【政治】 麻生首相、自民党両院議員懇談会はつるし上げ覚悟?の感慨 内閣や自民党の支持率は史上最低レベル 「自爆解散」の様相だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★首相、懇談会はつるし上げ覚悟?の感慨

 麻生太郎首相(68)は21日、衆院を解散する。これから40日間の選挙戦が繰り広げられるが、
解散を目前にしてFNN(フジニュースネットワーク)などマスコミ各社が行った世論調査で
麻生内閣や自民党の支持率は史上最低レベルに落ち込んだことが20日、明らかになった。
民主党に押され、政権交代の可能性が高まる中での強行突破。まさに「自爆解散」の様相だ。

 麻生首相は20日夜、自民党の細田博之幹事長(65)や大島理森国対委員長(62)らと
党本部で会談し、21日午前に開く党両院議員懇談会の対処方針や衆院選マニフェスト(政権公約)に関して協議した。

 懇談会では細田氏、首相の順であいさつし、質問には細田氏が回答。最後に再び首相が発言し
「一丸となって衆院選を戦おう」と呼び掛ける見通しだ。非公開の方針は変わっていない。

 党側から保利耕輔政調会長(74)、菅義偉選対副委員長(60)ら、政府側から河村建夫官房長官(66)が同席した。
懇談会では退陣論を含め厳しい意見が相次ぐ事態も予想され、関係者によると、首相は歴代総裁の写真を見ながら
「これだけの人が、時には激しく闘争しながら歴史をつくってきたんだなあ」と語ったという。

 また首相はマニフェストについて「国民にアピールできるよう民主党との違いを強調できるものが必要だ。
分かりやすくしてほしい」と指示した。

サンスポ http://www.sanspo.com/shakai/print/090721/sha0907210503003-c.htm
2名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:03:48 ID:qBQoECLO0
自由民主党始まって以来の無能な総裁と執行部だw
3名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:04:38 ID:jHR/d4KnO
うっしっし
4名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:05:03 ID:G0G+HIlr0

総選挙は、2005年以降の自公政権の通信簿(実績評価)=自公政権はゼロ点

2005年、自民圧勝300議席以降、
政治・経済・生活に満足している人は、自民・公明政権続投、
不満足な人は政権交代だろう。

総選挙ってのは、前回の総選挙から現時点までの「通信簿」みたいなもんだから。
採点は、個々の有権者。個人的には、「優、良、可、不可」なら、不可(0点)。落第だな。

●税金・保険料を限りなく浪費する泥棒国家体制は、温存。族議員・官僚・公務員による腐敗しきった裁量行政。
▼車が通らない高速道路
▼船舶が利用しない港湾施設(巨大釣堀化)
▼ただ水を貯めるだけに存在するダム
▼野菜を運ぶためだけの地方空港
▼誰も利用しない市町村ホール
▼官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設・基金・特殊法人・独立行政法人
●富の再分配機能は縮小され、セーフティネット・社会保障は穴だらけ。
とくに雇用のセーフティネットは欧州先進諸国と比べて極めて貧弱。(失業者の77%が無保険失業。先進国中、最悪)
●自公政権公約の「100年年金安心プラン」は、事実上、数年で崩壊判明
●前回総選挙でマニフェストになかった定率減税廃止(住民税・所得税増税)、後期高齢者医療制度等で国民負担増。まさにだまし討ち。
●年間3万人台の国民の大量自殺現象継続(11年間連続。自公政権の期間とほぼ同じ。先進国中、最悪)
等々。自公政権はまったくダメ。
5名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:05:58 ID:xYnngyziO
宇宙人総理!誕生!wwww やったーwwww
6名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:06:51 ID:tI//EIuo0
感慨って意味がわからない。
7J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/07/21(火) 06:06:58 ID:tX2sxhmTP
一致団結して気勢を上げることが出来れば、まだ救いようはあるが…

恐らくは不満タラタラな一部議員が暴れてグダグダになり、選挙戦のスタートとしては最悪の会になりそうだ。
8名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:08:05 ID:EHnWNvux0
チンパンで選挙の方が数段マシだったような。
なんで麻生で勝てるとおもったのか不思議でならない。
9名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:09:13 ID:xDYle2ck0
意味不明なスレスレ
10名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:10:12 ID:eYgzuLXp0
ナスシストは自業自得の批判すら「戦う俺って美しいなあ」と思ってしまうの典型だなw
11J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/07/21(火) 06:10:19 ID:tX2sxhmTP
>>8
変な色気出して補正予算組もうとしたのが運の尽き。
メッキが剥がれる前に解散すべきだった。
12名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:10:35 ID:abo2nSrQ0
>>8
つうか

麻生就任直後に解散



小沢問題発覚直後に解散

で勝てたでしょ
13名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:10:55 ID:W4yqODfg0
感慨?
14名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:12:15 ID:LHZ6FaCz0
次の与党は100%中100%民主党
15名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:12:27 ID:qBQoECLO0
自分で解散したいから何も説明せずに無茶な解散を断行しといて
団結しろとはwww
16名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:12:49 ID:1WDtpAaN0
大金持ちボンボン育ちで危機感全くないんだろうね
17J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/07/21(火) 06:13:13 ID:tX2sxhmTP
まぁ、みぞゆうの経済危機なのに暢気に総裁選なんかやってる政党に、政権なんか任せる気はさらさら無かったけどね。
18名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:13:37 ID:EHnWNvux0
>>12
そういえば選挙管理内閣って言われてたな。遠い昔のようだ。
ただそもそも麻生ってそんなに人気あったっけ?
19名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:14:21 ID:xxh/DnHm0
>>8
「秋葉原など若者に人気の」ってことで選挙の顔に選ばれたんだが。
今かんがえると、自民党はニコニコに騙されたと言っても過言ではないな。
20名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:14:34 ID:62PD9BQbO
去年、首相就任して総選挙か小沢のゴタゴタで総選挙してれば終戦記念日に靖国参拝する必要無くなるわな
21名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:16:01 ID:FRlAVvaYO
>>11

参議院で野党が多数を占めている以上、誰が首相になっても
「指導力を発揮できない」状態になることは確定しているからな

国会を開いたら野党が優勢になることは福田の時にさんざん味わって来たはずだがなあ
22名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:16:47 ID:iLn4sSb00
逃げ隠れの大好きな小さな男だw
23名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:16:53 ID:NkVL2wAl0
バカやローの自殺解散 ww
24名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:17:28 ID:Y//4c9lk0
工作員ホイホイスレ
25J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/07/21(火) 06:18:00 ID:tX2sxhmTP
とにかく、内部の対立を取り繕って、表面上は「総裁の下で一致団結」の空気を作らないと、絶対に負ける。

少なくとも今の民主党にはそれが出来ている。
26名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:18:24 ID:5/YuiFU10
>>12
勝てたかどうかはともかく、そのタイミングで解散していれば、
惨敗なんてことにはならなかったのは確か。
27名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:18:34 ID:EHnWNvux0
>>19
おれチンパン好きだったんだけどな。なんもしてなかったけど。
ていうかチンパン親中ってだけで叩かれすぎだろw
28名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:19:12 ID:MBwu0X/q0
>>18
知名度がある総裁候補が麻生ぐらいしか残ってなかった
それを人気だと勘違いした人たちがいた
29名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:19:21 ID:kd5rT6900
>>14
>100%中100%

日本語でおk


毎度毎度アサヒの誹謗中傷で埋め尽くされてるな1から
30名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:19:35 ID:XVyC7zX40
@数時間後wktk
31名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:20:00 ID:RSqqbLiS0
解散延期とかないの?
32名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:20:29 ID:W4yqODfg0
>>27
親中ってだけで叩かれるだろ普通

てか好きなのにチンパンはないだろう
33名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:20:40 ID:qBQoECLO0
>>29
麻生さん、日本語間違ってないと思いますよ。
34名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:21:15 ID:PyzdlecI0
小泉だったら勝てたものを・・
35名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:21:17 ID:3Wn1jQcS0
>>19
>今かんがえると、自民党はニコニコに騙されたと言っても過言ではないな。

逆だろ。ヲタの方こそ麻生資本のニコニコに騙された。
まさかこいつが児ポ法推進派とは知らなかったからな。知ってたら、誰がアキバで
「おれたちの太郎」なんておだて上げるか。
36名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:21:38 ID:MD7QFXbl0
>>31
解散延期=麻生辞任
37J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/07/21(火) 06:21:45 ID:tX2sxhmTP
願わくば、民主系でギリギリ単独過半数を穫り、創価の影響力を下げることだ。
38名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:21:45 ID:w2wFb9BZ0
懇談会はつるはし、に見えた。
39名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:23:00 ID:BQYENEjV0
早朝恒例の

    丑 ス レ
40名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:25:02 ID:YjZiydff0
荒れてるって、中川とかが余計に騒いで無駄に荒れてるだけじゃん。
41名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:25:30 ID:EHnWNvux0
>>32
いや今の時代、反中ってわけにもいかんぞ。
安部なんて速攻中国行ったじゃんw
別にチンパン反米って訳でもなく、橋本みたく侵中って訳じゃないんだしさ。
いいだろ、別に親中くらいw
42名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:25:55 ID:62PD9BQbO
自民党は腐った日本を大一掃するためにミラクル、サプライズ、マジックなマニフェストを出さないと勝てないw
43名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:25:56 ID:MymNcIa50
1/3も集められない反麻生がどうやって麻生をつるし上げるんだ?
ボコられて終わりだろ??
44名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:25:57 ID:vz9VQIDT0
麻生は総理に就任した時点ですでにアキバでの麻生人気はすでになくなっていたよ
麻生はオタクではないって見抜かれていたから。
逆にアキバで人気があがってきたのは本当のオタク石破
45名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:27:49 ID:Qyp40urq0 BE:699678454-PLT(12223)
>>12
小沢問題発覚してた時でも自民党は民主党に支持率負けてたよ

麻生就任直後に解散しかなかった、それでどうにか半々
46J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/07/21(火) 06:27:53 ID:tX2sxhmTP
>>44
俺は密かに石破総裁を願っていたんだけどなぁ…
47名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:30:30 ID:EHnWNvux0
石破は野党における自民総裁がよく似合う。
冷静に突っ込んでほしいw
48名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:31:27 ID:K8L3naXS0
ネトウヨエロゲーマーの怒りを思い知れ!
49名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:31:52 ID:vz9VQIDT0
ヲタクの人らと一緒にヲタ芸を麻生さんは絶対にやりそうもないけど
石破さんなら一緒にヲタ芸やってくれそうだしww
50名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:33:39 ID:yzkjXV3/O
>>1
もう麻生総裁の下での8月30日選挙は変わらないだから、
党として選挙民向けに反省の意を示す
猿芝居でしょう?
51名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:35:26 ID:OGcPszLP0
自民党は竹中を出せや。

竹中が元凶なんだから。
52名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:35:55 ID:8afRGDbv0
>国民にアピールできるよう民主党との違いを強調できるものが必要だ。
分かりやすくしてほしい」と指示した。

こんな戯言を・・。自民党は保守政党、それは憲法を日本人の手で作りかえることだった。
今や目立つのは親米、親中議員ばっかりだ。  自民党は保守派国民の受け皿では
なくなった。「自民党は分裂か?」  こんな活字も見える。自民党の政治家で政治家として
生き残りたいのなら、現自民党はだめだ。国民を信頼して本来の保守党にもどるべきだ。
安倍さんも日和った。保守が保守を潰す(西尾幹二先生)自民党はダメなんだ。
53名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:36:05 ID:vAtXTXEJ0
悪口しかかけない増すゴミってつまらん
54名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:36:14 ID:nhMUKR87O
>>26
まだ惨敗したわけじゃないぜ!
55名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:36:20 ID:IR19HwfQ0
もうヤケクソで今日一日ローゼンかゴルゴのコスプレでもしてたら、
俺の中の麻生愛は一気に萌え上がるんだけどな。
56名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:36:35 ID:74K568eN0
どこもかしこも中身のない薄っぺらい表層的な誹謗中傷記事ばかり。
真剣に日本について考え、各党の政策を検証し、正々堂々批評する奴なんて皆無。

単にそういう高尚な文章も書けないくらいに頭の悪い人間ばかりになっただけかも知れんが、
そんな愚の骨頂のメディアが国民を映す鏡かと思われては困る。

麻生総理は解散を明言した会見時においても、正直に愚直に日本という国を憂う気持ちを訴えた。
そこに批判する要素などただの一点もなかったはずだ。

他人への中傷や揚げ足とりを公の場で行い、平気でウソをつき、その場限りの甘言で人心を惑わし、
手段と目的を混同するだけでなく、もはや目的も失って、政治と選挙をゲームのように扱うことを
認めてはならない。絶対に許されない。
それが正しいのかも知れないなどと、次の世代の若者たち・子供たちに思わせてはならない。
57名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:36:56 ID:VBZcuV/J0
>>53
そのマスコミがソースのスレにいちいち書き込むなって
58名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:38:49 ID:vz9VQIDT0
>>46
石破が自民党総裁の時は民主党の代表は前原であってほしい。
この二人で周りを置き去りにしたマニアックな党首討論を見てみたいw
59名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:38:54 ID:cOJyTQv/O
そうだな大惨敗が正解。
二桁いかないかも
60名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:39:14 ID:qBQoECLO0
>>56
細田が何だって?訴える政策も何もない政党がナショナリズムに逃げですか?
61名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:40:08 ID:g03sDZqg0
マスゴミ業界が生き残りを賭けて煽り倒す 突入動乱日本社会
世の中グチャグチャになればなるほど センセーショナルな話題に愚かな国民は
飛びつく訳で 視聴率や購読率や販売部数は一挙に伸び、 マスゴミ業界に
生息するゴキブリ連中の懐はポカポカになる訳だ。今日も有る事無い事わめき立てて
社会がどうなろうと何の責任も取らない ウジ虫マスゴミ業界人どもが偽善者ズラして
恥ずかしげも無くメディアにシャシャリ出てくる。
62名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:40:12 ID:CDnqhhkEO
>>56
そんな薄っぺらい陳腐な批判いらんわ
63名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:40:29 ID:kSK1hLDS0
どうせ密室だし、1時間程度で終わる茶番だ。
第一、この人をつるし上げても、もう選挙の大勢は変わらん。
64名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:40:41 ID:Fd0x6WHx0
小泉、竹中、武部が元凶だろ
詐欺改革をやって格差拡大させられた国民の怨みなんだから
誰がやっても同じだよ
65名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:40:55 ID:x2Y8GBCUO
>>1
一人のせいにするとかって酷すぎだろ!
だから自民党は嫌われる、マスゴミもそこに気付いたのか
そんな報道の仕方にシフトしたっぽいな自民党をどう貶すかって、自民党はそれをかわせない様じゃ自業自得だけど
66名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:41:58 ID:vz9VQIDT0
>>51
竹中は今、韓国政府の顧問
67名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:43:15 ID:cfsELJGX0
悪いことしか書かず
支持率下がると大々的に取り上げる
麻生さんの何が悪いのか
具体的に言えないだろ
ホッケの煮つけと漢字の読み書き?
馬鹿マスコミに騙される日本国民は終わりだ
滅びてしまえこんな国
68名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:43:18 ID:KLdpA8qs0
個人的には麻生は嫌いだけど今の自民の支持率の低さは自民議員が自分らのリーダーを軽んじてるのが原因じゃね?
いかなる状況でも党首を支えようとする民主とは雲泥の差。
69名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:43:26 ID:ewvGwZ8vO
政策で戦ってほしいなぁ。
感情でなくさ。
70名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:44:49 ID:vz9VQIDT0
>>67
政権戦略がない
71名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:45:01 ID:EHnWNvux0
>>67
ネットウヨク発狂www
てかこいつら日本人大嫌いだよねw
ニダニダ動画でもみてればいいよw
72名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:45:15 ID:PBAE2uek0
国民をバカにしてる麻生で選挙をすれば、議席は現在の予想通りになるだろうな
まあ、自民議員は軒並み落選すればいい、麻生を辞任させようとしないんだからな
73名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:45:32 ID:62PD9BQbO
昔からマスコミの記者クラブがあるのは自民党のおかげだけどな
自民党が記者クラブ廃止しなかったことを感謝しろよマスコミは
74名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:45:58 ID:abo2nSrQ0
最近まで政策で判断して自民に入れようと思ってたけど
あのゴタゴタのせいで完全に萎えてしまった
武部や中川は恥を知れ
こいつらが落選して泣き顔してるのを見るのが楽しみでしかたない
75名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:45:59 ID:mknZ9wlu0
>「国民にアピールできるよう民主党との違いを強調できるものが必要だ。分かりやすくしてほしい」

それでつくったのが↓これですね。自民党、ネトウヨと区別付かんwwwwwwwwwwwww

政治はギャンブルじゃない民主党の「お試し政権」に日本を任せられません(平成21年7月発行)
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_nominsyu.pdf
76名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:46:05 ID:clCO7d8O0
ところで、こいつを見てくれ。どう思う?
ttp://img07.pics.livedoor.com/010/6/f/6f6d4310b2f964dd70b3-L.gif

これがマジなら、麻生は指導力がないというか、ちょっと甘すぎると思う。
77名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:47:03 ID:iJJqsBmaO
>>69
政策は言うだろ
マスコミが取り上げないか曲解して叩くのがオチだが
78名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:47:12 ID:tX1+ZdWg0
丑スレはスレタイみただけでわかるようになった
79名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:47:29 ID:W4yqODfg0
>>76
麻生じゃないだろ、それ
80名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:47:55 ID:N5A3NbLm0
えっ、指示しただけ??
首相ってこの国をどうしていくか大きなビジョンを国民に示すのも
大きな役割じゃなかったの?
81名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:47:58 ID:rklktFQr0
>>68
自民党は自分党、なんて言われるように
主に個人後援会の力で当選するから
なかなか号令一下で動いてくれない。

麻生が看板でい続けるおかげで票が逃げて
落選したらたまったもんじゃない、っていう
切実な事情が各議員にはあるからね。
82名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:48:10 ID:8nNk+jkz0
チンパンはあれはあれで結構可愛いところあるしな
少なくとも安倍よりはキャラも立ってたし、政治家としての自分のスタイルは見えた

つーか、チンパンも特に失政はしてないけど、支持率落ちてきたから選挙のために身を退いたんだよな
あそこで俺が退かずに解散してりゃ、って思うと死に切れまい
83名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:48:12 ID:vz9VQIDT0
>>75
そんなもの作ってるから自民党が駄目なんですよ
完全に野党がやることじゃないですかw
最近の自民は民主の批判しかしなくなった
84名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:48:13 ID:5/YuiFU10
>>68
麻生が明後日の方向へ舵を切ったことによって、選挙を前にして、
自民の支持率がどんどん下がっているから所属議員に反感をもたれているのだと思う。
85名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:48:34 ID:BfvsqtMs0
>>70->>75
それで君らは、本当に民主政権を望むのか聞きたいんだが。
86名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:49:06 ID:ov8/V5Vy0
>>67
       【 麻 生 自 民 の 失 策 ま と め 】 (Ver 9.7.20)
●官僚天下り容認 ●道路政策 ●田母神更迭 ●選挙管理内閣の役割放棄 ●移民1000万
●出先機関廃止取りやめ ●日韓トンネル提唱 ●違法朝鮮学校に税金 ●対中ODA継続
●内閣人事局設置骨抜き ●靖国宗教法人格返上案 ●フェーズ6でも新フル終息宣言
●天下り団体に補正予算2兆8500億円 ●韓国通貨スワップ拡大 ●韓国ビザ無し推進
●箱モノ「メディア芸術センター」&天下り団体発足 ●西川社長続投 ●野田小渕を大臣に
●児ポ単純所持禁止 ●ユーラシアクロスロード ●対費用効果の薄い給付金 ●厚労省分割→撤回
●二次元規制促進 ●韓国の対馬買占め容認 ●韓国コレラ豚肉輸入再開 ●古賀慰留
●大不況中消費税UP明言 ●IMFに10兆を円で融資 ●100年安心年金崩壊
●パキスタン資金提供1000億円 ●解散時期、内閣改造など政策明言せず ●親公明
●対アジアODA増額 ●対アフリカODAも増額 ●中国に新フル名目で金、技術無償提供
●対韓IMF返済金優遇明言 ●鳩山大臣切り ●自殺対策基本法無視 ●国籍法改改悪
●自国農業無視で途上国農業投資促進 ●直轄事業負担金→開示→不適切会計発覚
●北方領土の面積2等分返還→3島→4島→交渉失敗 ●取調べ可視化否定的
●日豪経済連携協定→日本経済に打撃 ●面子重視の内政懇中止 ●官僚予算倍額支給
●経済対策を無視→国民最大の関心事は西松 ●セーフティネット融資不発 ●毒米
●エコポイント特定メーカー保護&天下り認定機関設立 ●国会議員世襲奨励 ●地デジ推進
●高速1000円で他交通機関に打撃&ETC利権&天下り ●択捉島ロシア人を日本入院
●青少年ネット規制法&指定フィルタリング推進機関(天下り機関)設立 ●村山談話踏襲
●将来インドネシア金融危機→1.5兆円規模の円資金供給を約束 ●日韓同時サマータイム提唱
●発展途上国(中国)に120億$提供(増額)&研修生4万人受け入れ ●サハリン訪問
●懲戒処分歴のある社会保険庁職員を解体後に厚生労働省へ配置転換 ●カルデロン
●廃止予定の雇用・能力開発機構(しごと館)を高齢・障害者雇用支援機構と合体存続
●住民基本台帳法改正案で外国人登録度廃止。在日韓国人・朝鮮人に住民票授与
●6年連続サミット議長総括に記載されていた「拉致問題」を伊サミット記載なし
●細田ネトウヨ政策パンフでネット工作バレ ●在日資産凍結撤回 ●国家公務員定年引き上げ
87名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:49:06 ID:iLn4sSb00
まああれだ。
住民票を大量に移動するという犯罪的としか言いようのないことをやって
創価が都議選を逃げ延びたのをみればキチガイじみてると思うだろ。
だがアホウがんばれとかアホウは優秀でスゴイとか言ってる連中もまた
同程度のキチガイに見える。
ミンスに入れ上げてる馬鹿も同じ。
88名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:49:07 ID:qBQoECLO0
>>68
そりゃ民主党は政権交代という明らかな目標があるからな。
コロコロ話が変わって目指す政策もない自分勝手なリーダーに
誰だって付いて行くのは無理だろ。
89名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:50:28 ID:YckWh01i0
>>56
麻生政権って、選挙のために首をコロッコロすげ替えて出来上がったのがそもそもの成り立ちで、
出来上がってからも、秋葉で演説したり漫画好きだの、ニコニコの麻生グループだの、
自民党青年部だのを使い、虚飾の宣伝に奔走し、支持率下落も都議選敗北も
「マスコミが、報道が」の責任転嫁に終始。

元警察庁長官の起用と西松の不公平摘発という権力の恣意的な行使。
警察、ファミリー企業の資金力、あらゆる金、権力を使ってジャイアン的な権力拡大に奔走
したのが麻生ではなかったか。
最近、全く畑違いの芸能事務所から献金を受けてたってのも、芸能事務所サイドがそこらへんを
感じ取ったからじゃないのか?


そういうことを平然と行ってきながら、その宣伝戦略が敗れると、シレッと>>56みたいなことを言う。ゴミだな。

>他人への中傷や揚げ足とりを公の場で行い、平気でウソをつき、その場限りの甘言で人心を惑わし、
>手段と目的を混同するだけでなく、もはや目的も失って、政治と選挙をゲームのように扱うことを
>認めてはならない。絶対に許されない。

そのまんまだな。
90名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:50:48 ID:Fd0x6WHx0
武部を総裁にすりゃいいんだよ
どうせ負けるんだから
91名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:51:04 ID:DGCIg1F/0
なるべくしてなった。
92名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:51:31 ID:vz9VQIDT0
>>85
一回膿を出した方がいいと思うよ
それと自民党は公明党と別れない限り再生は不可能だよ
93名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:51:42 ID:gQ9WUPCLO
エロゲとアニメの為に自民党と公明党には選挙で消えてもらうしかない
文句はエロゲを弾圧する野田や山谷、草加に言ってねw
94名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:52:21 ID:vRddahDe0


スレタテ依頼
 
マンガ美術館に文句があるブサヨは、ブサヨ仲間の森永卓郎を叩いてからにしてね。

「アニメキャラが商店街を変えた」
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/morinaga.cfm
  
95名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:53:23 ID:xYnngyziO
オレ時代がキター w
96名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:53:33 ID:BfvsqtMs0
>>87
君は現実離れしてると思う。
それぞれの政党に問題があるのはみんな分かってるんだよ。
分かった上で、自分の価値観を実現してくれる政党を選んでいるんだよ。
よりマシを選ぶ選択だ。
97名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:54:24 ID:fHQcitCWO
>>80 今までもそうだったけど、麻生っていっつも「指示」するだけなんだよな…。
自分の行動や言葉で国民に語りかける事をした事がないんじゃないか?
だからここまで支持率が下がる
98名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:54:29 ID:CdKu1sm30
自民がマニフェスト作っても実行しないじゃないか
意味ねーよ
99名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:55:03 ID:LmkWB8ju0
>>54
お前はもう死んでいる状態だと思うが
100名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:55:17 ID:7eedeGqQ0
>>16

政界きっての金持ち鳩山党首のことですか?
3億以上に金を自分の事務所に故人名義で寄付したという金持ちだもいんな。
危機感なしだろうね。
101名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:55:41 ID:fq1EqUvoO
>>86
それデタラメじゃねえかww
言いがかりにもほどがある
102名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:56:59 ID:vz9VQIDT0
>>101
どこが出鱈目?
事実ですよ
103名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:58:02 ID:xYnngyziO
このクニ かわる やったー
104名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:58:07 ID:62PD9BQbO
自民党は反省をして改めて大一掃するぐらいの政策じゃないと勝負にならない
105名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:58:18 ID:IG+x9Lug0
>>92
もしかして、今自民党で麻生に反旗を翻しているように見える勢力も
本心はそう考えているのかもね。
麻生を降ろして、総裁を変えることで自民党政権を維持しようと必死なのではなくて
国民に愛想をつかされて、下野することで公明党と縁を切るのが目的なのかも。
106名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 06:59:21 ID:tBFKKnuo0
ネトウヨみたいなことばっか言ったら新風とかいう党みたいにゼロ議席になるぞ
107名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:00:28 ID:msLWZCaAO
>>67
> 麻生さんの何が悪いのか具体的に言えないだろ

頭が悪い
人相が悪い
人柄が悪い
勘が悪い
口が悪い
生まれてきたことが悪い
108名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:00:30 ID:8nNk+jkz0
>100
きれいな犯罪、きれいな法律違反と言うつもりはないが、
金持ちが自腹切って政治してくれるってのは、
企業から献金貰って便宜を図るよりは心象的によっぽどマシなのも事実
この辺が、イマイチ故人献金で支持率が落ちない理由なんだよな

その辺りの分析ができず、企業から献金貰って便宜を図った与謝野や二階はスルーしつつ、
ポッポの故人献金を見苦しく追及し続けるから、自民の支持率が落ちる一方
そもそも戦略ミスだわ

ま、そもそもその自前の資金がどこから出てるかって話はあるんだがw
109名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:00:42 ID:MvpoqzhfO
つーかよ、この期に及んで騒ぎをデカくする自民議員ってバカなの?
そんなに落ちたいの?
110名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:01:02 ID:5/YuiFU10
>>105
いや、、、他人は落選してもかまわないので俺だけは当選したい!
と、考えているようにしか思えませんw
111名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:01:53 ID:SHpNgDXQ0
普通与党が監査に踏み切るのは
支持率が最高の時に断行するはずだが?
112名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:02:13 ID:YckWh01i0
>>105
違うってw 同情票を買うためだよw
113名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:02:38 ID:XwBHajHSO
一言文句でもぶつけたいんだろ

どーせほとんど落ちるんだし
114名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:03:00 ID:7eedeGqQ0
>>103

在日だけが得する国にな。
115名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:03:31 ID:Ww7xriBE0

真面目話、麻生が嫌いって人はあんまりいないと思う。

問題なのは、今の自民党がネオリベのカルト政党でしかないってこと。
中曽根から始まり、コイズミで一気に崩壊したと私は思ってる。

だから皆民主に入れるんだと思うなぁ。
麻生をつるし上げているのは、ほかならぬ、自民支持のネオリベ連中だと思うよ。
116名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:03:49 ID:vz9VQIDT0
>>111
投票日は日テレの24時間テレビと重なって投票率が下がると思ったんじゃないの?
117名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:03:56 ID:gQ9WUPCLO
>>105
草加票なくなったら普通に当選出来ないような奴等ばかりなんですがw
118名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:04:03 ID:1/x+rJ160
タイミング的には一番いい。
就任当初解散なら、民主が勝ち政策は幼稚な物しか出来きず、日本はボロボロ。
補正を通すことで、民主が政権取った後、慣らし運転する猶予ができた。
危うく日本がガタガタになるところだった。
麻生首相は本当によくやっている。そら自民より日本の方が大事、政治家として
当然のことだが、日本にはそんなのが皆無。
119名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:04:31 ID:rklktFQr0
サミットに出席した!とか、解散に打って出られない内閣の汚名はご免だから、
任期満了でやった場合とほとんど日程も政治的意味合いも変わらないけど
解散断行した!!とか、形を整えるので精一杯なのが麻生。
120名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:04:51 ID:IHYWy5hO0
「惜敗を期して」は間違ってないよ。
惨敗確実だから、せめて惜敗のレベルに
しておきたかったんだろ。
121名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:05:02 ID:upF6VEHGO
これほど工作員だらけで当てにならないスレッドなんていままであったっけ
122名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:05:14 ID:mknZ9wlu0
小沢西松にホルホルしながら自分とこの議員の疑惑は完全スルーとか、
郵政西川社長がらみのグダグダとか、
あーゆうので完全に愛想を尽かされたんだろうな。

で批判に反論する形で作ってきたのがネトウヨ怪文書まがいの民主批判。
これじゃな。wwwwwww

政治はギャンブルじゃない民主党の「お試し政権」に日本を任せられません(平成21年7月発行)
http://www.jimin.jp/jimin/kouyaku/pamphlet/pdf/2009_nominsyu.pdf
123名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:05:40 ID:odTtp2qU0
次の首相は党の幹部も認める犯罪者かw
124名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:05:46 ID:fok7YxQJ0
>>118
自民は統一マニフェストすら出せないのに?
125名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:06:33 ID:vw+XHaY2O
日蝕解散

民主党政権になったら日の丸がガタガタになって墜とされる
民主党の党章のように

今までの自由民主党いいとも思わないが
126名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:06:44 ID:xYnngyziO
このクニ かわるせ!
127名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:07:55 ID:msLWZCaAO
>>115
むしろ麻生が好きという人の方があまりいないと思う。
人に好かれる要素の反面を集約すると麻生になる。
128名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:08:01 ID:vz9VQIDT0
>>123
連立政権だから鳩山がなるとは限らない
129名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:08:32 ID:8nNk+jkz0
>122
ファイル名がすごいよな、nominsyuて
今時こんなファイル名つけるのは電波飛ばしてる泡沫候補くらい
電波をネタに昇華して、いいお爺ちゃん時々唯一神なキャラを確立した又吉以下のレベル
これと細田のキャプで、いよいよ自民を見放した奴も多いんじゃないの
130名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:08:41 ID:aM9aiq8P0
>>86
殆どが言いがかりでしかないな
ただ鳩山切りは頂けなかった
あれで完全に味方がいなくなったと思う
131名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:09:06 ID:nhMUKR87O
>>120
まだ惨敗じゃないぜ?
民主が負けたら、嘘吐いたことを謝り国に帰るんだなw
132名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:09:09 ID:DGCIg1F/0
内側から崩れていくというのはセオリー通りだなー。
133名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:09:24 ID:8OJI9G+V0
政治や経済も日本は遭難しかかっているのですが、ガイドがパニック状態で適切な判断が出来ないようだ。
私が「株式日記」を書き始めたのも、ガイドに国民は疲れているから中止を申し入れたのに、小泉首相は
構造改革を強行してしまった。私は構造改革は景気が回復してからした方がいいと書いてきた。
格差社会が出来て、家も仕事も失う人が続出している。それなのに小泉改革は福祉を切り捨てて予算を
カットしてしまった。リーダーの判断ミスは国民に大きな災いをもたらしますが、小泉元総理は政界を引退して
息子に後を継がせるようだ。政治家や官僚は利権をお土産に天下れますが、国民は破綻した年金で途方にくれている。
トムラウシ山で悪天候で遭難しかかった場合、歩けなくなれば置いていくしかない。介抱しようとすれば自分が遭難してしまう。
小泉改革はセーフティネットは張らずに規制改革だけ先に進めてしまったから派遣切り等の問題が生じてしまった。
小泉改革はワーキングプアや派遣切りにあった人は死んでくれと言っているようなものであり、国民の怒りが自民党に向かっている。
国民は新自由主義経済がどんなものであるかも知らずに小泉改革を支持してしまった。
「株式日記」は今改革を行なうのは間違っていると警告してきたのですが、自殺者が毎年3万人を越えるようになってしまった。
新自由主義経済下では負け組はホームレスになろうとそれは自己責任なのだ。財務省も財政再建を最優先して消費税の増税で
財政再建を図ろうとしている。
そんなことを強行すれば国民全体が大遭難してしまう。
134名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:09:25 ID:pekeDiIHO
>>105
ギャハハハハギャハハハハ
今回も土下座しまくり
■今回も創価に土下座の自民党議員■
原田義昭
選出選挙区 福岡県第5区
当選回数 5回

原田義昭のブログより
2009年7月14日
地元では自民党と公明党共催で「女性の集い」を開いて下さり
実に1000人を超す女性ばかりの大会となりました。
両党の共催大会はすでに10回以上になり、連立協調もスムーズにいっています。
女性パワーに圧倒されながらも私は小選挙区での協力依頼と
その見返りに比例区では公明党を応援しようと強く訴えました。

135名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:09:28 ID:W4yqODfg0
>>122
それ最初見たとき「うわぁ・・・・ひでぇ」と思ったけど
何回か読み直すと、大体事実なんじゃないかと思えてきた。
136名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:11:08 ID:msjmZJ4t0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|      ワープアの諸君に私からのプレゼントだ。
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ      贅沢品を買ったらエコポイントをあげよう。
     {t! ィ・=  r・=,  !3l      定額給付金?
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'      あれは消費税増税で返してもらうよ。
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
137名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:11:32 ID:ueVkEnCs0
武部なんて落選確実だからもうやけくそなんだろうな。
138名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:11:53 ID:msLWZCaAO
>>135
こういうアホがわずかに釣れるだけ、細田の無駄な努力にならずに良かったな。
139名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:11:55 ID:juIcnEDV0
>>68
自民の支持率どうこうは同意できるけど、民主支持者からすると
犯罪擁護が”いかなる状況でも党首を支えようとする”になるのか。
流石友愛教信者ですね。
140J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/07/21(火) 07:12:25 ID:tX2sxhmTP
>>58
いつか前島さんは覚醒する
141名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:12:39 ID:pekeDiIHO
>>122
え?これって自民党が作ったの

2ちゃんねる自民党信者が作ったチラシかと
思った
劣化自民党
142名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:13:00 ID:YzJoGW9pO
どうすれば人から嫌われ味方を失うのか国民に教えているのですね。よくわかります。
143名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:13:01 ID:FESNs+5WO
老害が一丸となって何すんだ?
これまでにきっかけはあっただろ…
あほう総理と共に沈め。
自民党支持者だが、今回の選挙は棄権する。あほう総理だけに阿呆臭い。
144名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:13:01 ID:Zdzh2hnN0
どうせ民主党政権なんて長くは持たない。
いずれまた自民党にお鉢は回ってくる。
それを知ってるから、この状況でも
自民を離党するやつは殆どいない。
あの加藤紘イチすら離党しないんだぜ?
145名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:13:06 ID:44v1AsAwP
大惨敗でいいだろ。

変に拮抗して輿石みたいな民主党内の本当のゴミ
(15年前に小沢がミッチーを引き込んでまで切り捨てようとした寄生虫)
にキャスティングボードを握られては困るし、
小沢も社害党系寄生虫どもを今度こそ追い出せる。
146名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:13:07 ID:BfvsqtMs0
>>135
というか、自民とネトウヨの認識がほぼ一致のところがすごいだろ。
冗談でなく。
可能性は二つ
Aネトウヨは単なる自民の代弁者
B民主の正体は、ネトウヨと自民の言うとおり
147名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:13:10 ID:yBdumAGu0
全部、麻生のせいにしている自民議員は見苦しいな。

はっきり言って民主が良いのではなく自公政権を嫌悪しているだけなのに。
天下りや年金問題でもこの財政難の中、全部が官僚や与党のご都合主義の偽改革だけだからね。
148名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:13:18 ID:ZoXHjoWPO
今回の総選挙
有権者の意志は一度、民主党にやらせて見ようという流れ
149名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:13:19 ID:62PD9BQbO
支持率だけで政治が動かないことなど誰でも知っている
それは国民が毎日、見ているテレビ
今、芸能人の半分以上が創価芸人であることを知ってるだろ
何故そこまで増殖したのか実はそこにカラクリがある
自民がTV局に創価芸人の起用を強要し、それで創価芸人が儲けた金がお布施となり自民の裏金に回ってる
そで在日という存在が非常に重要となってくる
在日とは第二次世界大戦時に朝鮮半島で差別されていた人々が強制労働者として日本各地に連行され戦後、帰国しても日本よりひどい差別にあうため帰国を拒否した人々
その人々を救済するために出来たのが創価
150名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:13:24 ID:gQ9WUPCLO
>>138
まあ収支からしたらマイナスにしかならんけどなw
151名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:14:08 ID:msLWZCaAO
>>137
自民党の衆議院議員の2/3以上が落選確実だから、自民党の議員はほとんどがやけくそだと思われる。
152名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:14:54 ID:8OJI9G+V0
祖父 吉田茂  「バカヤロー解散」
孫  麻生太郎 「自爆解散」

後世の政治史に残るだろう。
153名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:16:13 ID:LbuLYIqE0
今の政局をガンダムに例えると?
154名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:16:26 ID:5/YuiFU10
>>138
収支がプラスになるのならいいけどな。
まあ、救いはこれを見て嫌悪感を抱きそうな年寄り層はあまりネットをやっていないだろう、
ってことろだな。
155名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:16:43 ID:acdufF45O
公開すればいいのに。人間ヤケクソになると何や
るか判らんからな。
156J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/07/21(火) 07:16:48 ID:tX2sxhmTP
>>151
現職閣僚の何人かは新人の野党候補に敗れ去るわけだ…

「比例に民主」を考えてる人、国民新や共産の事も考えてあげてくれよな。
157名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:17:06 ID:HABISpVcO
非公開にしてもリークする人出てくるよね?非公開にする意味あるのかね?むしろ公開したほうがいいんじゃないかな?
158名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:17:13 ID:lHOLbNJN0
つるし上げは徹底的にやるべき

まずは罪状(虚偽による選挙妨害)の確定してる山本拓
次に中川女と加藤

ぬるーいシャンシャン懇談会とかしやがったら、自民オワリ
159名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:17:16 ID:abo2nSrQ0
数学オリンピック史上最も易しい問題だそうだ

任意の自然数nに対して分数 (21n+4)/(14n+3) は約分できないことを証明せよ。


ν即民なら余裕?

160名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:17:42 ID:bUIsuHluO
>>108
これからは自分の口座でマネーロンダリングすればいいんだ!
いくらでもできるな。
161名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:17:42 ID:W4yqODfg0
>>138
でも、おおかた事実なんじゃないだろうか。
162名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:18:27 ID:8nNk+jkz0
>131
賭けをするときは、自分も相応の物を差し出さなきゃ

いいよ、民主が負けたら日本から出て行く
代わりに、自民が負けたら君が日本から出て行く

おれは一向に構わんが、受けるかね?w
163名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:18:34 ID:44v1AsAwP
>>144
ああいう寄生虫こそ一刻も早くいなくなって欲しいんだが。
宏恥会系統ってロクでもないゴミしかいない、
大平みたいに死ぬ以外で役に立った試しが無い。
政策がクズなので選挙強くても嬉しくないし、売国奴の多さも異常。
誰かも宏恥会出だし
164名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:18:49 ID:FESNs+5WO
>>74
名で当選すると思うぞ。
ぎゃーぎゃー五月蝿いだけの東北の婆も当選するだろうし。
あいつが何を成したか有権者は見てないんだ。
165名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:20:01 ID:5/YuiFU10
>>161
重要なのはこのパンフで支持率が上がるかどうか。
もちろん作った奴は上がると考えているのだろうけど、
さて、どうなることやら。ってところ。
166名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:20:08 ID:KsuwQ0Ib0



いやー、爆死かよ・・・・
俺、民主支持者だけど何か麻生が好きになったよ。
自民党は大嫌いだけどさ、麻生は愛すべきキャラだったのかもしれんな・・・




167名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:20:25 ID:u1harmiVO
擬古牛とウジテレビの最強タッグw
168名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:20:41 ID:8OJI9G+V0
自民はもう何をやっても無駄。
次期政権は民主党の確立 99.9999999%
テンナイン純金の純度。
169名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:21:21 ID:vz9VQIDT0
>>161
自民党が2ちゃんねらーレベルでどうするんだ?ということですよ
他党の批判チラシ作ってる暇があるならマニフェクトを早く作れと
170名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:21:31 ID:IHYWy5hO0
>>131
「惜敗を期して」ってのは都議選に向けて言ったんだぜ。
世間知らずくん。
171名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:22:35 ID:mn++xB30O
>>153
ア・バオア・クー直前。

麻生にギレン程の名演説ができるか?

無理だろうなw 麻生、演説下手だからなw
172名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:22:42 ID:BfvsqtMs0
今回は自民党はあっさり政権を民主に譲るつもりだな。
社会党と野合して村山政権を作った大失敗を繰り返すまいと思っている。
これは大正解だ。
国民に自分たちの選択の責任を感じさせる事が一番大事だ。
173名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:22:42 ID:tILods8T0
>>79 キャスター。
猫は番組のアシスタントネコだそうだ。
174名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:22:43 ID:msLWZCaAO
>>144
マジであと一年もすると自民党は、社民党レベルの泡沫政党になっているか、分裂して跡形もなくなっていると思う。
175名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:23:42 ID:hygqa6XX0
とことんずれてるんだよな。一部ネットで麻生が支持されてたのは、単に麻生がマスコミ嫌いなのと
保守的な外交を期待されてたから。でも、現実にはそんなことよりも生活に密着した部分でどうにかしてほしい
ことが山積みなんだよね。結局、生活観のない選挙に行かないか選挙権がないような層にしか支持されてなかった。

たしか男性20代が一番自民党に対する支持が少ないんだよね。逆に一番多いのが70代の老人。他にもネットでは何かと
評判の悪い団塊世代の方が、いまの20代よりも自民党を支持している。その上であの都議選の結果だ。離島の老人だらけ
のところの方が自民が強い。よく「情弱が自民を支持しない」みたいな論調をみかけるけど、実態は逆なんだよな。ネットをよく見ているであろう層ほど
自民を支持していない。テレビ新聞しか読まない層の方が自民を支持してる可能性が高い。
176名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:24:12 ID:y2UpI9DR0
後の解党乱麻である。
177名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:24:14 ID:IHYWy5hO0
>>174
結局二大政党制は実現しないんだな。自民がなくなって(嘲)。
178名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:24:37 ID:FLcZ/CokO
自民党の過去の党内闘争は、政治家を切磋琢磨してきたが。
最近はガキよりひどいな。三角大福中の頃は、悪い点もあるが人間的にも大きかったな。
179名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:24:45 ID:So2FC2Ku0
在日参政権付与を反対せよ。さすれば逆転は可能だ!
在日参政権付与を反対せよ。さすれば逆転は可能だ!
在日参政権付与を反対せよ。さすれば逆転は可能だ!
在日参政権付与を反対せよ。さすれば逆転は可能だ!
在日参政権付与を反対せよ。さすれば逆転は可能だ!
在日参政権付与を反対せよ。さすれば逆転は可能だ!
在日参政権付与を反対せよ。さすれば逆転は可能だ!
在日参政権付与を反対せよ。さすれば逆転は可能だ!
在日参政権付与を反対せよ。さすれば逆転は可能だ!
在日参政権付与を反対せよ。さすれば逆転は可能だ!
在日参政権付与を反対せよ。さすれば逆転は可能だ!
在日参政権付与を反対せよ。さすれば逆転は可能だ!
在日参政権付与を反対せよ。さすれば逆転は可能だ!
在日参政権付与を反対せよ。さすれば逆転は可能だ!

180名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:25:18 ID:EHnWNvux0
2005年は小泉は売国、ユダヤが、愚民がとかいってるやつが多かったなあ。
いや、あながち間違えちゃいないんだけど表現が極端すぎるんだよw
181名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:25:38 ID:W4yqODfg0
>>165
こんなので支持率は上がんないだろうね。自民は。
でもこれを貼りまくっているのも民主党としてどうなのかとは思った。
知らない事実を新たに知って驚く人もいるから。
182名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:25:39 ID:6n2WGgN50
これで退任後に首相が逮捕されたらまるで韓国だなw
183名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:26:24 ID:LbuLYIqE0
>>171
なるほど、てことはやはり
自民党はジオン公国的な立ち位置か
184名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:26:30 ID:vz9VQIDT0
>>172
自民党から見たらそれは大成功だよ
1年足らずで政権をとりもどしたんだから
185名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:26:44 ID:MuVlTGF3O
あれだけ争点と連呼してたのに、争点もマニフェストも無いまま解散

その場その場の口先だけの威勢良さだからブレ麻生って言われるんだよ
まぁブレてるというより、鳥頭で自分が何言ったか覚えてないんだろうけど
186名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:26:47 ID:clCO7d8O0
>>79
>>76について調べた。
ttp://blog-imgs-21-origin.fc2.com/2/c/h/2channel2/maru1217669522409.jpg

番組スタッフだった。
動画は消えててわからないが、やはり麻生から一言あって然るべきだと思う。
187名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:26:52 ID:msLWZCaAO
>>161
お前のようにすぐにプロパガンダに釣られる奴がいるから、政治の質が落ちる。
188名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:27:26 ID:I1aFajjn0
>>122
事実を述べてるだけじゃんw
189名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:27:49 ID:8nNk+jkz0
>180
少なかったろ…
それを言ってる奴らは在日認定受けて袋叩きだったんだぞ
2chの9割は小泉支持だった
小泉勝利で沸きかえった2chのログはコピペになってるくらいだ
190名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:27:55 ID:VxFVVkBUO
マスゴミが椿って、失政してなくても引きずりおろされる
191名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:28:27 ID:2baWs20v0
>>181
国民が選挙の争点にしてるのは、年金・行革・医療・景気だろ
自民党はそこに一言も言及してないんだぜw
おまえら与党なのに、4年間何をやってたのかとw
192名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:28:33 ID:W4yqODfg0
>>186
あれ?田勢さんじゃないか?
193名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:28:38 ID:5/YuiFU10
>>181
知らない事実を新たに知って民主に投票する奴が減ればおk。
但し、得た票以上に票を失うようならば本末転倒。
194名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:28:43 ID:BfvsqtMs0
>>184
でもおかげで村山がやった事(特に村山談話)にも
責任を持たなきゃならなくなった。
あの談話は、今でも日本の選択を狭めているよ。
195名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:28:59 ID:vz9VQIDT0
>>187
ネトウヨのプロパンダに釣られてる人ですか?w
196名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:29:13 ID:ZoXHjoWPO
>>180
平日の昼間から2チャンをやってる人間が
大衆を愚民よばわりするのがなんとも滑稽で
197名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:30:05 ID:bw5l14oF0
本日、衆議院の解散で警察関連が治安維持名目で与党批判者の盗聴や

盗撮やってる場合も その大義名分がなくなる訳だよねw
198名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:30:10 ID:62PD9BQbO
マニフェスト無い自民党は民主党、共産党、社民党、公明党、幸福実現党、新風、改革クラブよりひでぇわけだw
199名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:30:39 ID:8OJI9G+V0
>>182
麻生は逮捕はされない。
何もしていないから。
逮捕されるのは小泉。
議員引退で二歩不逮捕特権無い。
一生監獄だろう。
200名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:31:07 ID:EHnWNvux0
>>189
多いというのは語弊があったな。
自民を批判してるやつはこんなのばっかりだったんだよ。
201名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:31:24 ID:WN/AA+JJ0
>>193
失う票が無いってのが自民の強み
202名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:31:47 ID:BfvsqtMs0
>>187
いや、そうじゃなくて、
正式に自民党に批判されたなら、
それが事実に反するなら、民主党が反論すべきだろw
反論しないのは、事実と認めたのと同じなんだが。
203名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:32:08 ID:5/YuiFU10
>>201
な・・なるほどw
204名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:32:12 ID:juIcnEDV0
>>187
誇張が少なく情報の発信元がはっきりしていて、事実に基づくプロパガンダには
なんの問題も無いわけだが。
205名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:32:32 ID:8nNk+jkz0
>198
マニフェストはあるんだろ
nominsyuマニフェスト

民主にNOで全てが上手く行く
郵政民営化で全て上手く行くと言ってたのと同じこと
206名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:32:33 ID:y2UpI9DR0
>>201
そう考えれば、未来は明るいなw
自民党良かったじゃないか。
207名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:33:32 ID:n6Hm/w/nO
これは麻生さんのせいではなく自民が崩壊する時に麻生さんが総理になっただけだよ
208名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:34:05 ID:gQ9WUPCLO
>>202
ほっとくのが一番いい対応なんだよw
そうすりゃ勝手に自民党は孤立するからw
209名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:34:20 ID:8OJI9G+V0
>>201
捕まった売春婦のようなものだな。
もう失う者は何もない。
これは以外に強いかもな。
210名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:34:30 ID:EHnWNvux0
ああ、ちなみに大物政治家で捕まって裁判までになったのは角栄だけだから。
捕まるのは基本的に小物。
それがこの国のルールさ。
211名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:35:22 ID:I1aFajjn0
つか、このスレ隔離スレだったのか・・・・
212名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:35:42 ID:ZoXHjoWPO
>>200
単に気違いが笑われていただけでしょう
だいたいユダヤだの売国だの妄想も大概なんで
ついていけんとw
213名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:35:47 ID:cunKOAwwP
>>187
ていうか事実を並べたら怪文書まがいの見た目になってしまうほど
民主党幹部の発言がヤバいって事だよね

なんかあのパンフに虚偽とか誇張とかあった?
だいたいニュースで見た記憶のある奴ばっかりなんだけど
214名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:35:51 ID:mn++xB30O
>>185
ほぼ任期満了直前まで解散を引っ張っておいて、この準備不足は信じられない。さすが阿呆総理。

小泉の郵政解散の時には解散時には刺客候補など、既に仕込みがすんでいた。

隠し玉があのパンフレットだけなら、負けるのは誰の目にも明らか。
215名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:37:08 ID:NzjfaA6j0
>>12
鳩山故人献金発覚直後

では、マスコミが報道しないから無理そうだな。
216名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:37:31 ID:W4yqODfg0
それにしてもここまでどん底で解散か。

ある意味麻生も度胸あるね。
私は逃げません、とか言ってるけど、その点だけしか今や売り文句がないからな。
217名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:37:39 ID:msLWZCaAO
>>202
でっち上げをムキになって否定する方がイメージを落とす。
馬鹿馬鹿しいと一蹴するのが普通の対応だ。
218名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:37:43 ID:8OJI9G+V0
麻生首相も運がない。
今を思えば昨年9月に解散していれば、
ここまで敗北はなかった。
恨むならリーマンだな。
219名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:37:44 ID:y2UpI9DR0
>>214
なんかやる気ないみたいだね、戦う以前の問題。
内紛で力使った分、余力がない。
220名無しさん@九周年:2009/07/21(火) 07:37:52 ID:z22X3V730
仲間割れで志望者多数ってトムラウシ山遭難と同んなじだな
221名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:38:11 ID:mknZ9wlu0
>>202
裁判じゃないんだから、子供じみた怪文書は徹底無視ですがな。w
222名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:38:21 ID:WN/AA+JJ0
>>211
本スレでは中国に占領されるって妄想が渦巻いてるからな…
隔離スレで良かった

【民主党】岡田幹事長「永住外国人への地方参政権の付与は、すべきだという意見で幹部の間では意思統一ができている」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248078877/
223名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:38:52 ID:2baWs20v0
>>202
下手に反論するとそこを争点にされるからね
適当にいなして、「政権交代」、「お金の使い方を変える」
これを言うだけで勝てる選挙だからなw
意識的に勝てる争点を提示するというのは大切なんだよ
224名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:39:06 ID:vz9VQIDT0
>>213
だから政権与党がそんなことやってるから馬鹿だっていうですよ
野党ならわかるけど
225名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:39:19 ID:10RT+dF90
麻生キライだけど、ここまでボコボコにされるようなことはしてないと思う
小泉むかつくわー
226名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:39:29 ID:EY+pO72RO
中川カバが神妙にしてれば自民の支持率は5%は高かったね
227名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:39:52 ID:BU73R5BrO
逆に反麻生が吊し上げ喰らう展開になれば面白いのに
公開しちゃえよw
228名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:40:13 ID:8nNk+jkz0
>202
法廷じゃあるまいし、反論の義務なんてないよ
権利はあるけどな

支持率が下がるようなら反論もあるだろうが、
今のところ無視して自分のマニフェストに徹したほうが、
器の違い、政権担当能力を有権者に見せ付けられる
本来は野次る野党に無視する与党ってのが常道なのに、
完全に逆転したな、という印象を皆が持つだろう
229名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:40:21 ID:cunKOAwwP
>>217>>221
やっぱりニュース見てない奴にはでっち上げに見えるんだな
230名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:40:38 ID:EHnWNvux0
あの石原でさえ、都知事のパンフレは自虐的内容だったのに。
ネガキャンは誇大妄想的な陰謀説に発展しがちで、
こうなると一部しか関心をよせなくなる。
231名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:40:59 ID:BfvsqtMs0
政権にも運不運があるから、
どうやっても麻生は勝てない。
しかし不運ではない。
むしろこれから失業率が悪化していく時に政権を取った民主のほうが不運。
時給1000円と派遣禁止で、さらに失業者を増やして終わる。
しかし外人参政権さえ実現すればOKというのが執行部の腹だろう。
232名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:41:38 ID:W4yqODfg0
あれ?あのパンフってやっぱり事実だったのか。
マジかよwwwwあの中の変な発言も?
2chやってても知らない内容とかもあったよ。

ただだからって自民の得にはなってないわけですが。
233名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:42:39 ID:gQ9WUPCLO
>>227
選挙で新麻生も反麻生も纏めて吊しあげとなりますw
234名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:42:46 ID:EHnWNvux0
自民のパンフはあながち間違えではないよ。
ただかりにも政権与党がすることではない。
国民は夢をみたいのだ。
235名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:42:48 ID:7y7MDmMI0
麻生が安倍政権路線を踏襲してればここまでにはならなかった
麻生になってから道路族利権保護と公務員保護が目立った
大臣に古賀、二階、野田、与謝野を任命したからこうなるのも当然だ
麻生が一番悪い
236名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:43:38 ID:msLWZCaAO
>>229
違う。
「お前のカーチャンでべそ」と言われても無視するのが普通だということw
237名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:43:44 ID:uKuSV2Yb0

テレビの勝ち!!
238名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:43:48 ID:vz9VQIDT0
>>215
それを言うなら与謝野の迂回献金もほとんど報道されていないんですが?
こっちも大問題だよ。職務権限にかかわってくる内容だしね
239名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:43:59 ID:WN/AA+JJ0
安部路線って自民の抵抗にあって無理じゃね
240名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:44:31 ID:MsudlSr50
>>129
これが、nomunsuだったら確信犯なんだけどな(´・ω・`)
241名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:44:54 ID:kSK1hLDS0
選挙後には、つるし上げる人もつるし上げられる人もいなくなるかもな。
242名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:45:33 ID:5gHdxSsp0
マニフェストも出さない自民党なんかに政権任せられないなw
243名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:45:36 ID:W4yqODfg0
麻生で勝てたのはね、
安倍の辞任直後、福田ではなく麻生が総理になっていた場合で
内閣発足直後。

この場合だけだと思うけどな。
244名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:45:43 ID:y2UpI9DR0
てか40日だっけか。10日くらい長いんだよね。
その分を計算に入れて、マニフェストとか作成する心算だったのかしら。
でも、民主はその前に作成していて、すでに議員達は地方回りしてると。
スピードで負けてるから、ほぼ勝てないよな〜。
245名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:45:51 ID:8OJI9G+V0
この1か月に国策捜査で小沢や鳩山を
逮捕したら、恐らく火に油を注ぐ事になる。
自民党は議席を50以下に減らし、
消滅の危機。
246名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:46:12 ID:ZoXHjoWPO
>>232
もっともなー。2チャンで煽りあってるウヨとかサヨとかの対立軸が
そもそも一般の有権者とは無縁な議論でw
247名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:46:20 ID:TOimtZWcO
ネトウヨ大敗北!
248名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:46:45 ID:nbkXO6N80
抵抗勢力はさっさと出てけよ
おまえらカス共はいらねーんだよ
249名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:47:03 ID:axPZgiK1O
ネトウヨも国外追放でいいよ
こいつら日本の恥
250名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:47:52 ID:W4yqODfg0
>>246
ですよね。
国民は年金、税金、社会保障ですからね。
251名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:47:54 ID:clCO7d8O0
>>192
こいつ、こういう事やらかすの初めてじゃないようだ。
スタッフの粗相を黙認する田勢も田勢だが、麻生も一言言えよと。

俺が側にいたら、すっ飛んで言ってモッフモフにしてやるけどな。
気になって毎週見ちまってるぜ。
252名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:47:59 ID:xxh/DnHm0
こんな感じかな。

細田のネガキャン演説30分。
麻生総理の自画自賛演説15分。
細田との質疑応答10分
麻生の締めの挨拶5分
253名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:48:11 ID:BfvsqtMs0
>>245
それはやってみにゃわからんよw
254名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:48:29 ID:XBuZA5rB0
>>1

なんでなんだ?
麻生は、アメリカとの奴隷関係を全部ぶちまけて、犯罪朝鮮人排除の発表、強い日本への改革を発表すりゃいいじゃないか。
圧倒的支持率で与党になるだろ。
255名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:48:33 ID:mn++xB30O
>>235
安倍で参院選負けたの忘れたのかよ。

256名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:48:45 ID:nksJ41tA0
それにしてもなんで衆院には解散があるんだろうな。
任期の四年ちゃんとやればいいのに。

民主党が政権とったら、衆院も参院と同じ様に途中解散無しって、
決めれば良いと思う。
257名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:49:04 ID:USeB53Dh0

自爆解散っていったって、選挙日は任期満了だしww

なにいってんだ?蛆は。
258名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:49:23 ID:vz9VQIDT0
>>245
それはねえ
検察が動くとしても選挙が済んでからじゃないと動かない
259名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:49:43 ID:DJHyW4KK0
>>243
>安倍の辞任直後、福田ではなく麻生が総理になっていた場合で
これはいえてる。あのときなら勝てた。

でも、偽情報流してぶちこわしたのはやはり、中川。

内閣発足直後なら経済が悪くなる前だから過半数はいけたかも。
でもそれって、目くらましみたいでやっぱり間違ってないか。
260名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:49:57 ID:U1XS3M3W0
福田で解散せず、麻生が首相になりずるずると解散時期を延長し
政権交代確実どころか自民壊滅もあり得るような状況になったのも

歴史の必然なのだろう。

神は自民党政権の終焉を望んでいる。
261名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:50:09 ID:aIks0SmTO
>>256
やめてくれ
この国は中国人や朝鮮人の国じゃないんだ
262名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:50:12 ID:HatH4kB/0
マニフェストって、国家予算のこと?
263名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:50:49 ID:9S97oyit0
>>1
麻生はともかく、ここまで無能な執行部って初めてじゃないの?
なんというか…すごいの一言。
264名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:51:11 ID:XzfrFw3k0
この意見は賛成。アメだったらあのブッシュですら
敬意を払ってもらえる。

日本のはただこきおろすためだけの質問。
265名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:51:17 ID:8OJI9G+V0
麻生首相はやはり、散り際の美学を重視する人。
もともと御曹司だから自民が滅んだところで
関係ない。
麻生財閥の総帥に戻ればいいだけ。
266名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:51:46 ID:nksJ41tA0
>>245
民主党からゴミは取り除いた方がいいからな。
それはやったほうがいい。
267名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:52:03 ID:8nNk+jkz0
>243
麻生がまさか任期一杯近くまで居座るなんて想像した奴は、
与野党含めて誰もいなかったはずなんだよな

与党側は、即解散のご祝儀で政権を維持する事ただ一点を期待していたんであって、
麻生に政治をしてもらう事を期待した奴は誰もいなかったはず
野党は麻生就任直後の支持率を見て詰んだと思ったろう

麻生ただ一人だけが、空気を読めなかった
俺が政治して支持が得られないはずがないとか思っちゃった
変に持ち上げた連中が一番の戦犯だな
268名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:52:38 ID:vz9VQIDT0
>>254
アメリカに喧嘩売れる政治家は日本にはいないだろ
角栄を見てるから
269名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:52:51 ID:19KsMcHb0
これって麻生が「もしも選挙で負けたときには議員を辞職するつもりである。誰か私なら勝てると思う人がいて、
同じだけの責任を負う覚悟の方がいるなら総裁を変わって頂いてかまわない」って言ったら反麻生に祭り上げられてる
方々はどうなんだろうな。

議員辞めてまで総裁になろうって考える人いるかね?
270名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:53:49 ID:So2FC2Ku0
在日参政権反対をマニフェストに入れて解散すれば
勝つことは可能だ!
271名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:53:53 ID:aszflErTO
>自民支持者さんたち
前回の政権公約を総括しない自民をどう思う?
もしやそれさえも見ない振りするの?
M体質というより病気、洗脳の類いだぞ、それ
272名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:56:15 ID:8OJI9G+V0
いじれにしても日本はこれから
長い政治混乱の時代へ突入だな。
民主も1期だけだろう。
政治が安定するには10年以上かかる
だろう。
273名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:56:31 ID:/F8THUyH0
自民党はいい加減に創価と手を切れよ。
274名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:57:00 ID:vz9VQIDT0
>>270
自民党にそれは出来るわけない
党内に賛成派も多数いるし、統一教会の支援を受けてる議員は反対出来ない
275名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:57:05 ID:MJabWmATO
>>267
リーマンショックをガン無視かい
276名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:58:32 ID:62PD9BQbO
ロシアは日本の自民党を参考にして統一ロシアを作ったのにな
ロシアみたいに統一日本へ党名を変えて結束した方が良いぞ
277名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:58:37 ID:msLWZCaAO
>>272
民主党は最低でも6年は安泰だと思うよ。
問題があっても、自民党のように党首のすげ替えをやってればいいんだからw
278名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:59:28 ID:pB91o5zt0
じゃあミンス政権になったらチョンが幸せになるのかというと、全く逆で靖国参拝騒動のときのように
チョンへの風当たりが強くなるだけなんだがなww
279名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:59:52 ID:DJHyW4KK0
失業者がこれだけ増えればどうしようもない。
しかし積み上げた予算は税収の倍。

補正補正で予算を2回ぐらい編成した感じだな。
280名無しさん@九周年:2009/07/21(火) 07:59:56 ID:z22X3V730
キリスト教徒で、妹は寛仁親王妃信子で、
外相時代は、アメリカにへこへこして市場開放やって、中国に巨額ODAを垂れ流して、
首相になって漢字読み違えで国民を爆笑させて、金融崩壊で大損した自業自得企業を救済したけど、
自民党沈没は救済できなかった、いろいろゴメンと謙虚に謝ったらいいと思もうた
281名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 07:59:57 ID:8nNk+jkz0
>275
「蜂に刺されたようなもの」
282名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:00:56 ID:ZPkYw9moO
自民党 公開討論やらんかいな 麻生さん強い所みせないかんよ
283名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:01:17 ID:W4yqODfg0
>>281
ミツバチだと思ったらスズメバチだったよな
284名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:01:21 ID:z+PPoOpW0
この記事はともかくとして、前から思っていたことだが、最近の自民党の内部情報の流出はいかがなものかと
内部から麻生政権を壊そうとして麻生に近い人間の誰かがマスコミに情報を流しているんじゃないのかなあ
285名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:02:12 ID:I1aFajjn0
これが民主党応援団の在日の要求する法案だよーその1

http://denizenship.pot.co.jp/index.php?FrontPage
「定住外国人の公務員採用を実現する東京連絡会」「在日韓国朝鮮人をはじめ国籍住民の地方参政権を求める連絡会」の合同サイト

■在日NGO提言・2001(草案)■

●2. 「在日基本法」の制定
1. 国は、在日コリアンなど旧植民地出身者およびその子孫(以下「旧植民地出身者)に対して、国籍選択権、無 条 件 の 永 住 権、
マイノリティの権利および完全な生存権を保障する

2. 国は「在日基本法」において、日本の歴史責任を明記し、日本国憲法および国際人権諸条約に基づいて旧植民地出身者が享有する権利を明示する

●3. 権利としての国籍取得
1. 「在日基本法」において、旧植民地出身者が法務大臣に届け出ることによって 日 本 国 籍 を取得できるよう定める

2. 国籍法において生地主義的要素を大幅に拡大し、かつ 重 国 籍 を 認 め る よう法改正を行なう

●4. 「特別永住」を資格から権利へ
1. 「在日基本法」において、旧植民地出身者に特別永住権を設定して、これを無条件に付与し、民族的権利を保障するよう定める

2. 特別永住権者は、退去強制条項を適用されず、出入国の自由も保障されるよう定める。
特別永住権者で旅券を所持できない場合、日本国外への旅行に必要な証明書の交付が受けられるよう定める

●5. 戦後補償の実現
1. 「在日基本法」において、政府および企業が旧植民地出身者に対する 戦 後 補 償(個人補償および全体補償)を行なうよう定める

3. 政府および企業は、全体補償のための基金を設け、歴 史 調 査・歴 史 教 育 研 究 機 関 を設置する
286名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:02:51 ID:pB91o5zt0
>>281
ミンス政権になったら間違いなく仕事は減って景気は悪化するからミンス信者は
そこんとこは覚悟しておけよなw お前らは馬鹿だから信者やってるだけだからなw
287名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:03:49 ID:gQ9WUPCLO
>>284
昔から政治部と自民に限らず各政党がズブズブなのは普通
288名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:04:03 ID:DJHyW4KK0
>>284
そう、それが一番とんでもなかった。
未曾有の危機のときにそれをやったんだからな。日本潰しをはかったような気さえする。

今回それが誰かだいたい明らかになった。
289名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:04:11 ID:FyLoPHOtO
>277
当初予算編成できないと思う。
290名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:04:22 ID:I1aFajjn0
これが民主党の応援する在日の要求する法案だよーその2

http://denizenship.pot.co.jp/index.php?FrontPage
「定住外国人の公務員採用を実現する東京連絡会」「在日韓国朝鮮人をはじめ国籍住民の地方参政権を求める連絡会」の合同サイト

■在日NGO提言・2001(草案)■

●6. 外登法の廃止と「住民登録」
1. 外国人登録法を廃止する

2. 在日韓国・朝鮮人など外国籍住民を、地方自治法第10条が定める地方自治体の住民であることを確認し、
住民基本台帳法に基づく住民登録をするよう法改正を行なう

●7. 地方参政権
1. 地方自治体は、すべての外国籍住民が住民投票など地方自治体の意思決定、および地域社会の住民活動に参加する権利を有することを確認し、
これを条例などで定める

2. 国は、特別永住権・永住権者もしくは引き続き3年以上住所を有する外国籍住民に対して、
地方自治体の議会の議員および長の 選 挙 権・被 選 挙 権 を付与するよう法改正を行なう

●9. 民族教育の権利
2. 民族学校(および外国人学校・国際学校)に対して、その自主性を尊重すると共に、卒業資格および私学助成などにおける
学校教育法第1条学校に準じた地位を保障する

4. 民族的マイノリティの子どもの進路保障のために、進学・就職に必要な 特 別 措 置 を設ける
291名無しさん@九周年:2009/07/21(火) 08:04:25 ID:z22X3V730
内部から爆沈するということでは、積荷の爆薬、火薬がはじけて沈没した間抜けな戦艦大和と似てるな

292名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:04:47 ID:r2SVxH/60
まず最初に細田が挨拶するのが味噌
ここで都議選の総括をするのだが、一応総理と執行部の責任を認め形式的には謝罪する
(この形式的謝罪は麻生の挨拶でも同じで議員の心には響かないものになる)
総括では都議連の選挙総括が報告されるが、その内容は敗因として一部の議員が
総裁、執行部に人心一新、退陣を迫るなどして党を混乱させたことが自民党支持層を
混乱させ、失望させたことという報告とそれを踏まえて党は一致団結しなければならないという
内容になるはずだ
これで中川一派の反乱正当化の大儀を失わせ沈黙させようとする

実際、これを言われては強い反論はできなくなる
後はなぜこの場を非公開にしたのか?という質問への回答とマニフェストが遅れてて
戦いずらいという不満が出されるだろう?
後の細かい発言は、ガス抜き、要望と言うことで執行部は聞く耳を持ってる振りだけしとけばOK
293名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:05:13 ID:62PD9BQbO
共産党が自民党の代わりに「民主党政権になったら自民党政権より悪化するぞ」という発言するしかないな
294名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:05:55 ID:fPNIke0QO
麻生なら素晴らしい会見をするはずだ

はとぽっぽを告発いたしますとか
295名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:06:31 ID:I1aFajjn0
これが民主党応援団の在日の要求法案だよーその3

http://denizenship.pot.co.jp/index.php?FrontPage
「定住外国人の公務員採用を実現する東京連絡会」「在日韓国朝鮮人をはじめ国籍住民の地方参政権を求める連絡会」の合同サイト

■在日NGO提言・2001(草案)■

●10. 多文化共生教育と歴史教育
. 文部科学省は国民教育的な教育行政を改め、多文化共生教育、歴史教育に必要な教育行政を行う。

2. 地方教育委員会は多文化共生教育、歴史教育の教育基本方針を策定し、それを行なう。

3. 文部科学省および地方教育委員会は、多文化共生教育、歴史教育を推進できる人材を育成し、実践・教育研究を行なう。

●11. 雇用および労働
1. 「在日基本法」において、旧植民地出身者の雇用促進のために、一定期間、公共団体・公的機関・公立学校および民間企業における
人 口 比 率 に 応 じ た 雇 用 率 の設定などの措置義務を定める

2. 旧植民地出身者の地方公務員・国家公務員採用および任用において、法律によらない国籍要件は廃止する。

3. 国籍のいかんを問わず、旧植民地出身者の雇用および労働上の民族差別を監視、救済するための機関を設置する

●12. 社会保障
1. 「在日基本法」において、国籍のいかんを問わず、旧植民地出身者に対して、すべての社 会 保 障 制 度 を 完 全 適 用 すると共に、
過去に生じた不利益を是正するよう法改正を行なう

●13. 経済活動
1. 「在日基本法」において、旧植民地出身者の経済活動に関して、各種事業活動および財産権に関する法令の国籍要件を外すよう 法 改
296名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:06:35 ID:AdOaEXSe0
何だよ細田
公開検討とか期待させやがって
口だけか
297名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:08:14 ID:6fzAzH7+0
自民の支持率なんて年々順当に減ってる
前回の総選挙が上手くやれただけ
93年から自民単独で過半数取れなくなった
前々回も自公でようやく過半数
今回は自公でも順当に過半数割れ
298名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:08:40 ID:I1aFajjn0
これが民主党応援団の在日の要求法案だよーその4

http://denizenship.pot.co.jp/index.php?FrontPage
「定住外国人の公務員採用を実現する東京連絡会」「在日韓国朝鮮人をはじめ国籍住民の地方参政権を求める連絡会」の合同サイト

■在日NGO提言・2001(草案)■

●14. 国および地方自治体の審議機関・実施機関
1. 政府行政府に「多 文 化 共 生 庁(局)」を設置する

2. 国会に「旧植民地出身者などマイノリティに関する特別委員会」を設置する

3. 地方自治体の行政部局の一つとして「多文化共生局(部)」を設置する

4. 地方自治体に「外国籍市民および民族的マイノリティ代表者会議」を設置する

●15. 人権救済機関と差別禁止法
1. 国および地方自治体は、国際人権諸条約および国際人権機関からの勧告に基づいて「人種差別(民族差別)禁止法」「人種差別(民族差別)禁止条例」を制定する

2. 国および地方自治体は、行政機関から独立した 人 権 擁 護 機 関「人権委員会」を設置する
299名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:10:14 ID:msLWZCaAO
>>289
それはない。
300名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:11:04 ID:N3b7SnDw0
■比例代表(180名)
・都議選の得票率をそのまま予想議席数に適用。

    都議選得票率 予想議席数
自民:   25.9%      47
公明:   13.2%      24
民主:   40.8%      73
その他:  20.1%      36


■小選挙区(300名)
・公明、その他は前回選挙と同数とする(公明=8、その他=21)
・都議選の1人区での獲得議席割合(自:民=1:6)で、残り271名を配分して予想議席数とする。

    予想議席数
自民:   39
公明:   8
民主:   231
その他:  21


■合計
     予想議席数
自民:    86(-210)
公明:    32(+1)
民主:    304(+191)
その他:   57(+18)
301名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:11:57 ID:1odUuoWWO
反麻生派が少数派なら逆に中川や塩崎が糾弾されるんじゃね?
302名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:12:05 ID:BEd3o2eGO
麻生は安倍よりも失政が少ないと思うがな支持率は下がるな屎が
303名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:12:12 ID:2q23KKiR0
↓散々逃げ回ったアホウw

               ┌─┐
      _       |. ● |  
      /_ヽ |      ├─┘ ○)
    /=. /   .    \レ'  ヽ/ 
   ヽ___/ \ | 、z=ニ三三ニヽ、☆  / 
       ☆ ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ  <  お、俺は団結するぞ…
         }仆ソu`´''ーー'''""`ヾミi .  \
         lミ{   ニ == ||| . u  lミ|           ひ さ
    .      {ミ|u .=、、u ,.=-、 ljハ        .     っ っ
          {t! ィ・=  r・=,  !3l            こ さ
           `!、||| , イ_ _ヘ ||| l‐'            め と
          丶   r=、.U  .ノ             .|
         .  .ヽ、 `ニニ´ ./            \ /
    用 不    / ̄ ヽ` ー‐ ´/  ̄/ヽ       ∧ ∧  ∧ ∧
   は 人   |    .ヽ< ̄> / ./   /|    ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
   ネ 気   |  | ∩ .∨ ヽ| ./  / |    (゚Д゚ )(`д´ ) (・∀・)
   エ 者   |  | ∪  ヽ /./   /  |      おまえと心中するのは
   ! に   .|  |. ||     /   /   |    アホー   まっぴら御免だ!
   \ /                    \ /
  ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧
  (  #) (    )(    ) (  #) (  #) (   )
 ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧   <ヴォケー
.(#   ) (    )(    ) (    ) (   ) (  #)/
            自 民 党
304名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:13:38 ID:N3b7SnDw0
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090719AT3S1801218072009.html
「いよいよ選挙だ。(党の)総裁として全国どこにでも出向く。徹底的に回るからよろしくな」。
麻生太郎首相は15日、電話で自民党幹部にこう意気込んだ。

            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・麻生総理がオレの応援演説に来るッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
  自民党議員
305名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:13:39 ID:s5yt1Mii0
アホウの元で団結しろと急に言われても「はいそうですか。」と納得できる議員はいないだろう・・・
そして、そんなことはアホウ自身も分かってるはず。
306名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:13:51 ID:W4yqODfg0
>>301
中川が糾弾される図はものすごく見たい。
307名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:15:17 ID:y2UpI9DR0
>>304
面白いね、空回りしてるw
308名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:15:20 ID:WyKe6LC+0
自民が負けるのはいいが民主が勝つのは困る
309名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:15:41 ID:Q2TheSvOP
懇談会TV中継しろよ!
310名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:15:43 ID:pB91o5zt0
>>299
高速無料化で40兆円の赤字の面倒みることになるんだが増税だぞw
派遣法廃止で企業の海外移転に拍車がかかるぞw
社会主義的ばら撒きだと景気は確実に悪化するからなw
311名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:16:31 ID:62PD9BQbO
地方議員や国会議員の不逮捕特権の剥奪するマニフェストを無理矢理にでも入れた方が良いな
312名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:16:37 ID:r2SVxH/60
>>293
共産党は市田の話を聞いてる限り、都議選以降、スタンスを切り替えてきてるよ
ミンス批判が少なくなり、我々は是々非々で民主党中心の政権に協力すると言い出してる
政権入りはしないが、ミンスと同じ立場で主張してきた政策もありそれには協力すると言い出した

これは大きな変化で、全部の党を敵に廻すと票にならないという分析や総括がされたのかも知れない
自公とミンスは大きく違わないが、自公には全面対決だがミンスには部分協力するということで
擬似的に建設的野党をアピ−ルする気満々だぜ
313名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:16:48 ID:nhMUKR87O
>>162
> 代わりに、自民が負けたら君が日本から出て行く

おっと?おっとっと?
国に帰る=日本から出てく?
おいおいw本物が釣れちゃったよw
お前にとったらそうなんだろうなw
いいだろう。楽しみにしとけw
314名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:17:51 ID:Glg4g9Fz0
TVで立候補者の討論を見たが、
自民の石原弟と民主の松原の議論が面白かった。
官僚に責任を持たせることについて、石原弟は「自民党もやるが、法律があるから(直ぐにはできない)」。
法律を作るのは与党議員なのに「法律があるから(直ぐにはできない)」はムチャクチャ。
官僚の作る法案を追認するだけできたからこんなバカな発言ができてしまうのだろう。
315名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:18:18 ID:ACBSDr4nO
麻生さん可哀想す
316名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:18:53 ID:5KXTf2ED0
4年前は「小泉改革をお支えします!!」ってはしゃいでいた連中の醜態
317名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:19:19 ID:N3b7SnDw0
FNN フジニュースネットワーク 最新世論調査 7/18(土)〜19(日)全国調査
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00159410.html
●麻生内閣支持率
不支持 71・4%
支持  15・9%
●次の衆院選比例区投票先
民主 46・0%
自民 23・7%
●次の衆院選、投票意向
投票しようと思う 91・8%
●都議選の結果が次の衆院選に影響するか
影響すると思う 89・9%
●都議選自民敗北の麻生の責任
責任を取る必要なし 46・7%  責任を取るべき 46・6%
●鳩山と麻生、どちらが「信頼できる」か
鳩山 54・8%  麻生 23・1%
●鳩山と麻生、どちらが「首相にふさわしい」か
鳩山 44・6%
麻生 20・3%
●政党支持率
民主 32・8%
自民 19・8%
●自民からの出馬要請を受け、その後、断念した東国原、自民党の要請は
不適切 85・3%
●今回の出馬見送りは
適切 93・7%
●東国原は今後、国会議員に転身すべきか
思わない 66・1%
●知事などによる支持政党の表明や選挙応援
期待しない 61・9%
●民主党のイメージ
親しみが持てる 36・4%  政策がよい 35・0%  党首が好き 26・6%  頼りになる 26・6%
318名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:19:29 ID:SlSUtvE/0
>>291
例えるなら、戦艦陸奥じゃね?
319名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:19:40 ID:s5yt1Mii0
>>310
派遣法禁止はやってもらわないと困る。
これを野放しにしておいたら、際限なくいつまで経っても不安定ワープア量産させる。
そしてこのまま放置すれば高齢ワープアが増。生活保護大量発生。
320名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:21:13 ID:AdOaEXSe0
自民はミンス叩きに勤しむより
自分らの政治の総括をするのが先だろ

http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2005_seisaku/120yakusoku/img/zu.jpg

どれくらい実現したのこれ
321名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:21:40 ID:puN2eOgs0
ま〜麻生を担いで選挙とバカも感染しまくりの
自民じゃ中川(中国売国)とてついでに始末してもらいたい
曲者が多すぎて日本の政党お意味合いはもう無い
322名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:21:44 ID:jeblzMgZO
>>313
自民を支援する売国奴は日本からでてけよ^^
323名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:22:17 ID:qBQoECLO0
>>319
派遣法廃止だけじゃ派遣もなくなって余計悲惨になるぞ(笑)
下からでも這いあがれる制度設計までやらなければな。
324名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:22:40 ID:AO9iwXGZO
今朝、総理が官邸入りするシーンで、記者の第一声聞いたヤツいるか?

「解散ですねっ!」(嬉しそうに)


……どこの記者だ、こんな声不躾で人を不愉快にするような言い方するやつ。
あれ観て不快にならないヤツはいないだろ。

酷い。
325名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:23:58 ID:2q23KKiR0
↓ 11:30より
                               ∧ ∧  ∧ ∧
                             ∧ ∧ ∧ ∧  ∧ ∧
  おまえが先頭に立ったら票が減るだろ> (゚Д゚ )(`д´ ) (・∀・)
                                       ヴァーカ!!

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /              ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   逃げも隠れも致しません
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!  ここは一致団結で・・・・
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''


両院議員総会 切り崩し工作したくせに何が一致団結だ!
   \ /                    \ /
  ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧   
  (  #) (    )(    ) (  #) (  #) (   )  シネヨ
 ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧   <ヴォケー
.(#   ) (    )(    ) (    ) (   ) (  #)/
            自 民 党
326名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:24:16 ID:pB91o5zt0
>>319
関係ない。派遣法がワークプアを生み出してると思ってるようだが問題の根本は国際競争にあるからだ
隣に13億の人件費ダンピング国があるのに日本だけ高い人件費を維持できるわけがない
海外に企業が移転するだけで終わる。日本の仕事が減るだけだ
生活保護も平均賃金に合わせられるから生活保護世帯も当然苦しくなる
327名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:24:28 ID:ZPkYw9moO
例え 3日間でもいい党内血みどろの殴り合い公開しろや
328名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:24:48 ID:Nr5fZJ8T0
>>309
非公開のほうがいいんじゃないかな。
どんな神業切り張りをされるかわからない。
今朝も小沢が東京12区から出ないという報道のとき、
「公明党の大田代表」とナレーションしながら、
映像は自民党の太田誠一だったという、
わけのわからない操作をしていたから。
その後、訂正もお詫びも無し。テレ朝。


実況ログ

実況 ◆ テレビ朝日 20553
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1248117278/

5 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2009/07/21(火) 05:02:13.00 ID:9J+BbX8O
自民の太田が出たwwww

6 名前:名無しステーション[] 投稿日:2009/07/21(火) 05:03:30.30 ID:dWH8ipOo
公明の太田と自民の太田間違えたな
どーなってんだアホニュース
329名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:24:49 ID:tBFKKnuo0
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \   政治はギャンブルじゃない 
     |       (__人__)   |     国の基本政策もまとまらない
      \      ` ⌒ ´  ,/     民主党の「お試し政権」に
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ   日本を任せられません!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

        / ̄ ̄\ <で、自民のマニフェストは?
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ <ありません、官僚に聞いて下さい
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
330名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:25:31 ID:jrgK4M8DO
有権者が麻生政権の政策に対してどう感じたのかって事が支持率に出た結果だろ。
まぁ、金融破綻後に就任したら誰でもこうなる、挙げ句ねじれ国会なら尚更。
運が悪かったと思って諦めるしかないし、麻生もそう思ってるんじゃねーの?
331名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:25:32 ID:Brv2Dl9jO
>>324
自民党ファンクラブならではの視点ですね。
332名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:26:25 ID:jpbdK7lW0
ネトアサは朝からお元気ですね。
感心しますわ。
333名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:26:34 ID:80OWCN7Qi
何故、麻生は辞任しないのだろ?
喜ぶのは民主だと思うのだが。
334名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:27:07 ID:AdOaEXSe0
>>326
> 問題の根本は国際競争にあるからだ

それがわかってるから
金融危機以降、日本以外は保護貿易に舵切ったんだよね
335名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:27:36 ID:WN/AA+JJ0
>>326
ワープアの解決策は無いのな
336名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:28:11 ID:p9TT0RC20
>>324

どうしても自分で解散したかった首相に

「解散ですねっ!」(嬉しそうに)


いいんじゃない?
337名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:28:55 ID:qBQoECLO0
>>334
だからと言って自国の農業生産だけで国民を食わせられない、資源もない日本に
保護貿易という選択肢はないがな。
338名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:30:32 ID:6Agm1eEt0
麻生て
未曾有の経済危機救って
IMFに10兆円融資で破綻国家救って
世界各国と自由と繁栄の弧を築いたぐらしか実績ないのかよ

漢字間違い、ホッケ煮つけ問題、バー通いの悪政ばっかりやん
339名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:30:48 ID:N3b7SnDw0
毎日新聞 最新世論調査 7/18(土)〜19(日)全国調査
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090720k0000m010111000c.html
●麻生内閣支持率
不支持 67%
支持  17%
●政党支持率
民主 36%
自民 18%
●次の衆院選比例代表投票先
民主 45%
自民 18%
●次の衆院選、どちらに勝ってほしいか
民主 56%
自民 23%
●どちらが首相にふさわしいか
鳩山 28%
麻生 11%
340名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:31:00 ID:62PD9BQbO
日本の資源は水
341名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:31:09 ID:pB91o5zt0
>>334
石油は輸入しないと日本からは石油出ないからなw
ようするに何かを売らないと日本はやっていけない国なんだよw
342名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:31:39 ID:80OWCN7Qi
>>336
たしかにw
いやいやながらならばともかく
343名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:32:43 ID:cOjIMtjwO
本当に今日、衆院解散する?
344名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:32:53 ID:ezK4s+31O
>>338
バー通いとかって政策じゃないんだけど
345名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:33:26 ID:1TFcG8TF0
総理大臣の周りって 裏切り者だらけなんだな
かわいそうだなww
346名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:33:34 ID:W4yqODfg0
>>339
なんかなぁ


●どちらが首相にふさわしいか
鳩山 28%
麻生 11%


ってあわせて39%しかないじゃん。
どっちもふさわしくないってことなんじゃないか?
347名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:33:52 ID:AdOaEXSe0
>>323
> 下からでも這いあがれる制度設計
これは同意

全力で既得権益層が潰しにかかるだろうけど。
2ch使って偽装自己責任論を再キャンペーンするんじゃないかな。
348名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:34:53 ID:s5yt1Mii0
>>326
言ってることは分かるけど、国際競争のせいにしても何も解決しない。
ただでさえ老人の爆発的増加と少子化で社会保障費が足りないのに、今のまま若年派遣を増産して
若年が高齢にシフトするまで使い倒しても生活保護申請でまた社会保障費がかかることになる。
じゃあ正社員が働いて社会保障費の名目でキチガイみたいな増税に耐えるのか?厳しいね。
349名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:34:59 ID:N3b7SnDw0
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \   < これからの日本は子供たちが支えるのだ
     |       (__人__)   |      純真な子どもたちはやる麻生を応援するはず!
      \      ` ⌒ ´  ,/      汚れた大人どもに見せつけてやれ! 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄

http://www.csf.ne.jp/~binary/2009_0620/maru1245458130097.jpg
「小学生20人に聞きました。麻生首相を支持しますか?」
http://www.csf.ne.jp/~binary/2009_0620/maru1245458152847.jpg
「支持する1/20人 5%」
http://www.csf.ne.jp/~binary/2009_0620/maru1245458178159.jpg
「日本代表やのに感じも読まれへん事があかんし」
http://www.csf.ne.jp/~binary/2009_0620/maru1245458211442.jpg
「大人やのに新聞とかじゃなくてマンガを読むから」
http://www.csf.ne.jp/~binary/2009_0620/maru1245458239101.jpg
「税金を使ってマンガの殿堂」
http://www.csf.ne.jp/~binary/2009_0620/maru1245458263194.jpg
「そんな税金を使うなら困っている人を助けたらいいと思います」
http://www.csf.ne.jp/~binary/2009_0620/maru1245458292526.jpg
「めっちゃ高い酒飲んでて」
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
350名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:36:01 ID:AdOaEXSe0
>>341
そういう割には
中国ガス油田問題にあまり関心がないのは
なんでなんだ>政府
351名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:36:16 ID:8nNk+jkz0
>313
はっきり言って、俺は在日認定されようが痛くも痒くもないぞ
慣れてるしな

その「いいだろう」の言葉に二言はないな?
いいだろうとは言ったが賭けに乗るとは言ってない、とか言葉遊びをしたり、
音信不通で逃げたり、2chにマジになって馬鹿じゃねーの、なんてことのないようにな
きちんと、「あの時のID:nhMUKR87Oだが、これから国外退去する」と宣言すること
卑怯者には決してならんようにな
352名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:36:33 ID:USeB53Dh0

形だけは解散だけど、任期満了でしょ。9月10日が満了なんだから。

10日早まっただけじゃんww 自爆解散っつーより、追い込まれ解散だな。
353名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:36:36 ID:gn05++oI0
大した混乱は無いよ。
武部が日和って「ここまできたらもう撃ち方やめだ」
と言ってた。尻尾を巻いて御免なさいだろう。
354名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:38:17 ID:gfRsnuB3O
>>338
IMFに融資したのが何?
欧州首脳は呆れてたがな。
355名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:38:23 ID:pB91o5zt0
>>348
だからと言って派遣を廃止しても失業者が増えるだけだ
年収200万円以下の連中が無職になるだけ
356名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:38:35 ID:1TFcG8TF0
総理の人気投票って いい加減やめればいいのにww
毎週、各社のも入れると 毎日だろうww
落ち着いて仕事やれんだろう
357名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:39:15 ID:+m16cweZO
麻生の一言で一丸となれるんなら、最初から麻生降ろしなんて起きないんだが。

自民党議員は誰か応援演説に呼んでやれよ、可哀想だろw
358名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:39:18 ID:USeB53Dh0


自民党の滅茶苦茶な経済対策

・IMFに10兆円の融資 (当初1000億ドルの米国債融資とか言っていたが、締結文書[1]を見れば、なんと円キャッシュで融資ww)

・韓国に融資しないためにIMFに融資するんだよ。自民党サイコーとか言っていたが、
 通貨スワップ枠を急遽1兆2000億円から2兆8000億円へと急拡大。
 韓国経済を直接援助するとともに、韓国が破綻すると、一円も戻ってこない。

359名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:39:42 ID:qBQoECLO0
>>348
現実から逃れても余計に悲惨な結果になるだけだぞw
どの国であれグローバリズムからは逃れられない。
そのうえでどうするのか考えなければ解決はできない。
360名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:39:54 ID:3sPZthh70
>>353
武部はマスゾエのような選挙をやると思うね。
執行部の徹底批判だ。他の議員も真似するだろう。
361名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:40:01 ID:vz9VQIDT0
>>355
それは違う
派遣が期間工になるだけ
失業するのは派遣会社の社員
362名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:40:09 ID:N3b7SnDw0
衆院解散方針を閣議決 

衆院解散方針を閣議決定。
2009/07/21 08:29 【共同通信】
363名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:40:14 ID:AdOaEXSe0
>>353
あれ聞いてちょっと疑問に思ってたんだけど
鉄砲を誰に向けて撃ってたつもりなんだろう>武部
364名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:40:40 ID:9KLU2r4l0
>>また首相はマニフェストについて「国民にアピールできるよう民主党との違いを強調できるものが必要だ。
>>分かりやすくしてほしい」と指示した。

細田のフリップ使えよw
365名無しさん@九周年:2009/07/21(火) 08:40:56 ID:z22X3V730
聖書を1ページづつ破ってウンコ拭いてから麻生に食わしたれ
366名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:41:30 ID:USeB53Dh0
解散の閣議決定も、レスほとんど無しwww

なんというお通夜解散www
367名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:41:52 ID:CNoRR0jT0
自爆解散もなにも、解散しなくなって、
任期満了でほぼ同時期の選挙になるってことを
分かってない人が多すぎ

会期の都合で夏休み中の日曜日になっちゃうから、
解散して夏休み最後の日曜日に選挙を持ってきただけで
368名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:43:03 ID:vz9VQIDT0
>>366
自民党にとってはそうだろうw
死にいくようなもんだからなw
369名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:43:08 ID:s5yt1Mii0
>>359
まずは雇用の安定化。これは絶対必要。断言できる。
その上で派遣制度は障害以外の何者でもない。
370名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:44:46 ID:8nNk+jkz0
>359
>どの国であれグローバリズムからは逃れられない。
世界各国が逃げようとしているし、逃げられるよ
90年代で共産主義が終わったように、自由主義もそろそろ終わろうとしているだけの話
グローバリズムを肯定する限り、死への消耗戦の解決策なんぞないんだからね
371名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:45:12 ID:g/EtVhLQ0
派遣社員を野垂れ死にさせて自分たちだけは東京で遊び狂い、派遣社員を罵倒している売国奴自民党の二世、三世、四世議員たち!

日本人を野垂れ死にさせる悪魔の政策、中国人、韓国人一千万移民政策、中国人、韓国人に日本人から搾取した金を給付金や奨学金としてばらまく政策、医療崩壊や教育崩壊や年金詐欺などの日本人のセーフティネット破壊政策など
売国奴自民党の日本人虐待して中国人、韓国人優遇は最早、限界か?
2008年後半から日本の社会は大きな曲がり角に突入している

01/01郵政解体される
04/01後期高齢者制度開始
06/08 加藤智大の変
06/11 経団連爆破予告事件
06/12 大阪あいりん地区で18年ぶりに暴動。数百人の日雇い労働者と機動隊が1週間に渡って衝突
08/19 人材派遣会社インテリジェンスの鎌田和彦社長殺害予告事件
08/21 ロシア大使館への発煙筒投げ込み事件
08/30 山本剛司による皇族殺害予告事件、毎日新聞社朝比奈豊社長殺害予告事件(9/19)
09/17 トヨタ九州小倉工場爆破事件
09/18 皇居に消火器ミサイル発射事件
10/13 創価学会徳島文化会館・日中友好会館爆破事件
11/03 田母神俊雄・前航空幕僚長更迭事件 論文「日本は侵略国家であったのか」
11/18 山口剛彦・元厚生事務次官及び妻美知子殺害事件
11/18 吉原健二・元厚生事務次官妻靖子傷害事件
11/19 文部科学省官僚殺害予告事件(金森越哉初等中等教育局長及び課長、参事官の計11人)
12/-- 製造派遣・非正規解雇が本格化。名古屋、浜松、横浜、京都などを初め日本全国で労働デモが勃発
12/-- 解雇された非正規労働者の強盗が続発。外国人労働者と見られるものも含む。
12/30 解雇された派遣社員の若者が六本木ヒルズに乗り込み包丁を振り回す。警官が拳銃発射し威嚇、逮捕。
01/01改悪国籍法施行
01/03 東京吉祥寺の人材派遣会社に男が押し入り強盗。男性社員がアイスピックで刺される
372名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:45:58 ID:6Agm1eEt0
IMFのストロスカーン専務理事は、日本の取組みを人類の歴史上最大の貢献だと評価した。
実際、ウクライナ等100億ドルの融資を受け、デフォルトが避けられたのだ。

今日の世界経済は、
各国が相互に深く関与しているので、中小国が破綻すれば連鎖が起こりかねない。

麻生総理が、昨年11月15日G20において、いち早く日本の手持ちのドルのIMFへの融資を発表したのが、効果を発揮したのだ。

http://blog.livedoor.jp/shugiin08846/archives/51589959.html
373名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:46:10 ID:3DBStNSQ0
374名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:46:38 ID:cOjIMtjwO
バカヤロー解散2.0
375名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:47:01 ID:AdOaEXSe0
>>367
選挙日より
国会が止まる日のほうが
重要だったから今回。
376名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:47:53 ID:qBQoECLO0
>>369
だからさ、もう日本は安定経済で雇用に割ける費用は大きくは伸びず限られてるわけ。
流動性を滞らせる政策を取れば逆効果になる。
堕ちたら堕ちっぱなし、既得権を握った層が勝ち続ける社会をより強化したいならどうぞ。
377名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:47:53 ID:VVZpcfki0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|      俺はケツの穴がでかいから
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l      裏切り者にも応援演説にいくぜ
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─      最初はデ顔の中川からだ
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
378名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:48:27 ID:vz9VQIDT0
>>367
いや、任期いっぱいまでやれば総選挙は10月まで引き延ばせたぞ
379名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:49:57 ID:pB91o5zt0
>>361
工場がなくなるのに期間工が増えるわけねーだろうがよw
どれだけ見通しが甘いんだよw
期間工がかったるいから派遣を使ってるんだよ、派遣がないなら日本に工場おく必要がなくなるんだよw
380名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:50:01 ID:USeB53Dh0
>>378
任期満了前日に解散すれば、だろ?
381名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:50:04 ID:CNoRR0jT0
>>375
でも、解散せず任期満了にしたら、
マスコミはもっと非難するでしょw

自民党が政権を失う選挙になることと、
解散日程がどういう性質のものかは、
別の問題だってのに

382名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:50:52 ID:U2WQFH+m0
もの造り経済が停滞したワケは、大企業のヒラメ社員、ゴマスリ幹部、無能世襲経営者が
蔓延したため、大企業を分割して、ベンチャー並みに少数組織を変えると一発で
復活する。トヨタがいい例、似たような車種が多すぎ、ヨタグループの各社の特許出願の質も中学生レベルの
バカ、アホ特許が多すぎ、恥ずかしいレベル。
出願の件数のみで評価する成果主義だから、中身を吟味する能力のない無能幹部が蔓延って、
これを改めると一発逆転しるな。





383名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:52:07 ID:s5yt1Mii0
>>376
うーん・・・。
マイナス思考強いと言うか・・・批判しかしないというか・・・。
国の政策のやり方でいくらでも変えようがあるんだよ?
384名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:52:25 ID:vz9VQIDT0
>>379
お前世間知らずだなw
今、製造業はどんどん派遣社員を期間工に切り替えてるのをしらないんだなww
385名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:52:57 ID:VeEwbo1Z0
489解散じゃねーよ、0721解散だよ
386名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:53:46 ID:ADSQ2s8QO
今日の懇談会で「バカヤロー」と言ったら自民党に一票入れるかも知れん
387名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:53:55 ID:qBQoECLO0
>>370
もはやグローバリゼーションはイデオロギーじゃなく我々の生きる現実そのもの。
航空機や高速鉄道等速く移動できる交通機関を捨て、インターネットや携帯電話等
いつでもどこでも世界と通信できる通信技術を捨て、世界中と交易せずに国内で
全てを完結できるなら逃れられる。でも無理だろうw
388名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:54:04 ID:8k3Vz0tx0
工作員すげーな
389名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:54:17 ID:cxeCH5BO0
醜悪に膨れ上がった組織は機能不全に陥り内部崩壊するのが常
390名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:54:21 ID:pB91o5zt0
>>384
本当に馬鹿だなw海外移転が進んでる状態だw
もう日本にまともな仕事は農家だけになるんじぇねーかw?あれは戸別補償するそうだからなw
もっとも農業そものもは戸別補償のために崩壊するけどなw
391名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:54:38 ID:9KLU2r4l0
つーか、とうとう非公開かよ。
392名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:54:40 ID:J+xa50FS0
ネーミングが色々でてるようだが
これといったネーミングがつけれなくて困惑してるようだな
393名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:55:56 ID:USeB53Dh0
>>392
思ったままにつけると、後世にすさまじく恥ずかしい名前になりそうだからな。
馬鹿太郎解散とかさすがに付けられんだろ。難題だ。
394名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:56:06 ID:1TFcG8TF0
政権交代してやりなおして いいんでないかい 
いい政党つくって支持してもらえばいいんだから
それ以外にないだろう 東とか枡添とか橋下とかはご勘弁
チルドレンも
395名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:56:11 ID:vz9VQIDT0
>>390
もう少し世間を見ましょうね
ニート君
396名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:56:19 ID:bYOaaEMz0
解散する機会はいっぱいあったけど
最悪の時期に解散することになったな

小沢の件でもめてる時にやっときゃここまで惨敗確実ってな状況にはならなかったろうに
397名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:56:20 ID:AdOaEXSe0
>>368
自民党はとても国民にやさしい政治をしてきたから
センセイは無職になっても安心安全とわかってるんだよ
この落ち着きぶり
398名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:57:03 ID:fROgz6Y/O
自爆テロ解散でいいだろ。敵は自民党。
399名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:58:14 ID:CNoRR0jT0
>>396
今も鳩山の件で揉めてるはずだけど、
メディアは妙におとなしいし、
小沢の件で揉めてる時に選挙やったら、
妙に擁護しまくってたメディアから、
総攻撃されてたかもしれん

メディアのでたらめに、
プレッシャーをかけることができなくなってる時点で、
既に自民党は終わっちゃってたから、
いつやっても大差なかったんじゃないかな
400名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:58:40 ID:qBQoECLO0
>>383
それが現実。今の派遣の在り方が良くはないのは明らかでも
派遣自体なくしてしまえば解決と言えるほど問題は単純ではない。
401名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:58:41 ID:eVhwneDk0
>>398
それじゃ内戦解散じゃんw
402名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:58:47 ID:VrsL1/Lp0
麻生はいいよな。

いざとなったら麻生炭鉱の秘密基地に篭ればいいし
仕事も麻生ストアのレジうちや便所掃除があるし。
403名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:58:56 ID:ONi6zIug0
両院議員の懇談会はせめてオープンにすべき。
既に当初の目的の麻生降ろしは不発で、正式な総会じゃないんだから
次は利用法考えなきゃ。せっかくこれだけ注目されてるのにもったいない。
オープンにしてそこでマニフェストの発表と議員同士の熱い議論でもやれば
少しは印象が変わるのに。内向きの理屈が先行しすぎだ。
国会議員の事情なんてどうでも良いんだよ。どうせ半分以上落ちるんだし。
この国をどうする気なのか、せめて考えるポーズぐらい見せろって。
自民党は政策は昔から陳腐だったけど
議員はもっと老獪でシブトイ先生方がいたんだが。
今更既に死に体の麻生降ろしやってるようじゃボケてるも良い所だ。
404名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 08:59:42 ID:qEoPGw790
郵政選挙で刺客とかで当選した無能な議員たちを一掃しろ。
あと反麻生たちも落選して一から出直せ自民党よ。
405名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:01:34 ID:4+Ez/VYNO
なぜ今解散なんだw
いくらでも良いタイミングがあったのにな。
漢字が読めなくても、せめて選挙の風が読めればなwww
406名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:01:36 ID:8nNk+jkz0
>387
できると思うよ
何も国内で完結する必要はないんだよ
部分的にガチガチに規制してブロックを作ればいいだけで

通信できるから、輸送できるから、交易できるからって競争する必要はない
競争したいと言い出す奴がいるなら規制すればいい
ただそれだけの話
407名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:02:08 ID:w/76tQqxO
そう考えると小泉って凄いなって感心してしまう。

やっぱあと一期だけ小泉に総理やってもらって体制立て直してから解散でよかったんじゃない?

本人にヤル気がないのは分ってるけどなんかあの人の力を借りたくなるよ

408名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:02:13 ID:bYOaaEMz0
>>399
小沢はメディアから擁護されてたとは思えないな
むしろ叩かれてたと思うぞ

メディアの陰謀やら画策やらには心底興味無いけど、
ぶっちゃけ福田の時に解散してれば自民はまだ与党でいられたかもな
俺は自民信者じゃないから、どーでもいいけどさ
409名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:02:19 ID:USeB53Dh0
>>404
チルドレンも無能だが、老害も無能だしな。かといって、中堅も無能。自民て無能しかおらん。
誰が有能?一人も思いつかんよ。おかしい。俺がおかしいのか?
で、結局比例名簿に載るのは重鎮老害と。 おじいちゃん無能政党になるんでないか?自民党は。
議席80議席ぐらいかな?80人のおじいちゃんで野党転落。這い上がる気力も能力もないだろうな。


牛歩戦術が見れそうだww
410名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:02:39 ID:KAXIES630
自民に勝つことは手段で有り、目的では無い … 目的は国家の再建・再構築だ。
411名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:02:55 ID:AdOaEXSe0
>>392
どこかのスレで「いい間違い解散」って予想してた人がいた
解散演説でまた何かやらかすんじゃないかとかw
412名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:04:01 ID:5Flfr90x0

ある意味、麻生さんは今の自民党に最もふさわしい総裁だったな
413名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:04:31 ID:W4yqODfg0
やっぱここは亀井先生のフレーズを使った方がいいな

「自民党の解散・解散」
414名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:04:51 ID:J+xa50FS0
自民支持だが
下野するなら再編して売国奴を一掃し層化をきって
本当に保守として切り替えてほしいのは分かる
415名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:05:14 ID:qEoPGw790
>>409
じゃあゼロからだな。どうでもいいんだがな。所詮政治家って腐ってるし。
416名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:06:04 ID:GekL3kT30
>>399
またマスゴミのせい?
いい加減にしろよ。
小沢の件も鳩山の件も、自民が抜いたわけでなく、どっちもマスゴミ(朝日)が抜いたネタだろうが。
しかもその後もさんざん追加的な事実は出てきてるし、毎日のように紙面には登場してるネタ。
なんで息を吐くように嘘をついて責任転嫁したがるの?
417名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:06:24 ID:qBQoECLO0
>>406
人の欲望を抑えるのも競争するなも無理。
人が生き物である限り誰かと競争するし、欲望が出てくる。
始めても抜け駆けされるだけだよ。世界を相手にした方が儲かるからね。
418名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:08:03 ID:RSqqbLiS0
今まで自民党の重鎮と呼ばれた奴らしか残らずそいつらが野党議員やる様は見ものだ
419名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:08:04 ID:USeB53Dh0
>>414
自民に保守なんているか?革新ばっかになったじゃんw

つーか、革新も郵政で騒いでるだけで、肝心の天下りとかはノータッチだしな。
そればかりか、郵政民営化に乗じて怪しい利権に群がってるし。

どーでもいいです。自民の保守とか革新なんて。どっちも糞。
420名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:08:28 ID:1/xWnijH0
え、今回は「自爆解散」で決まり?
421名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:08:34 ID:wdfJJIdQ0
非公開でよかったのかねえ
422名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:08:53 ID:dYT6Ip2ki
>>372
そりゃ金出しくれた相手だもん。
最大限の賛辞は贈るよ。
しかも、出資枠とは別なのでIMFへの日本の発言権の増大に繋がらないし。
こんな阿呆な金の出しかたをするのは日本のみ。
423名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:08:56 ID:SdJUHt+o0
もう安倍ちゃんしかいないな!!!
糞カルトを切って、平沼と夢のタッグを組めば
ミンス左翼路線に失望した保守層が雪崩をうって戻ってくる。

安倍!安倍!安倍!安倍!安倍!安倍!安倍!
424名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:09:24 ID:OcLDA2jh0
ブタ、カバ、下等を除名すれば圧勝できるのに。
425名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:09:50 ID:5Flfr90x0
自民党は、多数派工作の為に公明と連携する際、
政策協定にとどめておけば良かったのに、選挙協力をするまでに関係を深めてしまったのが
命取りだったな。
自民党の公明依存体質が蔓延してしまって、自立出来ない、言いなりにならざるを得ない
体質に変わってしまった。

自民にとって、小泉はカンフル剤、創価は麻薬だったな。
426名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:10:22 ID:dYT6Ip2ki
>>414
層化と自民は今や一心同体。
427名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:10:41 ID:AdOaEXSe0
>>417
> 始めても抜け駆けされるだけだよ。世界を相手にした方が儲かるからね。
法規制が出来れば犯罪者扱いされるだけ

企業がマフィア化・暴力団化する、という指摘なら
当たってるかもしれないね。

今でも労働法や下請法について無法状態だから
「ちょっとばかりエスカレート」しても不思議じゃない。
428名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:11:03 ID:k0eySGEe0
ここまできたら疑う余地はないな
本物のバカだ
429名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:12:28 ID:pB91o5zt0
>>395
馬鹿は寝るか仕事するがかどっちにかにしろw
政策までわからないんだからなw
430名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:12:29 ID:2q23KKiR0
  (\_/)
  ( ´∀` )
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf164821.jpg
431名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:12:30 ID:uK/vl3Jr0
>>399
どこが大人しいんだよw
普段は朝日に嫉妬&敵意まるだしの産経まで追従報道でミンス叩きまくってるじゃんw
432名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:12:33 ID:8nNk+jkz0
>417
だから武力があるんじゃないか

欲望を抑えるのが無理、結局抜け駆けを主張するってことは、
結局、あらゆる法や秩序は最終的には無効化されるってことだよ
何を考えようが、どう改革しようが、無限の消耗戦に陥る

適切に武力を管理して、力と恐怖で規制する
所詮、命に勝る欲望はないからね
433名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:13:46 ID:zH63IQFZO
10年前にカルト創価と手を組んだ時点で終わってたんだよ自民党は
434名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:14:12 ID:1e+yR1YmO
>>418
重鎮も当選が覚束ないから、白旗掲げて逃亡しています。
津島自民党税調会長の引退表明とか。
435名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:14:17 ID:O5cTIT7y0
>>407
> そう考えると小泉って凄いなって感心してしまう。

しかし、実態として小泉内閣で実行された政策で最もよかったのは不良債権処理だろう。
2番目は北朝鮮訪問。平壌宣言。
それ以外の政策は実際今となっては評価できるものは無いよ。

人気があったのは確かだが・・・。

436名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:14:22 ID:USeB53Dh0

しかし、自民党は拉致被害者に感謝するべきだよな。

彼らのおかげで寿命が10年延びた。 小泉が保守wwwww

だもんな。ネトウヨの頭の悪さには恐れ入るわ。
437名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:14:23 ID:AdOaEXSe0
>>424
武部さんや秀直さんや加藤さんの悪口を言うなんてひどい
438名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:14:45 ID:3cfNvnLX0
だから、民主が健全な代案勢力なら何の問題もないのよ。
「民主になっても大丈夫!」って納得させてくれよ。頼むから。

あの審議拒否の連続で、とことん失望してるんだわ。どうせ過去の新党ブーム・連立政権時代のgdgdの再演になるに決まってるし…仮に政権取ったところでgdgdになるようにしか思えないのよ。

「あれは自民のせい」「あれは官僚のせい」「創価創価」は聞き飽きたし、今みたいな状況で「挙国一致」どころか「政権交代」を叫び続け、足を引っ張り続けただけの拒否権集団に嫌気がさしてるんだわ。

現状、どう見ても

「m9(^Д^)どーせ民主になったって、好転するわけじゃなくて、さらなる奈落の底に落ちて暗黒時代に突入プギャーー」

としか思えないのよ。
439名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:15:21 ID:z/JoYz0x0
今日の会見でいつものように記者いじりしたら麻生終了
440名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:16:27 ID:qEoPGw790
>>436
将軍さまにじゃないの?
441名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:16:52 ID:s5yt1Mii0
>>425
うまいこというなぁ・・・麻薬ってw
でも、自民は本当に層化に食いつぶされたなw
層化なしじゃ選挙すらできない状況になってる
442名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:16:56 ID:USeB53Dh0
>>435
小泉一人で6年間の間に借金450兆円も上乗せしたのに、不良債権処理なんぞが評価されるわけねーだろww
不良債権なんてせいぜい25〜30兆円だぜ。なんで450兆円も借金増えてんだよww

こいつのせいで財政破綻が確実となった。夢も希望もなくなった。

財政投融資に400兆円が消えていった。
443名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:17:04 ID:AdOaEXSe0
>>438
> あの審議拒否の連続で、とことん失望してるんだわ。

野党になった自民が審議拒否連発に100ガバス
444名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:17:23 ID:c0DM3t0V0
0721解散でいいよ
445名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:17:27 ID:9f73X/w80





    笑顔でさようなら自民w



446名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:18:13 ID:CNoRR0jT0
>>408
新聞は頑張ってた方だけど
テレビ報道は妙に擁護する奴多かったし

なにより、
事務所経費問題の時の扱いのひどさに比べると、
緩い緩い

あと、メディアの陰謀や画策があったという話じゃないよ
その時々の、世間の食いつきがよさそう、
怖い人からのリアクションが少なそうなネタに
殺到する「でたらめさ」の問題
447名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:18:19 ID:qBQoECLO0
>>432
その武力を握ってる先進国が自分たちを弱体化させる方向にに武力を使う訳ないだろw
本気でグローバリズムを捨てようなんて思ってる国は弱小国家だけだよ。
先進国は都合良く保護主義とグローバリズムを使い分けたいのが本音。
448名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:18:34 ID:3cfNvnLX0
>>443

「m9(^Д^)どーせ民主になったって、好転するわけじゃなくて、さらなる奈落の底に落ちて暗黒時代に突入プギャーー」

って「現実」には影響しない(むしろ、予測の蓋然性を高めている)わけですが、何か?w
449名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:18:58 ID:SdJUHt+o0
>>443
自民党は審議拒否してもいいんだよ。
今までミンスの審議拒否で被害を受けていたから。
すべてミンスの自業自得。
450名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:19:31 ID:LCOvpShE0
安倍首相から、そのまま麻生さんにバトンタッチすれば、かなり有利な条件で選挙に突入できたのに…
福田さんを支持した加藤の乱&谷垣氏は政界から消えて欲しい。
451名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:19:34 ID:gt2lOZtt0
自民党分裂解党の始まり
452名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:20:25 ID:DWaBYbPb0
じゃあ、自民は無いことにして全部採決しちゃえばいいだけじゃん
453名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:20:35 ID:USeB53Dh0
>>443

まぁ、間違いなく、自民は審議拒否だろうな。半年間全審議拒否とかやってた政党だし。

細川政権の時の再現が見れるぞ。予算も夏までひっぱるとかw あ、参院も握られてるからこれは無理かw
454名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:20:44 ID:fuE59cr+0
坂の上の雲の乃木将軍と同じだよ。
現実を冷笑し無能の烙印を押すのはいつも新聞記者w
455名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:20:44 ID:p+ctwCenO

麻生と自民党執行部、バカとしか言いようが無いw
まったく同情もできない。
456名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:20:56 ID:AdOaEXSe0
与謝野石破の騒ぎはどこへやら

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090721/stt0907210834000-n1.htm
【衆院解散】解散を閣議決定 全閣僚が署名
457名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:21:12 ID:Nq0lwriFP
何で40日とか投票日まで長い期日取ったの?
解散宣言したり何考えてるか分からん
458名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:21:13 ID:CNoRR0jT0
>>443
細川政権時代を思い出すな
野党になったとたん、
いままで批判してた野党技連発w
その中で、地方で野党経験のあった野中が台頭した
459名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:22:55 ID:zdhSaPGv0
>>449
民主党より先に、細川政権時代の野党自民党が審議拒否連発してたこと知らないのか?w
二ヶ月国会空転させたんだぞw
460名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:23:09 ID:zH63IQFZO
自民党崩壊
461名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:23:11 ID:AdOaEXSe0
>>446
こちらへドゾー
【社説/読売/民主党】小沢一郎前代表は、西松違法献金問題を裁判所が事実と認定した判決を受け、党としても明確に国民に説明するべきだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247968739/
462名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:23:15 ID:Zzv7TZQ10
>>423
前回参院選の現実見ろよ。安倍の政策は国民に支持されていない
463名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:23:16 ID:DT+m5wH6O
負けた後でいいから公明とかを明確に切って欲しい
何となく解消とか切られるんではなく
売国もカルトも止めて保守に回帰してもらわないと困る
464名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:23:26 ID:RogoJ/OY0
武部と中川のせいだろ
なんで麻生のせいになってんの
465名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:23:40 ID:USeB53Dh0
>>458
恥ずかしいよなぁ・・・どうすんだろ?自民・・・w
対案なんてとても作る能力ないだろうし・・・


ずっと細川政権の時にあんな滅茶苦茶な審議拒否してたのに、よく言えるなぁと見てたが、

どうすんだろ?あれだけ民主を批判しといて、まさか自分がまた同じ事できんよなぁ・・・

だから野党転落を異常なまでに恐れてるんだろうけど・・・w
466名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:24:07 ID:2q23KKiR0
  (\_/)
  ( ´∀` )
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf164698.jpg
467名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:24:22 ID:8EXlkUO40
>>457
公明党の選挙協力が得られるからじゃね
都議選から日にちを明けるとカルト教団に有利な選挙区組めるし
麻生総理は政治空白あれだけ言っておいて公明党に配慮して最後に政治空白50日も作った
468名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:24:34 ID:2wvP7GNb0

 タイぞーとか、ゆかりとかウザイ税金泥棒が消えてせいぜいするな。

  
469名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:25:32 ID:8nNk+jkz0
>447
その使い分けで、今は保護主義のターンが来てるって話よ
グローバリズムが万能で否定できない現実なら、そもそも使い分けなんて事態にならない
徹頭徹尾グローバリズムでいいし、失敗なんてないわけよ
永遠の成長は止まった、今や先進国も弱小国ってのは世界各国が自己認識として持っているはず

次にグローバリズムが来るのがいつになるのかわからんが
俺は近くはないし、これまでのように大きくグローバリズムに傾くこともないと思う
中道的なラインにどんどんと落ち着いていくと思うけどね
470名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:25:32 ID:3cfNvnLX0
>>458
ま、民主は因果応報自業自得として、この不景気で足踏みは勘弁して欲しいよねw

参院がどう、とか、細川とは違う、とか言ってるバカもいるけど、どうせ勝ったところで水太りした烏合の衆に何が期待できるのかと。w

どうせ弱くて何も出来ない政権が続いて、大衆迎合主義のデタラメ政策が横行し、産業は壊滅し大資本は崩壊。
国力も衰退し、外交や安保という、実は国民の利益に直結している部分もダメになり、
福祉とやらも結局は既得権世代やサヨクマスゴミが認定した似非弱者だけがいい目を見る結果になって、
反目と分断、相互不信が蔓延し、財政は破綻し、本格的な暗黒時代になるんだよな。

情弱、涙目www
ああ、阿鼻叫喚地獄が楽しみよねぇwwwww
471巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 09:25:54 ID:eaJkggz20
>>450 鮮明の使いっ走りの後あ犬作の使いっ走りかよ?日本人で話ししろ。
472名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:25:56 ID:bYOaaEMz0
>>449
まるで小学生のガキのような論理だな
「俺はお前に一回殴られたから俺はお前を一回殴る権利がある!!」
ってかw
473名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:26:12 ID:Vs6L8ERm0
まあ正直マニフェストも候補者もまともに揃ってるか分からん状態で
よく解散できたと思うわ
474名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:26:27 ID:Zzv7TZQ10
>>465
細川政権の時の参議院は自民が優勢だったので
今の民主みたいにゴネまくることができた。

今、衆院で自民が負けても参院をもう取られてるので
あそこまでの活動はできない
475名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:26:37 ID:ewvGwZ8vO
あれだけ解散をあおっておきながら、自爆とは。

あきれるわ。
476名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:27:04 ID:USeB53Dh0
>>466
お前も都議選戦えなかったけどなww


>>470
負ける事を覚悟してるのは好感が持てる。二度と与党返り咲きはないから、今のうちに権力を十分味わっておきなさいw
477名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:27:05 ID:M2Y0Eoie0
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  懇談会でみんな納得したぜ
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....
478名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:27:10 ID:H9pjbYNuO
>>457
降ろされる前に早く解散したいからとりあえず宣言した麻生
延ばしたかった自民、公明

まあ、みんな選挙運動したいからいつも40日近く取るし、
与党と野党で日程調整するんだよね
479名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:28:13 ID:ZvagFLpQ0
民主に投票するつもりだったけど、民主が暴走しそうなんで自民に投票するよ。
まぁ焼け石に水で民主の圧倒的大勝利になるとは思うけどな。
480名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:28:39 ID:8EXlkUO40
そもそも選挙の顔な総理なんだしサミット自分が行きたいがためにここまで解散のばして
挙句にカルト教団の住民票の配慮した歴代屈指の糞総理
481名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:29:03 ID:CSIg5WPAO
>>458
あれだけ与党時代にやられてたら、同じ目に遭わせたいのが
人情ってもんだよ。民主党はマスゴミが味方してくれるから、かなり楽だろうけどな。
482名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:29:08 ID:+fB7z65qO
与謝野の小心者はびくびくしてるんだろうなw

都議選で与謝野の地盤の千代田一人区が負けるや、急に焦りを感じてそわそわ。

麻生降ろしとかやってみるも、効果なしw

過去に落選経験あるからそれが怖くて夜も眠れないだろう

対抗馬は海江田万里
483名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:29:18 ID:hygqa6XX0
>>399
鳩山の件では朝日ですら新聞で厳しく糾弾してたじゃん。だいたい「マスゴミが〜」とは言うが、選挙のたびに
自民プロレスを大題的に報道してもらってなんとか勝ってきたんだから。つか、よく言われるあそうの功績うんぬん
だって、新聞見りゃ書いてあることばかり。
484名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:29:36 ID:Q2TheSvOP
最良は冒頭解散
始まる前から足引っ張った中山と冒頭解散阻止した側近共
後決断できなかった麻生が戦犯
485名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:29:38 ID:Y/9CCMPC0
投票まで40日残して、政権交代を先延ばし。
自民党の政権に執着する姿勢は最後まで
消えなかった。
486名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:29:43 ID:aQuO0p4y0
もともと政治というものが、機動的な柔軟で転換の早い組織であれば、今回の超バブル崩壊にも
大勢が数年前にも事態を見通して準備不足に陥らずに蜂にさされた程度ですんだのだろう。
しかしサブプライム崩壊の影響がマクロスケールでは遅延し、実影響が国政の中央にもここに来て
波及し始めたのだとそう思う。
487名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:29:55 ID:USeB53Dh0
>>474
へたしたら、自民党は社民党みたいな存在になるな・・・w
議席も激減、対案も作れない、存在感なんてゼロに近くなるな・・・w

ああ・・・哀れ自民党・・・ 選挙後すぐに分裂かな。やっぱり。

党が持つとはとても思えない

亀井に頭下げて国民新党入りするのかな?民主には入りづらいだろうし。
488名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:29:56 ID:JxD1INI10
金融危機、金融危機といってたけど日本の場合は
今すぐ倒れる金融機関が無かったんだから就任直後にさっさと解散しとけば良かったのにw
実体経済への影響は遅れてくるんだからさw選挙後の内閣でも十分対応できたわw
489名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:29:58 ID:AdOaEXSe0
>>470
なんか最初の書き込みと
話の主旨が違ってるぞw
490名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:30:17 ID:yXzSm8OJ0
もう自民はダメだろうな。今朝の朝ズバでも石原三男が

「自民党はセーフーティーネットを整備するつもりはない。
それをやるのは社会主義的な民主党だ」

って、民主党の応援演説にしかならないことを平然と言っていた。
こういうことを言ってはいけないという統制すら、もはや自民党は取れなく
なっている
491名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:30:46 ID:3cfNvnLX0
>>476
かもねw
でもね、自民がどうなるかは別として保守系は残るよ。何らかの形でw
そして、どう考えても民主に「次」は無いみたいだけどねぇw

ttp://www.asahi.com/politics/update/0718/TKY200907180281.html
>次の選挙では「別の政党に投票」が59%で、「同じ政党に投票」の24%を大きく上回った。

情弱のいいわけが楽しみよねwwwww
492名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:30:49 ID:YRe0WXnUP
>>487
与党であってこそだからな
どうするんだろうな
493名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:30:52 ID:lfwaUkih0
衆議院選ってことは、最高裁判所裁判官の国民審査もあるな・・・
494名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:30:54 ID:S9mP6+OfP
そうか、自民が下野した時代を知らないν速民が居るのか。
じゃあこれからの現象は面白いから良くチェックしておくと言いと思うよ。
民主党は反対ばっかりで何も対案を出さないな!とか
民主党は審議拒否ばっかだな!とか
民主党は対案を出せ対案を!とか
野党に言っていた事がそのまま自民党に跳ね返ってくるから。
495名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:30:56 ID:jpbdK7lW0
危機的状況だからこそ今やるんだろ。
見事に中川(女)とかが釣られて妄動して醜態を晒してるわけで。
ああいう御輿を担げもしないクズを放逐できれば御の字ではある。
496名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:31:06 ID:5yQy+SW30
武部さんは、新党だから今さら麻生を吊し上げてるひまないだろう?
497名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:31:16 ID:Vs6L8ERm0
>>482
政権与党で大臣の肩書きがあればこそだし
海江田さんは知名度高いし
負けるのは必至だな
498巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 09:31:24 ID:eaJkggz20
のびてるはダウンな子だから仕方ない。
499名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:32:12 ID:oxODmjRN0
政権担当能力ってより、政党運営能力に欠けてるんですね。自民党ってw
500名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:32:38 ID:8EXlkUO40
マスコミが与党攻撃中心なスタンスなんて民主国家じゃ全部同じだよ
予算と法律という巨大権力の作成・行使が自由にできるんだし野党なんて監視してどうるんだよw
最近のオバマに対するアメリカのマスコミの攻撃みりゃ分かるだろうが
最初は黒人初の大統領とか持ち上げられてたのに
501名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:32:57 ID:bYOaaEMz0
>>483
第一、鳩山の件をすっぱ抜いたのは朝日だしな
メディアが民主を応援してる! とかどういう情報を見てたら言えるんだろうw
そもそもこの板で民主を叩く材料になってるのは全てメディアからの情報なのに
502名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:33:16 ID:CnMt9oys0
なんだ公開かよ。

衆院解散を閣議決定 8月18日公示、30日投開票へ(2/2ページ)
http://www.asahi.com/politics/update/0721/TKY200907210004_01.html

2009年7月21日8時36分

自民党は21日午前、当初は非公開とする予定だった同日午前11時半からの
両院議員懇談会を公開とする方針を決めた。

麻生首相はこの懇談会や記者会見で、
東京都議選など地方選惨敗や党の支持率低下を招いたことへの反省と謝罪を前面に打ち出し、
党の結束を呼びかける。同時に、経済対策の実績や社会保障の充実などを訴え、
民主党との政権担当能力の違いをアピールする。
反省を強調するのは、「国政と地方選挙は別」として、これまで責任を認めてこなかったことに、
与党内から強い反発が出ているためだ。
503名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:33:25 ID:vMvqjQJ20

自民党に、最後の審判
地獄への道のり、始まる。
504名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:33:34 ID:VIG6Tflf0
自民党の中にも漢はちらほらみかけるな。
自分らで担ぎ上げた大将なんだから敗戦濃厚になったからと、
大将を見捨てて生き残るのを潔しとせず、大将と一緒に散ろうじゃないか、
という漢らがね。 民主党は良し悪しは別にいつもそういう気概がある。
小沢批判をしていた若手も居るが、自分らの大将は常に担ぎ続ける。
505名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:33:48 ID:cpHccgVR0
小泉効果のない自民なんてこんなもんだよ。
506巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 09:33:53 ID:eaJkggz20
>>499 独裁政権で法令遵守能力が無い民主党よかマシです。
507名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:33:58 ID:Q2TheSvOP
>>502
楽しみだ
508名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:34:04 ID:nBpkDyny0
もっと上手く逃げるタイミング何度もあったのになw

麻生にはオレは前の総理とは違うんだって思い込みが
あったんだろうが、終わってみればやっぱり1年しか持ってない

しかも比類ないくらい自民党を崩壊させてしまったというw
509名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:34:23 ID:Zzv7TZQ10
>>491
保守って実は人気ないってお前知ってたか?
510名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:34:32 ID:H9pjbYNuO
小泉がやらなかったら反麻生なんて勢力になるような人数じゃなかっただろうし
本当に小泉はぶっこわしたな
511名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:34:55 ID:WN/AA+JJ0
>>502
バロス公開したら醜態が晒されちまうじゃねぇか
512名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:34:58 ID:3cfNvnLX0
>>489
ん?「別に自民なんかどうでもいいけど、情弱煽るのが楽しい♪」というのはずっと一貫してるけど、何か?
>>494
あれ?自民は無くなるんじゃなかったっけ?
ま、その場合でも、どのみち「野党」から攻撃受けても因果応報だよね、で終わる話。
残念でしたww
513名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:36:09 ID:lTB4vKJg0
鳩山は南北朝とまで言い出してるからな。
あと選挙落選がほぼ確実な与謝野もなりふり構っていられない。
規模は分からないが、かならず分裂騒ぎはあると予言しておく。

だが所詮は森元の番頭で、独自の子分がいない中川女は
思い切った行動は出来ないだろうな。
少なくとも選挙前は。
514巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 09:36:09 ID:eaJkggz20
>>509 被差別部落民なんだから人気が有ったら可笑しい。
515名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:36:15 ID:mEk5jYjrO
自民党は太平洋戦争の時の日本とそっくりだな。
破滅へ向かってまっしぐら。
516名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:36:41 ID:S9mP6+OfP
>>502
おお、公開にしたのはいい判断だと思うわ
公開にしたほうが総理を吊るしあげようと考えてた奴もやりにくくなると思う。
「麻生が謝って一致結束を呼び掛けてるのになんでまぜっかえすんだ!」的な批判が出るからね。
懇談会だから結局麻生首相のまま選挙迎えるわけだし。
517名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:37:02 ID:bYOaaEMz0
そういえば今日解散なんだよな

何時から麻生の会見あるの?
518名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:37:08 ID:USeB53Dh0
>>491

ぉぃぉぃ。自民支持者はそんなに楽観的なのか?

まず、次回選挙まで自民党というものがあるか?限りなくゼロに近いぞw

あとな、対案も作れないような、スキャンダル騒ぎしかしないような野党に票が戻ると思うか?
細川政権の時のようにはいかんぞ?

細川の時のようにすぐ戻るとか思ってるなら、お前は緊張感がなさすぎる。自民党の先生方の必死さから察してあげなさい。
519名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:38:21 ID:p+ctwCenO
自民党は今後、社会党と同じ運命を辿るよ。

新しい保守政党ができて、一部はそこに吸収される。
残りは数名まで議席を減らし、恐らく消滅する。

決して極端な予想じゃないよ。
時代に合わなくなった社会党には、正にそういう事が起きた。
まず間違い無い。
520名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:38:40 ID:3cfNvnLX0
>>509
民主も「革新」じゃ無ぇけどなw
ま、水太りしてふくれあがった烏合の衆がどんな末路をたどる事になるか…楽しみ楽しみw
「小泉チルドレンw」の例もあることだしなwww
521名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:38:47 ID:tI//EIuoO
サミット行きたくて解散延ばしまくった挙げ句、サミットで小浜に「チェンジ!」と言われたアホウ総理
今日は思い切り吊し挙げられて下さい
522名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:38:51 ID:LbuLYIqE0
ヤバイよヤバイよ解散
523名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:38:56 ID:AdOaEXSe0
>>502
うはw公開ktkr

・揉める→内戦まだやってんのか
・まとまる→麻生卸はなんだったのよ

どっちに転んでも・・・
524名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:38:57 ID:1ta6S45y0
選挙区はパフォーマンスできる奴より政策論争できる奴で選ぶ
比例はお好きに
これでいいじゃないか
前回のような選挙をしてたんじゃ確実に国力落ちるよ
525名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:39:02 ID:WN/AA+JJ0
>>518
それは今後を見ていかないとわからないな
1/3議席ぐらい取るかもしれないぞ
526名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:39:52 ID:Nr5fZJ8T0
>>502
うお。すげえ。
テレビとガチンコ対決か。
527名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:40:00 ID:m37Jy2Qh0
非公開にしろって言ったり公開だって言ったり
よくまあブレますなw
528名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:40:07 ID:k0eySGEe0
甘利が麻生の横で「どんな御輿でもかつぎきって見せる」と言ったのはワラタ
みんな最悪の御輿だと思ってるんだろうな
529名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:40:08 ID:z/JoYz0x0
両議院懇親会って見れるところないの?
530名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:40:16 ID:iANF7f0M0
どんな悪事を働いてもマスゴミに庇ってもらえる民主党
漢字読み間違いで地球の終わりのような叩かれ方をする自民党
もう決着は見えてるな
531名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:40:26 ID:nBpkDyny0
>>516
当日の朝にならないと決められないのがいい判断かよw

批判はどうやったって出る
麻生がそれを捌ける自信がないからグズグスと決定が遅れたんだよw
532名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:40:36 ID:ffx8x6BVO
>>449
参院をとってない自民党に何ができるの?(笑)
533名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:40:53 ID:Zzv7TZQ10
>>520
お前のようなイデオロギーオナニーを国民は求めてないんだが、知ってたか?
「保守」だの「革新」だの連呼する奴の末路は社民党だ
534名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:40:54 ID:N3b7SnDw0
「追い込まれ公開」
535名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:40:54 ID:3cfNvnLX0
>>518
>あとな、対案も作れないような、スキャンダル騒ぎしかしないような野党に票が戻ると思うか?

つ民主党(嘲笑)
536名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:41:06 ID:tBFKKnuo0
国民はネトウヨみたいなバカじゃないから
麻生だけじゃなくトータルで見てるからな。
郵政民営化で年金は100年安心になったのかなど
前に言ってたマニフェストが守られたかをちゃんと見てる。

537名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:42:08 ID:Nr5fZJ8T0
11時30分からだろ? テレ朝生中継行くかな?
538名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:42:23 ID:USeB53Dh0
>>535

マニフェストも作れないんだから、対案なんて遠い夢でしょう。

あ?二つ作るんだっけ?w

つか、閣議決定した法案でさえ、知らなかったとか、平気で言うしww 恥も感じないのかとおもたw
539名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:42:31 ID:uaYOlip8O
覚悟があるならマスコミ公開でやれよ
中途半端に隠せばまた適当に〜だったらしいとか
好き勝手書かれるだけだろ

覚悟も度胸も決断力も全部無いのが透けて見えるから
支持率だだ下がりなんだろ
しっかりしろよ
540名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:43:21 ID:3cfNvnLX0
やれやれ…結局…

「m9(^Д^)どーせ民主になったって、好転するわけじゃなくて、さらなる奈落の底に落ちて暗黒時代に突入プギャーー」

…っていう、かなり蓋然性が高い予想は誰も否定できないのよね。(わかってたけどw)

しかし、情弱のレス見てると人間性の下劣さがよく分かるよね。
不景気で職場とかでもいじめられてる能なしがテンパってストレス発散に書き逃げしてるだけなのか…

「ボクちゃんはお利口さんなんだじょー!ネトウヨとは違うんだじょー!(キリッ)」

… という程度の考えしか無いのに自己評価だけはムダに高いという役立たずの分際で身の程知らずよね。
嫌がらせやアラ探しというネガティブ攻撃、あるいは虚勢を張って誤魔化すことしか出来ない不快害虫。
で、ちょっと反論されたら、すぐ涙目でムキになって誹謗中傷。
しかも中傷に使う言葉の選び方も、自分のコンプレックスをそのまんま投影してるという痛さ。

情弱中高年なんか人間産業廃棄物に過ぎないんだから、さっさとみじめな人生を総括しちゃえば良いのにね。
541名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:43:38 ID:CnMt9oys0
あとはNHKが端折らず中継するかどうかだな。
542名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:43:43 ID:w79vOKjZ0
>>536
そうだね。

今度の議員は、嫌韓・嫌中でいてくれるだろうか?
「俺たちの日本史」を支持してるだろうか?

なんて基準で国会議員を選ぶのはネットウヨだけ。
543名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:43:53 ID:qEoPGw790
小泉を担いだことが自民党の間違いの始まり。
ここ数年の問題はすべて小泉の時の強行採決ばかりのことが多い。
544名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:44:17 ID:AdOaEXSe0
>>534
コーヒー返せw
545名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:44:31 ID:Zzv7TZQ10
>>540
妄想に逃げたか…
546名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:45:12 ID:YltguAnJ0
解散時期、マニフェスト、懇談会公開
この期に及んでも、全部グズグスダラダラで直前になってなし崩し的に決まる。
結局このリーダーは、なにひとつ自らの強い意思で導くということが出来なかったな。
547名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:45:28 ID:USeB53Dh0
>>542
つか、自民なんて嫌韓でもなんでもないのにねww
超ラブだよねw 自民党って韓国を異常なまでに愛してる。在日も。


よくネトウヨは頭の中で整理できると思うわww
548名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:45:41 ID:M2Y0Eoie0
           ☆      ☆

          ☆       ☆            ☆
                       ☆   ☆
                            ★キラリーン

       ∧_,,∧   この選挙が終わったら、俺...なにしよう?
      (,, 自民 )
       (    )
       し―J
     ~"''"""゛"゛""''・、
 ""゛""''""""゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;../
549名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:45:47 ID:RGJlKAzm0
もうすでに幕末のポロッポロ官軍側に寝返る小藩状態だなw
幕末、淀藩、彦根藩にまで裏切られたあの状態にまで立ち至っている。
もうなにをやっても倒幕は必至。
「政権交代」の錦旗が江戸城にはいるのももうすぐだ。
問題は自民がかつての幕府のように、日本のことを考えて無血開嬢に応じるのか、
それとも江戸を火の海にして内戦状態にするのか。
550名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:45:59 ID:HlPrSDp0O
郵政民営化は、相当な爆弾だったな。
しかも小泉竹中に進展無し。
民主党の不正を逮捕できないわけだ
551名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:46:01 ID:ZPkYw9moO
もう アカンわ 若手の新総裁たてると言うサプライズでも無いかぎり
552名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:46:19 ID:3cfNvnLX0
>>545
「m9(^Д^)どーせ民主になったって、好転するわけじゃなくて、さらなる奈落の底に落ちて暗黒時代に突入プギャーー」
という「現実」から目をそらしたいんですねw
わかりますwww
553名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:46:31 ID:pETkOVlz0
解散の閣議決定で署名しない閣僚も出ず、よって罷免もなかったか。
554巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 09:46:39 ID:YMAdZ7qhO
>>533 民主も自民党の自称保守と同じく似非日本人の隠れ保守政党ぢゃないかw自民でも一番穢れたのが多い竹下派の残党と
自称革新派が融合出来てるのが其の証拠。
555名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:46:52 ID:oxODmjRN0
粉飾企業の株主総会みたいなもんだなw

サクラに前列ガードさせて 「異議なーし!」 連発さすの?ww
556名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:46:57 ID:AdOaEXSe0
>>493
ぐぐっても2005年の情報しか出てこないな
おかしいな
今回やらないのか?
557名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:47:10 ID:N3b7SnDw0
ここから、再度方針転換して
カメラ排除・非公開にするのが
ブレる麻生の真骨頂。
558名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:47:18 ID:nBpkDyny0
>>491
へー、前回の選挙の時に

>次の選挙では「別の政党に投票」

なんて調査結果が出てたんだ
でないと今回民主に票が流れないもんねw
559名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:47:27 ID:+CmToNt50
国民の自民党政治にたいする怒りは尋常ではない。
その選挙動向は政権への無差別テロのようだ。
「金権腐敗の守旧派を退治して改革をやる」と叫んで小泉が登場したが、これはまるきり詐欺であった。
結末はアメリカにカネを貢ぎ、金融投機の外資を筆頭にしてトヨタやキヤノンなどの無国籍企業が濡れ手で粟のボロもうけをする改革であり、
その一方で国民を経済難民にする大改悪であった。
野に放たれた狼=ユダヤ的経営は働く者を奴隷どころかモノ扱いのタコ部屋労働者に、年寄りの長生きは国賊扱い、
医者にはかかれず、学校は崩壊、農漁村は役場も郵便局も店もなくなって徳川時代よりひどい状態。
小泉竹中経営が日本をメチャクチャにしたという声は都会でも田舎でも爆発点に達している。
前回の参院選惨敗を学ばずに、小泉竹中構造改革を賛美し、自らの実績を自慢し、麻生政権のように小細工欺瞞を弄せず真正面から本音を訴えているのは、
中川秀直や武部勤など小泉イエスマだが、「党よりも自分の選挙が・・」などと騒いでいる議員よりは潔い?
しかし同じ塹壕の討ち死玉砕・・バタバタするほどに醜いものだ。
かくのごとき玉砕解散は、第二の8月終戦、戦後政治の革命に値する稀有な選挙なのだろう。
自公議員が藁をもすがる思いで有権者に手を振るほどに、生活をズタズタにされた国民は怒りの一票を握り締めておる・・・。
560名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:47:34 ID:w79vOKjZ0
昨年9月のネットウヨ(笑)
        ↓
 
340 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:40.23 ID:GlZTLk7Y0
 ローゼン閣下カッケエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!

342 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:50.22 ID:pALUV349v
 麻生たんならやってくれる!!麻生たんのリーダーシップで公明党と町村派と古賀派をぶっ潰してくれ!!!!!!!!
 マジで日本が変わるかも!!!!!

343 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:51.03 ID:6Bslzuqo0
 閣下キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
 もう嬉しくて涙出てきた。・゚・(ノД`)・゚・。
 閣下さいこーーーーーーー!!

345 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:52.50 ID:V0jyzB4qW
 みんなで麻生さんを応援しようぜ!!
 麻生さんなら絶対日本を変えてくれる!!やっと俺たちの時代がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 ( ゚∀゚)o彡゜麻生! 麻生!

346 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:12:55.85 ID:PktggNP03
 いやーこれほど圧勝とはww麻生さんがトップならば自民党の圧勝だろwwwミンス涙目wwwwwww

350 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:02.44 ID:ljV3490Rs
 閣下かっこええええええええええ!

351 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2008/09/22(月) 18:13:30.12 ID:O7d/r/10g
 麻生すげええええええええ!!
 麻生なら中韓にガツンと言ってくれるだろwww
 アメリカも涙目wwwww
 日本にもやっと強い指導者が現れたな!
 頼むぞ麻生!
561名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:47:37 ID:8nNk+jkz0
>540
そのセットコピペは本当に良くできてるよなぁ

意味不明な自信に、なんとなく調子こいて難しい言葉使っちゃいました感、
文全体が「お前が言うな」という内容

思わず赤飯炊かずにはいられない秀作
おまけに赤飯レスに一切構うことなく勝利宣言の追い討ちコピペまで用意されている
562名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:48:06 ID:dRPJ2/8B0
しかし、就任直後に解散してたら負けても福田のせいに出来て
その後の政界再編の中心にいることも出来ただろうに
自分の会社を傾けた人が100年に一度の世界不況に
何かできると思ったのかなぁ?
結局、支持率下げただけだったのに
563名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:48:24 ID:uaYOlip8O
ごめん
公開になったの? どっち??
家出る前のニュースじゃ非公開だし
先に解散手続き始めて、いつやんのって感じだったじゃん
564名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:48:40 ID:UaG87EP3O
議員定年制を自民党が導入 年齢は65歳 同時に一斉引退

党首も50歳位のに差し替え

これしか無いだろな

565名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:48:41 ID:HlPrSDp0O
日本を目茶苦茶にした小泉が
在日朝鮮人だったと暴露すれば世間がかわるけどな。
566名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:48:59 ID:w+ObriEW0
55年も時間があって、けっきょく憲法改正を
1回もできなかった自民党なんて無能以下、糞以下だろ。
もう憲法改正をやろうとした安倍ちゃんと中曽根
以外は全員議員落選ニートでいいよ。 もう自民党とか日本の政界に必要ないだろ
567名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:49:34 ID:63/plDJz0
除名覚悟で盗撮してウプする議員はいないのか
568名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:49:44 ID:Zzv7TZQ10
>>546
まず自民議員連中自身が麻生をリーダーだなんてこれっぽっちも思っていない。

・就任早々に脅迫した中山
・反麻生で好き勝手してた渡辺
・西川問題で思いっきり屈服させた小泉
・それを暴露した鳩山
・不信任案否決早々に退陣要求を突きつけた中川一派
・自称・忠臣のクセに麻生おろしにちゃっかり参加しいて裏切っちゃった与謝野
569名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:49:45 ID:ztaNDn2TO
両院議員懇談会が非公開から一転公開へ


ソーステレ朝
570名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:49:50 ID:AdOaEXSe0
>>562
> 何かできると思ったのかなぁ?
解散ができる
571名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:49:51 ID:USeB53Dh0

しかし、麻生がアホで助かったよなぁ・・・

麻生が解散しなきゃ、頭変えて得票は民主と互角程度にはなった。


3回だろうが4回だろうが、選挙直前だろうが、やっぱり頭変えたら獲得議席は100は違ったはず。

今までの首相交代の世論調査が物語ってる。


麻生がアホで助かったww これで民主300議席いただきですw
572名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:50:07 ID:WN/AA+JJ0
>>563
公開
2009年7月21日8時36分の記事だから、ニュースは情報遅れてるんじゃね
573巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 09:50:09 ID:YMAdZ7qhO
>>547 嫌韓だった福田はひたすらチョウセンヒトモドキの日本人の呼び方の猿としか言われなかったけどな。
574名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:50:33 ID:p+ctwCenO
>>515
心配するな。自民党がまっしぐらに破滅するだけだw
575名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:51:04 ID:nBpkDyny0
ギリギリまで根回しつーか恫喝して回ったんですね
細い目の幹事長さんw

さぞかし一糸乱れぬ棒読みな懇親会が見られる事でしょうねw
576名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:51:08 ID:N3b7SnDw0
これ、公開にしたら、クニオの言う様に

麻生を無理やり辞めさして、「自民党南北朝」になるかもしれな。
後、2時間だから、どうなるか分からんが。
577名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:51:13 ID:YRe0WXnUP
>>571
頭によるんじゃね?誰がいるんだ
578名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:51:49 ID:5Oalf89iP
一週間も前から告知してるから
解散に劇的も衝撃も何にもないなw
579名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:51:52 ID:lfwaUkih0
>>556
まだ解散が本会議で決まってないからじゃないだろうか・・・
衆議員の総選挙には必ずやる。ソースは日本国憲法。
580名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:52:00 ID:3cfNvnLX0
>>558
ソースぐらい読めよw情弱www
>>554
まーな。だから、「民主が健全な代案勢力」ならこっちは何の問題も無いのよ。
で、「能力あるの?」と聞き続けてるのに、情弱はバカだから「ネトウヨざまーwww」を繰り返すだけwww

ま、ネトアサ云々は別として、世間はこういう情弱世代が多数派なんだし、それは仕方がないんだけどなw
581名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:52:30 ID:Lth5t+8gO
>>539
公開しても、生放送じゃないかきり、マスゴミの切り抜きMADだろw
582名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:52:33 ID:Y/9CCMPC0
いよいよ自民滅亡ショーがはじまる。
583名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:52:37 ID:hyQqbFtbi
>>438
>>だから、民主が健全な代案勢力なら何の問題もないのよ。
>>「民主になっても大丈夫!」って納得させてくれよ。頼むから。

お前は自民公明以外であれば、どの党に対しても同じ事を言うだろうな

>>あの審議拒否の連続で、とことん失望してるんだわ。

野党時代の自民党を知らないのか?
あ、自民工作員にとっては黒歴史か。
584名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:52:39 ID:USeB53Dh0
>>577
枡添で十分じゃね?アホな無党派層騙すには十分。

それで、100→200議席にはなっただろ。小選挙区は怖いねぇ。

なにはともあれ、麻生がアホで助かったw
585名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:52:57 ID:bYOaaEMz0
>>566
民主は世論次第じゃ改正試みるかもよ
鳩は自衛軍保持論者だからな
586名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:53:00 ID:GI7d0TCo0
みなさん!
お仕事サボってカキコカキコ御苦労さん
まじめにお仕事してくださいそれが日本を救うことになるんですから

専業主婦 28歳
587名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:53:09 ID:bkrBE39c0
え?生放送こないの?
じゃあ、図書館行くか
588名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:53:47 ID:AdOaEXSe0
>>577
小池小渕野田あたりをもってこられると
女性というだけで支持率うp
589名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:53:49 ID:/jnik0dm0
>>540
どっちにしろ暗黒時代だが
いまの取り返しのつかないくらい壊滅した自民よりマシ
590名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:54:27 ID:N3b7SnDw0
>>583

>野党時代の自民党を知らないのか?
多分知らない。そして、村山を担いだことも知らない。

決選投票で村山富市と書いた現在の自民党衆院議員

安倍晋三、逢沢一郎、麻生太郎、甘利明、伊藤公介、石原伸晃、
稲葉大和、臼井日出男、小此木八郎、小野晋也、尾身幸次、大島理森、
大野功統、加藤紘一、金子一義、川崎二郎、瓦力、木村義雄、
岸田文雄、久間章生、小泉純一郎、小杉隆、古賀誠、高村正彦、
佐田玄一郎、斉藤斗志二、塩崎恭久、七条明、島村宜伸、鈴木俊一、
園田博之、谷垣禎一、玉澤徳一郎、中馬弘毅、渡海紀三朗、
中川秀直、中谷元、中山太郎、仲村正治、長勢甚遠、丹羽雄哉、
額賀福志郎、根本匠、萩山教巌、林幹雄、深谷隆司、福田康夫、
二田孝治、保利耕輔、細田博之、堀内光雄、町村信孝、三原朝彦、
宮路和明、村上誠一郎、村田吉隆、森英介、森喜朗、谷津義男、
柳沢伯夫、山崎拓、山本公一、与謝野馨
591名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:54:48 ID:X4pOX69l0
さっきニュースで閣議の様子見たけど、麻生さん、後頭部が大変なことに・・・。
安部さんもそうだったけど、総理大臣ってのは大変なんだな・・・。
592名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:55:10 ID:Zzv7TZQ10
>>566
安倍は救いようがないほどに支持されてないぞ。
ウヨホル政策にかまけて国民放置してたら選挙でフルボッコにされたからな
593名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:55:28 ID:3cfNvnLX0
>>589
でも、
「m9(^Д^)どーせ民主になったって、好転するわけじゃなくて、さらなる奈落の底に落ちて暗黒時代に突入プギャーー」
という現実は変わらない♪
594名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:55:48 ID:CnMt9oys0
体操と各地の情報番組を潰して懇談会を生中継するNHKの英断に期待する
595名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:55:51 ID:UbRcDnYx0
郵政解散の時、自爆テロ解散って言ってたのどこだっけw
596名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:56:04 ID:/1HPm/T30
支配層から見ると被支配層はどちらかというとネトウヨのほうなんです。
597名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:56:46 ID:bd+7zfRT0
>>584
いまだに舛添人気ってのが理解できないんだが
どこが受けてるの?
598名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:57:04 ID:Q2TheSvOP
>>590
日曜の番組に中継で森喜朗でてて、村山首相は素晴らしい人って褒めて
ネトウヨが困惑してた
599名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:57:27 ID:GI7d0TCo0
>>594
自民党が非公開って言ってるんだから無理
600名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:57:27 ID:Zzv7TZQ10
>>593
現実じゃなくておまえの妄想な。
そのような現実は存在しないからな
601名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:57:33 ID:gt2lOZtt0
そのまんま東効果でさらに支持率が下がったな
602名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:57:46 ID:/VDPCNEd0
解散直前に自民が崩壊の儀式

ま、いうなれば葬式
603名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:58:13 ID:AdOaEXSe0
>>579
情報出ないと選択しようがないな・・

あとなんぞこれ
衆院選期日前使うつもりなんだけど

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E9%AB%98%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80%E8%A3%81%E5%88%A4%E5%AE%98%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%AF%A9%E6%9F%BB
また、期日前投票制度では衆院選は公示日の翌日から可能であるのに対して、
国民審査は投票日の7日前からになっている。

衆院選は公職選挙法第31条により投票日より12日以上前に公示することが定められているため、
少なくとも4日間のタイムラグが生じることになり、
投票日8日以上前の期日前投票では衆院選しか投票することができない。
604名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:58:13 ID:8EXlkUO40
>>580
情弱ってニコニコ動画とか2ちゃんとかか?
鳩山の偽装献金って朝日新聞が熱心に攻撃しとるぞ
もう少しテレビのニュースショーとかネットだけじゃなく新聞読んだ方がいい
605名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:58:16 ID:PLmx2WCu0
一年後のお前らの反応が気になるwww

どうせ自民の方がマシだったとかいいだすんだろwww
606名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:58:25 ID:USeB53Dh0
>>597
さあ?w

俺にはさっぱりわからん。

アホって小泉とか枡添とか、調子良い奴が好きなんじゃない?なんとなく頑張ってそうとか・・・w
607名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:58:30 ID:/jnik0dm0
>>591


それは思うよね

橋本も小泉も森も小渕も福田も麻生もみんな頭部に異変が起きたな

ぽんぽん痛いで逃げ出した安部も頭部に異変あったっけ?
記憶に無いんだが
608名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:58:34 ID:nBpkDyny0
>>580
数年後の選挙まで同じ判断のままでいるワケねーだろ
って皮肉も分からないのかw
609名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:58:49 ID:Y/9CCMPC0
もう2度と国政に出番の無い自民党。
これまで良く頑張った、ありがとう。
もう暗黒時代も無いだろう。
消滅するのだから・・・
伊吹、森、大島、細田、町村、古賀、二階、
麻生、小泉、石原、小池、枡添。
2度と国政に顔出すな。

610名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:58:57 ID:RGJlKAzm0
>>590
村山と書いただけならまだしも入閣したやつもいっぱいいるよ。
与謝野なんか文部大臣で入閣だし島村も村山改造内閣で文部大臣、
園田幹事長(内閣官房副長官)も入閣している。
611名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:59:11 ID:FvZIMXIP0
追い込まれ解散で決定
612名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:59:12 ID:vMvqjQJ20
自民党が与党でなくなり
利権を左右できなくなれば、
財界からの兵糧供給も無くなる

総選挙で運動費に使い果たした後には
敗残兵を結集する金さえ無いだろうよ。

落武者狩りが始まるはず。
公然の秘密の選挙資金の錬金術の魔法が
摘発されれば、全滅だな。

613名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 09:59:38 ID:VgNGpOuN0
自爆解散と言う程、勢いのある物では無いなw
614名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:00:08 ID:3cfNvnLX0
>>583
その種の対応もよく見るんだけど、「だから小泉になるまでずーっとダメだったんだろwww同じにするんじゃ無ぇよwww」
で返されてきたわけでね。
(ちなみに小泉でもなーんも変わっちゃいないんだけどwww)

ま、そうやって「自民は〜自民は〜」と叫び続けても、民主政権(仮)の能力が担保されるわけじゃ無いんだけどなwww

「m9(^Д^)どーせ民主になったって、好転するわけじゃなくて、さらなる奈落の底に落ちて暗黒時代に突入プギャーー」

って蓋然性の高い予測には何の影響も無いwww

「現実」を直視しようよwww情弱www
615名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:00:09 ID:M2Y0Eoie0
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0::::::::::麻生:::',   応援にきたぁ
       =  {o:::::::::(´・ω・):::}
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
616名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:00:19 ID:62PD9BQbO
村山談話を踏襲せず不襲する発言した麻生w
踏襲しない=不襲する
とうしゅう=ふしゅう
617名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:00:20 ID:S7e9Ncyu0
強硬解散じゃないだろ、実質任期満了 麻生の阿呆の「雨宿り解散」だろ

決断できない人間が首相って、戦争起きたらどうすんだこんな優柔不断チキン男 口だけ強がり
618名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:00:44 ID:AvG/e1dh0
麻生専用マニフェストは漢字にふりがなを振ってあるのか?
619名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:00:52 ID:AdOaEXSe0
>>612
経団連の年間29億の献金がどうなるのか興味津々
やっぱりなくなるのかな
620名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:00:55 ID:ngi7WbAd0
3cfNvnLX0
お前は早く国外逃亡する準備しとけよw
621名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:00:59 ID:8EXlkUO40
>>605
その時はまた投票先変えればいいだけだよ
その為の選挙なんだから
622名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:01:15 ID:N3b7SnDw0
>>616
ちょwww
「襲わない」ってwww
623名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:01:40 ID:AAyW9iPsO
おい
懇談会公開になったってマジ?
624名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:01:49 ID:K4M5SpD+0
青少年の健全育成のため表現の自由とか制限されうるとか
気持ち悪すぎる。
この党は北朝鮮のような統制国家を目指してるのか?
先の調査でも過去最大の4割もの国民が、
将来自由奪われると懸念している
625名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:02:01 ID:/D5jhGYR0
そだな自民が奈落に落ちていく道筋をしっかり作ってくれたし、その上で
1000兆円を超える国債、少子高齢化問題、日本経済の縮小なんていう、置き土産
までおいてってくれたもんな

0からこれだけマイナス作ってくれたんだから、民主になってもプラスになりそうも
ないな。

自民のせいで
626名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:02:02 ID:3Z8EViJX0
なんで公開にしないんだよ。内部で怒号が飛び交う様をみたかった
のにwww。
627名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:02:18 ID:5Flfr90x0
蛍のひかり解散
628名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:02:35 ID:p+ctwCenO
>>580
おまえ、虚しくないか?w
629名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:02:44 ID:3cfNvnLX0
・gdgd政党民主の支持が不自然に高い理由

=やっぱり団塊のせい。
自民もgdgd?そんなこた分かってるw
しかし、いくら自民を叩いたところで民主が良い政党だと証明できるわけではないし、支持する要素にもならないと考えるのが常識。どっちの支持率も低いまま推移するのが自然でしょう。
が、団塊どもの性質として、「とにかく負け組になりたくない、便乗して叩く立場になるのが最高」という腐った価値観があります。
だから、マスコミのメディアスクラムが起きると一斉にそっちに流されるわけです。
普段は「個性」「主体性」と喚き、また、協力し合うと言うことを知らない連中ですが、こういうときは結託して叩きに走ります。
それがこういう一方的な状況の原因の一つにもなっているのですね。

そして、注目したいのが世代問題。団塊とは一般に「1947年から1949年までのベビーブームに生まれた世代」を指しますが…
安倍(1954年)
福田(1936年)
麻生(1940年)

鳩山(1947年)
菅(1946年)

そう、「スルーされた団塊どもの嫉妬」がアンチ自民にとどまらず民主支持へと向かっているのです。…最近の自民内の内紛や舛添の動きも、こういう文脈で考えると理解しやすいですね。
630名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:02:51 ID:Y/9CCMPC0
消滅解散。
過去の栄光も何も社民党クラスの弱体野党に
変わるのだから。
631名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:02:55 ID:hJRyfenj0
>>623
まじっぽいw
632名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:03:18 ID:Nr5fZJ8T0
テレ朝のカメラは入れてもらえるのか?

(08.06.04)テレ朝報道ステーションの放送で、自民党役員連絡会前に出席者が談笑している映像を流し、古舘伊知郎が後期高齢者医療制度に絡め
「よく笑っていられますね。偉い政治家の人たちは」とコメントをした。これについて自民党から「あたかも後期高齢者医療制度の話で自民党役員が
笑っているとの誤解を与える報道の仕方である」と批判され、党役員会などの撮影の無期限禁止を番組に通知された

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/403.html
633名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:03:40 ID:pETkOVlz0
>>614
二大政党はだんだん似てくるんだよ。

有権者に最右翼から最左翼までいて、一番数の多い真ん中のほうの票を
取ろうとするから両党ともどんどんそこに近づく。

よって政権が変わっても大きすぎる変化はない。
長期政権だった与党から利権をいったんはがす。

その程度。
634名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:03:45 ID:N3b7SnDw0
解散詔書に御名御璽(サインとハンコ)@NHK

後はバンザイするだけ。
635名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:04:04 ID:nBpkDyny0
こんな直前に公開にしますつっても放送できるトコなんて
あるのか?
NHKくらいしかないがやるのか?
636名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:04:14 ID:3Z8EViJX0
>>502
おっ公開か。こりゃドロドロの罵り会いがみれそうだ。
637名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:04:27 ID:dwaY0xNH0
速報 天皇が解散詔書に署名

もうこれで麻生は戻れなくなった
638名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:04:28 ID:AAyW9iPsO
とりあえず11時半からNHK見てみるかwwwwwwwwwwww
盛り上がってきたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
639名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:05:10 ID:isEXv7Jqi
>>614
>>その種の対応もよく見るんだけど、「だから小泉になるまでずーっとダメだったんだろwww同じにするんじゃ無ぇよwww」

で、小泉を否定した麻生のお陰で自民党が小泉以前に戻った、と。
640名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:05:13 ID:1sXKxy3k0
税金の食い逃げ解散
641名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:05:45 ID:p+ctwCenO
>>597
ハゲなところ
642名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:05:45 ID:CnMt9oys0
>>599
>502
643名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:05:48 ID:ngi7WbAd0
なんで公開にしたんだろうか。
マスコミと視聴者餌食になるだけなのに
自民党は完全にネタ化したな。
644名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:06:27 ID:bYOaaEMz0
解散するときに衆議院の議長席の奥にある天皇の座る椅子が登場するの?
あの椅子ハイビジョンで見てみたい
645名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:06:30 ID:Y/9CCMPC0
これは政権交代じゃない。
民主党単独長期政権の誕生だ。
ゆっくりと時間をかけ人材の豊富な強い政権が
生まれる。
自民党との2大政権?ありえない。
646名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:07:05 ID:r2SVxH/60
>>399
形式犯だし、小沢の場合は明らかに国策捜査臭いんだけど、秘書が逮捕されるところまで行ったのが大きいね
鳩山の場合は明らかな政治資金規正法違反だけど、所詮は金の出所は自分の財布
東京地検特捜部は政治家の職務権限絡みの贈収賄事件なら動くけど、税金の控除やらみたいなチンケなことでは動くはずがない
犯罪としては立件できないだけで与謝野のほうが比較にならないほど悪質だし、地検が捜査すべき案件

それと世間も鳩山は納得は行かないが説明はしたし、また説明すると言ってる
自民は鳩山追及も良いがお前等の仲間にも説明させたらどうだ?でブ−メラン相打ち状態
それと国民からは小沢は悪人顔だから叩くと痛快だけど?宇宙人の鳩山を叩いても面白くない
本気で叩く気になれないという気分があるからね
647名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:07:25 ID:qEoPGw790
森って、ダメ総理のトップだと思うんだが、最近なんか
しゃしゃり出てきてるね。自分のことは棚にあげてさ。
そんな自民だから、もう終わっていいよ。
648名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:07:28 ID:HlPrSDp0O
日本の借金を作ったのは、小沢と小泉。
649名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:07:31 ID:USeB53Dh0
>>625

そうだな。1000兆円てとてつもないわな。

財政破綻一度してしまった方が良いとさえ思う。

これ返せんよ。インフレ回避しながら、買いオペどこまで続けられるかわからんし。

今にも破綻しそう。
650名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:07:41 ID:wmqczLCi0
一日でも長く総理大臣をやっていたい、解散を引き伸ばした結果の自業自得の最悪支持率。
麻生さんて多分にナルシストが入ってる。根拠ないのに。
651名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:08:16 ID:hygqa6XX0
>>643
そりゃ「非公開にして欲しい」なんて思ってる人はいないわけだしな。誰でも見せてくれるんなら見たいし、党内でも
そういう声があったんだろ。新聞各紙も見せるべきという論調が多かったし。
652名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:08:17 ID:bkrBE39c0
>>643
テレビがはいると、放送禁止用語で罵ることは
できなくなる
653巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 10:08:48 ID:YMAdZ7qhO
>>565 チョウセンヒトモドキが笑わすな。

>>566 似非日本人が運営して来たから在日利権とか拡大されて来た訳、主に吉田・田中・竹下・橋本等に拠って着々とね。

先ず吉田が農地改革と日本人を騙し賎民に日本人の土地を配り、日教組を組織、左右と言う対立構造を作り上げ日本人を洗脳、
後は田中が拉致等を自分の地元で見逃しつつ箱物や道路行政で最下層を支援、日本人の小泉の父や清和会派は冷や飯を食わされて来たって訳よ。

在日朝鮮人や被差別部落民を散々増長させて来た自民党の自称保守本流派が正当日本人だったと言ったらこんな酷いブラックジョークは無いだろう。

又占領国の統治を正当な持ち主にさせた歴史等世界史的に存在しない、そんなのは戦後統治として認められない。
654名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:08:59 ID:fs/a7MQpO
直近でも
都議選の結果は国政と関係ない(キッパリ
→やっぱり関係あるので懇談会であやまります

懇談会は非公開とする(キッパリ
→やっぱり公開しようかな

ここまでグダグダだと

→やっぱり総裁替えたいので解散延期しますわ
て言われても違和感がない
655名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:09:01 ID:hbTziY900
>>649
低能黙れよw
経済の け の字もわかってねーだろお前www
656名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:09:16 ID:5Oalf89iP
公開だってさ
11:30からのテレ朝に期待
657名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:09:21 ID:ynDD2jlD0
日本に民主政治はなじまないのかもしれないね。
民間人が一切政治に参加できなかった江戸時代と比べて
進歩があるようには思えない。
658名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:09:45 ID:pETkOVlz0
>>645
新進党は解党したが、民主党のほうへ結集した。
第一党に対抗するにはまとまらざるを得ない。

自民党そのものは社民並みの党になっても、
ほかの形でいずれは結集するだろう。
659名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:09:50 ID:3Z8EViJX0
>>584
枡添前に出すだけで100も増えるわけないだろ。完全に選挙対策
と見限られるのが落ち。それに負け戦に枡添だして来年の参院選
を誰を今度は頭に担ぐんだよ。
660名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:10:30 ID:ITMzF+cO0

マスコミでも2ちゃんでも、麻生の失政を何ら具体的に指摘できてない事実。
印象だけ。

しかし民主の危険性は常に具体的に指摘されている事実。
661名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:10:43 ID:cOjIMtjwO
>>636
>>502
> おっ公開か。こりゃドロドロの罵り会いがみれそうだ。

ガチでやるかな?
往々にして、本当に重要なことは会議とは違う場所で決まる。
両院議員懇談会は単なるセレモニーっていうことかも知れない。
662名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:10:46 ID:QHtn7BzSO
>>647

ダメ総理のトップは安倍だろ。
663名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:11:20 ID:AdOaEXSe0
>>654
> →やっぱり総裁替えたいので解散延期しますわ
> て言われても違和感がない

なんというサプライズ
664名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:11:22 ID:QuBroJYt0
児ポ法と青少年健全育成基本法案で支持者を敵に回したからな。
665名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:11:25 ID:USeB53Dh0
>>655

へ?借金どんどん膨らんでいくが、2000兆円になっても良いと?
どんどん買いオペ続けるの?国際社会がこのカラクリに気付くとある日突然円暴落するよ。
666名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:11:32 ID:bInExc9D0
>>643
麻生降ろしした奴を晒者にしたいのじゃない?
降ろし目的じゃない奴も発言しただけで晒者になる恐れあるけどな。
667名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:11:38 ID:3cfNvnLX0
>>621
みたいねw

ttp://www.asahi.com/politics/update/0718/TKY200907180281.html
>次の選挙では「別の政党に投票」が59%で、「同じ政党に投票」の24%を大きく上回った。

>>633
短いレスだが、「ネトウヨざまー」よりは内容がある、と評価。

単なる拒否権集団のままだとどのみち民主にも未来は無いわけでね。
今後、鼎の軽重を問われるのは民主の側なんだよねwww

そんなことより、公開かぁ…大した意味はなさそうな気がするんだけどなぁw
668名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:11:52 ID:Zzv7TZQ10
>>653
正統日本人とか似非日本人とかどういう意味だ?
669名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:12:07 ID:pETkOVlz0
>>660
結果が悪い。

ブッシュの次、共和党が大統領を出せなかったのはそれが大きい。
670名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:12:14 ID:RGJlKAzm0
>>662
ぶっちぎりで小泉だろ。
次点で宮沢。
671名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:12:31 ID:AAyW9iPsO
とりあえず中川(低音)に期待wwwwwwwwwwwwwww
672名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:12:38 ID:qEoPGw790
>>662
どっちも麻生に進言してたな、そういえば。
673名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:13:27 ID:W4yqODfg0
>>662
若いな。

羽田だろ。羽田。
674名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:13:28 ID:ngi7WbAd0
>>651
そりゃマスコミはそういうスタンスだよ。
それをネタに報道できるんだから。
しかし結局党内が分裂してるぶざまな姿が全国放送される。
その後もニュースでそれが繰り返し。
それで既存の自民党員に危機感募らせて結束狙ってるのか知らないけど、
ますます自民離れが進むだけだと思うけどね。
いや今の自民支持してないしどうなっても別にというか
責任とってボロボロになってもらっていいと思うけど。

>>652
普通に言葉で集中砲火ってのもきついよ。
その絵がテレビで何回も使われるっていうのに。
最後に一致団結する三文芝居考えてるのかもしれないけど。
675名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:13:39 ID:USeB53Dh0
>>659
100ぐらいすぐ増えるよ。世論調査見た事ないのか?
ご祝儀は必ずある。

選挙対策だと思われるって、麻生もそうだったじゃん。福田からしっかり支持率は改善した。

それだけ国民はアホだって事。政権交代ほとんどしたことないから、まぁわかるが。マスコミのレベルも酷いしね。
676名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:13:49 ID:zdyXM75oO
公開となると、事前の根回しが無ければ、醜いバトルになること必至だな。
677名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:14:06 ID:ACo9Y6no0
宇野を忘れちゃ困るぜ
678名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:14:15 ID:VeEwbo1Z0
つるし上げって言っても実質一時間程度しか時間ないんだろ?
つるし上げようがないだろ、時間的に。
679名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:14:42 ID:62PD9BQbO
まぁマスコミぐるみは、いつものことだw
680名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:14:48 ID:Y/9CCMPC0
この時期に総理をやりたいだけの麻生を野放しにして
やりたい放題させたつけがまわってきただけだろ?
まさに誰にでも出来る総理、家系血筋だけで
サミットへの参加資格を得たという時代錯誤。
こんな自民党に次は無い。
消滅すりゃいい。と言うのが国民の本音。
681名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:15:07 ID:p747VSY50
>>662
森はアメリカに船沈没させられた時に繰り返し関係ないときのにこやかにゴルフやる映像流されたからな。
安倍は参院負けたのにやめないで勝手にからだ壊して福田麻生にしり拭いさせたくらいだもんな。
682名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:15:09 ID:ZPkYw9moO
公開になったんか 打ち合わせ出来たな
683名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:15:28 ID:vMvqjQJ20
>>547
>よくネトウヨは頭の中で整理できると思うわww

正体は韓国利権の代理人の売国奴が
国民向けにはウルトラ右翼を装うだけで
ネトウヨは感激して、ころりと騙されるのが悲しい。

もっと人を見る目を磨いてほしい。
劣等感の裏返しを利用しようとする宣撫工作手法に
まんまと乗せられている。


684巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 10:15:38 ID:eaJkggz20
>>668 書いた侭だが?ぢゃあ誰が似非日本人達に特権を付けて来たんだ?
685名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:15:41 ID:bkqx7aHP0
>>662
宇野さんをお忘れかな
686名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:15:42 ID:ngi7WbAd0
>>675
100なんて増える分けないじゃん・・
安倍→福田
福田→麻生の時もご祝儀支持率徐々に下がってるし。
そんな国民は馬鹿じゃないから。
687名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:15:45 ID:ov8/V5Vy0
お前が2chで全力で叩かれたら多分2分で泣くよ。
688名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:15:45 ID:Zzv7TZQ10
>>676
今の執行部に根回しができる能力が残っているとは思えない
689名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:15:54 ID:XyzOiZ1YO
>>675
いつまで夢見てんだよ…
690名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:16:03 ID:3Z8EViJX0
>>673
羽田は内閣が出来た当時から予算通すだけのレームダック状態だから
ちょっと違う気がする。やはり自らの問題で勝手に自爆してしまった宇野では。
691名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:16:59 ID:78tITFlL0
>>678
一時間じゃ細田が長々と民主の批判して時間切れじゃないのか?w
692名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:17:00 ID:8EXlkUO40
安倍総理参院選:私か小沢さんかを選んで下さい
693名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:17:14 ID:hygqa6XX0
>>660
こういう都合のいい念仏を唱え続けてのこの結果だもんなあ。自分の見たい者しか見ないくせに
「反論が無い、反論が無い」と言って閉じこもる。結局誰かがわかりやすく噛み砕いてくれたコピペやら
解釈レスやらまとめサイトが来てくれるまで、まるでエサを待つひな鳥のようにクチを開けて待ってる。
だれかの解釈をはさまないと何一つ読むこともできず、自分の頭で考えることをしない。そんなだから
見てる人は「?」としか思わないわけだ。
694名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:17:20 ID:AdOaEXSe0
>>688
署名取り下げでもう終結でしょ
いまさら公認の首かけて騒ぐ余裕残ってるはずもなし>中川塩崎武部加藤
695名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:17:57 ID:Zzv7TZQ10
>>684
どんな区分だよ。日本人でない日本人とでも言うのか?
696名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:17:59 ID:WtNNZNuIi
おまえら両院議員懇談会で何か騒ぎでも起こるだろうと期待してるんだろうが無駄だよ。
公開するということはもう裏で済んでいるだろうし、もう麻生の元で解散したんだから、麻生下ろしなんてのも起きようがない
697巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 10:18:12 ID:eaJkggz20
>>668 だいたいよお、自民の自称保守本流派なんか日本人顔を捜す方が難しいぢゃんか。
698名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:18:13 ID:MMPy/cUc0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/aso_cabinet/

ここの記事読めよ
これはサンケイで時事通信もだが
昨日の懇談会でさえ 麻生総理は懇談会非公開の方針を固めて支持したと書いてある

だが実際は公開すると麻生総理は言ってる

こんないい加減なことを書く新聞社のいうことばっかり聞いてお前等どうなの?
699名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:18:12 ID:ACo9Y6no0
>>693
「?」だけ読んだ
700名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:18:43 ID:AyOusHhu0
麻生はもう何もカードを持ってないのかな
ネガキャン片手に解散て本当に自爆解散だろ
もう一枚国策カードあんのかな
まあ、このタイミングだと
あったとしてもガチ国策認定されて
逆効果になる可能性も高いけど
701名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:18:46 ID:DwQ6QmrpO
最悪は村山じゃねーの?
702名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:18:51 ID:5Oalf89iP
まあ、麻生をフルボッコにしろマンセーにしろ
どっちに転んでも駄目だけどなw
703名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:19:11 ID:fs/a7MQpO
懇談会の第一声予想してみ

「ミンスは…」連発だったら笑うぞ
704名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:19:23 ID:N3b7SnDw0
>>698
ワラタ
705名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:19:32 ID:3Wn1jQcS0
>>660

>マスコミでも2ちゃんでも、麻生の失政を何ら具体的に指摘できてない事実。
印象だけ。

児ポ法推進を忘れたか?それとも推進派の犬コロか?
706名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:20:00 ID:p9TT0RC20
罵りあいを期待してる人多いみたいだけど、
解散直前で公認の問題・地方区と比例区に重複立候補の弱みが
あるから、尻すぼみじゃね?
707名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:20:14 ID:78tITFlL0
>>698
またぶれたわけだw
708名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:20:41 ID:TJtSWKOs0
民主党は普通に署名活動なしで両院総会を開きますwwww




【ネット中継】21日、両院議員総会 11:00メド〜

21日11:00頃より行われる両院議員総会の模様を、以下のURLで中継・配信します。

 <ライブ>11:00メド〜
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/minsyu300.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/minsyu56.asx
709名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:20:57 ID:ZtlQS6iw0
>>650
訳わからん理由でやめた安部福田と、訳わからん理由で続けてる麻生の、
間をいくような総理の登場に期待したい(笑)
710名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:21:03 ID:MMPy/cUc0
>>707
ブレた?
お前の脳がブレてんじゃねーの
711名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:21:03 ID:8EXlkUO40
選挙の顔立て替えのドーピングご祝儀は効果がなくなってきてるよ
あくまで徐々にドーピングだから効果なくなるのは当然だけど
712名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:21:08 ID:x1VxtzGgO
(^○^)/ 牛がスレ立ててるなら俺は麻生を支持するw!

おまいらは民主党でもマンセーしてろwW
713名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:21:35 ID:WtNNZNuIi
>>657
自民公明を選んだのも民主主義なんだけれど。
自民公明以外を選ぶ民主主義は悪?
714名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:21:47 ID:AdOaEXSe0
>>703
ヤバイ
当たってそう
細田ならやりそう
715巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 10:22:30 ID:eaJkggz20
>>695 日本人ぢゃない似非日本人とか沢山居るぢゃんか、吉田の作った日教組とか右翼団体とかw

お前さあ、中国を占領したとして漢族とかに占領統治さすか?
716名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:22:33 ID:am1Y+1nV0
民主党との違いは、財源が足りないからと大事なことを先延ばしして
足りない財源の中からマンガ喫茶に100億以上使ってしまう感覚だ。

自民党はあまり自覚が無いかもしれないけど、マンガ喫茶は相当な
マイナス要因だぞ。
717名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:23:13 ID:JxD1INI10
>>698
与謝野が署名してくれたから強気になっただけだろ
麻生という男はそういう男だ
718名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:23:18 ID:ITMzF+cO0
>>693
ほらねw
おまえみたいな馬鹿が多すぎww
719名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:23:54 ID:VeEwbo1Z0

開始時刻11:00〜11:30
衆院本会議13:00〜

開会の挨拶
麻生の挨拶
細田の挨拶
役員の挨拶
閉会の挨拶


どうみても一般議員の時間なんぞありません、本当に(ry
720名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:23:59 ID:TQizg7wA0
>>714
そして最後に「自民党は一丸となって」と言うところを民主と言いそうだなw
721名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:24:13 ID:WtNNZNuIi
>>698
昨日の懇談会の後で方針が変わったのでは?
722名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:24:40 ID:r2SVxH/60
>>529
懇談会はあるが、懇親会はないw

懇親会ム−ドの懇談会で馴れ合いになったら笑う
恐らく、都議選敗退の戦犯は総裁や執行部ではないと都議達が
総括してるから中川、武部、塩崎は批判しようがない

無理矢理そんなことしたら逆に辺りから猛批判を浴びて叩かれる
こいつらがなんか言えるとすれば、懇談会の公開も決まったし、
後はマニフェストへの注文位しかないのが現実

細田が公開を最終的に決めたのは会議のシナリオ、先行きが
読み切れたからさw
723名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:24:53 ID:AdOaEXSe0
>>716
原稿保管だ観光だ言ってると思ったら
中身決まってないのに予算ついてたとか
そもそも安倍内閣からの話が突然補正に入ったとか
色々ありえん状況だしな
724名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:25:04 ID:WN/AA+JJ0
>>706
麻生派以外がへたれるのが見れればおk
725名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:25:14 ID:MMPy/cUc0
>>717
そうですか
勝手に新聞が好きなように書いてそのシナリオ通りに進まないと麻生総理が勝手にブレたと思うような人間なんだろうな

アホだろお前
726名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:25:17 ID:Zzv7TZQ10
>>715
そいつらは中国人じゃなくて日本人だぞ
727名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:25:19 ID:Y/9CCMPC0
麻生の失政。
さまざまな国際会議の場でデタラメ英語で仕事の
邪魔をした。
政策はすべて官僚の押し付けばかり。
「ミゾウユの大不景気発言」で国民しいては経済界を
煽り大規模な派遣切りを誘発させた。
「総理をやりたいだけ」の自分勝手な執着心で
解散を遅らせ政治空白を作った事。
今や国民は殺意すら感じているだろう。
728名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:25:41 ID:N3b7SnDw0
11:30 自民党本部にて

麻生「地方選挙のソウゼツをして、党がイチマルとなって、イッチダンキチして……」

細田(やっぱ公開するんじゃなかった……)
729名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:25:51 ID:oxODmjRN0
懇談会第一声。

「麻生太郎の顔、生で初めて見た人?」
730名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:25:55 ID:qZvVQgWw0

>自爆解散

↑自爆ではなく、正しくは「自民解散」でした。
訂正してお詫び申し上げます。
731名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:26:25 ID:bkrBE39c0
>>719
あれ?11:30から一時間じゃなかった?
732名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:26:51 ID:T6u+k7Yt0
インフルエンザで危機対応能力見せて支持率あげようとしたら経済だけ悪くなって慌てて
収束させたこともあったなあ
今となっては懐かしい
733名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:26:53 ID:YRe0WXnUP
公開って中継する局あるのか?
734名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:26:55 ID:EM6d+psM0
誰か盗撮しねえかな
735名無しさん:2009/07/21(火) 10:27:18 ID:5DjIVBD1O
小沢が言ってるだろ?
麻生総理を甘く見るなと。
来月になれば民主党への送金がすべてストップするぜ。
736名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:27:42 ID:M2Y0Eoie0
>>730
おまえ、ID違うじゃん...
737名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:28:06 ID:JNCoKNL90
大衆に叩かれる人は正しい人
これ不変の真理
738名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:28:13 ID:N3b7SnDw0
>>733
昼のニュースにかぶせるだろう。テレ朝とかはやりそう。
739名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:28:35 ID:l5cc4Us40
とりあえずニュースバードでやるみたいだよ。生中継。
http://www.tbs.co.jp/newsbird/
740名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:28:44 ID:VrsL1/Lp0
吊るし上げなら政治家の仕事の一部だけど

自民党議員では 舐め合い だろうな。
なめくじのなめあい。

擦れにするなよ。
741名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:29:07 ID:5Oalf89iP
麻生「ここで異論言う奴には俺の応援演説が強制的についてくるぞ」
742名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:29:12 ID:tBFKKnuo0
       【 麻 生 自 民 の 失 策 ま と め 】 (Ver 9.7.20)
●官僚天下り容認 ●道路政策 ●田母神更迭 ●選挙管理内閣の役割放棄 ●移民1000万
●出先機関廃止取りやめ ●日韓トンネル提唱 ●違法朝鮮学校に税金 ●対中ODA継続
●内閣人事局設置骨抜き ●靖国宗教法人格返上案 ●フェーズ6でも新フル終息宣言
●天下り団体に補正予算2兆8500億円 ●韓国通貨スワップ拡大 ●韓国ビザ無し推進
●箱モノ「メディア芸術センター」&天下り団体発足 ●西川社長続投 ●野田小渕を大臣に
●児ポ単純所持禁止 ●ユーラシアクロスロード ●対費用効果の薄い給付金 ●厚労省分割→撤回
●二次元規制促進 ●韓国の対馬買占め容認 ●韓国コレラ豚肉輸入再開 ●古賀慰留
●大不況中消費税UP明言 ●IMFに10兆を円で融資 ●100年安心年金崩壊
●パキスタン資金提供1000億円 ●解散時期、内閣改造など政策明言せず ●親公明
●対アジアODA増額 ●対アフリカODAも増額 ●中国に新フル名目で金、技術無償提供
●対韓IMF返済金優遇明言 ●鳩山大臣切り ●自殺対策基本法無視 ●国籍法改改悪
●自国農業無視で途上国農業投資促進 ●直轄事業負担金→開示→不適切会計発覚
●北方領土の面積2等分返還→3島→4島→交渉失敗 ●取調べ可視化否定的
●日豪経済連携協定→日本経済に打撃 ●面子重視の内政懇中止 ●官僚予算倍額支給
●経済対策を無視→国民最大の関心事は西松 ●セーフティネット融資不発 ●毒米
●エコポイント特定メーカー保護&天下り認定機関設立 ●国会議員世襲奨励 ●地デジ推進
●高速1000円で他交通機関に打撃&ETC利権&天下り ●択捉島ロシア人を日本入院
●青少年ネット規制法&指定フィルタリング推進機関(天下り機関)設立 ●村山談話踏襲
●将来インドネシア金融危機→1.5兆円規模の円資金供給を約束 ●日韓同時サマータイム提唱
●発展途上国(中国)に120億$提供(増額)&研修生4万人受け入れ ●サハリン訪問
●懲戒処分歴のある社会保険庁職員を解体後に厚生労働省へ配置転換 ●カルデロン
●廃止予定の雇用・能力開発機構(しごと館)を高齢・障害者雇用支援機構と合体存続
●住民基本台帳法改正案で外国人登録度廃止。在日韓国人・朝鮮人に住民票授与
●6年連続サミット議長総括に記載されていた「拉致問題」を伊サミット記載なし
●細田ネトウヨ政策パンフでネット工作バレ ●在日資産凍結撤回 ●国家公務員定年引き上げ
743名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:29:16 ID:VeEwbo1Z0
>>731
確定してた?
一時間って麻生が少し遅れて入ってきたりしたら、残り30分になるなw
744名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:29:16 ID:eGTECVId0
民主党のマニフェスト4年間は消費税上げないとか書いてあるけど
民主党は4年後は消費税15%以上を考えてるって知ってるのか?
本当に調べてみろよ
馬鹿は騙されるなよ
745名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:29:44 ID:W4yqODfg0
あの自民の民主批判のパンフも
民主支持者が内容を誰も批判しないのな。おどろき。
事実なんだもんなwwwwww。
自民は2chレベルwwとか自民も落ちたものだなw


とかしか言ってないんだな。
746名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:29:51 ID:AdOaEXSe0
>>732
インフルでWHOの話ガン無視だったくせに
臓器移植法でWHOの話を根拠にしてたり
やってることがフリーダムすぎる
747名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:30:03 ID:vCfyoL5b0
普通なら、都議選の後に辞めるよな。

選挙したって負けるの分かってるのに、それでも辞めないつもりか?
748名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:30:06 ID:WtNNZNuIi
>>738
昼のニュースにかぶせる意図もあったのかもしれんね。
自民党は一致団結してます!と見せるために。
749名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:30:19 ID:bkrBE39c0
NHK番組表変更こねーー
750巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 10:30:22 ID:eaJkggz20
>>726 日本人?日本人の顔してないだろ太郎とか真紀子とか、まあはっきり書いてやりゃあ吉田や田中も全然
日本人顔ぢゃないけどな、だいたいこんな非日本人に利権を付けて来た奴等が日本人の訳ねえだろ。

GHQ公認の非日本人だよ、息を吐く様に嘘を付く土人の言い訳よか、GHQの決定が全てを物語ってるに決まってるだろ。
751名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:30:46 ID:USeB53Dh0
>>686 >>689

いや、増えるさ。

報道2001
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
福田最後の調査
自民党 24.2%(↓)
民主党 29.0%(↓)

麻生最初の調査
自民党 28.4%(↑)
民主党 27.6%(↓)


5%の得票がどれほど議席に影響するか・・・ 
ご祝儀は必ずある。 あんな間抜けな5人衆で総裁選の茶番をしても、やはりご祝儀はある。

アホな無党派層はやはりアホだから・・・
752名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:31:17 ID:T6u+k7Yt0
>>737
麻原彰晃は正しい人と言いたいのか?
753名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:31:20 ID:SmMH7Fx8O
タロス頑張れ〜
関係ないけど昨日近所のおばさんが「公明党入れてくれ」ってチラシ持ってきた。
飯時に来られて大迷惑したので絶対入れてやらない。
754名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:31:49 ID:r2SVxH/60
>>531
いや公開を当日に決めたのは良い判断かもしれない
(現実は反乱軍鎮圧は容易と判断できたからだけど)

国民は非公開と思ってたが、公開されれば一応小さな
良い意味のサプライズ
執行部の細田が決めたことだが、麻生は執行部に一任はしてたが、
私からは出来れば公開の方が良いと指示しました
と言っとけば麻生の株も上がるぜw
755名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:31:51 ID:VeEwbo1Z0
>>744
それまでのプロセスを見て、まだ削減が不十分だったら自民と比較してその時票を入れればいい。
少なくとも自民党のままだと、無駄を削減するプロセス抜きで3年後から消費税は増税される。
756名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:31:55 ID:WtNNZNuIi
>>741
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・麻生総理がオレの応援演説に来るッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
  自民党議員
757名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:32:33 ID:Y/9CCMPC0
>大衆に叩かれる人は正しい人
>これ不変の真理

あ、そう。
758名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:32:43 ID:0qaRIUpz0
これまで与党を吊るし上げにしてきたマスコミが
そう遠くない未来に逆に吊るし上げの対象となるだろうさw
いつまでもネットで数々の悪行晒されるから
戦後のアサピーみたく節操のない掌返しは通用しないだろうし

こういうことカキコすっと決まってネット取材の中の人が噛み付いてくるけんど
言いたい事があるんならドゾ↓
759名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:33:21 ID:GI7d0TCo0
>>750
そう言うお前はどんな顔してるの?
どっかにUPしてミソ
760名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:33:47 ID:LsG37fq30
>>34>>小泉だったら勝てたものを・・

小泉氏も参議院選挙で負けたことを考えれば、惨敗はともかく勝つのはなあ・・・
まあ、マスコミは麻生氏ほどたたかないだろうが(田原・岸井・安藤・木村などはもちあげるだろうし、古館も小泉好きであることは本人も隠さない)

今回は前回の郵政衆議院選挙で奇手を連発して『勝ちすぎ』を演出した反発反動が背景にある
まさに今回は「六分七分の勝ちは十分の勝ち、八分の勝ちは あやうし、九分十分の勝は味方大負けの不作なり」(武田信玄)
そのとおりだものな。
761名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:34:12 ID:CnMt9oys0
>>708
自民もイット革命でインターネットで見れるよね。
762名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:34:19 ID:tPISSulB0
>>698
うはwwwwwwwwwwww
今記事が差し替えられたwwwwwwwwwwwwwww
氏ねヤフーw
763名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:34:27 ID:hygqa6XX0
>>751
どうかなあ。参院選、この前の都議選ときてるからね。しかも、安倍→福田、福田→麻生のときに2回も
自民プロレスやったのに、結局肩透かしでここまできてしまってるわけだしなあ。さすがにもう神通力も無くなってるだろ。
764巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 10:34:27 ID:eaJkggz20
>>759 普通に何処にでも居る様な顔かな、エラとか付いてないよ。
765名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:34:33 ID:JNCoKNL90
>>752
叩かれる人というのは大衆のコピーなんだよ
766名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:34:35 ID:WN/AA+JJ0
ローゼン閣下がアニメ産業を優遇してくれるかと思ったら
児ポ法でエロ規制されそうになった
箱物を作って何をするのかと思えば洗脳アニメの作成
http://www.nicovideo.jp/watch/1247883475

日本のアニメ産業\(^o^)/オワタ
767名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:34:58 ID:62PD9BQbO
ばあちゃんは昔から創価公明とか立正うざいと言ってたなw
都議戦で共産党に入れたみたいだが
768名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:35:37 ID:gd58K4u40
>>758
誰からつるし上げられるんだ?
日本人ってそんな行動力あったっけ?
769名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:36:24 ID:W4yqODfg0
だから次の選挙はね。まじめに「党是」で戦えばいいんだよ。

自民党は何を目指した政党なのか
民主党は何を目指した政党なのか。

白黒はっきりさせる時がついにきた。
770名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:36:49 ID:Y/9CCMPC0
>これまで与党を吊るし上げにしてきたマスコミ

どっちかと言うと、与党よりの世論操作が
未だに続いているのだが・・・
解散報道、どの局がLIVEで流している?
ナベツネの天の声でどこも動いてないはずだが?
771名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:37:14 ID:kSK1hLDS0
投票率が上がれば上がるほど自公が負ける。
間違いない。
772名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:37:30 ID:5TJdW0Qs0
中川(馬鹿)「麻生を引きずり下ろそうと頑張ってたら自分が公開吊るし上げされそうでござる」
773名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:38:11 ID:Zzv7TZQ10
>>750
おまえの言ってることは意味不明だわ
顔とか言い出す時点でどうかしてるぞ
774名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:39:45 ID:USeB53Dh0
>>763
今より悪くなる事はない。
さすがにもう変えられないでしょ?国民が呆れるという意見をしたり顔でコメンテーターが話してるが、
それなら麻生だって支持率が上がったのはおかしい。

なんだかんだで、アホな無党派層というものはフラフラと動くもの。

アホの行動を論理的に考える事がそもそもの間違いだ。
775名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:39:45 ID:WtNNZNuIi
>>698
記事読んだがそんな事書かれてないぞw




記事を差し替えたのはサンケイ側の要望かな。
と、いうことはガセネタだった?
776名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:39:52 ID:WN/AA+JJ0
>>770
自民がメインに報道されてるだけなのに
マスコミが印象工作してるとか言ってるんだよな
777名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:41:13 ID:M2Y0Eoie0
    (´・ω・`)     ○   (´・ω・`) 。 O
         ○  。              自民党増えた 小泉で増えた♪
      。  (´・ω・`)  ○ 。          
 ∧_∧    。 o ○           小泉で増えて 壊れて消えた♪
 (*´・ω・)y━o          (´・ω・`)     
 ( つ□ノ                      風風ふくな しょぼん玉飛ばそ♪
  し' し'                         
778名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:41:20 ID:W4yqODfg0
自民党は何を目指した政党なのか
民主党は何を目指した政党なのか。

それで戦わなきゃ。
779名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:41:26 ID:T4FHPWaG0
>>775
解散前夜の麻生首相、自民党幹部らと最終調整
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090720-00000555-san-pol
780名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:42:42 ID:kSK1hLDS0
>>778
自民党:民主党を叩きたい
民主党:政権を取りたい
781 ̄ ∨ ̄:2009/07/21(火) 10:44:01 ID:JNCoKNL90
(-@∀@)
782名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:44:02 ID:5TJdW0Qs0
自民党:アメリカ様の言うとおりに国を動かします
民主党:朝鮮様に国あげます
783名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:44:32 ID:rrSUNuIvO
何で総裁選前倒ししなかったのかね

自爆と言われても仕方ないだろ

出来る手は、全て打つべきなのに何もしなかった麻生の無能さだろ

小泉以降、ずっと自民にいれてきたが
今回は民主党だろ。保守以前の問題。

麻生は古賀とチークダンスでもおどってろ

選挙後にどうせ責任とらされるのに、自ら引いて勝つ道すら選べなかった
784巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 10:44:41 ID:eaJkggz20
>>773 嫌なら顔の話しぢゃなくても良いんだよ、ぢゃあ誰が非日本人に利権を付け、日教組を組織し、
右翼団体を育てて来たんだろね、そして占領国側は折角占領した国に主権を簡単に返すのかって話しだよ。
785名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:44:42 ID:USeB53Dh0

まぁ、ここまできたら、無風で終わるよ。

中川もそこまでアホじゃあるまいww もう決着した問題。議決権のない懇談会でギャーギャー騒いでも票は入らん。

麻生を退陣させられなかったんだから、中川も武部もおとなしくならざるをえない。
786名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:44:48 ID:ycxHRFFd0
自民党が悪印象持つような報道、民主が国民の救世主のような印象報道。
TV見てればわかるじゃんねw

マスコミに天罰が来ますように。嘘つき、良い行いを報道しないことで貶める奴が排除されますように。
787名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:45:32 ID:IdwR4sZK0
やるべきことをやらず、やらんでいいことをやり
層化の言うことを良く聞いた麻生でした
788名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:45:44 ID:QuBroJYt0
>>786
児ポ法と青少年健全育成基本法案をどうにかしてくれ。
規制さえされないなら、自民にいれるから。
789名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:45:50 ID:5Flfr90x0
自民党本部の選挙担当職員の話だと、自民党独自の調査では、阿倍総理の
郵政造反組のお帰りなさい以降、支持率は一度も好転しなかったらしく、
(過半数越えを狙える)解散のチャンスがなかったらしい。

従って、野党転落の直接の責任は阿倍で、その中での最悪のタイミングでの
解散の責任は麻生って所だろ。
福田は、まあ、現状を維持した程度。

790名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:46:34 ID:T6u+k7Yt0
>>786
しかしテレビをあまり見ない3,40代の民主支持率は高く、テレビをよく見る老人の自民支持率は
高い
791名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:47:18 ID:xxh/DnHm0
中川「総理!マニフェストに企業献金の全面廃止を」
麻生「全面はいかがなものか」
塩崎「天下り、渡りの全面禁止を」
麻生「天下りが全て悪いとは限らないわけでして」
武部「構造改革のさらなる推進を」
麻生「いかがなものか」

細田「ではそろそろお時間です」
792名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:48:23 ID:Zzv7TZQ10
>>784
日本人だろ
793名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:48:42 ID:VeEwbo1Z0
中川はともかく武部は除名するべき。
徳がないとか、恥を知る心がないとか、公共の電波に乗せて一国の首相に対して
使っていい言葉ではない。
野党でもそんな言い方しないぞ。
794名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:49:00 ID:WtNNZNuIi
>>789
そりゃ大量議席を与えた根拠であった小泉路線を否定したんだもん。
好転しないさ。
795名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:49:00 ID:W4yqODfg0
>>789
郵政選挙自体がおかしいからそういうことになるんだろ
なぜそれがわからんのだ。
796名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:49:12 ID:pKjvFgecO
>>786
■鳩山と与謝野の献金報道量比較

鳩山1132件(小沢秘書逮捕当初に匹敵)
http://img197.imageshack.us/img197/1153/hatoyama.png

与謝野282件(7月に入ってからの報道は2件(日刊スポーツと赤旗)のみ)
http://img38.imageshack.us/img38/6676/yosano.png
797名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:50:08 ID:r2SVxH/60
>>771
創価公明が8月30日投票を強硬に主張したのは
都議選疲れからの戦力建て直しもあるけど・・・
一番の理由は30日が夏休み最後の休日で無党派層が
家族サ−ビスで遠出して投票できない
それか逆に台風シ−ズン到来で投票率が下がる

こういう姑息な計算によるものらしいぜwww
798名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:50:31 ID:Ql2pWwOT0
麻生はよくやったよ
スパイ防止法を制定させただけでも価千金の価値がある
799名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:50:38 ID:mv0KO29E0
麻生首相、地方選を総括=結束呼び掛けへ−自民両院懇

 自民党は21日午前11時から、衆院解散を前に、麻生太郎首相(党総裁)が出席して、
両院議員懇談会を党本部で開く。懇談会は公開で行われ、首相は、東京都議選など
一連の地方選連敗を総括するとともに、衆院選に一致結束して臨むよう呼び掛ける。
ただ、党内には地方選敗北の責任を明確にしていない首相への不満や反発が根強く、
紛糾する可能性もある。
800名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:51:49 ID:RGJlKAzm0
>>792
似非日本人といってるけど本心では「非国民」と言いたいんだよ,察してやれ
801名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:52:11 ID:J8+4MZ0j0
>>796
無駄だって、ネット右翼ってのはまともにテレビも新聞も見ないんだから…。
ほとんどネット記事か又聞きで済ませるから、あいつらにマスコミ批判させてもあんま意味ない。
802名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:52:12 ID:EM6d+psM0
生中継どこでみれる?
803名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:52:19 ID:QuBroJYt0
>>789
野田聖子復党させたからなぁ・・・・。
804名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:52:34 ID:WtNNZNuIi
>>799
さすがに紛糾は無いな。
805名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:52:57 ID:loFzPKbt0
      ,.-――-、_      _,-===、
     .j __ -=ー (     / ,r'~ ̄~`ヽ
     |__,.ィテテテミL    レ' ,ィ , ,ィ;、 )
     ,r./''立 '立リ    /,、「'ェェ'~ィェ'V |
     ヽ_、" ,.__,"ノ'    Vヽ" ,._', "ノノ  <比例は公明へ
      ノヘ==ィ'___    ~`iヽ二r'~
   /`「 | ゚̄~F 1 / \/~ ̄`ー┴‐'~\
   j  | .〉  | 〈 !   \,rrィヘヘヘ  ヽ  l
  |   〉 |   ! ||/  人((l _,.-'’  !  |
  「ー-/  |  || 〉゙-、(__ノ/    ,イ r'
 `r--┤_|___!__」___)   ├ー'~〔o〕┤「~「
 | ||   ゙̄ー' ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄\ |
【衆院選】自民党鹿児島県連、公明党県本部と「パートナー宣言」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248015944/

806名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:53:13 ID:93cAuotAP
>>802
CS自民党テレビ
807名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:53:18 ID:W4yqODfg0
郵政選挙がおかしいんだよ。

そこを否定しないから変になるんだ。
808名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:53:57 ID:R8QJOLoX0
>>797
昔とちがって
只の外出でも期日前投票使えるようになったのは
大きい
809巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 10:54:07 ID:eaJkggz20
>>784 非日本人に日本人が利権付けたら可笑しいだろ?なにしろ非日本人達あ日本人をネットで
見掛けてもネトウヨとか喚いてるぢゃないか、其れに良く非日本人がアメリカの陰謀とか言ってるのに
そんなにアメリカが日本だけには優しいのか?下町を焼夷弾で焼き払い原爆迄落としたのに?

お前の結論には整然性が欠如してる。
810名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:54:32 ID:JNCoKNL90
>>801
ネット記事検索の結果に何を言ってるんだ?
馬鹿?
811名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:54:44 ID:USeB53Dh0
812名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:55:20 ID:mv0KO29E0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090721-00000513-san-pol
公開は総理の指示(という形に)
ギャンブルに出てどうなるか
813名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:55:58 ID:QuBroJYt0
>>797
夏休み終了間際に家族サービスとかやるかふつー?
814名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:56:19 ID:Nr5fZJ8T0
解・シデン散「悲しいけどこれって戦争なのよね」
815巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 10:56:32 ID:eaJkggz20
>>793 本当の事ぢゃないかw
816名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:57:56 ID:ycxHRFFd0
ネットでいくら民主党に良い印象をもたせようとしても、通用しないだろうね。
洗脳できるのはTVと新聞だけ見てる人のみ。

さあ、民主党の真実がばれるぞ。マニュフェストをじっくり考査すれば、日本のためにならないのがバレル。
自民党は売国議員の膿を一掃すれば、日本人にとっては良い政党だから。
817名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:58:31 ID:QuBroJYt0
>>793
そんなのは、どうでもいいんだよ。
児ポ法と青少年健全育成基本法案を何とか廃案にしろ。
818名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:58:38 ID:jpimZPIy0
ゴミンス信者は社会主義型のばら撒きがいかに日本経済を悪化させるかよく見ておくように
まず株価が下がり、工場の海外移転が加速して仕事がなくなるからw
819名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:58:44 ID:USeB53Dh0
>>816

壁うちが酷すぎるぞww
820名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:59:13 ID:Zzv7TZQ10
>>809
素で意味がわからない。おまえの言う吉田や田中も日本人だし。
もしかして外国人が総理になれるとか思ってる?
821名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 10:59:26 ID:r2SVxH/60
>>779
多分、これには裏があるんだよ
俺は細田に反乱軍の親玉の中川から電話があったんだと思うぜ
(元々は同じ清和会の仲間だし・・・)

中川から俺達は懇談会では麻生さんやあんたらの批判はしないから安心してくれ
その代わり会議を公開にしてマニフェストに付いても議論してくれ!要望を聞いてくれと!!

中川も馬鹿じゃないから都議達の都議選敗北の総括では麻生や執行部のせいではなくて
中川一派の反乱のせいによる混乱とそのまんま淫行ハゲ問題だと知ってるからね
下手に口出しして、都議選の戦犯は中川さん、武部さん、加藤さん、塩崎さん、あんた等じゃないか
と批判されるのを恐れたのさwww

だから細田は安心して懇談会を公開できると判断したと俺は読むよ
822名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:00:02 ID:YRe0WXnUP
>>790
主婦層だろ
823名無しさん@十周年 :2009/07/21(火) 11:00:09 ID:jB5XL40K0
>>789
平沼の対応で中川(女)が詫び状出せと言ったゴタゴタが原因だろ。
復党自体は問題なかったんだよ。
今回の支持率低下も西川を辞めさせるやめさせないで中川(女)が
ゴタゴタしたからだ。
支持率低下の原因にいつも中川(女)が関わってる。
824名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:01:23 ID:WtNNZNuIi
>>816
で、ニコニコ動画で自民党支持70%とか出て自民党支持者が喜ぶわけですね。
825名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:02:16 ID:USeB53Dh0
>>823
中川のせいというよりは小泉のせいだな。
まぁ、小泉がとった議席なんだから、仕方ねーべ。

小泉に絶対服従しとけばよかったのよ。小泉が取った議席なんだから。
826名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:03:02 ID:W4yqODfg0
しっかりと
何を目的としてできた政党なのかを明確にして戦え。
チマチマしたことじゃなく。だって大きく日本が変わるかもしれないんだから。
827名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:03:09 ID:WtNNZNuIi
>>823
いや、安倍の「おかえりなさい」が全ての始まりだと思う。
828巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 11:03:11 ID:eaJkggz20
>>820 んななあ、チベットの人もウィグルの人も中国人だから内政干渉みたいな事言われてもなあ。

まあチベットの人やウィグルの人は元々の持ち主なんだけどね。
829名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:03:50 ID:LNAb3Nqy0
>>816
「さあ、」っていう部分は誰に向かって語りかけてるんだw
830名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:03:49 ID:nrhuhaC8O
マスゴミの売国奴どもが狂った様に叩きまくってるってことは、
やはり麻生総理大臣は日本の救国の士。
831名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:03:56 ID:93cAuotAP
>>817
今日解散だろ。どうやったら成立できるか聞きたいくらいだよw
832名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:04:11 ID:ycxHRFFd0
民主党は鳩山がトップだから、安心してボロだしてくれるw
マスコミがいつまで民主党の味方してくれるか楽しみw
833名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:05:50 ID:Zzv7TZQ10
>>828
それで太郎、真紀子、吉田や田中は外国人なのかね?
834名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:06:30 ID:IyzZKccD0
>>832
自民が野党になっても自民叩きしてたら笑うがな
835巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 11:06:32 ID:eaJkggz20
>>816 民主は略全滅だが、自民でも半分残らないんぢゃね?
836名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:06:50 ID:USeB53Dh0
>>786 >>816 >>832

完全壁うちモードwww

何も耳に入りませんw
837名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:07:05 ID:W4yqODfg0
>>827
あれで自民に戻った議員って結構保守系が多くて好感が持てる。
郵政解散事態が間違っていたと思う。

始まりは郵政解散。
838名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:07:09 ID:kbGvQOZ90

何かウラがある。
もちろんアホウの知恵じゃない。相当に強い圧力で事前に発言を封じてある可能性大。
公認はずし…?
839名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:07:10 ID:kYW1e3yL0
やっぱ総理は東大卒じゃなきゃ駄目だな
840名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:08:48 ID:3iai6lqo0
【今夕6時必見】【一発逆転演出】【昨日予行練習済み--ネタバレ】

太郎ちゃんが涙ぐみながら 党の結束を訴えるらしいぞ wwwwwwww
841名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:09:10 ID:5EVA+eXl0
>自民党が悪印象持つような報道、民主が国民の救世主のような印象報道。

自民に不利な印象操作をするマスゴミがあっても、
数十年もの間、権力を独占してきたんだものな
不思議だよねw
842巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 11:09:27 ID:eaJkggz20
>>833 ジャパニーズって言ってみなって話しだわ、孫君だって国籍は日本人だし。
843名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:09:35 ID:R8QJOLoX0
>>837
> あれで自民に戻った議員

野田?
844名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:09:57 ID:JNCoKNL90
>>836
お主はしっかり反応しているではないか。
愚民の掌返しが楽しみだ。
845名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:10:00 ID:RGJlKAzm0
>>837
いや、やっぱり安倍だよ。
安倍は「美しい国」といって国民が一番望んでいる政策をあとまわしにして自分のやりたいことを優先した。
公務員改革と年金改革で突っ走っておけばいまごろ「名宰相」と言われてたかもしれない。
しかし「憲法改正」にこだわるあまりに、国民からダメだしされ失速した。
846名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:10:08 ID:7SM/hPz10
やっぱし、2ちゃんみたいなマイノリティに迎合してはあかんね。
麻生氏はまるっきり2ちゃん思考だったし。民主批判ばかりする所とかそっくし。
あれが非常にまずかった。
847名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:11:09 ID:ycxHRFFd0
>>835
半分は大げさだと思うけど、反麻生の署名してしまった議員が相当落ちるのは確実だろうね。
呼びかけ人はヤバイと思う。
848名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:11:21 ID:Zzv7TZQ10
>>842
○○系米国人みたいな人種の話をしてるのか?
しかし太郎、真紀子、吉田や田中が中国系やフランス系とか聞いたことないぞ
849名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:11:25 ID:aszflErTO
結局公開らしいな
最期まできょうじ(←変換以前に候補見てもわからん)にこだわり過ぎて何回墓穴掘って国、国民、自民、馬鹿ウヨに迷惑掛けたことか、この馬鹿総理
馬鹿吊し上げ堪能させてもらうわ
850名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:12:25 ID:W4yqODfg0
>>843
古屋圭司さんとかだよ
851名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:13:14 ID:5TJdW0Qs0
>>849
いまだに吊るし上げとか言ってるのか。
852名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:13:19 ID:JNCoKNL90
>>845
9条教徒の視野というのは相当に歪んで居るようだな。
853名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:13:23 ID:USeB53Dh0
>>850

野田は除外かよw 可哀想にw
854名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:14:09 ID:RGJlKAzm0
>>852
俺は改憲派・核武装容認だよ
ただし自主防衛路線だけど。
855名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:15:03 ID:W4yqODfg0
>>845
憲法改正は安倍くらいしか言う奴いないから言ったんだろ。
つか安倍はウヨだから当然だろ。

小泉の後を継がせたいのなら安倍じゃねえべ。小池か中川シュウチョクにやらせればいいだけ。
856名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:15:35 ID:r2SVxH/60
>>827
その通りだな
郵政選挙で信任を得て政権を維持したのに
謀反組を簡単に復党させてその上野田聖子のような
馬鹿を大臣にまでしてしまったのは筋が通らないよね

郵政に賛成とか反対とかじゃなくて、それはどちらでも
有りだとは思う
でも、それを最大の争点とした以上は次の総選挙までは
方針を堅持するのが筋

なんで刺客まで送られた候補が簡単に復党し、大臣に成れたり
公認権を得れるのか不思議でしょうがない
これは国民に判断を仰ぐべき重大な問題で、選挙で民意を聞かない限り
方針転換できないはず

こんな約束違反をやればマニフェストなんて守りませんでした
選挙が終わったらまた守りませんと言ってるような物
857巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 11:15:48 ID:eaJkggz20
>>847 小泉票で生き残って来たのに津島派とか執行部側とか如何やって生き残るの?民主に手加減して貰う
手筈でも付いてるのか?

>>848 中国やフランスの人達は自国に誇りを持ってるから恥も知ってるし、出自は隠さないんぢゃね?
858名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:15:54 ID:JNCoKNL90
>>854
言い訳はよい
記号に反応するばかりでは何もならん
859名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:16:00 ID:MbXV2n1R0
>>845
安部は教育基本法改正・憲法改正国民投票法を作っただけでも十分な成果。
ただ問題だったのは若いゆえに各派閥に配慮した人事を
行ったためにそれぞれの派閥が口を挟んで足を引っ張ったこと。
さらに美しい国と戦後レジームからの脱却が国民に浸透しなかったこと
860名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:16:22 ID:LRBuAKC50
就任した直後に解散、選挙してれば。。。
861名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:17:02 ID:GlEyocms0
>>378
任期いっぱいまでやって何か変わるの?
862名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:17:05 ID:5Oalf89iO
なんかネトウヨは気がおかしいんじゃないか?


これで民主党が圧勝したら、日本の民度は落ちたと国民を愚弄するパターンだろ?

なんかおかしくね?
863名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:17:17 ID:Zzv7TZQ10
>>857
じゃあ太郎、真紀子、吉田や田中って結局何人なの?
864名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:17:59 ID:7SM/hPz10
改憲論そのものがアメリカからの要請だったんじゃないの。
今はアメリカ自体が戦線縮小路線だから、日本はむしろ九条で縛ってた方が
都合がいい。
アメリカの後ろ盾の無い右派は全く怖くないね。
865名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:18:24 ID:4CTbF5gz0
>>855
まあ、安倍の時代に格差は自己責任とか政界や財界の本音が目立ったからな
再チャレンジw美しい国wとか笑わせてくれるスローガンばっかり
866名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:18:36 ID:ycxHRFFd0
民主の売国ぶり、減税といいながら実は増税マニュフェスト。
財源の保障もなく、口先だけの政策。
それも一番恩恵うけるのが在日外国人で、日本人は騙されて高額納税。
これから、ドンドンばれていくさ。
867名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:19:25 ID:W4yqODfg0
>>865
友愛よりマシだろ
868名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:20:26 ID:JNCoKNL90
やはり9条教徒が癌であろうな
869名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:20:45 ID:3dfGJ/6s0
最近のネトウヨは、恨み節ばっかで面白くない。
もっと活きのいいデンパを頼みたいところ。
870名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:22:32 ID:USeB53Dh0
>>867

友愛の何が笑えるのかさっぱりわからん。

民主を貶めたいばっかりに、「友愛」のような美しい日本語まで貶す必要はないと思うんだが。

明らかにネトウヨはやりすぎて逆効果。
871名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:22:33 ID:8PtavgCi0
>>861
景気優先で任期満了までやるならそれでもいいじゃん。
まぁ総理が解散時期は自分が判断するみたいなこと言い出したから解散しなくてはならなくなったのだからどうしようもないけどな。
872名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:23:21 ID:8EXlkUO40
圧倒的国民世論を「愚民」とか言う奴が愛国心とか笑わせる
873名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:23:47 ID:Nr5fZJ8T0
ええい! 生中継はないのか生中継は!
874巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 11:23:51 ID:eaJkggz20
>>863 そらあそいつらが一番尽くして来た人種の種族だろ、胡錦濤も李明博も自国の為に尽くしてるぢゃないかw
875名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:24:01 ID:XfJQrjdNO
口だけ中川君、何を言うのかな?
876名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:24:27 ID:MbXV2n1R0
生放送ってどこで見れる??
877名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:24:30 ID:7SM/hPz10
まあ、今回は改憲論は全く争点になってないけど。
防衛問題には有権者はほとんど関心が無い。その辺を争点にしている共産・社民も
注目度は殆どないし。

有権者の関心は経済問題に尽きる。もちろん株価云々とかは関係ないし。そういう
上辺の誤魔化しではもう騙されないレベルまで景気が悪化している。
878名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:24:31 ID:9t9FR1jJ0
安倍が自民の首を絞め、麻生が胸にナイフを刺したか。
いやはやナイスコンビネーションでしたね。
この二人のせいで自民は政権陥落だ。
879名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:25:18 ID:V0NCeR2xO
ネトウヨがどうたらとかって最強のデンパw
880名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:25:27 ID:JNCoKNL90
>友愛の何が笑えるのかさっぱりわからん。

完全に篭絡されておるの。
881名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:25:55 ID:x3XFSBXJ0
安部の戦略を否定しないようではお前ら一生勝てないぞ
882名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:26:26 ID:r2SVxH/60
>>866
自民の財源の方が大問題
だって馬鹿にでも出来る財源は消費税増税です。だもんw
おまけに無駄はありませんから、歳出削減もしませんという無責任さ
お任せ下さい。絶対増税しますと言い切る麻生と与謝野www
883名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:26:45 ID:ycxHRFFd0
>>876
麻生会見は18時らしいから、TV全局生放送すると思うけど。
884名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:26:54 ID:W4yqODfg0
>>870
誰も笑ってないが。

友愛よりマシと言っただけで「笑われた」と被害妄想か。

それだけ自信がないスローガンならとっとと引っ込めろよ。
885名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:27:23 ID:Zzv7TZQ10
>>874
どこかに尽くしたら人種がそれによって変わるとしたら大変だ。
太郎、真紀子、吉田や田中が日本人以外の人種であるという話は聞かないし。
結局、連中は日本人なんだろ?
886名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:27:43 ID:GI7d0TCo0
>>874
君の言ってることはサッパリわからん
独り言は誰もいないところで言ってくれ
887名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:27:50 ID:TJtSWKOs0
吊るし上げまだーー
888名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:28:12 ID:USeB53Dh0
>>880
お前がな。
つーか、オマエラってネットでわけのわからん言いがかりを付けるが、それ票に結びつくと思ってやってんの?
鳩山一郎まで貶めてる事になるのに、何やってんだか。
889名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:28:23 ID:WtNNZNuIi
>>856
そうそう。
郵政選挙で大量議席を得ておいて、
選挙後に逆のことされたんじゃたまったものじゃない。
890名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:28:31 ID:9t9FR1jJ0
いくら公開にしても11時30分開始という時点で逃げてるんだけどね7.
891名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:28:40 ID:JNCoKNL90
克たなければいけないのは大衆に対してであることを肝に銘じよ
892名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:29:14 ID:bkrBE39c0
生中継なし?
893名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:29:33 ID:2q23KKiR0
非公開だとフルボッコwwwになるからしいいwwwwwwwwwwwwwwwww

ある意味正しい選択w
894名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:30:21 ID:5Oalf89iP
テレ朝きたー
895名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:30:26 ID:TJtSWKOs0
犬HKキターーーー
896名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:30:35 ID:AAyW9iPsO
テロ朝キ━タ━━━━ヾ(゚∀゚)ノ━━━━━!!!
897名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:30:45 ID:J8eeXsrM0
当落ギリギリの議員のヒステリックぶりは笑える
898名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:30:57 ID:hbTziY900
>>882
与謝野をいっしょにんすんなwwwww

麻生も頭が痛いだろうよ

緊縮財政から抜け出したいのに担当大臣があれじゃぁなw
自民党の過去の遺産でもあるからな。
899名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:32:18 ID:lU7NXjaAO
小泉が餅米を炊き
麻生がお餅を作り
そのお餅を鳩が食う
900巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 11:32:18 ID:eaJkggz20
>>870 悪いかって、外国人の暴力団団体ぢゃん。

東亜会

東亜会の代紋東亜会(とうあかい)は、東京都に本拠を置く日本の暴力団。前身は東声会。

1957年、町井久之(本名は鄭建永)が、「東洋の声に耳を傾ける」と云う理念のもと、在日朝鮮人連盟(現:朝鮮総連)や在日朝鮮統一民主戦線
などへの防波堤として、東京都銀座で反共産主義の思想団体・東声会を結成した[1]。

1967年、東亜友愛事業組合として再建された。東亜友愛事業組合理事長には、東声会副会長・平野富士松が就任した[2]。 昭和47年(1972年)、
関東二十日会に加盟した。

http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%9C%E4%BC%9A/?from=websearch
901名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:32:32 ID:ycxHRFFd0
民主マニュフェストは、低所得者、子だくさん、年金払ってない人が多い、在日外国人のためのマニュフェスト。
在日外国人でも、さまざまな税制優遇を受けてる在日韓国人が一番得をするマニュフェスト。

日本人の中小企業家は潰れなさいと言ってるマニュフェスト。その後釜に在日企業が入り込む?
902名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:32:34 ID:ZPkYw9moO
実況 有りか
903名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:32:37 ID:9t9FR1jJ0
こんな狭い部屋でやら無くてもw
904名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:32:39 ID:W4yqODfg0
>>888
打たれ弱い民主支持者だこと。
与党になるんだからそんな反応じゃダメダメだ。
905名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:33:28 ID:JNCoKNL90
>>888
>オマエラってネットでわけのわからん言いがかりを付けるが

自虐が趣味であるのか 変わった御仁よの
906名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:33:42 ID:vMvqjQJ20
麻生入場
開会の挨拶

907名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:34:28 ID:5Oalf89iP
泥舟の集会おもろいなw
908名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:34:34 ID:3dfGJ/6s0

細田が無理矢理声をだしてて可哀そう・・・
909名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:34:35 ID:bkrBE39c0
暑そうな部屋だなあ
910名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:35:02 ID:9t9FR1jJ0
そういや打たれ弱すぎてお腹が痛くなっちゃった総理がいたね。
あれで保守というもののレベルがよくわかった。
口では威勢がいいけど、結構虚弱だったのね。
即行で村山談話を踏襲したの笑えたけど。
911名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:35:43 ID:hbTziY900
中継どこ?
912 ̄ ∨ ̄:2009/07/21(火) 11:35:44 ID:JNCoKNL90
(-@∀@)
913名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:36:17 ID:GQCw1ivc0
最後の集会、半分はもう戻ってこない
914名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:36:27 ID:W4yqODfg0
岡田の打たれ弱さは最強
915名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:37:12 ID:XUi/7nkR0
史上最低?支持率が一桁の総理がいたような…
916名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:37:15 ID:9t9FR1jJ0
やっぱり幹事長は帰るべきだったw
こいつで選挙するのはまさに自殺行為だなw
917名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:37:30 ID:vMvqjQJ20
>>911
>中継どこ?

テロ朝
918名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:37:52 ID:qkO2hWJM0
細田がイタイ、お前で票を減らしてるのが分からんのか
919名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:37:56 ID:Nr5fZJ8T0
細田爆発! この人おもしれー。
920名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:37:56 ID:QL2lVKrjO
たらればだけど、麻生になって即解散してたら、民主単独過半数は微妙だったと思うんだがなぁ。
921名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:38:01 ID:bkrBE39c0
コマーシャル行きやがった・・・
922名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:38:11 ID:5Oalf89iP
民主党の総会とは対照的だなw
923名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:38:22 ID:6Q9/iqDd0
声を張り上げればいいつうもんじゃないw
924名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:38:36 ID:WN/AA+JJ0
公開されない予定だったからなwwww
925名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:38:58 ID:2q23KKiR0
チャンネルかえてみ

麻生しゃべってるぞ
926巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 11:38:59 ID:eaJkggz20
>>885 表向きは日本人て事に成っては居るがな、吉田なんか養子の養子で出生不明、
田中はサンカ系だっけ?別にねえ、どの様な生まれだろうが日本人の為の政治をして来た
のなら良いだろうたあ思うが非日本人に利権を付けて寄り固まるとなあw
927名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:39:22 ID:AAyW9iPsO
中川まだあ?
928名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:39:30 ID:9t9FR1jJ0
骸骨とフランケンだったら、どう見てもフランケンのほうがイメージいいよなw
もう骸骨は死にそうなのに頑張って声張り上げて・・・。
痛々しくって見てられないw
929名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:40:24 ID:2Djpo8st0
>>923
国会でヤジばかり飛ばしてるからなw
930名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:40:30 ID:bp+B/vDT0
TBSとフジで中継が違うんだが
どっちが録画なんだ
931名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:40:35 ID:vMvqjQJ20
細田みたいな酷薄そうな人間を
幹事長にしたのが足を引っ張っているな。

932名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:40:42 ID:SXHV0vFVO
解散、解散と喚き散らしてたくせに、
案の定、解散しても叩くんだな。
933名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:40:44 ID:GQCw1ivc0
誤りすぎでなんかかわいそうになってきた
934名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:41:06 ID:W4yqODfg0
>>928
増税を当たり前のように言ったらダメなんだよ
935名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:41:20 ID:5Oalf89iP
いけいけ武部w
936名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:41:50 ID:/gB3hHLW0
同じ単語の繰り返し
937名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:42:03 ID:bkrBE39c0
やじがぜんぜんねえ・・・
938名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:42:20 ID:JNCoKNL90
>>932
而して次は求められる番になる
因果なものよ
939名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:42:33 ID:7nkfOjIJ0
誰がTVに出てるの?
940名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:43:02 ID:wLspPrzG0
CMで細切れの中継とは
意図的?
941名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:43:16 ID:6Q9/iqDd0
麻生のダミ声が電波に流れるだけでジミン支持率は更に降下するなw
942名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:43:51 ID:2q23KKiR0
だめだこりゃw 
943名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:43:57 ID:ov8/V5Vy0
「日本を守る政党」か。
少なくとも日本を壊した自民党が言うべき事ではないな。

「我々はまだまだ解決しなければならない事があります」だぁ?
そのセリフは少しでも回復させた奴しか言っちゃいけないセリフだ。

「多くの不安に囲まれている」だ?
それを作ったのも、解決できなかったのもクソ自民だろうが!

やっぱり駄目だ、このクソ麻生。
944名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:44:12 ID:R2cnaN0uO
言い間違いがないよう原稿棒読みゆっくりペースだなwwwwww
945名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:44:15 ID:WN/AA+JJ0
大事なところで…
946名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:44:24 ID:5TJdW0Qs0
>>937
麻生下ろし失敗した挙句に生中継されてるのにヤジ飛ばしてたら
「私は馬鹿です」って言ってるようなもんだろ。
947名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:44:48 ID:5Oalf89iP
官僚の作文読み上げじゃ説得力ないわな
948名無しさん@十周年 :2009/07/21(火) 11:44:52 ID:jB5XL40K0
>>856
平沼以外は誓約書出したんだからもう関係ないだろ。
だいたい参院選挙敗北時の幹事長は中川(女)だろうに。
中川(女)が動くと自民の支持率が減少するんだよ。
949名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:44:54 ID:FKlNNNyT0
ダミ声だこりゃ
950名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:45:31 ID:qkO2hWJM0
今頃友愛かよ麻生、麻生細田のコンビは最悪だな
951名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:45:37 ID:bp+B/vDT0
中継切られた
952名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:45:50 ID:Nr5fZJ8T0
ぜんぶ生中継しろよクソテレビどもが!
953名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:46:12 ID:ycxHRFFd0
なんでNHKは全部生放送しないんだ!!!!
国民から強制的に視聴料とってるくせに、なにやってんだ!
こんな大切な会見はないだろうが!
ふざけんなよ、NHK!
954名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:46:34 ID:W4yqODfg0
自由民主党は真の保守党です
955名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:46:36 ID:rbDOtK0c0
麻生が市場原理主義からの決別を宣言したぞ。
中川一派はどうする?
956名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:46:36 ID:WN/AA+JJ0
全部見せてくれないのかな
957名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:46:52 ID:5TJdW0Qs0
これで中川(馬鹿)と武部がまだ元気だったら完全生中継してたと思われ。
怒号飛び交わない集会なんか中継しても面白くないからなw
958名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:47:08 ID:bkrBE39c0
さんざん公開しろって言ってたマスゴミが
生中継なし。
959名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:47:16 ID:2Djpo8st0
>>940
民放だしこの時間は番組の境目だし。
山本昌のぶったぎりに比べりゃまし。
960名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:47:41 ID:USeB53Dh0
市場原理主義との決別

って言ったところで中継一斉に切れたなww
961名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:48:01 ID:Nr5fZJ8T0
てめえらの手垢まみれの切り貼り編集なんざいっさい信用できねえんだよクソテレビども!
962名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:48:11 ID:ztaNDn2TO
細田「おい!生中継はどうした!?マスゴミはオープンにしろ言うからオープンにしてやったのに!」
963名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:48:47 ID:FEM/hNBNi
きれた
964名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:49:04 ID:/KFn3Ql00
マスゴミはどこまで腐ってるんだろうな。
今日、これより大事なニュースはないのに、フジは麻生の会見を途中で
切って日食のニュースに切り替えた。
麻生のは後でまたやりますだと。
麻生の宣伝にでもなると思って、わざと切ったんだろうな。
965名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:49:21 ID:WN/AA+JJ0
地方大敗の総括しか見れなかった、マニフェストはいつ?
966名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:49:54 ID:FEM/hNBNi
>>961
その通り!信頼できるのはニコニコ動画だ!
967名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:50:17 ID:USeB53Dh0
>>964

逆でしょwww

どうみたって、麻生の演説だけ中継して、批判は流さないっていう事じゃんww
968名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:50:18 ID:bp+B/vDT0
>>957
gdgd感を期待してたのにw
969名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:51:04 ID:pu+zrepE0
とりあえず抗議電話入れてみた
後で放送します、とな言いやがった
絶対捏造した編集は入りまくりだ
970名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:51:12 ID:xko8pGFe0
●創価学会「住民票移動」の仕組み。公明「都議選と衆院選は一ヵ月以上ずらせ」の意図とは。


引越しの旧住所の選挙権は4ヶ月前まで有効。
新住所に引越し、3ヶ月住んでいれば新住所の選挙権を獲得。

(例)
創価信者が5月に東京都の住所から衆議院選挙のための住所に引越しすると
先日の都議選は旧住所の東京都での選挙権で投票でき、
8月20日の衆議院選挙では新住所の選挙権を獲得する事が出来る。
971名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:51:12 ID:5Oalf89iP
中身がないから生中継はいらんよw
972名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:51:19 ID:W4yqODfg0
西川京子さんサイコー
973名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:51:44 ID:R2cnaN0uO
自分でぶれてたと認めて謝罪したけど、マスコミのせいと擁護してたやつどうする?
974名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:51:48 ID:TJtSWKOs0
「とてつもない自由民主党の底力」wwwww

麻生面白スグルww
975名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:52:10 ID:Nr5fZJ8T0
>>966
生放送ならね。「日本列島は日本人だけのものではない!」と力強く言い放つのもいるからさ。
976名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:52:30 ID:4CTbF5gz0
椅子を廊下に積み上げて「自民の未来はかわいい息子たちのためにあるという事を忘れるな!」
と檄を飛ばす元気があってもいい
977巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 11:53:24 ID:eaJkggz20
マスゴミは麻生の味方だからな、勘違いすんなよ。

政治の麻生
経済の麻生
外交の麻生
俺達の麻生

こんなん全て嘘八百、マスゴミと麻生の捏造。
978名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:53:32 ID:qkO2hWJM0
>>969
何時も通り犬が夜中に流すからそれを見ろよ
979名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:54:02 ID:ov8/V5Vy0
「我々はそのような意見を真摯に受け止め出直さなければならない」
の麻生に対して「そうだそうだ」のヤジが飛んだが、麻生を含め
こいつら全員、そのセリフを言っただけで「もう出直している気分」
になっているんだろうな。
反省したかしないかをきめるのはお前等じゃなくて国民だ。
そして国民の多くは自民党に対してNOを表明している。
980名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:54:06 ID:6MuHQGR00
>>977
お前見てると痛いわ
981名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:54:19 ID:7y7MDmMI0
麻生がつるし上げられる場面だけ見れればいい
982名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:54:29 ID:JNCoKNL90
>>973
政治は大衆のものであるからの
声の大きい勢力が唱えれば白いものも黒くなる
983名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:54:50 ID:ycxHRFFd0
NHKふざけすぎ。
何で生放送しないんだ!
どうせ、麻生冒頭の謝ってるとこだけつなげて悪印象映像作るんだろ?
984名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:55:15 ID:bd+7zfRT0
>>976
息子にゃあの元気はないな
985巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2009/07/21(火) 11:56:10 ID:eaJkggz20
>>980 俺達の巫山戯為奴とか書いた事無いし。
986名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:56:15 ID:Nr5fZJ8T0
>>978
そうなの?
987名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:56:32 ID:w2XmIFkt0
自民の総裁交代に、顔真っ赤になって猛烈に反対していたのは
他ならぬマスコミだからなあ。

それがすべての答えじゃん。
988名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:56:33 ID:gtjy5Avb0
フジテレビはまとめて後ほどだとw
ふざけんな!!
中継カットしてくだらん放送しやがって・・
989名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:56:38 ID:rbDOtK0c0
大村は麻生ヨイショにまわりました。
990名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:56:47 ID:qkO2hWJM0
前もって執行部が用意した連中を質問に立たせて、ガス抜きをしつつ時間切れに持っ
て行くのは株主総会の常套手段と同じだな
991名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:57:46 ID:9t9FR1jJ0
麻生も馬鹿だね。なんで急に公開にしちゃったんだろw
昨日のうちに公開にしとけば、全部生中継でやってもらえたのにw
これじゃどう編集されても何も文句言えないわなw
完全に自業自得だ。自分で生中継のチャンスを蹴って編集を選んだんだからw
992名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:57:57 ID:2q23KKiR0
どうも中川、武部 加藤が居ないぽいw
993名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:57:59 ID:5Oalf89iP
1000なら麻生切腹
994名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:58:04 ID:ngi7WbAd0
なんか急に民主党が言ってる事と同じ事言いだしただけって感じだった。
国民の生活とか安全とか。
今更何言ってんだかと思ったけど。
995名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:58:06 ID:WN/AA+JJ0
フジ少し入った
反麻生派の質疑

総会を開催しろ、保守に直れ だと
996名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:58:13 ID:Lth5t+8gO
お金払って読む記事じゃないね
997名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:58:32 ID:Nr5fZJ8T0
ウシ次スレよろしく。
998名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:58:41 ID:ov8/V5Vy0
あはは、クソ自民党の政治家が自分たちのコソドロ精神を無視して
麻生批判してら。
麻生は無能のカスだが、自民の政治家だって麻生を非難するほど
清廉潔白じゃねーよ。
双方沈め、自業自得だ。

そして生中継しないマスゴミ死ね。
999名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:58:45 ID:KmbpSjFu0
はい解散
1000名無しさん@十周年:2009/07/21(火) 11:59:00 ID:rbDOtK0c0
むしろ中川が吊るし上げられてるぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。