【社会】「介護に疲れた…」母(86)を殴り死なせた酒類販売業堀越宣孝容疑者(55)逮捕 - 千葉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
同居する86歳の母親を殴ったとして、千葉県警流山署は22日、傷害容疑で
流山市南流山、酒類販売業、堀越宣孝容疑者(55)を逮捕した。母親は
死亡しており、同署は今後、遺体を司法解剖し、殴られたことが死因になったか調べる。

同署によると、死亡した母親の良子さんは数年前からパーキンソン病を患い、
堀越容疑者が身の回りの世話をしていた。堀越容疑者は「介護に疲れていた。
初めて手を上げた」と話し、容疑を認めている。
逮捕容疑は20日午後10時ごろ、自宅で良子さんがベッドに寝ようとしなかったことに
腹を立て、顔や頭部を拳で数回殴り、けがをさせた疑い。

同署によると、堀越容疑者は22日朝「母が冷たくなって亡くなった」と同署に出頭。
駆けつけた同署員が亡くなった良子さんを発見し、事情を聴いたところ
殴ったことを認めたため逮捕した。
*+*+ 産経ニュース 2009/07/23[00:31] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090722/crm0907222326034-n1.htm
2名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 00:34:17 ID:lKytEnXe0
またおまえらの未来の姿か
3名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 00:34:33 ID:8rTtLHZN0
施設とかに預けられないもんなのか?
4名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 00:36:23 ID:lKytEnXe0
>>3
パーキンソン病なら病院じゃないの。
少し前までは病院も6か月で追い出されたけど。
今はもっと短くなってるらしいよ。
5名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 00:37:21 ID:q6eRrzok0
>>3
パーキンソン病で長期入院させられるわけなし。
6名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 00:38:04 ID:EpKiRrmYO
早く安楽死法案について議論すべし
7自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ :2009/07/23(木) 00:39:22 ID:N8cvqXJo0


加害者を責めれない


これからの日本
 
 
8名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 00:39:57 ID:RewkmSq+0
ちょっと何とかしないとなあ…
9名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 00:40:30 ID:9fYozKBX0
これは愛のムチと違うんか?
10名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 00:40:51 ID:4+ledAmeO
殴り殺すには、死ぬまで殴り続ける必要があるが
よく殺れたなぁ・・・

ただ疲れただけじゃないだろ
11名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 00:40:57 ID:lKytEnXe0
>>8
どうにもならないよ。
12名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 00:41:18 ID:zeBEDPlfO
J( '-`)し 不甲斐ないカーチャンでゴメンね
13名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 00:42:03 ID:w56nmk5m0
確か病気だと普通の施設には入れないよね
だから家族は追い詰められる、今後もこの手の事件は続くでしょう
14名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 00:44:29 ID:FIwYhnce0
初めて泣いた・・・。
15名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 00:48:29 ID:dyPVAgNy0
これは介護に限界がきたら具体的にどうしたらいいの?
もしかして微罪で逮捕されて合法的に逃れるしか方法がないのか?
16名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 00:52:47 ID:vq1C+kEZ0
肯定はしないけど同情しますわ。
17名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 00:53:56 ID:469HRHFHO
介護職の賃金を看護士並に上げれ
18名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 00:55:25 ID:khKy6G170
たぶん色々な感情が去来したと思う、実際年寄りの世話をしていると
心の中に小さな怒りが少しづつ貯まっていく
ソレを爆発させて事件まで発展するしないは紙一重、その人の運だな・・・
19名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 00:55:52 ID:lKytEnXe0
>>15
介護110番でググるんだ
20名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 00:56:39 ID:IVDYuZySO
あと10年もすればこんな事件は日常的になるよ
だいたい親の介護で人生棒にふるようなやつは
自分から運命に縛られるような生き方を選んでる
遺産とか世間体とかより本当の意味での親離れができてない
21名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:00:01 ID:wkw5UMos0
殴り殺すって・・・
22名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:00:15 ID:lKytEnXe0
>>20
親の年金で暮らしてるニートが続々と親を殺し始めるだろうね。
23名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:02:54 ID:V6O4bcSQ0
>>20
金もないから施設に預けれない
じゃあ誰が面倒みるんだっつの
24名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:05:02 ID:HDFbKd1U0
>>20
介護で親離れも何もないだろ。
25名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:05:19 ID:bCw5sf1X0
南無・・・
26名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:05:54 ID:olHdMIV9O
殴って殺すことはないよねぇ。
可哀想だから絞殺にすればいいのに。
憎らしかったから殴れたんでしょ。
日々虐待してたんじゃないの。
27名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:06:01 ID:45pMy9n30
>>20
じゃあ子供がやらないで一体誰が親の面倒を看るの?
28名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:06:52 ID:VZUoT3W+0
つか殴り殺すで同情もせんわ
もう少し楽に殺すという選択肢を選ばなかった時点で
親への愛情が感じられない
29名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:08:02 ID:lKytEnXe0
>>27
北欧みたいに施設に丸投げできたら誰も苦労せんわな。
30名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:08:09 ID:UUk/+eOc0
>>28
愛情が憎しみに変わるのが介護の悲しい現実なのかもしれない
31名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:08:48 ID:6uu6QV/sO
>>20 お前は何を言ってるんだ?親の介護をしたことないだろうし これからもすることはないだろうし
32名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:09:13 ID:lKytEnXe0
>>30
育児ノイローゼと一緒じゃないの。
特徴的なのは、介護疲れで親を殺すのは圧倒的に男が多いことかね。
33名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:09:38 ID:OrGaKzQ/O
介護の為に仕事辞めちゃうと、失業保険もらえないんだよね?
34名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:09:51 ID:g8O7mhX+0
殺すにしても殴る以外にあっただろ
35名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:10:32 ID:jRCsIBM70
>>27 月10万前後の給料で奴隷になってくれているヘルパー。
36名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:10:35 ID:hsd6VYxLO
悲しいなぁ…ほんと
37名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:11:49 ID:VZUoT3W+0
俺は絶対にこんなことはしない
親殺すときは楽に死ねるように薬を使うぞ
38名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:13:15 ID:aOu2PvhU0
>>34
カッとなって殴ったんだろ
唾棄すべき人間だが俺も含む人間なんてそんなもんだ・・・
辛い話だ

鳩山のお坊ちゃんの手にかかれば政争の道具なんだろうが・・・
39名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:13:41 ID:5CnbGh2w0
頼むから殺すな

どうにかして施設に入れろ(かなり査定厳しいらしいが・・・)

そして最悪の選択肢しかないのなら、こう・・・殴り殺すとか以外に、もっとあっただろ・・・生んでくれた母親に対して、最期のなんつーか
40名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:14:16 ID:z4SaNTIM0
参ったねえ、ほんと。
こういう世の中はなんとかせんといかんなあ。
決して加害者を責められない。
病気はともかくとして、寝たきりとか要介護老人に
ならない様にするにはどうすりゃいいんだろ。
41名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:15:18 ID:JfT1Z8Pb0
正直、他人ごととは思えないんだよな。
何とかならんのかなあ。
42名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:17:19 ID:3qlpgmX4O
真面目に安楽死の施設が必要だな
そしたら少しは安心できるわ
43名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:18:14 ID:IkSYFKM60
>>37
100歩譲って、不治の病で苦しみ続ける親を救う一心で、とかなら、まだ判るんだが・・・
自分が楽になる為に、親を殺す用意するとかマジなのか
44名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:19:33 ID:W0hmCYOy0
尊属殺人罪を復活させて、加害者も楽にさせてやれ
45名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:19:49 ID:2DYXqoS00
こういうのを防ぐために合法的に安楽死とかの法律作れないのかな?
老人の介護は本当にきついよ。子どもだったらまだ将来があるけど。
働き盛りの人間が介護に追われるだけでなく、家族の一人が犯罪者になったことで、
本人だけでなく残った家族もいろいろな不利益をこれから被るだろうから社会的損失が大きすぎる。
46名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:21:13 ID:J6m85OE8O
てめーを生んで育てた親を介護の果てに殴り殺すまでの慟哭と
殴り殺した後の後悔を真剣に考えると

あまりにも悲しい
47名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:21:38 ID:HRGY5NT3O
自分の親も将来こうなるのか。。。
48名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:24:43 ID:JfZT+x240
おいおい、なんで殺すこと前提で殴ったみたいになってるんだよ
49名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:24:50 ID:lKytEnXe0
>>43
老人の手前くらいの人(50〜60代)は、よく「自分の足で歩けなくなったら・自分の口で物を食べることができなくなったら、死んだ方がマシ」って言うんだよね。
でも実際にそうなっても死にたいとは言わないんだなこれが。
50名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:25:31 ID:zooTh3AhO
介護する相手が親だけとは限らないしな…。
悔しさとか哀しさで、もしかしたら泣きながらの行動かもしれん。
身内が居る者にとっては、人事ではないのは確か。

誰かと生きて行くって事は、それ相応の覚悟が必要なんだろう。
51名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:29:07 ID:0pioUEu3O
うひゃ
この状態に近い人んちにヘルプいってるけど
か・な・り病んでるよ

家族と介護のお話し合いを開くと子対親の大喧嘩。冷や冷やする。
通常ではみられない罵倒を子がするわけよ
かなりきてるなぁと感じる。
お金ないとヘルプ時間延長できないしねぇ

殴り殺したいという感情も理解できる自分がコワイ
突発的に爆発しちゃったんでしょ
介護はそんなもん。
心を蝕む。
52名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:29:15 ID:VcJdLyu60
これ、別居してほったらかしにしたらどうなんの
殴るよりこれのほうが自然な別れ方だと思うけど
53名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:30:12 ID:WPNX8ttQ0
いま、ヘルパー2級の講習うけてるけど
実習が楽しみだ
54名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:32:15 ID:m0vrj0z20
殺そうと思って殴ったのではなく
積もり積もったものが爆発して、殴ってしまったが最後とまらず
死ぬまでやっちゃったんだろうなあ……
55名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:34:21 ID:oJOrp2S00
ある程度生きたら死ななくてはならない。老人の10年は子供の20年を犠牲にする。
56名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:35:20 ID:P8YuAB3DO
>>51
どんな感じの大喧嘩なのかkwsk
57名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:35:55 ID:XxKEMSFR0
・・・・かなしい・・・・かなしい
58名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:38:57 ID:q6eRrzok0
介護殺人が起きるたびに、
数年前の2chでは、いるかいないかもわからない長男の嫁たたきが始まっていたんだがな。
59名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:39:41 ID:0n1kd/v50
55歳の労働力が社会に向けられるし、後期に年金を支給停止できるし、
とてもいいことなんじゃね?
60名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:41:22 ID:sMOEdL4n0
61名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:41:29 ID:7bOBwuNT0
何が疲れただwwwwwwwwww甘っちょろい事逝ってんじゃねーぞハゲwwwwwwwwwww
人間は人間殺めちゃ逝けねーんだよ!!!11
62名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:42:52 ID:XxKEMSFR0
・・・・かなしい・・・・かなしい




                      ・・・・かなしい・・・・かなしい
63名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:44:07 ID:PNQsv0vr0
またおまえらか
64名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:46:04 ID:oVSVO84J0
一人で介護してたら精神を病むよ
睡眠時間は削られ、好きな事をする時間もなかなか取れなくなる
大便を家中になすりつけられたのを掃除したり、深夜徘徊をなだめて止めるのは序の口
被害妄想で罵倒されたり、暴力を振るわれる事もしばしば
「息子は酷い人間なんだ!」とたまにくる親類縁者に吹聴する
酷くなると介護人の事を知らない人扱いしたり、実の息子に肉体関係を迫ったりする
介護者の精神がいっぱいいっぱいになってる状況でも、非介護者はその気持ち全く理解できない
積もりに積もったものが、ある時爆発してしまう
で、暴力振るったあとで在りし日の母を思い出して泣くんだ
65名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:46:14 ID:8r5ZJF/cO
ろくな孝行できなかったけど死に際くらい楽させてやりたい
66名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:46:35 ID:I4X33gqyO
片桐の件とは違うな
67名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:49:31 ID:cIQqoXXD0
自殺薬の配布求む
68名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:50:09 ID:JfZT+x240
http://www.youtube.com/watch?v=QLjXRMoM7Ec

一応これ貼っとかないとな
これとはだいぶ異なるかもしれないけど、元は一緒だよな
69名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:51:01 ID:XVDZcj2O0
>>59
生きてて楽しいか?
70名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:52:32 ID:4v1BGwUcO
介護に疲れて撲殺か・・・・・・・・・・・・・・・・親も報われないな・・・・・・・
71名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:54:52 ID:FbEE6FZUO
>>61
疲れてるんですね、少し休んだら?
72名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:54:56 ID:qBnHuViJ0
自分(40代・自営)先月足の手術した後家母(75歳)の介護開始。
とても他人ごとと思えない。確かに死なせるのは良くない、でも
介護する方だって若くない、疲れるストレス溜まる。市の保健制度は
いざと言う時役立たない。施設も物凄く金掛る。長寿国とか言って悦に入って
ばかりでは困るよ。
73名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:55:15 ID:c3ofOa690
65才になったら有無を言わせず全員安楽死でいいじゃん
それ以上生きたっていいことなんか無いだろ
74名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:57:02 ID:dqbwQISv0
最後に母親に手を上げた瞬間、この加害者の男性は何を思っただろうか…
俺にはすでに家族はいないからいいけど、親を持つ者がこれからみんな通る罠…
決して人事じゃないよ、これ…これから先、ますます増えていくんだろうなぁ…
75名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:57:04 ID:EDMDdY5b0
>>64
非介護者は理解できないよな。人間同じ目に合わないとわかんないようにできてる。
太平洋戦争やベトナム戦争の悲惨さが俺達にわからないように。
76名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:57:06 ID:m0vrj0z20
まだ健康なのに安楽死させろはないと思うが
倒れた時点で延命治療しない、ってのはどうなのかな……駄目かなこっちも危険思想に走る危険性があるか……
77名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:57:34 ID:ddvwLn440
>>68
こういうの見ると、あらためて生活保護でぬくぬくと暮らしてやがる在日に怒りが沸いてくる
78名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:59:43 ID:fHXgmmJI0
介護暦16年です。最初の10年で人手に頼っていたので4000万円かかりました。自分だけで介護をして6年になります。
2年目で初めて母をなぐりました。人格も完全に変わりました。たぶん、我が家も同じ運命をたどると思います。これはマジな
カキコです。
79名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:01:52 ID:VcJdLyu60
>>74
海外の施設に格安で飛ばしてくれるビジネスが出来るといいんだけどね
現代の姥捨山みたいな感じだけど、施設ということで罪悪感もないままお別れできるし
80名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:02:02 ID:uuax9KHD0
>>70

お前介護したことないからわかんないだろ?
介護する側が失うものって結構多いんだよ

ほんとな、死んでくれねーかなーと思うことが介護時間に比例して増えていくのよ
こいつがいなきゃ家族と揉めなくてすむし平和なのに(;´∀`)とかね

いろんなことが情けなくて泣けてくる、そりゃ殺意がわくのもわかる
介護してる人一回位考えたことあるだろ?


一回やったらわかる。この介護の終わりがいつなのか分からないってのも相当精神的にくるから
81名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:02:18 ID:T0HNO4x00
こういうスレ見ると目眩がするわ・・・まるで希望ナッシング
見なかったことにしまつ
82名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:03:27 ID:PNQsv0vr0
若いころ結婚もせず遊び暮らしたツケなんだから、親介護は自業自得としか思わん

死刑か無期で
83名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:03:30 ID:VOZx6qTr0
介護に疲れたのなら仕方が無いな。
84名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:03:36 ID:esoBS9T60
小泉の犠牲者がまた一人
85名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:04:02 ID:dqbwQISv0
>>78
俺は親の死に目にすら会えなかった。あんたにはまだその親がいる。
どうか思い止まれ…決して早まった行動だけはするなよ…
86名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:04:46 ID:m0vrj0z20
多分、自分は親が介護必要になってもガン無視するだろうなと思う

そういう人格の人間だとわかってしまってる
87名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:05:53 ID:ZYIO0V9v0
>>78
修羅場ですね
人間って悲惨ですね
88名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:06:10 ID:yliTrh+G0
認知症の始まった親と接していて、暴力はもちろん暴言を吐いたこともまだないけど、
いらいらしたり腹立たしく感じたりすることはある。
先ざきで親の状態がさらに酷くなったり自分の心身がきつくなったりしたら、
思わぬことを言ったりしたりしてしまうのかも知れない。

この容疑者のしたことがまったくの他人事とは思えない。
89名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:06:32 ID:s0h7Q6WlO
この人の気持ちを考えるとこの後の調査も裁判も何も意味を持たないよね。

変な団体がでしゃばるかもしれないけど、それも違うだろうし。

根本的な解決は出来るのかな。
90名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:06:52 ID:bwU3Ej/B0
>>51
心を蝕むっていうのはよく分かる気がする
身内との関係は毎日続くものだからな、一緒に住んでいれば寝る時もな
以前、違うケースだが身内の事で色々あってストレスから体を壊して今も完全には
戻ってない 15年以上も前のことだがきつかった
どうすりゃいいんだろな ほんとに

このスレ見てるやつらも人事じゃないぞ
親と同居している奴はなおさら。
91名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:07:29 ID:/qaJevxe0
気休めだが,子育てならぬ親育てだと思っている。
自分より目上の尊敬する存在でずっと有ってほしいが,そうではない。
どんどん子供になっていく。
赤ん坊相手にマジギレしないのと同じ。

ただ,親の場合,育つ楽しみではなく,送る悲しみが待っているだけだが。
92名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:07:50 ID:mu7PUccuO
>>82
まともに結婚しても就職しても親介護はするだろ
93名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:07:59 ID:Ay2Ybq+J0
くそったれ!

生きてくれよ
94名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:08:11 ID:IkCd3LOXO
>>73
介護のいらない元気な人ならば年齢問わず
好きに生きてもいいんじゃね?
95名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:09:09 ID:m0vrj0z20
赤ん坊相手にもマジギレしますよ……?
いや、本当の話、リアルの赤ん坊相手に本気で殺意が沸くことなんて多々ある
96名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:10:55 ID:ruiyvd2g0
親と同居してて介護したくないやつはさっさと自立して引っ越せ
97名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:11:33 ID:AjJzCQiY0
>>80
終わりは来るだろ。そこに救いがあるのかどうかは別として。

子育ては、まだ子供の自立、成長という終わり、先が見えていえるが
老人介護は・・・な。

今はまだ、介護する側の人間に、比較的裕福層が多い(団塊辺り)からいいが
今の20代、30代がその親を介護する頃には、本当の地獄が始まっているだろうよ。
98名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:11:46 ID:HN8h9uIJO
>>78
ごめんな 何も助けてはあげられんし 頑張れとも言えん



そんなに長くもないし金もかけられんが うちも余りかわらん

これから介護人口は増える
ツラさを分かる人は増えていくよ
99名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:12:12 ID:EDMDdY5b0
>>91
オレもそう思おうと思ってるけどプライドは大人なんだよ
うんこ、ションベンの処理する時も体はデカイから重いしw
100名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:13:30 ID:cIQqoXXD0
根が真面目な人ほど辛いな・・・。

人間、辛い時は別に逃げてもいいと思うんだけど、
今度はそれに負い目を感じて悩み始めるからやっかいだ。
101名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:15:57 ID:zTPSCMZhO
親殺しは無罪で良いよ
未来のない生き物を世話するなんて出来ないしやらないよ
時間の無駄だからね
やりたい人はやればいいが姥すて安楽死施設は必要だよ
102名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:16:27 ID:0gdZjG+bO
なんで逮捕するんだよ?
表彰してもいいくらいじゃないか。年寄り一人殺して国にどれだけ損失ある? 損失なんかないだろ。
103名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:16:48 ID:BgYwtRWD0
86歳も長生きしてこの最後はせつな過ぎる
104名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:18:58 ID:EDMDdY5b0
生物は親より子供を大切にするようにできてるらしいね。
親は先に死んでゆくだけだけど、子供は自分の大事な遺伝子だから。
105名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:19:34 ID:eP1KHvff0
60代くらいで皆が死んでいた時代なら
子も親もこんな思いはしないで済んだものを。

「長寿」なんて、誰も幸せにしないよな。
マジで安楽死の施設を作らないと
これからこの手の殺人事件が増えるばかりだ。
だって、殺す以外に解決方法は無いんだから。
わかりきってるよな。

安楽死の施設を作るか、親殺しの殺人犯を増やすか。
選択肢は、2つにひとつだ。
106名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:20:06 ID:ZYIO0V9v0
>>103
いや86歳も生きたんだから
107名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:20:56 ID:uuax9KHD0
>>97

救いはなかったな〜 正直介護しなくてよくなってホッとしたのが正直なところだったよ。
そんなこと思う自分が情けないけどね
 

老人に限って言えば介護と不幸は同義語だよ



108名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:21:28 ID:0gdZjG+bO
>>103
その歳になるまで死ねなかった罰だ
109名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:21:29 ID:B4NWeTa7O
ほんの些細なことが引き金になるだよな。

俺はいつも吠えてるよ。くそじじい早く○ねと。

やったもんじゃわからんやろな。
110名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:22:32 ID:cIQqoXXD0
老化の抑制ができればまた違ってくるんだろうな
20代の肉体を死ぬまで維持できたら・・・
111名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:23:34 ID:0pioUEu3O
どうにかならんのかなぁ
入居施設で第三者に介護を頼められる状況に平等にもっていくべきだと思う

自宅介護負担が家族を破壊しかねない

費用を収入によって変える変動性にできないのかな?
人間の尊厳に関わる事なのにそこでも金、金、金・・・虚しすぎる。
112名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:24:09 ID:bwU3Ej/B0
自分の感じた実感として積もりに積もったストレスが爆発することは十分ありうる
この事件のように手を出して殺してしまうと感じたなら、せめて殴り殺すのじゃなくて
もっと楽な方法で親が苦しまずに殺す方法ってないかな

こんなこと不謹慎だとはわかってるが、でもあのずっと継続して終わることなく
寝ている時も上から水を垂らされ続けるような、真綿で首を絞めてくるようなストレスが
続くと個人差はあれ誰でもいつか壊れると思う
だから、その時に親を殴り殺すのは嫌だからもっと楽に親が苦しまずに死ぬ方法が
真剣に知りたいわ
113名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:24:26 ID:EDMDdY5b0
これからは身長180センチ80キロの認知症とか増えて手つけられなくぞ
今の小柄な老人相手でもヘトヘトなのに
114名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:26:26 ID:zTPSCMZhO
義理親ならさっさと殺していたと思う
義理親死ねと毎日願っている
天災があればどさくさに…
多いと思うよw
115名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:29:24 ID:AjJzCQiY0
>>107
いや、やり遂げたのならあなたは立派ですよ。
気が向いたら、後に残る人間のためにデータを残しておいてくだされ。
116名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:30:34 ID:0gdZjG+bO
>>105
安楽死すべき年寄りを選別する方法が難しいかもね。
親族の意志だけで決めるわけにもいかないだろうし。
「こんなになって生きてるのはつらいわ」とか言う年寄りは真っ先に殺すべきだと思うけど。
117名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:31:37 ID:95rLL1qOO
もっとちゃんとしねえ国が悪い。

個人の力なんざ国より全然小せえんだからな
118名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:31:52 ID:m0vrj0z20
生命維持装置を外す選択は出来るようになってるんだっけ?
119名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:33:10 ID:EAwmT34f0
昔は社会的入院の間に角が立たないように人生からフェードアウトさせてくれた。
120名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:33:46 ID:ddvwLn440
60歳くらいで癌になって治療せずに
そのまま逝くのも、それはそれでよく思える
長生きしてボケたり寝たきりになったりして家族に迷惑かけるよりね
本人も介護してる家族に「早く死んでくれ」なんて思われたくないだろうし
家族もそんな事を考えてしまう醜い自分が嫌になるだろう
人間、死ねるチャンスがある時は死んだ方がいいのかも知れない
12178です:2009/07/23(木) 02:36:24 ID:fHXgmmJI0
母は一緒にしんでもいいと言ってくれました。とにかく時間の問題。あと1000万円ほど貯金
はあるけど、無くなった時が最後の時と思ってます。母87歳、私56歳です。
122名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:37:44 ID:0gdZjG+bO
>>119
医者が「親族を集めてください」って言って、集まった頃合いを見て「ご臨終です」ってやつね。
123名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:39:18 ID:m0vrj0z20
お母様が一人で死ぬって事はできないの?
124名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:39:21 ID:ArcW6MbX0
もう死にたい。いつ死んでもいいと思ってる。とよくお年寄りが言いますけど、
あれはたいがい嘘です。
125名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:39:47 ID:EDMDdY5b0
今の60は自分がまだ若いと思ってるよ
昔の40ぐらいの感覚

安楽死は絶対必要
126名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:40:21 ID:BgYwtRWD0
>>106
いや、病院いってみろ
70,80超えた年寄りが大勢ベットで暮らしてるから
不治の病や予後不良の人が毎日、薬をたくさん飲んで延命してる
いざ、となっても何千万という大金をかけて手術や治療
家族は、なんとしてでも助けて。金はいくらでも出す。という

いっぽう・・・
127名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:42:44 ID:WguMmo7J0
親の介護は、ここで労力とお金をいっぱい使ってしまって、
じゃあ、自分の老後はどうなるの?って思ってしまう。
眠るように楽に死ねるなら、自分が先に死にたいです。
128名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:46:23 ID:szFtN7k/0
至極当然の結果ワニよ、ワニさんも85歳半ボケ婆と暮らし
早5年!何度死ね!!殺す!!と叫んだ事ワニか
小さな家と庭と僅かな遺産があったので何とか耐え抜いて
やってこれたワニが、普段昔と変わらぬやさしい婆が
突然呆けてあらぬ事するから怒りもひとしおワニ!!
アパ〜ト暮らしでまして働きながらボケ見るのは不可能ワニ
毎日24時間モンスタ〜と戦っておるようなものワニ
129名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:46:31 ID:gkkLs3x70
仕事しながら病気の親の介護は無理だろう
施設や病院に預けないと
それが出来なかったなら、
この事件は国の落ち度だよ
130名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:46:36 ID:bwU3Ej/B0
勝ち組、負け組みって収入や結婚でグダグダ言ってるけど、
本当の勝ち組があるとすれば死ぬ寸前まで自分で風呂やトイレに行けて、
寝込んでから一週間以内に死ねる人間だよな

アルカリ電池みたいに電池が切れるギリギリまで元気でエネルギーが切れたら
ぽっくり逝ける これは本当に理想だよな
131名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:48:20 ID:0gdZjG+bO
年寄りも介護が必要になっても夢や希望持って凛として生きろよな。
たとえばさ、遠く離れた故郷に死ぬ前に一度行きたいとかさ。そのためにリハビリ頑張るとかさ。
ボケたとしてもさ、毎日仏壇には向かうとかさ。
凛として生きる年寄りの介護なら、誰に誉められなくったって、介護するものひとっちゃ誇らしいもんだ。
これからは介護される者も介護のされかたを勉強しなきゃならんな。
132名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:50:50 ID:0pioUEu3O
老人の死にたい死にたいは
もっとかまって!孤独がつらいという訴え

でも無茶をいってるんだよね
子が仕事中でも睡眠中でも電話したり、起こしたり
何度も気を紛らわせようと色々話しかけたり散歩に同行したりするけど
目を盗んでは電話機を握りしめてるわ

あれはこたえると思う
こっちも大変
133名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:50:53 ID:hXQ0LFUx0
ちょうど今日病院で痴呆老人と介護する娘さん?を見かけたよ
あんなのを何十年も続けるなんて考えただけでぞっとする
医療が発達したのは良いけど、健康なままで死ぬことは出来ないのかなあ
13478です:2009/07/23(木) 02:51:53 ID:fHXgmmJI0
>>127
同じ事を考えてますね。私も楽に死ねる方法を毎日考えてます。ピストルは後が汚いらしいし、
やっぱり、首吊りが、他人に迷惑をかけずに済む最善の方法かと思ってます。安楽死を認めてほしいです。
135名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:52:03 ID:AjJzCQiY0
医療が発達した、と本当に言えるのかね・・・
136名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:52:05 ID:f/bW+wEG0
早く介護ロボットを作るんだ!
道路なんて、その後でいいよ。
137名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:52:37 ID:EDMDdY5b0
>>131
介護のされかたを勉強ってw
頭がくるくるぱーのキチガイには無理
犬に数学とか日本史教えるようなもん
138名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:53:38 ID:r0eTvgud0
気持ちはわかるな、これは執行猶予つけてやれよ
139名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:54:13 ID:v+Khju2g0
俺も母と二人暮しだからこういう話聞く度にすごく焦燥感というか不安感に襲われる…。
今はまだ二人とも元気だがいずれは来る避けては通れない道だしな…。
母に対してもだが自分自身に対しても思うんだが合法的な安楽死を認めて欲しい。
訳も分からず苦しんで死ぬよりはまだ救いがあると思うんだ。
140名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:54:29 ID:64MNH3zCP
脳みその病気は困るよ。
141名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:55:01 ID:EDMDdY5b0
育児手当あるなら介護手当も出せよ
142名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:55:04 ID:m0vrj0z20
西洋医学は、生命力がなくなっても自然に逆らって無理矢理どうにかする、みたいなものだから……
色々無理があるんだよ、自然の法則に逆らうっつーか……

自然の法則に従った方が楽に死ねる、これは本当
143名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:57:11 ID:bwU3Ej/B0
>>131
認知症だと自分の知ってる親がだんだん壊れてくのよ
自分の知ってる親からどんどん知らない別人みたいになってく
希望や夢どころか 昔の記憶さえ怪しくなる
まじできついぞ
144名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:58:15 ID:8rTtLHZN0
>>49
>死にたいとは言わないんだな

ボケちゃったら、死にたいもクソもない。

家族に迷惑だとか思い込んで、うつとかになっても
そういう思いもボケたらとたんになくなるもんさ
145名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:59:20 ID:0gdZjG+bO
>>137
方法論じゃなくて心構えみたいなのをさ、介護受ける状態になるまえに学んでおくの。
孤独や喪失感と向き合う心構えができてたら、ボケても介護する者をイライラさせないでいられるんじゃないかな。無理かな
146名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:59:55 ID:hbk9mGjkO
氷河期世代も
いよいよ介護しなきゃならない歳

正社員 家 車 嫁 子供を諦めて ラストは親も諦めて捨てるしか

無くなる連中 増えそう・・・
147名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:03:09 ID:IhOfBYX80
鬱苦しい国、ニッポン
148名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:03:16 ID:szFtN7k/0
しかも病院や施設は金持ち専門の高い所で入居に1000万とか
そこではボケやらせ放題で24時間見守り寝たらかたずけるだけと言う
一般ゴイム達の貧乏人は、ワニさんの婆が妹らに強制入院
させられてた風呂も入れない6人部屋の汚い病院で
薬付けにされ動かない考えないようにして、とことん銭あるだけ
吸い尽くされあとは薬の過剰投与で殺されるの待つだけワニ!!
医療はボケ老人の金盗む為に発展してるようなもんワニ
149名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:05:07 ID:EDMDdY5b0
>>144
幼児化するからな
2歳児とか動物とか自殺しないもんなw
>>145
ムリ。ぼけたら自分がボケてることじたいわからないし
まぁ軽いうちなら多少気休め程度にね。進んだら全て吹っ飛ぶ。
150名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:05:13 ID:swsvPbah0
>>110 それ怖いぞ?

可愛い子だと思って声かけたら70過ぎのばあさn(ry

頭ぼけて暴れてるのに身体が20代じゃ取り押さえるのにも

一苦労だし
151名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:05:57 ID:3NZf6fK2P


年寄りが介護必要になってさ、食事や排便の介助が必要になっても放置して、死なせてしまったら、同居人は逮捕されんの?

152名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:06:20 ID:ZYIO0V9v0
薬漬けの半死人が400万も500万も年金もらってるんだな
年収300万の乞食の支えで
153名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:07:18 ID:szFtN7k/0
現実にワニさんの婆は4ヶ月程度の
入院で薬付けで歩けなくなりオムツして
便秘の薬や常時食後10錠ぐらい薬付けで
糞とションベン漏らしっぱなしじゃたワニ!!
目やにダラダラ手足プルプル、夜間徘徊、明け方まで独り言!
この5年、薬一切与えず、安全な地元の野菜や
玄米、ドイツ圧力鍋フィスラ〜でやわくして与え
ほぼすべての症状が改善してきてるワニ、なにより
まったく無言で話さず笑わなかったのが
冗談言って笑うまでになっちょるワニ!!
薬一粒でボケや癌が治ったら儲けられん世の中ワニよ!
154名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:07:56 ID:EDMDdY5b0
>>151
高齢の母の介護を放棄したとして群馬県警前橋署は29日、前橋市若宮町、無職、小林芳雄容疑者(53)を保護責任者遺棄容疑で逮捕した。母の無職、あい子さん(77)は自宅から遺体で見つかり、同署は司法解剖して死因の特定を進めるとともに、保護責任者遺棄致死容疑に ...
155名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:08:03 ID:YswPWFCy0
俺も親の面倒を見ているが、追い詰められているのは感じてる。

最悪どうにもならないところに追い詰められたら 親のインスリン注射
を使って自決するつもり。親は殺せないからな 俺が死ぬしか。
156名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:08:15 ID:vwGsbsgL0
>>143
女の方が繰り返しに耐性があるってのはあると思うし
専業主婦の嫁が介護するほうがよかったのかね
嫁が介護するときは結局他人で昔を知らないし

とはいえ嫁の方も負担が半端じゃなく
介護が終わったら燃え尽きてあとを追うように
亡くなるってケースも何件か知ってるし
その重圧やこれからの時代嫁の方も一人っ子で
旦那の親の面倒は見ないってことになるんだろうから
嫁旦那どっちに任せるだけじゃなくて協力し合って
さらに国や地方の福祉をもっと充実して利用しやすいように
しなきゃどうもならんだろうな
157名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:09:06 ID:bwU3Ej/B0
>>151
される 保護責任者遺棄致死
158名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:10:30 ID:szFtN7k/0
>>152
老人も年金に格差がありワニさんの85歳半ボケ婆は
老人税、介護税、など引かれ月実質3万程度ワニよ!!
金持ちや厚生年金、共済年金かけてた、社員や公務員は
20、30万貰うもんもおるワニが
一般奴隷ゴイム達の加入する国保は今現在
40年満額支払って、月実質支給額4〜5万程度ワニ
159名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:12:11 ID:RYjzm+6p0
お母さんカワイソ 。・゚・(ノД`)・゚・。
160名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:13:22 ID:0gdZjG+bO
寝たきりでボケて口もきけないような年寄りに、飯が食えなくなったからって胃ろう作ろうって医者もどうかと思うよ。それを頼む家族も。
死なせてやれよ。
161名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:16:22 ID:szFtN7k/0
葬式代も出せないぐらい
毟りとって儲けるFRBユダヤ金融や〜の造る
金貸し奴隷世界がこのような悲惨老人や家族増やしておるワニよ
毒農薬の野菜世界にばら撒き、バイオ物質で創った肉輸入させ
毒の薬剤飲ませて中毒にさせ売りさばき、癌なったら
抗がん剤や放射線治療で有り金吸い取ってオサラバ!
って寸法ワニ!!
162名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:16:26 ID:+AHtHngY0
とはいうものの、全ての子が親の愛情をもらって育ったとは限らないしね。
虐待とまではいかなくとも色々あるでしょ。

そういう中で、何を教育されたでもなく、何を感謝するようなことをされたでもなく、
最終的に親を介護、、つまり何もリーターンがなかったのに、最後に重い荷物だけを背負わされたとするなら、
そりゃ、客観的に見ても「こいつはなんだったんだろう」って思うよね。
目の前にあるそれが「なんなのかもわからない」

それが親という形だとしても、それは形としての親であって、何も意味をなしてないわけだから。
それを面倒みるとなると・・・・大変だよね。

でもさ、愛情をもらって育てられたとするのなら、やっぱそこは頑張らないとね。
163名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:18:24 ID:3NZf6fK2P

ヘルパー頼む金銭的余裕もなくて、仕事に行って面倒みれない場合でも、逮捕されんのか・・・?




164名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:19:59 ID:szFtN7k/0
>>162
それもすべてFRBユダヤ金融や〜の仕業ワニがね
ウ〜マンリブや男女共同参加”とかロックふぇら〜が
推し進めて、家の守り神である女性も社会で労務し
税金納めるのが当たり前!!子供は速いうちから
学校で税金と労務する洗脳してゴイム化させ
核家族、個人化、個別化、親子でも競い奪い殺しあう
勝ち負け競争奴隷の世界造りの実験ワニよ!!
実際アーロン ルッソ氏と言うアメリカの暗殺された
映画監督がロックふぇら〜から仲間なれ!!と
脅され彼らの所業聞かされたと言うワニ
165名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:21:22 ID:0gdZjG+bO
ワニがわいてでたから退散します
166名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:22:09 ID:szFtN7k/0
>>163
ワニさんの田舎沖縄は戦後からフッ素など
知能低下物質水道に混ぜられ、かなり奴隷ゴイムの
世界なっており、貧乏人家は老人が弱れば生活保護
受けさせる(地方自治別ここ5万程度)それで
家庭から強制的に切り離して安い病院などに捨てて
薬付けで殺してるのが今の日本のひんすうむんの
実情ワニ!!
167名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:23:39 ID:0gdZjG+bO
この良スレはワニに乗っ取られました
168名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:26:02 ID:szFtN7k/0
>>165 167
現実逃避したい気持ちは分かるワニが
この世界はおとぎの世界でない、数百年前からFRB
ユダヤ金融や〜が作り出しておるデモクラシ〜と言う
金貸し税金で土地家奪い取り、市況で仕事も食も管理された
奴隷の世界に近付いておるワニよ!!
勝ち組はある日突然負け側に回るまでお花畑におる
と考えて呆けてるワニ
169自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ:2009/07/23(木) 03:30:27 ID:1vm3FqUK0


私はこんな書き込みは普段しない だけど


テレビ眺めて 生きてるふりしてんじゃねぇババア!
 
 
170名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:31:24 ID:+AHtHngY0
>>164
ワニ氏とやらは、親に愛情を持って育てられた記憶がある?
171名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:33:52 ID:E6I74O3/0
民主党なら、幸せになれたのにね!!!!!
172名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:34:08 ID:0gdZjG+bO
>>170
キチガイに関わるな。キチガイうつるぞ。
173名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:38:38 ID:szFtN7k/0
>>170
ワニさんは5歳まで爺と今暮らしてる85歳半ボケ婆と
三人で暮らしてたワニよ!ある日突然鬼母とアル中オヤジが
現れ欲望兄弟もいる館に連れ戻されたワニ!!
ワニさんは婆の家帰る〜と三日三晩泣き明かし
鬼母にオバサン”といったら怒って、大変じゃたワニ
小学時代はワニさんが学校帰り婆の家行くので
朝からワニさんの飯も作らず、毎日したの兄弟4人が
飯食ってるの眺めながら昨晩婆に創って貰った
カビたオニギリ食って学校逝ってたもんワニ
その後中学上がればアル中オヤジは脳梗塞で倒れ
数年後鬼母は基地外なって素っ裸で外飛び出していったワニ!!
174名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:39:56 ID:afzSPHAl0
えらいね。よくやってあげてるわ。わたしにはできないわ。おかあさんお幸せね。
と言ってくれる人に油断して愚痴ると、相手はあいまいな顔して遠ざかっていく。
もう限界。正直死んでほしいわ。などと口走ったらやっぱり引くでしょ。
だから言わない。本音は溜めに溜めてる。薬ないと眠れない。以前はお酒に頼ってて
しまいに血吐いたから禁酒した。
175名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:41:02 ID:01Fuh9fR0
日本ってこういう人たちを救ってあげる制度ないんだ??
安心して暮らせる社会だなんて程遠いじゃん
どうなってんの??
176名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:42:04 ID:szFtN7k/0
5才以降世の中の汚いものばかり見てきて
アル中脳梗塞オヤジも8年前ほど大腸癌で逝き
欲望兄弟達が勝手に遺産分割協議して大好きなワニさんの
婆の金も盗み安病院に強制入院させて
兄弟も他人なって、やっと大好きな85歳半ボケ婆と
二人で幸せに暮らしておるワニ
177名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:42:07 ID:Ld7dyBEp0
あんまりひどくボケたら醜態を晒す前に
キレイに氏にたいって希望する人がいるかもしれない。
178名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:43:01 ID:Ld7dyBEp0
>>175
治る見込みも無い人に多額の介護費を使って当人や周りが幸せかという、社会的バランスだな。
179名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:45:25 ID:+AHtHngY0
>>173
なるほど。

良い親に育てられたんだな。親には感謝汁。
180名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:45:29 ID:szFtN7k/0
世の中はFRBユダヤ金融や〜が作る
金貸し奴隷世界ワニよおとぎの世界ではないワニ
若く珍もビンビンの内は俺だけは勝ちあがって
ベンツ乗って、お城建てて、バイオ肉食って
いい女とセックス出来る!!と考えて耐えて
現実逃避しておるが30も40も過ぎて老いて
親も呆けて死んでからが問題ワニよ!!
若いうちは奴隷として働けるからなんも気付かんワニ
181名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 03:56:15 ID:szFtN7k/0
現実逃避してゴイムになっては遺憾ワニよ
世の中小説よりも奇なる事はもうワニさんが生まれた時から
ずっと経験して分かっておるワニからね〜
182名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 04:02:22 ID:BgYwtRWD0
数ヶ月前、クルマで走ってたら青信号でおっさんがチャリで飛び出してきた
それも国道15号片側4斜線でビュンビュンはしってる幹線道路
おっさんの先にはヘルプから帰ってきた婆さん。痴呆だとのこと
50kは出てて危うくひき殺すとこだった。ノーブレーキでチャリにかすって
おっさん道路わきの草むらに転倒かすり傷で済んだ

クルマ椅子の婆さんは終始ニコニコ。おっさん本人は末期癌でこのあと病院に行く。
といっていた。あまりに気の毒で怒りを忘れ、なんかあったら。と名刺置いてきたわ
183名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 04:21:45 ID:zTPSCMZhO
逮捕されても殺した方が楽だよ
184名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 04:42:53 ID:2r6f6kHfO
185名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 04:56:29 ID:2r6f6kHfO
自分で貼って自分で号泣してもた…
186名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 04:57:00 ID:Y/e90okU0
おれも疲れたな、てか妻はもっと疲れてるが

孫の面倒なんか見てられるかで、旅行三昧
こっちがようやく子度立て一段落つくかと思いきや
身体障害者・・・くせー糞のオムツ交換

父がサラリーマンやってたから、年金あるかと思いきや
無い・・・制度上、年月の境界線があるらしい・・・

こっちは一度も旅行なんかした事無い
187名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 05:01:31 ID:Rt8mh3z90
介護で悲劇起こす度合い

息子>>配偶者>超えられない壁>孫>娘・嫁>>>>婿



男に介護は無理
日本の家族は婿取り婚の母系社会に変ったほうがいいです
188名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 05:04:33 ID:Rt8mh3z90
てか、絞殺なら兎も角殴り殺すのには同情出来んぞ

殺害方法で加害者の本心と言うのは透けて見えるものだ罠
189名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 05:04:49 ID:+AHtHngY0
>>186
最悪だな。結局は金だよな。金が全てとかそういうことじゃなく、
旅行行く金はあったのに介護の金は残しとかなかったのかとか、
子供に金を残したという事実からはかる愛情であったりとか。
そういう金がないのに旅行三昧したあげく介護しろよじゃね。
俺の田舎の親も「狂ったように」旅行に行ってるんだけど、何がそうさせるのかねw
俺名義の保険が満期になったらしく、書類を送るからそこに判子押してくれとか言われて、
何かと思えば判子を押すことによって受け取りの名義が親になるんだと。
別に親の金だからどうでもいいけど、あんま気持ちいいものでもないよな。
190名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 05:06:04 ID:UFs9cmns0
感情に任せて殺してしまった息子さんも
死ぬまで傷を背負って生きて行くんだな…。
母親も子供もどっちも可哀想過ぎる…。
191名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 05:09:59 ID:Y/e90okU0
>>189
いい親ってのは、ドラマの中のいい先生が現実に存在するか?
と同じくらいの確立だろう・・・
たぶん(w

下半身に感覚内から、小便は出しっぱなし
ウン子にきずかず手を入れてたり

若作りしてたせいか、自分はまだまだって思ってたんだろうなーと…
192名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 05:15:58 ID:+AHtHngY0
>>191
俺もそう思うねw
まあ、いい親の話も聞くけどやっぱ良い親だから記憶に残ってるだけで、
冷静に考えてみりゃ、客観的にその数をみたら少ないんだよな。
まあ、親といえども所詮は他人だよ。人格は別なんだからね。

しかし糞だションベンだの処理は凄いよな。
きたねー老人の下半身を見ながら・・・俺にはできないな。

193名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 05:24:53 ID:Y/e90okU0
>>192
排出力がないからな、肛門に指突っ込んで取らなきゃならない事もある
介護士が着てくれたときに、ウン良く運してくれてたらラッキー
寝返りうたせるのもシンドイ・・・床ずれできて酷くなったら壊死がはじまるって
怖い事言われる、そんな脅迫観念(いや事実なのだろうが)
すごいプレッシャーだね・・・

リーマン妻だからかな、ホントに些細なことでこうなった
農家の腰曲がったおばあちゃんの方が丈夫で
そういう人はボケ→体とくるが
体だめでも頭ハッキリしてて、ワガママも言い放題

と愚痴こぼさせてもらって、寝る。
194名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 05:27:23 ID:wXW+zDhVO
できる範囲ってあるからね。今日は死日和だ。
195名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 05:30:36 ID:sJdVg2460
小泉以前は病院に入院させっぱなしにできた。
それはそれで薄情な話に思えるが、今より100倍マシ。
196名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 05:37:51 ID:Jzt1To2/0
>体だめでも頭ハッキリしてて、ワガママも言い放題

おまえがそれを母親に言ってやるべきじゃないのか?
身内が言わなきゃ誰が言うんだ?
嫁も身内だと思っていたら間違いだぞ。
キミと嫁の婚姻関係が終わるのを良しとしているんだったら、
そのままでもいいとおもうけど、
それを放置していたら終了することを覚悟しておいた方がいい。
197名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 05:38:55 ID:I890UPh+O
将来の介護の練習?としては、トイレに付いた便カスを素手で、とれるかどうか。
これを汚いとか言ってたら、とても介護はできない。
198名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 05:41:52 ID:t8ePQEat0
もうボケ老人は死刑にするべきだろ
ボケ老人に構っていたら精神崩壊する
ボケ老人を殺してしまった場合、無罪で
199名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 05:48:24 ID:9oJabnmw0
介護が必要になる前に、薄手の服で大雪山系の登山に行ってもらうのはどうだろう?
200名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 08:06:50 ID:VND7Z8dfO
少子化になったせいで介護疲れの子が親を殺す事件が絶えなくなってきたね

紛れもなくこれは長年政権を築いた与党側の犯罪だわな
201名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 08:37:54 ID:/qaJevxe0
>>196
> 嫁も身内だと思っていたら間違いだぞ。

俺は,自分のカミさんには親の面倒は一切見させていない。
母親は不満でごちゃごちゃ言うが,そのときだけは徹底的に怒鳴りつける。
自分が舅の面倒を見てきたからだろうが「そういう負の連鎖はどこかで断ち切るんだよ!」
「うちの家庭を破壊したいのか?てめーは」と。

自分の親の面倒は俺が背負う。カミさんは関係ない。
俺の面倒見るだけで大変なんだからw
202名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 09:01:42 ID:8IqBuNFF0
>>188
同情なんか出来なくても
事実なんだよ

中途半端に殴って、苦しませるよりは…

てなるの、めっちゃ、わかる。。。。

ま 理解できんだろう
203名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 11:13:43 ID:/6Hs44y70
俺も介護してるよ。

もう9年近くになる。 

最初の頃はなだめようと必死だったが、数分たては結局親は何も覚えてないしその繰り返しの連続。
段々と感情移入できなくなってきて事務的に対処するようになって、しゃべても無駄という思いから手も出るようになった。
突発的にとんでもないこと起きると殴り殺したくもなる。なんとか押さえてるけど。

甘えちゃいけないけどどうにもならん感情があるのは事実だと思う。

このおっちゃんは初めて手を出したといってるが、逆に今まで手を出さなかったからこそ爆発しちゃった部分があるとは思う。
204名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 13:32:08 ID:3NZf6fK2P

まじか
205名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 13:32:21 ID:qJ7UuT+b0
【政治】麻生首相が一転、不出馬。政界引退へ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1248264620/
206名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 13:34:31 ID:FDRgaF+x0
>酒類販売業
普通自営業とか使いそうだけどこれには何か意味が有るの?
207名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 15:05:28 ID:szFtN7k/0
ボケ老人見る上で必要なものは金ワニよあと家と庭
寝たきりだと楽ワニが声を出すワニ、真夜中眠らず歌歌ったり
叫んだりどっか痛いと、あぎょ〜〜〜!!!
あぎじゃびょ〜!!な〜わんね〜、ちゃ〜すがや〜♪♪

あぎょ=(沖縄の方言で驚きの叫び)
あぎじゃびよ〜(似たようなもん)
な〜(もう)
わんね〜(自分は)
ちゃ〜すがや〜(どうするのか、どうなるのかな)
とかいって叫けびながら歌ったりして煩いワニからね〜
208名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 15:07:40 ID:/OrQ0BM+0
こういった事件をどう思うのか、自民と民主に聞いてみたい。
209名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 15:12:21 ID:MjB2MbMl0
「自殺を悪」として安楽死施設を作らないのは
「こんな生活が一生続くのなら金持ちを喜ばせるだけ」と奴隷が死ぬと
金持ちが贅沢な暮らしが出来なくなるからです
210名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 15:14:00 ID:9dAEASJE0
法的にはアレだが、バアサン残して自殺するより人間としては正しいだろ。
211名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 15:45:30 ID:fESju+uzO
>>201
偉いね。
嫁さんは幸せだろう。
212名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 16:33:56 ID:cL625YWt0
医療の発達も善し悪しだな
この人をさばくことは誰も出来ないよ
可哀相とかいうやつは介護したことなくて、する気もないやつ

213名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 00:35:45 ID:+O5Sxfl+0
どれだけバカで筋肉体だけが資本で
楽観主義者じゃったワニさんでさえ半ボケ婆看て
2年目ぐらいでストレスで体調崩したワニからね〜
絶対に独りで金も家もなければ見れないワニよ
214名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 01:02:44 ID:wqWZlV6WO
療養病床を拡充させ
在宅介護こそ廃止するべき
現役世代が潰れたらいけない!
215名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 01:20:10 ID:JQLYg3BEO
>>214…全くだよ
216名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 01:25:37 ID:R/XrvtJV0
:(;゙゚'ω゚'):
217名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 01:39:45 ID:004jrysK0
おばすて山が必要な時代に突入かな
マジ医療の発達で長生きしすぎ
218名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 02:02:50 ID:Ay/7q6XW0
誰でも高確率で老人になるのだから、人事じゃないよ。
多くに人が「ボケたり、寝たきりになったら家族に迷惑すぐ死にたい」と言っているけど、
介護が必要になった状態では自殺もできない。

介護保険も掛けたからって、介護が全部無料にはならないし、
介護施設に希望者全員を安く入れることができないのだから、
お金のない人、家族に迷惑を掛けたくない人のために安楽死施設は必要だ。
中途半端なデイケア施設なんていくら増やしても根本的な解決になってない、
もっと本当に国民が望んでいる施設を税金や介護保険料で作って欲しい。

痴呆が始まったり、病気で口がきけなくなってからでは本人の意思表示はできないから、
介護保険に入る時点で、痴呆の症状が出た時に安楽死させて欲しい/欲しくないの
意思表示を確認して保険証に登録、
痴呆の診断が医師によりされた時点で家族の同意を取って安楽死の流れがいいかなと思う。
219名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 02:18:45 ID:igKs1AsHO
母親を殴り殺して

介護に疲れただと?

こんなのは罪を軽くする為の虚言だろ!

こんな奴は極刑にすべき
220名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 02:26:14 ID:5NTzhiWE0
>>51
30年前は
増えまくった孫や子供が分担してたうえに

寿命が短かったしな。
221名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 02:28:52 ID:QGiJy62l0
医療技術が発達して寿命が延びても、
介護技術がそれに追いついていない。
切ない事件だ。
222名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 02:35:26 ID:qYE8x8Sv0
介護の問題はお金で解決する以外に楽で手を汚さない方法なんかないよね
私は金積んで不自由なさそうな施設に入れた。

それより自分が痴呆になったらと想像すると耐えがたい
あんなになって生きる意味ってなんなんだろう?
働けなくなったら希望者には安楽死させてほしい
ドナーカードみたいな意思表示カードがあればそんな問題なさそうなのに。
223名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 02:42:56 ID:ph7/2J4/0
>>222
働くだけ働いて安楽死かよ
惨めな人生だな
224名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 02:47:19 ID:GoeQm9sJ0
無様な姿晒して、迷惑かけて生きたくないと思うのは
人としての最低限のプライドだよ
225名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 02:54:19 ID:GGKj4N8G0
>>223
いやむしろ幸せじゃね?
226名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 02:57:23 ID:QGiJy62l0
自分がこの被害者と同じぐらいの年齢で痴呆症その他介護の必要な病気と診断されたら、
理性や人間性がまだ残ってるうちに、硫化水素あたりで自殺するよ。もう十分人生を送ったし。
227名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 03:04:35 ID:dOQQ045JO
衣類防虫剤、スポンジ、うんちを食べてる現場で冷静に対処できる人
目に付くものを全部ポケットにいれてパンパンにふくらんだズボン。中身をだしたら激怒されても平気な人
はっと気がつくと高さ160pの庭石に登っているのを冷静に対処できる人
入浴を拒み介護者の腕に噛みつく、暴れる、殴る、つねるわ、漏らすわのすんごい状態に耐えれる人
延々と歌いつづける、奇声をあげる夜に付き合える人
徘徊迷子になり捜索願いを出して繰り広げられる鬼ごっこを楽しめる人
口に入れたご飯を床にぺっぺと吐き、毒食べさせたーと騒がれても冷静でいられる人
水分をとらなきゃいけないのにコップを悉く投げつけて得意になってる老人に優しくなれる人

身内にこんな人いる訳ないじゃん。
訓練した介護士さんをも次々辞めさせるパワー。

この先どうするのよ。不安。
228名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 04:55:46 ID:BYTiI6Pv0
薬でおとなしくさせる手もある
229名無しさん@十周年:2009/07/24(金) 19:33:43 ID:qdUOXY/g0
俺も母親の受け入れ先が無かったらこうなってたかも
仕事からヘトヘトになって帰ってきたら部屋の中がうんこだらけの時もあった
そしてうんこにまみれて寝ている母・・・
殴りはしなかったがボロクソに怒鳴ったなぁ
いや本気でこっちが死にたくなるから
衝動的に殴って死なすこともありえたかもしれん
230名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 00:40:01 ID:K6FMJkRO0
現代長寿率NO1とか嘘ワニよ
日本の長寿率は今年100歳老人が増えたので
今年生まれた赤子もこれぐらい生きるだろう”という
ただの憶測の数値ワニ、100歳老人が増えたのは
皆が長生きするようになったからでなく
戦前5千万ぐらいの人口が三倍ぐらいに急速に増えたから
団塊世代に生まれた人口が一番多いワニ
当然今65〜70代の団塊老人が100歳なるまで
100歳老人は増え続けるが、人口比率にしたら
むしろ30代から癌や呆けて寝たきりが増えておる自体ワニよ!!
231名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 00:54:00 ID:9g5pIb+w0
>>211
偉い?なんか根本的に間違ってるような気がするんだが.....
普通に夫婦で協力し合えないの?
自分が年老いたら、ってか
かみさんの介護が必要になった時に全部自分で介護する気か?
自分も介護が必要になったら自分の子供にだけ面倒見てもらって
その嫁の面倒は拒絶するの?

新たな負の連鎖を、それもパワーアップした負の連鎖を作ってるだけじゃん。
232名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 01:37:35 ID:rQHNaxcNO
世の中には親を捨てた人が多い。
233名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 01:40:53 ID:dHROwGv90
いいからしゃぶれ
234名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 15:23:31 ID:+qg/KqxN0
はよう介護ロボを普及させないと日本の社会は老人の面倒見切れんぞ
235名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 16:10:02 ID:YXejcfR2O
ホームヘルパーの資格取るのこのスレ読んで辞めた
236名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 16:25:39 ID:/v+Fg6gpO
殴り殺すくらいなら置き去りにすればよかったのに
237名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 16:29:36 ID:WIj1afjFO
介護と仕事の両立は無理なんだよな。
老人は元気なうちにポックリ逝くと子供は助かる。
238名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 16:31:06 ID:J7v5LZkeO
>>236 徘徊老人ならどっかの山に置き去りにすればいいのにね、積極的に殺さなくても介護しなけりゃ死んじゃうのに。いつも不思議。
239名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 16:31:10 ID:Oinyw83W0
介護問題は現代版姥捨て山をつくることで解決だろ
早くしないと一般人がみんなノイローゼや殺人犯になってしまう
240名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 16:32:06 ID:6FB81EbK0
これからも、こういった負の連鎖は続くどころか拡大するだろう。
政府の「来るべき超高齢化社会を乗り切る介護ビジョン」って

その家の嫁が、年寄りを看る

というパターン中心で、すべて設計・計画されているんだぜ?
民間の介護施設などは、補助的要員扱い。
とにかく「介護はその家の中で完結するもの」というスタンスを
今もって崩そうとしていない。
それで最近、独身息子の親殺しが増えてきた。
「嫁の居ない息子」なんて政府にとって
「え?そんな男居るの?」って想定外だから。
241名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 16:35:02 ID:noZZ6yGG0
もういい加減に認知症や介護関連が必要な老人はもう処分する方向に
もっていかないと、こういう事件が後を絶たなくなるぞ。

日本人というのは常に感情論ばかりが先に立って現場をしらないから
いつまでたっても決断できない。

でなければ、もう介護は従事義務を課すのが良いと思う。
傍観者どもを減らすためにもそうして処分するのか介護保険料や税金を
投入するかその他本気で案を考えるべきだ。
242名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 16:36:39 ID:zmPaIyp2O
複雑だな

正直このおっちゃんは悪くない
243名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 16:44:50 ID:6FB81EbK0
そういや以前、30年間身体の不自由な実父を介護してきた娘が
実父を殺したっけな。娘も自殺未遂だった。

ちなみに経緯としては…

実父はとにかく「昔の男」気質で、家庭内の女(この場合娘)を奴隷扱い。
その上「他人の世話になるのは絶対御免」として
ヘルパーや介護施設の厄介になることを断固として拒む。
娘のみに自分を世話することを強要。
  ↓
しかし介護20年過ぎた辺りでとうとう実父にボケも出始める。
ますます我が儘かつ意固地かつ頑固になっていく実父に60歳間近になった娘は
更に追いつめられつつもひたすら尽くす。
  ↓
介護27年過ぎた辺りで娘に限界が。実父に「1日中面倒看るのは疲れる。
施設にちょっとだけでも通ってくれ。頼む」と必死に懇願。
ボケていた為か、実父渋々了解。早速娘は施設に入所の依頼をするが
この手の施設は常時満員。「3年待ち」と告げられる。
  ↓
介護30年目。やっと施設に空きが!安堵と喜びに胸をなで下ろす娘。
しかし突如、入所前夜実父が「施設になんぞ行かん!やめた!」と突如翻意。
翌日車で迎えに来た施設員相手に、テコでも動かなくなる。
「残念ですが、ご本人がここまで拒むと入所はお引き受け出来ません」と
入所話あぼーん。
  ↓
娘、実父に手をかけた後、自殺をはかる。 
244名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 16:50:31 ID:bf1UcLvm0
介護保険が始まる前は、一ヶ月食費込みで5万以下で見てもらえた。今は12万くらいらしい。

すぐ入れるところとか、近くであるとか、条件つけると、側金で1000万、毎月20まん加算とかね。

老後のさたも金次第。弱肉強食だ。
245名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 16:53:42 ID:bf1UcLvm0
介護保険の前は、最新電動ベッドもただでもらえたし。早く民主党政権にしなきゃ、庶民は身が持たん。
246名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 16:54:08 ID:SJU6KLsQ0
天下りに金垂れ流すくらいなら介護施設がんがん作ったほうがいいだろ・・・
247名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 16:58:00 ID:bf1UcLvm0
弱肉強食だと、庶民は家で介護せよ。うなるほどの金持ちは施設で見てもらえるけどな。
カネで差がつくんだよ。
248名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:02:22 ID:bf1UcLvm0
これからは在宅介護が中心です、といわれても在宅介護なんてムリ無理。やってみればわかるよ。
社会的入院は悪とキャンペーンはられて同意するようなお人よしもいたなあ。
249名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:11:12 ID:bf1UcLvm0
日本人は金持ちも貧乏人も平等な扱いを受けれたのはつい昔。国民皆保険が始まってからのことに過ぎない。せっかくの平等社会も
その虎の子の国民皆保険と医療が崩壊しつつある。民主党は救世主になるや、いなや、きっとなる。
250名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:11:58 ID:J7v5LZkeO
もうちょっと老人収容施設を増やしてくれないかな、そこで最期まで看取ることができれば入院しなくてすむし。
251名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:13:59 ID:FphTVAsJ0
>>246
施設をいくらたくさん作っても、そこで働いてくれる人がいないよ。
既存の介護施設でも、介護士・看護師の不足でキュウキュウしているのに。
絶対に無理。
252名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:16:12 ID:wVPimact0
実際この状況になったらどうすりゃいいのよ?
253名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:16:18 ID:bcs/DGmO0
在宅介護とか無理な人は無理なのに
日本はいまだに「老人ホームに親を入れるなんて可哀想!最後まで子供が面倒みなきゃ!」って
親がポックリ死んだヤツとか、在宅介護だったけどちょっとだけで親がすぐ死んだヤツが
無責任に責めたてるからなあ、小泉元首相だって自分が介護してるわけじゃなくて施設丸投げなのに。で、結果がコレだよ

さらに今結婚できない男が増えてるからね
今は低収入でも実家暮らしで無職でもママンにご飯作ってもらって「うるせーババア」とワガママ言ってる30代独身男とかニートとか
あと20年したらこんな事件が毎日のように全国で起こって、ニュースにも取り上げられないだろうね
254金バエ:2009/07/25(土) 17:17:17 ID:Q5Is1Ek60 BE:1640216257-2BP(4949)
(´・ω・`)真面目な人だったんだろうな

(´・ω・`)普通なら親がボケたら

(´・ω・`)さっさと家を出て、そ知らぬ振りして暮らすだろ
255名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:18:48 ID:8BOfhkwj0
介護保険のせいでかえって負担増になってしまった。

障害者自立支援法も、陰では「自殺支援法」と囁かれている。
小泉の残した負の遺産はあまりに大きい。
256名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:20:41 ID:R7u8WccF0
親子の関係は他人には中々わからない
愛憎相半ばする気持ち
体が動かなくても頭がはっきりしてるとかえって意固地になる

全てが終わってこのおじさんはどういう気持ちだろうか
子供の頃の母親との楽しかった思い出ばかり思い出して、ただただ涙しているだろう
お母さんも亡くなる前にかわいかった息子の思い出が意識を駆け巡っただろう
この親子に心から同情する
257名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:21:21 ID:Apb9HvPIO
こういう事件には何も言えない
明日は我が身だ、加害者としても、被害者としても
258名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:22:02 ID:XVbilkx9O
年金いらないから終身介護制度作って
介護が必要になったら年齢関係なく国で面倒見てくれ
税金が馬鹿高くなっても構わないから納税者の面倒くらいは国で見てくれよorz
259名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:22:25 ID:FpJxpLSM0
ここにも工作員がいる
260名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:24:21 ID:FphTVAsJ0
>>253
あなたは、まだそんな時代遅れの認識をしているのか?
在宅介護をしたくて在宅介護しているわけじゃない。
老人ホームは100人待ちとかが、当たり前の状況なんだよ。

261名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:26:36 ID:C3oHfseFO
懲役6年と予想
262名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:26:58 ID:bcs/DGmO0
>>260
だから入れたくても入れられないって話だろう馬鹿が、よく読め
やっと入れたら入れたで無責任な連中が「親を施設入れるなんて可哀想」とか言うんだよ
山口の水害あった老人ホーム施設のスレ読んだか?
263名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:27:02 ID:teVh8TlJ0
後先考えずに寿命を伸ばした罰だよ
衣食住五体満足健康あっての命
264名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:28:03 ID:bf1UcLvm0
>>260
まこと、あなたのいうとおり。253はナンだろね?
265名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:28:13 ID:sW1A+pOe0
はやく民主党に政権交代しておけば、こんなことにならなかったのに。
266名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:30:38 ID:bf1UcLvm0
民主党は施設増やすって。2ちゃんでみたよ。
民主党こそ庶民の側にいる。>>265
267名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:31:13 ID:qiLAuJx50
カロリーのある食事なんて与えないで水分メインの食事で緩やかに枯らせばいいんだよ。
馬鹿正直に食事与えるのが良くない。痩せて軽い方が介護も楽でそ?
268名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:32:59 ID:vhdeUVtD0
>>253
特養は20年まち
現役世代が入るには50年まちぐらいになる
実質入れないから、3〜4000万で有料入るためにみんな金貯めてる訳
269名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:34:24 ID:bf1UcLvm0
>>262
あ、わかった。たしかに介護と無縁な連中のいいそうなこと。そんなの無視でいいんじゃね?
外野にいる雀は勝手にいわせておk
270名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:36:05 ID:TpJBzdC8O
オレがニュースになったかと思った…
271名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:40:11 ID:6FB81EbK0
>253
施設の世話になるのを、老人本人がいやがる場合も結構あるよ。
特に、男の人に多いらしい。
「他人の世話になりたくない!」「身内にだけ世話する権利を与える!」
というのが理由らしい。
272名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:44:06 ID:W6kzimLrO
ショートステイなら受け入れるとこあんじゃねーの?
人口多いとこは無理か?
まあ当人次第だが。
273名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:48:36 ID:Mv0iRHy80
>>271
そんな権利いりませんから、っていわれたらどうすんだ
274名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:51:03 ID:bf1UcLvm0
>>271
だれが病人にしろ家では十分な介護はできないから。じきすぐに病院を希望すると思う。
人間自分の世話で手一杯とわかろうもん。可愛い子供のいえでの短期の看病ですら音を上げるのがか弱き人間。
275名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:52:17 ID:hsnARF1L0
肯定はしないけど同情するわ…
276名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:53:03 ID:WIj1afjFO
特老なんて一般人じゃまず入れないぞ。
公務員は介護で困らないのはなぜか考えてみろ。
優先的に施設に入居できるからだ。
277名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:54:39 ID:6cqDyFpD0
つまりどういうことです?
278名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:56:32 ID:WWYvBjuq0
みんなーしねばいーのにー
279名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 17:59:28 ID:b9Pyag6rO
うちのオヤジも同じ

何で他人に介護されないといかんのや?子供は親を介護する義務があるんやぞ、お前が俺を介護すればいいんや

だと…憎たらしいオヤジだよ
280名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 18:01:32 ID:+JaDzCSn0
この手のスレに必ず出てくるワニってビョーキ?
親子生保で食ってる介護寄生虫?
有料公的ヘルパーwなんだから文句いうなよヴォケが
281名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 18:01:33 ID:WIj1afjFO
日本のため現役引退老人は
65歳なったら逝ってもらおうよ。
282名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 18:01:50 ID:bf1UcLvm0
自分がこうした問題にどういう対策したらよいか、今度の選挙で民主党に入れる、それと、何よりお金をためる。
これくらいかな?
283金バエ:2009/07/25(土) 18:02:36 ID:Q5Is1Ek60 BE:2249439168-2BP(4949)
>>279
(´・ω・`)そんな親と何で関わってるの?

(´・ω・`)縁切ればいいじゃん
284名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 18:07:26 ID:yvKI8MzE0
>>15
俺の中で出ている結論は親と一緒に無理心中。
安楽死に関する法律がない以上、それ以外の選択が浮かばない。
285名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 18:07:48 ID:bf1UcLvm0
コドモに介護させるってかわいそう。介護経験があればこそそう思う。
でも今のままだと、年金が12〜13万じゃあ病院はいると足が出るらしいよ。
そういわざるを得ない親父もいるのだと思う。>>279
286金バエ:2009/07/25(土) 18:09:57 ID:Q5Is1Ek60 BE:2952388679-2BP(4949)
(´・ω・`)介護されなきゃ生きていけないようなら自殺しろよ

(´・ω・`)日本男児なら誰だってそうする

(´・ω・`)俺もそうする

(´・ω・`)そう思うだろ?あんたも
287名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 18:14:48 ID:eKH1svKR0
>>284
そんな事言うな。
自分に出来る範囲(自分の健康は守る)で介護をすればいい。
それしかできないんだよ、みんな。
遅かれ早かれ年寄りは先に死ぬ。
自分を守って、残りのエネルギーを介護に向ければいいよ。
俺は親が入院してる病院で随分イヤミを言われた。
見舞いに来るのが少ないんだと。
しかしそれやったらこっちの仕事が破綻して、
入院費どころじゃなくなる。
親は亡くなったが、息子を理解してくれてると思っているよ。
288名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 18:19:12 ID:6FB81EbK0
>279
男の人って、何というか、家庭より外の世界に出ると
萎縮しちゃうというか、警戒しまくって気を遣い過ぎるところがあるらしい。
雄の習性なんだろうけど、テリトリー外では
思うように振る舞えなくなるんだろうね。

病院に入院している年配の男性とか、みんなそんな感じだよ。
看護婦さんや医者にはそろってペコペコしてる。
看護婦「何かご希望はありますか?いつでも言って下さい」
旦那「いや、何もありません!よくしてもらってます!」
と言いつながらも奥さんと二人きりになると
旦那「おい、背中痛いと言ってるだろ!早くしろ!」
「何でそんなに気がきかないんだ!やる気あんのか!」
と奥さんには怒鳴りまくり。
内弁慶というか、弱みを他人に見せるのが、凄く嫌なんだろう。

年取ってくると、更に身体の自由がきかなくなってくるから
外の世界への恐怖で、ますます自分の内へ内へと逃げてしまう。
そういう人は、食事から排泄まで、まったくの他人に任せることに
凄まじい抵抗があるんじゃないかね。
289名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 18:20:53 ID:5mEdVA/SO
いくらなんでも手はあげない。その腕をぶった切って死ねやカス。
290名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 18:23:06 ID:0G4fk+yV0
介護疲れでの殺人には基本的に同情したくなるんだが
殴り殺すってのはなぁ…
291名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 18:46:00 ID:WZC2cKaj0
50代後半で酒類販売業っていうと、若い頃いい時代もあったと思うが
金銭的にはどうだったのかな?
292名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 18:47:19 ID:7jwpR/7Z0
>>287
入院できたらいいけど…
293名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 18:47:45 ID:ZGB59S370
>>193
本人が出来なくなった事まで、手助けする義務があるの?
排泄出来なくなったら、それまでだし。
床ずれで腐って行くのも自然だし。

保護責任者って言うけど、どこまですればいいの?
最低限ご飯だけ作ってそばに置いておくだけで良い気がするよ。
自分の力でそれも食べられなくなった様なら、そのまま死ぬのが自然だと思う。
294名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 18:52:00 ID:65MZ2oYO0
介護地獄、まさに地獄
安楽死を認めないと
無くならない事件だ
295名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 18:56:18 ID:7rx0ramsO
>>288
まんまうちのジーチャンでわろたw
296名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 19:46:28 ID:bf1UcLvm0
年寄り全員が介護が必要な身になるわけじゃないけどね。短期で亡くなる場合もある。だけどおうおうにして長生きすると介護が必要みたいだ。
介護保険制度って年金が少ない人にとってつらい。アレができる前は措置費でまかなって、ヘルパーさんにきてもらっても自己負担なしだったのにね。
世の中、変わったもんだ、、、

297名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 19:51:11 ID:7K3aysMqO
“殴り”殺した時点で愛情の欠片もないな
298名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 19:56:48 ID:3YZDXvnt0
ここで他人事のようにいってる連中も

かならず親の世話という問題にぶち当たるし、自分が介護される側の老人にもなる

かならずだ
299名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 19:58:54 ID:PKvSU6Rk0
介護に疲れて」60歳男が83歳母を殺害
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090725-OYT1T00488.htm

 25日午前8時40分頃、岐阜県関市旭ヶ丘の県警関署旭ヶ丘交番に、「母親を殺した」
と男が出頭してきた。同署員が男の自宅を確認したところ、ベッドで死亡している女性を発
見、同署は男を殺人容疑で緊急逮捕した。

 発表によると、逮捕されたのは同市仲町、自転車販売業野沢伸一容疑者(60)。死亡し
ていたのは、野沢容疑者と同居していた母、静さん(83)で、頭から血を流していた。

 調べに対し、野沢容疑者は「午前5時頃、母親を殺そうと首を絞めたが、死ななかったの
で、モンキーレンチで殴った。寝たきりの母の介護に疲れていた」と供述しているという。


300名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 20:02:01 ID:JHx2fagb0
介護怠って(できなくて)死んだらタイーホだもんな。どっちみちさ。
301名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 20:10:03 ID:bf1UcLvm0
>>299
もう、驚かないなあ。自分たちの町でも起きた。という人も多いと思う。もしかして日本中蔓延してるんじゃね?
早く来い、投票日!
302名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 20:12:36 ID:F6tGBujI0
育児に疲れて赤ちゃんを殺すのが母親(♀)なら
介護に疲れて妻や母親を殺すのは夫や息子(♂)
303名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 20:14:40 ID:25s9ulS3O
切ない話だな

ピンピンコロリが最高って自虐的に言うけど
本当にそう思う。

介護するのもされるのも
お互い辛い
304名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 20:16:13 ID:E8WSeVLf0
>>8
無理
弱者は死ねの国日本
一回滅びるしかない
305名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 20:18:01 ID:ZGB59S370
>>304
弱者を(自分じゃない誰かが)無理矢理助けろって感じじゃない?
306名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 20:18:19 ID:rlTSrODb0
餅くらい買えよ
307名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 20:20:41 ID:EXI68ABXO
他人事じゃない
308名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 20:23:51 ID:rlTSrODb0
>>297
介護経験があればわかることだが、
マジで殺意が沸くんだよ。おまえもそのうちに理解できるだろう。
309名無しさん@十週年:2009/07/25(土) 20:27:18 ID:SKZ0bbuk0
私の罪を告白いたします。中学から高校にかけて寝たきりの視覚障害者の
祖父の介護を家でしていました。母子家庭です。
私は言うことを聞かない祖父の手を、新聞紙で叩いてしまいました。
その後、祖母、母の介護をしましたが、この罪は許されるものではありません。
ずっと後悔しています。許さないでください。不孝な孫娘を。
310名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 20:42:25 ID:UdTGjPT00
自眠党・功労賞は2012年までに療養病棟35万床を22万床に減らす方針→団塊の世代が地方老人になる頃は介護無間地獄 (会社辞めますか?介護やめますか?)
           ↓
増える一方の地方老人の行き場が無くなり一般病床への社会的入院が進む。(そもそも、一般病棟の社会的入院を無くそうとか逝って始まったのが長期療養病棟)
           ↓                       
ベットが地方老人で埋まり空きが無いため、QQ車からの要請が受けられない病院が増える。介護難民も増える。
           ↓
たらい回しとなってQQ車の中で脂肪する間者が増える。息子に頃される地方老人も増える。 南無阿弥御陀仏。
311名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 20:43:06 ID:gtUS7nwq0
ドサクサにまぎれて民主党押す馬鹿がいるな。
政権変わっても、これはかわらないよ。馬鹿じゃね。

ところで、パーキンについてかいてるヤシ少ないな。
パーキンは、体が動かなくなるだけじゃなくて、
認知症の症状も伴う。また、調子のいいときと悪いときの
差が激しいので、朝はまともなのに、昼には小人が見えてたり
するんだよな。
もう、完全なキチガイなら物のように扱えるかもしれないが、
パーキンの場合落差が大きいので、見てる人はマジでつらいよ。
312名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 20:54:57 ID:6mG5QdYn0
男なんて産んで育てるもんじゃないね
介護も満足にできやしない
313名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 20:57:49 ID:65MZ2oYO0
老人医療費を全額負担にして
介護費用に全額回せ
314名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:06:26 ID:bf1UcLvm0
>>311
>>>政権変わっても、これはかわらないよ。馬鹿じゃね。

かわってもかわらなくても、民主党にまかせる世。あんしんおし。
315名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:09:40 ID:gtUS7nwq0
>>314
こんなとこで選挙活動してるんじゃねーよ。クズ野郎
316名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:20:18 ID:XPBmJFQ/0
>>315
層化の方ですか?これは政治そのものだと思いますが。
自民党が介護病棟を減らそうとしている事は知っています。
317名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:23:27 ID:bf1UcLvm0
>>314
何でだよ、この社会問題は政治と関係大いにありだろ!
選挙でよくしたいって思ったこと述べただけ。
318名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:26:04 ID:C/EW+AYEO
結論。爺看ん党と肛冥党が潰れない限り、高齢者と介護者の幸せはないってことだな。
319名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:32:58 ID:aJrraKjjO
自宅で介護は、こうなるから施設介護にしろと。
民主党の政策でここは良いと思う。
320名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:35:11 ID:3CFBUPSw0
ああ、俺の明日の姿だな。
しじゅうキーキー喚く基地外母の面倒なんか見切れねえ。
箸が転げただけで、人殺ししたみたいに罵られたら
まあ、そろそろホントに人殺ししたくなるってもんだ。
321名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:36:52 ID:Gy08vGcd0
この件に関しては、実際に介護に携わった者以外は発言しない方がいい。
あの大変さは実際に経験したものでないとわからない。
夜は徘徊、糞尿垂れ流し、わけの分からんことを始終言う。何時果てるともない
こうした生活が続くわけだ。しまいには早く死んでくれと願うようになる。
そして、そうした自分に嫌悪感を覚える。精神的肉体的に追い詰められる地獄だよ。
322名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:38:29 ID:jARnUqjp0
つーか介護自体が必要ないと思うんだが。
自分が何者だったかもわからず倫理観も崩壊し血縁者相手に大暴れして
疎まれるだけの汚物になること考えたら自殺以外に選択肢ねーよ。ただ
現状弱った老人が自殺すると縁者が後ろ指さされるのが痛すぎる

ボケた人間が早期に死ねば税の運用的にもロスが減るし、働き盛りの
人間が介護の為にリタイヤする危険も減る。国は現実見て安楽死認めろよ
323名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:40:25 ID:QcBJ5lfZ0
俺も認知に成った母を殴った事が。幸い痣が出来た程度で済んだけど、
打ち所が悪ければ殺してしまっただろう。
俺の場合は、役所側が自発的に動いてくれて
俺と母の身辺(身寄りの有無とか、貯金とか経済力)を調査した上で
緊急の判定会議をしてくれてクロ判定で特養に入れて貰えた。
そのお陰で、俺は親殺しをせずに済んだ。
関係各位には今も感謝している
324名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:40:46 ID:7y+GgG13O
切なすぎるよ…
戦後いろんな苦労もありながら一生懸命息子を育ててきたんだろーに
最後はその息子に殺されるだなんて
325名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:41:08 ID:FMudMNzf0
結論がでたようですね。

自民党・公明党なんかよりも民主党が大吉。

おあとがよろしいようで。
326名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:41:56 ID:3CFBUPSw0
殴っちゃダメだな.階段から突き落とせよ。
327名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:44:30 ID:3QWgvddrO
>>324みたいな介護も苦労もしたこともない人間に追い詰められるのかもね
328名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:45:12 ID:qq7To0+UO
介護もできない、施設に入れる金もないオッサンが死ねば良かったのに
329名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:45:34 ID:s4JitQy30
>>319
予算はどこから出すの?これから団塊がいっせいに年寄りになるというのに・・・
330名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:46:41 ID:RbGLUsEG0

介護の本質をざっくばらんにぶっちゃけて書くと

涙を流す利用者の口に無理矢理スプーンをねじ込んで刻み食を食わせる構図。
当然嫌な役割だ。しかし月々の給料の為だ。
家族は年金を当てにして爺さん婆さんを延命させる。
自分はそのおこぼれを僅かながら頂く為に今日も利用者の口に刻み食を詰め込む。
どこまでも地獄よ・・
331名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:50:25 ID:icvFhZHK0
いい加減安楽死認めろ
負担強いられてる側(介護・年金)のことも考えろや
332名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 21:53:12 ID:NNkxQ4W1O
>>297 オムツ替えてる最中に大量のミキサー便を噴出するんだわ
オムツからはみ出してパジャマやシーツも糞尿まみれ・・・
処理しようにも股ぐらに両手を突っ込んできてな
更にその手を口へ・・・
333名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:00:02 ID:3CFBUPSw0
あ〜、年金も遺産もイラネーよ。
ドクターキリコ呼んでくれ。
1000マンまでなら、まあ何とか払えるから…
334名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:12:19 ID:eKgugYHD0
税金値上げしていいから、介護施設充実させてほしいわ
いざって時に行政が何とかしてくれるなら、普段はつつましく暮らすよ
335名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:16:56 ID:bf1UcLvm0
>>329
日本でかつて福祉が充実してた頃の税制に戻せばすんなり解決。
富裕層に増税、でこれでおk。今,オバマのアメリカでもその方向に行き始めてる。
336名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:21:00 ID:L8eydbLV0
オマエらも他人ごとみたいに言ってるけど、
介護ってのはいずれ自分の身に振りかかることだよ。
オレもイザとなった時に、ケアマネだのデイサービスだのデイケアだの
ショートステイだの 一体何が何なのか訳わからんかったぞ。
まあ まだウチの両親はボケてないだけマシだけどな・・・
337名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:21:11 ID:Um4E4xGOO
うーむ、明日は我が身つーか、ウチの親もボケないとか限らないし
338名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:21:58 ID:lSIApndH0
介護施設なんて本当の姨捨山だよ?
糞垂れ流し寝たきり推奨だから、ちょっとでも情があったらそうそう入れられない。
339名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:23:54 ID:5BkVg7Zy0

悲痛な話だな・・・・

介護保険を取りながら高給介護施設ばかりが増える矛盾。
誰の為の介護保険?
340名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:25:19 ID:MnswMJ2x0
>>331
別に自殺は合法じゃん。
死にたきゃ勝手に死ねよ、誰も止めないぞ。
341名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:27:12 ID:uER7DU3a0
おまえら奇麗事ばかり並べんじゃねーよ。
俺だって今後自分の両親と嫁の両親と・・・その上嫁の引篭もりの兄貴まで抱えなきゃいけねーかも試練。
342名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:27:59 ID:jARnUqjp0
>>338
それのどこがかわいそうだかわからない
目を離すと本人はうんこが汚いって認識すらなく部屋中に手で
糞便をなすって楽しそうにけらけら笑ってたりするんだぜ?

ああはなりたくねえ、としか思えない。安楽死でいいってマジで
介護なんかするのもされるのも御免だ
343名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:28:11 ID:WdkTxAX20
コイズミ改革の成果 美しい国
344名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:29:17 ID:MnswMJ2x0
誰かが言った。
この世には不幸が2つある。

早く死にすぎた不幸と長く生きすぎた不幸。
345名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:31:46 ID:hIH9dGSE0
毎月取られてる介護保険料ってどこに流れてるの
346名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:31:57 ID:nEc4bmi1O
以前介護の仕事に就いたことがある
分刻みの仕事内容 もちろん予定通りに進まないことも多く やることはどんどん山積みになっていく
同じ職員同士なのに 協力せずあら探し 時間を見つけては人の悪口ばかり
気がつけば自分自身 気が短くキツい物の言い方をする人間になっていた
そして 利用者が亡くなった時 「あぁ 仕事が少しラクになる」と 思ってしまった
辞めたよ こんな仕事 辞めて良かったと 今しみじみ思う
347名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:33:09 ID:uER7DU3a0
>>344
でも、すべての老人が必ず介護されるわけじゃないぞ。
健康のままある日突然ぽっくり死ぬ老人だって沢山居る。
348名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:33:28 ID:e1DyJ5QfO
介護ほど負の産業もないな

何も生み出さない

産業としとはパチンコ、サラ金以下だよ
349名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:34:43 ID:1z6IqrCc0
死なせるのは仕方ないにして、なんで殴って殺すんだよ
350名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:35:51 ID:L8eydbLV0
マジで安楽死はもっと問題にされるべき課題だと思ふ。
誰も自分が完全にボケて、面倒見てくれる人たちに暴言吐いたり
暴力振るったり勝手に徘徊することは望まないだろ。
自分が誰かもわからず、身内の判別すらつかなくなってまで無理に生かすことは
人権や個人の尊厳に反する。  
351名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:37:50 ID:N0vA3tAQ0
医療サービスって本来は贅沢サービス業だからお金のある人間がそれなりのコスト払っていかなきゃ産業として成り立たない構造だからな
国民皆ぼけ老人になってまで国が世話するってのは経済原則からすると間違ってるんだろ
352名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:38:31 ID:3bLDeR060
>>349
そんな状態に追い込まれるところまで介護できる愛があったから。
矛盾しているように思うかもしれないけど、老人介護の虐待はほとんんどそう。
353名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:39:05 ID:VAJeAKcz0
介護する方かされる方のどっちか死なないと終わらないからなあ
354名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:39:29 ID:PKvSU6Rk0
>>347
そんなにいないだろう
自分の親族、知人、近所の人間で
ある日朝起きたらポックリ死んだ老人なんて
一軒しかなかったわ
355名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:39:52 ID:KG0OWbpc0
高校生で母親死んで父親半身不随言語障害の障害者
祖母は92の寝たきり

俺の人生オワタwww
356名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:40:02 ID:NNkxQ4W1O
>>342 ウンコが汚いという認識がない?
まだ甘いよ・・・
認知症の老人はね 話しかけると笑顔で「こんにちは」「出身はどこそこです」って普通にしゃべるんだぜ

・・・ウンコをこねながらなw
357名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:41:27 ID:WdkTxAX20
>348
だが近い将来 労働者2人で老人1人を支える時代が来る
回避には安楽死施設しかない
358名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:42:02 ID:R2k68l28O
殺すにしても眠ってるときに練炭とか排気ガスとかで殺してやれよ
359名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:46:31 ID:NNkxQ4W1O
>>347 要介護者ってのはね 
そのポックリ行くはずの人間が現代の医療技術で一命を取り留めちゃった人なんだよ

老人施設に入所してる老人の病歴見ると凄いぜ
これでも死なせてくれんのか!!ってなw
360名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:49:40 ID:eKgugYHD0
>>352
深いなあ、なんか納得だ
361名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:49:50 ID:RODv1p5X0
赤ちゃんのオムツ交換はできても
かあちゃんのは無理だわ

ちなみにおれはケアマネと社会福祉士とヘルパー2級の資格も持ってる

FX専業だけど
362名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:50:38 ID:5vFLKe330
前、若い頃からばーちゃんの介護して、そのせいで嫁にも行けず
本人が中年になった頃にようやくばーちゃんが死んだと思ったら
今度は父親が倒れて要介護、思いあまって父親殺したっていう
女の人いたな
後味悪い事件だった
363名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 22:58:19 ID:L8eydbLV0
今までなら死んでたはずの人たちが医療技術の進歩により生きてるからなぁ・・
しかし脳機能だけはまだ解明されない・・
364名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 23:01:25 ID:VKYLz7+c0
マジでドクター・キリコが必要だな

高齢化社会の介護地獄に疲れ果てた老人家族の救世主
365名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 23:03:20 ID:pTRuussu0
安楽死法を制定しろ
今のままだと行き詰まるのは目に見えてる
未婚率はどうせ4,50%まで上がるだろ
身寄りのないジジババのためにも安楽死法を制定しろ
366名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 23:08:37 ID:Y6BfOYkd0
介護ガンダムはまだ出来ないのか!

>>203
>>229
>>330
>>356

上記が正論、だいたいな。

367名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 23:15:18 ID:R0uC2bS80
悲しいニュースだな。
368名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 23:16:52 ID:jgqDYbx80
安楽死法案が今こそ選挙公約にされるべき
369名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 23:22:51 ID:qTV9zlnpO
安楽死を合法化して欲しい
自分が年とったときに、介護されてまで長生きしたくない
370名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 23:38:07 ID:NNkxQ4W1O
飲み込む力が衰えて腹部に穴あけて胃に直接栄養を流し込んで
直腸がいかれて人工肛門で腹に袋ぶらさげて 
手も足も枯れ枝みたいに固まっても
死なせてはもらえません

それが人の道だそうです
371名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 23:41:10 ID:hCc25obJ0
>64
ぐへえ。リアルだなあ。
372名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 23:45:26 ID:f7hVKb2P0
つかね。 在宅介護を推奨するなら座敷牢な物件合法的に用意してくれよ。

仕事の関係上引っ越さなきゃならんのに、アパートやマンションで間取り的にどんなにがんばってパーティション切っても隔離できん。
373名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 23:46:44 ID:MnswMJ2x0
>>364
70歳以上は医療訴訟禁止にすればいいだけ。
藪医者たちがみんなぽっくり逝かせてくれる。
374名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 23:49:00 ID:nj+WgWGv0
酒の売人など死刑でいいだろ
酒が大麻・覚醒剤への入り口になるのだから禁止しろ
375名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 23:49:03 ID:3CFBUPSw0
ゾンビって言ってた人居たな。
強く頼もしい父も、優しく聡明な母も死に
その形骸だけが、ただただ汚物を撒き散らして徘徊している…
376名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 23:51:13 ID:R0uC2bS80
尊厳死賛成だわ。
チューブだらけで生きてる意味あるのか。
377名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 23:53:11 ID:gXDmNszX0
寝たきりになった老人ははよ市ね
息子親共々こんな姿見たくない(見られたくない)だろ
378名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 23:54:45 ID:Vm38V4k0O
消費税は何に使われてんだよ 糞自民が
379名無しさん@十周年:2009/07/25(土) 23:58:10 ID:USIiW8J/O
>>376

> 尊厳死賛成だわ。
> チューブだらけで生きてる意味あるのか。
友人の親が植物状態。酸素マスクつけて高栄養の点滴でもう2年以上経つ。
友人家族は「居るだけでいい」と言ってる。
姿を見れて触れられて、存在することに意味があるんだろう。
本人の意思は確認しようがないから。
380名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:02:49 ID:Til5Die/O
温情措置とってほしいな
本当に介護の辛さは体験した者にしかわからない
大切な肉親との思い出が面影もなく崩れた時の絶望感、虚しさ、寂しさを考えるといたたまれない
381名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:03:02 ID:HIca1XJX0
>>375
体は元気な認知症。
まさしくゾンビそのものだな。
ストッパーはずれて、怪力だし
破壊行為もすごいし、徘徊行為で足がダメになるまで続く鬼ごっこ。
周りの健常な人間を精神的に追い込む
382名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:05:44 ID:SYpSqXXHO
朝鮮人なんかと援交しとる場合じゃないだろ!
日本人を助けろよ!
383名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:06:44 ID:xSfc+ZJz0
>>379
家族とかの感情はある程度満たされるとして、
それを満たすためのコストを社会が負担するのは、もう無理でと思う
384名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:06:47 ID:fbGgwzyK0
介護ってどのレベルまでしないといけないのさ?
自分の仕事や人生までも犠牲にしてやらないと、犯罪なわけ?
385名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:08:00 ID:Dwpis7xXO
>>379 むしろ植物状態の方がいいよ
見た目寝てる様だから・・・

認知はハンパないよ 

夜中にわめき散らしたり徘徊したり
飯食わせても食べ終わった瞬間に忘れるし
ウンコしながら歩きまわるし・・・
被害妄想が激しくていくら言い聞かせても絶対理解できないで同じ話が延々続くし
一緒に生活するなんて絶対耐えられないよ
386名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:08:41 ID:BmsYnfeY0
痴呆症も脳死と認められる時期に入ったのかもしれんな
387名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:12:18 ID:gvsXVbevO



388名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:22:17 ID:66iGfP7u0
まだらボケっつうのもあって
たまに意識がはっきりする時があり、
「済まないね」「早く死にたい…」と漏らす。
これが溜まらんよ。本人わかってんだもん。
自分がゾンビになってるのを…
389名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:29:04 ID:uZtr13Qj0
こういう介護地獄の現実を世間に広く知らしめてさ
遺言と同じく、本人が「この程度の認知症になったら安楽死希望」っていう
届けを役所に出しといたら安楽死OKみたいな法律できないかね

脳死基準と同じく安楽死基準。ただし届けはあくまでも本人によるもの、と手続きは厳正化
390名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:30:47 ID:fbGgwzyK0
海外の有料施設とかに入れるとかは可能なのか?
途上国とかなら安そうだし
391名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:35:56 ID:omNw/YPv0
大体ぼけたら人権なんてないから殺してもいいように法律変えろよ
392名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:36:57 ID:66iGfP7u0
>>390
いくらゾンビだって、安くたって、外国はイヤだ。
たしかに介護は苦痛だが、だからって親を捨てたいわけじゃない。
やっぱ目の届く所で安楽死させて欲しい。
393名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:37:20 ID:uZtr13Qj0
>>390
フィリピンとかに既にそういう日本人用リゾート老人ホームみたいな場所あるんでないかい
しかしさすがに要介護老人まで輸出するわけにはいかんだろね
いろいろと問題も多いようだし
394名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:40:04 ID:tOQBSWNEO
赤木しげるのように死にたい
あれこそが真の尊厳死だ
赤木の死に様は教科書に載せるべき
395名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:41:02 ID:brvx+QIU0
ボケ老人って本当に介護大変だからな。
それでも若い頃はめちゃくちゃ世話なっておきながら
呆けたら邪魔者みたいに
扱うわけにはいかないという思いから一生懸命介護してるけど
やっぱ大変は大変だわ。
これは経験した人じゃないとわかんないんじゃないかな。
396名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:41:55 ID:e+htDTTi0
安楽死法案の早期法制化を

無駄に長生きして子供や孫を殺人犯にしてしまっては
何のための子育てだったのかということになってしまう
397名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:42:38 ID:s5h5gHa90
これも小泉失政のツケか
398名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:44:11 ID:omNw/YPv0
>>390中国のうなぎ養殖所なら引き取るよ
399名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:44:23 ID:gBTlxbrI0
人に預けないからこうなる、ただし金がある奴限定な。
金ないご老体は悲惨だよホントこれから
明日も認知のじーさんばーさん達相手の動物園で仕事だ
体鍛えて強いから正直ぬるいと思う事もあるし人間関係もまぁまぁ
いいからまだ続けてやるが、もうちっと金くれよ政府。

400名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:44:25 ID:xb3VB4otO
親が金持ちじゃなかったのが悪い。ロクに金も資産もコネも無い分際で一丁前に結婚して子供作るなカス。

後の人間を楽させるのが人の道。出来ない血なんて絶えろ。可哀想。
401名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:44:25 ID:I2IIaKU90
何気に小渕の大失政が見逃されてるよな
402名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:46:28 ID:IIZJZSXm0
若造ども、よく聞け。
おまえらが若いときに親を困らせたように、親が老人になるとだだをこねだすんだよ。
そのとき初めて、ああ、おれも親に逆らってばかりだったなあって思うのさ。
本当にこれは誰にでも起きることなんだよ。
403名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:52:35 ID:gBTlxbrI0
>>402
じじぃの分際で上からよく言えるな
若造がいなきゃのたれ死ぬのは老人、少しは下から頭さげて
介護してくださいって頼めよ若い世代に、絶対数限られてるんだよ。
オレもそうだが介護職の奴等は一斉にやめて破綻させちゃえばいいんだよ
こんな崩壊しかかってる国なんざよwww
404名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:53:02 ID:fbGgwzyK0
ちょろっと調べたら出てきたわ。海外老人ホーム
ttp://www.hplife.in/
意外と快適そうだし俺が老人になったら海外いくか…
405名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:53:51 ID:KPyXIPsj0
このすれ見てると鬱になるんだが。。
見なかったことにしよう・・
406名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:55:22 ID:uZtr13Qj0
安楽死法案って未来の日本の国力を維持できるかどうか、っていう鍵を握る
かなり重要な懸案になってくるんでないの
北欧とかオランダあたりならもう認められてんでないの

団塊の世代が大量に認知症に入る20年後ぐらいより前に制定しとかないと
老人介護で国が深刻な危機状態になってしまう
407名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 00:55:48 ID:p5qo0dDx0
86じゃ、あとちょっとの我慢だったのに
408名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:04:29 ID:gBTlxbrI0
>>406
認知になってもボケる前の性格は継承されるからな
ゆとり以降の切れやすく我慢の効かない脳タリン共が
粗暴な団塊老人の暴言暴力に耐えられる訳がない、ピーナか支那人を
大量雇用するよう政府は舵を切るでしょう。
現場はグチャグチャ日本人ヘルパー遁走、おまいらの親外人にぬっころ
されるのが茶飯事になる。
409ぬるいぬるすぎる:2009/07/26(日) 01:06:33 ID:eGuGec4cO
>>400
そうですか。
普通一般の人もそう思うのですね。よかった。

自分も似たようなこと思ってました。お金ある人や魅力ある人が沢山を養えばいいと。(例えば一夫多妻や養子など)
410名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:11:14 ID:LYmu/8GH0
>>400
ニートは黙ってろ。
411名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:14:50 ID:Dwpis7xXO
>>407 あとちょっと?
日本人女性の平均寿命が86歳ですよ

下手したら後10年は生きますよ

10年後あなたは何歳になりますか?
412名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:22:14 ID:r6EEU2rb0
age
413名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:29:49 ID:7OQImYxC0
婚活も気をつけんなきゃいけない
一人っ子同士だと最悪ボケ×4+αを背負い込む恐れがある
414名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:40:41 ID:VxZCs4IiO
うちゃひい婆ちゃん101歳、婆ちゃん78歳、お袋50歳。
…俺ぜってえ結婚できねーなw
415名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:42:55 ID:OToNpR5r0
年金が15万以上出てる親ならこだわらなければ普通に預けられるよね
足がでても簡単に準備できる範囲

問題は自営で資産がないご老体だよなー…
416名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:43:09 ID:PH63scKzO
核家族化はこの手のリスクに弱いなあ。
子育てもそうだが助け合いが必要な場面で絶望的だよな。
417名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 01:47:57 ID:dNHyMpoG0
ID:gBTlxbrI0が認知症になると、手に負えないってことはわかった
418名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:08:35 ID:RRreja1u0
介護は出来るよ 育ててもらったんだもん 当たり前
ただね 魔がさす時間帯があるんだよ

疲れて ウトウトしてる時 
夢か現実か定かではなくなる時

こぼす 
もらす 
わがまま言う 
こんなに尽くしたのに 
私を覚えていない

介護したこの手で
ぶっ殺した夢 何度も見たよ 
死んだら悲しいよ でも 
死ねって毎日思う 
地獄って この事だと思う

419名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 02:25:23 ID:Sg69Uuu70
漫画太郎も母親の介護をしながら執筆に当たってるんじゃなかったっけ
彼の作品でよく「ババア」が出てくるが、あれは寝たきりの母親を意識して描いているらしい
せめて漫画の中だけでも自由になって欲しいという思いが込められているんだとか
420名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:31:59 ID:DEqoIrIb0
80才過ぎたら安楽死できるようにしてくれよ
421名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:50:43 ID:8sum3K3rO
なんか衝動的に暴力ふるう人間って、根本的に脳の構造がどっかおかしいんだと思うよ
俺も認知症のばあさん介護してて、正直かなりイライラすることはあるけど
暴言吐こうとか暴力ふるおうって方向にだけは絶対いかないもん
422名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 06:55:24 ID:73/pI0TRO
>>418
子育てと違い成長が無いのも辛いんだよなあ
赤ん坊とは逆に、どんどん手が掛かるようになる
いつまで続くか分からない苦労
この人が死ぬまでだよねと、ふと「死」という言葉が頭をよぎるんだよな
423名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:00:15 ID:PStx1+SZO
長生きなんかするもんじゃねえな
424名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:02:04 ID:w/fbXqhN0
日当たりのいい綺麗な部屋で一応柵つきエアコン・トイレシャワー付の防音室って言う
マイルドな座敷牢みたいなの作れないのかな。
家の中をボケた老人がうろついてトラブル起こされるって精神的に辛い。
家留守にする時置いていけるような部屋が必要だよ。
一日中張り付いてたら誰でもいつか魔がさしそう。
症状が悪くなる事あっても良くはならないだろうし。
425名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:02:47 ID:tYf6Kpxl0
[団塊の言い訳]


・「今日の日本を築き上げたのは団塊」

=0.1秒でばれるウソw
戦後の復興や経済成長を牽引したのはその上の戦前生まれ世代。
こいつらは享受しただけ。

・「お前ら『売国』『情弱』ってバカにするけど、自民を支持してきた保守世代もその世代なんだけどw」

=団塊どもはいい年してまだ自分がジジイだという自覚がないようですがw
それはそうと、売国勢力に流されず踏みとどまったのは前述のその上の世代。
日本のために身を粉にしてきた世代の方々には敬意を払う必要があるかと。
でも、それは決して団塊どものことじゃ無いからw

・「団塊はお前らの親の世代だろ?親を見捨てるのか?w」

=そもそも団塊ジュニア、イコール、団塊の子供ではありませんw
また、子を虐待する親なら子に復讐されても当然じゃ無い?w
だいたい、お前らも自分の親の世代を見捨ててきたくせに見苦しいw

・「それ、団塊に限った話か?w」

=ああ、いわゆる団塊フォロワーもいますねw
でも、あの世代に代表される前世紀の価値観を共有していることには変わりがありません。
また、その腐った価値観は、主に戦後教育や競争社会という、団塊に対してより強く作用した要素によって培われ、母数の多い団塊から他の世代にまで伝染したものと考えるのが妥当でしょう。
426名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:06:41 ID:8q4eLeEWO
男の暴力性が出たな
427名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:10:35 ID:VS0j2iuKO
介護疲れで母親を殴り死なすって何だよ
殺すって思ったんなら、もっと母親が苦しまない方法にするだろ
どちらにしろ、駄目な事だけどさぁ
428名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:11:58 ID:zPdri+H10
>>426
女ならこういうことはやらないとでも?
429名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:13:16 ID:nktNHlJ80
>>415
介護が必要な老人を引き取る施設はとんでもなく高い
自分が聞いた最高額は月80万
しかもそれでも手におえないって追い出されたとか
体が動かない老人、一番介護の手が必要な老人ほど
追い出されるのさ
430名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:19:04 ID:D2SkyuAH0
>>428
横レスすまんけど女もやるやね
ただ単純な印象として、割合では男のほうがやっちゃった率高そうだ

介護に疲れて死なせるって全然他人事じゃないな
認知症の老人を一人生かす為に、若年〜中高年の一人〜二人分の人生を介護に費やさなきゃならん訳だし
431名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:21:10 ID:m4bbHOf+O
堀越のりたか容疑者?
可愛らしい名前だな。




なんとなく。
432名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:22:11 ID:PJAaaVxj0
長く生きるってのは罪だな。このお母さんは罪を自分の身で償ったんだ。
433名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:22:16 ID:1imYegHoO
これだから千葉なんだよ!
434名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:22:57 ID:HA/TyiqHO
特養老人ホーム致命的に足りない現状では、悲劇は繰り返されるだろうな。小泉が予算この分野けずりまくった悪影響。

民主は増やすとマニフェストに掲げた分、今回は民主に入れる。
435名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:25:19 ID:f0gsyREdO
たとえお花畑論だと言っても
こういうとこに予算を付けて救済するという民主党に、
どうしても投票したくなるよな
436名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:28:33 ID:7c8Xkr1T0
>>404
難しいね。老人になるほど「故郷で死にたい・・」って人多いだろうし。

「ミリオンダラー・ベイビー」は素晴らしい映画だ。「私の誇りを、奪わないで・・」
437名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:30:35 ID:jVyMA6Ir0
絶望しかない記事だ
438名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:36:32 ID:+CMBtArg0
>>434
建物というか介護の人手確保なんかそもそも確実に無理でしょ
臭くて汚くてハードな上、低賃金職のワーキングプア職の代名詞
今いるのは介護職が低賃金職と知らなかった時代の30代以降
誰も臭くて汚くてハードでワープアの介護職は
積極的に避けられる職の一つでしょ
介護職になりたいなんか人いるの?

介護は結局家族が看るものに戻った
介護はプロに、なんてドリーミィでスイーツ(笑)なこと
マスゴミが言ってた時代がなつかしい
439名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:45:20 ID:22RPUOtbO
特養ホームは入所まで3年待ちだから
早めに申込みだけするべきだ
1人で家で寝たきりにするよりホームなら話し相手もいる
440名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:48:34 ID:8njYbkOJO
>>433
お前は栃木県民だろ、黙ってろや!!
441名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:48:42 ID:Iva4byZh0
>>27
寝たきりの親を見捨てて、親の口座から金を引き出し、沖縄あたりで逃亡生活
資金が尽きたら、保護責任者遺棄致死で刑務所か、路上で衰弱死の選択
442名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:55:25 ID:nC0aGEtH0
>>20

またまた知ったかぶり
443名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:57:12 ID:/uX/6EUl0
ついこないだまでこの容疑者と似たような境遇にいた俺が通りますよ

まずね、老人ホームに入れればいいと言ってる奴。介護士に面倒見させればいいと言ってる奴。
それと保険で何とかできるだろといってる奴、もしいたらお前ら現実というものを知らない

これらには全て等しく”金”がかかる、それも生活を脅かすレベルで
保険?何それ?雀の涙が何だって?

大金持ちならいい、だが中流家庭やそれ以下の家庭はまずそんな余裕は絶対にない
じゃあどうするか?結局、自宅で介護という選択肢しかない

さあそうなると地獄の日々の始まりだ、何と言っても相手はキチガイだ。ひどい言い草だと思うかも知れないがこれが現実、
相手はキチガイだ、人間じゃない。
当然だが言葉は通じない、奇行は起こす、深夜にわめく、ゴミはちらかす、荷物はぐしゃぐしゃになる、糞尿はまきちらす、

お前らもいっぺんやってみるとわかる。介護士として働いてる人は給料のうちとあきらめがつくだろうけど、そうじゃない人にとっては
地獄以外の何物でもないから。
444名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 07:59:22 ID:RCmjNlA80
70歳以上は医療訴訟禁止にしろ。
それだけで藪医者たちが手抜き医療で早めに逝かせてくれる。
日本人の平均寿命が75歳ぐらいになったら多分問題の殆どは解決する。
445名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:00:11 ID:nC0aGEtH0
もうさ
介護したり介護されたりしないで死ぬよう祈るしかないな。
446名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:01:59 ID:K0XmwMcu0
自民党の悪政の犠牲者
447名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:03:17 ID:RCmjNlA80
>>443
自宅介護→介護のため妻退職→世帯収入半減→経済苦で子供進学断念
→格差固定社会の完成
448名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:04:22 ID:oZW6RKJSO
>>428
老人虐待の加害者は実の息子というケースが圧倒的多数。
全体の半数を占める。
449名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:05:27 ID:WLd9J6FtO
>>434

> 特養老人ホーム致命的に足りない現状では、悲劇は繰り返されるだろうな。

通所サービスやホームヘルプサービスをうまく使えば、介護の負担かなり軽減されるよ
450名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:06:31 ID:YBCBSQZzO
もう人間で無い動物を、人間として扱うのは無理!しかも、同じ部屋の中で。言語でのコミュニケーションも不可能!
最悪の場合は相手が憎しみを表す時。親子なのに!



451名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:06:58 ID:/uX/6EUl0
>>447
自宅介護→介護のため俺離職→世帯収入半減→経済苦→キチガイ死亡→再就職先探すも雇ってもらえず
→ニュー速民「仕事選ぶなよ」「介護職やれ」→二度とごめんだ→格差固定社会の完成→大変!俺が死んじゃう!!←今ココ
452名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:08:31 ID:RCmjNlA80
>>449
老人の寿命が50年前程度に戻れば負担すらしなくてよくなる
453名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:10:28 ID:MKL2nU3c0
寝たきり老人なんて、生きている意味ないから、さっさと殺していいだろ。
正直、そう思う。
454名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:11:21 ID:fbGgwzyK0
>>451
介護のために仕事辞めるって、そこまでしないといけないものなの?
下手したら共倒れだよ?
俺は絶対辞めない、やめられないと思う。働かないと生きていけないもん
455名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:12:55 ID:UQOpusGVO
>>432
償ってないだろ。自分の息子を犯罪者にして…。
456名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:13:41 ID:9KnN5KmsO
無駄に長生きし過ぎなんだよ
70歳以上は鎮痛剤代わりに、コカインでもヘロインでも処方してやりゃいいのに

457名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:14:15 ID:7PugNd7zO
介護に税金回せば回すほど国力が落ちます
458名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:15:20 ID:XNR6l8c+0
459名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:15:30 ID:sT9UcPtqO
>>454
うちの会社にもいた
別に問題ない普通の課長だったが介護理由で退職した
大変みたいよ
460名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:15:37 ID:dOPGeAi30
男が子育てしたら子殺し率が跳ね上がるだろうな
461名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:16:16 ID:KB1fLITiO
厚生省なんか無いほうがいいんじゃね?
462名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:16:25 ID:WLd9J6FtO
>>443

プロの介護士や看護師なんかでも自分の親は見れないと断言する人多いくらいだからね
肉親で認知症になると情があるから辛いよね
463名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:16:35 ID:dpaltTgz0
>>451
介護老人がいるだけで
誰も嫁に来ないよ。

だって、一年、二年の介護の我慢じゃないもの。
結婚して 何 十 年 も介護なら子供も作れないし
大人のウンチ処理した手でエッチや食事つくりなんてしたくないもの。
464名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:18:26 ID:3v/YOafxO
>>443
自宅介護は3年が限界と言われてるけど、
実の父母でもそうなの?
それと、40歳から介護保険料が給与から控除されるけど、
これってどういう形で還元されるわけ?
465名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:19:00 ID:/uX/6EUl0
>>454
ケースによるが、まずそうしないと家が大変なことになる。誇張ではない
何度も言うが、相手は人間じゃない。キチガイと認識してもらいたい
そういう生物が君が不在の隙に家をぐちゃぐちゃにしたら、おちおち外にいられるだろうか?
連中、ただのキチガイじゃなくて鍵も空ける脳みそあるんだぜ・・・
何で徘徊老人ってのがいると思う?頭がボケてても歩けるとこういうことも平気ですんだよ
466名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:19:34 ID:oZW6RKJSO
>>454
順番待ちしないで施設に預ける為には月に50万円は払わんと…。
20万円しか出せなかったら順番待ちだな。
待っている間の介護は誰がするの?
会社が介護特別休暇をとらせてくれる?
467名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:21:53 ID:RCmjNlA80
>>466
っ無認可老人ホーム

あれは必要悪だ
468名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:21:59 ID:ZLoIhlDzO
介護を委託できない貧乏人は辛いな…
469名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:22:59 ID:/uX/6EUl0
>>464
俺んちは祖母だった。ちなみにこいつは小さい頃ちょいと会ったきりで別に世話も何もしてもらってない
法的に義務があるってんで押し付けられた。俺からすれば赤の他人以下の存在
3年が限界かどうかは知らないが、俺は1年で殺したくなったね。
手続きはよう覚えとらん・・・還元つっても普通に口座に振り込まれる
470名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:23:59 ID:dYp6A/v50
人間の寿命は60歳ぐらいまでにしといた方が良かったのかもな
無駄に長寿になったせいで、色々と崩れてきた
471名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:24:09 ID:fbGgwzyK0
>>465
何もない部屋に外から鍵かけて閉じ込めておくよ
床にはネコ用のトイレ砂敷いておけばいいべ
>>466
働きに出てるんだから介護なんて出来るわけないよ
それとも24時間つきっきりでそばに居ないと、犯罪になっちゃうわけ?
それならもう一緒に死ぬしかないね。
472名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:25:03 ID:iz/LwmuT0
>>463
俺も結婚の条件が親の介護を手伝ってくれる人だなー
473名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:25:40 ID:/uX/6EUl0
>>471
志村・・・それやると虐待扱いになってお前がタイーホされるんだぜ・・・いやマジで
嘘みたいだろ・・?
474名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:26:44 ID:NrKf3PCNO
痴呆介護>>>>>>>>>>育児ノイローゼ
475名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:28:10 ID:RCmjNlA80
>>468
世帯分離して親に生活保護を申請させるという最終手段がある。そしていったん
分離したら何があっても役所・病院からの電話に出てはいけない。あとは、役所が
北関東のどっかの無認可ホームに放り込んでくれる。
476名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:28:46 ID:xfFaJkOyi
せめて、首をしめるに出来なかったのかな、、、
477名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:29:20 ID:oZW6RKJSO
>>471
介護が必要な人を放っていたら犯罪です 。
478名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:29:47 ID:yRpSMLAw0
>>476
生物としておかしいだろ
より若い個体が生き延びるべきだ
479名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:31:33 ID:3Q2ZxzpDO
>>454
仕事辞めないとキチガイを家に放置することになる。
デイサービスも毎日は来てくれない。
徘徊とかしだすと完璧24時間体制。仕事が物理的に出来なくなる。
480名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:32:02 ID:fbGgwzyK0
>>473
別にベッドに縛り付けるでも無いのに、どこが虐待なのか理解できない…ちゃんと昼飯用に菓子パンもおいてあげるよ。
エアコンもつけてやる。

母一人、子一人で介護なしの状態で仕事してて何とか生きてるって状態なのに、これで仕事辞めてどうやって生きていける?
生活保護でも貰えるの?
481名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:32:50 ID:3v/YOafxO
>>469
介護保険料は口座に振り込まれるのか。
介助してもらうのに反映させる訳じゃないんだね。
いくらくらい?
役に立つ?
482名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:34:42 ID:1TpFF6hX0
酒類販売業堀越宣孝色即是空我思故我有
483名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:36:10 ID:oZW6RKJSO
>>480
監禁した時点で虐待。
認知症だろうが関係なし。
ついでにその状態で死なれたらかなりの罪になるから。

ついでにこの状況を作ったのは小泉政権。
484名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:36:10 ID:yRpSMLAw0
>>480
あのさ、真面目に生きてれば飢え死にしないつー考えはこの国では通用しないのよ、もうw
共倒れコース確定の介護地獄でもソレを選択しないと犯罪になるんだわw
セーフティネットはもはや無い
485名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:36:23 ID:/efzZGe2O
75歳以上は強制的に国立老人ホームに入れるようにしろよ
年金にしろ税金にしろ、
何から何まで若い世代に依存しすぎだろ

486名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:38:49 ID:fbGgwzyK0
そうなると>475みたいな方法しか無いってことなのね…
とりあえず、一緒に暮らしているのは損。と言うこと?
487名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:39:31 ID:/uX/6EUl0
>>480
俺にいわんといてくれ・・・世間はそう言うんや
どう生きていけるっていわれても・・・死ぬしかないと思う(保護がもらえなけりゃ)

>>481
いくらかはそこら辺はノーコメントで。少しは役にたつよ、てかなかったらもうとっくに俺自殺してる
488名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:40:34 ID:c5nmSl8UO
まぁ痔民党に頃されたんだけどな
489名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:43:52 ID:ULT7K6PaO
裁判で刑をかけないでほしい。仕事できなくなるだろうし…
小子高齢化。近い将来の自分たちだよね。
490名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 08:43:58 ID:nktNHlJ80
介護は人海戦術なんだよね、本当は
核家族化の影響はこんな所に出るわけで
そして非婚化の進んでる今は、もっともっと悲惨になっていくのかね
491名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:06:54 ID:brvx+QIU0
これ裁判官が介護経験ある人かそうでないかで判決大分変わるよね。
492名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:12:20 ID:oZW6RKJSO
>>486
別居してようが、扶助の義務は血縁関係がある限り消えない。
やる気のある役所は子供の家を探し当てて直接乗り込んでくるからね。
493名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:13:32 ID:D2SkyuAH0
>>490
身内の大変さを見てただけの俺でもそう思う。あんなの絶対一人で面倒見きれるものじゃない。

例えばこんな感じ。
おむつを替えた→おむつの処理に行ってる5分の間におむつを勝手に外してた
→当人、うんこしてベッド下に放り投げたのち、おむつの分解(何故?)を始めてた
そんな訳で、たった10分放置してた間におむつの不織布が部屋中に散乱。
手を洗ってドア開けた瞬間に高分子吸収体を毟り食おうとしてたばーさんと目があった。

かといってずっと同じ部屋にいると、2分おきに大声で呼ばれて同じ会話を繰り返される
「あのタオルはどこ?」「はいどうぞ(渡す)」「うん、やっぱり要らない(返される)」
そして2分後には「あのタオルはどこ?」でエンドレス。対象は日によりタオルから写真や着物に変化する

介護生活をひとりで切り盛りしてたら、まともな人でもおかしくなると思う。
494名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:14:42 ID:JPMpNx4R0
老人医療は75過ぎたら保険利かないようにしよう。そして代わりにモルヒネやコカインを

495名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:15:18 ID:nktNHlJ80
>>492
どんなに役所が言ってきても、断固ノーと言い張るといいって
その関係の人から聞いた事あるがw
まぁそこまでヤクザになれるかどうかって事だろう
496名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:17:15 ID:BVzVVzFH0
>>487
ノーコメントでいいけど、
掛け金より多いよね当然?
積み立て方式だろうから。
497名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:18:20 ID:nktNHlJ80
>>493
時々面倒を見てくれる親戚でも、
ちょっと家事を手伝ってくれる子供でも、
居ると居ないじゃ大違いだってね

まぁ口だけだして手伝わない親戚とか
親がどんなに忙しくても手伝わない子供なら
負担が増すだけだけど
498名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:20:40 ID:yRpSMLAw0
>>493

なんか三途の川原で、親族の平安和願うため石積んで、
ある程度高くなると鬼が崩しに来るつーのを延々と繰り返す地獄と変わらんね
499名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:23:27 ID:j2pkmpRS0
>>487
文才あるのでブログを始めたらいかがか
500名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:24:20 ID:PJAaaVxj0
>>495
ノーと言い張る以外にないな。「このままじゃ俺は虐待しますよ?いいんですか?」
と脅迫してみるのもいいかもしれない。新聞社とかに自分のケースを売りこみまくるのもいいだろう。
うぜー!こいつにかかわってる暇ねーわ!と向こうが判断したら、措置になるからどっかに放り込んでくれるよ。
根比べだな。
501名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:24:24 ID:JPMpNx4R0
>>495
最終的にそれで通すしかない。何言われても「もう親とも家族とも思ってない」で通す。
そこまでやれば職員もこいつに押し付けて虐待されたら自分の責任も追求されかね
ないなと考えるから。

北九州でオニギリ食べたいって日記に書いて衰弱死した男も実は子どもがいた。
生活保護出さなかった役所がマスコミに叩かれたが、扶養義務のあるその子どもが
叩かれたという話は聞かない。
502名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:24:50 ID:Iva4byZh0

介護の厳しさの一つとして、
それが終わったからといって楽にはならない、という点がある。

独身ニートが介護をしていて、親が死亡したからといって、
空白期間の長い人間を雇う会社は無い。あっても辛い上に低賃金の仕事。
逆に、親の年金が無くなり、遺産は急に群がってくる兄弟に奪われ、
生活保護も受けられず、一気に生活が困窮する可能性のほうが大きい。

介護も苦しいけれど、親が死んでしまったらさらに苦しい状態になる。

それに、親は自分に介護してもらえたけど、自分を介護する人は誰もいない、
孤独死が決定している。この空しさ、リア充には絶対にわからない。


この問題の前に、学歴など無力だ。
学歴の無力さを思い知らされているからこそ、
ネットでは学歴板で学歴厨を演じ、MRACH以下はうんこと煽る。
2chの学歴板住人はこんな奴も多いから、
高校生は学歴板の書き込みを真に受けてはいけない。
503名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:26:52 ID:MUdxC25h0
逃げる勇気も大切だ
504名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:28:27 ID:u/ALyVT+0
末期になると月10万の完全介護施設くらいしか受け入れてくれない。
そして地方では年収300万がざら。

持ち家、親子2世帯稼ぎで支えて祖父母の介護費用を出して
なんとかってのが現状なのに
バブル後賃貸生活+親世代の段階退職が一層進んでるこれから
どうやって暮らして行けと。
505名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:32:11 ID:bxtKDIr/0
>>502
>>遺産は急に群がってくる兄弟に奪われ

介護が、相続の評価になるようにならないかね。
口だけ出して手を足さない連中ほど、
死んだあと当然のように権利を主張するんだよな
506名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:33:03 ID:Iva4byZh0
>>475
ひきこもりのくせに世帯分離はすでにしてる。
そのため、自分のほうが、健康保険未払いとかあって、病気になるとやばいんだけど、
既に精神科暦を持ってるし、医者が怖いから、現代の西洋医療を否定する。

仕事は闇のハローワークwで調達するしかない。
アダルトサイト作成代行で、仕様書はメールで送られてくるとか、
危ない仕事だし、怖いのだが、
一般の仕事だと役人が職場に押しかける危険性もある。

IT業界で、派遣会社を運営して、酒の席で、派遣社員なんて使い捨てさ、
壊れたら新しい奴を雇えばよい、と大声で自慢する高学歴のクズを見てきたから、
こんな奴が、社会からは、立派な人格者と見られてるんだから、
もう人間には期待しない。ずる賢く生きよう。
507名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:33:44 ID:Dwpis7xXO
介護職から逃げ出した介護福祉士の大半は低賃金が理由なんだから
マトモな給与(なにも公務員様みたいにとは言わないが)保証してやれば復帰してくれるでしょ?
とにかく介護はプロに任せる事

自分の人生を親の介護と引き替えにする必要は無いよ
508名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:34:31 ID:JPMpNx4R0
>>505
てか、そんな親族で争奪戦になるような資産持ちなら、その資産を売るなり担保に
入れるなりして有料のホームに入れね?
509名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:37:18 ID:D2SkyuAH0
>>497
愚痴きいてもらえるだけでも違うってさ。
電話でうんうん頷いてたら親がみるみる涙声になってきて、そんだけ辛かったのかと初めて気付いて焦った。

若い所帯だけで生計を立てていけるなら、所得上も生活上も全く問題ない。
ただ「財産を全く持たない老いた親がひとりいる」ってだけで、生活は容易に破綻する。
年金が厚くもらえる今の老人ですらそうなんだから20年後はどうなるのか。考えるのも怖いよ。
510名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:37:29 ID:YmFM1Rtl0
ただしい先祖供養しろ
(御線香を毎日1回感謝の気持ちと一緒に捧げるのみ)
あと新興宗教とかやってるなら今すぐやめろ。完全に手を切ること。

介護地獄にいる人たち、笑ってバカにしてもいいから一考を願う。
きっと快方に向かうよ。
511名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:40:10 ID:hrvSIvI40
「赤ちゃんポスト」ならぬ「老人ポスト」が必要かもな。
512名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:42:50 ID:Iva4byZh0
>>510
>新興宗教とかやってるなら今すぐやめろ
あーゆー連中は、困っている人を嗅ぎ付けて、
壷wとかを売りつけに来るから気をつけよう

本当に良い人は、金をくれる人、
金の貰い方を教えてくれる人、金が安くなる方法を教えてくれる人、だ。

口先だけで、頑張れだとか、偉いだとか、困ってることがあれば何でも言ってくれ、
という人は信用するな。
でも「じゃあ、あんた、今より出費が少なくなる方法を調べてくれ」と言って、
自分で調べてくれる人なら信用する価値があると思う
513名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:43:12 ID:bxtKDIr/0
>>508
持ち家そんな簡単に売れるわけねーじゃん

資産が少ないとこほど、相続争いは酷いのでは。
子どもたちも、資産すくないので当てにしちゃうし。

介護押し付けられて、ろくに仕事も出来ない子どもが
一番悲惨だな
514名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:43:35 ID:BVzVVzFH0
>>511
返送されると思う
515名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:44:20 ID:nktNHlJ80
>>508
介護が必要な老人をホームに入れるのは
ものすごく高額で、しかもどの施設もいっぱいいっぱいで
なかなか入れられないが、親族はたった数百万の資産でも
血で血を洗う争いを繰り広げたりするんだな
>>509
なかなか解決は難しい
老人介護に大金投入できるほど、税収も見込めない
結局、子供が親の面倒を見るっていう原点に戻らざるを得ないだろうし、
それにむけて若い世代も考えを変えていかなきゃいけないだろう
516名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:54:50 ID:7vnSwDWd0
いまさら珍しい事ではないなぁー
今後 雨後のタケノコのように発生しますなぁー
団塊が居なくなるまで続くか
少子高齢化で ますます地獄になりますなぉー
団塊は まだ兄弟姉妹がいたけど 団塊ジュニアは
ほとんど一人子、夫婦で4人の世話をするか 地獄が4回と
517名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:55:25 ID:nEGSFMxn0
清水みち子の用に自分が死ぬか 親が死ぬか

これから先 考えないといけないね

日本終了するから 良いけど(w
518名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:55:39 ID:oZW6RKJSO
>>501
金がない自治体は簡単に諦めないんだな。
金があるところなら引き下がるけど。

しかしこのスレは親を捨てる気満々の奴が多くて怖い。
お前らは今後は倫理の一切を語るなよ。
519名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:56:00 ID:8my9USXS0
だから千葉なんだよ
520名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:57:44 ID:PJAaaVxj0
>>518
仕方ないさ…親を捨てるか、自分の命を捨てるか、って選択肢に迫られた人に、「死ね」とは言えない。
521名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:57:51 ID:yA70DQGQ0
自分が死んだり親を殺したりするくらいなら
空き巣でも食い逃げでもやって収監されちまうことだな
国家権力が介護者を拘束してるんだから
国が面倒をみないわけにはいかないだろう
放置したら今度は国が殺人者だ
522名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 09:59:38 ID:q+S+ow4oO
年寄りは病気になったら自殺して欲しい。はっきり言って迷惑。自分がそうなったら?もちろん死にますよ。若者には若者の人生がある。
523名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:02:53 ID:MUdxC25h0
>>521

その手があったか
次はそれで行く

兄弟の介護で10年使った
無事終わったけど
いまさら就職なんかない
仕事がなくてフラフラしてんだから、親の介護やれとのプレッシャーがすごい
524名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:08:49 ID:Dwpis7xXO
>>522 年とってから大病すると一気にレベルさがるからね

知能も体力も・・・

自殺を決断したり実行する能力も残ってないよ
525名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:09:03 ID:SRSLUwK/O
悲しい事件だな
両方非はない。殺したくなかっただろうし母親も迷惑掛けたくなかっただろう
これからももっとこういう事件が増えるんだろうね

日本は長寿大国になったけれどそれに国のシステムが追い付いていない
まあ国政の私欲にまみれたぐだぐだっぷりでは永遠に追い付かなそうだが
526名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:15:52 ID:Iva4byZh0
>>521
ヒキニートのスレでは刑務所も現実的な選択肢になってきてるんだよ
食事は提供されるし、病気になれば一応医者が診てくれる

刑務所は強持ての893みたいな人ばかりではなく、
かなり多数の、悪人ではないけれど仕事ができなくて娑婆で生きるのが困難な人、
が混じっている、という報告もある。

「精神病院」「介護施設」に次ぐ標的は「刑務所」ってのは十分予想できる
食い逃げみたいな微罪なら3ヶ月でどんどん出所させましょうって政策
治安悪化必須

刑務所で生きるんではなくて、空き巣と食い逃げで生きることを目指す人が増えそうだ
527名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:18:39 ID:MUdxC25h0
>>526

良心の呵責に苛まれるような重罪は犯したくない
殺人とかな

刑務所に長期入所できるけど、精神的に軽い犯罪ってなんだろう
528名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:22:23 ID:bxtKDIr/0
>>518
馬鹿だな、ツーチャンネルだからいえるだけじゃん。
実際は親を捨てる罪悪感からみんな苦しむんだよ。
529名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:24:38 ID:LwQhgj8jO
やはり安楽死が必要だな…
530名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:26:20 ID:nEGSFMxn0
>>527
何回も軽い罪で入れば良いじゃない(w

>>525
母親 アルツハイマーだから迷惑かけたくないなんて 感情消えてるんじゃないか?
悲しいけど
531名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:27:53 ID:yRpSMLAw0
>>527
貨幣の偽造かなー
たまにカラーコピーで捕まる餓鬼が居るけど
割に合わんよ
532名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:29:34 ID:bxtKDIr/0
>>530
理性は消えるんだけど、感情は結構残ってるよ。
悲しみや喜び、怒りなど。
だからこそ、介護者は苦しむ
533名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:32:35 ID:ymHxldMQ0
早く安楽死法可決しろ
534名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:35:57 ID:MUdxC25h0
>>531

ありがとう
深夜のコンビニで黙々と万札をカラーコピーして
その場ではさみで切って束ね
ATMに入金しようとして失敗したり
焼きプリンをコピー紙幣で買おうとしたりしているうちに
警官が逮捕に来てくれるんだな

気が楽になったよ
逃げ道はある
535名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:37:05 ID:zlMCC53R0
小さなイラ立ちの積み重ねなんだよね。年寄りの介護は。
仕事辞めて、実家に戻ってきてるけど、
正直、今、親が死んだとき泣くとは思えない。
自分の退廃ぶりがすごい。人ごとじゃないな。


536名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:37:26 ID:JPMpNx4R0
>>525
まず長寿大国なんて誇らしげに言うのはヤメレ。福祉”大国”の北欧でもここまで寿命
は伸びてない?それは何故か?
年寄りが癌になったら手術しない、食えなくなったらそのまま衰弱死させるってことを
やってるからだよ。福祉が徹底してる国だからこそ国力以上に福祉にすがる人間が
増えたら財源が足りなくなりシステムが破綻することをよく知っている。日本みたいに
食えなくなった年寄りにチューブ入れて何年も”長生き”させるなんてことは絶対に
しない。
537名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:37:47 ID:8GwxpC980

ちょっと待て。
「介護に疲れた」ら「殴り殺す」のか?
538名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:38:01 ID:HAvUoQCPO
介護保健福祉士、精神保健福祉士、保健師、民生委員、介護ヘルパー等々
もういいよってくらい資格や役職あるけど、
こういうのがいても
こういう事件が起きるの変じゃねーか?
税金で給料貰ってる役所と福祉関係者はまじで仕事しろよ。
仕事してるふりばっかで詐欺師と変わらん。
539名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:41:07 ID:nEGSFMxn0
>>536
親族側のエゴなんだろうけど チューブ入れても生きてて欲しい orz
540名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:49:16 ID:bxtKDIr/0
>>538
お前、福祉関係者の給料わかってるのか。
まさに奴隷だぞ。
業界からどんどん人が逃げて行ってる。
釣りじゃなきゃ相当痛いぞ。

>>537
全くおかしくない。
究極までストレスが溜まると、理性では抑えられない。
何をしても不思議じゃないと思う。
541名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:51:12 ID:u/ALyVT+0
>>537
素手はアレだが物を使う事を選択肢に入れると…
542名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:54:47 ID:fbGgwzyK0
人権を資格にして欲しいわ
3年ごとにテストやって合格したら、あなたは人間です。みたいに
不合格な奴は人間の形をした動物です。
動物愛護法が適用されます。
543名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:56:23 ID:+IYgSt6a0
>>540
その通りです。ナマポのほうが上です。
544名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:57:52 ID:J1YYlQfe0
脳死は人の死を進化させる必要があるのか
545名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 10:58:04 ID:JPMpNx4R0
>>539
そのための医療費・延命費用が全額個人負担でもやるか?
”国の金で大半を負担してくれるなら”生きてて欲しいじゃないのか?
546名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:01:57 ID:dNHyMpoG0
医療費の増大は何とかしなければならないが、認知症の対処のほうが問題
病院のベッドで大人しくしてる分には良い
だが、ボケて喚きちらして、暴れて、糞尿を垂れ流して俳諧されたのでは精神がやられる
人は理性的な生き物
精神がやられたら生きていけない
547名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:06:56 ID:nEGSFMxn0
>>545
本人の状態にもよるかな >>546の状態に成ったら考えちゃうけど

通常の意識が有ってコミュニケーション取れるなら大枚はたいても生きてて欲しい

結局 破産して自殺なんて事に成りかねないけどね orz
548名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:17:07 ID:ywWxpePl0
どう考えても無罪放免だろ。
549名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 11:49:07 ID:MUdxC25h0
>>548

この男には休養が必要
しばらく酒屋を休業して体と心を回復させるためにも
実刑判決が望ましい

ムショ内で、資金繰りの心配も生活費の心配もなく暮らし
ちょっとしたお役立ち訓練(簿記会計とか語学とか)も無料で受けながら
数年休んだらいいと思う

これまで良くがんばったんだから褒美としての収監を
550名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:32:55 ID:bxtKDIr/0
>>549
ほんと、洒落じゃなく刑務所が休憩できる唯一の場所かも。
悲しいな
551名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 12:51:35 ID:0I2925HG0
介護地獄から逃れるためには自分の命を断つしかない
手に掛けても放置しても罪を問われる
理不尽すぎる
552名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:12:50 ID:xrjJNn3l0
実家の田舎には、80歳を過ぎても当たり前のように自転車に乗って畑仕事に行く老人が大勢いる。
やり方によっては、このような歳の取り方をすることも可能。

幾つになっても好奇心を失くさずに勉強や運動を続けてたり、
若い内から、食生活を含めた生活習慣にも注意しながら生きなければならない。

インスタント食品は手軽に短時間で作れるというメリットもあるが、
人体にどんな副作用があるか分からない添加物が入っているというデメリットもある。
便利すぎるというのも考え物だ。

移動手段に関しても、エレベーターなどは便利だが、階段を上った方が足腰のトレーニングにもなる。
自分の理想の体型を思い描き、摂生に努めよう。
553名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:16:44 ID:nEGSFMxn0
>>551
金次第なんだよね 月30万出せば施設に入れられる

近くの資産家の家は、30万だして入れてる 金しだいだね

資産が無い家は、自分で見るしかない収入無くなる
自分の時間も無くなる親しんでも無くなった時間は、取り戻せなくて
仕事も無いに成ってどうしょうも無くなる 終わり
554名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:18:30 ID:pQdg802N0
>>553
30万も払える家は1割もないわなー
555名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:21:06 ID:c6X46G5g0
月10万円台後半からでそこそこの施設には入れるだろ
それも払えねぇような連中に生きる価値なんかねぇよ
556名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:27:18 ID:yOU66ll4O
家族の要介護老人を放置して死なせたら、
不真正不作為犯が成立するんだよね?
557名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 13:29:03 ID:pI0J6Bup0
>>2
これは違うだろw
558名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 16:24:07 ID:B607J677O
これだから千葉なんだよ
559名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 16:51:34 ID:YA+YXZd70
こんどの選挙は民主党に入れようね。それか比例は国民新党とか、共産党とかデモ良い。
介護の施設を増やす党に入れないと、お先真っ暗だからね。このままだとうなるほど金持ってないと余生が真っ暗闇だからな。
560名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 17:01:10 ID:yA70DQGQ0
高齢者ってどんな目に合わされても自公に投票するからねw
若者は選挙じたい行かないし
「明日は我が身」の中年が目を覚まさないとダメでしょ
561名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 17:03:04 ID:dNHyMpoG0
今回は自民と民主の両方に入れる
どの政党も大きなデメリットが目立つ
しばらくは衆議院2/3の再可決が発動できず、政局が不安定になって、問題点が大きく浮き彫りになって、少しはまともになってくれることを願いたい
562名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 17:06:50 ID:bxtKDIr/0
>>559
民主、民主行ってるヤシが多いが
具体的に、高齢者介護に関する政策(マニフェスト)出してる?
それらしい記事がヒットしないんだけど

民主党のHPから直接マニフェストダウンロードしたら
ファイルが壊れてるだってさ

きちんとした政策があって予算の裏づけがなければ信用できないだろ
563名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 17:57:14 ID:JPMpNx4R0
>>555
元公務員なら公務員年金が月20万以上つく。そこそこの施設なら普通に入れる。
ちなみに税金で支援してもらってるJALの平均年金額は年500万以上。これなら
月40万以上の施設でも入れる。
564名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 18:21:29 ID:rwG9g8pQ0
もう何と言えば
565名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 18:23:03 ID:uyqbrbuB0
もう何と言えば
566名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 18:23:42 ID:YA+YXZd70
>>560
おまえはそう願ってんだろうけど。高齢者が反自民の急先鋒だから、政権交代という言葉が新聞紙面をにぎわしておる。
魔、高齢者ばかりじゃなくありとあらゆる日本人がそうなっとんの、わからんか?
567名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 18:27:06 ID:GiOChG9y0
気持ちはわからなくもないが、殴り殺すのは残酷過ぎだろ
568名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 18:31:41 ID:hSQVm+hQ0
569名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 18:42:11 ID:Dwpis7xXO
>>567 殺すつもりで手をあげた訳では無いでしょ?
衝動的な心理を想像できませんか? 
570名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 18:52:30 ID:yA70DQGQ0
殺す気だったらヒモで締めるとか包丁で刺すとかすると思う
カッとなって殴ったら死んだんだよ
夫婦ゲンカなら死ななかったかもしれないけど(相手も防御するし)
86の老母だから…
571名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 20:06:09 ID:CIToU+ck0
zubonn age
572名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 20:10:07 ID:4lROo/hmO
こうゆう大事な問題を放置して
それでも道路を作り続けた自民党w
これは事実
573名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 20:13:48 ID:NvFYggfq0

中国人女子留学生、殺害される=犯人、性的暴行に抵抗され逆上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090725-00000007-rcdc-cn

23日午前4時40分、大田広域市西区のある旅館で事件は起きた。旅館に住む韓国人男性A(22歳)は
2階に住む中国人女子留学生・陳(チェン)さんの部屋に侵入、性的暴行を加えようとした。
陳さんは大声で叫びながら抵抗したところ、Aは刃物で刺し殺したという。
574名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 20:17:39 ID:uuvQtUoq0
認知症の介護が地獄なのはガチ、これだけはガチ
575名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 20:23:16 ID:XoEOXfGc0
国会議員、国会休会中に介護施設での介護を命じるってどうよw

票につながるからまずいかw
でも国会議員は全員介護ヘルパーの資格をとって、2週間ぐらいでもいいから
介護実習をするとか義務づけてほしい。

あの人たちは親が介護がひつようになってもいくらでも病院に入院させたり
時間またずに介護施設に入れられる。コネと名前でね。

小泉なんて自分の親をずーっと施設にいれっぱなしだったし。

一般庶民の気持ちなんてわからないのさ。
576名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 20:23:29 ID:nC0aGEtH0
こういう事態を
自民党や官僚は
見て見ぬふりしてきたんだろ。
577名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 20:25:25 ID:6XJuZNJmO
ばかだなあ

ばれないようにしとめろよ
578名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 20:27:29 ID:XoEOXfGc0
嫁が介護するとおもったら大間違いで、
近頃の団塊世代では「あんたの親だからあんたが介護しなさいよ」とだんなに単身介護でいかせるのが普通になってる。
義理親の介護なんてしたくないってのが妻の本音。

で、もちろん妻は自分の親の介護には出かけるのだが、その間の交通費とかの出費はだんなのかせぎからです。

さばさばしてるよ、団塊妻たちは。
「自分たちも子供の世話にはならない」と口では言ってるが・・どうだかね。
だからさー団塊ジュニアたちも、割り切るように。
579名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 20:29:39 ID:Q6BTo4NtO
>>574
うちも婆ぁちゃんが認知症だったが、辛かったな……
一人抱えるだけでもかなりなもんだ
580名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 20:31:27 ID:Lu4HGuefO
>>575

国会議員、介護会社経営者に義務付けてほしい

海外豪遊研修は廃止で
581名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 20:33:37 ID:AAcCMjmj0
消費税の税収は介護報酬のみにしか使わない

ってすりゃ5%でも7%でも払う気になるけど。
582名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 20:39:11 ID:dNHyMpoG0
そんなことより、安楽死法の制定と、認知症専門の施設を作るべき
これだけでどれだけの人間が救われるか
583名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 20:48:22 ID:JPMpNx4R0
>>575
枡添は一時、認知症の親を自分で介護してたことを選挙民向けのキャッチフレーズに
してたぞ。



実際は週末飛行機で実家の福岡に行って顔出してただけ。介護してたのは枡添の
姉。
584名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 20:52:00 ID:Fz5pEYMM0
>パーキンソン病を患い

痴呆は周囲に多大な迷惑を掛けてしまう

どうか情状酌量してやってくれ
585名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 20:53:00 ID:v/ZPquJA0
あとちょっとで選挙だったのに…
586名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 20:53:04 ID:JPMpNx4R0
>>582
老人には手術しない、延命もしない、医療訴訟も禁止って医療制度にすればいいじゃん。
70すぎて癌や脳出血のような大病したら手術しない代わりに国がモルヒネやコカインを
タダで配るようにする。それなら本人の意志がどうとかで揉めない。
587名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 20:56:15 ID:7c8Xkr1T0
介護も結構面白いよ。色々とまあタメになる仕事だよ。人生勉強としては最高だね。
ただ自分は一年は頑張るって決めてるけど以降は転職するつもり。
とても3年も持たない。月手取り9万円では。
588名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 20:56:22 ID:MUdxC25h0
>>586

介護するほうにもコカインやモルヒネ欲しいよ
589名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 21:00:22 ID:Cx9eNGB20
介護職員こそ公務員化が必要な時代だと思う。きつくて低賃金となれば誰も
なり手がいなくなる。
介護保険で民間業者は成長したが、やはり民間は財力でサービスが左右され
るし、経営者の質によりピンきりだ。
ここはサービスの平準化と一般人でも利用できる施設、また介護職員のワー
キングプア化を防ぐ意味でも、介護は公的部門で基本的に担うべきだと思う。

一方実子が在宅で面倒を見るといっても、昔のように大家族でもなければ、
地域のつながりも薄い現代では、結局共倒れになってしまう。

北欧のモデルは人口の規模が違うから参考にならないといわれるが、本当に
そうなのだろうか?たとえ消費税が25%でも老後が貯金なくても安心でき
るなら反対は少ないように思う。
590名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 21:14:44 ID:oYfgD+uH0
正直国にはこれ以上介護に金使って欲しくない。
安楽死の法律は早く作って欲しい。将来俺が介護必要になった時に家族に迷惑かけたく
ないし、自殺したくてもできるほどの体力や知力も残ってないだろうから。
お金は有限なんだから、将来のあるものに使って一刻も早く国を立て直すべき。
591名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 21:15:41 ID:Sg69Uuu70
確か北欧は生活必需品には消費税掛かんなかったよな?
贅沢品だけじゃなかったっけ?
592名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 21:19:28 ID:sZqBIPorO
介護って誰も幸せにならないのに何で続けなきゃいけないの?エロい人教えて
593名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 21:21:26 ID:JPMpNx4R0
>>589
北欧は70超えたら癌になっても手術しない。>>586に似たことをリアルでやっている。
キリスト教の国だから高齢になって病気になったらそれは天命であって、神の下へ
帰るのだという基本合意がある。日本の年寄りが果たしてそこまで悟りを開けるかと
いうお話。
平均寿命85歳なんて日本で北欧と同じ手厚い福祉をやろうとしたら消費税20%
どころか30%でも足りない。
594名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 21:23:52 ID:JPMpNx4R0
>>591
食料品にも10%程度の税金がかかる。贅沢品には25%の税金がかかる。
食料品が”無税”というのがTVが作った大うそ。
595名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 03:01:23 ID:LlmeJE0l0
ハッキリいって世の中に他人のボケ老人親身で
見る人間は一人もいないワニよ、ワニさんは85歳半ボケ婆
見てる経験上一億円貰っても他人のボケ老人の
介護などしないワニ
596名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 09:25:59 ID:nAExM7El0
え、俺はするぞ。喜んで。だって一億円だろ?
597名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 09:33:17 ID:wDO0QLtVO
>>595

お前の書いた独特な文章がわからない。

統合失調症か?
598名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 09:42:03 ID:L9XnxfqD0
>>596
人生なくなるぞ。貴重な動ける時間が。
一億の報酬なら付きっ切り介護が妥当だからな。

遊ぶ時間なんてあると思ってるのか?鬱になって老人になった頃、
一億円で遊ぶ時間ができるといいぐらいだな。
599名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 09:46:31 ID:YO6waVd8O
ワニさんの言いたい事は解るよ
例えば転倒骨折させたら訴えられて慰謝料払わされた事例や
運悪く死亡で刑事、民事有罪の犯罪歴をつけられ多額の賠償金とか

介護者に全責任を被せてくる人もいるから
ヤッテランネー気分にもなるなる
600名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 10:02:06 ID:cIIKhgbLP
うちのばあちゃん80になるけど介護とかいらなそうだ
一人で山奥にすんでるしな。
うちのお袋親父にもそうであってもらいたい
一緒に住んでなけりゃ介護なんかいらないしな
601名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 10:03:14 ID:iaaAh2HsO
男性が介護って自営業以外はキツくないか?
嫁に逃げられたら面倒みないとだし。
中には兄弟が離婚したとか一生独身でとか
兄弟の介護もしなきゃいけない人も居るよね。
介護は他人ごとじゃないから
国は何とかしなきゃヤバいだろう。
602名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 13:05:18 ID:nAExM7El0
もう少ししたら夜勤に出勤するんだけどさ、明日の朝11時ぐらいまで帰ってこれないわ。
休憩時間、仮眠時間と合わせて3時間程度空白時間が生まれるけど施設は施錠されて
外部には出れない。携帯もペースメーカーとの絡みで試用不可。事実上20時間近く外部と連絡は取れない。
月手取り9万ですイエーイ
603名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 13:08:23 ID:xa/8Fsnf0
>>3
金は?
604名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 13:09:45 ID:91VU/+80O
>>602
なんで働いてるの?
605名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 13:24:33 ID:nAExM7El0
ゆくゆくは介護用具を扱う営業をしようと思って・・
606名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 13:56:03 ID:yAFJJtzL0
>>121
頑張らないで、としか言えません。
お母さんのお歳から考えればゴールは近い筈。

本当に頑張らないで。
607名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 14:06:55 ID:LlmeJE0l0
基本的に呆けの大半は口から入る毒によって
引き起こされておるワニよ、アルミ鍋とかボケの原因だと言うし
また入院したら病院は儲ける為に薬付けにするワニ
動かず考えない植物状態も思いのままワニ、老人の金を見ておるワニ
薬など一切与えず地元の新鮮な野菜など
化学調味料も使わず、甘いものもひかえる
ワニさんの婆は5年間でまったく別人になってきてるワニ
608名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 14:07:54 ID:1hE7WMeR0
介護がんばりすぎると自分までダメになる
国はなんとかしてあげて欲しい
609名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 14:09:55 ID:0YKcIYzj0
何も殴って殺すことはないだろう・・・。動脈切るとか一酸化炭素とか
もうちょっと苦しませずに殺す方法があったろうに。介護に疲れたのも
あったのだろうが、恨みも少しは混ざってたのか?
610名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 14:51:00 ID:gQNZw4tS0
絶縁すれば楽になるのに追い詰められながらも介護する奴らは
基本的にすごいお人よしなんだろう
想像することぐらいはできるけど、親元逃げ出してから
親と会ってない俺には正直現実味のない感覚だが。

しかし親の年金が少なく非高所得の世帯にとって介護は重すぎるだろ
税収も上向かず国庫がやばいというなら安楽死がタブーなのはイミフ
狂って迷惑を掛ける汚物と化してじわじわ死ねって言うのは残酷じゃないの
611名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 14:51:34 ID:YAtRgqGy0
誰かが書いてたけど
昔の年寄りは食べられなくなったら無理に食べさせないから
少しずつ体力がなくなって綺麗に枯れて死んでいってた
今の年寄りは点滴あるいは胃ろうから流動物を流し込んで高栄養状態におかれてるから
ぶよぶよに膨れあがって醜く死んでいくんだってな
612名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 15:12:54 ID:1hE7WMeR0
>>611 胃ろうにはそういう面もあるのか
生きて欲しいという気持ちも分かるが難しいのな…
613名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 16:03:41 ID:G4vgOwid0
>608
なら社会保障費2200億円削減を撤回。寧ろ英のように医療介護予算50%増やすぐらいの
大英断をしないと駄目だ。

だが大衆がそれを許さないだろう?

結局これらの事件は、自民厚生族議員の無能や財務省、厚労省の無能官僚の
せいだけではなく、間接的であれ、社会保障費の増額を反対してる大衆が
この事件を起こさせているんだよ。

「俺達は関係無い。俺が殺したわけじゃない」

と思っているそこの君たち。実は君らが彼らをこういう状況に追い込んだ責任はある
という事を自覚してくれ。それらが起きない限り、いつまでもこの手の事件は続く。
614名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 16:21:23 ID:gQNZw4tS0
>>613
こういう書き方する奴って安楽死推奨派の人間をさらっとスルーしてね?
615名無しさん@十周年:2009/07/27(月) 16:28:50 ID:YAtRgqGy0
食べたくないときは食べないでいたい
生きていくことに疲れてゆっくり休息したい
安心できる空間にこもり静かに自然な死を迎えたい

近所の野良猫にさえある権利が人間にはないんだよね…
616名無しさん@十周年
子供の義務教育みたいに
75歳超えたら国の特定施設に入れるシステムが欲しい
今は親が死んだあとの計画たててそれを励みにしてるけど
死んだら死んだで何もしたくなるような気もする