【社会】 アニメ「忍たま乱太郎」ファンの若い女性ら、続々と尼崎に…「尼崎の地名を聞くだけでテンションが上がる!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 10:39:34 ID:hQ8LoUQW0
昔からある同人って小説とかオリジナルでしょ?
なんか他人の作品を自分の好き勝手に描くって行為がちょっと…
953名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 10:42:32 ID:Hl7aDPl+0
忍たまの同人って少年同士であんな事してるんだろ
954名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 10:44:22 ID:ITdM+xetO
キンタマ乱太郎
955名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 10:46:41 ID:NOH6nOvG0
これも児童を命がけで働かせているから虐待アニメですよねアグネスさん
956名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 10:59:52 ID:0+3jXu+lO
アニメを十年ぶりに見たら知らない人ばかりだった。
本当は土井先生山田先生とらんきりしんのドタバタが
見たいんだけどなあ。でも何となく毎日見てしまう。
957名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 11:21:27 ID:0B1AKtgO0
土井先生山田先生とらんきりしんのドタバタは確かに減ったかな
原作からしてオールキャラになってきてるから・・・
らんきりしん+過去ゲストって形のが今期は多かった

せいぜい土井先生+とらんきりしんくらいだったっけ
山田先生が少ないのはもしかして年齢的な事も関係してたり・・・しないよね
17期冒頭辺り声がかすれてたのが気になって
958名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 11:29:22 ID:Za19lKkw0
アニメってまだ続いてるの?こないだちょっと見たらOPだけ新規で中身再放送だったんだけど
959名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 11:33:50 ID:0B1AKtgO0
確か4月からが新作放送
年ごとに長さは違うが最近は100話前後製作される
その後は再放送を4月までやる
また、一年通じて土曜は再放送

だったはず
960名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:10:58 ID:Y0Q9aq9O0
>>928
昔の人は文化人が(森鴎外とか芥川龍之介とか夏目漱石もそうだっけな)
自己製作した小説を自費出版で出していたものを同人誌と呼んだから
同人誌という物は知っているけど、今の状態を知らないだけだよ。。。
961名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:15:27 ID:Y0Q9aq9O0
漫画だとガロの初期だな。>>960のも筆で世間を批判したり、平和を主張もしたりしたから
戦時中は非国民扱いでプロバガンダとかプロ市民扱いされて
牢屋に入れられたりしたんだが・・・今は著作権でタイホー程度だもんな
962名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:16:15 ID:vXt25QgvO
>>943
健全かしらないけどプロが同人やってるのは引いた
はむ子の劣化もあるし名前売れて来たんだからアシ辞めて自立して欲しい
963名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:19:01 ID:XiyJsOtYO
にんたまよりあずきちゃんをやってくれ
964名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:20:09 ID:Y0Q9aq9O0
>>962
今の漫画家殆ど同人上がりだよ?
花ゆめの漫画家だと火渡とか羅川とかクランプや萩原(ジャンプ系は多いな)
少女漫画は他に赤城さんもやってたし、漫画家をしつつ夏だけコミケに出てる現役の漫画家もいるからね
965名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:21:31 ID:QKAIcoU9O
尼崎てなぁ ガラ悪いで
966名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:26:25 ID:Y0Q9aq9O0
>>964
赤城さんじゃない間違えてる。赤石 路代だな
967名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:32:00 ID:vXt25QgvO
>>964
別に他のジャンルだったらいいけど尼子アシやって落乱同人やってるから引く

つどいに腐増えたのも彼女の影響だろうしあの人がアシになってから作者の絵柄も変わった
968名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:33:23 ID:QQt43sMhO
山賊に乱太郎・きり丸・しんべヱとキノコ組合?の婆さんが捕まる話があって、
婆さんが「遊郭に売る気か?」って言って、山賊がきり丸を見て「この子なら売れるかも」というページがあって、作者腐女子かよ!と思った。

単行本サイズより大きい本だったんだけど、あれ何に連載されてたやつだろ?同人誌ではないはずだが
969名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:34:48 ID:UuidzjrcO
どうりでなんか絵も話も気持ち悪い感じになってるわけだ
970名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:36:16 ID:gJwZ0X+KO
尼崎といったら天地無用のあれだろ
971名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:36:34 ID:CS9G4NV4O
尼崎って西成と並ぶ在日特区の危険区域じゃないか。
972名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:37:01 ID:SRy2lI2+O
選挙のため冬柴先生の下に住民票を移していた信者がぞくぞくと尼崎入りか…
973名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:39:33 ID:FAnMMdQI0
801板はカオスです。
「オードリーで801」とか「オリエンタルラジオで801」とか、とにかく凄いです。
しかもそんなのに限ってpart20超えてたりします。
「機関車トーマスで801」、この段階でかなりビビッときてたのに
更に下にあった「笑点で801」を見た時は、座布団全部持っていかれた気になりました。
974名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:46:36 ID:Y0Q9aq9O0
フランスのオタから
東京タワーと通天閣はどちらが攻めか受けかで言い争える日本人オタに
外人の我々が勝てる訳が無い!オタは日本の文化だとまで外人オタに言わせたそうだしな。
975名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:48:34 ID:0OWK1Kil0
EDは名曲
♪夜空に広がる幾千粒の星の中でめぐり会う奇跡
思いきっり大きな愛で包んで 受け止めるから 絶対
976名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:51:43 ID:nM5mUqR70
>>964
だよ?とか言われてもキモいわ
977名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:55:17 ID:shrG7GCiO
これどう考えても誰が企画したとか意図的なもんだろ。
選挙で注目の尼崎が、急にどうでもいいネタでクローズアップされるのはおかしい過ぎるw
978名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:55:59 ID:Y0Q9aq9O0
>>976
自分が好き好んで読んでる漫画の作者も
同人上がりか否かはちょっと調べたらわかるよ
979名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 12:58:53 ID:Y0Q9aq9O0
>>977
尼崎はダウンタウンと周辺の取り巻きも尼崎だし
落第の作者さんは地元だしで地元が有名人を利用する術を心得ているんだろうな
この町内からDTが出たって地区は物凄く開発されてて昔の面影なんてないし
980名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 13:06:42 ID:21TiXMnjO
>>975に奇跡がおとずれますように。
981名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 13:17:27 ID:Ix5pLBhaO
あれ?ダウンタウンは尼崎だよね。
たしか草加だっけ?
982名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 13:19:06 ID:Y0Q9aq9O0
尼崎の塩江と片方忘れたけどDTは尼崎出身だよ
特に東西線引いてからあっちは開発されまくり
983名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 13:21:23 ID:Y0Q9aq9O0
塩江の周辺だっけな。動画だったらごっつかガキの
帰省SPが残ってるよ
984名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 13:46:49 ID:WeSqMffZ0
ED
0点チャンピオンにならないかな
あと四方六方八方手裏剣の歌
985名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 14:02:37 ID:q1jM0lHZ0
必見!尼崎に逝った気になれるサイト

これが尼崎クオリティ (1) 虎キチ商店街
http://osakadeep.info/285.shtm
これが尼崎クオリティ (2) 尼で悪かったな
http://osakadeep.info/286.shtm
これが尼崎クオリティ (3) 虎のおばちゃん
http://osakadeep.info/304.shtm
コリアタウン 尼崎民族まつり
http://osakadeep.info/190.shtm


986名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 14:15:01 ID:MuqhYvBpO
>>963
あずきちゃんは話は気持ち悪いけどOPはすごくいい
987名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 14:19:30 ID:k/KEdKAW0
友人がOPの歌手目当てで忍たまみてるって聞いて
何年かぶりに見てみたら話中心からキャラ中心になったな。
あと某笑顔動画の七松の神社の絵馬みたんだがあれはひどい。
988名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 14:20:34 ID:lcx/eN+/0
まぁ確かにテンション上がるよな
金玉に似てるし
989名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 14:22:27 ID:9so5ZhLNO
友達が言ってたな。
尼崎の駅を下りたらウンコのにおいがしたと。
990名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 14:55:08 ID:B30p62VF0
薄汚い朝鮮部落民の餌食になるんじゃないの?
991名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 15:16:32 ID:0+3jXu+lO
>>964
いくら有名人が同人やってたからって二次創作が著作権法違反であることにかわりはないでしょ。
「見逃してもらってる」状態であることは認識すべきだよ。
992名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 16:05:13 ID:N8Yho7i4O
>>968
設定絵柄がアニメ寄りでくのいちが可愛かったりおしげちゃんも出てくるやつだよね
でもそれ、腐っていうより子供向けじゃないだけでは
その程度のネタで腐認定ならTDNスレを楽しむ女はみんな腐女子になっちゃう
まあ、なんでもかんでもホモ化する腐女子のせいでこっち側も過敏になっちゃってるんだけどさ
993名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 16:11:08 ID:maQiN9kL0
>968
多分プリンセス
994名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 16:17:25 ID:OkuJlY9b0
>>992
プリンセスに連載されていたやつだろ。
お稚児さんの話がコミックスには収録されなかった。
995名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 16:18:54 ID:br8D0qipO
たまらん太郎ってなんだ
996名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 16:20:02 ID:2aM0aS4hO
尼崎市民が現金数万の落とし物素通りな どころか
警察に届けろとだけ言ってたのが意外
997名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 16:22:44 ID:OiSOTe/DO
にんたまそんなに人気あったの。
998名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 16:24:19 ID:tqy0BtMV0
尼といえば1000タープール
999名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 16:29:47 ID:VnTc9Zol0
揉んでいい?
1000名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 16:31:33 ID:maQiN9kL0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。