【民主党】最低時給1000円構想が企業関係者に波紋 企業のコスト配分に大変動もあるとロイター通信★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
株式市場では総選挙後の民主党政権誕生を織り込む形で、
想定される政策を先取り買いする動きが目立つ。
ただ、産業界すべてが政権交代でバラ色になるわけではなく、ネガティブな要因も指摘されており、
とりわけ最低賃金法について全国平均で最低時給を1000円にするとの点が企業関係者の間に波紋を広げている。

外食や小売りなどの内需型産業では、労務費の上昇を価格転嫁する動きが想定される一方、
輸出型産業については空洞化を招くとの見方もあるなど、広い意味で企業のコスト配分に
大きな変動をもたらすことになりそうだ。

子ども手当て、介護、農業と民主党の政策が実現することを見越して関連銘柄を物色する動きが出ているが、
月内に発表が見込まれる民主党のマニフェストを株式市場のテーマとして考えた場合、
ポジティブな材料ばかりではない。中でも産業界に大きな影響を及ぼすとみられるのが、
一部報道で盛り込まれるとされる最低賃金を全国平均で時給1000円にするという数値目標だ。

確定したマニフェストが公表されていないため、2007年に行われた参議院選挙の前にまとめた
最低賃金法の民主党案についてみると、全国最低賃金は約800円を想定、各地域の
地域最低賃金は全国平均で1000円を目指し、施行後3年間で段階的に引き上げる──と
明示されており、これが今回のマニフェストにそのまま記載されても、すぐに最低時給が
1000円になる様子ではない。しかし、実際に法制化された場合、企業は時給引き上げを
迫られることになり「対処するのは現実のものになってからだが、最低時給1000円が
法律になった場合は従わざるを得ない」(ある外食企業の広報担当者)ことになる。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-10182920090723
■前スレ(1の立った日時 07/23(木) 19:01:44)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248395960/
2名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:03:39 ID:9WaB97ig0
移民
参政権
最低賃金

新しい日本が始まる
3名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:04:44 ID:MZnB0W9z0
×新しい日本が始まる
○東海省&倭人自治区が始まる
4名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:05:17 ID:rglSNKck0
アメリカの最低賃金は自給670円だってさ。
5名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:05:31 ID:Eu0xHyZD0
+                          +
     +     ノ´⌒`ヽ,,    +
       ,,γ⌒´        ゝ,,
     /     反日命    )⌒ヽ  
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)
+  /     ノ   鳩     ヽ (  +
   .i    彡            i  )
   i     /   /\    /ヽ i )  
   i   /       ヽ  /   i,/
   r⌒ヾ     /・\   /・\ {   民主党は最低時給1000円で中小企業の倒産を支援しています。
   {  (.    :::::::⌒ノ  ヽ ⌒:::::::)
    \_,,   \    /(   )    .!   もちろん在日企業だけは特別優遇しちゃうよ、ヒヒヒ    
  +    i       /  .^ i ^   ./
      i       トェェェェェイ  /  
      /l\  ヽ.    `ニニニ´ /
 _,, -‐/::::|\ ̄ \      /‐- ,,, _    +
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::::
6名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:05:45 ID:4C8XgCx00
非現実的
7名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:06:29 ID:WQvUYJVW0
購買力の底上げスピード次第では、ITバブルの頃ぐらいは演出できそうだな
派遣、フリータの移動天国でクソ面白くもない年が過ぎたころ
業績改善でベースアップやボーナスも上がると

その前に耐えられない零細ブラックも多々でるから、護送船団方式で移民って手もあるけどね
これは自営と雇われで大きく意見が割れると思う。後の先か、先の後か
8名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:06:35 ID:Kg7wN4ZY0
>>2
移民は少子化問題放置してきた自民のせいでもあるだろう
最低賃金はむしろ有権者からしたらいいこと
一番批判するべきなのは財源は?だろw
9名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:07:17 ID:AzOGh3Vh0
1000円に値しないやつは雇われなくなるだけ
10名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:07:34 ID:NTUC6W3n0
前スレ>>997
> >>983
> >その消費が増えるまでにどのくらいかかるんだよw
> 1年や2年は掛るかも知れないが、その間は内部留保を取り崩すか
> 借金すればいいさ。
> どうせ金利なんてアフォみたいに低いんだし。

現実を知らなさすぎるw
小売の経常利益率さえ知らないのかよこのバカはw

> >人件費=コストに直結するんだよw
> それは事実としても、商品価格に占める人件費の割合はどうなんだよ?
> その中で最低賃金労働者が占める割合は?
> 高かろうハズが無い。

なにこの妄想w
なにを根拠に高かろうハズがない、としたのか教えて欲しいねw
11名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:09:14 ID:CxPgSr180
民主党の小沢一郎代表代行は25日、甲府市内で開かれた山梨県内の教職員と同OBで作る
「山梨県民主教育政治連盟」の学習会で講演し、地元選出の輿石東参院議員会長について
「(政権交代後)内閣の枢要な地位を占めることは間違いない」と述べ、入閣の可能性に言及した。

輿石氏は日教組出身で、政権交代した場合に文部科学相に起用されるとの見方もあり、
自民党内で早くも批判が出ている。小沢氏は「来年の参院選後は、
参院議長という名誉ある地位も待っている」とも付け加えた。【渡辺創】




こりゃ修学旅行が全て朝鮮謝罪旅行になるぞwwwww
12名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:09:35 ID:6e8y2RF20
最低賃金構想は、ワークシェアリングの逆だよ。失業率アップする。
ない袖は触れない。パイの取り合い。
13名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:09:53 ID:0c93Sjw9O
>>8
少子化により、移民政策は長年続いた自民政権の問題
14名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:10:59 ID:hl25EIqb0
民主党って国家を転覆させようとしてんの?
15名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:11:16 ID:Tb0dnpUdO
これは民主が正しい

物価と収入のバランスが全体でおかしくした自民党の犯罪だからな

韓国や中国でさえ
バランスは良い
ただ経営と役人が
高過ぎなのは
日本と同じ

日本はデフレじゃないからね
物価を下げるか
給与を上げるかの選択

16名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:12:47 ID:OINtkhc9O
値上げw
それですべて解決、首吊り続出www
17名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:14:19 ID:xL5goEcZ0

消費税が上がる   → 消費税上乗せで購入金額が上がる
最低賃金が上がる → 製品に上乗せて購入金額が上がる

消費税の場合、官僚天下り経費差し引いた後、再分配
最低賃金上げの場合、官僚天下り経費その他手数料損なし
どっちがいい?
18名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:15:03 ID:+AlscGSu0
マックのハンバーガー一個250円とかですね。
それだけのこと。
19名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:15:48 ID:uFZIaOO20
800円で5人だったのが1000円で4人になれば
失業者がまた増えますな

どうすんのこれ
20名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:16:22 ID:hTOylfPs0
時給1000円でも安すぎる。
日本じゃ「同一労働同一賃金の原則」
すら守られないんだから。
21名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:18:16 ID:oCcy+1C10
世界各国の平均賃金に対する最低賃金の割合

アイルランド 52 ニュージーランド 50 オーストラリア 47
フランス 47 オランダ 43 ルクセンブルク 41
チェコ 41 ベルギー 40 ギリシャ 39 ポルトガル 39
ハンガリー 39 カナダ 38 ポーランド 37 スロバキア 36
スペイン 36 イギリス 35 アメリカ 33

日本 28 トルコ 27 韓国 26 メキシコ 24

どう考えても低いだろ。
22名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:18:28 ID:AWiykk3N0
御手洗ビジョン!! 支配者一族の生活を守り抜く!!

御手洗ビジョンの正式名称は「希望の国、日本」であり、2007年1月1日に経団連
が発表した。これは単なる“ビジョン”であるはずもなく、2007年1月25日には
早くも厚生労働省は行動を開始。ホワイトカラー・エグゼンプション実現に向けて
動き出した。

御手洗ビジョンの要旨

☆23年度までに消費税率を2%程度引き上げ
☆2009年までに基礎年金の国庫負担金を50%に引き上げ(実現済み。結果として
事業者負担が減少。後の消費税引き上げの根拠づくり)
☆法人税実効税率も現行より約10%引き下げ、30%程度とする
☆外国人材を活用、永住資格に関する一般ルールの整備を検討。移民1000万人計画。
☆有期雇用契約の拡大、裁量労働制、ホワイトカラー・エグゼンプションの推進など
により、多様な働き方を可能にすることで企業が雇用を増やしやすい環境を作る。
☆愛国心に根ざす公徳心の養成 ←注目!
☆憲法改正を実現 ←注目!

財界の世襲貴族化(御手洗も世襲)、正社員・非正規労働者の奴隷化を進めるため
のすばらしい政策の数々!!特に、下の二つが秀逸で、御手洗ビジョンに反対する
奴は下の二つにも同時に反対したことになり、サヨ認定。ウヨは上の内容は気にせ
ず下の二つで大賛成。
23名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:18:30 ID:ChATMVE60
結局民主の小沢とか献金の問題はうやむやになったね。
24名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:18:38 ID:mUR8O6cr0
小売や外食オワタな。
25名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:18:47 ID:Hq8yJNKQ0

政権とる前から、迷惑かけるなよな・・・。
26名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:19:23 ID:n9PeEupj0
1000円すら出せないところは倒産しろ
27名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:19:31 ID:BjNhbpQo0
まぁ別に日本国内で日本人労働者を雇う必要もなくて
賃金の安い国に行けばいいだけだし。
他の国の労働者で賄えないようなスキルが必要な職は
初めから時給は千円以上だしな。
28名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:19:34 ID:T/z3wDMo0
今までが低すぎだったから、何れこうなるのは仕方が無い。
29名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:20:04 ID:uFZIaOO20
やっとこさ職につけてた障害持ちの労働者が無職に逆戻りかな

どうすんのこれ
30名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:20:47 ID:hTOylfPs0
>19
それは逆ですね。
これまで最低賃金を異常に低く抑えることにより、
企業が旨味を吸っていたというだけの話。
本来なら今の経済状況では、失業率はもっと高いんです。
しわ寄せを底辺層に持っていくのはもうやめないとね。
31名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:21:53 ID:c7ift8KP0
>>19
4人で済むなら最初から800円4人にしとるわ。
32名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:22:40 ID:pFcTMiAw0
安い労働者が必要な企業は国外に行けばいいだけ
33名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:23:05 ID:X+0U+LQm0
荒れているようなので、俺が耳寄りな豆知識を教えてやろう。

ワキガの人間は、アポクリン汗腺が通常の人間よりも非常に多い。
アポクリン汗腺は、脇の下や乳輪付近、陰部付近に分布している。
アポクリン汗腺はイクラ状であり、乳輪付近に小さな粒粒のようなものがあると、
その皮下にアポクリン汗腺が存在していると言われる。

さて本題であるが、女性のヌード写真・画像を見るときに乳輪付近に注目していただきたい。
そうすると、乳輪付近に粒粒が多い女性と少ない女性がいることに気づくはずだ。
そう、粒粒が多い女性はアポクリン汗腺が多い、即ちワキガである可能性が高いのである。
そういう視点で観賞すると、また別の興奮を味わえるのではないだろうか。
34名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:23:27 ID:f1cdD0Gs0
友愛の精神で不法外国人労働者が増えてきたトコで時給を上げてくれるということですね。
日本人しかいなければ、時給700円のままでやってくれということだったのでは・・。
35名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:24:20 ID:9FGVSAST0
>>15
> これは民主が正しい
> 日本はデフレじゃないからね
> 物価を下げるか
> 給与を上げるかの選択

本気で行ってるのか?
ここ数年の物価値上がり要因は
原材料費の高騰や流通コスト上昇の為で
影響を受けた企業はコスト削減の連続で
余力なんか全然無い
それぞれの業界横並びで人減らしてサービス低下か
人件費上昇分を価格へ転嫁するかの二択しかない
36名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:24:45 ID:UD6EqMiH0
まるで何処から圧力掛けられてるの?日本の製造業なくなるぞ!
37名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:24:49 ID:hTOylfPs0
>34
1000万人移民と言ってるのは、自民党の一部と経団連な。
ブーメランが刺さってるぞw
38名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:25:05 ID:uFZIaOO20
>>31
人が辞めてすぐ3人になる
5人採っておけばいきなり辞められても4人で回せる
1000円だと辞めなくなるので余剰がいらないので4人だけ雇う
39名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:26:14 ID:3lovzHxH0
ま、何がどう転んでも状況は悪い方向に行きそうだから
今後も節約に励むことにする。
40名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:26:16 ID:xh3JgrjX0
>>15
財政政策で例えるなら、
給与を上げるのは、実質的に公共投資と同じ。
公共投資をしても、自由化された環境下では(外国も同時に同じ政策をとらない限り)
資金が海外に流れて終わり。

そのための国際協調をするなら賛同するが、おそらくCO2の排出規制と同じで
中国が人件費の上昇に反対するだろう。結局経済を押し上げる効果を生み出せずに終わる。
41名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:26:32 ID:YuXVl0RT0
飲食業界はまだマシ。売価を上げればいい。
一番ダメージ食らうのが、書籍やCDなど、売価を勝手に上げられないやつ。
コンテンツ産業が壊滅。
42名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:26:48 ID:J6cZha710
逆でどんどん賃金を下げるべきなんだろ。
そうでないと国際競争力が持てないだろ。
43名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:27:12 ID:HLZcyYPy0
企業の人件費が
一人当たり
役員10正規社員7非正規社員3だから
せめて正規社員6非正規社員4ぐらいにしてはどうかと言っているのです
44名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:28:15 ID:gzJInxMx0
時給1000円のバイトくんが増えて、その分正社員減らすだけじゃねぇの?
45名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:29:26 ID:J6cZha710
日本の雇用環境を流動化すべき。
ただ、日本は極端にストレスに弱い(みえをはる)ので、
正社員雇用全面禁止にすればよいのではないか。
どんな人でも必ず失業するようにしていれば、
それほど臆病になることもないだろう。
46名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:29:45 ID:c7ift8KP0
>>38
へーじゃあ今は必要ない余剰人員をわざわざキープしてんだ。800円も払って。
47名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:30:01 ID:F1lnZEYC0
>>8
移民問題は自民も民主もにたような思想もった議員多いからね、

政党で批判しあっても意味無いとおもわれ
48名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:30:24 ID:BjNhbpQo0
>>30
そうやって企業が儲けてるとか甘い汁吸ってるとか言う奴多いけど、
企業の金って会社経営以外に使ったら横領だって知ってる?
社長でも個人の目的じゃ使えない金だよ。
その上で企業が金持ってる旨味ってなんだと思う訳?
49名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:30:33 ID:CuzjxHih0
>>30
お前飲食業の現実を知らなさ過ぎ。
50名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:30:49 ID:uFZIaOO20
>>44

すぐやめてしまう自由きままな立場に1000円払うくらいなら
しっかり教育できる正社員雇用で1000円払う
51名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:30:56 ID:h/FyvlZu0
正社員の給料を減らして平均化すれば余裕で達成できる。
だいたい年を重ねれば給料が増えるってのが間違ってる
52名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:31:10 ID:WQvUYJVW0
南北戦争では、意外にも南部も黒人が志願したよ
理由は、農場を追い出されたら餓死してしまうと

フォーディズムの再現は体力ある企業に集約されるが景気回復するかもしれんし
時給300円の移民時代ならアレだな。俺も1つ温めてるビジネスがある
群雄割拠の雇われ地獄なら、プランターの主にならんとやってられんだろ
53名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:31:34 ID:dSV3xj620
東京は1000円が普通だろ。
うちの小さい店でも1050円だよ。

地方で1000円はどうなんだろうね。
54名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:31:45 ID:U25TrsmO0
>>31
そうとも限らない、製造業では仕事の増減を考えて常にバッファを持つ

300人ほどパートがいるが本当に最低賃金が大幅にアップするので
あれば、ワークシェアリングか何十人単位で辞めてもらうしか無い

雇用は維持したいのでワークシェアリングが現実的だが、1日4時間勤務
とかだと月収は大きく下がる

時給幾らはあまり意味がない
55名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:32:02 ID:hTOylfPs0
>40
アホ。公共事業と違ってGDP自体に変化はないだろが。
これは分配の割合を変えるだけ。
56名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:32:21 ID:sHoustie0
こりゃ
ぶれそうだな
57名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:32:29 ID:nvP35tQU0
人件費が、その会社の総支出の4割(だったと思う)を超えると
その会社は近いうちに潰れるとみなされる
58名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:32:59 ID:J6cZha710
年齢が高いことが正しい判断に結びついたという実例を見たことがない、
昔は変化が乏しかったから年齢が高いほど経験があってよかったかもしれないが、
今は違うだろう。うちの部長とかもっとえろい人も、言っていることがわけわかめ。
59名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:34:13 ID:nIuclL9T0
インド洋の給油と同じで、
現実的な対応になる。
心配する必要は無い。
60名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:34:17 ID:CuzjxHih0
いきなり1.5倍にしようという経済センスはおかしい。
800円なら1.25倍なので理解できる。
61名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:35:30 ID:5lATcDiU0
間違いなく、中小企業の社長さんは
首をつることになろうだろう!
62名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:35:47 ID:f1cdD0Gs0
民主党への政権交代はある意味、政治的な日本の最後の切り札!?
もしこれで今までと変わらなかったり、悪くなったらマジに革命が起きるのかもね・・。
いくらヌルい日本人でもそうなってくるのを感じたい。
63名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:35:47 ID:O8EYXiI60
パートさんは時間当たりで今までの1.25倍働いてもらわないとクビだな。
64名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:36:42 ID:CuzjxHih0
費用の大半を占める固定費がいきなり1,5倍になったら普通は倒産します。
65名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:36:53 ID:bomEsIQT0
役員報酬をゼロにすればいいだけだろ
66名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:37:14 ID:hTOylfPs0
>63
違うね。
これまで「同一労働同一賃金」が守られてなかっただけ。
不当に低い賃金で搾取されていた。
67名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:37:59 ID:NTUC6W3n0
>>46
> >>38
> へーじゃあ今は必要ない余剰人員をわざわざキープしてんだ。800円も払って。

対費用効果って言葉知ってるかwwwwww
68名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:38:11 ID:n3v/Y4WM0
こういう中小企業、末端労働者いじめの政策は止めるべきだね。
底辺の職場にしか勤められない、何の能もない底辺労働者が失業して餓死するだけだよ。
ほんと酷い政策だ。
69名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:38:15 ID:U25TrsmO0
経団連がアップを始めました

>日本経済の活性化には移民政策の確立や、アジアからの留学生受け入れで競争力を高めることが必要

同じ製品を作るのに単価の高い日本人を使う理由がない
70名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:38:52 ID:CuzjxHih0
>>66
搾取といえば経済原則無視してなんでも通ると思っているアホですか?
71名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:39:06 ID:RA+Hnuvy0
>>66
その言葉よく聴くけど、正社員とバイトが同じ労働してるなんてありえるのか?
同じ労働ですむなら企業は正社員なんて雇わないだろ
72名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:39:41 ID:4JALpCxr0
これくらいのことをやらんと。
底辺日本人&民主党vs既得権日本人&底辺中国人の様相だな、
73名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:40:07 ID:O8EYXiI60
>>66
バイトしかやってないと、社員とバイトの違いが分からなくて
バイトの俺様は社員よりできるってなるやつが多いからなあ。
74名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:40:09 ID:4H5KDlRZ0
国際競争力っていうなら、役員報酬を3、5年の短期間で2〜3倍、
赤字でも配当を維持するほうが異常だと思うよ。
こんなくだらんことにカネ使うなら、もっと国際競争に勝てる投資をするだろ。
結局労働者を騙すための方便だ。いざなぎを超えたあの好景気で
企業の財務体質は歴史上最強になったんだぞ。
75名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:41:06 ID:xGX5w7dw0
>>51
それは本当は一番やっちゃダメな選択だと思うけど
正社員の給料減らす方向に進むと内需が萎んで国民総下流社会になっちまう
…でもそれ以外に選択肢ないな。役員報酬とかに手をつけるとは思えんし
零細はどうしようもない
76名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:41:34 ID:4KUj32E30
利益を輸出に頼ってばかりで国内で賄えない企業に何言っても無駄です。
77名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:42:00 ID:J3RbDtVli
夕張市で冬のボーナス貰えないと退職しちゃうぞって職員が騒いでいるんだぞ。

だったら1000円未満の時期で働かせるのは、公務員が身を持って生活が無理だと
証明してるんだから、やめるべきだろう。
78名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:42:06 ID:CuzjxHih0
なんにせよ人件費いきなり1.5倍はアホ過ぎる。
零細企業倒産しまくり決定。
79名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:42:09 ID:hfrKFNAx0
インフレと失業率UPになるだけ
80名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:42:11 ID:ocQtKJpi0
民主党の岡田さん
国会での質問
「若者には、ろくな仕事がないじゃないですか、パートやアルバイトばっかりじゃないですか?」
ヤジ
「おまえんとこが一番もうけたんだろう!」
(爆笑)

当然イオンもバイトは切らないんですよね?
自給1000円ですよね?
81名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:42:53 ID:c/qQfXhs0
>>73
できる人ならバイトでも社員より給料を多くもらえないの?
できないのなら交渉能力がないんじゃないの?
82名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:42:54 ID:hTOylfPs0
>75
正社員がわがままだからしょうがない。
WCEは嫌、解雇は嫌、ワークシェアも嫌、
なんでも嫌つってたら減給しか選択肢なくなって当然。
83 :2009/07/26(日) 00:43:25 ID:jDgrLc6J0
なんだ平均で1000円かwww。
84名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:43:29 ID:xh3JgrjX0
>>55
アホはおまえだ。乗数効果が消えてしまうという意味で同じこと。
85名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:43:32 ID:+duQQ9Ts0
格差解消キャンペーン政策には基本反対の俺でも
時給1000円もしくは最低時給アップには賛成。
正社員と非正規の格差解消は目指すべき。
同一労働ならば同一賃金。
そのほうが全体の労働能率があがるだろうと、小さな会社の経営者のオレはそう思う。
86名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:43:46 ID:PWQ6psov0
逆に最低時給を下げるか失くすかしたほうが雇用不足の対策にはいいと思うんだけどな。
今はとにかく働く場所が無いんだから場所作るほうが先でしょ。余計に減らすようなことしてどうするんだよ。
87名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:44:07 ID:U25TrsmO0
>>66
>これまで「同一労働同一賃金」が守られてなかっただけ。

その通りだが、パートが設計や工程管理ができるのかと思う

本当に同一労働なら君の言う通り

しかし、その単純作業程度しかできない人間は社員にしない
88名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:44:14 ID:J3RbDtVli
>>78
公務員が、その賃金じゃ生活できないって言ってるんだよ。

卵が先か、雛が先かの話だ。
89名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:44:38 ID:CuzjxHih0
まずは800円で5年後に1000円とかならわかるが・・・。
90名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:45:14 ID:LPWxg1Xs0
首切り採用減がより酷くなるだけじゃないの
91名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:46:11 ID:brvx+QIU0
ていうか今まで
消費税法で国内の消費を冷え込ませ企業の売上を落とし、
派遣法で労働者の賃金低下をさせて貧乏人を量産し、
ついにイタリアごときに一人当たりの所得で抜かれたわけじゃん。
でもずーっと景気悪くなる政策取ってきたから当たり前だよね。

今度はその逆をやるだけでしょ。

企業の負担が増えるとか言う人もいるけど
国民が皆金持ちになれば収益も増えるんだから良い方向に進むと思うよ。
もちろん、
主な収益を海外に頼るトヨタみたいな輸出企業は困るかも知れないけど
トヨタのために国民を貧乏人にするわけにもいかんでしょ。
俺はこの案に関しては民主に賛成だね。
92名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:46:24 ID:uFZIaOO20
高卒は死亡
大卒には朗報ってこった
93名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:46:38 ID:SMTxWtZv0
つーか、この真の目的は
国内産業壊滅させることでしょ。
んで、ますます外国人に頼らなければならないようにもっていくつもりだ。
94名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:46:50 ID:nMC2zpvp0
これは駄目政策だな。
これで会社が倒産したら意味がない。
95名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:47:02 ID:SJVSFNGh0
1000円で激務(人件費削減のため)になるわけですな。
96名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:47:06 ID:U25TrsmO0
大卒もかなり厳しい
97名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:47:12 ID:CuzjxHih0
>>91
それにしても激変しすぎ。
いきなり1,5倍は正気じゃない。
98名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:47:36 ID:hfrKFNAx0
>>89
何年後だろうが
800円で買えるものが1000円になるだけだよ
世の中の仕組みってそういうもの
99名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:48:41 ID:FoZrdcUxP
>>30
企業の決算て上場企業なら公開されてるんだけど
どの辺が「旨みを吸っていた」なのか説明してくんない?
100名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:48:43 ID:VHi4PL+c0
生活保護並にするのはしょうがないだろう

だからと言って、生活保護を下げるのは論外だろうけど

でも、公務員の給与カットが出来てから実施じゃないと
バカ政治なだけだと思うけど
101名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:48:47 ID:WQvUYJVW0
南北戦争の時、北部重工業に、すでに賃金で雇われてた黒人には
南部黒人兵のロジックが分からなかったらしい
彼ら南部の奴隷は心配していた。

奴隷である我々に
賃金が支払われるようになったら旦那は破綻し結果、農場を追い出されると
102名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:49:54 ID:n3v/Y4WM0
>>86
実はその通り。
ニューディールの時も、現実離れした最低賃金設定で
企業は雇用を控えて、失業率の高止まりが長く続いたんだよ。
103名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:49:59 ID:6Y51Rsz6O
>>91
別に金持ちになるわけじゃないよ。物価も上がるし
預金の価値は下がるんだから
104名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:50:13 ID:GNNtbjhgO
これじゃーウチは、パートの方が給料上になっちゃう。
105名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:50:14 ID:WtmQTf/QO
>>80
よかったら漢字教えてあげようか?
106名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:50:19 ID:PWQ6psov0
時給増える代わりにサビ残させればいいのか。
今まで6時間働いていた人をシステム上では3時間の扱いにして残りはタダ働きみたいな。
その時間をうまく調節すれば人件費は今までと変わらないし働く人も収入は変わらないから問題ない。
107名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:50:37 ID:SJVSFNGh0
どっちに転んでも案だな・・・
108名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:50:58 ID:fXlJ6WPPP
デフレ傾向を食い止めるには有効じゃないか。
雇われなくなった人たちをどうするかが問題だが。
109名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:51:34 ID:hfrKFNAx0
小売業界が一番悲惨だな
バイトの賃上げに耐えられる大企業だけが生き残る
岡田のイオングループとか
110名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:52:01 ID:W7mbynTH0
地方にも、この制度を強いるのかな。どうなるかなあ。
111名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:52:06 ID:FoZrdcUxP
>>103
インフレ誘導がうまいこと行ったらまあ成功の部類に入るんじゃないか?
112名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:52:07 ID:CuzjxHih0
これやっても

零細企業は倒産
正社員雇っているところはこれまで以上の正社員のサービス残業で穴埋め
バイトは高コストなので首切り

になるだけだろ。
113名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:52:41 ID:AEc0vP/U0
無意味だな
114名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:52:55 ID:2GLc9N720
>>108
中小企業ですらいらない人間は国に迷惑をかけずに自殺すべきだろう。
不要な人間は新しい時代の日本に不要。
どうか素直に自殺してください。
無能なやつは人生を退場してください。 
115名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:53:46 ID:OmIdRxKb0
>>17
失業率が跳ね上がるんですけど?
116名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:54:21 ID:ocQtKJpi0
>>105
時給だったね。
そんなに怒らんでもw
117名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:54:24 ID:CuzjxHih0
>>109
そのためのイオンの無人レジだろうね。
たぶん岡田の家業への利益誘導だよ。
118名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:54:28 ID:FoZrdcUxP
問題はこの制度導入による混乱がどれくらい大きいかなんだよな
倒産しまくり、生活できなくて自殺する人でまくりにならないことを願うばかりだ
119名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:54:34 ID:erE8ZfvRO
少なくとも俺はバイトクビになるな
120名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:54:35 ID:c7ift8KP0
働いても生活保護以下の金しかもらえない村で店出したって繁盛するわけないだろう?
121名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:55:08 ID:uFZIaOO20
失業率UP
ホームレス激増
治安悪化
犯罪社会でOKなら賛成を
122名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:55:09 ID:n3v/Y4WM0
>>109
それが狙いかも知れんね。
この政策は中小企業、中堅企業をぶっ潰して、労働力をそこの正規雇用者から
大企業の末端・パート賃金労働者へと移転させさせ、より安価で柔軟な雇用を
調達しようとする意図があるのかもしれない。
123名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:55:23 ID:nvP35tQU0
今じゃ大卒や資格持ちの方が雇われないらしいよ

大卒 → 無駄に給料高くしなければいけないから企業としては
高卒で十分 → 履歴書に大卒である事を隠して受ける

資格持ち → 資格手当を払わなければいけないので企業としては
雇いたくない(中途半端な資格ほどこの傾向) → 履歴書にry
124名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:55:46 ID:fXlJ6WPPP
最低賃金が生活保護下回る状態はおかしいからな。
働く意欲がなくなるのは当然。

生活保護を少し下げて、その分を最低賃金の上乗せで
つぶれそうな会社の補助に回す。
125名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:55:58 ID:ndZgQU530
言ったことは実行しろよ。
裏切ると信用はガタ落ちだぞ
126名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:56:01 ID:OmIdRxKb0
>>30
アホか、お前?これで失業するのはその底辺層だぞ?さらにしわ寄せしてどうすんだ?
127名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:56:05 ID:brvx+QIU0
>>103
最低賃金が増えるということは消費性向の高い
貧乏人の所得が増えるということ。
つまり消費の増加と直結する。
従って消費が増えてるので仕事は逆に増える。

また消費が増えるので言うような物価上昇には繋がらないと思う。
128名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:56:44 ID:mT2g8a4B0
他国との貿易で弊害がでそうだな。
129名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:58:10 ID:h8NZNhjB0
時給1000円
試用期間中は時給700円(短縮、延長あり)で募集すればいいってこと?
130名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:58:14 ID:OmIdRxKb0
>>44
逆。バイトは最低限になって、正社員の負担が上がる。実質賃下げ。
131名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:58:19 ID:ydTjHhNO0
バイト@1000円
 ↓
正社員雇えず解雇
 ↓
バイト@1000円だけで仕事
 ↓
みんなで仲良く低賃金労働
132名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:58:32 ID:GqYQk2S70
>>127
企業サイドからしたら一人当たり人件費が上がれば頭数減らすあるいは新規雇用控えるに決まってるでしょ
したらさらに貧乏人が増えるだけ
133名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:58:36 ID:uFZIaOO20
>>127
貧乏人が無職に近づく政策ですが
134名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:58:43 ID:B7JQ1OqZ0
とりあえずサービス残業を取り締まらないと機能しないよね
135名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:58:56 ID:nRancbAuO
現実には失業者が増えると犯罪が増えて社会全体がそのツケを払う事になるんだよな。。自殺する位なら自分を追い詰めた奴等に復讐するってのも出てくるだろうし。
136名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:59:48 ID:/9xziEEJO
ん?
パートアルバイトから請負になるだけでしょ?
何あわててるのよ
137名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:00:02 ID:hfrKFNAx0
>>127
なんという詐欺師ww
138名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:00:15 ID:lU0oQPAJ0
都会 1500円
田舎 500円

平均 1000円
139名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:00:26 ID:OmIdRxKb0
>>62
自殺手段の切り札だわ。このスレ読め。
140名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:00:42 ID:2GLc9N720
 貧乏人が無駄に生きても国家貢献度が低い
高確率でナマポ予備軍だし、ろくな教育を子孫に残せないから
犯罪者予備軍や貧民の再生産を生むだけ
むしろ消費税を40%ぐらいにして貧乏人が4、5千万も自殺すれば
日本はお金もちだけの大国になるだろう。
141名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:00:48 ID:/1XGT0B+0
>>82
禿同

経営者や正社員の贅沢三昧の肥やしではないのだからな貧民は
142名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:00:50 ID:NgjOvSQKO
最低賃金を上げて企業がやっていけるくらい
景気が回復してからお願いします…

簡単に賛成する人って正社員として
企業の実態を見たことが無いんだろうな
143名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:02:00 ID:RATPHvsg0
>>138
都会500円
田舎1500円
にしたらけっこう楽しいと思うんだ
144名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:02:58 ID:pI7jO+nr0
日給8000円で12時間くらい働かされるんだろw
145名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:04:23 ID:/1XGT0B+0
>>142
ついさいきんまで「好景気」とか言ってた間は知らぬ顔の半兵衛で
景気が悪くなったとたんに「景気がよくなるまで待って」?

人を馬鹿にするのもいい加減にしなさいwwwwww
146名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:04:37 ID:brvx+QIU0
>>132
それが現実はそうはならんのだな。
実際オイルショックで輸入原材料の物価が上昇した時に
企業は従業員がモノを買えなくならないように逆に給料を上げた。
原材料費も人件費も上がるという一見企業が最悪の事態になったが、
案外それが逆に良くてオイルショックを乗り越えたという経験が日本にはある。

理由はいろいろあるけど人を人として尊重するという基本的な態度があれば
日本人はその恩に報いるためにも勤勉に働くよ。
147名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:04:57 ID:3lovzHxH0
ま、ブレずにやってもらおうじゃないのw
148名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:05:13 ID:RpwyU/yC0
アメリカは今の時期に最低賃金11%引き上げたよね
アメリカだって、同じ問題に直面してるはずなのにそれでも引き上げてる
本当に最低時給を上げることによって悪い方向へ向かうならば上げないんじゃないの?
149名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:06:48 ID:c/qQfXhs0
はじめから1000円以上のところに行けばいいだけ。さぼるな
150名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:06:57 ID:uFZIaOO20
>>146
そりゃないわ
時代が違う
151名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:07:06 ID:SJVSFNGh0
>>146
>>企業は従業員がモノを買えなくならないように逆に給料を上げた。

今の企業にこれはないなw
152名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:07:13 ID:CuzjxHih0
>>148
1.5倍は無理だろ。
アメリカだって11%でしょ。
153名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:08:23 ID:GqYQk2S70
>>146
オイルショック時と同じくらい今の日本企業に体力があると?
アホな

あと最後の二行は蛇足以外の何者でもない

154名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:08:44 ID:ndZgQU530
自給1000円も払えないような企業は人を雇うな
155名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:08:59 ID:NTUC6W3n0
>>145
> >>142
> ついさいきんまで「好景気」とか言ってた間は知らぬ顔の半兵衛で
> 景気が悪くなったとたんに「景気がよくなるまで待って」?
> 人を馬鹿にするのもいい加減にしなさいwwwwww

ID:NgjOvSQKOのID辿ってみてもレスは>>142のみで
「好景気」なんて言ってないと思うけどwwwwwww
156名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:09:44 ID:RpwyU/yC0
>>152
上昇率についていってるんじゃなくて、最低賃金を上げてるか現状維持か
アメリカがどっちを選択したかって事を言いたいわけ
157名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:10:55 ID:SJVSFNGh0
もう物価を30〜40%引き下げちゃえば?
158名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:11:30 ID:CEJHoWBY0
民主党が開業医の診療報酬を下げることをマニフェストに入れたから、その分法人税を下げれば時給1000円も可能だろう。

医師会、涙目〜(笑

159名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:12:24 ID:t7BTugI20
まずは会社にとって 時給1000円の価値がある働きをしろ
それも出来ずに時給だけ上げて欲しいとか馬鹿だろ
160名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:13:36 ID:ndZgQU530
好景気なんてのは労働者の実質賃金を下げるためのインフレ政策ですよ。
161名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:13:37 ID:OmIdRxKb0
>>91
無知。
162名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:14:30 ID:brvx+QIU0
>>151
グローバル化で海外投資家の目にさらされて海外基準になったからかな。
昔2002年くらいに某大企業の社長が
「わたしの会社はどんなに業績が悪化しても絶対に従業員のクビを切りません」
って宣言したらアメリカの格付け会社がその発言を理由に
その会社の評価を思いっきり下げてその会社の株価が一気に落ちたことがある。

それ以来大企業がどうも人をモノのように扱うようになって
中小も右倣えでそういう方向に行ってるような気がするな。
アメリカの格付け会社を利用したアメリカの陰謀じゃないかとも思った。
163名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:14:55 ID:WQvUYJVW0
いまデフレのスパイラル
なるべく人を安く使う、安く使われた人は物が安易に買えない、売れないので値下げする、値下げのために人をもっと安く使う

食料、原料の供給が安定してるので、逆にいえば自営業者が安心してレースをできる
もしこのタイミングで人件費以外の要素が高騰した場合、スタグフレーションに突入する。
動ける内に人工インフレが正しいとはいわないが
今の日本は酷く危ういバランスで成り立っている
164名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:16:30 ID:OmIdRxKb0
>>127
本気でバカなのか?失業が増えるのに、どうやって消費が増えるんだよ?おまけに正規社員は
負担増で実質賃下げだぞ。
165名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:16:45 ID:brvx+QIU0
>>153
俺は消費税の減税をして消費が増えてから
段階的に上げるのがいいとは思う。
166名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:17:34 ID:ndZgQU530
>>159
自給1000円も払えないような企業は人を雇うなと言っているだろが
一人で働けよ
167名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:18:46 ID:OmIdRxKb0
>>138
平均千円って、労働者数考えた加重平均なんかね?
168名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:19:05 ID:brvx+QIU0
>>164
仕事がなくなるわけじゃない。
今まで二人でしてた仕事が一人でできるようになるものでもない。
だからそうそう失業が増えるとも思えない。
169名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:19:06 ID:0cpKrCfwO
時給アップ→首切り→失業者増加→社会不安→戦争
170名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:19:37 ID:CuzjxHih0
>>166
そして失業率が大幅に増える。
171名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:19:53 ID:GqYQk2S70
>>165
消費税減税で消費が増えるなら時給の設定にこだわる必要ないじゃんw
つーかさっきから他のレスともあんま噛み合ってないぞ
172名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:20:52 ID:NTUC6W3n0
>>168
> >>164
> 仕事がなくなるわけじゃない。
> 今まで二人でしてた仕事が一人でできるようになるものでもない。
> だからそうそう失業が増えるとも思えない。

なくなる仕事も出てくるんだよヴォケwwwwwwwwwwwww
173名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:21:02 ID:OmIdRxKb0
>>146
そりゃあ先に物価が上がれば、賃上げもできるだろう。物価上がる気配も無いのに、先に賃上げなんて
無理に決まってる。
174名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:21:58 ID:ndZgQU530
>>163

デフレスパイラルということは所得格差が是正されるということに繋がる。
175名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:22:02 ID:uFZIaOO20
>>168
10人でやっていたものが9人で出来るようになるものはある
非正規社員10%も雇用カットになるんだぞ・・・
176名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:22:21 ID:CuzjxHih0
間違えなく言える事は、貧乏人の味方100円ショップは壊滅だな。
177名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:23:09 ID:7xBPHJ/E0
逆だよパート並の正社員はクビになる
178名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:23:19 ID:B7JQ1OqZ0
>>159
よく効率上げれば給料があがるというけど
効率に関しては、(給料が低いであろう)現場の人間の問題だけじゃなくて経営上の問題もあるからな
ライン工がいくらがんばってもたかが知れてるだろ
179名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:23:47 ID:brvx+QIU0
>>172
例えばどんな仕事?
無駄な人材を抱える企業が今現在あるとも思えない。
貧乏人が金持ちになればその分消費も増えるのモノをたくさん作る必要が出てくる。
だから仕事が増えるので問題ない。
180名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:24:20 ID:OmIdRxKb0
>>168
お前はシフトという言葉の意味を知れ。バイト経験くらいないんか?
181名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:24:50 ID:r/i6+4kuO
キチガイウヨウヨが発狂する事態になぞならん キチガイウヨウヨはいい加減黙れ死ね 民主党早く政権取れ 国籍法脅迫の復讐でにちゃん運営を全て逮捕しにちゃん閉鎖してネトウヨを抹殺しろ
182名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:25:04 ID:RpwyU/yC0
>>173
物価が上がっても景気が良くなっても賃上げなんてしなかっただろ
経営者とか重役の賞与が上がるだけで下には全く分配されなかったのだから

物価が上がれば景気が良くなればとかただの経営者側の言い訳に見えるんだがな
183名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:25:42 ID:n3v/Y4WM0
とりあえずコンビニ店長とその家族の過労死が相次ぐだろうな
184名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:26:05 ID:ndZgQU530
>>170
そして、ついでにおまいさんも失業して自給1000円に上げろと叫ぶようになるわけだ。
185名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:26:29 ID:uFZIaOO20
>>179
貧乏人の無職が増えるから消費はかわりません
186名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:27:41 ID:GqYQk2S70
>>179
カネの循環を説くのはいいが、そのカネの出所が明らかでない
典型的な民主の政策論だな
187名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:27:46 ID:eXoTzMEp0
うちは時給制を止めて日給制にしました企業が増えそうな予感
188名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:28:00 ID:HzPYKZxq0
これやられると採算ラインギリギリの飲食店とか大打撃だな。
189名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:28:00 ID:fxAiB0Dz0
時給1000円分の働きができない奴は不要になるな。時給1000円に値しない楽な
バイトもなくなると。
190名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:28:17 ID:OmIdRxKb0
>>179
無駄って言うんじゃなくて、遊びって言うんだが。その分が徹底的に切られる。休憩なんぞ
ほとんどなくなるね。
191名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:28:25 ID:brvx+QIU0
>>180
は?シフト?
例えばコンビニのバイトを
12時間ずつ二人で働くのと
一人で24時間働くのと
人件費は変わらないけど。
192名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:29:44 ID:RpwyU/yC0
>>187
おまえなに言ってるの?
日給制でも時給換算はされるんだよ
193名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:29:56 ID:tHCLEei40
>>179
日本国内で仕事が増えると信じる根拠は何だよw
特亜の仕事が増えればいいんですかそうですかw
194名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:30:11 ID:o0OLtSskO
どうせ経団連の反対でどうのこうの・・・
195名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:31:19 ID:pI7jO+nr0
>>194
大手ばかりだから楽勝で払えると思えるど
196名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:31:47 ID:AWiykk3N0
>>164

本気のバカはお前だ。民主主義社会である以上、「奴隷は奴隷のままでいろ!!」
なんて考え方は許されない。奴隷がいた方が奴隷以外は一時的には得するが、
現状では社会的活力が低下し、犯罪者が増えるだけ。時給1000円にすれば、
間違いなく犯罪者は減り、それにかかるコストも減るし、若者もやる気出す。

自民の政権が続けば、間違いなくオマエの嫌いな中国人労働者が大挙して
おしよせるぞ。愛国心って、同胞である日本人を助けることではないのかな?
197名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:31:57 ID:IwCBOcP9O
雇う側もより厳選するようになるし
学生バイトはかなり減りそう。

留学生や外国人労働者も雇う意味がなくなるなー
198名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:32:39 ID:GqYQk2S70
>>196
熱血系の釣りだな
199名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:33:14 ID:fxAiB0Dz0
>>196
どうもこいつは本気でバカらしいなw
200名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:33:17 ID:OmIdRxKb0
>>191
マジで働いたことがないんだな。同じシフトに何人のバイトが入ってるかによって、負担が変わる。
人数が減れば一人あたりがきつくなるんだ。
201名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:33:28 ID:NgjOvSQKO
>>145

現状無理でしょ。ここ半年で取引先が2件倒産したよ。
はんぱねぇよ。業種によっては一品1円以下の仕事で頑張ってる企業が在ること知ってる?。
時給100円上がったらどれだけ負担増えるんだよ。

あと>>155が言っている通り
好景気などと比較はしてないw
202名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:34:37 ID:uFZIaOO20
店長経験ある奴なら解るが
時給と定着率の関係を知るべき

時給が上がれば定着率は増しバイトの業務効率は上がるので低人数で回せるようになる
結果採用は減り全体の失業率は上がる
203名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:34:53 ID:brvx+QIU0
>>193
これまで時給800円だったので
昼食は800円の弁当で済ませてました。
ところが時給が1000円になったので+200円分のジュースも買うようになりました。

よって200円分の消費が増えました。
こういう人が全国に何千万も出ました。
そこでジュース会社が増産するために雇用を増やしました。
失業率が減りました。
めでたしめでたし。
204名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:35:50 ID:OmIdRxKb0
>>196
お前、すべてのバイト、パートが時給千円で雇われ続けるなんて、夢見てないか?現在千円以下の
人間は最低でも20%近く首だぞ。
205名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:36:01 ID:PHaYCogp0
時給667円
某7のコンビニ
釧路な。
これ1000円になるなら北海道のコンビニは全部人件費でつぶれるよ。
206名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:36:33 ID:oCcy+1C10
>>205
「全国平均」だから。
207名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:37:04 ID:GqYQk2S70
>>203
おお・・・潔いくらいお花畑だなw
208名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:37:16 ID:DLBJPv0IO
賃金を上げると労働供給が上がり、結果として総供給が上がります
そして、総需要が減っているから不況なんです

経済においてベストなのは、総需要と総供給の量が一致する事です

OK?
209名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:37:29 ID:7xBPHJ/E0
>>205
道民は低所得のくせにコンビニ使うから貧乏
210名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:38:16 ID:uFZIaOO20
>>203
時給800円が1000円になったので
責任のないバイトにそんなに払う価値ないと言われ無職の0円になりました
失業率が増えました。
めでたしめでたし
211名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:38:22 ID:fxAiB0Dz0
>>203
バカって楽しいなw

それって雇用側が時給を上げてくれたうえに人員削減しなかった場合だけな。

時給最低1000円なんかになれば中小零細は特に、当然のように人員削減に入る。失業者が
増えるから消費が増えるはずがない。
212名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:39:18 ID:OmIdRxKb0
>>203
時給800円の仕事を失って失業する人は何百万人出ると思う?言っても無駄かな、最賃引き上げで
何千万人も賃金が上がると思ってるようじゃ。
213名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:40:04 ID:XBabpuINO
うちは経営難じゃないから余裕みて雇用してるけど、
時給1000円になるなら1〜2割は減らすかな。
214名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:40:13 ID:/I0mnw8L0
>>203
会社のトータルの人件費は決まっていると思う。
急に人件費だけ増やすわけにはいかない(会社が潰れるww)から、
まずは首切りして、残った人の残業を増やして対応するんじゃないの?
215名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:41:12 ID:brvx+QIU0
>>210,211
仕事があるのにどうして人をクビにできる?
それがわからん。
企業なんて無駄な人材は雇わないでしょ。
シフトとかアタマ悪いこと言うなよ。トータル同じだから。
216名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:42:06 ID:DLBJPv0IO
所得は法律では決まらん
ただ生産によってのみ決定される

常識だな
217名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:42:12 ID:ri2tdyW50
>>4
まーたさっそく自民信者がねつ造してる・・・┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
アメリカも今年の夏までに最賃1000円ぐらいになるっての。

■日本の最低賃金が先進国中最低に

日本の最低賃金全国平均は時給687円(2007年)
先進国の中でも、日本の最低賃金の低さは突出。
欧州先進国の最低賃金は、時給ベースで円換算すると1,000円を超えるケースが一般的。
英国やフランスは時給1200円前後の水準。
つい最近まで、わが国とほぼ同水準であった米国も2009年夏までに四割強引き上げられる予定。


http://www.jri.co.jp/press/press_html/2007/080212.html(日本総研)
218名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:42:24 ID:WQvUYJVW0
正社員の俺は何か居心地悪いスレだな
二言目にはクビになるって、どんだけ自分のやってる仕事に自信ねーんだ
219名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:42:43 ID:r/i6+4kuO
>>212失業なんてありえません キチガイネトウヨは妄言勝手にわめきまわってろよ
220名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:42:53 ID:4H5KDlRZ0
非正規雇用とか移民によって賃金を下げるということは、ここによく出てくる
自称努力した勝ち組のポジションも危うくなる。努力や学歴など、供給が
過剰になれば何の意味も無くなる。労働者の価値が低下すれば、相対的に
上級職の価値も低下する。たぶん理解できないと思うけど。
221名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:43:30 ID:/I0mnw8L0
>>215
>仕事があるのにどうして人をクビにできる?

部署ごとなくす場合もある。
そうすれば仕事もなくなる。
222名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:44:07 ID:PWQ6psov0
>>200
きつくなるけど人件費のためにがまんしてね♪
223名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:44:42 ID:9FGVSAST0
この話のスレを見てると
時給上げ支持派は企業経営に関係無い立場か
コストの増加という事に対する知識が無い人達だと分かる

実体経済の上昇率に見合わぬ人件費上昇なんて
サービスの低下(人減らし)と価格転嫁で乗り切るしか
ないんだから
224名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:44:49 ID:qBS8BjNx0
まあ、最低賃金アッぷと派遣労働基本法改正で
失業率アップだな。
米じゃ最低賃金が高い州ほど失業率が高いそうだよ。

大手製造業は中国などの海外へ生産拠点の移転を加速するよ。
もしかしてそれが民主の狙いだったりして
225名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:45:09 ID:WQvUYJVW0
>>220
煽るのが上手い優秀な自営業者に、奴隷が踊らされてる印象を受ける
もういこーぜ
226名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:45:42 ID:DLBJPv0IO
>>215
人件費が上がって損益分岐点を業績が下回ったら、人件費削るか店仕舞いするかしかねーだろ
で、法律で最低賃金が決められてるから賃金カットは無理

ならいらない順から辞めて頂くしかない
そして人数が少なくなって仕事の配分が増え、それに耐えられなくなった人達も止めていく
人数が減るだけ生産効率も落ち、やがて商売も出来なくなる
そして失業・廃業だよ
227名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:45:52 ID:fxAiB0Dz0
>>215
仕事の量が変わらないのに人件費だけ増えることに平気でいられる経営者なんて
いないよ。おまえ本当にバカだなw 釣りなのか?
228名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:46:10 ID:uFZIaOO20
>>215
定着した能力のある人員のみを1000円で残すから
効率は上がり人員を削減しても業務を維持できる
229名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:46:16 ID:ri2tdyW50
>>224
>米じゃ最低賃金が高い州ほど失業率が高いそうだよ。

ソースは?
230名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:46:34 ID:brvx+QIU0
>>223
時給下げ派は経営学の知識はあっても経済学の知識がない。
231名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:46:46 ID:oCcy+1C10
>>223
だから、正社員の給料減らせば良いんだろ。
正社員が保護されすぎで、非正規との待遇があまりにも開きすぎだ。
今一番生産性が低いと言われているのが、ホワイトカラーの正社員。
232名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:47:01 ID:7xBPHJ/E0
同業で二社まで減れば利益でるよ
もっとリストラしろ
233名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:47:49 ID:OmIdRxKb0
>>215
お前マジでバイトすらしたことないんだな。同一シフトの人数が予定より少なくなったときの
きつさをいっぺん味わえ!
234名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:48:16 ID:c/qQfXhs0
最下層がどんどん自殺されると、その内 自分が最下層になるかもしれん。
生かさぬよう、殺さぬようにしてもらいたい
235名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:48:38 ID:DLBJPv0IO
>>230
あん?経済学部の俺に言ってんの?それ
AS曲線もAD曲線も習わなかったの?
236名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:49:30 ID:brvx+QIU0
>>228
それができるならすでにやってる。
だから今の状態より悪くなるわけがない。
237名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:49:31 ID:7xBPHJ/E0
赤字の会社が存続してるのが異常
潰れた方が社会の利益
238名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:49:48 ID:qBS8BjNx0
>>229
なんかNHK経由のCNNニュースで見たような気がする。
あとは自分で調べて。
239名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:50:12 ID:OmIdRxKb0
>>219
いっぺん社会に出て働け。バイトのシフトに入ってみろ。
240名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:50:29 ID:c/qQfXhs0
>>235
君は、自分の大学経営たすけてやれよ
241名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:50:51 ID:fxAiB0Dz0
引きこもりニートでブサヨ、民主党支持って奴もいるのねw
242名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:50:53 ID:RpwyU/yC0
失業者が増えるかもしれないリスクがあったとしても結局アメリカは
最低賃金上げる選択をしている
ここを読んどけ


米、最低賃金11%上げ 時給690円、消費押し上げに期待

ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090725AT2M2500L25072009.html
243名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:51:00 ID:Fi4GLSzRO
>>223
経営的に見るとだな我が国の需給ギャップが40兆円もあることが問題なんだな。
だから時給あげるまでもなく正社員まで減らしてるわけよ。
解決する方法の一つは需要を増やすこと。
で、どうすればいいと思う?
244名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:51:15 ID:aIuddyTy0
>>237
まあ資本主義だわな
245名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:51:18 ID:/I0mnw8L0
>>236
トータルの人件費を上回らなければ、急ぐ必要がないよ。
人件費が急上昇すればすぐにやらざるおえない。
246名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:51:41 ID:7xBPHJ/E0
>>243
戦争で生産設備を破壊
247名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:52:09 ID:DLBJPv0IO
>>240
別に教授は経営には携わってないんだがな
で、反論はしないのか?
248名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:52:09 ID:brvx+QIU0
>>233
アホだな。これだから奴隷は。
数減ったら仕事できなくなるだろ。
同一時間帯に入るシフトの人数を減らすわけがない。
仕事回らなくなる。
249名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:52:38 ID:OmIdRxKb0
>>223
いや、支持派は単に働いたことが無いんだと思う。いっぺんバイトしたことがあれば、これが何を
招くかはすぐわかる。
250名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:53:43 ID:fxAiB0Dz0
ID:brvx+QIU0

親の年金あてにしてないで外に出て働け!
251名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:54:13 ID:n3v/Y4WM0
>>242
アメリカは2007年の好景気時には、下院民主党が主導して、
数年単位で大幅な賃上げを予定してたんだが、不景気の2009年になって、
その上げ幅を小幅に修正したんだよ。
小幅な上げでさえ、従来、民主党寄りだった経済学者からも批判が多いよ。
ニューディールの時の最低賃金設定で失敗した歴史があるからね。
252名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:54:24 ID:ri2tdyW50
>>237
ハゲド

今どき時給1000円程度も払えないようなゾンビ企業を、減税や公的資金で助けてやる必要はない。
むしろこういう企業は過労死や名ばかり管理職やサビ残業させまくってるし、ちょっとでも経営が苦しくなると派遣切りしたりして、
社会不安を増長してるだけだし、海外に行ってもらうか潰してしまった方が日本にとって良いんだよ。
なんでネトウヨってそれが分からないのかねぇ・・・。
253名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:54:35 ID:CuzjxHih0
>>242
物には程度というものがあってだな。
254名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:54:47 ID:NgjOvSQKO
>>242

何処の馬鹿のせいで
世界大不況になったんでしたっけ?
255名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:54:48 ID:bUXYsnIx0
>>246

馬鹿か、軍隊として雇用すればいいだろ。

賠償金を敵国から取ればいい。
256名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:55:08 ID:Fi4GLSzRO
>>246
アメリカが今やってるのは減税だな。
257名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:55:16 ID:oIa4dXJn0
アメリカは連邦政府が定める最低賃金と、州政府が定める最低賃金があって、
たいていの州では、州政府が定める最低賃金の方が高いはずだよ。

>>217 の記事は連邦政府の最低賃金だろう。 あと、欧米ではレストランの
ウェイターとかは時給が安くてもチップがあるから、日本の飲食店なんかの
店員よりも収入ははるかに多い。
258名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:55:26 ID:r/i6+4kuO
>>239死ねやキチガイ シフト?意味不明 蔵前交差点の角の蕎麦屋は時給千円 個人蕎麦屋以下の事業収入の企業が山とあんのか?アホはおまえだ 死ね妄言ネトウヨが
259名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:55:26 ID:DLBJPv0IO
>>248
やればやるほど赤字しか出ない仕事なら、回さなくて結構だ

止めてしまえ
260名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:55:35 ID:brvx+QIU0
>>243
前にも言ったが消費税の減税。
低所得者の消費性向の高さを考えればこれが一番の消費促進政策。
消費税の減税で消費を拡大して企業の売上を伸ばしつつ、
企業の人件費を上げる。
今10兆円が消費税に消えてる。
この10兆円分の売上を企業のものにする。
261名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:56:06 ID:pI7jO+nr0
>>219
そう思って安心してた頃に即解雇w
262名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:56:58 ID:n3v/Y4WM0
>>252
そういうゾンビ企業の企業・産業整理のための最低賃金引き上げなら賛成するよ。
この政策は、ある意味、小泉・竹中改革よりもドラスティックな構造改革になるからねw
末端労働者には、新しい産業が興るまで我慢してもらうしかないだろうけど。
263名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:57:03 ID:fxAiB0Dz0
>>252
中小零細がバタバタ倒れて日本そのものが終わるわい、バカブサヨ!
264名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:57:22 ID:qBS8BjNx0
心配することはないと思う。
もうすぐ、ヤングキムが戦争を起こすから、
すべてがチャラになるよ。
265名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:57:35 ID:bUXYsnIx0
>>256

消費者戻し減税は、ブッシュですらやった。

その間福田と額賀は、サブプライムの影響を注視してた。

見てただけとか死んで欲しい。

中国人の聖火リレーでは日本人を排斥するし、自民党は駄目だ。

保守とか言うけど騙されるな。経団連の言うことしか聞かない売国政党だよ。
266名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:57:58 ID:uFZIaOO20
>>236
仕組みが理解できていない

今まで800円でしか出来ない仕事を1000円にあげたら
その人は1000円に満足し進んで仕事を覚え辞めずに何年も経験を重ねてくれる
結果仕事を少人数でこなせる部署ができる
新たな採用を募集しないので仕事は減る
ハローワークは溢れかえるというわけだ
267名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:58:06 ID:DLBJPv0IO
>>260
で、減った税収分はどうやって回収するんだ?
法人税を宛にしてるなら、朝三暮四にしかならないから止めておけ

労働者の所属する企業の経営を圧迫する訳だからな
268名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:59:15 ID:OmIdRxKb0
>>248
バカだねー、現時点では、若干余裕を見てシフトって組まれてるんだよ。だから、一人外れると
仕事はなんとかなるけど、無茶苦茶きつくなるんだ。これが時給千円になったら?そのきついの
についてこられない人間は首だよ。
269名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:59:20 ID:5slGkH/90
馬鹿バッカ。
下ばかり見るなよ。

上のおかしな金額もらってる奴らを規制するべきだろ。

公務員に特にいそうだけどなw
270名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:59:21 ID:c/qQfXhs0
まぁー 1000円すら稼げない人間は、人を蹴落としまでも自分の稼ぎを上げることをしないんだろうなぁー。
ルーレットみたく 誰が首になるか待ってるかけかなぁー
271名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:00:35 ID:brvx+QIU0
>>267
消費税に今10兆円が消えている。
この消費回るはずの10兆円分が企業の売上になるので
それだけで法人税収等が10兆円×40%で4兆増える。
6兆どうするかという話だが、
所得税の最高税率を上げて公務員給与を10%下げればお釣りが出るでしょう。
272名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:00:52 ID:DLBJPv0IO
>>269
本当に不当なら是正するのは構わんが、あまりプラスにはならんだろう
273名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:01:12 ID:r/i6+4kuO
>>239263 こうしたキチガイネトウヨがワタミのような鬼畜偽善者企業をのさばらせる 鬼畜企業の犬は死ね 地獄に堕ちろ
274名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:01:20 ID:Fi4GLSzRO
>>260
日銀がお札刷ればいいんだよ。
中小企業への金利上昇の手当てしながらね。
刷ったお札で赤字国債を買いきるのさ。
バブル初期は1ドル200円だった。
いいかげん円安誘導とインタゲやらないと国が滅ぶ。
275名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:01:27 ID:aIuddyTy0
>>263
小泉の時は大変だったな
276名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:02:00 ID:OmIdRxKb0
>>258
立地がいいから、時給千円払えるだけ稼げてるだけだ、アホウ。
277名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:02:16 ID:7xBPHJ/E0
会社が潰れても同業他社に吸収されるだけだ。
クビになるのは総務人事。こいつらが働かない社内支配階級。
278名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:04:09 ID:DLBJPv0IO
>>271
売上と利益は別なんだが……
株主配当・社員給与・設備投資・経費のコストは無視かね
279名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:04:17 ID:Fi4GLSzRO
>>265
まあアホは日銀な訳だが。
政治家はもちろんのこと。
280名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:04:46 ID:c/qQfXhs0
こんなの国に頼る前に、一緒に働いてる奴の分の仕事もしてそいつを追い込んで止めさせて自分の稼ぎあげたほうが早いだろ。
281名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:05:41 ID:Rw7aANKo0
え・・・時給って何? 普通年棒500万とかが最低水準でないのかよ
282名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:05:41 ID:v6l1STWg0
時給700円〜のパートのおばちゃんが7割を占める中小製造業勤務
なんだが、単純労働でも慣れが必要なので、時給は安いなりに
パートにも賞与出すとか割と豪華な社員旅行でご機嫌とったりして
やりくりしてる。
そんな企業ばっかりじゃないのは承知だが、最低時給1000円とか
混乱するだけでいい迷惑にしか思えない。
283名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:05:50 ID:oCcy+1C10
世界各国の平均賃金に対する最低賃金の割合

アイルランド 52 ニュージーランド 50 オーストラリア 47
フランス 47 オランダ 43 ルクセンブルク 41
チェコ 41 ベルギー 40 ギリシャ 39 ポルトガル 39
ハンガリー 39 カナダ 38 ポーランド 37 スロバキア 36
スペイン 36 イギリス 35 アメリカ 33

日本 28 トルコ 27 韓国 26 メキシコ 24

どう考えても低いだろ。
284名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:05:54 ID:brvx+QIU0
>>268
企業は仕事量に対して適性な人数を雇います。

285名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:06:07 ID:r/i6+4kuO
>>276立地なんて関係ねーだろクズ 居酒屋ファミレスの何分の一の席数単価も下回る蕎麦屋だぞボォケ わんさかわんさか客の出入りする外食流通が払えねーのかよ 死ねや鬼畜企業の奴隷犬が
286名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:07:16 ID:oIa4dXJn0
>>260
自民・公明だけでなく、民主党も福祉目的税などと言っているけど、政府
官僚の狙いは、消費税率を引き上げることによって、将来にわたって見かけ
上の年金支給額を引き下げ、政府の財政支出を抑制することだよ。

年金支給額を10%カットしますと言えば猛反対するだろうけど、消費税を
10%引き上げたら、支給額はこれまでと同じでも、実質的に消費税として
年金の一部が国へ還流する。

しかも、その影響を一番受けて負担増となるのは、厚生年金や国民年金
などの受給者、それも最低限の年金しか受け取れない層。

共済年金や、徴収した受信料から年金に補填されているNHK職員などは、
もともと支給額(可処分所得)が多い上に、消費税負担が増えても、廻り
回って自分たちの年金基金になる仕組み。
287名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:07:28 ID:gTj1s/uR0
日本中に肩書きだけ管理職のワープアが急増するよな。
288名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:07:53 ID:jBzUdXkp0
>>282
利益出ないのに事業続けられても困るんだわ

円高の種にしかならんし
289名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:07:55 ID:XBabpuINO
潰れかけの企業だけじゃなく、ある程度余裕のある企業も人員整理してくるよ。
利益は減らしたくないから。
290名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:08:20 ID:DLBJPv0IO
>>284
損益分岐点を先に見る
291名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:08:48 ID:aJRbI/ueO
>>276世間しらずなあほは相手するなよ
292名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:09:24 ID:SJVSFNGh0
>>284
最初はな。

で、じわじわ減らしていくんだよ。
御手洗の会社方式はそうだった。
293名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:09:34 ID:r/i6+4kuO
>>268きさまのようなイカレ頭に解説されるまでもなく毎日シフト勤務で働いてるわボォケ 流通外食鬼畜企業管理側のゴキブリか?ワタミの犬か?死ね地獄に堕ちろこの人殺しクズ野郎が!
294名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:09:38 ID:uFZIaOO20
>>284
人が持てる仕事量は差があります
何のために1000円の応募と800円の応募があると思いますか?
1000円は経験者
800円は初心者歓迎です

一度求人誌を見てみるといいです
295名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:09:46 ID:NgjOvSQKO
>>285

就職がんばろうよ…
296名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:09:50 ID:YKjxoif20
パートも雇い止めになるなこりゃ
ミンスの人気取り政策は近視眼的に過ぎる
297名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:10:31 ID:brvx+QIU0
>>278
消費税は
=売上×5%-原価×5%
=利益×5%
で納税額が決まる。

当然納税額になるはだった消費税がなくなれば
法人税の税収増にも連動していくでしょ。
298名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:11:06 ID:CuzjxHih0
>>293
経営した事が無いからお花畑な事ばかり言っているんだね。
299名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:11:41 ID:FaebtBVj0
 面白いから実験してみて欲しいというのが経済学の研究者の意見でした。
経済学の理論は実証されてないのが多いからね。
300名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:11:48 ID:fxAiB0Dz0
ID:r/i6+4kuO

↑この頭と性格じゃ、時給1000円になったら速攻でクビ切られる側だなw
301名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:12:10 ID:OmIdRxKb0
>>284
バカか、あんた?仕事量じゃあなくそこから上がる収益に対して適正な人数を雇うんだぞ。
302名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:12:13 ID:TgUa3EwlO
>>270
ニートが戯れ言いうなw
303名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:12:33 ID:GqYQk2S70
ID:r/i6+4kuO

うーん

寝たら?
疲れてるみたいだし
304名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:12:37 ID:gTj1s/uR0
>>292
あいつの会社、とうとう効率化のために従業員から椅子まで取り上げてたよな。
この調子だと、社名どおり観音様の所に逝っちゃう社員が急増するんじゃね?
305名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:12:50 ID:DLBJPv0IO
>>297
そりゃ法人税も少しは増えるぜ。消費税の税収よりはかなり低いがな

消費税を無くした分の増加所得が、全て消費されると思うか?
所得が増えたら貯蓄率が高まるのは常識だろ?
306名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:13:03 ID:Fi4GLSzRO
>>297
納税する消費税=借り受け消費税―仮払い消費税
ちなみに労務費は非課税
307名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:14:16 ID:7xBPHJ/E0
ワープア使ってデジカメを作ってる会社が10社以上あるなんて異常だぜ
韓国はサムソンだけだ
308名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:14:22 ID:uFZIaOO20
頭の良さそうな人が頭の悪い意見述べる様は見てて笑えるな
309名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:14:30 ID:pIHkl3lL0
>>53
超亀レスすまん

俺は札幌在住だけど、北海道の最低賃金は660円前後だよ・・・

まじ地方死ぬって
310名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:14:33 ID:r/i6+4kuO
ワタミの看護パートは特別養護老人ホーム以下 介護パートは最低賃金水準 資本力企業体力の大きな企業の賃金が特養以下 不当に利益をため込んでいる代表例
311名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:14:45 ID:OmIdRxKb0
>>285
客の回転と一日あたりの売り上げって言葉知ってるか?後人件費。蕎麦屋のバイトは何人だ?
312名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:14:50 ID:brvx+QIU0
>>290
そうそうCVP分析をしたらわかるよな。
現状利益が出てないからといって人を減らして製造量を減らして利益が出るのかと。
製造量は維持しないと。
313名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:14:57 ID:Ga8ZKKfP0
勝ち組が多過ぎるから格差の底辺は自由が束縛されまくって苦しいんだよ
財政難だし所得や財産の累進課税強化して勝ち組で上から数百人に漏れた人間は
使える金がワープアと大差ない程度になるようにしてしまえ

大丈夫、常に努力が各界でナンバー1なら絶対報われる
そして増えた税金で財源は確保されどんな人間も平等に再起して上を目指せる良い社会になる
314名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:15:31 ID:Pe42mjcy0
ということは例えどんな会社の商品でも
時給1000円払えるように、
「民主党が全てお買い上げくださる」
と言う保証をするわけですね。

民主党さんうちの売れない商品かって!
315名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:16:06 ID:PPG+9Br50
>>179
企業内失業者は600万人に登るって経済白書で指摘されてたな

仕事があるのか?本当に
316名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:17:10 ID:SJVSFNGh0
>>312
人を減らして生産量は維持(むしろ効率化を図ったんだからUPすると見てる)するんだよ。
317名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:17:10 ID:OmIdRxKb0
>>293
じゃあよっぽど頭が悪いんだな。自分と同じシフトに入る人数によって、仕事のきつさが変わるって
経験したこと無いか?急病とかで。
318名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:17:15 ID:DLBJPv0IO
>>312
仕事を止めれば少なくとも赤字にはならん
収支が0になるからな
そうさせないために、労働力を減らさずに人件費を減らすシステムが必要なんだ
最低賃金を引き下げるとかな
真逆は駄目に決まっている
319名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:18:16 ID:aJRbI/ueO
だめだwww>>310こいつの知ったかぶりと解らない事にはスルーを見てるていい加減腹いてぇwwwもうおまえら許してやれよwww
320名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:18:20 ID:VPdkizaI0
製造も小売も医療介護も、同じレベルで話すことに無理がある。
321名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:20:04 ID:r/i6+4kuO
>>311公定価格利益幅の薄い訪問介護会社の事務員ですら950 払えねーとのたまうキチガイネトウヨ経営者は明らかに頭がイカレてる 訪問介護以下の事業収入ってなんだよ(笑)最初からバイトなんざ使うなボォケ 事業やめれ 死ね
322名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:20:16 ID:uFZIaOO20
>>320
介護はまずいな
長時間労働だから自己負担率激増だぞ
323名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:20:26 ID:/I0mnw8L0
>>320
そういえば、製造だけでなく小売の最低賃金も1000円なんだよなw
324名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:20:36 ID:brvx+QIU0
>>318
それは個別企業で見て事業から部分的に撤退できる大企業の場合はな。
中小なんかは簡単に撤退できるもんじゃない。

で、実際にはそうやって労働者の所得を減らして
じりじり内需を縮小させてきて今の格差があるわけだ。
上に流れるはずだった金を下に流すんだよ。
325名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:21:28 ID:8v6ZAzIS0

民主党政策集2009 「国籍選択制度の見直し」の項目 「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」[07/24]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248406059/
 関連して「国籍選択制度の見直し」の項目をみると
「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と記している。
つまり、韓国など外国籍を持ったまま日本国籍も取得し、
参政権を行使できるようにするというわけだ。

326名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:21:48 ID:PPG+9Br50
だいじょぶだお前ら
収入増支持派は、どうせ時給0円なんだから

ところで
自宅警備員って、バイト代もらえるのか
327名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:21:50 ID:CuzjxHih0
>>321
お前頭のイカレタ共産主義者かよ。
328名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:22:06 ID:OmIdRxKb0
>>321
事業止めたらバイト失業するぞ?
329名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:22:21 ID:VHU9Ew3w0
できる仕事の範囲をめいっぱいやらせて700円なのに
1000円ならもっとできる人材をやとわなきゃ
大丈夫、そういう人が他から余って流れ来るから今のバイトは切ればいい

ってな感じ
末端の労働者の仕事はなくなる
330名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:22:54 ID:6Y51Rsz6O
連合は非正規労働者を見捨てて自分達だけを守ってきたが
もはや企業内失業者600万人
このままデフレが続けば企業は正社員の人件費に手を着けるしかない
リストラが嫌ならワークシェアか減給か
いずれにしろ今の状況下で賃金アップは眉唾だが
もしあるとすれば景気が回復しなかった時の保険だな
民主だから組合員の生活だけは守ってくれるのだろう
331名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:24:20 ID:OmIdRxKb0
>>326
バイト代じゃなくて、お小遣いっつーんじゃねえか?
332名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:24:35 ID:DLBJPv0IO
>>324
そんな金はない
富裕層は低所得者全てを賄える金を独占しているかのような妄想を抱いているのかもしれんが、富裕層の身ぐるみを剥がしてもそんな金は無い
もちろん、経営計画の経費を引いた分の企業の内部留保にも無いぞ
純粋に需要が減ってるから金が無いんだ
333名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:26:14 ID:brvx+QIU0
>>316
>人を減らして生産量は維持(むしろ効率化を図ったんだからUPすると見てる)するんだよ

これが本当のお花畑でしょ。
334m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/07/26(日) 02:26:27 ID:LfyYoG+t0

今北産業だぉ。
335名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:27:30 ID:r/i6+4kuO
>>328ワタミのような払えるものを払えないとのたまう鬼畜の下には人はきません(笑)早くやめろよ 死ね
336名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:27:35 ID:Ga8ZKKfP0
>>326
それって大抵生活保護だよね
雇用無くなったら皆法テラスに駆け込んで堂々と受給させて社会問題にするべき

そして政治がついに生活保護にメスを入れ在日童話利権が連鎖的に被害を被りメシウマカオス!

ttp://www.houterasu.or.jp/service/hoken_nenkin_shakaihoshou/seikatsuhogo/
337名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:28:11 ID:VPdkizaI0
>>322
実際の介護やっている人は、既に1000円以上はもらっているんだよね。
ただ、現場の介護やっていない、ただの事務員の自給が上がったら、
ヘルパーやケアマネにもしわ寄せが来る。で、ますます介護の担い手がいなくなる。

医療事務は、派遣の中間搾取が大きいから、どうなるか分からん。


それより、小売はやばいね。
高校生でもできるバイトも1000円はないだろう。
338名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:28:24 ID:/I0mnw8L0
>>333
一人削って残りの人の残業を増やせば辻褄は合うよ。
339名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:28:48 ID:OmIdRxKb0
>>333
無い袖は振れないって言葉知ってる?利益のうちで人件費に回せる分て総枠は決まってるんだけど?
340名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:29:46 ID:oIa4dXJn0
>>315
雇用調整助成金を受け取るためには、会社に在籍していることに意味が
ある。 また、雇用調整助成金制度は政府や与党にとっては、見かけ上の
失業率を引き下げられるので、まさに珍民党と支持団体の経団連、2つの
売国者同士の利益が一致している。

実際には、自宅待機という理由で社員に支払う給与を大幅カットする
一方で、受け取った雇用調整助成金との差額で「利益」を上げている
会社もあるようだ。
 
それどころか、多数の「社員」を抱える登録型派遣会社などは、登録した
だけで実際には一度もその派遣会社で働いてもいないのに、幽霊社員を
仕立てて雇用調整助成金を申請している悪質なケースもあるようだ。

人手不足や個人情報保護などを理由に、雇用調整助成金受給対象者のチェ
ックができていない。 消えた年金と同様、残るのは国民の借金だけ。
341名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:29:55 ID:Fi4GLSzRO
だからお札刷れよ。
インタゲやれ。
日銀の馬鹿。
342名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:30:04 ID:PPG+9Br50
人件費としての固定費に廻すのが1.5倍になるなら
金借りて、オートメーション(機械・自動)化したほうが良くないか?

10人でしていた仕事も、自動化すれば2〜3人と減るしな
343名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:30:50 ID:brvx+QIU0
>>339
削れるよ〜
役員報酬カット。
344名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:31:46 ID:/I0mnw8L0
>>337
パートやアルバイトは新人も古株も一律1000円にするしか方法がない。
そのことで不公平感も出てくるのでは?
345名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:31:55 ID:DLBJPv0IO
>>341
インフレターゲットは色々難しいんだよ
下手にやると加速度的にインフレになり、ハイパーインフレになる
346名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:34:02 ID:brvx+QIU0
>>332
>そんな金はない
>富裕層は低所得者全てを賄える金を独占しているかのような妄想を抱いているのかもしれんが、富裕層の身ぐるみを剥がしてもそんな金は無い

お前はホントそういうことばっか言って。
富裕層に金がないのに低所得者にはもっとねえだろうよ。
なのに最低賃金下げろってか?
困ったものですよ。
347名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:35:06 ID:7PUkNZXH0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248330731/

【政治】「弱者の味方」社民・福島瑞穂党首は預金1億円の富裕層
348名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:36:30 ID:DLBJPv0IO
>>346
基本的に、需要が低いから供給を合わせて下げろと言っているだけだ
賃金は労働供給なんだからな
349名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:36:54 ID:KxFq3/E90
今まで非現実的な民主はありえないと思っていたけど
世論の動向は明らかに民主だし
俺は経営者でもなんでもないし
もう日本壊してもらうのも面白いかもと思う今日この頃
350名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:36:55 ID:PPG+9Br50
ID:brvx+QIU0 の言う会社経営者像を聞きたくなるな
何をイメージしてるんだ?

リーマンショックで、店をたたんだ会社も多いのに…
351名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:37:17 ID:6Y51Rsz6O
>>342
それを言ったら製造業の雇用は根本的に崩壊するw
ロボットなら仕事がない時は休ませれるが人間はそうはいかないからな
だからどの会社も苦労してる
法律で守られてなきゃ製造業なんてとっくの昔にロボットだらけだよ
352名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:37:40 ID:Fi4GLSzRO
>>345
国債か政府紙幣で一次産業に所得補償するのさ。
でその国債や政府紙幣を日銀が買いきる。
資産増に連動して通貨の流通量が増えればハイパーインフレにはなりにくい。
一次産業は天然資源から資産を産み出してるからね。

353名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:39:54 ID:stHqZAKeO
時給を1000円に上げようが生活は楽になるわけじゃない
物価は上昇し
消費税を15%じゃなんの意味も無い
時給が1000円x8時間=8000円…月に22日働いても総額で176000円貰ってきっちり納税者になり

食べるのもままならず
生活にゆとりなど生まれるはずもない!

国からの控除や支給
時給アップの圧力なんて、意味の無い事どころか無駄な事をするな!
そんな事に経費や人件費(税金)を使うくらいなら、部署を潰してシンプルな構造にして行政に税金の掛からない国にしろよ
低収入でも食べていける社会を作れよ
354名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:40:00 ID:DLBJPv0IO
>>352
いや……資産が増えれば融資が活性化するから、インフレは加速するぞ?
信用創造って分かるか?
355名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:40:17 ID:Fi4GLSzRO
>>348
需要はあるぜ。
買わないだけで。
金がないとかもあるかも知れんが輸入品のが安いとかもある。
そこで円安誘導ですよ。
356名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:40:22 ID:brvx+QIU0
>>348
俺は需要が低いなら需要を上げるような政策を取って欲しいと言ってるだけだ。
その方が建設的だ。
>>350
高度経済成長当時の日本だね。
あれを欧米各国が見習って経済成長してる最中、
日本だけは古い欧州スタイルを真似て経済成長が停滞している。
これはいかんと思うわけよ。
357名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:40:26 ID:YCgAjl7iO
実現できるかどうかわからんものを
公約にして出来なかったらどうすんの?
なんか納得できないんだけど。
罰則とかないの?
358名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:42:07 ID:byWV++tI0
>>346
今どき最低賃金で雇ってるとこなんて、学生もバイト感覚でできる仕事か
本当に苦しい中小企業だよ、近所のおばさんが頑張ってくれてるようなな
今どき安い給料で働く人なんていないだろ
359名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:42:11 ID:PPG+9Br50
>>351
この平均時給1000円というカードが推進の原動力になったりしてな

単純作業で時給1000円とか言うと、製造コストに跳ね返る。

どうせ行うなら、生産効率の安定しない人を雇うという作業と
ピーク生産力は人には適わないものの、安定生産できるロボットを導入

そろばんを弾く事になると思うよ。自分は
360名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:42:43 ID:Fi4GLSzRO
>>354
そこで農林水産業への所得補償ですよ。
食ったら無くなる。
資産の増加は一時的。
361名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:44:34 ID:k6Qop/z60
これって仕事欲しい底辺層に喧嘩売ってるよな
これやったらどうなるか見てみたいけどな
良いことあるんだろうか、ま、個人一人とかは別にして
362名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:46:44 ID:jBzUdXkp0
サビ残の徹底取り締まりもせんとな

特に霞ヶ関から
363名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:47:08 ID:eXoTzMEp0
国内の製造業はかなりやばそうだな。
人件費が上がれば商品を値上げしなければならなくなる。
販売業者は国内の高い製品よりも海外の安い製品を売るようになる
これって中国をバックアップする政策か?
364名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:48:42 ID:DLBJPv0IO
>>355
買わないなら需要が無いという事だ
需要は所得によって決定される

>>356
それは無理だな
国債を出しまくる財政出動か、インフレターゲットかの二択しかない
どちらも失敗したがな
財政出動は特に駄目だ。実質金利が高い
365名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:50:53 ID:oIa4dXJn0
>>351
でも、人件費が日本より格段に安い中国なんかにさえ、日本の中小企業が
自動ギョウザ包み機とか1台数百万で輸出して、現地で安く大量に作られた
冷凍食品が商社経由で輸入される一方で、国内の労働市場が破壊されて
いるわけだ。

いくらユニクロや輸入商社なんかの一握りの社員が儲かっても、大多数の
雇用を担ってきた零細・中小企業や個人商店は壊滅。(w

まぁ、日本製の機械は壊れないし、オンリーワン技術だったはずが、かつ
てのゼロ戦同様に、壊れる頃には中国製のコピーが出回るようになって、
ニッポンの製造業は完全に終了。
366名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:51:14 ID:Fi4GLSzRO
>>364
輸入品を買わなくなれば国産品需要は増えるぜ?
だから円安誘導が必要なのさ。
367名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:52:27 ID:PPG+9Br50
>>356
なるほど。
高度経済成長期をモデルに…

しっかし、不景気な話ばっかりで、景気が上向かないのはどうするんだ?
メディアのやってるのは、他人を貶めるような報道のみに偏ってるし
浮ついた話に浮つくという信用を元に、経済成長をしていくと思うんだけど

高度成長期を実体験したわけじゃないんで、よくわからんが
時々メディアに出てくる当時の話題は、かなり景気がよさそうだ
アレを見てたら、回りも景気がいいし…って事になりそうだけど

あっちの税金を増やします。こっちで、不正がありました。政治家が不正に金をせしめてます。
財法の理事だらけです…

上がってくるのは、国民がげんなりする話題ばかりだ。

これで、国民を幸せにします。我々が政権を取れば…と言った所でどうにもならんだろう。
ここで書き込みしてるのが多い層って失われた世代とかじゃないか?
悲観論ベースで、物事に対して、どうやったらリスクを回避できるか…
それを考えて動くのが、今の若者世代だろ。婚姻率しかりだし。


具体的に、どうすれば平均時給1000円を目安とする経済成長が出来ると思います?
368名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:54:45 ID:Fi4GLSzRO
>>356
ボケなす。
高度成長期には円安で海外で日本製品がうれまくってた。
だからできたんだ。
369名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:54:54 ID:ZJtpFi7s0
時給1000円じゃあ結婚も無理だろうな
真面目勉強して国立大学入ればいいのに
370名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:56:26 ID:oIa4dXJn0
>>366
円安になれば食料などの原材料を中心に円換算での国内価格は上がるけど、
いくら円安になったからと言って、国内で油田が見つかったり、需要を
満たすだけの小麦や大豆が収穫できるようになるわけではないんだが?
371名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:57:42 ID:Fi4GLSzRO
>>370
バブル初期は1ドル200円だぜ?
あの頃に戻せばいいんだよ。
372名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:00:51 ID:3fDvfpdX0
時給1000円ならある程度人材は選びたいね。

これは更なる失業率アップと生活苦を呼びそうだな。
民主、庶民を意識しすぎて企業側の事情を全く考えなかったんだね。
373名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:01:19 ID:Ga8ZKKfP0
>>370
世界中から安い人件費で良い仕事するなら注文が殺到して
薄利多売でバブルになりそうな感じもするけどなあ

資源はメタンハイドレートとか掘って海洋バイオエタノールでカロリーベースで自給とか見てみたいから気にしないw
野菜工場が海上にぼんぼこできるとか楽しい
374名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:01:25 ID:oIa4dXJn0
>>368
高度成長期に海外で売れまくっていた日本製品って、具体的に何?

高度成長期の主な原因は、アメリカの朝鮮戦争による、朝鮮特需
だよ。 アメリカは朝鮮戦争で使う物資を日本から大量に調達した。

まさか、80年代以降のように日本車や、電化製品が海外で売れて
いたなどと思ってはいないだろうな?
375名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:01:34 ID:brvx+QIU0
>>367
まずは消費税の廃止。
で、内需拡大の様子を見て2年後くらいに派遣法の廃止。
その後また様子見て時給を段階的に上げていけばいいかと思う。

>>368
ていうか日銀がトヨタのために円高政策を取ってるからアレをやめてほしい。
>>369
国立大学出ても時給1000円もないような人間を腐るほど知ってるよ。
376名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:02:35 ID:Fi4GLSzRO
それからな小麦は関税下げればいい。
あと米食え。
石油は税率下げろ。
特に暫定税率。
それと石油はどのみち消費を減らす必要がある。
じゃ寝る。
377名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:04:11 ID:7PUkNZXH0
こんなことまでやるから結局は日本人の雇用がなくなるだけ。


【政策】民主党「製造業派遣禁止」へ:電機メーカー海外脱出は必至★5 [09/07/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247917488/
378名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:05:04 ID:PPG+9Br50
今、消費税引き上げて0にしたら、国が干上がるよ。
法人税とかのレベルじゃなくてね

製品が消費者に届くまで、どれだけ税金を中間で抜いてると思うんだ?


それとも、ジャパンマネーに国際価値はいらない?
379名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:05:11 ID:Fi4GLSzRO
>>374
繊維などの軽工業製品、それから鉄鋼、造船だ。
どちらも世界一だったんだぜ。じゃほんとに寝るから。
380名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:06:28 ID:EA6Wevh6P
製造業への派遣禁止とかも本当にしそうだし
民主党が政権とったら日本の大企業の工場は間違いなく無くなるだろね
そうなると9割は中国に工場を移すだろうし
何か考えただけで怖い
381名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:08:04 ID:PPG+9Br50
>>380
ここ最近、中国も人件費が上がってきたから
東南アジアに逃げてる所が多い。

中国が、自国の人件費より安いアフリカを開拓してるくらいだからな
382名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:08:28 ID:bFHmGmFb0
>>9
だな。ついでに派遣規制で完全失業者が増える。
383名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:09:11 ID:5bpoKBws0
日本の労働者が国際競争を主にしてる製造業に6割なんてことなら
問題だけどほとんどは国内企業同士で競争してる第三次産業に従事してるわけだから
そんなに影響はない
384名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:09:33 ID:ZtiuAinh0
最低時給1000円にする
 ↓
人件費高騰で企業は利益を出せなくなる
 ↓                  ↓
商品価格を上げる  使用人を減らす
 ↓                  ↓
競争に勝てず倒産  過労で人が減り倒産
385名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:10:23 ID:QHzoAh2g0
1000円も払えない会社はドンドンつぶれたほうがいいよ
無能社長が従業員に支払う分の金を取ってるだけだから。
386名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:11:01 ID:hvLCfOAf0
時給を上げた分、サービス残業を増やされたり、過酷なノルマをおしつけられるだけ。
387名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:12:57 ID:Ml8F0GOk0
最低時給が1000円になって経済状態がこのままで消費が落ち込んだままであれば、
企業としては人減らしせざるを得なくなる。失業者が増える。
そうなると消費できる人は減るのだから経済は悪化、マスコミが悪化報道で追い打ちかけ
消費が控えられる。さらに悪化。
どんどん負のスパイラルに落ち込む。
388名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:13:10 ID:4muPF2BRO
>>384
そんな企業は経営者を刑務所にぶちこめばよい
389名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:13:30 ID:hvLCfOAf0
>>384

最低時給1000円にする
 ↓
人件費高騰で企業は利益を出せなくなる
 ↓                  ↓
商品価格を上げる  使用人を減らす
 ↓                  ↓
競争に勝てず倒産  過労で人が減り倒産
 ↓                  ↓
失業者増大。人件費高騰で高くなった商品は売れずにさらに倒産する企業が増える負のスパイラルが始まる。
390名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:14:16 ID:bUXYsnIx0
>>384
>>389

お前らはフォーディズムも知らないのか……。
391名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:15:15 ID:QHzoAh2g0
>>387
1000円ももらってない奴ってそいつの給料をカス社長がぶんどってるだけだよ?
どうせ法人税もおさめてないような会社がほとんどだし淘汰されたほうがいい。
カスはカスらしく1000円から働きなおしたらいいよ
392名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:15:50 ID:brvx+QIU0
>>378
消費税って消費を下げる効果があるんだよ。
消費税を上げるってことは消費が減るってこと。
消費が減るってことは企業の売上が減るってこと。
393名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:16:25 ID:+gNyUaIUO
バイトやら、派遣やらやってる連中は喜んでる場合じゃないよ
仕事なくなるよ
394名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:17:35 ID:/I0mnw8L0
>>390
フォーディズムで検索してみたけど、普通の会社はすでにやってるよ。
395名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:17:54 ID:5bpoKBws0
最低賃金の1000円が日本にとって異常な水準なら
おかしくもなるけど
全然異常な水準じゃないし
反対してるやつ頭おかしいんじゃないか
396名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:18:57 ID:4muPF2BRO
>>370
油なんて輸入しなければいいだけの話。国内の炭鉱を復活させて、プラス国内の林業から出るバイオマスと
風力・水力・太陽光・地熱発電を大増設すればエネルギーは無問題

大豆・小麦は休耕地を国費で全て復活させ、耕地予定だったところもフル活用させ、パン食を禁止すれば無問題
397名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:19:10 ID:QHzoAh2g0
>>395
実際時給で1000円も貰ってない派遣やバイトって少ないだろ
たぶん地方の零細企業の社長だよ、反対してるのは
398名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:19:12 ID:DLBJPv0IO
>>392
あらゆる税金が消費を下げるのであって、消費税だからではない
399名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:19:20 ID:brvx+QIU0
人件費高騰で企業は利益を出せなくなる
 ↓                  ↓
商品価格を上げる    使用人を減らす
 ↓             ↑
競争に勝てず倒産     製造量、生産量を減らせないので
 ↑          使用人も減らせない。    
全ての企業が同じ条件     
なのでこれはうそ。
400名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:20:42 ID:bUXYsnIx0
>>395

1日8時間で、月25日働いても20万円
年収240万円


別にそれほど高い人件費じゃない。
平均以下なのに、それ以下で働かせようとする人間は、売国奴以外の何物でもない。
401名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:20:52 ID:Gek8SUmtO
民主党が与党になったってロクなことはしない。
402名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:21:23 ID:PPG+9Br50
>>392
あなたが言ってる事は理解してる。
その上で、消費税の廃止は国が債権放棄しないとならなくなると言ってるんだけど

理解できないなら、構わない。

>>395
自分の頭がおかしい方が嬉しく感じるよ
「おかしい」であって欲しい

反対してる人たちは、「おかしい」であって欲しいと思ってるんじゃないか?
403名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:21:47 ID:U9OxJVbf0
時給5000円の公務員はどんな気持ちでこの話題を聞いているのかね?
404名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:23:15 ID:4muPF2BRO
最低賃金は時給5000円にしろよな全国一律で

原資は経営者・役員の給与を全国一律上限年500万円までとすればよい
405名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:23:47 ID:brvx+QIU0
>>398
いや、所得税の最高税率などは違う。
もともと貯蓄に回る部分が多い金持ちへの増税は消費への影響がない。

生活費の全てが消費に使われるような低所得者への増税である
消費税が一番消費に影響がある。

何より消費税は応能原則違反であり違憲ではないかと思う。
406名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:24:47 ID:U9OxJVbf0
>>397
グッドウィルやフルキャストみたいな登録型派遣は時給800の仕事が一番多かったな
407名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:25:44 ID:/I0mnw8L0
>>399
価格が上がると売れなくなる。
 ↓
生産調整するので人がいらなくなる。
408名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:25:57 ID:oY/2cKk90
こういうのさ、めんどくさいけど、実験すりゃいいのにね。

雇っているバイトが時給1000円以下のとこで、
「全員の時給が一律1000円になったら、どんぐらい負担増になるか?」


例:
某コンビニ、大雑把に。

9:00-18:00 オーナー夫妻+アルバイト2名。(時給800円・休憩1時間) ・・ 12800円
18:00-22:00 高校生バイト2名(現状時給750円・休憩なし) ・・ 6000円
22:00-9:00 深夜大学生バイト2名(現状940円・夜勤手当込み・休憩1時間) ・・  18800円

1日計:37600円

9:00-18:00 オーナー夫妻+アルバイト2名。(時給1000円・休憩1時間) ・・ 16000円
18:00-22:00 高校生バイト2名(現状時給1000円・休憩なし) 8000 ・・ 円
22:00-9:00 深夜大学生バイト2名(現状1250円・夜勤手当込み・休憩1時間) ・・  25000円 ※残業増しは無しで計算

1日計:49000円

差額 * 30日 = 342000円

こわっ!コンビニレベル(実際にうちの近所にあるコンビニで、働いている人の人数を参考にした)でこれか。
409名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:26:36 ID:QHzoAh2g0
>>406
そうなんだ
グッドウィルやフルキャストってかなりボロかったんだろうな
410名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:26:51 ID:brvx+QIU0
>>407
価格が上がると売れなくなる。
 ↑
労働者の賃金をまず上げてるので売れます。
411名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:28:04 ID:/I0mnw8L0
>>410
高額なものは売れませんよ。
いきなり貯蓄が増えるわけじゃないので。
タイムラグが発生します。
412名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:28:23 ID:XBabpuIN0
>>408
これぐらいで潰れてしまうカス経営者はいらないってこと
413名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:28:25 ID:oCcy+1C10
>>408
そんなの一律でやらないと意味無い。やったところだけ競争力が低下するから。
数字の計算だけならやらないでも出来る。
414名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:29:05 ID:B75sbsVT0
>>404
馬鹿なのは十分分かったから
とりあえずお前は黙ってろ
な?
415名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:29:12 ID:4muPF2BRO
消費税廃止して資産税を創設し、合計で3000万円以上の預貯金・有価証券(時価)を持つ個人に対して、
総資産の60〜99%を税金として納めるよう定めればよい

そうすれば金持ちのクズ共が嫌でも金を使わざるをえなくなるだろう
416名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:29:22 ID:brvx+QIU0
>>411
労働者の賃金が上昇するから価格を上げるんだろ?
417名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:30:20 ID:/I0mnw8L0
>>416
いきなり100万とか貯蓄できないだろ?
418名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:30:28 ID:bUXYsnIx0
>>411

金持ちが100台車を買えよ。
419名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:30:32 ID:PPG+9Br50
>>415
海外に資産移転して終わるだけになるが?
420名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:30:58 ID:oY/2cKk90
>>413
> こういうのさ、めんどくさいけど、実験すりゃいいのにね。
>
> 雇っているバイトが時給1000円以下のとこで、
> 「全員の時給が一律1000円になったら、どんぐらい負担増になるか?」

だから実験ってかいたんやん!
プンスカ
421名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:32:35 ID:brvx+QIU0
>>419
所得税法か法人税法に規定する納税地が国内にある限り
海外に移転しても法的に課税権はあるので資産税を海外まで
追いかけていって課税することは可能。

いや、俺は資産税創設賛成というわけじゃないけど。
所得税の最高税率でやって欲しい。
422名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:33:30 ID:QHzoAh2g0
>>417
意味わからんww
なんで高額の物の話になんのw
時給1000円以下なら高額な物売れるのけ?
423名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:34:35 ID:eXoTzMEp0
>>410
人件費の安い海外で造られた商品を売る業者だけが儲かる
国内の製造業者は崩壊する
424名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:35:02 ID:reaBlKNy0
たしかEU(ドイツ除く)の考えだと
「最チンも払えない企業は撤退しろよ!市場に入ってくるな」って感じなんだよな
それがいいのかわるいのか

くず銭でもいいからほしい人はいるだろうに
425名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:36:15 ID:/I0mnw8L0
>>422
自動車は日本の基幹産業じゃないんだねw
売れなくなっても問題なしとw
426名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:36:34 ID:zUqpdVXpO
インフレになるな
427名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:36:39 ID:4muPF2BRO
>>419
脱税目的の海外への資産移転禁止(最高刑死刑)と海外資産への課税をすればよいだけ
428名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:37:17 ID:PPG+9Br50
>>421
3000万ぽっちを超えた部分で"60-99%"も引き抜かれるなら
勤務地を移して、海外での給与にすると言う形。

表向き、日本国内で働いてるわけじゃないから、関係ない


ジンバブエを日本で再現したいわけじゃあるまいが、小額でガタガタ言うと
人的資源等が国外流出をすることになりかねんわ
429名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:39:03 ID:bUXYsnIx0
>>425

トヨタの奥田が派遣労働法を規制緩和したんじゃないか?

自業自得の自己責任だろ。

移民が来たって車は売れないよ。

世界的な不況なのに、内需を増やさないで日本が生き残れるわけ無いだろ。
430名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:39:23 ID:4muPF2BRO
>>428
そんな非国民は国外追放すればよい。
入国税を取ればよい。
431名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:39:50 ID:PPG+9Br50
>>427
つまりところ、キミが言いたいのは
「日本人、全員死ねばいいのに」 って事?

そんな事をしたら、どうなるか…わかるだろ?
せめて、もっと現実的な提案をしてくれよ
432名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:40:14 ID:reaBlKNy0
>>429
その内需いう魔法の杖は、いったいどうやって作るのかね?
ぜひご教授願いたいのだが
433名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:40:42 ID:QHzoAh2g0
>>425
ハァ?
こいつの日本語理解できねーんだけど。
賃金上がって物価も上がるって話してんだろ?
434名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:40:43 ID:oCcy+1C10
>>420
ごめんね
435名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:41:11 ID:brvx+QIU0
>>428
国税局長には納税地の指定権がある。
課税逃れ目的の勤務地の異動は却下だろうね。
実質があればいいけどね。
436名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:41:27 ID:/I0mnw8L0
>>429
論点がずれてる。

地方では車が必須。
人件費分を車代に上乗せされると買えなくなる。
困るのはトヨタではなく地方で貯蓄の少ない人だよ。
437名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:42:38 ID:bUXYsnIx0
>>428

なんだかんだで、金持ちが支払わなきゃいけなくなるんだから、無駄な足掻きはよせ。

金持ちの資産への課税は逃げられないんだよ、パイを縮小させたのだから。

文句は経団連の奥田に言え。

未来から借金した以上、利子を付けて返さなきゃいけない。



>>432
強制的に金持ちの資産を貧乏人に再分配する。

ナチスと同じように、私有財産を禁止される前に、利子1%の国債でも買った方がマシだ。

文句は国民所得半減計画をやった奥田に言え。派遣労働法の改正は、金持ちが借金しただけなんだよ。
438名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:43:12 ID:JqUuM3+00
国産品大幅値上げ→中国韓国ウハウハ
って狙いだろ
439名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:43:33 ID:4muPF2BRO
>>431
別に言ってませんが?

金持ちが金を溜め込まずに消費すればよいだけのこと
440名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:44:11 ID:hvLCfOAf0
>>399



人件費高騰で企業は利益を出せなくなる
 ↓                  ↓
商品価格を上げる    使用人を減らす
 ↓             ↑
競争に勝てず倒産     製造量、生産量を減らせないので使用人も減らせない。    
 ↑                    ↑
全ての企業が同じ条件      うちの会社は経費削減の為に人の数減らして、残った者に何人分もの仕事を押し付けていますが。
なのでこれはうそ。 
 ↑
資本力、工場設備、立地条件などの全ての条件が同じってことはありえないから、オマエの方が嘘。
441名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:44:16 ID:/I0mnw8L0
>>433
タイムラグという言葉も知らないとはw
442名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:44:29 ID:PPG+9Br50
>>435
いや、考えてくれ。
3000万程度の端でそれ以上を受け取れない…

喜んで、海外旅行に行くんじゃないか?



それと、東京近県を国有地にでもにしたいんだろうか?
443名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:44:49 ID:jBzUdXkp0
>>439
というか、流動資産の価値下げるには、政府紙幣の大量発行がベスト
444名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:45:00 ID:bUXYsnIx0
>>436

必須も何も、貧乏人が車を買う金を、金持ちが払うしかないね。
445名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:45:37 ID:reaBlKNy0
>>437
>強制的に金持ちの資産を貧乏人に再分配する。
それでは、貧乏人が溜め込んで終わりな気がするが・・・

内需というのは、今のインドや中国のように
テレビや冷蔵庫、自動車をもぎ取ってでも手にしたい、
借金してでもほしいという欲望そのもの。
アメリカの内需も、クレジットによって支えられた。

果たして日本にそのような内需=欲望があるか、魅力的な商品があるか・・・・
446名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:47:31 ID:bUXYsnIx0
>>443

つまり、どのみち金持ちの資産が減るって事だ。

その原因は未来から借金をしたことにある。

派遣労働法は、金持ちの強制的な借金だよ。

文句は奥田と小泉に言うべき。


>>445
貧乏人はため込まないから貧乏なんだよ。
結局金を使って金持ちの元に戻ってくる。

今はお金が流動してない状態なんだよ。
447名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:48:05 ID:/I0mnw8L0
>>445
10万円の補助金で車の予約が8ケ月待ちになる国ですけど。
448名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:49:12 ID:PPG+9Br50
>>437
分からなくは無いが…

60-99%も搾取されるぐらいなら、働かない方がましじゃないか?
そんな事やると、国際競争力の無い途上国を目指したいの?
449名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:50:19 ID:bUXYsnIx0
>>448

金持ちは働くから金持ちなんだよwww

働くなと要っても働くだろwww
450名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:51:34 ID:reaBlKNy0
>>447
補助金だけじゃなく、、減税もあわせると、50万近くお得。
それを差っぴいても、プリは久々に内需を動かしたかもな
だが、国を支える内需ってのは、これだけじゃ足らないと思う。

今の貯蓄=自己防衛のための当然の選択 という風潮が消えない限り
内需は出てこないよ
451名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:52:41 ID:bUXYsnIx0
>>450

所得が増えたら、安心して使えるだろ。
インフレが起きてからでは遅い。
452名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:53:13 ID:/I0mnw8L0
>>450
フィットも納期が延びてるみたいよ。
453名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:55:13 ID:QHzoAh2g0
>>441
お前のいうタイムラグなんてしらねーなw
賃金上昇分で補えないほど値上がりして
貧乏人が一括で何百万もの買い物する前提の話なんだよな?
いきなり100万も貯金しなくちゃいけない買い物って何買うんだっつう話だよ

頭悪そうだからレスしないでね
454名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:59:20 ID:/I0mnw8L0
>>453
人件費が時給1000円になったら、即価格に転嫁するだろ。
価格を上げないと売るだけ赤字になる。

>いきなり100万も貯金しなくちゃいけない買い物って何買うんだっつう話だよ
車だって言ってるけどね。
君、地方出身者じゃないよねw
455名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:59:56 ID:brvx+QIU0
>>440
>うちの会社は経費削減の為に人の数減らして、残った者に何人分もの仕事を押し付けていますが。
なのでこれはうそ。 

今現在人員削減が適正に行われてる証拠。この話とは関係ない。
会社は常に製造量を下げずに製造量に見合った人員しか雇わないということ。
賃金上げても製造量が変わらないので適正な数で運営するだけ。
今と同じように。今と同じようにね。

>資本力、工場設備、立地条件などの全ての条件が同じってことはありえないから、オマエの方が嘘。

今は人件費上げの条件が同じで平等という話をしているのでその他の要素は
関係ない。
456名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:00:28 ID:bUXYsnIx0
>>454

即価格に転嫁しても良いけど、すぐに「安売り競争」が起きるだろうね

何で労働者ばっかり、賃金の安売り競争をしなきゃいけないんだ?

馬鹿じゃねえの?
457名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:00:38 ID:XdGV97rbO
最低時給上げたところで安い輸入品がもっと売れるようになるだけ

産業の国内空洞化促進、輸入品への依存度上昇

賃上げされた分は今日本へじゃんじゃん安い製品で輸出攻勢かけてる国に結果的に流れる

国内産業の空洞化が進めば仕事はどんどん減る

かなりヤバイよ

マスゴミがこんな簡単なことを解説しない不思議
458名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:00:56 ID:QHzoAh2g0
>>454
へ〜
地方の奴が車買うときってローン組まないんだな
勉強になったわ
459名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:02:40 ID:bUXYsnIx0
>>457

何で安い輸入品と競争しなきゃいけないんだ?

そもそもトヨタは、「高い輸出品」を安く作りたかったんだろ?

だからいまだに移民とか言ってる。
460名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:03:39 ID:/I0mnw8L0
>>456
>即価格に転嫁しても良いけど、すぐに「安売り競争」が起きるだろうね

損益分岐点があるからそれ以下では売らないし、
少なくとも現状よりも値上げ(人件費分の上乗せ)はすると思う。

>何で労働者ばっかり、賃金の安売り競争をしなきゃいけないんだ?
自動車生産している人以外も貧乏だから、多分。
461名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:04:37 ID:XdGV97rbO
>>459
賃上げの影響は車に限らないんだけど
462名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:07:17 ID:bUXYsnIx0
1月に25日働いても20万の給料なら、正社員より安いだろ。

これに反対したら、即物価が上がるとか、企業が経営できないってどういう事だよ。

ブラック企業かよ。
463名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:08:30 ID:QHzoAh2g0
空洞化するとか海外に企業が逃げるって言ってるやつって
なぜか最低賃金下げろっていわねーな
464名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:08:54 ID:GE/FHBkGO
今やっちゃダメだな

失業者が増えるだけだ
465名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:10:11 ID:/I0mnw8L0
>>458
営業が「現金一括 or ローン」を確認してくるから、
一定割合で現金一括している層がいるのは間違いないね。

ローンだと金利の分だけ値段が高くなるでしょ。
466名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:15:47 ID:PPG+9Br50
これ以上下げると、それこそデフレが加速する。
現状維持が一番

そう思ってるのが多いよ

ただ、心情としては最低賃金は下がってもいいと思ってる経営者が多いよ
467名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:20:39 ID:XdGV97rbO
>>462
国内のパート人口総数を考えよう

彼らにかかる人件費が急に何割か増しになるとする

利益率が上がらないのにコストが上昇

相対的に海外輸入品がさらにお得に

国内に見切りをつけて海外に出る産業、国内はコスト削減で会社が淘汰される

国内の働き口が減る

失業者増える

社会不安感から皆節約

さらに安い輸入品を買う

日本の金がどんどん輸出国に

たぶんミンスは確信犯的に中共(ry
468名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:23:25 ID:e5/5nd6h0
そもそも労働者の人件費を異常に削ることで成り立ってる企業があること自体がおかしい
経営者の怠慢を労働者に責任転嫁するとか異常だろ
469名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:26:40 ID:XdGV97rbO
>>468
人件費がメチャ安の安い輸入品と競争する必要あるからじゃね?
470名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:27:08 ID:19GrpFOQ0
>>462
>1月に25日働いても20万の給料なら、正社員より安いだろ。

最低賃金の話なのに、正社員の最低賃金がいきなり1000円以上になるんだよw
高校新卒の初任給は、時給換算すると900円前後だよ。

471 ◆7777755.JQ :2009/07/26(日) 04:29:16 ID:lpPwfQh+0
いざ働こうと思ったら全然働けない件について
472名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:29:18 ID:Dl4lKpu50
40万8284人。

これは、平成21年度1月1日現在の東京都の外国人登録数である。
この64%に相当する26万2887人が、中国・韓国・北朝鮮籍である。

都内の飲食店にいけば、ウェイトレスのほとんどが片言の日本語
で接客する、東南アジアの外国人であることに気づく人は少なくない。
上記の人口統計と照らし合わせれば納得できるだろうが、
彼らのほとんどは中国人か韓国人なのである。

民主党が提案するこの最低賃金法、実はこれらの一部の外国人に
最大限の利益供与を行うのが真の目的なのである。実際のところ、
この最低賃金法は、人権侵害救済法と組にして使われる
ことに意味がある。

しばらくは、小売業など人件費におけるアルバイトやパートの比重が
大きな業種では、この最低賃金法を守れる企業などほとんど存在しえない。
そこで、人権侵害救済法をちらつかせつつ、中国人や韓国人を
アルバイトに使う小売業をまずターゲットに動くのだ。企業は
最低賃金法と人権侵害救済法のニ正面を攻められることにより、
中国人や韓国人のアルバイトを解雇もできず時給をアップさせる
以外のとる道がなくなり、そのぶん日本人のアルバイトやパートの
首を切るしかなくなる。

このようにして、あらゆる手段を講じて、中国人や韓国人へ、日本人のお金を
優先的にまわすことが、民主党が真に目論んでいることなのである。

売国奴。これが民主党を一言でもっとも的確に言い表す言葉なのである。
473名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:31:24 ID:PPG+9Br50
>>468
そういう会社を立ち上げて、余裕で従業員を雇ってやってくれ
是非に

上流にいないと、厳しいよ。経営
474名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:31:30 ID:ED0I44WD0
中小企業を圧迫するってことに気がつかないの?
非現実的過ぎる。
475名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:41:41 ID:jBzUdXkp0
>>474
事業規模を問わず、この手の搾取はやってる
476名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:43:17 ID:B75sbsVT0
>>459
ちょっと想像してみな?

全体の賃金が底上げされれば生産・物流・小売
477名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:46:45 ID:N5DDJU0ui
失業率とんでもないことになるな

「失業して派遣にもなれずバイトすら出来なくなった。」

こんな連中が増えそうだ
478名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:54:33 ID:3XCxTITyO
>>468
デフレだから実質賃金は上昇してる

賃金を1000円にしたら商品に価格転嫁するから実質賃金はインフレによりむしろ下がる可能性がある

賃金が低い理由は高齢者が日本の財産を蓄えてるからだよ

バカならわからない
479名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 04:57:39 ID:89t2+mM+P
最低賃金が1000円だと、とにかく海外に持っていけるもの
は全て海外に行く、つまり製造業壊滅。

流通やサービスは?
民主党は同時にリベラルな政策を打つので、賃金の高い日本
に海外からの人の流入は加速する。

つまり、仕事は海外に流出し、人は流れ込みます。
480名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:03:06 ID:3XCxTITyO
最低賃金が1000円になるなら物価を一気に20%くらいあげれば解決

コーラ120円→150円
マックセット500円→600円

結局は何も変わらないで貯蓄・預金・資産価値が目減りしてインフレになりましたで終わり

価格転嫁すればインフレになり、価格転嫁しなければ中小企業が倒産して失業率14%になるだけ。
だから経済を知らない民主党はゴミで糞野郎のバカ。

本当に必要な政策は高齢者の貯蓄を消費にまわすことなのに、
高齢者厚遇してニューディールをストップしてるのが野党(´∀`)

若者から搾取してるのは政治ではなく高齢者と知るべき

自民党が正しいわけじゃないが民主党が間違ってるのは理論的にわかること

481名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:03:33 ID:LtsHfVU70
差別もなくなるし外国人が大挙してやってくるな
482名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:05:49 ID:jBzUdXkp0
>>478
デフレータをはるかに上回るペースで低所得者の賃金がガタ落ちだから
483名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:08:39 ID:3XCxTITyO
>>479
最低賃金が1000円になっても価格転嫁すれば
インフレで円安になるから事業移転は起こらない。
価格転嫁できなかったら海外移転される。

つまり左派も右派もプロセスを考えろってこと

貴様らの特定思想重視の糞話は机上の空論で誰かの受け売りを話してるだけだろ?

ネトアサは真性のバカで理論が破綻してるけどウヨどもも受け売りだから話にならんのよ
484名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:14:03 ID:xBgD1WQtO
移民受け入れて被搾取層を形成するんだろ
地理的にも産業構造を考えても内需に頼らざるをえないんだから仕方ない
日本が総中流化してるんだしこの流れは自民だろうと民主だろうと止められぬ
売国売国言って鎖国しようとしてる奴等のが亡国論者にしか思えんね
485名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:15:37 ID:3XCxTITyO
>>482
それは一理あるけど、賃金は労働市場の価値なんだよね

責任を伴わない相応の労働しかしてない低賃金労働者はむしろ最低賃金以下でもしかたない。
デフレの原因が貯蓄の増大だから政治的なものじゃなくて消費者の頭が良すぎることにある。

消費者の頭が良すぎると何をしてもデフレになる。
エコポイントや自動車特例の消費増加がそれを証明してる。

基本的に日本人は欲しいもの全てを手にいれて裕福になりすぎたんだよ
テレビとか携帯とか誰でも持ってるから買う必要もない
486名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:16:04 ID:zK0q5JzIO
機械が人の仕事を奪っていく
失業者増加
\(^o^)/
487名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:16:58 ID:5NFA+MTZ0
こりゃー企業は全力挙げて自民党支持にかかりますなあ
政権交代どころか、自民圧勝もありうる流れになってきた
488名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:17:04 ID:lOzrcRig0
むしろ、役員の賃金報酬退職金は、平均賃金の何倍まで。
とか決めた方がいいんじゃないか。
489名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:18:44 ID:o/hq4rZM0
ギャンブル依存症やゲーマー、見栄張りなどを治療するカウンセラーを養成しよう。
そうすれば現状でも暮らしていける。
490名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:19:32 ID:s3Ws95qOP
正社員の俺は、時給換算で3600円ですが。
491名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:23:25 ID:cgD3HW0e0
大企業の場合、無能でヒマなくせに高給取りの管理職を大幅減給や早期退職に追い込んで、
経営を健全化できる都合の良い口実にできればよい
492名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:34:20 ID:2QVtUf0RO
時給1000円
※ただし雇用契約継続維持費(テキトウw)250円/hがかかります

実質750円

ってことでかわらなくできるんじゃないかな
250円払わなかったら『契約はこれまでです。邪魔ですし部外者は出てってください』って即解雇

現状より大変だ
493名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:37:43 ID:VtDFBBiC0
交通費と残業代も払えよ

違法経営者どもは
494名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:43:50 ID:SkIfxDmu0
>>483
流通やサービス業だと他店との競争があるから、安易に価格転嫁は出来ないだろ。

やるとしたら、パート人員の削減じゃね?

子ども手当導入とセットの扶養控除廃止で、主婦のパート希望者が大幅に増えることが
予想されるから、上の状況と相まって酷いことになりそうな予感がするわ。
495名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:47:05 ID:e5/5nd6h0
「海外移転(雇用減少)」や「価格転嫁」って脅し文句も、結局どっちも無能な経営者どもが「労働者が悪い」って言ってて
自分の無能さを棚にあげてるだけの話。言ってるのは経営者気取りの労働者かもしれんが
496名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:55:14 ID:pGnbOfPs0
中小零細が1000円出せるよう上の大企業が配慮すれば簡単な事
497名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:02:28 ID:jRkOqiIP0
民主の政策の多くは問題多いけど、これは一理あるよ。
正社員の給与の高さに対して、パート・アルバイトは安すぎるからね。
大型店は、この時給の安さを利用して出店拡大し、過当競争になってた。
小売店の出店抑制のために、いいことだと思うよ。
498名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:05:54 ID:ZEnocVKA0
ま、公務員と朝鮮人が政策つくるとこうなるわな。
499名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:06:13 ID:9I2QKCiO0
>>179
> >>172
> 例えばどんな仕事?

人件費が上がることによって売上をコストが上回る仕事
500名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:11:01 ID:CuzjxHih0
この程度で潰れるのはカス経営者とか学生やフリーター・ひきこもりが言っていそうで笑える。
501名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:20:59 ID:yVLdZx4u0
これは民主が正しい
現実は中国人が既にかなり大量に入ってきてる
これ以上の移民を防ぐには賃金アップしかない
企業も1000円出すなら日本人を雇うようになる
502名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:22:15 ID:sOkYFrM30
年収400万の社員1人減らせれば
192万で2人雇えるんじゃないのか?
503名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:23:36 ID:JVUsyCYIO
ますます雇用減るんじゃね
504名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:26:02 ID:yVLdZx4u0
>>480
インフレになれば相対的には年金高齢者が不利なのは明白
むしろ現役世代の若者に恩恵が移る
505名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:26:58 ID:fLJEBADO0
>産業界すべてが政権交代でバラ色になるわけではなく
バラ色になる産業界ってどこだ??
放送業界?
506名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:28:21 ID:ZEnocVKA0
ミンスは倒産と失業路線だからな。麻生の逆だが、東京もんが選んだんだから
恨むのならそっちだ。
東京では景気や失業はたいした問題じゃないからな。
507名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:32:19 ID:p3N6IBwe0
1000円にしても、減りようはありません。
経団連と自公が足りないって自分で言っているから。
508名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:34:03 ID:M5+THajKO

海外 = 中国様 でOK
509名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:35:07 ID:wrPROdXP0
5年後くらいには正社員がみんな時給1000円のパートになっていたりしてな
510名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:36:12 ID:ZEnocVKA0
そこまでやれば全員就職できるからいいかもしれんね。
511名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:38:37 ID:uRFq16h20
こんなの職種によって違ってくると思うけどどうするんだろう、
工場のラインと店員じゃ全然違うw
512名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:39:48 ID:B75sbsVT0
>>500
ビジネスモデルによるだろ
中小のスーパーやコンビニは
地方から無くなり兼ねない
513名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:41:53 ID:t+h+oYgO0
結果はこうだよな?

非正規雇用が受け取る給料  増
物価                上昇

正規雇用が受け取る給料   不変 相対的な価値はかなり下がる
消費                減 (物価上昇するうえ、非正規にそこまで余裕はできない)
非正規志向            増 (フリーター万歳)
非正規雇用            減
失業者               増
雇用の海外流出         増

景気                後退
514名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:44:26 ID:ZEnocVKA0
ああ、真面目な話海外でこの制度導入した際は中小に助成したらしいね。
日本では東京、大阪では影響は少ないだろうが、地方は惨事ですな。
515名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:50:05 ID:59uQF+OU0
最低自給平均1000円になった場合(現状を保とうとした場合)

低賃金フリーター・・・給料UPだが物価高のためほぼ意味なし。首切られる可能盛大。
高額フリーター・・・給料UPだが物価高のため意味なし。首の可能性(ry)
低賃金正社員・・・同上
中〜高額社員・・・給料据え置きorカット、物価高のため不満増
経営者・・・給料カット、物価高&人件費コストUPで経営難

政府・・・物価高のため税金増収だが、失業率UPのため税収減
516名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:52:09 ID:+gK+VQ1S0
まず日本人最低賃金を1000円にする
→企業困窮・中小企業廃業続出
→海外から安い労働者移民を迎えれば大丈夫だよ
→1000万人移民構想・沖縄ビジョンの実現へ
517名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:56:05 ID:0K8w7B2mO
地方の雇用は死滅する訳ですね
518名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:59:10 ID:ZEnocVKA0
地方と、都市部でも製造下請けと小売あたりかなあ。
交通費社会保険カットあたりで吸収できるかどうか。。。
519名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:59:58 ID:n8rfanQzO
母子家庭や父子家庭救済からきてんだろ、これ
子供の都合ですぐ休む・遅刻する・急に帰る、そういった層から切られるのは目に見えてる
時給上がって時間削られて、最低人数で回さなきゃならんのに休まれたら終わりだ
フリーターであっても即戦力が求められ、ニート上がりじゃ見向きもされないな
520名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:00:55 ID:2VXexT+H0
うちの会社、来年工場閉鎖して、インドに移転させるんだとさー
521名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:03:24 ID:uRFq16h20
これさ結局、派遣を推進してたのと同じ結果になりそう。
大して変わらないんだよな。
522名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:03:44 ID:Ch6xc6jNi
安心しろ。
経団連が絶対阻止するから。
つーか、最低賃金なんて廃止すべき。
底辺な労働者なんて時給100円で十分だろw
523名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:05:36 ID:/YA9q+9w0
>>522
セーフティネットがパーフェクトになってけば人は安く雇えなくなるぞ
524名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:06:41 ID:uRFq16h20
>>522
経団連のみたらしが大阪のはしもっと
会談したんだってよ、地方分権で意気投合だってさ。
経団連も民主に乗り換えはじめるんじゃないの?
525名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:07:31 ID:wrPROdXP0
>>521
怖いのはこれとセットで民主党が扶養者控除の廃止をマニフェストに入れていること

今までは主婦のパートなんかは103万円縛りがあったので
経営側はどこかで正社員雇わないと会社を回せなかったけど
これが導入されちゃうと、経営者は雇用契約を半年ごとに更新するだけで
時給1000円で正社員並みに労働者をこき使うことが可能。

つまり極端な話、企業から正社員が消える。
526名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:07:38 ID:2VXexT+H0
>>523
パーフェクトなセーフティネットってどんなの?
要は全員働かなくても食っていけるってこと?
527名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:09:31 ID:wGhA2Ylz0
どこの国の政府だって企業援助やったらその見返りに賃上げや雇用維持を求めるもんだが
自民究極腐敗政権は援助だけやって首切りをバックアップするわ外国人の単純労働者を
ガンガン入れるわもう滅茶苦茶だからな。
528名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:10:01 ID:ZPShNUkkO
民主党マニフェストは実現するんだよな?
楽しみですよ民主党!
出来なかったら、国民は黙ってないからな!
一人ずつ制裁喰らわしてやるよ!
529名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:11:00 ID:cYOK9XpI0
>外食や小売りなどの内需型産業では、労務費の上昇を価格転嫁する動きが想定される一方、
>輸出型産業については空洞化を招くとの見方もあるなど

外食や小売店の販売価格が上がって工場は海外移転で
もう最悪だな。誰が得すんだよこれ

530名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:11:58 ID:BQUAr9gq0
地方は800円にしかなんないんだろ。1000円以上の地域と合わせて
平均1000円を目指すということ。800円じゃたいして違いないがな。
全国で最低1000円にしろ。
531名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:12:24 ID:TAQY+CE0O
問題は、どんな人間でも時給1000円出すのかってことだな。
国内の製造業は空洞化、飲食店は値上げラッシュ。
時給1000円になっても、豊かさは感じないだろうな。
532名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:12:32 ID:ZEnocVKA0
>>529
誰って韓国だよ。日本の輸出製造業潰して選挙権くれとか言ってるんだろさ。
533名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:13:47 ID:/YA9q+9w0
>>526
まあそうなるかな?
ギリギリで・・・
534名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:14:51 ID:BQUAr9gq0
民主党は嫌いだが、この政策だけはさっさと実現すればいいと思う。
一人当たりGDPを増やし、消費拡大することが課題。
535名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:15:47 ID:1JR2pJ/IO
家族経営なら問題ない。
また現状でも最低賃金を守れない中小は、どっちみち守らない。

困るのはファストフードなど、大企業なのに安いバイトでビジネスしてるとこだけ。
536名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:16:07 ID:ZPShNUkkO
民主党、絶対失業者数・倒産件数を増やすなよ!マニフェストの義務を果たして、権利を主張しろよな!債務超過も減らせよ!(笑)
537名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:16:56 ID:2VXexT+H0
>>531
>>1良く読め
全国平均で最低時給を1000円
母数が何か判らんけどさ。
538名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:18:22 ID:9Zz3x+L40
>>535
輸出企業
競争相手も時給1,000円ならOK
539名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:18:29 ID:/YA9q+9w0
>>534
まあ法人税と兼ね合わせてやればいいね
法人税アップか最低賃金1000円かってね
貧乏人を増やすと景気が悪くなるってもう決まったようなもんだからな
540名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:19:57 ID:uRFq16h20
>>534
インフレになるだけじゃあ、国債の償還があるから
インフレはまずいんじゃないの?
541名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:21:24 ID:ZEnocVKA0
1000円以下のバイト数×賃金の差額だからな。
マクロまでは影響でにくいとは思うが、特定の地域業種の雇用がまずいね。
542名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:21:52 ID:WkTa5yUX0
>>534
時給1000円以下の奴らの収入が増えるだけでしょ。
時給1000円以上で働いている奴や、年金生活者、専業主婦とかの消費は落ち込みまくるだろうし、
外食、コンビニ、小売は大変になるだけじゃないの?
543名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:22:48 ID:c/OLd+260
『7時間労働制・実質週30時間』。
労働制度を改革すれば、賃金は自動調整する筈。
544名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:26:06 ID:VlLLXupTO
日本の経営者は労働者に甘えすぎ。
日本の労働者は世界トップクラスなのに何故それに見合う対価を支払わない?
もし時給1000円で会社が潰れるならその経営者が馬鹿だからである。
545名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:26:15 ID:/ats4Y+80
選挙後自民が現状維持なんて言う事態でもない限り、
9月頭にはどこもかしこも「業務維持と価格適正化のため」と仮称して値上げするじゃろうな。

元々単価上げたい飲食と小売りだし。
546名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:27:49 ID:PWOg7L4C0
>>534
増えない。主婦パートなんて人件費負担を抑えるために
人員整理&出勤時間の制限+ノルマ増になるだけ。
家庭の可処分所得が落ちて消費は増えない。
547名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:28:34 ID:2VXexT+H0
>>544
> 日本の労働者は世界トップクラスなのに

すまん、何が世界トップクラスなんだ?
残業時間か?
548名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:29:21 ID:yVLdZx4u0
コンビニが潰れても問題ない
数が多すぎるし、半分でいい
549名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:31:11 ID:n8rfanQzO
キャバクラや風俗の給料も上がるぞこれ
普通の仕事と比べて相対的に高給だからやる人がいるだけだからな
同様に時給千円以上の所は軒並み上げなきゃ集まり悪くなるだろうな
550名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:31:57 ID:PWOg7L4C0
>>544
最賃ももらえないような生産性の低い労働者が大半なのが現実。
あなたの言う世界トップクラスの労働者は既にパートでも
1500円ぐらいもらってる。

>>548
コンビニで働いているパート・バイトは大量に失業するんだが?
551名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:32:24 ID:yVLdZx4u0
値段が上がっても問題はない
消費するサービスを減らせばいいだけ
30年前の生活をすればいい
552名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:34:57 ID:OlvHeDvd0
これさ、民主党の望む社会主義国家にするための第一歩だろ?
日本の行く末とかどうでもよく、自分たちの望むように世界を変えたいだけ。
553名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:35:50 ID:yVLdZx4u0
>>550
失業するのは外食と小売で働く大量の中国人から
彼らには帰る国がある、問題ない
方向的に中国人と賃金競争してはいかん
554名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:35:50 ID:WkTa5yUX0
>>549
キャバクラや風俗なんかは同一労働同一賃金が成り立っている唯一の世界だからなぁ。
客がルックスや接客での能力値が高い女を指名したがるので、収入格差は開いているけど。

ブスとか美人とか態度の良し悪しとか、そうした個々人の能力的なところで客が選り好みしなくなれば、
同一賃金同一労働の模範ケースになるのにな。
555名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:36:18 ID:6hmvIkxc0
派遣業者の取り分を減らした方が手っ取り早いんだが。
時給を上げればあいつらが吸い取る額も上がるだけの話で。
556名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:36:29 ID:49rBgGjG0
>>549
正社員まで給料上がるかな?
結局時給上がった分人を減らすってことになると思うよ。
正社員は給料上がらず仕事量だけ増えそう。
557名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:36:48 ID:t+h+oYgO0
そもそもの目的が甘言ってのが凄いよな

結果的に景気後退しても市場が混乱しても構わないのか
558名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:37:48 ID:2VXexT+H0
>>557
そら構わんだろ。奴等の給料が減るわけじゃねーし。
559名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:38:00 ID:PWOg7L4C0
>>553
そう簡単に帰らないだろw あと中国人だけじゃなく
大量の日本人の失業者はどうするんだ?
560名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:38:08 ID:uRFq16h20
>>551
日常生活のほとんどを輸入品で生活してるのにもう30年前の
生活には戻れない。東西冷戦が終結したから30年前の生活には
戻れないよw
貿易してるのに日本だけ物価を上げたら生活が破綻するよ。
561名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:44:38 ID:Aa8XxlOlO
最低賃金が1時間当たり1,000円というのは、現実的では無いのではないか。
地域によって物価が異なる以上、最低賃金もそれに合わせるべきだ。
大都市集中型の人口集約を解消して地方に人を散らせる目的なら、もっと簡単な方法がいくらでもあるだろう。
562名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:45:53 ID:/YA9q+9w0
>>552
自民党じゃお終いだよ
563名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:46:08 ID:/iKFf3jMO
別にマンガの値段が750円になってもゲームソフトが12000円でもポテトチップスが180円でも 
収入がそれだけあるのなら痛くはない。
本当は消費税上げて社会保障費を0にしてくれた方が確実に収入が増えるんだがな。大体月40000位取られてる層が多いし、年で48万。48万浮きって消費税上げられた分でも釣りが来ますがな。
消費税上げるメリットって直ぐに立ち消えになっちゃうからつまらん。消費税上げられて困るのは企業、庶民ではない。社会保障費を0にしてくれるんなら寧ろ庶民が得するのになあ。
564名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:46:46 ID:k6UyWdoz0
今、一人2人分の仕事をしているのに、2.5人分仕事をしろということですよね?
565名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:46:52 ID:yVLdZx4u0
>>559
インフレ→円安で日本企業は競争力を維持できるから
日本人の雇用は助かる
566名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:47:06 ID:I8nKuv6b0
他に救済処置なしに最低時給を上げても、作業効率の悪い人はどんどん切られて失業が増えそうだな
例えがわかりにくいが警備の仕事でもいままで2勤1休のローテ出来たのが3勤1休にさせられて、首になる人もでるみたいな
人件費にませる費用が限られてる場合は結局、働いてる人同士の潰しあいみたいなもの
567名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:47:28 ID:49rBgGjG0
しっかり考えての政策ならまだましなんだけどな。
インフレおこして国の借金を減らすとか。

でもそうじゃなくて今の最低賃金の人は生活が苦しい、
時給1000円なら暮らしていけるってだけだろ。
最終的には今まで700円で買えてたものが1000円出さないと買えなくなるだけだから
生活は楽にならないのに。
経済の混乱を招くだけ。
568名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:47:30 ID:fxAiB0Dz0
戦争か大災害がそろそろ必要だな。北朝鮮、ミサイル撃ってこんかな。
569名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:48:06 ID:07QAO/mLO
下町の工場は死ぬだろうけど 、それもいいよね
中国に移転すればいいし
570名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:50:20 ID:PWOg7L4C0
>>564
むしろ「1人辞めさせたから、4人分働け。
あっ増えた2人分はサービス残業ね」って感じ。
571名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:50:29 ID:yVLdZx4u0
>>560
人間、慣れれば何とかなるもんよ
30年前、子供のころだってそりゃ今に比べれば
不便だけど生活に困ってはなかったろ?
テレビにはリモコンがなかったし携帯電話もなかったけど
それなりに生活できたんだから
572名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:52:55 ID:k6UyWdoz0
>>570
それだともう死ぬしかないね・・・
573名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:55:29 ID:ZEnocVKA0
正社員様がんばって〜だねw
574名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:55:59 ID:riXNAiXBO
>>569
それは簡単に防げる
公正取引委員会の機能を強化して大企業の優越的立場の乱用を厳しく規制したらいい
適正価格での購入を義務付ける
海外からのダンピング輸入に関しては欧米並みにセーフガード乱発したらいい
575名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:56:38 ID:uRFq16h20
>>571
そんな単純じゃないよ電化製品我慢すればいいだではすまない、
海外の安い労働力と競争してるのに今よりもっと輸入品が
なだれ込んでくるだけだ。国内産業がなくなるだけだよ。
576名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:59:00 ID:aypCxM9n0
>>571
じゃあ、まずお前がネットやめて生活してみろ
577名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:00:24 ID:r/i6+4kuO
時給千円の蕎麦屋の話を持ち出せば単価損益回転云々を出せと しるわけねーだろ店員じゃねーんだから 全ての産業を一緒くたにするなといいつつ警備の話を持ち出す
578名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:01:16 ID:aypCxM9n0
>>548
>コンビニが潰れても問題ない
お前の為にある訳じゃない
579名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:01:20 ID:PWOg7L4C0
>>574
すごく簡単そうです!なワケないw

ハードル高すぎだろ・・・
580名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:01:51 ID:yVLdZx4u0
>>575
最低賃金1000円くらいなら
そんなイギリスみたいな状態にはならないよ
581名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:05:19 ID:Mulfwmzc0
最後まで日本で頑張っていた工場も 中国やベトナム、カンボジアに大量逃亡 
582名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:05:26 ID:yVLdZx4u0
>>576
物価高でプロバイダ料金が3倍になったらネットをやめると約束しよう
まあ多分ネットには影響はない
583名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:08:34 ID:aypCxM9n0
>>580
今給料が払えないって状況なのに、その上時給を無理やり上げるんだよ
収益に見合わないことをさせたら、そらつぶれるだろ
584名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:09:42 ID:r/i6+4kuO
キチガイネトウヨの主張に反することしてりゃ世の中平和になんだよ 黙れ 死ね地獄に堕ちろ人間のクズおまえら死滅すりゃ犯罪も減るんだよ 民主党早く政権取れ にちゃん閉鎖 法改正して西村逮捕し処刑しろ キチガイネトウヨの見せしめに公開処刑
585名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:11:10 ID:riXNAiXBO
>>579
でも欧米じゃ当たり前だぞ
米国なんて国防理由でほとんどの企業の買収は議会承認が必要だし 輸入制限だって何らかの理由で簡単にかける
日本位だよ裸で戦うバカは
586名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:11:43 ID:aypCxM9n0
>>582
影響あるかないか、じゃなくて、30年前の生活が我慢できるんだろう?
ネットなんかなくても全然問題ないだろ、お前には

口先だけで適当なことを言う、やってみろと言われるとなんだかんだ言ってやらない
民主そのものだな
587名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:12:21 ID:BDyTr+3X0
時給1000円だと週40時間で計算したとして月16万円強、手取りだと月14万円といったところか。
588名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:13:41 ID:KB1fLITiO
どうせ今の時点でも工場の拠点は海外にあるという企業が多いんだから、それほど混乱はないと思われる。
これでぎゃあぎゃあ言ってるのは与太が毎回する「日本から逃げ逃げ詐欺」と同様の連中だよなw



589名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:14:33 ID:49rBgGjG0
>>585
そりゃ日本は戦争になったとき自国で守れないんだから。
経済の国防やりすぎてアメリカから見捨てられると戦争の国防ができなくなる。
590名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:14:57 ID:r/i6+4kuO
>>583キチガイ経営者の犬ゴキブリネトウヨ乙 払えないだ?死ねやボォケ 払えるくせに出し惜しみしてんじゃねーか 死ねや
591名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:15:23 ID:/YA9q+9w0
>>575
公務員の給与3分の1にすればいい
592名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:16:50 ID:yVLdZx4u0
>>583
コンビニや外食はそこそこ潰れるかもしれんが
今の数が多すぎる、半分あれば十分だよ
インフレにして、円安で輸出企業を支援し
国民は質素倹約、これが正しい方向
製造業をいかに空洞化させないようにするかがポイント
593名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:18:45 ID:PWOg7L4C0
>>592
だから、そこで働いてた失業者どうすんだ?
失業保険&生活保護の増加分は?家計の可処分所得減って
消費が落ち込むぞ?
594名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:19:21 ID:9I2QKCiO0
>>553
> >>550
> 失業するのは外食と小売で働く大量の中国人から
> 彼らには帰る国がある、問題ない
> 方向的に中国人と賃金競争してはいかん

コンビニで外国人が店員やってるのってこの件とあまり関係ない都市中心部じゃねえの?
595名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:19:56 ID:w/uwzkE/0
自給が安すぎるのが問題なんじゃなく、
こんな職業に就いてるべきじゃない人までが就いてるってのが問題なんだけどな。

家族を養わなきゃならない立場なのに、
そういう職業でそういう賃金で働かされてる人が、小泉以降増えすぎた。

コンビニだの外食産業で自給700円だの800円で働くってのは、
小泉以前から学生のバイトや主婦のパートで存在してたわけで、
学生や主婦がそういう賃金で働くことは全く問題じゃない。
596名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:20:37 ID:aypCxM9n0
>>592
>コンビニや外食はそこそこ潰れるかもしれんが
そこにリアルに人間がいる事を念頭においてるか?
お前にとっては「そこそこ」かもしれんが、その店舗に関わってる人、
特に経営者にとったら「一生」で「唯一」の問題なんだが
597名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:21:00 ID:oIa4dXJn0
>>563
嘘で固めたミスリード乙。

月額4万円って言っても、年収300万以下でもそれくらい本人負担している。
しかし、会社負担分を含めた社会保障費(厚生年金,健康保険,雇用保険)で
あれば、その約2倍となる。

会社負担分といっても、実質的には本来給与として支払う利益から会社が
天引きした分に過ぎない。

民主などが言っている消費税率の引き上げと福祉財源化は、あくまで月額
支給額にして5〜6万円分に相当する基礎年金部分だけなので、社会保険料
や、厚生年金の上乗せ分や雇用保険の負担はこれまでと変わらない。

一番得をするのは、3階建てで独立して運用されている共済年金に加入して
いる公務員とその家族ということだ。
598名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:22:15 ID:6hmvIkxc0
製造業はこれでアウトだろうね
そんなものより派遣業者のピンハネ率制限すれば良かったのに
599名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:22:16 ID:+f8LeCG+O
時給千円になってもサービス残業が増えるだけで
払う賃金も受けとる賃金も変わらない

変化を求めるなら
サービス残業の経営者、労働者への罰則強化
取り締まり強化が必要
600名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:22:20 ID:9I2QKCiO0
>>592
コンビニ、外食に関わってる業者の数も想像できないのか、お前は
601名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:22:35 ID:yVLdZx4u0
>>586
いやね、物価が高くなれば自然に消費が落ちるけど
日本人は結構耐えられる、と言いたいわけよ
禁煙みたいに無理やり止めなくても自然に落とし所が見つかる
ネットなんかは既にインフラがあるわけで次期通信方式はストップするかも
しらんが今のサービスには影響は薄いよ
602名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:22:50 ID:yC/RbnVP0
影響大きそうで実はあんまり影響ないんじゃないか?
多少サービス業関連の物価が値上がりするだけだろ
603名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:23:43 ID:BDyTr+3X0
時給1000円で30万稼ごうと思ったら
単純計算で日に10時間、休み月一日といったところか
時給800円だと24万手取りでやっと20万超えるレベル。
604名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:25:06 ID:9I2QKCiO0
>>601
> >>586
> いやね、物価が高くなれば自然に消費が落ちるけど
> 日本人は結構耐えられる、と言いたいわけよ

だったら、最低賃金1000円にして失業率上げるより、現状で質素倹約でいいだろがw
なにを言ってるんだこいつはwwwwwwww
605名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:28:02 ID:BDyTr+3X0
バイトは職歴にならないからバイトの時間が長いほど正社員の道が閉ざされていくだな。
606名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:28:41 ID:oIa4dXJn0
>604
最低賃金引き上げたら失業率が上がるという根拠がどこにもない。

確実なのは、消費者物価が下がれば、下がった分を埋め合わせるだけの
数を売り切らない限り、売上も利益も減るので、賃金は下がるという
ことだ。
607名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:28:41 ID:r/i6+4kuO
>>596おまえのような脅迫犯罪者かつ殺人犯に心配してもらわなくてもつぶれねーよ 死ね 嘘八百妄言連発キチガイ死ね
608名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:29:10 ID:yVLdZx4u0
>>596
その辺りなんだな。
つまり小売や外食は人件費を安く切り詰めつつ
頑張って頑張って、安価でサービスを提供してる
これがデフレを加速させるし労働者は奴隷となる、
大きな目で見ればよいことなんてないわけよ
構造を換えるには今回の政権交代はいいタイミングだよ


609名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:31:11 ID:KB1fLITiO
生保との逆転現象を解決するためにもこれは必要だろ
実際は経済界のポチの自民が何もしなかったせいで遅すぎたくらいだし、もっと上げてもいいくらいだ



610名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:31:16 ID:PWOg7L4C0
>>606
企業が人件費の増加分を価格に転嫁できなきゃ、
人員整理は当然起こるだろ。平均で最賃を40%あげて
その分、まるまる価格に転嫁できるわけない。特に中小零細の
下請け製造業は、価格の決定権がないから完全に無理。
611名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:31:43 ID:49rBgGjG0
>>606
お前ほんと馬鹿だなw
給料払えなければ人減らすしかないだろw
増えた人件費分商品に転嫁すればいいとか働いたことがない人間が言うようなことは言うなよ
612名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:32:12 ID:9I2QKCiO0
>>606
>>553で失業が発生するのは認めてるんだわ、この人
横から口出すなら流れ確認してからにしろやボケ
613名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:32:15 ID:w/uwzkE/0
よく知らんが、経済って同じ収支バランスでも
数字が高い方が景気は良くなるよね。

月給20万で牛丼300円の世の中より、月給30万で牛丼450円の世の中の方が、
景気は良くなるよね。なんでか知らんけど。

そういう意味ではこの政策は間違ってはいないと思うんだが、
それ以外の部分で問題が山積みのような気が。
614名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:35:08 ID:PWOg7L4C0
>>608
お前って、そこで発生する失業問題を完全に無視するのな。
大きな目はいいが、失業問題はどうするのか、家計の可処分所得
が減って消費が落ち込む問題はどうするのかちゃんと説明しろよ。
615名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:36:39 ID:oIa4dXJn0
>>611
高い給与水準を維持したままの能力がない正社員を抱えている限り、
いくら底辺を切ってもムダ。

だいたい、製造業の現場で働く社員の人件費なんて全体コストに占める
割合はもともと高くない。

能力がない正社員は、派遣業者の社内窓口にしかなっていない。(w
616名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:36:47 ID:WkTa5yUX0
>>613
別に、時給労働者の賃金が上がるだけで、
一般の普通の労働者や年金生活者の年金額が増えるわけでもないんだぜ。

消費が落ち込むのは目に見えているような。
617名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:37:26 ID:yC/RbnVP0
底辺層に金が回ることによる消費増大効果はあるんじゃないか?
618名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:37:39 ID:EVGhJe6qO
コンビニやファーストフード店の多くが不採算で廃止になるな。
619名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:39:38 ID:DLBJPv0IO
>>613
いい加減に生産が増えてないのに所得が上がる理由を言ってみろ
620名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:39:59 ID:PWOg7L4C0
>>617
まわる金の総量が変わらないから、底辺層で職の奪い合いに
なるだけ。パートの人員整理、出勤時間の制限+ノルマ増で
むしろ家計の可処分所得は減って消費は増えない。
621名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:39:59 ID:WkTa5yUX0
>>617
ユニクロとか中国製の安物しか買わないんだろ?
中国の外需に貢献するぐらいじゃないの?
流通関係で多少の利益が得られるんだろうけど、所詮、物品の横流しの中間搾取だし、産業として基幹となるものではないし。
622名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:40:13 ID:fcBAdmtAO
>>618
営業している店も店員減らしまくりで、レジ待ち5分とか当たり前になるなw
623名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:41:35 ID:fxAiB0Dz0
そもそも中小零細商店じゃどうやったって「最低時給を引き上げられない」ところが
ごろごろあるだろう。人件費で赤字出るのがわかってて商売続ける人間はいないぞ。
従業員を切るか、店をやめるかの二択になる。

要するに絵に描いた餅なんだよ、こんなのは。
624名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:41:59 ID:DLBJPv0IO
>>617
金が回らなくなるから消費は減退します
625名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:43:32 ID:2DIZpDHcO
誰か民主の政策で実現可能なもの挙げてくれよ
マジで外国人参政権しかないだろ
626613:2009/07/26(日) 08:44:17 ID:w/uwzkE/0
>>616
なるほど。
正社員の給料は20万のまま、牛丼が300円→450円になるわけか・・・。

>>595にも書いたけど、学生や主婦の時給は別に上げなくてもいいと思うんだがな。
今の日本が抱える問題はそこじゃないと思う。

今までの日本なら結婚して子供作ってマイホーム買って・・・
という人生になってるはずの30代40代の多くが時給1000円以下で働いてる
って部分をなんとかしなきゃならんのに。
627名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:44:18 ID:XoTZZ0hl0
すでに職に付いている人は昇給し、無職は職に就けない
格差が広がるのね
628名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:44:23 ID:oIa4dXJn0
>>622
200万円の初期投資でセルフレジ導入。

バイトの人件費を削減できたもりが、レジのすり抜けや万引きが増え、
警備員を余計に雇う必要が増える。
629名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:44:51 ID:JCroTBa6O
十人の金持ちより
千人の中流が
良い景気を産む。
630名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:44:54 ID:WkTa5yUX0
>>625
短期的にはどれも実現可能でしょ。
長期化していくと、どれも破綻していくと思うけど。
631名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:45:03 ID:yC/RbnVP0
>>620
総量が変わらないことないだろ
コンビニやスーパーはある意味生活必需品なわけだから
底辺層の給料増をコンビニやスーパーを使う人みんなで支えるわけだ
632名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:45:09 ID:DLBJPv0IO
そもそも、賃金が高いというのは労働供給が高いって事だ
総供給の中に労働供給は含まれる

で、不況の流れは中学生の社会科で習っただろ、思い出してみろ

賃金を上げるのが如何に馬鹿な真似か分かる
633名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:46:38 ID:jUZG2ELG0
民主支持者がいかにお花畑であるのかが、一番よくわかるスレだな。
634名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:46:45 ID:yVLdZx4u0
>>614
失業は一時的には出るだろうね
当面は社会保障のバックアップと製造業の回復に期待すべきだろう
究極は奴隷か失業か、という選択をせざるを得ない
ただしインフレを調整できれば消費は漸次回復していくだろう
635名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:47:28 ID:DLBJPv0IO
>>631
生産が増えてないのにどうして所得だけ増えてんだよ
636名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:47:48 ID:+f8LeCG+O
サービス残業が増えるだけだって

現状時給千円以下は外食小売など
社員がサービス残業で支えている業界
サービス残業に何も抵抗がないので
それが、バイトパートまで拡大されるだけです
637名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:48:08 ID:x6nTfc200
経営陣が高級車乗り回し
一般社員がボロイ中古車…なんて会社なら
いいんじゃないのかね?
638名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:48:22 ID:FoZrdcUxP
>>615
正社員と派遣社員で差があるっつっても
Maxでも2, 3倍しか変わらないんだが
人数は桁が違ったりするんだが

>だいたい、製造業の現場で働く社員の人件費なんて全体コストに占める
>割合はもともと高くない。

これの根拠はあるの?
639名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:48:54 ID:jUZG2ELG0
>>627
プラス、バイト、パートの口は狭き門に。論外だぞ、こんなもん。
640名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:49:11 ID:49rBgGjG0
>>634
景気がいいときにならわからないわけではないが
今の景気よりさらに落ちてやっていけるのか?
641名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:49:14 ID:1TpFF6hX0
最低時給600だろうが1200だろうが、時給7円以下で働かせてる中華には勝てない
出て行ける企業は既に中華に移転してる

最低時給300だろうが600だろうが、ロイヤリティ目当てで出店→倒産を繰り返させるフランチャイズ詐欺にあうかぎり、
コンビニ、マクドのオーナーに未来はない
642名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:49:31 ID:k6UyWdoz0
>>626
コンビニとか外食って学生や主婦のパートやバイトがいないと成り立たないと思うよ。
それなのに他の給料は上げてパートやバイトは据え置いてもいいという考えはおかしくない?
643名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:49:42 ID:WkTa5yUX0
>>634
法人税収が落ち込んで、歳入が思いっきり減りまくっている状況なのに
社会保障での支出増バックアップを求めるのって、かなり無理があるんじゃね?
それが維持出来るのは短期的な期間に限定されるわけだし。
644名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:49:52 ID:t+h+oYgO0
>>617
そもそも回らない気がする

生活保護受給者は増えてそれには回るだろうが
645名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:50:02 ID:yC/RbnVP0
>>635
最低賃金もらうようなやつらはそうじゃない連中に比べて消費性向が高いから
そういうやつらに金が回れば消費が増える
646名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:50:59 ID:DLBJPv0IO
>>634
その社会保障のバックアップを維持するための金は?
社会保障のバックアップを受けてる失業者の所得は?

前者は無く、後者は生活保障レベル
生産力も減るし、総所得は増えていないから消費も伸びん
647名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:51:25 ID:KB1fLITiO
ま、こんな便所の落書きでブーブー言ってても、国民の大多数は歓迎するだろうな


648名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:51:37 ID:PWOg7L4C0
>>631
だから企業は人件費を増やしたくないから、
人員整理や出勤調整する。結果、総枠は増えない。
むしろ失業者の出る分、可処分所得は減るの

>>634
社会保障のバックアップで、サービス業の半分が
潰れて、大量に発生した失業者を支えられると思うのか?
ようするに何にも考えてませんってことだろ。
649名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:51:39 ID:2DIZpDHcO
>>630
いや、短期的に実現可能って・・・
国の破綻がその先に待ってるようなものばかりなのに
特に経済分野では民主の言ってることは小学生なみだぞ?
気付いたら国が成り立たなくなってた、ではどうにもならんよ・・・
650名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:51:47 ID:oIa4dXJn0
現実には、働かなくても一定金額の収入がある年金生活者や、仕送りの
足しにちょっとだけバイトで稼ぎたい学生なんかが、時給を引き下げて
いるんだよな。

近いうちに死ぬ老人は、あとは野となれ山となれだが、ゆとりで育った
学生は自分で自分の将来の選択肢を狭めていることにさえ気づかない。
651名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:52:20 ID:SJVSFNGh0
>>647
今まで散々この手法でバカを見てるんだけどねw
652名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:52:33 ID:yVLdZx4u0
>>640
失われた10年を今後ずっと続かせるより
ささやかな抵抗くらいはするべき
最低賃金1000円なんてたいしたことないレベルだけど
653名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:53:24 ID:DLBJPv0IO
>>645
なんで所得が上がるのに消費性向は維持されるんだよ
そもそも賃金が増える前に先に首切られて全体の所得は減るだろうが
654名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:53:53 ID:uRFq16h20
>>625
しーらね、年金・健康保険をどうするか言わないで
自給1000円しかいわないなんて卑怯だわ。
655名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:54:01 ID:H/647c9NO
無理が通れば道理が引っ込み座薬が通ればイボ痔が引っ込む
656名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:54:36 ID:VfKl7OOz0
>>645
その理屈だと、1000円で4人より800円で5人にした方がいいんじゃね?
前者は一人失業が前提だが。
657名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:54:41 ID:WkTa5yUX0
>>644
でもさぁ、手厚い社会保障とか、生活保護制度とかって
景気が好況で税収が右肩上がりでないといじできないことぐらい、猿でもわかっていると思うのにな。

企業だって、無職期間のブランクが長く、生活保護等の楽して金を得ることに慣れた人間なんか、
まともに働かないのに、文句ばかり言うのがわかっているので雇いたがらないだろうし。

将来見通し甘く、派遣の仕事で一生生きていこうと思っていたのに、派遣切りされて文句いっている奴らとかって
本当に進歩がないよな。
658名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:55:11 ID:yC/RbnVP0
>>648
パート労働者全員が労働組合作って1000円以下では働かないと
主張するようなもんだよ
パート労働者以外の富が、パート労働者に移転する
パート労働者はそれ以外の人間に比べて消費性向が高いから
最終消費はおそらくほとんど変わらない
659613:2009/07/26(日) 08:56:13 ID:w/uwzkE/0
>>642
まあそうなんだけど、彼らの時給がその程度ってのは
日本が本格的におかしくなる前から、昭和の頃からそんな感じじゃなかった?
大黒柱じゃないから月5〜10万くらいの稼ぎがあればOKの世界。
旦那が失業中で奥さんが働いてるようなケースだと月5〜10万じゃダメだけど。
660名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:57:03 ID:PWOg7L4C0
>>658
消費は増大するってお前が言ったんだけどなw
661名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:57:25 ID:c7ift8KP0
>>620
総量は変わらないけど、回る速度が変わるじゃん。

800円のときはスーパーには月に10回行ってました。
1000円にあがって、月に15回行くようになりました。
スーパーは忙しくなって、パートの数を増やすことにしました。
662名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:57:50 ID:UfN/Getw0

民主党政策集2009 「国籍選択制度の見直し」の項目 「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」[07/24]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248406059/
 関連して「国籍選択制度の見直し」の項目をみると
「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と記している。
つまり、韓国など外国籍を持ったまま日本国籍も取得し、
参政権を行使できるようにするというわけだ。
663名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:57:57 ID:FoZrdcUxP
>>654
年金・健康保険問題は党代表様が
「国家プロジェクトを立ち上げて何とかしなければならない」
とのたまってましたよ
664名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:57:59 ID:DLBJPv0IO
>>652
最低賃金を下げなかったから10年が失われたのであって、その逆ではない
規制緩和して実質的に平均の賃金を下げたら景気回復しただろ
665名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:58:53 ID:yC/RbnVP0
>>656
海外に出て行ける仕事はもちろんあるけど
日本国内で必要な仕事はかならずあるんだから
簡単な経済学の需要供給曲線ですべて説明できると主張するのはあまりに現実を単純化しすぎかと
666名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:59:12 ID:XoTZZ0hl0
>>625
何を言っているんだ、すべて実現可能ですよ。
その後の維持ができないだけです
667名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:59:18 ID:8ss7FaZg0
アメリカでは最低賃金の高い州のほうが失業率が高い。
労働者のためといって、実際は労働者を苦しめることになる。
668名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:00:22 ID:QXjLwRjL0
株坊にとってはこの構想はマイナス材料だから叩きまくるんだろうな。
ロイターが叩いてると言うことはそういうことだ。
669名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:00:24 ID:jUZG2ELG0
>>642
据え置けないから、雇えなくなるんだ。
670名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:00:25 ID:PWOg7L4C0
>>661
正確には「、スーパーは忙しくなっても
社員のサビ残とパートのノルマ増大、サービス低下
でのりきりました」になるだけ。
671名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:00:30 ID:uRFq16h20
>>663
最低保障年金作るから個人で入らなくて良くて自給1000円なのか
、社会保障費込みで自給1000円なのかどっちなんだろうね。
672名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:00:30 ID:2DIZpDHcO
自民がやってきた公共事業ばらまきの方が余程経済回復には効果あるだろ
雇用の分母減らす政策なんて聞いたことないよ
673名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:00:51 ID:t+h+oYgO0
>>657
進歩がないというのは同意だが、そいつらに期待も出来ないし
ここで政府がやるべきは正規雇用を増やすとか、ある程度使い捨てしにくい仕組みだとかだな

生活保護はほんとにマズイ
せめて現物支給とかすればいいのに
アメリカにあるフードなんとかみたいな感じで
674名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:01:03 ID:WkTa5yUX0
>>667
金融危機以前のアメリカの統計は
現状において何の参考価値にもならないって。
そのシステムが破綻したわけなんだし。
675名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:01:49 ID:4H5KDlRZ0
役員報酬は減収減益でも億、なぜか配当も維持されているのは異常。
それで底辺同士が1000円だと大インフレとか会社がつぶれるとか
大騒ぎしてる。頼んでないのに馬鹿が味方してやがる。
676名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:02:12 ID:yC/RbnVP0
>>660
底辺層周囲で増大
底辺層に重点配分することによるミスマッチによる現象
トータルであんまり変わらないってとこじゃないか
677名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:02:27 ID:DLBJPv0IO
>>674
単にバブルが弾けただけだ
統計の信憑性を崩すようなものは何もない
678名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:02:46 ID:jUZG2ELG0
>>645
これだと、最低賃金もらえる奴が劇的に減るのがわからんか?単純な割り算の問題なんだが。
679名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:03:06 ID:vlySAujN0
製造業なら今でも1000円を上回るところの方が多いけど
小売業は無理に決まっている
スーパーのレジ打ちとか喫茶店で、時給1000円を出せる店なんてほぼないよ
680名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:03:19 ID:VfKl7OOz0
>>665
レスの意味がよく分からないが、
このスレは専門的な知識が無いと書き込まない方がいいのか。
681名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:03:42 ID:Zo4Fj/uN0
>>677
亜分彼は市場に任せることが効率的な配分とは限らないことを
このバブル崩壊が体現しているといいたいんじゃないかな?
よくわからんけど。
682名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:03:47 ID:c7ift8KP0
>>670
「のりきりました」って、まるで店が忙しくなるのは厄介事のようだな。

20年も不況下で生きてると、好景気が夢物語にしか聞こえなくなるのかもな。
683名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:03:58 ID:FoZrdcUxP
>>671
そこまで考えてないに一票
やつらは選挙受けしそうなフレーズ口ずさんでるだけでしょ
細かい話は思考の外だと思うよ
684名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:04:16 ID:oIa4dXJn0
>>659
> 大黒柱じゃないから月5〜10万くらいの稼ぎがあればOKの世界。

もっと稼ぎたいけど、多くはそれ以上稼ぐと配偶者特別控除が適用され
なくなったり、所得税の非課税枠内から外れるという事情からだね。

ちなみに、現在のファストフード店のバイト等の多くは、個々のバイトの
賃金を抑制するとともに、シフト制にすることで、週の労働時間を減らして
企業側が社会保険や雇用保険の加入義務(雇用主負担)から逃れるためだよ。
685名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:04:34 ID:6GlX6hJwO
人員削減、過重労働化、商品価格上昇
でございます。
不況だからワーキングシェアしよう、って言ってたのと
逆になるよ。
686名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:05:02 ID:jUZG2ELG0
>>658
「じゃあ、相当分解雇するけど、仕事きつくなるけどがんばってね」って言い返されて終わりだ、アホウ。
687名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:05:33 ID:Zo4Fj/uN0
個人的には最低賃金に意味はないと思う。

それより労働者の流動性を上げるように、もっときっちり規制緩和すべき。
今のままでは雇用者側だけ規制緩和して、労働者に対する規制が多すぎる。

だから大企業一辺倒になる。大企業保護主義は真っ平だ。
688名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:05:38 ID:7/cERnBx0
北海道は658円だか、そのくらいが最低賃金
最低賃金で雇ってる企業がほとんどだしな
平均800ってうらやましい
689名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:05:44 ID:yC/RbnVP0
>>678
5人の仕事を4人でできるなら今でも4人に減らしてるって
690名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:06:09 ID:SJVSFNGh0
>>682
利益を少しでも上げて行きたい為雇用枠は増えないよ。

同じ人数で効率よく出来れば問題ないと考えるだろうから。
691名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:06:14 ID:2zJYUlVs0
格差を酷くするだけだな
630円の時は生活苦しくともなんとか仕事はあり暮らせたが
1000円じゃ割を食って失職した奴は時給0円の生活
運良く割を食わず職に残れた奴は1000円の生活

この不況でも従業員と話し合って誰も切らずに雇用を維持してきたけど
これが来たらもう無理
誰かを選んで首を切って生活を破綻させなきゃならん
それかもう誰かを選ぶなんかしたくないから廃業して
みんな等しく不幸になる方がいいのかね?

結局仕事が有る無し0か1の状態が加速するだけですよ
692名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:06:23 ID:yVLdZx4u0
>>664
いや、デフレはずっと続いてたよ
利益配分を労働者から企業留保に移して株価は回復させたけど
693名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:06:25 ID:uRFq16h20
>>683
だな、もう各マニフェストどうしで整合性がとれてないもんなw
694名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:06:38 ID:VfKl7OOz0
>>684
そういえば、子供手当て満額支給の2年後に、配偶者特別控除も無くなるのかな?
これを見込んでの事ならよく考えてるな。
695名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:06:39 ID:4pcNLVNb0
これはPCも使えないパチンコしか趣味が無いような若者をターゲットにした撒き餌政策だね

こういう話をばらまいておけば勝手に投票すると踏んでいるんだろうね
696名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:07:02 ID:1C1Ws6TM0
>>689
アホウ
出来るか出来ないかじゃねぇ
やるか、店を畳むしかなくなる状況に追い込まれるって事を言ってんだよ
697名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:07:04 ID:Zo4Fj/uN0
>>691
いっぱい税金を取ればいいわけですよ。
698名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:07:15 ID:jUZG2ELG0
>>661
800円の職を失って7回しか行けなくなる奴の方が多いんだが。
699名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:07:36 ID:Yyku1cPIO
「役員報酬、株主配当は増大し続けてる」なかで、
金持ちと貧乏人の格差がどんどん拓いてる。
その差を埋めるのが何が悪いのか説明しろ。

底辺の所得を増やさなきゃ社会なんて衰退するぞ。
700名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:08:08 ID:oIa4dXJn0
>>667
ソースは?

国土が広く、週によってまったく事情が異なる異国のアメリカ事情より、
足元の日本の現実を見たら?

東京よりも最低賃金が低い、北海道・青森・沖縄といった地方は、東京
よりも失業率が低いのかね?(w
701名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:08:09 ID:WkTa5yUX0
>>699
業績悪化で役員報酬は減りまくっていると思うが。
702名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:09:03 ID:Zo4Fj/uN0
>>700
最賃高い方が失業率が上がるのはそりゃもう需要と供給の関係性からも明らかですよw
703名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:09:51 ID:jUZG2ELG0
>>683
こんなんまともな人間にはキチガイ沙汰だってのがすぐわかるけどな。
704名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:10:04 ID:OGSjUqpQ0
なんか勘違いしてる奴が多いが、最賃ゼロは
次の政権では兎も角、民主だろうが自民だろうが
遅くとも10年以内には実現される労働行政の既定路線な。
んなこと自民ですら分かってるよ。
705名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:10:10 ID:VfKl7OOz0
>>699
具体的に金持ちからどうやって金を取るか、が説明されないと、
貧乏人同士のパイの奪い合いにしかならない。
706名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:10:13 ID:PWOg7L4C0
>>689
最賃700円なら5人雇おうかって話しで、1000円になって40%も
人件費があがるなら無理しても減らすだけのこと。
707名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:10:21 ID:7USAU5KG0
>>689
800円で5時間働いていたのを1000円で4時間にするだけ。
パートのそれぞれの労働時間を1時間減らすだけで遣り繰りできる。
遣り繰りできないところは潰れる。

>>699
それなら税制でやった方が面倒少なくね?
708名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:10:22 ID:Zo4Fj/uN0
>>700
青森や秋田は最低賃金をそれだけ安くしても人が集まるって事ですよw
つまり、仕事がない。
709名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:10:31 ID:/yuCJjlQ0
雇用調整助成金制度を廃止しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
710名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:10:32 ID:SJVSFNGh0
最低賃金=一般的なA定食の値段でいいじゃないかw
711名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:10:59 ID:Zo4Fj/uN0
最低賃金よりワーシェアで乗り切るべきだとは思うが竹中の手法はいただけなかった。
712名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:11:41 ID:pMch1rmv0
普段は負け組みの低賃金労働者を叩きまくる流れなのに
こういうときだけ負け組みの味方とかw
消費者金融のグレーゾーン問題を追及されたときに
「利用者保護」のために動いたサラ金議員と同じようなもんだw
713名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:11:58 ID:yC/RbnVP0
>>680
ニュー即だからみんな書きたいことを書きたい様に書いているんじゃないの?
俺の書いていることがわかりにくかったらすまん



>>696
競争条件はすべてのお店で同じなんだから
商品の値段に転化すればいいよ
最低賃金労働者がたくさん働いているようなとこは
内需生活必需品分野が多いだろうから、多少上がっても消費はあんまり減らないだろ

714名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:12:10 ID:jUZG2ELG0
>>684
違うぜ。生活の事情でフルタイム働けないから、あくまでもパートなんだ。そのために配偶者控除枠内を守るんだよ。
715名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:12:44 ID:6GlX6hJwO
雇う側からすれば、
優秀な人だけ選んで時給をあげ、
残りは切ります。
当然です。

より救いの無い底辺が取り残されるだけです。
716名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:12:55 ID:FoZrdcUxP
>>699
役員報酬増大しまくってるっていうソースある?
最近役員報酬カットのニュースしか見てない気がする

そもそも日本って企業の規模から考えて海外と比較すると
役員報酬異常に少ないんだよね

国内の有力企業の代表取締役でも年収何千万程度だったり
717名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:13:03 ID:2zJYUlVs0
>>707
その程度のやり繰りは今の状況で既にやってるわ
何言ってんだ
やれる事はやってるのに更にやれと?
718名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:13:25 ID:hDOCC/jU0
この不景気に自給上げたら会社の経営圧迫するだけだろ・・
むしろ最低賃金を500円ぐらいに下げて、
今まで雇用されなかった年寄りとか中卒とかのひとも
簡単に働けるようにしたほうが結果的に雇用促進と経済活性化になっていいんじゃないか?
719名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:14:08 ID:Zo4Fj/uN0
>>716
確かEUやアメリカは経費で落せる分が日本の半分以下で凄く厳しいから
日本のエグゼクティブは経費で結構贅沢しているという記事を見たことがあるが。
720名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:14:09 ID:4H5KDlRZ0
本来経営者は経営の責任を取る仕事なのに、役員報酬の減額は
最後の手段に近い。まずは派遣切り、寮からたたき出し、下請け会社の
社長に首を吊って貰う・・・こんな感じで最後に仕方なく報酬を10%
カットとかして責任を取ったつもりになってる。真っ先に報酬を減らす企業なんて
見たことないし。
721名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:14:18 ID:Vfx62v7+0
まだ学生だからバイトしかした事ないけど単純に消費は上がるんじゃないの?
自給にしたらバイトより低い正社員なんてたくさん居るだろうし
722名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:14:25 ID:jUZG2ELG0
>>689
シフト制のバイトやったことあるか?
723名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:14:36 ID:oIa4dXJn0
>>708
賃金引き下げで失業率が改善すると言うなら、最低賃金を今よりもさらに
引き下げたら、失業率はカイゼンするんじゃね?(w

土建化なるんだろ?
724名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:14:51 ID:WkTa5yUX0
>>711
ワークシェアリングなんて無理に決まっているだろ。
お前だって、風俗行けば可愛い子を選ぶだろうし、AVでも可愛い子を選ぶわけだろ。

企業だって能力ある奴を選びたいんだし、能力値の高い奴と能力値の低い奴を半分ずつに働かせるよりかは
能力値の高い仕事の出来るほうを選んで全ての仕事を委ねるって。
725名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:15:11 ID:yC/RbnVP0
まぁでも、税制での再配分や、公務員を増やすことによって
国が労働市場から直接人間を吸い上げるほうがましかもな
726名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:15:28 ID:FoZrdcUxP
>>704
インフレ誘導のために長期的に少しずつ引き上げていくんだったら
正しい政策だと思うよ

でも民主案はいきなり1000円なんだろ?
対応できない法人が大混乱(人員カット、破綻)するのが目に見えてる
727名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:15:46 ID:Zo4Fj/uN0
>>718
やり方が問題。非正規雇用を職歴に入れないとか転職を認めないとか馬鹿なことやってるから
すべり落ち自殺社会になるんだよ。

日本の若者の自殺率はちょっと高すぎる。やり直しの利かない人生を悲観してのものだといわれている。
728名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:16:13 ID:PWOg7L4C0
わかってないヤツが多いが最賃の平均はここ数年で50円
ちかくあがってる。だから、最賃があがるのは仕方ないこと
で悪い面ばかりじゃない。ただし、いつまでに何円あげるかが
重要。急に40%も上げるとかバkすぎ。5年で50円ぐらいあげてく
今の政策が絶対的にただしい。
729名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:16:35 ID:1C1Ws6TM0
>>713
需要は所得によって決定される
物価が上がったら実質で賃金下がるじゃねぇか
何の意味があるんだよ
730名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:16:36 ID:Zo4Fj/uN0
>>724

普通の仕事はAVや風俗とは違うんでね。
スーパースター理論とか知らないでしょ?
731名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:18:00 ID:GSMLu/ow0
>>725
うん、それはそうだな。
732名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:18:44 ID:zgHaYJPf0
すべての正社員についてホワイトカラーエグゼンプション制度を導入しろ!!!!
733名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:18:48 ID:2zJYUlVs0
ウチの場合今なら雇用を維持して慎ましいながらも従業員全員の生活を守れる
だけど1000円になったら無理
不幸になる従業員が出てくる
結局割を食う奴を作り出して一部に賃金を集中させるだけ
734名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:18:50 ID:Rb8taIHjO
>>728
どうせあげるなら一気にあげるべき
経営に変革をもたらし真の競争力を付けるいいチャンスになる
735名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:19:00 ID:pMch1rmv0
燃料や資源価格の高騰や急激な円高や消費の低迷にも耐えている企業も
最低賃金1000円には耐えられないという大前提w
736名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:19:01 ID:WkTa5yUX0
>>730
スーパースター理論って何?検索しても出てこなかった。
一般的な社会学や経済用語じゃないの?
737名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:19:14 ID:Aa8XxlOlO
結局、こうしたバラマキと五十歩百歩のマニフェストは支持されないだろう。
政策として近視眼的であるうえ、選挙対策のための媚びである事があまりにも見え見えだ。
要は民間の実態が分かってないという事だな。
そこで政府紙幣の発行が浮上する訳だが。
外需を活発にしデフレを解消する政府紙幣の発行を掲げるなら、支持してもいい。
実効性のある賢い景気対策を打ち出せる党の候補者に投票するつもりだ。
738名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:19:41 ID:49rBgGjG0
>>713
だから全ての業種が値段に転嫁できたら世話ねーよ。
できたらできたで物価が上がれば最低賃金の人の生活は楽にならないけどな。
年金生活者や生保の生活は苦しくなるだろうがそれを望んでるのか?
739名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:19:46 ID:Zo4Fj/uN0
>>733

それで構造不況業種を淘汰できるなら最賃も悪いことじゃないんだけどね。
740名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:20:13 ID:KYetYjJA0
すべての正社員についてホワイトカラーエグゼンプション制度を導入しろ!!!!!
741名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:20:30 ID:FoZrdcUxP
>>732
でも現状残業の締め付けが厳しいから
すでにその状態に限りなく近い気がする
742名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:20:53 ID:7USAU5KG0
>>717
更にやるんだよ。
働いてたらわかるだろうが、忙しい日もあれば暇な日もある。
忙しい日の割合が増えるだけだw
743名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:20:55 ID:Zo4Fj/uN0
>>736

簡単に言うよ。最賃議論で対象となる労働集約的な産業への従事者と芸能人やスポーツ選手みたいに
ほんのわずかな差異で稼ぎが大きく変わってくる職業の賃金決定を同様に語るのは間違いってこと。
744名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:21:07 ID:yVLdZx4u0
本来はバイトの給料を上げて、その分正規雇用の報酬を減らすのがいいんだが、
小売と外食はサービス残業が横行してて、実質バイト以下になってるから
難しいところがあるね。
悲惨なサービス業から抜けられるのを
肯定的に喜べる人が賢いんだろうが
745名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:21:14 ID:PWOg7L4C0
>>734
で淘汰される産業はどうでもいいのか?大量に発生する失業者
どうすんだ?頭の中、お花畑か?
746名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:21:19 ID:4H5KDlRZ0
経営者は役員報酬のほかに役員賞与ももらってる。
ストックオプションや自社株も当然持ってるから、人を切ったり
賃金を抑えるほど株価が上がる。リストラすると株価が上がるからね。
賃金上昇は株価下落要因になるから必死に抵抗するさ。
747名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:21:37 ID:oIa4dXJn0
>>735
輸入企業(例えば、中国から毒ギョウザを輸入している商社や、輸入食材を
国産と偽装しているようなメーカー)にとっては、円高はむしろ追い風。(w
748名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:22:30 ID:Zo4Fj/uN0
>>736
http://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2005/04/pdf/044-045.pdf

スーパースターの経済学

面白いから嫁
749名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:22:57 ID:yC/RbnVP0
>>738
残念ながら年金や生保の支給額は物価が上がると増えるとおもう
だから、いちばん割を食うのは、現状時給1000円ちょっとで働いている人ww
750名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:22:58 ID:53/ojfNf0
>>41
はあ?
再販制度で世界一優遇されてぬくぬくといてるコンテンツ業界が壊滅?
経営側を擁護するにしてももう少し現実的なことを言いなよ、経団連の犬さん。
751名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:23:14 ID:Zo4Fj/uN0
>>745
労働市場を流動化させてベンチャー活発にして補完すれば。
752名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:23:17 ID:GSMLu/ow0
結局なんのための最賃アップかってだけ。
主婦パートや学生バイトに最賃1000円は不要。
必要な労働者に充分な賃金が行き渡る仕組みをつくれよ。
753名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:23:54 ID:PKQUCZ3B0
ものの値段を上げるわけにいかんから、
時給1000円に満たない働きをしてる奴は片っ端から首切りか。
年始にあった派遣切りどころじゃない阿鼻叫喚の騒ぎが起きそうだ。
754名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:23:58 ID:Zo4Fj/uN0
>>750

日本は大企業が保護されまくって市場がゆがんでるんだよ。どの業種も。
755名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:24:23 ID:Rb8taIHjO
>>733

自民党の残した海や歪みが明らかになって
多くのビジネスチャンスがうまれても
無理と言い切れるのかな?


今の常識で考えても意味がない
756名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:24:59 ID:49rBgGjG0
>>749
今時給1000円で働いてる人は1300円にしないと楽で時給1000円のとこにいくだけだ
757名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:25:44 ID:Th92Zq0X0
街歩いてる人に「1000円やるから今から一時間俺の奴隷な」って言って、
奴隷になる奴がいるか?いるわけないだろ。

時給1000円でも人を馬鹿にした話だと思うぞ。
758名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:25:56 ID:FoZrdcUxP
>>751
なんぼなんでも夢見過ぎですよ・・・
759名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:26:01 ID:V9bPQv1oO
円のレートが 現実と そぐわん
760名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:26:03 ID:Zo4Fj/uN0
普通は価格の転化は全ての仕事で起こるんだが大企業が買い叩くからというだけ。
これぞ市場の失敗。
761名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:27:01 ID:etPGoVa5O
中国人労働者たちは日本にある工場で時給380円で毎日13時間働いている。

オマイラ選挙にさえ行かない努力が足りない若者たちは日本には要らないおW

東京都議選のように、老人たち既得権が選挙で決めた事なんだよ。
大人しく従っていればいい!WW
762名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:27:04 ID:VfKl7OOz0
>>755
やっぱりさ、仮定で言われてもピンと来ないんだわ。
なぜそうなるか?をもっと具体的にできればいいんだが・・・
763名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:27:16 ID:pMch1rmv0
時給1000円で働いてる人なんぞ結婚も難しいだろうし子供を育てるなんてきっと無理だなw
764名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:27:20 ID:Zo4Fj/uN0
>758
とりあえず非正規や零細での勤務経験は職歴として入れないなんていう採用方法を規制するだけで
だいぶましになるだろうな。そのうち偏見も無くなる。会社を辞めやすくなる。ベンチャーが増える。
765名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:28:01 ID:Rb8taIHjO
>>745

一時的な痛みはあっても長期的には得すると言うことを
根気よく説明すればいい


少なくともあと4年は選挙はないわけで、それまでに成果は誰にも見えてくる
766名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:29:16 ID:Aa8XxlOlO
ちゃんと経済を学んで来た政治家の言う事は、的外れなものが少ない。
特に景気対策というのはマクロ経済学の視点抜きに語れない訳だから、真面目にそれを考えているならこんなマニフェストは出てこないはずだ。
まだ選挙まで時間はあるから、どの党も良く考えて指針を定めるべきだろう。
目先の効果を狙った政策を国民が支持しない事は、バラマキでもはっきり分かったはずだ。
767名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:29:35 ID:1C1Ws6TM0
>>765
長期的には大損するのが真実でもか?
短期的にも損だがな
768名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:31:01 ID:Zo4Fj/uN0
>>767

そりゃあ先進国で製造業は無理だもの。
今はドーピングが切れて副作用(円高)に苦しんでいる。

構造的に仕方ないんだよ。
769名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:31:25 ID:Wzfk0oZq0
イオンは率先して1000円以上なんだろうか?
770名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:33:08 ID:huRV9z+bO
最低賃金が1000円になれば、地方は壊滅する。
軽工業やコールセンターなど、
時給3桁で働く労働者がいる地方に進出していた企業が、
時給が4桁になれば都市部に引き上げてしまう。
時給を1000円も払うくらいなら、大消費地に近く
物流コストの低い大都市近郊に工場を移転しよう、
ということになる。
771名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:34:03 ID:1C1Ws6TM0
>>768
別に製造業が無理という事は無い
生産効率が良ければ経済規模など無関係だ
低迷してるのは、単に不景気だからだ
772名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:34:24 ID:Zo4Fj/uN0
>>770
全国平均と書いてあるだろうがwちゃんと嫁w

東京は1400円くらいかな。
773名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:35:39 ID:Rb8taIHjO
>>768

結局自民が先送りにしつづけたことを淡々とすすめるしかないんだよね
そして今の民主ならそれができるだけの支持と実力がある

乱世が救世主を作り出すのと一緒
774名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:35:44 ID:Zo4Fj/uN0
>>771
サプライサイド鍛えて安く作ったものは一体誰に売るの?
どこに供給量を満たせるほどの需要が存在するの?
よく考えましょう
775名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:36:10 ID:Wzfk0oZq0
あ、平均か。おれの自給が即1000円にあがるわけじゃないんだ...。
776名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:36:51 ID:1C1Ws6TM0
>>774
生産が増えたら所得も上がるだろ。馬鹿か
777名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:37:28 ID:3bgJQrZz0
>>774

その需要があまりないときに人件費を強制的にあげさせて
無事で済むと思っている経済音痴か?

778名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:38:09 ID:Zo4Fj/uN0
>>776
新しい経済学者現るw
779名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:38:34 ID:oIa4dXJn0
>>752
> 必要な労働者に充分な賃金が行き渡る仕組みをつくれよ。

その逆で、派遣によるピンハネを合法化した結果が現在の状況なわけだね。
780名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:38:44 ID:Wzfk0oZq0
賃金が上がっても、価格に転嫁されたら意味ないんじゃね?教えて詳しい人。
781名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:39:30 ID:Zo4Fj/uN0
>>777

ではなくて淘汰されればいいんじゃね?と思っている。

よく経営者が言うじゃない。不景気は改革の時期、悪いものが淘汰される時期だって。
その通りになればいいんだよ。円安で無いとやっていけない会社には亡くなっていただけばよい。
782名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:39:32 ID:1C1Ws6TM0
>>778
重農主義以来からの古典的理論だぞ
当然ながら現在でも正しいとされているな
783名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:40:25 ID:3bgJQrZz0
>>779

派遣がなかったらもっと酷い状況だったろうね。
バブルや高度成長の時代しか分からんやつには言っても理解できないだろうけどw
784名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:40:34 ID:FoZrdcUxP
>>772
しかし「全国平均」をどうやって法律で規定するのかねぇ
都道府県別にバラバラに最低賃金規定するのか?
785名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:40:46 ID:Lo3zd84t0
>>766
爆笑。
いまどき哲学だけじゃなく、法学を中心に政治学や社会学からも蔑まされ、科学的妥当性を否定されてるケーザイ学なんてのを鵜呑みにする政治家は不要。
経済学なんてのは「学」じゃないからね、都市伝説と成金擁護の屁理屈しか生産できない一種の新興宗教。
反社会的な新興宗教な。
786名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:41:22 ID:Zo4Fj/uN0
>>780

名目賃金が上がり続ければ人は永久にローンを組み続けるんじゃね?

とか言ってみる。
787名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:42:03 ID:nfcyT3iM0
>>746
すべての正社員についてホワイトカラーエグゼンプション制度を導入しろ!!!!!
788名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:42:21 ID:oIa4dXJn0
>>776
今は、その企業生産がリーマンショック以前の半分ないし業種によっては、
1/3に落ち込んでいるんだが?

政府は景気は底を打ったなどと言っているが、今は水深400mの大陸棚に
着いたくらい。これから先、底の見えない日本海溝へ向かうところ。
789名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:42:36 ID:zqK9NGoe0
>>757
「1日8時間、週5日、1時間1000円(週末に4万円、月16万以上)、
 の条件で、今から1年俺の奴隷な〜」
で聞いてみろ。
790名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:42:41 ID:Zo4Fj/uN0
>>782
じゃあ生産している限り人は所得をもらい続けられるんだな。
あれ、おっかしーなあwなんでメーカーはリストラしてんだろw

もっと一生懸命作ったら給料払えるのにwww
791名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:43:02 ID:3bgJQrZz0
>>781

バブル時にその発想で総量規制かけて
国の経済ごとぶっ壊してしまったわけだがwww
792名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:43:32 ID:49rBgGjG0
>>781
じゃあなぜアメリカは税金使ってまで会社潰さなかったかのかな?

悪いものは淘汰されればいいとかほんとお花畑だな。
793名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:44:19 ID:9UqOcAdO0
時給1000円って、
税金や年金引かれた手取りだと年収200万もいかないだろ‥‥‥
794名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:44:48 ID:nfcyT3iM0
>>777
すべての正社員についてホワイトカラーエグゼンプション制度を導入しろ!!!!!
795名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:44:50 ID:1C1Ws6TM0
>>790
ん?生産と供給を混同してんのか
生産ってのは、財を生み出す事だぞ
796名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:45:34 ID:3bgJQrZz0
年収とか言い出すバカががどうしてこう多いのか。
アルバイトの意味もどういう位置付けなのかも知らないのか
それとも正社員になれない連中の戯言か。
797名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:45:43 ID:Zo4Fj/uN0
需要と供給の概念を突破した経済学者が降臨しましたw

日本を変えてくれるんじゃね?
生産量に所得は比例するんだってさw
生産量が減らざるを得ない状況は考慮しないらしいw

>>792
一時的な経済対策は必要。それは当たり前の話だ。それとは別に構造不況業種が移民使ってのさばるのは看過できない。
798名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:46:07 ID:oIa4dXJn0
>>792
リーマンはともかく、GMの下請け部品メーカーなどは自己責任という
わけですね。 わかります。(w
799名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:46:20 ID:huRV9z+bO
>>752
今は時給900円のバイトに、リストラされた30代や40代のおっさんが殺到している。
今まで学生や主婦の牙城だったところに。
そしておっさんたちは必死で働くので、マターリやっていた
学生や主婦パートが、ハイペースで働くおっさんたちに弾き出されつつある。
チンタラやっているおばさんが、テキパキやるおっさんに早くしろと怒鳴らている。
800名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:46:41 ID:fxAiB0Dz0
>>642
どうせ、そのあたりから抜け道を作りはじめて、結局はこんなもの有名無実な政策になって
しまうんだろうね。
801名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:46:50 ID:Zo4Fj/uN0
>>795
重農主義はいいけどさ、セイとケインズの論争なんて100年前の話をここですんの?
ばかばかしくてやってられないよ。

有効需要が無ければいくら安く作っても物は売れない。
802名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:48:01 ID:FoZrdcUxP
>>793
引かれる前でも200万程度だろ
8x20x12=1,920,000

影響を受けるのは学生のバイト・主婦のパート・中国人
803名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:48:31 ID:SJVSFNGh0
もういっそ

国の借金=徳政令でチャラ
国内商品の物価=強行値下げ
一般的な商売=行商

で江戸時代にタイムスリップしたらええやんw
804名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:48:31 ID:tq9O/Hjj0
企業の経営が苦しくなるっていうけど、
最低賃金の引き上げで景気が多少は上向いて、売り上げも上がるはずだよ。
底辺は貯金しないですぐ使うから。

でも日本じゃ食費削って有名ブランド品を買うようなやつもいるわけだがw
805名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:48:37 ID:JcBJQptt0
>>796
すべての正社員についてホワイトカラーエグゼンプション制度を導入しろ!!!!!
806名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:49:05 ID:jIwJIbSB0
公務員の給料も上げようぜ。安すぎるよ
807名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:49:13 ID:1C1Ws6TM0
>>801
当たり前だ
俺は製造業が先進国には向かないという主張に反論しただけだ
808名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:50:04 ID:Zo4Fj/uN0
>>807
向かない。向かないから円安になると調子がよくなるんだから。
先進国になるというのは通貨が強くなるのと動議なんだか反論されても困る。
809名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:51:15 ID:uRFq16h20
>>804
貧乏人が使う金は知れてる、必要最低限の食費に毛が生えた程度だろう。
アホみたいに食料買うか?
実際は消費はそんなに伸びない。
失業者が増えるほうが問題だ。
810名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:51:27 ID:6vfnMzIb0
国内のことなのに、民主に都合の悪いネタは外資系メディアからしか聞こえてこないって、ホント異常な状態だよな。
811名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:52:14 ID:1C1Ws6TM0
>>808
それは生産効率以上に通貨高になっている問題であって、不可避の物ではない
単に過剰評価されてるだけだ。途上国にも起こる
812名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:52:27 ID:IuIvretC0
>>805
首相官邸へ送信した
813名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:52:31 ID:3bgJQrZz0
既に翼賛政治の中ってことだよ。
そのうち治安維持法ができてネットが禁止になるだろう差w
814名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:53:17 ID:yC/RbnVP0
もういっそのこと日銀が通貨すりまくって
円の価値を1/10にしたらどうだ?
815名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:53:29 ID:BNSi0Fua0
小泉・竹中の改革は年間15兆円の労働者の所得を企業に移転しただけのペテン改革だったことが国民にばれてしまったからなあ
いまこそ15兆円を労働者の手に取り戻さなければならない

816名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:53:37 ID:kxVfnGgG0
いま最低時給680円の地域で時給1000円のバイトしてるんだが
最低時給1000円にあがったらもっと楽なバイトにうつりたい
817名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:53:56 ID:6GlX6hJwO
介護の現場崩壊ヽ(゜▽、゜)ノ

民主の政策ってドミノ倒しみたいだね。
818名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:54:03 ID:Rb8taIHjO
>>801

たとえば子供給付金だけでも相当の需要を生み出す

何より将来に向けた安心感を感じることで
内需は大きく拡大するわけだが
819名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:54:55 ID:Aa8XxlOlO
上のように、経済学をちゃんと学んだ事のない者の言う事は、的外れな事が多い。
特に法学系が社会を語ると駄目だな。
あらゆる物事に対して自分勝手な解釈をする傾向があるが、法学が学歴として1番であるという誤った幻想を持っているから、他学部出の人間にそれによって起きた誤りを指摘されると怒り出す。
自身の頭の悪さや不勉強が原因なのに、それを認められない哀れな連中だ。
820名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:55:02 ID:aAOIcn3y0
>>810
またその嘘か
西松で小沢を退ぞかせたのも、鳩山の故人献金を見つけて批判してるのも日本国内のメディアだろうが
息を吐くように嘘をつくな
821名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:55:06 ID:amc+DK+y0
>>1
経団連を支持母体とする自民党は、労働者の給料を抑えたい。
生活保護受給者を支持母体とする公明党は、生活保護をたくさん出して欲しい。

この2党が、自分たちに有利なように、有利なように、利益誘導を繰りかえしてきた結果が、
現在の「最低賃金<生活保護」という異常事態。

最低時給1000円は、それを是正するだけ。
822名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:55:52 ID:Zo4Fj/uN0
>>811

生産効率はもういいよ。製造業自体の技術が陳腐化してしまっている。
また、グローバル経済化では資本と技術の移転がものすごいスピードで起こるから
ものすごい勢いで技術が陳腐化する。

大手電機メーカーの社員が同級生にいるけど、昔10年食えた技術が今は3年、下手したら1年で食えなくなるといっていたな
823名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:56:00 ID:GA6Sw4vQ0
理想を求めて国つぶす
多くの中小企業経営者は今の最低賃金でも多すぎると思っている
中国の野蛮人の入り込む隙間がまた増える
民主党は売国まっしぐら
今は最低賃金を下げることこそ国を救う
824名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:56:36 ID:qsRt3Axd0
政令指定都市で時給100円の業界もあります

900円UP?600円すら払わないのに無理でしょwwwww
825名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:58:10 ID:Zo4Fj/uN0
結局は、先進国は強い通貨をどうやって有効活用するかを考えざるを得ない。
それが今回のEUや米国の金融バブルだったわけだけど、もう少しうまいやり方は無かったんだろうか。

そこの答えを出せないからどの国ももがいているんだろうな。
826名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:58:28 ID:1C1Ws6TM0
>>822
製造業が先進国で不利な論拠には全くならんな
827名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:59:24 ID:Zo4Fj/uN0
>>826

違う世界で生きているみたいだから黙ってくれないか。
間違った前提をお持ちの人は退散してくれ。

828名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:59:52 ID:Wxq/fTxCO
こんなもん、物価上昇以前に1000円分の働きが出来るバイトだけを残して雇用の
コストカットをするという事はバイトの俺でも解る。企業が雇い控えの方向に
向かえば、仕事につけない若者や、学費の払えななっくて進級できない大学生が
溢れるだろうよ。
829名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:59:58 ID:BQUAr9gq0
なんで日本人が怠惰なオーストラリア人より低い賃金で働かないといけないの?
そこを考えろ。先進国平均並みの最低賃金設定はあたりまえ。
こんなことで失業とか潰れるといってる国は先進国にふさわしくない。
830名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:00:51 ID:Zo4Fj/uN0
通貨が高いから結局虚業で食うしかないという結論に欧米はたどり着いた。
日本は不況業種を保護して経常収支はいいが国民は平成バブル以降よかったといえる時期なんて全くない。

どちらが幸せなんだかなあ。
831名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:00:57 ID:6GlX6hJwO
実はアメリカとか、ほぼフルタイムなのに月給8万ぐらいの仕事あるよな
簡単な受付みたいなの。
どういう仕組みかしらんが。
ウエイトレスの時給も低い。チップで儲けてる。
832名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:01:28 ID:Zo4Fj/uN0
>>829
豪州のマネーサプライが人口比で半端ないからだと思う。
833名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:02:31 ID:IuIvretC0
>>817
移民の看護師・介護士をどんどん増やして下さい。
834名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:02:54 ID:1C1Ws6TM0
>>827
おいおい、始めたのはお前で、俺はこの世界の話しかしていないぞ
技術革新の速度は上がっている
835名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:03:14 ID:O92O6trq0
ぶっちゃけ自給制限なんてあって無いようなものだろうな
経営者次第ってこった
836名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:03:22 ID:oIa4dXJn0
>>828
自民の売国政策のおかげで、外国人留学生には関係ない。

どれだけの血税が外国人留学生一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本国民は知らないのです。知ったら、爆発するよ。

中国人韓国人留学生が大学に留学する場合です。

1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%

上記 1) +2)+3)+5)=262万円!年に262万円ですよ。全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し、言います。年に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。しかも、10万人。
なんと2620億円です。
なんで怒らないの?血税ですよ。
837名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:03:54 ID:Aa8XxlOlO
国立の社会系なら、そもそも公立は文系理系の科目を問わず勉強しなければならない訳だから物事を理解する基礎ができている場合が多い。
だが、私大の社会系だと統計的な分析や科学的思考が弱い場合があるから、どうしても事実の捉え方が国公立と比べて弱くなりがちだ。
理数教育は国力を保持する基礎だ。
838名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:03:59 ID:8Tp2Wk0Z0
>>829
資源のある国と比較するな
日本にはもう貯めてきた資産と労働力しかないのだよ
先進国だなんて、過去の栄光は捨て去るんだ
839名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:04:15 ID:i2ZTVfTX0
>>820
選挙モードに入ってからの話だろ
840名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:04:26 ID:Wxq/fTxCO
>>829
オーストラリアドルがインフレを起こしていているからだろ、馬鹿か?結果的に
輸出業のコスト面で苦戦しまくってアメリカやEUに押されっぱなし。日本の将来
があんなになったら困る
841名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:04:56 ID:Zo4Fj/uN0
>>834
話にならんから消えて。
技術革新にそんな付加価値が生まれるなら日本はこんなに苦しくなりません。

フォードの車や3Cのようなブレイクスルーはもう無いんだよ。
842名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:06:50 ID:oOwINts+0
>>833
首相官邸へ送信しました。
843名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:08:09 ID:BQUAr9gq0
じゃあイギリスやフランスはどうなる?オーストラリアだけじゃないぞ。
844名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:08:12 ID:uRFq16h20
>>836
あれかな太平洋戦争のつけ?
戦後処理の一環か。
845名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:09:51 ID:1C1Ws6TM0
>>841
一体いつ日本が輸出で苦戦したんだ?
プラザ合意などの政治的な要因を除き、日本の製造業が他国に圧されたことなど無い
それが「現実」だ
日本の製造業は苦しんでいない
846名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:10:20 ID:Zo4Fj/uN0
>>843
フランスは多分通過安い方が喜ぶよ
847名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:10:21 ID:tq9O/Hjj0
結局のところ、消費者が安いものを追い求めすぎたから悪いんじゃないか?

あと、コンビニなんかのカタコトの外人よりも態度の悪い日本人の多いこと。
特に一昔前の個人商店はほんと雰囲気悪かったよ。潰れても仕方ない。
848名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:10:40 ID:uRFq16h20
>>843
イギリスは保険・金融、フランスは大量の移民・農業国だろ。
849名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:11:08 ID:amc+DK+y0
>>836
何百億円もの金を外国人留学生に無料でばらまいておいて、「財源がない!」と言われても全く説得力がねえよな。
これほどまで明確な「売国」の証拠があるのに、自民党支持者は見て見ぬふりをする。
850名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:11:57 ID:Zo4Fj/uN0
>>845


どうして製造業で世界の派遣を握ったアメリカが製造業を手放したんだ?
どうして日本で産業の空洞かなる言葉が流行しグローバル経済を標榜し
南米やアジア各国に日本のメーカーが進出したんだ?

まずこの質問に答えろ。
851名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:12:05 ID:Sq3U9r0F0
>>845
中小だよ苦しんでるのは
852名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:14:31 ID:BQUAr9gq0
言い訳はききとうない。1000円くらいさっさと上げればいいんだよ。
853名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:16:18 ID:1C1Ws6TM0
>>850
アメリカが製造業を手放した?
一体どこの並行次元世界のアメリカの話だ?

日本で空洞化が進んだ理由?
単に簡単な仕事は海外に移転した方が生産効率が良いからだよ
核心技術は日本でやっていて、それで製造業の仕事量は満たされてる
後は不景気と賃金硬直性の問題に過ぎん
854名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:17:06 ID:a/gSlgh50
>>852
そしてあんたは首切りされるわけだ
855名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:17:52 ID:amc+DK+y0
>>1
自民党政府は、兆単位のODAを中国に注ぎ込んできた。
自民党政府は、国民の税金で、中国に技術援助をしてきた。

だから、中国の進出で日本の製造業が窮地に立たされているというのならば、
その責任は自民党が取らなければならない。

本当に、単純で、シンプルな話だ。
856名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:18:42 ID:7xBPHJ/E0
>>855
敗戦国だ。仕方ない。
857名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:18:42 ID:cNIPi3UQ0
日本のアニメ産業は全滅?
858名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:19:27 ID:1C1Ws6TM0
>>851
需要に対して供給が追いついていなかったからな
それだけの話だ
859名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:19:43 ID:K6CDDu8w0

景気対策を民間に丸投げ
860名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:20:29 ID:Sq3U9r0F0
>>853
日本の企業の大半は中小企業です
中小企業は特定の技術を売りにしているところもあるけど
大半は簡単な仕事小さな部品作ってるんですけど
861名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:20:36 ID:Zo4Fj/uN0
>>853

アメリカの多くの大手製造メーカーが金融業に大きく依存してたのも知らないんだな。

>>単に簡単な仕事は海外に移転した方が生産効率が良いからだよ
核心技術は日本でやっていて、それで製造業の仕事量は満たされてる
後は不景気と賃金硬直性の問題に過ぎん


つまり製造業は先進国民の雇用を充足させないと。やっぱりいらない子だね。
862名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:20:50 ID:1JR2pJ/IO
一昔前の個人商店は、自分で創業した人々じゃなく、その子か孫の代だからな。
息子の中で最も使えないのが、家業を手伝ってるうちに継いだとか。
863名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:22:08 ID:Zo4Fj/uN0
海外でやるならいいのだけど、アジアや南米の移民を国内で雇用しようとするのは
国内で日本印を使うのはコスト面で不利だから。これだけで、製造業が通貨の高い国では向かないことを
説明できるのに何を詭弁を呈しているんだろうね
864名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:22:30 ID:FoZrdcUxP
>>845
昨日もNHKで凋落しきった日本の半導体を紹介したところだが
865名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:23:30 ID:Zo4Fj/uN0
そもそも製造業が通貨高で苦しくなかったら非正規雇用を推進しないし外国人入れないし日本からも出て行きませんw

866名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:24:41 ID:OOY84Hk00
全ての労働を時給制にして
最低時給1000円に対し
最高時給を2000円迄とすれば
全ての問題は解決する
867名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:24:49 ID:1C1Ws6TM0
>>860
その小さな部品が核心技術だ
海外はもっと簡単な仕事をしている

>>861
大きく依存していた、ねぇ
ソースでもあるのか?

で、下記の結論を証明しろ。俺にはお前が狂ったようにしか見えんからな
868名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:25:16 ID:q+S+ow4oO
逆に千円以上もらってる奴等は下げられるかもな。
869名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:25:27 ID:t4ST84B30
この政策って、外需関連企業はあまり関係ないんだよな。
メーカーの人件費対策は基本は請負契約だし、人件費比率低いしね。
内需への政策といっている割には、外食産業とかバイト雇っている産業は壊滅じゃね?
870名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:26:23 ID:Sq3U9r0F0
>>867
たくさん売れる家電製品でその小さな部品は
そこまでの信頼性は問われない
最終的な製品価格に跳ね返る
だから通貨価値が崩壊したサムソンあたりに荒らされまくってるんだが
航空・宇宙産業のような超精密性を問われるものは高付加価値でうれるだろうけどね
871名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:27:12 ID:8Tp2Wk0Z0
>>866
優秀な人間にはそれ相応の報酬が必要だし、
底辺労働者には1000円でも高杉
872名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:27:22 ID:a/gSlgh50
>>866
共産国と同じ運命になる
873名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:27:39 ID:Zo4Fj/uN0
>>867
確かGMもGEも金融に3割ほど依存していると何かで読んだ。つーかアメの製造業が金融化してるって
もう何年も前から散々書かれてきたことなんだが。。

確信部を抑えれば製造業でやっていけるってことなんだが、そういう仕組みならいいけど、
結局は日本で外国人を使ったりバカみたいに悪い条件で労働者を使えるように法律を変えさせたりしたよね?
それは国内で製造業で食っていくのは無理だから。
874名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:28:39 ID:1C1Ws6TM0
>>863
通貨が過剰評価されてたらどんな産業でも不利になる
製造業も先進国も関係ない

>>864
撤退したのはもう10年以上前の話だぞ。貿易摩擦の頃だ
そもそも日本は半導体製造の技術が遅れていたんだが
875名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:28:40 ID:q+DJNcOy0
国内企業>値上げ
輸出企業>海外移転 で解決
876名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:29:03 ID:BQUAr9gq0
長期的には製造業はロボットに置き換えられる。
877名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:29:32 ID:7xBPHJ/E0
東大の工学部も定員割れらしい
878名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:30:04 ID:Zo4Fj/uN0
>>874
榊原は75円が適正と言い続けているわけだけどね。
バブル以降の欧米のインフレ幅と日本を比べたらそれはマジな話。
今でも過大評価とはいえないんだよねえ。
879名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:30:27 ID:Zo4Fj/uN0
85円の間違い。失礼。
880名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:31:19 ID:Zo4Fj/uN0
>>通貨が過剰評価されてたらどんな産業でも不利になる
製造業も先進国も関係ない



史上稀に見るバカレス発見w
881名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:33:19 ID:8Tp2Wk0Z0
>>875
失業率増大で日本沈没
本当は中国やフィリピンの様に、労働力を輸出するべきなんだけどね
882名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:34:45 ID:1C1Ws6TM0
>>870
信頼性の話などしていないし、サムスンはダンピング企業で、業績は日に日に悪化しているぞ
荒らされてると言っても、別に負けた事はないしな

>>873
何かで読んだ、でソースになるか
そもそも三割程度はデカくなれば金融に任せるようになる。何の関係も無い

後半も、賃金硬直性の問題であって製造業の問題ではない
883名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:36:08 ID:Zo4Fj/uN0
なんか、ちゃんと経済をやったこと無くてオッサンが日経新聞とかスポーツ新聞で得た知識で書いてる感じw

「モノづくり日本の復活」

とかプライドを擽られるフレーズに扇動されやすいタイプw

通貨が過剰評価されるとどんな産業も不利になるなんてバカレスをマジでする君にかまって上げられないわw
ごめんなw多分読んでる連中もお話にならないって思っていると思う。これはドンマイ
884名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:36:53 ID:OOY84Hk00
>>871>>872

自分の人間的価値は、映画館のモギリのバイト(大概、最低時給)の数十倍あるとお思いなんですね

その賎民思想、素敵です
885名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:36:59 ID:1C1Ws6TM0
>>878
榊原って誰だよ……殺人犯か?
マックレートぐらい見ろよ
886名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:37:20 ID:7V5yoG7V0
>>18
そうだね
不当な従業員給与の安さを充てに成立する販売モデルだっただけってこと
887名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:38:00 ID:q+DJNcOy0
>>881
企業単体ではそれで解決。国は滅ぶ。
これはそれを地でいく政策
888名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:38:07 ID:1JR2pJ/IO
製造業が段々と金融化するのは洋の東西を問わず普遍現象。
江戸時代、石見銀山は早いうちに鉱脈が絶えたが、新鉱脈を探す予算を幕府から低利で借り受け、
それを農民などに高利で貸し出すビジネスに転換してたんだよ。
889名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:39:15 ID:1C1Ws6TM0
>>883
鏡に向って言っているのか?
反論があるなら、それを書け
890名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:39:23 ID:FoZrdcUxP
>>874
>845
名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 10:09:51 ID:1C1Ws6TM0
>>841
>一体いつ日本が輸出で苦戦したんだ?
>プラザ合意などの政治的な要因を除き、日本の製造業が他国に圧されたことなど無い
>それが「現実」だ
>日本の製造業は苦しんでいない

この書き込みがあまりに電波すぎるんで指摘しただけ
年代とか何を製造しているかとか付帯条件があるのなら明記してくれ
891名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:40:15 ID:8Tp2Wk0Z0
>>884
中村修二に時給2000円で働けってか?
そりゃ海外に出て行くわ

日本は技術を失い、無能が高い賃金を得るのか?
892名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:40:47 ID:Zo4Fj/uN0
874 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/26(日) 10:28:39 ID:1C1Ws6TM0
>>863
通貨が過剰評価されてたらどんな産業でも不利になる
製造業も先進国も関係ない


>>890
これはニュー速+の年度代表馬鹿レスレベルだけどな。
893名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:42:18 ID:1C1Ws6TM0
>>890
あのな……
製造業が本当に苦しんでいるんなら、トヨタの去年上半期の業績は何だ?
あれは粉飾か?
894名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:43:10 ID:BQUAr9gq0
円高になったら輸出産業にとって不利だといいたいだけだろ

>通貨が過剰評価されてたらどんな産業でも不利になる
895名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:43:38 ID:7xBPHJ/E0
次の時代の日本製造業は製薬
896名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:44:28 ID:FoZrdcUxP
>>893
いやいやいや

好業績を出した製造業の企業がある
というのと
製造業は苦戦したことなんてない

っていうのは全く違うだろ?
トヨタだけ良ければ製造業全部良かったことになるのか?
897名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:44:28 ID:Zo4Fj/uN0
>>893
ダメダ。。。こいつは頭が悪すぎる。。
為替の問題も雇用の問題も新聞で掻い摘んだ知識だけで何もわかっていない。。
このレスで確信した。。

トヨタは円高で今年は利益無いんだがな。
中途な知識で知ったかぶりするから年度代表クラスのバカレスを連発することになる
898名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:44:39 ID:zqK9NGoe0
>>884
つい最近まで、お役所じゃ戸締まりするだけって
仕事があったようだ。
>>891
微妙な例を出されても・・・
2000円でいいんじゃね?とか思っちゃったよ。
899名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:45:22 ID:VDYgqDjg0
>>893
それは海外の収益だよ
900名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:45:55 ID:BQUAr9gq0
製造業も大事だが、結局国を助けてくれるのは金融業だと思うよ。
批判は多いがな。
金融業なしで行くなら日本没落は不可避だ。
901名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:47:29 ID:1C1Ws6TM0
>>896-897
輸出の貿易黒字が上昇していて、どうして製造業が苦戦してる事になる?
つーか、人の話聞けよ
最初に言っただろうが。通貨が過剰評価されてると
902名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:48:03 ID:DLBJPv0IO
Zo4Fj/uN0必死過ぎる
903名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:48:42 ID:Zo4Fj/uN0
輸出の貿易黒字が伸びるのは為替差だろうが。。。
本当に話にならない。。
904名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:50:11 ID:Zo4Fj/uN0
今の円が過大評価ってさすがにネタとしか思えない。
これは適正化、ゆり戻しという。

デブがダイエットして普通になったのを劇ヤセと騒いでいるようなアホがいる
905名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:51:32 ID:Zo4Fj/uN0
>>902
俺の言っていることが正しいから多少煽っても誰も噛み付かない。
状況を認識しよう。
906名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:52:22 ID:1C1Ws6TM0
>>899
海外との比較の話だから、別に良いんだよ
内需の話ではない

>>903-904
分かったから、マックレートぐらい見てから反論してくれる?
どう見ても過剰評価なんだよ。つーか榊原って誰だよ
為替差だけで黒字が伸びる訳ねーだろ
業績が上がるだけ通貨は評価されるのに
907名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:55:08 ID:Zo4Fj/uN0
>>906

http://fxdekinriseikatu.blog64.fc2.com/blog-entry-186.html
ビッグマック指数、IPOD指数によるドル円適正レートは?

2007年の日米のビックマックの価格とIPODの価格から、
ぞれぞれのドル円適正レートを計算してみました。


・ビッグマック指数
日本のビッグマック 280円
アメリカのビッグマック 3.22ドル
280円÷3.22ドル=86.95円

・IPOD指数
日本のIPOD 28,381円  
アメリカのIPOD 249ドル
28,381円÷149ドル=113.97円


ほらな。2007だよ。為替ドーピングじゃんw
908名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:55:59 ID:Zo4Fj/uN0
マックレートで墓穴掘ったアホw
909名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:01:12 ID:Zo4Fj/uN0
んじゃ今から外出なんで落ちるわ

もうちょっと勉強しとけよ年度代表馬鹿
910名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:10:42 ID:1C1Ws6TM0
む、いつの間にか過小評価になっていたか
まあ、結局大筋は否定されなかったな……

賃金硬直性と供給量の問題だという点に関しては反論が無かった
911名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:18:30 ID:5tUjB4nmO
>>910
本人だけどまだやるん?またボコボコにされたいの?

マクロもうちょっと勉強しろ
912名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:19:10 ID:DLBJPv0IO
そういや人民元って固定為替だったな

ああ、中国の貿易黒字ってそういう……
913名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:23:33 ID:1C1Ws6TM0
>>911
お前は大筋には反論出来ていないだろう
要は、供給効率が足りていないから空洞化しているというだけだ
賃金硬直のせいでな
通貨の強さとは無関係だな
914名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:26:12 ID:5tUjB4nmO
はいまとめますよ。

今回のバブル崩壊まで日本の外需を引っ張ってたメーカーが過小評価された通貨を追い風にしていたことがお前のマックレートで明らかになった。
俺の主張は製造業は通貨が安い国が強い。先進国は不利。だから安い非正規や外人雇ったり外国に資本移動させる。
通貨の過小評価を認めた時点でお前の主張の大半が壊れているじゃん

賃金の下方硬直性の話なんてしようとも思わない。均衡するときには後進国かもな
915名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:31:40 ID:DLBJPv0IO
>>914
単に需要が増えて国際分業化が進行しただけだろ
製造業が先進国に不利って根拠にはならないな
916名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:32:48 ID:5tUjB4nmO
>>906
これの最後の一行と榊原の存在さえも知らないことに俺は絶望したわ。

通貨は上がった分だけまた流れるの(笑)素人がFXで大儲けしてる時代にその発言はもうね(笑)

20年くらい前から来た人かな
917名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:38:56 ID:5tUjB4nmO
>>915
そこでリカードの比較優位説ですよ。先進国が経常収支積み上げて通貨が上がっちゃうと製造業は相対的に比較不利になっちゃうんですよ。逆に金融などは強い通貨を背景に隆盛するわけですね。

なんで先進国が自国で物作りするの諦めるかわかりましたか?
918名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:40:41 ID:kWWqd5z/0
これって結果としてパート・バイトの人数減るだけに終わりそう
さらに雇用情勢悪化w
919名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:43:32 ID:8c3pknRD0
世界最悪のデフレ国家でインフレインフレ言ってるやつって馬鹿なの?
920名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:44:05 ID:DLBJPv0IO
中間生産物の価格が下がるんだから、外需に限らない話をすれば通貨高は製造業に不利って事はない
921名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:47:03 ID:5tUjB4nmO
>>915
そもそも製造業のコア部門がどうなんて話はこのスレでは関係ないこと。何故なら集約型労働者の最低賃金が議題だろ?
そこが非正規や外人雇ったり外国に資本移動している。そして雇用の多くはこのような集約的労働である。
今まで雇用を生んだ部門が雇用を生まなくなった。これだけでも先進国の製造業比較不利説が明らかなんだけどね。
本社がどこにあるという話ではない
922名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:49:11 ID:DLBJPv0IO
>>917
比較優位論は国際分業が起こる理論であって、製造業が先進国で壊滅するという論理じゃないぞ
賃金が安くても技術が無ければ生産効率が割高であるように、賃金や為替差だけで産業の興隆は起きん
923名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:50:52 ID:5tUjB4nmO
>>920
今のメーカーは外需に頼らざるを得ない供給量なんだわ。今回の好景気も外需頼み。だから、適正な数に減らすために俺はいまの円高でやってけないとこは
外国出て行くなり廃業するなりどうぞと言ってるわけよ。
924名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:51:46 ID:DLBJPv0IO
>>921
移転したのではなく拡大したんだよ
製造業は今でも雇用の中心だ
だからこそ円高圧力が高まってるんだし
925名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:52:34 ID:49rBgGjG0
>>923
企業が減って適正な数とやらになって何のメリットがあるんだ?
926名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:55:03 ID:5tUjB4nmO
>>922
分業というのはそもそも国によって有利な残業が異なるというのが前提。また、猫の手も借りたい理論でもあり、先進国の凡人が途上国の凡人に為替のせいで劣ると判断される。
927名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:56:41 ID:DLBJPv0IO
>>925
供給量が需要量に合わさる
今は、内需では需要量が少ない
外需では逆に供給量が少ない状態と言えるがな
>>923
しかし、それをもって先進国が製造業に向かないというのは暴論だぞ
国際分業が進行する過程をもってそう結論するのは間違いだ
928名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:57:50 ID:5tUjB4nmO
>>924

製造業が中心でいられたのは強いドル政策のおかげなんですけども。。。
ほんと俺に噛みついてくるのは経済音痴しかおらん。
929名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:58:13 ID:49rBgGjG0
>>927
だから何の意味があるのってこと。
企業が減って仕事が減ればさらに内需が死ぬじゃん。
930名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:00:21 ID:DLBJPv0IO
>>928
お前は極端なんだよ
国際分業はもっと多様な形で起こり、その中で長期的に製造業は確実に生産の中心であり続ける

近年の短期的な流れで判断しているから反論されるんだ
931名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:01:32 ID:5tUjB4nmO
>>929
強い円を背景に国内の需要を生み出せる会社は残ればいい。
価格勝負しか出来ない会社は潰れてくれればいい。
932名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:03:17 ID:DLBJPv0IO
>>929
仕事は減らさず賃金だけ減らす
内需は下がらない
933名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:07:14 ID:49rBgGjG0
>>932
賃金が減っても内需は下がらないのかw
934名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:08:06 ID:5tUjB4nmO
>>930
円が未来永劫強い通貨だと考えて話をすべきで、その中でどう国内経済を発展させようって話。
先進国経済の閉塞から規制緩和−国際分業という流れが起きた時点で先進国のメーカーが自国民を自国で雇って競争できなくなった。そういう話。会社はキャピタルフライトできても多くの国民は逃げられない。

企業と国家国民を分けて考えろ。先進国、国民にとって製造業は比較劣位だが企業においてはその限りではない。
935名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:08:22 ID:WkUG+vLr0
企業は海外に逃げるって甘えてるから、単純な縛りは内需死亡
だから、アメとムチを与えないと駄目なんだよ

最低時給1000円ならそのアメ(財源的な支援)を
それに伴うムチ(法的、特に金銭的な罰則を)が必要なのさ

今までのってどう考えてもアメだけなんだよ
ムチが大した効果のない、企業の逃げ得状態でね
あと労働者の権利がおざなり状態なのが駄目
936名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:10:27 ID:DLBJPv0IO
>>933
不景気下では元から低いんだ。需要は
だから供給量や賃金を減らしても下がらない
需要が低いって事は、まあ具体的には違うんだが、誤解を恐れずに言えば「こんなに賃金を貰っても使う宛がない」って事だろ?
なら、使う宛が無い分だけ賃金を削っても需要は低下しないんだよ
937名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:14:56 ID:DLBJPv0IO
>>934
「自国民だけで全てやるには足りないほど需要が高まった」んだよ
製造業自体は雇用の中心のままだ。製造業に従事する労働者の業務内容が高度化するだけなんだよ。長期的にはな

とにかくだな、製造業が先進国では不利という事はないんだよ
938名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:16:06 ID:0DoXnHqx0
内需拡大って、人口減少局面だと困難だよなあ…
人口が減っても効率化によって生産を維持することは可能かもしれないけど、
消費を維持することは難しい。
939名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:17:30 ID:5tUjB4nmO
>>938
はっきり言って無理でしょ(笑)個人的には人口2000万くらいで北欧チート国家になるのが理想と思う。
940名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:18:07 ID:49rBgGjG0
>>936
意味わかんね。
不景気とか関係ないよ。
給料が20万なら毎月20万使えるけど
15万になったら15万しか使えないじゃん。
使う金が減ったら需要は減るでしょ。
941名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:20:53 ID:5tUjB4nmO
>>940
俺も意味わからんわ。仕事減ったら会社も減って家計所得も減るから各国必死で財政政策してるのにね。
デフレはデフレを呼ぶ。
942名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:23:02 ID:3bgJQrZz0
>>818

>何より将来に向けた安心感を感じることで

そんなのを感じるのはよほどのバカだけだぞw
943名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:23:27 ID:5tUjB4nmO
>>940

不況だと需要が低下するから、それを賃金規制で解消するのは無理。
財政政策で足りない需要を補うのが常套手段。ただ、淘汰も同時に行うべき。
944名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:24:57 ID:+lfKpFEQ0
もともと時給で生活してる人間が700円から1000円になったところで
経済が活性化されるわけがない。正社員のリストラ及び減給の経済的なデメリットのほうが間違いなくうわまる。
少子化は加速されることが決定されたようなものだ。
945名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:24:59 ID:DLBJPv0IO
>>940-941
逆に考えなよ
元から15万円分の需要しかないのに、20万円分の供給をしてたら5万円は在庫、無価値になるだろ?
そうすると、5万円分の財が消えてデフレになる
946名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:26:55 ID:3bgJQrZz0
>>849

頭の悪いヤツが必死に批判しても滑稽なだけ。
わざわざ物価の高い日本に来られるのは親が権力を持っているか
本人が優秀であるか。

そういう人間に恩を売っておくことがどれだけ国益になるか分からん馬鹿w
947名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:33:27 ID:3bgJQrZz0
>>898

>微妙な例を出されても・・・
>2000円でいいんじゃね?とか思っちゃったよ。

あの仕事を微妙な例とか言っている時点でお前無能決定だな。
他人の能力を全く評価できない根本的なアホ。

前野社長の功績も大きいが本人の実力も大きい。
948名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:35:18 ID:5tUjB4nmO
とりあえず労働集約的な産業は先進国民にとっては不利なことは衆目の一致するとこでいいな。
経済の基本なんだが、こんなに白熱するとは(笑)
949名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:36:51 ID:DLBJPv0IO
>>948
お前が製造業が〜と言い出すからだ
全部いっしょくたにしただろ。誤解を招いたんだよ
950名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:46:20 ID:ewmdebmZ0
>>946 恩なんて感じてるのかな?
951名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:10:56 ID:49rBgGjG0
>>950
俺の体感では中国人は結構そういう人がいると思う。

>>945
意味がわからん。
5万余ってたらテレビ買い換えようかとかするのが需要だろ。
余ってる金がなければ買うことができないんだから需要は下がる。
952名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:17:19 ID:/YA9q+9w0
>>951
その5万は使わなきゃ税金で取るってのにすれば確実に需要に向かうだろうな
953名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:20:19 ID:1C1Ws6TM0
>>951
「五万円分の製品」の話だろ
逆だよ
954名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:24:37 ID:jm+rjp1+O


民主党は、全てのワーキングプアを救う救世主だよね。


外国人労働者も最低1000円貰えるし。


これで単純労働目的の移民も増加して、労働力不足も解決しそう。


民主党は格差問題の解決、経済問題も解決できる素晴らしい政策だと思う。


955名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:24:41 ID:bUXYsnIx0
>>550

賃金の安い職業の数が増やしても、雇用を創出したとは言えない。

何故なら安い賃金の人間が何人居ても、車の売り上げが変わるわけではないからだ。

内需を拡大するのなら、所得を倍増するのが一番。
956名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:31:27 ID:49rBgGjG0
>>955
じゃあどうやって所得を倍増させるの?
957名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:32:10 ID:IJ7mfDqq0
能書きだけなら餓鬼でもいえるんだよ
958名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:33:53 ID:DLBJPv0IO
>>956
一般的なのは財政出動だぞ
959名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:34:57 ID:bUXYsnIx0
>>598

派遣会社の規制をしなかったのは、自民党です。
960名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:36:55 ID:u5e2jsv0O
>>955
> 内需を拡大するのなら、所得を倍増するのが一番。

所得倍増計画って失敗した政策知らないのか?

あの時は輸出依存で危機脱出したけど、今回はそんな逃げ道はない。

歴史からみても失策だろこれは>時給1000円政策
961名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:37:08 ID:/YA9q+9w0
民主党じゃなくてもいいけどとにかく自民党には消滅してもらうしかないよ
962名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:39:40 ID:ewmdebmZ0
日本がアジアの低賃金労働搾取国家になりさがりたければこんな政策はいらない。
欧米並みの生活水準を維持する気があるなら必要な政策。
963名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:44:14 ID:bUXYsnIx0
>>960

所得倍増計画の何が失敗なの?
964名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:47:09 ID:/I0mnw8L0
賛成しているのは東京出身者?
965名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:50:38 ID:4dHyWYwm0
こんなことがまかり通ったら売国大企業と労働組合を肥え太らせるだけだ
間違いなくミンスが政権を取ったら日本は滅びる
大企業やマスゴミ、公務員と戦い
オレたち国民を守ってくださるのは自民の先生方だけだ
966名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:51:00 ID:49rBgGjG0
>>962
別に最低賃金上げること自体は反対してないよ。
でも今急激にやると賃金上がる人がでるけど
その分無給になる人もでたり
パートの人員減らしたり倒産したりで正社員にもしわ寄せがくるけどそれはちゃんと考えてるの?ってこと。
967名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:53:12 ID:bUXYsnIx0
>>965

自民党は国民を守ろうとしたんじゃなくて、経団連の資産を守ろうとしただけ。


>>966
企業の役員と株主が、そのしわ寄せを食う。
968名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:55:44 ID:JgxzthSz0
時給1000円縛りは雇い止めが増える。
安くて良いからたくさん雇う方が良い。

まあ、民主は世間の声に反応してすぐ方向転換するから、
心配はしてない。

自民は金をくれる経団連の話しか聞き入れないが。
969名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:56:14 ID:49rBgGjG0
>>967
はいはい、そうなればいいね。

日本は株式会社だけじゃないんだけどなあ。
970名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:56:23 ID:ewmdebmZ0
>>966
どうせ民主の政策では地方は800円程度にしかならないので問題ない。
さらに上げるとしても数年〜10年はかかる。
971名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:58:54 ID:b3h9XFeK0
民主党の本音としては、「財源はインフレ」なのかもね。
年率2%程度のマイルドインフレに誘導すれば、10年くらいで達成できる。
972名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:03:30 ID:5tUjB4nmO
>>971
インフレする限り財政赤字は問題にならないからな。
973名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:07:16 ID:ZtiuAinh0
最低時給1000円てのは選挙に向けた民主党のパフォーマンスに過ぎないと思うな。
これで低所得者層を引き込もうっていう。

選挙が終わったらうやむやにして無かったことになると思うよ。
974名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:09:54 ID:bUXYsnIx0
>>973

自民と同じじゃん。

どっちでも変わらないのなら、自民を痛めつけた方がマシ。
975名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:10:25 ID:96+fP4Xg0
自民党はパフォーマンスすらしてないからな
976名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:12:29 ID:49rBgGjG0
できないことのパフォーマンス合戦になっても困る
977名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:27:54 ID:pznQD3qu0
名目だけの時給上げにしてくれるなよ
物価の上昇が抑えられなければ詐欺
どうしても物価上昇するなら
貧乏人がローン返済しやすい環境に仕上げろ
978名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:32:26 ID:5tUjB4nmO
>>977
名目物価上昇で貧乏人がローン組みやすくなるんだがアホなの?
979名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 14:41:06 ID:pznQD3qu0
>>978
金利&雇用
銀行が貸付しなくなってもやばいな
980名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 15:02:11 ID:5tUjB4nmO
>>979
物価上昇したら金利上がるがそれが何か?物価上昇局面なら銀行は抵当権つけてりゃ回収出来るんだからバンバンかす。
981名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 15:20:21 ID:c/OLd+260
時給1000円。
それは、市民社会から村八分された“失業者”には関係のない話。
“失業者”はその内、1000万人台に突入確実。
982名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 17:24:28 ID:fxAiB0Dz0
>>836
まあ、そのやり方でどれだけ親日的な人士をつくりあげているか、だろうね。将来ただ国へ帰って
頑張るだけ、という人間しか作れていないなら、確かに血税を無駄にしていることになる。
983名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 17:38:43 ID:Wn6xskr30
個人にバンバンは貸さないだろうけどな特に日本の銀行は
金貸しに関しては住宅ローンなどは除いてるが
10月よりいよいよ厳しくなるから
984名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 17:55:45 ID:QfCgFMHu0
日本人は起業意識旺盛だから奴隷不足
アメリカに移住したらいい
985名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 20:19:19 ID:lp3T68/00
>>765
>>755によると「常識では考えようがない」のだから、
「長期的には得すると言うことを根気よく説明」しようがないじゃないかwwwwww
矛盾wwwwwwwww
986名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 20:25:01 ID:lp3T68/00
>>980
和製サブプライムですねwwwwwwwww
987名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 23:46:43 ID:tcZuU0OS0
時給1000円も払ったら確実に赤字になるなぁ・・・
平均1000円以上だし田舎だからもう少し安い賃金でも大丈夫だろうか
988名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 23:57:09 ID:pznQD3qu0
そもそも市場規模の拡大の原動力が時給だけで達せされるもんなの?
消費をする人口数は変わらないどころか、給料を受け取る人口が高齢化で減るんじゃないの?
所得を消費に回す原動力として、消費するための時間を増やすべきなんじゃないか?
週あたりの労働時間を減らさせたりやサービス残業廃止させたり
989名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 00:05:07 ID:jGAXjo27P
特権階級化してる大企業のホワイトカラーを何とかしろよ。
北朝鮮や、改革前の共産圏の「赤い貴族」と同じじゃないか。
990名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 00:16:32 ID:ZITgHkViP
特権階級化してるのはどう見ても公務員だろw
特に地方
991名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 07:23:58 ID:vOerNtmE0
時給千円法案で正社員の特権は崩壊すると思うね。
正社員を切らないと経営を維持できない構造になるからね。
これはいいと思うよ。
992名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 08:41:06 ID:6eVQ6riF0
社員切るぐらいなら、バイトと派遣を切る
993名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:05:50 ID:8R9hMEjU0
このスレは まもなく1000取り合戦場になります
994名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:24:19 ID:8R9hMEjU0
994
995名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:39:18 ID:vOerNtmE0
>>992
正規を切って非正規を二人雇うべき。
996名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 13:15:52 ID:bAWXXMQ7O
いきなり時給1000円とか言い出すからワケわかんなくなるんだよ

とりあえず最低賃金630円とかの地域を750円くらいに上げてやれ

話はそれからだ
997名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 13:20:23 ID:MsLx34wA0
民主党って共産党と思想が変わりないじゃん。
なんで民主党こんなに経済オンチばっかりなんだ?
998名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 15:04:08 ID:hQnl2Cx1P
無理にやると潰れる中小企業が続失するなら
別に強制しなくてもこうやれば自然に時給1000円以上まで上がる。

時給で最低賃金よりはもらえるの職業訓練校を作る。
訓練校は時給1000円以下&失業中なら誰でも入れる。
訓練で能力が上がれば、給付も上がる。最高時給で1000円まで上がる。
納得いく職業を得たら卒業。

能力が足らなくて一生卒業できない人がいても仕方がない。

民主党、「職業訓練手当1日5000円」…マニフェストGJ!
(p)http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2009072702000157.html
999名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 15:19:22 ID:05BjnctG0
「【民主党】最低時給1000円構想が企業関係者に波紋 企業のコスト配分に大変動もあるとロイター通信★5」 書き込み数ランキング
【範囲:>>1>>998 計998レス 約322人 3レス/人】
. 1位 50 : ID:Zo4Fj/uN0 
. 2位 40 : ID:DLBJPv0IO 
. 3位 32 : ID:brvx+QIU0 
. 4位 25 : ID:1C1Ws6TM0 
. 5位 24 : ID:OmIdRxKb0 
. 6位 19 : ID:bUXYsnIx0 ID:/I0mnw8L0 ID:oIa4dXJn0 
. 9位 17 : ID:5tUjB4nmO ID:49rBgGjG0 ID:uFZIaOO20 
12位 16 : ID:yVLdZx4u0 ID:CuzjxHih0 ID:PPG+9Br50 
15位 15 : ID:FoZrdcUxP ID:PWOg7L4C0 
17位 14 : ID:Fi4GLSzRO 
18位 13 : ID:r/i6+4kuO 
19位 12 : ID:yC/RbnVP0 ID:fxAiB0Dz0 ID:uRFq16h20 
22位 11 : ID:WkTa5yUX0 
23位 10 : ID:7xBPHJ/E0 ID:SJVSFNGh0 
25位 . 9 : ID:jUZG2ELG0 ID:QHzoAh2g0 
27位 . 8 : ID:ZEnocVKA0 ID:BQUAr9gq0 ID:3bgJQrZz0 
30位 . 7 : ID:/YA9q+9w0 ID:4muPF2BRO ID:GqYQk2S70 
33位 . 6 : ID:hTOylfPs0 ID:c/qQfXhs0 ID:ndZgQU530 ID:n3v/Y4WM0 ID:oCcy+1C10 ID:WQvUYJVW0 
39位 . 5 : ID:4H5KDlRZ0 ID:RpwyU/yC0 ID:Aa8XxlOlO ID:9I2QKCiO0 ID:Rb8taIHjO ID:jBzUdXkp0 ID:aypCxM9n0 ID:2VXexT+H0 ID:VfKl7OOz0 ID:c7ift8KP0 
(4レス以下省略)
1000名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 15:20:06 ID:vyyhkeVB0
1000なら最低賃金制度廃止なのです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。