんて聞いてらんねえ
7 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 01:57:42 ID:3eOTqX1C0
貧乏は競争でしか克服できない。
俺は児童擁護施設育ちで、大学を出た。
児童養護施設は高校の成績も悪いやつばっかで今時、高卒が主流だ。中卒も多い。
そんな中俺は唯一の両親の記憶である学がなくて苦労していた姿が頭を離れず、ひたすらに勉強した。
大学時代もアルバイトさえ両親不在と保証人がないことで弾かれ続けた。
競争して負けても立ち上がり続けることでしか貧乏は克服できない。
最近、欝やら頑張れない人とか言ってそれを否定するつもりはないが、
今現在、余裕のない人間は、どんな理由があろうとそのままだとそこから這い上がれはしない。
児童擁護育ちで頭もよくなかったら欝とか言っている間に男なら日雇いから犯罪者になったり、
女なら風俗から精神病になるヤツを腐るほど見てきた。
気のいいヤツも優しいヤツも強くないと社会の食い物にされて終わるだけ。
人間は本質的に動物となんら変わらず、人を蹴落とし、弱いものを見れば牙をむく。
それを縛り付けるのが道徳でありモラルであり、そして法律なのだ。
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっとりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
9 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 01:58:53 ID:Q7OhzNzrO
ゆとり教育のせいと言うより、
人はみんな平等だとか、NO1よりONLY1だとか、そういう時代に育ってきたからじゃないか?
10 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 01:59:35 ID:3PZlEJv50
さすがにそれはねえだろ
マスコミの報道はマジで信用できない
11 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:00:48 ID:sF1r2WtN0
ゆとり世代の社員「『同期のAに負けるな』?…・・・クックック・・・・虫けらなど勝負する必要もあるまい?・・・クックック」
12 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:01:04 ID:LBYXjSUQO
いか非正規中年負け犬の遠吠えでお送りします
13 :
???:2009/07/28(火) 02:01:08 ID:z02Wbsfc0
ゆとり世代を英語で言いたいのだが、no future generation?(w
皆に同じ指導するわけじゃないし、85年も87年もたいして変わらん
指導力不足を棚にあげて部下に当たり散らす奴はカス
15 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:01:37 ID:wO8rQCukO
これは嘘ニュース
17 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:02:30 ID:zn/tCtF90
流動性が一番危なかったのがリーマンショック後の短期金融市場と
資産担保証券とか債務担保証券。当然その穴埋めで売った株価も
暴落。
というかこの程度高校生でも新聞読んでれば知ってるだろ、
知らん奴は頭にウジでも湧いてるんじゃないのか。
ニュースも記事も、TV欄と芸能スポーツ欄しか見てないのかね。
18 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:02:40 ID:BZDx2dJU0
全て反日左翼の陰謀
日本おわた
>>前スレ979
なるほど、自分の仕事の成果を見えやすくしてあげれば
そういう自覚が芽生えて良いかもしれんね。
参考になった。d。
20 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:03:30 ID:t8DHnEZB0
ゆとりは社会人になったら自殺者が増えると思う理由は
会社がいやになったら止めればいいと考える人が増えるが、
実際その会社以外に勤められるとこはなく、どこいっても自分にあわない
と思い止めてしまう。そして、いつの間にか年取ってどこにも採用されなくなる
あれっ、なんかデジャブが。氷河期のことかw
ただ、個性がなくて諦めが早いというレッテルをテレビが放送してるからな
前スレ
>>99 その道徳やモラルといったものの本質である「価値観」に世代差が出てきてるのさ
たとえばイタズラをした子を「叱る」親と「殴る」親がいるとしよう
その子が親になると「叱る」→「叱らない」 「殴る」→「虐待レベル」 こういう価値観の差
コレは極端な例だが、会社や社会でも価値観差が大きくなってるのを、どう教育していくかだ
同じ価値観でいいとは思わないが、お互い想像外ばかりの価値観集団では効率悪かろう
22 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:03:49 ID:zdLraIES0
ゆとりっていつからを言うんだっけ?
学生運動は日本の国際評価を下げたが、奴らは責任とる気あるのかな?
ゆとり以下の世代だと思うけど
近頃の若いもんはスレか、こういう記事を書く記者は良いよな
極一部の事例を鬼の首取ったかのように挙げて、「ゆとり」「最近の若者」とレッテルを貼って叩けば、それだけで年寄りが満足する記事になるんだもんなぁ
>>13 thin texts generation
26 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:04:08 ID:Env386aM0
>>1 むしろ、戦後日本において、いつの世代だったら
そうでない論評をされるような世代が
あったのかを聞きたいわけだが。
なんか、ほんっと毎年同じような「今回の新人は無気力」「アイサツができない」
みたいな話を聞き続けてる気がするんだが?
1970年代の「モラトリアムの若者」がそっくりそのまま「ゆとり世代」に
置き換わっただけじゃねぇか。
(´・ω・`)「同期のAに負けるな」を額面どおり受け取ってないっていいやん。
結局人一倍働いても何も報われず、同期の印象が悪くなるだけ。
会社に損させてなんぼ。
28 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:04:42 ID:Cf95q/pX0
さんざん俺の言うとおりにしろ!とワガママな教育を施した世代が
いざ自分が面倒見ることになると「だから俺は言ったのに」と被害者面。
29 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:04:50 ID:0cjkvAVk0
まあ価値観の違いってのはあるかもしれないな。
相対的なものだからとても見えづらいものだけど。
31 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:06:04 ID:Hkw3ZQEP0
確実に上司になる人間のレベルは落ちてるよね。
今の40くらい。
32 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:06:24 ID:BZDx2dJU0
33 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:06:52 ID:cZgHKSjz0
俺の会社にもいた。
「○○(同期)が先に班長になったときはごっつい悔しかった。」とか
「そんなこと言ってたら負け犬やで。」
とか、他人と比べてないと自分の今がわからないないクソ職長。
34 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:07:03 ID:INXrnaA+O
ID:z02Wbsfc0
はゆとり世代を何でそこまで敵視してるわけ?
つーかさ、不景気の責任は上の世代だろ
よくも若い奴はどうとかほざけるよな
一掃されればいいのに
36 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:07:30 ID:CeWvkUVq0
>>26 若者批判なんて紀元前からあるから1000年後も2000年後も同じ事言ってると思うよ。
87年生まれのゆとり世代の俺も十数年には若者は云々って言うだろうな。
正直人を出し抜く事に物凄い抵抗というか罪悪感があって困ってる
これ打ち消すにはどすればいいのかね
38 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:07:42 ID:t8DHnEZB0
そもそも同じ会社で勝ち負けなんて存在してないだろうに
あいつもがんばってるから、俺もがんばろうというのがいいんじゃね
他人に、あいつを見習えというやつが一番クソ
デスノートの夜神月は自慢の息子ですっていうのと同じ
あなたが神か?
上司にこっちの成長・教育云々は考えて欲しくないんだよね。
上司は決断を下して、それに対して責任を取ってもらえればそれでいい。
(´・ω・`)働かず仲良くやれよ
41 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:08:27 ID:0I4ibs+pO
42 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:08:38 ID:OfeyDQiQO
まぁ、確かに同期のAを抜きたいとか思ってもいないのに負けるなとか言われてもな。
価値観の違いだな。
昔は残業して結果出して残業代と報酬をもらい豪遊したとかいう話を聞くが
今は頑張る分が還元されない時代だからな。
出世しても労力相応の賃金は望めないし。
43 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:08:49 ID:TVv2S1v70
44 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:09:00 ID:d3/+HBbp0
定年間近のおっさんたちの競争は足をひっぱることだからなぁ〜
その気力を仕事をこなすことに向けてくれればいいのに。
まんがだな
47 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:09:47 ID:BZDx2dJU0
48 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:09:50 ID:nFUPTZa/0
>>42 これがゆとり思考か・・・
こういう奴は、結局負ける
49 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:09:55 ID:zn/tCtF90
>>37 自分がやらなくても他人がやるなら自分がして
その利益を自分が善と思うことに使えばいい。
アメリカの金持ちは、自分の思想に対する寄付の目的で金を稼いでる人も
多いよ。ユダヤ人は、東欧の解放とか。
ゆとりでさえ就職出来てるのに氷河期の俺らときたら・・・
同期と争ってどうすんだ。
社外のヤツに勝てよ。
>>37 負けるが勝ちと思え
やりたいやつにやらせとけばいいよ
ゆとり本格世代はまだ21歳.
精神論はともかくとして,学力にはかなりムラがあって
下は底なしという印象.上はまあまあだよ.
この記事を書いた人はまだ本当のゆとりを知らないね.
55 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:10:17 ID:HG7eYpZxO
中二「マスゴミどもの洗脳に捕われた愚民どもめがっ!」
高二「↑中二病乙w」
大二「↑中二を見下して悦に浸ってる高二病ですねわかります」
社二「おまえら建設的な議論もできんのだな、マジで日本オワットルorz」
氷河「ゆとりは楽でいいよな…」
団塊「最近の若者は気概がないな!これじゃ先行き不安だからもうちょっと会社に居座る」
おまえら「俺ら以外みんな屑」
j// /\ヽ∨//∠ヽ. \\. \
_/ ∠≠ニ二ニ≧=<´ ヘ. ', ヘ\ヽ.
_ -‐ ´/ , -‐´、_, '⌒`^ 、 \::\ } l ヽヘ ヽ}
 ̄ フ´, / 丶\::V| | Vl
//./ `Vヽl | ヽ ' . __
/ ,イ/ Y/, ヽ.\ /
|/ / | ∨ヘ. ト、 \_ /
/ / / l: / l ∨i 、 |  ̄ ,' 特
l│ / イ ,イ. l ト、ヽ / | :l :| | l l 権
| | l_メ、」_,;./l L l V ∧ / :|/ ハ. ト、 | は
| ト. |.____ ヽ l´ヽ{ _⊥イ イ / / / l/⌒ヽ .| い
| | ヽ | 、i┘::::i \ | r┬┬‐┬ァ V ,∧. ,' ´ | い
レ ヽ! ゝ- ' \l i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| { | ぞ
-──-- 、 7/l/l/ 、 `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| | ∠. ぉ
ヽ λ `i`ァー-- 、 /l/l/l ∧‐'.:|:::| ハ ', `ヽ
お .l `、 レ' ', ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_> ` ' ー-
在 ま l. ` = 、 '、 ノ ,.イ∧'|:l.:/l:::|´
日 え | `>-r =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l
に ら ,フ _,.イ´ヽ.7 / /:\;八:V:ノ
な も l /7:::::! ○O'´ /::::::::/ヽ.
れ |. / /:::::::レ'/ムヽ. /::::::::/ ヽ.
. ! ! l / ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;' ',
正直、自分もゆとり世代に生まれたかったなぁ。
とにかく負けるなとか言われたり比較されるの嫌だけど、
それが当たり前の世代ではなかったし。
59 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:10:50 ID:Nz2JD4la0
ゆとりってズボンが半分ずれてダラダラ歩く奴らの事?
60 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:10:55 ID:dXvcq0JW0
>>36 絶賛ゆとり世代の、現在二十歳の俺だが、俺らの世代からも10年後になったら
「今の若者は無気力」とか言う超絶バカな大人の仲間入りしてる奴が
出てくるんだろうな。俺はそんな30代になりたくはないが、たぶん自分らが
どういう風に言われてたかすっかり忘れて、調子に乗ってほざいてる奴が
一定数でてるんだろうな。
鬱だな。
そう思うと、精神性に関しては人類は古代から成長が見られないという
極端な歴史家の意見に関しても、多少は頷けなくもない気がしてくる。
この調子だと、100年後も、「今の若い奴には向上心が無い」とか
わめいてそうだな。一部のバカは。
>>49 なんかそれ聞いて自分の中に軸がないから目標を見つけられないのかと一瞬悲観したわ
サンクス
62 :
???:2009/07/28(火) 02:10:59 ID:z02Wbsfc0
我々は競争による文明の豊かさを享受しているのだ。競争から逃げれば
その豊かさを享受する資格はなくなる。(w
>>37 三日も食事抜いて栄養剤と水で生活すれば、他人が食べてるのをすら奪いたくなってくる
生存本能を理解できると思う それが他人と競争する本質だ
64 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:11:11 ID:TsH/dUSV0
いやまぁやりたくないならそれでいいけどさ
人に迷惑かけるのやめろよ、しかも無自覚に
出世したくない奴大杉
66 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:12:00 ID:t57S+7vW0
これは明らかに上司がゆとり
最低でも具体的にどの分野(部下の得意分野)で同期のAに負けるなと指示しなきゃ
まあ、セブンイレブンは鈴木敏文のワンマンでイエスマンしか出世できないからゆとりが出世する
67 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:13:26 ID:t8DHnEZB0
>>44 日本語お上手ですね、日本への留学生の方ですか?
ゆとりのイメージキャラクターって何かないの?
地デジカみたいなの
68 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:13:30 ID:0I4ibs+pO
>>38 その喩えとあんたの主張がどう結び付くのかさっぱりわからない
バクマンかわじマニアのネタで書きなおしてくれ
バブル処理をうまくやって、今みたいな地獄デフレ政策から脱却してればここまで皆悲観的にならずにすんだ
俺らのせいで社会を悪くしてすみません、て態度が当然だろ。若者批判とか・・・
70 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:14:44 ID:YwPB8v7UO
ピラミッドの壁に落書きが書かれた頃から考えていくと、
年々、人類の新世代は堕落してきたわけだから、たぶん相当な
劣悪クオリティになったんだよな。人類文明は。
72 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:15:29 ID:INXrnaA+O
>>48 負けても別に良いよってのがゆとり世代なんじゃないの?
俺も仕事には誇り持ってるし、やりがいも感じてるけど、勝ち負けって言われるとハァ?って思う。
まぁ上司も同僚もほぼ外国人で特殊な仕事だから、そういう価値観ないのかも知れないけどw
73 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:15:59 ID:rvQ7/4Hu0
世代間に価値観の差があるのは事実だし、どちらが絶対的に正しいというわけではない。
ただ、部下を統率・管理する人間として、部下のやる気を引き出し、能力を開花させられずにつぶすだけなのは
間違いなくダメ上司。
>>69 >>ただ、考えてみれば教育担当の先輩社員の多くは20代の後半です。
75 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:16:16 ID:0I4ibs+pO
76 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:16:22 ID:zn/tCtF90
>>61 目的はそんな高尚じゃなくて、美味いものが好きだから
それを作る店に通うために金を稼ぐでもいい。
美味いものを作る人は大変な努力をしてる筈だから、
応援したいとか気持ちが出て来るはず。
自分が納得できないことに頑張れるほど人間は強くない。
大学の次に就職予備校が必要なのかもしれないね
中途でいいやん、って気がしないでもないが
78 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:16:35 ID:OfeyDQiQO
>>48 そもそも会社の同期に勝つとか負けるとかどうでもいいんだよ。
自分は自分なりに頑張るだけだ。自分に負けたら終わりだと思うがな。
競争相手を勝手に設定され無理矢理比較される意味が全くわからん。
そりゃ、はたから見てやる気が見えないのなら問題だが。
79 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:17:02 ID:oBfMOenN0
俺、団塊Jrで、受験戦争が一番キビシかったころの世代だが、
競争は、キライだよ。
小学校から、勉強だけじゃなく、スポーツとか、なにもかも
あからさまに順位をつけられて育った・・・
別に、ゆとりとか関係なく、性格の問題なんじゃないか?
自分も負けても別にいい。
もっと後の時代に生まれたかった。
81 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:17:25 ID:0VV5lSEJ0
>>75 いや、それは毎度のごとく同じ愚痴しか書けない雑誌や高齢者を
皮肉ってるレスだろw
>>69 バブルも不景気も必然
好景気に 「景気を悪くしよう。今より生活レベル下げよう。」こんなことを多数に納得させるのは難しいからね
83 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:17:30 ID:CeWvkUVq0
>>71 逆に考えるんだ。
若者批判があるからこそ若者は反発、奮起して批判した者を追い抜こうとする。
結果、進歩に繋がると。
つまり若者批判は社会が成長する上で必要なことなんだよ。
あーわかるわかる。ゆとり教育様様だよな
あの公務員体質、競争させない、みんながシンデレラ、あの教育だわ
>>63 自分にそれがある事を理解したからっていきなりそれを全て肯定して全快に出来るわけじゃないだろう
そんなんみんながやったら社会が成り立ってないだろうし
86 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:18:43 ID:wMsXKj3M0
どうっちもどっち
でも効率考えると、ねぇ
カリキュラムでない教育指導だってロハなわけじゃなし
水戸黄門の主題歌の2番が歌われなくなった件
かわりに3番が歌われるところに、時代の変化を感じさせる
「競争は悪」教育ってのがわからん
小学校はともかく中学に上がればそんなこと言ってられないんだけど
90 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:19:36 ID:HG7eYpZxO
>>75 いや、暇を見つけては若者批判をして憂さ晴らしをしてるやつらに対する皮肉だと気付いてやってくれw
>>78 会社というチームが勝てばそれでいいもんな。
内輪で妙なライバル心があるせいで派閥とかめんどくせぇのが容易に想像できる。
来年の新卒からがゆとり過程の人だよ。
今年の新卒は旧過程!!ばかか!!
>>76 あ、それ凄いいいな、自分の身の丈にあってるし人を尊重したい自分の嗜好とも合致する
参考にさせてもらう
94 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:20:51 ID:0VV5lSEJ0
返事が無い、ただの屍のようだ。
このネタが通じたら最近の20代も捨てたものじゃない。
「世界にひとつだけの花」とか歌わせて多様な価値観を教育してきたのだから、
正しく成長したと言える。
それに引き替え2ちゃんねらーは、
ランキング好きで教育が全く旧態依然そのもので、
意外にオジサンと価値観が合うのか、オジサン自身なのか。
96 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:21:23 ID:eGFHaQpV0
ポイポイポイするしかないし
ポイポイポイされるしかない
べつにいいけど
結局お互い損することになりゃせんかねぇ
98 :
新人:2009/07/28(火) 02:21:33 ID:+TGAJm3IO
頑張って努力して成果を上げてAに勝っても何も無いからね、ハードル高くなって自分がキツくなるだけ。
自分の首締める縄を、真面目に編む奴はバカだよ、業績UPしたって上の方から順に褒美を抜いてくんだから。
本当に仕事で重要なのは、如何にして聞いてるフリしながら聞き流すか、働いてるフリして怠けるかだから。
もちろん成果を上げたフリするのも重要だ
「こうすれば良い」
「こう改善した」
「マニュアルを作った」
これ重要。
高所高見に立って大局的見地から物を見れる、同僚を牽引する人間に“見える”のが出世の近道。
それには他人の手伝いはやんわりと断り、逆に自分は頼み上手になって、巧みに自分の時間を作ることだ。
結局、仕事ってのはチーム・ワークだし……助け合いの事じゃ無いよ? チームを率いなきゃって意味。
ズルかろうが汚かろうが、キー・マンとなって職場を牛耳るのが美味しいし、評価と出世の近道なんだよ。
同期のAで抜きました
おお ゆとりよ しんでしまうとは なさけない
101 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:21:51 ID:zn/tCtF90
会社とか国は、船とか艦隊で、自分が生き残れれば船が沈もうが艦隊が
全滅しようが知ったことか。というのが今の風潮です。
まぁでも仕事を好きになれない人は可哀想だとは思う
義務意識だけで一日8時間も拘束・我慢させられるとかどう考えても拷問
他にモチベーションないとやってられんわな
上の世代は競争意識がソレだったんだろうが
103 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:22:34 ID:zPDO8ns70
こんな悪しき負の世代を生み出した民主と日教組に政権譲渡して、
本気で日本を潰す気かクソボケどもが!
なに頑張っちゃってるの?wキモい爺どもw
どうせ給料ゴミじゃん。勝ち負け?どっちも負け組ですよ。
なら最低限だらだら働いてノンビリ家で遊ぶ方が効率的だろ?
車カッコイイ?乗らねぇだろお前w税金モッタネェよ。意味ねぇ。借りればいいし
タバコ?何で毒吸うの?池沼?人の迷惑考えてんの?
ビール?何で不味いもの飲むの?味覚障害?
以上若者の本年ですた
>>85 ん?じゃあ大部分の人はなんのために稼いでるの?
より安定して自分や家族を食べていかせる為じゃないの?
襲われる心配にない家 健康を保てる食事 寒暖に耐えれる衣服
これらが欲しいから少しでもお金が欲しい
そのために競争してるんじゃない
106 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:22:59 ID:0I4ibs+pO
>81
>90
すまん
似たような論調で皮肉じゃない真性の懐古キチを見たことあるのでつい噛み付いてしまった
(´-`).。oO(フフ、今日も一歩倒産に近づいた)
氷河期世代も学生時代には学力低下が社会問題にされてたよ。
でも今は更に低下してるって言うからこの10年で水準が下がっているのは
事実なんだろうな。
109 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:23:23 ID:xKrymB1dO
安心しろよ。例えおまえらがそう考えても順番付けられてるから。
暗に言われてるのわからない?
>>95 場合によって若者の立場に立ったり、おじさんの立場に立ったりしているからそうではないと思う。
有利そうな側に付くといった感じだろうか。
111 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:23:39 ID:hBsWTmDV0
>>79 競争させられまくって、競争に疲れた
婚活とか乗り気なやついないのも就活をイメージさせるような
競争にまた参加させられたくないってのもありそう
112 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:23:47 ID:OfeyDQiQO
>>91 そうだよね。同僚なら仲良くコミュニケーションもとれるし結束も深まるが
ライバルになったら蹴落としたり出し抜いたりギスギスするだけだ。
会社という組織で利益を出すことを目指すならばライバルなんて会社内には要らない。
113 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:23:49 ID:wMsXKj3M0
114 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:23:57 ID:Os+3mUMD0
同期をおとしめて勝つもんだろ。
116 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:24:50 ID:3PZlEJv50
老人非難したり、若者非難したり、女非難したり、韓国人非難したり
あ〜ニートは忙しい忙しい
別にライバル関係を築かなくていいじゃん
ホント上の世代は派閥とか大好きだよな…
118 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:26:46 ID:CeWvkUVq0
>>116 自分非難もするぞ。
スレッドを伸ばすためにな。
>>83 社会全体の「成長」を目標にすることは今後できない。
>>110 2chは一枚岩?
120 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:27:05 ID:t8DHnEZB0
>>68 夜神月は人殺しをしているのに、母親が息子の表面しかみておらず、
本質を見ようとはしない。他人をきちんと評価できない人が
他人を見習えと軽々しくいうのは危険だなと思える。
なんてスレをするとでも思ったかwwwwww
負けても今は生きていけるけど、日本が傾いたら勝たないとダメだと
いうことに気づいている人はいるのだろうか?
122 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:27:27 ID:+Fqk0OTiO
競争なんてしないのが一番だよ。
やりたいことをマイペースで楽しむのが一番さ。
ゆとりはアホだけど、団塊は愚かだし
欧米人の常識からしたらゆとりの方がマシだろ。
過労死とかさんざん出しやがって。
124 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:28:47 ID:cZgHKSjz0
>>60 ちょっと違う話だが、35歳過ぎて同窓会とかいくと、まともなやつとクズなやつがはっきり別れてくる。
もちろん、
「今何やってる。」と聞かれて答えられないようなやつは最初からこないけど、ずっと風俗(店)の話ばっかりしてるやつがいたりする。
通常下品な下ネタであっても、そういうのは言おうと思って言ってるわけだが、風俗の話ばかりのやつは「普通に」そればっかり話す。
しかも、そういうとこ行ったことないっていうと、こいつを連れていってやるのが自分の使命だとばかりに、
「いっぺん行こうや。」
「ええ店教えたるわ。」
「食わず嫌いあかんで。」
「行ってみてあかん言うのはわかるけど、行かんで決め付けてどないすんねん。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、すさまじいしつこさで延々繰り返す。
そういう事か仕事のことしか話のネタがなくて、同窓会で仕事のこと話してもしょうがないから、風俗の話だけになるわけさ。
お前はそんなクズになるなよ
生徒全員が主役の桃太郎なんだよな
50m走で全員手をつないでゴールとかな
英語教えてやれよ。日本史とか漱石とかどうでもいいよ。
日本を脱出するって選択肢を与えてやれ。
社会のためとかこの国際化時代に不適合だろ
127 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:30:12 ID:2B89WSWK0
中小企業はごますり、同期蹴落とししないと生き残れないのが現実
128 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:30:15 ID:0I4ibs+pO
>>120 あの漫画内、特に初期に月がキラだと推理してたのはLだけだろ
親といえども世界最高級の推理力を持てというのは酷だ
それにしたって、
>「同期のAに負けるな」
これの意味はわかるとしても、
「職場で目立つ行動をしなさい」
これは本気で意味がわからん。
上司の目に留まるようなことをしろって意味なら、
まさにゴマすり上手が出世する糞会社になっちまうんだが。
130 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:32:49 ID:OfeyDQiQO
それなりに努力して高校ではほとんど遊ばずそこそこの大学に行ったはいいものの
希望の仕事に就けなかった氷河期のオレ。
努力は報われないもんだと思っている。報われるには運の要素が必要だ。
今では競争して何になるんだと普通に思うような価値観になってるよ。
>>126 必要な状況にならんと、多数に外国語を習得させるのは難しい
つまり、自国語の専門書がない 外国語を話せないと上層に行けない 外国人が多数の生活
上記は外国語話す人が多い国な
ただでさえ協調性ないのに
ヘンな競争意識植え付けられてさらに人間関係ギクシャクされると正直困る
>>129 「顔を売って、円滑にコミュニケーションを取る布石を打っとけ」ってことだと解釈した。
134 :
中国餃子とロッテのガムアイス:2009/07/28(火) 02:35:14 ID:CLXMX/Er0
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::! 何を言っているんだこの団塊・・・
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l 早くなんとかしないと・・・
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
135 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:35:29 ID:t8DHnEZB0
>>128 自分にとってはいい人でも、他人からみたら極悪人にみえる不思議
自分の彼女はかわいく見えても、他人からみたらブスにみえる不思議
自分はイケメンだと思っていても、他人から見たらきもいだけ不思議
人の評価ってわからないものだな
官僚なんて、ポストが狭くなって退職しなきゃいけないので是正すべき
136 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:36:41 ID:LPZWtjzVO
>>1 激を飛ばすX
檄を飛ばすO
ちなみに使い方も間違ってる
137 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:37:03 ID:eGFHaQpV0
>>130 努力が必ず報われると思ってるのがまず痛いよ。
努力が必ず報われるのは、RPGのゲームだけだよ。
でも、成功には、運、努力、コネが必要。
ゆとり世代=進歩の無い世代=努力しない人=ソ連時代のロシア人みたいな人=働くことが苦痛=ヘタレ
140 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:38:07 ID:INXrnaA+O
>>126 イギリスの院行った時、かなり苦労したからその言い分は分かるんだけど、外国行って職探すのも大変だよ。
今だったら絶対海外で仕事なんてしないような奴が外国に流れても…
語学力だけあってもなぁって気はする
141 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:38:57 ID:3Mw6VixwO
自分の同期が上司になるときにこの言葉の意味がわかる。
ポストは限られている。
会社における居場所なんてだんだんなくなる。
>>130 ん?あなた人間じゃないの?
人間に生まれたこと自体が運あるじゃない さらに今生きてるのも幸運
虫けらに生まれたり、重大な障害持って生まれたり、生まれながら難民じゃないでしょ?
今以上の幸運が欲しいなら、ちゃんと準備して目を見開いて「運」を掴む努力しないと
あなたが運がないと嘆くのを見て難民や障害児はどう思うでしょうかね
視野をもっと広く持っては?
143 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:39:18 ID:b/f6DyAX0
コミュニケーション能力の欠如
まぁ心配せんでも「自分は勝ち組」とか認識する立場になったら
ほっといても「競争は大事だよな」とか宗旨替えするよこいつら
都合の良い自分像しか持ってないから
145 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:40:11 ID:Ga/lKUau0
>>140 イギリスの院行く時点で日本国内でも2流だな
146 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:40:19 ID:t8DHnEZB0
>>137 努力はたまにしか報われないので痛いよ。
努力が報われると思うのは、気のせいだよ。
でも、性交には、顔、身長、カネが必要。
147 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:40:36 ID:pKhFHk1IO
ガチゆとりのうちの妹は比較を嫌う。
旧世代の俺は、結果をださない個性なんて甘えと思ってしまうのだが。
148 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:41:36 ID:t57S+7vW0
これはワンマン社長の下でしか通じない上司の方がゆとり
鈴木敏文のゴマすってセブンイレブンの社長になったようなゆとりだからの意見
ワンマンの元では、意味無く元気で同期に勝つことだけが使命が出世できる
この場合のは、オレへのゴマスリを同期のAより頑張れ以外の意味は無い
だから意味を聞いちゃいけないんだよw
これは部下の方が優秀。上司がゆとり
○○を負けるなとの具体的な指示がない以上は意味わからない方が正常な意見
あきらかにゆとり世代って被害者だろ
年金減るしゆとるし本当に笑えない世代だな
>>146 >性交には、顔、身長、カネが必要
確信犯か おいw
ゆとり世代は
ウザイ キモイ カス 等の一言でしか反論・中傷できない人が多すぎ。
お前の事だよ 雑魚
>>133 あー、そういうことか。
でもこれって結局俺が俺がで前に出ていけっていう指導だよな。
こういう人間ってたまにいるけど、最初は顔が売れてるからとっかかりはみつかりやすいけど、
いざ一緒に仕事する上で常識があるかとか信頼できるかって言われると、?って人間が多い気がする。
他人より優れた人になろうというのは悪くないと思う
悪いのは、そのために他人を攻撃したり陥れようとしたりすることなんじゃないのかな
154 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:46:23 ID:INXrnaA+O
>>145 言っておくが理系じゃないぞw
俺の専門分野はイギリスが本場なんだよ。
155 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:47:06 ID:YQq/nc+Q0
>>152 礼儀正しい奴の大半信頼できんからな。 利害上やってるだけで イザとなると裏切る。
自然体の奴はそういうのはないな。
>>63 3〜4日ほとんど飲まず食わずの経験あるが、動く事はおろか考える事すらできなかったが。
158 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:47:50 ID:OfeyDQiQO
>>142 そのくらいのことは既に自分の価値観として根付いているよ。
ただ勝つ意味のわからない競争に嫌気がさしているだけだ。
たとえば、上司の給与の額をたまたま知ってしまった時の絶望感。
そんな会社ばかりじゃないんだろうけどね。
勝つ意味やモチベーションが無いんだ。運がないのさ。
勝っても勝つ意義を感じとれない環境で30歳まできてしまった。
競争なんてしなくても、幸せになる権利はすべての人にある。
ちゃんと日本国憲法にも書いてある。
160 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:48:29 ID:fBLMNHOE0
ゆとりは氷河期との競争に勝ってる。
既卒を見捨てた以上、リスクくらいはとれ。
ゆとりは被害者。
ゆとりは成功してない。
ネットを見れば成功者がいるが、自分とのギャップに落胆する。
勝ちを味わってない者は負け癖が付いている。
162 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:49:30 ID:t8DHnEZB0
ゆとり政策を改めたってことは、ゆとり世代が失敗作だと
言っているようなものだよな。
それはそれで、一生レッテル貼られてきつい気がする。
ただ、ゆとりはすぐうざいとかきもいとか言うので、自重して
ボキャブラリーを増やしてほしい。
>t8DHnEZB0
ひょっとしてこの人触らないほうがいい?
>>155 自然体の詐欺師もいるがな。裏切りに気付かないだけじゃないか。
165 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:50:19 ID:sx7LL0230
Q、なぜわざわざ馬鹿な発言をするのか
A、目立ちたいから
Q、なぜ目立ちたいか
A、構ってほしいから
Q、なぜネットで構ってほしいのか
A、現実では誰も構ってくれないから
Q、なぜ現実で構ってもらえないか
A、嫌われる性格だから
Q、なぜ嫌われる性格を治そうとしないのか
A、「自分を理解できない周りのほうこそバカ」と思い込んでいるから
※現実で嫌われる人間はネットでも嫌われます。
>>146 >努力はたまにしか報われないので痛いよ
たしかにそうだと思う
しかし落ち目になってどん底になったとき、救いの手をさしのべてくれるのは
過去に努力したあなたへの恩返しの手
努力せず他人を助けてこなかった人を、ましてや落ち目の人間を助けるほど慈愛ある人はあまりいないよ
そういう風に教育しといて今更何不満垂れ流してんだか
社会に出てわかったのは、自分を客観的に知ることかな
得意不得意や強みと弱点を把握してれば
多少は小回り利く
何でもできる完璧を目指すから挫折する
より上を目指すのは大事なことだけど
この辺で手をうつというか、
あまり自己評価高く設定しないほうがいい
これは負け組の考えかしら
>>152 顔が売れる奴は常識も信頼もなくしてしまう、というわけじゃない
目立たない人以上に評価されてしまう機会が多いだけの話
常識も信頼も、みんなどこか欠落してるもんだと思って良い
170 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:51:46 ID:YQq/nc+Q0
ゆとり世代は嘘に洗脳されてなく大ラッキーじゃん。
後は周囲気にせず 破壊力を持って、会社や上司をバシバシ粉砕していけばOK。
171 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:54:15 ID:YQq/nc+Q0
>>164 数としては大変少ない。 服装とかキチっとしてる奴の詐欺屋郎比率はスゲー。
172 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:55:41 ID:OfeyDQiQO
>>168 いや、その考えでいいとオレは思う。
逆にライバルがいないと頑張れない奴に疑問を感じる。
自分は自分で自己分析しながら頑張ればいいと思うんだけどね。
他人とは性格も能力も価値観も背負っているものも違う。
比較すること自体が間違っている。
>>169 いや、そりゃないでしょ。
経験上こういう人間ほど他人を顧みない。
顔を売ると信頼を失うんじゃなくて、
積極的に顔を売ろうとする人間ほど一緒に仕事したくないタイプの人間が多いという話し。
でも会社内部ではやっぱりそういう人間が出世したりするんだよね。
それが会社にとって良いことかは知らんが。
>>156 だから、水と栄養剤w
活動する最低限すら足りなきゃ脳が働かないんだから
>>159 権利は義務と引き換え
労働の義務も忘れないようにね
競争しなくともいいけど、労働環境の良い職場はみんな望むから競争になりやすいのは仕方ないですね
>>145 日本国内の評価なんてどうでもいい。
なんで国外に出て日本の評価を気にすんだ?
177 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:58:03 ID:P5Rss2aO0
同期と争っている場合ではない
今は一丸となって他社他国と争う時です
自己分析なんてよほど頭の良い奴でないと無理だから
自分は馬鹿だと思ってるなら何か他人を指針にして目標にするなり競争するなりした方が良い
でないと独りよがりなだけの所に落ち込む
ただし「自分は馬鹿だ」と気付いてる馬鹿は少ない
新入社員のとき、無意識に上司を
学校の先生みたいな感覚で捉えていて痛い目にあったw
当然だが評価してくるポイントが全然違う
真面目かどうか、頑張ってるかどうかじゃなく
いかに要領よく結果を出してるかどうかしか評価しない
社会人ってそうゆうもんなんだなと感じたものだ
180 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:59:28 ID:QyrSsOVk0
誰かに負ける負けないだと相手を貶めるという行動に出る奴がいるからな
能力無い人の嫉妬とか本当に怖い
181 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 02:59:29 ID:kKkp59680
世代違う人間の言うことなんてその時は意味わかんなくても
いつかわかるのかなーと思って「はい」って言っとけ
いちいち「意味わかりません」なんて言葉発する自体甘えてる
まるでふくれた子供のとる態度
これって結局、ゆとりはうまく持ち上げておけば、働き蟻や歯車のように使いつぶしたり
自分の戦いに利用するのに都合がいい、ということか?
>>174 その「経験上」がどの程度正しいのかわからんからコメントは控えておく
184 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:01:02 ID:YQq/nc+Q0
他人の評価を気にしてるようでは飛躍できない。 番低い評価のどうしようもない奴が出世するもんだし。
185 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:01:57 ID:P5Rss2aO0
同期に負けるな?・・・意味が分かりません
私が負けたくないのはあなただけですよ・・・フフフ
とか言えば楽しい展開に
187 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:04:05 ID:HG7eYpZxO
同期に負けるな…?
じゃあ同期に勝ったらあなたは振り向いてくれますか…?
窓際のおっさんは遊び半分につまみ食いのような仕事しかしないが
若いやつの何倍も給料取ってるぜ!
ゆとりはそれをズバッと空気読まず質問してくれ!
王さまはを裸だと言うように
「要領の良い奴」=「悪」って漫画の読みすぎじゃね?
漫画みたいな奴らが結構いるのも確かだけど
横並びで競争させてもしょうがないとしか・・
だいたい目立てとかそういうのは指導じゃねえだろう
191 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:07:14 ID:P7aU22CV0
本当の仕事ができる人は教育ができる人
>>189 > 「要領の良い奴」=「悪」
誰もそんなこと言ってなくない?
193 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:09:08 ID:OfeyDQiQO
>>181 意味わかりませんという奴は会社で生き残る意志がある場合は自殺行為だが
上司の考えについていけないor理解できなくて苦痛ならそういう発言もでてくるでしょ。
会社は他にもあるんだから辞めてもいいと考える思考の持ち主なら平気で言える。
まぁ、オレの事だが。上司の価値観は聞くだけならいいが強要されると
これほどウザくて苦痛なもんはない。
金のためと割り切れる奴もいれば割り切れない奴もいる。
194 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:09:34 ID:zYHBGVgq0
>◆何を聞いても反応がない ◆言われたことしかやらない ◆物事を前向きに考えない
俺(43)の感じ方は
◆いちいち過剰反応する ◆余計なことをする ◆都合のいいように解釈しすぎ
なんだが、ここにある例の様な若者なら、第一線で活躍できるじゃないか。
記者の文章力が足りないのか、それとも管理職やトレーナーが前向きに考えないバカなのか。
195 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:11:44 ID:YQq/nc+Q0
>>179 下の面倒なんて絶対みんからな
ただ面倒見良いいうポーズPRため、色々細工に長けてる。 連中は達者いうか詐欺師だ、
196 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:12:15 ID:INXrnaA+O
>>173 そんな名門じゃないよw
平和学系だからマイナーかも
他人と比べないと自分の価値を決められないのが競争世代。
勝つことに何の意味がある?
という価値観の方が健全だよ。
自分の価値は自分で決めればいい。
自分にしかわからない価値に対して会社は給料出せません
199 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:14:30 ID:YQq/nc+Q0
200 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:15:12 ID:fIv+1JzpO
世界に一つだけの花=井の中の蛙(かわず)
って事だからなぁ、結局は。
見事な程に典型的ゆとりな俺携帯から参上
生きてく気がないの?とよく言われました。
ぼーっとしてたら学校卒業できなくて高専中退。
今はスーパーのアルバイトでおば様達にチヤホヤされる日々を送っています
家族に申し訳ない。親父、ごめんなさい。
ああこのまま一人暮らしも出来ないんだろうか
闘争心が無いとこんなにんげんになるのかな?
そんな事を思う毎日。
努力と意欲が足りないのでしょう。
あとは、はやく家から離れないと駄目だな、と。まあそうすると生きていけなくなるんですけどね。
ダメ人間のチラ裏すみませんでした。ゆとり思考の参考やネタになれば
202 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:15:46 ID:d3/+HBbp0
文句言ってる新人はどうやって成長するつもりなんだ?
ド素人を短期間に一定水準まで成長させるのに「ゆとり教育」は無理だろ。
204 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:16:15 ID:QyrSsOVk0
まあ職場によるんだろうけど
仕事の張り合いが同僚との勝負とかやる気でなそう
205 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:16:35 ID:rQLRpAWh0
>>130 好景気に当たらなかった不運とコネがない不運
まぁ合わないと思えばとっとと辞めた方がいいんじゃないかな
会社としては無茶苦茶損失だけど自分が大事ならそうすべき
207 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:16:52 ID:8EtWBIB+0
ゆとりで何が悪い!俺は男だよ!!
208 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:17:50 ID:d3/+HBbp0
英語を読むのを極端に嫌うだけでなく、
日本語の資料さえ読むのを嫌がる奴が多い。使えない。
競争が悪じゃないぐらいゆとりでも分かるだろw
210 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:18:25 ID:uGf6G88E0
日教組の工作活動の成果だな
「スイス政府民間防衛」にある、新しい戦争=乗っ取り戦争。
第一段階は、工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳。
第二段階は、宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導。
第三段階は、教育の掌握。国家意識の破壊。
第四段階は、抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用。
第五段階は、教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。
そして、最終段階は、国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。
日本はどの段階かな?
つーか、ゆとりだって部活で勝敗の付くスポーツみんなやってるんだろ。
仕事していけば自然と競争相手がはっきりしてきて(それが同期にしろ他社にしろ)、
そいつに勝つためにはどうすればいいか考えるのが楽しくなってきて、
それに向かって努力するようになるでしょ。
新入社員で右も左もわからないときに、念仏みたいに同期に勝てとか言われても混乱するだけでしょ。
山崎元の本を読むといいよ
転職十二回してるからな。
213 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:18:58 ID:YQq/nc+Q0
>>203 成長すると上司みたいにアホになってしまういう
おしいー わたし1986年生まれ
1年差でゆとりと言われないわたし・・・クイズ・タイム・ショック!!
むしろ同期と結託して
キモい上司を皆で笑うっていうのが現代の若者
同期との和を尊重するだろうね。競争なんかするわけない
216 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:19:27 ID:EkPvx57L0
駄目な奴はどんな年代にもいるよ
世の中の進歩についていけない奴はどんどん駄目になる
ところが、ゆとり世代は初めから駄目なやつが多い
先日も面接に来たゆとりを採用しなかった
話していてマジでヤバイ
217 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:19:27 ID:t8DHnEZB0
>>200 「井の中の蛙大海を知らず、されど空の深さを知る」
と個人的には思っている
競争があるから進歩があるのは当然だが
219 :
中国餃子とロッテのガムアイス:2009/07/28(火) 03:21:24 ID:CLXMX/Er0
>>201 お前は典型的なゆとりでは無く、典型的な無気力人間なだけ。
参考までに聞かせてほしいが、お前の親は「教育ママ・パパ」だった?
競争っていうか
切磋琢磨っていわない?
互いに成長し合うっていう…
>>211 そうだね。新人が欲しいのは判断基準や具体論。
失敗しても、どうして駄目だったか、どうすれば成功したかを
感情抜きで説明すればとりあえず戦力にはなる。
223 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:23:23 ID:EqOpQI5L0
そもそもゆとり教育は悪いもんじゃないのにな
こういう堅物には分からないんだよな
一番使えないのは上司だったという落ちだろ
うちだけかもしれないけど
同期の間でもあんまり仲よさそうに見えないんだよな
まさに「同じて和せず」って感じで
225 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:24:11 ID:O8QwPZ450
これ、思い込みで記者が勝手に書いてるだろ。
つか今のトップクラスの若者の恐ろしさ知らんね。
ネットで最高クラスの人たちの仕事が見えてるので、
井の中の蛙になることなくガンガン無制限に成長してくる。
そういう若者を知らんなら、てめえの会社や業種に価値がないんだ。
227 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:24:49 ID:P5Rss2aO0
そもそも競争は悪で育ってもそれに染まるわけないだろw
同期の間でテストの点とかスポーツの結果とか比較しあって優劣つけるってのw
どんだけ純粋なんだよw
228 :
小早川秀秋 ◆864fRH2jyw :2009/07/28(火) 03:25:07 ID:8sGBKQ0M0
229 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:25:29 ID:JdziBPO8O
ゆとり
徒競走で順位を決めず、手繋いでゴールする。
親『ビリならイジメの原因に』
教師『わかりました』
×「競争は悪」
○「(自分が負ける)競争は悪」
231 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:26:36 ID:7UK3A12fO
競争競争言わずに横並びしてた時代の方が日本は上手くいってたわけだが。
232 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:26:56 ID:UQLA6pfD0
何でもゆとりとか時代とか価値観に原因を求めるやつは信用ならないな。
人間なんてずっと変わらないんだから。
233 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:27:55 ID:f1a0KM/P0
覇気覇気ってワンピースじゃあるまいし
235 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:29:30 ID:YQq/nc+Q0
>>220 あれ? 切磋琢磨って 学会員が使う用語と思ってた
確かに教育に苦労するのはいつどの時代だって同じだな
>>220 そっちのほうがソフトだな。
でも、競争にしろ切磋琢磨にしろ、受け入れられないだろ。
他人との比較が死ぬほど嫌いみたいだから。
そういう気質を変えようとするよりは、
>>221方式で対応したほうが良い気がする。
将来心配だけど。
>>232 それは言いぎ。受験の難易度とか、就職時の景気とか、多少の能力差では覆せない
239 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:31:04 ID:cueOLYD80
節約した人件費の向かった先
−−−
例えば、2001年度から2005年度にかけての「雇用者報酬」の推移を見ると、
8兆5163億円も減少している。ところが、企業の利益に相当する「営業余剰」は、
逆に10兆1509億円も増えているのだ。
非正社員を増やしたことで、4年間で8兆円以上も給料を減らしたのに、逆に
企業の利益はそれ以上に増えていることを示しているのである。
−−−
では、人件費を減らしたことで企業が得た利益は、最終的にどこに行ったのか。
一つは株主である。財務省が発表している「法人企業統計」でみると、2001年度
から2005年度までの4年間で、企業が払った配当金は3倍に増えている。
そして、もう一つは企業の役員である。やはり「法人企業統計」によると、2001年
度から2005年度までの4年間で、資本金10億円以上の大企業の役員報酬(役員
給与と役員賞与の合計)は、なんと1.8倍になっている。さらに、先日、日本経済
新聞社が発表したデータによれば、主要100社の取締役の2006年度分の報酬は、
ここ1年で22%も増えていることが分かる。
−−−
これはあまりにもひどい。これこそまさに「お手盛り」ではないか。非正社員を増
やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。
要するに、大企業の役員たちは、消費者のことも、従業員のことも考えていない
のだ。彼らは、景気拡大や構造改革を、自分たちの給料を増やすチャンスとしかと
らえていないのである。
同じ会社役員でも、資本金1000万円未満の中小企業の役員報酬は、2001年度
から2005年度までの4年間で3%減っている。その理由は明白だ。大企業が発注
単価をどんどん絞っているために、中小企業の業績が悪くなっているのである。
> 非正社員を増やして給料を下げておき、自分たち (← 経団連企業の老害経営者)
> の給料を5年で倍増させているのである。
240 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:31:18 ID:zYHBGVgq0
評価基準と言っても大きく分けて2種類ある、相対評価と絶対評価だ。
分かりやすく言うと、上位10名が合格と言うのが相対、70点以上が合格と言うのが絶対。
学校などでは相対基準が、実社会では絶対基準が多い。
それぞれ一長一短なんだが、何を目標にするかによって戦略・戦術が変わって来る。
これを間違えると、足の引っ張り合いをしたり、中途半端で達成感を感じたりするので、注意が必要である。
241 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:32:01 ID:mlx26LvnO
同期に負けるなとかと比べられるのは、私も嫌だったが。
仕事内容も教え方も全く異なっているのに、どう負けるなと?みたいな。
そういう意味で「わからない」ってのなら、理解出来るかな。
242 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:32:11 ID:YQq/nc+Q0
>>238 一緒一緒変わらんて 俺の場合は受験中が一番アホだったけど。
>>242
そうかなぁ・・・今の東大と昔の東大、難易度全然違うと思うけどな
私大医とか、偏差値四十だったんでしょ
244 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:36:27 ID:7UK3A12fO
競争競争と煽ってサビ残させまくって馬車馬のようにこき使い、身体壊したらさようなら
今こんな感じだからね
シラケムードは漂うんじゃない?
そもそも「同期の奴等に負けるなよ」自体が愚者の言葉
246 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:37:13 ID:qRtxEC5CO
オレの周りは
競争が悪というか
そもそも競争というものを知らないのではないか
という感じだ
>>241 だよな。
結局指示にしろ助言にしろ、具体性もなければ新入社員が欲しい助言でもない、全く役に立たない発言なんだよね。
もう聞かされてる方は、はいはいわろすわろす、みたいな感じで流す以外対処しようがない。
飲み屋で上司の昔話聞かされてるレベルに聞きたくない話だわ。
それにつきあう新入社員はすごいと思うが、自分だったらそんな糞上司の自己満足に付き合うのはまっぴらごめんって感じ。
248 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:39:01 ID:P5Rss2aO0
ゆとり世代も斧戦争を経験しているものはオーラが違うという
新人相手に「同期のやつらに負けるな」は言っても仕方ないとは思う、身に迫らないだろうし
何もしなけりゃ30過ぎてきた辺りで「同期にこれだけ差つけられてどうするの?」と嫌でも言われるようになる
時すでに遅しだけど
250 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:40:55 ID:cueOLYD80
財界ジジイの考え
下は連携することなく、ライバル意識むき出して、がむしゃらに仕事をし
上に媚びて欲しい・・・のだが
下は、なぜかムキになって反目して競争してオレに媚びてくれない
競争心がないのではないか?
下の考え
上が、腐敗して指揮能力がない。間違った指示、問題丸投げ、ザルチェック、
責任なすりつけ、手柄横取り、イエスマン偏重主観人事、現場からの遊離
下で連携して、とりあえず協力し合って現場を回さないとどーにもならん
251 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:41:48 ID:gNiS8HV1O
団塊の結果的に勝ち残ったやつらが優勝劣敗をマンセーして競え競え言ってきたんだと思う
252 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:42:29 ID:YQq/nc+Q0
>>243 東大なんて全然たいしたことねーって。 京大も一緒。
基本サラリーマンのせがればかり。破壊力は全然大したことない。
>>247 どっかの国か忘れたが(中韓ではない)、戦争中に日本軍が復興支援にきたけど、
何してほしいか一度も聞かれたこと無いって言われてたのを思い出した
結局のところ日本人はひとりよがりなんだろう。
他の国に何かしてあげても逆恨みされるのは、その辺もあるかも
254 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:43:33 ID:ZDH2ZCba0
頑張ったって年寄りが上にへばりついてるから昇進できる見込みがない。
残業したって残業代がフルには出ない。給料の上昇が見込めない。
となりゃ、セーブして働くのが賢いと思うけどねえ。
見返りがないのにゴリゴリ働いてもしょうがないし。
スキルが身につく職場ならステップアップのために頑張る人も居るだろうけど、
そうじゃないなら早めに切り上げて資格の勉強でもするんじゃない?
少なくともサビ残するより成果が明確に出るもん。
あくまで転職が前提の話だけどね。
255 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:44:23 ID:EqOpQI5L0
優秀な上司に出会えないと悲劇だろうな
自分の良かったと思う上司は、無能は自分にじゃんじゃん仕事回してくれたな
そして色々な事に一緒に相談に乗ってくれた、めっちゃ成長できるんだよね。
ゆとり世代とか言ってる時点でレベルが低すぎ、部下が可愛そうだわ。
256 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:44:34 ID:tMks4gZL0
この前、中国の就職活動をTVでしていたが
氷河期で(300社訪問でまだ決まってないとか)
すごい自分をアピールしていた。
ゆとりとかゆとり以前に
今後、このあたりの人たちと仕事をしていくのは
すごい大変なんじゃないか
「同期に負けるな」はダメでも、「同期の中じゃ一歩抜きん出たな」ってホメるのはあり?
258 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:45:32 ID:zYHBGVgq0
先輩、何かアドバイスを。
頑張れ!
具体的にお願いします。
負けるな!
どうすれば勝てますか。
自分で考えろ!
先輩、あんた必要無いよw
>>255 そう思ってるのなら上司も凄く嬉しいと思うよ
そういう関係って良い上司と良い部下でないと成立しないから上司冥利につきるって奴だと思う
260 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:47:57 ID:YQq/nc+Q0
>255
一番優秀な上司って、不正ばかりしてたよ
でもやっぱ優秀で製品ガンガン売れた。最後不正発覚クビ。 俺も見習って不正ばかり。優秀な奴はそんなもん。
261 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:48:28 ID:ENrjEHTEO
個人の性格の問題だと思う
単純に争うのが嫌いなマイペースな人っているじゃん
自分もゆとり世代で、世界に一つだけの花教育を受けてきたが
親父に似てかなりの負けず嫌い、おまけに頑固だ
>>240 もう学校は絶対評価になってるんよ。
Sランク付けられる人数制限があった相対評価から
点数だけで見る絶対評価に移行してる。
といってもテストの問題に重み付けて調整したりしてるけどね
263 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:48:50 ID:P5Rss2aO0
ゆとり世代が聞きたいのは方法論であって精神論ではない
だから「同期に負けるな」など取るに足らない戯言にしか思えないのだ
264 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:50:40 ID:V8l9+JE10
ぶっちゃけ、聞かれて全部ちゃんと教えると
覚え切れませんとか、メモに書いてるけど長すぎてループしちゃう子が多いな。
同期入社の更に出来ない子が閑職に追いやられたり、激務に無条件で放り投げられたり
そう言うのが噂として広がってから頑張る子は、まあ居るよ。
ただ最初から要領良く、先輩なんかを利用するって感じで立ち回る子は
確かに俺が就職した17年前よりは減った、と言うか居なくなったね。
行儀が良いっていうのか、大人しいっていうか、よーわからんが。
前も言ったけど今時優秀な奴が民間企業行かないよ
外資系とか高給ならわからんけど・・・
266 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:52:41 ID:7UK3A12fO
>>258 質問自体に具体性ゼロなのに相手に具体性を求めてはいけない。
267 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:52:43 ID:bcDd/F+50
日教組だけが相変わらずみんなの足ひっぱてんだな。
今の子って真面目なんだけど真面目の質がちょっと妙だとは思う、不器用すぎるというか
保身に熱心でリスクを避けるワリには狡猾さに欠けるから、
結局ゆで蛙みたいな目に遭ってるとか
ゆとり教育のせいだとは思わないけど
269 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:55:26 ID:YQq/nc+Q0
>>267 そうでもないんでないの、競争無縁な楽しい社会創らねば
サラリーマンなんて。出張代残業代不正請求。手抜きでOKてなもんじゃん。
270 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:57:46 ID:YQq/nc+Q0
>>268 オウンゴールが多いかな 最近は全世代オウンゴールだらけだけど
勝ち負けとか考えたら負け
272 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 03:59:32 ID:jNIzWuGS0
民主政権でゆとり教育が復活するから
こんなの予兆でしかないよ。
273 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:00:50 ID:BJZ7tMNeO
ゆとり世代って馬鹿な上に面倒臭いな。
競争が出来ないダメ社員はクビにしちゃえよ。
274 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:01:19 ID:cueOLYD80
まあ、○○の問題が発生、××と△△のどちらがいいでしょう
って聞くのが普通で
自分で考えず、いきなり「如何したら良いでしょう」って問題丸投げとか
責任丸投げの後輩も困るが
社内でいろいろ調整してこれで行きましょう・・というのを
(中間報告してあったのに)思いつきでひっくり返して、トラブルになると
お前の責任だなんとかしろ・・という上司も相当に困る
イメージと思いつきで、数字の積み上げなしに 言い出すのと
上から言われたのを、現場と調整しないで、下にごり押しするのが一番困るかな
まあ、コミュニケーション能力を発揮してうまく落としどころに引っ張ってゆけず
「ええ 困りますよ 無茶言わないでください」というのが顔に出てしまう
オレも生存スキルが低いとは思うけど
275 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:01:35 ID:UXBxUALl0
どこの記事だよ?
平等は悪
寄付は善
276 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:01:50 ID:YQq/nc+Q0
>>272 ほいでも不正とかあまりしない感じだな。 横領とかは昔世代が断然酷い。
277 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:02:12 ID:3O2fKWIH0
てか
今の新人なんざハナからアテにされてないだろ
以前と比べ効率が上がって人員なんざほとんどイラネ状態だし
それこそ組織の脳になるような極限られたエリートしか会社は望んでない
同期を食う
というぐらいで違和感を感じるようなバカは組織の奴隷にされるのが落ちだし
年食ったら捨てられるだけ
それをどうにかしてこそ上司だろ?
甘えるな
279 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:06:19 ID:RlC19u1N0
競争に勝って生き残ってる会社だからこそ
ゆとりを養うゆとりがあるんじゃないか
自分は競争したくないと言ってそこにあぐらかいてていいのか?
と無職の俺が言ってみる
280 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:08:11 ID:3O2fKWIH0
上司はそれなりに苦労してその地位にいるんだよ
なんで能力のないバカの面倒見なきゃならんのだ?
親でも無いのに(笑)
使えないヤツはさくさく切られるのが社会のルールなんだよ(笑)
昭和軍部はやる気満々だったぞ
言いぐさも似てるな。
まぁお互い様だ
結局は
>>274 社内調整をひっくり返す上司いるよな・・・
俺もいろんなトラブルの責任おわされて個人査定下げられまくりだ。
今転職活動中
284 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:10:56 ID:3L5BIDK60
今の管理職だのって、学生運動とかやってたカス共だろww
285 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:11:18 ID:RlC19u1N0
単なる歴オタです
287 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:12:25 ID:HG7eYpZxO
>>216「ゆとりマジでヤバイ」
ゆとり「高度な教育を受けた先輩が言い回しまで馬鹿な僕たちに合わせてくださらなくても結構です」
288 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:12:30 ID:YQq/nc+Q0
>>280 上司は苦労人多いみたいだな。脱落者出すと査定に響くのかビクビクしてる奴が多い。
ノルマとか全然気にしない大物人材は消えてくな。
小者が残ってしまう。
289 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:12:44 ID:8udkSpGz0
人間が平等に持ち合わせてるのは死のみ
290 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:12:48 ID:hJSvT+lI0
まぁゆとりドキュソに未来は無いな
税金で養う価値がないからどんどん死ねばいいのに
オレらに迷惑
高1男
291 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:13:46 ID:0YqAlN36O
俺はこう言われたら、はい!みんなと競争して勝ち抜いて、必ずあなたの地位も奪います!
て答えたいな。
293 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:18:00 ID:I6kuEyK40
民主党になったら教育自治とかで教育者の権限が大幅UP、
ゆとりどころか上司の命令すら聞かないのが出たりするかもね・・・・
294 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:18:34 ID:3FruOiBGO
>>1の観点でゆとりを比喩するならば
「他人(同僚)を幸せにしなさい、教育しなさい、助け合いなさい」
という指導には快いが、なかなか術べを知らない。
「」この三倍の力量があるのは、あら探しと誹謗中傷能力。
2ちゃん文化、、、
この能力の先輩は団塊の中の負け組。
相場でもやると良いよ
市場のあら探しが重要だしね
296 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:26:09 ID:ljasBcvG0
ゆとり世代イメージキャラクター「ゆとりす」
._,、.、---,,,,,-i、
...,.::`::::::__,,,__:::゙'┴ーi、
''′:.-‐''┳,_,,,,, ::./
..'|y,: ゙゙̄,...............、:r、
.゙l゙l"''ー',!::::::::::::::::::ヾ!, ........
゙l ゙l .| .::::::::::::::::::::゙l.:`:、 ,,.-ニニ ̄″''-..
.ヽ.ヽヾ.::::::::::::::::::::::.ヽ.゙lヽ. ../'/ :::::::::::::::::: .゙'i、
..,i´::::::::::::_.::::::::::::::..゙l,.゙l.゙,i´,i´:::::::::::::::::::::::::: |.
./::_,,--r'".::::::::::.::::::.:゙l .゙l.゙l"::::::::::::: ......_,,,--┘
...l゙r'"゛ .| .._.:::::::::::::: ゙l .゙l ゙l:::::::: .. ,/^
. ′ .レ".:::::::::::::::::: .゙l .゙l.゙l::::: :.,i´
.l゙.::::::::::::::::::::::. :゙l :|::|:: .:./
. |: :::::::::::::::::::::: .:;| .|::| .:,l゙
.| .:::::::::::::::::::::: :|..|:ノ ../
゙l .::::::::::::::::::::: .:.!::│丿
....,..゙l :::::::::::::::::: ...:/ ."
..;(二‐ ―¬''''''''''"::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
研修トレーナーは、安保闘争教育世代ついて
◆何か聞いたら即反対 ◆言われてもやめない ◆物事を悲観的にしか考えない
など「浅間山荘立てこもりまでやる気が満ちあふれてるようだ」とおっしゃっていました。
1980年代から全く同じこと言ってるな
299 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:33:37 ID:EqOpQI5L0
>>260 クビになるほどの不正をするのは優秀じゃないだろ
確かにかなり型破りなところはあったが
上司に対する接し方とか人脈の広げ方とか目から鱗だからな。
出世できないとか嘆いてる人は一度会わせてやりたいよ。
300 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:34:37 ID:4Cir0WWFO
そもそも勝ってどうすんの。ていうか勝つって一体何。
ってのに対する答えが欠落してるから説得できないんだと思う。
ま、勝ちの基準を説明したとして、理解しあえるとも思わないけど。
豊かさの基準が違うってことに気づかないとね。
別にどっちが悪いってわけじゃない。
あえて言えば、価値観の違いに気づけないって方が
ヤバいんじゃないかな。社会人として。
301 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:38:16 ID:YcAd2ge/0
たぶん、「負けてもいいし」って思ってると思うよ
自分もギリギリそういうとこある
だから何?みたいな
それでもしつこく努力だの勝負だのと食い下がってきたら
めんどくせえからじゃあもう辞めるわ
みたいな。
302 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:40:19 ID:o2Pcf4Ni0
今の日本は総イガミ合い状態だな
上から下まで訳の分からんレッテル貼りで団結力まるで無し
こりゃ没落してもしょうがないわ・・・・
日教組は、日本をつぶすための教育をしていただけです
不況になったのもすべて日教組のせいです
要は馬鹿とハサミは使いようっていうだけの話だろ?
305 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:48:04 ID:Py/fSqPYO
競争が病んだ日本人を作ったのです
ゆったり行きましょうよ
なんでも「ゆとり」つければいいと思ってるゆとり記者w
バカかよ
307 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 04:59:16 ID:Dv9uEHTEO
嘘クセーなんかウソ臭せぇ。
此処じゃゆとり共が必死に足りない頭で、対抗して来る
競争心の塊じゃん!ホントゆとり共は都合良く、立回って生きてるよな。
まあこんなの毎年恒例だよな。
世代間のコミュニケーションがうまく取れないだけ。
試用期間後の査定で、ゆとり新人50名バイバイしたけど、
誰も文句言わなかったわ。そういう意味じゃ扱いやすいし、楽。
今年の研修あけ、勤務開始後3日で自主退職したゆとりが3名出た。
さすがにワロタw
俺の同期は、退職者ゼロなw
>>309 文句つけて残りたい会社じゃなかったんだろ
むしろおまえの会社が大丈夫かって思うわ
日教組かよ
会社に集めて競争させるのは普通に考えて非効率だろ。
そんなん関係がいいならそれぞれが独立してやりゃいいし。
わざわざ集めるならお互い協力し合うのが素直な考えとおもう。
ゆとり世代じゃないが言われた以上のことをしろなんてのは上司のエゴにすぎんよ。
言ったことすら出来ないのが普通だ。そんなの昔からだ。
山本五十六じゃねーけど
言ってやってみせて、おだててやっと動いてくれる。
315 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 05:41:12 ID:gfezqvzV0
ゴミゆとりは自分に都合の良いことだけはよく覚えてるよな(笑)
316 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 05:48:26 ID:Ee+DgcJc0
>>283 それやる人ってそれやることで
自分の地位や権力を確認してるんだよね。
なんかの間違いで偉くなった人に多い。
317 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 05:51:03 ID:r+vTu4jd0
大分県の、不正採用教員だろ 2900人
Wiki的に氷河期でもゆとり世代でも無い85年生まれ俺は空気ですかそうですか
実際空気だけどさ
319 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:02:53 ID:9hGTLaALO
>>318 ナカーマ
俺達って何世代なんだろうな…
まあ生活科が始まってるからゆとり扱いされるんだろうけど。
あと、氷河期までの先輩方を見てると導き出される結論が
「駄目な奴は何をやっても駄目」って感じなもんだから
ぶっちゃけ「どうせ自分も頑張ったところでたかがしれてるから…」って
諦観してるところはあるな。
出る杭は打ち、並ばない杭は捨てる
321 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:04:25 ID:IuG+dAh90
エジプトの壁画にも書いてあるそうだ
「最近の若い者はなってない…」
ぶっちゃけ競争意識持ってる奴はうざいよ
ゆとりじゃなくても勝ち負けのみで仕事してる馬鹿なんてキチガイ以外いないだろ
323 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:08:36 ID:e23uDncd0
別に競争しなくても 1人でモチベーション維持してやってくれるなら
それはそれで楽な気もする 最近は個人主義が上から下まで浸透したし
何でも競争すればいいってもんでもないが、だからといって仲良くしてばかりだと自分が向上しない。
本当に自分を向上させようと思ったら苦しんで頑張る時期がないといつまでたっても精神が子供のまんま。
325 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:09:36 ID:yztJLw8pO
SMAPがオンリーワンとかいう下らない歌うたってたな
あいつら自体が腐ってるのに
全科もち2人w
326 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:12:15 ID:FqXvp2OZO
>>325 全裸に交通違反もみ消しとクズ揃いだからなw
>>324 んじゃ起業して独立したら?
仲良くすることがどれほど大変かわかるよ。
328 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:13:49 ID:XoXBUydv0
今は、競争することによって世が良くなる、という時代ではなくなったから、
こういうのも当然だよ。
競争して足をひっぱりあってるほうが子供だろ
330 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:14:22 ID:Ee+DgcJc0
たまたま「ゆとり」という言葉が都合よく
あったから使われてるだけで、万が一
ゆとり教育受けてなくても、ポケモン世代とか
なんか勝手に名前が付いて結局非難されてたに一票
>>319 その生活科なんだけどさ…
俺の学校は普通に理科・社会でやってたから生活科って
>>1見て初めて知ったわ。
あと、駄目な奴って上にも下にもどこにでも居るから世代間で啀み合ってもしょうがないよな。
ただ、俺らの世代だと見なかった(矯正させられた)
金髪が学校でゴロゴロ居たのを見たときは流石に世代間を感じたな。
332 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:16:57 ID:e23uDncd0
>>329 多分ゆとり教育の弊害はそこなんだよな
競争=足の引っ張り合い=非生産的 って間違いを教えてる
切磋琢磨とか 高めあうとか 競争の基本を教えてない
333 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:19:49 ID:aBEj1enKO
やたらライバル心むき出しにしてる人はうざい
自分と戦ってればいいのに
334 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:20:25 ID:YF4TRwtiO
馬鹿な癖に競争意識むき出しの奴うぜー。
「同期に負けるな」って頑張った奴は、結局30代くらいで会社を辞めたな
責任やノルマが増えて、ノルマ未達成の責任取らされる
お互い協力し合って成長していけばいい
おもむろに競争意識を煽り、目的を忘れて競争に没頭するなど馬鹿のすること
337 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:23:18 ID:0OvxbRTZO
この4月入社したのって
就活中はまだ好景気だったヤツ?
内線で「Aさんに外線入ってんだけど、いる?」
「はい」
「…………(5秒経過)Aさん?」
「違います」
「いや、代わったほしいんだけど」
「はい」
こんなんばっか
338 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:25:19 ID:3L5BIDK60
>>337 自分の口の利き方も褒められたものじゃないぞ。
339 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:25:31 ID:nnvg4ziNO
身内内だけの話ならいいが、国全体がこうなら恐ろしい。
隣近所には競争至上主義のキチガイ国がウヨウヨしてるからなあ。。
340 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:29:17 ID:r+vTu4jd0
大分県の、不正採用教員だろ 840人
341 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:30:06 ID:0OvxbRTZO
同じ部署の内線だから問題ないよ
外線でそんなことはしない
そりゃ、
>>337の話し方が悪いわ
言葉を省略するから意図が伝わらない
いるならAに代われと最初から言うべき
343 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:31:13 ID:vTbl6eFyO
ゆとり世代て先生に殴られたり怒られたりも余りしたことないのか社会に出て仕事でミスして怒られるともう駄目らしいな
すぐパニックになるらしい。
単純作業をする為だけに
国があえて馬鹿を創ったとしか思えない
344 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:34:52 ID:nnvg4ziNO
>>307 wwwww
確かに負けて(言われっぱなしでは)悔しいって必死なゆとりは結構見るなw
ゆとりって括りにすら反発するしw
してみると、
>>1の定義と考察は間違いだと思われるな。掲示板じゃ見た目だけでは年齢性別社会的地位
すべてがわからないフラットな世界だから、全てが自分より同格以下に見える。同格以下の相手に
対しては残虐性剥き出しにして食ってかかる。
一方リアル世界の上司やエロイ人(簡単には力関係覆せない相手)の前では大人しく引きこもる。
一言で言うと「卑劣な小者」世代なんじゃないかな。
昔は入社式に母親といってたんだろ?
大丈夫、これからは民主党が、本物の左翼・ガチ日教組による基本教育を行ってくれる。
民主党政権下で行われる学校教育、お前ら楽しみだろう? 俺なんてマジ泣きそう。
347 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:39:21 ID:XoXBUydv0
日教組が強かった時代の方がたくましかったよ。
348 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:41:30 ID:KElWZ4NR0
フランスかドイツの戦争で同期同士でいがみあって、私情で増援出さないで
負けた戦があったような。
上のものは自分の地位を守るために
下に故意に情報流さないことだってできるからね
結局、最初からいるものが強いのよ。もっとも最善の選択ではないと思うけど
349 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:44:59 ID:63L9xKmoO
>>7 てんで分かっちゃいねーな。
君の次元はホッブズどまり。
他者との関係から生まれる幸せを無視している。法や道徳の捉らえ方も規定的、限定的すぎる。
その考えの極論は、「人を殺しても良い」と同質では?
350 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:47:39 ID:w92YPltq0
これって結局マスゴミが世代間闘争を煽ってるだけだよね
352 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:53:08 ID:r+vTu4jd0
大分県の、不正採用教員だろ 78000人
353 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:53:23 ID:vc3YfUJxO
がんばっても給料に反映されねーもん
>>332 実際競争が足の引っ張り合いになっちゃってるからな
競争がちゃんと法を守ったまともな競争になればいいんだが
355 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 06:58:19 ID:/WQU4JxpO
俺は先輩潰すことの方が重要だと思うんだが
まだチーフ二人しかクビになってないけど
356 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 07:00:42 ID:vFyt3NXVO
ゆとり世代もそうだがよ、それよっか所謂『松井・イチロー』世代の方がはるかに扱い難いよな。
何と言うか、当たりキツイと言うのか、妙にピリピリしてて排他的な所や、バカみたいにドライな所がさ。
ホント使えねぇ+やり辛い
あの世代の奴等を使うくらいなら、それよりか多少能力的に劣るかもしれんが『松坂世代』の方が使っていてストレスが少ない。
すげえなゆとりは
煽り方下手なだけだろ
同僚と競わせるなんて鎮撫なんだよ
煽るほうの知性が足りないだけ
今の40代っておかしいやつばっかだよな
ダブスタで責任逃ればっかで
今の30代のがよっぽど論理的に考えられるし、責任感もある
>俺の接し方に問題があったとは思えないのだが
この時点で上司として失格だろ
相手の反応がおかしいなら自分の接し方が悪かったと真っ先に考えて改善すべき
中間管理職は、だいたいダブスタで責任逃れしないとなれないからね
年齢に限らず
対人関係はお互い様
捨ててもいい人間関係なら「むこうが悪い」で済ませてもおkだけどな
363 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 07:22:49 ID:nnvg4ziNO
364 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 07:31:42 ID:DhJw+ymCO
>>359 不景気の時の奴らだからシビアなんだよね
40代は好景気の時だから変
365 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 07:34:15 ID:/63dVi8P0
全部、ゆとり教育のせい。
公立教師のばかっぷりは筆舌に尽くしがたい。
366 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 07:35:12 ID:cFbc4ne10
円周率3は都市伝説
徒競走で手つなぎゴールはマジ
これ豆知識
367 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 07:36:32 ID:0zrutg9I0
この記事は、会社で若手に何か嫌な思いさせられたから腹いせに
ちょっとしたことを針小棒大に書いてるのだと思う。
俺はこんな与太話は真に受けない。
368 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 07:38:02 ID:HI3kHGhh0
もう会社に就職するところまで来てしまったら、競争して勝ったとしても、
たいして得することがないことを、情報化社会の今、普通に知ってしまっているからな。
団塊とかの昔の人は、何も知らなかった(知らされてなかった)から、
競争してがんばって勝てば、何かあるように思えて希望が持ててただけだろ?
369 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 07:43:13 ID:Sd6/RB0sO
このご時世競争なんかして無駄な労力使うくらいなら自分がクビにならないためにはどうすべきか
という点に行動の重点を置いてるんでしょ
自社内で競争力を維持できないヤツが、他社での競争を勝ち抜いた連中と競争できるわけがないだろ?
どこの会社だって、実際に成果をあげてるのは全体の5%。
奇しくも、空戦の戦果も全出撃機の5%が実質挙げてるという。
5%ってのは、何かしら集団では意味がある数字なのかねえ。
結局、この記事は何が言いたいのか?
372 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 07:49:40 ID:Hzob4ZlQ0
会社によっては出世すればするほど責任だけ増えて給料はすずめの涙ほどしか増えないからなぁ。
出世なんてしなくていいよ言う人が居るのもわかるきがする。
373 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 07:53:56 ID:K79dpzq60
>>370 >どこの会社だって、実際に成果をあげてるのは全体の5%。
へえ、それはどうやって、だれが調査したんですか?
>>373 同じくアメ公の経済シンクタンク。
10年位前のNWで特集組んでたよ、探してみれ。
375 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 07:58:15 ID:5jj0aZvDO
競争させるのは親も反対したり、教育方針になってしまったりしたのに
何故受験戦争は無くならないんだ?
みんな仲良く手つなぎで最終学歴を中卒にしましょう!
ってやらないのはおかしくない?
結局、過度な競争に身を置かなきゃならないわけじゃん・・・
376 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 07:59:33 ID:X/FS1sAy0
うそもいいところだろこの記事。
競争が悪なら就職なんて出来るはずがない。
377 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:00:08 ID:0zrutg9I0
>>374 時代も違う国も違う、「成果をあげてる」の基準もわからないのに
ここでのやりとりの資料に使えと。
378 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:00:29 ID:sHqBNKtiO
”檄”
379 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:01:19 ID:zNiP3K9X0
>>370 20%だったらパレートの法則なんだけどな。
380 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:01:35 ID:rnwTUM4W0
このままいけば中国人やインド人に蹂躙されるだろうな。
インドで外人に簡単に股を開く日本人女性が、
ビザ目的に結婚を求められ即結婚して、働かないインド人男性を連れてくるケースが激増している。
女、アホだからカーストも良く分かってないんだよね。
ヒンドゥーやムスリムのことも分かってない。母国に嫁がいるのに重婚させられているケースが多いな。
>>377 そういう狭い視点が、グローバリズムの波に対抗できると思うなら、君の信じる道を進みたまえw
君がどういう人生を歩むかには、別に興味は無いw
>>380 ムスリムとの重婚は、結構大変なんだよね、法的な扱いが。
基本的に、結婚制度は帰属国の法制度に従うから、ムスリムにとっては違法じゃないので、離婚理由にならないんだ。
383 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:04:44 ID:0zrutg9I0
>>375 たかが運動会で順番をつけないくらいのことで、競争心がなくなるはずはないと思う。
受験は存在してるし普段の勉強でも私生活でも競争は意識する。
完全に相手の人格を否定するほど痛めつけるかどうかは別として。
384 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:06:24 ID:LJoxQLTeO
うちのバドミントンチームの中学生が「試合で勝てなくても楽しければいい」と言ってたな
すでに精神が20年後の境地に達してる、あいつらに勝負の概念を理解させるのは難しいかな
385 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:07:19 ID:K79dpzq60
>>381 へえ、10年前のニューズウィークで取り上げられた何というシンクタンクがどの企業を対象にどうやって調査したかもしれない結果が、
時代と場所を越えて通用する普遍的な事実だと盲信することが、あなたにとって世界的な広い視点ってことなんですねえ。
はぁ、あなたのお利口っぷりには開いた口がふさがりませんわw
「大切なものは目には見えない」をお題目にしてたからじゃね?
387 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:08:15 ID:96+ZDw4gO
競争が悪ではなくたゆまぬ努力を続けろよ。
でもゆとりとか言って馬鹿にしてちゃはじまらんよな
物事を単純化して見すぎでしょ
ゆとり世代とかってレッテル貼るのも短絡的過ぎる
390 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:10:56 ID:HbsuNWov0
日本は理想の共産主義社会を実現したわけだ
来日して間もない外国人並みの理解力
>>385 そういう君は、今だけを見て世の中を判断しようと言う刹那的な病に罹患してると思うが?
それがゆとり全般の病だとはわかってるし、程度の差こそあれいつの時代の若者にも顕著に見られた傾向だとは思うがねw
別に君の人生なんぞに興味は無いから、事実が疑わしいなら自分で調べて確認しな。
ここで俺をいくら否定しても、事実は変わらんよ。
393 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:13:06 ID:0zrutg9I0
学生のときのバイトで高度成長を支えたとか豪語する団塊連中と働いたけど
奴らあまり競争なんてしてない。
高卒とかで就職して同期が大勢いて馴れ合いながら働いてきた。
一期でも下の相手には威張りまくり。
何の成果もなくても給料と権限はたくさんもらうようになっていき
部下相手にふんぞり返ってヌルい仕事をしてきただけ。
>>389 そうだね。
ただ、ゆとり世代とレッテルを貼られるには相応の事実の蓄積があるんだよね。
その辺は、連日のニュースを見てれば分かるんじゃないかな?
受験戦争世代からは考えられないような犯罪が、多発している。
しかも、受験戦争世代のほうが世代人口は倍近くだったのにね。
なぜだろうか?
ゆとりだからさ。
395 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:13:29 ID:0zrutg9I0
足の引っ張り合いになってもいいという話しではないと思うが
そうなるんなら競うのめんどいって思う
>ゆとり世代の社員「『同期のAに負けるな』?…意味がわかりません」
これはゆとりではなくタダのバカだろw
こんなのが本当に実在するならなw
>>394 少年による
殺人、強盗、放火、強姦などの凶悪犯罪は、
1960年代と2000年代を比較して
件数は4分の1に低下してるよ。
他の課のお前の同期のAが頑張ってるぞ。
お前も負けずに頑張ろうな。
ってだけだろw
意味がわからんやつは、人間と会話したことが無いんだろうw
401 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:19:48 ID:KPFTQh1d0
>>ゆとり世代の社員「『同期のAに負けるな』?…意味がわかりません」…
昔の人は「お前の方に私は期待している」の励ましの暖かさが言葉に含まれていたけど
団塊の世代は同僚を当て馬として言う事聞かせようとしているだけだし
同僚を言う事聞かせる道具扱いするのに、不快感抱くのは当然。
402 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:20:23 ID:GWVP5PtZ0
もう皆自分を擦り減らして仕事しても結局幸せになれないと気付いたんだよ
働いても働いても金にならんし自分の時間も持てない。
夢がもてない状況でどうやってやる気を出せと?
403 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:20:35 ID:uuHq228dO
ゆとりは共産主義の国に行けば?
>>398 数が減るのは世代人口減少のせいだw
内容を見ろw
バラバラ殺人(首切りが多いな。しかも、肉親や身近な人相手だ)。
強盗殺人。
集団強盗。
ぶっちゃけ、こんなやつは俺の世代にはゼロだったw
>>404 あなたって
先入観だけで物事を語る人なんですね。
具体的な数値がないならもう止めときます。
406 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:23:14 ID:ofKvGKmwO
競争が悪なのではない
敗者が悪なのだ
なんて教師に言ったらヒステリー起こすぞ
ゆとりの身にもなってみろよ
夢を持つのは自分であって、他人に夢を与えてもらえるのは共産主義国だけ。
それも、奴隷の夢限定だがなw
夢は自力で見つけ、掴み取るものであって(ry
408 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:24:26 ID:rI6sK/iRO
一生平でいいならともかく、会社入ったら実際出世争いじゃん
部長にまでなれるのは同期のなかでもほんの一握りだぞ
まあ同期に上にいかれるより後輩に抜かれる方が嫌だが
ある世代の大体40歳上あたりが、その世代を教育した価値観を創り出した世代
410 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:25:07 ID:K79dpzq60
>>392 問題のすりかえだねえw
10年前のNWの記事内容が真実かどうかはここでは問題にしてない。
問題にしてるのは、それが普遍的事実かどうか判断する材料がまったくないものを、
ニューズウィークが記事にしていたというただそれだけの権威によって、
なんの根拠もなくそれが普遍的事実であると盲信して現在の事象に敷衍しようとしている、
きみの頭の弱さを問題にしてるんだけれどねえ。
きみはなにを根拠にしてその”5%”が時代と場所を越えて通用する真実だと信じるにいたったのか。
それがかつてニューズウィークに記事にされていた、という以外の根拠あるの?
根拠薄弱なものを盲信して持論を展開するようなアホの子は500年前だろうが500年後だろうが、通用しないんだよw
これ結局、指導する側の評価が下がるからお前頑張れってことだろw
412 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:25:34 ID:HI3kHGhh0
>>403 共産主義の国なんて、今現在、事実上、どこにも存在しない。
理想的な共産主義国家が気づけるなら、日本人の国民性には、合ってると思うよ。
だが、今の国際化された社会じゃ、それは、もはや幻想・・・
>>405 そうしといたほうがいいよ。
ゆとりが自己批判できないうちは、話は進まないからw
まず自分自身を疑って、自分を否定した後にまた話し合おうなw
ゆとりの自己肯定(妄想)なんて、痛すぎだからw
数字を使っても、いくらでも妄想できるからなw
414 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:27:19 ID:XVIL5z2U0
団塊の価値観が異常。以上。
416 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:27:49 ID:K79dpzq60
>>413 自分のことを棚に上げて他人をこきおろして喜んでいる幼稚な独善バカだということがよくわかるレスですねw
>>413 あなたの思考回路が
一番ゆとりだと思うんだけど
『ゆとりはゆとり自身である自分を否定しろ』
まぁ、そういうことだw
他の世代は、最低1度はちゃんとやってることだw
現実に反し、自分で自分を肯定することほど滑稽な道化など存在しないからなw
419 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:29:27 ID:ofKvGKmwO
420 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:29:46 ID:GiKxSqSDO
スレタイのせりふを言われたら『Aとは業務内容が違うんだから勝つも負けるもないんじゃ?』と思う
何を持って勝ち負けと判断してるのかわからない
こんな私は1985年生まれの 24歳、ぎりぎりゆとり世代じゃないのかな
421 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:29:49 ID:K79dpzq60
>>418 そうだね、きみ自身がいま最高のピエロになってるよw
>>416-417 それがどうした?w
プルーフされた議論提示に対応できないなら、あとは人格攻撃だけか?
しかも、あてずっぽうのw
だから、企業に使い捨てられるんだと気付けw
>>413 正当な主張だがブーメランだな
団塊世代、バブル世代、氷河期世代、全ての世代が十分に自己批判してるだろうか?
424 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:32:04 ID:u+LfLigbO
ブルネット、赤毛、ブロンドが銃殺刑に処されようとしていた。
最初はブルネット。
執行人は「構え!狙え!」と叫んだ。
突然、「地震よ!」とブルネットは大声で叫んだ。
皆が驚いている隙に、彼女は何とか逃げることが出来た。
次に赤毛。
執行人は「構え!狙え!」と叫んだ。
突然、「竜巻だわ!」と赤毛は大声で叫んだ。
皆が驚いている隙に、彼女も何とか逃げることが出来た。
最後に、ブロンド。
執行人は「構え!狙え!」と叫んだ。
ブロンドは、「火事よ!」と大声で叫んだ。
氷河期とか言って、一定の世代採用しなかったから
世間的な世代空白が出来てんだよ。
人を採らない判断した経営陣や、そんな奴を採用した人事部に文句言え馬鹿。
426 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:32:37 ID:7/jt49F60
自己主張が強くてプライドばかり高いのが
ゆとり教育を受けたものの特徴
427 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:33:31 ID:ofKvGKmwO
>>422論理が破綻してるんだが
ゆとりもゆとりであることは悔いてるよ
428 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:34:40 ID:K79dpzq60
>>420 団塊が言いそうな文脈としては、同期との出世競争に負けるなって意味だろうな。
いい会社入って、いい車買って、一戸建ての家建てて、美人の嫁をもらって、出世して、子供をいい大学に入れる、
これだけを人生を目的にしてりゃよかった世代の戯言。
なんでもええがな
>>420 まあ、庶務課の社員とかに、「(営業部の)同期Aに負けるな」と言っても、
「はぁ? 意味わかんないんですけどw」って言われるわな。
431 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:35:43 ID:igdnLOiC0
これ、記事読んだら、ゆとり世代とか関係なく「相手に合わせて対応を変えろ」と言う人間関係の基本を言ってるだけだよな。
むしろ社会人になって何年も経つのにそんな事も出来ないような奴の方が欠陥品だろ。
test
433 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:37:12 ID:K79dpzq60
>>422 はいはい、自分のことを棚にあげて他人を批判しているという重要な指摘を無視して、
人格攻撃されてるぅと被害者面して自分の正当性を訴えるわけですね。
少しは論理的な話ができませんかねえ。
434 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:37:19 ID:KPNQE6bMO
>>426 寧ろその真逆なのが多いぞ
大学講師やってる時に見た印象だがな
競争は悪で育った世代ってようするに共産党思想と同じで、能力向上しにくいんだよね
だって意欲も競争力もないから常にマイペースなんだものw
436 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:38:36 ID:t8DHnEZB0
戦前の教育水準までもどせばいいんじゃないの?
今の教科書は薄すぎて最低限の知識すら入ってない
もっと分厚くして、練習問題なども充実させるべき
新課程と旧課程で学習範囲に違いがあるのは先生も指導しにくいだろうに
新課程で複素数なぜ外したw
全世代共通の学習範囲にしてほしい
437 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:38:44 ID:0zrutg9I0
438 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:39:23 ID:9TDS2dlR0
「金太負けるな、金太負けるな、金太負けるな!」
439 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:40:58 ID:ofKvGKmwO
>>437いやソースとかではなく、これは歴史の問題だろ
ゆとりか?
これだから俺らは馬鹿にされる
ゆとり世代は子も産まず働きもしない最低のクズ
早く日本から出ていけ!
ここまで見て、まとめてみようか。
<ゆとりの利点と主張されるもの>
1:平和思考。
2:優しい。
3:みんなで仲良く思想。
<現実>
1:単に世間を知らないだけ。だから、自分の思考と合わない現実に直面すると他人のせいにして逃げ出す。
2:単に甘ちゃんなだけ。よって、現実の理不尽さに直面すると他人のせいにして逃げ出すか思考崩壊。
3:単に忍耐力がないだけ。仲良くすべきと言うデンパ宗教の信者化してる。もちろん、現実社会は弱肉強食な面がある。ここでもゆとりは他人のせいにして逃げ出すだけ。
<総括>
逃げ切れない場合、ネカフェ難民化して、犯罪予備軍となる。または、実際に犯行の及ぶ(コンビニ強盗や万引の多発化)
442 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:45:02 ID:rviIV2xGO
>>394 でも、少年凶悪犯罪発生率は、団塊が圧倒的に多いんだけどな。
ゴウカン発生率は他に追従を許さない、今の17倍の発生率、ハンパないぜ。
443 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:45:06 ID:0zrutg9I0
>>439 いや学術論文並みとは言わないまでも根拠は必要だろう
444 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:45:54 ID:+/K1ncuEO
>>441 競争世代もその調子でまとめてみてくれ。
445 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:45:55 ID:K79dpzq60
>>439 というか、「共産党思想」なんていってるアホの子がまずバカにされるべきだろう
共産主義や左翼思想とはいうけれど、共産党思想とかねえよ。
共産主義思想がまずあって、それから共産党が存在するんだよ。
446 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:46:49 ID:mJ1hVKU+O
ゆとりはガラス細工
赤やチョンの教師が日本を殺した。日本は終わったwww
448 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:47:53 ID:t0gqJzOYO
スパルタ主義回帰とか?
>>448 基礎学力向上という意味では、
ある程度詰め込み重視に回帰した方がいいとは思うね。
早い段階で「とにかく覚えておく」ことと、
それによって「往々にして、理解は後からついてくる」ということを
実感として知っているかどうかは、
後々「分からないこと」にぶつかった時の対処に大きな違いを生む。
450 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:49:48 ID:0zrutg9I0
451 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:50:04 ID:GiKxSqSDO
>>428 出世のしたからといって幸せになれるとは限らないという
親や自分の状況をみてるから出世意欲が出ないんだろうね
452 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:50:30 ID:pkW0CH280
競争世代
人の手柄を自分のものにしようとする
人をいじくることが面白いと思っている
453 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:50:33 ID:Q/KVkPug0
またこの手の話題か
と思ったら案外
>>1いい点ついてるな
454 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:50:41 ID:qwedMqAi0
ゆとり世代だけかき集めて子会社に出向させれば良いじゃない
独立採算制度にしてさ
3年たって駄目なら潰せば良い
教育に今まで以上に労力使うならわざわざゆとり世代使う必要性無くね?
これだけ幅広い世代で求職者が溢れてる現状ではね
456 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:50:56 ID:D+N4LEpgO
同期に負けるな!
↓
何このブラック企業・・・
世界に一つだけの花病ですな。
458 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:51:40 ID:2yQhfGNl0
戦前もバカ、戦後もバカ、団塊もバカ、ゆとりもバカ、もちろんその狭間で語られることのないクズ世代もバカ
でも、毎年毎年、同じ様なことをでっちあげ記事にしてる増すゴミが一番のバカ、バカ代表
459 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:51:55 ID:rylzgXeGO
ダメだダメだってわめいてるだけで済む奴が羨ましい
普通は好むと好まざるとに関わらず
>>4みたいに工夫しなきゃならないんだけどな
おまえら就活しないの?
461 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:53:02 ID:0zrutg9I0
>>449 ゆとり教育も授業の進度を落として基礎の習得率を上げるとか謳ってなかったっけ?
いわゆる「詰め込み教育」が、少なからぬ下位層を「もっと時間があれば覚えられたのに」
という段階で置いてきぼりにして、以後の学習を困難にさせた反省として。
462 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:53:12 ID:K79dpzq60
>>441 はいはい、先入観と偏見に充ち満ちた考察ありがとうw
きみがいってるような現実はたしかに存在するけれど、
それがゆとり世代の中のどのぐらいの割合を占めるのかってのを示す根拠がないことにはなにも意味ないよねえ。
わずか1%の極端にダメなやつをさしてゆとりの現実といっているのか、
それとも90%以上のゆとり世代に共通に認められる現実なのか、
それがまったくわからない以上、きみ自身の脳内にしかないゆとりの現実に過ぎないんだよねえ。
努力、根性、がむしゃら、遮二無二
カコイイ!
なんでこう、団塊だの団塊ジュニアだのゆとりだの
自分とは違う世代を馬鹿にするのが好きなんだろう
自分も若い頃に、最近の若い者は・・・とか言われた腹いせ?
いずれにせよ下らねえわ
>>431 入社したての奴が「ヒャッハー!」と言ってたら、
それに合わせて「ヒャッハー!」って言えるのが大人だよな。
>>439 冷戦時代というか、共産主義が生まれた当時からのプロパガンダを信じてるヤツもいるし、
ソースとかではなく、これは歴史の問題だろとかいって、論理的思考もできないのか。
Aさんも激を飛ばすとかいってるし。
アメリカと宇宙競争から核開発まで、ガチで競争できた能力のあった国が、
ソ連以外にあったか?
ソ連が潰れたのは、本来共産主義にあってはならない特権階級が生まれて、
平等社会でもなんでもなくなったからさ。
日本がもっとも勢いのあった時代は、世界でもっとも成功した社会主義国といわれていた時代だ。
プロパガンダと歴史の区別もつかんようだな。
467 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:54:56 ID:0zrutg9I0
>>466 レッテルより要素を語ってくれたほうがわかる
>>441 他の世代も頼む
長所短所がわかりやすいのはいい
469 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:55:30 ID:ofKvGKmwO
>>445そこは汲み取ってやれよwww
元は外国語なんだから通じればいいだろ
世代にも色々あるが
ゆとりは無能という点で国家にとって害悪
日本から追い出すべき
>>466 で、結局
資本主義国と社会主義国の民間の平均給料や生活水準も何故か資本主義国のほうが圧倒的に高いんですよね
なぜですかね
472 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:57:09 ID:r+vTu4jd0
大分県の、不正採用教員だろ 4010人
>>464 皆言いたいことはひとつ
「俺(たち)は悪くない、悪いのはあいつらの方だ」
>>464 その世代をはずれてる人がN速+に多いというあらわれ
475 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:57:57 ID:wthM5TCY0
ゆとりは世代の中の底辺が問題。
今までの世代の底辺から底が抜けちゃってるんだよな。
476 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:58:11 ID:qwedMqAi0
独創性の無い商品を大量に生産し、大量に消費し
それらを独占するのが今までのビジネスモデル
それでは行き詰ると言う理由で独創性を強化する為にゆとり教育が産まれた
誰かが考えた仕様書を元に効率化された生産現場で
同じような作業を繰り返す、時代にまた戻したいのかと
人は創造する事が仕事
奴隷が嫌なら知恵を絞れよ
>>461 それで理解重視の学習に切り替えたところで、
元の下位層は「覚えてもいない。理解もできない」となるだけなんだよね。
ある程度の量的積み上げを抜きにして「理解」だけが得られるなんてことは無いのだから。
置いてけぼりにすることを反省するなら、
「より効果的に、より短時間で覚えられる方法を模索する」
あるいは「覚えるために時間と手間をかける」という方向に行くべきであって、
そこで覚えることを蔑ろにするのは、根本的なところで間違っている。
478 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 08:59:17 ID:HEeRcayC0
どうせ団塊の上の世代は徴兵逃れや臆病者だろ
団塊や腰抜けの子孫だからゆとり世代って想定内なんだ
日本が戻るまで100年くらかかる
動乱後の江戸初期みたいな感じの駄目な時代だけど
徐々に日本人が増えるから待とうよ
479 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:00:07 ID:EYOf5Abw0
成績の良い人より良い成績を目指す → 会社の利益になる
だと思うけど
今の小中学校って国語やってないのかな
>>476 奴隷がイヤだといっても、それに甘んじて生きるのが結局一番ラクなんだ。
「カネがねー、ちくしょう、団塊が悪い〜」とか言ってれば時が難なく過ぎるんだから。
481 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:00:40 ID:ofKvGKmwO
>>466朝から面倒くさいな
部分的に資本主義を取り入れてるからだろ
482 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:01:39 ID:OCoTBgk10
正直こういうセンスは上品でうらやましいな
お前らだってできれば競争なんかしたくないだろ?
483 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:03:15 ID:ROMky7HE0
ゆとりかどうかは関係なく、
仕事に真摯に向き合ってる人は自ずと
スキルアップしようとする。
そうでない人はコミュ力とか
飲ミニュケーションとか、
曖昧なところに逃げ込もうとする。
全否定はしないけど、
もっと真面目に仕事と向き合えばいいのに。
で、仕事に確固たる自信が無いから、
ここら辺を否定されるとすぐファビョる。
環境に合わせて自分を変えられるかどうかは生き残る上で大事な要素
他の世代だって同じ
社会に出て働き始めてから自分を自分で変えてきて対応してきた
最初だからって向こうに合わせても、最初に苦しむか後で苦しむかの違いだけだよ
485 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:04:40 ID:sBEFalMq0
>>375 推薦入試や内申書重視、AO入試が激増して、学力向上戦争は
要領がよければ、実質回避が可能となった。
超名門大学でも事情は同じ。
結局ゴマすり競争や、子供同士の足の引っ張り合い競争(いじめ)や
そでの下競争に、それがとって変わっただけだがw
国が小さな子供時代に、大人が押し付けてまで
やらせるべき事じゃないだろうな。
まじめに仕事をするのが、馬鹿馬鹿しいと思うような
人間が量産されて、生産性は著しく低下すると思う。
>>482 優勝しなければ「クソ」みたいな競争じゃなければ嫌いじゃないけどね。
487 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:04:57 ID:0zrutg9I0
>>477 ゆとり教育って、「覚えるために時間と手間をかける」ためにカリキュラムを減らしたんでしょ。
寺脇は以後の経歴を見てわかるとおりまともにそう考えていたわけではなかったようだが
現場の人間に求められたのはカリキュラムが減った分サボれというものではなく、その分
演習とかの量を増やすような話だったと思う。
>>482 人によるかもな
俺は負けず嫌いだから競争が好きだ
勝ったときの喜び、負けたときの悔しみ 今となっては全部自分の財産
>>487 だとすれば、理念は間違って無くても運用が間違っていたということか。
「詰め込み教育」に対するアンチテーゼとして持ち出されたのがまずかったな。
490 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:07:09 ID:yC8bfJJVO
同期と争うとか公言するやつは会社に残れないだろ
491 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:08:45 ID:t8DHnEZB0
もうテストめちゃくちゃ難しくして、毎日100点取れないと家に帰れないようにしろよ
全員の学力がカンストすれば質は向上するだろw
みんな100点だったらみんな一緒でいいだろwww
できるやつは早く家に帰って遊んでればいいし
寺脇って本当に日本民族に酷いことしたよな・・
493 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:10:59 ID:ofKvGKmwO
>>490 お互いに頑張ろうな(ニヤリ が標準だな。
495 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:11:48 ID:ix81kGAZ0
>>490 まあ、公言する必要もないが、若いうちから努力して同期より優れた成績を
あげ続ければ10年後、20年後に大変な差はついている。
ゆとり教育も学生の間だけ、社会に出たらいろんな人と接しなきゃいけないんだから
あんまりゆとり世代に配慮するのもどうよ。
上司がきめ細かく対応してやっても、顧客は当然配慮してくれないぞ
違う価値観を押し付けるなって・・・みんな価値観なんて違うんだからさ
497 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:12:43 ID:YQq/nc+Q0
>>494 先に出世し、同期呼び捨てにする奴が残るかな。 根性腐ってる奴が勝つね
>>488 それが悪いとはいわんが、
勝手にライバル設定して、つっかかってくるのは辞めてくれよな。
相手にするの面倒くさすぎる。
たまにいるんだよ。
リストラされないように努力することが重要になってきた今日この頃
ゆとり教育になって現場の先生の仕事量がかなり増えたらしい
>>1 ソースはじめてみたけど脳内ニュースばかりだなw
502 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:15:23 ID:YQq/nc+Q0
>>495 成績なんて気にする奴は 小さくまとまって終了だな 大成しない
503 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:16:07 ID:JZY4O4jj0
>>497 >>先に出世し、同期呼び捨てにする奴が残るかな。 根性腐ってる奴が勝つね
建築・土木現場の50代60代にそういう連中は多いが
その年代のそう言う連中は無資格違法職人が大半だから
やり方次第で今の20代30代の連中が老害連中を蹴落とすのは案外簡単だったりする罠w
504 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:16:32 ID:+Fqk0OTiO
競争なんて意味ないよ。一位なったらなんかいいことあるのか?
東大出ても自殺しちゃうような社会なんだから
自分のペースでやりたいようにやるのが理想の人生。
煽って平均点を上げようとする上司とかうざすぎ。
責任を背負っちゃった人は大変だねぇ
ゆとり世代は学力云々よりも、過度に内省的だったりするのがややこしい
自尊心と傲慢、謙虚と卑屈をそれぞれ取り違えて教え込まれたような感じ
頭のイイやつはいる、要領のイイやつが減った
10年前も同じこと言ってたよ、やる気がない覇気がないって。
新人社員なんてまだ、その会社を見定めてる途中なんだからやる気や覇気があるわけない。
>>498 流石にそこまでしないwww
つかそういう奴は自分しか見えてなくて、視野の狭い空気読めない奴だよなwいるいるwww
508 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:20:36 ID:JZY4O4jj0
>>505 >>頭のイイやつはいる、要領のイイやつが減った
つまり本来は資格が無いと違法な職業でも
今の若い連中は無難に資格を取り
無資格老人を配下に置くからしゃくにさわると言いたいのですね
分かります
509 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:21:03 ID:K79dpzq60
>>471 平均給与はたしかに資本主義国のほうが高いけれど、
生活水準については一概にいえないな。
たとえばキューバは教育や医療が無料でアメリカよりも圧倒的に識字率も高く、国民ひとりあたりの医師の数もずっと多い。
裕福ではないとはいえ近年は経済的にも復興してきているし、
いまのワーキングプア問題なんか見ていると、果たして日本はキューバより豊かな国といえるのか疑問。
資本主義国の領袖たるアメリカには医療保険にも入れない人々が5000万人もいるといわれていて、
彼らは高額の医療費を支払えないために重い病気にかかったら死ぬしかない。
もっとも先鋭化した資本主義であるところの新自由主義経済はすでに崩壊し、世の中に多くの不幸をまき散らしているし、
いまさら資本主義そのものを否定するわけにはいかんけれど、従来的な価値観を見直す時期にはきている。
510 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:21:35 ID:nPOBFde80
「アイツより高く登ってやる」という競争心は集団にとってプラスだが
「アイツを引きずり落としてやる」という競争心は集団にとってマイナス
会社内でもそうだし国としてもそう
競争しないことで集団が成長しないのも悪だが
間違った競争心が一番の悪である
>>498 ライバル認定した相手につっかかるとかわけ分からんな。
つっかかる必要も無いほどできる奴だからこそ
自分のライバルとして位置づけるのではないのか。
ゆとり教育を推進したやつらにも責はあるだろ
その上で今の中間管理職の30〜40代が指導するなどわりをくってる
50から上の奴は新人にとやかく言えないハズ
>>504 こういう人って、会社自体が他社と競争しているっていう認識がないんだろうねぇ
上司が平均点あげてくれている間はいいんだろうが
こういった人たちが会社の舵取りするようになったら、「他社と競争なんて意味ない」
っていって社員全員路頭に迷うかんじ?
負けるなとか勝てとか言うと、足を引っ張るようなことをやっちゃうだろ。
皆で頑張ろうと言った方がいい。
まあ、たぶん「お前っていいやつだな」「あの人はいい人」って噂されたら
社会では負けだ。 ただ、ラクには生きられると思う。
517 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:28:15 ID:sBEFalMq0
>>511 そういった競争ルールや競争道徳は
子供の時に、競争の過程で教育されて
身についていくものかと。
競争そのものを否定された環境では、競争における
細やかで繊細な道徳や心配りは、身につかないだろうな。
それ以前の話。
518 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:29:43 ID:HI3kHGhh0
>>514 経営的には、競争しない路線もありだぞ?
経営こそ、競争すればいい、って単純なものじゃない。
新入社員Bが
同期のAに勝ったら、
同期のAがこんどは
Bに勝てと言われる。
永遠に繰り返しでゴールが無い。
だから意味がわからないと言われる。
>>516 出世しなくていいから
ゆる〜く生きていたい
という人間にとってはむしろ勝ち組だろう
>>515 競争と言うと足を引っ張るイメージなのか
やっぱ日本変わったわ
522 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:31:22 ID:JZY4O4jj0
>>517 もし完全に競争するなら
50代60代の無資格職人を完膚なまでに叩きのめす必要があるなw
当然違法行為な告発を含めてだw
そうする事により正規の資格者の雇用が増えるし
立派な競争として成立する罠
>>518 価格競争に固執して赤字出してた頃のマックを思いだす
>>518 戦略として競合路線は取らないってだけで
競争のオリの中にいるって事は変わって無いだろ?
525 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:33:11 ID:0zrutg9I0
>>517 実際「競争否定」なんてものがどれだけ教えられてるの?
運動会で順位をつけないとかいう話はインパクトもあるから面白おかしく多用されてるけど
それ以外の機会ではテストもあるし通知表もあるし受験だってあるわけで、さらには
ゲームを買ったとか早くクリアしたとか携帯電話の装飾がすごいとかいう私生活の競争なんて
いくらでもはびこってるわけで。
それらの競争があってもなお、順位をつけない遠足を一度行なったらそれだけで競争否定の精神が
身につくのかと。
>>514 会社自体が他社と競争しているっていう認識はあっても、
だからといって、会社の為に自分が身を粉にして競争するという認識がないんだとおもう。
自分の成長に繋がる事ならともかく、会社の競争の為には働かない。
今は会社の為に頑張っても、切られるときは切られるという感覚が染み付いてしまっているんじゃないかな。
むしろ、これで会社の為に頑張れたら奇跡だと思う。
>>521 言葉のイメージはともかく
実態は昔も今も早々変わらんと思うぞ
528 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:34:18 ID:sBEFalMq0
>>521 足を引っ張って勝とうとする人間を、卑怯で卑しいと
激しく叱責し軽蔑して、恥の意識と競争道徳を叩き込むのが
日本の風習だったはずだけどねえ。
そういった伝統は、競争否定教育によって完全に消滅してしまった感じ。
日本の武士道はいずこへ?という感じだな。
>>521 変わったっていうか、貧乏庶民の世界から金持ちの世界までそんなイメージだけどね。
敵失が唯一のチャンスみたいな。 それ以外は世襲やなんかでお約束どおり流れる
のが日本の社会。
とにかくモノが売れて成長が右肩上がりだった昔の「競争」と、
デフレが長引き先が見えない現在の「競争」は
言葉は同じでも状況が全く異なる
足の引っ張りあいが増えるのは当然
531 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:38:27 ID:JZY4O4jj0
>>528 >>足を引っ張って勝とうとする人間を、卑怯で卑しいと
>>激しく叱責し軽蔑して、恥の意識と競争道徳を叩き込むのが
>>日本の風習だったはずだけどねえ。
そんなの明治維新、最悪終戦直後には崩壊してるだろw
今の50代60代にそういう恥の意識があれば
土木・建築現場等に違法無資格職人はいない理屈になるんだぞw
実際は若手のの方が合法的に資格保持者が多いがw
532 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:39:22 ID:YQq/nc+Q0
>>514 競争相手も似た奴が似たことやってるからな ガツガツやっても需要一緒
怠けておくのが正解。 経営者に騙されてるんでない?
まぁ俺はまったくこのタイプなわけだが
確かに他人との競争に価値なんか感じないわな
個人尊重型とかゆうか自分がまずマイペース主義でやってるし
あいつより頑張れったって何をどうしたらいいかわからんし
たいてい同期とは仲いいもんだから
そうゆう仲間をどうこう言う上司は好きになりないし競争する気もさらさらない
すごいなーここまでザッと読んでみて
ゆとり本人の遠まわしな自分擁護(まさにゆとり)と
その他の世代による追い込み型の排他(陰湿な蹴落とし)のせめぎ合いじゃないか
535 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:39:50 ID:0zrutg9I0
>>528 そんなにはっきりと変わってないと思うよ。
競争は本能のようなもので、行事という形で行なわなくても常に存在するんだから。
>ゆとり教育世代は何事も自分軸で考える傾向がある
これはどの世代だって同じだろ
団塊のおっさんだって墓穴に片足突っ込んでる爺だって自分を軸にしか物を考えないだろ
>>528 それは少し美化しすぎ
そういう教育を受けたのであれば、それは希少で恵まれた境遇だったんだよ
538 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:44:40 ID:0zrutg9I0
どの時代にもいろんな人がいる。
たまたま自分の価値観と合わない人間に出会っていろいろ辟易して、
それをゆとりとか言って面白おかしく書いただけだな。
539 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:45:03 ID:YQq/nc+Q0
勉強して捏造と嘘をインプットされ アホになって俺として ゆとりは大変羨ましいなー
540 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:45:11 ID:NYbpcod2O
結婚する気もないし
家も車も要らない
1人で適度に贅沢して
楽しく暮らす程度の給料があれば良い
出世したいとも思わない
541 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:45:46 ID:ROMky7HE0
いい歳とこいて、競争相手が社内、
しかも満員電車で通勤、渋滞のなか帰省…
とかしてたら客観的にはカッコ悪過ぎる。
もうちょっと広い視野でどうにかしようと
思わないもんかなぁ。
商社マンとかずっと昔から足の引っ張りあいじゃん。
酒飲んで酔っ払ったら次の日はあいつは酔っ払った弱い仕事できないと噂したり
同僚同士で飲みに行ってもお互いの弱点の探りあいをしにいくような雰囲気だよねww
先輩も後輩に抜かれないように後輩ににいかに後輩が仕事できないかを
後輩に無理やり納得させた上で客に後輩が仕事できなくて自分は仕事が出来るって話を
をしたりするからね。
同じ看板しょってるとインターネットがある現在では得られる情報なんて
ほぼ変わらず違いを出そうとするとお互いの潰しあいになるんだよね。
>>533 上司は「同期を敵視しろ、潰せ」とは考えてないんだけどね
切磋琢磨するライバルと見てほしいんだよ
544 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:48:32 ID:dJyg94SN0
ゆとり世代って言うがひとくくりにしちゃあかん。
学校の授業数が減った事を危惧した親は子供を塾に通わせている。
塾に行ってる子はみんな競争意識持ってるよ。
>>542 足を引っ張るのも技術がいるよ
コミュニケーション能力に長けてないと、ただの性格悪い人になって
誰もついてこないし、信用されないから出世から遠のく。
546 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:50:10 ID:YQq/nc+Q0
>>543 そして社内で派閥抗争ですか? 三流企業はお笑いですね
身内と競争させても意味無いよ。
同業他社なら話も分かるが。
ゆとり教育と言うより個人の資質の話のような気がするが
ゆとりだからって社会と隔絶して生きてきたわけじゃなかろうに
549 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:51:58 ID:JZY4O4jj0
>>546 オーナー、社長、株主から見れば
そんな上司気取りは害悪でしかないから
速攻、左遷か解雇するだろうなw
550 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:53:04 ID:YQq/nc+Q0
>>544 他人より上がいいなんてスゲー腐敗教育 自分は一歩二歩下がってこそ日本人なのに。
551 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:53:06 ID:HI3kHGhh0
>>543 上司は、無条件で勝手に働いてくれる理由がほしいだけだよ。
その理由が、自分の若い頃と、今の若い人とで違うから、イラだってるだけだろ?
これは、ゆとりとか関係なく、いつの時代にでもある世代間のギャップだろ?
>>546 よっぽど足の引っ張り合いの酷い職場を見てきたんだな
大変だったね
そうでない職場も結構あるよ
553 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:54:26 ID:Jb7gsE9B0
ゆとり見てるとかわいそうになってくる
哀しくもなる
このスレ見てると、ゆとり教育ってそういうこと教えてきたのかってよくわかる
そして、それは間違った人間を大量生産している
社会に出たら、負けるだろう
554 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:55:45 ID:ogGHskLqO
問題は学力低下でなく学力格差
馬鹿な奴は信じられないくらい馬鹿
別世界の住人かと思うほど
まあ、でも意外と「熱いやつ」ってのは放り出されるっていうか、嫌われていても
絶対あのオッサンが部長になるよなーとか思っていたら突然異動(orクビ)になったり
その辺はけっこう変わってきているかもしれん。
>>551 まぁそういう上司も多いだろうね
上手い上司はそれと意識させずに乗せるのが上手だし
任天堂とかはこのタイプだろうな
独自の戦略で結果的にはゲーム業界一位なわけだし
558 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:57:03 ID:oghMJoR50
職場に一人いるわ
ミスしても「申し訳ございませんフフフwww」って諂うように愛想笑いで誤魔化そうとする新人が
何度言っても直らない
まあこれだけ経済の環境が変わって昔のやり方が通用しなくなると
「同期に負けるな」というより「上司に負けるな」の方がしっくりくるな。
まあ競争自体を否定している連中からすればどちらも同じことなのかもしれないがね。
560 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:58:53 ID:fpUS5RYwO
他人との競争は×、自分自身の競争は〇でもいいと思うけどなぁ
561 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 09:59:16 ID:+Fqk0OTiO
出世なんかしたくないわ。責任背負いたくないし。
競争してる人は偉いと思うよホント。
562 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:00:01 ID:JZY4O4jj0
>>555 オーナー、株主、社長側から見て
単独で「熱い奴」ほど会社の地雷だったりするからな
それでも地雷が爆発寸前までは「熱い奴」のが利益叩き出す可能性が高いから使うけど
危険ゾーンに突入したら会社側が切るのは当然じゃね?
563 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:00:18 ID:YQq/nc+Q0
>>558 人為ミスで問題が起こるなんて、社内運営を見直した方がいいよ
人は必ずしくじるもの ミスしてもOKなよう運営するのが組織だよ
564 :
r+:2009/07/28(火) 10:00:32 ID:J5QF3hKd0
世界に1つだけの花
ゆとり世代のテーマソングかと思うが、あの歌がくだらねーと、思えたらそこからが人生はスタートだね。
まあ、強いて言うなら、頭も悪く、容姿も良くない人間が、便所の裏の日陰にさく、臭くて醜い花でも、
世界に1つだけの花だと言いはる覚悟があるのなら良いと思うけど。
会社のほうがゆとり病じゃないのか
競争しない=向上心がないってわけじゃないだろ
己の物差しだけでしか人を計れないからそういう発想になるんだろうけど
人の上に立つ人間は定期的に小中学校にでも行って研修して来いよ
567 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:01:39 ID:HI3kHGhh0
>>559 定年までその会社にずっと居るほうがマレな時代だしな。
568 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:01:40 ID:0zrutg9I0
>>545 「コミュニケーション能力」をもとに全部が決まる会社は決して生産性はよくなかった。
キーマンを見極めて個人的に接触し、それで得た情報を他に与えずプロジェクトを
めちゃめちゃにしてそれがほめられたりね。
人員は限られてるのに能力あっても口下手な人間を全部切り捨てて自分らだけでミーティングして、
あいつら使えないから忙しいとか聞こえよがしに言ってるけど実際責任取るつもりとかなくて、
切り捨てられた部員が組織の協力を得られない中で即席のチーム組んで必死にフォローして
なんとか仕上げたら手柄は全部コミュニケーション君のものとか。
569 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:02:43 ID:YQq/nc+Q0
会社は馬鹿しかいないからな。 幹部のいいなりになったら人生の破滅だ
染まったら御しまいだな。
>>558 一度お前が会心の謝りを見せてやると良いよ。見本として。結構マジで。
謝るときはこうだ!相手の目を見てては真横、90度で頭を下げて
腹のそこから声を出す。「申し訳ございませんでした!!!」
>>562 つーわけで、義理とか人情、そんなもので働く時代は終わったってことだよな。
>>563 なんかずれてるな、そんなん当然だろ
チェック段階でのミス指摘の話しだと受け取るのが普通
573 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:04:35 ID:q1sr8grAO
>>550 そういう考え方嫌いだわ
一歩二歩下がって主張すべきことも主張しないんだろ?
まさに日本の外交そのものじゃん
あ、でも+の連中って日本の外交を腰抜けだとか言って批判してるよな?
これって矛盾してないか?
574 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:04:37 ID:0zrutg9I0
>>570 「漫画かよwwwwチョー笑える」と言われる
同じ部署のゆとり社員の自意識過剰っぷりに腹立ちます。
576 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:05:03 ID:YQq/nc+Q0
>>570 オイオイ。暴力団じゃないんだから。 そもそもそうなるって会社運営問題ジャン。
577 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:07:35 ID:JZY4O4jj0
>>571 従業員もプロ意識をちゃんと持ってきちんと労働の対価を貰うべきなんだよな
俺から言わせれば「何でサビ残」するの?
って話なるがねw
これからアジアやら旧社会主義国やらの人件費の安いところが、もっと製造業に進出してくる。
そのとき日本はこれまでの経済大国の地位を守れなくなる公算が高い。
膨大な政府の債務が限界を迎えて公共サービスのレベルが落ち、今までと同様にはメシも食えなくなってくる。早い話が飢えるやつも出てくる。
その状況に至っても競争を否定する連中が大半なら、それはそれでゆとり教育は本物だったと思うけどね。
>>560 言葉の定義として競争とは相手があって初めて成立するもの。
自分自身の競争とは何?
と、2chでグチってるお前らは外面まともに生きてるって思えるわ。
不満を抱えずに生きてる人間なんていないわけで。
問題は2chに書いてるようなことをリアルで言っちゃってるやつなw
580 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:08:03 ID:YQq/nc+Q0
>>572 ミスは当然いう前提で チェック機能が働いた訳で 問題ないじゃん。
ミスしてアイタタって 会社じゃ殆ど起こらんよ、
>>574 >>576 何いってんのお前ら?? 謝るんだからヤクザの事務所でもどこでも
ミスしたら誠心誠意謝るのが基本だろ。中途半端に謝っても相手に伝わらない。
特に会社に損害を与えてしまうミスに関しては自分ひとりで責任を負って辞める
つもりなら話は別だけど、中途半端にしか謝れない奴は仕事自体プライドと責任を持って
取り組んでいるとは判断しがたい。
>>578 「目標とする自分」「理想の自分」を想定する、ということじゃね。
>>580 ミスを修正するのにまた時間と人手を労する
普通これを削ろうとしないか?
お前の会社じゃ気にしたこともないか?
584 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:11:35 ID:YQq/nc+Q0
>>581 ミスしても問題発生しないチェック機能があるじゃん。 ない会社なんてないよ。
585 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:12:09 ID:xsVKTE9A0
少子化で兄弟が少なく、親からの愛情や期待や物質を一身に受け、我がままで
競争が嫌いで人より下にいることが我慢ならなくて協調性に欠ける人間を作った
ゆとり教育は本当に極悪非道な教育だな。日教組の教育方針は教育じゃなくて
教悪だ。
586 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:12:16 ID:mJ1hVKU+O
自分はゆとり世代ではないが・・・
競争が受け入れられないのではなく、欲望丸出しの競争に日本人の心のどこかが否定しているのだよ。
ゆとりは日本の教育のハザマで奇形になったガラスの生き物。
日本人は欲望で競争するとどこかブレーキをかけてしまう。
損得や欲望ではなく、幼少から仁義を教えて大事なもののためにはハッスルし、己のためには少し慎む、そんなことを教えれば競争を毛嫌いすることはない。
日本人は、心の修養から逃げるべきではないと思う。
でも結局、能力無い奴からリストラされていくんですけどね。
588 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:13:47 ID:YQq/nc+Q0
>>583 うちは自動だよ。 想定外ミスもあるが、その場合また見直すけど
人が行う作業はミス前提が常識。 ここは世間知らずの学生が多いね
>>587 会社に能力がない場合は「給与の高いやつ」からリストラされます。
590 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:14:44 ID:QrbVgYbFO
まるで山手線と京浜東北線の電車だよ
中央線だったら、もう1編成しか走ってない「201系」のほうが情緒的だよ
ただ、ゆとり世代は80年生まれ開始説と87年生まれ開始説の2つの説があって、
80年生まれ開始説では・・
80年〜:901系
87年〜:209系、E501系、E217系
92年〜:E231系、E531系、E331系
96年〜:E233系
87年生まれ開始説では・・・
87年生まれのところに試作車である「901系」が入る
>>584 自分の会社の環境だけで語って欲しくないな。
例えば相手の質問に対して電話口で「いいえ」と応答するべきところを
「はい」と応答してしまった。結果として契約が成立し、社に損害を与えてしまった
というケース。これはチェック出来ない。
>>591 電話のYes/Noだけで契約が成立するなんて、会社の中では相当な地位に
就く人間だけだな。
593 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:17:45 ID:YQq/nc+Q0
>>591 電話で内容左右されrなんて運営問題じゃんw
契約は記名押印した側の双方が契約に基き責任負う。 「電話によるものとする」なんて契約はない
594 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:18:04 ID:FlIDo79K0
―――――以下夏厨とニートの妄想
595 :
r+:2009/07/28(火) 10:18:13 ID:J5QF3hKd0
>>544 塾行っても、選択教科の少なさは補えない。
基本的にモノを知らない奴が多い
596 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:18:17 ID:FoPlb/NI0
ゆとりに物教えるのもめんどくせーな
勝手に覚えてくれよ
ただし仕事に穴あけんなよ
・・・・と無職が言って見る
597 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:20:07 ID:W7tbMUFdO
>>581 会社に損害がでるような問題で責任とるのは責任者。
責任者が何故責任者と呼ばれるのか。
末端の勝手な暴走であってもこれは同様。
勿論そうならないようセーフティーネットを張るのだが。
598 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:20:35 ID:YQq/nc+Q0
末端社員が ミスしても平気なのが会社なんだが 学生は非常識で・・。
試験はミスしたら減点だが、会社運営でそれはない。
>>592 おまえ、会社で働いたことあるのか?会社の従業員は全員会社の看板背負ってるから
例えば重油100トン買いませんか?の質問に対して平社員が「はい」と言っても
本当にドラム缶が会社に届くぞ。こんなこと知らないなんてマジでおまえんとこの社員
ちゃんと教育しろよ。車100台買われてからじゃ遅いからなww
>>588 自分の職種しか想定してないだろ?
「ミス前提は常識」に異議は無いけど、仕事やミスの内容によってどんだけ
時間や労力を使うかわからん
ミス撲滅を図って無駄なコストが発生しないようにするのは自然だろ?
なんかシステム論に固執しすぎ
601 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:21:25 ID:tPw7w7XY0
覇王色の覇気!
602 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:22:40 ID:mJ1hVKU+O
良いゆとりと悪いゆとりがいる。
良いゆとりは危ないくらいに素直で怖い。でも物覚えはいい。
今まで誰も何かを教えてあげなかったんだなと。
在る意味、子供のまま。
悪いゆとりは自分には扱えない
こ ん な や つ ら が 経 営 者 な ん だ も の
日 本 も 駄 目 に な る わ な w w www
604 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:23:05 ID:2LP75FXLO
やはり社会主義・共産主義は正しいんだな
時代がその体制を求め、自動的に移行しようとしている
>>599 お前大丈夫かw シャーペンや消しゴムじゃあるまいし、PC1台買うにも
稟議書だろ? 買っていいですか? 「だめー!」「いいよー」って
上司が決めることだ。 それが高価なら高価なほど上にあがる。
そんなもん当たり前じゃん。 新人君が重油100t買えるかよw
607 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:24:07 ID:OqZZHcDvO
もうすぐ国民総奴隷化
608 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:24:20 ID:p+bgCia60
中学の教科書のページ数で人格が変わる?
高学歴理系だらけの2ちゃんねらーとは思えない論法だな…
高校は詰め込み化してて、卒業までにゆとり教育を完全にカバーすることには誰も触れないし
609 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:24:43 ID:YQq/nc+Q0
>>597 責任者いう肩書きは違法行為に近いからな。 経営者除くと社員には責任がない。それが会社だ。
>>600 ヘボイ運営だな。その隙を突いて、技と悪さする奴はいるので注意だな
おれもセコイレベルではよくやったが。 金の不正請求程度だけど。
610 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:25:03 ID:W7tbMUFdO
>>591 質問される側=顧客側であるにも関わらず、電話口だけで安易に契約成立させる会社はまず無い。
必ず後日契約書なりを交わす。
個人相手のオレオレ詐欺かなんかと色々混同してんじゃね?
皆で手をつないでゴールしてたのがゆとり?
日本国民はぜいいんアホそれに気づかないキチガイ集団それがJAPANES会社
日本国民はぜいいんアホそれに気づかないキチガイ集団それがJAPANES会社
日本国民はぜいいんアホそれに気づかないキチガイ集団それがJAPANES会社
日本国民はぜいいんアホそれに気づかないキチガイ集団それがJAPANES会社
日本国民はぜいいんアホそれに気づかないキチガイ集団それがJAPANES会社
日本国民はぜいいんアホそれに気づかないキチガイ集団それがJAPANES会社
日本国民はぜいいんアホそれに気づかないキチガイ集団それがJAPANES会社
日本国民はぜいいんアホそれに気づかないキチガイ集団それがJAPANES会社
日本国民はぜいいんアホそれに気づかないキチガイ集団それがJAPANES会社日本国民はぜいいんアホそれに気づかないキチガイ集団それがJAPANES会社
日本国民はぜいいんアホそれに気づかないキチガイ集団それがJAPANES会社
>>597 それは社外的な話だ。部下がミスっても普通の会社なら上司が責任を取って
部下を守ってくれる。でも社内での話は。自分がやってしまったミスで
上司が謝る羽目になってるんだから少なくとも上司に対しての責任は部下が
取るべきだ。平社員でも責任を持たずに仕事なんて出来ないと知れ。素人かよ。
>>605 稟議書なんて社内の問題だよ。社外的には電話口の「はい、買います。」の一言で
契約が成立する。特に録音されていたらなおさら。
614 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:26:41 ID:FoPlb/NI0
>>608 たぶんカバーできてないよ
15年前の東大卒と今の東大卒の知識量は違ってる
>>586 なるほどね。確かに無意識に逃げてるのかもしれない。
逃げてるだけで競争には強制的に参加させられてるんだけど、そこには目をつぶってるんだよね。
同期とは競争したくない、と言っても企業に参加している以上はその企業間の競争には確実に加担してる。
競争をしている意識はないから、マジメにやってるだけで気分よく給料はもらえる。
これは別にゆとりだけの問題じゃなく、意外と戦後世代に共通した意識かもしれないけどね
>>605 見積もり→稟議→発注だよな。
電話一本で買えるものなんて、仕出し弁当くらいだろw
617 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:27:50 ID:4RWwEB2MO
部下育成レースに上司は勝ちたいんだよ
ゆとりって若者を侮辱するけど
叩くべきは考えて天下った奴ら
休みが増えれば消費が増えて景気がよくなると信じたバカ共
618 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:28:20 ID:YQq/nc+Q0
二重三重のチェックシステムを知らない馬鹿が紛れ込んでるようで
横領とかで不正利用されるぞ。
619 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:28:54 ID:W7tbMUFdO
>>599 末端が安易に返事したところで普通届かねーよ。
経営者同士の判断じゃねーだろ。
>>613 電話口で先物かなんかのあこぎな商売でもしてるのかw
ま、そういう商売もあるってことで、いいんじゃないの。
でもレアケースな。
以上終わり。
また世代でけんかさせようとする。
こんなの個人と個人の問題と認識すべき。
622 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:30:23 ID:9J+tL5hX0
>>614 詳しくは知らんが、
今の東大非医&非法のレベルって団塊Jrが18歳時頃の受験者ピーク時で言えばどのレベル?
横国大とか都立大くらいかね?そこまで低くない?
>>582 代わりに回答ありがとう。でも
>>560が言いたいこととはちょっと違うんじゃないかな
それは「理想」とか「目標」とかっていう言葉が人によってどんな意味にもなるから
たとえば「メジャーリーガーになりたい」と思ったら、それは野球界での壮絶な競争を勝ち抜かないといけない。
夢が叶いレギュラーで出続けたとして、それは少なくとも1人のメジャーリーガーの席を奪ってることになるね。
でほとんどの大リーガーは間違いなくそれを自覚してる。
624 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:30:47 ID:0xOaCGNa0
「意味がわかりません」という返事がきたのが事実であったと仮定してだが
利潤の追求に貢献する事を期待されて雇用されているのだから、短期的にせよ
到達点が同期に負けないというのであれば、屁理屈臭くはあっても意味不明と
返されても不思議ではないわな。
何時の時期までに何ができるようになるべきかを提示して、そのために何を
すべきかはテメエで考えてやってみろと言った方が、右も左もわからん奴
からしたら、いくらか動きやすいだろな。
625 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:31:18 ID:YQq/nc+Q0
>>615 昔は、捏造と脚色が酷かったからなー
社員の不正取引で経営損失なんてたまにあるが、ミスがまんまミスにつながるヘボ経営。 普通はない
626 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:32:45 ID:W7tbMUFdO
>>609 自分で色々書いてて苦し紛れの主張だなぁって思わないか?
後に退けないって気持ちは察してやってもいいが、それは社会人じゃなくて学生ニートの行動だぞ。
>>620 例えばウチは電話口で末端がはいと言ってしまったから部品を手配してしまった。
この部品どうすんだ、という話しになって結局ウチが買い取ったよ。これは実務談だ。
末端でも言動には責任が伴う。覚えておいた方がいい。
628 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:34:56 ID:FoPlb/NI0
>>627 普通の会社ならどこの馬の骨かもわからない新人やらペーペーの発注は
取引先が信用せずに上司や窓口となる人に確認取るよ
あなたの会社は何もかもいい加減なんだね、ついでに取引先もいい加減
629 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:36:06 ID:FlIDo79K0
>>627 そんな会社と取引するなよアホか
まさかいまだに取引してるとか言わないよな?w
>>628 いや、その末端が正当な窓口だったんだよ。それなのに業者がいちいち上に
確認取ったらおかしいだろ?新人だろうが正当な窓口がOKだしてんだから、って話になる。
疑ったらきりが無い。君のところは全て社長が稟議書に署名するのかもしれないけど。
>>626 こいつのレスからは現場の匂いがしないし理屈しか語ってないからな
働いてたにしても視野は狭そう
632 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:38:24 ID:YQq/nc+Q0
>>626 個人ミスがままミスになる運営だと、意図的にミスする奴なんて普通にいるぞ
架空発注で業績捏造したり不正請求とか、よくある定番をやられてしまう
634 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:40:08 ID:WlscCvXAO
一言で言うと日本がダメになったのは日教組が悪いでぉK?
電話で契約成立する会社・職種はたくさんあるよ
個人商店レベルの会社じゃザラ
ここは上等な会社でしか働いたことしか無い人が多そうだけど
>>630 その部品の値段にもよるが、1万円以内くらいのもんなら社長がイチイチ
口出すわけなかろう。 課の予算でまかなうわ。 その場合、課長だが。
つーか、それが事実だとしてもそんなところに新人を配置した管理職の
責任が問われる。 それが組織っつーもんだ。
637 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:41:34 ID:emeTixKF0
>>627 つーか、それはミスっていうより電話番の教育がなってないだけだろw
ちゃんとした会社同士の取引、しかも会社に損害を与えかねないレベルのものなら
電話だけでなくFAXとか文章とかメールで確認とるだろ。通販じゃねーんだから
あえていうなら、そういう体制を整えていないおたくの会社のミスだな
だから、会社が責任をかぶるのは当然。下っ端に責任押し付けるのはよくない
>>630 普通の会社なら、たとえ正当な窓口を相手にしてても、
電話越しの口頭の返事だけで発注かけたりしないよ。
最低でも、こっちから出した見積もりに
「この内容で部品の購入をお願いします」
と一筆書き加えたものをFAXで貰う。
あんたの会社のリスク管理がなってないだけなのでは。
こ ん な や つ ら が 経 営 者 な ん だ も の
日 本 も 駄 目 に な る わ な w w www
競うほど同期がいる職場ウラヤマシス
>>631 だが、それはさすがにお前が言うのレベルだな。
ニートに反応したのかは知らんが。
642 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:42:54 ID:YQq/nc+Q0
>>636 俺 高い値段につけかえて、取引先によく喜ばれた。
機器購入とかセコイ額だがいい事したなー
ゆとりが勝ったりするんだよね
嫌になるわ
いま30歳くらいのヤツラも、ゆとりっぽいけどな。
>>642 いい時代だな。
最近はちょっとしたものでも相見積り要求されるから、そういうことはなかなかできないw
647 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:45:45 ID:4RWwEB2MO
>>634 今度の敵対勢力は日教組ですかー?
ちなみにゆとり教育を推進したのは日教組じゃないぜ
あっつまりキミはゆとり教育推進派ですか?
>>637 ま、視野が狭い奴に何言っても無駄だとは思うが。勘違いで起こるミスなんて
どの会社でもある。電話口で注文して後から請求書が来る職種なんて
たくさんある。因みに俺の会社そんなに小さい会社じゃないんだぜ。
社外的にな責任は当然会社が取ったよ。だがポイントは電話口でもこういうことになる
ということ。そして社内的な責任はそいつにあり会社はそいつを懲戒解雇、、、、なんて
損害額じゃなかったからそいつは今でも働いてる。ちゃんと俺に謝ってるし、
ちょっと高い授業料になったがまあ、良い方面で見ればより責任感を持って仕事に
取り組んでくれるようになってる。
649 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:46:19 ID:TyaojqIu0
>>583 ミスはそれでも起こる。
通常想定される確率を無視してミスゼロを求めるための過剰なコストとか
ミスが起きていながら表面上ミスゼロにするためのごまかしがもたらす大クレームとか
ミスが起きた後の過剰反応による無駄な労力と時間なんかに気付くことは
あまり優秀でなくても容易に出来ることだと思うんだが。
今30歳の奴は就職の超氷河期で格差が激しいよ
>>630 末端の安直な電話口での口返事一つで確認も無しに原油100d動く方が明らかに異常だし、まずありえないレアケースの部類。
稟議書がどうこう以前の話。
今年ユトリックス世代が入ってきた会社に勤めるモンです。(専卒とか)
まぁ、大卒もゆとり教育を受けてないけど、本当に怖いわ。(世代間ギャップ?)
例を出そうと思ったら、思い出したらイライラしてきて、
長文になりすぎたので辞めた。
653 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:48:43 ID:G04uE6U80
怒鳴られるとか当たり前じゃん
むしろ怒鳴られない日なんてないよ、成功しようが失敗しようが
ゆがんだ世代が教育しても育つわけないじゃん
日教組のゆとり教育みたいに
>>651 世の中にはそれが異常じゃない世界もあるんだぜ。
>>648 結局お前はどんな結論を求めているんだ?
ああ、そうだね。そういう会社もあるんだね、ごめんなさいって言ってほしいのか?
何が言いたいのかよくわからんのだが。
競争よりチームワーク、協調性が、もてはやされる時代だからな
ゆとりが、はぁ・・ってなっても仕方ない
>>649 > ミスはそれでも起こる。
異論は無い
> 通常想定される確率を無視してミスゼロを求めるための過剰なコストとか
それはあるね、ミスによる被害とチェックにかけるコストを天秤にかけてレベル分け
とかはする
周りと比較されずに育った世代の自己肥大度は物凄い
それでいてそれに見合った実力が自分にないのも実はわかってる
この落差が地味に怖い
>>656 平社員は自分のミスによって損害額を個人的に負担することは無いが
会社から懲戒解雇される恐れがあるということ。
電話一本で何億円が動く職種もあるということ。
661 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:51:40 ID:YQq/nc+Q0
>>655 潰れてくね。 個人プレーOKだと不正やってる奴絶対いるから
662 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:53:40 ID:emeTixKF0
>>648 俺の言いたいのは電話口だけで取引成立する様な会社なら、そこに新人をおくなって話だよ
置いてミスしたなら置いた奴の任命責任があるってこと。
一人前ならともかく新人なんだから
で、重油の話は何処にいったの?
663 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:54:05 ID:YQq/nc+Q0
>>660 注文請負書とか 確認して発行するシステムになってるけどね。 億だと印紙が凄いか・
664 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:54:35 ID:PMggSDyV0
いつから日本って変わってしまったんだろうね。
仲間と協力しあって良い物を作って来たのが日本
競争よりも協調性とかチームプレイを重んじる国民だった。。
だから殺伐としたアメリカ型の競争社会があわずに毎年自殺者が3万人も出るんだよ。
マジで小泉とか竹中は氏ね。
>>660 それだけのために「おまえ、会社で働いたことあるのか?」から始まったら
無用ないさかいを生むんだよ。 あんたも社会に出てわかっているくせに
その上から目線はないわw
株を1円で売ったり
PCを1万円で売ったり
ミスは大手でもある(キリッ
667 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:56:32 ID:YQq/nc+Q0
>>664 その点で中部地方が割合マイペースだな。 連中のマイペースは過激だが。
668 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 10:57:21 ID:oPy8Hys+0
>>662 ウチは新卒雇うからね。新人が電話取るのは当然だし、対業者の窓口になる
のもウチじゃ当然。さっきも言ったけど別に何百億損したわけじゃないよ。
任命責任は当然上司にあるけどミスしたのは部下なんだから部下は自分の
してしまった責任を上司に対して取らないとな。電話一本で重油欲しい?
番号さらせや
>>666 中小零細だと、そんなミスより怖いのは取引先の不払いや回収不能になること。
ま、それだけの力がないといえばそれまでだが、ない袖は振れないって
開き直られるんだな、これがまたw
ID:JYFB8A1O0
相手の意見を尊重しているときは、反論が見えない。
反論をするときは、一方的。
持論に芯が無い。
会議で一番ウザイと思われる奴だ。
>>671 賛同するものにも反論は入れろ
反論するときも同意は入れろって事でしょうか?
よくわかりませんw
そもそもこの話、ミスしたら上司に対して誠心誠意謝れって言ったら
そんな事しなくて言い、部下は責任取らなくていいはずだとか言って
こういう話になったんだよな。
部下でも仕事してる以上責任ありますので。電話対応もしっかりしてくださいね。
あまり酷いと首切ります。当然。
なんかおしごとのはなししてるのにむしょくのにおいがする
675 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 11:07:10 ID:YQq/nc+Q0
>>668 ゆとり推進に保守系多いのは 詰込教育で起こる左系嘘教育排除狙いでしょう。
お陰でゆとりはアホにならず済んだ。
左系が弱くなって効果出た今は、戻してもOKいうことでしょう
676 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 11:07:12 ID:0E/9AdME0
オレは管理職だが一言いわせてくれ。
上の方で「部下のミスは管理職あるいは会社の責任」というようなことが
何度も書かれているが、それは対外的(取引先)にはそうだろうが、社内的
にはそれでは済まされない。
会社のリスク管理不足というコメントもあったが、確かにそうだろう。
しかしながらやはり社内的にはミスを犯した者はそれでは済まされない。
口頭での注意や叱責がなかったとしてもそのミスを犯した本人の信用は
ガタ落ち。一応弁解は聞くがそれを自責も無しに他者のせいにしようものなら
そこでその件は終わりだね。
そんなことから同期社員との差がすこしづつついてくる。
この差を埋めるのは大変だよ。
ミスを犯したらまずはミスを犯したことに対して上司と課のメンバーに謝罪すること。
その後、そのミスを繰り返さないためには自分がどうしたらよいか上司に説明のこと。
最後にそのミスを取り返すためには何をするのかを説明し、上司の判断を仰ぎ
実行に移すこと。
そこまでしてようやくそのミスが解消される。
うやむやにしてたらオマエそのものが社内でうやむやにされちゃうよ。
678 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 11:08:45 ID:7TjdiHknO
>>664 小泉竹中前から競争有有で自殺者も三万人越えてたわけなんだけど、どこの社会主義国の話してるの?
>>676 んまあ、だから現実はあんたらがそんなに息を荒くしなくても
ちゃんとクビになったり飛ばされたりしてるんだから問題なかろう。
それとも現実はもっと甘いのか? そうじゃないだろ。
自分の仕事に責任持てないつ奴とは仕事したくねえな。部下にも会社にも欲しくねぇ。
681 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 11:10:03 ID:G04uE6U80
同期に負けたくないという気持ちは分かるけど、
同期は敵、蹴落としてでも……みたいな社風はよく分からない。
682 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 11:10:16 ID:YQq/nc+Q0
>>676 逆逆 人為ミス回避させる策を実施した奴が、同期に差をつけて出世。
その成果を出すのは、俺みたいなミス連発野だ。
683 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 11:16:06 ID:YQq/nc+Q0
トヨタ = ミスを改善で防止
無能企業 = ミスを糾弾叱責して防止
部下の立場からすると、上司に一応口頭で確認とりましたよって嘘でも主張する。
ことが重大ならなおさら。
どうせ反証を得るための検証なんてできやしないんだから。
例:
提案「当社の新事業として、○○をはじめたいと思います。」(このご時世だと、ギャンブラーなことだと思うが・・)
正しい反論:
「新事業の○○を始める事に反対します。」 or 「新事業○○は昨今、成長分野であり当社にも、参入の必要性はあると思います。」
「(しかしながら)○○をはじめるには、多大な事業資金が必要であり、当社の経営体力には似つかわしくないと思います。」
「当社の昨年の売上高が○円であり、純利益は○円。」
「銀行から多大な借りれ金が必要であり、当社の現在の負債額から考えると、負債の部を大きく増やし・・」
「以上の観点から、新事業○○の開始に反対します。」
間違った反論:
「反対します。」 ΩΩΩ<終わりかよ!エー 理由を言えよ!← 一方的反論の例。
言葉選びが悪かったかな?それは認める、
しかし、声を大にして主張する!
「己の意見に、芯と理由をもて」
「その二つを満たさぬ意見など、ただの戯言!」
ミスは人間がする以上、必ず起きるからなー。
発生時に、分析、対処をその都度考える事になると思うんだが。
ミスした人への対処処罰は、本人の反省度合いによるよね。
となると、反省がうまい人が有利だな
なんかわかる気がする
ぶっちゃけミスしない人よりミスして誠心誠意謝ってくれる人のほうが
上司にかわいがられるから。
689 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 11:22:01 ID:YQq/nc+Q0
わざとミスし、謝って上司と仲良くなる 高度な定番手口だなー
結局、人徳ってやつか。
人徳の解明が必要だな。
691 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 11:25:31 ID:FoPlb/NI0
おいゆとり!
言い訳はどーでもいいから納期くらいはきちんと守れ
出来ない理由をぐだぐだ述べてる暇があったら、徹夜でもして完成させろ
納期の余裕をくれなかったとか上司のせいにすんな!社会人として端を知れ!
年食って頭が固くなっただけだと思うわ
>>691 そういうこというやつ、だんだん減ってきたなあって思う。
俺が新人のころはそんなジジイばっかりだったw
>>681 どっかのバカ予備校のまんまだな
進学出来ても社会じゃお荷物になるだけw
696 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 11:31:14 ID:FoPlb/NI0
はじで端がでるおばかIME
これで文句言っても仕方が無いんだよな
変換のミスに気が付かなかった使い手の私が悪いんだ
こうやってうまくく付き合っていかないといけないんだな
697 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 11:31:34 ID:0E/9AdME0
>>688 オレは管理職だが一言いわせてくれ。
そうなんだよ。ミスした部下がきっちり謝罪し、そのミスを繰り返さなければ
なんていうかな「育てた感」が出てくるのよ。
そういうヤツは上手だよな。そのやり方は50以上の管理職には「じじい殺し」
として有効だよ。
でな、こういうと必ず「そんな古臭い上司はいずれいなくなる」とか批判的
になるだろ。しかし、実際産業界を担っている重臣達は基本はこの考えだぜ。
50才の取締役が60歳の社長にこっぴどく叱られて、それに謝罪と対策を
施し、社長との関係が良くなった結果、役付きになっていったなんてよくある話。
結局同じような構図なんだよ。
俺のは恥で出るけどな
700 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 11:32:34 ID:oUc4kyij0
ゆとり世代ってまだ大学生だろ
マスコミはゆとり世代って単語使いたいからって数年前から前倒しして使ってるけど
選ばれた人以外、後は大差無い。
頑張って報われるなら貧乏人などいない。
いっそのこと戦争でも…
北朝鮮の人達と同じだろw
韓国人とは違うけどなw
702 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 11:55:25 ID:pFPvdjWy0
いい時代になったじゃんw
ゆとり以上世代はゆとり教育の責任取ってゆとりに合わせろやw
俺の思想は一つは人より優れているものを持つべきなので
全員が全員、覇気があって元気じゃ困るんだよ
元気に仕事してるヤツを冷静に見て後方支援するヤツも必要
でも新人に君はこの点が優れてるからそれを伸ばしなさいって言っても
後方支援なんか評価の対象にならなくて人生終わるからうかつなことは言えない
本来は兵站こそ重要なんだがどうにもアレだ。
705 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 12:02:20 ID:z+jqytUZ0
別部署の後輩がミスったせいで、13時半にいまからお前一人で福井に
行って来い。っていわれて(そのとき横浜)
結局帰ってこれず現地泊になったのに、後輩は一言も謝罪の言葉も感謝の言葉も
をいわなかった。そのときは、そいつ殴ろうかと一瞬思ったなぁ
706 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 12:12:01 ID:7FFahw+IO
もっとワガママになれよ
707 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 12:18:37 ID:xEnQ6iFVO
まぁ実際社会人になって痛感してるのは、社会は競争社会じゃなくて、運が大半をしめると言うこと
目標が「より良いサービス、製品等の提供」なのに勝ち負け言われてもそらわかりませんわ。
>>703 後方支援した奴を後に子分に使う手もあるけどね
でもそれは自分の力量しだいだけど
710 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 12:29:34 ID:xEnQ6iFVO
>>676 なんか社内に部下がミスを犯しやすい原因がありそうだな
目標が「より良いサービス、製品等の提供」
この文言自体が、競争を意味してるわけだがw
より良い だからなw
ゆとりの脳内では、より良いとは競争なしで生まれるものだったのかw
いやはやw
日 本 語 が 通 じ な い w
>>685 .| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
出世とか名誉とかどうでもいい
714 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 12:33:47 ID:JaoG0LpG0
「ゆとりだから」てのが便利な用法になってないか??
昔、「新人類」てのもあったな??
>>20 諦めは早いね
ゆとりラストあたりの現中学生だけど、何か買ってと言ってきたときに
すぐ買ってやるのは良くないので理由を聞くと「じゃあいい」って言うよ。
毎回、買いたく無いから聞いてるんじゃなくて、こっちが理由を納得
できれば買っても良いと思ってるから聞いてるんだ、もう一押しを
なんでしないの?と言い聞かせても、毎回後一歩どころか踏み出す
ことすらしないで諦めるよ。ものすごい歯がゆい感じ。
頑張ります!!って言ってサボる俺よりマシ
俺はぶっちゃけ競争よりもノルマを達成させる事の方が厳しい
他人を意識して競争出来るのはよっぽど能力があるか楽な仕事なんだろ
718 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 12:47:23 ID:UvoMADpN0
ゆとり教育って言っても私立行ってると
中学から7時間授業とかだからな
高校は8時間授業もある
一週間787874みたいな感じ
ゆとりでも高認取って全寮制の予備校で一日15時間勉強してる奴もいるし人それぞれだよ
720 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 12:55:37 ID:FoPlb/NI0
>>718 信じてもらえるかどうかは判らないが
団塊ジュニア世代の田舎の中途半端な進学率の高校ですら
6時間授業+PM9時まで補習と言う名前の授業(成績悪い奴が強制参加させられる奴とは違う)
と土曜日4時限と午後からは模試三昧ってのが普通だったんだよ
721 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 12:59:20 ID:CSvT8QgE0
ライバル同業者に負けるなというなら分かるが
同僚に負けるなというのは意味わからないよ
なぜ同僚と競う必要があるんだ?
学費が同じ(か安いぐらい)でそんだけサービスがあったということだろ?
太っ腹じゃん、バブル期の自慢話のようにしか取れないな
723 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 12:59:56 ID:4h78aHDDO
55年前の映画東京物語
今時の若者は覇気が無い!
724 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:01:16 ID:YQq/nc+Q0
>>720 私学ですか?
それで全員馬鹿になってしまったみたいだな 可哀相に
725 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:01:58 ID:7MqBNqF60
>>721 出世競争ってのがあるんだよ。
一生平社員と社長という。
まあ、会社がつぶれりゃ関係ないが。
726 :
720:2009/07/28(火) 13:02:11 ID:FoPlb/NI0
ごめん、書き忘れてたが公立高校です
727 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:02:39 ID:PIpnzOdnP
>>13 hollowed generationとか
国を代表する国会議員の皆さんの負けるなは
足の引っ張りあいですよね
なら競争しない方がましじゃないですか
729 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:05:23 ID:x2EPLwFNO
1984年生まれだけど俺ってゆとりだったのか…
730 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:05:56 ID:LYFkdoRnO
731 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:08:18 ID:FoPlb/NI0
>>730 むかしは塾代が今ほど掛けなくても何とかなったって事になるんだけれどね
それにしても競争率が激しすぎたからあの当時の子供はほとんどが燃費悪かったと思う
732 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:08:34 ID:UvoMADpN0
>>720 それ効率悪すぎでしょ
授業も模試もたくさん受ければいいってわけじゃないよ
無駄に授業時間だけ多すぎても無意味だよ
俺が言ったのでも高三になったら受験のために授業時間減るし
だから田舎の中途半端な進学率の高校なんだよ
733 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:09:56 ID:YQq/nc+Q0
>>726 なんじゃそれ 俺はサボってたら呼出しくらってそれもサボって 説教食らって先は覚えてないな?
楽しい底辺校だったが、宿題多くて、全然やらずよく怒られた
宿題とかないか、調べて高校選択しないといけないな
735 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:10:30 ID:PIpnzOdnP
人を使うには、使うほうの能力も必要だと言ってるだけでしょ。
中華でさえ競争社会なのに日本が競争を捨てたら沈没しか無いだろ
一番いいのはマンツーマン次に少人数性クラスで僅差で質問する機会がある独学
大人数でやる授業っていうのは能動性があっても効率で先に挙げたもので大きく劣る
授業が対象とする集合の中で一番できない人間に合わせるしかないからな
できる奴等の中にはそういう補習サボる奴もいたんじゃないか?w
317 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/28(火) 05:51:03 ID:r+vTu4jd0
大分県の、不正採用教員だろ 2900人
340 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/28(火) 06:29:17 ID:r+vTu4jd0
大分県の、不正採用教員だろ 840人
352 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/28(火) 06:53:08 ID:r+vTu4jd0
大分県の、不正採用教員だろ 78000人
472 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/28(火) 08:57:09 ID:r+vTu4jd0
大分県の、不正採用教員だろ 4010人
740 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:14:23 ID:YQq/nc+Q0
>>737 日本人は古来から超優秀だから 競争なしでも大丈夫だよ
741 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:16:36 ID:Axd9YBRG0
競争や闘争は悪だよ。
おまいらは、政府の決定を素直に「はいはい」と聞いてりゃいいんだよ。
でなきゃ、政治がやりにくいんだよ。
おまいらは考えちゃいかん。おまえらは従うだけでいいんだ!!
742 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:16:56 ID:6QV5+QTZ0
>>738 昔の先生は出来ない奴に合わせ続けることもなかったよ
あまりに酷い奴は高校入学する時に振り分けられてるし
付いていけない奴をほうっておいても親も何にも言ってこなかった時代だしね
743 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:17:17 ID:PIpnzOdnP
744 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:17:26 ID:8CUo8UjE0
ラーメンにたとえると、
・1960年代生まれ以前 - 味噌ラーメン(派手な生活を好むなどこってり感がある)
・1970年代生まれ - 醤油ラーメン(ある程度手間がかかってるが、満足感が無い)
・1980年代前半生まれ - 塩ラーメン(お金が無くて手間がかけられない)
・ゆとり世代 - チキンラーメン(お手軽)
ガサツなヤツ嫌いだから、ゆとり世代とは性格は合いそう
覇気がないっていうのを長所として生かしてやるよ
746 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:20:41 ID:jn6Crevu0
ゆとり=馬鹿じゃん
747 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:22:51 ID:YQq/nc+Q0
>>742 出来ないいっても、最初からやらない派と やる気あるがアホ派と分かれるからなー
俺は絶対やらない派だったな
748 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:23:43 ID:UvoMADpN0
予備校とかでも無駄に授業数多くとるのがいるけど
あんまり意味ないんだよね
知識が定着しない
無駄に授業多くとる人は模試とかで
こんなような問題やったことあるけどどう答えればいいか思い出せない・・・
みたいなことになることが多いと思う
授業数だけ多くて復習をしてなかったり、
復習が追い付かないまま授業受けてる場合が多いから
749 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:27:11 ID:YQq/nc+Q0
>>746 逆逆 詰め込み=馬鹿 はっきりしてる
>>748 税理士とかの試験でも、予備校合格組は馬鹿らしい
会社勤務して自学自習で合格する奴と理解度全然違うって
それも含めて「一番できない奴にあわせる」と言った
おいてけぼりにするってことは「授業の対象にしない」と同義だよ。
ついて行ってる人の中にもギリギリってレベルと物足りないぐらい、って人ぐらいいるでしょ?
751 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:28:36 ID:6QV5+QTZ0
>>748 でもね、凡人には問題数沢山説いておいたほうが楽な場合もあるんだ
頭の悪い部類の自分は応用問題とかでヒラメキで問題解くことが苦手なので
一度解いてヒントを覚えたほうが点数とれるんだよ。
センターテストはその勉強法にぴったりはまった試験だったしね。
それが良くないってんで応用力つけるゆとり授業に本格的に力入れたのかもしれないけれど、
じっさいその勉強法で応用う力ついた人間がどれだけ増えたかが問題であって
私らは応用力つける時間も惜しんで反復法で問題解くことだけ覚えさせられた時代だったのさ
752 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:29:27 ID:5zbnT/NV0
同期と争うってのが時代遅れ。
たいがいつぶれる会社ってのは社内で足の引っ張り合いして地盤崩落しているからね。
そんなのが通用できたのは高度経済成長期からせいぜいバブル頃までの話。
今の不景気はそういうやり方を蓄積してきた結果でもあると思う。
逆につぶしたい会社があれば親切ごかした顔で、相手の社内の人間関係が悪くなる方向にそれとなく入れ知恵すれば良い。
競争心とか不安感を煽れば良い。
753 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:30:38 ID:JPq0HV6H0
もういいじゃないか。
そういう奴らが今後の日本を背負っていくんだろ?
背負っていくというよりぶら下がっていくんだろうが・・。
日本が凋落して失業率30%、性犯罪率世界一の失敗国として隣の奴らに笑われるかどうか、そいつら次第だ。
もう知ったこっちゃねーや。
ゆとりじゃなくてもこういうのいるけどね
30過ぎて会社のお荷物になってる
755 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:32:22 ID:PG7Nx0GG0
えー、ゆとりに競争心がないとかウソだろ?
ゆとりってバカにすんな、氷河期のほうがバブルのほうが団塊のほうが…って
感覚だけで勝った気になって超必死に優位に立とうとがんばってるじゃん、いっつも
756 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:41:45 ID:UvoMADpN0
だから
>>720のように
>団塊ジュニア世代の田舎の中途半端な進学率の高校ですら
6時間授業+PM9時まで補習と言う名前の授業(成績悪い奴が強制参加させられる奴とは違う)
と土曜日4時限と午後からは模試三昧ってのが普通だったんだよ
みたいなのは非効率だし
授業だと自分の完璧に理解してる所とかもやることになったりして、無駄になる場合も多い
ある程度の授業時間を確保しつつ、復習とか参考書の演習問題とかをやって
知識を定着させた方がいいと思う
それに授業だけでそんな受けてたら若いのに遊ぶ時間とかまったくなくて、
人間味なくなりそうだよね
>超必死に優位に立とうとがんばってるじゃん
がんばってるから優位なんじゃ、、、、
758 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:44:41 ID:6QV5+QTZ0
>>756 非効率批判はわかったけれど
効率の良い授業やっててユトリは賢くなったのか?
若い奴が人間味あふれてるかというとそうでもないけど
既出だろうが、「檄を飛ばす」の使い方も漢字も間違っている。
効率の良い独学をやって賢くなったゆとりは沢山います
今はネットを使ってMITの授業を聞いたり絶版になった大学の教科書を読める時代ですから
勉強会に出て一線級の技術者の話を聞いたりもできます
おかげで教育格差がエラいことになってますが(笑)
>>1 糞スレ建てんなカス
ゆとり世代スレごと滅びろよ
社会のゴミが
764 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:53:55 ID:KN6VaLRMO
ゆとりってそんなに授業の中身が違ったん?てーか授業くらいでそこまで人間違うもんかね
765 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:54:16 ID:YQq/nc+Q0
ゆとり世代 = 詰込でないため思考洞察力がある。 組織問題も簡単に見破り、悪に屈さない。
ゆとり以外 = 詰込で脳内汚染。思考停止。資本家の言いなりに社会病理の蔓延を招いた。
競争を悪としてるのはアラフォーとかいうアホみたいな名前の世代じゃなかったか?
んで、言われたことしかやらないってのは、経営者からしたらいい人材じゃねえの?
指摘する無能上司は、言われたこと以外もやるの?
まーさーかー、いらんお世話して怒られたのがむかついたから、
ゆとり世代にも同じ目にあわせてやりたい!とか?
さすがにそれは無いよね。自称高学歴の方々なら。
767 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:56:00 ID:zy5elm3m0
>はい、頑張ります
使えない奴がよく使う返事のような気がするが気のせいか?w
>>767 誰でも使う台詞だからな。
使えない奴が使った時の印象が強いんだろう。
769 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:57:43 ID:XaWxO0RU0
>>765 だから、会社ではめちゃくちゃ使いにくい。いつ何時でも自分優先思考、組織を優先できない。
こういうやつらばかりになれば、日本の企業は本当に終わるw
770 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:58:35 ID:8CUo8UjE0
>>762 本格的なゆとり教育が始まった当時が不況だったのはタイミングが悪すぎたとしか思えない。
ゆとりのせいだけにするのもどうかと思うよ。
努力しただけではどうにもならない世の中で
誰がやる気を出すかよ
772 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 13:58:58 ID:UvoMADpN0
>>758 ゆとり教育は効率の良い授業はやってないでしょ
授業時間減らして、あとを個人個人で勉強したい人は自分の理解してない範囲を
効率的に学習したり予備校や塾に行ったりする的な感じじゃないかな
スポーツやその他勉強以外に時間をあてる人もいるんじゃないの
私立しか知らないので公立はどうだか分からないけど
『同期のAに負けるな』ってのもわざわざ言葉に出して先輩社員だったりが
言う必要もないよね
そんなのは個々人で思っていればいいだけで
わざわざ言葉にして言ったら、
会社内の人間関係になんらかの悪影響がでる可能性もあるし
773 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 14:01:14 ID:PIpnzOdnP
ゆとりって「俺以外カス」って考えのやつばかりだよ
>>765 老害スレとか見てると本当にそう見えるよなー
775 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 14:04:33 ID:q3NP9EkyO
自分軸で捉えるっていう表現に悪意を感じるよな
相対評価ではなく絶対的な能力を求める方向にシフトしてるだけじゃないのか?
別に職場で目立ったからって能力的に成長するわけじゃない
端から見たらやる気・覇気がないかもしれないけど、一人で目標を定めて淡々と努力してる気がする
776 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 14:04:52 ID:YQq/nc+Q0
>>769 えっ逆でしょう
自己中なゆとり世代を尊重することで会社は飛躍できる筈。
べき論にとらわれない、あくまで「ビジネスのため」に徹したいい文章だ
ただしそれが実現可能ならば
日本ではいまだに会社のトップは世襲がほとんど。
いくら頑張ろうがトップには成れない、しょせんは使い捨て。
給料分だけそこそこ働いてればいいと考えるのが当たり前。
>>105 そんな考えで生きている人ばかりじゃないって事だよ。
戦後すぐでさえ生きるためのヤミ米を、
法律に背けないと否定して飲まず食わずで死んでいった裁判官だったか警察官だったかがいた位だし。
780 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 14:09:43 ID:UvoMADpN0
体育会系的な会社もあるけど、そういうところだと
六大学の応援団系とか運動部を取ったりしてるし
そういうカラーの会社ならそういう社員を採用したりしてると思うけど
「教えを請う」という姿勢を知らない、というのは確かかな
勝手に育ってくれるんならいいけどねえ
中間管理職は評論家じゃなくて部下のコントロール役だから
部下がいい悪いじゃなくて部下をよく使えってことだわな
783 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 14:12:24 ID:NJE8ZPJl0
同期のAVに負けるな、にみえた。もう駄目かもしれんorz
784 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 14:24:08 ID:YSUiKoUtO
世代ってだけで無条件で叩かれるのって結構辛いもんだ
大抵がこの世代は全員こうだ!って決めつけてかかるしな
不況で生きてけるかも怪しいってのになぁ、八方塞がりだよ
785 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 14:24:15 ID:RGIhU9600
786 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 14:30:26 ID:/raVjnfkO
はいはいゆとりのゆ〜と〜りっ(`・ω・´)!
・・・(`・ω・´)
(・ω・´;) ブリ
ノヽノ) =●'A`)ノ ヒャーコレイイ
くく へヘノ >>ゆとり
>>784 まぁウチらだって団塊を叩きまくってるけどなw
788 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 14:33:24 ID:YQq/nc+Q0
>>784 気にしてると飛躍できない 破壊力を持って周囲を粉砕する気概が必要だ
789 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 14:48:37 ID:UvoMADpN0
『同期のAに負けるな』って言う先輩社員も自分が新入社員時代に
当時の先輩に言われたんだろうけど
自分がそう言われたからって、その考えを押し付ける必要はないよね
自分の時はこうだったんだからお前らもこうしろ的な
他社と競争して社内でも同期とおもてにだして、
競争してたら社内の人間関係がぎすぎすしそう
社内の競争は個々人の心の中で思ってればいいことであって。
なんか昔の人ってなんらかの縛り?が好きなのかな?
最近の若者は車を買わない。俺達の時は車を持って、やっと一人前だった・・・的な感じの
本人が必要に迫られてないから、買わないだけでしょ
車なんて乗らなかったら持ってる意味ないし。一種のステータスにはなるかもしれないけど
ステータスとして欲しいなら他の物でもいいわけだし
なんか疲れる感じを自分達で前時代から続けてるみたいな
通勤ラッシュ時の地下鉄とかで怒鳴ったり喧嘩してるのは結構年いってる人が
多いけど、なんかそんなのも関係してるんじゃないの
>>37 そう思わないことが大事
他人が死んだら笑え
そういうやつしか生きていけない
敵と味方しかいないと考えて
味方にはやさしくしろよ
791 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 14:51:02 ID:S2dbI/lkO
ゆとりもヒドイもんだが、団塊もヒドイな。
喫茶店なんかで、立ちテーブルの位置に、わざわざ別の場所から椅子もってきて
混んで立ってる人間が多数いる中、お構いなしに5人ぐらいで占拠。
使ったら使ったで、元に戻しもせずに帰っていく。
殺意しか沸かないわ。
792 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 14:56:51 ID:YL9vrzie0
あつかましいのは、どの世代にもいる。
あつかましいのは、世代ではなく、家庭で継承されていくため。
まあ、〜の〜さん、〜の〜さんみたいにガチで他社と張り合うくらいの営業マンだったらわかるケド
新入社員じゃ比べる対象が同期くらいしかいないよな。
でかい商社や銀行だと結構あるぜ出世競争。競争しなくもいいやというやつから
先に目を付けられ蹴落とされる。やらなきゃやられるって感じ。何せ部長の座は1つに対して
10人20人の候補だから自分が部長になりたく無いと思っていても部長になりたい奴から変な言いがかり
付けられて最悪クビにされる。だから社員もお互い弱みを見せまいと疑心暗鬼だよ。
自分は真面目に仕事だけしてきたつもりが気がついたら窓際に…なんて別に珍しい話じゃない。
たぶん、団塊だって好きでやってたわけじゃない人もたくさんいたはず。
前向きに考えてバブル壊したのが団塊
こんな奴らに深く従う必要はないよ
795 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 15:43:27 ID:ROMky7HE0
全否定するつもりは無いけど、
2ちゃんで見ると営業職って暇そうだな。
競争だとか言いながら、視野は狭いし、
やってることは女子中学生と変わんない。
>>791 そんなんで殺意沸いてるんだったら犯罪者まっしぐらだから日本から出て行けよ
いやだねえ自分のことしか考えられないやつってw
実際、自分を評価するのは直属の上長なんだよな。
組織である以上は、その上長が使い易いか否かで
給料の決まれば出世も決まる。
その枠外れて何かを望むなら会社辞めた方が良い。
スーパークリエィター(笑)かびっくりエイターにでも
なってください
世代間格差はたしかにあるかもしれないけれど、それよりも
その個人のやる気だけの問題だろ。いつの時代の人間も駄目な奴は駄目だぞ!
>>795 まあ、特に派閥なんて全部女子中学生と同じレベルだよ。人間関係のいざこざなんて
幼稚園生から退職するまでそう変わらない。当然これだけやってるわけじゃないから
あまり期待しない方が良いよ。自殺するほど辛いのはどうしてかやってみたらわかるかもね。
800 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 15:52:10 ID:w7VN5yNWO
アホと優秀の格差がありすぎる。
スーツ革靴にアンクルソックスで会社来んなよ
Matz「『Larryに負けるな』?…意味がわかりません」
戦後の急激な人口増を前提とした大量の新入社員を競争させる
競争と選別のシステムはもう維持できんでしょ。
かといって代替的なシステムのアイデアは無い。これはもう詰んでるな。
年配なのにマナー悪い連中って周りも中止しずらいし、年下に注意されても
ふんぞり返って言う事聞かないから余計タチが悪いんだよ。
804 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 16:08:30 ID:ROMky7HE0
>>802 ついでに、東京に労働者兼消費者として
間抜けな田舎者を集めるだけ集めて、
マス広告打って、大量生産、大量消費させる
……って手法も終わってる。
ハーフエコノミーぐらいが当然の状態で
いかに継続して行けるかが今後の課題でしょ。
右肩上がりの頃の想い出に浸ってる奴は
とっとと発展途上国に行った方がいい。
まあ未だに右肩上がりの思い出に浸ってるのは経済知らない女くらいじゃないの
さすがに会社にさえ出てれば状況は嫌でもわかるよ。
806 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 16:18:12 ID:tqQEzuStP
ジェンダーフリー教育により
セクシャルハラスメントが増加します
社会での「競争」の内情は自らを向上させて他者を追い抜くわけではなく
相手を貶めて自らを上に見せかけるが主流だからむしろゆとりのが良いと思うよ。
808 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 16:40:10 ID:+ymmzZcg0
最初から物質的に満たされていたかどうかの違いだと思う
俺は30代終盤
我が家にマイカーなるものが来たのは小1
エアコンが家についたのは中1
ビデオなるものがテレビにくっついたのは中3
PC98シリーズを高3で手に入れ
大学時代にポケベル→PHS→携帯
なんか身の回りの物が大進化していくのを見てきた
だからすべての面で物欲は強い方だと思う。
今の20代そこそこは最初から物はあるから
一部の物を除いて精神的なものを求めるんだと思う
小学 中学 高校 大学 と友人総入れ替えだった俺と違って
友達となんとなくだらだら続いているように見える
しかし 友達の元カノなんかと平気でつきあったりするのは
俺には理解できない
809 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 16:45:27 ID:tqQEzuStP
>>808 ひたすら与え続けたかどうの問題
親の教育だよ
>>808 ヒッピームーブメントなんだよ、ゆとり脳は。
よく似てるよ、確かにw
最低限の基本的な道理が通じないところとかなw
団塊--ベビーブーム--ゆとり
と来てる訳だが、
・団塊=ゆとり=ヒッピー世代
・ベビーブーム=優秀世代(母数が最大だから)
って感じかな。
通常は、ゆとり世代の連中が団塊批判をしてベビーブーム世代よりも優秀にならんといけないわけだがw
さすが日教組だぜw ちゃんとゆとり世代の脳を壊してくれたw
>>808 そういや元カノの結婚式に出席してきたといったら、
上司が軽くパニック起こしてたな。
あと、最初から物はあるからというより、
物の価値は徐々に償却されていって、最終的にゼロになるというのを実感している世代というのはある。
逆に上の世代からは、値段の安いものは価値がない。値段の高いものは価値がある。
そういった価値観を感じるときがあるんだが、これは理解できない。
機能は同じなのに、
1000万の高級車に、200万の車五台分の価値があるとはどうしても思えない。
顧客と上司は選べない
814 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 17:16:23 ID:RzHTNnhkP
あと、会社でも個人でもそうだが、
利益を上げるのは競争の激しい分野ではなく、
競争の少ない分野であるという実感が染み付いてしまっている。
果実は激しい競争を勝ち抜いた結果に手に入るというのがどうしても信じられない。
このスレではオンリーワン志向とバカにされるんだろうけど、
競争の少ない分野にいるほうが、絶対に利益も安定性も上。
競争は労多くして益少なしだよ。
ただ、競争が少ないというのは、それだけ参入者が少ない地味な分野で、
上の世代にはそれだけで魅力がないように映るのかもしれないが。
堅実で地味な企画よりも、派手な企画の方が前述の上司は通りやすい。
俺は派手な企画よりも、堅実で地味な企画をやりたいんだけどね。
815 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 17:19:01 ID:+ymmzZcg0
>>812 そうだな
車に関しては同感だな
だた他人よりいいものが欲しいという
欲求が低いように思う
まぁ物の価値なんて確かに最後はゼロなんだが
必要なときぐらいこだわってもいいのではと思う
あと なんであんなに携帯を買い換えるんだ?
携帯に関しては古い新しいにこだわりがあるように見える
特に女の子
なんか料金制度が変わったから今度からは変わるとも
言ってるんだが
>>815 「家電製品」というよりは「衣服」に近いものと考えてるんじゃないかと
団塊の5割は信号無視
しかも車止まらせてまで無視
車は車で鳴らさないw
818 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 17:25:35 ID:xm8J28uZO
就職できたらあとはサボることが正しい、頑張ることは無意味だわ。
まぁ俺は無職のアニヲタだがな
人を傷つけてまで金や地位はいらんな
アニメが見れたらそれでいい
>>812 だが10万円の椅子は
1万円の椅子10脚分の価値がある・・・かどうかはともかく、
持つ価値はあると思うがな。
重くて柔らかいだけで座り心地の良くない蒸れる皮椅子は論外だけど。
820 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 17:39:34 ID:QrbVgYbFO
http://imepita.jp/20090728/546030 ゆとり世代は写真の被写体のものに過ぎない
被写体:JR東日本 209系(1993年)
団塊の世代では、63系電車というやつが妥当かもしれない
ベビーブーム世代は70系を始め、115系までのことを指し、70年代後半では国鉄民営化された直後までの10数年間の車両(例:201系、203系、205系、207系、211系、215系)。
821 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 17:41:58 ID:RzHTNnhkP
>>815 >だた他人よりいいものが欲しいという
ああー、これストライクに上司に言われたわ。
「なんで人より良い物を持ちたいと思わないのか?」って。
なんでといわれてもな。
「1.必要性がない」「2.物の価値は暫時減るのだから、高い物はより激しく価値が減る。」
くらいしか言いようがないかな。
特に必要性がないというのは大きいと思う。
人より良い物を持つ必要性・必然性が薄い。
逆に人より良い物を持つ意味ってなに?と思ってしまう。
直ぐに壊れる安物では困るが、
機能が同じなのなら、高いものを選ぶ必然性というのをどうしても感じられない。
携帯に関しては、雰囲気によって違うんじゃないかな。
若い連中はコロコロ携帯変える上司のお下がり使ってる(W
その点では上司に感謝。
822 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 17:52:42 ID:+ymmzZcg0
>>815 そう そこなんだよ
少なくとも15年くらい前までは
値段の違い=性能の違いだった
そして性能が悪いとそれは使い物にならなかった
今は安くていいものがみんなの努力であふれている
でも物欲とか上昇志向がなくなったら
競争がなくなったら努力しなくなるのかな
日本もここまでで発展がとまるのかな
とちょっとだけ心配になったりする
823 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 17:57:25 ID:+ymmzZcg0
>>822 とまっていいよ。もう限界だよ。昔は物理的に無理だった物が
今では努力次第で何でもできるようになってしまってる。
便利になればなるほど1人の就業時間が多くなる。
そして仕事に携わる人数自体は減る事になる。
あるものは食えなくて淘汰され結局世界の人口はある一定の量を境に
減少の一途をたどるのさ。そろそろマジでそらへ上がるときが着ているのかもな。
825 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 18:02:14 ID:RzHTNnhkP
>>819 「持つ」価値があまりわからんかな。
むしろ、持たないで済むにはどうすれば良いかを常に考えている。
例えば汎用PCに安物のキャプチャボードくっつけて
嵩張るAV機器は廃止してしまえとか。
なにかあってもDIYで済ますのが基本。
>>822 発展が止まるのも、意外と悪くないんじゃないかな。
欧州の旧大国はアメリカのような常に新しい物が生まれるような派手さはないけど、
概ねのんびり豊かな生活を送っているように見える。
アメリカのような華やかさの影にある、得体の知れない悲壮感は感じられない。
ちょっとだけ働いて、あとは酒場で安いビールでも良いじゃない。
ローンとか、拡大する事を前提に人生の舵をきってしまった人は大変だろうけど。
826 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 18:05:11 ID:3irXhRYlO
2ちゃん(出来る環境)で何言ってるのw
827 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 18:07:25 ID:cTtRb3JKO
85生まれだけど
ゆとり世代じゃないよ
無気力世代って言うんだぜ
ほんとのゆとりは今度から今の中2まで
828 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 18:08:39 ID:dwpHPyNv0
何をいったところで所詮世の中競争社会だし、
それで後悔するもしないも個人の勝手だとは思うがなぁ。
829 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 18:08:58 ID:BpCNTeQqO
830 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 18:09:29 ID:EaRPbjupO
家具の価格が安い。
ゆとりより少し上だけど、気持ちはわかるわ
普通にやってるだけで大抵の人には勝ってるのに、今さらそんなガツガツやれって言われてもな…
まあ今は欲しいものがいくらかあるからそれなりにやるけどさ
欲しいものは全部欲しいもんね
でも、それなりにやってるだけなのに目立っちゃうのは悩み所だよな…
あんま誉められても、別に苦労してないからリアクションに困る
832 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 18:15:07 ID:cTtRb3JKO
てか三十路近辺の教育係がだめ
勝ち抜いてきたから上に取り入るのはうまいが
自分よりしたの世話ができない
自分たちは丁寧に教えられてたのを忘れて
すぐ進入社員はだめだと言う
>>832 悪うございました。でも使えない人は使えないんです。ごめんなさい。
育てて使える人と育てても使えない人がいるんですね、世の中。
834 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 18:21:15 ID:QrbVgYbFO
835 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 18:24:51 ID:RzHTNnhkP
>>832 俺は実は三十路近辺だけど、
むしろ、お前らは俺か(Wって感じで共感持てるよ。
上に立ち向かって、散々叩かれてそれで弾かれたって経験も正直あるから、
今の新入社員たちは素直に「賢い」と思う。
競争なんかするよりカルテルを組んだ方が絶対儲かるんだよ。
事前談合もせずカルテルを組む事に成功した新しい世代は凄いと思うよ。
俺達の失敗をよく見てたんじゃないかな。
836 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 18:27:37 ID:qC/3sHIT0
ゆとりって言っても他人に負けてヘラヘラしてる奴はそうは居ないけどな
妙なプライド持ってるから「別に競争してないもん」って言い訳する奴はいるけど
837 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 18:32:05 ID:nzvqDoh20
またゆとりか
838 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 18:34:42 ID:0tcuRpHS0
>>715 わざわざ説明してまで欲しくないだけじゃないの?
839 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 18:35:34 ID:ZvQZ2WzW0
インベーダーゲームが100円/回
そのため、電パチってのを使って、ただでゲームする。
産廃の中から、電パチを探し出す。
夢のある時代には、知恵が存在する。
知恵とは、生きていくうえでの力である。
840 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 18:38:27 ID:DhJw+ymC0
根本的な価値観の差は埋められない
なので価値観を戦わせる事は無意味
841 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 18:42:16 ID:O9LaMJ1l0
これからシナチョンとの壮絶な生き残り競争にさらされる世代がこれだからな
計算通りか
842 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 18:42:16 ID:+ymmzZcg0
>>839 インベーダーゲームかぁ
なつかしいな 小学生だったなぁ
今考えるとちゃっちいんだが
すごく音と画面が大迫力でドキドキしながら
やった記憶がある
100円が高くて3回しかやったことなかったが
免許センターの仮免の試験を受けるまで
人生最大の緊張感を味わったよ
>>832 責任転嫁するなよ。
自分自身を客観的に見れるのか?
取り入る?
取り入ったことがないんですが…
寧ろ、言いにくいことでも進言しています。
聞き入れてくれるまで頑張ってる?
頑張ってないだろう?
駄目な人でも頑張っていれば、周囲から文句は言われることは少ない。
ノルマあるなら、差は開くばかりだけどな。
844 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 19:11:23 ID:8CUo8UjE0
>>802 >かといって代替的なシステムのアイデアは無い。これはもう詰んでるな。
大学での職業教育の充実や専門職大学院が代替になるような気がするのだがどうかな。
845 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 19:21:58 ID:7c3H/3870
協力しろよ
なまじ競争意識が強いから他人を蹴落とす事に夢中になる
846 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 19:22:37 ID:QrbVgYbFO
人材育成は専門部門でもなければ、成果を上げても査定にはほとんど影響しないから。
いきおい、手がかかることを嘆き、相手側に責任のなすりつけ。
まして片手間でやっているという意識がつよいから。
上司も部下を選べないケースが圧倒的なんだから、
うだうだいわず、なんとか使える程度にまで仕上げろよ、と
もっと上の方は思っています。
848 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 19:32:44 ID:szwQVl08O
歩合制にしたら?
849 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 19:53:10 ID:ftIwYLY/0
同期のAに負けるな
これだけだったら、確かに、意味が解らないね。
ちんちんの大きさなら、自身あるが。。いや、無い。
850 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 20:26:26 ID:kcAw9Vxe0
こないだも何かで『今の子達はかけっこでも一位や二位を決めたりしません』
ってみたけどどこの話だよ。
教師とかが一応そうやってるだけで子どもたちの間じゃあいつのろまとか俊足とか言い合ってるだろ
851 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 20:33:54 ID:kxJv4qLEO
>>725 役員なんてコネだし、競争もクソもないぞ
>>349 「他者との関係から生まれる幸せ」って少なくとも
養護施設の中では無理だと思うけど
853 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 21:22:07 ID:8CUo8UjE0
この手のスレが立つと、第二次ベビーブーム世代は子供の頃散々甘やかされたとか、
被害者意識が強すぎるといった批判を見かけるのだが、第二次ベビーブーム世代は
批判されるほど社会に影響力を発揮できていないので、そういう批判を見るたびに歯
がゆい気持ちなのではないかと思う。
854 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 21:31:53 ID:Nt94SY7L0
世代でひとまとめに決め付けるのはどうかと
855 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 21:35:09 ID:fm4eBYuW0
と油断させておいて裏で足を引っ張るのが正しい。
頑張って競争に勝ったところで、会社と自分をつなぐ鎖が重くなるだけだもんなー。
857 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:01:27 ID:ENV1gX5l0
負けてはならないのは、同業他社だろ。同じ会社なら「協力して励め」だ。
俺たちの特技はなんだ?!「殺せ!殺せ!殺せ!」俺たちは会社を愛しているか?「ガンホー!ガンホー!ガンホー!」
858 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:04:20 ID:Fdgo+0DSO
859 :
名無しさん@十周年:2009/07/28(火) 22:10:08 ID:en3u6uwa0
同期に日本一の奴がいるとする
いいじゃないか
日本で二番目でも
目の前の同期には負けるが
それ以外の同業者全員に勝ってるんだから
競争より協力したほうが効率いいし
勝ったところでたいして意味なし
861 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 01:10:56 ID:57Xu18S9O
ゆとりwwwwwwwwwwwwwwww
862 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:34:05 ID:SMf8flW10
863 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:42:19 ID:Kj2nxQRvO
何が馬鹿って競争するのは他社であって、自社内で不毛な潰し合いを競争と勘違いしてるアホが力を持ってるDQN企業が多すぎ
争いが行き過ぎて社内が険悪になり勝手に自爆
学歴をつけて大手企業に入るまでには
それなりの競争があるわけだが
865 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:49:12 ID:M+dwdj++0
毎年「今年の新人は○○型だ!」とかやたらカテゴライズしたがるけどね。
ほとんど意味があるとは思えないんだよな。結局、人それぞれだし。
勝ったら給料倍になるのか?www
867 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 03:53:19 ID:bBKg4lCI0
競争しないゆとりに同期もヘッタクレもないだろうw
設定に無理がある。
868 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 04:15:25 ID:cuRGhLD50
ゆとりって、本当に酷いんだな。
冗談だと思いたい。
闘争心が無い状態で、何で生きてるのさ。
上に立てるのは一握りのエリートだけだ。
ならばそのエリートになってやろうって思うのが男だろ?
見習い期間中なのに
俺は一生見習いでいいっす
みたいな態度取られてもな。辞めさせてぇ
「意味がわからない」わけないだろ。
マスコミはすぐにこういう書き方をする。
「わからない」「理解できない」「通じない」
単に価値観が違うだけだろ。努力は80%位で、結果は平均で
いい、ってのがそもそも「ゆとりがある」ってことだからな。
そういう生き方を選んでるだけで、意味がわからないわけではない。
>>868 仕事に関していえば、生活に困らない範囲なら
分相応のところで、のんべんたらりとできればいいかなって・・・
872 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 04:41:47 ID:cuRGhLD50
>>871 え、でも一生兵隊とか辛いんじゃない?
同僚の中で人間関係を作って勢力を広げて行って
対抗しようとしてうっかり無い事を上司に告げ口した奴とかを、事実に基づいて反論して
会社から叩き出したりしてれば、最終的に11時に出勤して4時には帰っておkで
電話にさえ出りゃどこに居てもいいって状態になるのに。
いつもの最近の若者は〜だね
874 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 05:18:56 ID:uO06jMnlO
人の生き方に口出しちゃいかん。若くして老害とかイヤですぜ、ダンナ。
876 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:09:05 ID:jKQSuncQ0
ついにゆとりの白痴共が会社に入り込んできたのか恐ろしや・・
>>872 そんな運の良い奴は稀。
そこまで会社が存在している保証すら無いんだぜw
878 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:20:05 ID:YKRsY2OnO
ゆとり世代=自分の価値観に合致するものに意欲的
会社の価値観で意欲的に動く奴じゃなきゃいらね
879 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:26:46 ID:UF7N6BIqO
>>871 俺も同じ価値観だわ
てっぺん取るつもりは全くないな
ある程度の地位で十分だよ本当に
>>872 流石に夢見過ぎだ
880 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:32:05 ID:ONi+hCfh0
競争社会なんざ蟲毒と一緒
881 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:36:19 ID:VUtO5AL20
つうか最近の奴らが意味が分らないんじゃなくて
初めか理解しようと思っていないだけのように思えるが
一方的に言葉を言い放って同じ反応が返ってくれば
みな同じように考えているとでも思っているのかね?
882 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:39:03 ID:Geb1MZPJ0
競争社会では誰も幸せになれない
勝つのはほんの一握りの奴らで他の奴らは負けて悔しい思いをしないといけない
勝ってる奴らもいつ、下に落ちるかびくびくしながら暮らさないといけないから、幸せではない
ゆとり世代の俺「『ゆとり世代の社員「『同期のAに負けるな』?…意味がわかりません』…意味がわかりません」
884 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:40:23 ID:GoCdmzb70
ゆとりを推進した奴斬首刑ものだろ
どーしてくれんだよ!
さっさと大学定員半分にしろよ。
それだけで全て解決する。
886 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:46:08 ID:rVEBT3cu0
スレタイだけだとさ、同期のAに勝ってなんの見返りがあるのか?って感じになるね
成績あげても給料は変わらず、手柄は煽ってる上司じゃ冷めるは
勝たなアカンのは他社だろ?社内で競っても足の引っ張り合いになるだけじゃねえの
ていう思考
887 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:46:48 ID:ozs6uET7O
おまえらこの程度で騒いでるが、人間には適応力があるから
基本能力さえ高ければすぐにおまえらなんか追い抜かれるって。
例えば、おまえらが今の頭脳で小学生に戻れたとしたら天才と崇められるだろうけど
どうせ高校じゃ抜かれて東大にゃ入れない。
初期の差なんてどうってことない
>>886 もう少し深く考えれば、同じ業界の労働者同士が争っても足の引っ張り合い
他社が残業してるからウチもやらないと!で全員不幸
889 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:48:28 ID:YKRsY2OnO
日本のスポーツがどんどん弱くなる訳だわ・・・
890 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:48:31 ID:lia5esva0
競争が悪だなんて、世界の理を否定してどうする。
動物園で飼われてる動物かっつの。
>>887 9年間も抜きん出た存在になれりゃ十分かとw
892 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:53:11 ID:kTKzY+QmO
昔と比べるとバカ学生が増えたってだけで、頭のいい学生の数は昔とさほど変わりないらしいよ
そいつらが将来上に立って国や企業を動かすんだし、無問題
ゆとり世代がいかに競争は悪と教えられてきたとしても、
現実としては遊びでも教育でも競争に晒される実感を持ってるだろうに
まだまだ競争と無縁で生きていけるほど、便利な世界になっちゃいねーよ
894 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 07:54:26 ID:hbCWmqDTO
結局競争せず世界中全員の人と協力して生きたほうが効率がいいんだよなw
さて、それって可能なのかな?
日本の競争ってさ
競争をけしかけてるやつらは競争せずに昭和のままってところがどうにもな
896 :
名無しさん@九周年:2009/07/29(水) 07:57:41 ID:wmdfXPrC0
つーか他社との競争ならともかく、社内の同期との競争に何の意味が?
プロ野球みたいにレギュラーの定員が決まってるわけでもないのに、同期間で勝ち負け争っても職場全体が非効率化するだけだろ
戦略もなしに労働者同士で争っても経営者ニヤニヤ
金の分だけしか働かないのが長期的に全員のためだろ
出世や給料を競うなら分かるが
会社への貢献を競うとか馬鹿だろ。
野球選手だって年俸に関わるから必死になるわけで
同期と無意味に競う馬鹿がなに威張るんだか…
『同期のAに負けるな』ではなく、『同期のAにこうすれば勝てるよ』って教えればいい。
方向と手段さえ分かれば、若者は自ずと動くだろ。
新入社員な俺が来たぜ
確かに上司に同期との競争とかどうのこうの言われても??と思ってしまう
俺らの世代は蹴落としあいじゃなくて、互いに助け合いでやろうって風潮があるのかな
甘いと言われるかもしらんが
>>898 俺は開発職なんだが、同期は4人
自分で言うのもなんだが効率はいいほうなんで、1日あたりの開発ペースが2番目に良いやつの1.2倍くらい
でも就業8時間中に、4〜5時間はブログやらニュースサイトやら見てる
で、2番目のやつは毎日1時間くらいのサビ残してる
で、この間ニュー速見てるのがバレてから
『君もBを見習って真面目に仕事したらどう?彼は毎日残業までしてくれるよ?』
って嫌味を毎日のように言ってくる
真面目にサボればいいんか?
902 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:14:55 ID:XCSGtUCg0
>>899 そりゃ駄目でしょう
同期Aを助け自分は後方に引く。 パスを与える役回りでいい。それが日本人だ。
基本的に勝ち負けでドーパミン出さないほうがいいのでは
あんまり爬虫類脳が増えると居心地悪い社会になるし、
通り魔事件とか増えそう
西洋の社会が発展したのは白人の故郷である北国の厳しい環境で培われたコミュニティ意識の高さ、
人と協力し合う土壌、人命の安い南国では社会が発達しない
うまく一神教を取り入れ、人と人との対立ではなく、神と向き合って自己を高めてきた
貪欲でカルトじみててキモいけど
ゆとり教育は競争を促さない教育というより、
競争を禁止する教育で、何もやったらダメみたいな過保護な政策
毒親によるスポイルのよう
>>894 努力をする人が損する一方で滅びるだけだ
となると競争はしないが一部の天才のみが達成できるノルマが課せられて
未達成の人間はペナルティ・・・あれ?こんな主義どっかで聞いたことがあるな
905 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:18:17 ID:XCSGtUCg0
>>900 全く甘くありません。 人は助け合ってこそ人であります。 競争煽り組織弱体化を招く腐敗分子を完全粉砕すべく
御活躍を期待しております。
906 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:21:15 ID:qNzyB2c1O
>>900 思想するのはいいが思想を出すのは半人前になってから
ぶっちゃけ出世するメリットなんか何も無いんだから、
まったりやるのが一番。
日教組は言うなれば平社員の労組。
平社員に「ゆとり教育」を導入する権限などない。
「ゆとり教育」は教育委員会の押し付け。
909 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:25:31 ID:XCSGtUCg0
>>901 比較できる仕事なんて大したことない。
同期4人とも低レベル仕事に従事と言えます。 真にハイレベルな仕事は比較できません。
>>906 資本主義・競争主義は弱者切捨ての非道鬼畜制度であり支持しません と表明することは
礼節ある社会人としてマナーだな。
910 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:30:19 ID:1YqC4+OV0
>>886 管理職につくにしてもポストの定数は決ってる
同期の連中みんながつけるはずもなく
生き残るためには同期の中で抜きん出たり、強力なコネつくったり
実績つくったりいろいろ他人との差別化を図る必要があるのだが
その辺はどうお考えですか
911 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:30:22 ID:qNzyB2c1O
>>909 思想レベルなんか関係ないって言ってるんだけど
あ、そういえば一昔前に大学生が夢中になった主義があったっけ
あの甘ったるい学生でも語れる主義が…
912 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:32:03 ID:XCSGtUCg0
競争主義=弱者切捨の腐敗制度と認識する、優秀若者が増え大変喜ばしい。 ゆとり教育の成果ですね。
詰込で思考停止。オツム馬鹿になったアホにはわからないが。
>>911 主義主張のない人間は信用できんナ
913 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:35:58 ID:qNzyB2c1O
>>912 そうですね
読解力も無くなりふり構わず絡む人もね
914 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:37:07 ID:ZB6T+O+VO
能書きばっかだな、このスレ
傷の舐め会い、仲良くしましょう
アホか
>>909 入社して日が浅いのにそんな大きな仕事任せられるはずがないw
んなレベル高い仕事ならサボってる暇ないだろうし
団塊の基準がわからん
ノルマ未達成で頑張ればいいのか、頑張らなくてもノルマ達成のがいいのか
916 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:39:28 ID:1YqC4+OV0
この間TVでやってたんだけれど、
ゆとり世代の人達は1人外食が苦手ってのは本当なんか?
とくに学食とかでは1人だったら食事しないか、トイレで食うって話だったんだが
団塊ジュニア世代の女だけれど全然キニシナイで外食も学食も食べれる自分には
トイレ飯は全く持って理解できないんだが。
917 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:41:13 ID:yJcvw0sbO
常に争っていないと気が済まない・落ち着かない奴らが
勝手に「自然の摂理」と言い張っているだけだよ。
918 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:43:54 ID:Z400zRT0O
訳の分からない大学出て出世を語る先輩(笑)
最低、上智明治青学位出てから言えカス
>>915 流した汗だけ報われること。
すなわち平等ではなく公平。
920 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:45:22 ID:OtXYSZ9g0
>◆言われたことしかやらない
いわれたこと以外の事やったら文句いう奴も多いよね
>◆何を聞いても反応がない
聞き方がわるいんじゃないの?
>◆物事を前向きに考えない
人の勝手だろ
921 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:45:36 ID:jTFugLCm0
>>916 もともと日本人は「みんなと一緒」じゃないとハブられたり村八分になる気質だが
ゆとりはそれに輪を掛けて「みんなと一緒」じゃないと恥ずかしいって意識が強い。
独りじゃ食事も外出するのも遊ぶ事もできないのがゆとり世代
922 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:46:27 ID:XCSGtUCg0
>>913 この3つは信用できないので注意。例外は殆どない。
1)礼儀正しい人
2)服装きっちりしてる人
3)主義主張のない人
ここらに該当する人間は、利害優先で大変やりずらい。困った奴が多い。
>>915 サラリーマン仕事は、下から上まで全部低レベル言いたかったんだが。
事業ネタみつけ金溜まったら、退職を勧めるが、現仕事周辺で事業ネタ発掘を粘ることかな。
ビジネス系の方が稼げるし元手かからない、成功率高いからね
923 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:47:36 ID:qNzyB2c1O
>>917 それらの面も必要てことだろ
極端な馬鹿多すぎて話しにならんなw
弱者とかきめつけて制度の話しに持ち込もうとするド馬鹿もいるし
924 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:47:50 ID:wCq9CCW30
必死になるなよ…このスレばぐ太のすれじゃん
925 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:50:14 ID:1YqC4+OV0
社会主義をりそうと考えてるユトリが居るみたいだけれど
そっちにシフトしたら家柄が全てになるんだがな
家柄が良くないと生まれた時から奴隷のままでおしまい
学歴つけたり、事業を成功させたり這い上がる手段すらなくなる
資本主義はまだ可能性がのこってるのに、それすら潰して社会主義を理想とかたるなんて
バカのすること
どんだけ立派な家柄もってるやつがほざいてるのか気になるw
>>921 携帯が子供にまでいきわたったことが原因かね
学校をおえてそれぞれの家にもどっても常に連絡取れる状態にあるわけで
24時間いつでも監視されてる気分になるのかな
この記事って
記者の脳内妄想なんだろ?
927 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:52:23 ID:yJcvw0sbO
928 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:52:42 ID:eN7T+dkS0
小学校の教師が言うには、今の子は「こうしたらこうなるだろう」という予測を
しようともしないでいきなり調べるから、わからなくなった時もすぐ人に聞くらしい。
英語の先生が「とりあえず訳してみろ、いきなり辞書ひくな」っていうのも
なんとなくわかる。
929 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:52:51 ID:+bw/JoF1O
踊らされやすい国民性
930 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 08:55:40 ID:XCSGtUCg0
家柄は中国トップ層なんて、貧乏農民せがれ多いね、日本と違って
中国は駄目国だが。
>>922 で、こんな時間にPCで書き込めるあなたは何者?W
サラリーマンがうんぬん言ってるってことは、社会人じゃないだろうしw
932 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:02:58 ID:XCSGtUCg0
>>927 それは事実でもあるな
平等社会でトップに立つ努力秀才は、 上昇志向強く、問題起こし国潰すのが歴史定番。
家柄いい世襲トップは余裕のなせる技か、歴史振返ると割合優秀なのが多い。
学生の時、皆と一緒じゃないと駄目とか団体行動ばかりさせられたら個性が伸びるわきゃない
日本はつまらない
934 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:07:23 ID:1YqC4+OV0
>>932 間違ってたらごめんなさい
あなたの日本語って私の知ってる中国人が書く日本語ににてるんだよね
それか小学生が張り切って難しい漢字を使いながら書いている文章
どうも一般的な日本人の大人が書いている文書に見えないのよ。
内容というより文章の書き方自体が。
もしかしたら論文とか書いたことのない中卒か高卒の人なのかもしれないけれど。
935 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:09:12 ID:+bw/JoF1O
>>897 どうせ争うのなら、高いレベルで争って欲しいと経営者は思うわけだよ。
937 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:11:10 ID:XCSGtUCg0
>>934 文書量減らす意図で漢字多いだけですよ。
漢字は速攻理解できるので多目に記述してます。 読まなくても内容判るいう。
938 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:11:23 ID:ZB6T+O+VO
>>931 お前みたいにマジで働いた事無いヤツって平日休みの会社や病院が腐るほどあるの知らないのな(笑)
>>934 普通の手紙の文面よりも意味不明の日本語は、大概外国人ですw
日本語は世界でもトップクラスの多様な用法を定着させた言語なので、外国人はなかなか普通には使えないらしい。
>>938 交代制の仕事なんて腐るほどあるのになw
普通の大型商業施設、各種交通機関、公務員の半分以上etc
日曜日や祭日も営業してる業種は、普通に平日が休みなのにねえw
941 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:16:47 ID:XCSGtUCg0
>>939 何で俺が外人なんだよ。 短く書く癖あるけど。イラチだしな。
2チャン面白いので仕事に影響出るなー。困った。
第一世代ならそこまで変わりね〜よゴミ記者
競争うんぬんはもっと後だろカス
だってw
>平等社会でトップに立つ努力秀才は、 上昇志向強く、問題起こし国潰すのが歴史定番。
>家柄いい世襲トップは余裕のなせる技か、歴史振返ると割合優秀なのが多い。
助詞が抜けすぎなんだもんw
いや、外国人とは断定して無いけどねw
助詞抜けは、わりかし外国人が多発するもんでw
944 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:21:49 ID:5yvhwxoWO
945 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:24:52 ID:XCSGtUCg0
>>943 余計な助詞省いたら、3行の文章が2行になり効率いい。
少ない文書量で内容豊富。 故にアホは読みにくいと感じる。 賢いと感じない。
>>945 ゆとり的幼年の主張ありがとうw
文章は「読む人のことを第一義に考えなさい」と幼稚園で教わり損ねたのか?w
この機会に、「お前の文章を読むのは他人であって、お前じゃない」のだという当たり前のことを是非とも学習してくれw
947 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:28:14 ID:MO6Le+y00
今時の若いもんはなっとらんフガフガ
世代ごとに表現が違ってて笑えるフガフガ
ID:XCSGtUCg0って
統合失調症なんじゃね?
自分にしか読めない文章書いておいて
他人をアホ呼ばわりって・・・
>>947 ゆとりだけは、なんか他の時代と違うけどねw
批判されてる内容がw
強制徒弟制度でも復活させないと、もうダメポだしw
950 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:30:40 ID:+bw/JoF1O
>>1 今時の幼稚園や小学校の体育会では
徒競走でも競争は差別に繋がるからとランナー全員で手を繋いで
同時にゴールインさせたりしているんだぜ?
>>950 どこら辺が?w
まぁ、夏(厨発生時期)だからなw
答えなくてもいいよw
そのゆとり教育を考えたのがお前ら世代だろと。
マジで?ライバルいたほうがやる気出るだろ?
955 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:35:12 ID:qNzyB2c1O
助詞を省いて賢くなろう!
三行の文章が二行になるッ!
>>951 それは極端な学校だったなと最近わかった。
昔と変わらない学校がほとんどだよ。
それに、ゆとり教育が失敗だったのか、今年から授業のカリキュラムも
ゆとり前に戻る方向になりつつある。かなり前進したよ。
今の大学生が最後の馬鹿ゆとり世代になるだろうなw
ゆとりは苦労したくないんだよw
血の小便が連日出るほどの苦労の先にあるものすごい達成感と成果とか、全く経験してないからなw
苦労は単なる苦労でしかない。
そこらへんが、ゆとりの限界値。
ゆとりをタイムマシンに乗せて、1945年の東京に送り込めば、連中は即座に逃げ出すだろう。
958 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:39:12 ID:+bw/JoF1O
959 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:39:59 ID:eN7T+dkS0
全員部活に入らなきゃならないなんて、今はどこの中学もやってないだろうな
部活で夏休みも休みなしとか普通だったもんね、そりゃ感覚も違ってくるだろうて
960 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:40:56 ID:zlVApeImO
記事の日本語の使い方がいくつか間違っている
俺の中学時代は、部活加入が強制だったな。
んで、男は基本的に運動部が半強制。
もちろん、体罰が完全OKだった時代。
目の前で、練習中にふざけてた先輩が教師に殴り飛ばされるのも日常風景w
俺も、ちょっとフォームが甘かっただけで蹴り飛ばされたなw
それで教師を恨んだりとか、無いね。普通のやつならw
今思えば、適度な緊張感が素晴らしい人格育成に繋がったんだと思うよ。
962 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:47:59 ID:MJVggnbj0
世の中にまともな奴なんていない
>>961 なるほど
そういう人生を送ってきたから
寛容性が欠けた人間になってしまったのだな
競争は悪という教育で育つのは弱者を思いやる心じゃない。
自分を認めないものは悪、というゆがんだ心だ。
965 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:51:58 ID:eN7T+dkS0
>>961 体罰も違うだろうが、一日中自由な時間があったか、ほとんどなかったかってことが
その後にかなり影響していると思う。
今は高校も単位制とか増えてきたし、どう時間を使うのか、
子供のころから個人に委ねられていることが多すぎる気もする。
966 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:57:16 ID:TVt40hzR0
闘争心が薄れてきているのは進歩したということ。
死ぬ程努力しなくても適度に幸福になれることを望んでいるんだよ。
967 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 09:57:23 ID:eN7T+dkS0
今思うとゆとり教育って=自己責任ってことだったんだな
968 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:01:10 ID:fp13P4oJ0
>>965 なんか行動と思想がちぐはぐなんだよね
高校生になっても自分で判断できる能力がないからとかいって
親が大学受験についていくのが当たり前になってしまった時代に、
高校で単位せいとして選択し増やしてどーすんだと。
大学受験に付いていくのって女の子に限らずに男の子についてったり
両親揃ってついてったり、私の時代では色物めがねでみられたような行動だったのに
969 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:02:50 ID:tgdLpexZ0
まあ記事のための誇張話だろうけど。
同期のAに負けるななんて事をいう上司もはっきりいってレベルは低い。
いかにも内向きな理屈で、日本の会社の悪い上司の代表例。
競うのは社内の同期ではなく、競合他社だろうが。
社内の競争は足の引っ張り合いやってるだけで
競争原理でもなんでもない。バカな上司がそんな事を言ってきたら
同期のAに負けるな?その前にうちがどうして同業の○○社に負けてるのか
部長考えた事ありますか?とでもやり返してやりゃあ良い。
社内の出世競争が酷い会社は、同業他社との争いには弱いものだ。
何故なら内向きなことばかり考えているから。
970 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:04:33 ID:knsxgeZo0
日教組バックの民主党政権になれば、学校教育は競争否定の「子供中心主義
(受容型放任主義)」の悪平等教育になるのは必至。 例えば、
@運動会で順位をつけたらビリが可哀想だから順位は一切無しにする
Aできる子もできない子も同じ人間という観点から、テストの成績は非公開にする
B教師も子供も同じ人間だから、お互い平等に「さん」付けで呼ぶ
C子供に対しては権利ばかり教えて義務を教えない
D「子供の自主性」と称してやるべきことをやらせず、子供に楽ばかりさせる。
Eジェンダーフリーと称する性差否定教育が徹底され、男女同室着替えなども公然と容認される。
そのような「子供目線に立った」甘やかしの悪平等教育が蔓延るに違いない。
これでは公立学校で、できる子の「吹きこぼし」がどんどん増え、公立学校の
劣化がますます進み、教育再生も公教育復権も夢のまた夢で終わるに違いない。
天然資源に乏しい日本では、質の高い教育による人的資源が日本の誇るべき資源だった。
だが民主政権が日教組やプロ市民団体の云うがままに、誤った甘やかし・超ゆとりの
悪平等教育をやるのなら、日本の次世代の将来はどんどんダメになっていくだろう。
971 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:05:00 ID:TVt40hzR0
>>961 俺も同じ世代。こういう経験は今までは会社で役に立ったが、これからは
だんだんとウザがられるようになるだろう。
こういう連中をうまく扱って個人の能力を引き出すことが管理者の能力になるんだろ。
アグレッシブライフを望む奴らは勝手に血みどろの抗争の中に生きる喜びを見いだせばいい。
974 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:06:36 ID:BSvX9d3G0
>>969 なんでゆとりの人達って競争=足の引っ張り合いで
マイナスの戦いしかしようとしないんだろう
それって自分がいかに楽をして他人を蹴落とそうかとしてだけ考えるってことだよね
そりゃ楽したくなるのは人間だけれど、あいつが「あんないい企画をだして上司に認められたんだから
おれはもっといい企画出してあいつより上に出てやる」というポジティブな競争しないのかと聞きたい
975 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:08:16 ID:VnsGwRQ2O
毎日、朝から晩まで働いて、ぐったり疲れたサラリーマンなんか見たら
そんな大人になりたいなんて思わなくなるよな
まぁ、俺の事だが('A`)
976 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:08:30 ID:eN7T+dkS0
>>974 なんでって、減点評価しか頭にないからじゃないかな?
977 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:09:49 ID:GeCtiCCTO
それを採った人事様に言えよ
978 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:10:46 ID:tgdLpexZ0
>>974 そうなれば良いんだけどね。
日本のいわゆる団塊の世代からバブル期にわたるまで
日本の会社の競争はそういう足の引っ張り合いが主流なんだよ。
むしろ最近のゆとり世代の方がその辺建設的なぐらいで。
ゆとりはどちらかというとマイナスの戦いというか
戦い自体を好まない人間が多いんで。
企画の優劣で競えるような状況、君が思うほど社会にはそんなにないよ。
979 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:11:15 ID:6h5GS5fV0
ゆとり世代というか今の24、5歳くらいも、
「黙っていたら、周囲の先輩たちが親切・丁寧になんでも教えてくれる」
と思ってるっぽい。
なんでこいつらに気を使わねばならないのか、イミフ
980 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:11:43 ID:y7PvF8IGO
ゆとりって具体的にいくつくらいの人のこと言うの?
25・26歳くらいまではゆとりで合ってる?
981 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:12:04 ID:ZB6T+O+VO
能書きだけの、ゆとり脳(笑)
982 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:13:51 ID:clPoULx10
983 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:14:42 ID:BSvX9d3G0
>>978 当然足の引っ張り合いは起こるが、ポジティブな競争もあったから
高度経済成長と言う名の経済成長もあったんだろ
100%の人が足の引っ張り合いをしないと協定でも組まない限り
土俵から降りて前進することを怠るのか?
それって自分が負けるのが怖いからみんなで逃げてるだけじゃね?って思う
>>979 別に相手にしなければいいんじゃねーの?
985 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:15:24 ID:n4Jye2/kO
運動会の駆けっこで、途中に差が付いててもゴール手前で一旦整列して仲良くゴール、
てのを前にテレビで見た。
986 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:17:03 ID:eN7T+dkS0
>>983 そりゃ怖いだろうよ
今は一回失敗したら後がないもの
987 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:17:28 ID:Ttuz3xfoO
なにを今更。
昔は新人類で今はゆとり。
新人が最初から使えないのは当たり前。
それよりもバブル組が一番使えない。
988 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:17:29 ID:knsxgeZo0
>>985 民主党政権になればこんな光景が全国津々浦々で見られるようになるのは充分予想が付く。
989 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:19:22 ID:BSvX9d3G0
>>987 バブル組みは全館の不況である程度切られ、
今回の不況でも切られるだろ
ほうっておいても自然消滅してくれる
挨拶も何もなく、指示しなければ何もしない新人がいて、
「教えてくれなきゃ分かる訳ないじゃないですかw」
「教えてくれさえしたらちゃんとやりますよw馬鹿じゃないんですからwww」
ってかんじで困ったんだけど、
まあ、懇切丁寧に(ちょっとトゲはあったろうが)
仕事を教え、なんとかモノになった。
次なる新人が入ってきたときに、いろいろと教えてやってくれとそいつに言うと、
「何で俺の貴重な時間を使ってそんな事しないといけないんすか」
「新人なんだから向こうから教えてくださいって言ってくるのが筋でしょ」
と言ったので、かめはめ波で灰も残らず消してやった。
991 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:20:24 ID:acBIXM9JO
>>985 それ、平等ではなく、
頑張った子の努力を無に帰す行為。
そう思えなかった団塊の机上人間こそ、駆逐されるべきだな。
992 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:24:02 ID:040pHOhvO
ゆとり世代がどうのこうのと言って、
ちっぽけな優越感に浸る奴らの精神は、十分にゆとっている。
そもそも、ゆとり教育を持ち込んだのはどの世代だ?
どの世代も、ただそれを見てただけだ。いや、ようとすらしなかった。
ゆとり世代は、日和見で、ことなかれ主義な日本人達の象徴だ。
彼らを責めても、どうにもなるまい。
993 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:24:35 ID:tgdLpexZ0
>>983 969に書いたように俺は競争原理は全く否定していないよ。
そういう意味ではゆとり世代の奴等が頼りないってのは俺も凄く感じるし。
一応不動産業で今20人雇っている身なので。
ただ単に日本の会社は、社外の競争相手と競争するのが苦手で
社内の人脈でくだらない足の引張りっ子する奴が多いなあと思うだけ。
その典型が同期の○○に負けるな、なんていう上司だと言いたいの。
自分が競合他社を上回るような大した成果を出せる人間で無いにも関わらず
社内の出世競争というエセ競争にだけ必死になる人間が多すぎる。
んでそれを部下に強制するアホも多いなと。何にも生まれないのに。
ゆとりもこのゆとりにこの偉そうな事いってる上司も
どうせ10年後は大差ないよ。
どっちにしろ子供を育てたのは大人であり、社会なんだから因果応報としか言いようが無い。
995 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:27:28 ID:tgdLpexZ0
>>987 現状はむしろそっちだと思う。
バブル組はまさに数の論理の社内競争だけで
本質的な意味での優秀な奴はほとんどいない。
金は食うわ、妙な法律知識だけあって辞めさせられないわ
新卒につまらない理念だけ教えるわ。本当に使えない。
新入社員=負債だからそれを育てていくのが先輩。
要は社員が無能なんだろ、
997 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:29:21 ID:tN/51Kn9P
>>922 お前みたいな意見よく聞くが、
結局、
利害優先=俺の要求を採算度外視で呑んでくれない=大変やりずらい困った奴
って言ってるだけなんだよな。
人情的な事をいうやつは、ただ自分の要求を通すための方便に過ぎない。
これも例外はほとんどない。
998 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:30:48 ID:PXWQaDjE0
今時の若い者は!
俺おっさんだけど、一部を取り上げてニュースにするなよ・・・
優秀な奴もいるし、ダメな奴もいる。
いつの時代でも同じだよ。
999 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:30:53 ID:LqjQozEl0
1000 :
名無しさん@十周年:2009/07/29(水) 10:32:54 ID:nABQtNb+0
1000ゲッツ
は洋は洋
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。