【裁判員裁判】対象起訴が大幅減 弁護士ら「検察が裁判員裁判を避けるため“罪名落とし”をしている」と指摘

このエントリーをはてなブックマークに追加
4名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 19:37:04 ID:xYdfXFpw0
裁判員いらないね
5名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 19:37:51 ID:x02cWjqH0
裁判員の意味ないじゃないか。
6名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 19:39:22 ID:jf8LVdSK0
この制度で裁かれるのは法曹界ってことだな。。。
7名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 19:39:27 ID:QmAiPv9L0
だれが決めたんだこんな制度
8名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 19:40:20 ID:kSV2+GCz0
よくわからん、だれか踊る走査線で説明してくれ
9名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 19:40:28 ID:4V9kNlfoO
控訴、上告したあとに訴因変更できる?

10名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 19:41:13 ID:yP9QEMN00
誰も喜んでない押し付けられた制度ですな
11名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 19:41:34 ID:IA6xOsFM0
行政に牛耳られてる司法ってのは、憲法違反状態なんだよね。

わかる?
日本は民主主義じゃないってコトだよ。
12名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 19:41:41 ID:BjcIHnP/0
コロニー落とし
13名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 19:44:44 ID:ewvLDcl90
二審、三審は普通の裁判なんだろ。
被告は判決が気に入らなかったら控訴すればいいってことになるね。
控訴審は普通の裁判官裁判だ。
14名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 19:44:46 ID:qBDnI20s0
早くやめてしまえこんな制度
永くは持たない
15名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 19:47:10 ID:qBDnI20s0
>>8
冤罪捏造は検察で起こっているんだ!
16名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 19:48:51 ID:bVFoSM/a0
司法はある程度民意から独立していないといけない。

A教徒80% B教徒20% の国があったとしても
五分の条件で民事訴訟しあってA側ばかり勝つ事は許されない


 
17名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 19:51:36 ID:0f193uJC0
これだけ社会に関わる大きな事柄なのに
制度の言いだしっぺというか中心人物の顔が
全く見えない不思議な制度

誰が言い出したの?
18名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 19:52:56 ID:y0j34/yd0
これは酷い・・・
19名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 19:54:22 ID:qBDnI20s0
>>17
弁護団らしいが、どうせフリーメーソンの結社員
20名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 19:55:40 ID:6nJWZz840
重罪起訴を避ける傾向なんてのが出て来たら、
平気で重罪犯すような屑共は重罪犯すチャンスと受け止めちまうじゃねーか
裁判員制度が犯罪抑止効果を低めるならとっとと廃止しろや
21名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 19:55:55 ID:bVFoSM/a0
>17
アメリカ。有罪率がむちゃくちゃ高い日本の刑事裁判に意見した。
ちなみに自国企業が裁かれると困るから民事への採用には反対する念の入れよう
22名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 19:58:55 ID:qBDnI20s0
>>21
やっぱりメーソン絡みかよ
民主政権で廃止させるべきだな
23名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:01:24 ID:8nOjCpzB0
俺東大のあるサークルに所属していて
OBたちも参加する立食パーティーがあったんんだが
そこであるOBが弁護士だったんで
「裁判員制度ってどうなんすかね〜
どうも腑に落ちない点がおおいんすよね〜
なんであんな制度作ったんだろ?(笑)
どう思われます?」
っていったらその人がこういった。
「まー私は裁判員制度発案者の一人なんだが」




俺死亡・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
24名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:04:04 ID:NBMENMiSP
本当に司法の連中はクソばかりだな
25名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:09:08 ID:x5S7sv0F0
>>17
ぱっと出てきてさっと決まっちゃったね
あの頃は義務なんだから従えみたいな書き込みも多かったよね
26名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:10:42 ID:jGbdhkf3O
>>8
電子銃と蛍光体の間に、二本のスリットの入った衝立を入れると干渉縞が発生します。
まさに「踊る走査線」といった感じです。
因みに、電子が二本のスリットのどちらを通ったかが確定するようにスリットに検知器をつけると
干渉縞は発生しません。不思議ですね^^
27名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:13:50 ID:8D4L7x5U0
>>23
名前聞かれてたら弁護士会で死亡確定。
28名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:17:35 ID:Oja2HaLE0

窃盗目的で忍び込もうとした中華料理店の店員を切りつけ、傷害容疑で逮捕された大阪府警吹田署地域課の警部補、古川英生
(ひでたか)容疑者(46)=大阪府交野市倉治=が、今年2月に交野市内の喫茶店で起きた窃盗、傷害事件にも関与していた疑
いが強まり、府警は15日、窃盗、建造物侵入、傷害の疑いで、古川容疑者を再逮捕するとともに、同日付で懲戒免職処分とした。
捜査終結を待って犯行時の上司の処分も行う。
 大阪地検は同日、中華料理店の事件について、傷害、建造物侵入罪で古川容疑者を起訴した。
 再逮捕容疑は、2月17日午前3時ごろ、交野市幾野の喫茶店に侵入、現金16万円などを盗んだ。犯行に気づき、追いかけた
経営者の男性(58)ともみ合いになり、顔面を1回殴るなどして3週間のケガを負わせたとしている。
 府警によると古川容疑者は容疑を認めている。府警は、強盗容疑の適用も検討したが「凶器を使っておらず、被害者を抑圧す
るほどの暴行でもない」として見送った。

この事件もそう。十分強盗致傷(事後強盗)で立件できる。
29名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:17:48 ID:8rSOeV7pO
>>23
その程度余裕、うちのローの実務家教員は明示的に批判してるし。
30名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:18:08 ID:cKoMNMNZ0
>>11
議院内閣制の行政に司法が牛耳られるのは司法に民主主義が及んでるってことだろ。
31名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:19:11 ID:VW7lI9np0
こんな制度さっさと廃止するだけで次の政権の支持率はしばらく維持できるんじゃないか?
32名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:21:09 ID:HgJh9zmdO
こんな間抜けな法律を考えた馬鹿の為に
こんな法律に賛成した自民党と公明党の馬鹿議員の為に
罪が軽くなるの?
馬鹿って社会の害だよね
33名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:25:23 ID:HG3hBTLEO
>>26
エントロピーktkr
34名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 20:51:03 ID:ZPgaWbXh0
裁判員は希望者からランダムに選抜しろ!
無理やり駆り出される国民は大迷惑だ!!
国民は忙しいんだよ! 皆必死で働いているんだよ!!
35名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 21:30:35 ID:lxlIz/3k0
検察って何なの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

警察もクズなら検察もクズかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
36被害者参加制度@裁判員制度のため:2009/07/23(木) 21:31:10 ID:2sFUWvTIP
【記録】葛城簡易裁判所平成9年(ロ)第303号【紛失】
http://s04.megalodon.jp/2008-1125-0509-07/kissho.xii.jp/1/src/1jyou56030.mht

き.そけ.んじ.の 裁判員制度 の.どうにゅ.うがなん.たらうん.ぬんの.こめん.と マダァ-? (・∀・ ).っ/凵⌒☆チンチン

【社会】偽造判決書で「振り込め詐欺」口座凍結解除の事件 逮捕された書記官 偽造で戸籍取得し架空の人物に成りすましていた疑いも
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228752619/
【社会】上司のPCで人事のぞき見 横浜地裁、書記官を懲戒処分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227609458/
【社会】女性職員に「もうお風呂入った?」などのメール 宇都宮地裁判事(55)に罷免判決
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230098652/
【社会】 19歳女子学生の下半身衣類に付着した物と、DNA一致…逮捕された判事、高速バスでのわいせつ認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235542453/
【鹿児島】17歳少女にみだらな行為 家裁書記官を淫行で逮捕 出会い系サイトを通じて知り合う
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235630157/
【社会】「上司に怒られるの怖かったから」 甲府地裁の書記官 不動産競売関係の書類を2年間、机の中に放置
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244206218/
37名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 21:39:33 ID:4rwK7tP70
裁判員制度の意味がねえwwwwww
ドンだけ腐敗してんだ警察も検察も裁判所も
38名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 21:54:05 ID:WJeJPef/0
>>1
検察は大阪の松本美奈の幼児虐待計画殺人も殺人罪にしていない。

第2検察が必要ですね。
39名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 21:59:46 ID:U6tSZc42O
っと言うことは、今が犯罪の冒し時!?
……けど敢えてやりたい事がねぇー
40名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 22:01:50 ID:Zel4op6d0
検察は日本最悪の組織
冤罪の責任も99%は検察
こいつらは日本のクズ
さっさと死ね
41飯 沼 直 樹:2009/07/24(金) 01:55:12 ID:wr5CZnft0

  大阪地検の中に、
  去年二月末に大阪府警富田林署に逮捕された
  性犯罪者の木村耕一郎と通じている検察官がいるようだ。
  ご丁寧にも木村本人が mixi で公言している。
  性犯罪者と通じる検察官がいるとは大スキャンダルだな。
  どおりで民事では木村に対して損害賠償命令の判例が
  数件出ているにも拘わらず、刑事では警察に逮捕された木村が、
  あっさり起訴猶予処分になるわけだ。
  これでカラクリが解けたと言うものだ。
42名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 02:11:01 ID:qjctNE7/0
何だこの犯罪者だけが得する制度…
43名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 06:07:10 ID:Lwe3+YEL0
検察も暴走してるが、警察も暴走してるね。
こんなの運用で見逃すべきだろ。
なんのために警察に裁量が与えられてると思ってるんだ?

【社会】 カキの殻むき用ナイフ735本を回収 ダガーナイフなどを規制する銃刀法改正で…北海道警
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248349635/l50
44名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 06:10:39 ID:afpGLeAc0
テレビドラマで「魔女裁判」ってのがあったじゃん。
あんなのに巻き込まれたら、冗談ジャネェヨなァ。
裁判官の給料は、裁判員の日当分だけ減らすべきだよな。
全く。
45名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 06:33:21 ID:rQcN8K5W0
判事             裁判員
憲法で身分保障      ただの人
年金もつく          首にはならない『ことになっている』
官舎があり警備されてる ただの人
最初から顔ばれしても構わないと承知で就業
                 強制で事後承諾。被告関係の組員が傍聴してる可能性も
なりたいと志してなる    正当な理由とやらがないと断れない
46名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 07:49:05 ID:m3IF6mDF0
>>30
何を見てんだか
47名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 08:09:49 ID:xPNnqAu/0
>>46
馬鹿は放っときな

民主主義の概念と三権分立は次元の違う話と理解してない
48名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 08:10:41 ID:J/cDpeNf0
ますますこの制度が分からなくなってきた。
49名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 13:51:20 ID:yML2p21BP
無能集団検察のごまかしのツケが国民に回されたということ。
まさか検察「作文」が市民の目に触れる日が来るとはな。
論理のカケラもない虎の威をかりた幼稚なこじつけでは市民感覚と
かけ離れた検察は子供のお城以下だとわかるだろう。

犯罪者は大助かり。

飯塚事件のような明らかな検察殺人事件も無能の思い上がりの極み。
政権が交代したら真っ先に責任の所在を明らかにして同様の
絞首刑にしなくてはいかんな。
50名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 13:59:54 ID:yML2p21BP

http://www10.atpages.jp/uploada/src/00906011.jpg
http://www10.atpages.jp/uploada/src/00906012.jpg
http://www10.atpages.jp/uploada/src/00906013.jpg
http://www10.atpages.jp/uploada/src/00906014.jpg

極論すれば、それ(冤罪)はごく一部で
人間のやることでは間違いというのは起きるわけで
それを国民の目でいろんな立場から議論していただくことによって
更にそれを防止することを目的としている。

瀬戸内海放送「高知白バイ衝突事故」特集より
高松地検 松田章検事正の発言
--------------
捏造証拠、偽造調書を使えば裁判員なぞイチコロよ。
わしらに代わって冤罪の責任は裁判員がとる。
裁判員はワシラの無能振りや捏造犯罪に気付いても口外無用。
一生、冤罪と分かっていてもしゃべるとどうなるかわかっているだろうな。
検事の作った資料に逆らうことはできんはずや。
そんな奴は特定市民、愚民、左派の類の無職ニートと言われても仕方ない。
持ち出されて検証などされて検事の作文は子供のレベルなどと
言えなくした。

ということを言いたいように感じる。市民なら皆。
51名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 14:32:43 ID:tlzmw6oH0
つか、凶悪刑事事件をなんで裁判員が裁くんだよ。
そんなのは判事に任せ機械的に判決出せばいい。

裁判員が裁くべきは、民事、経済犯、政治犯だ。
52名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 23:19:48 ID:J/cDpeNf0
被告にスーツ着せたりとか手錠掛けないようにするとか

もしさ制度見直しが突然あったら(ないだろうけど)どうするんだろうね。
見直されたら制度導入されてから行ったことというのは全部そのまま?
まさかとは思うけど、自分たちに有利、いや言葉を変えて
自分たちが楽な仕事をするためにわざとしてるのかな。
53名無しさん@十周年
三百代言の言うことなど無に等しいわ!!!