【秋田】水田の様子を見ていた男性、クマに背後から襲われ重傷
1 :
出世ウホφ ★ :
2009/07/22(水) 11:33:43 ID:???0 22日午前5時半ごろ、秋田県五城目町馬場目の水田で、近くの農業、
金野(こんの)良一さん(77)が農作業をしていたところ、背後からクマに襲われた。
金野さんは顔をつめでひっかかれたうえ、右腕をかまれ、重傷を負った。
クマはそのまま逃げ、県警五城目署や地元の猟友会らで警戒にあたっている。
同署の調べによると、クマは体長約1メートルのツキノワグマ。
水田の様子を見ていた金野さんが振り返ったところ、突然背後から襲いかかってきたという。
金野さんは自宅に逃げ帰り、家族が病院へ連れて行った。
同署管内では今年、クマがたびたび目撃されていたが、負傷者が出たのは初めてという。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090722/dst0907221118007-n1.htm
2 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:34:17 ID:TjrDLlIX0
,.、 ,r 、 ちゃんと ついてきて くださ〜い ,! ヽ ,:' ゙; . ! ゙, | } ゙; i_i ,/ // ̄ ` 〜 ´⌒/ ,r' `ヽ、.// 地 獄 / , -- 、_ ,i" ゙//─〜 , __ ,─´ , -- 、_ i・,、・ / ! ・ ・ .// , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ ゝ_ x _// , -- 、._ i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::':::: /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ, i・,、・ / ゝ____ノ ::::'::::':::: /⌒))/ (____ノ_) ゝ____ノ ::::'::::':::: `-´/ i ::::'::::':::: `ヽ________ イ iノ::::::::::: :::::::::::,/_、イヽ_ノ:::::::: :::::::(`⌒´ノ::::::::::::
3 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:34:44 ID:R77TO2CaP
これは斬新だな
4 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:34:50 ID:2FpFMGLi0
やっぱ「水田を見に行く」はフラグだよな
ちょっと驚かせたかっただけクマー
6 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:34:59 ID:pSpkCQ3j0
世の中真っ暗闇ではございませんか
このパターンは新しい。
8 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:35:18 ID:Zh+eClhs0
これは災害だ
背後からいきなり?しかもツキノワグマ?
10 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:35:32 ID:JgGDUWG/0
(;'A`) 流石、秋田。死亡フラグも搦め手で回避ですか…
11 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:35:47 ID:qszrgLPcO
9ま
12 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:35:49 ID:RSrzdhRPO
名前に金がつくのは在日だ
13 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:36:01 ID:ohIZaM8MO
バックアタックだ!
/ / / / / / / / / / / / / ,.、 ,.、 / / / / ∠二二、ヽ / / / / / ((´・ω・ )) ちょっと水田 / ~~:~~~〈 / / / / ノ : _,,..ゝ / / / (,,..,)二i_,∠ / /
15 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:36:05 ID:GKcNAJ0eO
志村うしろー!
すげぇ やっぱ水田は危険
17 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:36:36 ID:2nt25RWy0
この時期、水田の様子を見に行ったら 熊じゃないだろうに・・・。
これは・・・あ、新しい・・・
19 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:36:54 ID:qlDbMaHQO
男性はきっと、こう思ったにちがいない そっちかーー!!!
>>1 前方(用水路に落ちる等)を警戒するだけでは足りずに、後方も警戒せにゃならんとは、
「水田の様子を見に行く」とは、相当に危険な行為なんだな。
21 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:37:31 ID:psSfU6I2O
エロゲー風に例えたら?
22 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:38:00 ID:J1lDZ7yj0
猟友会:うまいことを言うようだが、周辺をクマなく探したがいなかった
>>4 「やっぱり見に行かない」で、ばあさんとの蜜月ルートに突入か
24 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:38:59 ID:AFD/4cJX0
「後方R、クマは四機よ!」 「話が違いますよ」
予想を覆す展開だ。 爺さんもまさか熊にヤられるとは思ってもみなかっただろうな。
熊の様子を見に行ったら用水路に流されちゃった(´・ω・`)
27 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:39:31 ID:8gGHJRFDO
俺、結婚したら嫁と一緒に大雨の日にたんぼ見に行くのが夢なんだ。
28 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:39:43 ID:lSuyC8bA0
「用水路を見に行く」も相当危険
30 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:39:51 ID:f+d2AKtY0
r -、,, - 、 クマ− __ ヽ/ ヽ__ ,"- `ヽ, / ● l ) / ● \__ (● ● i" __/ ●)  ̄ )"__ "`; .(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i 丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__ __, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ) くまー (_/ ● i ∪ / ⊂{● |. l ●( _●) (  ̄)- / -' i /ヽ、 |∪l T i ● '")
31 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:40:03 ID:rPQlZjGAO
>>21 女装して女子校に潜入したら用務員のおじさんにバレて掘られた感じ
32 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:40:15 ID:ZR2GFaXq0
クマ+田んぼの新しいパターン
33 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:40:20 ID:S2wCdivXO
また、ちょっとトラップか…
こんなちょっと犬より大きいレベルの熊くらい返り討ちにしてやれよじいちゃん
35 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:40:36 ID:nDSgmGNBO
前門の洪水、後門の熊 水田なんて見に行くもんじゃない
36 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:41:27 ID:JN2g2Mqr0
>>14 |∩___∩ / / / / / / /
|| ノ ヽ / / / / /
| ● ● | ・・・ ,.、 ,.、 / /
| ( _●_) ミ / / ∠二二、ヽ / /
.. | |∪| 、`\ / / / ((´・ω・ )) ちょっと水田
|_ ヽノ /´> ) / ~~:~~~〈 / /
|_) / (_/ / / ノ : _,,..ゝ /
| / / / (,,..,)二i_,∠ / /
| /\ \
|/ ) )
| ( \
| \_)
水田は危険だから規制しないとな
用水路に注意してたら 背後からクマに襲われたでござる、の巻。
これが、シャトゥーンのギンコなら頭喰われて、バッドエンド!
40 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:43:06 ID:EQAoZTuQ0
自民党は泥舟じゃねえぜ 麻生セメントのセメント舟だ 重すぎて浮くことなくすぐ沈む・・・ 「議員の生活が第一 自民党」 弱虫太郎 阿呆太郎 放言太郎 もうダメ太郎 セメント船 太郎 ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━| ∩___∩ /) / ノ ヽ ( i ))) いまここクマー / ● ● | / / | ( _●_) |ノ / 支持者もサジ投げて 靴を投げつけたい気分 彡、 |∪| ,/ / ヽノ /
溺れる気満々だったおじいさんに、クマは謝らなきゃいけないよね。
42 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:44:13 ID:0xXKLn4a0
クマとしては、後ろからちょっと脅かせるつもりだったんだよ。
2ちゃんねらも予想外の展開
暗殺券の使い手なのか…
45 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:44:21 ID:2G8xIGs00
1メートルのツキノワグマでよかったわ ヒグマだったら死んでた
ふむ、なんで雨の日に様子を見に行って、そんなに行方不明になるんだと疑問に思っていたが、 じつは、熊との連鎖とラップだったのかも? 今回が初めて生き残ったケースとか・・・
前方の水田、後方のクマ。
秋田って赤カブトのテリトリーじゃん
クマも空気読んで良い仕事したな(´・ω・`)
50 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:45:33 ID:Cp0BqfmjO
もしかして 今まで台風のとき水田みにいって流された、とされてる事件。 実はクマーの仕業なんじゃ…
51 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:46:32 ID:vuqjo7M/0
(´・ω・`)帰らないと危ないよって肩たたいただけなのにね
・「雨もふってないし大丈夫じゃ」と言って水田を見回りにいった爺さんがクマに襲われた
死亡フラグだったのが熊のおかげで重傷ですんだとも考えられる。
|┃三 ∩___∩ |┃ | ノ ヽ |┃ ≡ / ● ● | <クマ―――!!と聞いちゃだまっちゃいられないクマ! ____.|ミ\___| ( _●_) ミ |┃=___ |∪| \ |┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ 冤罪で死刑執行!?「飯塚事件」 06年9月に死刑が確定し、08年10月に処刑されてしまいました。 久間(クマ)氏は逮捕から処刑までの14年間、ずっと無実を訴えていました。 去年、人権団体に宛てた手紙には、こんなことが書いてあります。 「真実は一つしかない。私は無実である。人々の目から見て明らかに冤罪と分かる本件の真実に対して、 誤った地裁、高裁判決を最高裁は正すことなく棄却した。 私はこの棄却を裁判所への落胆と大きな怒りをもって受け止める。 棄却に対するこの怒りは決して衰えることはないし、真実は必ず再審にて、 この暗闇を照らすであろうことを信じて疑わない。 真実は無実であり、これはなんら揺らぐことはない。 私は無実の罪で捕らわれてから、拘置所に十四年間収監されている。 今年の一月九日で70歳になった。 本件は冤罪事件だけに、重大な人権侵害である。」
56 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:48:53 ID:bkI2Hg6YO
また、熊が悪者にされるのか!!
57 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:49:00 ID:77bwCxwC0
クマと水田で出会ってビックリ 略して クマ水脱糞
流されそうになったところを はたいて助け出しただけなのに・・・ クマーンも不器用だから
59 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:50:04 ID:22CQYLLz0
これって絵に書いたような「ふんだりけったり」だよな。
熊は水田に落ちそうな爺さんを救おうとしただけかもしれない
61 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:50:32 ID:+sXFPOkN0
農業は命がけ 新でも自己責任
62 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:50:47 ID:HuJDy3H/O
熊この野郎 爺さんに謝れ
永田かとおもった
これって会社休んでソープいったら、待合室に隣の課の課長がいたみたいな展開だな(´・ω・`)
水田の様子を見たんじゃなくて農作業してたんじゃねえか
こわい・・・
67 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:51:53 ID:fiOqSzEl0
クマ怖い
熊が「いつもの様に」後ろから突き落とそうとしたが、今回はしくじった。
なんという孝明の罠w
戦争から帰ったら プロポーズするはずの恋人が 脳内妄想だったでござる、の巻。
71 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:52:46 ID:OWYlbrgyO
水田を見に行くなと何回言ったら…
ぜんぶ熊の仕業だった
73 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:53:08 ID:CjTJcSxB0
男性「そ っ ち か よ w w w」
74 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:53:28 ID:NYW2QpJ0O
今までの水田行方不明者も熊の仕業だったようだな
75 :
>>148 :2009/07/22(水) 11:53:46 ID:HzrhirIn0
これは新しいwwwwww
76 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:53:55 ID:bUI/YGH50
|┃三 ∩___∩ |┃ | ノ ヽ |┃ ≡ / ● ● | <話は聞かせてもらったクマー! ____.|ミ\___| ( _●_) ミ |┃=___ |∪| \ |┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
死亡フラグは熊すら呼び寄せるのか
水田を見に行って英雄とあがめられるか 家に居て臆病者とののしられるか あなたならどっちを選びますか? まあ人生、どっちに転んでも大差ないって事なんでしょうけどね
水田は危険だから、藤田太陽と交換したんだな
>>74 ついに皆が気付いてしまった…
この熊、消されるな。
豊富なBADENDだな
82 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:55:07 ID:uWaGe/3K0
水田って恐ろしい場所なんだな
>>1 「後ろにも目をつけるんだ。カネーノ君!!」
河川や水田を見に行ったお爺ちゃんが亡くなるのはこのせいだったのか!
85 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:56:07 ID:eX/8baxN0
∩___∩ / ノ \ ヽ | ● ● | なにマジになってんの? 彡 (_●_) ミ /、 |∪| ,\ この鮭の切り身やるから帰れよ /.| ヽノ | ヽ ,,/-―ー-、, --、 .|_,| r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ ) |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:| .ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙') ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´ | .‖ / ("___|_`つ
これは新しいパターン
家にとどまってたら「終わらない日常」系バッドエンドだったろうから このお爺さんにはこの選択肢しかなかったのさ
新しいな
90 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:58:03 ID:GQVAzGDe0
野田<水田は危険すぎる、規制するべきでは
クマ「田んぼが大変じゃあ!大変じゃあ!うるさいからひっぱたいたらモルスァとか言って飛んでった」
92 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:58:49 ID:kWHMapFu0
水田に行くのは危ないクマ、クマが助けてあげるクマ _ /- イ、_ __ /: : : : : : : : : : : ( 〈〈〈〈 ヽ /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ 〈⊃ } {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::} ∩___∩ | | {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::} | ノ ヽ ! ! 、 l: :ノ /二―-、 |: ::ノ / ● ● | / ,,・_ | //  ̄7/ /::ノ | ( _●_) ミ/ , ’,∴ ・ ¨ 〉(_二─-┘{/ 彡、 |∪| / 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ / __ ヽノ / / // |//\ 〉 (___) / / // /\ /
93 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:59:15 ID:dB9aOT9J0
アナログマまだー?
94 :
ベンチャーズ :2009/07/22(水) 11:59:17 ID:hVUjYvEBO
リラックマ 背負い投げしろよ 避難勧告スレどこ逝った?
95 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:59:28 ID:XxGshozN0
何も無いのに水田見に行くから神様が困って 「え〜!!ちょっと待って、晴れてるのにたんぼって 聞いた事ないよ。えーと災害、災害、熊でいいか」
96 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 11:59:51 ID:hpTmfQNuO
そうくるか
97 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:00:19 ID:d9j41mYHO
なんか 間違ってる
98 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:00:26 ID:PNdcXMkmO
ある〜日〜♪
熊に背後取られるって魂でも抜けてたのか
100 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:01:16 ID:eX/8baxN0
∩___∩ /) | ノ ヽ ( i ))) / ● ● | / / | ( _●_) |ノ / 彡、 |∪| ,/ / ヽノ /´ 君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
101 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:01:39 ID:IZFR68Lc0
\ ∩─ー、 ==== \/ ● 、_ `ヽ ====== / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ そんな餌で俺様がクマ━━━━━!!!!! 、 (_/ ノ /⌒l /\___ノ゙_/ / ===== 〈 __ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
102 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:01:44 ID:YwMWS/ZJO
水田さんという人がいるのかと思った
103 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:03:11 ID:TJiLvNRe0
こりゃ川の様子見に行ってる間に家流されるとかあるな
104 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:03:27 ID:e2jJN+usO
デッドフラグを重傷で回避させたクマはむしろ称えられるべき
クマが助けてくれたんだろ
106 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:03:52 ID:qeQCKF9OO
水田に熊、しかも背後から。ダブル不意打ちだな。
107 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:04:10 ID:UP++yTvbO
水田は毎日、水入れ水止め 草むしり とかあるのを知ってるよなおまいら
108 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:04:54 ID:2+H5NWx00
水田さんて誰?
109 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:05:25 ID:rlwr4s0oO
水田でなぜ熊なんだww 全く繋がらんww
110 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:05:30 ID:n/pxOuwM0
水田に行くという自殺方法が流行りそうな勢いだ
クマが来てなかったら増水で流されてたという話か
112 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:05:53 ID:Qj5lWrWiO
おそろしいコンボだな
113 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:06:27 ID:eX/8baxN0
∩___∩ / ヽ / │ ミ ) /  ̄ ̄\/⌒ゝ 彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ ヘ_/::: ミ ミ:::::::: ミ ヽミ::::: ミ 〇 \::: \ \___ ヽ: \ノ \_ノ _______________ ∩____∩ | ノ ノ ヽ\ / ● ● | ミ ( _●_) ミ <危ないから 止めただけなのに・・・・ /  ̄ ̄\/⌒ゝ 彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ ヘ_/::: ミ ミ:::::::: ミ ヽミ::::: ミ 〇 \::: \ \___ ヽ: \ノ \_ノ _______________
>>100 HとJとしか書いてない俺は英語101キーボード。
115 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:06:57 ID:ODN20jgo0
水田とクマとかw この意外性は新しいなw
真犯人は熊田曜子
117 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:07:38 ID:UP++yTvbO
大雨で行くのはあれだが 水田は基本毎日行くもんだぞおまいら いろいろ管理大変なんだよ
118 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:07:53 ID:vuqjo7M/0
>>100 英語キーボードじゃなくても、ひらがなが刻印してあるダセェキーボード使ってるやつばかりと思うなよ
119 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:08:34 ID:jWgry+ZtO
秋田の水田には熊のオタマジャクシがいっぱいいるからな。 子を守ろうとする親の本能だわな。
120 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:08:43 ID:bDDhT3Mt0
前門の水田、後門の熊
121 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:09:31 ID:FfvgVHA80
あの台詞にはこんなパターンもあるのか 怖いな
バックアタックか
123 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:11:30 ID:IT9ilGuz0
_ ∩ ( ゚ ∀ ゚ ) 彡 ビッグ・リッチ−!ビッグ・リッチ−! ( ⊂ 彡 | | | | | | | | し⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ J
熊のおかげで重傷ですんだんだよ
126 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:14:18 ID:sD6Gptg90
ハイブリッド型だな 珍しい
127 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:15:07 ID:WAPvezlcO
熊さんも、水田を見に来たんだろうか
128 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:16:14 ID:lc8kx9X20
まあ核家族化して、水田にゃー呆けたじぃーさんしか居ないという 悲しい現実があるんだな。 見回りはサラ金の農協職員にでも、頼める様にしといたら委員ジャマイカ。
リカントマムルか
130 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:16:36 ID:CGoxm6SqO
み、みず、水田? 阪神の?
増水した河川以外の選択肢か
132 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:17:05 ID:BymuAqXqO
>>125 確かにそう考えられなくもないなW
熊に感謝
133 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:17:29 ID:I8XNi22i0
そうきたか
134 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:17:34 ID:B+e4ubdB0
クマって顔を引っかくことが多いような気がするんだが、なぜ?
水田に落ちそうだったから熊が助けたんだよ
136 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:18:23 ID:/vXXmlJOO
「チョット田んぼの様子見てくる」のオチで用水路に落ちそうになったのを (おじさん危ない!)と前足で救ったら、チョット力入りすぎたんだよ
137 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:18:52 ID:AHre5X6CO
そうきたか
138 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:19:15 ID:lWZokeJA0
139 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:19:46 ID:EV7MzTZQO
>>134 クマ的にはじゃれてるつもりなんじゃない
140 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:20:31 ID:2oJA9MehO
ちょっと水田の様子見てくる
141 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:21:42 ID:xCvqGTKZ0
振り返ればそこには黒い影 ◎)(◎// ベシッ!!ぎゃあああー 致命でなくてよかった?
142 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:21:50 ID:ozYBWmlCO
そうきたか
143 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:22:16 ID:MpNdW1m2O
熊が声をかけたのに、オヤジが無視したから怒ったんだろ。
144 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:22:30 ID:QbRvCxWmO
グリズリーがあらわれた!コマンド?
145 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:22:51 ID:ti+YDmet0
予想外すぎる(;´Д`)
田んぼの様子を見に行ったら、熊に襲われるとか 一体どんな土地なんだよ・・・。
>>95 アフリカなら、昼寝するだけで良かったのにね・・・・・・
http://farm3.static.flickr.com/2178/2332418049_953fca802f_o.jpg ハイエナ
> 6歳の女の子がベランダで寝ていた。
アフリカ南部・マラウイの夏、室内は耐え難いほどに暑かった。
1頭のブチハイエナが近くの茂みからそっと這い出してきて、
ベランダに侵入すると、幼い子の命を噛み砕いた。
すぐに他のハイエナたちも飛び込んできて、すでに息のない体に群がった。
物音に気づいた両親が何とかハイエナを追い払ったが余りにも遅すぎた。
>マラウイではブチハイエナが人を襲った例が多く報告されている。
1955年に起こった死亡事故3件がその始まりだった。
就寝中の大人、子供が小屋から引きずり出され、食べ尽くされた。
その後の5年間で27人(多くが子供)がハイエナに食べられた。
>アフリカでは暑くて乾燥した時期になるとベランダで寝るようになる。
ハイエナは眠っている人を掴んでベランダから運び出し、茂みの中で食べたのだった。
>ケニヤでは、ラクダの番をしていた少女が昼寝をしていたところ、
腹を空かせたハイエナが彼女の顔から肉をもぎ取った。
少女の悲鳴で駆けつけた人々によって彼女は救われた。
> 1995年にはセレンゲティ近くで、
昼寝していたアメリカ人の旅行者がテントから引きずり出され、顔と手を咬まれた。
マサイ人のガイドが槍でハイエナを攻撃して救出した。
>またあるアフリカ人はブチハイエナの一噛みで、鼻と歯、舌、そして下顎の大半を失った。
彼もまた、暑い夜に家の外で寝ていて、ハイエナに咬まれたのだった。
149 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:23:31 ID:HG8rxKCfO
足を滑らせてるんだと思ってたが、熊が後ろから押してたのか。
150 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:23:49 ID:vCkdhbk60
それは予測してなかったわ…
現れたか
152 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:25:21 ID:B+UPuCzK0
水田さんは無事だったのか
155 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:27:08 ID:jvLfq8axO
雨の日とかに田んぼの様子を見に行くのは立派な死亡フラグだな。 熊に襲われるのは稀だろうが。
台風直撃の真っ最中に田んぼ見に行きたがるじさまは 見に行ってどうするつもりなんだ? 台風の中何ができるってわけでもないだろうに
157 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:29:24 ID:vCkdhbk60
むしろクマに襲われたことで死亡フラグを回避したというのか…!
158 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:29:38 ID:XYDTA/q5O
コラー!!!オレの田んぼだクマー!!!!
むしろ、用水路に落ちそうになったトコを助けてやったんだろ>クマ
160 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:30:21 ID:tQyJymp70
田んぼにだけは近づいちゃ駄目だ・・・
161 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:30:31 ID:peyASt3q0
>水田を見に行く >クマに背後から襲われ 新・コンボだな。
熊の逆襲
163 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:30:36 ID:78xTElLOO
ちょっと田んぼに行って熊狩りするわ
164 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:30:38 ID:5hmOLWEx0
>>35 肛門の熊?
熊のは細いから安全っぽいけどなw
高度だな
167 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:31:37 ID:YCnAdjqW0
水田には米と危険とわさびしかないのか
これは油断してしまったか…
170 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:34:39 ID:lAPGP//x0
クマッたなぁこりゃ
熊はまず突進してきて噛み付いて、いったん離れて立ち上がって 顔に向かってパンチする 鋭いツメがナイフのように顔面を切り裂く 熊のツメはヤバイ
「田んぼを見に行く」「畑を見に行く」
173 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:36:37 ID:yWOOpl0FO
水田を見に行って熊に襲われる…これは斬新な展開だな…
175 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:37:16 ID:gj6AsKSwO
またか…と思ったが、その展開は予想してなかった
176 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:38:00 ID:sdaIOeEpO
新しいパターンだな
177 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:38:20 ID:ciB/RafS0
水田>溺死 かとおもいきや 水田>熊氏 か
178 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:39:18 ID:XQVWVFCi0
スネークのCQCを受けたと聞いて
熱湯風呂を前に「押すなよ!絶対押すなよ!」ってフッてたら なぜか金ダライが落ちてくるようなもんだな
180 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:40:57 ID:PvGGqzV8O
背後から襲うとか何なの? 勝てばそれでいいわけ?
前門の濁流、後門の熊
182 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:42:18 ID:sZV/7Lf2O
熊に金的は効くの?
183 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:42:30 ID:0yz6e46u0
/~~~~~~~~~~゙l { _猟友会_|__ {___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i /_;-ミ___;;、_y__ lミ ゙l_`iミ `'",;_,i`'"|;i <いいぞ ベイベー! r''i ヽ, '~rーj` /_ ,/ ヽ ヽ`ー" /:: `ヽ ホント 毎日クマ狩りは地獄だぜ!フゥハハハーハァー / ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, l/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ l l ヽr ヽ |_⊂////;`ゞニニニニニi────────────────lll----i ゙l゙l, l /"""ll___l,,l,|,iノ二二==ノ | ヽ""""""""""""""""""""" | ヽ ヽ" _|_ _ ⊃ |__________________________|コ /"ヽ 'j_/ヽヽ,  ̄ ,,,/"''''''''''''⊃~ / ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j"
どっちにしろフラグがたつってことだな
185 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:44:21 ID:8g8PG9pF0
つか熊が出る地方の農家には農協がMP5やM-2重機関銃を貸与してもいいだろ?
じいさんダブル厄MANだな
>>185 個人的にはフリーガハマーとその使い手を派遣してもらえればおk
188 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:47:41 ID:B+e4ubdB0
>>182 当たれば効くとは思うけど、その前に引っかかれてると思う。
瞬時にオスメスを見分けられるかも怪しいし。
189 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:48:12 ID:plXX1OgF0
なにこの意外な展開
190 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:50:30 ID:GpN52NlqO
前から襲われてたら返り討ちにしてたのにな
191 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:51:11 ID:o1xnDypyO
熊パンチを食らう前に熊の眉間か鼻を狙ってパンチおみまいする以外に勝因はないとか。 ってか、そんなの武器持ってないと無理だし。
192 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:51:48 ID:jN7zVUg10
「ちょっと水田見てくる」 「水害には遭わせないクマー!」
193 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:52:50 ID:o7hbfcYIO
クマ「ちょっと田んぼの様子見てくる ノシ」 クマ「うぎゃー!!ジジイがでた! バコッ!ドカッ!ザクッ!」
194 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:52:58 ID:+sPBukGQ0
1mぐらいの熊なら体格のいい男がバールのようなもの持ってたら 勝てそうだな
195 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:53:24 ID:heSrfjfAO
眉間に鷹村パンチ
水田から熊は飛躍しすぎだろ
197 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:53:53 ID:eX/8baxN0
>>183 ∩___∩
| ノ|||,,.ノ ヽ、,,ヽ
/ ● ● | ちょっと報復してくるクマ
| ( _●_) ミ
彡、 ,、、|∪| ,,,ノ
/ . ヽノ ヽ
| _r'゚lニニニl]_ ____/l
fニニニニllニニ| \[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ
|l_,,=-'''~ | \... ヽ'''ニ「_,,,l⌒l。__。_]三i三三iF
| 〈,,/ヽ___)|ll [`ー'
198 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:54:28 ID:WYSnqs8IO
普通は溺死フラグだが まさか熊とはw
199 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:54:36 ID:6K6NBj5HO
田んぼを見に行って溺死するじい様は、皆クマに突き落とされているのかもしれん
俺ならトラースキックで倒すな
201 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:55:36 ID:8kmqeofL0
r -、,, - 、 クマ− __ ヽ/ ヽ__ ,"- `ヽ, / ● l ) / ● \__ (● ● i" __/ ●)  ̄ )"__ "`; .(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i 丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__ __, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ) くまー (_/ ● i ∪ / ⊂{● |. l ●( _●) (  ̄)- / -' i /ヽ、 |∪l T i ● '")
202 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:55:45 ID:rDzb5E8zO
iPodきいてたのかも
203 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:56:00 ID:+sPBukGQ0
このニュース見て熊に用心してさんざん周り見渡しながら 水田見てたら足元のマムシに噛まれるというオチだな
204 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:56:18 ID:hVUjYvEBO
熊の警察調書 「むしゃくしゃしたからやった。誰でもいいから襲おうと思った」
205 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:56:30 ID:cZirxa+/0
>>194 マジレスするとクマの皮下脂肪は半端じゃなく厚いので無理
206 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:56:53 ID:o1xnDypyO
>>200 いままでの熊害記事によると、足で抵抗した人は足をかまれてるよ。
かなり深く肉がえぐれるらしいよ。
フラグの斜め上だなw
208 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:57:53 ID:Nb8Y5C2mO
餌なしかわいそうなクマ
これは新しいフラグ
210 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:58:55 ID:+sPBukGQ0
1mの熊なら体重3〜40kgだろうから土佐犬のが強そう
211 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:59:05 ID:z6C+sX6pO
体長1メートルなら勝てるだろ
【現実】 . |::| | |_|,,,,,|.....|--|::| | .| .| |:::| . |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::| |::| | |. | | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::| |::| | | ̄|,r''''"~ ""''ヽ. : .: .: ..|:::| |::|,__!_--i' 'i,-――|:::| |::|―-- | 'i,二二|:::| |::|. ! i'> } . iュ |:::| -''" ̄~~"",.`! ; _ノ _,...、|:::| 'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'" ノ// ̄~"" ヽ.i' "' '''"'; _/ // _,,..i'"':, ===`ゝ_,.i、_ _,;..-'"_// |\`、: i'、  ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i /,/ \|_,..-┘ 水田は見に行ってませんでした とさ・・・
213 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 12:59:34 ID:8RIFWi1A0
水田フラグ強すぎる
214 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:01:06 ID:iGzqspSE0
水田の様子を見に行くのは命がけ
215 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:01:54 ID:K554MupYO
山道を自動車並の速さで走り、自動車を「破く」化け物に勝てる筈がない 去年テント越しにクマを蹴り飛ばした女子中学生はそれ以上の化け物だっただけ
大雨で流されたのかとおもったらクマーかよ
217 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:02:36 ID:BP5WGJz90
水田を見に行く行為とは、ここまで危険な行為なのか((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
218 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:03:58 ID:o1xnDypyO
キラー水田
220 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:04:54 ID:jdgMb1RbO
ツキノワグマだから怪我だけで済んだけど ヒグマだったら
221 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:05:05 ID:Hb7v11f7O
熊田曜子になら背後から迫られてもいい
222 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:05:50 ID:cvx7M4eA0
,.r'''::::::::::::::::::::::::::::::;;:`''´__;;;;::::`ヽ ,...-、 ,.r''::::::::::::::::::::::::::::::::;;:''::::::ヾ:;;;;;;`ヽ.-+―-...、/;;;;;;;;i ,r''::::::::::::::::::::::::::::::::::;;:'':::::::::::::::!;;;;;;;;;;;;;;):::::::::::::::ヽ:;;;;;;/ ,i::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;''::::::::::::::::::::〉;;;;;;/::::::::::::::::::::::::ヾ:! ,i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::!:/:::::::::::rーi:::::::仁!:::::i l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::''7::::;;;;;:ヾ:::::l l::::::;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::::::::::l:::::::;;;;;:::::::::::l::::illlllllli::l::/ 俺の山に近づくな l::::;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::;;;;;;;;;l:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ:llllllll!ノ'' と忠告したのに l:::;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::l l:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l l;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r'' l;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;i .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ:;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'' l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! ヽ;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;;;/ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l;;;;;;;;;;;;;;;/ .!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|. l;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;| l;;;;;;;;;;;;;/
223 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:05:57 ID:whi555Ik0
/ / / / / / / / / / / / / ,.、 ,.、 ● ●/ / / / ∠二二、ヽ( ● ) / / / / / ((´・ω・ )) ちょっと水田 / ~~:~~~〈 / / / / ノ : _,,..ゝ / / / (,,..,)二i_,∠ / /
224 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:06:07 ID:h/Z+pvyPO
水田さん、うしろ〜うしろ〜
225 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:06:21 ID:/n64GAEx0
体長1メートルっつーけど全長じゃないし 人間でいう座高を体長という専門家もいれば 首から肛門までという専門家もいる 俺たちの打撃が効くかどーかだと、つまりクマは体重も重要
226 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:06:43 ID:K5xOrvcY0
熊も水田の様子が気になって見に来てたんだな
227 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:06:47 ID:i6hjD3EL0
簡単に後ろをとられるなんて 80近くにもなって武術の心得もないのか? 日本人の恥だな
229 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:07:02 ID:+sPBukGQ0
>>218 うちの親父の田舎は鹿児島で知り合いに金貸してて
その借金の返済をちょっと待ってやったらお詫びにって
土佐犬の子ども持ってきて、その後、番犬にしてたけど強そうだったぞ
金玉がめっちゃでかかったな
231 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:08:35 ID:yknrQTGX0
クマーに襲われたり、濁流に流されたり。 水田に行くのは命懸けだね。
232 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:08:49 ID:FZrRm2rAO
水田と熊を組み合わせたまったく新しい死亡フラグ
233 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:09:20 ID:pHtjOf5l0
|∩___∩ / / / / / / / || ノ ヽ / / / / / | ● ● | ククク ,.、 ,.、 / / | ( _●_) ミ / / ∠二二、ヽ / / .. | |∪| 、`\ / / / ((´・ω・ )) ちょっと水田 |_ ヽノ /´> ) / ~~:~~~〈 / / |_) / (_/ / / ノ : _,,..ゝ / | / / / (,,..,)二i_,∠ / / | /\ \ |/ ) ) | ( \ | \_)
234 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:09:23 ID:0XQ1PHGQ0
これはまた新しいパターンだな 水田は見に行ってはいけない 田植えできんがなw
235 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:11:07 ID:tLuq9MNz0
いい加減、殺すのやめろ。
236 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:11:43 ID:+sPBukGQ0
台風の日に屋根に登るのとあわせて二大風物詩だな
237 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:14:35 ID:IfRHGl4M0
ドラえもんの中の人の様子かというネタは出ないのか
238 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:15:00 ID:K5xOrvcY0
昨今のドラマにもこのくらいの意外性が欲しい。
239 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:18:15 ID:vDLm4s+p0
/ / / / / / / / / / / / / ビュー ,.、 ,.、 / / / / ∠二二、ヽ / / / / / (( ´・ω・`)) ちょっと熊と水田と金野さんの様子見てくる・・・ / ~~ :~~~〈 県警の様子も気になるし・・・猟友会の様子も見なきゃ・・・ / / ノ : _,,..ゝ なーに、すぐ帰ってくるさ、帰ってきたら結婚するんだ。 / / (,,..,)二i_,∠ / /
自衛隊はソマリア沖なんかよりも水田警備しろよ
241 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:22:51 ID:tbc4LWNDO
野良犬が居なくなった弊害だな。 銀様がいればくらい退治してくれるはず
242 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:23:30 ID:Lm9T/k740
斜め上を行く新フラグだなこれはw
243 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:24:06 ID:IljhOK4eO
またフラグ立てたのか
244 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:33:36 ID:2odUQN410
家族の制止を振り切ったのか、それが問題だ
245 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:36:15 ID:8g8PG9pF0
>>227 クマが太陽を背にして飛来したらエースパイロットでも不意をつかれることがある
内んとこの爺様は倭熊を徒手で倒しだって言ってだな。
247 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:36:36 ID:jN7zVUg10
248 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:36:55 ID:8RunxiB+0
田んぼなんて見に行くから・・・(´・ω・`)
249 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:37:07 ID:NEd3EEhH0
背後からというのが卑怯だな、武士道を何と心得るか
∩_∩ ∧_∧
( ・(エ)・) ( )
三 (, つ ノ (
>>1 ) 水田は・・
/ ) ) | | |
. 〈_)\_) (__(___)
∩_∩ .∧_∧
( ・(エ) ( )
( つ (
>>1 .) 見に行くなって
≡≡三 三ニ⌒).| | |
〈__)__) ̄(__(___)
∩_∩∧
( ・) ) ←
>>1 /  ̄,ヽつ 言ったろうが
C /~/~
> > くっ
\__)し'
∩_∩ オラ、気持ちいいクマ
( ・(エ)・)
/ ヽ、 ∧∧
(( C( ヽ__( ´Д) アッー!!
/ ( 、__ Y、
〈__∠__,)) ヽ_'っっ
エネゴリ君じゃなかったのか。
ツキノワグマか。 袈裟掛けでググったら恐ろしい熊の話が見れるぞ。
253 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:39:56 ID:Xs5cz5QQP
逆に考えるんだ。 水田を見に行く、という最上級死亡フラグを、熊は身を呈して潰してくれたんだと。
254 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:42:33 ID:lAPGP//x0
次は中洲でバーベキューやってたら 焼肉のニオイにつられたクマーに根こそぎ持ってかれた、だな
255 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:42:38 ID:rlwr4s0oO
256 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:42:59 ID:fw2tVwHo0
これは新手
熊の肉って食える?
熊は手が美味いらしい
水田の様子を見ていた? また犯珍か!
261 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:45:49 ID:3Hwx+ClFO
くまさんがお爺ちゃんを川に落ちる前に 助けてくれたのかもしれない
ある日 水田で くまさんと 出合った
263 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 13:53:13 ID:hnJExNgX0
おじいちゃんがじっと水田を見ていたからかかしだと思ったんじゃない 急に動いて振り向いたからびっくりしたクマー!ってことか 友人が北海道の崖にたって遠くを眺めていた。で、振り返ったらクマがいたらしい。 奴の瞬時の判断は「崖から飛び降りる」 おかげで数箇所の骨折で済んだ。
265 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:00:16 ID:ROa+KzezO
同じ身長(1.75m)までの熊なら ガチンコでやりあってもリアルに勝てると思う 2m以上になるとさすがに鎌とかは欲しいが
267 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:02:56 ID:MoXbRCEg0
/ / / / / / / / / / / / / ,.、 ,.、 / / / / ∠二二、ヽ / / / / / ((´・ω・ )) ちょっとクマ見てくる・・・ / ~~:~~~〈 / / / / ノ : _,,..ゝ / / / (,,..,)二i_,∠ / /
これは新しい展開
269 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:04:59 ID:83S5PhYG0
>>265 勝てねぇよ、バカw
山で遭遇すると50m離れててもハッとして動けなかったぞ、神々しくて。
おそらくボブサップよりこえぇよ。
270 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:09:14 ID:ROa+KzezO
>>269 俺とお前じゃくぐった修羅場の数が違うだろ
北海道で羆の親子に追われたことあるが
小熊護るために本気モードの母熊を蹴り飛ばして追い払ったし
271 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:09:53 ID:dFmg8b2y0
>>265 同じ身長でも体重差が3倍近くあるんじゃなかったけ?
頭にフックくらったら首が吹っ飛ぶぞ
このクマは天才
バックアタックが如何に危険かを教えてくれる事件だね
「裏の畑」「水路」「水田」は生死をかけて挑むべきデンジャラスゾーン
275 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:12:49 ID:xXjr7vaLO
これはクマった
276 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:14:22 ID:QDPWG//WO
このくまを一体どこにかくまった!
277 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:14:28 ID:ROa+KzezO
>>271 マジかw
じゃあ1.75の熊って330以上あんのかよww
めちゃくちゃデブだなヲイw
/. ノ、i.|i 、、 ヽ i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ | ┏┓ ┏━━┓ | i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i | ┏┓┏┓┏┓ ┏┛┗┓┃┏┓┃ i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .| .┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.━┓┃┃┃┃┃┃ ┏┛┗┓┃┏┓┃┃ .i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、┃┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏┛┗┛┃┃┗ 丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi..┛┗┛┗┛┗┛ ┃┃ ┃┃ / i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ ┏┓┏┓┏┓ ┗┛ ┗┛ 'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ . ┗┛┗┛┗┛ ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ ノヽ、 ノノ _/ i \ /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
279 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:16:18 ID:xz6vdXJ3O
待って待って、じゃあ、「この戦いが終わったら…俺結婚するんだ」とか 「人殺しなんかと一緒にいられるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!」とかのフラグの 回収も担当熊がいるの?そういう仕事なの?
280 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:16:34 ID:3S/unx/8O
ちょっと田んぼの様子を見て来る。
281 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:16:54 ID:EeWufq8i0
| |∩___∩ |_| ノ ヽ |熊| ● ● | |に| ( _●_) ミ |注| |∪| / |意|. ヽノ / | ̄ミヽ_ /
熊の様子を見に行って水田に襲われるくらいありえない話
283 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:17:01 ID:o1xnDypyO
>>277 そこまであるかわからないけど、
体長7、80センチくらいの子供で4、50キロあるらしいぞ。
全身が筋肉なわけだから、筋肉は脂肪より思いし。
285 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:23:56 ID:o1xnDypyO
>>284 人間で175センチ、110キロw
肥満体やん。
そりゃクマった
287 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:30:08 ID:ROa+KzezO
>>285 いや
全身筋肉の人間凶器だし
体脂肪なんて存在しない肉体なんで
近いうちに波動拳とか出せそうな肉体なんで
それはクマった
289 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:31:42 ID:n1GY+PAFO
水田の様子ってスレタイ見た瞬間溺れ死んだのかと思ったがクマに襲われたのか
290 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:32:45 ID:o1xnDypyO
>>287 すごいね。それなら森の中を4、50キロの速度で走るツキノワグマに勝てるね。
291 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:32:54 ID:lVn6FynXO
相手が熊とはいえ、野生動植物のスピードは人間如きじゃ太刀打ちできないぞ
292 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:32:55 ID:ROa+KzezO
スタイルはリアルに反町隆史みたいな感じだから 少なくともデブと言われる体型じゃねぇし
293 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:33:02 ID:5QXJOlYa0
風が吹けば桶屋が儲かると言う事でおけ?
294 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:34:13 ID:nrGtvyhj0
み…水田
295 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:36:11 ID:ROa+KzezO
>>290 残念だがスプリント型の筋肉じゃない
格闘用の肉体だからスピードには利がないな
だが喧嘩だったらマジ最強
まぁ、何かを護るためにしか拳を奮わない豪傑なんだがな
296 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:36:29 ID:xtUtwqse0
./ ;ヽ l _,,,,,,,,_,;;;;i l l''|~___;;、_y__ lミ;l ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | <ホント 水田は地獄だぜ! フゥハハハーハァー ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ ,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ / ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, |;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ 彡 l l ヽr ヽ | _⊂////;`) ナデナデ ゙l゙l, l,| 彡 l,,l,,l,|,iノ∩ | ヽ ヽ _ _ ( ・(ェ)・) "ヽ 'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,, ヽ ー──''''''""(;;) ゙j ヽ、_ __,,,,,r-'''''ーー'''''
297 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:36:48 ID:lVn6FynXO
街道をゆくで北海道でクマに遭遇した剣客のエピソードが載ってたな 気合こめて真剣を顔面に叩きつけたが、意にも介せずずるずる引きずっていかれたとか。もちろんそのまま死亡 人間の素手なんかじゃどうにもならんのだろうな
刀で熊に対抗なんて愚かすぎるだろ
300 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:51:29 ID:+sPBukGQ0
以前どこだったか忘れたけど外国の森林警備隊が山中で熊に偶然あった時の 対処法として普通に話しかけるってのを勧めてたな 戦ってやろうとするとその殺気を感じて熊は襲ってくるし、必死で逃げようとしても 肉食獣の習性として逃げるものは襲いたくなるらしいが、普通に怒りも恐れも見せずに 話しかけられると熊はどうしていいかわからずに熊のほうから逃げ出すってことだった そもそもこの方法をやること自体が相当度胸いりそうだけどな
301 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:53:04 ID:ROa+KzezO
>>300 だからなんで逃げる前提なんだよw
戦えやw
ツキノワグマはまだ人間でも何とかなるみたいだけど、 ヒグマはグリズリーなんかと同じみたいだな。 一撃で牛の体の半分近くふっ飛んでる画像見た事ある。
303 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:55:27 ID:fw2tVwHo0
>>301 そういうおまえって実際に遭遇したら
腰抜かして戦うどころか逃げることすらもままらなさそうだな
304 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:57:57 ID:ROa+KzezO
>>303 だからバトルモード入った羆親子とやりあったことあるってw
舐めんなよw
305 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:58:09 ID:5jFjYh3D0
キラキラ + + | + + |" ̄ ゙゙̄`∩ + キラキラ | ヽ + + + |● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+ | (_●_) ミ ヾつ + | ヽノ ノ● ● i {ヽ,__ )´(_●_) `,ミ
306 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 14:59:06 ID:ciB/RafS0
熊と接近遭遇したら36計逃げるに如かずだよ いや、接近遭遇すること自体が負けかもな…
くまさんの復讐は怖いね
>>301 熊
袈裟掛け
とか
福岡大
ワンダーフォーゲル
熊
でググったらそんな考え吹っ飛ぶよ。
309 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:00:05 ID:+sPBukGQ0
以前、番組の企画で熊と対戦した藤原組長も実際のでっかい熊を 目の前にしたらこれは無理ってびびってたな
この死に方は……考えてなかったさ……
312 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:06:02 ID:dFmg8b2y0
>>304 まあこういう熊スレが立つとときどき湧いてくるんだわ、かまってちゃんが
お前の存在自体が死亡フラグだなw
>>304 北海道のどこで、いつどんな状況でやったの?
315 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:09:13 ID:5jFjYh3D0
,ィ __ ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、 , -‐、/./.- 、 書き込みのはやきこと風の如く / | | ヽ l l ( 火◇風 ノ /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、 ノ ◇ ◇ ( 他人と会話せざること林の如く /o O / l´ ノ ヽ lo ',ヽ ( 山◇ 林 } \___/. ト、 ● ● ハ ∧ `⌒/7へ‐´ ネットで煽ること火の如く / ,イ レ_ ( _●_) ミl~T--‐彡 /./ / ̄ ̄l. 彡、 |∪| ノ'l l::::::::::彡ー7⌒つ、 部屋から動かざる事山の如し 彡:::::::::::l ト、___ヽノ /| l::::::::::::ミ {,_.イニノ 彡ソ/ノハ ト、 \ / ,イ 川ハ ヾー‐'^┴
316 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:10:07 ID:BjcX+LlU0
田んぼを見に行くのはいろんなフラグ立つんだな
317 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:13:00 ID:B+UPuCzK0
タイムリーな話題だな。今「羆嵐」読みかけ
318 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:14:11 ID:b/AumRvbO
田んぼ見に行くのはよっぽど達人でないと無理だな
319 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:16:45 ID:lWZokeJA0
こっそり田んぼに水飲みに行ってくる(*^(エ)^)クマ
320 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:17:16 ID:hlOa1l810
水田の様子を見ている爺さんの後ろに熊出現。 熊、勝手にファビョって爺さんに突撃。 世の中理不尽な話が多いね。
321 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:17:26 ID:K5xOrvcY0
熊に話しかけるって、何を話せばいいのか分かりません>< 毛並みがいいね〜とか適当に褒めておけばいいんでしょうか。
322 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:18:26 ID:zLS9BmdL0
やべえ、これは新しいパターンだなwwwwwwww まあ死ななくてよかったよ
323 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:18:28 ID:rlwr4s0oO
グリズリーに喰われた奴の最後の音声聞いたら戦う気なんか無くなると思うよ トラウマになったよ
324 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:18:49 ID:ISq3f8YpO
クマ「水田に行っちゃダメだー!!」 これが真相
325 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:18:54 ID:mTTWNiWt0
>>12 こんなスレでマジレスするのもなんだが
日本古来の苗字で「金」がつく苗字はいくらでもある。
金物(かなもの)職人や金物屋、金山掘り師などの家系は普通に金がつく。
あと「金野(こんの)」ってのは東北では割と多い名字だよ。
326 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:19:13 ID:XRbHC/sL0
不意だま
327 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:19:51 ID:JJJJWWgG0
ちょっと水田見てくる
328 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:19:58 ID:ODN20jgo0
>>140 |∩___∩ / / / / / / /
|| ノ ヽ / / / / /
| ● ● | ・・・ ,.、 ,.、 / /
| ( _●_) ミ / / ∠二二、ヽ / /
.. | |∪| 、`\ / / / ((´・ω・ )) ちょっと水田
|_ ヽノ /´> ) / ~~:~~~〈 / /
|_) / (_/ / / ノ : _,,..ゝ /
| / / / (,,..,)二i_,∠ / /
| /\ \
|/ ) )
| ( \
| \_) This AA was produced by "
>>36 :名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 11:41:27 ID:JN2g2Mqr0"
329 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:20:56 ID:hVUjYvEBO
331 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:23:09 ID:Uskmw5s8O
川を見に行くフラグは知っていたが、田んぼもフラグだったんだ!
俺の袈裟固めとSTFに掛かれば熊なんて相手じゃない
333 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:23:58 ID:o1xnDypyO
クマ「ジジイ、こんな日に畑なんか来たら流されて死ぬぞ、早よ家に帰れコラッ」 程度のおせっかいでじいさんに軽く注意促したんだよ。 おかげでじいさん家に逃げ帰り病院運ばれて重症で済んだじゃない。
334 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:24:36 ID:DMlh+VKyO
ハイブリッドは不死身すぎていい加減萎えてきた
死亡フラグ一覧表 @この戦争が終わったら、俺、結婚するんすよ Aいいか、俺が帰ってくるまでここを動くんじゃないぞ Bセックスする前のシャワー Cいわく付きの場所で若者がいい雰囲気 D「必ず戻ってくるから。」 「必ず迎えに来るから」 E「この中に犯罪者がいるかもしれないのに一緒に寝れるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!」 F「明日は娘の誕生日なんだ。」 Gこの最後の仕事を終えたら足を洗うと決意してる状態 H「この仕事が終わったら2人で暮らそう」 I「××様が出るまでもありませんよ。ここは俺に...」 J今まで目立たなかった脇役が急に目立つ K「今度の仕事でまとまったカネが入るんだ」 L「おのれ〜!ええぃ、出会え!出会えーぃっ!! 」 おれ、屋根見てくるわ。 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) オレは用水路見てくる。 | U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u' 俺は留めてある漁船を・・。 オレ、田んぼ見てくる。
336 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:29:02 ID:vUvXBCbH0
クマ調子乗りすぎ
337 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:30:46 ID:hVUjYvEBO
338 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:37:36 ID:uaegHcNwO
俺の親戚くせえ・・・
340 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:40:11 ID:o7hbfcYIO
クマ「ちょっと水田の様子見てくる」 クマ母「危ないわよ」 クマ「うるせーババア」 クマ母「あの辺りジジイがうろついてるから気を付けなさいよ」
341 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:42:40 ID:SeGdcm0J0
はたして男性の田んぼだったのだろうか? 熊の田んぼであったなら、熊が怒るのは道理。
342 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:45:30 ID:MoXbRCEg0
血を流すなら倒せる
343 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:48:29 ID:Gqu2s7u+O
トントン・・・ じい様「なんじゃ?今いそがしいだ」 トントントン じい様「だからなんじゃ?」 トントン じい様「しつこいぞ!」 熊⊂(^(工)^)⊃ じい様(;゜0゜)
344 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 15:52:52 ID:SeGdcm0J0
熊は水田に水を引いてる側溝におちそうになった おじいさんを助けて上げたんだよ。 ただちょっと人間より力が強くて爪が伸びてただけなのに。 みんな人間がいけないんだ!!!
346 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 16:03:19 ID:q/cSSMhG0
∩___∩ ,. ‐'─-、---、 | ノ 丿 ヽ ヽ /. : : : : : :\ ヽ / ● ●/. : : : : : : : : : :ヽ l | ( _●/. : : : : : :,-…-…-' l 彡、 |/. : : : : : : : :i '⌒' '⌒ |、 / __ /.: : : : : : : : : : | ェェ ェェ |e) (___)-‐ '" ̄' ': : : : :| ,. |' グィッ | / ヾ : :: :i r‐-ニ-┐/ | /\ \ ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ | / ) ) / ` ー一'´、`\ ∪ ( \ / __ /´> ) \_) (___) / (_/ /: : : : : : : : : : : ( ∩___∩ / ): : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ | ノ___ ヽ / /{:: : : :ノ::::::::::::::::::::\: : ::} / ● ● / / {:: : :ノ:::::::::::::::::::::::::ヾ: :::} | ( _●_)/ / l: :ノ:::::::::::::::::::::::::::::|: ::ノ 彡、 |∪| 、/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::/::ノ /"⌒ヽ / ____.ヽノ / | ;;ノ,,ェ:| (___) / `ii i三ij-')つ | / ズドドドド… (((つ\ii// | /\ \ // ⌒) | / ) ) Y⌒ヽ /_/⌒し: ノ⌒ヽ ∪ ( \ ノ⌒ヽ 人 し Y⌒ヽ⌒ヽ \_) Y )⌒ヽ
347 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 16:07:27 ID:q/cSSMhG0
工夫を感じるフラグw
くま「田んぼを見ているお爺さんの背中がかっこよくて、、、つい」
350 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 16:38:56 ID:7/BfTge50
THEE MICHELLE GUN ELEPHANTのアベが 死去したぞ ご冥福をお祈りします、最高のギターリストでした
水田を見に行く野は死亡フラグとして有名だが、 家の前が水田な俺に死角はなかった。
353 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 16:52:09 ID:5jFjYh3D0
爺「ちょっと水田を見てくるか」 爺水田を見てる 熊「道に迷ったクマ、あ、あのおじいさんに道を聞いてみよう」 熊「ちょっとすいません」 トントンと肩を軽く叩いたつもり 爺「ギャーーー!!!!」(血だらけ) 熊「ギャーーーーー!!!」(大ビックリ) 熊「軽くたたいただけなのになんであんなに血が・・・・」 大急ぎで山へ逃げる ってな感じか
354 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 16:54:07 ID:8iBxUXwl0
うしろから「だ〜れだ?」ってやろうとしただけなのに…
355 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 17:01:54 ID:EWB2zoiV0
どうせクマに襲われなかったら水田に落ちてたんだろうな この男が怪我する事は避けられない運命だったの
357 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 17:24:55 ID:L0w9nwORO
水田の様子見る ↓↓↓ 振り返る ↓↓↓ 背後からクマーが・・・! 振り返って更に背後からってことは 最初からクマーは正面に居たってことになるのか?
ちょっと意表を突かれた
359 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 17:33:52 ID:xElsPz9qO
またクマスレか
360 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 17:36:50 ID:MootgT/sO
ある日? 森の中? クマさんに?
用水路トラップに熊アタックという ダブル攻撃にあっても無事生還した爺ちゃんに敬礼っ
水田あぶねー
363 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 17:41:01 ID:8IWjS3rz0
中国の諺にもあるしな 「すい、でんをみにき はいごうく、まにおそわる」
〇_〇 ダ ( ・(エ)・)っ ァ ( つ / ァ ( | (⌒)`) ァ (´ ´し'⌒^ミ `)`):
| | ∩___∩ | | ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ / ● ● | (=) | ( _●_) ミ _ (⌒) J )) 彡、 |∪| ノ ⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ / ぷちっ / ∩___∩ . 从 / | ノ ヽ / / ● ● | (=)ヽし | ( _●_) ミ/ ` ノ 彡、 |∪| ノ / / ヽノ / ノノ / / / / ムシャ | ムシャ | ∩___∩ | ぷらぷら | ノ ヽ (( | / ● ● | J )) . (( | ( _●_) ミ ・ 彡、 |∪}=),ノ ∴ / ヽ/^ヽ ヽ 。 | ヽ \ | | ヽ__ノ
366 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 18:53:54 ID:OVGIBf6K0
367 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 18:56:13 ID:DCQS+qKk0
これは予想外w 爺ちゃん無事で良かったね
368 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 18:57:18 ID:y4iUJTYh0
これは、定年退職金をはたいてキャンピングカーを買って ワクテカしながら富士山の麓で寝ていたらピンポイントで落石が直撃して 死亡ぐらいの斬新さだな。
369 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 19:07:21 ID:c8hpp14n0
370 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 19:07:57 ID:DDuQVyAQ0
これは盲点だった
371 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 19:09:48 ID:Dx3nfgvsO
新しいな
372 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 19:09:54 ID:nCkw37sF0
ごめん状況がよくわからないのでドリフでたとえてくれ
ちょっと水田を見にヤフードーム行ってくる
>>372 〜で例えろなんていつまでやってんだか
早く死ねよクズが
死ね
クマが出るようなとこのじいさんは、 イヌかなんかと一緒に行動するべきだなぁ それか80年代レゲエのようにステカセを抱えてくか クマだって人がいると分かってりゃ出てこないんだから
376 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 19:18:19 ID:xr+7bMHI0
水田の様子を見に行くのは、禁止するべき
377 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 19:19:50 ID:oreBABpr0
おそらく熊の雑菌だらけの牙や爪での傷だからぐしゃぐしゃで傷跡残るだろな 雑菌での腐敗もあるし可哀想に 熊は本当に害獣でしかないな
>>369 |
|___∩ マターリ!
|・ (ェ) ・ )<こんばんクマ!
|⊂ ノ
| ノ
380 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 19:32:15 ID:IKEeyGvyO
>>1 「水田の様子を見に」なんてソースのどこにもないやん
農作業していたって書いてあるけどそれは無視かい
382 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 19:40:43 ID:lWZokeJA0
>>380 >水田の様子を見ていた金野さんが振り返ったところ、突然背後から襲いかかってきたという。
水田にいたおじいちゃんとぶつかったのはホント(;^(エ)^)クマー
383 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 19:44:02 ID:JxZSNBKs0
このままじゃおじいさんが溺死体に!! おじいさんあぶなーーーい!! って事だよな、くま
384 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 19:44:08 ID:IKEeyGvyO
385 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 20:22:30 ID:gEPbkkLl0
熊が出てこなければ流されていた可能性が高い。 しかし手加減すべきだったろ、熊よ。。
386 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 20:27:22 ID:+hBVENEa0
>>385 >負傷者が出たのは初めて
熊もやりなれてない事だったけど必死だったんだよ
387 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 20:35:11 ID:vk97ZmuI0
いいかげんに熊を素手で仕留めたニュースも求む!
スレ違い
>>123 なんでおまえがここにwwwwwwwww
390 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 23:55:43 ID:lWZokeJA0
391 :
名無しさん@十周年 :2009/07/22(水) 23:56:45 ID:cD8KrGoi0
振り返れば・・・・ ∩___∩ | ノ ヽ/⌒) あばばばばばばばばば /⌒) (゚) (゚) | .| / / ( _●_) ミ/ ∩―−、 .( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ \ ヽノ / / ( ● (゚) |つ / / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば | / 、 (_/ ノ | /\ \ \___ ノ゙ ─ー | / ) ) \ _ ∪ ( \ \ \
392 :
名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 00:07:14 ID:maKs7sT0O
+で久々に和んだスレだわ 30年後には紙芝居になって語り継がれてるレベル
振り返ればクマが居る 主演 吉幾三
394 :
名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 00:39:00 ID:Lt6kAyi4O
北海道に住んでると、毎年熊の襲撃の話は聞くし 数年前には近所のおじいさんが山菜とり中に食べられて亡くなった ヒグマは3メートルにもなるんでまずこちらは適わないんだが 1メートルくらいの熊でも人を襲うんだな
395 :
名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 00:48:36 ID:qdlhmgx5O
増水した川に流されたりクマに襲われたり… 水田の様子をみにいくと、ろくなことがない
396 :
名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 01:24:19 ID:9oJabnmw0
私も芝刈りに行ったら、熊に鉢合わせちゃったけど、別に襲われなかったから 警察にも通報しなかった。普通によくあることなんじゃないかなぁ。秋田@17歳
397 :
名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 01:25:39 ID:RrWyv9qu0
藤田太陽が一言 ↓
>>40 セメントと言っても作りようでは沈まないよな・・・。
401 :
名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 01:55:44 ID:GCxdEWH10
次は、 船の様子を見に行ってサメに襲われる 屋根の様子を見に行ってカラスに襲われる あたりか?
これは新しいな。 水田と言ったら増水だろうに
クマの食糧不足は本当に深刻だ。
クマは命の恩人だな もう少しで行方不明になってたところだ
野田がアップ始めました。
これは新しいパターン。
407 :
名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 03:06:33 ID:gq3smz5Y0
次はアンテナ直しに行ったらクマに襲われただな。
>クマはそのまま逃げ、 出会い頭じゃ、許してやれ。 もし猟犬とかで挑発してたらせっかく逃げたのに逆効果じゃね。
409 :
名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 08:10:51 ID:S8OFThPn0
ちょっと反省してる( ´・(ェ)・)クマ
410 :
名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 08:11:55 ID:i+yUVpU30
ひさびさの2ちゃんなんだが やっぱクマスレは強いな〜w
411 :
名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 08:12:34 ID:UOIJFsJ70
412 :
名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 08:14:06 ID:ereuxSL00
クマスレきたー!!!
413 :
名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 08:38:52 ID:4UH253KI0
俺、水田を見てきたら彼女と結婚するんだ
この中に犯人がいるかもしれないのに 一緒になんていられるか! 俺は水田に行くからついてくるなよ!
415 :
名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 11:55:35 ID:Veb6qNrt0
水田見回り中、クマに襲われけが 五城目町の男性
22日午前5時半ごろ、五城目町馬場目の水田で、同町馬場目の農業男性(77)がクマに襲われ、
顔と右腕に3週間のけがを負った。
五城目署によると、1人で水田を見回っていた男性が、
背後からバシャバシャという水音が聞こえたため振り返ったところ、
体長約1メートルのクマがおり、顔を引っかかれ、右腕をかまれた。
歩いて帰宅した男性を、家族が病院へ運んだ。
現場は男性が住む集落から南に約500メートル。
現場から北西約2キロの馬場目小では児童の下校に教職員や保護者が付き添った。
(2009/07/22 20:01 更新)
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20090722o
まさかコンボがあるとは・・・
417 :
名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 12:30:11 ID:LMqF1tY1O
地デジTVでも持って鹿の格好をしていたのでは?w
418 :
名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 14:50:12 ID:rwS4qxEC0
"bear attack" でイメージ検索しちゃだめだよ
419 :
名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 16:47:30 ID:S8OFThPn0
【クマ関連記事】
クマに襲われ男性重傷/若松の山林
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=200907237 22日午後3時50分ごろ、会津若松市一箕町八幡字真名板倉の山林で、
近くの無職男性(72)がクマに襲われた。
会津若松署によると男性は顔や右太ももに重傷を負ったが命に別条はないという。
同署などによると、男性は1人で畑の草刈りをしていて、突然現れたクマに顔などを
引っかかれたとみられる。
2009年07月23日 09時15分 KFB 福島放送
草刈中失礼しました(´^(エ)^)クマ
田んぼ見てくる ↓ クマー 次は孔明が来るな。
台風でなくても田んぼを見に行くはフラグなのか
422 :
名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 19:17:18 ID:kXK9PoXCO
被害者の近所の者です。先日の大雨で町内の川に近い水田は冠水して、被害者さんの水田は山側で水の被害が無くてホッとしていた矢先でした。まさか(^(エ)^)クマが出るとは・・・
423 :
名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 22:51:51 ID:maKs7sT0O
ちょっと田んぼ見に行ってくる、の応用型です 試験に出るので覚えておきましょう
田んぼ見に行って水と熊を相手にするのは無理があるな
425 :
名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 23:24:56 ID:10b79cso0
これは斬新だね。
426 :
名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 23:45:36 ID:8F5GqQ8X0
想定外のパターンだよな 台風で、ちょっと屋根の修理してくる。 と、登ったらクマが居た てな感じか
427 :
名無しさん@十周年 :2009/07/23(木) 23:55:04 ID:fgfk/YGF0
ツキノワグマで良かったのう。 これが北海道のヒグマだったら喰われてる。
ツキノワグマの月のマークはかわいい
429 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 13:27:08 ID:yMv772210
_ -―- _ , ', -、ヽ'´ `'´, -、ヽ ! { / ゙ } i ヽ`ー,' ● _ ● ゙ー'ノ ` ! , '´ ▼ ヽ l" / `ヽ i 人 i ノ ヽ ヽ./ `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/ ヽ, {(^) } 〈 ! ヽ!l__,ノ ゙ l i このくまの鈴をさわったひとは 水田の様子を見に行きます
430 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 13:32:39 ID:aZVCneP3O
>>426 「俺、熊と戦って帰ってきたら結婚するんだ」
新しいパターンだなw 田んぼ見に行けないよ
432 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 13:36:02 ID:gD9aqe0i0
前門の水田、後門のクマか
433 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 13:38:09 ID:POVgeVHY0
猟友会は熊が可愛いっていうイメージのせいで迷惑してたりするのだろか 人命かかってるのに
434 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 13:40:19 ID:POVgeVHY0
435 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 13:42:35 ID:POVgeVHY0
436 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 13:43:24 ID:L82GXaIa0
熊Best3 グリズリーマン 北海道開拓村ヒグマ襲撃 ワンダーフォーゲル部員ヒグマ襲撃
437 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 13:44:24 ID:cl6uniYuO
438 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 13:45:33 ID:4I9Pn+pOO
後ろから忍びよるって卑怯じゃね?クマ。勝てればなんでもいいのかよっ。
439 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 13:46:31 ID:Xi2H8iXs0
気が付いてない振りをしていればひざカックンだけやって退散したと思うw
440 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 13:47:10 ID:XGe31YGQ0
卑怯なクマだな
441 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 13:47:14 ID:POVgeVHY0
熊は大人同士で共喰いはするし、違うオスの子供は全部喰っちゃうし どうして人間にだけは捕食意欲がないと思うの?頭おかしいだろ
442 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 13:52:46 ID:L82GXaIa0
誰か知ってたら教えてくれ。 グリズリーマンを最初に放映してたナショジオの時って グリズリーに食われる時の動画ってあったよな? たしかにテントの中しか映ってなくて遠くで女が 「オーマイガー!」とか言ってる声とティモやんの悲鳴しかなかったけど。 でも映像はあった気がすんだけど、見たやついない?
熊って出会い頭で驚いた時に襲ってくるから あらかじめ鈴の音とかで人間の存在を知らせていれば 熊の方から立ち去ってくれるのだと聞いていたが、 わざわざ後ろから襲う気満々で狙ってくる熊も居るのか!?
444 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 13:59:44 ID:POVgeVHY0
熊は大人同士で共喰いはするし、違うオスの子供は全部喰っちゃうし どうして+の人は人間にだけは捕食意欲がないと思うの? それに襲われた人にとっては生命の危機だったのに 熊可愛いとか書いてる人はクレイジーだと思う
445 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 14:01:24 ID:dU4cACgQ0
俺は爺ちゃんちの鯉にエサやってたら 犬に背後から飛びつかれて 池に転げ落ちたことある。
446 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 14:02:27 ID:57XVaZ46O
急に田んぼの様子がきになってきた
447 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 14:02:35 ID:qL36gQvv0
>>444 月の輪熊は、人を襲うが食わないよ。
襲うのもあくまで怖いから&子供を守るため。
アメリカのブラックベアもしかり。
ヒグマやグリズリー、白熊はガチでやばいけどな。
熊が可愛いのは事実だからしょうがないだろ。
どっちがクレイジーなんだかw てか釣り?
448 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 14:03:08 ID:lhNR54KD0
こんなパターン初めてよ!
449 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 14:06:32 ID:PzpA3xA10
( ´・(ェ)・)ヤバイコトニナッタクマ
450 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 14:06:55 ID:9z8jOXlX0
451 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 14:07:18 ID:6W6a6Pf50
これは新しいパターンだな
452 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 14:09:09 ID:nqTYHXxpO
クマったクマった
熊がじいちゃんの後ろ姿に欲情して交尾しようとした可能性はないの?
455 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 14:18:05 ID:jF45aEPw0
やられた
457 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 14:36:01 ID:POVgeVHY0
殺せ!クマを殺せ!
459 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 14:38:24 ID:3sSXZ2px0
>>441 ( `ハ´)んなことないアル!共食いするアル!
460 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 14:38:57 ID:WHgjdHtR0
背後から襲うとは卑怯なり!
461 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 14:40:03 ID:3sSXZ2px0
( `ハ´)卑怯でも勝てばいいアル!
用水路はクリアしたのに・・・
463 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 14:44:07 ID:POVgeVHY0
464 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 14:45:18 ID:JXjtaojgO
死亡フラグ「その発想はなかったわ」
465 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 14:48:15 ID:ES1ksqwy0
俺のプロファイリングだと、豊かな実りを期待できる水田を目を細めて 眺めていた農家のオヤジの姿はクマ界の負け犬だった今回のクマの劣等感 を激しく刺激したんだよ。それで発作的に凶行におよんだ
力のありすぎる柳原みたいな感じがする。
水田みてあるーいーてたら後ろからイキナリ!
468 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 15:03:12 ID:4I9Pn+pOO
幾らツキノワとはいえ、あんな全身筋肉の生き物に背後から襲われて 長い爪で顔の肉えぐられたり強い顎で足に噛みつかれたら勝てるわけないわ。 じじいは重症背負いながらよく家に逃げ帰った。 水田に落ちなくて良かったな。
水田といえば、あの地方のアナウンサーはどうなったのだろうか。。。?
470 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 15:08:09 ID:RZd6BAxDO
>>134 目を潰す気なんでない?
うちの猫も顔を狙ってくるよ。
クマは見ている・・・
472 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 15:11:58 ID:VoRVZ8Vf0
ヒグマなら死んでたな
473 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 15:12:32 ID:RR1DOQEFO
クマ「強い奴に会いに行く」
>>470 熊にやられて目を中心に顔半分えぐれた男性の動画は悲惨だった
475 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 15:14:21 ID:0Y8/Rm3k0
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | では、さっそく、修行を開始するクマー | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ まずは、四十日間(*)の断食だクマー。 (ぃ9. ヽノ ../´> ) ./ / (_/
476 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 15:50:59 ID:u6Ym1CxK0
|┃三 ∩___∩ |┃ | ノ ヽ |┃ ≡ / ● ● | <話は聞かせてもらったクマ ____.|ミ\___| ( _●_) ミ 人類は滅亡する! |┃=___ |∪| \ |┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
477 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 15:56:09 ID:JwnhoRSu0
台風じゃなくて熊かよw 田んぼを見に行く男性はたいへんだ
478 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 15:57:14 ID:mkwbDZzo0
最近のヒグマはおとなしいのに、ツキノワグマは凶暴化してるな。
>ちょっと水田に へ___へ | ノ キ ヽ'''''';、 ━━┓┃┃ ,,......-/ ● ● | ) ┃ ━━━━━━━━ ”” ; | ( _●_) ミ ┃ ┃┃┃ ;; 彡、 |∪ ≦ 三 ▽ ..┛ ; / __ ゝ'゚ ≦三 ゚。 ゚ ; (___)。≧ 三 ==-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)-ァ, ≧=- 。 イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ 死亡フラグかクマ!
480 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 16:01:04 ID:JwnhoRSu0
もっとトレーニングして欲しい。ヒグマをぶっ倒すワグマーさん見たいっすw
>>1 /つ∩_∩
/つ∩_,∩ 〈( ・(ェ)・)
|( ・(ェ)・) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
482 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 16:01:52 ID:86Mvlo0cO
ちょっと田んぼ見にいったらクマにしばかれるとか… なんという新展開
483 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 16:04:24 ID:u6Ym1CxK0
○_○ ∩(,,・(エ)・)∩ < いやマジで熊出たってよ。 | ノ U ̄U ヽ / ● ● | | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ < どこの田舎だよ。 / __ ヽノ /´> ) (___) / (_/
台風じゃないからって安心したらだめだな・・・<水田
ちょっと水田の様子見てくる
486 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 16:11:03 ID:u6Ym1CxK0
>ちょっと田んぼ見にいったらクマにしばかれるとか… ,─────ー、 / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ / ̄/ヽ ̄ ̄ ̄ヽ | | なんだかなぁ |/ |∩|  ̄ ̄ ̄ ノ__ \ 彡 (~● ̄) ミ > > ) | ● ● | ( ( i ⊂ヽ_____つ \_\_つ
487 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 16:21:54 ID:u6Ym1CxK0
∩___∩ 。 | ノ ヽ \<^i、 ● ● | あっ、もしもし警察ですか? |ヽ(⌒)、( _●_) ミ 不審な男が田んぼを 彡/ ト、_>|∪| 、`\ うろついてんですけど /ノ / ヽノ /´> ) (_/ / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
488 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 16:23:41 ID:T1po7R0V0
入れ歯のじいちゃんが正月に餅食ってたら、 上空からヘリが落ちてきて死んだようなもんだな
489 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 16:26:56 ID:u6Ym1CxK0
∩___∩
| ノ \ /ヽ
/ ● ● |
>>1 そんなことは断じてないクマ
| ,,, ( _●_) ミ 都合よく遊ばれてるだけクマ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> ) ))
 ̄ ̄(___) ̄ ̄ (_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
_____ \
|\____\ \
| |======== |
_| |oo======= |
|\\|___________|\
490 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 16:27:07 ID:kyl11Zk80
水田は禁止ですか?野田さん。
491 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 16:29:30 ID:u6Ym1CxK0
∩___∩ ピンッ ジュッ
| ノ ヽ''''''.;、 ∩__§___∩
,,......-/ ● ● | ). _/)ミ / ===・ ヽ|
”” ; | ( _●_) ミ / ⊃ | ○ ○ ヽ >うまいことを言うようだが、
;; 彡、 |∪| ヽ´ / 彡 (_●_ ) ∪ | >周辺をクマなく探したがいなかった
; / __ ヽノ / 、_/──;; ヽ |∪| /ミ
; (___) | ―――'" / ヽノ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;, / |
>>22 |
492 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 16:32:48 ID:u6Ym1CxK0
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● |_ | ( _●_) ⊂ ` ̄\ 俺、よく山菜採りのじいさんに殴られてるツキノワグマ 彡、 |∪| ` ̄ ノ /__ ヽノ / ̄ ̄ (___) /
つ不思議膏
494 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 17:06:14 ID:NBWd6l8A0
_ /- イ、_
, /: : : : : : : : : : : (
゚ + ` /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
’, ’,∴ ・ ¨ {:: : : : : : ::;:;: ;: ;:;: ;: ::}
∩___∩ ii ’,∴ ェェ ( : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : ::::}
| : : ;: ヽ ! | | ! ,・,, (_l__\(: ::;:;: ;ヽ: ; : ::ノ
>>1 / : : ;: |く^⌒!|| , ,,・_(_ヽ;:;:)ヽ: ::;:;: ;:; ::ノ
| : : ::;:ミ ::;:| ! ∴ ・ ¨C〉 (_二:;: ;::;:/
彡、 : : ::;:/⌒ ノ||!、 ’ ・∵ (、//|  ̄ヽ
/ / : : ::;:/!! / // |//\ 〉
(_/ : : ::;:/'' ̄ / // /\ /
/: : : : : : : : : : : ( 《
/: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
,,∴ {:: : : : : : ::;:;: ;: ;:;: ;: ::}《
>>1 ∩___∩ ’,∴ ゝェェ ( : : : ::;: ;: ;:;: ; : ::::}
| ノ ヽ ・,, (_l__\(: ::;:;: ;:;:;ヽ: ; : ::ノ 《
/ ● ● | ,,・_(_ヽ;:;:)ヽ: ::;:;: ;:;:; ::ノ グゎァハァ
| ( _●_) ミ ∴ C〉 (_二:;:;:;: ;::;:/《
彡、 |∪| / ・∵ (、//|  ̄ヽ
,/ /⌒i ヽノ <_≡_,-、、 ヽ/ ,-―、\《
(___ノ ≡ ̄ ヾ》》 )) / ヾ | ドフッ
| /――≡―‐'´ ノノ / 丿|《
495 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 17:10:24 ID:NBWd6l8A0
_, -=''"" ̄ ̄""=-―,.、
_,=、  ̄=.、
彡 "" -
> ヽ クマ――――!!
:" ._=__  ̄=.、 \
/ 彡⌒| |  ̄ヽ =--,、 ヽ _ /- イ、_
/彡 " _ | j| ● | "ヽ ヽ /: : : ∩: : : : : : ∩
/ / / |( _●_) ミ \ ミ /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
(_/ミ | |∪| 、`\ ミ ,i {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
>>1 | ミ ヽノ /´> ) ヽ .| ,, ,・_ {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
ヽ ヽ / (_/ |ミ ij 、 ・∵ ’ l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
ー、 / | |i ・ ∵・_ | //  ̄7/ /::ノ
ヽ ヽ | ノ ’, ’,∴ ・ ¨ 〉(_二─-┘{/
/ ) ノ/ /、∵’/、//|  ̄ ̄ヽ
( \ // / / // |//\〉
\__) / / / // /\ /
496 :
◆0fKUMAaSBo :2009/07/24(金) 19:33:27 ID:O5r2rkG40
______ /:\.____\ |: ̄\ (∩・(ェ)・)\ |: |: ̄ ̄ U ̄:| くキィ・・・ _____ /...... .. .../ ||::: ∩_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄\ ( ・(ェ)・)< 達磨さんが転んだクマー! | |: ̄U U ̄:|\_____________ ______ | \ __\ | |: ̄ ̄ ̄ ̄:| くバタン!
497 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 19:35:53 ID:KVMVLyuP0
水田には 何かがある
498 :
バイバイ :2009/07/24(金) 19:57:38 ID:FJIUV5crO
俺も今からちょっと水田の様子見てくる
499 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 19:58:16 ID:5aqJQd1W0
500 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 20:00:38 ID:QLR8Nrz80
くねく(ry
501 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 20:03:19 ID:f0+g+wH2O
田んぼの様子を見るってのは思ったより命懸けなんだな
502 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 20:09:00 ID:oyBVElPYO
「水田」を「みずた」と読み10秒悩んだ
503 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 20:09:26 ID:6rbyX+XrP
スレタイだけで笑えた
504 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 20:11:13 ID:KIMNO0bh0
この発想はなかったわ。
505 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 20:13:02 ID:fboyvODwO
クマ「かかったなアホが!」
506 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 20:13:09 ID:TN3dIY7V0
クマのくせに背後から襲うとは、ふらちなこと
どっかの国の虎避けみたいに、人の顔のお面を後頭部につけてりゃ 熊も簡単には襲ってこなかっただろうに
508 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 20:16:36 ID:1iYf6HF+O
509 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 20:18:47 ID:U+gdlVh7O
田んぼの様子見るってのはどうしてこう危険性が高いんだろうなw スレタイ見て腹いてぇwww
510 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 20:19:55 ID:MqzttCyW0
511 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 20:20:20 ID:3xx4OZK50
>>4 「台風」はオプションで、「水田をみにいく」がフラグだったのかー
512 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 20:22:37 ID:AFVDqfVo0
大雨が降って田んぼの様子を見に来た爺を捕食すると言う知恵まで身に付けおったか。 クマーは賢いな
513 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 20:26:44 ID:U+gdlVh7O
>>510 ヒグマは一度自分の所有になったと認識した物に執着する習性があるんで、
ワンゲル部事故はヒグマを金属音で撃退して、気に入られたキスリングを回収して、持ったまま逃げ回っちゃったのが原因だよ。
人の味を覚えたせいで…っていうガチの人間狩りは事故例少ない。
大館の新型インフルエンザ患者 団体の会合って創価かな?!
ヒグマは草食系男子。草食系女子。 平和主義者だよ。
516 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 22:52:15 ID:ks6gItw+O
北海道開拓時代の熊の話マジヤバイ
517 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 22:56:50 ID:Tf3E7nLRO
>>1 なんで年寄りは水田の様子見に行くんだ(´・(ェ)・)y─┛~~クマ-
518 :
名無しさん@十周年 :2009/07/24(金) 22:59:54 ID:13naKfmv0
キム野さんの先祖は熊だしな 早く半島に帰りなさいっていうご先祖様の警告じゃないかな
我田引クマ
521 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 00:14:42 ID:R9q7xZqD0
だから水田の様子を見に行くは死亡フラグだと…
変化つけてきたな
クマさん、猟友会と大雨には気をつけてね。
524 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 04:29:54 ID:j7p91kuk0
プーさんのラビットパンチw
フラグって怖すぎる。 ここまでくると、もはや呪いの域。
ウチのじいさん毎日のようにそのセリフ言ってるんだけどなぁ・・・
527 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 08:55:43 ID:LLiC6GQ9O
♪ある日 クマ-さんは 水田で出会った おぢいさん お帰りなさい 水田は 危ないのよ〜 ・・・背中ガリッ!は反省している(´・(ェ)・)y─┛~~クマ-
528 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 08:56:56 ID:6uMowcxU0
えーと、なんにしろ水田にはいっちゃいかんと
529 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 09:02:37 ID:lXiCxYzgO
もしかしたら、用水路に転落しそうな爺さんを クマは背後から抱き抱えようとしたんじゃないのか?
530 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 09:03:34 ID:Tj2lEci/0
背後からって なんか卑怯なクマだなぁ。
531 :
通りすがり :2009/07/25(土) 09:04:08 ID:tY1p0VT00
そんなことより、死んだフリです。
532 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 09:05:02 ID:6uMowcxU0
>>529 熊の親切っていう慣用句がロシアにはあって
余計なお世話って意味なんだけど
533 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 09:32:11 ID:ir3nZWuC0
俺、この雨がやんだら水田を見にいくんだ・・・!!
不意打ちは卑怯ナリ
535 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 09:36:03 ID:boKTi4LN0
そんなところに熊でるんだ
536 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 09:39:28 ID:qvZ7a4wwO
>>530 むしろ近接格闘なのにその位置までスニーキングを成功させた
クマーを褒めてあげて欲しい。
>536 爺さんはたぶんレンジャーLV10くらいだが 熊はあの図体でLV45くらいある 褒めるどころか勝負にならん
538 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 09:48:03 ID:uswpfF+n0
ツキノワグマで良かったな、 あいつはヘタレだから、攻撃して噛んで、その後ビビって逃げてゆく ヒグマだったら、ゴリゴリと骨まで食べて、家族まで襲うぞ
539 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 10:03:02 ID:LHxibVzl0
いつも思うんだけど、悪天候時に水田の様子を見に行って、何か異変が起こってた場合、 そこからじーさん一人で何か有効な対策って出来るの?
じいさんは斥候 本命は斥候の報告を待って家に待機
811:v..V 2009/07/25(土) 10:17:23 .68 ID:yj35UX9t[sage] ハイハイ夜中の山道で熊を撥ねたことがあるオイラが通りますよ〜 VSヒグマなら車が負けるけどな。 うあ゛ぁあ ・゚・((((゚Д゚; ))))ガクガクブルブル・゚・ あ゛ぁあぁ゛
542 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 12:37:10 ID:gtN1HzSwO
>>533 一緒にハチミツでも舐めようクマ(*^(ェ)^)ノ
543 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 14:25:41 ID:dhmCezzqO
これはくまった
わろたwwwwww 斜め上すぐるwwwwwwww
545 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 14:28:33 ID:P5OLtcIA0
次は、ワニのいる田んぼの様子を見に行く、だな。
546 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 14:29:13 ID:RTOCKlfv0
後ろチャックついてるだろ
クマー
夏の風物詩かとおもいきや 斜め上だった
549 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 14:31:53 ID:RTOCKlfv0
裏山の田んぼの用水路に注ぐ川の様子を見に行ったら熊にあった
550 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 14:31:56 ID:Sm0CxCQM0
可愛らしいAAで、熊という獰猛な野生動物を「身近で怖くない存在」と洗脳し 日本人を滅ぼそうと企てている在日朝鮮人は死滅させるべきだ
このような記事から ”田んぼの様子を見にいく”ことは 無事に帰還することが 実に困難なミッションだということを 思い知らされるのだ
552 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 14:33:26 ID:5Unz3D5+0
ちょっと水路の様子を見てくる。
553 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2009/07/25(土) 14:35:02 ID:Td5RmfvV0
,〜´:::::`v
{ 、`,__::_オ'――――――――――――--,
.i::::"",,,.ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~´
|:::::::::::i /::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::\
|:::::::::::', /:::::::::::ノー―´ ̄|::::::::::::: \
|:::::::::::i /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|::::: \
|:::::::::::i /:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_ |
|:::::::::::! |::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | |
{::::::::::ヽ ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | | 友愛の真実を知ったな
';,,:::::::::::\ ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ
\:::::::::::\__ |:::::::::::::::::::::ヽ_○_/:: )/
ヽ::::::::::::: /:::::::::::::::/ :::::::: /
ゝ:::::::: (:::::::::::::::( )ー |ノ
γ:::::: ヽ::::::::::::::::!~ 丿
>:::::::: |:::::::::::r―---ゝ ヽ /|:\
l:::::::::::: \::::::::`ニニニ´ ノ / /:::/
:::::::::::::::::: /:`ヽ:::ヽ〜 / /::::::::::::::
:::::::::::::::::::: ____ :::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: / \ :::::::::::::::::::
::::::::::::::: / ─ ─\ なんだ? この動画
::::::::::::::: / (●) (●) \
http://www.youtube.com/watch?v=rP5jXSspQUk ::::::::::::::: | (__人__) | _________
::::::::::::::::::: \ ` ⌒´ ./ | | |
::::::::::::: ノ \ ..| | |
::::::::: /´ | | |
::::::::::: | l | | |
::::::::::::::::ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
::::::::::::::::::::ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
554 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 14:53:45 ID:7V+Sp05sO
じぃさんが水路に流されるのを未然に防いだクマ
555 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 15:07:49 ID:ia0Dquko0
日本最悪の危険地帯・水田、川
556 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 16:00:21 ID:L7+ErIL60
/ / / / / / / / / / ○_○ ちょっと田んぼの様子を (・(エ)・) / 見てくるクマー / / ~~:~~~〈 / / ノ :_,,..ゝ / (,,..,)二i_,∠ / ━━━━━━━━━━━ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜 〜~~ 〜〜 〜 〜 〜
まあ普通は台風だな、おれの母方のじいさんも台風で流されて半月後に見つかった
思わぬ伏兵w
559 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 20:03:42 ID:C3YieUHnO
水田を見に行くことを禁止しろ
560 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 20:08:03 ID:BREzDVoz0
俺、この戦争が終わったら水田の様子を見に行くんだ
561 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 20:25:57 ID:8KXvKB2Z0
フラグって実際にあったんだな…
562 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 20:30:21 ID:a8MdbD200
今まで水田とか田んぼの様子を見に行って流された人は、 実はクマに背中を押されたんじゃないのか? 今回は爺さんが後ろを振り返ってしまって、背中を押そうとしてたクマと目が合ってしまった。 慌てたクマが照れ隠しに爺さんの顔を殴ったり右腕を噛んでしまった。
クマさんに会いたい
565 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 21:53:16 ID:73xFVXST0
>>560 フラグにフラグかぶせてどうする(´^(エ)^)クマ
566 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 22:16:34 ID:QPAyG4zg0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::::::::::: :::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.... ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.:::::::::::: :. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: | ノ ヽ :::::。::::::::::: . . . ..:::: :::: :::::::::.....:☆彡::::.. / ● ● | ::::::゜:::::::::: ...:: ::::::::: :::::::::::::::::: . . . ..: ::::::::::::::. | ( _●_) ミ ::::::::.... .... .. .:::: ::::::...゜ . .::::::::::........ ..:::: 彡、 |∪| 、`\ ....... . .::::::::::: :.... .... .. . .... .... .. ... / ヽノ /´> ):.... .... .. .:.... .... .. :.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ...... :.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. . ... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..... .... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ... .. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . ..... ... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ... 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三
567 :
名無しさん@十周年 :2009/07/25(土) 22:24:51 ID:RUQt/vYu0
山の神さんが死亡フラグだったところを、 熊を使いと出して救ったんだな。 この爺さんは、日頃の行いが良かったから重症で済んだんだよ。
>>1 ちょwwwwwwww
水田恐すぎwwwwwww
くまさんのエサがないんだよ
570 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 00:49:35 ID:4vOS4aPKO
>>556 猟友会と爺さんに気をつけてクマ(´・(ェ)・`)ノシ
は?
572 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 01:40:28 ID:SFJ0XkxF0
熊ちゃんたちは大雨のときも大変だ。
574 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 06:17:55 ID:dzRjsERi0
札幌ドームでソフトバンク水田を見ていた男性 背後から熊に襲われ重傷
575 :
名無しさん@十周年 :2009/07/26(日) 06:20:44 ID:143YjL9g0
このままだと 雨、水田、用水路が禁止されてしまいそう
合わせ技一本かよ!
このなかにクマがいるかもしれないのに、こんな所で一晩を明かせるか!! 俺は水田の様子を見に行くぞ!!
水田を見に行けばクマさんに会えるのか?
579 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 01:38:16 ID:FXsXKneoO
まさか人間がいると思わなかったんだよ それがいきなり振り返られて、気味の悪い爺さんでビックリしたんだよ お互い「ギャ〜ッ!」て感じだったんだろう
昔は熊や猪の他に狼までいたんだから恐ろしいよな。
猟友会はおそロシア。キモイ。
582 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 08:47:39 ID:VOmGSsWtO
秋田県民だけどちょっと笑ってしまった 不謹慎なのはわかってるけど
み・・・水田・・
584 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 08:54:51 ID:HEg+n+CUO
あぶないなぁ。 もっと熊を減らすべきなんじゃないか。
585 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 08:58:18 ID:0TxA0ZCf0
水田は怖いな。死のフラグだな。
最近クマスレと見ると書き込まずにはいられない体質になってしまった
587 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 09:08:40 ID:GwL8QgiO0
>>586 ようこそこちら側へ(`・(ェ)・)クマ
ヒント:鉄の爪
589 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 09:12:13 ID:60Fk2z0PO
後ろから不意打ちとは・・・ 汚いなさすがツキノワグマきたない
クマスレをよく見るけど、人よりもクマ側に立って被害者なりを罵倒する連中が気持ち悪い
ヒグマじゃなくツキノがいきなり人を襲うって余程だな。 畑の野菜をよく食ってて縄張り荒らされたと思ったのだろうか・・・
>>591 背後からいきなりってあるから本能的にやったんだろ
クマは背中みると襲う習性あるしね
ってか畑の野菜をよく食ってるクマはあぶねーだろw 駆除しろw
593 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 09:31:12 ID:0G0EY+C50
594 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 09:34:10 ID:zpk1R876O
田んぼの様子見にいって流される時代は終わったのか
595 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 09:36:56 ID:TtLOAUeC0
背後からいきなり襲うとは熊の風上に置けない野郎だ
ふんっ、こやつはまだまだひよっこよ
597 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 10:20:36 ID:9V9uC7Zx0
598 :
名無しさん@十周年 :2009/07/27(月) 10:58:49 ID:TEbbH9FrO
前に「妻と思ったら熊だった」ってニュースあったの思い出したWW