【話題】世界的な和食ブーム追い風、日本製包丁の人気高まる 欧米、アジア向け輸出増トントン拍子
314 :
名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 03:47:27 ID:rCYZzwIA0
>>310 拳銃よりすごいのあるぞ
戦車を破壊する機関砲の玉も7発くらいまで分断したの
手入れとかたいへんだろうに。
一般家庭では和包丁はキビシイ
>>310 >飛んできた弾丸を真っ二つにしちゃう
それアメリカでもナイフメーカーがよくやる見世物
釘切って見せたりとかもある
そういうときはアルミやハンダで作った特殊な釘や弾丸を使う
>>316 使った事ある?
俺 週1ぐらい料理しないけど別にさび付かないよ
週1回以上料理するなら時間経過でのサビは心配ない
水を付けたまま とかのサビは注意が必要だけどね
一般家庭でもハガネの包丁は普通に使える
毎日使わないとサビるってのは言い過ぎだし
319 :
名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 05:12:17 ID:cwcRWG8A0
母のハガネの庖丁で台所を手伝って成長した。
友達の台所で人参の皮むきを手伝おうとしたけど、ステンレスの
なまくら庖丁。「これ、私には出来ないわ!」と放棄。他の事を手伝った。
ステンレス庖丁なんか使う人の気が知れない!
人参の皮むきはピーラー使っててごめんなさい。
西洋のゾーリンゲン
東洋の関と呼ばれるくらい有名な世界2大刃物生産地の関。
警察の違法な刃物狩りで、国内販売数ガタ落ち、正直なところ、関がなくなるのではないかと、心配していた。
海外ユーザーに救われたな。
関は、精度の高い、和包丁の研ぎ機を開発すべき。
牡蠣業者の牡蠣剥きナイフが摘発されるくらいだし、
国内でこの包丁持ってたら警察に因縁付けられる可能性もあるって事だよな
>>312 日本人の平均寿命が今後下がっていくわけだが
似たような記事でアメリカに店を出しているというところでは
砥ぎも教えて、メンテナンス指導もやっているとのことだった。
砥ぎについては認識が広まっているらしい。
だから、500円のなんちゃってシナ包丁なんかと競合するような
市場じゃなくて、包丁の良し悪し、メンテの大事さを理解できる層に
しっかりした品質の製品を提供することに勝負かけるべきっしょ
>>322 どこかに書いたけど、オウムはカッターナイフでしょっぴかれたよ。
あの時危ない法律だなと思ったけど、世間は拍手喝采だった。
恣意的運用がききすぎるよな。
で、両刃の刃物禁止したら案の定片刃の包丁で殺人事件。警察
馬鹿すぎ。
和包丁はウリナラ起源ニダ!
チョッパリは謝罪と賠償シル!
327 :
名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:28:56 ID:qWuIOCzGO
米国の包丁の切れなささは異常だからな
328 :
名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:02:05 ID:uvfwS5GnO
刺身だけうまく食いたいんで、6万円の刺身包丁かったけど、全く違うよ。
刺身は、切り口で決まると言うが、全くその通りだった。
>>327 海外のナイフって、基本的にノコギリみたいな使い方だしな。
ゴリゴリ切る感じ。
>6s4vcoCh0
注目
>>316 普通に家庭で使えるよ。使った後はちゃんと水気を拭きとれば大丈夫。
もちろん研ぐ必要はあるけどね。自分はもう洋包丁には戻れない。
>>328 安物を買ってきてシノギ入れなおし
刃付けすればバカみたいに切れるよ
あと新品は刃付けしてない
334 :
名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 18:21:05 ID:Cr3DVY/D0
ナイフに対する規制が異常に厳しくなったので、こんどは包丁で売上げアップ!
ナイフマガジン&刃物業界!
そんなことより、警察のバカなダガーナイフ規制(カキ殻剥きの道具が違反道具)
と言論で戦えよ。
age
使った後綺麗に洗ったら、熱湯をかけるといいんだよ、そうすると自然に乾くからね
338 :
名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 06:39:57 ID:Wv2rW0pD0
人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
日本オワタ 日本オワタ 情弱が 情弱が
マスゴミが マスゴミが 日本人はバカ 日本人はバカ
<
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ | /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
| /
| ./
|/
γ⌒) ))
(⌒ヽ / ⊃ 一般人→ / ̄ ̄\
⊂_ ヽヾ 〃/ / っ っ ___ /ノ ヽ_
(⌒ヽ∩ /ネトウヨ \ |(⌒ヽ /⌒) /ネトウヨ\ ∩⌒) / \|(●)(● )
ヽ ノ| .|/uO-O-ヽ|. | ⊂ `、三 三 / _ノ .|/-O-O-u|〃/ ノ / ノ ヽ_ \(__人__) u
\ \| u: )'e'( :u. |9/ /> ) )) ( ( <| |6|u.: )'e'( : . |9/ / )) | (●)(● ) | `⌒´
(( (⌒ )、 ヽ‐-=-‐''/ / / 三 ( \ ヽ \`‐-=-‐ '/. ( ⌒) | (__人__) u | なにこの生き物・・・
↑ ↑
創価学会・電通・ロッテ御用達の在日朝鮮塵記者かなえ
340 :
名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 07:03:01 ID:Wv2rW0pD0
341 :
名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 07:08:43 ID:Oa9tGTUg0
日本刀の威力は南京戦の百人斬りで実証済みw
342 :
名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 07:58:06 ID:AQZjShBKO
知り合いんちで釣ってきた魚をさばいていたら料理好きの知り合いが自慢の刺身包丁を出してきたが切れ味良すぎて怖くて刺身が分厚くなったわ。
こういう職人が評価されるのは素直にうれしいね
藤岡弘が特殊鋼を用いた日本刀で
自動車の扉をぶった切ってたな。
氏曰くリアル斬鉄剣だそうだ。
そういえば所ジョージが現代技術で作ったっていう日本刀を持ってたな。
刃は特殊鋼だったっけ?鞘がドライカーボンだったのにはワラタw
346 :
名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 14:56:47 ID:3BX2HxS/0
正本
有次
杉本
個人的には有次を使っている
どうせまた韓国がニセモノつくって大儲けするんだろ
>>345 最近はシースー材として熱可塑性の合成樹脂板のカイデックスってのもあるよね。
自分はナイフマガジンンを読んでて存在を知って早速取り寄せて作った。
植民地支配時の金属狩りで絶滅してしまったかに思えた韓包丁だが
その魂は皮肉にも和包丁としてしっかり受け継がれているのです
外国人は片刃にまず手こずるだろう
351 :
名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 16:33:54 ID:yYnQo+oF0
日本が列島一本で一つの文明・文化圏てのは当ってるな。
353 :
名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 16:55:29 ID:kC8sXM7X0
空手の演舞での瓦割りも割れやすい演舞用瓦だもんね
354 :
名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 17:04:35 ID:79maATq2O
韓半島固有の文化が日本で大切にされてうれしいよ・・・
355 :
名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 17:17:21 ID:NHNvj+ps0
>>309 固有ではないけど渡来人のもたらしたスキルから発展してきた事は間違いないよ
日本人なら中学生の段階で知ってる事だけど
日本の良さに関するスレって必ず起源を主張する韓国人かそれを演じる釣り師に乗っ取られるな・・・
357 :
名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 17:35:54 ID:yYnQo+oF0
実際中国人と日本人の遺伝子の差はそれほど大きくないし
朝鮮人との差は更に小さいかも。
でもその僅かな差を大事に大事にしたい。
前から疑問なんだけど、何で朝鮮人って
wwwwwwwwwwwwwwwwwwをやたら付けるの?
オッパイが異常なくらい好きだから?
359 :
名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 21:45:59 ID:gFTuYRid0
>346
正解
360 :
名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 21:53:26 ID:0+QGQkeA0
だからチョンコは関係ねーつーの。
361 :
名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 22:07:22 ID:8NsT41xL0
>>318 >俺 週1ぐらい料理しないけど別にさび付かないよ
錆びるのは柄の中だよJK
素人が使ったら寿命は10年
板前さんは使う前に一手間している
362 :
名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 22:08:56 ID:7Q8zcOb40
中国人が犯罪に使って、逮捕されたときに「日本製の包丁はよく切れるので、日本製を使った」とかほざくに1元
確かに、良い和包丁の切れ味はすごいよな。
刃が勝手に進んでいって切れる感じ。