【北海道】田中義剛さん経営の花畑牧場、札幌工場を一時閉鎖へ 派遣社員300人契約更新せず★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:24:56 ID:E/LPx4Rb0
どうして
他のマスコミは取り上げないの?
953名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:25:56 ID:JKVnV8Is0
コピペでも元ネタが本当ならいい話だろ
954仙臺四郎 ◆w3FnM6Jmbw :2009/07/25(土) 08:27:03 ID:y8sT2TY8O
>>945
イイハナシダナー
955名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:28:13 ID:/IOSNHSQ0
欲を出しすぎて失敗するパターンだな
956名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:28:32 ID:z5q1FdTdO
>>945

(´;ω;`)
全国まわれるレベル

957名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:29:55 ID:CXinLqev0
俺は生キャラメルというものを全く知らず、マスコミが花畑を取り上げてから
初めて生キャラメルを知ったので花畑がオリジナルと思ってた。
ある時、北海道出張があって、会社の女の子からお土産に買って来てくれと言われ、
空港に着いて探してみて驚いたんだが、生キャラメルって他メーカーのが
既にいっぱいあんじゃねえか!
しかも北海道支社の女の子に言わせると、バンビが一番普通に美味いというので、
バンビを買って帰ったら、なんで花畑のじゃないのとなじられた。やれやれ。
958名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:29:57 ID:xbNjTyZP0
>945
修学旅行だったらもっと。
この文章をグリコに送ったらキャラメル1年分はかたいな。
959名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:30:21 ID:bz/NZ8EUO
>>945
苦しくなった、胸が。
960名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:31:48 ID:nT73wV2TO
>>945
全俺が泣いた
961名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:32:10 ID:Ur9Rnsdi0
>>942
食えないだけだろ
962名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:32:23 ID:n7WlUacQO
>>957
それは花畑のがヒットしたから他社が類似商品を出したんじゃ?
金の亡者の花畑牧場は嫌いだが
963名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:32:24 ID:rEEA03ze0
遂に人気に陰りが出始めたか?
964名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:35:20 ID:L4RP8UN4O
945君よー 本当かー?
本当なら一緒に酒でも飲みに行こうや もちろん僕の奢りでね
965名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:35:36 ID:GgrJjzMR0
>>963
リピート無ければこんなもんだ。
ブームが落ち着いてから5年間の平均売り上げで見て
増員するしないを決めれば良かった例。
966名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:36:43 ID:LogG7uvJO
ここの生キャラメルダメだ…バター食ってるようで美味しくない。
967名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:37:22 ID:AOuWWbpbO
>>962 逆じゃない? 元々生キャラメルは存在してたけどマイナーだった
そこに花畑が商業目的として参入してきた
968名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:38:18 ID:AIR5LyAbO
品薄だとか聞いてたからどんだけレアな物かと思ったら
千歳空港の土産店街で渦巻いてたぞw
地下の豚丼の店なんかガラガラだったし。
調子に乗って商売広げ過ぎただけだ。
行列だって意図的な演出だしな。
千歳でも、並んでる直営店のすぐ近くで
山積みにされてたし。
969名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:39:15 ID:JtTtMTlPO
優れた経営者なのか
970名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:40:14 ID:6/rkMFcO0
>>962
もともと、花畑の生キャラメルは、田中が考えたものじゃないんだよ。
地域復興のために、酪農の組合?みたいな人達が売ってたものだから。
971名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:40:36 ID:2Sz06xBf0
柔らかいキャラメルだろ。

生じゃねーしw
972名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:40:37 ID:ebThnCvDO
>>945
ええ話や。
973名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:43:06 ID:wDcCpxYC0
>>945
新種コピペに登録されそうだな
974名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:44:05 ID:MULoeHSZ0
普通は操業しながら効率化を図るんじゃないの?
975名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:44:26 ID:uTUARTzF0
今、ヤフーで「ホエー豚」で検索したら1件もヒットしないんだが
976名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:45:48 ID:AIR5LyAbO
>>69
お前ハリエの店舗見た事ある?
977名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:48:37 ID:CXinLqev0
今、東京のコンビニでも生キャラメルを5個程度カップにいれて売ってるが、
なんで250円とか高いんだろ。グリコの箱キャラメルと何が違うんだ?
978名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:57:05 ID:+Bc9/5oN0
胡散臭そうな、男だな。
最初から守銭奴って顔してやってりゃあ、別段どうってことは無かったんだが、
なまじ善人面してるから質が悪い。・・・と噂だが。。
979名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:57:38 ID:wv6u5UVU0
工場じゃなくって
掘っ立て小屋なんでしょw
980名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 08:59:50 ID:gfIYKesT0
生キャラメルより
森永のキャラメルの方が好き
981名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 09:01:32 ID:aPC70DkwO
なに!花畑牧場の札幌事務所と派遣会社の札幌事務所が同じ住所だって?
さすがw
982名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 09:02:18 ID:4Xv4JMOZ0
バリバリのビジネスマンだからな。
983名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 09:04:50 ID:cx9495oXO
「花畑牧場謹製・オモニの北海道キムチ」
「花畑牧場特製・ローソンのプルコギ弁当」
「花畑牧場&大泉博プロデュース・世界韓流高麗弁当」


いずれ出すんじゃない?あのローソンから。
984名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 09:06:26 ID:Agry7SvMO

>>945

朝から泣かすなや…

985名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 09:08:15 ID:cx9495oXO
しかし、久しぶりにローソン行ったが何だあの弁当とお惣菜コーナー。
キムチとナムルとプルコギばかり。どうりで朝から空いてる訳だ。

陳列棚がキムチ臭い。
986名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 09:09:47 ID:ncXFsvDS0
派遣の人件費7億円が不要となり田中社長の収入がそれだけ増えるのだから
経営者として当然の行為ですよ
夕張工場の製造ラインは製造作業の大半が自動化されているので製造コスト
が安いのですが札幌工場は老朽化しており手作業が多いので経営のネック
だったので当然のことです
987名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 09:10:27 ID:Tr6nFWJ6O
>>56
今、そのバームクーヘンが手元にあるんだがw
988名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 09:10:51 ID:CU7zhXxL0
>>8
たかじんと一緒に出た番組では、派遣って言ってたよ。
「本人の時給は800円程度だけど、派遣会社を通すから1200円ぐらいになる」って言ってた。
つまり、派遣会社は、1人1時間につき400円のピンハネ。
この番組を見たときは、田中義剛には人材収集力がないんだなと思った。
989名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 09:11:20 ID:l9oQ3z8jO
これからはタレントである部分を完全に捨てて
本物の経営者でやっていくんだろ
もうこんな事したらタレントパワーも使えないだろ
民放も報道こそしないがテレビでは使いにくいし
990名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 09:11:44 ID:a4lNDcymO
>>705
わかってねーなw
991名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 09:13:10 ID:osjzLZFc0
もうたっぷり儲けたから後は遊んで暮らすんだろ。
そして従業員が路頭に迷うのは「根性の問題」www
992名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 09:13:44 ID:7mhVtMnSO
経営者として当然の事をしたまで
993名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 09:15:12 ID:wE3hrzNx0
ロイズの生チョコ食べたい。
994名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 09:15:53 ID:ie13ZZE0O
まあ、人格者には見えないからな
995名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 09:18:21 ID:xWsw01+B0
千昌夫の二の舞になりそう
996名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 09:18:59 ID:9BZmx5v40
悪の枢軸 反日反靖国 NHK大阪の野本勝、三国人で嘘をつかないでください。
2006年分の所得税は、約147万円にとどまっていたことが11日、分かった。
NHK まっすぐ、真剣。
過去最高の相続税28億脱税 大阪地検、大阪市生野区の会社役員李初枝容疑者(64)逮捕
「私はサービス残業してません」 
大阪府職員 諸手当が10万もあるから カラ残業の疑いあるぞ !!
反日反靖国 毎日放送 VOICEのバトルは 情報操作報道
反日反靖国の不動産業 毎日放送に コンプラインナスはあるの?

ちちんぷいぷい 批判が出来ない訳がある !
大阪市税がウオーターフロント事業,UFJの1000億  !
毎日放送が利用してるUSJスタジオ大阪市の税金 間接利権だ!!

世界人類の敵 平山郁夫 (日中友好協会)は 共産党員なの?
日本文化の破壊者 日本鬼子 鬼畜 日本の紅衛兵 平山郁夫は
世界人類の敵 平山郁夫 (日中友好協会)は 共産党員なの?

支那コミンテルの犬 東映 高倉健 背中の、唐獅子牡丹が泣いている
支那に仏教徒はいるのか!! 

「スーパーモーニング」で
道路予算の5%ぐらいは政治家に還流している

NHK福地茂雄会長、アサヒビールは23日、中国第二位のビール
会社・青島(チンタオ)ビールの株式19.99%を取得し、青島ビールに資本参加
すると発表した。

対馬と赤坂とOOが 危ないよ 叫んでいるが そのとおり
なぜ  ビックカメラ(3048) が東証の整理ポスト解除されたの
ビックカメラ(3048) の系列のスフマックのマック店

997名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 09:19:05 ID:cx9495oXO
田中義剛にクビ切られて露頭に迷う400人の失業者の子供が、>>945の文章を書くまであと30年。
998名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 09:20:36 ID:xhyJ8QcZ0
普通のことで何故レスが伸びるのかと。
999名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 09:21:18 ID:muxA5Ea30
1000なら契約社員の契約更新
1000名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 09:21:23 ID:SoIL93z50
1000なら義剛、経営者から政治家に転向
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。