【フランス】「もっと働き、もっと豊かに」 日曜営業の規制緩和を進める法律が成立
1 :
かなえφ ★:
キリスト教の安息日にあたる日曜日が商店の法定休日とされてきたフランスで、
日曜営業の規制緩和を進める法律が23日、成立した。上院が小差で可決した。
同法は「もっと働き、もっと豊かに」というスローガンを掲げるサルコジ大統領が
特に強く推進してきた法案。だが野党は法案が全国規模での日曜営業の常態化に
つながるとして反発、与党の国民運動連合(UMP)からも慎重論が出る中での成立となった。
新法は、現行法でバーゲンの時期など年5回だけと定められてきた日曜営業の
例外規定を拡大。パリやマルセイユなど観光客が多い大都市圏の15地域に関して
通年の営業を合法化した。日曜勤務の労働者への代替休日や手当などは労使の
交渉に委ね、明文化しなかった。
産経msnニュース 2009.7.23 20:07
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/090723/erp0907232007005-n1.htm
日曜日休みだったのか
フランスだったか覚えてないけど、水曜どうでしょうの欧州編でも
日曜日に店という店が閉まってて、開いてる店を探しまくってた事があったな
4 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:19:05 ID:3S/qLhR60
平日でも休みたがる国民が日曜日に働けるのか?
日曜が休みだったら買い物できないじゃないか
一体どういうつもりなんだ?
7 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:20:26 ID:jD9NIQXz0
日曜日休みだったんか
そりゃ楽だな
8 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:21:04 ID:DDBdiKWA0
9 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:22:48 ID:WXRj/lPt0
一体今まで何百兆円
機会損失してきたんだフランスは
10 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:22:52 ID:NMCrTuvp0
>>1 え?フランスってコンビニも日曜は休業なの?!
>>5 そこで越境ショッピングですよ。欧州だと週末になると国境越えて
周辺国に買い物に行く。欧州だと国境沿いに大型スーパーがたくさん
あってそこは日曜でもやってたりする
12 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:24:34 ID:0rj/gSlf0
ドイツも日曜日は完全に休みだったっけ?
13 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:25:51 ID:qZQk8LbQP
>だが野党は法案が全国規模での日曜営業の常態化につながるとして反発
なんかシュールだなぁ
14 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:26:01 ID:Zgh5RaKw0
バカンス時期にフランスやドイツに行くと店が休業状態。
働いているのはチャイニーズや移民だけ。
夏はヨーロッパに行くものではない。
夕方になるとみんな店しめちゃうんだよな
行き着く先は日本です。休む暇もなく働いて死ね。
17 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:28:06 ID:5g+Ve4zo0
教会が暇になるじゃん。そうっすっとどうなると思う?
神父さんも買い物に行けます。
18 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:28:13 ID:9rOZoWwA0
日曜に強制的に営業させないフランス。
しかしこんなフランスより生産性が低い日本。
どんだけ無駄な規制が多いかがわかる。
「行きすぎた規制緩和をいったん止めよう」なんて
みんな言ってるが間違っている。規制はまだまだ減らす
必要がある。
イギリスだと日曜は、午前中は休みで、12時以降に開店するんだよね。
このまま24時間365日働くようになり
奴隷のような生活になっていくんだろう。
>>18 いや、その流れだと日曜は休みって規則を作ったほうがいいんじゃね?
>>13 野党は社会党がロワイヤルと反ロワイヤル派が喧嘩して分裂状態、共産は壊滅状態、極右、極左は
も低迷と自爆してサルコジを助けてるような状態だから反対でもするしかやることがないわけで
おまえのいう生産性とは何か教えてくれよ。GDPとかいう数値のことか?
カトリックは日曜の就業禁じてるだろ
スポーツでも日曜の試合を避けるとこだってあるのに
それじゃカトリックってシフト勤務できないじゃんw
サーバーもダウンだな
>>15 平日でも5時過ぎにスーパー閉まるのにはびびったよ。
欧州に行くと食べ物代とかカネがバカにならんからスーパで安い飲料水とかは
大量に買っておくのだけど5時以降だと駅の売店とかしか空いてない
サッカー強い国は働き方と休み方にメリハリがあるんだろうな
ヨーロッパの白人様の労働意欲には頭が下がるわ
29 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:33:58 ID:uxWRTCjZ0
豊かさを求めて、経済の奴隷になる人類。
何とかならんの?
>>26 仕事サボって買い物行かないと日常生活すらできなくね?
>>18 馬鹿だな。生産性なんか、いくらでも恣意的に計算できるんだよ。
>>30 あそこは
どうも週末買い溜めして1週間持たせるみたい。
33 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:43:30 ID:urGMi0Fl0
商売の前には神様も国家もないな。フランスは日曜営業許可、日本の企業は
売っちゃいけないものを北朝鮮や中国に売る。まあ長い目で見れば神様も国
家もやがては消え去ってしまうものだろうが。
34 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:44:48 ID:Djak0llS0
>>9 一緒だよ。 食う量や着る服の量が、日曜営業で増える訳でも
欲しい車の台数が増えるわけでもない。
需要の違いは少しだけ。
日本は幸せか?
昔アメリカに行ったときもそうだったな。
日曜に店が開いてない。平日も夕方すく閉める。
やつら何時買い物してるんだ?とオモタよ。
逆に日本は店の営業時間長すぎ。
24時間もあるし、年中無休もある。年末年始も大回転。
ちょっと規制すべきじゃないかね?
>>36 アメリカは先進国最大の宗教社会なんで、田舎に行けばいくほどその辺のルールは結構厳格に守られる。
>逆に日本は店の営業時間長すぎ。
>24時間もあるし、年中無休もある。年末年始も大回転。
>ちょっと規制すべきじゃないかね?
スーパーでも定休日を入れたりするところが出てきてるから、自主的に今後そういう
ところが増えてくると思う。年中無休してもそれにかかる電気代や人件費に見合うほど儲けが
無いんでない?と考える小売も出てきてるから
同じパイを6等分するか7等分するかで豊かになったりするもんか
ドイツも土曜日の店は終わるのが早かったな。
客にとっちゃ少々不便だが、慣れればどうってことない。
労働者にとっては天国だな。
40 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 21:51:23 ID:mpfNQr1S0
月月火水木金金
42 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 22:03:18 ID:2C5QzAX20
>>18 生産性の定義しれば理由がわかるよ
簡単に言うと営業時間で割ることになる
だから日曜休みだったり
ドイツみたいに数時間しか店やらなかったりする方が
生産性があがる
逆に日本みたいに24時間だらだら営業すると下がるってカラクリ
豊かさは主観的評価だからなー
日本はまあ若い世代にしわ寄せ行ってるが家族単位で協力すれば
豊かに暮らせるしね、日本はちょっと贅沢すぎなのかもね
日曜日挟んだツアーのせいで
買いたいもの全然買えなかった。
三越でさえ日曜休業とかねーよorzお土産買いたかったのに
日本も見習うべき
だらだらやっている人が評価されるっておかしい
公務員を24h働かせて、民間は昼だけにしよう。
逆に、夜勤やっている民間の人は公務員扱いにする。
>>45 三越の隣にある日本人の売店や中国人の料理屋は普通に営業してたのにな。
欧州もアメリカも、キリスト教のたがが外れたら、あっという間に求心力を失ってバラバラになってしまう
と思い込んでるのかな?
50 :
名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 04:08:47 ID:JDwhe2Xk0
>>47 店の規模によって規制がちがうんじゃないか?
51 :
名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 04:11:08 ID:KDPJ4S5nO
おらの田舎じゃ日曜定休、
平日も5時で閉店の店ばっか。デパートまでそうw
52 :
名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 04:13:41 ID:SKgKIpex0
こんなに買い物が不便だったら独身男はなんとか結婚しないと
生活するのもままならないな。
53 :
名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 04:20:28 ID:0OfUrEMn0
欧州の日曜日はもちろんだが一番ひどいのが12/25のクリスマス。
パリ在住のうちの姉は、一ヶ月以上のバカンス中だーよ
55 :
名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 04:26:39 ID:SKgKIpex0
近所にフランス人経営のケーキ屋があるんだけど、毎年この時期2ヶ月以上休みやがる。
そうでなくてもしょっちゅう休むし、いつ店あけてんだろ。
日曜日に働いて供給を増やしても、需要のパイが増えるでなし。
57 :
名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 04:31:58 ID:SKgKIpex0
>>56 少しは増えますよ、一日中教会に入り浸ってるわけじゃないし。
日本で日曜祝日に働いてる人ってもっと評価されてもいいと思うわ
土日休みの仕事より、土日働いてる人の方が収入少なかったりとかね。そりゃ不憫だ
その分商品が高くなったりしたらそれはちょっと困るけど
日本はむしろ労働時間を減らした方が消費が活性化する気もする。
夜11時帰宅でへとへとなのに、消費意欲が出るわけないだろう。
最近何に対しても興味関心が沸かない人ってこのスレにもいると思うけど
単に働きすぎで疲れてるだけなんじゃないの?
だとすれば労働時間を減らして、かつ給料を上げれば、消費も出生率も上がるはず。
60 :
名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 04:45:04 ID:bJySIKxWO
特定宗教の為に規制を設けるなんて馬鹿げてる。
平日17時迄だし、日本のサラリーマンが役所や銀行の窓口に行けないみたいな感じだよな('A`)
というか、あいつらこそ窓口営業時間延ばしてもっと働けw
62 :
名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 04:56:26 ID:Kg2IsLyE0
>>58 同意。 シフト勤務だと土日休みの友達とスケジュールがあわなくて大変みたいだな。
付き合いが限られるから必然的に職場結婚、でも互いにシフト勤務だから夫婦一緒に休めず
なんてケースもあるようだ。
63 :
名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 04:59:01 ID:Kg2IsLyE0
>>59 > だとすれば労働時間を減らして、かつ給料を上げれば
それは即ち労働生産性を上げろということだな。
どこの企業でもどの社員でも望んでることだが、実現するのは簡単じゃない。
64 :
名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 05:01:16 ID:Kg2IsLyE0
65 :
名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 05:05:19 ID:wsBC/MuI0
日曜日に、デート、映画、コンサート、スポーツとか外出は今までどうしてたの?
弁当持ち込めないとこあるだろうし、外では空腹を我慢して遅く自宅帰っても家でくうのか?
宗教的に安息日は働くな
67 :
名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 05:09:40 ID:scsAINt/0
日曜に買物できないなら、共働きは無理だな。
68 :
名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 05:14:48 ID:n/u0VwPj0
一方、日本は毎日24時間開いている。
豊かさはほぼ同じなわけで、日本はどんだけ能率が悪いんだよw
>>62 経験者としては土日休みのやつと遊んだりするには不便だが、
反面一人の時どこ行っても混雑する土日とかには休みたくなくなるんだよ
みんなが日曜日に休むのが困るんだから
それぞれ休みをずらせばいいんじゃないの?
定休日とか
71 :
名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 05:19:03 ID:Wj997yc00
やっと働く気になったかw
インチキ経済がバレて立ち行かなくなってるからなw
そのうちバカンスも返上w
72 :
名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 05:20:31 ID:XcsbYSaO0
>>24 >>25 こういうときのためにイスラム圏からの移民の皆さんが働くんですよ
イスラム教の安息日は金曜日ですから
働いたら負けなのに、
フランス人ってバカだな。
74 :
名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 17:25:06 ID:5st+lSly0
フランスって大した国じゃないね
過去の遺産で食ってるのかな
75 :
名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 19:54:29 ID:R/q/zT9+0
>>10 フランスにコンビニなんてあったっけ・・・
雑貨屋なら見たことあるけど。
アラブ人が経営してる。
うん、コンビニなんか無い!
77 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 02:04:52 ID:6HKtMRrC0
試しに日本も秋葉原あたりの店の日曜営業を禁止にしてみようぜ
78 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 02:09:46 ID:3MkNiInvO
日本も理容業は珍しく頑なに休日確保を徹底してるな。美容業は知らん。
電車を24時間走らせろとか病院は休診日無しにしろとか無茶ばかり言われる国なのに。
79 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 02:13:32 ID:hESebhMH0
何曜日に休むかなんて企業が決めればいいことだな
80 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 02:15:23 ID:+NVC7VaE0
フランスで日曜日に営業しているのはパン屋だけってピーター・フランクルの本に
書いてあった。
81 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 02:17:17 ID:LwX+1do90
フランスのパリさ、過去に数回、日曜営業をテストしてんだよね。
でも、日曜日営業すると人件費・光熱費がかかるから、
結局売上プラスマイナスゼロで意味がないって結論出してた。
自分もそう思うけど、世間の消費率が活性化するのが目的だったら日曜営業もアリだろうね
82 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 02:20:31 ID:htl8NaCj0
>>5 ・土曜日に買い物する。すごい賑わい(夕方までだが)
・空港とか、大きな駅などのショッピングモールは開いている(ドイツなど)
・ガソリンスタンドに、コンビニみたいな店が併設。そこで買う。
・観光客の多い場所だと営業
>>78 前に法事とかも扱うような飲食店で働いてて、月曜定休だったけど
「こういう仕事で定休日があるなんて信じられない!」
って怒ってくるジジイが多かった。
週に一日ぐらい休ませろっていうか、自分の都合で常識を図るなって
言うような年寄りが多くてな。
84 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 02:23:37 ID:42drnmmN0
フランスで暮らしていたことがあるのだが、
日曜にはスーパー開いていないので、土曜に
ビールを買い込むのがつらかった。
日曜に開いているのは、パティシエ(いわ
ゆるパン屋)が喫茶店くらい。
日曜に買い物したいならアラブ人街まで出
かけないとだめ。
85 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 02:29:28 ID:kQxXWh7H0
バカンス休暇が年に6週間。夏3週間クリスマス3週間。週35時間労働。
自家用ボートでヨーロッパ運河巡り。子供手当1人5万。医療費負担ゼロ。
年金10割支給。
86 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 02:31:07 ID:6LG+cnQJ0
>>5 以前は日本もそんな感じだったろうが。
年末の買い出しとか昔ほどじゃないし。
コンビニができて完全におかしくなった。
87 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 02:35:49 ID:LZ4aHOkXO
日本の二の舞になるぞ
88 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 02:41:45 ID:tTYv0WC00
パリ在住だが国益というのはサルコジの詭弁で資本家達の権益拡大だね。
近年、資本家と労働者のパワーバランスが崩れてきていると感じる。
>>85 うらやましいけど、それって一流企業に入社することができた人限定
だと思うよ。フランスの失業率って昔からかなり高かったでしょう。
日本以上に学歴社会っていうか、階級社会とも聞くし。
それにサービス業のような第3次産業ってアラブや中国なんかの移民階層
が占めてるから、頭の良くない若者がつける職業って本当にないんだと思うよ。
日本だって大企業に勤めてる人は有給ちゃんともらえるじゃない。
91 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 02:49:08 ID:htl8NaCj0
欧州は、若い人には退屈な社会。
でも、中年以降の人には、落ち着いていて暮らしやすい(その国の人だと)。
という風に感じました。
ある国は日曜にどの店も閉まってたり、ある国は電車が男女完全別車両だったり
そういう頑迷なローカル文化があっていい。どこもかしこもコンビニ文化にされてたまるか。
93 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 03:01:01 ID:LwX+1do90
>>90 日本人って日本のこと、「学歴社会」だとか思ってるみたいだけど
これこそ大嘘だよね。日本ほど学歴なくても専門職で食べていける国はないし
階級社会じゃないから、劣等感だってないし。
本当に日本人はメディアや嘘吐き知識人に騙されてると思うよ。
>>93 専門職につければ階級社会は感じなくて済むんだけど、
事務や営業で就職しようと思うと、学歴はいる。
ちょっと会社の規模が良いと大卒で足キリされる。
でも日本で問題なのは学歴よりも年齢差別かもしれん。
ハロワで30代半ばになると男女とも、就職難しい。
もっとも資格もない経験もないってひとが多すぎるんだけど。
95 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 03:14:49 ID:LwX+1do90
>>94 >ちょっと会社の規模が良いと大卒で足キリされる。
それは当たり前でしょ
96 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 03:56:08 ID:42drnmmN0
>>95 DQNでも大学出てないと外国の労働ビザ出してくれない所おおいし。
また、外人にはDQN大かどうかなんてわかりっこない。
DQN大でもいいから出とけ。
97 :
Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2009/07/25(土) 04:09:58 ID:h3ca7l+b0
バージン・メガストロフが全力挙げて抗議してたけど
キャッチコピーが面白かった。↓
あなたが日曜に映画を見に行きたかったら
映画を見に行ける
あなたが日曜に買い物に行きたかったら
…映画を見に行ける
行動を規制されることを何より嫌うフランス人には
効果覿面だろって思ったよ(w
日本も週休二日止めようぜ
この日本とフランスの差は何なんだw
同じ世界とは思えんなw
ヨーロッパいくと、日曜日はどこの商店も休みで困るって話はよく聞くね。
日本はコンビニはいっぱいあるし、スーパーも遅くまで営業してて便利だけど
ちょっとやりすぎではないかと思うこともある、年始も元旦もやってる大型スーパーとか。
>>96 大学出ててよかったって、実際日本でも結構あるしね。
実力さえあれば中卒や高卒でもいいって言う人いるけど、
ほとんどの人は実力なんてないから苦労するのにね。
102 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 16:38:10 ID:42drnmmN0
>>100 そうなんだよな。
ヨーロッパで暮らすと、ほとんどの商店が日曜休みな事に閉口する。
北アフリカとかのキオスクなんかの方が日本のコンビニ的で便利。
個人商店だけど、夜遅く(11時頃)まで開いてる。
103 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:54:01 ID:ohRfYXqZ0
日本は元旦ぐらい法律で営業を禁止にすべき。
104 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 18:04:24 ID:t6+PjWMfO
フランスはしょっちゅうデモやってて
留学中苦労した
休み中に観光しようとしたらデモしてるし
最近は外国人用にデモスケジュール表をつくったみたいだけど
105 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 19:16:38 ID:B+WoyXVU0
>>5 日曜日に必要になりそうなものは事前に買っておく。
>>9 全員一斉に休んでるわけだから機会損失にはならんよ。
これから、日曜日営業する店としない店との間では発生していくとおもう。
>>31 日本は恣意的に計算しても一位にならない(しない)というのは国民性の違いかなw
106 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 19:18:57 ID:B+WoyXVU0
>>52 なるほど、ソレだ。
少子化対策するには24時間営業の禁止、日曜日営業の禁止…
これも少子化対策になる。
107 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 19:20:19 ID:Hf4djFhY0
>>106 俺日本にいる独身男だけど
土日は引きこもるから金曜に食材を買いだめするよ
108 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 19:21:53 ID:BqRTYM2I0
労働者を搾取するのは労働者
ほくそ笑むのは資本家
フランス見るとよく判るw
109 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 19:23:17 ID:WK2EgkgyO
日本人は怠けすぎだから、週休二日の廃止と、祝日を減らすべきだ
とくに祝日は多すぎだろ、日本
110 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 19:26:51 ID:42drnmmN0
>>104 フランス名物のデモを見てると、日本がどうすべきかわかる。
フランスで代表的なデモといえば、
黒人移民のデモ
イスラム教徒のデモ
北アフリカ移民のデモ
アラブ系移民のデモ
これらの組み合わせ・・・
111 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 19:42:45 ID:fUEqXvtV0
日本だったらサビ残だから意味がない
112 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 19:53:26 ID:Jn2K4ibF0
ネットで24時間買い物出来る時代に日曜休みとか馬鹿だろw
113 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 19:54:55 ID:IwTUZ67s0
もっと働き、もっと貧しく(いろいろな意味で)なるよ。
114 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 20:05:03 ID:t6+PjWMfO
>>110 なぜか中国人もよくデモしてたよ
移民問題のデモはほぼ毎日やってたなw
フランスは黒人ほんと多いからフランス人は脅威だろうね
自分のフランス語の先生も白人と黒人がいる
115 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 20:06:43 ID:Jn2K4ibF0
こんな欧州みたいな暮らしがしたければ
田舎に引っ越せばいいじゃんw
116 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 20:16:46 ID:42drnmmN0
>>114 フランス人の定義って「フランスに住んで、フランス語を話」せば基本的に
フランス人と見なされるからな。フランスの移民がするのはデモというより
暴動と言った方が正確だね。これが人口1万とかの田舎でも暴動するから
かなわない。
優秀な人材のみ移民を受け入れる日本と違ってフランスはねえ・・・。
>>116 あたま大丈夫?
せんじんとシナ豚が圧倒的じゃん。。
118 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:51:53 ID:42drnmmN0
>>117 コンビニでバイトする中国人は、自宅警備をする日本人より優秀。
中国人のニートって聞いたことがない。
フランスの日曜日は週に1日だが、自宅警備の日本人は毎日が日曜日。
119 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:01:59 ID:aJrraKjjO
>>116 それは「自由の国アメリカ」並みに眉唾。
1.市民権のある白人、
2.市民権のあるアルジェリア移民(アルキ)、
3.それ以外
に分けられるよ。
シナも頑張って働いてるけど、
何の力もないな。
120 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:04:18 ID:vL1VVsoI0
大人にはいいかもしれないけど、若い奴にはつまらない国だろうなぁ
あちらの若いのが日本に憧れたりするって聞くけど分かる気がする
落ち着きすぎてる国って若い奴には退屈なだけなんだよな
>>118 いやニートは無能であるだけじゃなくて
豊かである事が前提だから中国では出ないで当たり前かと…
122 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:08:35 ID:aJrraKjjO
パリのディスコティークはガキばっかだぞ。
リセの2年生くらいから入り浸り。
123 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:09:57 ID:KL1/kOCB0
>>118 ぶっちゃけ中国人嫌いだけどマクドナルドやコンビニで働く
留学生らしき若い中国人たちって偉いね。
私だったら他国に留学して早々にお金扱う仕事なんて無理。
124 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:16:17 ID:6wthXgFx0
>>100 そう。
元旦からやってるから
大晦日のわくわく感が半減だ
125 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:23:21 ID:SNTlVbBl0
交通機関も日曜・祝日くらい運休させてくれないかな?^^;
休みの日くらい自家用車に乗って田舎に出かけて、地方の活性化に貢献しろよ^^;
郊外に住んでいる奴とか、わざわざ休日にまで都心に出て買い物とかするなよ^^;
そんなに都心が好きなら移り住んで住民税払えよ^^;
126 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:25:07 ID:A9m8/Qh80
森永、経済学者として指導してこいよ
127 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:30:50 ID:NirDRi7HO
>>118 中国は実務経験優先で、高学歴だろうが就職難
最初の小皇帝世代の就職難組がニートになりつつあるぞ
ネット上の過激な反日はそいつら
128 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:36:41 ID:ZAVm5lFq0
休みに敢えて出勤するような奴しかこれからの時代は生き抜けないよ
つまり休日はゼロっていうことだ
129 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:37:59 ID:/wfPEZm40
日本が実験済みだよ。365日労働。
豊かな実感は無いよ、経費ばっか掛かって。
そんなことより、勤務は週4日、1日6時間を上限にしろよ!
で、給与は月20万程度を出す。これでみんなが余暇に金を使って経済は活性化する。
俺が実証済み(20万もらうところ以外は)
131 :
名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:46:55 ID:YGOHzWcIO
小売だが、土日勤務でもいいから祝日分の休みが欲しい。
むしろ土日休みだとどこ行っても人混みだし、銀行から金おろすと手数料かかるし。平日はラッシュで通勤だるいし。
まぁ転職するしかないな。
>>130 其の分休日出勤が増えるぞ。フランスが週35時間労働を入れて正社員がラクになるどころか
却って休日出勤しないと仕事が終わらなくなった。仕事量が変わらないのに労働時間が減ってもどこ
かでしわ寄せが来る。
>>131 小売はそのうち確実に定休日というのがまたできるよ。人がこないのにムリに店開けてるときに使う人件費や電気代のほうが
バカらしいと経営のほうも気づきだした。
>>132 その分人を増やすべき。高給取りは不要、月20万程度で固定する、賞与など廃止
仕事は誰でもできるようになるべく単純化し、どんな仕事も一人ではさせず交代制・チーム制にする
全員労働者をめざし、いろいろ工夫をするべきだと思うんだが
>>134 残念ながら不況の時に真っ先に切られる人達ですね。
>>135 そう思うだろ?でも切られてるのは社員ばかりで、
俺は2ヶ月前から今月でやめるって言ってるのに、
なるべくなら続けてくれって言われ続けてやめられないんだぜ
みんなが働き過ぎ、稼ぎすぎなんだよ。。。
>>136 その事業所は、誰でも出来る仕事をしていて
正社員を切って、非正規ばかりにしようとしてるんでしょうか?
>>137 少なくとも、今年度は社員を増やす気はないらしい(宣言してる)
一応上場企業なのにね…
社員とバイトの仕事の差がないのに給与差があるのはやっぱり不満が出やすいな。
仕事内容を誰にでもできるように単純に、ってのはどの業界でも必要だと思うけどね
>>134 それで他の競争相手に勝てるならな
世界が赤に染まった妄想はそこまでにしとくんだな
お前だって、世界の裏側で休みなく働いている奴隷の恩恵で
こんな時間にネットさせて貰ってる癖に、自分だけは手が汚れていないお利口さん気取りか
140 :
名無しさん@十周年:
>>127 中国は実務経験優先???
右も左もわからないおばさんが工場長とかイパーイある。