【広島】「原爆死没者への冒涜だ!『ヒロシマの心』の自覚に乏しい」 被爆者らが「原爆の日」講演予定の田母神氏に抗議
日本他の各国も原爆製造研究していた、ただアメリカが先に開発しただけ
953 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:39:40 ID:sTogppng0
もうほんといい加減、「ヒロシマ」ってのやめてくれませんかね。(`ω´)
フタバ図書という大手書店がこの講演会のチケット販売をやめたらしいけど
こういうのってどうなの?
言論すら許さないって
日本って反日言論ならやりたい放題なのにね
民間企業の取り扱いは自由だが、広島市長は憲法違反だろ
957 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:42:49 ID:u3j0C1GV0
>>949 日本会議が『やれ』って言ったからだよ。
>>937 貴方の仰る通りなのかも分かりませんが、
国家、国民を守る軍人たるもの、それも最高司令官であったものが、
当日にペラペラおしゃべりして貴賎を得るというのが納得できなかっただけです。
アメリカに文句言えカス共
960 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:44:28 ID:9fOX9vH2P
>953
いやいや、戦争だぜ?
戦争って言うのは文字通り戦いで勝たなければ死んだり自国に犠牲者が出ることだ。
自衛のために核を落としたアメリカは非難できんよ。
犠牲が大きくなるのを避けたいなら、さっさと日本政府が降伏すべきであって、
それをしなかったから犠牲が大きくなった。ただそれだけさ。
>>932 広島・長崎の原爆の日っていうのは象徴的だからでしょ
天皇陛下も日本人が記憶すべき四つの日として終戦記念日、広島、長崎、沖縄の慰霊日を挙げられてるわけで
殊更に他と比べてどうっていうわけじゃないでしょ 俺も東京大空襲の日は特別な気持ちだし
他にも住んだことがあるとか縁がある土地のそういう日はしっかり忘れないし
>>935 100万都市だから1000ちょい位の数がはける位(詳しい席数は知らないけど)たいしたことでもないと思うけどな
確かにある層からは強烈に求められてる人だとは認めるけど
962 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:44:55 ID:/iG88y3v0
>>958 >当日にペラペラおしゃべりして貴賎を得るというのが納得できなかっただけです。
なんで軍のトップにあったものが講演会をしてはいけないのでしょうか?
963 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:45:57 ID:YZGH8DDmO
どいつもこいつもバカだな
言論の自由云々じゃねえの
黄色い服で葬式に行くのが適当かってこと
視野が狭いね
幼稚だね
さすが田母神
>>961 平和7団体っての成り立ち気になるんだが
965 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:47:39 ID:/iG88y3v0
>>961 では聞くが、今の広島で、動員なしに
核廃絶の講演会にそれだけの人数が集まるかね?
組織の動員がなければ身銭をきってまで
講演会に行こうという連中がどれだけいるんだ?
おそらく100人も集まらんだろうな。
>>958 軍として認められてたか?
他国の軍人や指揮官は自由に話せるんだが
アメリカは原爆のおかげで戦争を終わらせる事が出来たと考えてるから。
それもにも一理有りだわ
大体、調子に乗って戦争をおっ始めた日本が一番アホだったんだよ
>>960 言いたい事はわかるよでもね
自衛の為の核なんて戦争犯罪認定回避の為のプロパガンダを
疑いもせず信じてる所からしてアメリカ史観によりすぎ
ホントに必要に応じて落とすなら鹿児島上陸前だったのだからもっと
戦略的目標は別にあった
あの原爆はただの焼夷弾の変わりに新型爆弾の市街地での実地テスト
武装しなければ、攻撃されないの?
では逆に、鍵を掛けるから泥棒に入られて、鍵を掛けなきゃ泥棒に入られないのか。
970 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:54:16 ID:/iG88y3v0
>>969 鍵をキチンとかけておいたら泥棒は入ることができません。
バカ? ぷw
>>964 主要な2団体である原水禁・原水協はそれぞれ社会党と共産党が母体。
他のも、旧社会党系だったり共産党系だったりです。
いちおう、日本原水爆被害者団体協議会はそれらとは無関係みたいですが。
有名な「中国の核はきれいな核」ってのは、共産党系の団体から出た発想です。(´ω`)
>>964 俺も知らないよ そんなの
確かに「平和」を隠れ蓑にした怪しいやつはいる
>>965 8月6日だったら労せずとも集まるだろうねw
だから言ってるじゃん、5日や7日だったら別にいいんだよ
>970 子供は早く寝ろ。
憲法の前文にある信頼たる諸外国ってどこにあるんだ?
975 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:59:20 ID:/iG88y3v0
>>972 集まらないよ。
労せず集まるのならどこかの団体がやってるよw
976 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 01:59:36 ID:u3j0C1GV0
>>968 > あの原爆はただの焼夷弾の変わりに新型爆弾の市街地での実地テスト
ウラン型とプルトニウム型、爆心地からの距離と人体の影響のデータ取り云々
大学の後輩が研究室で広島市内の残留放射線の研究をやっていたが、
想定より少なかったらしく、言い換えれば少量の放射線であれだけ深刻な被害を
引き起こしたんだって事が、後世になって判明した。
>>970 ヒント
ヤクザの抗争
977 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:01:32 ID:Xh3Bxp9jO
原爆落としたアメリカに抗議しないで日本人に懺悔を求める広島の不思議。
978 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:02:12 ID:Pytr+63qO
キチガイ右翼いいかげんにしろや
979 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:02:30 ID:/iG88y3v0
>>977 その通り。
その異常性に気づいて欲しいよ。
>>975 はぁ? 集まるよw
「そういう日」だからたかが一講演が問題になってるんでしょ
981 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:03:55 ID:wOslDC5j0
広島には反日団体がおおいのでしょうか、7つの団体について知りたい。
982 :
名無し募集中。。。:2009/07/23(木) 02:04:11 ID:XQTG4Uti0
広島市民だが、原爆に関する授業の時
「被爆をしたからこそ9条の意味がわかる」
「自衛隊は9条に違反するから日本は即刻自衛隊を廃止すべき」
「自衛隊と米軍を日本から亡くすことが被爆地にいきる広島県民の義務」
こんな内容の授業をずっと何年間も受けた
ネットやるようになって意味がわかった
米軍と日本軍が邪魔で仕方ないわけなんだね
983 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:04:33 ID:sTogppng0
>>976 そうそうウラン型とプルトニウム型
ご丁寧に現地調査もばっちりしてな
984 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:04:52 ID:BCiWopSiO
武装しなくて済むならチベットの悲劇いらねーよ
985 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:04:54 ID:u3j0C1GV0
986 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:05:23 ID:/iG88y3v0
>>980 だったらそういう日に講演会をやったらいいんだよ、反対派もねw
集まるのならなんでやらないのかねw
その日に慰霊に来る人が
政治色のある平和団体を支持しているわけじゃないろw
987 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:05:29 ID:TN/GGgU80
ま、所詮世間しらずの 公務員 たもがみw ゆるしたれww
つーか タンなる、 アホだw 撮るに足らん
988 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:06:04 ID:VRNKEkzW0
賢者は歴史を語る
愚者は経験を語る
990 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:06:37 ID:XdFY0jEe0
広島のマスコミがスルーすればいい。
その日にこの報道は見たくないからね。
安全保障の抑止力のレベルが地政学、政治上において核議論が必須なだけ
992 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:07:59 ID:u3j0C1GV0
993 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:11:31 ID:TN/GGgU80
ま、未来の歴史に 賢者も 愚者もないww
賢者は歴史に学ぶもんだな
歴史 日本の過去の過ちになw
誤って負けた日本で、どんだけ苦労したかなww
>>986 ただ犠牲者を哀悼する一般市民とは別に6日は「そういう団体」も多数動員して平和集会いくつもやってんじゃんw
995 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:12:34 ID:ILA+lVpZ0
私は彼ら被爆者の言うことに賛成しないが、私は彼らがそれを言う権利を守るだろう。
996 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:15:27 ID:TN/GGgU80
ま、平和を 享受しすぎた 日本も 負けた結果だろな
勝ちすぎたアメリカが 一番国民に負担かけとるが それも アメリカの凄いとこだな
しかも、徴兵はないな この国
997 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:16:32 ID:wOslDC5j0
きょうはネットキムチ多すぎ
998 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:18:25 ID:pDBQlyqx0
いやパールハーバーがあったら原爆落とすのは正しいだろ
1000 :
名無しさん@十周年:2009/07/23(木) 02:18:30 ID:u3j0C1GV0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。