【民主党】岡田幹事長、配偶者控除や扶養控除廃止で負担が増えるの65歳未満の専業主婦世帯で、全体の4%未満と説明★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
729名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 14:20:08 ID:horvX3epO
うちはその四パーに入るわけですか
宝くじも当たったことないのにわずか四パーに当たるとは
730名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 14:22:10 ID:03CFJmr7O
うちの親もそうだ。
親の世代なんて専業主婦ばかりだけど。
731名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 14:48:41 ID:fIUk9CMIO
>>727
まあ詐欺みたいなもんだよね
子供がいないとか共働きとかどうとでもとれる
大学生の子供がいるからウチは子供がいないじゃないわとかパートに出ているから共働きよねとか

目を覚ませと言いたいよ
732名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 15:08:29 ID:lQ+rPRKAO
民主党の夢のマニフェストを実現するには消費税20%は必要になるよ
733名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 15:12:01 ID:7viJXt/70
岡田は選挙後心臓患って中国様で移植手術かな....馬鹿な党首と党首代行持った
幹事長のなれの果てだね、たとえ選挙に勝っても人生に負けたようなもの
734名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 15:15:05 ID:XMzetcMy0
>>721
全世帯5000万 × 4% = 200万世帯
配布対象の子どもの数は1000万人、年間32万円、総費用は年間3.2兆円

3.2兆円 ÷ 200万世帯 = 160万円

なんだ、一世帯160万円の負担で済むじゃんwww
735名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 16:15:28 ID:kucS8Xmj0
フリップで指摘された後に色々弄くった結果として財源問題が発生するようになるのだが
また財源は有耶無耶だよなぁ
736名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 16:21:32 ID:CSfAORO+0
>>726
>現状、奥さんや子ども、親が配偶者控除や扶養控除内(103万以内だっけ?)で働いてたら、
>税制上、社会保険上は働いてない扱いになってる前提を知らない人が多い。
<<<社会保険上は>>>
これは違います。
健康保険、年金の被扶養者、第3号は所得税の配偶者控除、扶養控除とは
無関係です。
健康保険、年金の被扶養者、第3号の要件は今後の年収見込みが
130万円未満。
(60歳以上の老親の場合は180万円未満)
(今後の年収見込みなので、結婚退職の場合は、それまでの収入ではなく、
今後の年収見込みで判断されます。)
ちなみに、所得税の配偶者控除の要件は法律上の夫婦ですが、
健康保険、年金の被扶養者、第3号は事実上の夫婦でも認められます。
737名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 16:25:49 ID:HwU5y6zzO
嘘つき嘘っぱち嘘八百有象無象
738名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 16:49:29 ID:lQ+rPRKAO
マジで財源は、補正予算から捻出するの?
739名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 16:58:43 ID:iqzLiXRSO
補正予算で捻出できなければアジア主権のため日本の皆様から増税と言う名の搾取で財源を補います
民主党
740名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 17:04:36 ID:CSfAORO+0
>>739
批判になっていないだろ。
中福祉でも、金がかかる。
消費税増税について、民主党は4年後、自民党は3年後。

所得税と法人税16兆円、消費税10兆円、道路特定財源だって、
国と地方合わせて5兆円。
一方、年金支給額47兆円、医療費34兆円、恩給1兆円、
介護保険6兆円、生活保護3兆円。
741名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 17:06:04 ID:bU/EbAIu0
公約で大切なのは責任力だろ
742名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 17:15:33 ID:S76OLAYMO
補正予算と埋蔵金がなくなったらどうするわけ?
743名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 17:21:54 ID:iG5oB8fR0
>>742
余剰金はもう使っちゃいましたよw
744名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 17:22:59 ID:fIUk9CMIO
今フジテレビで控除廃止は各種廃止と言ってたからどこまで手を出されるかわからんね
745名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 17:25:21 ID:lQ+rPRKAO
>>740
消費税据え置きで友愛税の新設?


なんか、細川さんと小沢さんが福祉税とか言ってたのを何故か思い出した。
何故だろう?
746名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 17:27:12 ID:CSfAORO+0
>>745
???
自民も民主も消費税増税に言及している。
747名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 17:35:18 ID:WWvf5n9i0
高校、大学生のいる家庭に支給した方がよくなあい?
ドキュンが子ども手当めあてに子作りすることもないし、外国人が手当めあてに
来ることがない。
一番、お金のかかる層でもある。
責任持って子どもを育てることができる家庭だけがもう1人産むようにしないと
虐待される子が増えるだけ。
748名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 17:35:41 ID:j/jD+8Hu0
POPO山乙

【POPO山】(読み:ぽっぽやま)
 意味:自分が思い込んでる(信じ込んでいる)事を主張する為に、他人の意見を否定する。
    しかし否定の為の否定であって、内容は全く無い。
    否定理由や、主張する根拠を問質しても、答える事は稀。コピペで逃げる事が多い。
    また主張している事に一貫性が無く、自分の都合の良いように理由を付け正当化しようとする。
    その為に発言内容がブレまくる。
    痛い所を突かれると、コピペで逃げたり、揚げ足取り等で問題のすり替えをし逃げる。
    もしくは、すぐに審議拒否の為のコピペを多用する。
    
    これらの発言や行動パターンが、某国の民主党党首に酷似している事から"POPO山"と呼ばれる様に至った。
    使用する際は略したり変化させて使用する事が多い。
    使用例:「ポッポ乙」や「POP乙」、「POPO乙」、「鳩乙」、「鳩厨乙」
749名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 17:41:04 ID:XMzetcMy0
>>746
現状で足りない分の為の消費税増税と
子ども手当て・高速無料化・農家個別補償と10兆円ちかいお金を上積みしての消費税増税は意味が違うのでは?
750名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 17:57:33 ID:7viJXt/70
>>734
65歳以上の世帯抜くの忘れてるぞ
751名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 18:13:47 ID:XMzetcMy0
>>750
指摘ありがとう、それでも200万以内なんだぜwww

(全世帯5000万 − 老人世帯450万) × 4% = 182万世帯
配布対象の子どもの数は1000万人、年間32万円、総費用は年間3.2兆円

3.2兆円 ÷ 182万世帯 = 175万円

なんだ、一世帯175万円の負担で済むじゃ
752名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 18:31:31 ID:lQ+rPRKAO
コドモテアテの事も忘れないでね
753名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 18:33:15 ID:oUkrZYQ/0
民主の方が内容が具体的なので、攻めやすいということはあるかも。
754名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 18:35:38 ID:oUkrZYQ/0
所得税の算出における所得控除の効果を考えれば、金持ち優遇の
所得控除から手当への移行という考えは、理解できないわけではない。
一歩進めて、小渕の金持ち減税を元に戻せば、なおよい。
755名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 18:35:41 ID:vG6Vjyg30

金配る・税金保険料下げる・高速タダ 

やっぱりこれらが最強だね。政策とか不要。
756名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 18:37:06 ID:GABuZg7j0
全体の4%だなんてどっから出てきた数字なんだよ
適当すぎる
757名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 18:40:09 ID:v39H6+xa0
配偶者控除や扶養控除廃止は
子供手当て受けれない人たちは廃止しないとか言う話はどこに消えた?
758名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 18:45:21 ID:oUkrZYQ/0
>>757
念のため、民主党のホームページのINDEXを見てきたが、
まだ、書いてあるよ。

人的控除については、「控除から手当へ」転換を進めます。
子育てを社会全体で支える観点から、
「配偶者控除」「扶養控除(一般。高校生・大学生等を対象とする
特定扶養控除、老人扶養控除は含まない。)」は「子ども手当」へ転換します。
また、その際は、年金生活者の負担増とならないよう、年金課税の見直しも
行います。
759名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 19:20:46 ID:mNqm2imV0
投票に行かない→非国民に降格
白票や無効票を投票→非国民に降格
小選挙区で自民党の候補に投票→創価学会員に昇格
760名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 19:23:47 ID:fIUk9CMIO
配偶者控除はひとり残らず廃止なんじゃないか
で扶養控除は手当貰う子供の分が廃止
違うかな?
761名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 19:33:14 ID:fIUk9CMIO
>>759
それコピペか
さっきほかのスレでマジレスしちゃったじゃないか
762名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 19:44:19 ID:RlYkny2n0
結局、共働きで高校生大学生のいる世帯は特定扶養控除はそのままで増税なしということでおk?
763名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 19:47:11 ID:sasyYnbN0
なるほど4%の世帯は切り捨てて良いと
民主はそういう考えなのですね
764名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 19:47:34 ID:z6vhav/r0
すみません。頭が悪いもので、分からないので教えてください。

夫 年収900万   妻 年収129万(130万未満に押さえてるが仕事増やしたいそうです)
子 高校生2人

の我が家は増税ですか?
扶養手当控除なくなったら妻はもっと働いた方が得ですか?
765名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:07:58 ID:lCSpEBNq0
意味わかんねーw
4%で残りの96%分を面倒見るなんて明らかに計算が合わないw
766名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:10:19 ID:oUkrZYQ/0
>>764
壁になっているのは、健康保険、年金の被扶養者、第3号のための130万円
であって、今回の所得税の配偶者控除、扶養控除の廃止とは別の話です。
違いは以下のとおり。

所得税の配偶者控除38万は妻の所得が38万(パート収入103万)以下の
場合に夫が受けられ、夫の所得税が38万x税率5%〜=1.9万〜
低くなります。
健康保険、年金の被扶養者、第3号は基本的には連動していて、
妻の今後の年収見込みが130万未満(今後の年収見込みなので、
結婚退職した場合、それまでの収入ではなく、今後の年収見込みになります。)
ならば、認められます。
なお、老親の扶養に関しても同じで、
所得税の扶養控除は老親の所得が38万以下
(65歳以上の場合、公的年金等控除120万〜なので、
年金158万以下)の場合に認められます。
それに対して、健康保険の被扶養者は老親が60歳以上の場合、
年金180万未満ならば、認められます。
767名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 20:21:12 ID:oUkrZYQ/0
>>760
>配偶者控除はひとり残らず廃止なんじゃないか
そのとおり。
>で扶養控除は手当貰う子供の分が廃止
>違うかな?
違います。
特定扶養控除(16歳以上23歳未満)と老人扶養控除
(70歳以上)が残るので、0〜15歳と23〜69歳についての
扶養控除が廃止です。
>>762
>結局、共働きで高校生大学生のいる世帯は特定扶養控除はそのままで増税なしということでおk?
特定扶養控除(16歳以上23歳未満)は廃止されませんが、配偶者控除
38万が廃止されるので、38万x税率5%〜=1.9万〜増税になります。
>>764
>我が家は増税ですか?
特定扶養控除(16歳以上23歳未満)は廃止されませんが、配偶者控除
38万が廃止されるので、38万x税率5%〜=1.9万〜増税になります。
>扶養手当控除なくなったら妻はもっと働いた方が得ですか?
130万の壁は健康保険・年金の被扶養者・第3号のものであり、
超えると、奥様が国保・国民年金に加入しなければならないので、
少し超えたぐらいでは、差し引き収入源になります。
768名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:48:37 ID:e4+GOUEc0
結局出来そうにない政策だってことでOK?
769名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 21:54:54 ID:1PuvGuZN0
もう何と言えば
770名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 22:53:30 ID:z6vhav/r0
764>>766>>767

お〜ご丁寧なレスに感謝です。
ありがとうございました。
やはり、我が家も増税ですな。
民主党に入れようかと思ってましたが、
ちょいと考えてみますわ。
771名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:21:04 ID:Rh+4PKtO0
ほしゅほしゅ
772名無しさん@十周年:2009/07/31(金) 23:57:05 ID:e4+GOUEc0
マニフェスト公開後に民主党が敵に回した人たちリスト

・鬼女(15歳以上の子持ち、パート、小梨) 
・農家
・高速料金所のじいさん
・JR各社
・知事  ← New!
773名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 00:19:52 ID:Svze6JjX0
>>770
子どもがいるのなら増税にはならないと思う
774名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:33:21 ID:WGh0H1F90
>>773
税に関しては、特定扶養控除は残るが、配偶者控除が無くなるので、
増税です。
下記を考慮すると、実質的にお得ということでしょうか。

民主党のホームページのINNDEXより
高等学校は希望者全入とし、公立高校の授業料は無料化、私立高校などの
通学者にも授業料を補助(年12万〜24万円程度)します。
775名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:49:52 ID:b6R2Gs/SO
民主党は在日の参政権さえ通せば後はどうなってもいいんだから楽だな
776名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 07:59:11 ID:x42zmB0VO
この4%って
「私(岡田)のまわり100人中4人が該当するっぽい」
位の信憑性しかないんじゃね?
自分とこのスーパーでパートしてる主婦に聞いてみろよ
いかに年間の扶養控除内で働くかみんな考えてるのに
777名無しさん@十周年:2009/08/01(土) 10:38:21 ID:2a9UjBjW0
>>776
パートは専業主婦じゃないと思っての計算では?
778名無しさん@十周年
838 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 10:37:34 ID:1WwhkhdxO
民主党に電話しました。
4%は中学生以下の子供がいる家庭の中で負担増になる家庭の数のようです。
高校生のいる家庭は授業料補助があるので負担増にはならないとの事。
大学生の子供がいて配偶者控除を受けている家庭は配偶者控除分が負担増。23歳〜69歳の家族を扶養している人は扶養控除分、配偶者控除分が負担増。これは4%には含まれないとの事。
国税庁が正確な数字を出してくれないからちゃんとし数字が出せないとの事。
結構やばい感じです。