【ネット】 5話連続同じ話で大不評のアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」…山本寛監督の謝罪動画が話題に★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・放送中のアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」が、5話連続同じような内容になっていることについて、ネットで
 大バッシングが起こっている。新作のタイトルは「エンドレスエイト」。
 テレビを観たファンは、「なんで同じ話何回もやってんのw」と腹を立て、ハルヒ人形を破壊しそれを
 公開するファンまで現れた。
 「エンドレスエイト」は原作「涼宮ハルヒの暴走」に書かれている。主人公の「ハルヒ」が高校生として
 夏休みを過ごすが、望んでいた出来事に遭遇できなかったため、「特殊能力」によって夏休みを
 1万5498回繰り返すという筋書きだ。

 制作会社の京都アニメーションは、「コメントすることはできませんし、(角川書店が主体に
 なっている)制作委員会が窓口になっています」とだけ話している。
 そうした中、「ハルヒ」制作に関わり、京アニをすでに退社した山本寛監督が今回の「ハルヒ」について謝罪する
 映像が「ユーチューブ」にアップされた。ボルチモアで7月19日に開催された「Otakon 2009」の模様で、
 山本監督はパネラーとして登場している。会場から「エンドレスエイトをいつまで作り続けるのか」と聞かれると
 「覚悟していた」と話を切り出した。
 山本監督は1年以上前から「ハルヒ」がこのような展開になることを知っていたという。
 「京アニにいたとき、このアイデアはありました。僕は反対をしました。2話が限度だろうと」
 すると会場から大きな拍手が起こった。ただし、山本監督はこのアニメが制作される前に退社。
 自分が退社しなければこんな展開にはならなかった可能性があり、責任を感じている、とし
 「制作委員会、SOS団(ハルヒのプロジェクト)を代表して、お詫びしたいと思います。
 申し訳ない!」と頭を下げ謝罪した。
 この動画は21日までに4万回以上閲覧され、100近いコメントが付いている。

 京アニは今回の謝罪について、「当社とは一切関係のない人の話です」と話している。(抜粋)
 http://www.j-cast.com/2009/07/21045735.html

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248190630/
2名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:11:02 ID:M9tCrG540
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック5【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1225033521/

それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:12:05 ID:DeSBUPWtO
作画がまともだからおk
ストーリーなんて飾りです
4名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:12:17 ID:k7rXJuIn0
何週間か前に見た話から進んでないのかwwww
これはワロタ
5名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:15:33 ID:p+2F24nIO
よくわかんないんだけどドラゴンボールの引き延ばしよりひどいの?
6名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:15:42 ID:qklbOp3yP
大昔に堂本剛と仲間ゆきえ主演で
そんなドラマがあったような気がする
7名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:15:54 ID:tO9wq7e4O
キモオタにはエンドレスエイトの良さはわからんよ。一般層この画期的なアイデアを絶賛してるの人達が大半よ?
8名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:16:00 ID:E2YJi2tT0





こんな駄作のどこがいいんだ?




9名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:16:59 ID:rh4h5CVX0
PRのつもりか?かんなぎ程度しか作れないくせに?
10名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:17:54 ID:JhtmGt170
作画が間に合わなかっただけなんでしょ。
使いまわしよくあることだし。
脚本だって・・・
11名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:18:54 ID:DTlTSN1t0
短縮して1話にまとめろよ
つまらん
12名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:19:45 ID:+zfN3//R0
3回までは許した。だが、5回とかもう舐めんなと。
13名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:20:54 ID:lPP6Y0N20
>>5
ドラゴンボールみたいに百数十話中の数話だったらまだよかったかも。
20数話しかないのに、そのうち5〜8話?ループの話ってどうよ?
14名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:20:56 ID:3BBGnbw10
涼宮ハルヒ
食い倒れ太郎
初音ミク
出石そば

不愉快
15名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:21:39 ID:8BqVd3+XO
3回なら(失敗2回)なら構造主義による民話・神話の分析にも合致したんだが、6回以上はいくら何でも多すぎる
16名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:21:44 ID:ps7RRO0T0
>>7
ソムリエにこのワインの良さはわからんよ。小中学生層には大絶賛なんだぜ、このワイン

って言ってないか?w
17名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:22:30 ID:2iJ1tmWgO
ハルヒってそもそもそういう話だし
付いていけないんだったら見なきゃいいんじゃね?
視聴者が作中の長門の心境そのままで上手いと思うけど
18名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:22:32 ID:pWbRt58nO
監督はそれなりに働いてるのに、見る分にはタダなお前らときたら全く
19名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:22:32 ID:LknzIoLHO
>7
自分の事言ってどうする
20名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:23:09 ID:EhRTg5VL0
DVDの特権動画にすりゃいいよ
21名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:23:09 ID:kvtF8eClO
>>6
君といた未来のために
22名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:23:15 ID:tGx8ikL20
明日も同じ話だったら、抗議殺到するんじゃないかなw
一ヶ月以上も全く同じ話のリメイクばっかり見せられちゃ
怒って当然だわ
23名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:23:31 ID:91dREX1po
面白けりゃよいんじゃね

つまんないから問題なんだろ
24名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:24:21 ID:ahylnNw10
>>5
ドラゴンボールはなんだかんだと言っても進んでいた。

これは全く同じ話。
進展なし。
25名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:24:25 ID:4AKa3fD10
>>23
そういう事だな
26名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:25:36 ID:hKL7KBeRO
タイトル通りだろ
『エンドレスエイト』、八話くらい同じ話にするのは予想出来ただろ
27名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:25:59 ID:k0jFVkLa0
展開は同じでも内容は違うんだろ?
水戸黄門だと思えば〜
28名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:26:05 ID:ucY/93KcO
1万回以上繰り返してる長門は文句一つ言わないのにお前らときたら
29名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:26:12 ID:eamE79U1O
既に退社して関係ないヤツに謝られいるって、相当バカにされているんだぞ?
本来なら角川や京アニが今回の意図を説明しなきゃならなんのに
批判しているのが国内の一部アニオタだけと思ってんのかね
30名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:26:21 ID:8U3WajsY0
そんなに同じ内容なの?
31名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:26:52 ID:GWZLn7KQ0
てか、関係のない奴に謝罪してもらって何か意味有るの?
ベイスターズの成績が悪いのを大ちゃんに謝ってもらうようなもんだろ
32名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:27:06 ID:yH218I9X0
ザッピングムービーの新境地として評価してる
33名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:27:16 ID:Tf1wWxNW0
元々面白ないもんを面白い面白い言うてただけ
34名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:28:15 ID:E2YJi2tT0

狂アニなんてこんなもの

さすが京都の企業だけのことはあるw



35名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:28:29 ID:ojwMn9edO
>>27
展開も内容も一緒なんじゃないの?
36名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:28:51 ID:uM1HMUvJ0
>>26
12話も放送するらしい
37名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:29:06 ID:mURWn2o3O
京アニがハルヒに胡坐かいてるんでしょ。
見るのやめたわ。ヲタしか見てないと思うな。
38名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:29:14 ID:yH218I9X0
とりあえず第2期が終わってから判断するべき
39名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:29:22 ID:ApxwzV8u0
>>3
AVじゃないんだからw
40名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:29:30 ID:2iJ1tmWgO
>>30
微妙に違う
登場キャラが感じてる既視感がだんだん強くなってる
話自体は同じ
オチも同じ
41名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:29:32 ID:LbPJBSb10
>>13
偽ナメック星人と偽ドラゴンボールを集める話とかもうやめて
42名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:29:49 ID:JhaTDxg10
5話で流石に何か進展するかと思ったら微塵も
進んでなくて流石に頭に来たわ
43名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:29:56 ID:7VXC6vfSO
まったくおなじものを放送してるの?
44名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:30:01 ID:E6CY23OZ0
>>31
上手い例えだなw
45名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:30:03 ID:kWXeO5+OO
ていうか原作も憂欝しか面白くないんだろ?
46名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:30:12 ID:r5CaOxGO0
スポンサーが怒るならわかるけど、何でお前らが怒っているのかさっぱりわからん
嫌なら見るなよ
2chと一緒
47名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:30:53 ID:JhaTDxg10
>>46
いきなりアク禁になったらお前だって切れるだろ
同じこと
48名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:31:02 ID:hwO4YCSk0
>>38
もう評価は出てるよ
京アニの信用は地に落ちた
49名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:31:53 ID:f6IU358iO
あれ?お前らのレスもループしてね?
50名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:31:56 ID:qcwR3pE30
SFってそんなもんじゃないの?
萩尾望都のマンガでもそういう時間の繰り返しの手法は見た。
何度も同じ場所に戻して何度もやり直すけど失敗してしまうっての。
さすがにまったく同じ展開でそこだけ変えるみたいな退屈な事は
してないけどなw
51名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:32:06 ID:055Q1VIRO
>>45
実は一番人気があったのが消失。
52名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:32:20 ID:9zXRr6IL0
1期の監督を辞めさせたから、残りカスのスタッフが作ってるんだよな。
そりゃ抜け殻にもなるわ。
アニメ業界的には、1期は評判良かったし大成功だったが、2期は最低の評価。
2期の監督更迭しろよ。
53名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:32:35 ID:k0jFVkLa0
あ〜そうか! だから「ハルヒの憂鬱」なんだな
54名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:32:47 ID:GZRdqhpE0
やっちゃったねぇ京アニ・・・数年後、黒歴史扱いされそうだね
55名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:33:00 ID:pWbRt58nO
リスタートって言う言葉があってだな
56名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:33:04 ID:hLnE3XOn0
ニーチェの永劫回帰と関係あるのかな
57名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:33:11 ID:gQl4tK0OO
このスレも同じ内容で★8まで続きます。
58名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:33:11 ID:JhaTDxg10
ハルヒを見てると時間を消失する
59名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:33:41 ID:6Wp5x/ug0
60名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:34:13 ID:mURWn2o3O
>>48
けいおんもつまらなかったし、もう駄目だね。女の子作画が良いだけ。
61名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:34:16 ID:8BqVd3+XO
>31

野球はよく知らないのだが、その大ちゃんとやらは失策して球団に居づらくなり、他の球団に移籍したのか?
62名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:35:04 ID:JENDzQG80
いやぁ、再放送なんだからいいじゃん。
63名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:35:12 ID:3GoJPccxO
京アニなんだから視聴者のレベル考えて話作れば良いのに
64名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:35:35 ID:7Fkv2Rtp0
>>5
引き延ばしならキャプテン翼もひどかったじゃん。
いつになったらこの試合は終わるのかと…。
65名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:36:05 ID:0yynvlhE0
どういうこと??
ハルヒ見てないから分からないけど
毎週同じ話を再放送みたいな感じ??
66名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:36:09 ID:NKsT+xN60
>>61
大ちゃんも知らんのか
2ちゃんでも人気者なのに
67名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:36:54 ID:GNPszDRE0
押井守のアレ?
68名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:37:21 ID:JhaTDxg10
引き伸ばしと言えばスラムダンクのアニメも酷かったなw
まあジャンプアニメは仕方ないけど。
このアニメは意味もなくダラダラやってるからなあ。
せめてAとBで繰り返しを2話だったら許せたのに
69名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:37:43 ID:wRhms7mkO
水戸黄門だって毎回同じような話を繰り返しているやん。
70名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:37:51 ID:ORfhu7DR0
同じ話を何度も繰り返すと嫌になるって話だが、ここからファンが本作に何を望んでいたのかが
少し見えてくるような気がするな。
俺にとってはどれも似たようなお話なのに、ファンにとっては全部別個のお話だったんだな。
71名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:38:09 ID:RKpSU2TRO
>>24
当時のドラゴンボール
オープニング(2分)
前回までのあらすじ(12分)
CM
エネルギー波がぶつかり合ってるシーン(5分
押し込まれる(3分)
気合いでなんとか中間まで戻す(3分)
八奈見ナレーター「ガンバレ悟空!負けるな悟空!」
をはり
こんなんだったぞw全く進んでねーしw
72名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:38:41 ID:pWbRt58nO
現実で例えるなら腹を立ててる奴の立場は、毎日パソコンに貼りつくお前らを見てる親の立場
73名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:38:55 ID:8U3WajsY0
>71
コーラ吹いた
74名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:39:11 ID:7VXC6vfSO
クレーマーが作品を理解してないだけじゃん
75名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:39:16 ID:2iJ1tmWgO
>>65
違う
同じ話で何話も作ってる
全くじゃなくてちょこちょこ違いは出してるし微妙に進んでる
76名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:39:18 ID:7r+xFKh90
それ作品として成立すんのか?
77名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:40:00 ID:8BqVd3+XO
>66

漏れの見ている2ちゃんのスレでは見たことがないな
78名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:40:00 ID:HxhYFB6t0
ほぼ同じ話の繰り返しだけは辛いw
79名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:40:09 ID:Hq4Ar9cw0
>>76
成立しないからこれだけ叩かれてるんだよ
80名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:40:09 ID:GCeL/tVQ0
同じ内容をまた放送ってシュラトみたいなもん?
81名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:40:21 ID:0eeYD+d+0
>>75
つまりそのなんだ、非常に実験的なことをやってるってことか?
82名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:40:40 ID:8f/bfM6/O
とりあえず制作委員会とやらは
エンドレスエイト三時間見て反省文な。
83名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:40:49 ID:Os3hc4xEO
※8月末まで続きます。
84名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:40:51 ID:gQl4tK0OO
>>71
悟空の留守宅でのチチ達による寒いコント(3分)も忘れるな
85名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:41:03 ID:LC3yslyhO
みんなもっと腰を据えて見ろよ
まぁ早く見たい気持ちは理解できるけど。
86名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:41:24 ID:pU49VwjDP
前衛芸術ってやつだよ。芸術じゃないけど。

もともとスカした作品だったのが、いっそう増長してこうなった。
87名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:41:30 ID:gHitA4ZLO
なんでそこまで怒るのかわからん。

腹立つなら見ないで良いんだからさ。
なんで見るの?
88名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:41:40 ID:eamE79U1O
らきすたの時はヤマカンを「監督の域に達していない」という理由でクビにしたなら今回のはなんなんだ?って話
京アニのコメントを読む限りだと「ウチは知らん!!角川の指示だ!!文句は角川に言え!!」だし
89名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:41:46 ID:EdmBhA+m0
>>85
この期に及んでまだ見てる奴とかただの池沼だろw
90名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:42:01 ID:JhaTDxg10
一番頭に来たのは声優だろうけどなw
5回目なんてやる気ゼロだろ
91名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:42:10 ID:oVtLWOROP
>>81
客がどこまで耐えられるか

って実験だけどな
92名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:42:27 ID:QcN+9Yo+0
今は自民じゃないからって、
自分たちも見過ごしてた年金記録漏れを自民のせいにして批判する民主党の連中みたいw
93名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:42:49 ID:HdH23f3w0
DVDどうすんの?エンドレスエイトだけで2巻くらい出すのか?
94名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:42:59 ID:RxNe/pUl0
>>29
ようつべ通して世界中で見られてるからな
世界中で叩かれてる自覚あるのかね?
95名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:43:06 ID:ZQF73CH50
売る時にエンドレスエイトBOX DVD4枚組み8000円くらいなら文句でないんじゃないの?
96名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:43:15 ID:tUVPhGWh0
ワラタ


J-castはなんでハルヒに拘るんだw
97名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:43:21 ID:f6IU358iO
>>87
いつ新展開か予告すれば見ないんじゃない?
98名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:43:23 ID:u2mX2gvS0
お前ら、
毎週毎週水戸黄門を見ているおじいちゃんを見習えよ!
99名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:43:28 ID:cZHroPdM0
>>91
ナルホドナー
100名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:43:29 ID:DkDefGBH0
占星術のページみてたんだが、日食の前後には普段ありえないような、おかしなことがよく起きると書いてあったよ。
101名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:43:48 ID:+8Tg52xU0
     __\`┘ V´/. |
     `ー-、 て  {
     fニニ -、 -‐イ)ヽ.          , ‐--‐ 、
         `rf彡く.: .\       /::/===ヽ\
、      :|l    \: : : :  \     夊l::/ト、ヘ\ルヘ心       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:.\      ||     \ : : : : . \   </l:fセユ` ´ヒユハ\>     <  みんな喜んで!
  \    ||        \ : : : :  \ |::::::|:l  r==ォ  |:l):::|       |   来週もエンドレスエイトよ!!
    \  ||     ミ  |: \: : : : . X_j_;ヘ:ゝ.`__´ィ´リ'::/!     _ \_____________
      \||        |.  \.: : : : . \\\ート{_:;//:ノ   ,r'^/〈
              |     \: : : : . : \\ヾ>レぐ    >=、Y
              |      \: : :ヽ: : :\\ヘ _jヽ,   /   ヽ
              |       \: : : : ..: :\ヽ: H:7‐< : : :/
102名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:43:49 ID:ol9ghQ150
正直エンドレスエイト云々よりOP・EDの劣化で
ヤマカンの不在を痛感する
103名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:43:49 ID:2iJ1tmWgO
>>81
そんな感じ
もともと何やっても許されるような風潮のあった作品だから
角川、京アニが調子に乗りすぎた感もあるけど
視てる側も何か勘違いしちゃってる感がある
104名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:43:50 ID:xPAxnN8L0
ヤマカン叩かれてたけど、ぶっちゃけ非常識で最低な人でも
面白いもの作れるならそっちのほうが大事。ライブアライブ
のようなの作るなら、今より1000倍性格悪くても、
視聴者にしたらまるで問題ない。どんなにグッドガイでも∞
作るようじゃそっちのほうが問題。
105名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:43:54 ID:i0o/ngDm0
>>90
それは言えるw
一番むかついてるのは台詞の多い杉田じゃないか?
106名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:44:04 ID:wKkbuT+/0
好きな映画は繰り返し見るだろ。まあそういうことだ
107名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:44:34 ID:anl0l2LFO
>>80
マッハ拳くわすぞ?
108名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:44:35 ID:EsDoUB0GO
絵を使い回しできて安上がりだからか?
109名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:44:38 ID:LCZrpcBk0
他所の話はどうでもいいんだぁぁぁぁぁっ!
110名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:44:44 ID:U/pSSSIQ0
1万5498回繰り返すんだろ・・・
111名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:44:55 ID:48fPYchmO
ハルヒ見てないからわからんが、こんなんで怒ってたらツイン・ピークスとか見れんな。
112名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:45:09 ID:8BqVd3+XO
ガトー脚本の∞1話は、夏休みを楽しんでいる感があって、なかなかよかったんだがなぁ。
113名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:45:16 ID:UJdUDNl90
潰れちまえよこんな糞会社
114名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:45:19 ID:JhaTDxg10
>>104
人として最低な奴らほど良いアニメ作ったりするよな
誰とは言わないが
115名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:45:24 ID:I7GgYpT20
>>28
おれ宇宙人じゃないし
116名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:45:35 ID:oVtLWOROP
>>105
変わってる台詞だけ再収録じゃね?

まあ、台詞の秒数でギャラが変わるらしいから長いのはいいことかもしれんが
117名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:45:44 ID:KgkRBUiMO
よくわからんのだけど、危険牌一枚切るのに一年を要したり、配牌を
取るだけで二ヶ月を費やすアカギの鷲巣麻雀よりひどい引き延ばしなのか?
118名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:45:52 ID:0eeYD+d+0
>>105
同じ話なのに毎回音入れ直してるのか?
どうもよく判らない話だな。
119名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:46:01 ID:KSiU9wCx0
コレ活字でやるから飛ばし読みできるんであって
毎週律儀に30分かけてやられちゃたまらんな
映像向けに端折るとかしろよ
120名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:46:04 ID:qCSP+ZAlO
>>92
ハァ?
スレ違いな事言ってんじゃねーよ
121名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:46:11 ID:Jjo53aZS0
糞アニメすぎるwwww
122名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:46:12 ID:ol9ghQ150
>>105
アドリブが必死で痛々しいもんな
123名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:46:21 ID:7eHvqNGM0
>>88
明らかに今のハルヒの監督こそ
「その域に達していない」
124名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:46:37 ID:lWq5hbIrO
ハルヒシリーズを初めて見てるから、
別に気にしなかったな

てっきり、再放送と思ってたから、
「最近流行りのハルヒってこうゆうストーリーなんだ。」と。
125名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:46:39 ID:Hw6pil2b0
戸惑う視聴者の姿に
スタッフ一同大爆笑の連続です
126名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:46:40 ID:HpY/gdhP0
>>65
原作では、主人公たちが気付かぬうちに、時間軸が無限ループに陥ってて
同じ日常(夏休み?)が300年くらい続いてるって設定
主人公が気付いて日付を超えるまでに何百年かかってる。で、その一部始終を覚えてるのは長門だけって話

しかし角川さん、ハルヒのタイトルに自信を持ちすぎ、そして視聴者をナメすぎですよ。
127名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:47:21 ID:DeSBUPWtO
結果論的に、このスレみたいな反応も想定内、むしろ狙い通り!と言われるのが分かってて
128名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:47:24 ID:cZHroPdM0
>>105
杉田のセリフはちょこちょこ変わってるけど
他のキャストさんはあんまり変わってない…どっちのがムカツクだろう?
129名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:47:28 ID:1tQcwicJ0
>>118
同じ話を
毎回書き直し
毎回アフレコしなおしているんだよw
130名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:48:11 ID:oVtLWOROP
>>129
まじで?
131名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:48:27 ID:GBiTekmWO
長門のエラーのための演出なら、もう一回だけなら許す
132名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:48:28 ID:wy0PARvO0
こんなマニアックなアニメ見る奴があほ。
133名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:48:37 ID:GZRdqhpE0
実験でもやり過ぎたね〜まぁ誰々が責任とって頭下げろって
ものでも無いんだけど、いやHPとかで謝罪してくれた方が
スッキリしそう
134名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:48:39 ID:sPMbPrkL0
>>126
原作も文章をコピペしたみたいな感じなの?
135名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:48:54 ID:OCVmt2nM0
>>127
ファンが凄まじい勢いで離れていっているのも想定内ですかそうですか
136名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:49:01 ID:nT5iEC1jP
>>71
セミの鳴き声みたいな効果音が
絶えずシュワシュワ言ってるのなw
んで台詞は5行位しかない。
137名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:49:03 ID:Ddq1k4YxO
むしろ一万五千回やって伝説作るろうよ
138名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:49:07 ID:p2fZ094b0
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」
↑(微妙に内容を変え2、3回繰り返し)
トランクス「凄い・・・、これなら勝てる・・・」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」
クリリン「すげぇや・・・、こ、これならセルにも勝てるんじゃないのか・・・?」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」
(CM)
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「はーはっはっは」
ベジータ「・・・・、おい、お前のいう完全体とやらはそんなにすごいのか?」
セル「そうだ、完全体さえなればお前などに・・・!」
ベジータ「ほう、本当に強くなるんだな?」
セル「そうだ、完全体さえなればお前などに・・・!」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
トランクス「いったい何を話してるんだ?」
セル「ちくしょーちくしょー完全体に、完全体にさえなればー!」
ベジータ「おい、なってみろよ。完全体に・・・。」
セル「なんだと?」
ナレーション「いったいどうなってしまうのか?」

ハルヒっての知らないがこういう引き伸ばしとはちがうよな?
139名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:49:37 ID:DkDefGBH0
声優もループが進むにしたがってなんとなく元気がなくなっているのが見所かも。
ハルヒがいつもの固い声から、穏やかな大人の女性のしゃべりになってエロくていいという程度だがw
140名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:49:40 ID:t77NVLdaO
バカ高いDVD買っても全部同じ話しwww
141名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:49:55 ID:zzZl+/TlO
ビューティフルドリーマー?
142名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:50:03 ID:Am6nFTUj0
なぜ元監督が謝罪するのかw
143名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:50:08 ID:s4CFwa15O
面白いアイディアだとは思うけど
好きなアニメでやられたら泣くわ
144名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:50:12 ID:lYtUrDHkO
流石に同じの五回もやったら苦情位来るわなw
最近は、何か関連の本やらフィギュアを壊して抗議するのが流行ってんのか?
145名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:50:28 ID:DeSBUPWtO
きっと、似た話の一つ一つにシリーズ後半に繋がる伏線が盛り込まれてるんだよ。
146名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:50:36 ID:uz3/tmoy0
>>134
原作は脱出した最後のループのみの話
だからダラダラしてるわけではなくスッキリ終わる
酷い原作レイプだよ
147名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:51:00 ID:UJdUDNl90
単なる引き伸ばしとは違う
同じ話を繰り返してるんだよ
148名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:51:00 ID:ol9ghQ150
まあこういうスレが立って宣伝になるからやってるんだろうけど
149名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:51:07 ID:kOhY3CvtO
アイディアならいい。
しかし実際にやっちゃダメだなw
150名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:51:20 ID:0yynvlhE0
仏の顔も三話までって言うしな
151名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:51:24 ID:h9oTQ2Mj0
晩年の大藪晴彦がこれやってたな。
152名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:51:28 ID:nHpD7wN6O
信者の言いわけ
「このくらい繰り返した方が長門の気持ちを味わえるからいい」
「 こ れ は こ れ で 面 白 い 」
153名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:51:32 ID:KSiU9wCx0
本放送でこのネタやるなら2回放送分でまとめるくらいじゃないと無理だろう
DVD特典でいくつもバリエーションつくるってんならいいけどな
154名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:52:00 ID:P5MwFpDSO
>>117
アカギってそういう漫画なのか。すげえな。
155名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:52:03 ID:xPAxnN8L0
しかし今回のことで山本監督の株は大いに回復したから、その点は
彼にとってラッキーだったかな。
156名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:52:04 ID:FOdUyNBU0
やっぱり殿様商売ってしちゃいけないんだね
157名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:52:09 ID:WpkXnTYyO
引き伸ばしのほうがまだ許せるんじゃね?
同じ話を繰り返すよりは
158名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:52:23 ID:cZHroPdM0
>>144
同じ人がやってんじゃないかと
159名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:52:37 ID:6FATbea30
>>16
あんな可愛い(らしい)女の子さえ出てればおkな連中がソムリエなわけねぇwww
160名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:52:38 ID:/IwB8UWy0
すごい面白いけど、俺は。
毎回楽しみにしてる。
161名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:52:54 ID:GZRdqhpE0
たぶん頭でっかちな脚本家か監督さんが、固執して
こうなったんだろうな〜視聴者の事を考えられる人だったら
こんな暴挙出来ない。
162名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:52:55 ID:fZlDdgLh0
原作がクソなの?
163名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:52:56 ID:XCnRvHQT0
なかなかおもしろいアイデアだと思うけどなぁ。謝罪するほどのことでもないだろ。
164名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:53:03 ID:0eeYD+d+0
エンドレスエイトつーぐらいだからあと三話全く同じ話をやるのか?
凄い神経ではあるなw

完全に商売投げてるか客を嘗めてるwwwwwwwww
165名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:53:07 ID:qk/lPA+60
そもそも涼宮ハルヒってキャラ萌えでもってるだけだろ
166名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:53:23 ID:pWbRt58nO
まぁ結末がキョンの閃きだから、発狂者を見るのもまた一興
167名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:53:28 ID:2iJ1tmWgO
>>138
セル対ご飯

18号吐き出したり吐き出さなかったり
爆発したりしなかったり
セルジュニア出たりでなかったり
ちょっとの違いで何話も作るけどオチは毎回かめはめ波
168名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:53:41 ID:VMzP38UG0
アニメ視聴歴30年の俺から言わせて貰うと、
まだ犬夜叉のループ感にさえ及んでいない。
169名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:53:42 ID:D06DEX9J0
アニメの「時をかける少女」みたいなもんじゃないのか・・・
170名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:53:44 ID:j+lpS7SZ0
どうせちょっとでも話が進めば、離れていったファンとかいう輩も戻ってくるんだろ。
もはや何をやっても許される状態にあるくらいには人気あるんだろ。
171名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:53:55 ID:7vjLwK2j0
>>150
確かに3話までだったらギリギリ許せたな
172名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:53:56 ID:YIEy08rv0
アニメの美少女が動いていれば、それだけで満足なんだろ?
どーせ、内容なんか見てねぇのに通ぶって評論すんなよ
これが、同じ企画でエロ同人な内容でエロ・ハルヒな一週間なら
オマエら大絶賛なんだろ。
オマエらレベルはしましまのトラじろうからやり直せ
173名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:53:59 ID:Ddq1k4YxO
>>147

じっくり話しを聞こうか
174名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:54:03 ID:+kjO8y3KO
1話の中で繰り返したように表現するのがプロだろ
175名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:54:24 ID:TBLGa2/VO
>>148
宣伝なら三回で十分。
話数の限られたテレビアニメで六回以上繰り返す話じゃない。
何が狙いなのかさっぱりだわ。
176名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:54:24 ID:UJdUDNl90
放送事故だよ放送事故
177名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:54:31 ID:48fPYchmO
>>126
なんだかうる星のビューティフルドリーマーみたいだな
178名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:54:34 ID:kF+n61Yd0
関西某地区じゃ昨晩が放送日。録画しようかと思ったんだけど、まだ∞8が続いてんだったらヤだから止めた(-_-)
179名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:54:36 ID:7HhHTn0LO
アニメに詳しくないからよくわからんが、要するに「珍遊記」のパクりだろ
くだらない不人気アニメがパクりで話題作りかよ
180名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:54:54 ID:b7FD8+qv0
まったく同じ話が連続してるの、それとも微妙に変化はつけて
あるの?
181名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:55:03 ID:xHhP9FymO
三話でやめとくべきだったよ。いくら何でも試聴者舐め過ぎだ。 
つーか、OPとEDだけでもヤマカンにやらせろや。劣化し過ぎだよ。
182名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:55:04 ID:GZRdqhpE0
>>169
名作と一緒にしたら駄目
183名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:55:06 ID:e3h9bhyM0
>>172
何でそんなに必死なのw
184名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:55:12 ID:9c7AhjoMO
また悟空は遅刻か
185名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:55:21 ID:6OP9afteO
まあやり過ぎたな
金魚すくいやらなかったバージョンとか、バイトで着ぐるみ以外になったこととかやれば救いはあったかもしれないが。
どうせなら15500回以上放送も繰り返せば?
186名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:55:25 ID:EXPH4VRoO
観てる奴はゆとり共だから解らんだろう…
で、制作者サイドは踏み切っただけでは?
187名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:55:27 ID:EsDoUB0GO
DVDで発売する時はどうすんだ?
順番どおり出すなら、同じ話しか入ってないハズレDVDが出来上がるよね?
188名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:55:30 ID:f6IU358iO
>>163
これがDVDになった時の事を想像してみろよ
かなり問題だぞ
189名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:55:41 ID:eHvE2WAH0
ハルヒなんて元々ネット工作で人気があるように見せかけただけの糞アニメじゃん
今更「糞アニメだ」とか、やっと目が覚めたの?って感じwww
190名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:55:52 ID:2a77aV1j0
元監督かなんかしらねえけど当事者でもねえのに余計な発言で
場を荒らすって空気読めないヲタの親玉みてえな奴だなw
191名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:55:55 ID:ol9ghQ150
>>175
三回じゃこのスレ立ってないしヤマカンも謝罪しないだろw
192名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:55:56 ID:sl4EPyShO
別にいいんじゃね?
必死に批判してるやつはアニメにはまりこみすぎの痛い人達だろ
そんなゴミの意見は無視してOK
193名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:56:02 ID:YEuCc3DBO
>>15
ミニマルミュージック的な反復を繰り返すことによる意味の解体→意味の無意味化という意味という解釈を目指したが、確かに六回は多いな
194名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:56:03 ID:dbNFSu2b0
>>188
角川の事だから高額で売りつけるしな
195名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:56:07 ID:cY5PFgI4O
ムントで失敗してるしな
196名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:56:08 ID:nT5iEC1jP
>>165
EDのダンスだけだろ。
んで野良クリエイターがもうその域に追いついた。
フリーソフトと素材で再現できるようになった。
197名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:56:11 ID:a8CswQcIP
何だかんだ言って話題作りに乗ってるお前らは
まんまと京アニの戦略に引っ掛かってるだろ。

山本動画だって宣伝の一つだよ
ヤラセだよ。
198名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:56:11 ID:xPAxnN8L0
>>111
ツインピークスは普通に面白いだろ。
シェリル・リーやシェリリン・フェンは綺麗だったしな!
ララ・フリン・ボイルとかメッチェン・アミックとかもいたなw
懐かしい。
199名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:56:19 ID:3PZ7emPRO
>>152演出の違いが面白いも追加で

にしてもなんでオタってすぐにグッズを壊したりCD割ったりするんだろ
凶暴性をアピールしてどうするの?そんなに規制されたいの?
200名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:56:31 ID:Itry67gv0
201名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:56:42 ID:nHpD7wN6O
面白いと思って作ってるのかスタッフに直接聞いてやりたいね
202名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:56:44 ID:6FATbea30
>>188
買わないって選択肢もあるじゃない

これでも買っちゃうなら、それはそれでいいんじゃないの

何の問題が?
203名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:56:48 ID:DeSBUPWtO
>>184
先発すると必ず故障するからな。
204名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:56:56 ID:bVnuRVA5O
ジャンプ1話をテレビ3話にするのとどっちがいい?ドドドDBのことじゃねーよ!
205名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:56:58 ID:E2YJi2tT0





こんな駄作のどこがいいんだ?




206名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:57:17 ID:0eeYD+d+0
>>182
原作の筒井康隆は「時をかける少女」をクズ作品だと言っていたようだが。
207名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:57:28 ID:suD3D5kg0
>>192
馬鹿がw
本スレ9割方批判で溢れてんだよw
208名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:57:32 ID:KSiU9wCx0
>>169
あのくらいスマートに観せてくれるとよかったんだろうけどな
本当に律儀になぞってるだけじゃやる気がないとしか
209名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:57:49 ID:CnMCDjap0
京アニ辞めた人間が関係者ぶって言ってるのがうぜぇ。
210名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:57:49 ID:HTCeheofO
>>152
俺さ
「毎回服やら絵やら変わってて完全なループじゃないので有り」
「むしろ楽しくなってきた」
って言い訳聞いたよ。こないだリアルで
211名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:57:58 ID:UJdUDNl90
現在進行形だからな
何回繰り返すかは分からん
エイトだから8回じゃねーか?と言われているが
212名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:58:20 ID:Vf3haOM10
見たことないから詳細は分からないけど、いくら同じようでも微妙に違ってりすると
マニアはあれやこれやと違いを探すので喜ぶけど、どうも本当に同じものを
繰り返してるだけみたいだな。
そりゃ怒るだろ。
213名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:58:35 ID:6FATbea30
>>207
本スレがどこのいたか知らんが、大方

>アニメにはまりこみすぎの痛い人達

の巣窟なだけでしょ?
214名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:58:36 ID:JoHM1bqw0
                                        ___
                                        {:::ヽ
                                     /´:::ヽ.     |:::|
    ┏┓                      ┏┓         ',:::::::::ィ    !::.!           ┏┓┏┓
┏━┛┗━┓              ┏━┛┗━┓     冫:::::::`゙::::::::::::::ノ.            ┃┃┃┃
┗━┓┏━┛┏┓          ┗━┓┏━┛    /´::::::::::::::::ィ⌒゙              ┃┃┃┃
┏━┛┗━┳┛┗━┳┳┓┏┳┓┃┃┏┓┏━/:::::::::::::::::/:::\━━━━━┓   ┃┃┃┃
┗━┓┏━┻┓┏┓┣┻┛┃┣┛┃┃┗┛┗━_∧::::::::::::',:::::::: 丶━━━━┛   ┗┛┗┛
    ┃┃    ┃┃┗┛┏━┛┃  ┃┃      ι ./::::::::::::::;::;_,,._::,,.ヽ         ┏┓┏┓
    ┗┛    ┗┛    ┗━━┛  ┗┛         ]:::::::::::::::|               ┗┛┗┛
215名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:58:37 ID:7kRcANOZ0
>>201
思ってないだろうなw
思ってるのはこのクソ構成を決めた張本人だけ
216名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:58:43 ID:j+lpS7SZ0
>>207
どうせポーズだろw
いざDVDになったら、特典とか欲しさにみんな予約するに決まっているw
217名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:58:44 ID:j8b+FDmI0
3まで伸ばすなよおまえらwwwwwww
218名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:58:48 ID:ol9ghQ150
実際の8月が終わるまで続ければいい
219名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:58:55 ID:0eeYD+d+0
>>198
ツインピークスは何が面白いのかさっぱり判らなかった。
で、知り合いに好きだってのがいて、どこが面白いのかみっちり語られたりしたんだけど

…やっぱり全然何が面白いのか判らなかったw
220名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:59:13 ID:7HhHTn0LO
またキレたキモオタが殺人予告とかすんのか
221名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:59:16 ID:Bc1TXkM80
> 5話連続同じような内容

「同じような」で「まったく同じ」ではないの?
それはそれで面白い気がする。
222名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:59:21 ID:AzQhs5+q0
>>114
一瞬で10人ぐらい軽く頭に浮かんだわ
223名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:59:29 ID:GZRdqhpE0
>>206
原作も良いけど、アニメも名作って呼んで良いと思うが・・・
駄目か?
224名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:59:44 ID:+8Tg52xU0
8月を終わらせるにはキョンが全てのフラグをクリアしなければならない

・集合するときにハルヒより先に来る
・自転車で小泉に勝つ
・浴衣のハルヒを褒める
・お面を長門に買ってあげる(ハルヒに嫉妬させる為)
・宿題を終わらせる
・ハルヒよりセミをたくさん採って一日団長の権利を得る
・天体観測の日にハルヒに抱きつく
・予備日にデートに誘う

めんどくせー女だw
225名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 08:59:44 ID:Ddq1k4YxO
話題になってよかったじゃないか、この展開を狙ってたんだね
226名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:00:04 ID:G3WYpvV10
仮に「笹の葉ラプソディ」同様、一話のつきDVD一巻で販売すると、最低6本購入せねばならんのか…(´Д`;)
227名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:00:09 ID:cZHroPdM0
まあハルヒなくても面白いの他にあるし
そっちを視るまでのことよ
228名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:00:17 ID:y9xZsh9k0
>>209
わざとだよ
京アニに遺恨があるから最早関係ない自分が謝罪する事によって
京アニを侮辱しているのだ
229名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:00:37 ID:YIEy08rv0
>>216
その回が収録されているDVD−BOXだけ豪華な特典をつければ
ヲタは黙って買うから、それで一件落着ですね
230名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:00:46 ID:FOdUyNBU0
京アニ他と違って固定給だから手抜いても一定水準の収入見込めるから
その辺真面目にやるのがバカらしく思ってこうなったんだろか
231名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:00:50 ID:ZPHaSFm1O
>>92
ちゃんとやってりゃ不満も噴出しないだろ。バカかお前
232名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:01:07 ID:m0OT7Ind0
同じ内容でも視点や演出を変えればいいんじゃね?
まったく同じならさすがに5回は駄目だろう。
233名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:01:22 ID:/BdBdANR0
京アニのコメントもテンパりまっくているな。
234名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:01:31 ID:5WrJS3Qu0
選択権がないのにコンペを見せられてるようなもんだね
235名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:01:33 ID:BhhR1KK6O
昨日スルーしたが...
理解したwwwこういう挑戦大好きwww
ループを視聴者に体感させるとか俺のつぼ
ぜひ8末まで頼むwww

DVDだけは4.1巻4.2巻とか安くすりゃいい
236名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:01:37 ID:0uqQVrii0
>>1

>自分が退社しなければこんな展開にはならなかった可能性があり、責任を感じている

これ、そうじゃなくて
「言い出したのオレです。スマン」
って笑いをとれば株が上がったんじゃないか
237名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:01:44 ID:YEuCc3DBO
>>228
かんなぎでも露骨にやってたな
238名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:01:53 ID:ol9ghQ150
似非アニメ評論家とキモヲタ煽りと
「俺だけは面白さをわかってる」
みたいなことを言いたいだけのヤツとで混沌とする
239名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:01:58 ID:UJdUDNl90
とにかく、京都アニメーションはロクなもんじゃない
もう作らせない方がいいよ
240名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:02:04 ID:0eeYD+d+0
>>223
いやべつにいいんだけどさw
241名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:02:14 ID:kUA2+MtB0
>>233
コメントに苛立ちが透けて見えるなw
ヤマカンにはもっと煽ってもらいたい
242名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:02:18 ID:HxhYFB6t0
早送りでみればいいやw
243名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:02:18 ID:nT5iEC1jP
>>226
ショボイ特典フィギュアをそれぞれに付ければ
飛ぶように売れるだろうよw
244名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:02:20 ID:HVvMoe00O
痛いオタクの典型だよなこいつ
責任果たす気も無いくせに
245名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:02:29 ID:a3U/jWSbP
DVD買おうと思ってた人間は一番腹立つだろうな
俺は買わないし今週はもう見ないが
246名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:02:30 ID:j2xYCkgr0
+民ってこんなにヲタ多かったっけ
247名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:02:34 ID:B4IH3gUHO
この会社も、既に退社したのにしゃしゃる奴も、どっちもカスとしか思えない。
248名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:02:37 ID:JoHM1bqw0
シャフトにでもいけばそれなりに扱ってもらえるんじゃないのヤマカン。埋もれそうだけど。
249名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:02:47 ID:x5y0KSgAO
まあ毎回服装がかわるだけであとは全く同じ内容と言っていいだろうな。
主人公達が少しづつ繰り返しに気付いていく描写はあるものの、
体感的に未出と感じるような場面は1分あるかないかくらいではなかろうか。
こんなん二回が限度だろ。
250名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:02:50 ID:x+tBWOFw0
>>235
角川が安くするとかありえんからw
251名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:02:58 ID:gHitA4ZLO
なんでDVDの心配までするの?
買わなきゃいいじゃん!
そんなにハルヒが好きなんですね
252名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:03:02 ID:48fPYchmO
>>198
つまり、ツインピークスは普通に面白かったがこれはそうではないのですね。
それは辛いな。
253名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:03:19 ID:QH1jQRH50
試されてるんだよ、おまえたちは!
254名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:03:24 ID:aR+97O2gO
それよりハルヒ人形を潰してうpったってのが気になるわ
かんなぎ騒動のときもそうだったが、こういう狂信者というか、わざとなパフォーマンスとしても頭イってるとしか思えない
255名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:03:24 ID:HmDkXAZMO
>>224
俺さ
原作もアニメも見たことないんだけど
この女異常者だろw
256名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:03:28 ID:pWbRt58nO
ヒント:キョンの行動
257名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:03:33 ID:V4fy+i7oO
前衛的な事をしたいのは分かったが…全国放送のアニメですることか?
258名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:03:43 ID:j+lpS7SZ0
>>224
小説は読んだことあったけど、そんなんだったっけ。
夏休みにやり残したことをクリアーすれば、ループから抜け出すんだよな。
最後に宿題をみんなで終わらせて、8月を抜け出したのは覚えている。
259名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:03:46 ID:yYyiBmgOO
なにヤマカンしゃしゃり出てきてんの?w
260名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:03:51 ID:f6IU358iO
50話くらいあれば5,6話同じでも笑って済ませるんだがな
261名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:03:51 ID:Bc1TXkM80
同じ日を繰り返すってので印象に残ってるのは堂本剛のドラマ。あれは面白かった。
あと、世にも奇妙な物語でウッチャンがやってたやつ。

やっぱ登場人物が繰り返しを自覚してる方が断然面白い。
262名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:04:04 ID:AzQhs5+q0
>>206
本当の意味での2代目「時をかける少女」――筒井康隆
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0606/20/news060.html
263名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:04:09 ID:YEuCc3DBO
>>248
新房は今は自分の愛弟子二人を育てるのに夢中
264名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:04:22 ID:GGjZcB420
>>251
単に話題(ネタ)として楽しんでいた。
こういう風にマジ対策採られると>>1引くんだが俺は。
265名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:04:39 ID:7Q/fSjSpO
さすがにもう、エンドレスエイトは今週でジ・エンドですよね?
266名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:04:41 ID:6o2gfxg4O
え?
ドラゴンボールなんか同じシーンが何週間も続くんだぜ?
最近の奴はこらえ性がないな
267名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:04:45 ID:E9YRO4R90
買わないのが一番だろ
濃いオタはほんと馬鹿だから金出すんだろうけどなw
続編商法はほんと楽な商売だぜ
268名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:04:49 ID:jprF26Zm0
>>5
それなら巨人の星ではないかと

一球投げるのに何分掛かるのかと
269名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:04:54 ID:7AbY+a7fO
演出としてはアリだけど
売れないだろ
270名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:05:06 ID:UJdUDNl90
ハルヒに関わらず、もう京都アニメーションはアニメに関わらせない方がいい
271名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:05:37 ID:xPAxnN8L0
>>236
ないないw

つかシャフトだったら6週やってもきっと退屈しなかったな。
あそこのアニメは始めと終りの歌にも気が抜けないw
初めてだよあんなのw歌を飛ばせないアニメなんてw
272名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:05:38 ID:AzQhs5+q0
>>260
うそつけ、ナディアの島編で発狂してたおまえがっ
273名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:05:42 ID:6FATbea30
>>268
投げるのに時間かかるならまだましだ
どんだけ滞空時間あんのよ、キャプテン翼
274名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:05:45 ID:SAmZXN1A0
とりあえず1クールやって新しい商法を確立してほしい。
275名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:05:44 ID:HVvMoe00O
このアホ常に後出しジャンケンだから本当に反対してたかも怪しい
276名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:05:50 ID:26+NehbY0
おれは角川戦略を支持するぜ〜
277名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:05:57 ID:/IwB8UWy0
分かれ道を見つけた。
エロゲをやってるか、やってないかじゃないかな?
278名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:06:09 ID:cZHroPdM0
>>255
そうだよ
279名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:06:13 ID:JG+adG1Q0
実際に1万5498回繰り返すんなら納得だが、
それ以下の回数なら繰り返しはまったく意味が無い。
あるいは、ストーリーは繰り返しても絵は毎回100%再使用しないとか。
そうじゃないなら、夢オチや楽屋ネタと同列の子供の発想、子供のおふざけ。
280名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:06:23 ID:BIBgDWhi0
これで謝罪もしないなんて、ありえない 
同じ話でもドラゴンボール改のようなリメイクで話を進めるならわかるが
同じ内容で、絵柄が違うからって、5回?も連続で見せられたら、呆れるわ
281名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:06:25 ID:j+lpS7SZ0
子供の頃はDBの引き伸ばしなんて全然気にならなかった
282名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:06:47 ID:7HhHTn0LO





ま、アニメばかり観てないで、秋元康や「夢をかなえるゾウ」みたいな高尚な文学にも触れたほうがいいよ
283名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:06:51 ID:HxhYFB6t0
山本寛って今のやつにかかわってんの?
284名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:06:51 ID:gVdpp6nZ0
しかし、自分が辞めたせいでハルヒがダメとか凄い傲慢な謝罪だな。
ハルヒ2期がずっと始まらなかったのも、自分が辞めたせいだとかも言ってた。
285名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:06:51 ID:yzxbM1DV0
おい、なぜこれをばぐたも立てるんだ
板違いだろ
286名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:06:53 ID:ViC0hLS10
前衛的でいいけどテレビ放送では4週分くらいで収めて欲しいよね
どうしてもやりたいなら後はDVD特典とかにすればよかったんだよ
287名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:07:16 ID:iMCklvV+0
原作でもともとループしてるんだからそれを忠実にアニメ化してくれる京アニに感謝しろw
288名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:07:25 ID:6FATbea30
>>282
これは酷い釣り針
289名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:07:43 ID:1qONrAzoO
涼宮ハルヒの憂鬱は糞アニメ決定!!
290名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:07:43 ID:I7GgYpT20

            ,. - ── - 、
        r'つ)∠───    ヽ
       〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
      ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,   
     ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\        
     {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
      ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
      ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
     /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
     {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
     V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
       V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
        リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
         /{{ |   |===|    || |   __/
     涼宮 哈爾濱 [スズミヤ ハルビン]

       新番組『エンドレスエイト』
291名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:07:45 ID:1oxRP6cz0
美少女が水着と浴衣になっているかぎり、えんえんとやってほしいでつ。
292名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:07:53 ID:JoHM1bqw0
>>283
ブログでの放言暴言がすぎて京アニクビになりました、だいぶ前に
293名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:07:58 ID:lu3tYYLG0
>>280
鬼女なら局とスポンサーに電凸しまくって街でビラくばりまくるとこだな。
294名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:08:17 ID:XTPsIzJy0
           ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,   
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\        
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
        /{{ |   |===|    || |   __/
295名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:08:18 ID:/IwB8UWy0
あと、ためしてガッテンを10回以上見たことがある奴らは、楽しめる。
296名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:08:49 ID:D3ZYUCx+0
ありゃ?このアニメって大人気なんじゃなかったっけか?

>>292
首になるほどの暴言って凄いなw
何言ったんだ
297名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:08:55 ID:0eeYD+d+0
>>292
ブログにどんなこと書いたの?
298名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:08:56 ID:48fPYchmO
>>224
それって、なんてひぐらしの鳴く頃に?
と思った。
299名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:09:32 ID:Df75R3J/0
かなり挑戦的な表現だと思うけど
視聴者のレベルの低さを見誤ったのが失敗ってところかな
俺の周囲では絶賛する意見が多いよ。特に高学歴層ではね
300名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:09:38 ID:yWA5WzWW0
こういうアイデアは一回実践してもいいんじゃね? そりゃもちろん制作費を浮かす意味もあるだろうけどさ。
301名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:09:58 ID:Uap7BpZK0
らきすたの監督降ろされたとこまでしか知らなかったけど、クビにもなってたのか
302名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:10:02 ID:FCFPcE4P0
こんな糞でもDVD買う兄豚が一番屑
303名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:10:04 ID:j+lpS7SZ0
こういうのは前衛的っていうのか?
単なる手抜きだろ。
話数稼いで、調整してんじゃねの。
キラーコンテンツを如何に引っ張るかだよな。
304名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:10:17 ID:YEuCc3DBO
かんなぎをアニメ化したときも執拗に作者の書く太股を決め手にしたと語ってたり
ヤマカンは映画的な細部に拘ることばかりにプライオリティを置きすぎ
305名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:10:31 ID:amu/rDjd0
>>300
実践してもいいかもしれないが
人気は地の底まで下降する
306名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:10:33 ID:KSiU9wCx0
最後の周回だけやればこの話は成立するのよ
実験的に使いまわしやるにしても最初の周回だけでいい
そこまでならそういうネタか、で済む
途中はマジで意味がないんだよな
307名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:10:39 ID:qBQNj5/20
アニメとか全然見ないんだけど
>>224がクリアできるかどうかだけを延々とやってんのか
ドラマだったとしてもスイーツが大暴れするんじゃないのw
308名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:10:46 ID:NTV6x/yp0
5話連続同じ話を放送ってTV局が間違えたんじゃなくて、制作会社が意図的に?って話?
309名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:10:49 ID:aYJvARTVO
トレント先生のおかげで角川の思惑回避できそうです(^^
310名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:10:50 ID:JoHM1bqw0
■BLOOD THE LAST VAMPIREを見て
IGって「惜しい塾」とかやってるけど、実は演出不足が深刻なんじゃないのかしら?
年寄りが老骨鞭打って、それを煽り立てる若手がいなさそう。つまり「ジブリ」化。
映画終わって集まって感想話して、「あんなちゅーとはんぱな作品だけど、やっぱりちゅーとはんぱに先越されてるから、すっげー不愉快!」とか言ってたら、
一人に、「じゃあヤマモトさん、ウチもやりませうよ!!」
それが出来れば、苦労はないでヤンス・・・。

■人狼を見て
何より演出面は言うに及ばず、作画面でも感心しなかった。21世紀に入ってあんな時代掛かった詰めの中割りはもういいよ。
リズムを作っているぞ!というアピールだけで、例えば「旧マクロス」に代表される80年代のモーションが如何にダサいかを後の世が痛感した様に、これも結局は90年代のモード。そろそろI.Gでもなかろう、という予感がプンプン。
それにあの白い息!あの蝋燭の煙!あんな無神経な作画は信じられない。あのカット位ウチでやってあげられなかったものか。
演出面は確かに望遠カットの多用に感心した反面、画的なバランスを取ろうという色気見え見えの広角カットにゲンニャリ。
押井組の御役所仕事の様な不快感。そして「画が持たないもんしょうがないやん!」という言い訳と共にこれまた多用されるT.U、T.B、PANの羅列。
そんなに自分の絵をFIXで見せる自信がないのだろうか?あの溶明・溶暗は意味解ってて使ってるの?
あー、こんな映画位早く凌駕せんとなぁ。

■クレしん オトナ帝国を見て
念を押すが、こうすれば新しいという訳では決してない。
アニメの21世紀とは何と言っても「死を生き抜く」100年なのだから、要はその「死」を意識して且つその「死」に飲まれないよう生きる、という事を言っているに過ぎない。
しかし、意外にこれ程難しい事はない、という事は、今巷に転がっているアニメがいくらバカの一つ憶えみたいに「全く新しい!画期的!」と嘯こうが、
その作品自体からは反吐が出そうな位下劣な腐乱臭しか立ち込めて来ない、という惨々たる有様を見れば一目瞭然だろう。
311名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:11:08 ID:HxhYFB6t0
つは演出がどうだろうが物語が進まないと話にならんw
312名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:11:25 ID:UJdUDNl90
まぁ、どう考えても2回が限度だろうな
313名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:11:33 ID:XJJ/X4j+0
>>224
何その無理ゲー
314名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:11:44 ID:PotlBe9/0
オチはこうだろ?
実はこの八月を過ごすことはみんなの潜在的な願望で
ずっとこの時を永遠に港過ごしたいという願望が時間軸をループさせたと、
ラストはそろそろ先に進まなきゃ、ね、ということで大人になってゆく決意とともに
時間軸ループから脱出するんだろ?
315名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:11:53 ID:lu3tYYLG0
>>299
句読点の使い方も知らない低学歴君、まずはおはよう。
316名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:12:02 ID:nT5iEC1jP
>>303
ニコニコにハルヒのハの字も出てこない時点で失敗だね。
EDダンスの新作でも披露すれば、また一年くらい引っ張れたのに。
317名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:12:14 ID:tO9wq7e4O
みくると結婚する
318名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:12:17 ID:aV6a3mNpO
原作ではキョンの繰り返しって二回位しか書かれていなかった気がするんだが
319名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:12:22 ID:oXfVJLVi0
元ネタ知ってるから似たような話が続くとニンマリするけどなー
最終話でオチつければアニメ史に残る最高傑作になるかと。

大体2話で終わりってんじゃ前期の立場がないわけでさ
これでもか、これでもかとマンネリズムを繰り返して成功したタイムボカンシリーズのさらに先を行く必要があるわけだ。
となると今回の方針は実に的を得ていると言えよう
謝罪そのものが間違っていたわけだ。
320名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:12:26 ID:AzQhs5+q0
>>255
涼宮ハルヒといえば自己紹介でのこのセリフ。どこまでも痛い邪気眼女がヒロインです。

「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上。」
321名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:12:28 ID:YEuCc3DBO
>>306
「こんな反復、意味がない」という意味がエンドレスエイトには生まれてる
322名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:12:42 ID:NIwOFhBJ0
DVDの売り上げが楽しみで楽しみでw
323名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:12:53 ID:dIUjkGRO0
今年のダメ虎っぷりを岡田に謝られても虎ファンと阪神フロント陣はイラつくだけ
ってのがわからんのだろうか。岡田戻ってきてクレー、みたいになると思ってんのか?
324名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:12:55 ID:Uap7BpZK0
サムライトルーパーみたいに同じの放送しちゃってたり
325名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:13:17 ID:sgBQqMiJ0
>>182
TVで見たけどつまんなかったわ
この前のエヴァ序もそうだけどオタクって大して面白くもないのに時々病的な持ち上げするから怖い
326名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:13:20 ID:j+lpS7SZ0
>>300
視聴者を楽しませるという意図を抜かしたら、
そのアイディアはゴミのようなもんだろ。
ゴミを延々と見せ付けられる方からすれば堪ったものではないと想像。
327名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:13:23 ID:JQYIOLGk0
奇面組かよ。
328名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:13:29 ID:lPDh/asc0
>ハルヒ人形を破壊しそれを公開するファンまで現れた

ジャパンバッシングで車壊してたアメリカ人の事をバカに出来ないなw
329名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:13:34 ID:6FATbea30
>>310
萌えアニメしか作ってない奴がよくもまぁwwwwwwwwwwww
330名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:14:01 ID:VS7UMO9ZO
>>206
アニメ夜話の時は、「本当に親孝行な作品です(何回も自分にお金を与えてくれるから)」って言ってたけどね。
331名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:14:07 ID:pyR5HTgLP
伏兵のけいおん!が大ウケして楽器も売れまくるほどなのに
ハルヒは見事にコケてるな。
332名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:14:12 ID:PotlBe9/0
>>319
的は射るもの
333名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:14:27 ID:l3c5CSd30
同じ脚本をそれぞれの作画監督がやったらどうなるかみたいな
視聴者無視で製作サイドのオナニーみたいになってるの?
334名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:14:30 ID:Dlc5sodHO
絶対、悪いと微塵も思ってないであろうに謝罪とか…
335名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:14:31 ID:x5y0KSgAO
殺されたりはしないが何度も梨花ちゃんやらされてるようなもん。
336名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:14:32 ID:JhaTDxg10
あれだろ、鬱エンドにして「アニメなんて見てないで現実に戻れ」
というメッセージを込めたEVAの庵野みたいに、
アニメなんて見てんじゃねーよ早く飽きろという京アニのメッセージだろ
337名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:14:36 ID:YEDDUYZK0
DVDは出るんだろうが、恐ろしい巻になりそうだな
買う人はがんばれ
338名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:14:48 ID:0eeYD+d+0
>>299
お前の周囲には低学歴から高学歴まで一通りの階層が揃ってるのか?
設定に無理がありすぎだ低能の虚言症君w
339名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:14:51 ID:ORfhu7DR0
学園ラブコメだかその辺のお話ってのは、それほどストーリーにバリエーションが無いと思う。
だからどうやっても似たようなお話になる。ハルヒの一期も俺にとってはそういうお話だった。
だから好きではなかったのだが、今回露骨に同じ話を繰り返すってのは、俺にとっては腑に落ちる部分もある。
もともとこういうものなのだ、と言われているようで。
340名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:14:53 ID:nF3JVFO10
面白いよ。
水着や服装、着席位置の違い。
セリフも微妙に変わっているから
今回はどんな違いがあるのかな?と楽しみにしている。
341名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:14:53 ID:Hf5aMOAn0
>>325
お前が面白くなかったからなんだというんだ?
バカなの?
342名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:15:04 ID:yzxbM1DV0
>>331
だな
343名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:15:07 ID:E1T0/2SX0
>>331
あんなクソ展開じゃ当然だろ
344名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:15:37 ID:JoHM1bqw0
そもそも京アニなんて構成力不足って以前から言われ続けてきたんだから。
345名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:15:44 ID:HxhYFB6t0
ハルヒってSFじゃなかったのか・・・
346名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:15:45 ID:Bp+ChP1G0
>>126
それってうる星やつらのビューティフル・ドリーマーだね、アニメで言うと。
そんなにぶーぶーいうほどでもないような気がするのは俺がハルヒ見てないからか?
347名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:15:56 ID:b1Vgci6w0
原作ではあっさり終わった程度の話なのに(文庫本の1/3程度のお話)
5話も引き延ばされば、批判が出て当然だろ
348名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:15:57 ID:f6IU358iO
>>323
岡田もチームが低調だったからクビになっただけ
例えが間違ってる
349名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:15:59 ID:PGLtYlu70
せめて長くても3話までだよなぁ。
350名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:16:06 ID:GZRdqhpE0
>>325
うむどこがつまらなかったかを列挙してくれw
聞き流すからw
351名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:16:13 ID:sgBQqMiJ0
>>341
これだよ(笑)、すぐに噛み付くこのキモさがオタク特有
352名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:16:13 ID:cZHroPdM0
連続でやったからダメなんじゃね?
間に違う話雑ぜるとかさ…
353名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:16:23 ID:Ol207sK8O
CCさくらでのタイムの話みたいに一話内でループさせるか、ゼーガペインみたいに夏休みまででリセットさせるとかネタ被ってんだよな。内容同じなのにやり方がアホ丸出しだから叩かれるんだよ。
354名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:16:30 ID:xPAxnN8L0
>>310
まあ、ありだなこれは。
一批評家としては問題ない。
アニメ作家ならますます問題ない。
自分で自分のハードル上げてくれてるわけだから視聴者にとってはありがたい限り。
僕なんてまだまだひよっこで批評なんておこがましいといいつつ駄作撮られるほうが
視聴者には損。
355名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:16:33 ID:npn58lQS0
>>210
俺は少しずつ進んでる感じがするから普通にいいと思うけどな。
いつか抜け出せるって前提でだけど。

今週はさすがに抜けそうじゃん?

ただ指摘されてるようにDVDになったときは確かに悲惨かも。
356名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:16:33 ID:G97viu3m0
>>346
見てないからだ
6回同じ話を見続けて楽しいか?
357名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:16:41 ID:CHUMnoe9O
>>279
絵は毎回100%新しいので
使い回しは一切ないぞ
358名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:16:44 ID:VXG0e9FG0
いま悪石島から書き込んでいます
こちらではようやく来週から1期が始まるそうです
皆さんが公民館で見ると言っていたので
2期は糞、とだけ伝えてあげました

では皆既日食を楽しんできます^^y
359名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:16:48 ID:oXfVJLVi0
>>340
だね、毎回色んな所が微妙に変わる。
より多く気づける人は楽しめるはず。
360名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:16:54 ID:lPDh/asc0
>自分が退社しなければこんな展開にはならなかった可能性があり

ねーよw 退社しても監督という立場で制作に関わってるじゃねーかよ(嘲笑)


>この動画は21日までに4万回以上閲覧され

つまり、監督は4万回以上謝ってるわけだw
361名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:16:54 ID:CD0Z0uHE0
山本が痛い奴だって事はよくわかった。
なるほど途中降板させられたわけだ。納得。
362名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:17:03 ID:dHqWOBDl0
つまんねーってわかってるのに、なぜか切れないってことがあるよな。なんでわざわざ見てるんだろう。
ここにいる人たちみたいにスパっと切れない。多分自分は最後まで見てしまうと思う。
スゲー時間の無駄だよな・・・orz
363名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:17:04 ID:tYX2s5b80
>>1
よくわからんけど漫☆画太郎みたいな展開?
364名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:17:07 ID:XSLqo6BJ0
やっぱりヲタが製作者側になるのは良くないな
一般人には受けない、ヲタ専用のキモい演出ばっかりするし
ヲタを拗らすとメタになっちまうからな
365名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:17:09 ID:a8CswQcIP
>>206
>>223
筒井は自分の時をかける少女嫌いなんだよ

アニメは全然別物だが、アニメは驚いたと言ってたな筒井
366名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:17:14 ID:x5y0KSgAO
けいおんはつまんなくて途中でリタイア。
なんか連続で駄目なもん提供してるきがす。
367名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:17:20 ID:zqM+JnnDO
これも話題作りなんだろうけど
いつ話が進展するんだか
368名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:17:33 ID:3iH8E5hQ0
そんなに文句言うなら自分で面白いアニメつくればいいだろ
ばーか
369名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:17:37 ID:pWbRt58nO
けいおんで「終わらないで」って発狂した奴が次はハルヒで「早く展開見せろ」と発狂してるんですか
370名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:17:43 ID:j+lpS7SZ0
>>354
日本人的には僕なんかまだまだです、とか言いながら、
名作を作り続けるのがカッコイイんだぜ?
371名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:18:01 ID:Hf5aMOAn0
>>351
「面白くない」なんてお前の主観が世間と違うだけなのに何を喚いてるんだ?
372名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:18:02 ID:6FATbea30
373名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:18:15 ID:GZRdqhpE0
>>351
俺はここだw
374名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:18:21 ID:Df75R3J/0
そう。ビューティフルドリーマーなんだよね。
たぶん今のアニメファンはその元ネタにすら気づかず批判してるんだろうなぁ
375名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:18:22 ID:KZz5o9UUO
イヤミなやつだな
性格悪すぎない?
376名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:18:24 ID:JoHM1bqw0
ヤマカンさん、仕事ぽしゃったらしいし、干され気味だからなー。
会社立ち上げても結局A-1以外でお仕事ないし。
377名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:18:41 ID:p+2F24nIO
>>31
せめて大矢だろw
378名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:18:44 ID:fcwASB390
>>359
楽しめるわけねえだろw
6回繰り返して楽しめる奴なんて池沼だけだからw
379名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:19:03 ID:EsDoUB0GO
銀魂ならシーズン終わりの手抜き回でもしっかり楽しませてくれるのに。
380名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:19:16 ID:YTBjI+FA0
>>375
何を今更
381名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:19:22 ID:UJdUDNl90
微妙に変わるから楽しめるってか
凄い能力だなそれ
382名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:19:28 ID:6FATbea30
>>374
それを持ち出すまでもな、時間ループなんて、SFなら定番じゃねーの?
383名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:19:29 ID:XIdzJlNgO
これはDVDを買わない
384名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:19:56 ID:KSiU9wCx0
>>346
ありゃ同じ尺の中に収まるようにちゃんと構成してるからな
当時のテレビ放映で、コレのように何も工夫せずに一週おきにやったなら
また違った評判だっただろう
385名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:19:58 ID:W5ZzgFNO0
確かに酷いけど既にいない人間が謝罪しても
意味ねーだろwww
ただの構ってちゃんにしか見えない
386名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:19:58 ID:Dlc5sodHO
>>348
Aクラスでクビになるわけないだろw
387名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:20:03 ID:3iH8E5hQ0
>>383
京アニが潰れたらお前のせいだぞ
絶対DVD買え
388名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:20:04 ID:BhhR1KK6O
長門の気持ちの3000分の1を感じろってことだよ
ファンなら10回繰り返し見るだろ
389名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:20:04 ID:pyR5HTgLP
>>374
明日は学園祭の初日じゃからなw
390名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:20:06 ID:f6IU358iO
>>369
放送話数が決まってるのに同じ物を何度も見せられても困る
391名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:20:13 ID:iMCklvV+0
筒井康隆がなんで時をかける少女が嫌いなのかは作風みれば明らかだろw
392名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:20:16 ID:pgr4a26z0
やっぱり俺の勘違いじゃなかったのか
昨日地方局でやってたが先週と同じ未来に帰れないとかいう話だったから・・・
あれはひどい、絵柄が違うだけでセリフ一緒
393名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:20:28 ID:JhaTDxg10
5回目の終わり方からして、6回目も高校野球
で始まるのが確定してるようなもんだしな・・ほんとクソだわ
394名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:20:59 ID:LnOXYPzJO
ハルヒ全く観てないんだけど
ここのレス読む限りだと、かなり実験的なことしてるんだな
傍観者としては「へー」って感じで面白い
395名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:21:00 ID:j+lpS7SZ0
>>374
ループものなんて腐るほどあるからなぁ。
何故かはわからないけど、ループものは受ける。
396名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:21:10 ID:VB2Zq3qT0
糞アニメなんだから、同じような話を延々続ければいいんだよ
ヲタはアホだから中身なんて関係ない
397名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:21:16 ID:MwiimkrM0
>>387
潰れろよw
絶対に買わないw
398名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:21:19 ID:ZIa0fRpo0
あと新規枠は何話残ってるの?
作中で猫が喋る理由くらいは説明してくれるんだろうな?
399名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:21:24 ID:0P2xmomE0
1回目:ループに気づかない
2回目:ループに気づくが対策見つからず
3回目:ループ脱出

ならちょっとすげーなとも思えたけど、

実際には
3回目:ループに気づくが対策見つからず
4回目:ループに気づくが対策見つからず
5回目:ループに気づくが対策見つからず
400名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:21:28 ID:YoYhw/aaO
元々毎回同じような話だったじゃん
401名無しさん@九周年:2009/07/22(水) 09:21:31 ID:Q9PFCC3U0
DVDになったときゴミみたいな特典でも付けとけば
どうせアニヲタはホイホイ買うから内容なんて関係ないじゃん
402名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:21:35 ID:I4J+Kw5h0
前回とどう違うかを指摘しあってニヤニヤする京アニ信者仕様じゃないの?
403名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:21:38 ID:sdQ9QlIP0
それでもDVDを買う儲であった
404名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:21:41 ID:ZNlBVAEPO
テレビを観たファンは、「なんで同じ話何回もやってんのw」と腹を立て、ハルヒ人形を破壊しそれを
 公開するファンまで現れた。


本当アニオタってチョンコロにそっくりだな
お前らが朝鮮嫌うのって同属嫌悪じゃないの?
405名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:21:54 ID:xPAxnN8L0
>>332
別に的を得るで間違ってない。何か無理にその手の「辞書外」言葉抹殺しようとした
ネット上のキャンペーンに踊らされすぎ。
その証拠にドクダンジョウとかドウケイみたいなのを今更正す奴ほとんどいないだろ。
406名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:21:57 ID:x5y0KSgAO
ウォーリー的に楽しむなんてのはもう宗教の域に入っちゃってる奴じゃないと無理。
407名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:22:05 ID:HTCeheofO
>>379
サンライズの特技である総集編回ですら楽しませてくれるのは銀魂くらいだな
408名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:22:11 ID:JoHM1bqw0
化物語おもしろいからハルヒはどうでもいいや
409名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:22:10 ID:WIHVcMSZO
これは酷いクロスチャンネルのパクり

410名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:22:26 ID:Lemiozu70
どうでもいいアニメだし5話といわず
設定を忠実に1万5498回繰り返せば良いよ
411名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:22:30 ID:p+2F24nIO
>>348
逆転優勝されたから自分から辞めたんだZO
412名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:22:32 ID:oXfVJLVi0
>>374
まあその辺はしょうがない。
ハルヒ見る前にビューティフルドリーマー見ておけというわけにもいかんしw
迷宮物語やシャーマニックプリンセス見ろってわけにもいかんw
413名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:22:44 ID:6FATbea30
>>400
しーっ
414名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:23:02 ID:s0f4d4RSO
ヤマカンはなんか面白い作品1コ作ってからものを言えよw 道化にしたってつまらんぜ
415名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:23:08 ID:dB9aOT9J0
>>348
知ったか恥ずかしいなお前w
去年の阪神は2位、優勝逃した責任とって辞任だよw
416名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:23:17 ID:ZXILqv0v0
監督じゃなくて演出だろこいつ
417名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:23:22 ID:lm2s9Cz00
けいおんの方が遥かに盛り上がったよな
418名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:23:23 ID:73ts7YsW0
文章ちょっと違うだけの文庫本が5巻分出ても全部買うんだろうな
419名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:23:28 ID:w9mU/M/T0
バブルのおかげで儲けただけなのに自分の力で成功したと勘違いしていて
いつまでも過去の栄光にすがって下の世代にうざがられているバブル世代の親父みたいだな
420名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:23:29 ID:8ilAFCTxO
まあ三年間待って再放送と混ぜただけでもイライラするのに五話連続って嫌がらせだよ完全に
いま実際ハルヒ楽しみじゃないもんな
421名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:23:34 ID:KSiU9wCx0
>>374
むしろ知ってるほど、そのネタはもう解ったらさっさと進めと
422名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:23:39 ID:HxhYFB6t0
ゴールデンで放送しろよw
423名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:23:43 ID:Pn6YDhGu0
1話目で旧作と全く同じの流してて「あれ?新作じゃねーの?」と思って切ったんだけど
今やってるの、一応新作だったのか。

無駄に視聴者減らすような事やってるな。いろいろと。
424名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:23:46 ID:nT5iEC1jP
>>409
そもそもヒロインの名前が君望のパチモン。
425名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:23:47 ID:sgBQqMiJ0
>>373
何がつまんなかったかって言うよりどっこが面白いのかわかんない
なんか持ち上げられてるらしいけど当時の感想としては絵が綺麗だなーとしか
426名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:23:47 ID:WTK94Zer0
>京アニは今回の謝罪について、「当社とは一切関係のない人の話です」と話している。

ワロッシュwwww
427名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:23:51 ID:6FATbea30
>>407
あの作品は何やっても許されるし
比べる意味がない
428名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:23:52 ID:GZRdqhpE0
>>391
ブラックなSFネタが多かったからね

くたばれPTAとか漫画家の短編好きだった
429名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:24:01 ID:GWLjJPKL0
つうか世間としてはどうでもいい話
430名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:24:04 ID:p+2F24nIO
>>399
www
ひでぇなw
でも結局制作費なんだろ?w
431名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:24:25 ID:iAsWIpVD0
>>399
そうそう
3回で終わってりゃ良かったのよ
432名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:24:27 ID:91XoBp+rO
>>392
杉田のツッコミが毎回少し違う
433名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:24:34 ID:JoHM1bqw0
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/t/e/n/tenslives/060624_linda_haruhi.jpg

まあヤマカンはインスパイア大好きだしね
434名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:24:34 ID:ZIa0fRpo0
スクール水着まできたみたいだし
次あたりで終わらないとネタ切れじゃね?
435名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:24:36 ID:y1awxXRn0
俺は、伏線を一切回収しなかった、
回収する気すらなかったエヴァの監督に
謝ってほしいけどな。
436名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:24:39 ID:Hf5aMOAn0
>>425
でっていうwww
437名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:24:42 ID:B+iEZlvHO
>>397
同感買って叩き割るのも鬱陶しい
まあ京アニがただの下請けなら気の毒だが積み上げた信頼は崩れ去ったわ
438名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:24:48 ID:J9uKUoeAO
>>271
確かにw

今やってる絶望のOPも先週の完成版見たら思わず引き込まれた
それまではビミョーな曲って印象だったのに
439名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:24:54 ID:j+lpS7SZ0
>>408
あの延々とつまらない会話を聞いてるのが楽しいのか。
1、2話の内容もスッカスカで、伝奇っぽさが薄くてガッカリしたというのに。
440名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:25:07 ID:NnLYeKMO0
この奇怪なことが出来るのがハルヒなんでしょ。
普通でないものは面白い。
441名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:25:13 ID:XrIcHo4E0
ニコ動で5話同時のやつみたけど
絵や演出は違ってるけど、基本ストーリーが全く同じ繰り返しって・・・
いくらなんでもやりすぎ
442名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:25:31 ID:EpA4IjNX0
今ムキに批判してる奴らも、
どうせ最終回あたりで感動して急に掌返して持ち上げるんだろ・・・・
ガキって毎度毎度そんなもんだろ、わかってるよ
443名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:25:45 ID:+x/24r840
毎回、違う行動をして脱出を試みるならまだしも、
記憶も無くして、本当に同じ事を練り返してるだけだからな
決めた奴は頭おかしいし
誰も正せない異常な製作体制なんだろうな
444名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:25:58 ID:lm2s9Cz00
ハルヒ大不評だな
445名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:26:04 ID:ecAmhNpmO
今更ながら勧められてアニメは全部観た。
エンドレスエイトに関して、私は流石に引っ張りすぎじゃないかと思ったが、
勧めた彼は
「これは気が狂いそうになる様な長門の毎日の一部を視聴者が体験している訳だから
俺は凄い挑戦だと思うし、京アニがもっと好きになったけどな〜」
と言っていた。

アニヲタとはそういうものか…と思ったが、このスレ観てるとヲタも賛否両論なんだなw
446名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:26:13 ID:QW4CVYNw0
>>432
杉田も少しでも変化をつけようと苦労してるんだろうなw
クソ製作者のお陰で大変だ
447名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:26:34 ID:6FATbea30
>>442
持ち上げるくらいならまだましだ

DVDを特典目当てに買い揃える姿が目に浮かぶよ
448名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:26:41 ID:+BtLb6up0
こういうネタがニュースにされることを見込んでの制作だろ

散々いわれていたと思うわ
449名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:26:48 ID:HoS6EXsN0
>>224
なんでそれでループ脱出になんの?

SF的時間軸脱出の要素が感じられないんだがw
450名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:27:15 ID:JoHM1bqw0
結局日食中継ないの?
451名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:27:22 ID:yOWi5Sxu0
よく知らないけど、アメリカの奴らって不法DLで見ているんじゃないの?今日本でやってるんだろ?
だったら文句を言われる筋合いない。なにが拍手だバカヤロウ。
452名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:27:23 ID:VyV2o19I0
子供の頃に読んだ筒井康隆の短編で、時間が延々とループする話があって面白いなと思ったけど、
映像化には向かないってことだね
453名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:27:25 ID:SSZ4b9Ot0
つまらないものをおもしろいというのはやめよう
454名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:27:40 ID:ZEkcweSg0
え?これって何度も同じようなアニメを見せておいて
どうして消失で長門が凶行に出たかを視聴者に理解させるためだったんじゃないの?
455名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:27:44 ID:j+lpS7SZ0
>>409
ループものなら、それ以前にYU-NOだな
456名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:28:07 ID:B+iEZlvHO
>>445
言ってることに一理あるが面白くないのは致命的だわ
457名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:28:14 ID:pgr4a26z0
これからは東京マグニチュード8.0の時代だな
458名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:28:16 ID:VwU4Eyfv0
>>448
ファンが激減する事も見込んでたわけですねw
459名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:28:18 ID:nEdq/RWp0
>>427
まあ、確かに原作者、アニメ制作側共に
何しても許されるように実績積み上げてきてるからな。

仕事しない原作者と、アホな構成しか出来ない連中と比較しちゃいけないよね
460名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:28:20 ID:6FATbea30
>>449
そもそも、この作品について知らないんだろ?
なんでもクビを突っ込むのはやめたほうがいいよ

この板にこのスレがあるのには違和感あるんだけどさw
461名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:28:24 ID:Bp+ChP1G0
>>356
>>384

テレビでだまってみててもつまらんだろうな。
ループ自体はそんなに珍しいものでもないし、
こういうの作りたいスタッフの心情もわかるけど、うまくつくんないとだめなんだな、やっぱり
2chがあってよかったな、見てる人たちw
462名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:28:34 ID:6al5AhHe0
>>453
皆がつまらないっていうと「あれ、おもしろくね?」って言いたくなるらしい
463名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:28:49 ID:6FATbea30
>>451
角川が堂々と字幕付きでようつべに上げてるわけだが?
464名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:29:05 ID:r+n3QvIA0
>>京アニは今回の謝罪について、「当社とは一切関係のない人の話です」と話している。(抜粋)

このコメントは酷すぎないか?アニメ制作会社に常識を求めても仕方ないのか。
465名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:29:05 ID:KSiU9wCx0
>>452
短時間ですっきりまとめられたら面白いだろう
長編でもひぐらしみたいな例もあるしな
作る側にセンスがないとこうなるってだけ
466名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:29:23 ID:nPgIFwRb0
>>454
意図はそうだろうが
絶望的につまらない
娯楽作品として致命的
467名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:29:23 ID:JoHM1bqw0
かんなぎのプロモーションにいってハルヒ謝罪とかまったく意味分からないけどね
468名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:29:30 ID:yOWi5Sxu0
>>463
マジでっ?(AAry
469名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:29:31 ID:oXfVJLVi0
>>441
逆にそこがいいんだよ。
日常を繰り返しているように見えて
実は一切繰り返していない

深く、より深く潜行するんだ。
470名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:29:53 ID:j+lpS7SZ0
>>445
なんだ、ホモか
471名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:30:01 ID:nT5iEC1jP
>>465
京アニはAirで上手いことやったよね。
472名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:30:09 ID:fyejGps6O
ここまでキラークイーンもスタンドも無しとかw
おまいら真面目に語りすぎw
473名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:30:10 ID:jk86D+zM0
とりあえずハルヒがあれなのはよくわかったから
放映中で面白いアニメ教えてくれよ それ見るから
474名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:30:17 ID:xPAxnN8L0
本当に挑戦的な「宇宙をかける少女」がヲタに全く理解されずに不評なのに、
ハルヒがハルヒってだけで無理矢理にでも信者が意義言い立てるところに
人気というものの不条理を感じる。
475名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:30:20 ID:KQ3nqgO20
>>454
それにしたって6回は多すぎる。
476名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:30:26 ID:hDihLjgG0
釣りや話題づくりなら全然OK
むしろ原作者絡みのゴタゴタで長編アニメ化出来ず、
その上での角川の苦肉の策だったりしたら目も当てられないよ・・・
477名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:30:27 ID:GZRdqhpE0
>>425
作品によって合う合わないは有るからな〜

俺が子供向け戦隊物やロボット物が駄目なように。

478名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:30:33 ID:p+2F24nIO
>>452
んなこたーない
話の構成次第だ
479名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:30:51 ID:K+3FzHbD0
>>454
「消失」の消失が噂になってるからな。
「消失」無しでエンドレスエイト×8じゃ好きな奴はいたたまれない
480名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:31:01 ID:pgr4a26z0
おもしろいアニメか?
まじかるカナンだな
481名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:31:07 ID:lu3tYYLG0
>>445
アニメとつけばなんでも見る入れ食い君から、時間がない上に舌が肥えちゃったから
ちょっとでも糞だと「俺の貴重な時間奪いやがって」と怒る奴まで色々だよ。
482名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:31:13 ID:HpY/gdhP0
>>374
ビューティフルドリーマーとは違うんだよ……いいかげんすぎる私見で悪いんだけど
京アニの今までの作品にも感じてた、だけど見ないふりしてた原作レイプ感を今回のハルヒに感じて、それが嫌なんだよなあ
(押井がうる星のタイトルを「借りて」ビューティフルドリーマーでやった仕事も俺は嫌いだけど、まあそれはそれとして)

脚本作画変えました?それでそのオナニーを芸術的なものとして理解出来ないこちらがアホですか? …的な苛立ち。
職人の仕事を期待してたのに、変な芸術家の現代芸術持ってこられたような感じ。うまく説明できないけど。
483名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:31:15 ID:0yynvlhE0
俺もニコ動の見てみた。
絵は全然別もので話だけ同じ。
違うところも結構あって面白そうだとは思ったが
仏の顔も三話までだな。
484名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:31:32 ID:JoHM1bqw0
>>473
化物語、カナン、絶望、狼
485名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:31:47 ID:b7FD8+qvO
アニヲタ 「馬鹿じゃね。DVDなんて絶対買わねーよ!」

京アニ 「特典で長門のセミヌード画集つけます。ただし数限定で」


発売日に徹夜で並ぶアニヲタの群れwww
486名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:31:53 ID:EpA4IjNX0
>>447
そういや1期DVD1巻初回版の騒動もあったな
価格が高い高いとボロカスに批判してた癖に、
いざ発売したら極端な品薄で瞬殺しちゃって、
あわててどこにも無いのに血眼で探す馬鹿続出という・・・
487名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:32:11 ID:p+2F24nIO
>>455
俺もYouKnow思い浮かべたんだがあれとはまた違うの?
488名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:32:18 ID:nPgIFwRb0
>>464
ヤマカンと京アニの深い確執を感じさせるコメントだ
両者のドロドロな関係がコメントから滲み出ている
489名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:32:22 ID:Op0FjmK00
>>224
しかし、この条件なら一万回もループせずいけるんじゃないのかと思ってしまう。
490名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:32:23 ID:sdQ9QlIP0
>>473
まにまに
491名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:32:29 ID:uVEW8Cu10
エンドレスエイトだから、8回同じ話だな。
まあアニメはハルヒだけじゃないだろおまいら。
492名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:32:34 ID:pyR5HTgLP
まぁ、こういう
「理解する俺カッコイイ!」とか
「受け入れる俺ってステキ!」って
風潮はアホやと思うね。
493名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:32:35 ID:+BtLb6up0
>>449
ハルヒの願望によって世界が再生されたと思われているから
ハルヒの無意識の欲望を満たさないと世界が破滅するので
宇宙人と未来人と超能力者が協力してハルヒの願望を満足させている話だから
494名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:32:49 ID:6al5AhHe0
>>490
同意
495名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:32:57 ID:48fPYchmO
>>346
でもさすがに、ビューティフル・ドリーマーでは、2時間の中にループ→ループに気づく→みんなで抜け出そうと四苦八苦する→原因発覚→解決までいくんだぞ
496名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:33:06 ID:Upu7kStl0
>>472
どっちかって言うゴールドエクスペリエンス・レクイエムじゃね?
497名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:33:14 ID:nE6pb7eDO
だから、みんなに長門と同じ気持ちを共有してもらいたいんだろ
お前ら長門萌えのくせにわかってない奴ばっかりだな

俺は衣装の違いとかお面の違いとか楽しんでるけどな
498名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:33:22 ID:UJdUDNl90
>>473
化物語、狼と香辛料U、大正野球娘
499名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:33:37 ID:tu9KJmGn0
>>473
絶望先生だな
好みが分かれるかもしれんが
好きならとことんハマれる
500名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:33:40 ID:JoHM1bqw0
>>495
そこは押井の構成・演出力があってこそ
501名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:33:53 ID:E2YJi2tT0






さすが狂アニ。京都の企業だけのことはあるw

こんな糞アニメのどこがいいんだ?




502南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/22(水) 09:34:05 ID:VVTdHcqt0
繰り返すなら毎回、新たな発見とか驚くような要素を加えないと・・。
漫画だと間違いなくボツレベルだな。qqqq
503名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:34:06 ID:pgr4a26z0
(同じ話を放送しちゃ)いかんのか?
504名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:34:10 ID:xPAxnN8L0
>>473
化物語←人を選ぶ作品
青い花←文芸作品
海猫の鳴く頃に←ホラーミステリー
505名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:34:16 ID:6al5AhHe0
>>499
漫画で十分
506名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:34:17 ID:BhhR1KK6O
だから...楽しくなくうんざり→気付く→しかし失敗(※)→ループ→また気付く→解決

※をやりたい
507名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:34:17 ID:lu3tYYLG0
>>374
はあ?おまえほんとにビューティフルドリーマーみてるか?
508名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:34:21 ID:Bp+ChP1G0
>>495
えーとこれは正味20分くらいのが6回?
ながいなあああ
509名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:34:28 ID:I4J+Kw5h0
おまえらお得意の「嫌なら見るな」が出てきてなくてワロタ
510名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:34:32 ID:6FATbea30
>>501
何だ、GKか?痴漢か?
511名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:34:52 ID:HTCeheofO
>>473
NEEDLESS
512名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:35:02 ID:+BhLS94j0
>>492
自分は他の平凡な人間とは違う!
凡人が理解できない作品も自分は理解できる!
と思い込んで悦に入ってる連中だから
513名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:35:06 ID:lm2s9Cz00
>>473
化物語、かなめも
514名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:35:08 ID:HX6nfoAmO
+らしいスレ
515名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:35:23 ID:q7TumQ1FO
「繰り返される学園祭前日」を知らない奴が多いな。
516名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:35:24 ID:HoS6EXsN0
>>493
詳しいレスありがd
ハルヒってそんな話だったのか・・・吃驚したわ。

それにしても面倒な女だなーw
517名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:35:38 ID:O0FQLwfP0
一向に終わる気配がないんで
京アニに電凸したヤツがいたけど、叩かれまくってたな

叩くヤツの神経がさっぱりわからん。スポンサー以外は意見を言う権利はない!
とかキチガイばっかりだった。
顧客が商品について問い合わせてるだけなのに。
518南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/22(水) 09:35:55 ID:VVTdHcqt0
5歳の娘と見れる面白アニメ教えてくれqqq
519名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:35:58 ID:oLe7AUkn0
>>505
声がつくのが良いんじゃないか
520名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:36:09 ID:6al5AhHe0
>>517
叩いてるのは社員と関係者らしい
521名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:36:11 ID:d7mAEPCn0
金魚すくいしないとか微妙に流れの違うループもあったって長門が言ってるのに、
わざわざ同じストーリーばっかりやってちゃ面白くないじゃん
522名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:36:13 ID:ikLt4XAp0
つか5話もやっちまったってことは、DVD化したら一本は丸々これで埋まる事になるんだよな…?w
カオス過ぎてワロタww
523名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:36:24 ID:lPDh/asc0
どうせクオリティアップして映画化するんだろ。オマエラっていいお客さんだよなw
524名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:36:34 ID:MwiimkrM0
>>518
クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!
525名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:36:35 ID:pgr4a26z0
>>518
サイファイハリー
526名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:36:38 ID:ViSPHkNW0
>>464
酷くないよ、まったくもって妥当な対応
旧作に関わってるだけで既に外に出てしまってる人間が
関係者面して謝罪とかしてる方がおかしいと思う
527名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:36:41 ID:iYd97SVt0
なんつうか、よくアレでOK出せたな、良くも悪くも。批判出るのは日を見るよりも明らかだったろうし
それでも強行出来てるってのがある意味すげえ。ここまで来ると清々しい気はするなあ。
DVD/BD収録に関してはエンドレスエイト分はまとめて収録してほしい所だけども。

あと伊藤Pはマジで身体壊さんように気を付けて欲しい。
528名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:36:49 ID:2hqxpJaG0
>>518
プリキュア
529名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:36:51 ID:eC5H0F760
京アニもウザイが
ヤマカンもうぜぇえええええええええええええwwwwwwwwwwww
530名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:37:00 ID:B+iEZlvHO
>>517

いつ終わんのさ
マジであと3回?
5から見てないけど早く終われ
531名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:37:01 ID:sNo9ee+b0
>>486
逆に言えば、ボッてても売れてるからいいように搾取されてるってことか
532南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/22(水) 09:37:04 ID:VVTdHcqt0
>>516
吃驚じゃないぞ暴走だぞ。qqq
533名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:37:04 ID:oXfVJLVi0
>>518
ロミオの青い空
534名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:37:19 ID:+BtLb6up0
>>473
プリンセスラバー、宙のまにまに、化物語、ファイト一発充電ちゃん、NEEDLESS
東京マグニチュード8.0、CANAAN
535名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:37:20 ID:LS/ScwGk0
5話とも新画新録だしねえ
比べて見ると結構面白いけどな
536名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:37:20 ID:Uap7BpZK0
>>473
するめいか
ニコニコでしか見れないが
537名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:37:21 ID:P1xtkTxs0
騒いでるヤツはアスペだろ。
自分の予想と違う現実が起こるとすぐ発狂するw

538名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:37:31 ID:6al5AhHe0
ヤマカンは+民なんだし、仲間割れすんなよ
539名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:37:36 ID:m+TOUdPT0
『ヤマカン、止まんか!!』

                終
540名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:38:04 ID:0yElLtDS0
>>527
むしろ体壊して業界から消えてほしいが
541名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:38:06 ID:eC5H0F760
ヤマカンどんだけ売名行為なんだよw
542名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:38:21 ID:xPAxnN8L0
>>518
シャングリ-ラ
543名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:38:22 ID:j+lpS7SZ0
>>473
プラネテス
544名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:38:33 ID:u8EQ25wb0
>>538
ヤマカン光臨しないかなあw
545名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:38:44 ID:yOWi5Sxu0
結局、観客の目とか感覚をなめていたとしかいえないな。
ジャンプでキン肉マン終了後ゆでたまごが連載を開始した 何とか小僧がやってくる
これはコピーしまくりで明らかに手抜きだった。それだけで不誠実さを感じ読まなかったし、内容もつまらなかった
手を抜いたと思われてはいけないわけよ。今回みたいなことをやりたかったら同じ場面でも改めて描き直す誠実さが必要だった
546名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:38:58 ID:HxhYFB6t0
>>518
小公女セーラ
547南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/22(水) 09:39:09 ID:VVTdHcqt0
>>524
あれはお父ちゃんが(*´Д`)ハァハァするから駄目qqq

>>525
サイコホラーやないかい!qqqq
548名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:39:14 ID:IzjfYeZC0
こんな形でネガキャンとかよっぽど根に持ってるんだろうなw
549名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:39:18 ID:sNo9ee+b0
>>518
サウスパーク
ポケモンのパロディ話はきっと子供も大喜び!
550名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:40:06 ID:wf+7nPIS0
要するに「ループな気持ち」ってことね
551名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:40:11 ID:D8xv8NcL0
>>545
そんな例を持ち出す爺は卒業も考えろよとも思うがな
わかっちまう俺もなんだが
552南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/22(水) 09:40:13 ID:VVTdHcqt0
>>528
それは見てる。最後の踊りも踊れる。qqq

>>533
今期のでお願いしますqqq
553名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:40:15 ID:vttQkYwSO
ループ中の原作エピ全部盛り込んだ場合、あと何話で消化できんの?
554名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:40:19 ID:jMTU/oCe0
>>473
再放送ですまないが、天体戦士サンレッド
大好評につき2度目の再放送中。
555名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:40:21 ID:iLvXfJkRO
ヤマカン「>>539がご迷惑おかけして申し訳ありません。」
556名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:40:22 ID:lu3tYYLG0
>>522
いや、多分だけど、いままでのエンドレスエイト以外のやつとエンドレスエイトの
どれかを抱き合わせにするんじゃないかな。

むかしのファミコンやガンプラの抱き合わせ商法みたいに。
そうしないとエンドレスエイトのDVDはマジで売れないよ。
557名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:40:24 ID:I4J+Kw5h0
長門が毎話違う色のパンツをチラチラさせてたらおまえら大喜びだったろうにな
558名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:40:27 ID:GvX5Cb/90
DVDだと全話同じ内容になるのかw
559名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:40:32 ID:r+n3QvIA0
>>526
普通の企業ならそういう対応は許されない。旧作に関わってる時点で関係者だから。
まともな企業が発するコメントじゃないよ。
560名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:40:34 ID:pgr4a26z0
でもハルヒってそもそもそこまで固執するアニメでもないよね
もっと他に自分好みのやつがあるだろうし
561名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:40:42 ID:4yXHlJN/0
このデジャブ祭は結構好きだな
今日はイケル!!と30分間変な期待をしてみれるしww
562南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/22(水) 09:40:53 ID:VVTdHcqt0
>>549
それならまだシンプソンズ見せるわqqq
563名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:41:11 ID:3djlZguS0
ブレードランナーかよ!
564名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:41:14 ID:oXfVJLVi0
>>545
なめていた、というより
視聴者がバカすぎたという当たり前な結論だろうな。
様々な視点で見ているとこれは本当にすごい作品だと思えるが
感性が低いと単なる繰り返し以上終了で終わるんだろうな。
565名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:41:28 ID:C8lOcLZyO
>>548
自分の作品でも、さりげなく自虐しているしなw

566名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:41:33 ID:GTSCq0OB0
ハルヒCDの時と同じでボロックソに貶されれば貶されるほど信者(笑)はムキになって大量購入とかするから
京アニは安泰で大勝利だよ
567名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:41:36 ID:/vXXmlJOO
原作者が事実上断筆状態なんだろ
内輪揉めがアニメまで影響を及ぼしたか

568名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:41:55 ID:Q/aitZVX0
つまらないなら見なきゃいい
俺はおもしろいからみるけど
569南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/22(水) 09:42:08 ID:VVTdHcqt0
小生は三回目でキェェェェェエイ!と変な奇声をあげるほど怒り狂ったqqq
それ以降見ていないqqq
570秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/07/22(水) 09:42:14 ID:Ez/sckAK0
('A`)q□  個人的にはこれも有りだと思うけどな。
(へへ    毎回同じシーンを違うカットで違う演出ってのは中々面白いし。
ただ、絵柄がけいおん!になるのはいただけない。
571名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:42:20 ID:+BtLb6up0
>>518
咲だな

百合、熱血、麻雀と三拍子揃ってる
572名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:42:25 ID:1AbZQ7XMO
>>473
今期は化物語だけ見てれば問題ないよ。
573名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:42:25 ID:EpA4IjNX0
>>562
CCさくらの再放送見せてないのか?
574名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:42:26 ID:ra1mQGL10
ee
575名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:42:35 ID:j+lpS7SZ0
ループものなら、局所でストーリーを変えるようにしないとなぁ。
全部同じ展開で、細かな違いだけあるとか、そういうのが面白いわけがない。
同じことを繰り返すからループは面白いんじゃなくて、
同じ時間軸で色々な選択肢が見れるから面白いんだよな。
576名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:42:45 ID:xbCI4Mqe0
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ ついにハルヒ新作のDVDが発売したお〜早速見るお!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|     
           :: ,. -'"´      `¨ー 、     
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      14話 エンドレスエイト
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、   15話 エンドレスエイト
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 16話 エンドレスエイト
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 17話 エンドレスエイト
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ18話 エンドレスエイト  
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i19話 エンドレスエイト
  ::   /    i   人_   ノ              .l20話 エンドレスエイト
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /21話 エンドレスエイト
    i       じエ='='='" ',              /:22話 エンドレスエイト
    ',       (___,,..----U             / 23話 エンドレスエイト
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 24話 エンドレスエイト  特典映像:エンドレスエイト
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                                   d⌒) ./| _ノ  __ノ
577名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:42:49 ID:tpxctVFZ0
エヴァのエレベーターシーン、カヲル握りつぶしシーンなど長回しは当時かなり不評だったが今は認められてるやん。
原作がそういう話なんだし、しょうがないだろ。
578名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:42:49 ID:Upu7kStl0
ハルヒ信者ってエヴァを目の仇にしてるイメージ
579名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:42:50 ID:v69E8T6CO
再終話までループでいったら神になれるなw
580名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:42:51 ID:L0fpmw3WO
京アニも角川も糞すぎんだろ…
581名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:42:55 ID:B+iEZlvHO
>>564
馬鹿で結構だからサッサと端折ればあか
582名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:43:01 ID:fI7qVeLt0
なぜおまえが謝る!
山本関係ねぇーじゃんww
583名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:43:03 ID:3XI9sf3E0
>>556
エンドレスエイト全巻そろえたヤツには長門のスク水抱き枕つける。
584名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:43:03 ID:jjVhWRLB0
>>548
間違いなく深く恨んでいる
これからもこういう事言うんじゃないか
585名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:43:08 ID:TjrDLlIX0
>>1

ニュースじゃないだろ。
糞スレ立てるな。
586名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:43:08 ID:yOWi5Sxu0
>>564
俺はこういう挑戦は面白いと思うけどね
やるならカメラの視点を毎回違うものにするとか手抜き感をなくす努力をすべきだったと思う
587名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:43:09 ID:I4J+Kw5h0
>>564
一週間スパンでやるから意味わからないのであって、一気に5話連続で見たらまた評価がかわったりするのかね
588名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:43:15 ID:lu3tYYLG0
>>473
化物語、CANAAN、宙のまにまに、GA、絶望先生
589名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:43:26 ID:xPAxnN8L0
>>546
今日終わるだろw
590名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:43:31 ID:Xsff9Nq50
1話やって、それの再放送を4回連続ってこと?

種の時間稼ぎの総集編が可愛く見えるなw
591名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:43:39 ID:KSiU9wCx0
>>577
本当に原作読んだか
592名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:43:45 ID:qiCWPwSf0
階数を重ねる毎に視聴者の視点が
きょんから長門へ移行していると感じさせる作りだよね
1回目:記憶を忘れ、本当の1回目の感覚
2回目:既視感の体験
3回目:何度も繰り返している長門の心境
で、
4回目以降は誰の視点なんだ?
593名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:44:19 ID:HpY/gdhP0
>>564
バカは承知で。
長門になんてなりたくなかった。
キョン(現在)の視点でエンドレスエイトが観たかった。そんだけ。
594名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:44:33 ID:jk86D+zM0
化物語 4
絶望先生 3
CANAAN 3
宙のまにまに3
狼と香辛料U 2
NEEDLESS 2
うみねこのなく頃に
大正野球娘
青い花
かなめも
ファイト一発充電ちゃん
東京マグニチュード8.0
プリンセスラバー
するめいか
天体戦士サンレッド


よし 化物語見てくる
595名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:44:49 ID:Ddq1k4YxO
エンドレスどキモヲタニート何か通じるものがあるんだろう。
俺にはわからんが
596名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:44:50 ID:qexvanSL0
おちも宿題するだけじゃ
つまらんよ
597名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:45:08 ID:sdQ9QlIP0
イヒ物語はやめとけ
598南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/22(水) 09:45:21 ID:VVTdHcqt0
>>571
絶対途中でつまんなさそうに
塗り絵始めるわqqqq
599名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:45:27 ID:1qBJ+5fgO
動画見てないけど、なんで部外者が謝罪してるの?
一般的には問題だと思うんだけど

新手の番宣伝?
600名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:45:29 ID:2a8UuDv3O
これ謝罪してるわけじゃなくて、京アニをバカにしてるだけだよね。
京アニのコメントも素切れしてるのを隠しきれてない。
それはそれとして、監督としてはちょっと?だけど、ハルヒはヤマカンいないとダメだと思う。
601名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:45:30 ID:P+yVZbUg0
>>545
>改めて描き直す誠実さ
田舎なんで見れてないが、作画は違うと聞いたが?
602名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:45:36 ID:UJdUDNl90
ハルヒに関しては、確かにもともと大したアニメではなかったが、このやり方は有り得ない
603名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:45:38 ID:rn7ksGCL0
>>518
かなめも
604名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:45:40 ID:q6hKvWBOO
>>594
宙まににもう一票
605名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:45:44 ID:v69E8T6CO
こち亀が全話同じ内容のものを掲載するようなもんかな
606名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:45:45 ID:MHtZE5i9O
消失とまではいかなくても溜息くらいはやってほしいな。
>>522
最近は一枚に二話がデフォだからなぁ
単品発売だったらレンタルで済ますわ
607名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:45:57 ID:/IwB8UWy0
>>592
変化を待ち焦がれるハルヒの心持
608名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:46:02 ID:yg/eTiGe0
1週間に1話なのに、細かい描写の比較なんて覚えてるわけねーだろ
609名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:46:04 ID:JYwHoLkZ0
ジャイアンにやられる → ドラえも〜ん>< → 調子に乗る → 自業自得
…という、幾度と無く繰り返された半ば様式美とも言えるワンパターンの流れの中にも
様々なアイデアがあるというのに、ハルヒときたら('A`)
610名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:46:05 ID:n7Sr/K+O0
>>473
土曜
23:00 戦場のヴァルキュリア
23:30 マクロスF
(トイレ休憩等)
24:30 うたわれしもの

日曜
19:30 起動戦士Zガンダム

つまりBS11最強
611名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:46:18 ID:Pn6YDhGu0
>>564
文学作品ならともかくただの萌えアニメなんだし見てる層だってそれなりなんだから
それを無視してオナニーやられてもな。
それで「理解されない!」とか言っても「そりゃ製作側が無能なんだろう」って話にしかならない。

まあ本当に完成とやらが高ければ傑作に見えるものなのかは
見てない自分にはわからんけど。
612名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:46:38 ID:13M+b53Q0
>>595
夏休みが終わらないって点では同じだなw
613秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/07/22(水) 09:46:56 ID:Ez/sckAK0
('A`)q□  ヤマカンは未だに根に持ってるのかw
(へへ    かんなぎでもストーリー中に自分を登場させて嫌み言ってるし、作品外でも言ってるらしいし
まぁピーキーな人が多い業界なんだろうけど、ちとなぁ。確かに上手いと思うけどな。
614名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:46:57 ID:EaaF0SBY0
何話ループしようがいいけど、その分他の消失や溜息なんかがはしょられてんなら許せない。
615名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:46:57 ID:k7rXJuIn0
インドのサイトたまに空に映る黒い点が太陽か・・・・?
616名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:47:01 ID:xXcITLOQ0
DVDの発売のときは、この話だけで1枚になるってこと?
(いや、通常は3話1枚だから2枚かな?)
617名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:47:05 ID:D8xv8NcL0
>>556
一消費者であるはずのお前がDVDの売り上げを心配する意味がわからない
それとも違うのかな?

特典でも何でもつけてりゃ、それなりにさばけるでしょ
それがヲタのヲタたる所以
618南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/22(水) 09:47:08 ID:VVTdHcqt0
>>603
元エロマンガ家みたいな絵なので却下qqq
619名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:47:08 ID:6al5AhHe0
かなめもは糞アニメだからみなくていい
620名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:47:10 ID:C8lOcLZyO
>>571
咲の面白い所は理論的と言いつつ、分かりやすいから
ある程度の実力者相手なら普通避ける待ちでリーかけて振り込んでくれるとか
なんでこれを切るんかよく分からない物を屁理屈で正当化させるあたりだなw
621名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:47:11 ID:yOWi5Sxu0
>>601
youtubeで見れるらしいですよ
622名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:47:11 ID:qeQCKF9O0
監督の域に達していないって発表とか、京アニは何か変だったよな
623名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:47:15 ID:f9vKD9TG0
>>589
じゃあセーラ繋がりで奏光のストレインなんかどうだろうか
624名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:47:20 ID:fgVOrCUe0
「七回死んだ男」は面白かったよ
625名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:47:38 ID:B+iEZlvHO
本当に8回やるの?
あと2回もループすんの?
舐めてんの?
626名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:47:54 ID:j+lpS7SZ0
絶望先生なんてよく見れるな……。
アニメ化の意味が全くない気がするんだけど。
化物語も見ててそう思った。
後、狼だな。
1話だけ見てイラッとして切ったけど、これも小説で十分。
というか、小説も3、4巻くらいまでしか面白くない。
627名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:48:03 ID:ncLw2VY3O
なんだ、原作は漫☆画太郎だったのか…
628名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:48:14 ID:Ow+EcN7R0





おまえら何でそんなにあつくなってんの?


みたくなければみなきゃいいじゃねーかよ?w
629名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:48:34 ID:ojZUn9fz0
今やってる良くも悪くも無難なエンディング見ると
ハレハレのヤマカン演出があったから
ハルヒは頭一つ抜けたんだなあてのが良く分かる
630名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:48:33 ID:oXfVJLVi0
>>598
それなら
いっしょにとれーにんぐ で親子で仲良くスクワットなり腹筋しる
631名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:48:39 ID:qeQCKF9O0
>>564
はっきり言う
高度な感性を消費するときは、別のものでやってる人が大半だろ

それを勘違いしてるからお前のようなバカが生まれる
632名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:48:47 ID:D8xv8NcL0
>>620
それは麻雀漫画全般にいえることではないのか
理屈つけるだけまだましかもしれん
633名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:49:07 ID:/BdBdANR0
>>526 京アニ社員乙
明らかに責任が伴わないのだし、謝罪というほどでも無いと思うよ。
申し訳無いという感想は、かって関わったクリエイターとして悔しさから出たモノだと思うよ。
634名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:49:09 ID:qiCWPwSf0
>>601
アダルトビデオがDVDになった頃
マルチアングルってはやったろ
複数のカメラで撮影してアングル変えられる奴

これと同じで同じ話を別の角度から書き直してるだけ
服装や場所が変わったりしているから
そこを楽しめば?w
635名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:49:20 ID:yOWi5Sxu0
しかしいかんせんハルヒは時期を失したとしか思えない 遅いよ
まあ原作者が一番いけないんだが
636名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:49:20 ID:Xsff9Nq50
>>588
カナン面白い?

1話目は見たんだが、うちの馬鹿REGZAが2話目の録画に失敗しましてね orz

原作のゲームは神だったけど、アニメ1話のみでは評価が非常に難しかった
2話見そこなってどうしようか悩み中(´・ω・`)
637名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:49:20 ID:ykhCRR9BO
三回くらいが限界
制作してて気付かなかったのかな
638名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:49:23 ID:kaEFWr6f0
まあまあ。
皆さんそろそろ落ち着いて、間違い探しでもどうですか?

http://say-move.org/comeplay.php?comeid=16149
639名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:49:26 ID:Ddq1k4YxO
ゆかたで二度見じゃないか確認できるからいいね
640名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:49:37 ID:70s5BJ1G0
奇手の演出は地味な秀才じゃ無理だわ
641名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:49:43 ID:FaYcfbok0
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ ついにハルヒ新作のDVDが発売したお〜早速見るお!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|     
           :: ,. -'"´      `¨ー 、     
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      14話 エンドレスエイト
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、   15話 エンドレスエイト
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 16話 エンドレスエイト
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 17話 エンドレスエイト
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ18話 エンドレスエイト  
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i19話 エンドレスエイト
  ::   /    i   人_   ノ              .l20話 エンドレスエイト
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /21話 エンドレスエイト
    i       じエ='='='" ',              /:22話 エンドレスエイト
    ',       (___,,..----U             / 23話 エンドレスエイト
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 24話 エンドレスエイト  特典映像:エンドレスエイト
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                                   d⌒) ./| _ノ  __ノ
642名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:49:46 ID:pU49VwjDP
>>620
どこから突っ込んだらいいのかわからない。
これが信者か。
643南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/22(水) 09:49:49 ID:VVTdHcqt0
>>627
それは小生も思ったqqq

>>630
ポォォォオイ!
大きな友達専用やないか!qqq
644名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:49:55 ID:UJdUDNl90
まぁ、俺は今期のハルヒは3話しか見てないけど
645秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/07/22(水) 09:50:07 ID:Ez/sckAK0
('A`)q□  取り合えず、フルメタルパニック→ふもっふ→TSRと観ておけば良し。
(へへ
最近何故か、ポリフォニカクリムゾンSに引っかかった自分が居る。初期はアレだが。
646名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:50:08 ID:48fPYchmO
>>507
>>374はループしてるってだけで同じと思っちゃってるんだろう。

647名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:50:17 ID:VAQNnsZy0
普通1,2話で終わらせるであろうつまらんネタを5話も引っ張ったのか?
制作委員会が安易なピンハネできると思ったんだろうがアホ過ぎて笑えるw
648名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:50:21 ID:pgr4a26z0
まじかるカナンのほうが面白い
649名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:50:24 ID:D8xv8NcL0
>>638
間違い探しじゃないだろ、どれも正解なんだし
650名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:50:44 ID:nT5iEC1jP
>>629
ニコニコに蔓延している3DCGはあのダンスが発端だしな。
651名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:50:46 ID:sNo9ee+b0
>>620
先週たまたまアニメのほう見たんだが
なんか対局してる子が殺気?みたいなのを発して場を支配してたんだが
あれってどっか論理的なのかね
652名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:51:14 ID:kKUpE4mc0


「この宇宙は何度も同じ歴史を繰り返しながら少しづつ進んでいる」


という真理を宇宙からの電波で受信したんだと思う
653名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:51:21 ID:Ow+EcN7R0


おまえらが騒ぐ事によってますますハルヒの注目度がアップするな


グッズも売れてうまうまだろうよw





654南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/22(水) 09:51:25 ID:VVTdHcqt0
エンドレスエイトはドラゴンボール改や鋼の錬金術師に
対する皮肉なんじゃなかろうか?qqqqqqqq
655名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:51:41 ID:yBgcQlfO0
>>594
シャフト強いなw
656名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:51:44 ID:6DfiyaD2O
ハルヒとかキモいわ
657名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:51:45 ID:iKbvXQoq0
   /\___/ヽ   
  ./ノヽ バ カ  ヽ、 
 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ 
 | ( ゚ ), 、  (。 )、 ::|   
 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l  悪いのは角川だああああああああ !!!!!
 | ヽ il´トェェェェイ`li r ::l   京アニは関係なあああああああ!!!!!!
 |   !l |   |, l! ´ .::l 
 ヽ  il´|   |`li  ;/  
/ヽ  !l |,r-r-|, l!  /ヽ

     ↓

  /\___/\
/ ⌒バカ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |   よく考えたら斬新な演出
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   話は同じだけど、ほとんど同じカットがないのが凄い
|   ト‐=‐ァ'   .::::|   エヴァを超えるセンセーショナル。さすが京アニ
\  `ニニ´  .:::/
658名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:51:57 ID:nEdq/RWp0
>>651
鷲津の「死んじゃうツモ〜」的な何かなんじゃね?
2話目で切ったからわからんがw
659名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:52:19 ID:UJdUDNl90
動画サイトで笹の葉とエンドレスエイト2回
流石に2回が限界だからな
660名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:52:28 ID:RCbTm7fE0
そもそも




ハルヒのどこがおもしろいのよ?アホ?
661名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:52:48 ID:1inXdlgeO

今 関わってないヤツが何で謝ってんの?

662名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:53:00 ID:3MbgUR/C0
ハルヒは真面目に見た事無いからよく知らないけど、

前作の放映順バラバラみたいな、視聴者へのフック機構を今回もなんか入れなきゃって事で、
同じ話ループ取り込んだんでしょ。

目的はソフト販売だから一般人は無視していいし、毎回作画も演出も違うならオタは買うだろうし。
オタ向け商売はこういう意味では好き勝手出来て面白いね。

俺は見る気起こらないけど。
663秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/07/22(水) 09:53:11 ID:Ez/sckAK0
('A`)q□ >>654
(へへ    ああ、鋼の錬金術師にたいする嫌みかもしれんw
娘にはケロロ見せておけば良しw
664南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/22(水) 09:53:17 ID:VVTdHcqt0
>>660
ライトノベルは面白いよ。

佐々木が出てくるまでは・・・。qqq
665名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:53:17 ID:7VXC6vfSO
ところでこのハルヒって少女漫画なの?
テレビで放送してるの見たことない
666名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:53:19 ID:BoaAkTf80
単語だけ聞いて大体想像が付いてはいたが、なるほど
ミクロン単位で想像通りだった。
見たい

あと観たくない。
667名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:53:34 ID:GY4cOaZQ0
>>26
この場合のエイトって8月って意味で8回じゃないと思うんだがのぅ
668名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:53:40 ID:qiCWPwSf0
数十話流すなかの一部なら問題ないけど
明らかに優先順位の低い物語を持ってくるところがオナニー

サッカー見に行って応援歌に夢中で試合見てないレベル
669名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:53:47 ID:3KQeHgK50
そんなに不満ならDVD不買運動でもやって意思表示すればいいだけだろうけど
結局それなりの数は売れてしまって消費者自らあれは成功だったと証明してしまうわけだ
多分このスレには「俺は買わない」ってやつもちらほらいるだろうが、ごく一部で全体に影響はしないだろう
670名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:53:58 ID:KSiU9wCx0
>>624
きちんと分岐したり、端折るべきところは端折るってのを
あれと似たリズムで映像化できてたらストレス無かったかもしれんな
671名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:53:59 ID:80Gsvfhv0
京アニは、EVAみたいに解釈や違い探しが話題になると思ってたみたいだな
実際には8回連続の賛否の方が話題になったなw
672名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:54:05 ID:pU49VwjDP
>>646
ヒロインの願望で世界が作られると言う設定からしてうる星BDと同じだバカ。
673名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:54:43 ID:mEhOd6lG0
>>638
これは面白いなw
DVDこれだったら評価してやらん事もない
674名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:54:44 ID:OtXR6NdR0
前が評判良かったから調子乗ったんだろ
同じような内容5回って舐めすぎだな
ストーリーに関係あろうが普通早送りとかで対応するだろ
DVD化どうするのか知らんがおとなしく同内容×5も買うオタがいたら
工作員か真性奴隷脳の基地外だなw
675名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:54:46 ID:hJtrAPZVO
エヴァに対する皮肉かもな
676名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:55:14 ID:NAy93wF+O
いくらコンテを別に切っていようが
しつこいよ
特に先々週のは要らないだろ
677名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:55:16 ID:iKbvXQoq0
原作レイパー京アニ死ね

ゴミカス制作が
678南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/22(水) 09:55:35 ID:VVTdHcqt0
>>663
ハガレンってあれ再放送だよな?
何で新しいよ!みたいなイメージで放送してるのだろうかqqq

ケロロは毎週見てるよ。qqq
娘がクルルみてク〜クククククって笑ってた。qqq
679名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:55:42 ID:OIn06G990
なんだかんだ、一世を風靡したダンスを生み出した
ヤマカンはすごかったということだな。
680名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:55:53 ID:qg0PFPSy0
もう15年くらいもワシズと麻雀し続けているアカギを暖かく見守っている福本ファンを見習えや
681名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:55:54 ID:2rR5gtWcO
企画段階でボツにならなかった事に驚きだ
ハルヒは見たこと無いが面白いの?
682名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:56:11 ID:+BtLb6up0
ビューティフルドリーマーは押井の最高傑作だからくらべても仕方がない
683名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:56:13 ID:sNo9ee+b0
まぁここまで同じ話をやってんだから、劇中の通り
エンドレスエイトを1万5498話やって欲しいな
それくらいの覚悟で臨んでるんだろうし
684秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/07/22(水) 09:56:24 ID:Ez/sckAK0
('A`)q□ よく考えるとゼーガも夏休みループだなw
(へへ   
>>678
原作に忠実にってことで、継続作品を作りやすくする布石かとw
685名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:56:39 ID:qiCWPwSf0
ニコニコ動画でこんなのあったね
らきすた全話を1画面で流す奴
面白かったなw
686名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:56:48 ID:MHtZE5i9O
だが、特典にフィグマかねんど付けられたら買ってしまうかもしれん
687名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:56:49 ID:t6l62wbbO
地上波アニメは関連グッツとDVDのための長いcmだよ。
たいしたものじゃない。
688名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:56:54 ID:48fPYchmO
>>672
だから、ちゃんと観客を飽きさせずに起承転結させてる作品と、延々ループしてるのといっしょくたにしちゃっても…
689名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:56:58 ID:VAQNnsZy0
これDVDになったらどれか一巻丸ごと同じ話見せられる罰ゲーム?w
690名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:57:00 ID:Upu7kStl0
>>660
ネットの発達のおかげで信者が騒いで内容以上に話題になってるだけ
信者の脳内では名実共にエヴァを超えてるらしい
691名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:57:04 ID:MdswB+IW0
ループネタで視聴者をここまで馬鹿にし呆れさせた京アニは
ネットで語り継がれるんだろう。
692名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:57:17 ID:oXfVJLVi0
>>631
高度な感性とは消費するものではなく産み出されるものだ。
従ってハルヒに限らずあらゆる側面で発揮される性質のもの。

>>631をバカだなぁと思う反面
バカの想像力はバカなるがゆえバカにするべきにあらず‥‥
バカの、バカによる、バカ中心的でバカげた考えね‥‥
‥‥バカがバカなりにバカなコトを言っているようね‥‥。
バカがバカにふさわしくバカなコトを言っているようね‥‥
バカをバカゆえにユルすバカは、そのバカにもおとるバカ‥‥

と執拗に人をなじりつつ信頼と愛情を注いだ冥タンを思い起こす今日このごろ。
693名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:57:22 ID:iYd97SVt0
>>669
DVDソフトの方じゃエンドレスエイト分は纏められて一本で出されるんじゃないかな。
以前から話数の並び直したりとかもしてるようなの考えると
694名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:57:23 ID:eC5H0F760
かなめもは児童虐待アニメ
695名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:57:25 ID:hvAjnQ77P
      ____
   /  寛  \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \  「1年前から知っていました」
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /    
(  \ / _ノ |  |    

      / ̄寛 ̄\
    / ─    ─ \   
   /  (ー)  (ー)  \. 「京都アニメーションにいた頃にこのアイディアは既にありました、
   |    (__人__)    |  僕は反対をしました、2話が限度だろうと」
   \    ` ⌒´    /
      ____
   /  寛  \
  /  \    /\   
/    (●)  (●) \ 「僕は自分の意志で京アニを出てしまったので、ある意味
|       (__人__)    |    今のハルヒのこの展開について責任を感じています」
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |

            _寛_
          /ノ^,  ^ヽ\   
         / (○)  (○) ヽ  「言ってしまいましょう、覚悟はしていたので言っておきます
        / ⌒(__人__)⌒::: l   制作委員会SOS団を代表してこの場でお詫びしたいと思います、申し訳ない」
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /

 \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡   (観客爆笑)
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
696名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:57:25 ID:D8xv8NcL0
>>687
ビッグ1ガムを思い出すな
697名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:57:44 ID:ojZUn9fz0
上からの指示でやってる
動画、原画の方々はほんとうに乙w
698南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/22(水) 09:57:54 ID:VVTdHcqt0
>>689
6分割画面で一話にまとめて見させてくれるんじゃないの?qqq
699名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:58:00 ID:1ioT5dLI0
まさかプラスにすれが立つとはwwwww

ヤマカンがいない京アニなんてこんなもんだろw
絵が奇麗なだけwwww、そんなスタジオいくらでも有るしwwwwww
700名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:58:13 ID:2hqxpJaG0
で、このエタニティエイトだかエンドレスエイトだかはいつまで引っ張るのよ?
701名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:58:15 ID:t286codM0

461 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2009/07/22(水) 02:57:55 3no3kYuWO
>>444
お前は一気に見れたから良かったかもしれないがな
こっちは毎回次の話を見るために一週間待ってるんだぞ

深夜アニメを一週間心待ちにしてるって時点でちょっとアレだよなw
っていうか
アニヲタって自分の思い通りに物語が進行しないと発狂するんだ
ちょっとびっくりした

だから社会に出てもうまくいかないんだね
702名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:58:19 ID:pgr4a26z0
エヴァとハルヒってよく比べられるけど全く別物だと思うんだが。
どこが似てるの?
長門が綾波に似てるだけじゃねえの
703名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:58:38 ID:HxhYFB6t0
もうガンダムUCだけでいいんじゃね?
704名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:58:50 ID:iXz885iR0
>>ハルヒ人形を破壊しそれを 公開するファン

民度低いなーーーwwwまさに半島レベルだねwwwww
705名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:58:58 ID:ORfhu7DR0
>>544
小さいロボットみたいだな
706名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:59:15 ID:EaaF0SBY0
>>679
その後の仕事みればまぐれ当たりだったって事分かるだろ
707名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:59:22 ID:j9zy0en90
4週連続で見逃したが見る必要はなさそうだな
708名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:59:27 ID:OIn06G990
そういや鋼も地味に爆死だよな。2.8%だっけ。
アンチもいないから騒がれないだけでさ。
709名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:59:32 ID:QoP7r2n30
>>636
1話の時点では微妙だったが
2・3話と見て段々楽しくなってきてる。
アクションがちゃんとしてるのがいいよなー。
710名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:59:39 ID:iKbvXQoq0
まともなオリジナルも造れないゴミ制作はせいぜい原作さまを忠実にトレースしてればいいのに
なにを勘違いしたのかこんなバカな演出しちゃってアホ見たい
原作尊重すらできなくなった京アニはアニメやめろ
才能ないわ
711名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:59:43 ID:hcNYpNB60
>「なんで同じ話何回もやってんのw」と腹を立て

怒ったぞw
712名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:59:50 ID:90NpqZ6o0
つまんないくらいならいいけど拒否反応おこさせちゃマズいだろ
713名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:59:54 ID:VS7UMO9ZO
>>224
いくつクリアしてんの?
714名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 09:59:56 ID:OZfwm/lb0
「続きはCMの後」で同じ内容を繰り返す手法が「スポンサーに対して番組の尺を
偽っている」としてご法度になったけど、それと同じじゃないのか。

だからスポンサーに凸れば…いや何でもない。この話は無かったことにしてくれ。
715名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:00:34 ID:c4iPNPp30
6話構成ならいよいよ今日深夜
716名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:00:55 ID:sTloX/wW0
へっぽこ実験アニメーション 涼宮ハルピン
監督 ナベシン
717名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:01:08 ID:jMTU/oCe0
>>224
マシンガンズを呼ぼう!
718名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:01:11 ID:xfi77QbN0
けいおんも情景描写とか多すぎて手抜きと感じられてしまうところが多すぎた
特に最初のライブww
プロモーションビデオかとおもったらw動きが帰って少なくなってるw
719名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:01:16 ID:mEhOd6lG0
>>695
AAワロタw
720名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:01:20 ID:lu3tYYLG0
>>613
ヤマカンは確かに作品に身内ネタは混ぜたりしてるけど、話の本筋はしっかり
進行してるし質もいい。やるべきことはやった上で遊び(+復讐?)に振ってる
んだから特に問題はない。
721名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:01:36 ID:B+iEZlvHO
>>692
馬鹿つか病気やねw
722名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:01:46 ID:zo7g41gf0
でハルヒって誰?もともとゲームかなんかなの?
723名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:02:00 ID:JENDzQG80
                  ___
                 ./    \
                 .| ^   ^ |
                 | .>ノ(、_, )ヽ、.| <とうとう私を怒らせてしまったな
                __! ! -=ニ=- ノ!__
         ,,.ィ'''フ''''=、r'"~ ヽ`ニニ´/i,, `ヽr''"`ヽ、ヽ、
       ,r'"´ ノ"    )=、 ̄ ̄,,..ィ'"´i       ヽ、
       (       ノ  ´ ̄ `Y"´            i
         )     __,,..         レ      _,,,,、       j、、
      r''ヽ. ,.ィ'''i"        J   ,,.ィ'"~  `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
     / ,,.イ')'"  人        ,,l、        ノt   ) `ヽヽ
    /   /   / `ゝ、       人       ,,イ  jt、 ヽ    i
   f ,   ノ   /、   `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''"    ノ ヽ、 ヽ  t、、
   )'  f   ノ ヽ、 r  、 f"   `i´ ̄` Y  `ヽ /   ゝ-,ヲ'''   )
.   ( ,.ィ''ーr"~    ヽj  ミi      !    j'   | /       ,r"    ft
   ノ、,ノ   ヽ,     `i  、〉、.__,人,___,..イ、,i" j''       (   ,ノ j
  ( t、    l      i  ヽf     Y    ,j,.  ,/      ) ,.イ´ ノ
  fヽ ヽ、   l      l ヽ、    .|   ノ ,. /     ,.イ '"ノ   ノ
  t i   l、.  t      l  、j`ー‐‐'`ー="レ' j'     // / ,/
  ヽ、 i、   i      l  ヽ  -ニ-  ノ  l     /,,,,ノ ,ィ/
    ヽ、`i  `i、     l   `i     /  ,l    /-,=、ヽv
′   ヽ ヽ、 'i,     人  ヽ    /   ノヽ   ノ''"Y,..ト-、
      `i、,,..=,i、   / ヽ、       /=ィ''i'i''j"  .`=(i-/、
       ヽ ,f`i-、   /   ヽ      /.`ー=''''"t.___  (,,ノ=、
       r-l =f,,ノゝ-''`=''フ  i、:' " ゛ ` ,i' :.    .l、  `ー=''=t_,i
724名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:02:05 ID:O04B9l+v0
>>702
その辺は原作者が一番困惑してると思う
725名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:02:06 ID:IzjfYeZC0
>>323
岡田さんは先日解説で呼ばれてて、あまりの拙攻にぶち切れてたw
726名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:02:11 ID:QVxxCRfU0
鳥山明だったら「あの、編集長。このページの原稿料いらないですマジで」と言うところだなw
727名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:02:17 ID:6al5AhHe0
>>722
エロゲ
728南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/22(水) 10:02:24 ID:VVTdHcqt0
>>707
何話目か忘れたがけいおんみたいな絵の時があるぞ。
それは見といたほうがいい。qqq
729名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:02:43 ID:no3rJsoD0
>>636
スレチだがふつーに面白い

それにバカなのはHDDレコじゃなくてオマ(ry
730名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:02:46 ID:pzAy9BiWO
流石に、ハルヒの人形壊すとか、信じられない。
(同じ内容を5話流す方もどうだが)

人形の怨念が怖くて、ようできないわ。(家にゆっくりと、某エロゲのフィギ持っているが)
731名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:02:53 ID:g+z5GgWE0
> 自分が退社しなければこんな展開にはならなかった可能性があり、

微妙な言い訳
732南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/22(水) 10:03:33 ID:VVTdHcqt0
>>731
自慢がいくらか入ってるqqq
733名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:03:47 ID:ImfjKd3GO
種以下じゃないっすか
734名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:03:47 ID:Ddq1k4YxO
>>697
ヤマカン時代とかわんないのか
カワイソス
735名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:03:49 ID:s6aXTcyD0
あーあ、やっぱこういうことになっちゃうわけだ
ハルヒだけでもヤマカンに外部スタッフとして参加してもらうべきだった
736名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:03:49 ID:c4iPNPp30
sm7703783
737名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:03:52 ID:5EM5Ho4V0
個人的にはあのループ好きだけどな。
たしかに冗長な気もするが、
回毎に構成を変えているから言われるほど飽きない。
まあ、また見たいとは思わないだろうな。
738名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:03:55 ID:oXfVJLVi0
>>728
どうでもいいがけいおんブームが去ってK701の相場暴落を期待してたオーヲタがぶち切れてたぞ。
誰も売らないってw
739名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:04:03 ID:FaYcfbok0
36秒で分かるエンドレスエイト
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7588791
740名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:04:10 ID:rWMaBiSB0
>>726
一応マジレスしとくけど、同じ夏休みを描いた同じタイトルの話というだけで
実際の作画は今のところ全部少しずつ違う。
音声もわざわざ吹き込みなおしている。
741名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:04:15 ID:qeQCKF9O0
>>692
あほか視聴者は消費するんだよ
742名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:04:21 ID:KSiU9wCx0
映像は既読スキップできないってこと忘れてんじゃねーか
743名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:04:39 ID:v0ZMGjeH0
京アニ伝説もここでオワタってことだろっw
744秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/07/22(水) 10:04:50 ID:Ez/sckAK0
('A`)q□ >>720
(へへ    私怨に他作品を使っちゃまずいと思うだけで、上手いと思うよ。

それよりも絵柄が安定しているはずの京アニで、朝比奈さんが憂になっていたのはいかがなry
745名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:04:50 ID:iYd97SVt0
あー、しかしアレだ。エヴァTV版の頃に2ちゃんとかあったら凄まじい事になってたんだろうなあ。
個人的にはもうやれるトコまでやっちゃえって感じだけど。嫌気がさせば見ないって選択肢を選ぶだけだしなあ。
746名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:04:58 ID:JENDzQG80
先週の見どころは古泉の水着
747名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:05:04 ID:hP0MkquW0
ストーリーが一人称で人物視点がまず動かせず、
日常生活が不明な者が多くてたくさんのキャラの生活描写がほぼ存在せず、
話も余計なエピソードとかまず付け加えることも出来ない状況で、

演出違いだけで同じ話を5話も繰り返してウケると思った企画がすげー(アホ)としか。
748名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:05:06 ID:iKbvXQoq0
原作レイパー京アニwwwwww
もはや取り柄なしwwwwwwwwwww
749名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:05:14 ID:qK+ai4QX0
こういう前衛的実験は素晴らしい。是非最後までやりきっていただきたい。
面白くない? しょうがない。これは芸術の新しい形なんだから。面白さは重要じゃないのだよ。
視聴者置いてきぼりだ? そんなことは重要じゃない。何なら見なければいい。俺はそうしてる。
750名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:05:40 ID:qcwR3pE30
アニメは第一話しか観てないんだが>>1を読んだ限り、
「ハルヒ」は人間じゃないのか?
751名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:06:11 ID:pU49VwjDP
>>688
いっしょくたにはしてない。うる星にハルヒごときがかなうとおもうのかお前は。

ハルヒは所詮過去の作品の焼き直しで縮小再生版だといっている。
あんなものをありがたがってるのはうる星をしらないゆとりだけだ。

ハルヒのいる場所は20年前に通過しているッッ!!!!
752名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:06:30 ID:3MbgUR/C0
>>740
毎回アフレコ作画どころかコンテ割も全く違うじゃん、贅沢な遊びだよなぁ。
753名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:06:42 ID:70s5BJ1G0
けいおんは生きがいじゃなくて青春の夢のあと先だろどう考えても
754名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:06:46 ID:vzSKl0gSO
手抜きすぎだろいくらなんでも
755名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:06:48 ID:QoP7r2n30
>>720
だよなぁ。
今やってるハルヒよりかんなぎの方が面白かったのは
間違いないし。
756名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:07:06 ID:JkwoXG6D0
で、各回の差とかはないの?
757名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:07:18 ID:+bcOw+yU0
これはこれでいいと思ってるけどな
原作読んでるから、ほんとにやりやがった!と思って笑って視てる
758名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:07:20 ID:S8gSAW4fO
ぶっちゃけ2話目以降早送りで見てるだろ?
つーかこれDVDとして発売できんのか?3巻全部脚本同じになるじゃん
759名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:07:23 ID:SsqiD0/u0
それでもDVDアホほど売れるんだろ
AKB48と一緒
760名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:07:30 ID:I4J+Kw5h0
冬のソナタだったかで結末変えろとファンが暴動起こした事件あったよな。あれと同じ臭いが
761名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:07:35 ID:LpvWRM6s0
5度も同じって言っておきながら、比較動画ないしは
比較画像のサムネの並んでる画像が1枚もないじゃねーかよ

V速民、ちゃんと仕事してるのか?
762名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:07:44 ID:jMTU/oCe0
>>752
ある意味、罰ゲーム
763名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:07:46 ID:lm2s9Cz00
かなめもは面白いよ
764名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:07:47 ID:yg/eTiGe0
>>740
一週間に1話しかやらないのに、そこまで覚えてる奴いないだろ
続けて見てやっとなんか違うと気付くレベルじゃね
765名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:07:49 ID:XGn0Kl5DO
それたまたま深夜に見たよ
数年前から長門とか朝比奈とかの名前をネットで見てきたけどやっと元ネタを知った
あんな女が好きな男って童貞だろJK
766名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:07:54 ID:1ioT5dLI0
>>752
作ってる方は楽しいだろうな。
毎回違う事が出来て。音楽とかも全然違うし。

でも視聴者と声優さんは、うんざり以外ないだろうw
767名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:07:56 ID:erDpz+WE0
こんな糞アニメなんか見てる奴が居るとはそのほうが驚きだな
768名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:07:57 ID:UjDYrXDX0

 ハルピンとかエヴァとか3流SFアニメはどうでもいいからザブングル作れボケが!!
769名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:07:59 ID:ojZUn9fz0
声優陣「もういいかげん飽きたわ京アニよwwww」
770名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:08:04 ID:ORfhu7DR0
test
771名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:08:10 ID:G2dF4MWM0
ちょっと奇を衒ったぜ的な厨臭い内容だな
どうでも良いけどこんなゴミアニメ
772名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:08:57 ID:B+iEZlvHO
>>740
言い訳にならない
せめて違うシークエンスとやらをやるべきだった
773名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:08:57 ID:oXfVJLVi0
>>751
時間は未来から過去に流れるものなのだよ。
つまりうる星はハルヒを手本にしているッッ!!!!

それを見てブラックジャックは
「過去は変えられない、だが未来は変えられるのだ」と至言を残した。
774名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:09:00 ID:WSc6mzhh0
叩いてる奴らの大半はハルヒを見てすらいないんだろ?
この怒りは一期から通しで見てきた奴にしか分からないと思う。
ニワカが訳知り顔で叩いてるの見ると腹立つよ、おまえは何様なのかと。
775名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:09:06 ID:bIwQ+BRnO
>>749
おいw
776南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/22(水) 10:09:12 ID:VVTdHcqt0
>>760
そういえばアニメで冬ソナするんじゃなかったっけ?
いつやるの?あれqqq
777名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:09:22 ID:6al5AhHe0
>>763
いや糞つまらんよ
778名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:09:28 ID:lu3tYYLG0
>>743
京アニもやばいと思ってるんだろ。でなきゃ、↓みたいなことは言わない。
これって完全にトカゲの尻尾きりだよね。

>(角川書店が主体になっている)制作委員会が窓口になっています」とだけ話している。
 
779名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:09:31 ID:Ow+EcN7R0
涼宮ハヒルってしってるか?ん?
780名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:09:34 ID:Upu7kStl0
リアルタイムで見て1週間ごとにほぼ同じ話を見せられる
まとめて見て間違い探しをする
どっちにしても罰ゲーム
781名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:09:49 ID:gudJLsDC0
面白いと思い込もうとしてるだけだろ
アホくせ
782名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:10:03 ID:647cLPyG0
>>777
いや面白いよ
783名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:10:20 ID:qt+IcuSl0
不評だったのか・・・
あれはあれで有だと思ってたんだが・・・
毎回微妙に違うのを観たり、長門が
どんどん詰まらなさそうにしてるの観たり
この後の消失に続きそうなフラグじゃね?
って期待させる前フリだと思ってたけど。
784秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/07/22(水) 10:10:33 ID:Ez/sckAK0
('A`)q□  ビューティフルドリーマー、ひぐらし、ゼーガ、ハルヒ、
(へへ     他にループ作品はry
>>764
そうか?結構憶えてるもんだけどな。
785名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:10:57 ID:zo7g41gf0
>>727
サンクス
それでこんなに人気があるのか
786名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:11:05 ID:pU49VwjDP
>>773
一歩も外に出ていない未来に価値などあるかw
787名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:11:08 ID:un1R6zl60
DVD買うやついるのか?
788名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:11:17 ID:3+DOTmOk0
DVDの値段っていくらになるのだろう?
エンドレスエイトも一話として値段つけるんだろうか??
789名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:11:18 ID:6al5AhHe0
>>782
寒くて気持ち悪い内容だからつまらんよ
790名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:11:20 ID:KSiU9wCx0
たとえば2週目は適当に端折ってループ数回分詰め込むとかすりゃいいのに
791名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:11:28 ID:HxhYFB6t0
どうせ深夜放送ならエコールとかやってくんねーか?
792名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:11:37 ID:erDpz+WE0
いかにもキモオタ補正がかかってる低級アニメって感じがした
信者にはなんでも面白く見えるんだろ
793名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:11:38 ID:m0Y3+VQb0
5話を1つにまとめた動画どこ?
794名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:11:45 ID:qJVTI4qL0
好きだったアニメがこんな事になったのは本当に悲しい。
制作サイドが視聴者を舐めてる感じが伝わってきて
ムカつくから観るのをやめた。
795名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:12:00 ID:nyOIKQEg0
DVD買わなきゃいいだけの話じゃねーの?
金払って見てる訳じゃないんだし
内容知らずにDVD買ったら同じ話しか入ってないって叩くならまだ解るけど
796名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:12:03 ID:O0FQLwfP0
原作のストックが少ないから、引き伸ばしてるのかな。
谷川はもうハルヒ書く気なさそうだしな。
さっさと終わらせて、次の作品やりたいんだろう。
797名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:12:43 ID:7uS7zGFQO
>>787
買うだろ

初回特典狙いで
798名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:12:48 ID:TwzX+8/80
>>575
既視感が強まっていって、ループを解くカギを少しずつわかっていく達成感が
まったく無いのが駄目なんじゃないの?

困惑→発見→解放 の流れが弱いから退屈だと思う。
799名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:13:05 ID:5fArAFam0
名探偵コナンを14年間毎週見てきた俺の気持ちにもなってみろ。
実は作中では3ヵ月しか時間が経ってない。
黒の組織はたまに出るけど、いつも手がかりすらほとんどつかめず逃げられる。
数多あるラブコメは完全膠着状態。
5話なんて数のうちにも入らんよ。
ハルヒもちょっとはコナンのじらしテクを学んだらどうだ。
800名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:13:10 ID:o50pvrOTO
>>761
5話同時再生してるのあって張られてたぞ
Saymoveだったかなんだったか
801名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:13:16 ID:9VwyQ8dT0
ストックねーならねーで今ある分だけをOVAでやりゃよかったんだよ
802名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:13:23 ID:iYd97SVt0
>>797
特典がエンドレスエイト初回から解決編までの絵コンテ集とか。
803名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:13:25 ID:0dFxT9ba0
まだ見て無いが、そんなにヒドイの?
よく分からないので、男塾で例えてみてよ
804名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:13:42 ID:B+iEZlvHO
>>795
テレビ放映のあとでいくらお金を使うと思ってる…
805名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:13:43 ID:1tDQWwBnO
この監督やっぱ好きになれんわ…
こんなの売れないアイドルがブログとかで、売名行為や話題作りしてるのと同レベルじゃん…
しかも反対したって言ってるけど、そんな証拠まったくないわけだしさ…
806名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:13:43 ID:YE7nqMDk0
ファンの忍耐を計ってる。
どれくらいの仕打ちまで耐えられるかってね。
搾取する側はそういうのをちゃんと見る必要があるからな
807名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:13:47 ID:jKXleVo3O
>>783
一生ループしてろ
808名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:13:59 ID:siFAlhMV0
>>88
こんな形で、らき☆すたでのヤマカン降板の真相が判明するとは……

でもぶっちゃけ、らき☆すたはヤマカン降板後のほうが面白、うわなんだなにをするやめr
809名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:14:05 ID:647cLPyG0
>>789
そんなことないよ
3話は爽やかだったよ
810名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:14:07 ID:eC5H0F760
角川がラノベを大々的に持ち上げると
その作品の寿命は激減する
811名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:14:09 ID:6al5AhHe0
SayMoveってウイルスが貼ってあったところだろ・・
ヤメロヨ広めるの
812名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:14:22 ID:GnYEucxJ0
>>1
非難してる連中は真のアニオタじゃないだろ。
普通のアニオタなら劇場版を何回も見に行くはずで、
この劇場版が見に行くたびに演出が変わっていたらどうよ?

こう考えれば腹の虫も収まるだろうにw

813名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:14:27 ID:lu3tYYLG0
>>796
いや逆。このループのおかげで入らない作品が出そうな気配。
自分で自分の首を絞めてるな。<角川
814名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:14:37 ID:eC5H0F760
そーいや、DVDの初回特典にランダムで封入されてるもんがあるんだよな…
815名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:14:48 ID:QoP7r2n30
>>783
いや、ないだろ。
3回目でやめときゃまだしもだったが。
816名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:14:49 ID:Ow+EcN7R0
ほらほらw
みてないやつらがみようとしてるじゃねーかw

京アニの思う壺だろw
817名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:15:06 ID:6al5AhHe0
>>809
あの笑顔がどうのこうのってのが寒かった
818南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/22(水) 10:15:28 ID:VVTdHcqt0
>>803
ひたすら江田島平八の自己紹介を見せられる気分qqq
819秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/07/22(水) 10:15:36 ID:Ez/sckAK0
('A`)q□ >>785
(へへ    ライトノベルだよw
>>814
一期はステッカーだっけかw
820名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:15:44 ID:pU49VwjDP
>>809
どうせ百合アニメなんだろ。もう飽きた。陳腐。
あんなもので盛り上がってるからダメなんだ。
821名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:15:45 ID:48fPYchmO
>>751
私は一度もいっしょくたにしてないんだけど。
507が同じって言うからいっしょくたにされてもなって言っただけ。
自分の言ったことくらい覚えておいてくれ。
822名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:15:50 ID:iLvXfJkRO
色々と見どころはあるかもしれんが飽きられちゃあどうしようもない
823名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:15:57 ID:7J8AUXGB0
見てないが、コレはコレで実験的な意味で有りじゃないかね?
昔赤塚不二夫が天才バカボンで1Pヒトコマだけなんて無茶な事やったの思い出す。
824名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:16:29 ID:eC5H0F760
エロゲで全く同じ選択肢を何度も選んで同じ展開になるけど
たまにランダムでテキストが変わるシーンがあったみたいなアニメ
825名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:16:32 ID:3MbgUR/C0
毎回新規で作ってんのにオマケ扱いでDVD収録なんて有り得ないだろ。
826名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:16:39 ID:9VwyQ8dT0
>>803
死亡確認で次週にひいたと思ったら次週では死亡確認された奴が普通に戦ってた
827名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:16:53 ID:ClX7pWhOO
一期で終了しとけばよかったのに
828名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:17:20 ID:ojZUn9fz0
>>805
本人もネットにあげないでと言ってるし
外国の会見だしオフレコの話みたいなもんだから
829名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:17:38 ID:eC5H0F760
>>823
明らかに失敗が前提
それが理解できないで実験してたらアホだけどな
830名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:17:42 ID:NKXZS+dZO
これを金出して買う奴いるのか
831名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:17:52 ID:1ioT5dLI0
>>823
大人気だったI期の後、すぐにこれをやったならまだ叩かれなかったと思うけど、
三年間も、やるやる詐欺したあげくに、コレだった訳で、ファンの怒りももっともなのでございます。
832秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/07/22(水) 10:17:53 ID:Ez/sckAK0
('A`)q□ >>823
(へへ    一方大和田秀樹は4P使って一コマを描いたw
833名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:18:04 ID:eC5H0F760
>>828
いやいやwwそれこそ釣りだろww
834名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:18:04 ID:dhAInnoY0
>>794
> ムカつくから観るのをやめた。

ここまで入れ込んでるのに見ないわけねーだろwww
100%見る奴wwwww
835名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:18:11 ID:wA8ZkaXe0
>>778
思いっきり責任逃れしてるしなw
京アニ自体がその域に達していないな
836名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:18:14 ID:O04B9l+v0
>>749,823
このテの実験的手法は一番最初にやった奴以外表現としての価値はゼロ
だと思うんだが、じゃあエンタメとして成功してるかつうとこれもかなり微妙。
カットの使い回しをせず 6(8?)週連続同じ内容を放映し通した点が
前代未聞なんです(キリッ とか言われてもその、なんだ・・・乙としか
837名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:18:32 ID:jZ/Swfbe0
またあなたの気まぐれが動き出した
838名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:18:35 ID:KSiU9wCx0
>>823
まあ実験だよね
ただし加減がわからなくて失敗した実験
839名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:18:45 ID:tIZDcwkpO
>>803
作画は毎回描き直してるけどバトルの展開はほぼ同じ
違うのは民明書房の解説の一部くらい
840名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:18:46 ID:Upu7kStl0
>>827
お布施が簡単に集まるものを簡単に辞めるわけないだろw
841名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:18:51 ID:o9t0HM+BO
>>803
また知ってるのか、雷電
…はっ、デジャヴ?
842名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:19:05 ID:lu3tYYLG0
>>816
このタイミングで見ようってやつは、つべかP2P使うんじゃないか?
ならビジネスにはならんだろ。つべの角川チャンネルもスポンサーがあるわけじゃないし。

知名度ってことならもう十分だし、ここで知ったっていうライトユーザー
ならDVD買うほどの興味もない。
843名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:19:15 ID:5fArAFam0
ドラゴンボールとコナンで耐性ついた俺からすれば、エンドレスエイトなんて全然甘いよ。
むしろ間違い探しとして楽しんでる。
844名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:19:19 ID:6al5AhHe0
これ作画チェックアニメだろ?
早く作画チェックしてブログに差異キャプを載せろよ
845名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:19:20 ID:eC5H0F760
そもそも原作でもさっさと終わった話を元に実験とか言われてもな…
京アニなんて自社じゃムント程度のもんしか作れないし
846名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:19:27 ID:QZk0p82m0
これ観たけど、とても面白いとは言えないものだった
内容が面白ければループしても我慢できるが
つまらないものを何度もループさせるので、さらにつまらなく感じる
847名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:19:29 ID:Sx5uiqlf0
バルディオスで説明せい
848名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:19:29 ID:lJp/yyiV0
>>823
時間ループネタって実験でも何でもないよ。SFの古典的ネタ
849名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:19:32 ID:3TwOrEQZ0
>>816
その代わり今まで見てたやつらが離れていってますがw
850名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:20:10 ID:JENDzQG80
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l   8月30日の投票で自民が単独過半数取れなかったため
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   特殊能力によって総選挙を1万5498回繰り返すという筋書きだ
       Y { r=、__ ` j ハ─  
    .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   
   へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!
.. 〈 \ \ノ つ | \ | \
851名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:20:13 ID:YE7nqMDk0
>>834
いやほんとに見ない奴は見ない。
俺も4話から見てないしね
同じ内容なら30分無駄。2chやってるほうがマシ
852名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:20:20 ID:MwiimkrM0
>>846
まったく同感
ループさせるならさせるで面白くなるように努力しろと
853名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:20:25 ID:qt+IcuSl0
>807
一生ループで終わらないのを原作読んで知ってるからな。
アニメから入って小説読むのだるいっていう低脳は観なくてもいいんじゃない?
854名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:20:27 ID:8ilAFCTxO
初めは消失さえ放送してくれればなんでもいいやと思っていたけど消失放送しないかもと噂が流れてからハルヒに不信感を覚えました
855名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:20:41 ID:yg/eTiGe0
ループは2回まで
我慢できて3回
856名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:20:45 ID:eC5H0F760
実験とか言う以前にスタッフ同士の統制すらできてないだろww
ループ回数に比例したイベントの回数とか毎回違うしw
857名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:20:55 ID:Pn6YDhGu0
>>823
手法自体はアリかもしれないけど
視聴者が面白いと思えるレベルに仕上げる力量があってのことだろうね。
858名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:21:22 ID:NKXZS+dZO
スト2を延々とリメイクしてたのを思い出した
859名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:21:36 ID:nyOIKQEg0
キレて人形ぶっ壊して晒すような痛いヤツがファン辞めてくれるんなら
これはむしろ良かったんじゃないか?
860南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/22(水) 10:21:36 ID:VVTdHcqt0
実験的なアニメはシャフトにやらせておけばいいqqq
861名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:21:47 ID:uTWQD6fC0
オタクは気持ち悪いな。
死ねばいいのに。
862名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:21:57 ID:UjDYrXDX0
オタクは萌え伽羅さえ出れば何でも買うように飼いならされてるからDVDは普通に売れます
863名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:21:57 ID:Upu7kStl0
現状は手間と金のかかった間違い捜しレベル
864名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:22:03 ID:zUPzba200
漫☆画太郎のほうが面白い
865名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:22:06 ID:lu3tYYLG0
>>803
半年ほど主役が富樫。
866名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:22:08 ID:iYd97SVt0
>>829
まあ批判が出る事は大前提でやってるだろうね、というかソレを想像できないような
会社でも無し。今後のソフトの売り方とかは普通に配慮してくると思うんだけどなあ。
エンドレスエイト分は後々全話込みで1話分としてカウントとかするんじゃなかろうか。
867名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:22:15 ID:eC5H0F760
何度もループするのが前提で描写される話の場合
全開とは、明らかに違う行動があったりするのに
それが無いんだからな…
868名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:22:26 ID:QQ72bMl9O
オタクの抗議行動の一つのスタイルとして、グッズの破壊動画を
動画サイトに上げるのが流行ってんのか?
本人はテロか聖戦のつもりか知らんが、幼稚過ぎだろ
869名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:22:30 ID:1ioT5dLI0
>>844
京アニ側的には、間違いさがしブログが沢山作られて、
この企画大成功の予定だったらしいが、

実際にはファンも離れてしまってそういったブログもあまり立ってないw
870名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:22:32 ID:+BtLb6up0
5話ってっことは、ひと月おなじ内容見せられてるんだしDVDで見る感覚でやると飽きられるな
871名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:22:37 ID:37gLai+9O
>>17
原作ファンとして言わせてもらうが









視聴者さんが壊れちゃいます>_<
872名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:22:52 ID:mTMgVZcQO
>>853
それだけで低脳とかw
873名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:23:01 ID:I4J+Kw5h0
オタク向けアニメなのに今更アニオタどうこう言ってる奴らはなんなんだ?
874名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:23:08 ID:ojZUn9fz0
消失って年末の話だよな?
やるとしても随分先だなー
875名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:23:18 ID:1ZyWx8ky0
DVDに同じ話二話入ったのが3巻出たら信者はやっぱり買うの?
876名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:23:18 ID:zNJ9Bgi9O
画面見なくていいから実況向きだよね
みんなの発狂ぶりが楽しすぎる
877名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:23:21 ID:Ow+EcN7R0
この騒ぎでハルヒみてみようDVD買ってみようってやつが





世界中で1億人くらいふえそうだな
878名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:23:30 ID:EaaF0SBY0
まあ、賛否あるにしろしろこんだけ話題になったって事は京アニ大勝利だな
879名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:23:35 ID:sNo9ee+b0
DVDには、テレビで放送されたエンドレスエイトの内、
どれか一話をランダムで収録!とかすれば
ヲタが何枚も買ってくれるんじゃね
880名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:23:41 ID:jKXleVo3O
>>853
小説読んでるやつ多いだろ
あれくらい読めるでしょ
881名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:23:46 ID:sfCiOQx3O
画太郎先生に比べたら屁でもない
882名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:23:53 ID:NKXZS+dZO
長門がルーブにも違う展開があるようなこと言ってるんだからそれを見せろよな
883名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:24:31 ID:5fArAFam0
プリズマティカリゼーションとかいうプレステのゲーム思い出した。
同じ1日を繰り返すやつな。
884名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:25:05 ID:r7bWxx02O
作画を使いまわしてないから余計むかつく
何無駄金使ってるの?
885名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:25:08 ID:6Cc/BWY+0
確かにらきすたは
この監督がいなくなって面白くなったと思う

しかしまあなんだ、社会人としてはみっともない
後付けのええかっこしぃ的振る舞い
なんか女々しいというかなんというか・・・
886南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/22(水) 10:25:11 ID:VVTdHcqt0
>>881
一巻のうち、70パーセントがループな時あるからなqqq
887名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:25:14 ID:eC5H0F760
と言うか、ハルヒが無意識で繰り返してる設定なのに
京アニが故意に繰り返してるのが判る時点で失敗
ハルヒじゃなくて京アニのアニメになってる
888名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:25:18 ID:Upu7kStl0
>>879
クジつけて当りが出たら最後の回が貰えるとかよさげじゃね?
889名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:25:21 ID:I4J+Kw5h0
>>883
あれも一日が30分くらいで終わったな
890名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:25:32 ID:pU49VwjDP
要するに大人の事情なんだろ?

第二期開始にこぎつけるまでだって散々もめたんだし、結局内情がダメってことだろ。

放送が終了したら誰か暴露してくれるだろ。
891名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:25:33 ID:dhAInnoY0
>>851
> >>834
> いやほんとに見ない奴は見ない。
> 俺も4話から見てないしね
> 同じ内容なら30分無駄。2chやってるほうがマシ

見てないのにこんなスレにカキコwww

そんな奴いねーよ

100%見てる奴乙wwww
892名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:25:34 ID:p1L/7QuN0
8回やって
毎回少しずつ状況が変わって
それを楽しむものかと思ってたんだが
本当に毎回全部一緒なの?
893名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:25:35 ID:gTut9tEc0
>>877
      ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|    ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l ゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
894名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:25:44 ID:eC5H0F760
Never7
895名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:26:07 ID:6al5AhHe0
>>885
え?らきすたがなんだって?
聞こえなかった
896名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:26:11 ID:YE7nqMDk0
ループするんでも
なにかおもしろい部分があればいいが
演出も代わり映えしないし凝ってる感じでもないし内容自体が糞つまらん。
見ててイライラするんだな。だから見ないことにした
897名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:26:17 ID:o9t0HM+BO
消失一話→レイニー止め→来年か再来年の三期をお楽しみに!

という流れだと聞いた
898名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:26:26 ID:lu3tYYLG0
>>834
アニメって、関東だと地上、BS、CS合わせると週100本以上やってるそうだからね。
再放送抜きでも50本以上あるから、全部見るなんて不可能。

こりゃツマランって判断されたらばっさり切られるよ。
899名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:26:26 ID:J/yRN4zhO
絵の使いまわしが無いってのが狂ってる
900名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:26:36 ID:eC5H0F760
>>892
セリフが微妙に変わるくらい
絵は書き直してるけど話の流れは全く同じ
901名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:26:38 ID:QQ72bMl9O
>>891
俺はハルヒを一度も見たことないがレスしてるぞ
902名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:26:41 ID:olhk3CRd0
なに?完全な再放送なの?
それとも話をわざわざ同じにして作り直してるの?
903名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:26:50 ID:xMhTx8pb0
>>878
賛1否9くらいの割合ですが?
904名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:27:06 ID:DeSBUPWtO
同じことの繰り返しなら「サザエさん」が最強だよな。
905名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:27:33 ID:eC5H0F760
サブタイまでもがずっと同じなのがまた狂ってる
シャッフルされたら順番わからないんじゃね
906名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:27:39 ID:mTMgVZcQO
エンドレスエイトのエイトって8月って意味?
907名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:27:43 ID:7PT9iHx60
>> 京アニは今回の謝罪について、「当社とは一切関係のない人の話です」と話している。(抜粋)

円満退社じゃなかったんだな。
908名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:27:58 ID:6Cc/BWY+0
>>895
読めないのか?
文盲か?
909名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:28:12 ID:qMMbuCHD0
これで切れるならリトバスがアニメ化したとしても切れるやつ多いだろうな。
910名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:28:40 ID:6al5AhHe0
>>908
で、らきすたがなんだって?
911名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:28:51 ID:W1rvIkpr0
季節で同じような事をくり返すサザエさんみたいな事か?
912名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:28:53 ID:p1L/7QuN0
>>900
一応多少変化は付けてるわけね
ただスタッフは受けると思ってやったら視聴者には大不評だったという
いい例になりそうだな
913名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:29:31 ID:sNo9ee+b0
>>901
俺漏れも
U局映らないから見てないっつーか見られない
でもネットでちらほら見かける話題なんで気になってスレ開いてたw
914名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:29:52 ID:eI+P86sli
埼玉で地デジで見てるが、
テレ玉、tvk見れるから
お前らの二倍エンドレスで
見てるがいい加減飽きた。
915名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:29:55 ID:37gLai+9O
>>906
基本的には。
916名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:30:00 ID:HHS13NJn0
主人公視点以外許されないんだろうな。
毎回違うメンバー視点なら面白かったかも。
女性キャラ視点とか見たいだろ?
917名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:30:05 ID:xMhTx8pb0
>>907
円満どころか
遺恨退社ですよw
918名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:30:13 ID:UioSJ9vn0
つまらないなら見なきゃ良いじゃん。
アニメに夢中になるのも月九に夢中になるのも一緒だな。
919名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:30:16 ID:jKXleVo3O
>>909
キレると言うか、単純に見なくなる
そっちのがヲタ受けにはいいのかもね
920名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:30:17 ID:QEWOMsH50
>>71
これが毎回だからなDB
ひどすぎ
921名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:30:25 ID:iYd97SVt0
>>912
スタッフは別に受けるとは思ってないと思うけどな、むしろ昨今のアニメファンの事考えれば
炎上覚悟位はしてると思う。こういう形式での放送によく踏み切れたわ。
922名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:30:31 ID:r7bWxx02O
信者はどれが何話かすぐわかるぞw
923名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:30:34 ID:ojZUn9fz0
たしかにキョンの語りがハルヒの魅力だし
この一人称が絶対的なルールみたいなとこあるけど
これに限っては古泉とみくる目線でそれぞれのナレーションつけて
やるくらいしてたら原作をうまく料理してるなあと思っただろうな
924名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:30:47 ID:eC5H0F760
ギャルゲで言えば1周目は選択肢なしでループさせられるけど
2周目以降は選択肢がでるんだぜーと思ってやってたら
何周しても選択肢がでないみたいなー
925名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:30:51 ID:197jbHHTO
謝る意味がわからない
926名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:30:52 ID:Ow+EcN7R0





み み みらくる み く るん るん
927秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/07/22(水) 10:31:17 ID:Ez/sckAK0
('A`)q□  個人的には面白いと思うんだけどねw
(へへ    BGMも変えてるし、同じ台詞でもトーンを変えたり、カット割り変えたりして
印象をがらっと変えてるし、特徴的なカットを挿入したり。
俺は毎回違うもんだと思ってみてるけど。
まぁ極端な演出だから合う合わないの個人差はあるだろうな。
928名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:31:30 ID:eC5H0F760
>>909
アレは、話がお粗末な上に
それぞれのヒロインのネタが児童虐待ポルノ直撃だから無理
929名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:31:49 ID:KSiU9wCx0
>>924
しかもスキップ機能無しでな
930名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:32:08 ID:7PT9iHx60
>>66
稲田大二郎だろ?知ってるよ。
931名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:32:13 ID:dhAInnoY0
 
 文 句 言 っ て る 奴 は 、


   そ れ だ け 入 れ 込 ん で る 証 拠  


 ハ ル ヒ に 夢 中 な ん だ ね ^^


     可     愛     い     ね     ^^

932名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:32:13 ID:sNo9ee+b0
>>920
今やってる改は
原作とっくに終わってるのに、あまりのテンポの良さに不安になるw
933名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:32:16 ID:pU49VwjDP
934名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:32:31 ID:eC5H0F760
特定の絵柄の塗り絵をそれぞれに塗らせて出してるだけ
935南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2009/07/22(水) 10:32:55 ID:VVTdHcqt0
>>927
漫画でそれやらされると何回も駄目だしされて
書き直してる気分になって憂鬱になる。qqqq
936名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:32:58 ID:rEQqF8Rs0
>>916
キョン視点
古泉視点
みくる視点
ハルヒ視点

そして
長門視点

これで5話ならありかもしれん
937名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:33:21 ID:Ow+EcN7R0
>>931
よくわかったな
ハルヒが好きで好きでたまらないんだ
はやく次をみたいんだ
毎日やってくれ
938名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:33:29 ID:1ioT5dLI0
>>922
一度しか、しかも3話以降早回しでしか見て無いけど分かるね。
ハルヒを初見から早回しで見る日が来るとは思わなんだw
939名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:33:46 ID:mTMgVZcQO
>>927
俺なんて再放送したのかと思ったよ
二回目のとき
940名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:34:02 ID:p1L/7QuN0
たぶん番組の最初に
作者に「この話はへっぽこ実験アニメです」って謝らせておけば
8回繰り返しても叩かれなかった
941名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:34:10 ID:BeDH0GuE0
喧嘩別れした監督に代わりに謝られる屈辱w
京アニざまぁw
942名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:34:12 ID:jKXleVo3O
>>936
それなら少し楽しそう
943名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:34:23 ID:eC5H0F760
>>916
話がキョンの視点が前提の話の上に
他のキャラの描写の殆どが禁則事項だから無理w
944名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:34:50 ID:1Np2x8MU0
辞めるに至った経緯と、その後の所業を考えれば……。
945名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:34:51 ID:nGkj/UGK0
>>926
あの歌で盛り上がってたのが遠い昔のようだ
結局あれもヤマカン発案だったよな
今のハルヒは抜け殻だ
946名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:35:21 ID:1ioT5dLI0
あと何回で終わるのかな?

ぶっちゃけ、ここまで来たら10月まで目いっぱいループして欲しいのだがw
947名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:35:38 ID:iH5xZDhg0
作画もどんどん崩れてるw
もう適当に作ってんじゃね?

オレがスポンサーなら大激怒だなw
ね、京兄さん(含笑)
948名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:35:43 ID:GEFnlt8m0
>>940
この物語はSOS団の平凡な夏休みをたんたんと描くものです。過度な期待はしないでください。
949名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:35:51 ID:dhAInnoY0

>>941

話題づくり大成功www

DVD売れ行き倍増www

カマカンざまあwwww


950名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:36:03 ID:y8xs14tT0
>>916
原作がキョン視点しかないのだから、その他のキャラ視点や神視点にしたら、まさに原作レイプだろw
951名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:36:38 ID:lu3tYYLG0
>>936
ひぐらしとかではそういう手法はあったな。それならありだろう。
ま、でもそれも3話が限界かな。キョン、ミクル長門くらいで。
952名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:36:47 ID:WpkXnTYyO
>>939
あと番組のために付けたらやってたからみたが
あれ?またやんの?ってきぶんだた
953名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:36:55 ID:nFRaeke70
>>941
ヤマカンは痛快だろうw
京アニへの恨みは根深いからな
954名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:37:13 ID:2Q4CLbY00
映像そのものよりコミュニケーションを消費するという今のアニメの側面からすれば、面白い試みではある。
1話つまらん→2話なるほどという構図を、エンドレスエイト全体に用意できればいいのだろうけど。
こういうリスキーなことを、ヒットしたコンテンツでやれるというのはなかなか懐が広いな。
955名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:37:14 ID:BeDH0GuE0
>>949
>DVD売れ行き倍増www

ないわw
956秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2009/07/22(水) 10:37:17 ID:Ez/sckAK0
('A`)q□ >>935
(へへ    漫画じゃ確かにキツイだろうな・・・まぁ映像だからギリギリ成立するんじゃないかとw
>>936
キョンの一人称を崩すとハルヒ自体がヤバイw
>>939
野球中継の写し方が違ったからアレと思ったな。しかし最初は驚いたw
957名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:37:34 ID:GnqpNANp0
微妙に変えて視聴者に間違い探しでもさせてろよ
958名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:37:36 ID:K4WRu9SSO
話題作りとかハルヒならではって狙いなんだろうけどやりすぎだよな
959名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:38:04 ID:EaaF0SBY0
否定してるやつのレスからゆとり臭ただよってるのは気のせいか・・・
960名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:38:08 ID:NKXZS+dZO
これで金とれるなら一生出来るな
961名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:38:09 ID:IRfpS8Xj0
>>948
長門がそう言うんですね、わかりますw
962名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:38:11 ID:HxhYFB6t0
サクッツサクと話が進まんと。
963名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:38:15 ID:ojZUn9fz0
DVD倍増はないw
964名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:38:27 ID:p1L/7QuN0
こういう大胆な試みこそ
すでにヒットしたハルヒじゃなくて
MUNTOでやるべきだった
965名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:38:32 ID:6al5AhHe0
2期ではキョンがスタッフロールのキャストでハルヒと逆になってた時点で
もうダメだと思った
966名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:38:33 ID:B0de1qUT0
よーするに一定のイベントをこなさないと次の段階へ進まない
ゲームのプレイ画面を毎週放送してるわけね
そんなもん面白いわけないわな

普通思いつかねえよ!じゃなく、普通思いついてもやらねーよ!を斬新と
言いきってるわけですかw
967名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:38:49 ID:dhAInnoY0
そもそも一期の焼き直しなんだから話題になるだけ大成功でしょw
968名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:39:01 ID:NX/Aimab0
そのうち画面5分割同時再生バージョンがようつべとかにうpされるんじゃないの?
969名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:39:03 ID:lhi32SVT0
多少人間性がおかしいほうが面白い作品もつくれるんだし、
別にいいんじゃないかなあ。

とはいえ、「ハルヒ」「カンナギ」のヤマカンには富野御大みたいな魅力は
まるで感じなかったけど。
970名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:39:10 ID:eC5H0F760
原作は、続きを出す気が全く無しハンタよりも酷い
漫画は、マジメに描いてたのは、最初だけで今じゃ手抜き絵
ゲームは、全く売れずに限定版ですらワゴン常連なのに連発し続ける
アニメは、ごらんの有様だよ!

誰の戦略だこれは
971名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:39:15 ID:BLZFWYe70
リフレインするのは良いんだけど、なんの仕掛も工夫もないんだよね。
作る側が、「物語」を作っているという事を忘れている気がする。
少しづつ何かがズレていって、崩壊していくとかの仕掛が有るなら分かるんだけど
このままなら正直、SFとしても全くダメ。
972名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:39:34 ID:B+iEZlvHO
>>959
完全に気のせいだなww
973名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:39:35 ID:J/0pkqvy0
不満を抱いている人もこんな感じのエンドレスなら文句ないんでしょ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7588791
974名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:39:43 ID:Sx5uiqlf0
よくわからん
うる星やつらで説明して
975名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:40:00 ID:eC5H0F760
カンナギなんて既にみんな話題に出なきゃ忘れられてるレベル
と言うか結果的にアニメ化を図った事で原作が潰されたようなもんだし
976名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:40:32 ID:sdQ9QlIP0
>>936
キョンの妹もいれといて
977名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:40:40 ID:I4J+Kw5h0
文化祭の回みたいなのを毎回やってりゃ満足なんでしょ。ストーリー気にして見てる人が少ないんでないの?
978名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:40:43 ID:E2YJi2tT0
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ ついにハルヒ新作のDVDが発売したお〜早速見るお!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|     
           :: ,. -'"´      `¨ー 、     
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      14話 エンドレスエイト
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、   15話 エンドレスエイト
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 16話 エンドレスエイト
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 17話 エンドレスエイト
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ18話 エンドレスエイト  
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i19話 エンドレスエイト
  ::   /    i   人_   ノ              .l20話 エンドレスエイト
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /21話 エンドレスエイト
    i       じエ='='='" ',              /:22話 エンドレスエイト
    ',       (___,,..----U             / 23話 エンドレスエイト
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 24話 エンドレスエイト  特典映像:エンドレスエイト
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                                   d⌒) ./| _ノ  __ノ
979名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:40:43 ID:IRfpS8Xj0
980名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:40:44 ID:OnUr+HNi0
柿崎ぃ〜からヤマトTシャツに変わって
あとはほったらかしかよ
981名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:40:49 ID:NKXZS+dZO
あのくだらない落ちで視聴者納得できるのか
982名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:40:55 ID:eC5H0F760
>>974
かつて
韓国で
星を売る悪党ども
と言うタイトルの海賊版がでてた
983名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:41:02 ID:Upu7kStl0
>>975
鬼ごっこをエンドレスで繰り返し
ちゃんとフラグ立てないとラムを捕まえられません
984名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:41:18 ID:tqJX0BOXO
これくらいやらなきゃ10年後には誰の記憶にも残らないだろうからいいんじゃね?
985名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:41:32 ID:pU49VwjDP
底の浅い作品なんで1分みれば100%を把握できるよ。

そもそも未来人がいる時点で未来があることは保障済みなんで、
ハルヒのなにが脅威なのかわからんわ。設定矛盾だな。
986名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:41:59 ID:u2myG6Oe0
>>981
原作未読派は激怒すると思う
987名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:42:01 ID:x/m4ayDk0
YUKI.N>また図書館に
988名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:42:10 ID:BLZFWYe70
>>940
絶望先生みたいに、最初に「ピィンポォンパァンポォーン!」って言ってくれれば面白く見れたかもねw
989名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:42:28 ID:jbFEMDCg0
ようするにつまらないんだよな
990名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:42:42 ID:4KMP//lv0
キョンくん、電話〜
991名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:42:43 ID:BFor2lL10
これだけ話題になってる時点であちら様の思うツボだ。
992名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:43:15 ID:W2VdsCm50
>京アニは今回の謝罪について、「当社とは一切関係のない人の話です」と話している。

これ関係性についてしかコメント出来ないって事は
山本の言っている事が概ね事実だと認めてるね。
993名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:43:15 ID:mC4TEAOt0
>>991
ファン激減してるからw
大失敗だからw
994名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:43:31 ID:Uap7BpZK0
>>985
ドラえもんが来たようなもんじゃね
未来はあるにはあるけど・・・っていう
ハルヒ読んで無いけど
995名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:43:33 ID:B0de1qUT0
話題を聞いても見たい!とは思えんがw
996名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:43:45 ID:JjbjHSnFP
さっきからsaymoveとかいうウィルス配布サイト貼ってる馬鹿どうにかしろ
997名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:44:11 ID:K4WRu9SSO
DVDマジでこれ三巻ぐらいに分けて売るの?
998名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:44:12 ID:mklNemIS0
今回のヤマカンの立ち回りは色々と上手いと思う
999名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:44:17 ID:E2YJi2tT0






駄作決定!!!!





1000名無しさん@十周年:2009/07/22(水) 10:44:18 ID:ojZUn9fz0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。